必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる♪パート156

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ルール
    <相談者>
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、
 レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・やむなくマルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこの
 スレのどこの番号でしたのかと、その要旨を書いてください(なるべくリンクを貼って
 ください)。 他の板やスレでの回答をふまえた上での書き込みをお願いします。

    <回答者>
・真面目な相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
・結論を出さないようなレスは控える。
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置。
・ルールを守らない相談者には、その旨指摘 (目に余ると判断した ときに、
飽くまでも「指摘」のみ)。

   <共通>
・レス数が800を越えたら、適当に次スレを立てるなりスレ立て依頼するなり
してください。

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる♪パート155
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1073452183/l50

2名無しさんの初恋:04/01/11 21:43 ID:0guxRQUh
>>1
乙です!
3名無しさんの初恋:04/01/11 21:52 ID:63thfAs/
1さん、おとぅ〜
4名無しさんの初恋:04/01/11 21:53 ID:EPRgvH5h
>>
5名無しさんの初恋:04/01/11 21:58 ID:vXm+QGiV
しかし2ch以上に重いですね
漏れだけかな?
6名無しさんの初恋:04/01/11 21:59 ID:cpPYRUD2
24歳、女です。相談させてください。
コンパで連絡先の交換しなかったんだけど、
女側の主催者が、気に入った人いたら連絡先教えるから
とゆってくれました。
コンパ後何日ぐらいまでに連絡したらOKなのかな。
ぐぢぐぢ悩んでるうちに今日で4日経ちました。
もう時間切れかな?
7名無しさんの初恋:04/01/11 22:01 ID:1g2/40hR
>>6
今聞け。
8名無しさんの初恋:04/01/11 22:01 ID:2dXUzF0I
彼女持ちの30歳に惚れて1年の17歳♀です。 関係は毎日メールをする程度。 絶対諦めたくないのですが、彼が彼女と結婚するのではと不安です。 何か少しでも私を意識するようになって欲しいのでご意見をお願いします。
9名無しさんの初恋:04/01/11 22:02 ID:9k4zvBCh
>>6
一週間以内だったら大丈夫だと思うよ。
10名無しさんの初恋:04/01/11 22:03 ID:vXm+QGiV
>>6
女→男の場合なら
別に今からでも遅くないと思いますよ
ただ、連絡先は幹事さんに聞いたことは
きちんと伝えた方がいいかも
11名無しさんの初恋:04/01/11 22:03 ID:9k4zvBCh
>>8
あなたが彼女より魅力的な部分を持ってるとか、そういうところがあれば意識すると思います。
しかし、くだらない内容でしつこくメールしてると引かれるのでご注意を。
12名無しさんの初恋:04/01/11 22:04 ID:0guxRQUh
>>6
今すぐ。
時間が経つのはマズイ。
13名無しさんの初恋:04/01/11 22:06 ID:0guxRQUh
>>8
30だったら結婚は近いかもな。
オレ22だけど、17は正直子供に見えるぞ。
オレの年からでも。
30だったら、なおさらじゃないかなぁ。
14名無しさんの初恋:04/01/11 22:06 ID:4xAC8FAb
付き合って1ヶ月くらいなんですけど、
相手からはメールや電話してくれません。
どういうことですか?
15名無しさんの初恋:04/01/11 22:07 ID:vXm+QGiV
>>8
彼に気があること、自分を女性としてみて欲しいということを
それとなくアピールした方がいいでしょうね
普通に接していると、妹みたいに見られるでしょうから
16:04/01/11 22:10 ID:2dXUzF0I
>11 メールは1日に長めのものを少しする程度なのでどちらかというと淡泊です。 年齢のせいか女の子としてしか見てくれません…。
17名無しさんの初恋:04/01/11 22:12 ID:9k4zvBCh
>>16
メールだけだと意識させるのは大変かもね。
>>15の言うように会ったときにアピールしたほうがいいと思います。
18:04/01/11 22:14 ID:2dXUzF0I
普段会えないのでメールでのアピールになるのですが、手応えは全くないのですよ。
196:04/01/11 22:15 ID:cpPYRUD2
>>7>>9>>10>>12
回答ありがとうございます!
幹事に連絡先聞いてみます。
もうひとつ質問お願いします…。
いきなり電話はいやですよね?
20名無しさんの初恋:04/01/11 22:16 ID:9k4zvBCh
>>19
相手が忙しくない時間帯がわかってれば電話でもいいと思う。
でも、メールの方が無難かもね。
21名無しさんの初恋:04/01/11 22:17 ID:TH1mDG6b
>>18
玉砕覚悟で告白汁。
22名無しさんの初恋:04/01/11 22:21 ID:0guxRQUh
>>19
いいんでない?
メールでもよし。

気になってたんですけど、
今度食事にでも行きません?とか言えば良い。
23名無しさんの初恋:04/01/11 22:23 ID:vXm+QGiV
>>19
別に電話でもメールでもどちらでも

確率的には電話の方がいい気もするけどね
相手の印象があまりよくなかった場合にフォローできるし
メールだと放置されて終了する可能性もある
24:04/01/11 22:24 ID:2dXUzF0I
>21
まぁ玉砕は必至ですよね。
でもせめて高校を卒業してからと思ってます。
25名無しさんの初恋:04/01/11 22:25 ID:0guxRQUh
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる♪パート155
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1073452183/

こっち使い切ろうぜ。
26名無しさんの初恋:04/01/11 22:26 ID:vXm+QGiV
>>8
そもそもどういう関係なのさ?
27:04/01/11 22:31 ID:2dXUzF0I
彼とは3年前に知り合い、メル友になりました。
1年普通にメールをして、1年お互いメールをせずにいましだが…私からまたメールを始めたんです。
彼女は連絡しなかった1年の間に出来たそうです。
28名無しさんの初恋:04/01/11 22:32 ID:9k4zvBCh
14のときに知り合ったってことか…。
29:04/01/11 22:47 ID:2dXUzF0I
14歳の時は携帯でメールするのが楽しく、異性とは意識していなかったのですがね。
30名無しさんの初恋:04/01/11 22:49 ID:I6JQxxFP
ロリコンじゃん。
31名無しさんの初恋:04/01/11 22:51 ID:fmHVY5Tc
メール送って20分経ったけど返事が来ない・・・。
これでヘコむのは早すぎですか?
32名無しさんの初恋:04/01/11 22:52 ID:0guxRQUh
>>31
時期尚早である。
33名無しさんの初恋:04/01/11 22:52 ID:iRp/vDL/
>>31
早いというか、おかしい。
34名無しさんの初恋:04/01/11 22:52 ID:9k4zvBCh
>>31
それまで即レスでメールしてたわけではないのならへこむ必要はなし。
3531:04/01/11 22:54 ID:fmHVY5Tc
レスした瞬間にキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
正直すまんかった。
36名無しさんの初恋:04/01/11 22:54 ID:ul0sJaFG
>31
もう寝たとかかもよ。気にしない方がいいですよ。
37名無しさんの初恋:04/01/11 23:58 ID:ePLh45TC
18歳、男です。
バイト先に1つ年上の好きなひとがいるのですが、
もうすぐ辞めてしまうらしいです。
その人とは良くしゃべるのですがアド・番号は知りません。

この際、告ってしまおうと考えているのですが、
やはり、メールなどをして、遊びにも行ってから告ったほうがいいのでしょうか?

もし遊びに行く事などができなかった場合、
バイト先でもう会えない分、告白しづらいかと思って・・・
38名無しさんの初恋:04/01/12 00:00 ID:M7wl7xs3
>>37
「辞めちゃう前にアドレス教えてよ」と言っとけば、辞めた後も
連絡とりたいんだな、と理解してくれるでそ。
39名無しさんの初恋:04/01/12 00:03 ID:aL/7WCEA
>>37
メールなどをして、遊びにも行ってから告ったほうがいい
40名無しさんの初恋:04/01/12 00:05 ID:zazV9t4V
どうしても忘れられない人とよりを戻す方法にはどんな方法がありますか?
41名無しさんの初恋:04/01/12 00:09 ID:8yqhWyyo
復縁は出来る 15回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1073177801/

☆復縁のタイミングを計っている人のすれ☆【勝つ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1043309770/

●ふったのに復縁したくなった理由●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1050085719/

♂♀♂♀ 復縁 part 11 ♂♀♂♀
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1037804393/

ものすごい期間を空けて復縁した方!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1043851174/

復縁したい時にしちゃいけないこと その6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1067920201/
42名無しさんの初恋:04/01/12 00:09 ID:ByWAne4T
>>40
そんな方法があったら苦労はしない。
43名無しさんの初恋:04/01/12 00:34 ID:8GFA2+oq
>37
遊んで親しくなってから告白の方が振られるリスクは低い。
けどアドレス教えてもらっても自分から今イチアクション
する自信がないなら辞める前に告白、というのがいいと
思う。
44名無しさんの初恋:04/01/12 00:38 ID:hHadiTUb
好きだった人にフラれた

京都にクリスマスディナー食べに行ったのに、
高いイタリアン食べに行ったのに、
ティファニーの10万のネックレスあげたのに、
ずっとメールでも好感触だったのに、


何か自信をすっかり失った....

別にモテない君ってわけじゃないんだけどなぁ...
言い方が悪かったのかなぁ...
「今までそういう相手と考えたことないから」だってさ
あぁ、疲れた
バカみたいだよね
前の彼女がいる時から好きで、何とかして別れたのに...

フラれた俺が最後に言った「気が変わったらいつでも電話して。待ってるよ」というあの言葉。
彼女はどう思ってるのかなぁ?
毎晩待ってるけどかかってこない...
まあ当たり前か!と開き直ってもフッ切れない。
ずっと待ってるからいつか電話してきてくれ。ずっと好きだから



452番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 00:39 ID:X53KIhEJ
>>44
ダサい。そんなんだからそうなんだよ。
46名無しさんの初恋:04/01/12 00:40 ID:aL/7WCEA
>>44
ホステスさんだったら仕方ない。
47名無しさんの初恋:04/01/12 00:41 ID:EFkw4qn9
〜してあげたのに
〜してあげたのに
〜してあげたのに

愛は惜しみなく奪う。
48名無しさんの初恋:04/01/12 00:42 ID:fw2Kphh3
愛はお金では買えないんですね。
49名無しさんの初恋:04/01/12 00:44 ID:EFkw4qn9
>48
それが真実ならどんなにかいいことだろう。
5044:04/01/12 00:45 ID:hHadiTUb
ホステスじゃないよ。学生。
別に「〜してあげたのに」とはそれほど思ってないんだけどね。。。
51名無しさんの初恋:04/01/12 00:47 ID:EFkw4qn9
>50
せめて十万円分くらいは好いてほしいよなぁ。
5244:04/01/12 00:50 ID:hHadiTUb
10万くらいはどうでもいいんよ。
トータルすりゃ20万くらいにはなってるし…。別にカネは常識範囲内ならいくらかかったっていいと思ってるし…。
自分も楽しい時間を過ごせるわけだしね
53名無しさんの初恋:04/01/12 00:54 ID:fw2Kphh3
付き合う前から10万のネックレスくれる人は、一般的に引くと思う。
54名無しさんの初恋:04/01/12 00:56 ID:EFkw4qn9
さしずめ、撒き餌を撒きすぎて魚が食いつかなくなって
帰りに魚屋で鯛とか買って帰る日曜のパパ状態ですねっ
5544:04/01/12 00:57 ID:hHadiTUb
相手も結構裕福な家のコだから…。もちろんモノもらったら「ありがとう」と言うし、メシ連れてったら「ごちそうさま」ってちゃんと言うよ。まあ当たり前か
56名無しさんの初恋:04/01/12 00:58 ID:PYn8L7/e
44が天然っぽくて余計哀れだ・・・
もう忘れろ。
57名無しさんの初恋:04/01/12 01:00 ID:EFkw4qn9
>55
まあいい経験になったと思おうぜ。
>53が正論だよ。
物をあげる方が気がつかないかもしれないけれど、
プレゼントって言うのは束縛の強制みたいなもんだからな。
5844:04/01/12 01:01 ID:hHadiTUb
天然?始めて言われた…
別に今までそこそこいろんな女と付き合ってきたんだけどなぁ…
59名無しさんの初恋:04/01/12 01:01 ID:aL/7WCEA
>>55
付き合ってもない子に10万もあげませ〜ん!
60名無しさんの初恋:04/01/12 01:02 ID:PYn8L7/e
>>58
どういう付き合いしてきたの?
61名無しさんの初恋:04/01/12 01:03 ID:EFkw4qn9
>58
天然だろ。
二行目のレスって、つまり
色々経験したのに44で振られた理由も分かってない、頭の悪い俺ってダメだな
ってこと??
6244:04/01/12 01:06 ID:hHadiTUb
>>60
どういうって言われてもなぁ…。いろんな人と。
6344:04/01/12 01:07 ID:hHadiTUb
>>59
気に入ったものがたまたま10万しただけで…。クリスマスだったし、まっ、いいかと思って。
64名無しさんの初恋:04/01/12 01:10 ID:fOCoyV8g
>>54みたいなセンスは好きだ

>>44
変に肩肘張った高級な所に食事に行くよりも、ラーメン屋で二人肩寄せ合って
食べる方が好きな女性もいるんだよ
おまいとは縁がなかったのさ、その彼女は
6544:04/01/12 01:12 ID:hHadiTUb
「縁がなかった」かぁ…。まあそうやって諦めるしかないんでしょうねえ。
どうもありがとうございました
66名無しさんの初恋:04/01/12 01:14 ID:Dai6+AOW
今の彼女は初めてあったのは友達同士の飲み会。
仲良くなったのはメルで。
極めつけはみんなで旅行行った時にしたキス。
お互いいい感じになってたのでキスで一気に恋人に。
唯一あげたプレゼントって、アナログレコ300円。
67名無しさんの初恋:04/01/12 01:15 ID:DP38dFAW
>>66
それはそれでどうかと思うぞ。
68名無しさんの初恋:04/01/12 01:17 ID:EFkw4qn9
>66
それでいいと思う。
イベントが絡んでくると出資はあるだろうけど。
6944:04/01/12 01:28 ID:hHadiTUb
誤解ないように言っておくけど別にいうもメチャカネかけて彼女作ってるわけじゃないんだけどなぁ。
前の彼女は付き合う前は寿司屋一回連れてっただけだし・・・
70名無しさんの初恋:04/01/12 01:31 ID:EFkw4qn9
>69
マジレスすると、愛情表現に金を使う必要は無いてとこかな。
ああ、俺って純粋。
71名無しさんの初恋:04/01/12 01:33 ID:/yiRlc2B
>>69
使いどころさえ間違ってなければ、君は非常に甲斐性のある男と言えると思う。
が、その使いどころを間違っている気がしてならない。
7244:04/01/12 01:35 ID:hHadiTUb
別に甲斐性があるとは思わないけどなぁ。まだ学生だし(ちょっと小遣い程度になるお仕事はしてるけどね)
遊ぶカネの半分以上は親から貰ってるし
73名無しさんの初恋:04/01/12 01:38 ID:EFkw4qn9
あいたたた
74名無しさんの初恋:04/01/12 01:39 ID:fOCoyV8g
>>44
今回の子でも、前の彼女くらいの出費にしとけば良かったんじゃ?
大学生同士なら、金がかからないデートの方が楽しかったりするじゃん
金がかかってるのを嫌がる子も多いだろ。特に親の金なら。
756:04/01/12 01:39 ID:91EAnikK
かなりあの後も悩んだんですけど、
みなさんのおかげでやっと決心ついて
主催者(女)に連絡先入手してもらうようお願いしました。
ありがとうございます。
7644:04/01/12 01:41 ID:hHadiTUb
うちの大学は周り結構カネ使うからなあ…。
クリスマスもカップルはハワイとかオーストラリア行くし…。
77名無しさんの初恋:04/01/12 01:42 ID:JG5AwUtT
>>75
お、良かったね〜。
78名無しさんの初恋:04/01/12 01:47 ID:Mr+k36T0
私もちょっと>>44氏はどうかと思う…
79名無しさんの初恋:04/01/12 01:47 ID:YoKVcgdg
結局そのこのことが本当に見えてたのかってことじゃないかな。

自分話ばっかしてなかったか、とかさ、
80名無しさんの初恋:04/01/12 01:49 ID:Mr+k36T0
>>79同意
愛情が一方的な印象をうけますた
8144:04/01/12 01:57 ID:hHadiTUb
そうなんでしょうかねえ。
自分的に感触がよかったからいけると思ってたんだけど…。
正月に国際電話で「おめでとう」って言ったときも、プレゼントあげた時も、喜んでくれてるように感じたんだけどなあ
82名無しさんの初恋:04/01/12 02:08 ID:Mr+k36T0
とりあえずプレゼントもらって仏頂面するわけにはいかないでしょう。
でもこうやって気を持たせてしまう事もあるから難しいですね、、、

あと>>53には同意します。
83名無しさんの初恋:04/01/12 02:26 ID:ExvDzQDC
19才男です。
前に付き合ってた彼女は17才でバイトが同じで付き合い、4ヶ月前に向こうから好きかどうかわからなくなった
といわれ別れました。
別れてからは何もなかったのですが今もバイトが同じで、最近僕のほうが好きという感情が戻ってきました。
また付き合おうと思って頑張っています。向こうも少しひきづっている面もあるらしいです。
しかし同僚の話によると、好きとまではいかない微妙な感じで、付き合ってくれといわれたら考えるけど…。
みたいな感じです。付き合ってまた前みたいな別れ方をするのは…といってたみたいです。
僕的にはまた付き合いたいのですが。。どなたか相談に乗ってくれるとうれしいです。
84名無しさんの初恋:04/01/12 02:28 ID:JNUkl2B9
>>83
一度別れた女とヨリを戻すのはかなり難しい。

今はあなた自身の人間的魅力を上げるしかないと思います。
85名無しさんの初恋:04/01/12 02:29 ID:p1b/pg4l
>>83
どのくらい付き合ってたの?
86名無しさんの初恋:04/01/12 02:34 ID:ScZRPcEB
20歳男です。俺は彼女います。けど他に好きな子います。

喫茶店でお茶してる時、好きな子がもう帰りたいって何度も笑いながら言ってたんですけど。
彼女のことを飽きたって言ったら酷い!って怒ったり。
これって嫌われているんでしょうか。結局5時間くらいおしゃべりしてたんだけど。
時間まだ大丈夫?って聞いたらまだ大丈夫だよーって言うし。
よくわかんないです。

87名無しさんの初恋:04/01/12 02:36 ID:TcRovRar
>>86
・・・バカ?
88名無しさんの初恋:04/01/12 02:36 ID:p1b/pg4l
>>86
好きなコはいくつ? あなたは学生?
あなたと彼女と好きなコとの関係は?
89名無しさんの初恋:04/01/12 02:39 ID:H06qIAZl
三週間くらい前まで彼氏がいたんですが、だんだん向こうの
気持ちが離れてって、どうしようもなくなったので、自分はまだあなたのこと
大好きだってことと、そっちにその気がないなら別れよう、みたいな内容
のメールを送りました。彼の返事は、嫌いではないけど特にこれから
付き合って行こうとは思わない、というようなものでした。
で、別れたんですが自分からそんなメール送っちゃったことすごく後悔してて、
出来れば復縁したいと思っています。
でも、今あたしは復縁を申し込んだら矛盾してますよね?
どなたかアドバイスください。。。
90名無しさんの初恋:04/01/12 02:39 ID:EFkw4qn9
みなさんまやくのやりすぎはからだによくないです
ちゅういしましょう
91名無しさんの初恋:04/01/12 02:41 ID:fmu2+/Zp
>>89
矛盾してようがしてまいが、言わなきゃいけないことはある。
今の気持ちを正直に伝えればいい。

もちろん、上手くいくかは分かりません。
でも、変に意地張ったり考えすぎてもよくないですよ。
92名無しさんの初恋:04/01/12 02:41 ID:p1b/pg4l
>>89
べつに矛盾してないけど、うまく行く可能性は薄いね。
どうして彼の心が離れていったのか知りたい
93名無しさんの初恋:04/01/12 02:44 ID:ScZRPcEB
>>87
馬鹿だと思います。

>>88
好きな子は同い年です。同じ大学学部の友達。
好きな子と彼女とは面識全くありません。
9489:04/01/12 02:45 ID:H06qIAZl
>>91
>>92
やっぱ意地張ってるのかなー
可能性薄いですよね。しかもあたしがすごい好きだってこと伝えたのに
やり直そうって言ってくれないってことは・・・ムリですよね?
なんで離れてったかはよくわかんないです。
でもあたしからはデートとか全然誘わなくて、そうゆうのも
原因のひとつかな、とか今は思ってます。
95名無しさんの初恋:04/01/12 02:47 ID:/hcojB60
>>94
あなたが言えばいいじゃん、やり直したいって。
そりゃ断られるかもしれないけど、なんで言わないの?
96名無しさんの初恋:04/01/12 02:48 ID:p1b/pg4l
>>93
彼女がいるにもかかわらず自分とこうしてお茶しているということは
この人と付き合ったら、こういう風に別の女のコと会ったりするんだろうなと
思うのがふつう。あなたの印象はかなり悪いでしょうね。
97名無しさんの初恋:04/01/12 02:49 ID:p1b/pg4l
>>94
彼も付き合おうとは思わないけど二度と会いたくないって言ってるわけでは
なさそうなので一度会ってみて話でもしてみたらどう?
ちなみにセックスはしたの?
9889:04/01/12 02:50 ID:H06qIAZl
>>95
それもそうですねえ
でも、もう一回付き合ったとしても向こうがあたしに優しくしてくれ
なかったらまたガマン出来なくて別れちゃうと思うんです。
それに可能性薄そうだし、またフラれたら立ち直れなさそうだし、、
とか考えちゃって。
99名無しさんの初恋:04/01/12 02:51 ID:ScZRPcEB
>>96
そうですか・・。かなり落ち込みます。
一緒にお酒飲んだり、その後部屋に来たこともあるから、嫌われていないで欲しいと思ってたけど。
かなり悪い・・・か。
10089:04/01/12 02:51 ID:H06qIAZl
>>97
してないですー
チュウもしてないです!
101名無しさんの初恋:04/01/12 02:52 ID:p1b/pg4l
>>99
いやね、逆の立場になって考えてみてよ。彼氏がいるのに自分と会っている女のコを
心から信用できる?
102名無しさんの初恋:04/01/12 02:53 ID:p1b/pg4l
>>100
彼とあなたの年齢は?
103名無しさんの初恋:04/01/12 02:55 ID:ScZRPcEB
>>101
ああ、それはキツイですね。
彼女が他の男と2人きりで遊びに行ったりしてたらかなり嫉妬する。
けど、好きな子は俺に彼女いるって知ってて2人で会ってくれているから・・・。
10489:04/01/12 02:55 ID:H06qIAZl
どっちも17です。
105名無しさんの初恋:04/01/12 02:57 ID:ExvDzQDC
>>84
人間的魅力をあげるですか…ヨリを戻すって難しいですよね。
ほんと今すごく実感してます。。遊びに行ったりしてもっとアピールするべきなのですかね?
>>85
3ヶ月付き合ってましたね
106名無しさんの初恋:04/01/12 02:58 ID:EFkw4qn9
近頃の恋人はサイクルが早いにゃあ
漏れのくつしたよりも早い
107名無しさんの初恋:04/01/12 02:59 ID:p1b/pg4l
>>103
ま、あなたのことは浮気症として捉えているだろうね。それはもうどうしようもない。
それでもいいと思うコなら付き合ってくれるんじゃん。つーか、彼女と別れれば?
108名無しさんの初恋:04/01/12 03:00 ID:p1b/pg4l
>>104
はぁ、そんなに若いんだ。じゃ、自分はこう思ってるって話してみれば?
うまく言えないんだったら手紙でも書いてさ。ま、これも経験だ。
109名無しさんの初恋:04/01/12 03:02 ID:p1b/pg4l
>>105
3ヶ月か。短いね。時間を掛けてゆっくりアピールし直せば。
ただ相手は若いから心移りは早いだろうが。
110名無しさんの初恋:04/01/12 03:03 ID:ScZRPcEB
>>107
浮気性だね、とは好きな子から言われてます。
彼女と別れようにも、もう5年も付き合ってるし気が合うし別れたいとは思わないです。
好きな人が別にできたら、今の恋人と別れるのが普通なんでしょうか。
今の彼女が初めて付き合った人なので別れるのが怖いです。
それに好きな子はあと1ヶ月で関西から関東に引越ししちゃうし。

別れてから好きな人に告白して、NGだったらまた彼女とよりを戻すってのはOKですか?
11189:04/01/12 03:04 ID:H06qIAZl
>>108
経験かあー。そうですね、そうすることにします!
あの、期間あけるのとあけないのどっちが良いと思いますか?
112名無しさんの初恋:04/01/12 03:06 ID:p1b/pg4l
>>110
彼女がまた付き合ってくれるんだったら別にそれでもいいんじゃない。
ただ、人の気持ちをなんとも思わない身勝手さは正直、反吐が出るが。
113名無しさんの初恋:04/01/12 03:07 ID:Tb4cYjS4
>>89
今の気持ちを素直に伝えてみましょう。
恋愛は自分の気持ちに素直になるのが一番だと思います。
上手くいくかどうかは分かりませんが・・・。
114名無しさんの初恋:04/01/12 03:07 ID:azvM3VMi
>>110
自分がされてもいいのなら
オッケーです。

115名無しさんの初恋:04/01/12 03:08 ID:p1b/pg4l
>>111
期間はどちらでもいいんじゃない。空けば空いたで「あれからずっと忘れられなくて〜」でいいし、
すぐだったら「やっぱりさみしい〜」でもいいわけだから。
仮に期間を空けて、と言ったところで我慢できないでしょう? 好きなタイミングでいいと思いますよ
116名無しさんの初恋:04/01/12 03:11 ID:ScZRPcEB
>>112
いえ、彼女は大切な人です。
だから浮気をする時もばれないようにやってきたし。
5年で2人しか浮気してません。
外で彼女以外の女と会ってることも彼女には絶対に内緒にしてるし。
彼女を傷つけたくないから。

>>114
自分はされたくないです。けど、それって普通じゃないですか?
11789:04/01/12 03:14 ID:H06qIAZl
>>113
>>115
恋愛って、可能性考えたり、駆け引きとかしても仕方ないのかなあ
素直になるかあ。
ホントそうです。ガマン出来無そうです。
復縁することとか期待せずにずっと好きでいよう、って思ってたけど
やっぱムリそうだし。
でも、フラれたら諦められるかな・・・
118名無しさんの初恋:04/01/12 03:14 ID:iN9YUGkz
因果応報。愛別離苦。求不得苦。
119名無しさんの初恋:04/01/12 03:15 ID:azvM3VMi
>>116
されたくない事を出来るって言うのは相手を自分と同じ様に
考えてあげれて無いと思うよ。
人と付き合うって言うのはやっぱり
尊重しあうってことが大事だと思うので
もし、相手が同じ考えの持ち主であれば
問題ないと思う。
120名無しさんの初恋:04/01/12 03:16 ID:p1b/pg4l
>>117
駆け引きを覚えるにはまだ早いのかもね。そのうちイヤでも駆け引きをするようになるから心配するな。
12189:04/01/12 03:21 ID:H06qIAZl
>>120
そんなもんなんですかね・・・(苦笑)
ちゃんと自分の気持ちに正直になってみようと思います。

あの、くだらない質問なんですけど、
告白するんだったらちゃんと直接言おうと思うんです。
あたしの悪いとこは大事なことも全部メールで伝えてたとこだと思うんで。。
好きです。付き合ってください。ってだけ言うのって良くないと思いますか?

122名無しさんの初恋:04/01/12 03:21 ID:Tb4cYjS4
>>117
あくまで、俺の経験上の話しなんだけど、女の子って男に比べて、
恋愛に駆け引きって持ち出したがるような気がする・・・。
それはさて置き、そりゃ、ある程度可能性を考えたり、駆け引きって大事だと
思うよ。恋愛においてタイミングは重要なファクターだし。
ただね、そういうことばかり考えてると、恋愛の本質っていうのかな。そうい
うのを見落としちゃうんじゃないかな。
今はまず、自分の気持ちに素直になること。自分の気持ちを自分で確かめること。
それが大事なんじゃないかと思います。
それが出来て初めて、駆け引きとかそういうの、上手くいくんじゃないのかな。
もっとも、俺はそういう駆け引きとか苦手だし、好きじゃないけどね。
123名無しさんの初恋:04/01/12 03:22 ID:ScZRPcEB
相手にされたくないことはしない。
ちょっと考えたけど、これっておかしなことだと思う。

だってSMとか、SはMに苛められたくないけど、Mを苛めるんでしょ。
ビジネスでも、競争に勝ち抜くにはライバル企業にされたくないことを
どんどんやっていかないといけないんだし。
自己中心的であることってそんなに悪いのかな。
相手の気持ちを考えろって言うけども、相手の気持ち考えて動けなくなるってことは
自分の気持ちを殺してしまうってことでしょ。
相手の気持ちと自分の気持ちなら、絶対に自分の気持ちを大事にすべきだと思うんだが。
124名無しさんの初恋:04/01/12 03:23 ID:nDqg/ykE
コンビニの娘や学食のバイトの娘に話し掛けて顔が馴染んだらアド渡しているが積極的すぎるのはダメですかね。
あと、面白い人優しいひとがいいって言うけど面白い人やってるとへたすりゃ対象外になるからなぁ…どうしたらいいもんやか
125名無しさんの初恋:04/01/12 03:24 ID:Mr+k36T0
>>123
良いか悪いかはおいといて、
それが理由で嫌われてもしかたないですよね
自分がされて嫌な事は 他の人だってイヤなんだし
126名無しさんの初恋:04/01/12 03:24 ID:p1b/pg4l
>>121
おぉ!素晴らしいね。直接言えるのならそれにこしたことはない。
ただ告白するだけだと相手もイエスかノーか即答を求められるのできっついよね。ご飯でも食べながら
じっくり話し合えば? お酒が飲めるようになればラクなんだけどな
127名無しさんの初恋:04/01/12 03:27 ID:p1b/pg4l
>>123
SMはあなたが考えているような浅い世界ではない。想像で物事を語るな。
また、ビジネスにだって一応暗黙のルールってものがある。
あなたが利己的な性格だということは分かった。開き直るのも勝手だ。
それと、女のコとうまくいくかどうかはまったく別の次元の話だ。少なくてもたいていの女のコは
あなたのような男とは付き合いたくないと思うだろう
128名無しさんの初恋:04/01/12 03:28 ID:EFkw4qn9
>127
まぁ、モチツケ
物の例えとして言ってるんだから、それ位了承してあげるが良いよ
12989:04/01/12 03:30 ID:H06qIAZl
>>122
あたし基本もまだできてないのに応用編やろうとしてたのかな。
別れてみて、その人のこと本気で好きってことがわかりました。
それまでは、その人よりもっとカッコイイ人と付き合えたら幸せだろうな
とか思ってたんです。でもあたしは彼じゃないとダメだってわかりました。
130センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :04/01/12 03:31 ID:ScZRPcEB
>>127
純情恋愛板って頭の悪い人ばかりかと思ってたけど、ちゃんとした人がいるんですね。
あなたみたいに純粋真直ぐな人に会えたおかげでイメージが変わりました。
ありがとうございます。

13189:04/01/12 03:32 ID:H06qIAZl
>>126
なるほど、じっくり話し合うかあ。
そっちの方が良さそうですね!
132名無しさんの初恋:04/01/12 03:33 ID:Tb4cYjS4
>>129
それだけ彼のことを想ってるんだったら、後はその気持ちを伝えるだけだね。
あなたは彼に直接会って、自分の言葉で、自分の声で伝えようとしてるみたいだし
きっと、彼に気持ちは伝わると思うよ。
>>126さんが良いアドバイスをしてるから、それを参考に頑張ってね!
133名無しさんの初恋:04/01/12 03:34 ID:dohcL+RM
男の人が身体目当てなのかそうじゃないのかってどうやって見分けたらいいんでしょうか?
最近はじめてできた彼氏が、かなりの巨乳好きで、
私に近づいたのはそれが理由じゃないかと思うのです・・・。
いっしょに遊びにいったりもよくするけど
普段は好き好き言わないのに、えっちした翌日にはなんだか好き好き言う回数が増えるんです。
私には男の人の考えていることがよくわかりません。。。
13489:04/01/12 03:35 ID:H06qIAZl
今まで死ぬほど悩んでたのに、ココの板の人にアドバイスもらった
おかげでホントラクになりました。もうなんで悩んでたのかわかんないくらい!
ありがとうございました!!そろそろ寝ます。おやすみなさい★
みなさまも夜更かしはほどほどに・・・(笑)
135名無しさんの初恋:04/01/12 03:35 ID:osP6QVom
>>123
らいばるにかんして。
恋愛って勝ち負け?

SMについて。
合意の上でお互いの快楽を求めてる。
行為が違うことに問題はない。

例がものすごく適してないと思いますけど。

気持ちどうの大変興味深くてありがたうと言いたいくらい。
別に自分第一でいっこうに構わんですよ。
程度の差はあれ誰でもそうだし。

でもあなた相手大事じゃないでしょ。都合のいい存在が
今はその人しかいないから。それでいいじゃん。
136名無しさんの初恋:04/01/12 03:35 ID:Tb4cYjS4
>>133
悲しいかな、男はそういう面が多かれ少なかれあるものです・・・。
ところで、あなたと、そのお相手はいくつ?
137名無しさんの初恋:04/01/12 03:38 ID:p1b/pg4l
>>133
それは胸の大きなコが皆抱えている悩みだと思う。その疑問を彼にぶつけると、こう言うだろう。
「胸もふくめてお前が好きなんだ」と。
その気持ちに偽りはないと思う。単なるおっぱい好きじゃなくて、あなたを人として尊重してくれている
のならそれで良しとしようではないか
138名無しさんの初恋:04/01/12 03:38 ID:GJoo6Sri
>>133
エッチする直前にだけ好き好きいうよりいいんでないかな。
139センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :04/01/12 03:38 ID:ScZRPcEB
>>133
俺の経験では後ろめたいことがあると、好き好き言う回数が増えます。
浮気した時は彼女に普段より優しくなったり、美味しいものおごったりするし。
140センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :04/01/12 03:40 ID:ScZRPcEB
>「胸もふくめてお前が好きなんだ」
普通の男ならこんなことは言葉に出して言わないだろう・・・。
141名無しさんの初恋:04/01/12 03:43 ID:BCcQV2xo
>>133
最初は体目当てのところが大きくても、あなたの魅力で
好きにさせればいいと思うんだけどね。体以外のね。
142名無しさんの初恋:04/01/12 03:54 ID:dohcL+RM
>>136
私も相手も22歳です・・・。


男の人と付き合うこと自体が初めてだから
えっちのときとか結構何でも言うこと聞いちゃうんですけど
ひょっとしたらおかしいんだろうかって最近思いはじめました・・・。
>139さんの言う「後ろめたい」っていうのは、
自分に都合のいいえっちをさせてるって言うのも入るんでしょうか?

