必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる♪パート155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
1 :名無しさんの初恋 :04/01/04 03:54 ID:AAluIPts
ルール
    <相談者>
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、
 レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・やむなくマルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこの
 スレのどこの番号でしたのかと、その要旨を書いてください(なるべくリンクを貼って
 ください)。 他の板やスレでの回答をふまえた上での書き込みをお願いします。

    <回答者>
・真面目な相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
・結論を出さないようなレスは控える。
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置。
・ルールを守らない相談者には、その旨指摘 (目に余ると判断した ときに、
飽くまでも「指摘」のみ)。

   <共通>
・レス数が800を越えたら、適当に次スレを立てるなりスレ立て依頼するなり
してください。

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる♪パート154
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1073156073/l50
2dessert:04/01/07 14:10 ID:e8OLiVFb
dessert
3名無しさんの初恋:04/01/07 16:03 ID:5YZNB6d/
3ゲトズサー
4荒ら神:04/01/07 16:36 ID:FJMI9U9+
>>2キタ━(゜∀゜)━━(;´Д`)ハアそのまんまだな?(;´Д`)ハア(;´Д`)ハア(;´Д`)
5dessert:04/01/07 16:43 ID:e8OLiVFb
あえた^^
6荒ら神:04/01/07 16:50 ID:FJMI9U9+
統一から追い出されたらここを非難所にするか?(;´Д`)ハア(;´Д`)ハア
7dessert:04/01/07 17:00 ID:e8OLiVFb
おいだされたりするの?普通
8HG:04/01/07 17:15 ID:Z7kdAhD5
>>7

恋愛プロセスは下手です。相手の意思にまかせっきりにしていたり、混乱のまま話が進んだりしそうです。詳細を見ても、不器用さが目立ちます。
アプローチも下手で女性の気持ちを掴むワザは心得ていません。
また付き合った後の維持も下手で、別れ方も下手です。自分勝手で相手の気持ちをよく把握できてないと思われます。要注意。
9HG:04/01/07 17:16 ID:Z7kdAhD5
>>7

行動や雰囲気についてはあまり良いとは言えません。
話すことや態度を多少見直す必要があります。
詳細を見ても、出すオーラのなさ、雰囲気の悪さが目立ちます。
性格は全く悪くないようなのですが、表にそれが出ていません。
恋愛となれば「いい人」だけではモテずプラスアルファを必要とするので、自分を磨くためにも多くの人と接する機会を設けたいところです。
女性への対応もいまいち。
10HG:04/01/07 17:17 ID:Z7kdAhD5
>>7

向上心についてはほとんどありません。
今が良いにせよ悪いにせよ、その姿勢は女性からはがっかりされそうです。
現状に満足しているのか、女性のために頑張る必要などないと考えているのかはわかりませんが、今がどうこうという前にその姿勢自体には「×」がつきます。
なかなか向上心がそのまま成果に直結はしませんが、根気良く向上心を保てるような動機付けがほしいものです
11HG:04/01/07 17:18 ID:Z7kdAhD5
>>7

考える力が欠けています。
あまり頭で考えないので、何度付き合っても同じ失敗を繰り返す可能性があります。
いつのまにか相手を凄く嫌いになって別れることが多くないですか?
彼女ができても、何が何だかわからないまま腹が立ち、何が何だかわからないままお互いの主張を繰り返し、いつのまにか嫌悪感が残るでしょう。これでは学習しない「獣」同然です。
じっくり考え、思いやり、理解することから始めましょう。
12HG:04/01/07 17:21 ID:Z7kdAhD5
dessertの総評。

・どことなくどよーんと湿ったオーラがdessertさんから漂っています
・難しい話をする女性は苦手ですか?少し難しい話になると聞いてないタイプです
・dessertさんは彼女に飽きていませんか?やる気が感じられません
・dessertさんには年下の彼女がお似合いです
・出会ってから理解が深まるまでがdessertさんの最大の難関です。恋愛初期はとっても下手です
・年齢のわりにはとても子供っぽい考え方をしています
・とっくに結婚適齢期を過ぎています。少しは焦りましょう


13名無しさんの初恋:04/01/07 17:28 ID:EL/MqwRb
>>2-12は黙殺。



−−−−−−−−−−−−−−−−気を取り直して相談どぞ−−−−−−−−−−−−−−−−
14名無しさんの初恋:04/01/07 17:44 ID:hAUdFX7c
スレ立てさんくす。
15名無しさんの初恋:04/01/07 20:47 ID:DBnWibEK
脈のない子を振り向かせるにはどうすればいいでしょう

ちなみにその子は僕にとって高嶺の花というわけでもないし、
僕自身もそこそこもてる人間です。
その子とはなんだかんだで趣味とかも合います。
16名無しさんの初恋:04/01/07 20:55 ID:yK7vgnGd
>>15
>ちなみにその子は僕にとって高嶺の花というわけでもないし、
>僕自身もそこそこもてる人間です。
なんか天狗になってるように聞こえるね。
17名無しさんの初恋:04/01/07 20:58 ID:cAG60vxN
次の様な事例の場合の相手の気持ちって?

・同棲6〜7年(多少途切れあり)
・その後相手が一人暮らし開始。
・んが、家に夕食を作りに来てくれる。
・人前でも俺にも「彼氏彼女じゃないよ」って言う。(てか、付きあってないと。)
・休みはほぼ一緒に買い物に付き合わされる(?)
・「良い人探しな〜」と言われる。


これって何でしょう?当方男。
1817:04/01/07 20:59 ID:cAG60vxN
追加。
・最初に付き合ってから9年程
19名無しさんの初恋:04/01/07 21:00 ID:k/3ExvQN
>>17
親友
20名無しさんの初恋:04/01/07 21:02 ID:b7ctizIY
>>15
そういう考えでいると後々で痛い思いするよ。
21名無しさんの初恋:04/01/07 21:08 ID:yK7vgnGd
>>17
体の関係は?
22A.I.T.Y ◆/UYeS30HBo :04/01/07 21:11 ID:IBPIO/HD
>>17
うん、親友
23名無しさんの初恋:04/01/07 21:14 ID:wMY5eI1I
男女間に親友とかってあるの?
信じられない。
24A.I.T.Y ◆/UYeS30HBo :04/01/07 21:15 ID:IBPIO/HD
>>23
親友と友達の差がどれくらいかによるね
2515:04/01/07 21:18 ID:DBnWibEK
別に天狗になってるわけじゃなく、
的を得た意見を得たいがため、
具体的に、客観的な自分達を伝えたかったから
こういう文章になったんです。
客観的に見て、もしも僕が彼女と付き合うことが
出来ても、そこまで驚くような感じではないということです。
26名無しさんの初恋:04/01/07 21:19 ID:yK7vgnGd
>>23
オレは無いと思う。
まぁそういう人が居ないだけかもしんないけど。
27名無しさんの初恋:04/01/07 21:21 ID:yK7vgnGd
>>25
なんで人目を気にするの?
なんかそう読める。

的を得た意見欲しいっていうのはわかるけど
情報が少なすぎだよ。
282番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/07 21:22 ID:PoUNwTxC
>>25
別に自分がそこそこカッコよくて、相手の女がまあまあだ、なんてことは言わなくてもいいと思うよ。
そんなことより今の自分たちの状況を書くほうが答える立場にしたら答えやすいわな。
29名無しさんの初恋:04/01/07 21:23 ID:aJY5z6JV
>>17
彼女自身にもよくわかってないんじゃないだろうか。
親友のような恋人のようなとにかく中途半端なのでその関係が楽なのではないだろうか。
30名無しさんの初恋:04/01/07 21:24 ID:aJY5z6JV
>>29
ジコレス
親友のような恋人のような中途半端な関係が楽なのではないかと。
責任もないしねー。
31名無しさんの初恋:04/01/07 21:24 ID:BZAdUnnw
女友達が仕事で韓国へ…
その子のこと好きなんだけどどうしたらいいかな?
こくるべき?
その子モデルなんだ…
3215:04/01/07 21:31 ID:DBnWibEK
>27
>28
なるほどすいません。確かにそう聞こえるかもしれません。

ここ1ヶ月くらい頻繁に連絡をとっていた子がいます。
(と、言っても全部と言っていいほど僕からだけの連絡)
2回ほど遊んで、それなりに楽しく時を過ごしたつもりです。
なんにせよ、結構話しているといろいろなセンスが結構合うんです。
だけど、最近はデートに誘っても「予定がわかんない」
「暇になったら電話するよー」とかって流されます。
(むしろドタキャンもありました)。
基本的には電話も出てくれるし、出られなくてもかけなおしてくれるし、
メールもまあ返ってはきてたんですが
ここ1週間、メールをたまにスルーするようになりました。
僕の好意は伝わってはいると思いますが、
それを本気と捕らえているかどうかは謎です。

とにかく、この子に脈はないんだろうなと達観視はしていますが、
諦めることは出来ません。どうすればいいでしょう
33名無しさんの初恋:04/01/07 21:32 ID:b7ctizIY
>>25
自信があるなら自分からアピールすれば付き合えるんじゃないの?
34ひろき:04/01/07 21:35 ID:S2j/AK/9
直球にいいます。デート(遊ぶだけかもしれないが)初めてします。
なにすればいいんでしょう?
35名無しさんの初恋:04/01/07 21:36 ID:b7ctizIY
>>34
映画観るとか。
36ひろき:04/01/07 21:37 ID:S2j/AK/9
他にはどんな事するんでしょう?とりあえず夜なんですけど・・
37名無しさんの初恋:04/01/07 21:38 ID:aJY5z6JV
>>33=25=15
あなたと相手の年齢及び職業と
>僕の好意は伝わってはいると思いますが
こう考える根拠を教えていただけると嬉しいんですが。
38名無しさんの初恋:04/01/07 21:38 ID:ctvXcmQe
>>34
お茶を飲みに行って喋れ。
3917:04/01/07 21:39 ID:cAG60vxN
>>19
>>22
親友ですかぁ。そういう見方もありますね。
飲みに行くとき「送ってって」なんて事もありますし。
(その時は大抵「起きてたら迎えもよろしく」と・・。)

>>21
体の関係はないです。

>>29
確かにそういう関係は楽ですね。こっちは訳分からない状態ではありますが・・。

付き合いが長すぎたって事ですかねぇ・・・。

・年末年始もほぼ毎日一緒に行動してました
(お互い彼氏彼女おらんので)

やっぱり、親友かな。
40名無しさんの初恋:04/01/07 21:40 ID:aJY5z6JV
>>34
晩ご飯、映画、飲みに行く、ビリヤード、カラオケ、ドライブ、散歩
何でもありだと思うがね。
あとは(自分と)相手の好み、親密度に応じてどれを選ぶか決めなさい。
41名無しさんの初恋:04/01/07 21:40 ID:VYAvTDZ+
>36
まず何歳だ?
42名無しさんの初恋:04/01/07 21:40 ID:KSLQzFjp
>>34
とりあえず映画とかどう?

あといくつか話題を用意しておく事だね。
がんばれ!
43ひろき:04/01/07 21:41 ID:S2j/AK/9
話題ってのはいったい何を話せば・・すみません全然そうゆうの経験ないんで・・
44名無しさんの初恋:04/01/07 21:41 ID:yK7vgnGd
>>32
とりあえず頻繁に連絡は取り合ってるし、そんなにこっちからだけ
遊び・電話・メールしてたんだったら、好意に気づいててもおかしくないよね。
その上で最近メールなんかをスルーされるんだとしたら脈は無いと考える
のが普通だよね。相手は避け始めてるのかも。

ここは一つ告ってみるってのもアリだと思う。
このままじゃ進展無いような気もするしね。
ダメでもそれからまた粘れるし。押しに弱い子もいる。
相手の気持ちの強さを知って気になり始めるってのもありえるしね。

45名無しさんの初恋:04/01/07 21:41 ID:aJY5z6JV
>>17=39
で、誰も聞かなかったことが驚きなんだが、
これからどうしたいんだ?
46名無しさんの初恋:04/01/07 21:42 ID:dhQl4TKr
>>32
前はデートに来てくれたりしたのに、
最近はドタキャンされたりメールを
スルーされるのは、不味い気がします。
共通の知人とかいますか?
彼女が、どう思っているか聞いてみたら
いかがですか?
47名無しさんの初恋:04/01/07 21:42 ID:Pt8GXNsw
>>43ひろきさん
会ってどれくらい? 何歳?
48名無しさんの初恋:04/01/07 21:43 ID:b7ctizIY
>>43
話の内容も年齢によって変わってくると思う。
いくつなの?
49名無しさんの初恋:04/01/07 21:43 ID:pNHuEJIm
>>36
相手が好む遊び方を推し量るのは難しいし、カッコつけて
背伸びした事しても失敗する可能性があるんだから
まず自分の好きなトコにでも行ったらどうだ?
これから付き合って行こうと思ってる相手なら自分の
人となりを解ってもらう意味も含めてさ。
50名無しさんの初恋:04/01/07 21:44 ID:Dw1dcriW
>>43
まずはお互いの年齢、関係、知り合ってどれくらいか等を書きましょう。
それと、住んでるのはどのあたりなのかも書いてくれたらレスしやすいです。
(東京よりの神奈川県民とか)
51A.I.T.Y ◆/UYeS30HBo :04/01/07 21:45 ID:IBPIO/HD
好きな子に手紙を出して返事が来なかったらどう対処すべきでしょうか?
手紙を出しつづけるべきでしょうか?
5242:04/01/07 21:45 ID:KSLQzFjp
>>ひろき
なにかお互い共通する話題ないの?
学生なら学校の事とか。
5315=25=33:04/01/07 21:46 ID:DBnWibEK
>37
聞いてくれてありがとうございます。
自分22男。相手20。どちらも学生ですが、違う学校です。

ここ一ヶ月間ほとんど毎日連絡しているし、
何度もデートにも誘っているし、まあ安もんですけどプレゼントしたり、
メールでも、それとなく思わせぶり(というかほぼ告白に近い)
ことを入れたり、それなりに好きな人に対してするような行動を一通りしているからです。
ただ、自分自身わりと軽く見られる人間なので、それを
本気だと捕らえてもらっているかは不明です。
いまここに書いた行動も全て、なんとなくふざけた感じで行っている
ものがほとんどです(恥ずかしいから)。
かと言って、今は確実に脈がないですから告る気もあまりないんです
54名無しさんの初恋:04/01/07 21:46 ID:Pt8GXNsw
ひろき いないの?
55名無しさんの初恋:04/01/07 21:46 ID:pNHuEJIm
>>43
何話して良いのか解らないんだったら映画に行って
観た後飯でも食いながら映画の話でもしたらどうだ?
会話のネタを練る必要もないし
5617:04/01/07 21:48 ID:cAG60vxN
>>45

すんません、正直どうしたいのかは分からんです。
けど、「これって何だ?」ってのが多少なりとも分かりたいな、と。

当人に聞いてもあやふやな答えしかありませんし。

第三者が見てこういうのはどう見えるのか知りたいといった所でしょうか・・。
57名無しさんの初恋:04/01/07 21:48 ID:pNHuEJIm
>>51
出さない方がいいかもね。
直接会って話せ
58名無しさんの初恋:04/01/07 21:50 ID:SFmqwVAQ
私には現在、好きになりつつある女性がいるのですが、まず彼女の情報を解ってる範囲で述べますね
年齢=25歳・性格(彼女の親友の見解=受身・人見知り・オクテ・芯は強いらしい・律儀)
普段の私との繋がり=私がほぼ毎日電話なりmailし、彼女が出れない時は必ずコールバックあり!
では相談の内容を・・・
今週の彼女と日曜日に映画の約束をしてたのですが(祝日の12日に申し込んだのですが予定アリとの事で彼女が日曜ならokと)今日、電話で姉の結納があるのを忘れてたの事です(泣)
私としては結納を当然すべきで優先して欲しいのですが彼女の口から次に(上記の理由で約束を果たせないのであるならば)空いてる日を言って欲しかったのです。
私=結納じゃ仕方ないよね(中略)また誘うわ
彼女=うん!また誘って!!
                           ・・・・続く

592番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/07 21:51 ID:PoUNwTxC
>>53
まあ向こうの好みじゃないことは明らかだな。
こっちの気持ちが伝わってるからこそ避けてるんだろ。

もうちょい間隔空けながら、二人っきりじゃなくてグループで遊んだりしながら
時間かけて向こうが付き合ってもいいかもなあ、と思うまで粘ってみろ。

頑張りすぎないこと。
60名無しさんの初恋:04/01/07 21:51 ID:yK7vgnGd
>>51
何度も出すのはしつこいね。
だから返事がくるような事を書けばいい。
手紙だから頻繁にって言うのもねぇ…
携帯のメールが1番良いんだけど。
持ってないんだっけ?相手も。
61ひろき:04/01/07 21:52 ID:S2j/AK/9
>>47
>>48
>>50
えっと会ってまだ二、三ヶ月です。バイトの先輩の飲み会についていったら仲良くなりました。
自分18学生です。相手は21大学生、です。
愛知県在住っす。
62名無しさんの初恋:04/01/07 21:52 ID:b7ctizIY
>>51
返事がないのに出し続けると違う方向に進む可能性があるんじゃない?w
違う方法でアピールしれ。
6315=25=33:04/01/07 21:55 ID:DBnWibEK
>44
そういう意味での告白なら確かにいいですよね。
ですけど、会ってくれないんです。
自分22で今まで告白したことないんですけど、
告るなら会って告白したいんですよ。これはこだわりとかじゃなくて、
そうじゃないと、またふざけてしまって伝わらないような気がして。。

>46
共通の知人はいますけど、かんっぺきに僕よりの
人間なんで、ほんとのことを言ってくれるわかりません。
そもそもナンパみたいな出会いなんで、二人とでしか
遊んだことないんです。
それとも>53との合わせ技でコンパみたいのを
開いてみればいいですかね??

だけど欲を言うと、やっぱりこのまま二人でまとめちゃいたいんですよね。
僕自身異常な嫉妬屋なんで、友達と彼女が少しでも
連絡取るのが嫌で仕方なくなっちゃうんですよ。
64名無しさんの初恋:04/01/07 21:56 ID:b7ctizIY
>>61
バイトの話とか、とりあえず共有の話題でガンガレ。
6558:04/01/07 21:56 ID:SFmqwVAQ
会話を終え、私としては釈然としなかったのでmailを送ったのですが以下そのmailの内容↓
『結納じゃ仕方ないよな!確に今は俺が舞い上がってるだけなんやけどさっきの電話の中で出来れば○○【←彼女の名前】
が次遊ぶ具体的な日にちを決めて欲しかったな。何か少しだけ悲しくなったので(笑) (-_-; 諦めずにまた誘います!m(_ _)m
結納、滞り無く進むといいね!!』
この内容って相手からしてみれば重いですかね?

自分が逆の立場だった時に必ずしてる事なので悲しくなって送ったメールです。勿論、私の考えが全ての女性がすべき事だと思いませんが、私自身も彼女の事を律儀だと思ってたので彼女の口から『また誘って』の台詞が出た時激しく社交辞令臭が漂って来たのを感じたのです。
私の考えすぎですかね?私は本音で語ってるのに彼女は私の前では言葉を濁したりするんですよね(泣)この辺りの価値観が違えば付き合えたとしても辛いかも・・・
女心はワカンネェよ
                 モウダメポ
 

6658:04/01/07 21:58 ID:SFmqwVAQ
《補足》
自分が逆の立場だった時に必ずしてる事なので
                  ↑
例えば、私が女性と意識しない相手であってもお誘いを受けた場合、私の空いてる日が相手の提示した日と合致してなかった場合は、私の空いてる予定を相手に提示し私なりに歩みよる行為

67ひろき:04/01/07 21:59 ID:S2j/AK/9
>>64
わかりました〜とりあえずできるかぎり努力します。
あといきなり告白はまずいっスよね?
68A.I.T.Y ◆/UYeS30HBo :04/01/07 22:01 ID:IBPIO/HD
>57.60.62
なるほど、、貴重なご意見ありがとう御座いました。
ああ、だったら返事来るといいな…
69名無しさんの初恋:04/01/07 22:01 ID:b7ctizIY
>>67
親密度によると思う。
70名無しさんの初恋:04/01/07 22:02 ID:0mJ9ZGWB
同等な容姿レベルの場合、誠実で優しい人間よりも、
ワガママで自己中な男のがもてるよね。そういう男に惹かれてしまうのは
女の生物としての本能なんだと思うよ。人間って終わってるよね、もう。
71名無しさんの初恋:04/01/07 22:03 ID:Dw1dcriW
>>65
ほぼ毎日メールとか電話してるんでしょう?
そのときに他の日を提案しなくても大丈夫だと思ったんじゃないの?
少なくとも毎日連絡取ってる相手だったら遊ぶ日を急いで決める必要ないって思うけど。

>何か少しだけ悲しくなったので(笑) (-_-; 諦めずにまた誘います!m(_ _)m
あと、この顔文字が微妙。
断ったのは悪気があったわけじゃないのに罪悪感をかんじる。
72A.I.T.Y ◆/UYeS30HBo :04/01/07 22:06 ID:IBPIO/HD
>>51の者ですが、
もし返事が来なかった時に電話するのはどうでしょう?
手紙の話題でなく、調子どう?みたいな電話
7358:04/01/07 22:07 ID:SFmqwVAQ
>>71
顔文字ですか!
う〜ん・・・顔文字は特に意識してなかったなぁ
>少なくとも毎日連絡取ってる相手だったら遊ぶ日を急いで決める必要ないって思うけど。

そうなんだ!私を基準に考えてたんですね・・・
もっと相手を考えてれば
742番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/07 22:07 ID:PoUNwTxC
>>70
ちょっと見方が屈折してるかな。
男は女っぽい女が好きで、女は男っぽい男が好き。それだけ。
上手くいかないからって相手を馬鹿にしてちゃいつまでも前に進めないぞ。
75やまとも:04/01/07 22:08 ID:q5BgrxWw
>>65
あなたは自分なら必ずするとか、律儀とかおっしゃいますが、
要するに彼女が映画をパスして自分がヒマになったことで釈然としていない。
口では違うことを言っていても本心バレバレ。

と、思わせるような行動をとろうとしています。

メールの内容はうまくカモフラージュされているので、たいしたことは
ありませんが、ここでの書き込みには本心がにじみ出てますよ。
人のことや女心を言う前に、自分の言ってることと本心がかけ離れて
いることに気づいた方がいいです。

彼女があなたの前で言葉を濁すのはそういう独善の匂いを嗅いでいるから
調子をあわせるのに疲れているのではないですか?
76名無しさんの初恋:04/01/07 22:08 ID:lr5CTo5t
77名無しさんの初恋:04/01/07 22:09 ID:yK7vgnGd
>>72
ありだと思う。
78名無しさんの初恋:04/01/07 22:10 ID:b7ctizIY
>>72
手紙の話題ではなくても相手は手紙のことを意識するんじゃない?
やはり直接話すのがお勧めかと。
7946:04/01/07 22:12 ID:dhQl4TKr
>>63
確にコンパみたいに何人かで会ってみるのもいいかもね。
あと、嫉妬屋なところは抑えた方がいいかと思います。

どうでもいいことですがレス番には、半角で>>を付けた方がいいですよ。
80名無しさんの初恋:04/01/07 22:13 ID:Dw1dcriW
>>73
自分中心に物事を考えすぎ。
相手があなたと遊びたがってたら別だけど、
あなたが相手のことを好きで遊びに誘ったんでしょ?
なのに代替案を出さないのはおかしいって言うのはどうなの。

押し付けがましい考え方はやめたほうがいいよ。
8158:04/01/07 22:14 ID:SFmqwVAQ
>>75
違うんです!映画を別に見たいのではなく彼女と時間を過ごしたいし、
彼女自身も電話以前にメールで(キャンセルせざる得ない内容)ただ本当に彼女が申し訳なく
埋め合わせしたかったのであれば、彼女から次の日時を提案して欲しかっただけなんです 
82名無しさんの初恋:04/01/07 22:15 ID:aJY5z6JV
>>63=53=33=25=15
相手がどんな子かわからないので何とも言えないが、
レスポンスが悪くなって来ているようなので、
ここで押してもさらに悪化する可能性が高い。

でちょっと引いてみてはいかがだろう?
友達に探りを入れつつ、2人ではなくてグループで遊びに行ってその中で仲良くなっていく。
もちろんずっと2人でいるのは彼女的にも感じが悪いから、
嫉妬心を抑えつつ、皆が楽しめるようにやってみては。
どっかで出ていたコンパもいい案だと思う。

あんまり具体的なこと言えなくてすまないな。

83A.I.T.Y ◆/UYeS30HBo :04/01/07 22:17 ID:IBPIO/HD
>>77-78
う〜ん、、、ありなのかな…
しかし簡単に会える距離じゃないんですよね…
でもやはり手紙のことを意識するか〜
う〜ん、う〜ん、、
8458:04/01/07 22:19 ID:KlAHl6Hp
>>80
>自分中心に物事を考えすぎ。
心では解ってるのですが、どこかで認めたくないと・・・会いたいですし

>相手があなたと遊びたがってたら別だけど、
>あなたが相手のことを好きで遊びに誘ったんでしょ?

