【年の差恋愛---Part5---】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさんの初恋:04/07/18 12:41 ID:Ff8OeyEq
アプおばさん出現マダ━━━━(゚∀゚)━━━━ ?????
923名無しさんの初恋:04/07/18 12:42 ID:Ff8OeyEq
ネナベアプおばさん出現マダマダマダ━━━━(゚∀゚)━━━━ ?????

912 :20前半♂ :04/07/17 13:38 ID:KgNdJ6bp
明日、30後半♀にアプしますが何か?
924名無しさんの初恋:04/07/18 14:51 ID:OIG1r1ek
最近20歳ほど若い女の子が、やたら積極的に近づいてくる。
面と向かって「好きだ」というし、みんなで飲みにいったあとは俺と二人で帰ろうとするし
二人きりになるとべったりくっついてきて、抱きついてきたりもする。
それまではなんとも思っていなかったが、それだけ積極的にされているうちにだんだん気になってきた。

これだけ離れていて恋愛が成り立つものなのだろうか。
自分で言うのもなんだが、俺は別にカッコよくはないし、遊びなれてるわけでもなく、
打ち込んでいるものもないし、金持ちでもない。
多少若く見られるくらいの、どっちかというと地味目のオヤジだ。
ひょっとしたら彼女は父親を求めているのだろうか。

どうしたものか。
深入りしないうちに、お断りしたほうがいいんだろうか。
925名無しさんの初恋:04/07/18 15:03 ID:ph6gx7pA
>>924
茄子がママ。
926名無しさんの初恋:04/07/18 18:19 ID:eOTyJ6P+
ネナベアプおばさん出現マダマダマダ━━━━(゚∀゚)━━━━ ?????

912 :20前半♂ :04/07/17 13:38 ID:KgNdJ6bp
明日、30後半♀にアプしますが何か?
927名無しさんの初恋:04/07/19 13:06 ID:UmdTdgEA
>>924
その娘のことが気にかかるなら、一度きちんと双方の気持ちを
話し合ってみてはどうだろう。全てはそれから。

「据え膳喰わぬは〜」という言葉もあるが、やはり年輩者としては
軽率な行動は控えたいところではある。
928名無しさんの初恋:04/07/19 14:32 ID:Tdu2l153
>924
あなたはおいくつですか?
積極的に行くとだんだん気になる人もいるんですね。私もがんがろう。。。
929924:04/07/19 16:13 ID:xNqQm8s5
>>927,>>928
40台です
きらいじゃない娘からアタックされれば気になってしまう男は少なくないと思います。
さすがに性欲ギラギラな年齢ではないので、抱きつかれたって、大好きっていわれたって、
>「据え膳喰わぬは〜」という言葉もあるが、やはり年輩者としては
>軽率な行動は控えたいところではある。
という分別はあります。

だからこそ困惑しているんだな。
こんなオヤジのどこがいいんだろう、俺の一面しか知らないはずなのに、なんてね。
分別なんて持ち合わせていなかった頃なら、分別なんて期待されない立場だったら
話はとっても簡単なのにね。

>一度きちんと双方の気持ちを話し合ってみてはどうだろう
俺はいったいどうしたいんだろうな。

とりあえず、928さんはがんばってみてください。


930名無しさんの初恋:04/07/19 17:14 ID:khXW3Oba
>ひょっとしたら彼女は父親を求めているのだろうか。
そう思うね。いわゆる深層心理下での安全パイだ。
自分に自信がないうえ、成長する努力を厭うてる。
結果、同年代の男性との恋愛が不得手な女の子。
こういうタイプは
「わたし、同年代の男性って幼稚で嫌い〜〜」
「落ち着きのある年上の人が好き〜〜」などと言って・・・。