自分の無知さに最近びっくりします。。
143133:04/01/12 03:56 ID:dohcL+RM
あっ、↑のは133です。すみません。。
144センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :04/01/12 04:03 ID:ScZRPcEB
>>142
>自分に都合のいいえっちをさせてるって言うのも入るんでしょうか?
俺の場合は入ります。
大学や公園、○○などでHしたり、バイブやローター使ったり、アナル責めや
飲ませるなど、 都合のいいHをしたりした時は、やっぱり後ろめたさがあるんじゃ
ないかなぁ。そしたら好き好き言ったりしちゃうと思う。
いや、女の人が喜んでればいいんだけど。
145センスdeカバー ◆0rIxHFtsVM :04/01/12 04:04 ID:ScZRPcEB
っていうか、142の言う都合のいいHがどんなのか知らないけど。
146名無しさんの初恋:04/01/12 04:05 ID:aL/7WCEA
>>142
ないよりあったほうがいいんです。
147名無しさんの初恋:04/01/12 04:06 ID:jy3uKs+J
>>142
「今日は気分が乗らない」とかいって、エッチすんの断ってみたら?
どういう反応か。
見るからに機嫌悪くなったり、冷たくなるようだと、ちょっとね。

まあ、これも相手が子どもだといまいち判断基準にならないけど。
148133:04/01/12 04:13 ID:dohcL+RM
>>144
なるほど・・・。なんとなくわかりました。。
私の彼氏の行動はひょっとしたら
その後ろめたさのせいなのかもしれません・・・。
ちょっと理解できました。。
「なんか優しいのは何故?」みたいなことを聞くと
「昨日アレだけさせたし・・・」みたいな返事があって???ってなってたのです。
どうやら私はずいぶん鈍いみたいです・・・。

>>147
子どもだと判断基準にならないというのはどういう意味ですが?
149名無しさんの初恋:04/01/12 06:50 ID:3fSSD0tY
相手にされたくないことはしちゃダメ、って絶対に嘘だと思う。

だって、相手は自分のこと凄く好きなのに、こっちは別れたいと思っている時、
別れようって言っちゃダメってことになるから。

これはどう考えてもおかしい。
だから、相手にされたくないことはしないっていうのは一般論としては成り立たないと思う。
変かな。
150名無しさんの初恋:04/01/12 07:47 ID:p/2IJ3R8
毒にも薬にもならないことは、考えてて楽しいよね。
151名無しさんの初恋:04/01/12 09:48 ID:G204rmvv
>>149
相手が嫌がる事をしないというのは、相手に対する思いやりって事だべ。

相手の気持ちを考えたいくらい好意を持っていることが前提なんじゃないの?
だから、その気がなくなったら相手を思いやることはできないでしょ。

人間関係って、恋愛に限らず気の使い合いとか
少なからずの好意の上で成り立つんじゃないか?
(好意そっちのけで築かなきゃいけない人間関係もあるけどね)
152名無しさんの初恋:04/01/12 10:28 ID:irhOS2IE
もういいです
153名無しさんの初恋:04/01/12 10:30 ID:YoKVcgdg
>149
まあ、相手=自分ではないからね。

「バカの壁」でもよんでみ?
それでも、何とかやっていこう、っていうのが人間関係さ。
そこで、上手く行かなくて、理由を考えて、価値観の修正が入り、
視野が広がる。

最初から嘘だ、っつって自分の好きなようにしてたら、
自分もそういう扱いしかされないよ、ってことだよ。
別れたくても、納得してもらえない。
不満を理解してもらえない。
夢を分かってもらえない。

自分のされたくないことはしない、っていうのは
ひととして最低限の気遣いでしょ?

別れるのがいや、って言ってる人だって、きちんと理由を話して
納得してもらえれば、気持ちの整理がつくわけだし。
154名無しさんの初恋:04/01/12 10:31 ID:7bsCr0kE
いつも宿題を協力してやってた同じクラスの子に、「今週もやろう」みたいなことをメールで送ったら返事が来ません。どうすれば?このままだと明日学校で気まずい。
155名無しさんの初恋:04/01/12 10:34 ID:irhOS2IE
>センスdeカバーさん

もういいです
156中3男:04/01/12 10:40 ID:ejSKfi20
前スレの918です。
では、相談します。
なんか最近、また頭の中のメモリがその人で一杯になっちゃうんですよ。
で、年末に久しぶりにメール送ってみたら、アドレス変わってるみたいで届きませんでした。
どうすれば、またメールできるようになりますか?
真剣なんです!お願いします、アドバイスしてください!
157名無しさんの初恋:04/01/12 10:46 ID:pNVNu+6G
工房なんですけど、相談にのってください。
俺のことが好きな女の子がいるんですよ。
それで、メールではよくしゃべってくれるんだけど、
実際に話すとなると緊張するらしいんですよ。なんかその子の緊張を
和らげてあげる方法みたいなのないですか?
158ベルリン ◆gone98W02M :04/01/12 10:53 ID:iN9YUGkz
>>156
共通の知り合いにアドレス聞くしかないでしょ。

>>157
回数しかないと思うよ。
あとはその人の落ち着く場所でしゃべるとか。
言いにくければ別にメールでも良いよ、と言ってあげるのも大事かな。
159名無しさんの初恋:04/01/12 10:55 ID:B3V/vzsn
>>157
157から話しかけるのも相手の負担になるようなら、
常に笑顔で挨拶をして、「好意」を示してみるとか。
160名無しさんの初恋:04/01/12 11:02 ID:pNVNu+6G
>>158さん、>>159さん
ありがとうございます。やっぱり回数ですよね。
好意を示す努力もしてみます。
どうもありがとうございました。
161中3男:04/01/12 11:11 ID:ejSKfi20
>>158
御意見ありがとうございます。
けど、それでもし友達に教えてもらって、送るとするじゃないですか。
こいつ、教えてないのに何で知ってるの?とかなりませんか?
1622番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 11:28 ID:X53KIhEJ
>>124
もうちょい精神的な距離の近い子に積極的なほうがいい。
ろくに話したことも無い客にアドレス渡されても、普通警戒するだろう。
「面白い人」もいずれ加減が分かってくる。極端に言うと江頭みたいなのはアウト。
全部経験なのでもっと身近な女の子と遊んでみろ。

>>157
慣れだな。複数で遊んだりして共有できる話のネタができれば、慣れるし話もしやすくなる。

>>161
ほぼ間違いなくそうなる。本人に直接聞いて、メールしてみて反応が悪かったら悟れ。
163悩める中年:04/01/12 13:53 ID:HnKB5fiu
知り合った女に最初にプレゼントしたら、帰りに速攻お礼メール次に会った時には
ケーキ焼いてきてくれた。でほぼ毎日お休みメール出したしてるんだけど
相手からの返事が携帯顔文字でハートマークとか書いてくるんだけど
これって気があるって思ってもいいのかな?もてない君なんで女の気持ちが
わからない。単に愛想のいいだけか、プレゼントのお礼だけか・・。
1642番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 13:55 ID:X53KIhEJ
中年とは思えないくらいかわいらしい悩みだな。。。
まあ何とも言えん、としか言いようが無い。
もっと経験を積んでほしいところ。
165名無しさんの初恋:04/01/12 13:55 ID:aL/7WCEA
>>163
たぶん関係ないと思うよ。
俺の周りでもハート入れてくる子結構いるよ。
でも絶対入れてこない子もいる。
気にする子とそうでない子がいるね。
166名無しさんの初恋:04/01/12 14:27 ID:2u8VU5oY
>>163
確かにハート使いまくる子いるけどね。
手作りケーキは相手に勘違いされそうだから、好意あるひとじゃなきゃあげないかも。
167名無しさんの初恋:04/01/12 15:57 ID:gCUMx90C
純情恋愛するにはどうすればいいですか?
168名無しさんの初恋:04/01/12 16:17 ID:Th/5xyFr
22年間彼氏ゼロ。
恋愛したいーって思うけど、何か面倒くさく思ってしまう。
好きな人がいても、見てるだけで十分な感じ。
お家でゆっくりしているのが好きなので、時間を取られたくない。
でも、好きな人と一緒にいたい気持ちもある。
はぁ。いつになったら恋愛できるんだろう…。
169名無しさんの初恋:04/01/12 16:18 ID:aL/7WCEA
>>168
どんまい。
いつかできる。
でも自分から行かないと、何も始まらんよ。
170中3男:04/01/12 16:21 ID:ejSKfi20
じゃあ、頑張ってさりげなく聞いてみようと思います。
けど、昔と違って最近はぜんぜん喋ってないし・・・
メアド聞くのがいつになるか分かりませんが、聞けたら報告致します。
あ〜、夏休みに戻りたい!!!
171名無しさんの初恋:04/01/12 16:42 ID:GCxht9Qc
20歳、大学生、男です。
バイト先の24歳の人が好きなんですけど、子供っぽく見られているようです。
メールもよくするし、2人だけで遊びに行ったりもします。
「付き合ってみたい」気持ちは向こうにもあるようなのですが、
それは「たくさんの人と付き合ってみたい」気持ちのような気がして踏み出せません。
どうしたらよいでしょうか・・・。
172名無しさんの初恋:04/01/12 16:46 ID:cFIcuM78
すみません。通常生理というのは何日続くのでしょうか?人によっても
変わると思うのですが平均的な日にちを教えてください。
173名無しさんの初恋:04/01/12 16:47 ID:Fw3tMImK
>>172
だいたい一週間前後かな。
174名無しさんの初恋:04/01/12 16:52 ID:aL/7WCEA
>>173
それが月1で来るんでしょ?
つらいよなぁ。
175名無しさんの初恋:04/01/12 16:55 ID:Fw3tMImK
>>174
そうですね。
生理中は体調もよくないし遊びに行くのも面倒になりますから。
176名無しさんの初恋:04/01/12 16:59 ID:aL/7WCEA
>>175
どんな風に辛いの?
表現し辛いだろうけど。
177名無しさんの初恋:04/01/12 17:03 ID:Fw3tMImK
>>176
まずお腹が痛い。
下痢になることもあるし、便秘になることも。
それに加えて血が出てるから気分も重い。
イラつくこともあってちょっとしたことで人に当たったり。

あとは頭痛とか食欲が出たりなくなったり、人によって色々ですね。
178名無しさんの初恋:04/01/12 17:08 ID:aL/7WCEA
>>177
うわ、つれ〜なぁ。
男にはわかんない世界だ。
それが月1となると大変だね。
これからは女の子をいたわってあげたいと思ったオレなのでした。

レスサンクスでした。
179名無しさんの初恋:04/01/12 17:10 ID:Fw3tMImK
>>178
そう思ってくれる男の人がいるのは嬉しいです。
甘やかさない程度に労わってあげてください。
180名無しさんの初恋:04/01/12 17:39 ID:97iFxId7
いろんな項目にチェックして、結果「あなたに合う恋人のタイプ」
みたいに教えてくれるサイト教えてください
181名無しさんの初恋:04/01/12 17:55 ID:F1J7Nc/z
親友と同じ人を好きになってしまいました。
よく3人で会って遊ぶ関係なんですが、
そいつはぼくがそういう感情を抱いているかも
しれない、とうすうす感づいていて、本当に告
っていいのか?と聞いてきます。素直に応援し
てあげたいのに、心から応援出来ない黒い自分がい
やでいやで仕方ありません。真剣に悩んでます。
アドバイスお願いします。ちなみに22、男です。



182名無しさんの初恋:04/01/12 17:57 ID:aT3nCDGE
>>181
その友達に
「駄目だよ」って
ためしに言ってみれば?
現時点で、あなたは友達に負けてる
183名無しさんの初恋:04/01/12 17:57 ID:0HApCSj8
>>181
最終的に選ぶのは彼女です
同時期に告白してみてはどうでしょう?
どっちを選ばれても恨みっこなしってかんじで
184名無しさんの初恋:04/01/12 18:14 ID:8GFA2+oq
>181
あなたは今の状況が辛いんですよね?だったら友達に
自分も彼女が好きだと打ち明けた方がいいと思います。
その後は>183さんの仰ってるように行動するのがいい
かと。
185181:04/01/12 18:40 ID:F1J7Nc/z
レス本当にありがとうございます。前からずっと
考えてたんですが、なかなか結論が出なくって頼
らせてもらいました。やっぱり、応援することに
します。「なんじゃそりゃ!?」と思われるかもしれ
ないですが、一生付き合っていきたい友達ですし、
友情が壊れてしまうことのほうが怖いし、耐え難
いです。もし仮に彼らがうまくいったら、ぼくは
多分辛いでしょうが、後悔はしないと思います。
重ね重ね、ありがとうございました。
186名無しさんの初恋:04/01/12 19:37 ID:PYJkbqsl
普通は彼女が別の男(前彼)と付合っていたことは気にならないものですか?
自分はとても気になってしまって…。そのことを考えただけでムカムカしてきて、
本当に嫌な気分になるんです。彼女にそのことを話しても「しょうがないじゃん」
と言われてしまいます。確かに今更どうしようもないことなのですが、
オレが気にしすぎているのでしょうか?皆さんはどうですか?
187名無しさんの初恋:04/01/12 19:41 ID:4HCOMn01
相談なのですが、現在結婚していて、
そろそろ子供が欲しいと思い励んでいるのですが全然出来なくて医者に相談したら
自分の精子に問題があり子供が出来にくいらしいです。
妻に相談しようと思うのですが、やはり女性からすると子供が出来ないのは嫌ですよね?
188名無しさんの初恋:04/01/12 19:42 ID:B3V/vzsn
>>186
「普通」はどうかって事より、
「付き合ってる彼女」がどうかを気にした方が良いと思う。
189名無しさんの初恋:04/01/12 19:45 ID:cV9U3hp+
>>168
そういう女の子が俺の知り合いにもいます。
その子の場合、学生時代は学校とバイトで忙しく、疲れてるので空いてる時間は
家でのんびりする、というのが日常だったようです。その子は、学校にもバイト
先にも、友達とかもいたんだけど、空いてる時間を家で過ごすことが多かったせ
いもあり、学校やバイト以外で、人と接する時間が少なかったようです。
現在、その子は社会人1年目。過去に彼女から>>168さんと同じような相談を受け
たことがあり、俺がその子に言ったことと同じことを言います。
家で過ごす時間を少し削って、人と接する時間に当ててみてはどうでしょうか。
まずは男女問わず、色んな人と接してみて下さい。そうすれば、恋も生まれてく
るのではないでしょうか。

>>171
とりあえずは現状維持の方向で。現在、どのくらいの頻度で相手の女性と2人き
りで遊んでいるのかは分からないけれど、徐々にそういう時間を増やしていって
みてはどうでしょうか。
文面から察するに、相手の女性は今のところ>>171さんのことを「バイト仲間」程
度にしか思っていないんじゃないか、と思います。まずは、「バイト仲間」の領域
を越えるところから頑張ってみて下さい。
それと、俺の女友達は過去に年下の彼氏がいたんだけど、その女友達曰く、「色々
相談を受けてるうちに頼られてるような気がして、それが彼氏を好きになったきっ
かけ」だそうなので、たまにはバイトのこととか学校のこととか相談してみてはど
うでしょうか。
190名無しさんの初恋:04/01/12 19:50 ID:cV9U3hp+
>>186
どっちかっつーと、俺も気にしてしまう方。
でも、「過去」があるわけだから「今」があるわけで、
今の彼女に、「他の男性と付き合ってた」という過去がなければ
今、自分と付き合うことは無かった。というふうに考えるようにして、
そういうムカムカする感情を抑えるように努力しましょう。
191名無しさんの初恋:04/01/12 19:57 ID:B3V/vzsn
>>187
子供が欲しい女性なら、残念には思うだろうけど、
医学の進歩を信じ、お金を貯めるのも手だと思う。
192名無しさんの初恋:04/01/12 20:16 ID:MY7jYqT7
グループ交際からぬけだすにはどうしたらいいんでしょうか??
193名無しさんの初恋:04/01/12 20:20 ID:cV9U3hp+
>>192
もちっと詳細な情報キボーン
194名無しさんの初恋:04/01/12 20:51 ID:671GyWtm
>187
ちゃんと話さないと奥さんの方も子供ができないのは
自分の体に問題があるのではないかと疑念に囚われてしまうかもしれない

奥さんも子供が欲しいならちゃんと一緒に頑張ってくれます
素人のあなたから説明しても相手が理解できないかもしれないので
医者に頼んで一緒に説明を受けるのがいいと思います。
195名無しさんの初恋:04/01/12 21:00 ID:SKmztc4D
微妙に質問するスレ変えまたた、スマソ

大学で同じクラスの男友達のこと好きになりました。
その人は私に好かれていること気づいているみたいです。
そのわりに普通にしゃべってくれたり一緒に遊びに行ったりしてくれるんですけど、
これは脈とかの問題じゃなく彼の優しさなんでしょうか?
ちなみに彼は今まで付き合ったこととかないみたいです。
これから良い方向に向かうにはどうしたらよいでしょうか?
196154:04/01/12 21:00 ID:Vb4r3TeG
誰か>>154をお願いします。
197名無しさんの初恋:04/01/12 21:01 ID:P3jdLHsh
相談です。
バイトの人が自分のこと気になってるみたいで
話がしたいって言ってたよと友達に聞いたんですが、
私はその人の事はとくに何とも思ってないんです。
でも私は今まで彼氏作った事ないので
ちょっと興味があるんですが、、(でも彼は全然タイプじゃないんです!)
こういう時ってどうすればいいんでしょうか?
1982番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 21:05 ID:X53KIhEJ
>>195
こっちから与えるのを少し控えて反応を見る。

>>196
どうしようもない。話してみて反応を見る。

>>197
みんなで遊んでみて反応を見る。
199名無しさんの初恋:04/01/12 21:07 ID:671GyWtm
>196=154 情報が少なすぎ
自分と相手は同性?異性?
今までどんなとこで一緒に宿題やっていたのか?
何時メールを送ったのか?
普段、メールはすぐに返ってくるのか?
相手とはどの程度の付き合いなのか?

>195
とりあえずデートに誘ってみな
200名無しさんの初恋:04/01/12 21:11 ID:671GyWtm
>197
全然タイプじゃないなら友達に頼んでそう伝えれば良い
相手が経験豊富そうなら適当に仲良くなっても良いかも
201名無しさんの初恋:04/01/12 21:12 ID:JyTheamQ
純情恋愛したいんですけど、どうすればできますか?
202名無しさんの初恋:04/01/12 21:13 ID:0HApCSj8
純情恋愛したいという気持ちを忘れましょう >>201
203名無しさんの初恋:04/01/12 21:15 ID:671GyWtm
>201
どうしようもなく好きな人ができれば純情恋愛できる
純情恋愛なんてお勧めできないけどね
204196=154:04/01/12 21:16 ID:Vb4r3TeG
>>199
>自分と相手は同性?異性?
後者
>今までどんなとこで一緒に宿題やっていたのか?
各々自宅でやって、翌日見せ合い
>何時メールを送ったのか?
11日の夜11時前後
>普段、メールはすぐに返ってくるのか?
返ってくるときと来ない時がある。しかとされた事はない
>相手とはどの程度の付き合いなのか?
今年度初めて同じクラス、中学は違う。
そんなに深い仲じゃない

おながいしまつ。
205195:04/01/12 21:17 ID:SKmztc4D
>>198
ふむふむ・・・
でも控えてる間に疎遠になったらやだからついこっちから色々アクションおこしてしまいます・・・
>>199
とりあえず2人でごはん食べに行ったことはあります
2人で遊ぶことは誘ってもOKしてくれます
ことし入ってからはグループでは遊んだけどまだ2人きりはない感じ
206名無しさんの初恋:04/01/12 21:18 ID:ak9Kq3pP
デートに誘われたけどちょっとしたらあっちから断ってきた。
なぜ?
207名無しさんの初恋:04/01/12 21:19 ID:JyTheamQ
>>201
>>203
純情恋愛ってどんな感じなんですか?
208名無しさんの初恋:04/01/12 21:19 ID:0HApCSj8
用事ができたから >>206
209名無しさんの初恋:04/01/12 21:20 ID:0HApCSj8
>>207
したことないからわからんけど
しようと思ってて出来るもんじゃないと思う
210名無しさんの初恋:04/01/12 21:20 ID:8GFA2+oq
>206
本人に聞くのは?
211名無しさんの初恋:04/01/12 21:20 ID:RXLfTkyL
>>206
用事でも出来たんじゃないの?
つーか、情報少な過ぎです。
>>1をよく読んでから書いて下さい。
212名無しさんの初恋:04/01/12 21:20 ID:ak9Kq3pP
>210
そっから気まずくなた
2132番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 21:21 ID:X53KIhEJ
>>205
>控えてる間に疎遠になったらやだから
>ついこっちから色々アクションおこしてしまいます・・・
この塩梅が問題だな。与えてばっかじゃなくて与えられろ。

>>206
本命と都合がついたんだろ。
214名無しさんの初恋:04/01/12 21:22 ID:tQpqrfj0
会社の大好きな先輩(4つ年上)に告白した。
彼女には長年連れ添ってる彼がいるけど、我慢できなかった。
それから毎週のように彼女と会ってる、
彼女、昼間は彼の家に行くことが多いので、いつも会うのは夜。
ラブホ行っていつも朝帰り、
彼と別れてほしいけど、彼女にはその気がないみたい。
やっぱ俺遊ばれてるよね・・・
215名無しさんの初恋:04/01/12 21:22 ID:ak9Kq3pP
>212
彼女。
で、おれ高一
216名無しさんの初恋:04/01/12 21:25 ID:0HApCSj8
>>214
二股か浮気ってやつですな
それで幸せならいいんじゃないでしょうか
もし少しでも、疑問があるなら新しい恋を見つけた方がよいかと
217名無しさんの初恋:04/01/12 21:26 ID:671GyWtm
>204
たまたま相手がメールを打つのが面倒だったり
どうせ学校で会うんだし、何時ものメールだから返さなくてもいいや
と思う可能性もあります

大切なのはあなたが心に余裕を持つことです。
関係が気まずくなる気がするのは”相手がメールを返信しないこと”ではなく、
あなたの不安と猜疑心が関係に溝をつくるのです

なんて偉そうな事書いてみたけど、学校で会ってみるまではわからんよ
明日、学校行って会ってみて、悩むことがあったらまたここに相談にくればいいさ
218名無しさんの初恋:04/01/12 21:26 ID:RXLfTkyL
>>214
遊ばれてるね、そりゃ。完全なキープもしくはセフレ。
選択は2つに1つ。続行か別れるか。
ただ、今の付き合いがダラダラと長くなって泥沼の危険性はあるから
適度に見切り付けて別れるのが得策かと。
219214:04/01/12 21:30 ID:tQpqrfj0
>>218
すいません、もう半年くらい続いてます。
疑問は感じてますが、すごく好きなんです。
220名無しさんの初恋:04/01/12 21:31 ID:671GyWtm
>214
>彼と別れてほしいけど、彼女にはその気がないみたい
ここまで分っているなら後は自分次第でしょ
221名無しさんの初恋:04/01/12 21:32 ID:0HApCSj8
>>219
じゃーいいんじゃない?
彼女に飽きられるか、彼女の一番になるまで頑張れば
222名無しさんの初恋:04/01/12 21:33 ID:RXLfTkyL
>>219
君がそれで良いと思うなら続ければ良いと思う。
すごく好きなんです、という気持ちも分からなくはないしね。
ただ、少し視野を広げて、他の人との交流も大事にしてみたら?
なんとなくだけど、君は今、相手の女性のことばかり考え過ぎて
視野狭窄になってるような気がするからね・・・。
223名無しさんの初恋:04/01/12 21:35 ID:2nGx243u
>>221
彼女の一番? プッw
224204:04/01/12 21:37 ID:Vb4r3TeG
>>217
d
なるべく余裕を持って行きます。
225名無しさんの初恋:04/01/12 21:38 ID:nDqg/ykE
女のコってカラオケとかドライブが好きなイメージがあったけどそうでもないんだね。
当方が「週1回はカラオケ、ボウリングに行っている」と言うと驚かれる(下手すりゃ退かれる)からなぁ。
それよりも映画やビデオに詳しいほうが有利なのだろうか…
226名無しさんの初恋:04/01/12 21:39 ID:0HApCSj8
>>223
彼女にとって一番好きな人って意味なんだけど
227名無しさんの初恋:04/01/12 21:40 ID:RXLfTkyL
>>225
好みは人それぞれあるからねぇ。
俺の周りにはカラオケとかドライブが好きな女の子は多いけど。
てか、田舎なんで遊ぶことが限られてるとも言えるが・・・。
でも、カラオケ、ボーリングは週1って聞くと、
「よく飽きねぇなぁ」と思っちゃうかな、俺はw
228名無しさんの初恋:04/01/12 21:40 ID:671GyWtm
>207
一言で言うと”麻薬中毒患者”
229名無しさんの初恋:04/01/12 21:41 ID:5Wh9m6I0
>>225
カラオケは大好きだけど、それでも週1回行くってのはびっくりするわ。

まあ、自分が好きならいいじゃないの。
230214:04/01/12 21:42 ID:tQpqrfj0
>>221
彼女はSEX好きで、年下の男が甘えると断れないタイプなので、
俺が飽きるまでは続くと思います。

231名無しさんの初恋:04/01/12 21:42 ID:fe57JVHS
メールで映画の話しになったんですけど
相手が「今見たいのは○○。」って返ってきたんですけどこれは誘ってもいいですかね?
232名無しさんの初恋:04/01/12 21:43 ID:8GFA2+oq
>225
人によるでしょ。一概に女だからって訳でもないと思うよ。
映画とかビデオには詳しいと話題には困らないかもだけど相手
にもよる。その程度のもんでしょ。
233名無しさんの初恋:04/01/12 21:43 ID:RXLfTkyL
>>231
相手とどの程度の仲なのかが分からないんだけど
さり気なく誘ってみたら?
234名無しさんの初恋:04/01/12 21:44 ID:0HApCSj8
>>231
それだけだと、ちょっと微妙かもしれませんが
何事もまず一歩からですので誘ってみてもよいのではないでしょうか
235名無しさんの初恋:04/01/12 21:44 ID:7NwSpOC1
>>225
まあ、話題が幅広いに越したことはないわな。
236名無しさんの初恋:04/01/12 21:45 ID:2nGx243u
>>230
遊ばれてるくせに、コロコロ意見かえるなよ〜!
237降参♂:04/01/12 22:08 ID:Slwl2YLP
昨日、一昨日と一緒に帰る&二人で勉強して久々にいい感じだったのに、
今日話しかけたら目も合わさん・返事もロクにしないときたもんだ・・・。
なんでいきなり?他の男とは楽しそうに話すのに。

確かに長いこと友達だし、今更話すことも無いかもしれないけどさぁ・・・。
以前からも時々すごい冷たい態度とることがあるし。何なんだよ・・・俺が何したってんだよ・・。
しばらく経つとコロッと態度変わるから、憎めないのがなお辛い。嫌われたのかなぁ・・?
付き合ってるのかと聞かれるくらいに仲良かったのに・゚・(つД`)・゚・
2382番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 22:09 ID:X53KIhEJ
ダサい。
239名無しさんの初恋:04/01/12 22:12 ID:B3V/vzsn
>>237
>以前からも時々すごい冷たい態度とることがあるし。
で、
>しばらく経つとコロッと態度変わるから、
なら、
「いつもの事」なのでは?
240名無しさんの初恋:04/01/12 22:17 ID:GBQmeC7w
相談させていただきたいのですが、
好きな人がいます。一度食事に行ったのですが、その後
こっちから「また食事に行きましょう」と誘ってよいのか、
それとも向こうの動きを待つべきなのか。
二度目は男の方から誘わせた方がよいと聞くので・・・。
当方女です。
241名無しさんの初恋:04/01/12 22:18 ID:aL/7WCEA
>>240
好きなら誘え。自分からいけ。
2度目は〜とか聞いた事ない。
242棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/01/12 22:19 ID:hmOLIOZV
>>240
マジに誘わなくても「また行きたいですね」とか言ってみてもいいじゃんか。
そんな定石なんかないと思うよ。
2432番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 22:22 ID:X53KIhEJ
>>240
いきなりまた自分から誘わずに、間隔空けて相手の反応を見てってもいい。
向こうから来そうに無いならまた自分から誘って。

相手に与えてばかりにならないこと。
与えて、与えて、間を空ける。与えられたら、間隔空けて、また与える。
244名無しさんの初恋:04/01/12 22:24 ID:MG2EckmZ
>>237
生理中の女性はそういうことがあるらしい。
まぁ、>>237さんの相手が生理かどうかは分からんが。
でもまぁ、>>239さんの言う通りだと思う。

>>239
一緒に食事をしたことがあるとのこですが、それ以外
にどの程度の仲がよく分からないので何とも言えませんが、
普段は顔を合わせる機会やメールや電話する機会があるので
しょうか?
それと、相手の男性に「誘わせる」あてがあるのなら、誘わ
せた方が良いでしょうが、あなたから誘っても良いと思います。
245名無しさんの初恋:04/01/12 22:28 ID:zqPTGdcv
遠距離で片思いの人がいます。
先月の23日に久しぶりに会いました。
私の方へ遊びに来てくれたんです。
期間限定のイベント(みたいなもの)があって、そこに行こうという話になったんです。
12月23日に会うのって、特に意識なしですか?
次の日は普通に仕事だったようです。
2人で会っていて、相手は朝早く出てきてくれて、夜遅くに家に着くくらいまで一緒にいました。
友達って思われてるのか、これから頑張りたいけどどうやって、気持ちの距離を
縮めて行ったらいいかアドバイスください。
私は女、25歳。相手も同い年です。
246:04/01/12 22:29 ID:lnv/3vQN
昨日、成人式で中学の友達と久しぶりに会って番号交換したんです。
んで、今日メール送ってみて返ってきたんですが、最後に「でわまたね」
とありました。なんかもう会いたくないみたいな感じしませんか?