そうなんですよね・・・やはり我慢するべきですか?
85やまとも:04/01/07 22:22 ID:q5BgrxWw
>>81
「本当に彼女が申し訳なく埋め合わせしたかったのであれば」
話のポイントはここですか?
次の日程を提案してないから彼女は自分をなんとも思ってなさげだと。
だから自分はもうダメポだと。
そうじゃないよと誰かいってくれと。

そんな弱気男ではダメポ。

気にしないで元気にまた誘ってください。
86名無しさんの初恋:04/01/07 22:22 ID:b7ctizIY
>>83
会えないなら電話か・・・
話題の出し方にもよると思ふ。
87名無しさんの初恋:04/01/07 22:23 ID:Dw1dcriW
>>84
会いたい気持ちはわかるし、そう思っちゃうのもわかる。
けど、相手に負担のかかるような言い方はよくないってこと。

ああいう態度で接し続けると遊ぶことをしつこく迫ってるようなかんじがして
上手くいくものも駄目になっちゃうこともあるかもよ?
断られたときは「気にしてない」ってことをアピールしつつ、
引きずらないで次の機会を待てばいいじゃない。
88名無しさんの初恋:04/01/07 22:28 ID:lr5CTo5t
しまった・・・書きこみミスしてしまいました m(_ _)m

私は現在24歳で派遣社員です。先月からとある企業に派遣されて
知り合って同じ年の好きな子ができました。
私を含めて派遣されたのは5名なのですが、男は私だけ・・・。
そんな環境なだけに、ひやかされたり、からかわれたりされるのです。
まぁ、それはそれで良いのですが。
私が好きになった子は現在彼氏はいないのですが、前の会社で社内恋愛
で付合っていたようです。しかし、1年前に気が合わなく別れたようです。
だけど時より携帯で話したりはしているようですがよりを戻す気はないようです。
今、彼氏がいないので「紹介してほしい」と周りに言っており、今度、グループ
の中の女性が紹介することになり「合コン」が実施されてしまう予定です。
メルアドも聞けていない私はこれからどうしていいのか焦るばかりです。

好きな子ともう一人別の女性はいつも気が合うのか仲が良いですし、けっこう
弾けていて浮いているような存在です。私との話しのやり取りはいつもまるで
厨房のように「ああ言えば、こう言う」状態です。私が何かやったり、言ったり
何かすれば「ちょっと・・・○○じゃない?やだ〜」みたいな感じです。
このままだと付合う・告白する以前に友達としても見てもらえない可能性に
なってしまいそうです。
メルアドの聞き出し方も含め、どうしたらうまくやって行けるでしょうか?
よろしくお願いします。
8958:04/01/07 22:31 ID:KlAHl6Hp
>>84
>本当に彼女が申し訳なく埋め合わせしたかったのであれば」
>話のポイントはここですか?
はい!!そこなんです
>次の日程を提案してないから彼女は自分をなんとも思ってなさげだと。                         
>だから自分はもうダメポだと
正直、出来れば言葉にはっきりとして欲しいっての私の本音だったもので
元気に凹まず誘ってみますアリガトウ
>>87
>相手に負担のかかるような言い方はよくないってこと。
>ああいう態度で接し続けると遊ぶことをしつこく迫ってるようなかんじがして
そうなんですよね!なるべく重くならないように軽く『気にしないよ』って感じで
チャンスを待ちます
90A.I.T.Y ◆/UYeS30HBo :04/01/07 22:37 ID:IBPIO/HD
>>86
ふーむ、なるほど
ありがとうございました
91名無しさんの初恋:04/01/07 22:37 ID:08AoJnKk
43歳独身男です。死んでもいいくらい愛してる片想いの子がいるんですが、
その子が一緒に働いてるお姉さん的存在の子がいるんです。やっぱり愛してる
子が慕っている子だし、その子のことで相談にものってもらったりしてる手前、
けっこうクリスマスプレゼントなんか高いものをねだられて仕方なく買って
あげたりしました。その2人が働いている店に飲みに行くだけでもけっこう
出費なのに、好きでもないけど頼まれるとむげにできないことがストレスに
なってます。やっぱり愛してる子のためなら、そのまわりのことまで包みこむ
度量が必要なんでしょうか?自分としては愛する子のためなら少々の無理は
いとわないけど、そのお姉さん的な子の要求が遠慮知らずになってきている
ことに対しては応じきれません。どうでしょうか?
92名無しさんの初恋:04/01/07 22:40 ID:PY9Z0hjl
相談させていただきます。

当方19歳(男)、職業・学生です・・・
相談というのは、実は友達(女)が妊娠してるかもしれないって
俺に相談してきたんですよ。んで、俺も一応医療系だから
諸症状きいた限りではどうも怪しいと・・・いきさつと思い当たる節を
聞くところでは、想像妊娠も否定できないんですが、まぁそれはさておき。

今度その子、産婦人科にいくそうなんですよ。ですがとうの彼氏は、その子の
都合がついて病院いける日に成人式・・・まぁ彼氏側の親御さんも成人式楽しみに
してるそうで、成人式にいかせないわけには・・・(行かなかったらあっちの
親にばれる・・・と。なんでもなかったときが・・・ねぇ)
んで、俺が産婦人科に一緒について行くことになったんですが・・・
どんなもんでしょう。行って検査してすぐわかるもんでしょうか?
あと、もし妊娠してたら泣き崩れるかも・・・とのこと。
そういうとき、なんて声かけてやったらいいでしょうか・・・
93名無しさんの初恋:04/01/07 22:40 ID:yWxf9gTx
たんに飲み屋のねーちゃんにたかられてるアホォにしか見えません
94やまとも:04/01/07 22:41 ID:q5BgrxWw
>>88
まわりに冷やかされる環境ではやりづらいですね。
うまく秘密の関係に持ち込むことが大切です。
「今度食事に誘いたいからメアド教えて」
と言ってみたらいかがでしょう。
95名無しさんの初恋:04/01/07 22:44 ID:dJi9qRog
女の子も参加していいのかな?男性率高そうだけど・・・。
>>17の方
私も似た経験あります。お悩みの元カノさんの中で>>17さんは親友というより
家族に近いと思います。母親のような気持ちで世話してくれたり妹のような
気持ちで甘えたりワガママを言ってみたり。もし体の関係も続いてたとしても
恋心が残っている可能性は低いかと・・・。言い方は悪いですがどちらかに新しい
相手が出来ると一気にバランスが崩れて終わってしまうし、そうならなければ
いつの間にかなんとなく「結婚しとく?」な空気に変わると思います。「それ
だったら今プロポーズ!!」をしてしまうと、彼女は逃げてしまうかも。まだ
新しい出会いの可能性を求めてるようですし…。
これが全てではないと思いますが、お互い居心地がいいからなんとな〜くこの
まま続くんだったら、体力精神力使い果たしてキッパリお別れなさる事をお勧め
します。現状維持は楽ですけどね(^^;)
すっっっっごい亀レスですみません、完全に終わってますね、この議題・・・。
96名無しさんの初恋:04/01/07 22:44 ID:yWxf9gTx
>>92
妊娠検査薬は使ったの?
あと、妊娠してた場合どうするか、カレと彼女は話し合ってるの?
結局は二人の問題なわけだし、あなたに出来ることは、よく話を聞いてあけること
混乱してたらそれを鎮めてあげることじゃない?
97名無しさんの初恋:04/01/07 22:44 ID:dE7L6058
相談に乗ってください。

当方、36歳のバツイチ(東京在)ですが、俺の郷里(岡山)で地元の29歳のバツイチと見合いをしました。
まだ正月に1回あっただけで、
今日、彼女にTELしたのですが、行き違いで、
彼女は紹介者にお断りの返事を出した後とのことでした。

彼女は見合いとかやったことないのでよく分からなかった。
風邪を引いて寝込んでいるとき(←これは本当らしい)、紹介者から返事を迫られてNGといってしまった。
別に、電話してもらってもいいし、山口に帰るのなら会ってもいい。
と言ってくれたのですが、
お言葉に甘えて、もう一度お付き合いをしてもらっていいでしょうか?

俺は彼女を結構気に入ってしまったのですが、
彼女は結婚願望低い(or 俺に好意がない)ようで、
このままつきあってもゴールインできないのなら、時間の無駄のような気もします。
(今のところ、彼女の方から俺に電話をくれる雰囲気はないです。)
しばらくつきあってみて、彼女が本気になってくれないようなら、
諦める?
98やまとも:04/01/07 22:44 ID:q5BgrxWw
>>91
片思いなんていう無様な姿を相手の知人にさらしたバツです。
弱味を握られてるんだから盛大に接待してください。
992番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/07 22:45 ID:PoUNwTxC
「今度食事に誘いたいからメアド教えて」はナシかなあと思う。
ちょっと構えてしまうだろう。
1002番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/07 22:47 ID:PoUNwTxC
>>98
>片思いなんていう無様な姿を相手の知人にさらしたバツです。
なんだそりゃ。
101名無しさんの初恋:04/01/07 22:47 ID:z6B/GWNq
私の一方的な「好きではない」という理由で
彼女を振りました。彼女は私にまだ気持ちはあり
日に日にやつれ、食べ物も喉を通らなくなってしまいました。
私にとって彼女は長い付き合いで今までで最も愛し合った人でした。
しかし、私には新たに好きな女性がおり(ただ私が一方的に好意を寄せているだけだと思います)
別れた彼女に関わるのはどういう理由であろうとよくないと考えていたのですが
彼女には頼れる人間もおらず、ヤバい状況にまで陥りました。
私は自分のことばかり考えていたことを恥じ、
彼女の元気を取り戻すことへの協力と、今後、良い友人になろうと
いう約束をしました。
その後、別れた彼女と定期的に会っているのですが、
ものすごい背徳感を感じるのです。
別れた彼女への自分だけ好きな人を作って幸せになろうとしていることと
好きになった相手への申し訳なさ。
別れた彼女へ妙な感情を起こさせていないか、など・・・

どうするもなにも、どうにもできないんですが。誰かに聞いてもらいたくて書きました。
102名無しさんの初恋:04/01/07 22:47 ID:yK7vgnGd
>>95
どうぞ!歓迎いたします。
103名無しさんの初恋:04/01/07 22:50 ID:b7ctizIY
>>101
確かに痛いと思う。
ガンガレ。
10492:04/01/07 22:52 ID:PY9Z0hjl
>>96
検査薬はまだだそうです。検査薬つかってから反応あったら・・・だそうで。
そこの部分がぬけてましたね・・・すんません。

たしかに二人の問題なので、俺も出来るだけ割ってはいるのは避ける形で
話しきいてるんですが・・・なかなか。その子も彼氏にいいずらいみたいで・・・
105名無しさんの初恋:04/01/07 22:54 ID:yWxf9gTx
>>101
彼女はすごく心が弱い人のようですね。
普通の人なら、そこまでヤバい事にはなりません。
辛いけれど、付き合っている人の気持ちが変わる事なんてよくあるし、あなたが悪いことをした訳でもない。
この先、その弱さを直さないと彼女は生きていく事が辛くて仕方ないはず。
自力で立ち直らなくては。
このままでは彼女は、弱っていればあなたを引き止められるのだと学習してしまう。
あなたがしている事は、優しさに見えるが、実は彼女の自立を邪魔しているだけです。
106名無しさんの初恋:04/01/07 22:55 ID:OR7PBD9J
中学3年女子です。
明日、面接練習があるので
好きな人とツーショットになります。どーしよー・・・
これを期にグッと距離が近づけたらなぁーっておもっているのですが。
相手、私が好きなこと多分知ってるのでヤバイです。ハヅイです。がんばります。
なにかいいアドバイスをください。
107名無しさんの初恋:04/01/07 23:01 ID:z6B/GWNq
>>105
そうなんですが、っていうかそう思います。
ただ、本気でなにも食べれなくなってしまったようで
一緒に食事を取るために会っているのですけど・・・
彼女はがんばって気持ちを吹っ切るなどと言ってますが・・・
僕が今やってることは悪いとは思いませんが
いい友人になんてなれるのか、と思います・・・
10888:04/01/07 23:01 ID:4r3Kr20n
やまもとさん>
書きこみありがとうございます。まさにおっしゃるとおりなんですよ!
派遣期間は来月までなのでじっくりとはできないのが・・・。
まだ食事に誘うまでの段階にもないというのもありますが、周りに
私から聞かれたことを話してしまう危険性もありますから(警戒されている?)
けっこうメルアド聞くにも難しいところです。
10996:04/01/07 23:01 ID:yWxf9gTx
>>104
あなたはちゃんと分かってるみたいだから大丈夫と思いますが
微妙な問題だし、あなたは異性だし、ヘタをすると彼氏の感情を逆撫でする場合もありえるので
なるべく距離をとって、「二人がきちんと向き合える為のサポート役」でいる事を忘れないで。

彼女の辛い気持ちに対しては、共感して聞いてあげたうえで

君はどうしたい?
彼はどうしたいって言ってる?
じゃあ、そこを話し合ったほうがいいね

って感じで聞いてあげればいいと思います。
110名無しさんの初恋:04/01/07 23:04 ID:fr6jUsDk
受験生の片思いの♂と10日間くらい連絡取ってません。
久々にメールしようと思っているのですが、
どんな風に切り出したら良いのでしょうか?
こんなに日にちが空いたことがなかったので・・。
111名無しさんの初恋:04/01/07 23:06 ID:B+KwjHbS
>>92
経験者から言わせてもらうとまず検査薬使いなさい!!
産婦人科の先生が言ってたけどまず100%正確だと言ってたよ
酷な言い方だけどやるべきことやっての結果なんだから
その友達は結果がどう出るにせよ肝を据えるべき
20歳で出来ちゃった結婚いうんだからね
112名無しさんの初恋:04/01/07 23:09 ID:B+KwjHbS
>>111
ごめん興奮しすぎて文が変…
20歳で出来ちゃった結婚したあたしが言うんだからね
−−−と書きたかったのレス
113名無しさんの初恋:04/01/07 23:10 ID:7ygZ6/Qi
>>106
チャンスじゃないか
でも普通にいったほうがいいでしょ
喋らなすぎは相手も意識すると思うよ
喋りすぎは反応薄かったときに落ちる・・・

一言二言自分から話振るぐらいがいいんじゃないかな〜
114104:04/01/07 23:11 ID:PY9Z0hjl
>>109
ですね(>_<)
まぁ、そんな無責任な男なら逆撫でしてしまえ!って気持ちも
ありましたけど、そんなことしたら二人の関係俺が壊しちゃうし・・・
その「サポート役」ってのに徹してみます。距離をとって・・・

ってか、ぶっちゃけ好きな子だから、辛い・・・
正直、いっしょについてってあげることが凄くきつい・・・
でもいまその子は心の支えない状態だから(彼氏に言えないとかで)
もちろん、言えるようにし向けるべきなんですが・・・

ただ、いまはなによりその子の辛さを少しでも支えられるなら・・・
その子が彼氏に言えるまでの間の代わりでもいいから、支えに
なってあげたいって気持ちから、割って入りそうなカンジには
なってしまってました・・・なんか、すこし自分にブレーキかけられました(^^)
115105:04/01/07 23:12 ID:yWxf9gTx
>>109
精神科でセラピストをしています。
一時的に食事がとれなくなったとしても、落ちるところまで落ちれば
大抵の人間には、自然に治る力は備わっています
もし中々浮上できなかったとしても、それはそれで彼女の弱さ、彼女の人生。
今、彼女を支えるべきなのは、あなたではなく、友人や家族でしょう。
彼女にとってそんな弱い自分を見つめ直すいいチャンスなのです。
冷たく聞こえるかも知れませんが…
あなたがこのまま食事に付き合っていて、本当にふっきれると思いますか?
彼女の成長のチャンスをうばってはいけませんよ。
116名無しさんの初恋:04/01/07 23:12 ID:X/3mFG9v
>>110 「久しぶり、元気?」
117115:04/01/07 23:14 ID:yWxf9gTx
>>107
でしたスマソ
118名無しさんの初恋:04/01/07 23:14 ID:z6B/GWNq
>>115
そうなんだよなぁ・・・そう思うんですよ・・・
ぬぁー!!そうしたらまた傷つけてしまうよー
っていうか続けても地獄、切っても地獄
どうすりゃいいんだよ。はぁ・・・
119名無しさんの初恋:04/01/07 23:16 ID:z6B/GWNq
>>115
っていうか彼女に家族、友人が居ないんです・・・
で、僕がと思いました。
母親が居るには居るのですが
クズ母親で金を与えるだけでなにもかも
放棄しています。本当に頼れるのは僕だけみたいです・・・
12015=25=33=63:04/01/07 23:19 ID:DBnWibEK
みなさんありがとう。
一応はじめて一週間くらい連絡せずに我慢してみて、
そんでもう一回誘ってからは、大勢で遊ぶように
心がけてみます
121109:04/01/07 23:20 ID:yWxf9gTx
>>114
それは辛いね。
あなたがこの先どうするにしろ、今割って入ったら彼女が余計混乱するだけだから
タイミングは見てあげてね。
あと…やっぱり惚れた相手の肩を持ちたくなるのは仕方ないけど
避妊は二人の責任。彼氏だけが無責任なわけではなく、二人ともがだらしなかった結果なんだよ。
だから、間違っても彼氏さんだけを責めたりしないようにね。

大変だけど、好きな人を精一杯支えてあげてください。
あなたなら大丈夫。
122114:04/01/07 23:24 ID:PY9Z0hjl
>>121
ありがとうございます(/_;)
すっごい励みになりました・・・がんばります☆
123111:04/01/07 23:30 ID:B+KwjHbS
>>114
そうか好きだった子に相談されたのか…
だったらさっきの言葉はきつすぎましたね、反省↓
でもねここからは本当に経験者としてのアドバイスなんだけど
やっぱり彼女には検査薬使うことをおすすめします
一人で結果を見るのは怖いかもしれないけど
まだ若いであろう彼女が産婦人科に直接行って
妊娠しているかを確認する診察を受けるのは
ちょっとおすすめできない…
妊娠してないかもしれないんでしょ?
ならまず検査薬使ってみて、
妊娠してないならそんな診察しないですむし
してたら自然と肝も据わって行けるから!!
薦めてみてください
124115:04/01/07 23:33 ID:yWxf9gTx
>>119
家族はいなくても、普通友人はいるでしょう。
むしろ、そういう彼氏しかいないっていう生活パターンを作り出した彼女自身の責任だし
ここらで、それを見つめ直す必要が大きいと思いますよ。
別れた時点できっぱりと線を引くべきでしたが、それを今更言っても仕方ないので、今からでも距離をとるべきではないですか?
誰も居ないなら、友人を作る、趣味を作るとかして、これからを前向きに生きていけるよう話し合って。
そんな状態で、あなたは今好きな人や彼女を幸せにできますか?
125名無しさんの初恋:04/01/07 23:41 ID:mwhGxBNn
私は最近一年ぶりくらいに好きな人ができました。地元の一番仲の良い
友達に言って、相談しようとしたら「応援する気無いから。」と言われました。
その子は私よりかなり出会いがあって、その度に相談にも乗って応援してきたのですが
そんなことを言われて凄くショックです。今かなり寂しいのにそんな話するな
とか言われました。寂しくても聞いてきた私は一体・・?って感じです。
126名無しさんの初恋:04/01/07 23:43 ID:z6B/GWNq
>>124
普通じゃないから居ないんですよね・・・
まぁ周りに人がいないのは彼女のせいだといえるのですが・・・
前向きに生きていけるように手助けしてるつもりなんですが
なかなか・・・
いろいろ親切にありがとうです。
127名無しさんの初恋:04/01/07 23:46 ID:1h4P2dDI
>125
まあろくな友人でないことだけは分かる。
128名無しさんの初恋:04/01/07 23:49 ID:ZDVguF9/
>>125
その友達が君に惚れているとか。
129124:04/01/07 23:51 ID:yWxf9gTx
>>126
まあ、分かっていても中々出来ないものですよね。
要は、小さいリスクを恐れて、後にくる大きいリスクに目をつぶっているのが今のあなたです。
人の性格を変えてあげることは、他人にはできません。
悲しいかな、他人にできる事なんて、ほんとうにわずかです。

よく考えてみてください。
それでも、彼女を見捨てられないなら…あなた自身、共依存の傾向があるかも知れません。
ネットでも簡単に調べられますので、興味があればどうぞ。
まず、あなた自身が一人で立って幸せになることからです。
でないと、共倒れですよ。
130名無しさんの初恋:04/01/07 23:56 ID:KlaMtJcu
91ですがもう少しマジなアドバイスをどなたかいただけませんか?
お願いします。
131名無しさんの初恋:04/01/07 23:58 ID:1h4P2dDI
>91
根比べだね。
好きな娘が向いてくれそうだったら投資を続けなされ。
まぁ金で始まる恋愛はあまり聞かないけど。
132名無しさんの初恋:04/01/07 23:59 ID:yK7vgnGd
>>130
あの〜それってホステスさんとかですか?
133名無しさんの初恋:04/01/08 00:02 ID:7ThHV7rM
>>130
お姉さん的存在の子に好きなようにやらせてるってことは、
その彼女があなたを軽く見ている証拠だと言えませんか。

まずは「店の子とその客」という関係から脱することでしょうね。
恐らく無理だと思われますが。
134名無しさんの初恋:04/01/08 00:03 ID:7av0gElV
教えて下さい。私の仕事は、ルートセールスなんですね。
今週一杯、着物を着て取引先に行こうと思っているのですが、
7日過ぎて着物を着ていたら、おかしいかしら?
他の取引先に着ていったら、すこぶる評判が良かったので、
お目当ての担当者には、着物を着ていきたいのですよ。
着物を着ていっても、仕事はきちんとこなしてます。
ご意見宜しくお願い致します。
13546:04/01/08 00:05 ID:XMnIhktb
>>91
好きな女性、相談している女性のいずれも飲食店で働いてらっしゃるんですね。どういう飲食店ですか?
136名無しさんの初恋:04/01/08 00:05 ID:woK+XV+J
その年で水商の女にはまって、死ぬほど愛してるなんて痛すぎ
その子の先輩だからって、言われるままに貢ぐなんて痛すぎ
女からは恋愛対象外にされるタイプですね
好きなら、気が済むまで注ぎ込んでみれば?
めちゃ可能性は低いけどね
137名無しさんの初恋:04/01/08 00:06 ID:3JrHaDjb
>134
 同僚に聞いたら?
 個人的にはナシかと。違和感あるかも。
 まあでも皆さん好意的に受けてくれると思います。
138名無しさんの初恋:04/01/08 00:06 ID:gJvMyDSb
>>134
個人的には仕事の支障にならないなら、全然いいと思うけど。
139名無しさんの初恋:04/01/08 00:42 ID:UedY87WQ
22歳女。バイト先にたまにヘルプで来る同い年の人が気になっています。
彼は1年前に彼女と別れ、今は彼女はいません(元カノは既に新しい彼氏がいるそうです)
先日「彼女は今はいらんなぁ」や「夏頃までは元カノと戻りたかった」という話をしてて
私はいつものノリで「戻ればよかったのに…」とか言ってしまいました。

彼とは話もすごく合うし、ノリも似ていて一緒にいてすごく心地いいんです。
年末の忘年会は女性は私ひとりだけだったのですが、偶然とはいえ彼の隣の席でした。
アドレスは最近教えてもらう事が出来、仕事のことですがメールもたまにしています。

今の関係がすごく気持ちいいので、好きだと伝えるのはどこか怖いです。
ひょっとすると、彼は3月頃にバイトを辞めるかもしれないのですが
(一応就職の時期なのですが、まだ決まっていないのでどうなるかわかりません)
もし告白するとしたら、まだ何回も一緒に働くのがわかっている今よりも
辞める前くらいに告白する方がいいでしょうか。
また、例えば今告白するとして結果が駄目だったときに、相手は気にするものでしょうか。

ちなみに、バイト先の連絡ノートで今年の抱負として「彼氏作る」と書いてます…。
それはその人を意識したものではありませんでしたが、影響してしまうでしょうか。
140名無しさんの初恋:04/01/08 00:48 ID:CgLX8lzu
>>130
冷静になって下さい。
普通にタカラレているとは思えませんか?
141名無しさんの初恋:04/01/08 00:51 ID:I5gT7n5P
最近告白され、いい雰囲気になってる人がいます。
ちなみに、バイト先の社員さんです。
夜寝てる間に電話がかかってきたので、朝何回かかけなおしたのですが繋がらない・・・。
仕事終わったくらいの時間にまたかけてみたのですが繋がらず。
もう嫌われちゃったのかな、とかしつこいと思われてるかなとか気になってしょうがないです。
携帯番号は、向こうが職場だとなかなか話せないから話がしたいって言われて教えたのになぁ。
やっぱり、電話がかかってきてもかけなおさないって人もいるんでしょうか・・・・?
結構年上の人なので感覚が違うのかな。
142名無しさんの初恋:04/01/08 00:51 ID:3JrHaDjb
>139
>告白時期
 出来るなら辞める時が良いかも。我慢できれば、だけど。
 振られたとしたら、関係に何らかの影響は出るでしょうね。彼の性格によりけりやけど。
>連絡ノート
 影響があるとしたら、彼が「もしかしたら>139は俺のこと・・・」と思うくらいかなぁ。
 