要は逃げてるの。
でもすぐ眼が覚めるよ。
成長過程でのありがちなパターン。昔はせいぜい中学生くらいまで
だったんだけどね。最近は幼児化してるから。



931名無しさんの初恋:04/07/19 22:06 ID:7g75W3DM
俺31になったけど、最近20歳ぐらいの子でめちゃくちゃ気になるのができた。
とりとめもない話とかは普通には話すけど、年についてはお互い聞いていない。
やっぱり、俺の年をきくと20歳ぐらいの女の子はほとんどが引くものなのかなー。
なんとなく年が気になって次のステップにいけない。
外見的には、20代に見られることがほとんどなんだが・・・。
932名無しさんの初恋:04/07/19 22:17 ID:F40qmYI9
そうとも言えん罠
933名無しさんの初恋:04/07/20 01:36 ID:FWgAIPOx
私は今10才くらい年上の人が気になってるよ。
だから逆に相手は私のこと恋愛対象として見てくれてるかなぁと心配になる・・・
934名無しさんの初恋:04/07/20 02:27 ID:wsmt+zra
>>933
わかるー。
私も15歳年上の人を好きになってしまったよ。
彼は40歳。
頻繁にメールはくれるけど、私のことを女として見てくれてるのか、とか
妹みたいに思われてるのかな、とか、色々考えてプチ鬱になる。
935名無しさんの初恋:04/07/20 08:42 ID:evdRP7IT
>931
私22歳だけど31歳くらいなら平気ですよ。
今好きな人ももうすぐ30だし。
だけど好きな人はなんだかんだで年の事気にしてるみたいなので
あまり言わないようにしています。
936名無しさんの初恋:04/07/20 09:59 ID:pBbZ3zrR
ここに書きこんでる人って、もちろん独身の人が対象…だよね?
そうともかぎらないのかな?('A`)
937名無しさんの初恋:04/07/20 16:37 ID:IA+N23PL
>>936
たぶん独身でしょ?
不倫だったら、過激板か不倫板行けって感じじゃない?
938名無しさんの初恋:04/07/20 18:25 ID:lOM4J7l8
確かに。
939名無しさんの初恋:04/07/20 22:18 ID:AiPQpPSu
僕らの年の差28w
うじうじ年の差で悩んでも答えなんて出るはずもない
恋愛に年の差なんてかんけーない
好きなもんは好きなんだ
お互いが幸せならそれでいい
940名無しさんの初恋:04/07/20 22:32 ID:KCSvaylN
22歳のかわいいコが出入りの業者さんにいるんだけど、社会人として
何年か頑張ってるみたいだから、同世代の男性は頼りなかったり幼稚に
見えたりするだろうな、って思ってしまう。

そんな漏れは30歳男。
941924:04/07/20 23:10 ID:dcjnA1ZN
>>934
>女として見てくれてるのか、とか 妹みたいに思われてるのかな、とか、色々考えて
は、逆の立場からすると、
女として見ていいのか、とか お父さんみたいに思われてるのかな、
と色々考えちゃうんですね。
このあたりについては、実際に付き合っている方々の意見をぜひ聞きたいところ。

942名無しさんの初恋:04/07/20 23:12 ID:SnM+fEIj
>>940
すみません何を根拠にそう思えるのかよくわからないんですが。
かわいいコがいるというだけでなぜそこまで確信できるんですか。
妄想ですか?ストーカーですか?
943名無しさんの初恋:04/07/20 23:28 ID:DxSspYUy
恋(片思い)と妄想って同じようなもんだよね。
944名無しさんの初恋:04/07/21 00:55 ID:g3AsYGKx
>>942
基地外ですよ
そっとしてあげましょうね
945934:04/07/21 01:20 ID:PGbHbMcB
>>941
なるほど…
私としては、完全に15歳年上の相手を男性として見ていますし
身体の関係を持つことも覚悟しているんですけど。(当たり前か
年の差があるので、色気を感じてもらいたいなんて
おこがましいことは言えないけど、少しでも女として見て欲しい。
告白のタイミングというのも難しいですね…
お互いにそういう懸念を持ってるなら、なおさら。
私としては、最終的には彼に言って欲しいなって思うけど…
やっぱり年上男性は引け目を感じるものでしょうか??
946924:04/07/21 01:58 ID:I4402sX8
自分の場合で言うと、そんなに年寄り意識はないので、引け目は感じません。
配慮というか分別というか当惑というか、
いいのかなあ、なんでかなあ、一時の気の迷いかなあ、若い子には若い子の方がいいんじゃないかなあ
という心配です。
それこそ、兄や父のように心配しているのかもしれません。

さらに仕事がらみの関係だったりすれば、なおさら「大人の配慮」をしなければいけないわけで。
947934:04/07/21 04:32 ID:PGbHbMcB
>>946
なるほどぉ…
まさに私と彼も、仕事関係で知り合ったんです。
あなたの仰っていること、すごく理解できます。
彼もそう思っているかも、と思います。

>若い子には若い子の方がいいんじゃないかなあ
たまに彼も
「若い人にはこういうのがいいんじゃない?」
などと言ったりします。
そうじゃなくて、あなたと一緒に何かしたいのに…と思います。
彼が好きなこともっと知りたいし、私の好きなものも教えてあげたい。
年の差を生かして楽しく穏やかにお付き合いできたらいいのにな、と
思っています。
948名無しさんの初恋:04/07/21 13:15 ID:ez4DHvp8
相談させてください。
私は22歳で、好きな人は40歳です。
前に悩みがあって話したとき、話をきちんと聞いてくれてそんな彼にますますひかれました。
そのときに「魅力的だよ」とか(恋愛の話もしたので)「出会いなんてそこら辺にあるだろ〜。
もしかしたら俺たちがそうなるかもしれないし」って言ってきたんです。
ひとつ断っておきますが、彼はとてもまじめな人です。
でも、深い話をしたのはそれっきりで(3ヶ月前)どう行動したらよいか分からなくて焦っています。
ケーバンも聞けないし・・・。夏休みだからあえないし・・・。
どうすれば、彼に迷惑をかけずに、彼といい関係になれるでしょうか??
昨日、会いに行ったんですが会えなくてへこんでます。
長レススマソです。自分でも読んでてわからなくなってきちゃいました・・・
よろしくお願いします。
949名無しさんの初恋:04/07/21 13:35 ID:jSNGUncE
>946
めちゃくちゃ参考になるレスをどうも!私の好きな人はもうすぐ三十路なので
40代のあなたとは違うかもですが、とっても参考になりました。ちなみに仕事絡み
の関係ですwそういうものなのですね。