とりあえず「またあそぼ」とはありましたけど・・・。
なんかねぇ・・・
247名無しさんの初恋:04/01/12 22:31 ID:005EbqA+
友達(グループで遊ぶ仲で、たまにサシで遊ぶ)が、
最近グループの別の女の子とも仲がいい見たいで・・・
(サシで会ってるし、みんなでいてもその子をよくかまう)
もしその子のことが好きなら応援したいと思うけど
自分にかまってくれなくなるかも…と思うと胸が苦しいです。
意識したくないのにやたら友達と女の子の仲の良い場面だけが目に付いてしまう。
友達のことを好きかもしれないけど、友達がその気になったらひくと思う。
こんな自分、どうすればいいかわからないです。
長文ごめんなさい
何かお言葉いただけませんか?
2482番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 22:31 ID:X53KIhEJ
>>245
積極的に行け。好意を匂わせ。

>>246
意味分からん。
249名無しさんの初恋:04/01/12 22:34 ID:GBQmeC7w
>241,242,243
ありがとうございます。
向こうから連絡がない状態が続いたら、こちらから誘ってみます。
ただ、向こうは私とはあまり・・・と思うから連絡くれないのか
な(もともとメールや電話はまめではない人です)と。
そうだとしたら誘うことにより嫌な気にさせてしまうんじゃない
かと心配です。でも自分の頭の中だけで色々考えていても何も
進まないんですよね・・・。
2502番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 22:35 ID:X53KIhEJ
>>247
なんか恋愛における心理のお手本みたいな状態だな。
他人に取られるかと思うと欲しくなり、自分を求められると拒絶する。
どうしたいんだって話だな。
251棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/01/12 22:35 ID:hmOLIOZV
>>245
次の日仕事なのがほんとなら、その直前にわざわざ訪ねて来てて会って一緒にいてもらって
それで意識なしってほんとに思ってんの?
事態がどうなるかまあ分からんが今の状況を疑いすぎてるんなら少し気楽になれ。
信じられなければ距離も何もないよ。あとは繋がりが切れないようにがんばれ。

>>246
そんなん当たり前の対応だっつーの。
仲良くなれるかどうかは今後次第だ。
252青年の樹 ◆0v4PkEROCU :04/01/12 22:36 ID:Y+I9XacH
>>245
次はあなたから彼のところへ遊びに行ってみてはどうでしょう?
ぐっと距離感が縮む気がしますが
253名無しさんの初恋:04/01/12 22:36 ID:uP+eFs4f
すいません、相談に乗って下さい。当方男です。前の職場を辞める時に気になっていた人にアドレスを聞かれ、教えました。しばらくメールをして、先日初デートもうまく(また遊んでと言われた)いきました。
で、その時に、彼女にはずっと好きな人がいて、もうその人の事は忘れたい。でも忘れられない。どうしよう?と相談されました。
連絡先を消してしまえば?と言いましたが、どうも微妙です。彼氏が欲しいとも言ってるんですが、まだその彼の事を引きずっているうちは付き合う相手に失礼だ。とも言いました。自分としてはもう告白したいです。どうすれば良いでしょうか?
254名無しさんの初恋:04/01/12 22:38 ID:MG2EckmZ
>>245
とりあえず、12月23日に会うことについては、特に意識なしだと思います。
それってクリスマスに対してってことですよね?
実際、働き始めるとクリスマスとかって大して意識しないですし、24日が平
日だと特に・・・。
お相手の男性が、あなたと丸1日一緒にいたことについては、単にそのイベ
ントに参加したかっただけなのかどうか、判断がつかないところですが、
少なくとも、あなたに対して少なからず好意はあるのではないでしょうか。

今後としては、とにかく会う回数を増やすこと(難しいかもしれませんが)と
毎日連絡を取ることが良いかもしれません。もちろん、あまり頻繁に連絡する
と鬱陶しがられるかもしれないので、若干控えめに・・・。夜寝る前のおやすみ
メールとかね。
特に遠距離の場合は、相手との会話が重要なファクターだと思うので、まずは気
軽に電話し合える仲になれたら良いかもしれません。後は、会話の中で相手に
「気にさせる」ことが大事かな。
255青年の樹 ◆0v4PkEROCU :04/01/12 22:40 ID:Y+I9XacH
>>246
気のせいでしょ

>>247
後悔する前にアクションを起こすべし
自分の気持ちに正直にね
256棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/01/12 22:40 ID:hmOLIOZV
>>253
好きにすればいいでしょ。
ただ形式上付き合えてもそんなに事態が変わるわけでもない気がする。
君がやきもきさせられるだけかも。見守れるんならいいけどね。
257名無しさんの初恋:04/01/12 22:44 ID:MG2EckmZ
>>253
今の段階では告白してもうまくいかない気がします。
2人で会う時間を増やし、相手の女性の心の整理が
つくまで待つ方が良いのでは?
258245:04/01/12 22:45 ID:zqPTGdcv
>>248さん
ありがとうございます。
好意って、遠距離なものでほとんどメールなのですが、
メールをいろいろ送ってもいいってことですよね?
一時期に比べると相手も忙しいというのもあると思いますが、減ってるので・・・。

>>251さん
ありがとうございます。
期間限定ものだったため、そのためかなと思ったり。
私と彼が同業者なのでそういう話もしたかったのかなとか。
友達の期間が長いので、ただの女友達って思われてそうで。
恋愛話も私が意識しだしてから(かなり長い)してないし。
遠くてなかなか来れないから、来た時にできるだけ観光とかしたいかもと思ったりで。
すみません、ネガティブで。
259青年の樹 ◆0v4PkEROCU :04/01/12 22:47 ID:Y+I9XacH
>>253

>まだその彼の事を引きずっているうちは付き合う相手に失礼だ。とも言いました。

これは彼女からの牽制球のような気がする。
「自分の気持ちの整理ができるまでは告白してこないで」という気持ちでいるのでしょう
でも迷っているからこそこのようなセリフがでたのかもしれないし

それでも告白したいなら、上記を踏まえた上でするようにする。
たとえば「俺は好きだけど、君の気持ちの整理ができるまで待つよ」とか
「そんなの(迷い)は俺が忘れさせてやる」とかなんとか
2602番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 22:48 ID:X53KIhEJ
>>258
メールでいいよ。
ただ何でもない会話するんじゃなくて、相手を心配してあげるとか。
特別な感じを出してみて反応を見る。
261245:04/01/12 22:50 ID:zqPTGdcv
>>252さん
行きたいです!彼が忙しくさえなかったら。
ずっと前には行ったことがあるんですけどね。

>>254さん
ありがとうございます。
そうです、クリスマスについて。
やっぱり働くとそうですよね・・・。
会うのはすごく難しいです。
でも彼の都合をやっぱり聞いてみます。
メールは送れば返ってくるけど、そんなにまめな人ではないので、
躊躇してしまったり・・・。
電話もしたことがあるけど、用事や約束してからで、気軽に電話できるようになりたいです。
262245:04/01/12 22:53 ID:zqPTGdcv
>>260さん
心配ですか・・・仕事の大変さは分かってあげられると思うので。
そっち方面で攻めていこうかな。
頑張ります。
263名無しさんの初恋:04/01/12 22:56 ID:uP+eFs4f
>>256>>257>>259
お返事ありがとうございます。しばらく告白は待ってみる事にします。彼女には自分の他にも男友達が多いので少々焦り気味ですが、、、より距離を縮められる様に頑張ります
264名無しさんの初恋:04/01/12 22:57 ID:MG2EckmZ
>>261
>会うのはすごく難しいです。
>でも彼の都合をやっぱり聞いてみます。

お相手の男性に会いたいという意思がある、ということを伝えるのは
悪いことではないと思います。
お相手の方はメールがまめじゃないそうですが、今はどれくらいの頻度
でメールしてるのでしょうか?少しずつ頻度を増やしてみるのはどうで
しょう?後は共通の話題とかあると電話しやすいのかなぁ?それとちょ
っとした悩み相談とか。
265名無しさんの初恋:04/01/12 22:58 ID:MG2EckmZ
>>263
焦りは禁物。頑張って下さいね。
266245:04/01/12 23:13 ID:zqPTGdcv
>>264さん
メールの頻度については、波がありまして・・・。
会うことになった時や、まだ彼が学生だった頃などは、2〜3日に1度(PC)や携帯でも
どこに行く?とかのやり取りで、そこそこしてました。
携帯は最近送ってなくて、年賀メール(PC)を送ったら、すぐ返事はくれました。
最近私にも話題がなくて、何送ろう・・・と考えているところです。
共通の話題はやはり仕事のことかと。
相談も仕事のことや共通の知り合いのことをしたことがあり、真剣に聞いてくれて、
余計好きになりました・・・。
あと、もうすぐ彼は誕生日なのですが、12時にメールするか迷ってます。
やっぱりしたほうがいいですよね?
267名無しさんの初恋:04/01/12 23:15 ID:TzlxHqeO
好きな子に誘われ初デートをしました。
っていうか、喫茶店行っただけなんですが
する話はおれは知らない男と遊んだ話やバイトでの愚痴ばかり。
お互い21歳で、向こうはフリーター、おれは学生です。
こういう女の子の内側が読めません!
268名無しさんの初恋:04/01/12 23:23 ID:bTIcDJkm
>>266
お相手の男性の誕生日には当然メールした方が良いと思いますよ。
それとメールは携帯もPCも両方活用した方が良いかもしれません。
PCだと何か相談したいことがあったりした時に使うと良いかもし
れませんし、携帯だと軽いノリで送れる・・・と俺は思うんですけ
ど、とりあえずは寝る前の「おやすみメール」あたりから始めてみては?

でもやっぱり離れてる場合は電話が出来るのが一番なので、まずはそこを
目指すことかな・・・。後は、お相手の男性の悩みとか愚痴を聞いてあげ
られるような、そういうメール送ってみるとか。
269名無しさんの初恋:04/01/12 23:23 ID:BUP4qud+
好きな子からのメールで、
僕の好物であるラーメンを「食べに行かなきゃねー」
とありました。
「行かなきゃ」という辺りに思いが逡巡するわけですが、
これは誘っちゃってもいいんですかね?
僕と相手の関係性は、一度友人も交えて飲みに行って、
それ以来メールしたり話したりするようになった程度の
ものなのです。
ラーメンという食べ物の性質上、複数人での食事というのは
考えにくいのですが、甘いでしょうか?
270名無しさんの初恋:04/01/12 23:26 ID:aL/7WCEA
>>269
おまいはなんて入れたんだ?
271名無しさんの初恋:04/01/12 23:27 ID:bTIcDJkm
>>267
ぶっちゃけ俺も読めませんw
でも、相手から誘って来るってことは、少なくとも好意はあるんでしょうね。
お相手の女性の愚痴だったり、日常のことを聞いてるうちに、お相手の女性が
あなたを信頼するようになるんじゃないか、と思うので、まずは2人で会う時
間を増やしてみてはどうでしょう。

>>269
誘ってみたらどうでしょうか?
つーか、誘えw
272247:04/01/12 23:30 ID:005EbqA+
>>250
>>255
レスありがとうございます。
誰にも言えなかったので聞いてもらえてちょっと楽になりました。
273名無しさんの初恋:04/01/12 23:31 ID:BUP4qud+
>>270
まったく違う内容のメールを交換していたら、
突然電球みたいな絵文字と共に、
「ラーメン食べに行かなきゃねー」と書いてあったのです。
どう深読みしても脈絡は一切ないと思います。

>>271
こういう時って、相手の都合を優先したほうがいいですよね?
いきなり、じゃあ明日ってのはやっぱまずいでしょう?
274245:04/01/12 23:33 ID:zqPTGdcv
>>268さん
誕生日には頑張ってメールしてみます。
とりあえず、メールの回数が増えるように頑張りますね。
おやすみメールは誰に対しても、定期的にしたことがないので、
ドキドキしますけど・・・。
あと、やっぱり電話も。
電話だと相手の都合があるからって思って、気になっちゃうんですよね。
275名無しさんの初恋:04/01/12 23:34 ID:cdoJXN0H
あーもう!別れた彼女からメールきたよ、向こうからコクってきて向こうからフったくせにさ〜なんなんだよ〜これ以上惑わすのはやめてくれよ!しかもメール来て少しうれしかった自分がなおさらムカツク!…以上愚痴でした。
276267:04/01/12 23:34 ID:TzlxHqeO
>>271
そうですよね、でも誘われ方も微妙でして、メールで
女性「今なんかしてるの?」
自分「昼飯食って一服中っす」
女性「学校?」
自分「いえす」
女性「そっか、残念!がんばってね」

みたいな感じでした。
今は友達としてもっと普通に誘ってもらえるよう仲良くなることにがんばります!
277名無しさんの初恋:04/01/12 23:37 ID:zFMzCN0h
>>269
誘ってもOK。てかこれはもう脈ありだから誘わなきゃダメ。
278名無しさんの初恋:04/01/12 23:38 ID:bTIcDJkm
>>273
そりゃ当然そうかもしれないね。
でも、あんまりウダウダしてると機会逃すし、
「急にラーメン食いたくなったんだけど、一緒に行かねぇ?」
くらいノリでも良いと思うのだが・・・。

まぁ、例のメール(>>273>>270さんへの書き込みのメール)に
どうやって返信したかで、違ってくると思うんだけど、
もし、まだ返信してなくて、なおかつ、メールが来てまだ時間が
経ってないのなら、そのメールの本文(?)への返事+同じ電球
の絵文字の後に「そうだね、いつ行く?」って書いてみたら?
279名無しさんの初恋:04/01/12 23:44 ID:bTIcDJkm
>>274
恋愛にどきどきは付きものってことでw
確かに電話は相手の都合とか気になるよね。
電話したい時は先に「電話してもいい?」
ってメールするのもありだと思うけど、それ
も微妙な気がしないでもないし・・・。
お相手の方がおやすみの日とかはどうでしょうか?

>>276
そのメールのやり取りのお相手の女性の最後のメール、
「そっか、残念!がんばってね」に若干の希望がある
ように思われます。頑張れ!
280名無しさんの初恋:04/01/12 23:46 ID:1x9+GUVy
自然消滅を狙われてる相手に(知り合い程度の相手なんですが)
ウザいメールを送りつけてしまったので
謝罪ともうウザいメール送ったりしないから、と電話で
伝えたいのですが、それって僕の自己満足でしかないんでしょうか?
自己満足であるなら、相手の望む通り、もう何もしません…
それが彼女にとって一番幸せなら…つらいですけど。
281名無しさんの初恋:04/01/12 23:47 ID:ZhhlQBEJ
相思相愛で付き合いたい。今の彼女が、彼女なりの愛情表現で僕を愛してくれるなら、
それを信じていく。恋愛には、結構相手を信じるという部分が多い気がする。
だから、ちょっと脆いと言える。怖い。

皆さんはこんな思いはしませんか?
282名無しさんの初恋:04/01/12 23:48 ID:B3V/vzsn
>>280
>それって僕の自己満足でしかないんでしょうか?
私はそうだと思う。
283名無しさんの初恋:04/01/12 23:49 ID:B3V/vzsn
>>281
しません。
284名無しさんの初恋:04/01/12 23:49 ID:BUP4qud+
>>277
ですかねぇ。だとしたら最高なんですが。

>>278
「一緒にいかねぇ?」みたいなこと言えるキャラじゃないです。
やはり相手の予定を尊重します。慎重に慎重に…。

レス下さった皆さん、ありがとうございました。
285名無しさんの初恋:04/01/12 23:50 ID:1x9+GUVy
つらい・・・本当につらい・・・
叶わない愛情って本当につらい・・・
>>282
やっぱり、そうですよね・・・
286名無しさんの初恋:04/01/12 23:51 ID:bTIcDJkm
>>280
お相手の女性の立場から察すると、電話に出てくれない可能性もあると思う。
どうしても謝罪したいなら、メールで伝える方が良いんじゃないのかな。
はっきり言うと、あなたの自己満足でしかないとは思うけど、多分、あなたは
一言伝えないと気が済まないんじゃないですか?
だったら、メールを1本送って、すっきり諦めましょう。
287245:04/01/12 23:51 ID:zqPTGdcv
>>279
お休みの日はわかってるので、その日がいいですね。
それでも、大丈夫かなって思ってしまうんですけどね。
ありがとうございます。
288267:04/01/12 23:53 ID:TzlxHqeO
>>279
アドバイスありがとうございます!
かなり中途半端だったんでもう一度メールの流れ書き足します

女性「今なんかしてるの?」
自分「昼飯食って一服中っす」
女性「学校?」
自分「いえす」
女性「そっか、残念!がんばってね」
自分「え、なんかあったの?」
女性「5時から仕事でそれまでヒマだったからさ〜」

という流れで結局会いました、しつこくて申し訳ない
289名無しさんの初恋:04/01/12 23:53 ID:bTIcDJkm
>>287
まずは行動あるのみ!の精神で頑張って下さいね。
290名無しさんの初恋:04/01/12 23:53 ID:1x9+GUVy
>>286
謝罪と感謝のメールはしたのですが
どうしても最後に言葉で伝えたかったのですが
そこまで行くともう気持ちの押し付けになってしまいますよね。
電話は止めておきます。出てもらえないと思いますし。
ただでさえウザがられてるのに、「怖い」みたいな感情もたれるのも
死ぬほど辛い。ありがとうございました。
291名無しさんの初恋:04/01/12 23:56 ID:zFMzCN0h
>>280
女って一度嫌った相手はとことん嫌う。だから今はほっといたほうがいいと思う。
292名無しさんの初恋:04/01/12 23:57 ID:bTIcDJkm
>>288
そのメールのやりとりから察すると、お相手の女性は、少なからず好意がある。
が、それは「お友達」の範疇。というところじゃないかと俺は思います。
まぁ、先ほども言ったように2人で会う時間を増やしたり、あなたから誘って
みたりすると良いのではないでしょうか。
2932番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/12 23:59 ID:X53KIhEJ
>>274
おやすみメールは危険。アドバイスした人たちはそれで成功したんだろうが。。。
相手の温度見ながら。

>>280
何が自然消滅だよ、付き合ってもないのに。ただ嫌われてるだけだろ。
何も送らずほっておけ。

>>281
いっぱい傷つけばそういうもんだと分かってくるよ。
294名無しさんの初恋:04/01/12 23:59 ID:gOpR8Igl
他スレにも書いたんですけど、もう消費されそうなのでこっちでも聞いてみます。
女の人に質問なんですけど
最近付き合いだした彼女に誕生日プレゼントあげて、
その日は一緒にすごそうと思ってるんですけど、
当日まで黙っておいたほうがいいですかね?
ただ、他の誰かに予定入れられたら悲しいので、あらかじめ「○日あけといて。」っていうのが無難っていう気もするんですけど。
でも黙ってた方がインパクトありそうだし。
女性経験少ないんでご教授お願いします。
295名無しさんの初恋:04/01/13 00:01 ID:whxhOr0g
ドライブして車止めて話してて、マッタリしてるのに眠いから帰る!と急に言いだす彼。時間もそんなに遅くないのに…
そんな事が多々あるんです。
付き合ってないし、ハグしたり手を繋いだり位の関係なんだけど…嫌われてるんでしょうか?
296名無しさんの初恋:04/01/13 00:02 ID:2NZu/YRT
>>295
気まぐれな人なのでは?
297名無しさんの初恋:04/01/13 00:02 ID:YI02HP+o
>>294
彼氏と過ごすことなんて別に普通だし、そんなことにインパクトなんてないと思うんだけど。
「誕生日、ご飯でも行こう」とか先に言っとけ。
298名無しさんの初恋:04/01/13 00:04 ID:6u3h1rVq
>>295
ただのワガママ坊や。付き合っても苦労するよ。
299名無しさんの初恋:04/01/13 00:05 ID:R8bRKbFc
>>297
言われてみると確かにそうですね。
そうします
300名無しさんの初恋:04/01/13 00:05 ID:FgXCGfIW
>>295
二股かマザコン
301295:04/01/13 00:25 ID:whxhOr0g
あ〜自己中かも…。彼は年下で、クリスマスや大晦日には誘ってくれと言わんばかりにメールきて結局、こちらから誘うって感じ。ハグしたりも私からだし…気になる存在なんだけど、相手の気持ちが読めないからどうしたらいいのか悩んでしまいます。友達から始まった仲なんで余計…
3022番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/13 00:33 ID:IGk1Twao
自己中っつーか好きじゃないんだろ。
303名無しさんの初恋:04/01/13 00:33 ID:6u3h1rVq
>>301
その男、サイアクだな。
304名無しさんの初恋:04/01/13 01:07 ID:RC6YMawd
相談です。
長い間会っていなかった人とまた顔を合わすようになりました。
以前は特に仲がよかったというほどでもなく、好きでもありませんでしたが
今はすごくその人の事が気になっています。
携帯の番号等聞いて、普通にメールしたりするようにはなりました。
しばらくしてから映画に誘ってみたのですが、一応行ってもいいような感じですがスケジュールが微妙との事。
(後2週間で終わってしまう映画に行くつもりだったので)
単に行きたくないのか、本当に予定が一杯なのかはわかりませんが。

このような状態になってしまって自分はこれからどうしていけばいいのかわからなくなってしまいました。
恋愛とかしばらくしてなかったもので。
長文でわかりにくいかと思いますがアドバイスお願いします。


305名無しさんの初恋:04/01/13 01:08 ID:6u3h1rVq
>>304
> 一応行ってもいいような感じですが
この辺をもっと詳しく。
306名無しさんの初恋:04/01/13 01:11 ID:A5lbA4kk
>>304
恐らく、それはお相手の方の予定がいっぱいなんじゃないでしょうか。
まぁ、めげずにメールや電話などで連絡しながら、折りを見てまた誘って
みてはどうでしょうか。まずは、今以上に親しくなることが先決なのでは
ないでしょうか。
307momo:04/01/13 01:22 ID:o7RX1l1T
好きな人は今は恋愛の気持ちにはならず、就職のことで頭がいっぱいと言われてしまいました・・。
(別に告白したわけではなく、話の流れで)
こういう場合、やはりバレンタインも告白しないで就職活動がおわったら
好意を見せていくほうがいいでしょうか?
308名無しさんの初恋:04/01/13 01:24 ID:6u3h1rVq
>>307
チョコ渡すぐらいは、した方がいいと思う。
309名無しさんの初恋:04/01/13 01:26 ID:JkvI6ICT
>>304

>>306
の、言うとおり。
とりあえず落ち着いてね。焦っては叶う恋もダメになるよ
恋愛しばらくしてなかったなら尚更ね。
3102番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/13 01:27 ID:IGk1Twao
>>307
本心は分からんがあなたに興味がないことは間違いないところ。
311304:04/01/13 01:28 ID:RC6YMawd
>>305
僕がずっと行けなかった前売りのチケット持っててそれで一緒に行こうかと、メールで誘ったのです。
相手「本当?ラッキー。でもあれっていつまでやってるのかな?」
僕「また調べとく」
相手「わかったらまた連絡頂戴」
みたいな感じです。
それでもう終了間際ということを伝えると、無理っぽいなーとの事です。
どうなんでしょう?

>>306
そうだとまだ望みはあるのですけどね。
好きな人と親しくなるのは難しく考えてしまいます。
普段はあまりメールもしないし、友達と同じような感覚で接すればいいのかさえも…
312名無しさんの初恋:04/01/13 01:31 ID:6u3h1rVq
>>311
そう。まだ望みは無いわけではない。

それからメールで誘った結果というものほど
当てにならないものは無い。よって本当の答えは、

 判  定  不  能

です。
313名無しさんの初恋:04/01/13 01:35 ID:A5lbA4kk
>>311
今のところ、お相手の女性はあなたのことを友達か知り合い程度にしか思って
いないと思います。
でも、もし恋愛に発展させていきたいのなら、お互いがお互いを知る必要があ
るのではないでしょうか。まぁ、あまり難しく考えず、仲良くなっていくこと
を心掛けてみて下さい。
それと、今はあまりメールをしないようですが、もう少しメールをする量を増
やすとかして、お相手の女性との接点を増やしてみてはどうでしょう。
314名無しさんの初恋:04/01/13 01:41 ID:qc3PJh/2
大学生(男)です。
体育の時間に好きな子がいます。
今は授業の合間にちょくちょく喋るくらいです。
そんなんが3ヶ月くらい。
そろそろ進展させたいと思います。はい。
んで今度メアド聞こうと思います。
そしてそのついでに遊び(2人で)に誘いたいと思うんですが、
これってイキナリすぎないでしょうか、大丈夫でしょうか?
いくら喋るからって、メアドも知らない男から遊びに誘われたら
不信感を抱くものでしょうか?
どうなんでしょう?
キモがられてはないと思うんですが。
多分。
315304:04/01/13 01:43 ID:RC6YMawd
>>309>>312>>313
どうもレスありがとうございました。
今よりももっと仲良くなれるように頑張ってみます。
やっぱり難しそうですが…
316名無しさんの初恋:04/01/13 01:45 ID:GKDuCYhf
年明け早々2年前に別れた彼女から連絡がありました。
特に内容のないメールだったんですけど。
ちなみに僕はフラれた側です。
フラれた理由としては、友達でいる時期が長すぎて、
それから付き合ったのでやっぱり友達に戻りたいという事でした。
僕は番号もアドレスも消して、向こうも僕のアドレスわからなかったはずなんだけど
多分向こうは共通の友達伝いにアドレス知ったんだと思います。
今はお互いテスト期間中なので会えないんですけど、
テストが終わったら久々に会おうと言う話になりました。
最初は友達としてまたやり直せると思って喜んでいたんですけど
その後色々話していくうちにやっぱりお互い一番相性がよかったねなんて話になりました。
性格的な相性は一番良いみたいです。
僕もその彼女と別れて以降それなりに色々経験してきたけど、
やっぱり彼女と付き合っていた頃が一番楽しかったし
今でも時々思い出してしまいます。

とりあえずは友達として会うつもりだけど、
時期を見計らってやり直したいという事を話すつもりです。
今お互い一人身です。
久々に本気で好きになってしまいました。
やり直せるチャンスはあるでしょうか?
アドバイスお願いします。
317名無しさんの初恋:04/01/13 01:46 ID:A5lbA4kk
>>314
進展させたい気持ちは分かる。メアド聞くのも良いとは思う。
でも、ついでに遊びに誘うのはどうだろう・・・。
中には引く女の子もいるかもね。まぁ、話しの流れとか考えて
誘えば大丈夫なんだろうけど。
318名無しさんの初恋:04/01/13 01:48 ID:6u3h1rVq
>>314
大丈夫。もっとがんばれ。超がんばれ。

>>315
というよりそれは絶好のチャンスというやつ。
319名無しさんの初恋:04/01/13 01:50 ID:A5lbA4kk
>>316
まずは会ってみないと分からないね。
でも、脈が無いわけじゃないと思うな。
でも、とりあえずは会ってみて、今後
も友人としての付き合いをしてみて、
お相手の女性の「今」を見てみて下さい。
320名無しさんの初恋:04/01/13 01:50 ID:qc3PJh/2
>>317
そうですか。
レスありがとうございます。
引かれたら取り返しつかないんで、やっぱ辞めときます。

あつかましく、もうひとつ聞きたいんですが、
初めて遊びに誘う場合は、どういう具合で誘ったらいいんでしょうか?
そういうのはメールで膨らませて行くべきなんでしょうか?
321318:04/01/13 01:51 ID:6u3h1rVq
すまん。間違えた

>>315>>316

首つってきます。
322名無しさんの初恋:04/01/13 01:55 ID:A5lbA4kk
>>320
先ほどの書き込み(>>317)は、「ちょっと先走っちゃってる感が」
見受けられたので、あのようなことを書かせてもらいました。
とりあえずは、メアドを聞き出すことが先決でしょう。

で、もうひとつのことについてですが・・・、
メールで膨らませていくのが妥当かな。
メールして相手の趣味、嗜好など、そういう情報を仕入
れてから誘ってみるとか。
323名無しさんの初恋:04/01/13 01:58 ID:qc3PJh/2
>>322
そうですね、ありがとうございます。
取りあえずはメアドですよね。
324317:04/01/13 02:00 ID:GKDuCYhf
>>318>>319
レスありがとうございます。
とりあえず会ってみるまでは言わないつもりです。
今は電話とメールで色々話したいと思います。
こういう場合は相手からメールが来る事はあまり期待しない方がいいですか?
僕の方がどうしても焦ってしまってメールとかたくさんしてしまいそうなので…。
焦らないようにとは抑えてはいるつもりなんですけど
325名無しさんの初恋:04/01/13 02:03 ID:A5lbA4kk
>>324
どうだろう・・・。相手の女性がメールをするのが好きか
どうかでも違ってくるだろうしねぇ。
まぁ、焦らないように抑えているっていうのは正解だと思う。
会うことは一応は約束してるみたいだから、必要以上にメー
ルをしない方が得策かと。
326317:04/01/13 02:10 ID:GKDuCYhf
>>325
お互い付き合う前や、付き合っていた頃は
会話が盛り上がって一日中メールが続いたなんて日もありました。
ただ、今はお互いテスト期間中だし、2年ぶりなので…。
やっぱり焦らず抑えた方が良いみたいですね。
連絡取りたくて仕方ないし早く会いたいんですけど我慢します。
ホントにありがとうございます。
あと、僕316でした…
3272番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/13 02:13 ID:IGk1Twao
追えば追うほど逃げる。熱くなるほど相手は冷める。
逆に、逃げられれば追いたくなる。冷められれば熱くなる。
328中3男:04/01/13 02:21 ID:vl0JcguG
>>161です
明日(てか今日)、話し掛けてみようと思うんですが、
なんか俺その人に嫌われてるような気がするんですよ。
だから、実はと言うと話し掛けるのが怖いんです。
これって、俺の重い過ごしですかね?
3292番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/13 02:27 ID:IGk1Twao
>>328
何か嫌われるようなことしたのか?
330名無しさんの初恋:04/01/13 02:42 ID:BZUrD4es
相談です。
私は25歳のホステスで、先日お店で知り合った22歳大学生の男の子と
今日初めてデートしました。
彼は私のお店に無理矢理先輩に連れてこられただけで、
クラブのような所に来たのは初めてだったらしいですが、
お互い漫画好きということで意気投合して、
一緒にネットカフェに行くことになったんです。
初めてお店で会った時はかわいいコだな〜って感じだったんですが、
今日改めて二人で会ったら、男らしいし感じも良くて
ちょっと私的に恋しそうな雰囲気です。
けど相手にしたらやっぱり私は年上だし、
しかも水商売だしってことで警戒しますよね?
今日帰って来て「改めて会ったら、かっこよくて緊張した!」っていう
アピールメールを送ってみたんですが、
「またまたーうまいなぁ(>_<)」と言って、
やっぱり営業とでも思ってるのかな、と不安です。
一応お互い、また遊ぼうねって言っているのですがどうなんでしょう?
やっぱり男性にとって年上&水商売って微妙ですか?
331中3男:04/01/13 02:43 ID:vl0JcguG
いくつか考えられる点はあります。
1つは、夏休み、図書館に誘ったんですよ。
一回目は来てくれて、その次の日も約束したんですが、
僕に用事があったので無理でした。
で、そのあと夏休み中にもう一回誘ったんですが、
夏期講習等があり疲れから無理と言われたのにもかかわらず、
「疲れたら、肩揉んであげるから」とセクハラまがいのメールを送ってしまいました。
そしたら、全然返事がなく「ごめん、調子に乗りすぎた」と送ったら、
「気にしてないよー」と返してくれました。
けど、本当はかなり嫌だったのかも・・・
332名無しさんの初恋:04/01/13 02:49 ID:rL58RMW+
>>330
ホステスと本気で付き合おうと思うわけがない
333名無しさんの初恋:04/01/13 02:51 ID:rL58RMW+
>>331
女は好きな男の誘いはよほどのことがないかぎり断らないものだ。
以上。
334中3男:04/01/13 02:53 ID:vl0JcguG
>>333
つまり、どういうことなんですか?
335名無しさんの初恋:04/01/13 02:54 ID:rL58RMW+
>>334
好きじゃないってことだ。
336名無しさんの初恋:04/01/13 02:55 ID:DlxUn6rw
>>334
つまり、あなたのことは好きじゃないってことでしょう。
今現在は脈なし。

>「気にしてないよー」と返してくれました。
これは「(そんなに)気にしてないよー」ってことだろうね。
337名無しさんの初恋:04/01/13 02:55 ID:A5lbA4kk
>>334
とりあえず、明日学校で「おはよう」と話しかけてみろ。
話しはそっからだ。
338中3男:04/01/13 02:57 ID:vl0JcguG
そうなんですか・・・
じゃあ、もうあきらめた方がいいですかね?
339名無しさんの初恋:04/01/13 03:00 ID:DlxUn6rw
>>338
今はって書いてあるでしょう。
これからどうなるかはわからない。

諦めれば実ることは確実にないし、諦めなければ可能性はある。
どうするかはあなた次第。
340330:04/01/13 03:00 ID:BZUrD4es
>>332
やっぱりそうですか…。
私はホステスといってもバイトだし、
就職活動もしてるとは言ってあるんですけど、
やっぱり偏見の方が強いんでしょうね。
3412番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/13 03:00 ID:IGk1Twao
自己中と思われたのかもな。
すぐ諦めず話しかけてみて反応見ろって。
すぐ諦める諦める言うな。ダサイやつだ。
342禁断の名無しさん:04/01/13 03:01 ID:3m1gbsdf
>>330
営業じゃないってことをハッキリ理解させないとつらいと思うよ。
343名無しさんの初恋:04/01/13 03:02 ID:rL58RMW+
>>340
偏見というか、ホステスって男に夢を見させてあげる職業でしょ?
だからちゃんとわきまえている男は本気になんてならないし、彼女にしたいと思わないでしょ。
ホストと付き合いたいと思う?
344中3男:04/01/13 03:04 ID:vl0JcguG
すぐ、諦めるって言うの辞めます。
皆さんのおかげで少し勇気が湧きました。
明日、機会を伺って話してみようと思います。
けど、2ヶ月もまともに話してないし・・・
何話せばいいんだ?!
345名無しさんの初恋:04/01/13 03:04 ID:A5lbA4kk
>>330
・その大学生と個人的な付き合いを続けられるように努力する。
・就職する。

とりあえずはそっからだ。
346名無しさんの初恋:04/01/13 03:04 ID:7Ve05IYg
>>343
ホストは貢いでくれそうな女はすぐ「彼女」ってことにするみたいよ。
347名無しさんの初恋:04/01/13 03:05 ID:A5lbA4kk
>>344
朝会ったら「おはよう」
昼会ったら「腹減った」
放課後だったら「また明日」
348330:04/01/13 03:06 ID:BZUrD4es
>>342>>343
今日たまたま彼と食事をしている時に
2件ほどお客さんから電話がかかってきて、
「友達とゴハン食べてるから」っとそっけなく切って、
私なりに「アナタは特別なのよ」とアピールしたつもりなんですが、
それでもやはり信じてもらえないでしょうか?
349名無しさんの初恋:04/01/13 03:07 ID:DlxUn6rw
>>348
出ないほうがいいと思うけど。
350中3男:04/01/13 03:07 ID:vl0JcguG
席が遠いいし、いつも特定の友達と話しているし・・・
あー、明日一日その友達休んでくれないかなあ。
あ、こんなこといっちゃ駄目か。はあー
351名無しさんの初恋:04/01/13 03:08 ID:7Ve05IYg
>>348
バイトやめなよ。
352名無しさんの初恋:04/01/13 03:09 ID:rL58RMW+
>>348
他の客と会ってるときは自分からの電話もあんな風にそっけなく切られるんだろうなと思うだけ。
ホステスを信じろというのがどだい無理な話っしょ
353名無しさんの初恋:04/01/13 03:13 ID:0OBwq15a
クリスマスやお正月に会ってくれる。 メールはかなりくる。会うと目をそらさない。いいかんじですかこれは?
354中3男:04/01/13 03:16 ID:vl0JcguG
アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました。
もう、少し勉強して寝ようと思います。
何かあったら、報告致します。おやすみなさい!
355名無しさんの初恋:04/01/13 03:16 ID:Mv+Gc/ML
>>353
インスタント脈あり判定にいきましょう。
356330:04/01/13 03:16 ID:BZUrD4es
とりあえず警戒心はやはりあるだろうし、
私の行動や言葉で誠意ある態度を示して信じてもらうしかないかなぁ。
あと二人で会ってる時は、私の職業を思い起こさせる話題は
一切しないほうが無難ですよね?
357名無しさんの初恋:04/01/13 03:18 ID:A5lbA4kk
>>356
>あと二人で会ってる時は、私の職業を思い起こさせる話題は
>一切しないほうが無難ですよね?