143名無しさんの初恋:04/01/08 00:52 ID:3JrHaDjb
>141
 のんびり逝こうよ人生はサ
144名無しさんの初恋:04/01/08 00:52 ID:GOC7du8L
>>139
>もし告白するとしたら、まだ何回も一緒に働くのがわかっている今よりも
>辞める前くらいに告白する方がいいでしょうか。
辞める間際の方がいいと思う。
オレもバイトとかゼミ、部活なんかでカップルがいるとなんとなく意識するし、
自分がそうなっても彼女とは一緒に働きにくい。どうしても意識するからね。

>結果が駄目だったときに、相手は気にするものでしょうか。
しますね。だから、間際の方が良いというのもこれに繋がる。
振った後に気を使っちゃう。

>バイト先の連絡ノートで今年の抱負として「彼氏作る」と書いてます…。
オレのバイトでもそういうのあったけど、他人の書き込みなんか見なかったよ。
たいして影響は無いと思う。
145141:04/01/08 00:59 ID:I5gT7n5P
>>143
そうですね〜。
でも、何か用だったのか気になって気になって・・・。
連絡手段が電話しかないんですよね。
メールは面倒であまりしないって言ってて、じゃあメルアドは教えなくていいですか?って言ったら教えてって言われたので、書いて渡したのですが結局メールが来てないから相手のメルアドわかんないし・・。
メルアドわかってれば、何か用でしたか?何回も電話かけてごめんなさい、とか送れるのに・・・。
ちなみに、自分は19、相手は30歳です。
やっぱり感覚が違うのかな。
146139:04/01/08 01:00 ID:UedY87WQ
ありがとうございます。
>142さんと>144さんが同じお答えだったので、しばらく伝えないでおきます。
それまでに彼女が出来たら…と思ってしまうと怖いですが
今の関係が駄目になるのも同じくらい怖いので。
隣のお店の男の子に訊いても、同じバイト先に彼女とかそういう関係の人がいるのは
あんまり望まないと言ってましたし…。

彼が働いている本籍(?)の店に、同い年の男の子がいるのですが
その人に協力してもらうのはやっぱり厳しいですよね?
147名無しさんの初恋:04/01/08 01:00 ID:3JrHaDjb
>145
 年齢による感覚の違いはそんなとこでは出ないと思うけど・・・
 ちなみにいつの出来事?
 また明日電話してみたら?
148名無しさんの初恋:04/01/08 01:02 ID:3JrHaDjb
>146
 うーん、怖いよねぇ;
 協力してもらうの厳しいてなんで?してもらえばいいじゃないか。
149144:04/01/08 01:08 ID:GOC7du8L
>>146
そっか〜。彼女ができてしまったら怖いなぁ。
協力してくれるんだったらしてもらいなよ。
その方が絶対いいとおもう。
150名無しさんの初恋:04/01/08 01:08 ID:UedY87WQ
>148
すごく小さな店で、2店舗合わせて今はバイトが3人、しかも女は私だけ。
なんとなくその協力して欲しい人には言いづらいんです。
151141:04/01/08 01:09 ID:I5gT7n5P
>>147
メールは打つの面倒で途中で電話しちゃう、みたいな事を言ってたので、感覚が違うのかなって感じてたんです。
そんな年上の男の人と親しく付き合った事がないので・・・。
昨日の深夜の事で、今日は私は一日中授業で、授業中にかかってきたら悪いな、と思って朝のうちに何回かかけてました。
土曜日までに何も連絡がなかったら、会った時にどうしよう・・・と気になってます。
この前の電話は何か用でした?って聞くのも遅い気がするしなぁ。
周りの人には内緒なのでなかなか話してられないし。
152144:04/01/08 01:12 ID:GOC7du8L
>>150
じゃあ、そこでライバルはいないじゃん。
でも、そこで付き合ったら気まずいな。オレだったら。
当人、第3者どちらの場合でも。

相手は大学4年?
だったら学校もあんまり無いからね。
就活で出会いは多いとは聞くけど。
153名無しさんの初恋:04/01/08 01:12 ID:3JrHaDjb
>150
 でも協力してもらったら、この上なく力になると思うけど。
 バイト少ないんだったら余計にね。
>147
 メールが苦手なのは個人の感覚の違いだと思うよ。
 とりあえず電話の用件は聞いてみたほうがいいんでないかなぁ。とか
154名無しさんの初恋:04/01/08 01:17 ID:UedY87WQ
>152
その協力してもらいたいと思っている人は、女友達が沢山いる人ですし
この前の忘年会でも「好きな男の捕らえ方」(w を伝授してくれました。
でもやはり、たった3人しかいない環境だと難しいですよね。
ただ、だいぶ前、私がまだ彼に好きかもという感情を持っていないときに
「○○さん(彼)のこと気になってる人は多いと思いますよ」と話したら
「どんどん来てや!表に出そうや!」って言ってました。
また、相手は就活をしていないようで、今年の目標には
「いい連れに恵まれる。卒業する。就職はどっちでもいい」と書いてました。
155前スレの273:04/01/08 01:18 ID:iezPtyOn
相談に乗ってください。

当方、29歳・男です。
気になる相手は31歳(女)で、職場にて、同じチームで仕事をしてます。
彼女は派遣会社からの12月から1月末まで、応援で作業をしてもらってます。

たいしてそんなに深い仲ではないのですが、
月曜日、お昼で会社が終わりだったので、思い切って、彼女を食事に誘いましたが、
誘った時間が中途半端(14時半頃)だったので、断られました。

彼女は火曜日が休みだったので、水曜日に出社してきたので、
その時にいろいろ話を振ってみましたが、
やはりこちらの好意を悟られたために素っ気ない態度でした。
何げに食べ物の話題を振ったりしましたが、
「わたし、家に帰ってご飯食べるので、会社ではお菓子とかは食べないんです。」
と、暗に私から食事に誘わたのを嫌がるような事を言ったりしました。

彼女は昨日中に仕上げなければならない仕事があったのですが、
22時半ごろに私がメッセンジャーで「一緒に帰りませんか?」との旨のメッセージを送ったら、
「もう少し残るので、先に帰ってください」とキツイ目のメッセージが帰ってきました。

もう彼女とは、仲良くなれないと思い、いま半泣き状態です。

私の質問は、
1)そんなに深い仲(友達関係ぐらい)でもない段階なのに、
  アプローチしたのがまずかったのでしょうか?
2)今後普通に接していき、仲良くなった状態でアプローチすれば
  成功することができるのでしょうか?
3)女性から見て、一度アプローチを掛けられて断わった男性とは
  如何なることがあっても仲良くはなれないもんでしょうか?

どなたかご教授願います。
156141:04/01/08 01:19 ID:I5gT7n5P
>>153
ありがとうございます。
今度あったら聞いてみます。
電話がかかってきてくれればいいんですけどね〜。
でも、気になって土曜日まで待てないというかもたない・・(´・ω・`)
凄く避けちゃいそうな自分がヤダー。
157名無しさんの初恋:04/01/08 01:20 ID:wxJLFaD/
>>155
お前マジでしつこ過ぎ。マルチし過ぎ。
マジで氏ね。
158名無しさんの初恋:04/01/08 01:20 ID:3JrHaDjb
>154
 (彼)は好きな人?それとも協力してもらいたい人?
 多分前者だと思うけど。
 どんどん行ってあげれば?
 就職はさせろ。
159名無しさんの初恋:04/01/08 01:22 ID:CgLX8lzu
>>155
1)全然普通。
2)彼女が貴方に少なからずも好意があるなら、月曜の時点で
  お茶だけでも飲んでくと思われるので、仲良くなるのは困難では。
3)俺は男なのでパス
160名無しさんの初恋:04/01/08 01:23 ID:3JrHaDjb
>156
 頑張って避けるな!
161名無しさんの初恋:04/01/08 01:26 ID:3JrHaDjb
>155
1)アプローチ方法もしくはあなた自体がまずい。
2)成功することもあるけれど、確率は低いです。
3)断った理由に因るかと。 
162144:04/01/08 01:27 ID:GOC7du8L
>>154
とりあえず、アピールしまくれ。協力してもらってもよし。
そんで辞める間際に告る。
一緒に遊びに行ったりしてもいいんでない?
その時他の人に相談しとけばかなり楽かと思うよ。
がんばれ!

>>155
単にあなたが好みでなかったんじゃないですかねぇ。
アピッたのは間違いでは無いと思う。
時間を置いて仲良くなっていく事をお薦めする。
163141:04/01/08 01:28 ID:I5gT7n5P
がんがります(;´Д`)ノ
逆に避けられてない事も願っておきます・・・。
あー、でも本当にわかんない。
疲れてたって事にしておこうかな。
164141:04/01/08 01:31 ID:I5gT7n5P
あ、上のは>>160さんへのレスです。
でも、明日電話してみてかからなかったら本当にヘコむよなー。
相手は明日仕事休みなんです。
頑張って土曜日まで耐えてみるべきかな。
165139:04/01/08 01:33 ID:UedY87WQ
>158>162
突然そんなことを言っても、相手もどうすることも出来ませんしね。
少しずつ近付けるように頑張ります。
あと、時期を見て協力してもらうように持ち掛けようと思います。

ありがとうございました。
166名無しさんの初恋:04/01/08 01:35 ID:3JrHaDjb
>164
 ここ何日かで電話かけまくって返答無いなら、しばらく控えといたがいいかもね。
>165
 うまくいくといいですね。がんがれ( ゚д゚)!
167144:04/01/08 01:36 ID:GOC7du8L
>>165
そう、使えるもんは使っといた方がいいよ!
がんばれ!
16817:04/01/08 01:38 ID:Hofgr4vV
>>95
なるほど。それ当たってる気がします。ありがと
169名無しさんの初恋:04/01/08 01:44 ID:iezPtyOn
>159
彼女は結局月曜日は15時半まで残っていた(自分は誘って断られたあとにすぐに帰った)ので、
「残って仕事をする気があったから食事を断った」と解釈して、
ちゃんとした時間を決めて誘えばうまくいくのでは? とポジティブに考えたいけど、
今はそういう気持ちにもなれません。

>161
>162
結果として、何の理由であれアプローチを断られ、
その結果、素っ気なくされたという事実がありますので、
自分に非があることに変わりありません。
それに彼女と会えるのは1月中まで。
仲良くなれる時間もなく、焦ってアプローチを掛けた結果がコレです。


これからは、彼女とは普通の仕事仲間として見るようにし、
今の仕事を全うするように頑張ります。
170名無しさんの初恋:04/01/08 01:49 ID:GOC7du8L
>>169
後悔しないようにね。
171名無しさんの初恋:04/01/08 01:54 ID:YzEMA8M9
お正月三が日会わない間って久しぶりって感じる?
職場の人とかで。
172名無しさんの初恋:04/01/08 01:55 ID:CgLX8lzu
>>169
うーん。まあネガティブに考え出すと止まらないからねぇ。
好転するかもしれんから、とりあえず仕事頑張ってね。
173名無しさんの初恋:04/01/08 01:56 ID:CgLX8lzu
>>171
いや、別に・・・。
逢いたくて仕様が無い人なら感じるかもしれないけど。
174名無しさんの初恋:04/01/08 01:58 ID:wxJLFaD/
>>171
何を相談してーのかサッパリ。
175名無しさんの初恋:04/01/08 02:00 ID:YzEMA8M9
職場の人で大晦日まで一緒に働いてたのに
三が日あけたら久しぶりって言われた。
なんか複雑・・・・。そないに久しぶりでもなかろーもんって
思った。相手が好きな人だっただけに。
176名無しさんの初恋:04/01/08 02:02 ID:wxJLFaD/
>>175
何を相談してーのかサッパリ。
177イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/08 02:02 ID:NueW3ext
>>175
単に世間話
178名無しさんの初恋:04/01/08 02:03 ID:CgLX8lzu
>>175
大した意味は無いから気にしなくていいと思うよ。
なんとなく言っただけだろうし。
179名無しさんの初恋:04/01/08 02:05 ID:FtudD30M
>>175
その相手は、
「普段は>>175と会えない日が土日の2日だけで済むのに年始休みは1/1,2,3,4,5の5日もあるよ〜!早く>>175と会いたいなぁ〜。」
と自宅で悩み、休み明けで会えてつい出た一言が、

「久しぶり!」

だったんじゃないか?
と言ってみるテスツ。
180名無しさんの初恋:04/01/08 02:07 ID:YzEMA8M9
なんか、すっっっっごっい久しぶりだなあっっっって
言われた。三日ってそんな忘れるかなと思った。
その人は、他の人には普通に新年の挨拶してただけに
かなりショック??な気分だった。
いや、挨拶なのはなんとなくわかるけど、なんつーのか
そんな久しぶりかなって思った。
181名無しさんの初恋:04/01/08 02:08 ID:5qF8vyMy
ゲーセンの店員に恋しました。
自分は20歳専門生、向こうも20歳です。
その店に行けば必ず向こうから話かけてくれます。
ある日思い切ってご飯に誘いました。
そのついでに連絡先も教えたところ、その日からメール交換が始まりました。
ご飯は向こうの都合で中止になりました。
彼女はバイトを3つ掛け持ちし、忙しくて月に休みが一日しかないそうです。
ところが先日、「帰るときは一声かけてね」と言われたので、帰り際に声をかけたところ、
「あたしももうすぐで仕事終わりだよ」って言われたので待ち、
結局最寄りの駅まで一緒に帰りました。
彼女がどういう気持ちなのかわかりません。
もう少し仲良くなったとこで攻めてみようと思うのですが、
どうにもふんぎりがつきません。
アドバイスをいただけたらうれしいです。

ってpart153の297に書いた者ですが、
3日ほどまえに彼女から喫茶店に誘われました。
バイトとバイトの合間でヒマだったそうです。
会って話した内容はほとんどが彼女のバイト先での愚痴でした
でもかなり気になったのは、バイト先の常連でかなり仲が良く、長い付き合い(彼氏ではない)の異性がいて
その人と大晦日に映画を見たという話です。
浮いた話はないと言っていたのですが、やはり気になります。
こういうのってどうなのでしょうか。
またアドバイスいただけたらうれしいです。
182名無しさんの初恋:04/01/08 02:13 ID:wxJLFaD/
>>180
だからよ、さっきから何を相談してーんだ、テメーは?
テメーのまわりの出来事に対する感想述べられたところで一体どーしろと?
ここはテメーの日記帳か?

単に愚痴るだけならスレ違いだから他に逝け。
183イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/08 02:13 ID:NueW3ext
>>180
>すっっっっごっい久しぶりだなあっっっっ
この情報を最初に出せっての。

それなら、久しぶりってのは忘れてたんじゃなくて、
いつもの顔が見れて安心したって意味にもとれる。
ショックうける程のことはない。
184名無しさんの初恋:04/01/08 02:14 ID:YzEMA8M9
>>179
わ〜斬新な意見どうもです。
それなら嬉しいんだけども、それにしても
三日が久しぶりだったら、自分の周りの人ほとんど久しぶり
って声かけなくてはいけん事になるなって思った。
ってくどくてすみません。ちょい気になったもので。
皆さんレスさんくすです。


185名無しさんの初恋:04/01/08 02:17 ID:wxJLFaD/
>>181
>その人と大晦日に映画を見たという話です。

終了。
186イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/08 02:24 ID:NueW3ext
>>181
もう一人の男もあなたも仲のいい友達という可能性が高い。
187てっかんこー:04/01/08 02:40 ID:k50JR1B/
うちのパソコンがおかしいんです。 この中にお医者様はいらっしゃいませんか? ありったけの湯を沸かして!男はみんな外に出て!
188名無しさんの初恋:04/01/08 03:39 ID:elBq/3ie
>>187
うちのパソコンも。
気付いたら音が出ない。欝だ。
189名無しさんの初恋:04/01/08 09:02 ID:p8ZK+Acl
91です。
>>135 ホステスといいますか、普通のスナックの従業員です。その2人しか
     いません。
>>136 ではどういう態度で接することが恋愛対象に昇格できるのでしょうか?
     そのあたりのアドバイスをお願いします。今、惚れてる子とは3年前
     からの知り合いなんです。好きになったのは10月くらいからなんです
     が。その子が、包容力がある人が好きだと言っていたので、不覚にも
     そういう男を装っているような状態です。これではだめだと自分でも
     わかってはいるんですが。これじゃあいい人止まりですよね?
190名無しさんの初恋:04/01/08 09:07 ID:FtudD30M
>>189
お店以外で、相手が本当にプライベートな状態で遊んだ事ってあるんですか?
191名無しさんの初恋:04/01/08 09:41 ID:20YwXvlV
192名無しさんの初恋:04/01/08 10:01 ID:p8ZK+Acl
>>190 まだないです。
193名無しさんの初恋:04/01/08 10:57 ID:sch5BE6U
初めて書き込みします。一つ、相談させて下さい。

ちょっとした受け答えが、難しいです。

彼女は現在、ある資格を取るため、毎日勉強をしています。
遠距離のため、今は頻繁に会う事はできないのですが、
それでも、お互いできるだけ電話をしようとしています。

電話ではよく、今日何をしたかが話題になりますが、
彼女の方は勉強をしていることが多く、やはり自然とその話題となります。
自分でも納得いく程勉強に集中できた日は、会話も弾み、問題もありませんが、
当然、勉強がはかどっている日ばかりある訳でなく、
「今日はあまり勉強できなかった」と、
自己嫌悪におちいっている状態であると分かる時があります。
受験に向けての勉強期間は、将来に対する不安もあり、
特に勉強が進まなかった時の悩み辛さは、自分にも分かると思っているので、
なんとかせめて、電話してる時だけでも励ましたいと思っています。

ここで相談なのですが、このようにその日の勉強や仕事が上手く行かなくて、
苦しんでいる時、女性にとっては、何と声をかけて貰えるのが、
嬉しいのでしょうか。
(男女の違いは無いかもしれませんが…)
…「がんばれ」なのか?「しょうがない、そんな日もあるよ」なのか?

どうか、よろしくお願いします。
194名無しさんの初恋:04/01/08 11:03 ID:KJhENX1B
>>193
鬱病患者への対策
195飛鳥 ◆s2FTy93mrY :04/01/08 11:20 ID:mCb4rgck
>>193
人によりけりだと思うけど、
「頑張れ」っていうのは彼女にプレッシャーを与えちゃいそうだから、
「誰にだってちゃんと勉強できるときと出来ないときがあるよ」
と優しく言ってあげれば大丈夫かな。
男でも女でも励まされたら嬉しいもんだから、
とりあえず元気づけてあげましょう。
ただし毎回同じこと言って励ますのは、適当にあしらわれてる気がするからNG。
196イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/08 11:31 ID:wA+nlife
>>193
>「しょうがない、そんな日もあるよ」
が一番近いかな。
具体的な言い回しはあなたに任せるが、要は「どんなに頑張っても、無理な時もある」
ということを分かってもらえればいいわけで。
出来ない時に無理して詰め込むよりは、気分転換して改めて取り組んだ方が絶対効率がいいし。
あとは資格取ろうと思った理由とか夢などについて話すとか。
197197:04/01/08 12:28 ID:qXGXKBCX
はじめてですが、よろしくお願い致します。

こちら:男性30才 あるスクールの講師
相手 :女性21才 大学4年生

 初めて会ってから、半年くらいですが、講師という立場でいろいろと教えたりして
 おりました。

 2ヶ月ほど前に彼女がストーカーっぽい男性につきまとわれ(同じ大学の院生だ
 そうですが)そのことでいろいろと相談に乗っていました。

 それ以来いろいろと気軽に相談や、身の上話をしておりましたが、
 話を聞いている内にだんだんとストーカーにあって可哀想だ、

 から、 守ってあげたい、何とかしてあげたいという気持ちになってきました。

 
198197:04/01/08 12:28 ID:qXGXKBCX
続きです

 年齢的にも離れているし、無理だろうとあきめかけましたが、
 彼女も大学4年で卒業をするとあえなくなるということで、12月27日に
 自分の気持ちを告げました。

 向こうとしては、全くそういう対象としてはみていなかったとのこと。
 講師としては、尊敬しているけれども。
 
 優しいし、結婚するならこんな人なのかなぁとは思っていたけど。。

 就職も決まっていないし、卒論研究で今は目が回るほど忙しい
 今はとてもそういうことをいわれても困ります。
 今までのようにお願いします。

 と言われてしまいました。

 今後どうしたらいいでしょうか、すっぱりあきらめた方がいいでしょうか?

 彼女の身辺が落ち着いてから、もう一度アプローチをした方がいいでしょうか?

 長文すみません。
199イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/08 12:45 ID:wA+nlife
>>197
落ち着いてから、友達関係からってことで遊びに誘ったら?
200名無しさんの初恋:04/01/08 12:46 ID:KJhENX1B
もっと冷静になれ
精神年齢低く見える
そんな子供子供した態度だと失望されるぞ
第二のストーカーと見られる可能性もある

つーか、そのストーカーはどうしたんだよ
先に損得勘定抜きで撃退しる
話はそれからだ
201名無しさんの初恋:04/01/08 12:53 ID:KJhENX1B
ストーカー撃退した男が次のストーカーになるってのは良くある話だ
202名無しさんの初恋:04/01/08 13:28 ID:T8GppJ4J
>>197
失礼だけど、30歳にもなって、しかも、講師という立場にあって、相談に乗って親身になってあげた
のがきっかけで相手に恋愛感情を抱いてしまうというのはあなたが人間的に未成熟だからだよ。
相手があなたに惚れたというのであれば話は全く違ってくるけど。

あなたの場合、その自覚が無いので相手にとってはなおさらタチが悪い。
悪いことは言わない。諦めたほうがいい。
203名無しさんの初恋:04/01/08 13:37 ID:GOC7du8L
>>202
なんで恋愛感情抱くのが人間的に未熟だって言えるんだ?
しょうがないだろ。そこは自分でコントロールできるところじゃない。
しかも諦めろというのは簡単。言われて「じゃ諦めます」なんて無理。
まぁそれで諦めるのなら所詮そんなもんだったって事だけど。
204名無しさんの初恋:04/01/08 13:40 ID:T8GppJ4J
>>203
お前が>>197なら相手してやる。
お前はお前の意見を言えばいいんだよ。それで>>197本人がいろいろ見た上で決まるだろ。
ここで俺がお前の相手してたらスレ違いになっていくんだよ、それぐらい考えてレスしたほうがいい。
205名無しさんの初恋:04/01/08 13:42 ID:GOC7du8L
>>204
ラジャー。
206名無しさんの初恋:04/01/08 13:43 ID:nYFYNjwx
193番さん
 私も受験で結構辛いときありました。
そのときに彼氏に言ってほしかったor言われてうれしかった
言葉は
「大丈夫、うまくいく日もあるよ」
「これからもずっと応援していくから」
とかだったと思います。
 要は「自分はこんなにあなたのことを思っている。
だから応援している自分を支えにがんばって」
と言うようなことを言えば彼女は喜ぶのでは?
 ちなみに毎回毎回同じことを言ったり、言葉の重さに
むらがあったりするのは、相手が不安定な状態だけに
余計に不安にさせてしまいます。
 彼女を好きで、合格するまで自分が支えてあげるという
気持ちをこめるのを忘れずに!
207名無しさんの初恋:04/01/08 13:50 ID:9HSaaxKt
もう嫌だ。もう嫌だ。もう嫌だ。もう嫌だ。
208名無しさんの初恋:04/01/08 13:52 ID:T8GppJ4J
>>203
いいや、あなたに対してレス書いて逃げるようなカンジになると思うけど(実際逃げるわけじゃなく、
スレが汚れるからなんだけど)>>197も見てると思うから書いておくよ。

自分をコントロールできないのは自分に甘いから。二十歳ぐらいの男性が同じことを言うのであ
れば微笑ましいけど、30歳にもなって、その自覚もないのは大問題。文章全て読んだ上で俺
はそう思った。
>まぁそれで諦めるのなら所詮そんなもんだったって事だけど。
これは本人が口にしたときだけあてはまる言葉であって適切ではない。
30歳にもなれば、まあ、いろんな人がいるから一概にも言えないけど「好き」だけで恋愛が成立
するほど単純なものでもないんだよ。様々な事柄が絡んでくるんだ。自分の年齢や、相手との
年齢差、自分の立場、相手の立場、自分を取り巻く様々な問題。そういうものが絡んでくる。
その上で、本人が吐く言葉に説得力があるのかどうか。それは相手に伝わるかどうかということも
関係してくる。
その告白された彼女は呆れているんじゃないか。「男なんて結局こんなもんなのか・・」ってね。
俺に言わせれば、相談相手に恋をするのは、もちろん例外もあるだろうが、>>197の状況の場合
ルール違反、裏切りにも近いものがあると俺は思う。
209名無しさんの初恋:04/01/08 14:11 ID:kwZdWt1s
どなたかアドバイスお願いします。
相手は25歳男性、自分18歳。