>948
どういう環境で知り合った人なのかな??また会いに行ってアドレスとかのメモ
渡してみたら?会えないと辛いよね。
950948:04/07/21 13:42 ID:ez4DHvp8
レスありがとう!
スレ違いかもしれないけど、大学の先生なんです。
でも、年の差があるんでここで相談させてもらいました。
メアドとか渡して??みたいな感じや、なんで知りたいの?なんて聞かれたらと
思うと恐くて行動できません・・・。
951名無しさんの初恋:04/07/21 17:19 ID:n3KuTuTr
相談です。
僕は31。今まで、6歳年上の女性と付き合って、別れました。
ずっと、僕は年上が好きだとおもっていた。
ところが、つい先日、自分が7歳年下の24歳の女性を好きになりかけていることに気づいた。
僕自身、これは恋愛なのか、保護者的感覚なのか、まだよく分からない。
年上の彼女にたいしては、頼れるし、鉄郎がメーテルを好きになるような感覚だった。
年下の彼女に大しては、見守りたいような、鑑賞したいような感覚。別物です。
なんとなく、24歳の彼女のほうからは、年齢的には対象外と思われてるようです。
28歳の弟を紹介して!とか言われてるし。
気持ち的にはまだまだ引き返せるので、困難が予想されるなら、退いておいたほうがよいでしょうか??
まあ、、相談というより、聴いてほしいだけですね、、。
952名無しさんの初恋:04/07/21 18:33 ID:XfO62WkI
>>951
訴えられないよう注意汁!
ただそれだけアドバイス。
953951:04/07/21 21:57 ID:58gXJrHQ
>952
そ、それは当たり前。
しつこくしたりはしませんよ。
ただ、やっぱ犯罪に近いくらい年が離れてるってことかな??
やめとくか。
954名無しさんの初恋:04/07/21 22:24 ID:RveL1Dex
7歳くらいの年の差で、相手は立派な大人。
犯罪に近い年齢差じゃないとは思うが、
出来るだけ年が近い方がいいとこだわる女もいるから、
なんとも言えんなー。
955名無しさんの初恋:04/07/21 22:35 ID:6gzORLXA
友達で、25才で彼は36才ってカップルいるよ。
はじめはへーって思ったけど羨ましい程お似合い。
ムリだって思うなら止めといた方がいいけど、はじめっから諦めるのもどうかと・・・
956名無しさんの初恋:04/07/21 22:44 ID:XfO62WkI
33歳に19歳のカップルですが…
学生と店舗管理責任者。

同じ境遇のひといたけど、うまくやってけるかなぁ?
957名無しさんの初恋:04/07/21 22:45 ID:XfO62WkI
あら?
>>951さん年上の女性の方からってことですよ?
958名無しさんの初恋:04/07/21 22:46 ID:FJGHlBOF
>>951
君のその気持ちが恋だったとした場合に想定される困難を自分で列挙してみて、
それらを乗り越えられる自信があんまりないのなら退いておくべし。
何があってもちゃんと乗り越えられると思えるのなら進んでみるのもまた一興。
959名無しさんの初恋:04/07/21 22:52 ID:3oLEwNR+
俺、35独身♂、久しぶりに恋に落ちるも、一回り年下の女の子。
告くったら、こないだ彼女から「お付き合いします」との返答
嬉しかった反面、この期に及んで、何だか不安とか、せつなさとか
いろんなことが頭の中でグルグルしてて、臆病な自分が見え隠れしてる。
愛にまで辿り着けるかなあ・・・
960924:04/07/21 23:19 ID:ncl4Eas4
>>947
いいなあ。
>年の差を生かして楽しく穏やかにお付き合い
という考え方。
歳の差を乗り越えるのではなく、歳の差を埋めるのでもなく。