当然。
358名無しさんの初恋:04/01/13 03:18 ID:JH2llmlh
>>351
>バイトやめなよ。
どんな事情でホステスしてるか分からないだろ。
簡単に言うなよ。

>>330
彼がキミのことを信じられるようになるまで時間がかかるかも知れないよ。
あまり焦らないほうがいいと思う。

でもアタックするのはやめちゃダメ。
359名無しさんの初恋:04/01/13 03:19 ID:rL58RMW+
>>356
だからさ、いくら誠意っていってもホステスなのは変わらないんだからさ。
自分が逆の立場だったときに、どう思うかでしょう
360名無しさんの初恋:04/01/13 03:22 ID:JH2llmlh
>>359
ホステスだからダメだとか言う男は、その程度のモンだよ。
やめておいたほうがいい。
361330:04/01/13 03:28 ID:BZUrD4es
ホステスという職業をもう少し続ける気ではいますが、
>>358さんの言われたように、アタックも続けます。
けどあまり「好き」とかダイレクトなことを言わないほうがいいですよね。
言い慣れてると思われると悲しいし。
とりあえず「アナタとは二人でこれからも会っていきたい」ということは
積極的にアピールしていくつもりです。
362禁断の名無しさん:04/01/13 03:30 ID:3m1gbsdf
ホストだからダメとか言う女も、その程度のモンだね。
363名無しさんの初恋:04/01/13 03:31 ID:JH2llmlh
>>330
>けどあまり「好き」とかダイレクトなことを言わないほうがいいですよね。
そうだね。そのほうがいいと思う。

キミが本気だったら「好き」って言葉にしなくても、伝わるハズだよ。
がんがれ!
364名無しさんの初恋:04/01/13 03:35 ID:JH2llmlh
>>362
そのとおり。
○○だからダメってやつはダメ。

その個人を見ていない。

ま、世間一般では通用しないけどね。
365330:04/01/13 03:36 ID:BZUrD4es
皆さん、ありがとうございました。
私なりにがんばってみます!
366名無しさんの初恋:04/01/13 03:51 ID:0OBwq15a
好きな人が好きな人を忘れられなくて好きな人に私が似てるからエッチできないとか言ってるんです。 本心ですかねこれ?
367名無しさんの初恋:04/01/13 03:52 ID:Mv+Gc/ML
>>366
そんなのここで聞いてもわからない。
368前スレ865:04/01/13 03:55 ID:Ym2WdqzX
前スレで相談に乗って下さった方々、おかげさまで頑張る気が沸いてきましたw
ありがとうございます。
で、その後なんですが…ちょっと些細な事なんですが
「君がこの日にこの仕事でなかったら出張連れて行こうと思ってたんだけど」
と言われました。
私はただの平だし、そういうのに適任な補佐の方々も何名かいらっしゃいます。
なのにどうして私なのかなと思いまして…(しかも結局一人で行くそうです)
補佐の方々も全員行けないから仕方なくだろうと言えばそれまでな訳ですがw
前に書いた事もあるし、どう思われてるんだろうと思いまして。
頑張って押しちゃって大丈夫なんでしょうか…?
369名無しさんの初恋:04/01/13 03:58 ID:XEkyvhul
>>366
ややこしい。
370前スレ865:04/01/13 03:59 ID:Ym2WdqzX
…補足です。
補佐の方々が全員行けない状況に有るとかそいういうのは聞いていません。
数人いらっしゃるので誰かは行けると思うのですが…
371名無しさんの初恋:04/01/13 04:06 ID:rL58RMW+
>>368
職場恋愛はない、って言ってるんだから無いんじゃない
372前スレ865:04/01/13 04:09 ID:Ym2WdqzX
…じゃ、頑張ってあきらめます。
ありがとうござました。
373名無しさんの初恋:04/01/13 07:36 ID:k1lzseNq
別に彼女から言われていた訳ではないのですが、自分で勝手に「嫌われてないか?」
と考えて、気持ちが沈みがちです。こういう時はあまりそういうことを考えないほうが良いのですか?
また、寂しいという気持ちが強いです。
この気持ちもあまり彼女に伝えないほうが良いですか?
374名無しさんの初恋:04/01/13 09:11 ID:KE6cRn0P
先週、男友達に「彼女が出来たから、もう2人だけでは会えない(仲間を
入れて3人以上なら可)、電話・メールは今まで通りで大丈夫だから」
と言われ、「ごめんな」と謝られてしまいました。

彼女のことは半年くらい前からいいなと思っていて、告白したらOKを
もらえたから誤解を招くようなことはしたくない、けじめをつけたい、と。
(クリスマス前くらいから交際が始まっていたそうです)
375374:04/01/13 09:13 ID:KE6cRn0P
私とその男友達の付き合いは高校時代からと長く、マメに連絡を取り
合って遊んだり、夜遅くまで飲んだりしていました。お互いが1番親しく
付き合っていた友人でした。

私はその人のことを人間として尊敬していたし、大事に思っていたので、
今後はもう普通に会えないというショックは大きく、当分立ち直れそうに
ありません。
376374:04/01/13 09:15 ID:KE6cRn0P
失って初めて、私はその人のことが男として好きだったのかもしれない
と思うと同時に、あまりにもあっさり切り捨てられてしまった自分が
情けなく、虚しいです。今まで一緒に居た時間はなんだったのかなって。
この数日はほとんど眠れなくて辛いです。

長くてすみません。何かアドバイスをもらえたらと書き込みました。
377374:04/01/13 09:32 ID:KE6cRn0P
>373
私の書き込みの直前だったのでレスさせて頂きます。

373さんはご自分から好きだといって、彼女とお付き合いをされて
いるのですか?もしそうだとしたら、自分ばっかり好きでたまらない、
相手からはそれほど好かれていないんじゃないか、って不安に
思うことは普通だと思います。(私にも経験があります)

そういうことを考えないようにする、というのは難しいとは思いますが、
寂しいという気持ちを相手に伝えるのは、半分くらいに抑えた方が
いいのではないでしょうか?相手に余計な負担をかけてしまいますから。

いつもいつも「嫌われるかも」「いつか別れようって言われるかも」と
思っていると、彼女も373さんと会っていて楽しくなくなってしまうでしょうし、
373さん自身も楽しくなくなってしまうと思います。せっかくお付き合い
出来ているのですから、一緒に居られる時間を大切にしてください。
378名無しさんの初恋:04/01/13 09:41 ID:XEkyvhul
>>374->>376
なるほど。つらいね。
これは時間が経つのをとりあえずは待つしかないと思う。
彼が告白されてOKしたなら、まだキミの入り込むチャンスは
あったかも知れないけど、彼からだからね。
彼が好きな気持ちは分かるが今は静観するしかないと思う。
自分の気持ちに気づくのが遅かったね。
でもそんなに親しい仲だったのに、その子の事とか相談して
こなかったの?彼は。
今は彼はスゴイ嬉しい時期だと思う。
でも、そのうち上手くいかなくなってキミに相談っていう展開も
無くはないから、チャンスがあるとしたら、その時がチャンスだね。
でも今は耐えるしかないと思う。時間がたつのを待つ。
オレはそう思います。

379名無しさんの初恋:04/01/13 10:20 ID:l7PH1pU7
帰り、車から降りる時に
友達降ろすように、無意識にお疲れさまって
言ってしまったんだけど
何となく怒ってた様に思うんですが
気に触るもんでしょうか。
次の日メール送ったら返信来なかったもので。
380名無しさんの初恋:04/01/13 10:24 ID:bJ6YyeOW
>>379
べつに何とも思わないと思う
381名無しさんの初恋:04/01/13 10:33 ID:hseVe3/h
メールしてる学校の子なんですけど、
まだ彼女いるかもきいてないんだけど遊びにさそいたいです。
いきなりすいてだめですか?
382名無しさんの初恋:04/01/13 10:35 ID:/i/FKDkk
>>381
どんなことも突然起こるので、
誘うくらいどってことないです。
383名無しさんの初恋:04/01/13 10:49 ID:rNayu0yb
付き合って間もない彼がいるんですが、最近色々な点で信じられなくなってきました。
彼も私も20代前半で、彼は塾の講師をしています。
生徒とも仲が良い先生なので、女生徒とメールをやりとりしているのを見ても始めはさほど気にならなかったのですが、この間、私の名前とその生徒の名前が並んで携帯に表示されてる(アイコンみたいな感じ?)のを見て、ん?と思ってしまいました。
久しぶりに家に行ったらまだ残っていたはずのゴムは新しいのに変わってるし…。
これってどうなんでしょう?
彼に聞いてみたいけれど、本当の事を知るのがこわいです。
384名無しさんの初恋:04/01/13 10:51 ID:DP7dqnSl
会社に来ているバイト君が好きと言うほどじゃないにしろ気になっています。
あのバイト君かっこいいよね、と話すと
「は!?」と言われます。
周りの評判があまり良くないようなのですが、私は自分が何かされたわけではないので
いまいちピンときません。
どんな人なのかちゃんと知りたいのですが、
そんな理由でお近づきになろうとするのはよくないでしょうか。
お前は何様だ、という感じでしょうか。
385名無しさんの初恋:04/01/13 10:57 ID:ceXkzzBy
>>383
現実に背けても意味ないね

>>348
そんな事をいちいち質問するお前は何様だ!?
とりあえず、相手と話す機会を増やして見れ
それと火が無い所に煙出ないので
評判が良くない部分はちゃんと考慮する様に
イキナリ本人に問い詰めたりしない様に
386名無しさんの初恋:04/01/13 11:03 ID:/i/FKDkk
>>383
付き合って長いのですか?
あなたが彼のことを好きなら、気がつかない振りして
そのまま付き合えば良いです。見なくて良いもの見たわけで。
別れたいなら追求してみればいいと思います。

>>384
もしあなたが、友達になりたくも無い人から
「好きじゃないけど興味があるから知りたいの」
と言われてどう思いますか?


387帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/01/13 11:05 ID:9Du4tD+p
>>383
浮気だね。
目をつぶるか問いつめるかは君次第。

>>384
かっこいいから近づくのはいいけど
悪い評判あるけどどんな人なのかちゃんと知りたいから
ってのはどうかな・・・
人によっては不快に思う人もいるかもね
388名無しさんの初恋:04/01/13 11:05 ID:ceXkzzBy
>>385
>>348じゃなくて
>>384だった
389374:04/01/13 11:40 ID:KE6cRn0P
>378さん
レスありがとうございました。
やっぱり時間が経つのを待つしかないのでしょうね。自分でもそれしか
ないってわかっているつもりなんですが、どうにもやりきれなくて…。

彼女の事はちょっといいなと思っている子がいるんだ、ということぐらい
しか聞いたことはありませんでした。その時はまさか「彼に恋人が出来る
=私たちが会えなくなる」とは思いもよらなかったので、あまり突っ込ん
では話していなかったんです。

だけど確かに、彼が1番ハッピーな時に誰が何を言ってもダメだし、
どうにもなりませんよね。彼から告白したからこそ、相手の女の子が
はやく彼の手を離してくれないかなとか、誰か違う男性が彼女の心
を奪ってくれないかなと意地の悪い考え方ばかりして、自分で自分が
嫌になってしまいます。
390374(389):04/01/13 11:55 ID:KE6cRn0P
>378さん
書き忘れました。いくつかお聞きしてもいいですか?
こういう状況では、しばらく連絡は完全に絶った方がいいでしょうか?
それとも今後、せめて普通に会えるようになるまで最低限の連絡
(メールとかのやり取り)はした方がいいと思いますか?
私にとってはどちらも辛い選択ではあるのですが…。

391名無しさんの初恋:04/01/13 12:47 ID:WepzM403
21歳大学生♂です。
バイト先に一歳年下の気になる子がいます。
アドは年賀メールしようと思ったのですが
本人に聞く機会が無かったので
同僚の女の子に教えてもらいました。
年明けてから突然メールしてごめんねと言ったら
いいですよ言ってましたがちょっと不安です。

その子が気になりだして一ヶ月ぐらいになりますが
シフトがなかなか合わないので、会話する機会が少なく
その子のことをもっと知りたいと思います。
やっぱ積極的にメールするべきですか?
あとその子に付き合っている人がいるかどうかわかりません。
どうやって確かめたらいいでしょうか?

今まで好きになった子はいますが、一度も積極的になったことはありません。
でも、今回はどうにかしてその子と仲良くなりたいです。
392名無しさんの初恋:04/01/13 12:52 ID:7R/oFF5x
好きな子と ダイエット話で盛り上がり 一緒にスポーツしたり、食事したりと 二月で10回ほど二人であいました ただダイエットがらみなしで会ったことがない。 今度映画に行く約束しました。 帰りにでも告白しようかと考えます。 時期尚早でしょうか?
393名無しさんの初恋:04/01/13 12:53 ID:COdehQkO
>314
う〜ん。相手の方は男友達とか多い方ですか?それなら
別に不信感は抱かないと思います。遊びに行くって言っても
カラオケ(薄暗い所で2人っきり)とかだとちょっと…
って思うかもですが映画→食事とかなら別に平気かと。
どうしても不安ならメールで仲良くなってからが良いと
思います。
394名無しさんの初恋:04/01/13 12:58 ID:0OrIYEwD
>>391
1.同僚の女の子に聞いてもらう
2.自分で聞く
あなたの文章読む限りだと、この2つだと思うのだが。
395名無しさんの初恋:04/01/13 13:00 ID:SrHddJrH
>391
他愛無いメールのやり取りなら、相手もさほど重荷には感じないかと。
そのうちにだんだんとプライベートとか、ちょっと深い話にも入っていけるだろうし
彼氏の有無はそれからでもいいんじゃないですか?

それか、アドレスを教えてもらった女の子に聞いてみるとか。
でも、他人を使うとうわさが広まる可能性もあり。

まあ、大事なのは気持ちだ。
とりあえずメールからがんばれ。
396名無しさんの初恋:04/01/13 13:04 ID:ceXkzzBy
>>391
メールばっかりじゃウザイっつーか
メール送ってゴメンとか言ってる時点でモウネ…弱っ
そんな男に果たして好感を持てるだろうか?
会ったならメール送った話題から他の話題に繋げようって意気込みは無いのか?
彼氏居るか知りたいなら「メールばっかり送ったら彼氏に勘違いされない?」みたいな感じで聞いて見れ
つーか、シフト合わないなら当然、アンタが休みの時は仕事してるだろうし
送るタイミングはちゃんと考えてる?


>>392
告白に時期尚早なんて無い
タイミングがあれば逃すな
397名無しさんの初恋:04/01/13 13:11 ID:JDIfvL1O
398名無しさんの初恋:04/01/13 13:20 ID:gFwX1/hG
高校生なんですが、好きな人が部活の先輩で
向こうはもうすぐ引退なので、それまでには気持ちを伝えたいのですが
部室に残ってもらうというのもみんなにばれて
相手にも迷惑かけちゃうんじゃないかって、不安になります。
その人は常に友達といて、2人になれることなんてほとんど無いし。
やっぱり部室にのこってもらうしか方法はないのでしょうか
399名無しさんの初恋:04/01/13 13:23 ID:ceXkzzBy
>>398
性別くらい書こうや
つーか、自分と付き合う事が周りにバレると迷惑掛かると思ってるなら止めとけ
相手に対しても失礼だ
400名無しさんの初恋:04/01/13 13:24 ID:0OrIYEwD
>>398
聞きたいことは、告白したいので部室に残ってもらうにはどうしたらいいかってこと?
部室以外の場所で何処かいい場所があるかってこと?
401名無しさんの初恋:04/01/13 13:26 ID:WDYWaG2u
>>398
携帯は持ってないのかい?
文面から察すると、持っていないか、持ってても先輩の
メアド知らないのどちらかかな。
その先輩とどれくらいの仲なのか分からないけど、
部室に残ってもらうのも1つの方法ではあるわな。
まぁ、学校内で告白するなら、部室に残ってもらうか、
どこかに呼び出すかのどっちかじゃない?
402398:04/01/13 13:32 ID:gFwX1/hG
>>399
すいません、女です。
相手に対しても失礼ですか…。また少し考えてみます。
相談にこたえてくれてありがとうございました。

>>400
どこかいい場所っていうか、なんかきっかけ?みたいな感じのがあるか
っていう感じです。
403398:04/01/13 13:38 ID:gFwX1/hG
>>401
携帯は持ってます。先輩のアドも知ってはいるんですが
やっぱり直接言いたくて。
すごいわがままばっか言ってるっていうのは自分でもわかってるんですけど…
ありがとうございました。
404名無しさんの初恋:04/01/13 13:40 ID:8sqatfDt
バイト先に好きな女の子がいるんですけど彼女には彼氏がいます、つまり彼女も彼氏も僕もバイト先が一緒です。

前に彼氏がバイトが終わった後に他の友達と遊ぶと言うことになって、
バイト中に彼氏が彼女に「今日は友達と遊んでくるから暇だったら○○(俺)と遊んでくれば?俺が○○に頼んであげようか?」
と聞いたところ彼女は「別にあなたに頼んでもらわなくても自分で○○を誘うから」と怒り口調で言ったそうです。
でもその日に彼氏が僕に「今日はバイトが終わったら早く帰ってくれない?」と言われたので僕は彼女と遊ばずに帰りました。

それで次の日に彼女に「何で昨日はすぐに帰っちゃったの?遊びたかったのに」と言われたので僕は「彼氏に帰れって言われたから」
と答えたら彼女は「自分で○○と遊べば?って言ってたのに、本当にあいつは何考えてるか分からない」と結構怒っていました。
その後前日の彼氏と彼女の会話の内容を彼女から聞きました。

それでまた次の日に僕が彼氏に「なんで彼女には俺と遊べば?って言ったのに、俺にはすぐに帰れって言ったの?」と聞いて
昨日彼女から聞いた会話を彼に言ったら、彼は「全然話が違うぞ」と言ってきました。

彼の話だと「暇だったら○○(俺)と遊んでくれば?」彼女「○○と遊ぶとあなたが嫌がらない?」
彼「まあいやだね」彼女「じゃあ遊ばない」
と言うのが本当の話の流れだそうです。

わかりづらい文章ですいません。何のために彼女は僕にうそをついているのか分かりません。どういうことが考えられますか?
405名無しさんの初恋:04/01/13 13:42 ID:COdehQkO
>398=403
それなら携帯でどこかに呼び出して直接言うのは?
406名無しさんの初恋:04/01/13 13:42 ID:b6E1FhNG
>>404
少なくとも、「君に気があるから」っつー理由じゃないことは確かです。
407名無しさんの初恋:04/01/13 13:47 ID:ceXkzzBy
>彼氏が僕に「今日はバイトが終わったら早く帰ってくれない?」と言われたので僕は彼女と遊ばずに帰り
>彼女は「自分で○○と遊べば?って言ってたのに、本当にあいつは何考えてるか分からない」

文章だけの内容なら彼女は嘘言ってないぞ

彼女からしてみれば、人を指定して遊べと言ったり、でもやっぱり嫌だなと言ったり
しかも、自分は遊ばないと言ってるのにアンタをさっさと帰らしてる
そりゃ、ワケ判らんだろよ

408名無しさんの初恋:04/01/13 13:47 ID:w3TxoO18
>>404
どの辺が嘘か分からないのですが。

彼女は「彼氏が遊ぶな」って言ったから遊ばなかった
彼は「彼女が自分で遊ばない」って言った

ってこと?

こういうのは、最終的に決めたのは女のほうでも、「彼氏が○○するなと言った」
時点で、「あんたがするなって言ったじゃん!」ってことになるもんです。
男からしたら「じゃあ○○しない、って言ったのお前じゃないか」って感じかも
知れませんが。(分かりにくい文でスマソ

>「今日は友達と遊んでくるから暇だったら○○(俺)と遊んでくれば?俺が○○に頼んであげようか?」

多分、彼女はこの時点で彼氏に腹たってたんでしょうね。

ちなみにあなたは脈なしです。
409403:04/01/13 13:48 ID:gFwX1/hG
>>405
参考にさせてもらいますね、ありがとうございました。
410名無しさんの初恋:04/01/13 13:52 ID:ceXkzzBy
>>407
書き忘れたけど
彼女がアンタと遊びたかったと言ったのは
彼氏との会話とは別件、つまり個人の意思の可能性、
この場合、彼にはウソ言った事になるが、彼もそれを見越して帰る様に言った

もしくは、彼女がアルツハイマー並に忘れっぽい性格
411名無しさんの初恋:04/01/13 13:54 ID:Mv+Gc/ML
22歳♀です。
今現在4年付き合ってる彼がいます。
私の浮気が原因で3年前に彼から一度だけ暴力を受けました。
その次の日眠剤を服用して車を運転して事故って入院・・・
親や親戚に彼の暴力がばれて
彼は身内にとても嫌われています。
「お前があいつと結婚するって言っても反対はしない。でも祝福もしない。」
とも、言われました。
そのため3年間彼との関係を隠して付き合っています。
彼は30歳、派遣会社で働いています。
将来は決して安定してるとは言えないし・・・
彼との結婚は考える事が出来ないんです。

最近、昔好きだった人から連絡があって
食事に行きました。

彼とその人を比べると、このままでいいのかという不安に襲われました。
彼を愛しているけれど、愛だけでこれからの人生を共にできるんでしょうか?
食事に行った彼からは少なからず好意を持たれているように感じます。
彼との間で気持ちが揺れています。愛か現実か

412名無しさんの初恋:04/01/13 13:55 ID:ceXkzzBy
>>404
まあ、結局は彼氏も
自分の彼女の暇つぶしをアンタに押し付けようと最初は思ってたワケだ


413名無しさんの初恋:04/01/13 13:57 ID:YcRjrciU
>>411
最近全く同じ理由で彼氏と別れました。<好きだけど結婚は考えられない

今でも「これで良かったのかなあ」と思うけど、このままダラダラ
付き合ってても…と思って。
414名無しさんの初恋:04/01/13 13:57 ID:ceXkzzBy
>>411
>愛か現実か
フーン
どっちも地雷だよ
そしてアンタも地雷だ

4152番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/13 13:58 ID:IGk1Twao
彼氏がかまってくれないから、彼女は彼氏に怒った。
彼氏「かまってほしけりゃ404と遊べば?」
彼女「嫌じゃないの?」
彼氏「嫌だよ」
彼女「じゃあ404とは遊ばない」

後日
彼女「404と遊びたかったのになんで帰ったの?」

・・・。脈アリでは無さそうだが、
彼女は寂しかったんで404に相手してもらいたかったんだろう。
416名無しさんの初恋:04/01/13 13:58 ID:ceXkzzBy
自分の事しか考えて無いんだから

既に愛は無いだろ
417404:04/01/13 13:58 ID:8sqatfDt
彼が言った会話が正しく、彼は「俺が頼んであげようか」なんて言ってなく
彼女も「別にあなたに頼んでもらわなくても〜」とは言ってないみたいです。
脈なしと言うことで期待しないようにします。
418名無しさんの初恋:04/01/13 13:59 ID:COdehQkO
>411
まだ22でしょ?ちょっとガチガチに考え過ぎだと思います。
結婚とかはまだちょっと横に置いておいていいかと。
もうちょっと視野を広げてみたら?
取りあえず、今のままだとどんどん泥沼化する一方だと思うよ。
419名無しさんの初恋:04/01/13 14:00 ID:erUpkvdX
>>417
煽るわけではないが、どういう部分で「期待できる」と思ったんだろう…
420名無しさんの初恋:04/01/13 14:02 ID:WDYWaG2u
>>411
彼氏さんの年齢からすると、彼氏さんは結婚を意識しているのでしょうね。
まぁ、彼氏さんに結婚願望があれば、ですけど。
たった一度とは言え、ご両親にしてみれば、赤の他人に自分の大事な娘を
傷付けられたのだから、彼氏さんとの付き合いや結婚を祝福する気になれ
ないのも分かります。仮に、今の彼氏さんと結婚したところで、彼氏さん
とあなたの家族が上手く付き合っていけるとは思えません。それって、あ
なたにとっては結構しんどいことだと思いますよ。それに、あなた自身、
今の彼氏さんとの結婚は考えられないようですし。

あなたは、年齢的にまだまだ色々なこと(昔好きだった人の付き合いも含
めて)を経験してからでも、結婚は遅くないんじゃないかと思います。
421名無しさんの初恋:04/01/13 14:03 ID:ceXkzzBy
>>417
つーか、アンタ最初からその時点の会話を誰から聞いたとは書いて無いだろ
他の人が判るワケ無いじゃん

最初から彼女から聞いた部分と彼氏から聞いた部分をちゃんと分けようや
422名無しさんの初恋:04/01/13 14:05 ID:+ufiVmUs
>>417
喧嘩なんかしてると、より相手が酷く見えるように段々そのときの内容が
変わってくるのは当たり前っつーか。
別に嘘ってわけではなく、↑な理由なんだと思うがね。
423411:04/01/13 14:05 ID:Mv+Gc/ML
>>413
そう思ってしまうんです。このままでダラダラでいいのか・・・って
別れても後悔しそう。
>>414
地雷ですか?
>>416
私の事でしょうか?とても重く響きました。その通りですね・・・
>>418
彼が30歳で結婚を考えてるようなんです。
すぐ、という訳じゃないんですけど

みなさんありがとうございます。
424名無しさんの初恋:04/01/13 14:06 ID:ceXkzzBy
>>411
つーか、
>私の浮気が原因
>眠剤を服用して車を運転して事故って入院・・・
自分の問題はスルーされたのか?

揺れる以前に別れてから考えろよ
425411:04/01/13 14:08 ID:Mv+Gc/ML
>>420
結婚は多少意識しているようです。
近いうちにとかは考えてないようですけど。
結婚後の家族関係を考えると不安でしょうがありません
彼との結婚が考えられない原因の一つです。
426411:04/01/13 14:10 ID:Mv+Gc/ML
>>424
何ヶ月も彼と話し合いましたよ
その結果もういちどやり直す事になったんです。
427名無しさんの初恋:04/01/13 14:20 ID:b4m8E0gF
恋愛初心者です。
最高の彼女なんですが、彼女からの好き度をあげるためのコツなんて
教えて頂けませんでしょうか?
428名無しさんの初恋:04/01/13 14:23 ID:xyLrszTM
>>427
そんなのあったらみんな苦労してないって。
429名無しさんの初恋:04/01/13 14:23 ID:ajUGUzkI
>>427
お前の努力
430名無しさんの初恋:04/01/13 14:24 ID:WDYWaG2u
>>425
とりあえず、今後としては次の3つが考えられます。
1.折りを見て近いうちに彼氏さんと別れる。
今のあなたはまだ若いので、他の方の意見にあったように、もっと広い視野
を持つことも必要だと思います。そのためには、今の彼氏さんと付き合い続
けるのは得策ではないと思います。

2.彼氏さんが現実問題として結婚を持ち出してきたら別れる。
近いうちに別れられないのなら、結婚が現実問題として持ち上がるまで待つと
いうのも有りだと思います。要は「結婚」を別れの原因というか、きっかけに
する。やや卑怯なやり方に思えなくもないですが・・・。

3.彼氏さんと結婚する。
実際、結婚してみないと分からないですが、少なくとも今の状況では結婚し
ても、あまり上手くいかないんじゃないかと思いますが・・・。

このうちで一番良いのは1だと思います。
431名無しさんの初恋:04/01/13 14:26 ID:WDYWaG2u
>>427
相手を気遣う。「気を使う」のではなく「気遣う」
以上。
432名無しさんの初恋:04/01/13 14:28 ID:b4m8E0gF
>>427
そりゃあそうですよね。すいませんでした。

>>428
428さんなら、同じような状況の時何を努力しますか?

あと初心者はこれ読んでおくと勉強になると言った本などありますか?
433411:04/01/13 14:29 ID:Mv+Gc/ML
>>430
ありがとうございます。
1を実行してみようかと思います。
長い付き合いだったぶん別れは悲しいでしょうね
彼に申し訳ないです。
でも食事に行った彼とのお付き合いはしばらく考えないようにしたいと思ってます。
434427:04/01/13 14:30 ID:b4m8E0gF
やばい。ずれまくってしまった…
432のものは、前者が428さんに、後者が429さんに向けてです。

>>432
気遣う。色々察してあげるといったところでしょうか。
435名無しさんの初恋:04/01/13 14:31 ID:qWgrsJLJ
まああれだ、本に書いてあったこととか人に聞いたことを実践する程度の
付け焼刃じゃなあ。
436名無しさんの初恋:04/01/13 14:32 ID:WDYWaG2u
>>433
付き合いが長かった分、別れ難いというのはあるかもしれません。
でも、別れて初めて見えてくるもの、得られるものもあると思います。
食事に行った彼については、とりあえず、お友達関係を続けるのが良い
と思われます。
437427:04/01/13 14:34 ID:b4m8E0gF
>>435
そうなんですが、失いたくない彼女なので。色々努力したい
438名無しさんの初恋:04/01/13 14:35 ID:WDYWaG2u
>>434
相手の気持ちを察する。不必要に干渉しない。相手の立場に立って考える。
こういったことが含まれると、俺は勝手に思っています。恋愛というより
俺の中では人付き合いのベースみたいなものになってますが。
まぁ、「言うは易し、行うは難し」ですけどね。
439411:04/01/13 14:36 ID:Mv+Gc/ML
>>436
はい、ありがとうございます。
自己中とはわかってますが、がんばってみようと思います。
440427:04/01/13 14:39 ID:b4m8E0gF
>>438
ありがとうございます。ちょっと今の自分には足りないことも挙げられて
改心します。
441名無しさんの初恋:04/01/13 15:24 ID:COdehQkO
>433
別れてしばらくはきっと引きずるでしょうが、いつか忘れられる
日が必ず来ると思います。それが1年後か5年後かは分かりません
が。辛いでしょうけど、長い人生、気長に行きましょう。
442名無しさんの初恋:04/01/13 15:55 ID:JDIfvL1O
あのぅ・・・
>>180
>>180
>>180
443名無しさんの初恋:04/01/13 15:57 ID:bJ6YyeOW
>>442
知らない
444名無しさんの初恋:04/01/13 16:00 ID:ceXkzzBy
445名無しさんの初恋:04/01/13 16:04 ID:36TzJcPv
>>442
希望するものに合致するかどうかは微妙だが・・・。
ttp://www.koibita.com/chart/index.shtml
後は自分で検索して下さい。それと微妙にスレ違いと思われ・・・。
↓その手の質問はこちらの方が良いと思います。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1072106599/l50
446名無しさんの初恋:04/01/13 16:23 ID:dSeij/Zj
21♂です。中学の時の子が今でも好きなのですが、文集の名簿でしか連絡先がわかりません。
彼女の実家に、手紙を送ろうかと思うんですが…
447名無しさんの初恋:04/01/13 16:27 ID:ceXkzzBy
>>446
今更、どんな手紙を送る気だ?
448名無しさんの初恋:04/01/13 16:34 ID:6czgkRU9
相手もぼくが好きだったこと知ってるんで、寒中見舞いみたいなのだして反応を見たいんです。
449名無しさんの初恋:04/01/13 16:37 ID:fKzlwl9g
中学校の時のことに今更希望持たれてもなあ。
450名無しさんの初恋:04/01/13 16:37 ID:/i/FKDkk
>>446
送るだけなら問題ないでしょう。
ただし、返事がこないからといって
嫌がらせしたりストーカーになるのは
かなりかっこわるいです。
451名無しさんの初恋:04/01/13 16:41 ID:8dWmk8LF
合コンで知り合った人からメールが来るんだけど
どうでもいい子の場合は無視してもいいのでしょうか?
452名無しさんの初恋:04/01/13 16:44 ID:/i/FKDkk
>>451
うん
453446:04/01/13 16:46 ID:6czgkRU9
このままじゃあれなんで、結果はどうあれけじめつけたいと思います。
454名無しさんの初恋:04/01/13 16:48 ID:ceXkzzBy
>寒中見舞い

初めて聞いた
455名無しさんの初恋:04/01/13 16:49 ID:ceXkzzBy
>>453
アレって何だよアレって…
自分のけじめ付けたいだけの為に人を利用するなよ
自力でけじめ付けろ
456名無しさんの初恋:04/01/13 16:51 ID:BpTEtWEI
>>446
まぁ、なんかしないと気が済まないんだろ。
手紙だったら無問題じゃないのかな。
>>450さんの意見を参考にしてみて下さい。
俺は過去に高校時代に片思いしてた子に
手紙出したことあるぞ。まぁ、お互いに
近況報告で終わったけどな。
457名無しさんの初恋:04/01/13 16:53 ID:BYxz9Z3w
458446:04/01/13 17:01 ID:6czgkRU9
レスありがとうございました。自分でもかっこわるいのわかってます。でもやるだけやってみます。
459名無しさんの初恋:04/01/13 17:08 ID:0O7S2ANw
460名無しさんの初恋:04/01/13 17:09 ID:ceXkzzBy
>>457
なるほど、寒いなら漏れの肌で暖めてあげるってな内容を送るワケでつね…
461名無しさんの初恋:04/01/13 17:53 ID:VCn9F1hP
>>189
ありがとうございました!
462名無しさんの初恋:04/01/13 21:13 ID:sGjBRc4K
中2の男です。
好きな人が出来たんですが、一回もしゃべった事がないんです。
どうしたら仲良くなれますか?
463名無しさんの初恋:04/01/13 21:17 ID:c5dSgvMi
>>462
相手との関係を書け
464名無しさんの初恋:04/01/13 21:28 ID:OQm9VpQ6
>>390
9時間半後のレスで悪いんですが、
普通にメールくらいなら良いんじゃないかなぁって思うよ。
っていうか好きなら連絡絶っちゃダメだと思うよ。
で、最初は付き合ったばっかりで彼も気まずいんだと思うんだよね。
彼女に勘違いされたくないって。付き合って早々。
だから会えないとか言ってるんだと思う。
メールくらいは続けて、そんで時間が経てば会えるようにはなるかもよ。

連絡は絶つべきではないと思います。
いまは辛抱の時だね。

>>374さんみてるかなぁ。

465名無しさんの初恋:04/01/13 21:40 ID:98c0ORNo
1年10ヶ月付き合った彼氏がいます。
私は24歳で同い年の彼です。
先日、とてもつまらない理由でケンカをしました。
けど彼の雰囲気が今までの喧嘩の時と明らかに違くて
びびった私はとっさに謝りました。
メールでも謝ったのですが反応がありません。

私は彼とまた仲良く付き合っていきたいのですが
勇気がなくて電話する事が出来ません。
彼が電話にでてくれなかったり、決定的な言葉を言われるのが怖いんです。
メール等の連絡は避けたほうがいいのでしょうか?
466名無しさんの初恋:04/01/13 21:41 ID:2NZu/YRT
>>465
相手からの連絡を待てるようなら、
待ってみたらいいかも。
467名無しさんの初恋:04/01/13 21:42 ID:oiq4k58c
>>465
メールだと放置される可能性もあるよ。
返事が来なかったらこっちから連絡するのも躊躇っちゃうだろうし。
電話の方がいいと思うけどね。

そして謝るなら早い方がいいと思う。
468名無しさんの初恋:04/01/13 21:43 ID:PHWzQWjD
>>465
色々と可能性が考えられるが、本当にあなたが無意識のうちにでも
彼の大切な何かを傷つけてしまったとするならば、もう暫く連絡は控えたほうがいいかもしれない。
とっさに謝り、メールでも謝っても反応がないならば、やはり今連絡をとっても
逆効果になる可能性が高いからね。

だからメール、電話など暫くは連絡はしない方がいい。
469名無しさんの初恋:04/01/13 21:47 ID:2NZu/YRT
>>465
どうしても、連絡を絶つのが不安なら、
「怒りが解けるまで、こちらからの連絡は控える」
旨を、メールで一報しておいたらいいかも。
「自分が悪かったと思ってる」って事は伝わってるとしてね。
470465:04/01/13 21:54 ID:98c0ORNo
即レスありがとうございます。

反省している旨は彼にメールで伝えてあります。
自分でも彼への連絡は避けたほうがいいかと
考えてはいたのですが、どうしても寂しくて
誰かに知って欲しくて書き込んでしまいました。

もうすこし寂しさをこらえて、彼に連絡はしないでおきます。
たくさんの方に返事をして頂けてちょっと寂しさが薄らぎました。
本当にありがとうございました。
471名無しさんの初恋:04/01/13 21:55 ID:sGjBRc4K
>>463
ただ同じ学年にいるってだけです。
472名無しさんの初恋:04/01/13 21:56 ID:PHWzQWjD
>>470
少し時間がたったら偶然を装って会ってみたりするといいかも。
それで相手の反応を見てみたらどうかな。
473名無しさんの初恋:04/01/13 21:56 ID:PHWzQWjD
>>471
同じ部活に入る、同じ委員会に入る、
偶然帰り道一緒になる・・・などなど。
同じクラスでないのならば、結構無理やりでないとキツイかもよ
474名無しさんの初恋:04/01/13 21:57 ID:2NZu/YRT
>>471
クラス替えに期待汁
475名無しさんの初恋:04/01/13 22:14 ID:sGjBRc4K
同じクラスでないとキツイかぁ〜・・・
476名無しさんの初恋:04/01/13 22:18 ID:PHWzQWjD
>>475
ちょっとねぇ・・・
477名無しさんの初恋:04/01/13 22:40 ID:ZqAqPpE+
うちの学年は男子と女子が話さないんですよ。
話してる男女なんて見たことないぐらい。
このまま、終わっちまうのかな・・・・。
478名無しさんの初恋:04/01/13 22:47 ID:vmrzokBe
23歳女ですが彼氏いない暦=年齢です。
どちらかといえば真面目でしっかりしてるといわれ合コン(らしきもの)にも
一回しかいったことがありません。
会社にはおじさんしかいないし、友達もわたしと似たような感じの子ばかり。
習い事をしようにも得意なものとかやりたいことも特にないし、、、
こんなわたしってどこで出会いを見つけたら良いのでしょうか?
習い事が一番かな?とは思うけど、だとしたらどんなものがお勧めですか?