仲の良い友達同士だったのですが
ある日「彼女と上手くいってない」と相談され
ずっと相談に乗っていたんですがある日告白されました。
すごくタイプでしたがちゃんとその時は断りました。

そして連絡を取らなくなって一ヶ月後、彼女と別れたと言われました。
真剣だったので信じてしまい付き合ったんですが
それから何週間かして、色々怪しいことに気づきました。
週に何回か誰かと会ってるし
正月は親戚のうちに泊まると言って彼女の家に泊まっていたようで。

でも、私は知らないふりをし続けてます。
どうしてかはよく分かりません。。
こういう場合はどうすればいいんでしょうか。
好きだから、離れるくらいならこのままでいいかなと思ってる半面
やっぱり元カノに妬いてしまうというか。。
無理にでも離れたほうがいいんですか?
一度話を切り出したことはあるんですが
信じてくれと泣きながら言われて、ずるずる戻りました。
騙されてるのは分かっていても、やっぱり信じてしまうところもあって。

くだらない相談で申し訳ないです
210名無しさんの初恋:04/01/08 14:13 ID:M4sNDKs7
>>208
ウザすぎ
211名無しさんの初恋:04/01/08 14:13 ID:FtudD30M
>>209
都合のいい女と認識されてるかも。
他の男見つけたほうが良いよ。
212名無しさんの初恋:04/01/08 14:17 ID:kwZdWt1s
>>211
早速のレスありがとうです。
もろ都合のいい女と思われてます。
別れるのが一番なのは分かっていても、どうやって別れればよいのか。。
213名無しさんの初恋:04/01/08 14:21 ID:M4sNDKs7
>>209
>週に何回か誰かと会ってるし
>正月は親戚のうちに泊まると言って彼女の家に泊まっていたようで。

ここらへんの信憑性が最も重要なポイントなわけだが、
これだけでは単なるあんたの推測にすぎん。
そんな推測を前提にどうこう悩んだところでなんにもならんと思うんだが。

決定的な証拠でもあんの?
214名無しさんの初恋:04/01/08 14:24 ID:GOC7du8L
>>210同意。

>>209
はっきりと言った方がいい。
そして話し合わないとね。
だまって知らない振りしてたら、彼はエスカレ−トしていくだけ。
後で凹むのはあなたです。
言うべきところは言いましょう。
それでも直らないなら彼は最低の男だと思う。
215名無しさんの初恋:04/01/08 14:24 ID:KJhENX1B
>>209
女房と畳は〜って奴でしょ
その内、相手の彼女が出てきて
難癖付けられる可能性大
しょぼそうな男だから縋れば付いてくる女よりも
世話焼いてくれる方に最終的には逝く
相手の彼女の方が何枚も上手だからいずれは奪い返されるよ

所詮、浮気ですから
遊ぶだけなら自分が気兼ねしない方がいいっしょ

自分は知らないふりしてるとか言ってるけど
相手はそれをあえて利用して言い寄ってるだけ
現実見てないのはアンタ
216名無しさんの初恋:04/01/08 14:25 ID:kwZdWt1s
>>213
説明足らずですいませんでした。
家が近いし、相手の家族とも昔から仲が良いのでよく会うんですが
家族全員で出かけるって行ってたのに他の人はみんな家にいました。
あと、毎日メールとか電話くれるのに
決まった曜日は必ず朝までメールがきません。
彼女がいた時期、彼女とデートしていた曜日と一緒です。
217プップップー:04/01/08 14:27 ID:F0K+Uc7y
男が復縁するときってって実際別れた彼女が
・精神的に弱ってほっとけない女
・弱いけど強がっている女
どっちの方が復縁率はたかいのかな?


218名無しさんの初恋:04/01/08 14:29 ID:kwZdWt1s
>>214
ですね。ごもっともで。アドバイスありがとです。

>>215
レスありがとうございます。
どうでもいいからこのままでもいいっていうのがあるのかもしれません。。
今は、どう別れを告げればいいか悩んでます。
信じて信じての一点張りで、何言ってもききません(汗
ちゃんと離れる決心はついてます。
219名無しさんの初恋:04/01/08 14:30 ID:I2x9lG7j
>>217
漏れは強がっている女の方が放っておけない感じがするので、そっち。
弱ってほっとけない場合は一時的には戻るかもしれないが、すぐ別れる気がする。
個人的好み全開ですまないが。
220名無しさんの初恋:04/01/08 14:31 ID:FtudD30M
>>217
俺は昨日彼女と別れたけど、今後連絡はしないつもりだからその後どうなろうが知らない。

別れ方によると思うけど、復縁出来る見込みあるの?
221名無しさんの初恋:04/01/08 14:32 ID:LjXzaY4Z
アドバイスお願いします。
自分:22歳男
相手:30歳女
以前のバイト仲間で、ここ一年ずっと片思いです。
自分は今、就職して違う職場にいます。
たまにこっちからメール送って2・3回やり取りがあったり、
3ヶ月に1回4人位で食事に行ったりします。
向こうはやはり仲間ぐらいにしか思っていないと思います。
向こうに男がいるかどうかは分かりません。
奥手なもんで、どういう風に進展させたらよいか分からず・・・
どうすればよいでしょうか?
222おさる:04/01/08 14:32 ID:F0K+Uc7y
昨日彼と別れました。
とっても大好きな彼でした。
彼は、学生で私は2歳年上の社会人です。
仕事で彼の大学の学祭にいったとき彼と出会いました。
まだ付き合って3週間しかたっていません。
クリスマス、年末年始、毎日会っていました。
男らしい彼に甘えていました。
私は、彼も毎日一緒にいることがうれしいんだと思っていました。
実際は重かったようです。

昨日話をして、「3週間でいったい何がわかるの?重いなら毎日会わなかったらいいんだから、何も別れなくても・・・」
という話をしました。
3日ほど前から私たちの関係をどうするのか考えるため、彼は私と会わずに悩んでいました。
会って、「やっぱりあったら気持ちが揺れたけど、悩んで決めたことだから。」
といって別れるのを阻止することは出来ませんでした。
彼との復活を願っているのですが、連絡を途絶えさせてしまうと他の女と付き合ってしまうかもしれないし、連絡しすぎると重たいし、限度ってどんなもんなんでしょう?
誰か私に彼と復活できる方法を教えてください。

223名無しさんの初恋:04/01/08 14:33 ID:VKDji9RR
>>217
ヒトによる、としか。というか状況もほかの要素もいくらでもあるし。
んで、その挙げた性質ですら相反するものでもなし。
げーむのぱらめーたーやすていたすじゃないんだから。

別れ前後で精神的に弱ってるけど強がっている女は
どうなるんでしょうかね。
224名無しさんの初恋:04/01/08 14:34 ID:M4sNDKs7
>>216
悪いが、それも状況証拠であって決定的な証拠とは言えん。

まぁ他へのレスを見るに、あんた自身はもう彼とは別れる決心もついてる
ようだから、最早何も言わんけどな。

自分が信じようとしたこと、どうしても信じられなくなってしまったこと、
そこらへんをキッパリ告げて、別れるなら別れればいいんじゃね?
225名無しさんの初恋:04/01/08 14:36 ID:KJhENX1B
>>218
信じてと言う事しか出来ない時点で終わってる事を悟らせれ
決心とかそんなもんはどーでも良いんだ
そんなもんは誰にでも出来る
結局、それを実行できるか出来ないかの問題
次はやるぞといいつつダラダラと続くだけ

さっさと切らないのは相手に取っても良い事じゃない
自分本位過ぎて相手の事をまったく考えられない時点でもう恋愛じゃないよ
226名無しさんの初恋:04/01/08 14:37 ID:M4sNDKs7
>>222
>まだ付き合って3週間しかたっていません。

終了。
227名無しさんの初恋:04/01/08 14:37 ID:VKDji9RR
>>221
たまのメールの頻度を増やす。
多人数の食事の機会を増やす。
もしくは何とか二人で、と画策する。

何とか無理めでも口実こじつけて
機会を持とうとする。失礼じゃないか、相手にどう思われるか
悩みまくりつつ、それでも自分がまずは親しくなりたいのだから、と。
それに対して「奥手」とかで自ら動かないのならそこまで。
228名無しさんの初恋:04/01/08 14:38 ID:FtudD30M
>>222
俺、>>220だけど、なんとなく俺とあなたの彼氏の考え方が似てるかもと思うので少しだけ。

あなたの彼氏、自分の時間が欲しいとか言ってた事ない?
だいぶ悩んで決めたってことだから、あなたと居る時間も楽しいけれど、一人で居る時間も
欲しいって思っていたかもしれない。

以上の事に思い当たる部分があるようなら、連絡のしすぎは確実に逆効果です。
229名無しさんの初恋:04/01/08 14:39 ID:kwZdWt1s
>>224
きっぱり告げてみます。
またしつこくされても無視るくらいな勢いで。
何度もありがとうございました!

>>221
奥手だから困ってるんだろうけど
色々話題を考えて、うざくない程度にメールとか電話する仲になるとか。
230プップップー:04/01/08 14:42 ID:F0K+Uc7y
別れるときに、「会ったら心が揺れるけど、考えてきたことだから。」って別れ方した。
精神的には結構つらいけど、彼をもう一度振り向かせるために、精神的にまいってるけど
強い女を演じようと思う。
振った彼女にグラッとくるときってどんなとき?
231名無しさんの初恋:04/01/08 14:42 ID:kwZdWt1s
>>225
別れるって言うと脅すような態度を取ってくるんで
どう対処していいのか分からずずるずる戻ってました。
今回はちゃんとけじめつけて離れます。
何度もありがとでした
232名無しさんの初恋:04/01/08 14:43 ID:VKDji9RR
>>222
3週間くらいだとぱっと見で付き合うと口走ったけど
ちょっと接しただけで明らかに合わないと感じたんだろうと。

親しさ積み重ねて、とか長く付き合っていい所も違うところも
知った上で、、、 とかで距離置くならともかく。

こういっちゃなんですけど相手のあなたに対する印象は
現時点で付き合うこと考えられないほど合わない、ってことかと。

時間たちまくって印象白紙に戻ったらまた何か始まるかなぁ。
233名無しさんの初恋:04/01/08 14:43 ID:h2EY7TfO
>>222
今は「まだ好きだ、やりなおしたい」とメールで伝えて、ひたすら
待つくらいがいいと思います。
あなたと彼の間に縁があるならばまた復活する。
なければ終わる。

あなたにはそれこそ「毎日会いたい」タイプの男性が合ってるような
気がします。
234名無しさんの初恋:04/01/08 14:44 ID:KJhENX1B
>>221
サシで居酒屋かどこか誘ってみれ
話はそれからだ
友人と呼べるくらいの仲ならサシでも気兼ねしないで雑談くらいできるだろ?
相手は自分の歳も意識し始めてる頃だから
アンタが安定してる人間と判断できるなら見方も変わってくると思われ

>>222
遊びに近いな
年上のオネーサマ期待してたのに見て見ればなんだストレス溜まって依存しまくりのオバサンじゃん
とか思われてる可能性がある

依存するな
まず復活は無理
精々、良くてセフレかヒモ
235名無しさんの初恋:04/01/08 14:45 ID:h2EY7TfO
>>233
分かりにくかったので付け加え…

↑は「メールで伝えて、あとは基本的に連絡は取らずに待つ」、って意味です。
236名無しさんの初恋:04/01/08 14:46 ID:M4sNDKs7
つーか、今から3週間前つーと、クリスマスが近づいてきてその場の雰囲気で
なれそめ的なカップルが大量発生する時期にもろ直撃なわけで。
そういうカップルってのは冷めるのもはやい。
>>222もそんなカップルの一つにすぎねーってだけのことだと思うんだが。
237おさる:04/01/08 14:48 ID:F0K+Uc7y
>>220
いわれたことある!
重たくなったっていわれた。
別れた今、連絡は取りにくいけど、かれの荷物を持っていくか取りに来てもらうかで今なやんでます。
私は持っていって、昨日のことが何もなかったかのように、笑い話でもしょうかな?
っておもってたけど、どっちのほうがいいんだろ?
238名無しさんの初恋:04/01/08 14:51 ID:M4sNDKs7
訂正
なれそめ→かりそめ

なれそめ的なカップルて・・・
馬鹿か俺は。
239名無しさんの初恋:04/01/08 14:54 ID:VKDji9RR
>>230 プップップー
相手の気持ちがほかに行ってるならなにしてもほぼ無駄ですけど。

相手なりにあなたとの間柄悩んで決めたことだとすると。
二人のことなのに独りで決めやがるな、ってのは置いとくとしても。

演技、画策、小細工がはまればまだいいけど、その相手のツボがどこか
対してるあなたすら他人に軽く聞いてるような状況で
ここでの一般論が最適かどうかなんてそれこそ分かる由もなし。

自分の希望だけじゃなく、相手がどうしてそういう考えに至ったんだろう、って考察が
2%ほど有ってそれでの行動のほうがまだぐっと来るかと。
240228=220:04/01/08 14:57 ID:FtudD30M
>>237
俺は正しくは22日に別れを告げて、クリスマスと年末年始は会わないようにして、昨日お互いの家に
あった荷物を返してさよならしました。

昨日会った時、最初は彼女も笑って話せるようになってたので、上手くいけば仲のいい友達に戻れる
かなぁと思っていたのですが、俺が「そろそろ帰るよ」と言い出した辺りから態度が変わって、よりを戻したい
ような話をし始めました。
ここではっきり言わないと相手に未練を残してしまうので、結構キツイ事いって最終的に喧嘩別れみたいな形で
終わりました。

と、余計なことまで書いてしまった気もしますが、あなたがよりを戻したいかどうかは別問題として、別れ方
を綺麗にしないとその後連絡取れなくなりますよ。俺は今後メールも電話も無視します。
私的感情が入ってて説明になってなくてすみません。
荷物は持っていって、笑い話のひとつでもしてさっと帰るとか、そんな感じがいいかと思います。

241名無しさんの初恋:04/01/08 14:58 ID:tGbk+i4N
付き合ってから自分の好きなタイプに改造しようとする人って
本当に相手のことを好きなのでしょうか。
242名無しさんの初恋:04/01/08 14:58 ID:HEz3Z/65
>>230
「続けようと思えば不可能ではないが、基本的に付き合う気はもうない」って
感じだと思う。嫌われてはいないが、もう冷めてると。

厳しいようだが、復活は難しいと思われます。
243名無しさんの初恋:04/01/08 14:59 ID:HEz3Z/65
>>241
程度問題だと思われ。

具体的にどういうこと言われるの?
244228=220:04/01/08 15:00 ID:FtudD30M
>>230
まさに俺だな。で、>>242の言うことが200%当てはまる。
245名無しさんの初恋:04/01/08 15:05 ID:GOC7du8L
>>241
いや、彼女を自分の好きな趣味とかに興味もたせるって言うのは
やるよ。友達でも多いね、そういう奴。

246名無しさんの初恋:04/01/08 15:08 ID:VKDji9RR
>>241
思うままになる、あるいはなりそう、
だから好き、ってのも当人にすれば好きなんじゃないの。

金持ってる、社会的地位が、とかでも当事者同士が納得してれば問題なし。
本当に好き、とかもよく分からんが、当事者としてなら自分のどこを見てほしい、
どこを尊重してほしい、認めてほしいか、ってのと相手の認識と
かみ合わないときついかと。
247名無しさんの初恋:04/01/08 15:13 ID:KJhENX1B
>>241
相手は良い素材レベル、自分の好きに仕上げたい

好きなタイプっつーより相手を良い方向へ導くなら良いけど

まあ、相手も旨く染まってバカップルで幸せになるならそれで良いんじゃね?
248名無しさんの初恋:04/01/08 15:14 ID:tGbk+i4N
>>243
主に外見です。

「服がダサい。俺こんな格好が好き。」
「香水のにおいが悪い。(何ヶ月か我慢されてました)」
「痩せて。重い。」

相手の得意分野の知識がないと
「え?○○知らないの?!」
「ちゃんと勉強しなきゃ」

などです・・
あとは、改造というより彼のワガママですね。

249名無しさんの初恋:04/01/08 15:24 ID:A9joxdSo
>>248
あー、でもそういう感じのことなら言ってくる男も多いかも。
しかしそのまんまの言い方だとしたらちょっときついねえ、彼。

例えば、服の趣味とか香水の趣味は自分がそれを好きなら妥協する必要はないんじゃない?
私はこういうのが好きだから、と頑なに主張してればそのうち相手も諦めるというか、
受け入れるでしょう。
でも、「彼の意見も*取り入れる*」くらいならしてあげてもいいと思う。

得意分野の知識に関しては、「○○くんって、物知りだよね」とか「じゃあ、教えて」とか
言って軽くヨイショしときましょう。

我慢できなくなったり、ますます無理なこと言い出すようなら、そのときはお別れ汁。
250名無しさんの初恋:04/01/08 15:25 ID:F6K68ofO
>>248
相手がただの自己中か>>248が酷いのか??
251名無しさんの初恋:04/01/08 15:25 ID:VKDji9RR
特に外見に関して言い分通る相手を
嫌いじゃないのは確かかと。多分あなたに限らず。
本当にすきかどうか、は気にかかるところだけど
言うこときいてりゃ付き合えるから満足か、
他の点で結構気遣いとか感じられる(かどうかしらんが)
のでありなのか、相手の気持ちも想像めぐらしつつ
あなたがどうしたいのか、今に不満があるかってことかと。

いざともなれば想いを相手にぶつける、相手の気持ちを聞くとかも
出来るわけで。
252名無しさんの初恋:04/01/08 15:30 ID:ZavzeG68
>>248
その男に当てはまるかわからないけど、
「俺のために努力してくれる女はたまらなく可愛い」ってタイプかもしれない。

意外と転がしやすいと思うけどね、そういうヤシは。
253名無しさんの初恋:04/01/08 15:31 ID:F0K+Uc7y
最近分かれた彼氏に会うときって、やっぱり心からじゃなく無理して笑ってます!
っていうところもチラッと見せたほうがグッとくるかな?
254名無しさんの初恋:04/01/08 15:33 ID:tGbk+i4N
>>249
ありがとうございます。

彼の服の趣味はどうしても好きになれないから、
服の趣味については一度反論しました。
そしたら「お前がもっと良くなって欲しいから言ってる。」
と言われました。
自己中心的なような気がしてならない・・
255名無しさんの初恋:04/01/08 15:34 ID:FtudD30M
>>252
それは言える!
俺が昔付き合ってた彼女に、強要ではなく
「○○のショートヘアも見てみたいなぁ」
とぼそっと言ったら次会った時短くなってた。

そりゃもう抱きしめましたとも。
256名無しさんの初恋:04/01/08 15:34 ID:08JmgIdV
>>253
その手の小細工は鬱陶しがられる悪寒
257名無しさんの初恋:04/01/08 15:35 ID:VKDji9RR
>>253
いやだから。
きっかけとしてはありだろうけどクリスマス駆け込みカップルなんて
消滅したらその後どうこう画策するようなものでないんだってば。
258名無しさんの初恋:04/01/08 15:35 ID:FtudD30M
>>353
最近彼女を振った人間ですが、それは逆効果かと。
俺は嫌です。
259258:04/01/08 15:37 ID:FtudD30M
>>253
あれ?あなた上で書いてた人でしたか。
あまり手の込んだ事しないほうがいいと思いますよ。
260名無しさんの初恋:04/01/08 15:43 ID:KJhENX1B
つーかね、カレカノの恋愛途上で得意分野で得意げになってる奴なんて高が知れてる
価値観が違う部分は早い段階ではっきり区切ってダメならダメ
干渉しないならしないとか話付けとかないと毎度のケンカのネタになるだけ

>>254
自分のナリを見ずに自分の価値観だけ押し付けるのは激しくマイナス
261名無しさんの初恋:04/01/08 15:47 ID:uQ+gwg2e
>>254
「じゃあ頭からつま先まであんたに合わせるから、一式買ってよ」とでも言ってやれ。

つーか、これからも付き合いたいの?その男と。
262Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/08 15:51 ID:m4Qoggv1
>>254
なるほどねぇ、それだったらまず
お前の彼氏の格好を教えてくれないかな?
話はそれからになる(藁
263名無しさんの初恋:04/01/08 15:52 ID:tGbk+i4N
>>260
なるほど・・・。そうなんですか・・。
わかりました、見切りつけることも考えようかと思います。

264名無しさんの初恋:04/01/08 15:55 ID:F6K68ofO
友達なんだが
普段服装気にしてる女の子が、漏れ家に来る時、ジャージで来るんだけど、
好きとか嫌い以前に、漏れの事男として認識してないのか?
265Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/08 15:56 ID:m4Qoggv1
>>264
あー、それは男として意識されてない可能性が大だな(藁藁
てか何でその女はジャージで来るわけよ?
266名無しさんの初恋:04/01/08 15:57 ID:tGbk+i4N
>>261
ある意味、そんくらい言った方がいいかもしれませんね。
今悩んでいるところです。自己中心的なところが直れば
あとはほんとにいい人だから。
でも、そんな簡単に直りませんよね。

>>262
背が高くて細めで顔は普通。
周りからかなりおしゃれと言われてるようです。
古着をよく着てます。確かに私もおしゃれだとは思うのですが、
自分がそういう格好をするのは嫌なんです・・。

267Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/08 16:00 ID:m4Qoggv1
>>266
いくら相手が服好きでもお前に対して「ダサい」なんて
ストレートに言うのは問題ありだよなー(汗汗
それだったら>>261のような方法を取ってみたり、
ケンカになるかもしれんが「私はこんな格好するのは嫌」って
言ってみたらどうよ?
268名無しさんの初恋:04/01/08 16:02 ID:F6K68ofO
>>265
何でかは分からんが、漏れの家でPC教わったり、映画見たり、昼寝したり等々。
警戒されてもやりにくいが、全く警戒されないのも寂しいなぁ。
269名無しさんの初恋:04/01/08 16:04 ID:dZtfx3Y+
>>268
マブダチじゃないか…
女同士でもなかなかそんなに仲良くなれないもんだYO
270241:04/01/08 16:06 ID:tGbk+i4N
ありがとうございます、そうしてみます。
でも、嫌って言ったら、「お前のため」かうやむやにされるのがオチなんです。
271Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/08 16:09 ID:m4Qoggv1
>>268
うーん、何か微妙だなー(汗汗汗
完全にお前が便利屋にされてるような気がしてならないんだが・・・。
とりあえずお前としては今後、そいつとどういう関係になりたいんだ?
別に現状の関係を維持したいならそのままでいいだろうが。

>>270
なるほど、それだったら「自分の価値観を人に押し付けないで」というように
ハッキリと意思表示をしたほうがいいと思う。
少し修羅場になるかもしれないがな(汗汗
272名無しさんの初恋:04/01/08 16:10 ID:b49dBxn/
>>270
「自分のためでしょ」と言い返しなさい。
「だったら最初からそういう格好してる子と付き合ったら」とか。

別れるの覚悟くらいでね。
273241:04/01/08 16:11 ID:tGbk+i4N
皆様ありがとうございました。修羅場か・・
274名無しさんの初恋:04/01/08 16:15 ID:RXJVi7tb
>>273
そういう激しい喧嘩も乗り越えて段々関係を築いていくもんだ。
とくにあんたの彼氏みたいな、我の強いタイプの男と付き合ってるならなおさら。