とりあえずはしばらく自然に普通に相手をしてみよう。
961名無しさんの初恋:04/07/21 23:21 ID:ocZyPvQj
>>956さん、私も今19歳大学生でバイト先の33歳の店舗管理責任者に片思い中なんです。
どう考えても恋愛対象に見られてないし、子ども扱いばかりされてしまうのであきらめた方がいいのかな…と最近悩んだりもしています、
でもどうしてもあきらめられなくて…。
よかったら詳しい経緯などを教えていただけませんか??
お願いします。
962名無しさんの初恋:04/07/21 23:23 ID:WpKM6z1F
ええ?私22歳の時に29歳の彼氏と出会って
付き合いだしたけど全く不安も違和感なかったよ。
963名無しさんの初恋:04/07/21 23:45 ID:o1hyUnkC
彼氏は違和感を埋めるのに必死だったんだろうな。
で、そんな彼氏の苦労も全く配慮しない962の馬鹿さ加減が原因で
別れるハメになったと。
964951:04/07/22 00:00 ID:YexxNqPj
皆さんの話を聞くと、結構年の差あってもうまく行ってるカップルもあるんですね。
年上の彼女には、僕のほうがこっぴどく振られたので、訴えられるも何も、ありません。
おもいだすと、まだ、ほろりと涙が出そうになりますよ。
その年上の女性から数えたら、今度好きになるかもしれない女性は、13歳年下!!
結構極端だなあ、、と思います。まったく違うものを求めてるのかな。
年下の彼女にいくのをためらうのは、やっぱり、いつか、もっと年相応の男性がよくなって、
心が離れちゃうんじゃないかという、不安ですね。やっぱ僕は、おじさんですから。
965名無しさんの初恋:04/07/22 00:06 ID:NTi147rp
自分は逆に同年代だとダメみたい。
なんかお互い精神的に張り合っちゃって。
自分が生意気なタイプだからかもしれないけど。
年の差があるほうがかえって譲歩しあえるというか。

男性の30代は逆に余裕が出てきてモテルようになると
思うのですが、おじさん・・・って・・・そんなに不安だったりするものなの?
966931:04/07/22 00:19 ID:L3G50lKO
レスくれたみなさんありがとうございます。

>>935
勇気出てきました。ありがとう。
>>965
確かに男は30ぐらいになると仕事も慣れてきたり、収入も安定して入ってきたり、
いろんな意味で余裕はでてくると思います。ただ、外見的には、
20前後の若い奴らと比べられると年取ってみえるのが気になってきたり・・・。
筋肉が落ちて贅肉がついてきたり、髪が薄くなってきたり、肌にハリがなくなってきたり、
カラオケでラップ系の曲が歌えなかったりとか・・・。
そーいうのも全てひっくるめて、包容力とかで評価してくれればいいのでしょうが、
ある程度の段階にいくまではやっぱり外見で評価される気がして・・・。
967名無しさんの初恋:04/07/22 00:28 ID:YexxNqPj
相手が若く、自分がおじさんだと、なんかルール違反のような気がする。
横綱が幕下と試合するような、、。
だって、自分のほうが、若者より仕事ができて、お金があって、経験もある。
だから、勝って当然。彼女にお似合いの若い男性から、不当に彼女を横どりするような感覚。
分かるかな??
968名無しさんの初恋:04/07/22 00:44 ID:NTi147rp
ふーむ。
でも、>>967
不当に横取り、ではなくて、男としての実力で
勝る方がステキな彼女をモノにできるのは当然では?
まあ相手には若い美しい肉体wが武器としてあるわけだが。
969名無しさんの初恋:04/07/22 00:46 ID:mAQ64t4b
>962
おお!!今の私と好きな人の年齢と一緒だ!あやかりたいですw

でも私と同い年の妹さんがいるんですよ。男性にお聞きしたい
んですが、妹と同い年って恋愛対象になります??今度ドライブに行く
んですが29歳の男性相手なのであんまり、派手な服じゃない方がいい
ですよね。。。なんとなくなんだけど。
970名無しさんの初恋:04/07/22 01:17 ID:xeAHU6Rn
>>969

はっきりいって、妹と同じ年は余裕で恋愛対象になります。
てゆーか、30歳前後でも精神的には、大学生の頃とそれ程かわらんと思うよ。
10年くらいあっという間に過ぎてしまうので。
でも、経験とか経済的なもんとかはもちろん違うけど。
だから、服装とかは全然いつもどおりでいいと思うよ。
うまくいくといいね。
971956
>>961
結論は『必要な存在になること』が近道です。

店舗管理責任者とバイトの決定的な違いは
仕事に対する姿勢と責任感だと思います。
この事を誰よりも理解すること。
一時の我侭は一生通せないと思ってください。
店、責任者にとって必要な存在になり、
その姿勢を行動に移してみてください。

ある程度の年齢、責任を負うような立場になると
自分を理解してくれているパートナーというのは
非情に重要なポイントです。

子供に思われない為に何か率先して仕事を
していくのが第一歩ではないでしょうか?
拙い文章で申し訳ないです。