479名無しさんの初恋:04/01/13 22:52 ID:YpOxML3i
>>478
お酒は飲めるの?
飲めるのならバーとか行ってみるのも面白いかも
今ならダーツバーなんかが手っ取り早いかも
でかいとこよりもこぢんまりしてるとこの方がいいかもね
それぐらいの根性はあるでしょう?
480名無しさんの初恋:04/01/13 22:57 ID:PHWzQWjD
>>477
ならば話すのは校外しかないんじゃないか。
まずは彼女のことを詳しくしるべきだと思われ。

481名無しさんの初恋:04/01/13 23:01 ID:OQm9VpQ6
>>477
そんな学校あんのかw
じゃぁ、キミが先駆者となればいい。
先駆者には多くの困難が待ち受けているだろうが、
成功すればメジャーに行った野茂のように賞賛されるだろう。
482名無しさんの初恋:04/01/13 23:07 ID:7wR/0Tx2
>>478
俺もバーはお勧めかな。俺にもよく飲みに行くバーがあるけど、
かなり交友範囲広がった。たまに1人で飲みに来てる女性もいるよ。
483名無しさんの初恋:04/01/13 23:11 ID:KcC6QDbM
>478
男ならピンからキリまで紹介できるよ

って冗談はおいておいて、若い男がいる習い事ですぐ思いつくのって
法律専門学校か英会話教室くらいしか浮かばないな
484名無しさんの初恋:04/01/13 23:15 ID:gmbTWBfy
>>478
スポーツジムやスポーツ系のサークル。
485名無しさんの初恋:04/01/13 23:16 ID:cJ+rSwXr
>>484
ジムは意外とおっさんしかいない。
486名無しさんの初恋:04/01/13 23:17 ID:PHWzQWjD
>>485
若い女性はおらんの?
487名無しさんの初恋:04/01/13 23:17 ID:gmbTWBfy
>>485
若年層か中年層に分かれてるよ。
488名無しさんの初恋:04/01/13 23:39 ID:COdehQkO
>478
ボクシングジムは?近所にあるけど結構若い男性がいる。
女子はおばちゃんばっかなので狙い目かも。通う根性
や体力が必要だけども。
489名無しさんの初恋:04/01/13 23:52 ID:2NNj34Ge
くだらない質問かもしれませんが、答えていただければ幸いです。
僕は中三の男なのですが、最近やっと好きな人とメールをできるようになりました。
でも、その子は僕とメールするときは返信に10分以上かかることが多いのに、僕以外の男子とメールするときは2〜3分で返信をするのです。
これはやっぱり僕とメールするのが嫌なのでしょうか?
490名無しさんの初恋:04/01/13 23:54 ID:5ApFrNIc
女性の方おしえてください。
フった男性とメール交換を続ける女性の心情ってどういうものでしょうか?
友達関係を続けたい?
職場関係上、つれなくもしづらい??
491名無しさんの初恋:04/01/13 23:55 ID:PHWzQWjD
>>489
彼女があなたのことをどう思ってるのか書いてないので2通り考えられる。

1、君の片思いなだけであって、彼女はあなたのことが優先順位低いので後回し
2、あなたのことが好きだから文面をしっかり考えて出すから速度が遅い

このどちらか。
492名無しさんの初恋:04/01/13 23:55 ID:2NZu/YRT
>>489
・メールの内容が、答えにくい
・あなたの反応とか、自分がどう思われるかを気にするあまり、時間が掛かる
・他の男子とは気軽なやり取りをするから

とか。
493げろしゃぶ:04/01/13 23:55 ID:8OFO2kNf
>>489
2、3分で気安く返事ができる場合と
返事の内容を考えるのに10分ほどかかるという違いだと思います
またメールをするのが嫌なら文面からそうした意思を読み取れるでしょうし
そもそも嫌なら返事をしません
494名無しさんの初恋:04/01/13 23:56 ID:yBIqdF+R
>>490
今「異性に質問」スレにいる266みたいな感じじゃないのかね。
495名無しさんの初恋:04/01/13 23:57 ID:2NZu/YRT
>>490
両方ありうる。
あとは、性格的に、来たメールには返しちゃう。とか。友好的とか。
振ったことに対して、最悪感などを持っていないとか。
496名無しさんの初恋:04/01/13 23:58 ID:yBIqdF+R
>>495
「罪悪感」な
497495:04/01/14 00:01 ID:K+e06+L3
>>496
あらま。
失礼しました。そうです。
498裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 00:03 ID:WaJd1swI
>>490
「良い人でいたい」だけだったり。誰だって積極的に「相手にとっての悪人」に
なりたいとは思わんだろうし。
499489:04/01/14 00:05 ID:E8ll4M2O
答えていただいてありがとうございます。
その子との関係は今の所僕の片思いです。
あと僕が出しているメールはだいたい質問が入ってるので、返信しにくいことはないと思います。
彼女から来るメールからは嫌といったような感じは受けないのですが、そんなに考えたような内容ではないように思えます。だいたいは質問に答えて一言添えてあるか、軽い質問が入っているかぐらいです。
500名無しさんの初恋:04/01/14 00:07 ID:Z72kHlqG
>>499
そりゃ事務的かもしれんね。
質問を入れるのはメールの常套句だけど、それ一辺倒になると
逆に鬱陶しくなってくるものだよ。

少しはアプローチの仕方を変える時が必要。
メールだけに偏重するのも微妙だしね。
501名無しさんの初恋:04/01/14 00:07 ID:jDpJJ8Y8
サラ金に手を出す女ってどういう女かね?
502名無しさんの初恋:04/01/14 00:08 ID:sWXyV2GN
>>501
碌な女じゃなかろ。
503裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 00:10 ID:WaJd1swI
>>499
>>489
>僕以外の男子とメールするときは2〜3分で返信をするのです
「貴方と同時に出した友達のメールにはすぐに返信が来るのに、貴方には遅れて
返信される」ということなのだろうか。それも、複数相手に観察してみて、常に。

時刻帯によって返信に掛かる時間も違うだろうし、単なる思い過ごしかもしれん
とかいう可能性はないのだろうか。
504489:04/01/14 00:13 ID:E8ll4M2O
やはり事務的なのでしょうか…
一応質問がなくても返ってくるし、何時間かメールも続くのですが、僕への返信だけが遅いのが少し気になったので…
結論的には嫌われてはいないということでいいのでしょうか?
505名無しさんの初恋:04/01/14 00:15 ID:6uhMyf0Z
というか、デートに誘え>>489
506名無しさんの初恋:04/01/14 00:16 ID:Z72kHlqG
>>504
「嫌われてはいない」
ただ特別に好かれてるとは言いがたい。

>>505が言っているようにデートに誘って大きな変化をつけるとよい。
507489:04/01/14 00:20 ID:E8ll4M2O
>>503
一応両方です…
友達とほぼ同時にメールを送って、友達の方には3分ほどで返ってきたのに僕のには8分ほどかかりました。
その子とメールをしている男子に聞いてみたところ、だいたいが2〜3分で返ってくるとのことでした…
508名無しさんの初恋:04/01/14 00:23 ID:fP+bDFlg
メールの返信時間が他の人と同じになったら、
それはそれで悩んだりしてね。
509489:04/01/14 00:23 ID:E8ll4M2O
>>505-506
デートですか?どんな風に誘えばいいのでしょうか?アドバイスお願いします。
510名無しさんの初恋:04/01/14 00:25 ID:Z72kHlqG
>>509
あまりデートだってことを強調すると彼女は引くだろうから、
映画とか、彼女の嗜好を聞きだしてそれに応じた何かに誘うのが一番簡単な方法だね
511名無しさんの初恋:04/01/14 00:26 ID:6uhMyf0Z
>>509
共通の趣味とかあるだろ?相手の趣味を知らなければ問題外だが・・・
512裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 00:26 ID:WaJd1swI
>>507
>>504
>何時間かメールも続くのですが
これが「他の男との間でもそれなりの頻度で見られる」ことなのであれば、
単に「貴方が応対プライオリティの低い」メール相手だというだけのことだと解釈
するのが妥当かと。

「何時間も続けて相手をする」のが、「貴方に限った対応」だというのなら、
押してみる価値アリかも。

んなとこかねぇ。所詮「メールに対する反応時間だけじゃ何も分からんとも
思うし、誰も彼もがメールくらいはする世の中じゃ、それだけで関係が特別
発展することだって望めるもんではない」とは思うが。
513名無しさんの初恋:04/01/14 00:29 ID:CvDszDXh
>>509
メールもそれなりにしてる仲のようなので、
メールのやりとりの中にさり気なく、「俺、
○○(映画)観たいんだよなぁ」とか、そんな感じで。
514裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 00:30 ID:WaJd1swI
>>509
「デート」ってなもんでもないが、「音楽」だとか「書籍(漫画や画集含む)」だとかいう
「購買行為が付き物」について、「相手のお奨め」を聞き出して、学校帰りに「買いに
行くのに付き合って貰う」ところから、ってのがライトな感じだろう。

まぁ、どちらかの通学路近くに店がないと話にならんかもしれんが。
515名無しさんの初恋:04/01/14 00:35 ID:JxhYdtLy
すみません。相談いいでしょうか。

私には3年ほど付き合った彼氏がいました。
しかし今年の始めに振られました。
理由は気になる人ができたとのことです。
でもおまえのことが嫌いになったわけじゃない、ただ迷ってる、
でもこのまま続けるのは卑怯だから別れる、とのことでした。

私はまだ彼のことが好きです。というか色々な理由で彼以外考えられません。
一ヵ月後にバレンタインがありますが、このとき彼にチョコをあげたいと思っています。

客観的に見てしつこい女でしょうか?あげない方がいいのでしょうか?
516489:04/01/14 00:38 ID:E8ll4M2O
>>510-511
趣味とかの話はしてないので、彼女の趣味はわからないです…それに受験が近いので、彼女に映画を見に行く余裕があるかどうか…
でも志望校が一緒なので今度いっしょに勉強しよう!みたいなことは言ってみたのですが…勉強と映画どっちに誘うのがいいでしょうか?聞いてばかりですみません。

>>512
その子とメールしてる全員に聞いたわけではないので、どうかわからないのですが、聞いてみた友達とは僕ほど長くメールをしている人はいませんでした。
517名無しさんの初恋:04/01/14 00:39 ID:Y3zsX/DK
別に好きじゃない人に優しくしてもいいんだよね?
相手の事好き、みたいな事言わなければ
518名無しさんの初恋:04/01/14 00:40 ID:Z72kHlqG
>>515
今の彼との付き合い方による。
ほとんど会わず、メールもしないならあげるのは微妙。
519裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 00:41 ID:WaJd1swI
>>515
「別れたい」理由が「彼の述べる通り」なのかどうかすら、レスを読んでいるだけの
我々には知りようがない訳だが、それはともかく「別れたい」というのが彼の意思
なのであれば、貴方が強いて食い下がっても「無意味」だろう。

但し、「チョコをあげる」のは、彼が一方的に別れを言い出したのと同じく、「貴方の
勝手」ではある。効果の程は分からないが、「彼に罪悪感の一片でも覚えさせる」
という効果を出すことが出来るかもしれないもの、でもあるわな。
520名無しさんの初恋:04/01/14 00:41 ID:Z72kHlqG
>>516
受験近いなら一緒に勉強するのが賢明。
逆に、「勉強の息抜きに映画いかない?」でもいいかもね。それは彼女の成績によるかも。
521名無しさんの初恋:04/01/14 00:41 ID:Sk41WOHw
>>515
「嫌いになったわけではない」ってとこに希望を持ってるのかもしれませんが、
ヨリが戻る可能性は殆どないと思います。

彼的には困るでしょうが、別に自己満足であげてもいいんじゃないですか?
522名無しさんの初恋:04/01/14 00:42 ID:CvDszDXh
>>515
彼氏さんは、他に気になる人が出来、中途半端なままで付き合うのは
>>515さんに失礼(卑怯)だから別れる、ということですね?
で、>>515さんは彼氏さんとヨリを戻したい。
となれば、当然渡すべきでしょう。

しつこいと思われるかどうかは、彼氏さん本人にしか分から
ないでしょう。(無責任ですみません)
でも、思いを伝えないとヨリを戻すことは難しいと思います。
ヨリが戻る可能性に賭けるか、しつこいと思われることを恐れ
て、その可能性を潰すか。どっちが良いですか?
523名無しさんの初恋:04/01/14 00:46 ID:JxhYdtLy
>>518
今別れた彼とどう付き合っているかですよね?
向こうはこっちがいいならメールも電話も構わないよということで
たまに連絡はとっていますが、
あまりとっても虚しくなるだけなのでまあ普通程度です。

>>519
私にも実際の理由がどうなのかよくわかりません。
推測としては忙しい時期(卒研)なので会いたいと連呼する私が重くなったのではないかと。

自己満足でもあげたいです…。苦しくて少しでも想いを伝えたいけど迷惑だろうし…
バレンタインのチョコに怨念込めますw
524裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 00:46 ID:WaJd1swI
>>516
要は、相手に「自分と行動を共にすることを求めて、反応を見る(勿論その場を
楽しむのが主目的だが)」ことが出来れば良い訳なので、無理に映画だとかいう
「新しい話題」を持ち出さなくても、既に話の出ている「勉強」路線で行くのが良い
のではないかと。

でまぁ、別に「勉強目的で集合した」からと言って、勉強ばかりする訳じゃないん
だろうから、そこで改めて映画にでも何でも誘えばよろしい。
525名無しさんの初恋:04/01/14 00:47 ID:Z72kHlqG
>>523
ならどうかな。そこまで付き合いが薄い状態なのに
チョコもらっても戸惑うんでないかな。
チョコをあげるまでに、少しは付き合いを再開させておくべきかと。(チョコをあげたいなら)
526名無しさんの初恋:04/01/14 00:47 ID:73LGbQmr
好きだけど俺の全てを知ったらきっとあの子は引くだろう。
だから言えない。想いを伝えるなんて絶対に無理。
527名無しさんの初恋:04/01/14 00:48 ID:CvDszDXh
>>526
じゃあ、諦める方向で。
528名無しさんの初恋:04/01/14 00:49 ID:6uhMyf0Z
ここはブサイクを自覚してる>>526を慰めるスレですか?
529489:04/01/14 00:50 ID:E8ll4M2O
>>513
いいかもしれません。もし、そんな話題を振れそうな感じになったら、それを使わせていただきます。
>>514
実は帰り道に店がないんです…
>>520
やっぱり勉強のほうが無難でしょうか?彼女の成績はなかなかなのですが、受験校が結構むずかしい所なので…
530名無しさんの初恋:04/01/14 00:52 ID:JxhYdtLy
>>521
戻らないですかね…。辛いです。

>>522
そうですね。伝えるしかないですね。
でも付き合うまえの告白は全然怖くなかったのに
今はまた振られるんじゃないかと怯えています。
心が弱ってしまったんですかね…

>>525
なるほどありがとうございます。
今は彼に会うのも怖くてメールが限界なのですが頑張ってみます
531裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 00:53 ID:WaJd1swI
>>523
「チョコを渡す」のであれば、「相手への短いメッセージ」をつけてみるのをお奨めしておく。
無論、「とことん良い人スタンス」でのメッセージで。

「卒業研究」という格好のネタがあるのだから、「頑張って下さい、何も出来ないけれど
応援だけはしてます」程度に。

まぁ、これでダメなら、何やっても無理でしょ。早目に、「どうでも良い存在」にまで消化
できるよう、「相手との接触を避ける」方向を選択なさるのがよろしいかと。
532名無しさんの初恋:04/01/14 00:55 ID:CvDszDXh
>>530
>今はまた振られるんじゃないかと怯えています。
>心が弱ってしまったんですかね…

それは彼氏さんとの思い出があるからでしょうね。
あなたの一連の書き込みから察すると、チョコを
渡さないと気が済まないんじゃないか、と思いま
す。それが上手くいくにしろ、残念ながら上手く
いかないにしろ・・・。
533489:04/01/14 00:58 ID:E8ll4M2O
>>524
たしかにそうですよね…勉強か映画かどちらかしかできないわけではないので、とりあえず改めて勉強に誘って、そのときにさりげなく映画などの話題を振ってみます。

相談に乗ってくださったみなさん、本当にありがとうございます。
みなさんのアドバイスを参考にさせていただいて、できるかぎりのことをしてみようと思います。本当にありがとうございました。
534名無しさんの初恋:04/01/14 01:00 ID:JxhYdtLy
>>531
ありがとうございます。そのネタ頂きます。
どうでも良い存在になればいいですが…。
ここで自慢してもしょうがないですが
彼ほど「人の悪口を絶対に言わない」人はいなかったんです…。

>>532
はい。渡すことにします。それで区切りがつけられればいいと思います。
535名無しさんの初恋:04/01/14 01:13 ID:1WuiiGcL
相談お願いします。

告白されて付き合いだしました。
相手は社会人サークルで知り合った人です。双方とも20代後半です。
時折見せるとても幼稚な考えかたや、行動が凄く気になります。
(小説家になる、とか、WEBデザイナーになる、とか)
あと、家にお金を1円も入れずにバイト暮らしをしています。

こーゆーところを除けば、優しいし、思いやりがあるし、何より私を好きでいてくれます。
多分、デートそのものは普通の人と変わらないと思います。
人当たりも良く、友人も凄く多いです。

でも、私は別れたいのです。
けれど、こんな理由で別れたい、といっても本人や周囲は納得するでしょうか?
私が悪者になったりしないでしょうか?
536名無しさんの初恋:04/01/14 01:15 ID:5j+K1dAi
>535
それ以外の理由があるんやない?
537名無しさんの初恋:04/01/14 01:15 ID:Z72kHlqG
>>535
なるわけない。
もしあなたが避難されたら、彼の生活不能者ぶりを
しっかり実証できる形で語ればよい。
むしろあなたが引け目を感じる事で回りの人間は不信に感じてしまうくらいだし。
堂々と別れなさい
538名無しさんの初恋:04/01/14 01:21 ID:K+e06+L3
>>535
そんなに周りを気にするんなら、付き合い続ければ?
ただし、二度とグチは言うなよと思うけど。
539名無しさんの初恋:04/01/14 01:23 ID:qQ701AVZ
>>535
どうしても何かに納得できなくて別れたいなら別れりゃいいだろ。

>私が悪者になったりしないでしょうか?

こんなんで悩んでるお前も十分幼稚だろ。
540名無しさんの初恋:04/01/14 01:24 ID:USOM6rGQ
所詮、人間は同じようなレベルの人間としか付き合えないってこったな。
541名無しさんの初恋:04/01/14 01:27 ID:L7Qy1ruu
>>535
まぁいい奴かも知んないけど、社会的に評価されないよな。
キミがそこに不安を覚えても当然。

人間好きなことだけやって上手くいくなんてことはそう無いですから。

20歳までに共産・社会主義に染まらない奴はアホ
20歳過ぎても資本主義に染まらない奴もアホ

アメリカの大統領に言葉(誰だか忘れたが)

つまり、20までは夢を追いかけても良いが(追いかけない方が良くない)、
20過ぎても現実を見れない奴はだめですよってことだね。

542名無しさんの初恋:04/01/14 01:28 ID:qQ701AVZ
>>541
頭悪そうですね(藁
543名無しさんの初恋:04/01/14 01:30 ID:1WuiiGcL
>536
確かに、微妙に浮世離れしている、というか。
就職しないの?と聞いても、「自分の人間性が未熟だから、まだその覚悟が足りてない」などといいます。
「俺は自分の信念を曲げたくない」みたいなことも言います。

私は職場ではどちらかというと管理者側です。
はっきり言って「上司に合わせられない部下はいらない」というくらい、きつい職場です。

>537
彼はサークル内ではそういう部分はあまり見せてません。
飲み会などでの金払いもいいし、友人との交際に対して、お金と手間を惜しみません。
そのため、彼の実態を話して、彼がちょっと微妙な人だと思われるのも酷な気がするのです。

>538
やっぱり、円満解決はありえないのかなあ(涙)
544名無しさんの初恋:04/01/14 01:31 ID:Z72kHlqG
>>543
酷だなぁなんて思えるうちは別れられないんじゃないの。
酷だと思っても別れに踏み切れるまでは別れてはいけない。
というよりは君の気持ちの整理がつかないんじゃない?
545裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 01:33 ID:WaJd1swI
>>535
まず、「別れたい」という貴方の意思が重要な訳。今のまま嫌々付き合っていても、
少なくとも貴方にとって何のメリットも得られないであろうことは、恐らく確実かと。

でまぁ、極端な話「別れる理由」など、別に不要なものだったりする。要は「貴方が
相手や周りに良い顔をしたい」から、「妥当な、貴方が正当であると皆に受け容れ
られる」理由が必要なのではないだろうか。←別に責めているのではない。

相手を納得させたいだけなら、「他に好きな人がいる」「実はもう他に付き合ってる
相手がいる」とかいうのが、最も強力な「文句の付けようがない」理由になるだろうし、
「周りの理解を得たい」のであれば、「相手の頼りなさ・非常識さ」を、「相手に言う
のとは別の場で」アピールすればヨロシ。

何が言いたいのかと言うと、「相手と周りの双方を同時に納得させる」理由という
ものを捻り出すのは、「かなり」難しいのではないか、ということだったりする訳で。
546名無しさんの初恋:04/01/14 01:33 ID:bLXa9LU1
>>543
「ちゃんと就職したら付き合うよ」とでも言ってやれ。
547名無しさんの初恋:04/01/14 01:35 ID:5j+K1dAi
>543
彼は大分お坊ちゃん育ちですね。
その台詞を言ってるうちは、ろくな男にならないでしょうね。
早く別れた方が自身の為になると思われます。
548名無しさんの初恋:04/01/14 01:38 ID:Rhv793H7
>464さん

>374(>390)です。辛抱の時、ですか…。何日たっても手が震えて
しまって、食事もろくにとれないんですが(情けないです)、
頑張ってメールは続けてみようと思います。

今更恋人になるのは虫のいい話だから、せめて時々食事が
出来るくらいの仲に戻りたい…。レスありがとうございました。
549裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 01:42 ID:WaJd1swI
>>543
>彼がちょっと微妙な人だと思われるのも酷な気がするのです
しかし、だ。貴方自身が仰っているように、「それが彼の実態」な訳で。

貴方の書き込みが事実に基づいているのであれば、どれだけ「サークル
内での評判が良い」人物だろうが、彼が「ふつーの大人として基本が
全くなってない」というのは、確かなんだろう。

「晒されると困る」とでも彼が述べたのならば別だが、そうでもないと
いうのであれば、「実態を晒される」ことで彼が困ろうが、どうしようが、
彼自身の所為でしかない訳で。
550名無しさんの初恋:04/01/14 01:42 ID:1WuiiGcL
>544
私も周りの好評価に乗せられたようなところもあり、実際生活スタイルをのぞけば、本当にいい人なので、
そんな理由で別れていいものかと思うのです。
そのあたりが踏み切れないところでしょうか・・・。

>545
確かにそうなんですよね・・・。最初に動機ありき、と思うから不自然な考えに傾いてるのかもしれません。
ただ、やっぱり嘘は付きたくないな、っていうのがあるのです。
彼がこういった理由で別れることで、少しは成長してくれるんじゃ、みたいなことも思ったり。
でも、心を入れ替えた彼とは付き合えない、というダブルバインド(涙)

>546
今の職場で採用担当のお手伝いなどもしてるのですが、今のままの彼がもし私の会社に面接に来ても、
きっと私は採用しないような気がします。
それくらい、「仕事」に対する認識が甘いのです。


551名無しさんの初恋:04/01/14 01:45 ID:bLXa9LU1
まあ、あなたが黙って「私が不満に思ってること、気付いてくれないかな」なんて
思ってても無理なわけで。
話し合うなり別れるなりしないとどうしようもないでしょ。
552名無しさんの初恋:04/01/14 01:47 ID:m2/2ZNlo
双方幼稚で困ったね。
553裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 01:50 ID:WaJd1swI
>>550
>彼がこういった理由で別れることで、少しは成長してくれるんじゃ
相手のことも、ご自分自身も「過大評価」し過ぎではないかと思う。
人間、その程度のことで「変われる」んなら、苦労しない(w

まぁ、相手のことなど気にせず、「貴方だけ」にとって最善であると
思えるような対応をなさるのが、この際よろしいかと。

下手に「良い人」になろうとしても、中途半端な結果っつーか、寧ろ
禍根を残すだけであるように思う。

只でさえ、「相手にその気がないのに別れる」などということを実行
するには、えらくエネルギーが要るのだから。
554名無しさんの初恋:04/01/14 01:52 ID:1WuiiGcL
皆様、即レス本当に有難う御座います。
タイピングが遅いので、時差ってしまって申し訳ありません。

>541、547、549
・・・やはりはっきり伝えるべきでしょうね。

もっと私が若ければ、こんなにきつい見方はしなかったと思うのですが。
人間的魅力<社会的価値、にどうしてもなってしまいます。
とはいえ、別に昔懐かしい3高などどいうものではなく、単純に自立して欲しい、というただそれだけ
なのですが。

>551
そうですね。こちらとしてはほのめかしたつもりだったのですが、話し合ったほうが良いのかもしれませんね。

深夜に関わらず、本当に有難うございました。
555名無しさんの初恋:04/01/14 01:52 ID:qQ701AVZ
>>550
だから別れたいなら別れろや。

ぶっちゃけ、お前単に自分の男のふがいなさを愚痴ってるだけだろ。
スレ違いだから他に逝ってやれ。
556裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 01:56 ID:WaJd1swI
>>554
下手に「話し合う」姿勢を見せると、「縋り付かれてウザい」ことになる恐れもある。

別れるんなら、「相手に発言の機会すら与えずスッパリ」が、本来よろしいかと。

>>555
かなり典型的な「恋愛相談」なので、別にスレ違いではないと思うが。
557みかん:04/01/14 01:56 ID:Ko0LaGGp
相談させてもらってよろしいですか?
558名無しさんの初恋:04/01/14 01:57 ID:m2/2ZNlo
>>557
そういうスレだし
559名無しさんの初恋:04/01/14 01:58 ID:1WuiiGcL
また時差った(涙)
>555
そうですね・・・。
簡単に言うとそういうよくある悩みなのかもしれませんね。
なんだか特別な悩みのように思い上がってました。

もっと飾らず、自分の考えを話そうと思います。
有難う御座いました。
560Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/14 01:58 ID:mYMXxY/1
>>557
あー、構わんぞ。
ただ今日はちょっと酔ってるから
ちゃんと答えられるかどうか分からんが(藁
561名無しさんの初恋:04/01/14 01:58 ID:qQ701AVZ
>>556
「別れたいんだけど、私が悪者にならないかどうか心配。」
こんなんが「典型的な恋愛相談」か?
アホかテメーは。
562名無しさんの初恋:04/01/14 02:00 ID:qQ701AVZ
>>557
相談する前にそうやって確認とる奴の相談は、
大抵が碌なものじゃねーから駄目。
563みかん:04/01/14 02:02 ID:Ko0LaGGp
会社の先輩と男女関係になったんです。
しかし、男女関係になったとたん、その先輩が
私のことを避けたり、無視したりするんです。
そういう関係になる前は、仕事中でもからかってきたり、
私の私物を自分のもののように机から持って行ったりしていたのですが。
急にそっけない態度取られて、戸惑ってます。
彼は一体どうして急にそんな態度取るようになっちゃったのか解らなくて
どう接していいか戸惑ってます。
564名無しさんの初恋:04/01/14 02:03 ID:m2/2ZNlo
qQ701AVZ
まぁまぁ流しんさい。
しかし荒れとるなぁ
なんかあったか?オッサンに話せ。
565名無しさんの初恋:04/01/14 02:03 ID:K+e06+L3
>>563
単にヤっただけ?
付き合ってるんじゃないのね?
566Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/14 02:04 ID:mYMXxY/1
>>562
いちいちケチつけんなよヴォケ(怒
書いてもらわなきゃ分かんねーだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!!
ひとまず酒でも飲んで、ハイになるといいぞ。

>>563
まあそれだけだと何ともいえんのだが、
多分、あまり会社で個人的な関係がバレてしまっては
困るから相手なりに気を使ってるんじゃねーの?(藁藁
逆に聞きたいんだけど、デートの時はそっけないわけじゃないんだろ?
567名無しさんの初恋:04/01/14 02:05 ID:m2/2ZNlo
>>563
「本気でもなんでもないんだけどヤッちまったー・・、まとわり付かれないように、っと・・」
て感じ。
ストレートでスイマセン
568名無しさんの初恋:04/01/14 02:08 ID:qQ701AVZ
>>563
やはりジンクスどおり碌な相談じゃなかったな。

>>566
まともな回答もできねー糞コテが吠えてんじゃねーよ。
酒の肴程度で人の恋愛の相談にのろうとしてんじゃねーよ、カスが。
569裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 02:08 ID:WaJd1swI
>>563
「下手に手を出してアイタタタ」ってな感じ。んだけ。

まぁ、ストレートにレスを読むとそうなる訳だが、「このまま放置では気が済まない・納得
できない」のであれば、「思い詰めた顔で問い詰める」程度のことを試してみるという
のは如何だろうか。

まぁ、何れにせよ「貴方から相手を突付かない限り、事態が動くことも新たな情報が
得られることもない」見込みが強い訳で。
570みかん:04/01/14 02:09 ID:Ko0LaGGp
>>566
二人になれば全然そっけなくないし、向こうから話しかけてきますが、
一歩社内に入れば何故かいつも睨まれてます・・・
最近は恐くて話しかけることができなくなりました。二人のときでも・・。

>>567
なんども本気じゃなきゃやらないと確認したしなぁ・・・。
その上、そんな人が2回もさそってくるのかな?
571名無しさんの初恋:04/01/14 02:10 ID:m2/2ZNlo
>>570
なんか1度目の相談の文章には見られない事実フォローがいっぱいで
オジサンむかついてきたぞw
572名無しさんの初恋:04/01/14 02:13 ID:1WuiiGcL
>563
勢いでHしたけど、継続的に交際を続けてくのはしんどいなあ、とかそんな感じかな・・・。

良いほうに解釈すれば、Hしてしまったため、距離感を測りかねてる、というか。
やっぱり「ヤッた2人」というのは微妙な空気が流れますからねえ・・・。
周囲に知られたくないのなら、会社では関係をシャットダウンしたほうがいいし。
573みかん:04/01/14 02:15 ID:Ko0LaGGp
>>570
あぁごめんなさい!
過程かいてなかったから・・・。

要約すると
相手が誘ってくる→相手が本気か確認。本気ならよし。デメリットも確認→
その時点では誰にも言わないでいつもどおりにしていればいいと言われた→
そのとおりにしようと思った→冷たい!無視する!何で??→エレベータで二人になった→
普通に話しかけてきた。あ、普通だ→会社内に足が入った→シカト開始→
睨んでる!!怖い!!→エレベータでまた二人になった→恐くて声かけられません。
→恐くて電話もできません・・・オロオロ

って感じです。
574裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 02:15 ID:WaJd1swI
>>570
>二人になれば全然そっけなくないし、向こうから話しかけてきますが、
これを先に書いて頂きたかった。

「2人の仲を周りに知られたくない」が故の、過剰反応かと。まぁ、周りから見りゃ
「それでもバレバレ」か、「んなもん元々眼中にない」かのどちらかである可能性が
高い訳だが、「本人はそれで上手く隠しているつもり」なのではないだろうか。

ともかく、(相談内容とは直接関係なく)相手に対して、「付き合っている」関係で
あることを確認なさっておくのが望ましいのではないかと。
575Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/14 02:15 ID:mYMXxY/1
>>568
吠える?別にそんなつもりはないんだがなー(藁藁
ただ単にマルクスが唱えた共産主義が
富を等しく分配するという理想が達成されてないのが
現実であるということを言いたかっただけなんだが。

>>570
なるほどねぇ、そうなるとそいつの普段の性格とかも
考慮しないと何ともいえねーなー(汗
二人の時は結構優しい香具師なのか?
576名無しさんの初恋:04/01/14 02:16 ID:fP+bDFlg
577名無しさんの初恋:04/01/14 02:17 ID:qQ701AVZ
>>575
哀れだな。
578裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 02:18 ID:WaJd1swI
>>573
相手と、「社内での接し方」「電話・メールなどの使い方」など、「付き合う上での基本ルール」
とでもいうものについて、軽く「取り決め」をなされば良いだけではないかと。

「今回の相談内容を直接相手にぶつける」のを、話の発端にすればヨロシ。それで平和。
579Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/14 02:21 ID:mYMXxY/1
>>573
多分、俺や裏表氏が>>566>>574で書いた通りなんじゃねーのかな?(藁
>>578で裏表氏が書いたようなレスを参考にすると良いと思われ。
580みかん:04/01/14 02:22 ID:Ko0LaGGp
>>574
ごめんなさい。取り乱しました
恐いけどがんばって自分の立場相手に確認してきます。
なんか取って喰われそうで怖い・・・

>>575
ええ。二人のときは優しいです。色々気を使ってくれます。
でも最近は二人になってません。恐いので逆に私が避け始めてます。
最初にちゃんとすればよかったと後悔しております。

>>576
あーそれかもな
581みかん:04/01/14 02:25 ID:Ko0LaGGp
>>579 >>578
ありがとー
最近は恐くて近づけないので、まったく話をしていないのですが、
ちょっと勇気出して話してみます・・・。
私が逃げ腰なので向こうも避けてるのかもしれないかもしれない・・・。

582Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/14 02:29 ID:mYMXxY/1
>>581
まあガンくれるのは多少極端だと思うが、
多分その彼氏はあんまりそういう距離の取り方が
うまくないのかもしれないな(藁藁
あまり器用ではないという可能性もある。
583名無しさんの初恋:04/01/14 03:06 ID:24TFwfR7
男の人に、「◯◯もいい出会いがあるって。がんばってよ!」
とか「いい子いないの?」などと言って気のないフリをしてしまう
んです。
だめぽですよね!?(泣)
584名無しさんの初恋:04/01/14 03:08 ID:K+e06+L3
>>583
逆の誤解を受けそうではあるかな。
ここにも、よくそういった相談あるしね。
「脈無しですかね?」ってやつが。
585名無しさんの初恋:04/01/14 03:09 ID:5j+K1dAi
>583
自覚あるなら自分でなんとかしろ。
586名無しさんの初恋:04/01/14 03:10 ID:BMBG08Hk
>583
素直になりましょう。頑張って。
587名無しさんの初恋:04/01/14 03:12 ID:CvDszDXh
>>583
あなたはお相手の男性に気があるんですよね?
確かに>>584さんが言うように誤解を受ける
可能性は高いですが、経験が豊富な男性か
勘の良い男性なら、「こいつ、もしかして俺
に気があるんじゃねぇ?」と思う場合もありま
す。でも、誤解を受ける可能性の方がはるかに
高いですけどね。
588名無しさんの初恋:04/01/14 03:12 ID:+PqxZfbj
>>583
だめじゃないけど分かりにくいのはチャンスを逃すことが多いよね
それともだめと言われて しようがない と変な納得がしたいの?
変えたい自分がいるなら変える気持ちだけはしっかり持たないといけないよ
589583:04/01/14 03:16 ID:24TFwfR7
レスくれた方々ありがとう。
素直にならなきゃいけないですよねー!
でもそういう話になったら恥ずかしくて何言えばいいかわからなくなり、
決して「私なんかいいと思うよ」などは言えないし・・・
こまりました。
それから避けられてる気がするし・・・
逆の意味にとらえる人っているんですか?
590名無しさんの初恋:04/01/14 03:27 ID:CvDszDXh
>>589
>逆の意味にとらえる人っているんですか?