頑張れ。
275名無しさんの初恋:04/01/08 16:19 ID:F6K68ofO
>>271
その子は性格・ルックス共に良いんだが、最近女に見えなくなってきて、
漏れとしてもどうしたら良いかよく分からなくて・・・。
276Journeyman ◆TABI33/8bY :04/01/08 16:25 ID:m4Qoggv1
>>275
ほう、ということはその女のことが気になるのか?(藁
それだったらまずお前が変わる必要があると思うな。
今までと接し方を変えるとか男として堂々と振舞うとか
色々方法はあると考えるが、お前はそいつと今まで
どんな感じで接してきたわけ?
277名無しさんの初恋:04/01/08 16:45 ID:F6K68ofO
>>276
気にならなくは無い、
最初は、普通の男友達と同じ様に、そしていつの間にか兄弟というか対等に・・・
接し方を変えると言われても、今更性格変わらないしなぁ〜。
でも、何か考えてみます。
278名無しさんの初恋:04/01/08 16:56 ID:rQOYJpYs
初めまして。自分には今、好きな子が居ます。
その子とは同級生でも無く、俗に言う出会い系とはまた違うあるサイトで知り合った子です。
個人的に物凄く理想的で会う前からもう好きになりかけていたのですが、数回会うと自ずと好きになっていきました。
この気持ちを抑えきれず、つい告白まがいの事を言ってしまいました。「友達から、徐々に距離を縮めて行きたい」みたいな。
すると、「今はまだ友達としか見れないけど、いつか気持ちは変わるかもしれないからまた遊ぼう」って言ってくれました。
 でもそれから5日後。何だか態度が変わってきて何があったのか聞いてみると、
「実は気になる人が出来たから、友達以上には成れないかもしれない。友達では居たいけど・・」と言われました。
非常にショックでしたがそれは仕方ないのかな。とりあえず「俺はお前が好きだから、応援してる」と。本心ではないのに…。
 これから僕はどうしたら良いでしょう?もう、何して良いのか分からず半日以上悩んでばかりです。
諸事情により、4月から出会いの無い社会へと出るので何としてでもこの子を…と思っていたのですが、諦めるべきなんでしょうか?
前にも述べたとおり、その子の同級生でも何でもないのでこれといった事は殆ど出来ません。二人で遊ぶのも控えたい と言われましたし。
ただ、作曲が出来るので彼女の為に曲は作りました。一生懸命、心を籠めて。これだけは渡したい、と思ってます。手紙は書いた方が良いのかな…。
 何だか纏まりの無い駄文になってしまいましたが、何方か助言して下さると有り難いです・・。
279名無しさんの初恋:04/01/08 17:10 ID:NtMD0/ny
>>278
文才云々より、適宜改行、あと段落を分けて(?)もらえればもっと読みやすいかと。

それはそうと、自作の曲・・・
うーん、ラブラブなカップルならともかく、普通に寒いと思われそうな気がするんだが・・・

>「今はまだ友達としか見れないけど、いつか気持ちは変わるかもしれないからまた遊ぼう」

これは体のいい断り文句だと思う。望みを持たないほうがいい。

一応、「気になる人」ってのが実在するなら(断りたいがための嘘でないなら)、
まだ付き合ってはいないわけだよね。
彼女がその男に振られたとき、チャンスがくる「かも」しれない。
今は待つしかないでしょうね。

>4月から出会いの無い社会へと出るので何としてでもこの子を…と思っていたのですが

しかしこの言い方も「他にめぼしいのがいないので、こいつで」って感じで
何気に失礼だな。
280名無しさんの初恋:04/01/08 17:20 ID:GOC7du8L
>>278
、「今はまだ友達としか見れないけど、いつか気持ちは変わるかもし
れないからまた遊ぼう」って言われて、5日後にすぐ「実は気になる
人が出来たから、友達以上には成れないかもしれない。友達では
居たいけど・・」と言われたんだったら、その子は5日かんで考えて
断ろうと思ったんじゃない?
告白まがいの子と言われてる時にすぐできないと思う。

>4月から出会いの無い社会へと出るので何としてでもこの子を…
最低の理由ですね。

曲を作ってあげるのは普通に引くでしょうねw

でも、彼女が拒否反応を示しているのは事実。
オレは断る理由として気になる人ができたって言ってると思うね。

281名無しさんの初恋:04/01/08 17:24 ID:VI0nKTUX
>>278
作曲出来ても爪を隠していた方がいいと思われ。
ギャグにしてもちょっと。
282名無しさんの初恋:04/01/08 17:32 ID:pkcEBZg/
>>278
作曲は引くな・・・
逆効果だと思う。
283名無しさんの初恋:04/01/08 17:33 ID:5D+V824s
>>278
曲なんて送ったら、もう会ってくれなくなるんじゃない?
284名無しさんの初恋:04/01/08 17:35 ID:KJhENX1B
>>278
出会うキッカケに対する相応の付き合い方を考えれ
自分がしようとしてる行為を見直せ
一歩間違えば単なる危ない奴
出会い系でそんな感じで断って来たとなると
体良く「アンタとは付き合う気全く無い、本当は友達も嫌だから自然消滅してくれる?」
と遠まわしに言ってる可能性もある

未練がましくも押し付けガマシイ好意はストーカーや変質者への一歩だ

285名無しさんの初恋:04/01/08 17:36 ID:rQOYJpYs
皆さんレスありがとうございます。
>4月から云々
そういうつもりで言ったのではないんですけれど語弊を生んでしまいすいません。

曲は厳しいですか・・。今まではリクエスト受けて作ってた立場だったので、そんな事考えても居ませんでした・・。
「気になる人」は自分も確かに本当かなぁ、というのが合ったんです。
部活内でならとっくの前から気になってる筈ですし、新学期も始まってなかったのに突然気になり始めるって変だな、って。
>>280
なんか、そんな気がしてきました。
「ウソは付かない」って自負していましたけど、時と場合によるんでしょうかね。
286名無しさんの初恋:04/01/08 17:40 ID:GOC7du8L
>>285
そりゃそうだ。
まずはメールとか続けて、様子を見よう。
287名無しさんの初恋:04/01/08 17:41 ID:pkcEBZg/
>>285
反応なかったら潔く諦めよう!
288名無しさんの初恋:04/01/08 17:42 ID:oP7h8OSH
>>285
>語弊を生んでしまいすいません

「語弊を生む」って言うっけ・・・?

それはともかく、一生酒の席の笑い話のネタとしてでもいいから
彼女の思い出に残りたい、とかなら曲贈ってもいいんじゃないの(w
みんなの言うように、普通に逆効果だと思うが。

例え嘘でも、それが彼女なりの優しさなんだろう。嘘も方便ってやつだ。
289278:04/01/08 18:03 ID:rQOYJpYs
そうですね。またいつも通りにメールで会話してこうと思います。
今更気付くのもアホなんですが焦りすぎてました。女の子に告白するのは初めてだったりするもので・・。
精神的に成長するべきでしたね。多々反省してます。

>>288
まぁ、そうですよね。仰るとおり気遣ってくれたんだなと感じてます。


また伺う時があるかも知れません。ご迷惑かもしれませんがその時はまた宜しくお願いします。
290名無しさんの初恋:04/01/08 18:46 ID:G06JMKiW
彼女に言われた感動した言葉を教えてください。
291名無しさんの初恋:04/01/08 18:53 ID:GOC7du8L
>>290
ピンチはチャンス
292名無しさんの初恋:04/01/08 18:53 ID:4kUfQRd3
ゆうどうされてきました。 

あの、厨房の質問と罵らないでくれたら嬉しいです。
私は中学2年です。
私の学校の生徒会長(女)は頭が良くて、スタイルがよく、オシャレで、歌が上手く、可愛いけどカッコいいのです。
その人はバリバリの生徒会長という感じで正しい事をビシっと言うのですが、真面目ではなく、くずしている部分もあります。
(若干ですがヤンキーっぽい。ですが、正義って感じです。文に著すと変な感じしますが)
そういう人は男受けが悪いというイメージがありますがモテます。彼氏もいます。告白もいっぱいされます。


ここからが本題。

そのコは女の子の憧れです。モテるんです。
正直各クラスに5人はいます。その人に【恋】している女子。
一緒に遊ぶとひがまれ、その人のプリクラはすっごいほしがられています。アイドル並に。
その人とならキスしたいと言っている人も少なくないです。

私もそのコが好きです。
どうしたらそのコの目を惹けますか?


長文失礼しました。
293名無しさんの初恋:04/01/08 18:54 ID:VKDji9RR
>>290
【男】こんな告白にグッときた【女】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062944069/l50

他も多分ある。検索すれ。
294名無しさんの初恋:04/01/08 18:55 ID:GOC7du8L
>>292
キミはレズなわけ?
295名無しさんの初恋:04/01/08 18:57 ID:Y/bEMCW0
>>292
諦めて他の女探せ
296名無しさんの初恋:04/01/08 18:59 ID:VKDji9RR
>>292
同性ってのが多分ものすごい壁になるとは思うけど。

挨拶とか少しづつ会話をするようになるとかで
こっち認識してもらって、友人程度になってからでしょ。
これは異性同性限らず接点少なかったら
ここまで出やっと始まりかと。

つーか尊敬だか憧れてーどの感情で恋愛感情とは
違うと思う。どきどきはするかもしれんが。
とーくから眺めて満足しとけば?とは思う。
297紫の煙:04/01/08 19:01 ID:bhIu5gnT
クラスに好きな子が居るんですが
いつもその子女友達と2人でいるわけですよ
その子は俺が友達と居る時は何故か俺には話を降ってくれないんですが(他の友達には振ったり降らなかったり)
俺が一人の時は特に用も無いのに、結構どうでも良いことで話し掛けてくれます
部活行かないの?とかなんでカバン二つもってるの?とか別に話し掛けなきゃならんような場面で話し掛けてくれます

やっぱりその子の友達は気にせず話してへいきでしょうか
メールの内容の続きなんかを話したいのですが、なんかその友達とかにメールしてんのかよ!とか思われるのが何となく嫌なんですが
考えすぎですかね
298292:04/01/08 19:03 ID:4kUfQRd3
普通に遊んだりしています。
周りも含め。あと、恋愛感情なんだと思います。
[だいてくださいっっ!!]なんていってる人もいます。

本人は[なんだよ。お前。レズかよ]って照れてますが、プリクラをとる時などは、
肩を抱いていたりするので、まんざらでもないんだと思います。
っていうかそういう雰囲気があるから、みんなにそう思われるんだと思うんです。

>>294
女が好きではなく[そのコが好き]っていうかんじです。
299296:04/01/08 19:03 ID:VKDji9RR
ああ、一人称「私」なんで勝手に女性と読んでました。
男性だったらごめんなさい。
んで、大筋は同じ。「公」の部分への憧れっぽいから
近づいてみて、それできてからでしょ。
思春期の淡い思い出にしとくのも手ですけど。
300292:04/01/08 19:11 ID:4kUfQRd3
>>299
女です。

普通にトモダチなんですって。すごく素敵な人で、その上で、好きなのです。

「公」でも「私」でも大好きなのですが。
301名無しさんの初恋:04/01/08 19:11 ID:VKDji9RR
>>297
気にせず話しかけていいけど。
その子は友達と楽しんでるかもしれないので
邪魔はしないよう空気読むのは大事。
あと、目の前で二人の世界作られると
今回はそのもう一人だけど、もう一人とかその他大勢は
ものすごくつまらんのでそうはならんように気をつけんと。
302名無しさんの初恋:04/01/08 19:15 ID:1VzokJnS
>>298
「友達から恋人になる」ステップに、
292自身も、性別を介入させてる用に受け取れる。

面と向って告白が出来ないなら、
何か、他人とは違った面をアピールするとか。

ただなぁ、もし、「付き合う」とこになったとても、
292が嫉妬心に苦しむ事になりかねんと思うがな。。
303名無しさんの初恋:04/01/08 19:17 ID:pZxsxmiM
エッチした後、散乱したブラやパンツはかき集めて彼女に渡してあげる
べきでしょうか。 あと、事が済んだ後、彼女のマーコを拭いてあげる
べきでしょうか。ご鞭撻の程を。
304197:04/01/08 19:17 ID:qXGXKBCX
197です。

皆さんレス有り難うございました。
いろいろと意見を聞き、自分自身精神的に未熟な者であると反省をしました。

これから彼女が卒業するまでの縁だと思いますが、それまでは、ふつうに接していこうと思います。
それきりで終われば、それまでということで、それ以降のことはまた考えます。
第三者の意見有難かったです。
305名無しさんの初恋:04/01/08 19:18 ID:ryMkbzmy
>>303
渡してあげなくてもいいと思うけど、気になるようだったら脇に集めておいてもいいかもね。
あと、拭かれるのが嫌な人もいるので、ティッシュを渡すだけにしてみては?
306名無しさんの初恋:04/01/08 19:21 ID:y5QUodqD
付き合って3ヶ月ほどの彼がいます。
付き合ってから会ったの5回だけなんです。会おうって言ってくれるんですけど
仕事が理由で15,6回は会う約束キャンセルされました。
彼の仕事が福祉施設勤務の為、クリスマスもお正月も
会えませんでした。彼が休みがとれたので、3週間ぶりに昨日の夜会う
ことになってました。でもまたキャンセルされたんです。施設の利用者さんが
亡くなって、急に仕事になったって言われました。
やっと会えるの楽しみにしてたのもあって、つらくて、「会いに行く!、
仕事終わるの待ってるよ!」ってメールしたんですけど、「待たれたら落ち着かないし
疑ってるの?」って返事がきました。それでも「会いたいから、待ってる」とメール
したら、「他の意味で助けになってほしいのに、俺ら合わないみたいやね。別れよう」
と返事がきました。 別れるにしてもちゃんと話しはしたくて、
夜彼が仕事終わる頃に、電話したんです。でてくれませんでした。
それからメールがきて「仲のいい利用者さんがなくなってショックやったんや、
今話してもけんかになるから、話したくない、少し時間ください」と書いてました。
彼の気持ちはどうだと思いますか? 私に気がないから、私が会いに行くと言っても
会ってくれなかったんでしょうか。。 本気で別れたいんでしょうか。。
307名無しさんの初恋:04/01/08 19:22 ID:H4fmkqfl
慌ててかき集めないですむように脱がせる時に纏めておけ。
それが男の優しさだ。
308名無しさんの初恋:04/01/08 19:22 ID:VKDji9RR
>>303
どっちかって言うと
性行為とかは「過激」向けってすみわけだけど。

一般論でなく二人のことだからちょっとずついろいろやって
相手の望みとあなたがしたい、したくないこととすり合わせてけば。

服着せあっていちゃいちゃする番もいれば
無言で下着つける番もあるでしょ。
309名無しさんの初恋:04/01/08 19:25 ID:VKDji9RR
>>306
なんかストイックなヒトかもしれないけど
都合よく会ったりキャンセルできたりする人と
付き合いたかっただけかと思われます。
310紫の煙:04/01/08 19:27 ID:upbQqQam
>>301
一応話してる途中で話し掛けたりなんかしませんよ、その辺の空気は読めます
もう一人も話しに入ってきそうなタイプだから、その友達をつまらない思いをさせるってことは無いかも
でもやっぱり気になる・・・
とりあえずがんばってみます
311303:04/01/08 19:29 ID:pZxsxmiM
ありがとうございまつ。彼女はいつもトイレにいくので、普通は拭いてあげる
のかな〜とか思ってたので聞いてみました。
312名無しさんの初恋:04/01/08 19:30 ID:1VzokJnS
>>306
利用者が死んで、私生活に支障が出るほどショックって事は、
年季が浅いな?もしくは割り切れない困ったちゃんか、仕事に向かないほど人間好きかだな。

ともかく。
彼にとって利用者ってのは。「親戚」に近いと解釈してやって欲しい。
待ってくれ。時間をくれ。
私なら、そう伝える。
313名無しさんの初恋:04/01/08 19:31 ID:1VzokJnS
>>312
私なら、そう伝える。 →私が彼なら、そう伝えるかも。
に訂正。
314名無しさんの初恋:04/01/08 19:33 ID:H4fmkqfl
>306
彼の仕事は、普通の会社員よりも数倍体力の面でも精神の面でも
大変だと思う。

あなたが彼に会いたいと言う思いは間違いではないけれど
彼にとって仕事はほかの物と比べるものではないんだろうね。

それに大事な人が亡くなって悲しいのは至極当然だと思いませんか?
できれば彼の気持ちを汲んであげてほしい。
それだけ仕事に一生懸命な人は素晴らしいと思うよ。

今回は彼に謝って、落ち着いたらまた会って話した方がいい。
315301:04/01/08 19:34 ID:VKDji9RR
>>310
がんばってね。
二人だけの話(メールの続きとかも)なら二人ですれば、ってこと。
つまらない思いを、とかそうだけど、雑談にしても3人いれば3人で
たくさんいればそのたくさんみんなと、ってことです。

あなただけに話し振らない、ってのも意識されてるからで、
好意か嫌悪かなんかしらちょっとはあるってこと。
特になければその他大勢と同じ扱いになるだろうしね。
んで、メールはそれなりに話し弾んでんなら嫌いのほうじゃないと。
それがすぐに恋愛感情だとは行かないけどね。

316名無しさんの初恋:04/01/08 19:36 ID:QNeJzUR6
>>306
しんどいときっていうのは、無理言われると本当に堪えるんだよ。
あなたは「会いたい」という自分の気持ちを押し付ける。
彼は「今は一人になりたい」ということも考えられる。
女性は、どうしても「支えになる」ということを勘違いしがち。
「黙って見守る優しさ」というのもあるんだよ。
女性の心理としては、もし彼がこういう気持ちだったとしたら「それじゃ付き合ってる意味がない。」
「支えになりたいのに」と言いたがる。
でも、それは男に言わせれば、女性の身勝手な押し付けだったりすることもある。そう言われると
しんどいときっていうのは余計に疲れてしまうんだ。
あと、俺はこう思っただけで、確信は無い。あなたの彼が疑わしいかどうか、それも本当のところは
わからない。ただ、俺自身に似たようなことがあったのでこう思いました。
31788・108:04/01/08 19:45 ID:XspXADIx
明日、いよいよ「合コン」になってしまいます〜。
もちろん私は参加できないのでとても気苦しいです・・・。

どうしたらこれからもっと仲良くできるでしょうか?
いきなり明日、休憩中に「メルアド教えてよ!」なんて聞いても下心
見え見えもあり、絶対おしえてくれさなそうです・・・。
合コン後の来週は知り合った人とメールのやりとりをたくさんやって
いそうで私は眼中無しになってしまいそう・・・。
318306:04/01/08 19:46 ID:y5QUodqD
みなさんありがとうございます。
彼は、私にはわからない仕事の大変さがあるんでしょうね。。
「少し時間ください」ってことなんで、待ってみます。
待ってて連絡こなくてももうこっちから、連絡しない方がいいでしょうか。。
何も言ってこなかった場合、本気で別れたいと思ってるととらえるべきですよね?
319名無しさんの初恋:04/01/08 19:50 ID:1VzokJnS
>>317>88>108
派遣ってことは期間限定なわけだ。
玉砕しても、いずれその場には居なくなるわけだよな?
「旅の恥は掻き捨て」
をしてみたらどうだ?
何も行動を起こさなくて後悔するよりはマシだろ。
取られる前に取ってみ。

>>318
>316さんのレスよく読め。
320258:04/01/08 19:54 ID:FtudD30M
>>306
あなたが彼の仕事の大変さを理解し、今後急なスケジュールの変更や仕事で疲れたときに
一人の時間を与えてあげる余裕みたいなものをもてるのならば、その事を早めに伝えた方が
いいんじゃないかと思う。
今、彼があなたとの事を考えてるとしたら、別れのことだと思うから。
321292:04/01/08 19:58 ID:4kUfQRd3
>>302
その違った面をアピールってなんだ。。

その人に、抱かれたいし、キスしたいので、そのおもいが先行してしまいます
322302:04/01/08 20:09 ID:1VzokJnS
>>321
>違った面
他の人との差異化を図るというか…。
趣味とか。特技とか。
もしくは、何か共通するもの無い?

キスくらいできる。
二人切りになった時に、ムードで押し切れ。
真面目な顔をしてせまってしまえ。

誰にでもするような人じゃないなら、既成事実を作った方が有利だし、
誰にでもするような人なら、一歩前進ってことになる。

玉砕しても、友達関係は維持できると思われる。
根拠は年齢と292達の環境だ。
323名無しさんの初恋:04/01/08 20:36 ID:gHv+utPn
CPU:Celeron2.40GHz メモリ:512MB HDD:120GB
OS:WindowsXP テレビチューナー
DVDマルチドライブ (DVD-RAM/R/RW)

以上のスペックのデスクトップパソコンを無料で2台譲ります。
欲しい方居ましたら貰ってやって下さい。

  副収入徹底攻略まにゅある  と検索してサイトへアクセスお願いします。
32488・108:04/01/08 20:47 ID:XspXADIx
>>319
ありがとうございます。
また次の派遣先で一緒になるかもしれないのです。
そうなるととても先がやりづらいです。
325302:04/01/08 20:58 ID:1VzokJnS
>>324
そう思うなら、指くわえて遠くから眺めてたら?

今までにもらったレス、もう一度読んでみたらどうかな。
326292:04/01/08 20:58 ID:4kUfQRd3
>322
はぁ。。
さっきメールしていてわかったんですけど、
キスとかなら軽くできるみたいです。
・・・関節的に聞いたってだけなんですが。。^^;
327302:04/01/08 21:02 ID:1VzokJnS
>>326
じゃぁ、292も参戦だ。
独り占めしたいなら、諦めるこった。
宝塚のスターだと思えば良い。
328292:04/01/08 21:41 ID:4kUfQRd3
>>327
ありがとうございます!!!


しっかし、女のコと結構からんだりしてるみたいで、
彼氏ともニャンニャンみたいで、大変ですよね。
329302:04/01/08 21:46 ID:1VzokJnS
>>328
元気が一番w
私の むかーし の彼女は、彼氏も居たよ。
他にも手を付けた女の子が居たんじゃないかな。
若い頃は、なんでもやっとくこった。
良い経験になるし、年を経てから話のネタにもなる。
330名無しさんの初恋:04/01/08 21:56 ID:lhyWraE+
中3です。
半年前までとても仲がよかったんですが、ちょっとした口論で半年ぐらい絶縁してたんですが、最近仲が直りました。
付き合いたいんですがどうすればいいでしょうか?
331名無しさんの初恋:04/01/08 21:57 ID:pkcEBZg/
>>330
子暮れ。
332258:04/01/08 21:57 ID:FtudD30M
>>330
相手はあなたに恋愛感情を持っているのかな?
333名無しさんの初恋:04/01/08 22:00 ID:QNeJzUR6
ストレートに告白すれば?
絶縁した後に再び仲良くなれたんだから考えようによっては今が好機とも言える。
告白した結果ふられても、高校に行ってしまえば気まずくもないでしょ。
334名無しさんの初恋:04/01/08 22:06 ID:SBq1lfPc
あの、さっき彼女からメール来たんですけど、
内容が「なかなか会えなくて好きかどうか分からなくなったから、一人で考えさせて欲しい」
のこと。
自分は絶対分かれたくない。
考えさせてくれと言う事は希望は無しと言う事なのかな?
本当に助けてください。
自分は高3で彼女は高1で同じ部活の先輩後輩です。
335258:04/01/08 22:08 ID:FtudD30M
>>334
俺だったら、会いに行っちゃいます。
行って、自分がどのくらい相手のことを思ってるか聞いてもらいます。
336名無しさんの初恋:04/01/08 22:08 ID:G6BQs28B
>>334
なかなか会えないってどのくらい?

まあ、今は待つしかないわな。
337名無しさんの初恋:04/01/08 22:09 ID:KMsdm46X
最近ふと思ったんだけど、話し掛けるのは私からが多いんだけど
それって私にあんまり興味がないから、話し掛けてこないんですよね?
話をしてても別にいやそうでもないからしゃべってるけど
特別無口なシャイな人じゃないし、いいなと思ったらガンガン話し掛けてきますよね?
まだまだなのかなー?
338名無しさんの初恋:04/01/08 22:10 ID:pkcEBZg/
>>334
危機的状態だと思ふ。
俺の友達はそのパターンで振られてた。
あとは334の努力次第。
ガンガレ
339名無しさんの初恋:04/01/08 22:13 ID:wyoU4ld6
>>334
他に好きな人ができたんじゃないか?
340名無しさんの初恋:04/01/08 22:16 ID:woK+XV+J
>>334
人によるけど、素直じゃない子の場合、そのセリフは
会えなくて耐えられないくらい淋しいから、構ってくれないなら別れる=構ってほしい
ていう意味だったりします。
341名無しさんの初恋:04/01/08 22:17 ID:lZ1ysN+0
>>334
とりあえずいったん会えればいいんだけどねー
まあ、高3ってことは受験もあるし、なかなかむずかしいやね。

期限付きで考えてもらって、それからかなー?
でも、公開したくないなら今すぐ電話なりなんなりして話ししる。
342名無しさんの初恋:04/01/08 22:18 ID:SBq1lfPc
>>336
彼女の事を想って、部活を一緒に帰ると自主練出れなくて、
そしたら他のやつになんか言われると可愛そうだから、
一緒に帰らなかった。そんなこんなで1ヶ月。電話はしたけど忙しくて。
彼女のことを想ってやったことが分かれるきっかけに…
>>338
ウワァァン!!
嫌だ!別れたくない!
どう努力すればいい?
メール返事返したけど、○○の決めることだからゆっくり考えてくださいな。
○○の幸せな方に決めてね。
自分は何もいわんから。

と。自分で見て、めーーーーーーーーーっちゃ逆効果だとおもうんだけど…
相手を好きな気持ちが何一つ書かれてない…後悔・・・

うげ吐きそう…
343名無しさんの初恋:04/01/08 22:21 ID:pkcEBZg/
>>342
自分が別れたくないことをさりげなく伝えてみてもよろしいかと。
344258:04/01/08 22:22 ID:FtudD30M
>>342
相手のためを思ってそんな内容のメールを送ったんだろうけど、
それで振られたらめっちゃ後悔するよね。

「さっきはあんなメール送っちゃったけど、やっぱりお前がそば居ないと駄目だよ」
みたいなメールを送ってみれば?
345334:04/01/08 22:22 ID:SBq1lfPc
上のも自分です342の事ね。
>>339
ギィヤァァァァァァァァァ!!!
>>341
受験は終わった。
もう決まった!
やっと遊べるとおもったのに!!
346334:04/01/08 22:23 ID:SBq1lfPc
みんなありがとう。
ここまでちゃんと答えてくれるとは…
涙出てきた…
347名無しさんの初恋:04/01/08 22:23 ID:wyoU4ld6
>>342
>メール返事返したけど、○○の決めることだからゆっくり考えてくださいな。
>○○の幸せな方に決めてね。
>自分は何もいわんから。

・・・えー、これじゃ全然ダメでしょ。

あのねえ、自分も経験あるんだけど、「相手のことを思って、自分は我慢する」
「相手に好かれるためにいいヤシのふりをする」ってのはやりどころを
間違えるとかなり逆効果になる。

今更遅いっぽい気がしないかもしれないけど、
>彼女の事を想って、部活を一緒に帰ると自主練出れなくて、
>そしたら他のやつになんか言われると可愛そうだから、
>一緒に帰らなかった。

これを正直に伝えれ。好きだからこれからも付き合いたいんだってちゃんと言え。
348名無しさんの初恋:04/01/08 22:24 ID:lZ1ysN+0
>>342
何でそういう大事なことメールで済ますの?私にはわからんな。
思うことがあったら、ちゃんと会話すりゃいいんだよな。
さっさと電話しれ。そんで、一緒に帰れなかった理由も
自分が彼女のことを好きなこともはっきり言え。
それから吐け。
349名無しさんの初恋:04/01/08 22:24 ID:t435LHc3
>342
今からでも遅くないよ。
さっきは強がっちゃったけど、本当は・・・ってちゃんと
自分の気持ち伝えたら?
たまには弱みも見せてもいいと思う。
強がって何にも残らなかったら意味ないよ!ガンガレ!
350名無しさんの初恋:04/01/08 22:25 ID:pkcEBZg/
>>346
(・ε・)気ニスンナ。
351334:04/01/08 22:25 ID:SBq1lfPc
>>344
なんか今本借りてるんだけど、明日返すよってメールにさり気に気持ちを入れるのはありかな…
352まい:04/01/08 22:25 ID:l36ImTQn
あたしはクラブスタッフに恋して2年経とうとしてます…彼には何回も好きとか言ったりしたんだけど、彼は別の彼女をつくりました。あたしは駆け引きしてみたり頑張ったんですが絶対に振り向いてくれません。彼はメールやTELもしてくれるので期待しちゃって毎日ツライです
353258:04/01/08 22:25 ID:FtudD30M
>>346
とりあえず動け!
>>335で書いたけど、やはり一番いいのは会って話すことだろう。
今の彼女にあまり考えさせる時間を与えない方がいい。
354334:04/01/08 22:27 ID:SBq1lfPc
明日会える!
部活のとき。
自分は引退したが、今は出てる!
355258:04/01/08 22:28 ID:FtudD30M
明日朝早いの?
出来れば今日のうちに解決させた方がいいと思うんだが。
356名無しさんの初恋:04/01/08 22:28 ID:wyoU4ld6
>>351
おいお前!!
だからさ、今は「さりげない」じゃ効果ないよ。

「夜中だけど会いに行ってお前を抱きしめるぜ!」くらいの勢いで(実行すんなよ)
ちゃんと自分の気持ちを伝える時だと思う。
とりあえず今から電話しろ。すぐしろ。

おまいは努力の仕方を間違っている。
357334:04/01/08 22:29 ID:SBq1lfPc

放課後になってしまう。
358名無しさんの初恋:04/01/08 22:29 ID:lZ1ysN+0
>>354
明日彼女が会いたくないって言ったらどうするのさ?
359258:04/01/08 22:31 ID:FtudD30M
>>357
もし今俺がお前に電話出来るなら子一時間説教するぞ!
2ちゃんでここまで人に命令っぽく言ったことなかったけど、



今すぐ会いに行って来い!!!!!!
360名無しさんの初恋:04/01/08 22:32 ID:1VzokJnS
>>359
夜だよぅ。
361名無しさんの初恋:04/01/08 22:32 ID:lZ1ysN+0
今電話できない理由があるの?
362258:04/01/08 22:33 ID:FtudD30M
>>360
確かにこの時間、学生だと辛いか...。
一人で熱くなってしまった、スマソ。
363名無しさんの初恋:04/01/08 22:34 ID:akg+nlW9
>>354
明日になったらお前の振られる確率は80%
今はまあ35%くらいだ。

というか、人のレス読んでるのか?ネタか?
364334:04/01/08 22:36 ID:SBq1lfPc
ネタじゃないよ!!
ネタだったらココまで苦しまないし、辛くもない!!!
どうせ振られるんなら、
今からひと行動おこしてくる!!!!!!!!!!!
365名無しさんの初恋:04/01/08 22:38 ID:pkcEBZg/
>>364
報告ヨロシク
ガンガレ。
366名無しさんの初恋:04/01/08 22:38 ID:lZ1ysN+0
よし!行ってこい!!
結果は必ず報告するんだぞー。まってるぞー!
367名無しさんの初恋:04/01/08 22:38 ID:akg+nlW9
>>364
よしがんがって来い!

ただし、あくまで相手の都合は考えれよ。
家とか行く気なら、一言電話かメールで宣言しとき。
368258:04/01/08 22:41 ID:FtudD30M
>>364
近所だったら車出してもいい位応援してるぞ!
つい最近別れを経験してるので...(振った側なんだけどな。)
369名無しさんの初恋:04/01/08 22:41 ID:TMglGtrl
はじめまして。

少し、まとまってないのでうまくかけないけど、許してください。

一年位前に別れた彼女と同じ名前、同じ年齢、同じ県で
SF募集をしている書き込みを見つけました。
彼女は俺の始めてのキスの相手でした。
なんていうか、このSF募集の書き込みの人が彼女とは限らないのですが、
あまりに一致する部分が多いので、戸惑っています。

未練があるとは言いませんが、俺は彼女にそういう道を歩んでほしいとは思ってません。
まだ、彼女かどうかもわからないのですが、
もし彼女だった場合、どう接すればいいんでしょう。
また、確かめるべきでしょうか?
俺は、事実と直面するのが怖いです。

皆さんの意見を聞かせてほしいです。
散文失礼しました。
370名無しさんの初恋:04/01/08 22:42 ID:1VzokJnS
>>362
ぃゃぃゃ。素敵なお兄さんだと思いました。

>>364
報告待ってる。
371258:04/01/08 22:43 ID:FtudD30M
>>369
とりあえず偽名でメル友になる。
(もしくは友人に依頼)

情報を引き出し、違ってたら放置。

合ってたら、彼女の友人に話をし、その友人が見つけたことにして
そんなことやめなよ〜!と忠告してもらう。

ってどう?
372名無しさんの初恋:04/01/08 22:44 ID:akg+nlW9
>>369
>同じ名前、同じ年齢、同じ県

普通そんな書き込みするなら偽名使うんじゃないの?と思うが、
まあ気になってしかたないなら、普通に連絡取ってみればいいんじゃないの。

基本的に女は昔の彼氏に色々口出しされるのは嫌う人が多いと思う。
その辺は頭に入れといたほうがいいんじゃないかな。
373名無しさんの初恋:04/01/08 22:45 ID:lZ1ysN+0
>>369
わざわざ確かめる必要もない。
もしも、その書き込みが彼女だったとしても、それを選んだのは彼女だからね。
374名無しさんの初恋:04/01/08 22:51 ID:lZ1ysN+0
つか、別れて一年もたってるんだよね・・・

375369:04/01/08 22:58 ID:TMglGtrl
レスありがとうございます。

>>372 >>373 >>374
やっぱり偽名使うのが普通ですか。
めずらしい名前とは言いませんが、ああいうところでよく使われる名前ではなかったもので。
>>374さんがおっしゃるように別れて一年もたってます。
やっぱり、いまさら俺が何か言うのはウザイのでしょうか。
確かめる必要がない、と思われる方のほうが多いのかもしれませんが、
俺個人としては、なんていうか自分の半身が裂かれるようなものを感じたもので。

はぁ、どうしよう。

相変わらずの散文で失礼しました。
376名無しさんの初恋:04/01/08 23:09 ID:woK+XV+J
彼氏があまり構ってくれなくて淋しいです。
付き合いだして三年、冷めたというよりは安定期に入ったのと、仕事が忙しいのかな?
中距離恋愛なので、無理をすれば会えるけれど、そこまでするほどでもないっていう微妙な感じ。
昼間はいいけど、夜は淋しくて仕方ないんです。
泣きそう…
377名無しさんの初恋:04/01/08 23:12 ID:n+pey9A+
私は今高一で七歳年上の大学生の塾講師と頻繁にメールのやりとりをしていて
お互い相手に好意を抱いている事をあからさまに示している感じでいつ彼から
告白されてもおかしくない状況です。でも塾講師という立場のせいかなかなか
彼はスパートをかけません。もし彼を告白に踏み切らせるために私に出来る事
があれば教えてください。長くなってすみません。
378名無しさんの初恋:04/01/08 23:12 ID:GOC7du8L
>>376
3年だからね。
でも、当たり前の存在になってきた時が危ない。
暇な時は本でも読みませうw
379名無しさんの初恋:04/01/08 23:13 ID:CgbaWprG
>>377
あなたから告白したほうがいいと思う。
380258:04/01/08 23:13 ID:FtudD30M
>>377
二人でどこかに出かけた事ってありますか?
無ければあなたの方から誘ってあげたりすると
進展があるかもしれませんよ。
381名無しさんの初恋:04/01/08 23:14 ID:GOC7du8L
>>377
自分からしろ!
相手は教師だぞ。
バイトとはいえそのくらいの常識はある。はず…
好きならおまいからいけ。
贅沢言うな。

382376:04/01/08 23:21 ID:woK+XV+J
>>378
彼は最近、帰ってご飯食べたらうたたねして、私が寝る頃入れ違いに目が覚める
今度は眠れないから遅く迄テレビ、次の日眠いっていうパターンなんです
多分、私のことはほっといても大丈夫って思ってるんでしょうね。
淋しいって何度か言ったけど、二三日しか改善されないし
私が我慢して、自分で気分転換するしかないんでしょうかね…
383名無しさんの初恋:04/01/08 23:24 ID:pOE+6BPh
女って、人間ですか?
384名無しさんの初恋:04/01/08 23:26 ID:w/oXGLq5
社会人男です。好きな彼女(同年齢)に同居中の男性がいてショックなんです。(同居2〜3年のようす。)
メールも頻繁、飲みにも誘われたり誘ったり、趣味も話も合う。一緒に映画に行きたいとも言われました。
僕と一緒の時、彼女の口から彼の話はほとんど出ません。
彼と仲が悪いのかな、とも思いましたが、一緒に遊びに行ったりはしているようです。
一体、これって何なんでしょう???
彼に不満があるのか、それとも、「安定期」で単なる男友達(俺)と自由に遊んでいるのか???

彼女、普段は仕事で相当ストレス抱えています。そういうの見ると、どうしても
やさしくしてあげたくなります。
385名無しさんの初恋:04/01/08 23:26 ID:GOC7du8L
>>382
3年も経つとね。
無理してまで会いたいとは思わないでしょ。
遊んで気分転換しましょw
386名無しさんの初恋:04/01/08 23:28 ID:GOC7du8L
>>384
「安定期」で単なる男友達(俺)と自由に遊んでいるんです。
その子のタイプにも寄るけどね。
387名無しさんの初恋:04/01/08 23:29 ID:i4BMvMVu
>>384
男友達と普通に遊べる人なんでしょう。
388名無しさんの初恋:04/01/08 23:29 ID:CgbaWprG
>>384
同棲じゃなくて同居なの?
389げろしゃぶ:04/01/08 23:29 ID:T2ConCs1
>>384
単純な好意で近づいているというわけではなさそうです
潔癖でそういうのは嫌だと思うなら断って関係を解消する方向へ
幾らかでも相手を狙っているのであればこのまま様子を見ましょう
ただし一筋縄でいかない相手であることは覚悟しておいてください
390382:04/01/08 23:29 ID:woK+XV+J
>>385
あははは。やっぱそんなもんなんですね。
遊んで気分転換します!
ちょっと楽になりました。ありがとうね。
391名無しさんの初恋:04/01/08 23:30 ID:lZ1ysN+0
>382
女は夜に磨かれるもの。
会えない時間は自分のために使っておきましょう。
ネイルの勉強したり、コーディネートを考えたりしてると
次に会うときの楽しみが増えると思うけどなー
392名無しさんの初恋:04/01/08 23:31 ID:pkcEBZg/
ところで342はどうなっただろうか?
393名無しさんの初恋:04/01/08 23:32 ID:GOC7du8L
>>390
おうよ!人生楽しんでいこうぜ!
>>391
>ネイルの勉強したり、
そんな女の子惹かれるなぁw
394名無しさんの初恋:04/01/08 23:32 ID:ZtuJKpFH
十ヶ月ほど前ふられた元彼から年賀状が来ました。
彼の心理はどんなものなんでしょうか?
できればもう一度やり直したいと私は思っているのですが・・・
395名無しさんの初恋:04/01/08 23:33 ID:lZ1ysN+0
>394
年賀状には何か書いてあったの??
396258:04/01/08 23:33 ID:FtudD30M
>>392
俺も明日仕事だけど彼の報告待ちっす。
いい結果だといいけどな〜。
397名無しさんの初恋:04/01/08 23:34 ID:iwXPtqnl
「異性に質問コーナー」のスレで誘導していただいたので
こちらにかきこませて戴くことにしました。
マルチポスト&長文ですみません。

同じ学部の先輩(Aさん)のことが好きなのですが、
AさんのことをAさんの友達のBさんに相談していいものか悩んでいます。
2人とも同じ授業の時に週1で会っていて、同じ時期に知り合いました。

Aさんは飲み会の時や授業で会った時に少し話す程度ですが、
会った時は向こうから声かけてくれて、(関西なので)ノリ良く話してくれます。
メールの返事も必ずくれますが、電話の時はテンションが低いし
「本当はめんどくさいのに義理で返事してくれてるのなら悪いな・・・」
と思ってしまって、たまにメールしてもぎこちない感じになってしまいます。
ちなみに、メールを出すのは大抵私からで、一度飲み会に誘って
Aさんがこれなかった時、帰りに「今日どうやった?メリークリスマス!」ってメールくれました。
(その時は私が最悪な返し方をしたので返事なし・・・_| ̄|○)
Aさんには、2人で帰っている時に「Aさん好きなんですよ〜。」
って言ったことがあるので、私が好意を持ってるのは気付いてると思います。
Aさんは義理堅くて、男っぽくて、ちょっとだけ自分に自信ない感じです。
(少し前、Bさんと比べられるのが嫌だって言ってたので)。
398名無しさんの初恋:04/01/08 23:35 ID:ZtuJKpFH
>>394
はい、ヒマだったらメールちょうだいね、というような内容でした
399397:04/01/08 23:35 ID:iwXPtqnl
続きです

Bさんとは、二ヶ月くらい前にレポートを手伝ってもらうために
友達も入れて一度遊びに行って、その後も添削してもらったりするうちに
仲良くなりました。
一度飲み会に誘って、Bさんが忙しくて来られなかった時も
「また是非一緒に遊んで!」って返事くれたり、私が行けなかったときは
「また今度遊ぼうよ!」って返事くれたりする感じです。
私は明るいですが全然可愛いタイプではないし、Bさんも遠距離恋愛中で
彼女さんがいらっしゃるので、私のことは「仲いい後輩」っていう認識だと思います。
Bさんは、私が見る限りでは軽くはないけれど、Aさんよりちょっと物腰が柔らかくて器用な人です。

Aさんとももっと仲良くなりたいので、Bさんに間に入ってもらえると
とても助かるのですが、仲良くしてもらっているBさんに対して
「Aさんと仲良くなりたいんですが相談に乗ってもらえますか?」
と言うのは失礼でしょうか?
Aさんの態度についても、避けられてるのかどうか不安なので
アドバイス戴けると嬉しいです。
長文ごめんなさい。宜しくお願いします。
400名無しさんの初恋:04/01/08 23:36 ID:zhh7pUJ5
高1♂です。今、初エッチから3ヵ月、付き合って2ヵ月の彼女がいます。エッチは上手いんだけどアソコを見せたり舐めたりさせてくれません。見たことないんスよ!?彼女のアソコを。いつもいつもエッチしてるのに。
401334:04/01/08 23:38 ID:SBq1lfPc
みんな待たせてごめん…。行動起しました。
自分の素直な気持ちを自分なりの言葉でいいました。
胸がスッキリしたよ。
んでも、うん分かったとは言っていたが、
結局もうちょっと待ってだそうな…
ツライヨ――――――。゚(゚´Д`゚)゚。――――――――――!!!
402名無しさんの初恋:04/01/08 23:39 ID:lZ1ysN+0
>>398
やり直すって言う気持ちは、今は隠しておいて
とりあえず連絡手段は確保しておくといいかも。
たわいないメールからまた始めてみよう位の気持ちでどうでしょう??

ちなみに突っ込んだ質問ですが、振られた原因って?
403名無しさんの初恋:04/01/08 23:40 ID:KJ5UkGKC
>>401
よしよし、お疲れ。後はもう待つしかないよ。
上手くいくといいね。
404げろしゃぶ:04/01/08 23:40 ID:T2ConCs1
>>399
間に入ってもらえるかどうかはともかくとして
友人として相談に乗ってもらうのはとても良いことだと思います
405名無しさんの初恋:04/01/08 23:40 ID:lZ1ysN+0
>>401
お帰り!!待ってたよ!!
やることはやったんだ、後はどしんと構えて待て!!
406382:04/01/08 23:41 ID:woK+XV+J
>>391
まかしてください!
いつもはケショ板、ファ板の住人です。
今日はちょっと出張(W
407紫の煙:04/01/08 23:41 ID:sqFucpWt
>>310です

>>315さん
ありがとうございます、なんかイケる気がしてきました
408げろしゃぶ:04/01/08 23:43 ID:T2ConCs1
>>400
その場所は彼女にとって
ペニスを入れる場所ではあっても
人に見られたり舐められたりする場所ではないということです
付き合うということは相手の気持ちに付き合えるということです
それができないのならあなたと彼女は体の関係はあっても
付き合っているとは言えないのかもしれません
409名無しさんの初恋:04/01/08 23:43 ID:pkcEBZg/
>>401
乙華麗
410名無しさんの初恋:04/01/08 23:44 ID:lZ1ysN+0
>>406
おう!私もだよナカーマ!!(AAry)
寂しくなったらいつでもここで愚痴ればいいさー
のろけてもいいさー
411名無しさんの初恋:04/01/08 23:44 ID:sImF/y7P
>>400
見せたくないものを無理に見る必要無し
ベッドの中でももうちょっと信頼を勝ち取れ
412名無しさんの初恋:04/01/08 23:45 ID:lZ1ysN+0
258氏はいずこへ・・・w
413名無しさんの初恋:04/01/08 23:45 ID:pkcEBZg/
>>400
生で見ると結構グロいよ(´・∀・`)
414382:04/01/08 23:49 ID:woK+XV+J
>>401
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!ユキエ!
うう…なんか優しい言葉に涙でてきました。頑張ります。
415334:04/01/08 23:49 ID:SBq1lfPc
>>相談に乗ってくれたみなさん
ありがとうございました。
今日は胸のつかえが取れたし、自分の気持ちも素直に言った。
後は待つだけ。結果が分かったらここのみんなに報告しますから。
皆さんがいなかったら、ウジウジしているだけで、
何もできずに後悔していただけでした。
本当に相談してよかった。
もしダメだとしても、本当に心から彼女の幸せを祈ることができると思います。
416名無しさんの初恋:04/01/08 23:53 ID:ZtuJKpFH
>>402
原因はですねー・・・よくわからないんです。
そのときは、彼と私がなかなか会えなくて、私になにもしてやれないから、
という理由で突然ふられました。
私ずっと彼のことそんな好きでもなかったんです。
でもフラれて時間がたつにつれて好きになってちゃって
417名無しさんの初恋:04/01/08 23:53 ID:lZ1ysN+0
>415
なんか334じゃないみたいだw
よくやった。
確か明日も部活で会うんだよね?
明日は彼女をそっと見守ってあげてねー。
418258:04/01/08 23:54 ID:FtudD30M
>>401
お疲れ様でした〜!
結果はお預けとの事ですが、自分の後悔の無いように行動できたことは
とても大きいことだと思います。

やることやったんだし、あとはあまり彼女のこと考えずに答えがもらえるまで過ごしましょう。
(明日部活で会うのか(´・ω・`))

>>412
>>396の目欄のようなことをしてましたw
419紫の煙:04/01/08 23:56 ID:sqFucpWt
>>310です
あともう一つ聞きたいことがあるのですが
友達は今告らないとだんだん向こうもメールの熱とかも冷めてきて、友達曰く今脈アリっぽいらしいのですが(脈については高校違う友達だからあてになりません、個人的に脈はそんなに無いとおもいます)
これ以上うだうだやって告らないともう手遅れになるって言われてるんですが、やっぱり遅くなりすぎるとダメなんでしょうか・・・
420名無しさんの初恋:04/01/08 23:57 ID:lZ1ysN+0
>>416
そっかー。
それなら気兼ねすることなくメールからやり直していいと思うよ。
振られた原因によっては、そのままフェードアウトがいいのかもと思ったけど
あなた自身に嫌われたとかって言うことじゃないみたいなので
がんばってくださいね。ヾ(´ー`)ノ
421名無しさんの初恋:04/01/08 23:59 ID:lZ1ysN+0
>>418
おっと、メル欄見落としてましたw
422名無しさんの初恋:04/01/09 00:05 ID:akRV+tf5
>>420
はい!がんばってみます。
ありがとうございました
423134:04/01/09 00:08 ID:7A0OeX6h
レス下さった方々、どうもありがとうございました。
着物でいきたかったのですが、仕事では辞めておきます。
個人的に着物を着て、買物に行くぶんには差し支えが無いと
思われるので、それで行きます。亀レス、ごめんなさい。
424334:04/01/09 00:11 ID:+sc/Ybq4
最後に一つ聞きたいです。
本を返したいんだけど、気まずいから彼女の友達に渡してもらうか、
今更何を言うで自分で返すか…
今日のことを踏まえてだちらがいいんでしょうか。
自分的にはやはり自分自身で…
425258:04/01/09 00:12 ID:zVPG7Kbc
>>424
勿論自分で!
返事貰ってからじゃまずいの?
426名無しさんの初恋:04/01/09 00:14 ID:R6OD1UUL
>>424
明日会うときにさらっと返せば。

明日は彼女から話題振られない限り、あんまり今日のことは
言わないでおいたほうがいいと思う。
427334:04/01/09 00:16 ID:+sc/Ybq4
返事貰ってでもいいけど、さっきの話す口実は
「明日本を返すから」だったからね。
嘘は不味いかと…
やっぱ自分だよね!
メールキター!!!
と思ったら、女友達(前から話聞いてもらってた)かよー。゚(゚´Д`゚)゚。
428334:04/01/09 00:19 ID:+sc/Ybq4
>>426
なんか、自分で今日の事触れでもしたら「ただのウザい人」だよね。
429名無しさんの初恋:04/01/09 00:22 ID:R6OD1UUL
>>428
まあそうかもね。
かと言って、意識しすぎて妙にそっけない感じにはならないようにね。
430258:04/01/09 00:24 ID:zVPG7Kbc
>>428
元々、片思いの相手じゃなくて付き合ってた彼女なんだから
そこまで卑屈になること無いよ!