これって、あなたの発言を受けて、お相手の男性が「もしかして、俺が
好きなんじゃないのかな」と思うってことでしょうか?
そういう人間なら、俺の周りに1人だけいましたけどね。
俺の友人A(♂)と友人B(♀)なんですけど、BはAが好きでした。
でも、自分から発展させて行くことが出来ず、友達としての日々が
長く続いていたわけですが、ある日俺とAが飲んでいると、Aが俺に
一言、「Bって、もしかして俺のことが好きなんじゃないの?」と言
いました。俺は既にBの気持ちは知っていたのですが、Bのいない所で
「そうだよ」とは言えず、「さぁ。」と曖昧な返事をしておきました。
で、Aにそう思う理由を聞いたところ、「あいつさ、やたら俺に言うんだ、
『Aならすぐいい人見つかるって』とか『Aならいい出会いがあるよ』とか
って。まぁ、2、3回言われたくらいならどうってことないけど、あいつ
と一緒にいる時とか話してて、恋愛系の話しになったら大抵そういうこと
言うんだ、あいつ。それって逆にあやしくねぇ?」とのこと。

まぁ、大抵の場合は誤解されてしまうもんだとは思いますけどね・・・。
ちなみに、AとBは今でも友(ry
591名無しさんの初恋:04/01/14 03:31 ID:+PqxZfbj
>>589
好きになってくれて嬉しい気持ちと
自分なんかに好意を持ってくれて申し訳ないと思う気持ちが競り合うのかな?
どっちを相手に伝えたら自分の望みが果たせるのかを考えてごらんよ
失敗しても良かったと思えるほうはどっちなのさ?
なーんて言ってもいいんだけど人はすぐには変われないよねw
まずはそういう状況でこうありたい自分を考えてみなよ
行動に移せなくてもいいからさ
少しずつなりたい自分になるようにしよう
592589:04/01/14 03:39 ID:24TFwfR7
>>590
そういうことです!
ある意味プラス思考ですよね。
私の気になっている♂は素直だし、マイナス思考ぽいので
有り得ないと思いますが。
私もいつまでも友達は嫌なんで頑張ります!
ありがとう。
>>591
もちろん好きになってもらいたいです!
でもたぶんその人は私なんかタイプじゃないし(友達に言っていたそう・・・死)、
余計にそんな事言っちゃうんですよ。
半分ムカつきながらw
593名無しさんの初恋:04/01/14 03:47 ID:voNosUy6
今日(14日)が私の誕生日で、気になってる彼にお祝いしてって前から
言ってたんですが、その時から14日は微妙と言われてて昨日
『色々忙しいから月末にね』
と言われますたヽ(`Д´)ノウワァァァ
これはやっぱりあんまり好かれてないのかなぁ…ショックです
594名無しさんの初恋:04/01/14 03:58 ID:K+e06+L3
>>592
同じ言葉でも、
ちょっと うつむき加減だったりすると、「おや?」と思う かも ね。
拗ね気味に言ってみるとか。

ベタですけど。
595名無しさんの初恋:04/01/14 04:00 ID:K+e06+L3
>>593
忙しい度合いにもよるのでは。
特別な日だからって気持ちも解るけど、
いいじゃん、月末でも。会えるんだし。

遠慮してるのかもしれないし。
興味が薄いのかも知れんけど。
596名無しさんの初恋:04/01/14 10:00 ID:zYwrvJjW
今日彼の誕生日なんですが、イベントごととか苦手な私はどうやってお祝いすれば良いやら分かりません。
会えるのも、仕事が終わった後少しだけなんで、プレゼント渡して終わりになりそうかも。
プレゼント渡すのも、なんかこっ恥ずかしくて…どうして良いやら(;´д`)
597名無しさんの初恋:04/01/14 10:07 ID:zYwrvJjW
今日彼の誕生日なんですが、イベントごととか苦手な私はどうやってお祝いすれば良いやら分かりません。
会えるのも、仕事が終わった後少しだけなんで、プレゼント渡して終わりになりそうかも。
プレゼント渡すのも、なんかこっ恥ずかしくて…どうして良いやら(;´д`)
598名無しさんの初恋:04/01/14 10:15 ID:gNwlRyIy
自分の彼氏の事くらい自分で考えてやれよ
599名無しさんの初恋:04/01/14 10:19 ID:dn0XFRAr
だいぶ前から知ってはいて最近話すようになったんですが
「抱きしめていい?」って言ったら引かれたりキモイと思われたりするかな?
男が>女に言う場合です。
600名無しさんの初恋:04/01/14 10:20 ID:gNwlRyIy
>>599
超キモイです
601ぷるぷる:04/01/14 10:27 ID:0snYbaJx
昔付き合ってた女の子(肉体関係なし。互いにウブ過ぎた)と3年ぶりによりを戻そうとしているのですが、彼女はロストバージンしてました。
嫉妬で心がとても痛いです。自分は24にして今だ経験なし(恥)彼女も22の時には未経験でした。
こころのもやもやを取るいい方法は何かないでしょうか?
602名無しさんの初恋:04/01/14 10:27 ID:dn0XFRAr
>>600
やっぱりそうだよね。
昨日言いそうになったんだが堪えてよかった。ほぉっ。
603名無しさんの初恋:04/01/14 10:32 ID:QTqxyWVY
>>601
気にしすぎです。
604名無しさんの初恋:04/01/14 10:32 ID:gNwlRyIy
>>602
ネタとかでやるならアリかも知れないが
ここに書き込んで聞くくらいだと下心が見え隠れするのを悟られる
そんなんで付き合っても無いのにイキナリそんな事言われたらヒクよ
605名無しさんの初恋:04/01/14 10:32 ID:QTqxyWVY
>>602
男なら何も言わずに抱きしめなさい。
606バルサ・ダービッツ:04/01/14 10:33 ID:EcvC29c/
>>601
彼女が他の男としてきた恋愛よりも、はるかに素敵な恋愛をする。
607名無しさんの初恋:04/01/14 10:37 ID:gNwlRyIy
>>601
自分の心構えを変える方法しか無いよ、童貞君
もし付き合えても変わらないなら上手く逝かないだろう
つーか、童貞関係無いけど、なまじ相手の昔を知ってるだけに簡単じゃない

608名無しさんの初恋:04/01/14 11:00 ID:/J+QP6BR

現在付き合っている彼女(27歳)がいるんですが、お互いの過去の話になった際に
19歳から20歳くらいまでの過去2年程大変遊んでいた時期があり、中絶・浮気・ナンパ
→一夜の関係といった行為を行っていたと本人の口より告白されました。
但し、誓ってそれからの6年間は不純なことはしていないとのこと。
彼女のことは信じてあげたいし、好きなのです。
ただ、やはりこのまま付き合っていてよいか不安を感じております。
良きアドバイスがあれば、宜しくお願いいたします。
609ぷるぷる:04/01/14 11:01 ID:0snYbaJx
>606
>607
お返事ありがとうございます。
>606
そのとおりですよね。ちょっと励まされました。ありがとうございます。
>607
心構え、、そのとおりですよね。
正直今彼女とはじめてであったのならきっと気にならないんでしょうね。
かこの彼女と今の彼女。。。今の彼女を受け入れるようになりたいです。。。
610バルサ・ダービッツ:04/01/14 11:02 ID:EcvC29c/
>>596>>597 まだ居るかな?
時間が少なくても、イベント事が苦手でもあなたなりの等身大の愛情表現を
すれば良いのでは?
気持ちが通じている者同士ならプレゼントの値段とか演出で気持ちが左右されることは
無いと思うが。あなたのことが好きで、誠意が伝われば、誕生日に会う時間を割いたり、
プレゼント選んでくれたりといったことに感謝してくれると思うが。
611ぷるぷる:04/01/14 11:04 ID:0snYbaJx
>603
ありがとうございます。
でも気になってしまう。。。とても好きだっただけに。
いい年してしっとするなんてなぁ、、、、
612 ◆sAR.IxKROw :04/01/14 11:06 ID:u/ppGLb4
>>608
馬鹿な女だね
別に
言わなくて
いいのにね
613名無しさんの初恋:04/01/14 11:07 ID:K+e06+L3
>>608
>彼女のことは信じてあげたいし、好きなのです。
>ただ、やはりこのまま付き合っていてよいか不安を感じております。

この行間を説明してほしい。
なぜ?
信じたくても拘ってしまうから?
614名無しさんの初恋:04/01/14 11:08 ID:gNwlRyIy
>>608
あー、彼女まだ何か隠してる臭いな
自分のヤヴァイ過去をガンガン語る女は
ヤヴァく無いけど、相手には申し訳ない事を
色々語ってない可能性がある

615バルサ・ダービッツ:04/01/14 11:11 ID:EcvC29c/
>>608
彼女にとって言わなくてもよい過去の汚点をなぜ、あなたに話したのかな?
きっと、『こんな私でもよかったら。付き合うかどうかはあなたが決断して』
ってことだろ。あなたがどれぐらい彼女を愛しているかで答えは出るだろう。
人に相談しても無意味。
616608:04/01/14 11:11 ID:/J+QP6BR
>>612
その通りかもしれないです・・・
何かしらの罪悪感があったのかもしれませんが・・・

>>613
やはり、今後もするんじゃないかという疑念は多少あります。
時間が経てば・・・とも思っているんですが・・・
あとは彼女の過去に対する自分自身の嫉妬ですかね・・・
617名無しさんの初恋:04/01/14 11:13 ID:WjOfC3qX
>>608自身が彼女の過去を許し、彼女を信じる事ができて、
過去も含めた彼女の人生そのものを愛せるのであれば付き合えるんじゃない?
618名無しさんの初恋:04/01/14 11:14 ID:gNwlRyIy
>>608
まあ、アレだ
多分、彼女はカナリの臆病者なんだよ
自分の過去が後々、何かの拍子でバレて相手が心変わりして離れるより
先にバラして、離れるならとっとと逝け、受け入れるならヨシ
みたいな感覚

そして本当の重要な想いに関しては語っていない
以前付き合った男とアンタを随時比較してるワナ

彼女ってアンタと別れた場合とかの例え話とか良くしない?
619608:04/01/14 11:14 ID:/J+QP6BR
>>614

確かに・・・(ww。
言ってないこともちらほら出てくる時があります・・・
今まで話したことに比べれば大したことはないんですが。
ちょっと感覚が麻痺してきてるかもしれません。

>>615

彼女のことは愛してます。
なので3日間寝ておらず、胃を痛くしながら今後について考えようとしています。
皆様でしたらこのまま付き合い続けますか?
620 ◆sAR.IxKROw :04/01/14 11:15 ID:u/ppGLb4
>>617
教科書
どおり
だね
621名無しさんの初恋:04/01/14 11:17 ID:WjOfC3qX
事前にその事実を知ってたら付き合わないね。
あとから知った場合は自分がどれくらい彼女を好きかで変わるけど
たぶん許しちゃうと思われ
622名無しさんの初恋:04/01/14 11:18 ID:K+e06+L3
>>619

>615へのレスがそれなの?
じゃぁ、もうしばらく寝ずに考えたら?何を考えてるんだかしらんが。
623608:04/01/14 11:19 ID:/J+QP6BR
>>617

そのとおりですね・・・
ちょうど今信じる・信じないの狭間にいる感じです・・・


>>618

最初に彼女の過去で僕に後で言ってないことが出てきたら別れるといって、告白させました。
自分の過去を最初に聞かれたので、包み隠さず話しております。
交換・・・というわけではないですが、今では聞いたことに後悔しております。
臆病者・・・あってるかもしれません。
ただ、今までの中で1番僕のことが好きと言ってくれてることは本当だと思いますし、信じています。
624名無しさんの初恋:04/01/14 11:20 ID:WjOfC3qX
教科書通りとか言われてもねw
信じれないなら別れる、信じられるなら別れない この2択じゃないの?(´・ω・`)
625 ◆sAR.IxKROw :04/01/14 11:20 ID:u/ppGLb4
608くんは
彼女の過去に
負けている
勝つのがえらいわけじゃないけど
もっと
慎みのある
女性を
探したら?
626名無しさんの初恋:04/01/14 11:23 ID:rLUkL6R5
>>623
好きだといのなら、言わせたのなら、信じているのなら、どうしようかなんて聞くな。
君が決めるんだ。
627名無しさんの初恋:04/01/14 11:24 ID:PhtnjcTh
>>608
もし、彼女が同じコトしたらどうすんのさ?
すぐにでも判れるというなら、今すぐ判れた方が傷は浅い。
628バルサ・ダービッツ:04/01/14 11:25 ID:EcvC29c/
>>623
彼女を愛していると言いながら、100パーセント彼女を信じきれないあなたって?
残念ながら上手くいかないだろうな。浮気とか考える余地もない程、彼女を愛してやろう
とかっていう意気込みが感じられない。
629608:04/01/14 11:26 ID:/J+QP6BR
>>622さん、すみません。自分勝手なことを書いてしまいました。
ちょっと冷静な心を失っているようです。
本当にすみません。

>>624さん、確かにその通りだと思います。
ただ、気持ちで割り切れないとこがあるのです・・・すみません。

>>625さん、堂々巡りになるのですが、彼女のことは愛しています。
でも、他の女性を好きになれたら1番良いのかもしれませんね・・・・

すみません、泣きそうです。
実は今日、彼女と、このことについて話をするので・・・
彼女も○○のことは愛しているけど、受け入れてもらえないなら別れるときっぱり言っています。
乱筆乱文、申し訳ありません・・・
630名無しさんの初恋:04/01/14 11:27 ID:PhtnjcTh
てかあれだね、受け入れてもらえないなら別れるってのも勝手な言い分だね。
631名無しさんの初恋:04/01/14 11:28 ID:gNwlRyIy
>>623
まあ、アンタがどんなに想っていても
彼女の方から離れて逝く可能性が多いな
良くも悪くも彼女はリアルに生きてると思われ

寂しい時は、誰か相手を見つけて癒されるまで恋愛するけど
癒されるとやっぱり好きじゃなかったとか言って去って逝くタイプ
欲しいのは自分に従順な味方か?

取り合えず、見極めてみてダメそうなら付き合い考えれ
その歳だともう根本的には変わらないから
632名無しさんの初恋:04/01/14 11:28 ID:WjOfC3qX
あぁ>>608が本当に聞きたいのは今後付き合っていけるかどうかではなくて
今後も同じことを繰り返したり、まだ隠してる事があるんじゃないでしょうか?
ってことなのね なら俺の出る幕じゃね〜や ノシ
633名無しさんの初恋:04/01/14 11:31 ID:K+e06+L3
>>629
はぁ。
貴方には、彼女は無理みたいだね。
おそらく、扱いきれないよ。

話させといて、「え〜?」とか言ってるし。
彼女はしっかりしてる。現在に生きてるよ。

やめとけ止めとけ。
彼女が辛いだけだ。
634608:04/01/14 11:32 ID:/J+QP6BR
>>623さん、ありがとうございます。
やっぱり最後の判断は自分自身ですよね。
誰かに甘えて背中を押してほしかったのかもしれません・・・
身勝手ですみません。

>>628さん、上手くかけませんが、その通りだと思います。
ただ、猜疑心が心の片隅で鎌首をもたげて・・・
100パーセントではないのかもしれませんね。
矛盾していて、すみません・・・
635バルサ・ダービッツ:04/01/14 11:38 ID:EcvC29c/
>>634
最後に一言だけ。
彼女はあなたが『過去の事は関係ない。今のお前が好きだ。だから何も気にせず
付き合っていこう』ってキッパリ言って欲しいんだよ(ここで曖昧な態度とか
不安そうな表情をしてはダメ)。もう一度彼女のことをどれだけ愛しているか
自分自身に問い掛けて自分自身で答えを出そう。ガンガレ。
636名無しさんの初恋:04/01/14 11:38 ID:K+e06+L3
>>634
受け入れられなくて悩んじゃうんなら、
過去なんか聞くなよ。

今更だけど。

「愛してる」のは「自分を」じゃないのかな。

637608:04/01/14 11:38 ID:/J+QP6BR
>>631>>633さん、
ありがとうございました。
自分は過去ばかり見ている気がします。
確かに彼女は現在を生きており、過去は過去と割り切っている感じがしておりました。

皆様ありがとうございました。
今日、彼女ととことんまで話あってきます。
自分が納得できなければ別れる。
納得できれば彼女をとことん愛する・・・

本当にありがとうございました。


638 ◆sAR.IxKROw :04/01/14 11:39 ID:u/ppGLb4
しかし
甘えた
女だね
639名無しさんの初恋:04/01/14 11:41 ID:iOUO7tb5
過去は過去というけれど。
640608:04/01/14 11:42 ID:/J+QP6BR

しつこくてすみません。
>>635さん、ありがとうございます。
・・・頑張ります。
ちょっと今号泣してます。
人の優しさってありがたいですね。
彼女と真摯に向き合ってきます!
641名無しさんの初恋:04/01/14 11:42 ID:K+e06+L3
>>637
その「過去」を持った、彼女に惚れたんだろ?
しょうが無ぇじゃん。
認めなきゃ。
642名無しさんの初恋:04/01/14 11:43 ID:gNwlRyIy
>>638
愛よりも安定した生活を優先すると思われw
643名無しさんの初恋:04/01/14 11:45 ID:gNwlRyIy
ちなみに、
こんな過去を持ってる自分を好きで居るなんて
オカシイと疑い始める女も居たりする

もう自分の都合と気分でコロコロ変わりますから
644名無しさんの初恋:04/01/14 11:46 ID:K+e06+L3
>>643

自分に自信が無かったら
ありうるかもね。
645名無しさんの初恋:04/01/14 11:47 ID:PhtnjcTh
女って難しい
646名無しさんの初恋:04/01/14 12:38 ID:4KlHELff
まぁ、そんな彼女を好きになったのだからしょうがないのかもね…
当人たちが幸せになることを祈ってるよ

恋愛って難すぃ〜
647名無しさんの初恋:04/01/14 12:53 ID:jzZN69np
新しく彼女できても全然新鮮な気持ちになれない。
むしろ、一緒にいてもウザったいとか思ってしまう。
でも、そう思ってても彼女に対してはそういった本音は微塵も見せない。

いつも彼女は俺に「優しい」と言う。
でも、違うんだ、俺の優しさは表面的な優しさだけなんだ。
本当の俺はすごく冷たい人間なんだ、薄情な人間なんだ。

彼女がいても、別に彼女にしてほしいことは何一つ無い。強いてあげれば「放っておいてほしい」

彼女が俺を愛してる気持ちが伝わってくるから、その気持ちに応えてあげたいと思うだけ。
でも、それに応えるために俺はいつも無理をして、いつも疲れてる。でも、そんなそぶりは彼女には
微塵も見せない。彼女に申し訳ない、彼女に嘘ついてるのかな、とか考える。

こんな恋愛不向きな俺に明日はあるのだろうか・・・。
648名無しさんの初恋:04/01/14 12:58 ID:K+e06+L3
>>647
だったら、彼女作らなきゃイイのに。

恋愛なんてしなくても困らないじゃん。
649名無しさんの初恋:04/01/14 13:04 ID:MJVtIB9t
日はまた昇る。
どんな時も、太陽は絶対必ず昇ってくるんだよ!
650名無しさんの初恋:04/01/14 13:10 ID:PhtnjcTh
多分>>647は女の子からの告白を断れないのではないかと?
そこからどんどん落ちていっているような気がする。

お互いの為にNoと言えるようにならないとね。
651647:04/01/14 13:11 ID:jzZN69np
>>648
「せっかく告白してくれたんだし、今度こそうまく行くように頑張ろう」
という前向きな気持ちで挑むから・・・。
まあ、結果的にはそれが良くないんだろうけど・・・。

652647:04/01/14 13:12 ID:jzZN69np
>>650
その通りです・・・。
653650:04/01/14 13:15 ID:PhtnjcTh
>>651
判っていると思うけど
「せっかく告白してくれたんだし…」ってのはぜんぜん前向きじゃないから。
挑むもんじゃないから。

次は好きになった人と付き合えYO

654バルサ・ダービッツ:04/01/14 13:21 ID:EcvC29c/
>>647
ただ単にあなたが理想とする女に巡りあってないだけ?
付き合ってはみるが、理想が高いだけにその女にのめり込めない。
ただ、なまじ器用だから女を喜ばすことはできる。
まー、その内理想の女にめぐり逢うだろってな感じで気楽に考えてみては?

付き合ってきた彼女らに対しても、良い夢見させてるんだからそんなに自分を卑下
することもないのでは?別れ方も恨みとかズルズルにはならない感じだしな。

655名無しさんの初恋:04/01/14 13:23 ID:P/NmP/RU
自分が好意を持ってる子に普通ダメ出しなんてしませんよね?
656名無しさんの初恋:04/01/14 13:27 ID:w+DlXpa7
>>655
事情によってはだす。
657名無しさんの初恋:04/01/14 13:29 ID:P/NmP/RU
656
事情って例えばどんなですか?
658名無しさんの初恋:04/01/14 13:32 ID:jzZN69np
>>654
理想は高くないんだよね。
最低限の気遣いが出来て、気配りができる女性。別に一般的に言うような美人じゃなくても
全然構わない。もっと言えば、俺の本音をうまく引き出してくれるような女性がいいな。

これが理想が高いと言われれば理想は高いのかもしれないけど・・(w

まあ、頭痛くなるほど悩んでいるわけじゃないし、半分諦めつつ、好きな人ができるのを待って
みようと思います。相談のってくれてありがとう。
659名無しさんの初恋:04/01/14 13:36 ID:w+DlXpa7
>>657
人の命に関わること。
660名無しさんの初恋:04/01/14 13:57 ID:K+e06+L3
>>657
仕事関係。
法律に触れること。
661名無しさんの初恋:04/01/14 14:00 ID:TOVnqgi3
>>655
そんなことないと思いますよ。
好きな人も全部が全部いいところだけで構成されているわけじゃないし。
直して欲しいところも必ずあるはずです。
662名無しさんの初恋:04/01/14 15:54 ID:bj5Ww2r6
どうも、年始辺りに立ってたこのスレと異性に質問スレで、5年ぶりに
元カノに会う事について相談した者です。

一昨日、仲介してくれてる友人から彼女の反応を聞きました。
「何で直接私に連絡してこないの!?」と言われ友人はなだめるのに大変だった
そうです(一応飲み会形式で会う事はOKしてくれましたが)
以前少し話しましたが、別れ方が最悪だった為、俺が直接連絡したら
話がこじれたり、ストーカー等の変な人扱いされる危険を考え、この
方法がベストと思ったんですが、彼女は気に入らなかった様です。
そこで彼女に直接電話して、二月の飲み会とは別件で今度会ってくれる様
アプローチしようかなと思っています。
それで旧交を温め、最低、彼女と楽しく話しできればいいかなと・・・。

とまぁこんな近況です。5年も前の事を引きずり、しかも煮え切らない
俺なので回答が難しいでしょうが、何かアドバイスお願いします。
663名無しさんの初恋:04/01/14 15:59 ID:L7Qy1ruu
>>662
わがままな女だな。
どうせ直で行ったらキモイとか言い出す。

がんばってくれとしか言いようが無い。
664名無しさんの初恋:04/01/14 16:03 ID:X/Xpkt68
>>662
まずは相手の女性と会うことが先決。
既に飲み会形式で会うことが決まっているのなら
今の時点で2人で会おうと言うのは時期尚早では
ないかと思います。

>一昨日、仲介してくれてる友人から彼女の反応を聞きました。
>「何で直接私に連絡してこないの!?」と言われ友人はなだめるのに大変だった
>そうです(一応飲み会形式で会う事はOKしてくれましたが)

この辺りから考えて、相手の女性はしぶしぶ承諾したように思います。
ですので、今は飲み会で相手の女性と打ち解けるのが最優先ではないで
しょうか。
まぁ、相手の女性に嫌な思いをさせたようなので、それについて謝る
という名目で電話するのも有りかもしれないけど、それが良いかどうか
は判断が難しいところです。
665662:04/01/14 16:06 ID:bj5Ww2r6
>>663
わがままちゅうか男勝りではっきりした事を求める性格なんですよ。
別れた後は俺がひたすら直接的な接触を避けているから怒ってるのかもしれません。
何か彼女弁護しとるなw こういう扱いづらい性格や、今時凄い真面目な女の子
だったのも、今じゃかわいく思える俺はただのアフォだな・・・。
666名無しさんの初恋:04/01/14 16:10 ID:L7Qy1ruu
>>665
いや、普通ほどつまんない物は無いぞ。
そこが彼女の良いとこだって理解してあげられるんだからいいじゃん。
オレもどこか人と違う魅力を持ってる子に惹かれるねw
667名無しさんの初恋:04/01/14 16:17 ID:q1Dijtim
>>662
人それぞれ考えがあるから性格を良くつかんで対処する。
668662:04/01/14 16:18 ID:bj5Ww2r6
>>664
>既に飲み会形式で会うことが決まっているのなら(ry

成る程、電話OK→二人で会う事もアリかも・・・と思った自分が浅はかでした。
成否はどうあれ言おうと思いましたが、それ言うと飲み会にまで変な印象を
引きずるかもしれませんね。飲み会で二人で話す機会が訪れるか不安なので
直にアプローチしたかったのですが・・・。

>まぁ、相手の女性に嫌な思いをさせたようなので(ry
このままだと変な印象や誤解を持たれたまま飲み会に突入しそうなので
電話はしたいと思います。(別件で会うのを誘うのはよした方がいいですね)
問題は昔から俺の説明を「言い訳は嫌いじゃ」とはねつける所ですが・・・。


669662:04/01/14 16:23 ID:bj5Ww2r6
>>666
相当な面白キャラである事は事実です。アニメや漫画でいる
武道少女めいたところがありますw(ちなみに彼女は剣道経験者)

>>667
非常に扱いづらい性格です。付き合ってても反応が予測しづらい子だった・・・。
まぁ俺の恋愛レベルでは手に負えない高レベルの子なんでしょうね。
670名無しさんの初恋:04/01/14 16:32 ID:q1Dijtim
>>662
好きなら長いものには巻かれろで辛抱して行くしかない。
671名無しさんの初恋:04/01/14 16:32 ID:3wt8s8+s
他のスレでも(1箇所だけです)かいたのですが、いろいろ意見を聞きたいので
もう一度だけここで書かせてください。

相手は職場の一回り下の女の子。
ダイエット話で盛りあがり、食事したり一緒にジムで運動したりサイクリングいったり
バスケしたりとこの2ヶ月で10回以上は二人で会いました。
かなり好きなんで今度告白したいと考えてます。
ただ今までダイエットがらみ以外であったことがないので
向こうがどう思ってくれてるのか全く不明です。
パチンコで勝ったときに景品でプレゼントしたり、
それなりに好意を表したメールをしたことはあるんで少しは感づいてるかもですが・・・。
とりあえず今度映画行く約束したんでその帰りにでも告ろうかと考えてますが
時期尚早でしょうか?
なんかまごまごしてると他の男にとられそうで・・・。
672名無しさんの初恋:04/01/14 16:35 ID:ijhk+TlU
>>671

>ただ今までダイエットがらみ以外であったことがないので

こう言えば良いじゃん。
なので次もどこか遊びに行こう、って。
その反応を見て告白するか決めれば。
673名無しさんの初恋:04/01/14 16:38 ID:rLUkL6R5
>>671
おまいさんのの「相手が感づいているらしい」というのが本当であれば、
俺は告白してもいいと思う。
が、いきなり好きだ、とは言わず>>672氏の言うとおり、ちょいとあからさまなくらい
「好意を持ってます」的なお出かけに誘って、OKだったらくらいにしておいた方が
いいやもしれん。
その相手の反応次第で決めてはいかがか?
674662:04/01/14 16:39 ID:bj5Ww2r6
>>670
長いものに巻かれて辛抱した挙句
「弟みたいに頼りなくて恋愛感情抱けない。価値観が違う」
などと散々に言われ捨てられました・・・。

で、付き合ってる時は「別れたくない」の一念でケンカぱやい、切れると
とんでもないという部分を抑えていたので、別れが決定的にな後、俺が爆発
して一悶着あり、彼女の俺への印象が最悪になったんです・・・。
675名無しさんの初恋:04/01/14 16:43 ID:ERDwTSPy
男って女からアドレス聞かれて
メール無視したりしても毎日メール送ってこられたら
自分に気があるってわかるの?!
676バルサ・ダービッツ:04/01/14 16:45 ID:EcvC29c/
>>671
ジムってスッピンに近い顔晒さなきゃダメでしょ。
2ヶ月で10回以上あなたとの間に時間を割いてるわけでしょ。
あなたに対する好意が無いわけがない。
デートでよほどのことしない限り、もしくは彼が居ない限りOKするでしょ。

パチンコで勝ったときに景品でプレゼント
  ↑   ↑  ↑
いかにも『ついでに』って感じで女は良い気がしないもの

映画行くはあまりお奨めできない。
  ↑   ↑  ↑
デートなのに無言って?公園とかでおしゃべりとかの方がまし。
677名無しさんの初恋:04/01/14 16:46 ID:bj5Ww2r6
>>675
ん?イマイチ質問が分からないが、女が毎日メール送ってくるって事?
その女がメール魔って印象がなければ、男も俺に気があると感じると
思うが・・・
678名無しさんの初恋:04/01/14 16:48 ID:ijhk+TlU
>>676

映画については終わった後でいくらでも話せるので問題ないのでは?