でも、今日の話はせずにあっさりね。
431名無しさんの初恋:04/01/09 00:27 ID:36J59Q4X
こないだ先輩に電話でサークルの相談をしました。
かなり私が凹んでて泣いて電話してたんですが
励ましてくれたり面白いこと言ってくれたりして
私が思わず笑うと
「お前はそうやっていつもみたいに笑ってるほうが似合うよ、
 そのほうが絶対いい」
などと言ってくれました。

普段はなかなか会えない先輩なんですが
そのあとあけおめメールや年賀状届いた旨を伝えるメールが
向こうから来たりして正直どきどきしています。
(今まで相手からメールはサークルの用事以外来なかったんです)
今のうちにこっちから動いたほうがいいんでしょうか?
432名無しさんの初恋:04/01/09 00:28 ID:urtNQAlc
>>431
好きなら動きなさい。
誰かに取られる前にね。
433334:04/01/09 00:29 ID:+sc/Ybq4
258さん、>>429さん
了解です。

彼女からなんだけど、告られる前メールするまえからずっと両思いだったみたいです。
今月で4ヶ月目。今月は彼女の誕生日もあるんです。
告白のとき彼女は小さい体でせいいっぱいの勇気で告ってくれた。
今は自分が勇気出すときだなと・・・
434精子たれぞう:04/01/09 00:30 ID:VkKoBUtd
さてさて、俺が30分だけ相談にのってやるぞ。
もちろんレスは超一流。

何かあるか?
435紫の煙:04/01/09 00:32 ID:imAUv5xX
>>419です、だれも答えてくれないので精子タレぞうさんおねがいします
聞きたいことがあるのですが
いま好きな子とメールしております、良い感じで
友達は今告らないとだんだん向こうもメールの熱とかも冷めてきて、友達曰く今脈アリっぽいらしいのですが(脈については高校違う友達だからあてになりません、個人的に脈はそんなに無いとおもいます)
これ以上うだうだやって告らないともう手遅れになるって言われてるんですが、やっぱり遅くなりすぎるとダメなんでしょうか・・・


436840:04/01/09 00:32 ID:gEb+vcFI
>たれぞう
異性に質問スレがなくなってるよ。どこ行ったか教えて。
437名無しさんの初恋:04/01/09 00:32 ID:urtNQAlc
>>434
おい!精子たれぞうさまが来てるんだぞ!

何かないか?!
438名無しさんの初恋:04/01/09 00:32 ID:R6OD1UUL
>>436
【♀】●○異性に質問コーナー○●【♂】161
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1073474822/
439名無しさんの初恋:04/01/09 00:32 ID:urtNQAlc
>>436
【♀】●○異性に質問コーナー○●【♂】161
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1073474822/
440紫の煙:04/01/09 00:33 ID:imAUv5xX
>>438-439
ケコーン汁!
441名無しさんの初恋:04/01/09 00:33 ID:urtNQAlc
>>438
はい被ったぁ!
442名無しさんの初恋:04/01/09 00:36 ID:4es4+oDI
>>435=419
一般論としてタイミングがずれると冷めることはあるね。
ただ脈があるかどうかはわからないが。
443名無しさんの初恋:04/01/09 00:37 ID:2JCg1fcd
O、覚悟しておけ
おまえは許さない
444名無しさんの初恋:04/01/09 00:37 ID:iDPr8rAc
>>431
>「お前はそうやっていつもみたいに笑ってるほうが似合うよ、
> そのほうが絶対いい」

まぁいいセリフなんだが、電話で言うのはおかしかないか?(藁
445精子たれぞう:04/01/09 00:37 ID:VkKoBUtd
>>440  ・メール頻度
     ・メール期間
     ・メール内容
     ・その子との関係(出会いのきっかけ、時期、普段会うのかとか)
     ・電話での会話の有無
    
    を記せ。
446紫の煙:04/01/09 00:38 ID:imAUv5xX
>>442
脈がわからないのは承知でございます(多分無いっぽい)
やはり冷めてしまうことはあるのですね
参考になりました、どうもです
447精子たれぞう:04/01/09 00:40 ID:VkKoBUtd
おっと、関係はクラスの子、と書いてあるな。
ではメール頻度、期間、内容だけおしえれ。
448431:04/01/09 00:40 ID:36J59Q4X
>>444
おかしいですか?
私は結構嬉しかったんですけど
はたから見るとおかしくみえちゃうんですね。
449紫の煙:04/01/09 00:41 ID:imAUv5xX
>>445
メールの頻度は不定期でいつも自分からです
だいたい10〜15通続きます

クリスマスと正月にしたのであとは1ヶ月か2ヶ月くらいさかのぼります
その子は高校のクラスメートです
電話番号はテンパッて登録し忘れたままそのままです

こんな感じです
450348:04/01/09 00:42 ID:OSoGKtYq
1流か2流か微妙なラインの私立大学生の男な僕。

大学入るまで女の子とは全然話せませんでした。で、努力しました。
まず外見と思って、顔はまぁ普通ぐらいで変えようもないので
服をお洒落にしてみました。良く女の子に「お洒落だと思う」って言われるようになりました。
性格を変えました。凄く明るいキャラになりました。トークもマシンガンになりました。
内面も変えました。勉強するようになりました。大学の勉強だけじゃなくて、
ダブルスクールしてマジメに資格の勉強もしてます。

でも、彼女出来ません。そうこうしつつ結局19歳未だに彼女ナシ。
何が駄目なのか良く分からない、友達の女の子に相談したらいいのかな・・・と思いつつ、
こんな話をするのも相手に悪いなぁ、と思って出来ない僕。この実はネガな性格が駄目なんでしょうか??

クリスマスも年越しも一緒だった女の子には、「仲良くなり過ぎて、別れるのが嫌だから付き合いたくない」と
言われました。もう何か、どうやったら彼女が出来るのかさっぱり分かりません。
出会いが少な過ぎ?大学でしか女の子の知り合いが居ないのが悪いのかなぁ??とか自問自答の日々。
誰かアドバイス下さい・・・。
451精子たれぞう:04/01/09 00:42 ID:VkKoBUtd
>>449  相手は男友達の多いタイプか?
452紫の煙:04/01/09 00:42 ID:imAUv5xX
内容は、クリスマスはその子が好きなアーティストを自分が好きなんでそこから、今何してるかとかいろいろで
正月は明けおめから、初詣の話になって、向こうが今旅行にいってたりとか、あとCDの話とかです
453紫の煙:04/01/09 00:44 ID:imAUv5xX
>>451
男友達は多いかどうかはわかりませんが、人なつっこくて誰とでも話せるタイプの子です
俺にはたまに話し掛けてくれるけど、あんまり明るくは話し掛けてくれませんが・・・・・・
454名無しさんの初恋:04/01/09 00:46 ID:SqwpPuT6
>>450
やっぱり、ネガな人よりは多少ハッタリでも自信溢れる男がいいね。
自信過剰すぎるとそれはそれで嫌だけども・・・
455名無しさんの初恋:04/01/09 00:47 ID:LM0UWC+h
>>450
>「仲良くなり過ぎて、別れるのが嫌だから付き合いたくない」
友達どまり、恋愛対象外、ってことね。

学校の女の子とも会話とか出来るようになったんなら問題ないんじゃない。
あとは「彼女ができねー」じゃなく「このヒトとどうしても親しくなりたい」
ってヒト見つけてから悩めばいいだけの話。
456名無しさんの初恋:04/01/09 00:49 ID:PZfcrAnl
現在、大学4年生で4月から大学院生になる男です。
ここ1,2年は彼女が欲しいという願望が強くなったのはいいのですが、
今までは出会いがほとんどなく、彼女を作るチャンスがありませんでした。
でもこのままではこれからもチャンスが訪れないなと思い、
出会いを探す方法を考えましたが、いまいち思いつきません。
大学は工学部で、サークルはしていませんでした。そしてバイトも
男しかできないバイトだったので、女の子との接点はほとんどありません。
もし、皆さんならこんな状態から多くの出会いをするにはどうしますか?
彼女が欲しいというよりは、まずは出会いがたくさん欲しいです。
女友達でもいいし、その中で特に気が会いそうな人がいたら、その人に彼女
になってもらえたらいいなと思ってます。
457名無しさんの初恋:04/01/09 00:50 ID:iDPr8rAc
>>450
どんなにお洒落でも、どんなに話し上手でも、どんなに学があっても、
単に彼女という存在を欲してるだけ男になんざ魅力の欠片もありゃしねー。
458精子たれぞう:04/01/09 00:50 ID:VkKoBUtd
>トークもマシンガンになりました。

→マシンガンであればいいというものではない。
 「あの人っていつもああなのかなあ(実は無理してるんじゃ)」
 なんて思われないように加減を注意しよう。

>大学の勉強だけじゃなくて、ダブルスクールしてマジメに資格の勉強もしてます

→これは(平均的な)女に対しては実はあまり効果がない。むしろ勉強忙しくて
 あまり遊べなそうとの印象を与えうる。目標をもつ自分に酔うのはいいが、
 (ある程度酔わないと苦しい勉強はできないだろうし)、女の前で酔っていても
 あまり意味はないのだ。ただし似たような境遇にある女、一定の学歴をもつ女相手なら、
 勉強に懸命な姿を見せるのも大いにプラスになりうる。
459450:04/01/09 00:53 ID:OSoGKtYq
>>454
そうなんですよね・・・僕、ちょっとしたことを気にしすぎて、すぐ不安になるんですよね・・・。
結局彼女なんか出来たことないから、人に誉められることを言われても自信なんて持てないし。
彼女居たことないって言ったら凄く驚かれるけど、こういうことって聞かれても言わない方が良いのかな?
言わないで普通に接してる方が良い気がしてきた・・・。

>>455
そういうことですよね・・・手をつないでもOKだったのに・・・。
学校の女の子とは普通に話せるようになったけど、それでもメールしたりするような
知り合い以上の友達関係ってカンジの女の子は3人だけ・・・ヤバイ。
周りがカッコイイ奴多いから、ときどき合コンとか連れていかれるけど、そういう場合は緊張して喋れない。
自然と出会った人とは普通に喋れるから、そういう人を好きになりたいなぁ・・・と思うんですけど、
もう学内でそういう人と出会う機会は無さそうだし、紹介しか無いのかなぁ、と思いつつ紹介されるとまた緊張して話せない僕です・・・。
460精子たれぞう:04/01/09 00:57 ID:VkKoBUtd
>>452  うーむ、「一緒に初詣にいかない?」ともちかけてみるべき
    だったかなあ。
    メール頻度も内容もはっきりいってたいしたことなさげだし、
    現状で「脈あり(=告白成功可能性高し)」とは俺は思わんなあ。
  
    もう少しメールを続けて、
     ・2人しかわからないような話・秘密をつくる
     ・相談なんかしたりして、多少こみあった話もしてみる(電話も使えれば尚可)
 
    などしてもっと距離を縮めたいところ。
    具体的なライバルの男でもいるのでないなら、告白時期は
    まだ先のような気が俺的にはする。
    まあ、今度好きな食べ物の話でもして、メシに誘ってみたらどうよ。
    学校帰りにサクっと誘うとか。
    その、好きなアーティストのCDを見にCD屋に立ち寄ろう、でも可。
461名無しさんの初恋:04/01/09 00:57 ID:LM0UWC+h
>>456
出会い系サイトとかでいいんじゃね?

あくまで自然な出会い、それでいて女友達
あわよくば彼女候補のみに出会える方法、とか言われても。
もし有ったら俺にも教えてくれ♪
462450:04/01/09 00:57 ID:OSoGKtYq
>>457
あぁ、何かそれは最近思い始めました。焦り過ぎなんかなぁ・・・。

>>458
マシンガンというか、それなりに面白いらしいです。頑張り過ぎないよう気を付けます。
勉強は、確かに自分に酔ってるのかも。高校まで受験勉強以外マトモに勉強したことなかったんで。
知り合いの女の子には、マジメだねぇと言われたことありますが、確かにあんま意味ないかも。
でも、勉強したらちょっとは成長出来るかなぁ、と思ってます。
僕は割とマジメな人が好きなので、そういう人には効果あるといいなぁ・・・。
マジメで話が合って可愛いって人が居たんだけど、上記のように友達が限界だったみたいで・・・。
463精子たれぞう:04/01/09 01:02 ID:VkKoBUtd
>>450
>出会いが少な過ぎ?大学でしか女の子の知り合いが居ないのが悪いのかなぁ??


 まあ、彼女ができない一番の理由はこれだろうな。
 彼女できたことなくて驚かれるということは、基本的にはそこそこの男だと
 いうこと。合コンも今は緊張してるかもしれないけど、何度もいくうちに
 きっと話せるようになると思うよ。入学当時は女と全く話せなかったおまえが、
 普通の出会いの女なら普通に話せるようになったようにね。

 というわけで、具体案は、
 ・合コンにもっと参加しまくる
 ・短期バイトを多くこなす。そこでメアド交換などを積極的に行う。旅の恥はかきすての気分で。 
464455:04/01/09 01:03 ID:LM0UWC+h
>>459
大学で変わったけどまだはじけ切れてないのか。
つか全然話せてないじゃんw

紹介、合コンは無効も交友広める程度のつもりだから
あなたも肩肘張らずにその場やおしゃべりを楽しまんと。
当たり障りなく、それでいて場を盛り上げる会話とか、
集まりの中でそれぞれとちょっと会話するときに弾む程度の
話題とか持ちましょ。時事ねたとか趣味の話程度でいいんだから。

そっから話弾んだりメールしたりになって、その先望んだとき
悩んでください。
465450:04/01/09 01:05 ID:OSoGKtYq
>>463
ありがとうございます。
まぁ、驚かれるのはいつもの社交辞令ですよねw
合コン・・・ほんと雰囲気が・・・。みんな男馴れしてるってカンジだし、無理に喋らないといけないし。
それにああいう場で知り合った女の子とデートすると、やっぱある程度付き合うってことを考えるじゃないですか、それが嫌だなぁ。

短期バイトですかぁ、それは考えたことなかったなぁ。
今週2ぐらいの比較的楽なバイトやってるんですが、春休み辺り短期バイト入れてみようかなぁ・・・。
466精子たれぞう :04/01/09 01:06 ID:VkKoBUtd
>>456  ああ、俺も出会いサイトでいいと思う。
    あるいは短期バイト。もしくは、工学部の院生のおまえなら、
    塾講師のバイトもいいかもね。
    女慣れしてないおまえでも比較的話しやすいと思われる、
    一定の学歴の女が多い。

    
467名無しさんの初恋:04/01/09 01:08 ID:LM0UWC+h
すべてがすべてすれてるわけでもなし。
付き合いで出てるのも楽しむのがすきなのも
女の子でも450みたいな気持ちで出てるのも。

もちろん男漁りのつもりもいるだろうけど。
468450:04/01/09 01:10 ID:OSoGKtYq
>>464
ですよね・・・。
てか、合コンって、みんな彼氏彼女を求めて来てるんだと思ってたんですが、違うんですか?
なんか意外・・・皆がっついて来てるのかなぁ、とかずっと思ってました・・・。
そう考えるとちょっと楽になる気がします。ありがとうございます。
469精子たれぞう:04/01/09 01:12 ID:VkKoBUtd
>>465  >みんな男馴れしてるってカンジだし

     何回合コン行ったことあんの?おまえは。
     
     >やっぱある程度付き合うってことを考えるじゃないですか、
     >それが嫌だなぁ。

     つきあいたいんじゃないのか?おまえは。
     つきあう可能性を最初から念頭に置いているとはいえ、
     そんな軽薄なものばっかりでもないと俺は思うが。。 
470139:04/01/09 01:12 ID:kjkSV2ty
昨夜、相談に乗ってもらった>>139です。昨日はありがとうございました。

さて、また違う相談なのですが…
先日のバイト中「おちょくられて可哀相に」と笑いながら、ちょっかいを掛けてきました。
また、今日店長に聞いた話なのですが、私が働いている店の方が、
彼自身が所属している店よりもいいと言っているらしいです(理由はわかりません)。
彼の家から考えると、私のいる店は彼の所属の店より遥かに遠いのですが…。

客観的に見て、どういう意味があると思われますか?
特にちょっかいを掛けてくることについてお答え頂きたいです。お願いします。
471精子たれぞう:04/01/09 01:17 ID:VkKoBUtd
>>470  まあ、他の女にはしてないのなら、
    おまえを特に気に入っているのでは。
    
    もっとも恋愛感情とは限らんがな、でもそれにつながってることも
    少なくないだろうな。
472450:04/01/09 01:17 ID:OSoGKtYq
>>469
何回ぐらいだろう・・・3、4回?
初めの2回ぐらいはまだ女の子と全然喋れなかった時期なんで記憶が・・・。
その後何度か行ったのも楽しめた記憶無いですね・・・。女の子と団体で遊んでると弾けきれないというか。

勿論付き合いたいんですけど、僕の中では合コンに来てる=彼氏欲しい人ってカンジで、
何が嫌なんだろう・・・何か嫌なんですよね。自分でも良く分からないんです・・・。
確かに軽薄だと思ってるのかもしれないです・・・。
473名無しさんの初恋:04/01/09 01:18 ID:iDPr8rAc
>>470
端折りすぎてて状況がサッパリ。
474名無しさんの初恋:04/01/09 01:20 ID:vvg8hMo7
>>472
プライド高いからモテないんだわ
475名無しさんの初恋:04/01/09 01:20 ID:iDPr8rAc
>>472
>僕の中では合コンに来てる=彼氏欲しい人ってカンジ

>軽薄だと思ってるのかもしれないです・・・。


自分を棚にあげて何を言ってんだか。あほが。
476468:04/01/09 01:21 ID:PZfcrAnl
>>461,466
アドバイスありがとうございます。
出会い系を利用するのが手かなあ・・・・
>>461
>あくまで自然な出会い、それでいて女友達
>あわよくば彼女候補のみに出会える方法、とか言われても。
>もし有ったら俺にも教えてくれ♪
たまに彼女に困らない人っていますよね。
別れてもすぐできる人。
そういう人がどんな方法で出会ってるのかが、知りたいですね。
>>466
これから院生になって自由時間が少なくなるけど、
多少無理してでもバイトをするのが、健全な道ですね。
477精子たれぞう:04/01/09 01:22 ID:VkKoBUtd
>>472
合コンに来てる=彼氏欲しい人=嫌  

というおまえは、

彼女欲しい自分自身をどう思ってるのよ?

あるいは
「恋人ほしいからって合コン(みたいな“わざわざ”の会合)にまでくる奴」
が嫌なのかな?

では、おまえが参加した過去数回の合コンでは、どれくらいの数のカップルが
誕生したのかな?
478456:04/01/09 01:23 ID:PZfcrAnl
すいません。476のすれの468は456の間違いです。
479名無しさんの初恋:04/01/09 01:23 ID:LM0UWC+h
>>470 139
告白時期については成否はどうあれお互いにどうしても
仕事に影響出るから前回に回答してくださった方の意見に同意。
ただ、煮詰まってなければ無理に告白する必要ないし
期限に追われて、ってのもなんだかな。
その時期までに最悪同僚以上の親しさほしいところ。
逆に言えば、動けないならずっと一緒に働いててもただの同僚なだけ。

あなたの店の雰囲気のほうがいいんでしょ。
ちょっかい云々は親しさの現れでしょ。
ただ、どちらもあなたがいるから、とか
恋愛感情、まではいいけれないですけど。
480139:04/01/09 01:23 ID:kjkSV2ty
>471
店には女の子は私しかいないんです。
恋愛感情に繋がってる可能性もなきにしもあらず、という所ですか。

>473
何度も同じことを書くのはあれかな、と思ってハイパーリンクにしてみたのですが
やはりもう一度書く方がいいですよね?
481450:04/01/09 01:25 ID:OSoGKtYq
あぁ、何かそれ考えると落ち込んできた・・・やっぱ合コンとか止めた方が良い気がしてきた・・・。
多分「恋人ほしいからって合コン(みたいな“わざわざ”の会合)にまでくる奴」
が嫌っていうのは当たってる気がする・・・でもそれって、僕も同じですよね・・・。

僕の周りでは、合コンで付き合った奴って居ない気がします。
1人、やっちゃったって奴は居たけど、それ以外は皆遊びってカンジかなぁ・・・。
482精子たれぞう:04/01/09 01:26 ID:VkKoBUtd
>>480  女はおまえだけなのか。。。なんともいえんな。
    バイト帰りにメシにでも誘ってみれば?
483名無しさんの初恋:04/01/09 01:27 ID:vvg8hMo7
>>481
心配しなくても合コンに来る女のコはあなたと付き合いたいと思ったりしないから大丈夫だ。
484139:04/01/09 01:28 ID:kjkSV2ty
>479
同僚以上の親しさ…。
例えば、その人は来月の初めが誕生日なのですが
その日にメールを入れたりするのは、ありなのでしょうか?
485名無しさんの初恋:04/01/09 01:29 ID:iDPr8rAc
>>480
あんたの相談は直接レスはしてねーが、昨日から見てる。

>「おちょくられて可哀相に」

これはどっから出てきたんだ?

>特にちょっかいを掛けてくることについてお答え頂きたいです。

って相談してんのに、そこの部分を端折ってどーする?
486139:04/01/09 01:31 ID:kjkSV2ty
>485
今日ふと思い出したので、そういえばこういうのって
どういう意味があるのかと思い、相談させて頂きました。説明不足ですみません。
487461:04/01/09 01:32 ID:LM0UWC+h
>>476
>たまに彼女に困らない人って(以下略
1)とっても魅力的な外見(プラス服飾などの努力)
2)会話や気遣いなど性格的(?)な魅力
(基準以上の外観は必要だけど)

1)はほっといても時たま思いつめた女が
向こうから来る。
2)は少しの接触の機会あれば印象に残る。

そして途切れさせないのに必要なのはどちらも
相手が自分に感心があるかなど気づく力。

まぁ、1)2)とも来ても拒むやつもいるけど。

途切れてないのはいないと耐えられない性格かな。
488名無しさんの初恋:04/01/09 01:33 ID:TDsWwbg5
レス進行中割って入ってスマソ。

今ちょっと気になってる人がいます。
会社の別の部署の女の子なんですが、
最近知り合ってそれなりに話すようになって…程度の関係で
メアド、携帯もまだ知りません。
この間同僚と飲みに行くついでに一緒にどう?って誘ってみたのですが
相手が風邪でやばそうだったので、結局行けずじまいでした。
その後あまり誘うのもうざがられるとイヤなので進展無しです。

職場ではあまり二人でゆっくり話す時間もないですし、
周りに人の目もあるしあまり露骨に誘うのも気が引けるので、
あたり障りのないような話をして終わっちゃう日々です。
唐突に連絡先聞いたりもしにくいですし。

なんか何から始めたらいいのかわかんなくなってきました。
とりあえず連絡手段が確保できれば…。
見え見えって感じじゃなく何気に上手く聞き出せないもんでしょうか。
489450:04/01/09 01:34 ID:OSoGKtYq
えーっと、すいませんが朝早いので寝ます・・・。たれぞうさんをはじめ、皆さんありがとうございました。
490名無しさんの初恋:04/01/09 01:34 ID:LM0UWC+h
>>484
誕生日本人から聞いたならメール位してやれば。
単純に友達からでも悪い気はしないでしょ。
491精子たれぞう:04/01/09 01:36 ID:VkKoBUtd
>>481  いいか、もし本当に
    
    >「恋人ほしいからって合コン(みたいな“わざわざ”の会合)
    >にまでくるガッツキ女

    ばかりが合コンにくるのなら、それなりにカップルが成立するか、
    あるいは女から男へのアプローチがありまくってもよさそうなとこだよな?
    しかし実際はそうではない。つまり、女も「ただ誰でもいいから彼氏がほしい」
    とガッツキまくってるわけではなく、一定の選別・相性確認などを
    しているというわけだ(まあ、あたりまえなんだが)。
    
    逆にこの女の要求レベルが高すぎて男が無視された、
    そういうのがあるから合コンは嫌なんだ、というなら、
    それは合コンでなくても一緒だろう(合コンに来る女は合コンに
    来ない女よりもより多くを男に求める、というのなら別だが)。
 
    要するになんだ、おまえはもう少しいろんな合コンにいってみたほうが
    いいと俺は思うなあ。
492名無しさんの初恋:04/01/09 01:36 ID:LM0UWC+h
>>488
もう一回飲み会でっち上げて、っつうか
そのくらい動け。
んで体調よいときに誘ってみ。

その酒の席でたくらもう。
493139:04/01/09 01:36 ID:kjkSV2ty
>490
そうですよね。おめでとうメールがイヤな人はいないでしょうし。
494名無しさんの初恋:04/01/09 01:39 ID:LM0UWC+h
自分はなんだか彼女がほしい、でも自分の理想どーりの。
そしてその相手は男を求めてる相手じゃなく
自然と自分に会って自分の魅力に惹かれるべきだ。