>>675

男というより人間として好意があるのかな、くらい思うと思うが・・・
679名無しさんの初恋:04/01/14 16:49 ID:L7Qy1ruu
>>675
基本的に無視はしない。
気になってる子ならなおさら。

でも毎日だったらそう思うね。
内容にもよるけど。
680662:04/01/14 16:51 ID:bj5Ww2r6
俺の質問への回答はもう終わりかな?もうちょっと色んなアドバイス
聞きたかったけど、ありがとうございました。
特に>>664は参考になりました。このまま誘ってたら決定的なミスを
犯す所だった・・・。
681名無しさんの初恋:04/01/14 16:53 ID:ERDwTSPy
>>679メール毎日は送ってないけど返ってきたとしても2,3回しか続かない。
メールとかめんどくさいってこみたいだけど・・・脈なしかなぁ?
682名無しさんの初恋:04/01/14 16:56 ID:L7Qy1ruu
>>681
キミは女なの男なの?
683671:04/01/14 16:59 ID:3wt8s8+s
672、673さんありがとうございます。
バルサ・ダービッツさん
 映画はもう約束しちゃったんですよねー。 
 その後ご飯を食べにいくか飲みにいったりしようと思います。
 あと、俺としては平気でスッピンをさらすこと自体
 俺を異性として意識してないのかなぁという気がしてるんですが・・・。
684裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 17:04 ID:o7SFNU6k
>>680
ここは「即レス専門」っぽくなっているので、時間を置いてレスを待ちたいので
あれば、これまでの経緯を簡単に書いて、↓ここへ書き込むのが良いかと。
大人がじっくり相談に乗るスレ 第12幕
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1064419755/

リンク貼るだけで済めば簡単なんだけどねぇ。進行の早いスレに書くと、タマに
こういう不便なことが起こる訳で。

>>682
>>675の質問から見ると、女性ではないかと思われる訳だが。。
685名無しさんの初恋:04/01/14 17:05 ID:rLUkL6R5
>>671
映画に誘ってOK貰った時点で、それなりに脈有りと思うが…微妙っちゃ微妙だな。
突き放すようで悪いが、後は映画に言った時の雰囲気次第だと思われます。

ガンガレ。
686バルサ・ダービッツ:04/01/14 17:06 ID:EcvC29c/
>>638
異性として意識してなかったら映画に行くって言わない。
それよりデートではくれぐれも彼女につまらない思いをさせないように。
につまらない思い=退屈な男

>>678
671にはせっかくダイエットっていう共通の話題があるのにわざわざ2時間無言になるのが
勿体無いと感じたから。ケースバイケースで映画を否定するつもりは無いよ。
687名無しさんの初恋:04/01/14 17:07 ID:L7Qy1ruu
>>684
いや、オレもそう思ったんだけど、>>681で>めんどくさいってこみたい
ってあったから。
こ=子=女かなぁって思ってさ。
688バルサ・ダービッツ:04/01/14 17:12 ID:EcvC29c/
>>686>>683へのレスです。
スマソ。
689F。:04/01/14 17:20 ID:is+z2goY
バイト先の正社員の方(♂)に一目惚れしました。でも短期バイトなので
今は終わってしまいました…
1年前も同じバイトをして、その時に好きになったのですが喋れなくて、
今年は別の社員の方に協力してもらってやっと話すことができました。
真剣に好きなんです!けど、聞いたことは無いので分かりませんが、
その人は10才か13才くらい年上なんです。やっぱり子供に見られているんでしょうか。
もしコクったら引かれてしまうんじゃないかと悩んでいます。
10才年下に好かれるのって、どうなんでしょう…
690名無しさんの初恋:04/01/14 17:23 ID:L7Qy1ruu
>>689
キミの年は?
691バルサ・ダービッツ:04/01/14 17:24 ID:EcvC29c/
>>689は何歳?
20歳の10コ上と30歳の10コ上は大分違ってくるからな。
692F。:04/01/14 17:33 ID:is+z2goY
>>690 691
18才です。絶対ガキに見られてると思うんですよね…w
693名無しさんの初恋:04/01/14 17:36 ID:ijhk+TlU
>>692

ガキに見られる原因のほとんどは
年齢が問題なのではなく普段の言動や行動。
694名無しさんの初恋:04/01/14 17:37 ID:L7Qy1ruu
>>692
人によるけどキミが童顔でなかったら容姿的には大丈夫。
精神的に子供だったら妹くらいにしか思えないかもね。
695F。:04/01/14 17:41 ID:is+z2goY
>>693
そうなんですか?普段の言動っていってもまだ2,3回しか話したこと
ないんで…。じゃあ、そんなに年齢を気にして悩まないほうがいいですよね。
ありがとうございます。
でもバイト終わっちゃったから1年後まで会えないかもw
696バルサ・ダービッツ:04/01/14 17:42 ID:EcvC29c/
>>692
こればっかりは年上の男の考え方次第だからなんとも言えんぞ。
例えば、教師が教え子を好きになるかって考えた場合、
(1)全く気にしない人
(2)歳が離れすぎてるって自制する人

だから、とりあえず協力してくれた社員の人に再度お願いして探り入れてもらえば?
697F。:04/01/14 17:42 ID:is+z2goY
>>694
やっぱり内面が大事なんですね。ありがとうございました!
698F。:04/01/14 17:48 ID:is+z2goY
>>696
そうですね…協力してもらった人に聞いてみます。
699名無しさんの初恋:04/01/14 18:07 ID:QCsH2zeN
>>698
あ。もういないかな?
私も今18で、彼氏とは13離れてるよ。
恋愛対象として見られるかどうかは完全に相手次第。
でもこっちの頑張りようには関係ないさ。
がんばれ!
700名無しさんの初恋:04/01/14 18:13 ID:Z526PhYU
オイこそが 700げとー
701名無しさんの初恋:04/01/14 18:18 ID:dvAD2gab
全く会えない人と仲良くなれるでしょうか?
この間友達ののみにつきあって知り合ったひとで携帯だけはきいたんですが…
とりあえず遊びにいけるくらいの仲になりたいんです
702名無しさんの初恋:04/01/14 18:20 ID:a21ogcjf
キスしてから相手が冷たくなった気がします…
付き合ってるわけではなく私が片思いしてる部活の先輩とでした
よく四人くらいで飲んだりするのですが、酔いも覚めてきたころに
抱き締められてじゃれてたら(この位まではいつものこと)
不意にキスしてきたので軽く仕返したら、ディープに…
その日はそのまま雑魚寝して帰りましたが、
何か次の日あたりからメールがそっけなくなってしまいました(´;ω;`)

嫌われちゃったのかな?
703名無しさんの初恋:04/01/14 18:21 ID:5hS0etf2
皆さんは、例えばどんなときに、彼氏彼女と関係がぎくしゃくしてるな
と感じますか?
704名無しさんの初恋:04/01/14 18:25 ID:b9dxIqbQ
701
705名無しさんの初恋:04/01/14 18:28 ID:b9dxIqbQ
>>701
あと1回か2回くらい、そのメンバーの人たちで遊んで、
その時に、仲良くなれば、メールも気軽にできるようになるし
遊びにいくのも何のためらいもなく誘えると思いますよ。
701さんは社交的な性格ですか?
706裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 18:35 ID:PM7s9E+N
>>701
「いきなり電話」という手もあるが、当然乍ら「かなりの抵抗感を伴う」ものだろう。別に受ける側は
大して意識する訳でもないんだが、やり難いことに変わりはない。でまぁ、「よく知らない人相手の
コンタクト」として、発信する方にも受ける方にも抵抗感が少ないであろう手段というと、「メール」な訳。

アドレスを知らないのなら、件の友達に「再度飲みを企画して貰う」よう依頼し、その場で「アドレスを
訊く」のが妥当かと。勿論、貴方にそれなりの行動力があれば、「場のメンバーも巻き込んで遊びの
企画を立て、幹事を引き受ける」という手も使える。

>>702
相手が「逆に遠慮」しているだとか,「周りにキスのことを言い触らされると困る理由がある」だとか、
とにかく、「取り敢えず様子見をしている」だけである可能性が高い。

キスの件について、「何でもない風を装う」か、「相手に問い質す」か。とにかく「相手から接近して
こない」以上、貴方が「これからどうしたいのか?」に合わせて自分から動かないと、「その件が
完全に風化する頃」まで、(微妙に)避けられ続けるのではないかと。
707裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 18:40 ID:PM7s9E+N
>>703
相手に文句を言おうと思うが、「言うとまた喧嘩になってウザい、面倒」であるという
考えが浮かんで、とにかく相手が嫌になるとき。
708701:04/01/14 18:43 ID:dvAD2gab
アドはききましたがメールは向こうからはまずきません。
それにもう一度のむのは難しそうです、ぶっちゃけあんまりおもしろくなかったので
709703:04/01/14 18:47 ID:5hS0etf2
>>707
ありがとうございます。
特にギクシャクしていないと思うのですが、あるところでギクシャクという単語を
みて、どんな時なんだろうと思ってしまいました。
710名無しさんの初恋:04/01/14 18:57 ID:wurTq6d2
会社の同僚で好きな人がいます。
一回映画に誘われてデートして
そのとき告白したけど、友達からって言われました。
同僚からステップアップはできたけど
その後、メールすれば必ず返事はかえしてくれるけど
彼からはメールも誘いもありません。

今後、彼にはどのようにしたらいいのですか?
どんどん積極的に誘ったりするべき?
今月末で仕事も契約がきれるので
毎日会うことがなくなってしまいます。
アドバイス宜しくお願いします。



711裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 18:57 ID:PM7s9E+N
>>708
既にお試しになったのかどうかは知らんが、「貴方がメールを出しても返事が来ない」ので
あれば、当に「相手にされていない」訳で。んなもん幾ら追い駆けてもうまく行く訳がない。

でまぁ、「目的に対する方策の絞り込み」をする際には、「方策が目的の達成にどれだけ
有効だと予想されるか」によって選ぶのがよろしいのではないかと。 単なる選り好みは、
機会を狭めるだけ。
712702:04/01/14 19:02 ID:ekIWmT5i
>>706
微妙に避けられ続けるってのがありそうで怖いんで
タイミング見計らってちょっと聞いてみます。
風化させるにはおしいチャンスだと思って頑張ります。
ありがとうございました。
713裏表 ◆USnasty1/A :04/01/14 19:07 ID:PM7s9E+N
>>710
現時点では、かなり「脈なし」に近いだろう、と思う。貴方が「告白」した際の返事がどうあれ、
「実はその気があった」「告白されてからその気になってきた」のであれば、相手から何かの
形で「フォローアップ」があって然るべきだろうと思う。 何せ先方は、「既に脈ありであると判明」
している貴方を相手にするのだ。「少しでも乗り気」なのであれば、「誘う・コンタクトを取る」に
躊躇する理由はない。

とは言ってもまぁ、何もせずに諦めるのもアレだし、どうせ「放っておいたら縁がなくなる」こと
でもあるのだから、ここは「今一度ダメ元で押してみる」のがよろしいかと。まぁ、取り敢えず
「前回と同じような場」へ、相手を誘ってみるところからどうぞ。
714名無しさんの初恋:04/01/14 19:38 ID:28JL5XsA
相談です★
片想いしてるのですが、もう気持ちが冷め気味なんです。。
でも自分の気持ちは伝えたいし、なにもせずに終わらせるのは嫌なので
「好きだったんですよ」って過去形告白しようと思ってます
どーでしょうか?
715名無しさんの初恋:04/01/14 19:40 ID:zApQcCiV
>>714
伝えなくてもいいと思いますが。
そう言われたところで「で?」っていう。
冷め気味ならなおさら言う必要はないでしょう。
716名無しさんの初恋:04/01/14 19:41 ID:++v+lhkQ
>>714
自分が言われたらどう思いますか?
717名無しさんの初恋:04/01/14 19:42 ID:2rb3nEnM
>>714
冷めてるんだったらいちいち言う必要もないでしょう
言われた方も困るって
718名無しさんの初恋:04/01/14 19:46 ID:L7Qy1ruu
>>714
「だった。ってなんだよ?」って思う。
言われたほうもどうして良いかわかんないから
言わなくても良いと思う。
719新茶:04/01/14 20:34 ID:QTqxyWVY
>>714
冷めかけの思いを伝えることによって、自分の気持ちに再度熱を持たせたいのかな?
告白してダメだったところで、「まあ過去のことだし!」と割り切れるし、もし相手も自分の
ことを好きだったらそれはそれで付き合えばいいし、となるので、
とりあえず伝えればいいのでは?
720名無しさんの初恋:04/01/14 20:47 ID:v7r874No
冷めかけの気持ちを伝えられても反応に困るし、
むしろそう言う自己満足的な事をしてきた相手に対して
印象は大幅ダウン。

自分がすっきりしたいだけかい!
こっちの混乱や気持ちはおかまいなしかい!
こんな自己中な人と、恋愛にならなくてよかったー

てなもんさ。
721名無しさんの初恋:04/01/14 20:52 ID:6B0Y9ei4
>>714
それ片思いでもなんでもないと思う・・。
恋に恋してただけだと思うよ。
722名無しさんの初恋:04/01/14 21:30 ID:TOVnqgi3
>>714
それやられたことあります。
いったい何を求めているんですか?
私の場合は「ありがとう」と一言。それだけ。
723名無しさんの初恋:04/01/14 21:55 ID:jB+ZXPmK
好きな子を2回目の食事に誘おうと思うのですが
この間「次は違う店にしてね」と言われてしまいました。
1回目は普通の居酒屋だったんですが
「洒落た店に連れてけよヽ(`Д´)ノ」ってことですかね?
724げろしゃぶ:04/01/14 22:02 ID:oG1605L2
>>723
前回のお店が何か気に入らないところがあったのか
或いは単純に同じところより別のところに行ってみたいだけかと思われます
ただそう言われたあなたが「洒落た店」を連想するあたりから考えて
前回の店のチョイスは少し失敗だったのではないかと思われます
725名無しさんの初恋:04/01/14 22:15 ID:Xtp+084n
自分から初めてアプローチというか、ただ電話して
会う約束しただけなんですけど。
する前はドキドキを通り越して気持ち悪くなり、
電話すればスカーっとするかな!と思ったんですが、
電話の後、すっごい羞恥心と自分が自分じゃない感と、
色々なものがごっちゃになって、現在本気でゆううつです…。

こういう感情湧くって普通じゃないですか?
友達の話とか、こんな話聞いたことなかったので、
自分の反応にびっくりです。
折角好きな人出来て会えることになったのに、
現在相手よりも自分自身のことしか考えられず、
自分自身との戦いで、相手に申し訳ないです。
726名無しさんの初恋:04/01/14 22:16 ID:AQ/o2ZXb
>>725
普通だよ。
727723:04/01/14 22:17 ID:jB+ZXPmK
>>724
前回は「私優柔不断だからあなたが決めてー」と言われ
店の前で「ここは?」「この店来た事ある。ここでいいよ」って感じだったので
単純に同じところより別のところに行ってみたいだけかもしれませんね。

ただどうせ連れてってもらうなら、なかなか行けない洒落た店のほうが
喜ぶのかなと思って。
728名無しさんの初恋:04/01/14 22:20 ID:++v+lhkQ
>>727=723
いろいろなお店に行って反応を見てみたらいいのでは?
その子の好みがわかるかもよ?
729723:04/01/14 22:30 ID:jB+ZXPmK
>>728
そうですね。何回もOKしてくれるかは分かりませんが…。

逆に考えたらこっちのセンスを問われてる気もするなあ。
気合入ってきた(゚∀゚)
730名無しさんの初恋:04/01/14 22:45 ID:/1j3c6k6
彼と私は、部内恋愛禁止の部員同士です。
地元が一緒なのですが帰省した時は二人で遊んだりドライブ誘ってくれたりするのに
こっちにいる時は遊んでくれません。
地元で遊ぶ時も、プリクラとか写真はだめって言います。
これは他の部員にばれたらマズイからですかね?
言動とかはかなり脈ありっぽいんですが(判定してもらいました)
もし両想いでも部内だからって断られるのが恐くて何もできません。真面目な人なんで…。
どうすればいいでしょう。
731名無しさんの初恋:04/01/14 22:54 ID:QwM7W4hb
>>730
なぜ部内恋愛禁止なのかは分からないけど
相手の男性も「部内恋愛禁止だから手が出
せない」という状況なんじゃないでしょう
か。それか、単に地元に帰った時は知り合
いが少ないから誘ってるということも考え
られるけど、その辺の詳しい状況が分から
ないから何とも言えない。
まぁ、とりあえずは現状維持で。で、さり
気なく気持ちを伝えてみるとか。
732730:04/01/14 23:02 ID:/1j3c6k6
>>731さん
ありがとうございます。古くさいですが、代々そういう伝統らしいです…。
友達はいっぱいいるみたいで、帰省中も約束した日以外は予定詰まってました。

マルチ(っていうのかなぁ??)になるのは嫌なので書かないほうがいいかなって思ったんですが、
脈あり判定のスレに書いたことも書いた方がいいでしょうか。
733名無しさんの初恋:04/01/14 23:17 ID:/1j3c6k6
・゚(ノД`)・゚・ ヾ(゚A゚)
734730:04/01/14 23:19 ID:/1j3c6k6
↑誤爆です!!すいません!!!
735名無しさんの初恋:04/01/14 23:29 ID:TOVnqgi3
>>730
まじめな人が、他に彼女がいるのにあなたをデートに誘ったりはしないと思いますよ。
おそらく両思いなのでしょう。そして彼もあなたと同じ気持ちなんだと思います。
思いを伝えればきっと返ってくるとは思いますが、上京先では現状維持でしょうね。
思いを伝えてどうなりたいんですか?部内恋愛禁止では現状維持しかないと思うんですが・・・
736前スレ139:04/01/14 23:33 ID:oEi73b9D
度々申し訳ないです…。

好きな人(バイトが一緒で、ヘルプでたまにやってくる同い年の人)について
隣の店の店長に少し話を聞いた所、1年前に別れた彼女との傷がまだ少し残ってるようです。
最近本人と話した時には、半年くらい前までは引きずってたけど今はもういいと言ってました。
これはあくまでも本人にしか分からないことなのですが…。
そんな状態で、私なんかが好きだと伝えたとしても、戸惑うだけじゃないのかと思います。
皆さんなら、少し引きずってる状態で誰かから告白されたらどうしますか?
ちなみに、その好きな相手が「彼女が欲しい」と言ってるのは知っています。
737名無しさんの初恋:04/01/14 23:44 ID:95qXotAs
21歳の大学生です。
同じ大学の2歳年下の女の子が好きで、告白したいのですが
その人とは話したこともないし、何回か目が合う程度・・・
いきなり告白するより、話しかけるくらいの方が良いのでしょうか?
738名無しさんの初恋:04/01/14 23:45 ID:qkSlc0Rg
>>736
告白してくれた子が好きなら付き合う。
739名無しさんの初恋:04/01/14 23:46 ID:qkSlc0Rg
>>737
当然。
何も知らない人に告白されても面食らうだけだろう。自分の場合に置き換えてみましょ
740Ban2 ◆Ban2V6.3Jo :04/01/14 23:46 ID:CfjySUQp
>>737
いきなり告白して成功するのはほとんどないでっしょ。
せめて話せるぐらいじゃないと告白される女の子もびびっちゃうよ。
741名無しさんの初恋:04/01/14 23:50 ID:++v+lhkQ
>>736
あなたがいっぱい好きになってあげればいいんじゃないの?

>>737
いきなりよりはある程度接してからの方がいいですよね
接点が無ければ作るしかないですね
昼飯を同じ場所で食べるとかは?
何かの拍子に接点ができるかもですよ?
742730:04/01/14 23:52 ID:/1j3c6k6
>>735さん、ありがとうございます。
彼には、彼女はいないです。
他スレに書いたこととかぶりますが、
メールで「すき」って言われましたが私は流しちゃいました。。そしたら「うっそ」って言われました。
やっぱり現状維持ですかね…(>_<)2年も先ですが部活引退まで待つしか。
743名無しさんの初恋:04/01/14 23:55 ID:1KB6jz9o
>>736
俺がお相手の男性の立場なら思いっきり戸惑う。
つーか、俺も過去に別れた相手のことを引きずっ
てたことがあったけど、そういう時は色々話し聞
いてくれる女の子がいてくれたらいいなぁって思
ってた。残念ながらそういう相手はいなかったけ
どな。

>>737
恋愛にマニュアルは無いという言葉もあるけれど
ある程度は一定のプロセスを経た方が成功率は高
いと思う。
相手の女性からすれば>>737さんは、「顔くらい
は知ってる」程度なわけで、その程度の相手から
告白されても戸惑うだけでフラれるのがオチじゃ
ないかと思う。まぁ、相手の女性が>>737さんに
惚れてる場合は別だけど。
でもまぁ、なんかきっかけ作って話しかけて、そ
こから仲良くなっていく方が良いと思われる。
744名無しさんの初恋:04/01/14 23:59 ID:1KB6jz9o
>>742
これまでの書き込みを見る限り
両思いなんだと思うし、相手の
人も>>742さんと同じ気持ちな
んだと思います。
でも、部内恋愛禁止なんだった
ら、部活引退まで待つか、どっ
ちかが辞めるかしか方法はない
気がする。
とりあえずは帰省先だけでもデ
ート重ねて下さい。
745名無しさんの初恋:04/01/14 23:59 ID:btAZ9Ke9
俺は、気に入った子がいた場合、押したり引いたりをものすごい勢いで繰り返すのですが、これはテクニックとしてはアリですか?
746前スレ139:04/01/14 23:59 ID:oEi73b9D
>738
そうですよね、重要なポイントですね。
>741
私の中ではかなりいっぱい好きなんですけど、相手がどう思ってくれるか…。
もちろん、誰よりも好きな自信はあります。
>743
やはり戸惑いますか。
付き合う云々ではなく、話を聞いてあげられる存在になれるのがいいでしょうか。
747名無しさんの初恋:04/01/15 00:00 ID:RSiCB0KO
>>745
ある程度はアリ。
やり過ぎは逆効果。ウザいだけ。
748Ban2 ◆Ban2V6.3Jo :04/01/15 00:00 ID:WqeQH90A
>>745
アリアリでしょ。
俺の場合中途半端にしか引けないけどw
749チャボ ◆psfOs3f.Pc :04/01/15 00:01 ID:tmEUNP6S
>>737
いきなりはまずいかもね・・・
750737:04/01/15 00:02 ID:iPdw2RU+
>>739
>>740
>>741
>>743
みなさんアドバイスありがとうございます。
今はテスト期間中なのでどうしようか迷っていたけど機会があったら
話しかけてみます!
メールアドレスとか聞くのはまだ先の方が良いですかね?
751名無しさんの初恋:04/01/15 00:03 ID:RSiCB0KO
>>746
付き合いたいっていう気持ちは分からなくないけど
変に突っ走って取り返しがつかない状況に陥るより
相談相手のような存在から仲良くなっていく方がま
だ確実なんじゃないかと俺は思います。
752名無しさんの初恋:04/01/15 00:03 ID:K27pC+ue
>>745
最初押して、適度な仲になったら引く。アリだと思います。
それで食いつかなければムリ。何度も繰り返すのはマズイと思います。
753Ban2 ◆Ban2V6.3Jo :04/01/15 00:04 ID:WqeQH90A
>>750
最初にアドレスとか聞いといた方が楽だよ。
後からだとなんかきまづくてきまづくて・・・。
754730:04/01/15 00:04 ID:+MdaIpZc
>>744さん、ありがとうございました。
待つしかないですね(T_T)それまでに彼に好きな人が出来ないことを祈りつつ…
帰省した時だけでもアプローチしてこうと思います!!
755チャボ ◆psfOs3f.Pc :04/01/15 00:05 ID:tmEUNP6S
>>750
さりげなく聞けるなら早めの方がいいと思う。
でも焦り過ぎは良くないよ。
756前スレ139:04/01/15 00:05 ID:33fMwcTz
>751
そうですよね、慌てない方がいいですよね。
少しずつ少しずつと自分に言い聞かせるようにします。
757名無しさんの初恋:04/01/15 00:08 ID:RSiCB0KO
>>750
メアドとか聞くのは時期よりも
聞くタイミングと状況が大事だ
と思う。
まぁ、早めの方が楽なんだろうけどな。
758名無しさんの初恋:04/01/15 00:08 ID:JUTXaTGx
いきなり初対面で告ってOKがでる奴は、キムタクぐらいしかいない
759名無しさんの初恋:04/01/15 00:11 ID:K27pC+ue
>>758
そんな勇気持ってるヤツも珍しいですよね。
760737:04/01/15 00:11 ID:iPdw2RU+
>>753
>>755
>>757
テストが終わると春休みだし、会う機会がないからかなり焦る。
その好きな子はいつも友達といるし・・・
お互いに目が合うから話そうと思えば話せるけど、その子が一人になって
くれないと辛い。
761名無しさんの初恋:04/01/15 00:12 ID:nZixsdMb
>>758
瀬名君ですね。
762名無しさんの初恋:04/01/15 00:14 ID:JUTXaTGx
いきなりこくる奴は自分の事をどこぞのキムタクか何かと思い込んでんだろ。まあそれぐらい自分に自信が無いと恋愛は成功しにくいけど・・・
763名無しさんの初恋:04/01/15 00:14 ID:nZixsdMb
>>760
ここを参考にしてみれば?

話したことない人にアドや番号聞いた人いる?3人目
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1060388193/
764737:04/01/15 00:22 ID:iPdw2RU+
>>763
どうも、助かります。
765りあルタイムどす:04/01/15 00:33 ID:iHTqQ7GH
メールで気になるっていわれますた。
こっちは友達としか今は思えないんですが、どんな返信がよろしいでしょうか?
766名無しさんの初恋:04/01/15 00:35 ID:SZdAYaRr
>>765
ありがとう、でいいのでは?
767名無しさんの初恋:04/01/15 00:37 ID:nZixsdMb
>>765
マジでか?!
ありがとう。
と送ってみて。
768名無しさんの初恋:04/01/15 00:39 ID:nZixsdMb
>>764
テスト期間なら相手に迷惑にならないようにね。
769りあルタイムどす:04/01/15 00:40 ID:iHTqQ7GH
まじサンクス!
送ってみることにするよ
770名無しさんの初恋:04/01/15 01:01 ID:ATFiY6/j
21歳大学生女です。
2年前から、六十代の一部上場企業社長と交際続けてきました。
彼は10年前に奥さんと死に別れているので独身なんです。
で、最近彼が結婚を匂わすようになってきました。
私としては彼が大好きだし結婚したいという気持ちはあります。
けれども気がかりなのは、大会社の社長の妻がどれだけ大変なのか想像できないということです。
私はまだ学生だし、社会の厳しさとか裏の面とかよくわからなくて。怖いんです。
彼は大丈夫だよと言ってはくれてますが、全然会えなくなったり愛人がいっぱいいたり、
派閥争いに巻き込まれたり、命狙われたり、そういうことが頭の中にイメージとしてあって、
一抹の不安がだんだん大きくなってきているんです。
私はこの不安を解消したいんですけど、どういう方法があるんでしょうか。
まだ学生で社会のこと全然見えてないのでわからないんです。よろしくお願いします。
771名無しさんの初恋:04/01/15 01:05 ID:SZdAYaRr
>>770
本気とは思えないね。
772名無しさんの初恋:04/01/15 01:05 ID:u0WGl1xy
>>770
社長さんの他の親族の方々はどうなのでしょうか?

社長が引退したり、死亡した場合、自分が引き継ぐはずだった
会社や資産の取り分が一気に半減することは正直難しいです。

金がかかるといい人も人間が変わります。

仕事関連の事は慣れるし、そんなに心配だとは思えません。
773名無しさんの初恋:04/01/15 01:06 ID:egSm1aqQ
>>770
何よりも先ず、社会人になるまで、待ってもらうことを勧める。
そうすれば、的を射た心配が出来る。

老後の面倒も見てあげなよ。
そろそろだからね。
774名無しさんの初恋:04/01/15 01:08 ID:u0WGl1xy
そうそう、方法ですね。親族の方に会って話してもらう、男性に
事前に対策を考えておいてもらうことがいいのではないでしょうか。

時間はともかく、愛人、派閥は考えすぎかと思います。
775名無しさんの初恋:04/01/15 01:14 ID:ATFiY6/j
>>771
彼と結婚したいって気持ちは本当です。けど踏ん切りがつかないんです。

>>772
彼の家に招かれたことがあります。
彼には子供が2人(男)がいて、1人は弁護士、もう1人は彼とは関係のない業界の
会社で働いているそうです。2人とも結婚してます。その2人と食事をしましたが、とても親切な感じでした。
他の親族の人にはあったことはないです。そういう話あまりしたことないし。
あとは執事さん?お手伝いさん?に1人会いました。

>>773
社会人になってからのほうがいいんですかね。
けれども年齢が年齢だしあまり長くは待たせることできないし。
けっこう独占欲強い人だから、自分の会社で働かせる!って言って聞かないかも。
関係ない業界で働いたほうがいいですよね・・・。
776名無しさんの初恋:04/01/15 01:16 ID:SZdAYaRr
>>775
いや、彼があなたと結婚したがっているのが本気と思えないってこと。
777名無しさんの初恋:04/01/15 01:23 ID:ATFiY6/j
>>776
本気だと思ってます。
彼の息子さんたちとの食事の席でも、私との結婚の話が出ましたし。
778名無しさんの初恋:04/01/15 01:26 ID:SZdAYaRr
>>777
じゃ、何の問題もないでしょ。常識で考えたら無知な女子大生と結婚するメリットなんてないわけだから。
彼なりの計算があるんでしょう
779名無しさんの初恋:04/01/15 08:51 ID:kqpzqjcO
最近嫌いだった人が好きになったのですが、
相手の男性は冷たくて優しくない人を演じて(思う)誰とも親しくしようとしません。
去年から本当は他人の見えない所で努力して
優しい人だと気付いたのですが、心を開いてくれません。
なにかと他人や何かの為にしてあげた事を、
言い訳して悪態を付いています。
優しさを見せない彼にどのように接しれば良いですか?
780チェルシー_ヴィエリ:04/01/15 09:01 ID:5GISmS3F
>>779
彼の心の闇は何が原因か知りたい所だね。
心当たりはないの?
781名無しさんの初恋:04/01/15 09:08 ID:yJ9gYAYA
>>779
テレやの性格なのではないでしょうか
年とともに直っていくでしょう。
782イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/15 09:25 ID:+WGZ8aJ8
>>779
もしかしたら、彼は以前に優しくして裏切られたことがあるんじゃなかろうかと推測してみる。
仮にそうだとしたら、あなたを信頼してもらえるまで根気強く接していくしかないな。
自分から優しくしたり、助けてあげたら?(すでにやってるかもしれんけど)
当たり前だけど、決して見返りを求める素振りを見せてはいけない。
783名無しさんの初恋:04/01/15 09:58 ID:1pI8cupF
>>682私は女です。
784名無しさんの初恋:04/01/15 11:36 ID:GAn/ysKx
半年前好きだった人の事って覚えていると思いますか?
785名無しさんの初恋:04/01/15 11:40 ID:egSm1aqQ
>>784
程度の差こそあれ、記憶には残っているかと。
786名無しさんの初恋:04/01/15 12:00 ID:nZixsdMb
>>784
半年だろ?
100%憶えてるよ。
787caramelman:04/01/15 12:08 ID:2qlRWAT9
好きな娘がいるのですが、自分はその娘にけむたがられています。
でも自分はその娘が好きで好きでどうしようもないのですが、
どうしたらいいでしょうか?又まだ望みはありますか?
788名無しさんの初恋:04/01/15 12:11 ID:Wm4m1SeR
>>787
必死過ぎてキモイと思われてます
自分の感情を抑える事から始めましょう
789名無しさんの初恋:04/01/15 12:19 ID:nZixsdMb
>>787
もうちょい詳しく書いてよ。具体的にね。
年齢・職業なんかも忘れずに。
790名無しさんの初恋:04/01/15 12:22 ID:SJS3RW2G
19歳の女です。相談にのって下さい。

1月から学校の一つ上の先輩とメールをしだしました。
ほとんど毎日メールをして電話もしました。
学校が始まってはいるものの授業の関係で
ほとんど会えません。会えば挨拶くらいはするんですが
短い時間なので話する時間はほとんどありません。
これから、先輩との距離を縮めていくにはどうしたらいいですか?
先輩とメールをするもののいつも私からメールしてる感じです。
電話も私が一人でしゃべってる感じがします。
メールを始めたのも私がきっかけでした。
メールをするまで先輩は私のことを知らなかったと思います。

良かったらアドバイス下さい。
791名無しさんの初恋:04/01/15 12:28 ID:F1zYAtGg
>>790
その先輩は>>790さんに色々聞いてきたりはしないの?
例えば趣味とか、好きなもの(こと)とか。
そういうのが無ければ、先輩は>>790さんに
あまり関心がないのかもしれない。
なので、先輩に>>790さんの存在を気にさせる必要があると思う。
非常に古典的ではあるが、軽く引いてみたらどう?
今のところほぼ毎日連絡し合ってる様なので
とりあえず一週間くらいこっちからメールも電話もしない。
で、一週間経ったら、また今まで通りメールしてみるとか。
792名無しさんの初恋:04/01/15 12:31 ID:F1zYAtGg
>>791だけど、やっぱ一週間は長いかも。
とりあえず3日に訂正しておく。
793名無しさんの初恋:04/01/15 12:31 ID:Wm4m1SeR
>>790
下手したらウザがられてると思われ
そうだとしたらそれを言わないのは
嫌われる事が臆病な奴か、もしくはキープ
良い方に取っても異性にあんま興味無いか、本命が居るワナ

アンタもメール電話ばっかりしてないで直接会う方向へ逝け
相手のツラ拝みながら話せば真意もそれとなく見えてくるだろう

つーか、鈍感じゃないなら好意があるのはバレてるからそのつもりで
794名無しさんの初恋:04/01/15 12:34 ID:2MfGzHxX
彼氏だったら自分の彼女にかわいいって言ったりしますよね・・
私は言われた事ないのでかわいくないんでしょうかね・・?
795名無しさんの初恋:04/01/15 12:35 ID:mEIvv/Wv
むかつく
かわいくね
796名無しさんの初恋:04/01/15 12:36 ID:F1zYAtGg
>>794
・言いたいけど照れくさい
・「言わなくても分かってるだろ?」と思ってる
・本当にかわいくない
のどれか。
797790:04/01/15 12:42 ID:SJS3RW2G
好意バレバレですよね。私はそれでもいいんですけどね。

メール私がメールしたら先輩がメールして
先輩が返してくれたら私がメールするというサイクルが
出来てしまってます。うざいかなーやっぱり。

質問メールはほとんどきません。
関心ないんだろうなーって落ち込んでます。
電話も「電話してもいい?」って聞くんですよ。
そしたら「いいよ」って言ってくれて。
それで電話しちゃうんですけど
自分だけ話してて(緊張しながらも)・・。

引いてそのままになるのが一番怖いです。
でも引いてみた方がいいのかなぁ。

今度学校で写真見せてもらいます。
成人式の写真みたいって行ったら「現像して見せてあげる!」
って言われたんです。それだけで嬉しかったw
798名無しさんの初恋:04/01/15 12:43 ID:Wm4m1SeR
>>794
鏡見ろとは言わんが、かわいいと恋愛は関係ある様でカナリビミョー
相手を好きになったキッカケにも寄るワケで、それが「可愛いから」と言う理由以外なら
無理には言わないだろうし、言う気も無いと思われる

相手が可愛く思えないのに可愛いと言うのは嘘だし
可愛いと言われないのなら原因は本人にもある

そして相手がそのセリフをホイホイ言える様な性格かどうかを
判断出来ないのも彼女として問題ある

まだまだ、お互いに相手が求めてる物が、見えてないのかも知れない

799名無しさんの初恋:04/01/15 12:46 ID:Wm4m1SeR
>>797
なら、積極的に逝って反応を見るしか無い
むしろ、ずるずる逝くよりぶっちゃけて見て、脈が無いなら早い内に
諦めた方が良いと思われ
800名無しさんの初恋:04/01/15 12:47 ID:nZixsdMb
>>790
キミから送らないとっていうのはある程度しょうがないと思うよ。
だってキミからその先輩とのきっかけを作っていったんだし。
相手は気にしてなかったらそんなに送んないよ。
キミが相手を気になってるからどっちから送ったとか気になるんだと思う。
相手はどっちからとか気が付いてなかったりする。

一緒に飯でも食いにけ。嫌いじゃなかったら行くと思うよ。男は。
>>794
いわない奴もるでしょ。恥かしいとかで。
夫婦であえて愛してるなんて言わないのと同根。
801790:04/01/15 12:48 ID:SJS3RW2G
>>799
というと??
積極的にって具体的にどんなことすればいいでしょうか?
802名無しさんの初恋:04/01/15 12:51 ID:Wm4m1SeR
>>801
人に聞く前に自分で考えてから言わないか?
そんなんじゃ恋愛する意味ないよ

結局、相手に何を望んでるんだ?
803名無しさんの初恋:04/01/15 12:56 ID:F1zYAtGg
>>797
今のとこ先輩は少しくらいは「ウゼーな、こいつ。」
と思うことがあるかもしれないけど、まだ許容範囲
なんだろうね。それか単に人が好いだけなのか・・・。
まぁ、写真見せてもらえるみたいだし、そういう
小さなきっかけの積み重ねは大事だろうね。

それと引いたとしても引きっぱなしは絶対いかんよ。
3、4日連絡絶ったら、今度はまたいつものペースで
連絡する。それだけで単純な男だったら>>790さん
のことが気になるはず。まぁ、ここで言う「気に
なる」っていうのは「好きになる」ってこととは
違うわけだけど、まずは>>790さんに関心を持たせ
なきゃ始まらないからね。
つーか、俺がそれに引っ掛かっただけなんだけど。

俺に気があるっていう噂があった女友達から
頻繁にメールが来るようになって、俺は来たメールには
とりあえず返信する主義なんで、最初はその程度に
しか思わなかったんだけど、ある日突然メールが来なく
なった。1、2日はあんまり気にならなかったんだけど・・・
3日目「今日も来ねぇな、どうしたんだろ。」
4日目「あいつ、なんかあったのかな・・・。」
で、5日目に再びいつもの調子でメールが来て、その時は
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って感じになってたよ、俺。
で、それ以来、その女友達が気になるようになったし
彼女のことを知るのが楽しみになってる自分がいた。
で、色々あって最終的には俺から告白してましたとさ。
804790:04/01/15 12:56 ID:SJS3RW2G
>>802
すいません。私、男の人と付き合った事がなくて
自分からアプローチしたことも初めてなんです。
いつも消極的だったのに今回は自分も変わろうと思って
燃えてるんでw イイワケですよね。

先輩と付き合いたいです。私のこと好きになってもらいたい。

自分で頑張らなくちゃ意味ないですよね。
今度、遊びに誘ってみますね。
805名無しさんの初恋:04/01/15 13:01 ID:nZixsdMb
>>804
最初から好き好き同志なんてほとんど無いんだから
これからだよ。
まずは自分を知ってもらう事が大切だね。
806790:04/01/15 13:03 ID:SJS3RW2G
>>803
なんかすごく励まされました。
少し引いてみたいと思います。
ちょうど学校でも4日間くらい会えないと思うので。
メールしたくなってもグッと堪えないと。
自分に関心を持ってもらえるといいなぁ。
先輩、すごく優しいからメールも返してくれるんだろうな。

今のままダラダラ続けてても駄目ですよね。
アドバイス本当にありがとうごさいました!!
807名無しさんの初恋:04/01/15 13:06 ID:nZixsdMb
>>803

このドラマはフィクションです。

なんてオチないよね?
808790:04/01/15 13:07 ID:SJS3RW2G
>>805
そうですよね。好き好き同士になれるように頑張ってみます。
メール出来たことに感動してしまったようです。
また何かあったら相談しにきます。
ありがとうこざいました。
809779:04/01/15 17:42 ID:kqpzqjcO
自分から彼に話かけたら「いったいお前は俺の何を知ってるの?」
「厚かましい行為がお節介になるんだよ」
と言われてしまいました。
子供や動物などといる時の顔を私に向けてほしいです。
アドバイスお願いします。
810名無しさんの初恋:04/01/15 18:10 ID:nZixsdMb
>>809
何て話し掛けたんだよ?内容によっちゃムカつくぞ。
お節介って何したの?何したときに言われた?
何にもしてなくてお節介って言う奴はいない。
811737:04/01/15 18:44 ID:iPdw2RU+
今日はテストが無かったがあの子が来ているかと思って大学に行って
みたがいなかった・・・
月曜日が最後のチャンス。
なんとか少しでも話せるように頑張ります!
812名無しさんの初恋:04/01/15 18:48 ID:nZixsdMb
>>811
彼女もテストなんだということを忘れずにね。
813737:04/01/15 18:56 ID:iPdw2RU+
>>811
そうですね。
月曜日まで3日間あるので冷静になって考えます。
814名無しさんの初恋:04/01/15 18:59 ID:aTOpRUP9
最近アノ娘が漏れをシカトします。
好きなのばれたかな?
前はよく話したり挨拶したりしてたのに…。
ウワーン!!
815名無しさんの初恋:04/01/15 19:13 ID:IJQdWWnS
>>814
お前もしかしてリア厨で岡山の○○せ○中学校のやつか?
もし、そうだったら教えてあげてもいいが・・・
816名無しさんの初恋:04/01/15 19:15 ID:49Ik/elY
クラスが違うのであまり話したことないけど、(顔見知り)
メールだけですごく仲良くなるのも嫌なんで、告白したい・・
もうちょっと親密になってからするべきですか?
8172番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/15 19:19 ID:uQh3rFC6
>>790
自分から与えてばっかりだから相手はお前に何も求めてこないんだよ。
与えすぎない程度に与える。そしたら相手も求めてくるよ。
>>803なんか驚くぐらい分かりやすい例だな。
3日4日じゃなくてもっとゆったり間を空けたほうが良いぞ。
今遊びに誘っても盛り上がらないかもな。
向こうを暖めさせろ。

こっちが熱くなれば向こうは冷める。こっちが冷めれば向こうが熱くなる。
8182番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/15 19:23 ID:uQh3rFC6
>>816
お前を相手の立場だったらどう思うか考えろ。
全然話したことも無い興味ない異性に突然告られたらどう思うか。
819名無しさんの初恋:04/01/15 19:53 ID:2TjiD5eY
今とても苦しいので相談します。
中学の同窓会で四年ぶりに彼女と会いました。
高一の終わりまで約2年付き合っていて、当時の僕は無責任な別れ方をしてしまい
後にすごい後悔しました。それから謝ろうとしたのですが、勇気がなく僕には出来ませんでした。
それからもずっと好きで三年間ぐらい人を好きになっていませんでした。
この前恋人が出来たのですが彼女の顔がちらついてしまい、結局別れてしまいました。
気持ちを押し殺そうとしたのですが、同窓会で来るとは思ってなかった彼女がきて
びっくりしたと同時にその気持ちが吹っ飛んでしまいました。
1週間ぐらい悩んでまして、あいつのもとに気持ちを伝えにいきたいんですが、
成長して俺の知っている彼女でも無くなってるかもしれないと二の足を踏んでいます。
でも自分もあの時の自分とは違うからあんな思いもさせないし、あいつしかいないって本当に思うんです。
あっちにとっては今更そんな事言うな!って思うかもしれないですが・・・
女性にとってこういうのってやっぱ嫌なものですか?
やっぱり気持ちを押し殺して前に進んだ方が良いですか?
すごい切ないです・・・
820名無しさんの初恋:04/01/15 19:59 ID:qvt6J0Bj
今日、彼女と別れました(本当です)それで、分かれた原因が”冷めた”って
言われました・・・・
本人はしばらく会いたくないと言ってますが・・・俺はまだ彼女と元をより戻したいです。
付き合った期間は約2ヶ月です。正直言って、俺はどうすればいいのですか?
諦めたほうがいいのですか?時間がたてばもとに戻ることはありますか??
821名無しさんの初恋:04/01/15 20:02 ID:egSm1aqQ
>>819
>無責任な別れ方
の経緯と、その後の彼女の反応等にもよるのでは。
彼氏は居ないのな?

>俺の知っている彼女でも無くなってるかもしれないと
そりゃそうだ。
貴方が変わった時間と同じ分、彼女も経てるんだから。
822名無しさんの初恋:04/01/15 20:03 ID:egSm1aqQ
>>820
どんな付き合い方だったんだかwからんが、

>時間がたてばもとに戻ることはありますか??
可能性は有る。としか言えんなぁ。

しばらく引いて、様子を見るとか。
823名無しさんの初恋:04/01/15 20:06 ID:+nmuTvT2
>>820
元に戻ることを考えるより、新しい恋をお探しになった方が
あなたの為ではないかと思います

本当に冷めたのが理由で別れたとは、ちょっと思えませんので
824名無しさんの初恋:04/01/15 20:14 ID:qvt6J0Bj
820です。冷めたって言われたし・・・嫌悪感って言うことも言われました。
正直、へこみました。本人は今は俺のことを「友達以上恋人未満」らしいです。
どう意見よろしくお願いします<m(__)m>
825名無しさんの初恋:04/01/15 20:16 ID:egSm1aqQ
>>824
あきらめれ。
追っても逆効果と見た。

今の貴方じゃ、その子への巻き返しは難しすぎると思う。
いつの日か、その子に
「勿体無かったなぁ」と思わせるような男になろう。
8262番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/15 20:17 ID:uQh3rFC6
>>824
二ヶ月ってことだから元から好きじゃなかったか幻滅するようなとこがあったか。
間隔空けて様子を見ろ。今近づこうとすると逆効果だぞ。
827名無しさんの初恋:04/01/15 20:17 ID:2TjiD5eY
>>821
今は彼氏はいないようです。
無責任な別れ方っていうのは彼女がずっと連絡してくれて、
会いたいと言ってるにもかかわらず自分勝手に遊んだりしていました。それが三ヶ月位続きました。
そして「別れたいの?」って聞かれて僕は「うん・・」ってな感じです。彼女は泣いてました・・・
その後の会話は街で出会っても声かけて欲しいって事と友達のような関係でいたいって言ってました。
何回も見かけたのですが、声はかけられませんでした・・・
828名無しさんの初恋:04/01/15 20:20 ID:R10veREa
>>824
諦めた方がいいと思われ。
新しい子探した方がいい。
2ヶ月だから、きっと彼女のイメージと
違うとことかあったんだよ。
829名無しさんの初恋:04/01/15 20:21 ID:egSm1aqQ
>>827
…。
今さらどうこうしようって、ムシが良すぎやしませんか。
タイミングの食い違いって、
取り返しが付かないものも有ると思うな。
830名無しさんの初恋:04/01/15 20:21 ID:R10veREa
>>827
4年もたったら人は変わると思う。
まず今の彼女と話してみて、それでも好きか確認してみたら。
831名無しさんの初恋:04/01/15 20:32 ID:egSm1aqQ
>>827
あのさ、
話しかけることが出来るなら、
まず、謝ったら?昔のことかもしれないし、今更かもしれないけど。
ずっと気にしてたことも話したらどうかな。

その時の相手の反応で、つかめるものが有るんじゃないかな。

>829←反省されたって、こっちの辛かった時間は和まないんだよ ばかっ。
と、手前勝手にちょっと取り乱しました。失礼。
832名無しさんの初恋:04/01/15 20:33 ID:qvt6J0Bj
824です。
そこで、質問ですが振られたときからしばらくは間隔
を空けようとしますがどれくらい空けたらよろしいですか??
それと、ご意見にあったように諦めてしまうというのも
一応、頭の片隅にいれ前に進んで行くのも考えています
833名無しさんの初恋:04/01/15 20:34 ID:egSm1aqQ
>>832
相手が話しかけてくれるまで推奨。
834名無しさんの初恋:04/01/15 20:34 ID:2TjiD5eY
>>829
やっぱ虫が良すぎるよなぁ・・・
でも胸がすっごく苦しいんですよ
押し殺すか・・・辛い
>>830
話してみたら今でも俺の好きな彼女のままでした。
深い話をしたらわかりませんが
835名無しさんの初恋:04/01/15 20:36 ID:egSm1aqQ
>>834
当時は彼女もすっごく辛かったと思います。
836名無しさんの初恋:04/01/15 20:36 ID:R10veREa
>>834
とりあえず友達からいっといたら。
いきなり告るのはやめたほうがいい。
普通に話せるなら様子見た方がいいんじゃないかな。
837名無しさんの初恋:04/01/15 20:40 ID:ubJLrYb4
大学内で、かわいいなって思ってる子に声をかけたいんですが、いい話しかけ方はないでしょうか?

838名無しさんの初恋:04/01/15 20:45 ID:egSm1aqQ
>>837
まるち?
839名無しさんの初恋:04/01/15 20:47 ID:2TjiD5eY
玉砕覚悟で突っ込んでいくつもりでしたが
まず謝ってみようかな・・・
さてどうやって連絡しようか考えないと・・
840名無しさんの初恋:04/01/15 20:50 ID:egSm1aqQ
>>839
友達経由とかは?
名簿とか無いの?
841名無しさんの初恋:04/01/15 20:50 ID:egSm1aqQ
>>839
手紙とか。
842名無しさんの初恋:04/01/15 20:51 ID:nZixsdMb
>>837
マルチネス。

今は試験期間中。焦っちゃいかんよ。
843名無しさんの初恋:04/01/15 20:52 ID:R10veREa
>>839
玉砕覚悟はもったいない。
ちゃんと反省してて成長したってわかってくれれば
昔好きだった人だし、いい感じになれる可能性もあるような。
とりあえず、友達経由で連絡とかになっちゃうんじゃないの。
844名無しさんの初恋:04/01/15 20:59 ID:2TjiD5eY
う〜ん
友達はお互い変わってるからなぁ・・・名簿は無いし
手紙は照れくさい・・・
無い頭使って考えてみます。
845名無しさんの初恋:04/01/15 21:04 ID:R10veREa
>>844
あと罪悪感で気になってるだけかも。
自分もそんな人いるからさ。。。
とりあえず連絡ガンガレ!
うまくいく様祈っとくわ。
846名無しさんの初恋:04/01/15 21:39 ID:dSmaDRMc
あの子の全てが好き。性格も容姿も声から何もかも。
だけど、自分に自信がもてないしふられた後の気まずさや友達という関係も壊れてしまう事を恐れて告白できません。
こう考えてしまううちは、まだ様子をみていたほうがいいんでしょうか?
847名無しさんの初恋:04/01/15 21:47 ID:R10veREa
>>846
相手とうまくいく事より周りが壊れる事気にするなら
確実にうまくいくって確証がない限りやめといた方がいいかもね。
848名無しさんの初恋:04/01/15 21:56 ID:PDJ23y9u
>>846
自分に自信が無いのなら止めといたほうがいいね。
自信が無い理由は断られる確立のほうが高いと思ってるからでしょ?
そんな関係でコクっても上手くいくとは思えない。
「もうどうでもいいんだよヽ(`Д´)ノキーッ!!」って思ってるのなら
別にコクろうがどうしようが俺の知ったこっちゃない。
8492番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/15 22:04 ID:uQh3rFC6
>>846
告白っていうのは、自分の中に溜まった気持ちを吐き出すためにするんじゃないだろ、
相手と付き合うためにするんだろ。

じゃあまずは相手との信頼関係を深め合ってお互いが温まって初めてすればいい。
>>846みたいに思うってことは手ごたえがないんだろ。時期尚早だな。
850846:04/01/15 22:26 ID:dSmaDRMc
皆様ありがとうございました。
851名無しさんの初恋:04/01/15 23:10 ID:nZixsdMb
あげ
852名無しさんの初恋:04/01/15 23:13 ID:0wUk2hHj
人によるから微妙だけど
脈ありなら話し合ってみれば?
脈なければ露骨に避けるし

853名無しさんの初恋:04/01/15 23:14 ID:o006mlxN
殺してしまえば永遠にお前のもの
854名無しさんの初恋:04/01/15 23:21 ID:NQ0JOpL0
好きな人が出来て告白したもののフラれてしまいました。で、なんとかしたくて二番目
でいいからとお願いしたんですが、もちろん承諾してくれるわけもなくて。
諦めるよりかマシなんです。
どうしたらいいでしょうか

855名無しさんの初恋:04/01/15 23:22 ID:o006mlxN
女なんてギャーギャー騒いでいたら無理やりでもチンポ突っ込んでやれよ。
少したてば自分から腰振ってくるから。
それでもう落ちたも同じ。
856名無しさんの初恋:04/01/15 23:23 ID:b8uOepeh
>>854
断ったのに二番目でいいなんて
引かれるんじゃないのー。
虎視眈々とチャンスを狙え。
そして自分を磨け!
857名無しさんの初恋:04/01/15 23:30 ID:NQ0JOpL0
そうですね。とにかくやれる事は全てやろうと思ってるので。
後は努力ですね。
858名無しさんの初恋:04/01/15 23:30 ID:uBkD3rlF
>>854
>二番目でいいからとお願いしたんですが、

この発言は引いちゃうんじゃないかな。
とりあえずは、
・ウザがられない程度に連絡し、付き合いを続ける。
・他の人(男女問わず)とも交流を持つ。
これをしばらく続けて、それでもなお相手のことが
好きならば、また機を見てアプローチしてみて下さい。

つーか、二番目云々ってことは、
相手には他に好きな人がいるってことかな?
859854:04/01/15 23:35 ID:NQ0JOpL0
そうです。彼には好きな人がいて、片思いみたいなんですけど。
うまくいかないです。
860名無しさんの初恋:04/01/15 23:35 ID:nZixsdMb
>>854
「じゃ、2番目で」っていう男じゃなくてよかったな。
いい奴だよ。
粘れ。後悔しないようにね。
861名無しさんの初恋:04/01/15 23:41 ID:jMhUd7SH
当方、男。
ズバリ聞きます。
好意を悟られて避けられないように、女性と仲良くなれる方法を教えてください。

862名無しさんの初恋:04/01/15 23:41 ID:vHmWaV6z
あの、質問です。
今付き合ってる人は生活力あんまりありません。
(バイト。パラサイトシングルで求職中)
一人っ子ということもあり、ナルシストなところがあります。
20代後半です。
貯金も殆どありません。
なのに、「仕事決まったら結婚しよう」と言ってきます。

実は以前付き合った人もそんな感じでした。
友人の彼氏は生活力もあり、貯金もあるのに、なかなかプロポースしてくれないと
言ってました。(因みに結婚はするつもりだとは思うのですが)

このあたりの男性の心理、ってどう違うんでしょうか?
863854:04/01/15 23:42 ID:NQ0JOpL0
そうなんですよね、ホントに誠実な人だから余計諦められなくて。
がんばってみます。
864名無しさんの初恋:04/01/15 23:47 ID:b8uOepeh
>>861
友達みんなで遊んだりとか。

>>862
相手は男性ですか?
経済力ないのに結婚なんて口にする男は
あまり将来を真剣に考えてないのでは?
ナルシスト=自分がカワイイで
あなたの将来まで見越してないのかも。
865名無しさんの初恋:04/01/15 23:51 ID:uBkD3rlF
>>861
そんなんあったらこっちが教えて欲しいw
まぁ、しつこくならないように、ウザがら
れないようにすることくらいしか思いつかんな。

>>862
男の甘えじゃないの?
あとは現実が見えていないとか。
まぁ、どっちにしろロクな男じゃない。
866名無しさんの初恋:04/01/15 23:59 ID:MnZou3tu
>>862
友人の彼氏は人生設計がきちんとあって、結婚に対しても慎重になってるんだと思います。
あなたの彼氏の場合はフリーターということですし、適当に生きていけると思っているのでは?
つまり、結婚にしてもそんなに深く考えてないで口にしてるだけかと。
8672番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 00:18 ID:pgsHS7Zb
>>861
好意を悟られないように近づくのは無理だろう。
ある程度間隔をとりつつ、踏み込みすぎずに仲良くすれば
好意があるともとれるし無いともとれる、という状況になる。
そこを維持しつつ自分の良さを売り込む。
868861:04/01/16 00:23 ID:fXzA2+XD
>864
>865
>867
むずかしいでつね。

もう、その女性と仲良くなりたいのであれば、
好意を悟られるのを覚悟で近づき、
それを悟れて避けられる態度を取られたのであれば、もう諦める!
ってことでよいですか?

869名無しさんの初恋:04/01/16 00:26 ID:CEABlvPI
好意を悟られたら楽でいいじゃん。告白する手間が省けて。
8702番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 00:26 ID:pgsHS7Zb
>>868
なんでそうなるんだよ。
悟られすぎないようにほどほどにしろって言ってるだろ。
近づきすぎたと思ったらまた間隔空けて冷ませばいい。
8712番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 00:27 ID:pgsHS7Zb
>>869
何も分かっちゃいないな。
押しは向こうに気が無きゃ逆効果なんだよ。
872名無しさんの初恋:04/01/16 01:06 ID:fXzA2+XD
861ですが、別の質問をして良いですか?

男が女に、質問系の話をしたりメールをしたら、
話の内容を膨らませるような返答が来ます。
それに対してさらに質問をすれば、また返答が来ます。

でも、女から男に話を振られたり、質問をされたりすることはありません。

そんな状況でも、友達関係に発展することってあるのでしょうか?
873名無しさんの初恋:04/01/16 01:16 ID:xcDk6S+z
>>872
あなたは誰とメールのやりとりをしてるのですか?
友達以下の人?
8742番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 01:21 ID:pgsHS7Zb
>>872
主旨が全く見えん。
875名無しさんの初恋:04/01/16 01:22 ID:r7Pu3sV4
>>872
意味わかんない。
876872:04/01/16 01:23 ID:fXzA2+XD
>873

会社の同僚(同じ年)です。
メールと書いていますが、実際にはメッセンジャーでのやりとりです。
877名無しさんの初恋:04/01/16 01:25 ID:xcDk6S+z
>>876=872
じゃあメッセンジャー友達で立派な友達なんじゃないの?
878山崎 歩:04/01/16 01:27 ID:fbTZGA8G
                ぬるぽ!
今後も応援            ∧_∧
してくださいね \      /    \     / いつでもどこでも山ア渉!  
     ∧_∧  \    |  ^^   |   / n                n
     (  ^^ )   \  \    /  /(ヨ )              ( E)
    /   \    \ ∧∧∧∧ /  / |   ∧_∧    ∧_∧   | ヽ
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄< 山. こ  >  \ \/(  ^^ )/( ^^  )ヽ/ /
  _(__ニつ/  FMV  /< 崎 こ  >    \(uu <V>  / <V> uu)/
  |\  \/____/< . 渉 の  >     |      ∧     /
 ─────────< の ス  >──────────
  彡⌒ミ このスレ   < .モ レ >  みなさん いい加減に       
 ( ^^  ) だめぽw  < ノ は >    してくださいね(^^)
 /  ミ ⌒i         / ∨∨∨∨\        /(∞)∧
     | |       /\\ @@@ \     ( ^^ ∬
   ̄ ̄/ |     /(⌒\ @# _ _@  \\/( ヽ(⌒つ)
  V  / .| .|_  /  \ ヽヽ( ^^ )    \ \   | |∬
     (u ⊃/     (mJ   ⌒\    \ >―. し
              このスレごみぽ(^^)

879876:04/01/16 01:28 ID:fXzA2+XD
>877

いや、メッセンジャーといっても、
職場内で(その彼女と)「IPメッセンジャー」でやりとりをしているってことです。

いまのところ、プライベートでは全く接点がありません。
8802番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 01:34 ID:pgsHS7Zb
>fXzA2+XD
人間慣れしてないのか?
881名無しさんの初恋:04/01/16 01:37 ID:pdAi6lzJ
>>880
横からごめん。
爆笑した。
882876:04/01/16 01:40 ID:fXzA2+XD
>880

いや、メッセンジャーだけのやりとりではありません。
当然、彼女と直接お話ししたりもします。
883名無しさんの初恋:04/01/16 01:52 ID:xcDk6S+z
>>879=876=872
だからIPメッセンジャー友達じゃないの?
884名無しさんの初恋:04/01/16 02:03 ID:VdVGUo1E
来週火曜に会う予定だった子から、
やっぱ火曜は無理とのメールが来ました。
「水曜だったら大丈夫なんだけど、
(僕が)バイトだから無理だよね〜。」
とありました。
これは、要するに拒否という了解でOKですか?
885名無しさんの初恋:04/01/16 02:06 ID:TjfvTsbS
>>884
水曜に休み取ってみれば?
好きな子ならそのくらいしれ
886名無しさんの初恋:04/01/16 02:07 ID:VdVGUo1E
>>885
それは可能なんですが、
ただ、文脈から会うこと自体を拒否られている
のではないかと…。
マイナスに考えすぎですかね?
887名無しさんの初恋:04/01/16 02:09 ID:4GWnTeOI
>>884
まずは休みを取り、
「バイト休みになったから会わない?」
とメールをし、相手の反応を見てみる。
888名無しさんの初恋:04/01/16 02:10 ID:iFXhgll+
男友達と二人で遊びに行ってもいいけど、行くんだったら付き合うのは俺じゃないよって
言うのはやっぱワガママ?
889soul-baby:04/01/16 02:11 ID:eH50JsGh
はじめまして(^-^) 最近HP.buddha-eyeを、始めたものです…不適切なら削除お願いいます。http://hp00.mypoke.com/5/821/ ヨロシクデス(^-^)
890名無しさんの初恋:04/01/16 02:13 ID:r7Pu3sV4
>>884
>了解でOK
ってなんだよw
891名無しさんの初恋:04/01/16 02:13 ID:VdVGUo1E
>>887
とりあえずそうしてみるしかないですかねぇ。
ものすごく怖いですが…。
892名無しさんの初恋:04/01/16 02:14 ID:r7Pu3sV4
>>888
意味ワカンネ。
893名無しさんの初恋:04/01/16 02:16 ID:4GWnTeOI
>>891
相手からの反応が
「じゃあ、遊べるね」→突っ走れ。
「あ、ごめん。水曜日もダメみたい」→まぁ、飲め
894名無しさんの初恋:04/01/16 02:17 ID:qUJ3e/iE
バイト先に好きな子がいます。
ともに3月で大学、短大を卒業で4月から社会人です。
バイトも同じ時期でやめます。

正直、別に嫌われてはいませんが脈は無いです。
こっちの好意がバレバレなので向こうもどうしていいか分からず
一線引いてるって感じです。
けどメールを放置されるとか、会っても露骨に避けてるとか
そこまではいってないです。

相談したいのは、どうせ玉砕なら3月に告白してしまった方がいいですか?
それともともに社会人になり、バイトという接点は切れるものの
何とか関係をつなげて距離を縮めつつ告白した方がいいでしょうか?
それとも、脈が無いのに無謀に告白するというこの考え自体が間違ってますか?

もうすぐで大学卒業ですが恋愛経験は無いです。
ちなみに好きな子もかわいくて性格もいいのに
少なくとも短大入学以来は彼氏はいないようで
恋愛経験も少なめなマジメな子です。

895名無しさんの初恋:04/01/16 02:18 ID:TjfvTsbS
>>891
最初から「無理っぽいから諦めるかあ」って思ってないか。
出来るだけの事はやりなよ。
後悔するよりいいよ。
896名無しさんの初恋:04/01/16 02:19 ID:VdVGUo1E
>>893
考えただけで胃が痛いです。
でも、上のようになることを願って、明日連絡してみます。
ありがとうございました。

>>895
そうですね。がんばってみます。
結局、なるようにしかならないでしょうし。
897名無しさんの初恋:04/01/16 02:19 ID:PcnJcpiH
>>894
どうしようが結果は同じなので好きなようにやるがよろし
898名無しさんの初恋:04/01/16 02:19 ID:iFXhgll+
>>892
何て言ったらいいか・・・男友達と二人で遊んだら浮気っていう考えを自分が持ってて、
浮気するんなら別れる=男友達と二人で遊ぶくらいなら別れる→どうしても行きたいなら別れてくれ→
行きたいのに俺と付き合ってどうする?→付き合うのは俺じゃないよって感じで・・・
899名無しさんの初恋:04/01/16 02:21 ID:4GWnTeOI
>>894
けじめをきっちり付けたいなら別れ間際に告白。
でも、付き合いたいって思うんなら
なんとかして距離を縮めていった方が
可能性はあると思う。
900名無しさんの初恋:04/01/16 02:23 ID:TjfvTsbS
>>894
脈が無いのに告白してどうすんだよ。
付き合いたいから告白するんだろ。
だったらまずそういう関係を作らなきゃ。
自分で「だめだこりゃ」って思ってるうちは上手くいかないよ。

それでもコクりたいって言うのなら止めはしない。
実際何がどうなるか分からないからね、世の中は。
901名無しさんの初恋:04/01/16 02:23 ID:r7Pu3sV4
>>894
ほんとにすごい好きなら、
オレなら3月に告白してしまって、ダメでも、
社会人になって、バイトという接点は切れるものの
何とか関係をつなげて距離を縮めつつまた告白がいいと思う。
1回で終わる無かれ。
完全燃焼して納得してから諦めよう。
902名無しさんの初恋:04/01/16 02:28 ID:M5Q51Cyl
>>894
どうしても付き合いたいなら、おのずと答えはわかると思うが。
903名無しさんの初恋:04/01/16 02:28 ID:r7Pu3sV4
>>898
あ〜そういうことね。
でも、彼の気持ちは分かる。
オレも彼女には他の男と2人で遊びには行って欲しくない。
っていうか、女も同じでしょ?

まぁ別れてとまでは言わないけど、やめてよくらいは言うね。
だって嫌だもん。
904名無しさんの初恋:04/01/16 02:42 ID:pdAi6lzJ
>>898
我侭じゃないと思うけど、
彼女が貴方と同じ主義の人じゃなかったら、悩むかもね。
9052番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 02:57 ID:pgsHS7Zb
>>894
今の状況で玉砕覚悟の告白なんて何の意味も無い、ただの自己満足だろ、馬鹿。
引かれてるが悪い扱いはされてない、って状況なら
一度間隔取って、メールとか会話もたまににして、近寄りすぎた心を離せ。
それでまたじっくりゆっくりいけ。

>>888
お前に魅力がありゃ彼女はよほど大事な男友達以外とは遊ばんだろうよ。
形式だけ強要してどうするんだよ。悩むのはそこじゃないだろ。
他の男と遊んだら別れる、じゃなくて
他の男と遊ばれるといい気はしない、とだけ伝えて向こうの反応を見ろ。
自分の理想の行い以外のことをしたら別れる、なんて彼女はお前のペットじゃないんだよ。
906名無しさんの初恋:04/01/16 03:04 ID:EuVP+Ck7
メールを送っても最近全然返事が来ません。
私が10月くらいに好き好きアピールメールを送ってから、あまり返って来なくなったような
気がします。 メールは全然送ってこないくせに、メアド変更の時は送って
きました。私に脈なしなら、いっそのこと教えてくれなかった方が良かったのに
 また送る→返事なし→落ち込む の繰り返しで。
そんな彼が遊びに連れてくと、電話をしてきたのですが なんにも 
言ってきません。忘れてるのでしょうか。。
907名無しさんの初恋:04/01/16 03:07 ID:PcnJcpiH
>>906
忘れてるんでしょう
908906:04/01/16 03:09 ID:EuVP+Ck7
そんな誘ったことって すっかりうっかり忘れてしまうんでしょうか。
忘れたフリされてるのかぁ。。
9092番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 03:11 ID:pgsHS7Zb
誘った後に別の女ができたんだよ。
あとアドレスを教えたくないほどは嫌われてはないってこと。
910名無しさんの初恋:04/01/16 03:13 ID:PcnJcpiH
>>908
フリじゃない。ホントに忘れてるだけ。
911906:04/01/16 03:19 ID:EuVP+Ck7
>>909
 いっそのこと嫌われたほうがいいです。こんなふうに、先延ばし
さきのばしされてもうすぐ1年が経ちます。惚れた弱みで
 いつ行くの?なんて聞けなくって。。
>>910
忘れ去られるくらい、どうでもいいって事なんでしょうかね。。
912名無しさんの初恋:04/01/16 03:21 ID:PcnJcpiH
>>911
つまりはそういうこと。無視すれば?
9132番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 03:23 ID:pgsHS7Zb
>>911
そいつを追いつつも出会いを増やして男友達を増やしたほうがいいな。
気分的にもゆとりができるしいろんな男の価値観も分かるし。
もっとゆったりやれ。思いつめんな。他の男とも、グループで遊んでみろ。
914906:04/01/16 03:23 ID:EuVP+Ck7
>>912
むし?ですか どんなふうにですか?
 嫌われたりしないですかね。
915最悪!?な片思い:04/01/16 03:24 ID:BKc7EUga
好きって言った。好きな人がいるって言われた。
好きになれたらいいのにって言われた。
俺はどうすればいい?
916名無しさんの初恋:04/01/16 03:26 ID:PcnJcpiH
>>914
いまさら、でないの
917名無しさんの初恋:04/01/16 03:26 ID:PcnJcpiH
>>915
また次いこ、次
918906:04/01/16 03:30 ID:EuVP+Ck7
>>913
 そうですね。ゆったり出来るようにやってみます。
 その相手と会えるというか、見掛けれるのが22時までなので
 遊びにも行かずまっすぐ いつも家へ帰っていたので
 これからは、彼を気にせずやってみます。ありがと。
919名無しさんの初恋:04/01/16 03:31 ID:r7Pu3sV4
>>915
>好きになれたらいいのにって言われた。
こんなこと言う奴いるんだねw
920906:04/01/16 03:32 ID:EuVP+Ck7
>>917
今更〜 と言える女になりたいです。
921名無しさんの初恋:04/01/16 03:34 ID:uDU1me67
〉〉915
何か逆に傷付くね
9222番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/16 03:39 ID:pgsHS7Zb
>>915
相手に彼氏がいるわけでもないし、好きになれたらいいのになんて言うってことは
向こうもそれなりに考えてんじゃないか?
ゆっくりゆったり粘ってみろ。
923名無しさんの初恋:04/01/16 04:08 ID:aoO1Li2b
いやむしろ、
好きになれたらいいのに→なれない
て事が大事なんでないかと
924名無しさんの初恋:04/01/16 07:32 ID:FmCjBsML
皆さんの、恋人への不満の上手な解消法を教えてください
925名無しさんの初恋:04/01/16 07:35 ID:/3PesROY
初期段階なら、まだ相手の人間性わからないから、
すきかどうかわからない、好きになれるかも、っていうのはあるかも
926名無しさんの初恋:04/01/16 07:47 ID:1FhK7+hx
>>924
我慢するか気にしない
927名無しさんの初恋:04/01/16 08:07 ID:XkmSxKBB
>>924
指摘して、直してもらう。
928名無しさんの初恋:04/01/16 08:21 ID:zyAMSdaf
>指摘して、直してもらう。

逆切れされる。


929名無しさんの初恋:04/01/16 08:22 ID:XkmSxKBB
>>928
じゃぁ、別れる。
930名無しさんの初恋:04/01/16 09:09 ID:Suj0UyjL
僕は同棲してます。喧嘩したり別れそうになったりしたけど、なんだかんだで一年半がすぎました。順調だったのですが昨日、突然別れ話をされました。昨日まで毎日一緒にいたのに突然別れるなんて考えられない。死んでしまいたい。どうすればいいですか?
931名無しさんの初恋:04/01/16 09:53 ID:+lxHITiE
>>930
理由は何だよ
マンネリか?
案外、理由は毎日一緒に居るからだったりして
弱気の奴と一緒に居るとイライラするだろうな
同棲して相手のダメな所を見過ぎたんじゃないかと
932名無しさんの初恋:04/01/16 10:09 ID:UcTVaBzW
マルチはイクナイ
933名無しさんの初恋:04/01/16 10:16 ID:1FhK7+hx
>>930
まずは改行を覚えなさい
934名無しさんの初恋
氏ぬ前にやることはたくさんあるのにね