とか言われても。あなたからしていっちゃなんだが
誰でもいいから女ほし〜〜 っていってんのにw
495精子たれぞう:04/01/09 01:40 ID:VkKoBUtd
あ、寝やがった
496名無しさんの初恋:04/01/09 01:42 ID:LM0UWC+h
>>493
おめでとうでも何でもいいけど。
友達でもありえる、でもここの職場ではやつからだけ。
そんなのの積み重ねが「同僚以上の親しさ」です。
497488:04/01/09 01:46 ID:TDsWwbg5
>>492
やっぱそうするのが一番やりやすいですかね。
アシストしてくれてる同僚もいるのでもちっと動いてみます。
自分自身人目を気にしすぎる傾向があるので、もうちょいアホになってみます。
ありがとう。
498492:04/01/09 01:50 ID:LM0UWC+h
>>497
ほい。がんばってね。
職場を乱すのは社会人としてアレだけど
関心もたれてるかな、程度はもう相手に伝わっても
しょうがないでしょ。むしろ手間が省けるくらいの開き直りで。
ここがアホになる、踊るべきところだとは思います。
499名無しさんの初恋:04/01/09 02:08 ID:gEb+vcFI
女性に質問
好きな人からのメールでもスルーすることってある?
いきなりスルーじゃなくて、何回か続いた後にのことですが。
500名無しさんの初恋:04/01/09 02:18 ID:q2QC2umd
俺はとある学生なのですが、先日、クラスで可愛いと評判の子とよく目が
合ってしまう日があったのですが、恐らくそのことからだと思うのですが
今日その女の子の友人から
「あんた、○○のこと好きなの?なんかあの子キモがってるから
 あんまり見たりしないであげて?てか好きにならないであげてよ?」
と言われました。
俺は唯その日にその子と唯目が合ったのが偶然多かっただけで
好きという感情は全くありませんから「好きじゃない」と言ったのですが
「嘘ばっかw」と冷やかされるだけで少しも信用されませんでした。
どうにかしてこの自意識過剰女の誤解を晴らし、その友達のDQN女の誤解も
晴らしたいのですが何かいい方法はありませんか?
このまま勝手に好きでもないのにキモがられ、まわりに言いふらされたら
勘弁なので・・・。
501名無しさんの初恋:04/01/09 02:19 ID:LM0UWC+h
>>500
忘れましょう。野良犬に手をかまれたと思って。
502名無しさんの初恋:04/01/09 02:21 ID:vvg8hMo7
>>500
諦めろ。
503名無しさんの初恋:04/01/09 02:29 ID:gCYt/rX4
500の深層心理 こんな可愛い子と1回でいいからヤッテみて〜な〜!
504名無しさんの初恋:04/01/09 02:58 ID:NlUN33uh
目が合うってことは、見てるってことだよな。
505名無しさんの初恋:04/01/09 03:13 ID:urtNQAlc
>>504
キミがね。
506名無しさんの初恋:04/01/09 03:19 ID:jYxuvGeT
>505
おいよせよ、バラすなって
507名無しさんの初恋:04/01/09 03:47 ID:Yl09oisz
付き合って5年経つ彼女がいるのですが、
最近「引っ張ってってよ」と言われます。
何をしたら「引っ張る」となるのかが全然わかりません。
曖昧な質問かもしれませんが、お願いします
508名無しさんの初恋:04/01/09 03:49 ID:urtNQAlc
>>507
なんにしても主導権をとる。
イニシアティブとでも言いましょうか。
509名無しさんの初恋:04/01/09 03:50 ID:jYxuvGeT
>507
決定権を握れ。
つまるところ、彼女が言いたいのは
「私の気持ちを察して、私の思い通りに事を進めろ」
ということだ。
510名無しさんの初恋:04/01/09 03:52 ID:urtNQAlc
>>509
そのとおりw
わがままなもんですな、女は。

それで自分の意見にそぐわないとなると不機嫌になってしまう…
511名無しさんの初恋:04/01/09 03:53 ID:jZN3YSKO
バイトに好きな人がいます。
・・・が、私は一応女なのですが変キャラというか男との方が話が合うタイプなので
初対面のときから冗談やネタを言いまくり笑わせ笑わせられて、
今ではすっかりザ・バイトの仲間という感じです。

さらに、服装も男っぽいし話し方・性格も雑です。
普通の女の子なら好きな人が出来たら少しでも可愛く見せようと思って
服装や見の振り方に気をつけるでしょうが、私はそれが出来ません。
半・性同一性障害というか、精神面がどっちつかずの中性なのです。

もし告白してうまくいったとしてもつきあうとかそういう具体的な話になるとよくわからないし、
そもそも多分異性として見られてないので今更感があります。
というかそれ以前に異性としてみているのか見られたいのかよく分かりません。
ただ好きなんです。

1のルールに「なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。」
とかいてあるので自分でもどうしたらいいのかわからないというのはマズイかもしれませんが
とにかく苦しいです。
バイトなんでお互いいつやめるか分かりません。
それまでに何とかしたいです・・・でもどうしたらいいか・・・。
曖昧な相談ですいません。
512名無しさんの初恋:04/01/09 03:55 ID:jYxuvGeT
>510
それは男が作り上げたわがままとも言えますがね。

>511
とりあえず彼とたくさんたくさん話してください。
513507:04/01/09 04:01 ID:Yl09oisz
皆さん即レスサンクスです。
全てを相談して決めるのがいいって訳でもないんですね。
これから頑張ります
514名無しさんの初恋:04/01/09 04:01 ID:urtNQAlc
>>511
そっかぁ。
でも女としてみてるかどうかっていうのは人それぞれ。
彼がどう見てるかはわかんないよ。
男ってそんな女の子の中にちょっとでも女の子っていう
所を感じたりするとカワイイとこあるなぁって惹かれるもんですよ。

とりあえずアピって見たらいいじゃない?
だって好きなわけだしね。
で、もし成功して付き合ったときどんな感じか感じてみるのもいいと思う。

男はどこに惹かれてるかわかんないからね。
そういう異性を感じさせない子に惹かれる奴もいる。
オレはそんな子に女の子的なとこがちょっと垣間見えたときに
惹かれちゃいますね。ギャップというか、隠れてる部分というか。
515名無しさんの初恋:04/01/09 04:07 ID:jYxuvGeT
>513
TPOを考えてね。
どれを相談するか、どれを決定するかを選択する。
難しいとは思うけど、付き合う内に結構見えてくると思います。
がんばって!
516名無しさんの初恋:04/01/09 04:55 ID:HqZ8LYxu
彼氏と恋愛観がちょっと違う気がして悩んでます。

私は学生、彼は社会人で歳の差カップルなのですが
共通の趣味や話題などで歳の差は気にならないと(少なくとも私は)思ってます。
私はできれば2人とも暇な時は真っ先に逢いたいし、
普段も彼の事ばっかり考えているフシがあります。
軽い彼氏依存症なのかもしれないです。

でも彼は、お互いに休日だとわかっている日にも
ひとりで遊びに行っちゃったり・・・などなど、
特にひとりが好きなわけではないらしいですが、真っ先に私の事を考えてくれてるわけではなさそうで・・・
それでもたまに「逢いたい」とか言ってくれる日もあったりで、
だったら逢ってよ!って気持ちが大きくなってます・・・
束縛するつもりはありません、でも、何かと彼第一で考えてしまう私は
同じように彼に想っていて欲しいなあ、なんて考えてしまいます・・・
相手を好きな気持ちって、人によってこうも違うものなんでしょうか?
517名無しさんの初恋:04/01/09 05:14 ID:jYxuvGeT
>516
男の人はそういう傾向(遊び優先)あると思う。
社会人になったら余計自分のしたいことができなくなるだろうし、
それを例え彼女と言っても、邪魔されるのは嫌いなんかも。
ここでなんやかんや彼に文句言っても、男としては「束縛されてる」
と感じるのがオチだろうなぁ。

どのくらいの頻度で会ったり、遊んだりしてますか?
518516:04/01/09 05:32 ID:HqZ8LYxu
>>517
ありがとうございます、そういうものなのですか〜・・・
会う頻度は、最近は私から誘う事のほうが多いです。
なので、彼からの誘いだけ待っていたら少ないかも・・

よくお互いにメールなどで、○日は休みだ〜なんて言いあったりして
お休み当日に電話して遊んだり・・・ってパターンが多いのですが・・・
そんなある休日、いつものパターンなら電話がかかってきそうな感じだったのに、
その日は一切連絡がなくて、後で聞いた話では
「ちょっと出掛けた先でAさん(女友達)に会ってしばらく遊んだ〜」って話を聞いたりとか・・・
この件でそうとう凹みました。
その女友達は私も知ってる人だし、彼氏もちなんですけども・・・

519名無しさんの初恋:04/01/09 07:01 ID:jYxuvGeT
>518
凹むね・・・。ウン。しかも女友達だかんなぁ。
浮気の心配は無いにしても、優先順位とか考えちゃいますよね。

男の人と女の人では恋愛のバイオリズムが違うらしいです。
男の人は、恋愛初期に盛り上がり徐々に右肩下がりになる。
逆に女の人は恋愛の期間が長くなるほど右肩上がりになるとかなんとか。
付き合ってまだ間もないなら、彼氏さんはまだテンションが上がらないかもしくは、
もともと恋愛に重きを置く人ではないのかも。
ろくなアドバイスできませんでごめんなさい。

520名無しさんの初恋:04/01/09 07:23 ID:8VKx9HuE
>>516
あなたみたいな女性と付き合う男性は気苦労が多いと思いますよ。そんなんだと何も話せないし、
例えば「昨日、休みだったからパチンコ行ってた」とか、そんなことだって言えなくなってしまいます。
あなたに言わせれば「パチンコしてるヒマがあるのなら逢おうよ!」って思うのでは?
もっと言えば、すでに彼氏も息が詰まりそうなのかもしれません。
これは学生だからとか、社会人だからとか、男性だからとか、女性だからとか、そういうのは一切関係
ないと思います。束縛するつもりはなくても、結果的には思いきり束縛しちゃってます。
このまま付き合ってて、彼のことを好きでいるうちに破局とかならないように気をつけてください。
521516:04/01/09 07:56 ID:HqZ8LYxu
>>519
バイオリズム、言われて妙に納得してしまいました。
正直付き合い始めの頃は、歳の差もあって
私からは一歩引いたような関係だったくらいで・・・今と正反対かも。
付き合ってからそろそろ半年くらいです。

>>520
まったくその通りですよね・・
束縛するつもりはないなんて言っておきながら、かなり束縛しちゃってます。
「パチンコしてるヒマがあるのなら逢おうよ!」
って、かなり思ってしまうと思います。
ただ、少しだけ言い訳っぽい事を言わせてもらうと・・・
私もどちらかというと"束縛してされて"の関係は好きではないので、
彼の遊びたい時に逢えれば、と思っていたつもりなのですが
>>518に記した女友達と遊んでいた〜という一件以来、
なんだか不安になってしまって・・・
束縛したいという欲求が、その件いらい溢れてきてしまったような感じなのです・・
忠告、心にしみました、ありがとうございます。
522名無しさんの初恋:04/01/09 09:16 ID:8aA0mI3Y
気の強い女みたいな男に恋愛はできるのですか?
523名無しさんの初恋:04/01/09 09:23 ID:Uqp3NU8z
できます。
524名無しさんの初恋:04/01/09 09:26 ID:8aA0mI3Y
>>523
きもくて女に相手にされないって事ないですか?
525名無しさんの初恋:04/01/09 09:32 ID:1/XBQeS7
皆さん相談に乗ってください。
一昨日振られた彼と昨日会いました。
家に忘れ物があったのでもっていくと連絡して持っていったのですが、
すぐに帰るつもりが、彼と付き合う前みたいに笑い話をしたりしていました。スーツでいったので彼がジャージを貸してくれました。
そばに座って話をしていたので、たまに肩に手がかかったりしてドキドキしました。
彼にも「ドキドキするわ。」とかいっていました。
彼がマッサージをしてといってきたのでコメカミマッサージをしてたのですが、一昨日の話が午前6時までかかり、仕事で疲れた私に睡魔が襲ってきました。
彼とは一緒にいすぎて重いから別れるといわれたので、絶対帰ろうと思っていたのに、キスされたりしているうちに復縁できるの?
と思ってきたのと、彼といることについての安心感もあったにでしょうか、寝てしまいました。
夜中何度か、彼にちょっかいを出されましたが、付き合わなくてもHできる女とは付き合わないだろうと思い断っていました。
朝起きて、帰ろうと思いました。彼に「私と復縁することはもう絶対無い?」「そんなのこの先何があるかわからない。」といわれました。
「私のことすきじゃなくなった?」と聞くと「そんなのもうわからない」といわれました。
とどめに「帰る。帰るっていっても帰らない。嘘やん。」といわれてしまいました。
寝起きに聞いた私も馬鹿だったのですが・・・・
寝ていたので黙ってで出来ました。

私が思うに彼とは朝方よく喧嘩していました。
昨日も思ったのですが、Hするとかしないとか関係なく彼とは夜会ったときのほうがお互い
気が楽というか楽しいというか。
昨日気づいたので、重いといわれて、別れて、別れた次の日も泊まってしまったからもう遅いかもしれませんが、
今後もしかしたら、全然会わないのも問題だし、会いすぎるのも問題なので週一程度で、夜限定で会ってたら復縁できるとか・・
夜しかっていう仲も問題ですが、とりあえず復縁したいんです。
今後私はどうして行くのがべすとでしょうか?
526イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/09 09:33 ID:lEkt5owQ
>>524
どうキモイんだよ?
527帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/01/09 09:36 ID:gZnUD9to
>>525
無理がある。諦めるべし。
528名無しさんの初恋:04/01/09 09:40 ID:8aA0mI3Y
>>526
昔ちょっかい出されていじめられていたのできもいって思い込んでいたのかも
知れません。そうですか。ありがとうございました。
529ベルリン ◆gone98W02M :04/01/09 09:41 ID:Uqp3NU8z
>>525
少し距離を置いた方が良いと思います。
遊びに行くのはやめることです。

あなたを失ったという実感が彼に無いうちに、
あなたの必要性を彼が認識することはないだろうから。

したがってこめかみマッサージもダメです。
530名無しさんの初恋:04/01/09 09:44 ID:8VKx9HuE
>>525
彼のことがいまいちよく理解できないけど、復縁するのは諦めたほうがいいと俺は思う。
別れたからって、冷たくできる人と、冷たくもできない人がいる。彼はおそらく冷たくできない人なんじゃ
ないかと思う。
別れた後に「私のこと好きじゃなくなったの?」と聞くのはちょっとデリカシーが無さすぎなように思います。
それを言われて「好きじゃなくなった」とはなかなか言いづらいものですよ。
よく考えて、彼のことを理解し、察してあげてください。
重いというのは、あなたのレスを読んでいるとなんとなくわかるような気がします。

あと、数日このスレッドを見てきて思ったこと。
これはここに書き込む相談者のほとんどの人にあてはまると思うのだけど、みなさん身勝手すぎる。
相手を思いやる前に自分の感情を押し付ける人がほとんど。一人よがりになってしまって、冷静に
なれない状態で書き込む人が多い。
その「わがまま」が時に相手にとって重かったり、鬱陶しかったりするんです。
まあ、そういう状況だから相談してるんでしょうけどね・・。
531名無しさんの初恋:04/01/09 09:49 ID:rr7AQsd7
>>525
あー。漏れと漏れの彼女の関係にそっくりw
毎回、寝起きで喧嘩になる。
彼女は仕事で朝が早い。
漏れは1時間あと。
漏れとしてはまだ寝たい。
それなのに「次はいつ会えるの?」とか浮気調査のような事をしてくる。
ちゃんと答えないとキレる彼女。
もう、やってられませんよ・・・。
とやりとりをしていたのは、実は別れ話をして、「彼女」ではなくなっている時でした。
結局、彼女に負けて、復縁をする事になったけど・・・。

やっぱり重い。
いちいちウルサイよ。
やめときゃよかったーって思ってます。
532名無しさんの初恋:04/01/09 09:51 ID:oRsnXdu4
>525
私から見たら、どうしようもない男だなーと思う。
そのときの気分で生きているって言うか。

あなたも、別れるまでの付き合い方がどうであれ
別れた男の家でよく寝られるなぁ、と思ったよ。

なんか、そのままずるずるといきそうな予感。
それでいいのかどうかはあなたが決めることだけどね・・・
533名無しさんの初恋:04/01/09 10:15 ID:Vmt4iLL7
おはようございます。相談に乗ってください。
1年ぐらい前から、会社の同期の子(♀)と仲良くなりました。
その勢いで彼氏がいるにもかかわらずキスをしてしまい、告白もしました。
けど、ダメでした(まだお互い深く知らないって事で)
僕は半分諦めていたのですが、その子からはメ−ルは入ってくるし・・・
そんな関係が半年ぐらい続きました。
で、去年の暮れにその子は彼氏と別れたのですが(僕は関係無いのです。彼のことがすきかどうかわからなくなったらしい)
年明けに、初詣にその子を誘いました。それでセクース未遂までやってしまいました(同意)
後から、メールでやり取りをしていたのですが、僕のことは好きだけど恋愛まではいってないようなのです。
僕はその子のことが好きです。好きというか引きずってしまいます。
けど、その子がジャレあってきたり、ちょっとエロい?所に気がいってしまっているようで。
なんせ僕はあまり女と付き合った事がないし。だから好きになってしまっているのかな?と思います。


文章がめちゃくちゃかもしれませんが、よろしくお願いします。




534名無しさんの初恋:04/01/09 10:19 ID:OixtLbYQ
>>533
そう思ったのか
良かったな

で、何が言いたいんだ?
535名無しさんの初恋:04/01/09 10:24 ID:hoge9SPI
>>533
振り回されるタイプの女に出会ってしまった
気を付けないと、骨抜きになりバカにされるだけ!
536都市国家 ◆.QtnuI7zjc :04/01/09 10:25 ID:5E/eZSJm
>>533

なんかマイナー臭がするな。
537ベルリン ◆gone98W02M :04/01/09 10:27 ID:Uqp3NU8z
>>533
別に良いんじゃないか?

好きになってもらえば良いだけの話だろ。
拒否されないところまですればよいのでは?

自分と同じ貞操観念を相手に押しつけようとしているから、うまくいかないのだと思うが。
538533:04/01/09 10:28 ID:Vmt4iLL7
>>534
スイマセン。ちょっと混乱しています。

>>535
前に告白した時も、この板で相談したらそう言われました。
今も元カレと僕、両方にいい顔をしていると思います。
そんな子と付き合っても上手く行きませんか?

539名無しさんの初恋:04/01/09 10:28 ID:rr7AQsd7
>>533
未遂じゃなく最後までしちゃえばいいのに。
きっとその子も嫌だとは思っていなかった筈だよ。
あ、そうは言っても、今はダメだと思うけどねw
「その時なら」ってのがあるんだよ。
それに乗れないあなたはやっぱり経験不足。

で、ハッキリ言うと、今のあなたは彼女にとっての「キープ君」でしかない。
だから、熱を上げずに「友達・会社の同僚」というスタンスで付き合うべきだと思う。
540名無しさんの初恋:04/01/09 10:30 ID:oRsnXdu4
>538
上手くいくって言うのがどういう意味か知らんけど
付き合いを続けたければ今のまま振り回されればいいし
ちゃんとカレカノになりたいなら、それなりに彼女に伝えればいいと思うよ。
541名無しさんの初恋:04/01/09 10:30 ID:OixtLbYQ
>>538
アンタも同じ様な方針で付き合えば良いだけの事
別に好きだから付き合うって決まりは無いだろ
良いなと思ってるならトコトン付き合って相手と自分の感情を見極めれば良いだけ

ただ、ハマり過ぎには注意
542533:04/01/09 10:32 ID:Vmt4iLL7
みなさんレスありがとうございます。

>>539
そう思いたいのですが、やっぱり経験不足なんで
きっぱりと友達にはできないんですよ。
言ったら、もう何も喋ってくれなくなるとか思うと。
だからずっと引きずっているって言うか。

543533:04/01/09 10:38 ID:Vmt4iLL7
>540
二回も告ったんですよ。
ちゃんと好きってのを伝えれば付き合えるのかな?
544名無しさんの初恋:04/01/09 10:40 ID:rr7AQsd7
>>542
お馬鹿。
別に何も言う必要は無いんだよ。
ただ、自分の中でそう思っていれば良いだけ。
相手の陳腐な誘惑に乗らない。
話は聞くけど振り回されないって事が大事。
そういう女は、自分の思い通りになる男には着け込んで来るよ。
そうでありながら、「簡単には落ちない」って所を見せるだけでも、食いついてくる事もある。
何にせよ、もう少し駆け引きを覚えた方がいい。
女はいくらでも居る。
失敗して覚える事もあるんだから、強気で行ってみなよ。

何度も言うけど、今のあなたは「キープ君」止まり。
振り回されない事が大事。
545540:04/01/09 10:43 ID:oRsnXdu4
>543
何?ちゃんとカレカノとして付き合いたいの?
ってか、2回も告白してダメならあきらめた方がいいかと思うけど・・・

正直、今の状態から「カレカノ」になるのは難しいと思うよ。
みんなが言ってるけど、どうも都合のいい位置にいるみたいだしね。
あなたも彼女のどこが好きなのかもはっきりしてないみたいだし
(女の子と面識がないので、そういう接触に流されているように見える)

器用じゃなさそうだし、離れた方が精神衛生上はよいかと。
それが無理なら>540のとおり、流されていけばいい。
546533:04/01/09 10:49 ID:Vmt4iLL7
みなさんが言うように、キープ君止まりなんでしょうね。
僕もそれは分かっていましたが、
キープ君で満足だったり、プラス思考に考えたりもしました。
けど、これ以上自分も向上しないっすね。

547名無しさんの初恋:04/01/09 10:51 ID:OixtLbYQ
>>543
だから恋愛にも告白にも定義なんて無いんだよ
教科書通りにやれば良いもんじゃないだろ
自分なりの伝え方ってのを考えてみれ
必死になれば良いってもんじゃない
548ベルリン ◆gone98W02M :04/01/09 10:52 ID:Uqp3NU8z
>>546

>これ以上自分も向上しないっすね。

そんなことはない。
学校で恋愛の授業がある訳じゃないのだから、誰もが体当たりして学んでいる。

君もいま学んでいるのだろう。
549533:04/01/09 10:55 ID:Vmt4iLL7
>>548

この関係を続けても向上しないって事がいいたかったんです。
これはこれでいい経験だったんで。またがんばります。
550540:04/01/09 10:57 ID:oRsnXdu4
>>546
プラス思考ってなんじゃいぃぃ!?
今の状況改善しよう!と思ったってこと??

好きと言うだけが告白じゃないじゃんか
「俺は今みたいな関係は嫌なんだ。ちゃんと付き合いたいんだ」っていえば?
その答えが「好きだけど恋愛じゃない」ってことならそれが答えダニ。
551540:04/01/09 10:58 ID:oRsnXdu4
あ、もう完結してたのね
552533:04/01/09 11:00 ID:Vmt4iLL7
>>550

「俺は今みたいな関係は嫌なんだ。ちゃんと付き合いたいんだ」って言ったけど
友達しかなれない。って言われたんです。
だから、努力しようと思ったけど経験少ないヘタレなもんで、
ずっと中途半端な関係が続いてました。
553名無しさんの初恋:04/01/09 11:02 ID:8+jX574R
付き合いだして3ヶ月くらいの彼がいます。
もともと女友達も男友達も多い人だったんですが、彼はあまり気にせずにわたしの目の前でメールとかもするのでなんとなく見ていると、同じ名前の女性と多くやりとりをしてるみたいなんです。
とうとう気になってしまって、いけないことと分かってはいたんですが携帯を見てしまいました。
すると、わたしと会ってない日に会ってたりしたこともあったみたいで・・。わたしとは2〜3日に一度は会ってます。
夜遅くに、お酒を飲まない?というメールを彼が送っていたようです。
彼は両親や友達にもすぐわたしを紹介してくれて、具体的ではないですが、結婚しようっていう話もしてくれました。
でも最近付き合いだして少し日がたつせいか、当初の頃ほどかまってくれなくなったし、気持ちが離れていっているのではないかと不安です。
何かいいアドバイスがあれば教えてください。
554540:04/01/09 11:03 ID:oRsnXdu4

どうでもいいことだが
なにを相談したかったのかよくわかんないんだけど。
555名無しさんの初恋:04/01/09 11:08 ID:rr7AQsd7
その彼はまだ遊びたいんだよ。

取り合えず、「盗み見しちゃった事は謝るけど」と前置きし、女と2人で飲みに行った事を問い詰めるべき。
あなたとしては気に入らないんだろ?
そう思ったらちゃんと伝えなきゃね。
やめないっていうならもう終わってる。
それでもあなたが関係を続けたいって言うのであれば、彼が落ち着くまで我慢だね。

漏れがあなたの立場なら別れるね。
556ベルリン ◆gone98W02M :04/01/09 11:11 ID:Uqp3NU8z
>>553
まぁ女友達と飲んでても、別に気がないことだってあるからね。
それともメールの文面から見て絶対に怪しいのかな?

その娘にメール書いてるときに、聞いてみればいいじゃん。
この子と浮気してるんじゃ!って。

あなたの方としては何か新鮮さを打ち出すのが良いんだろうけどね。
557名無しさんの初恋:04/01/09 11:16 ID:OixtLbYQ
>>552
悪いけどアンタも自分押し付け過ぎで魅力感じないね
経験があるか無いかの問題以前にアンタ自体がヘタレ
考え方その物を変えない限り何やっても無駄だし
多分、次もそうだろう
異性として魅力感じられる点が全然無いのに付き合う必要無いだろ?
相手の事情も考えれよ

>>553
どうやら、男側に束縛されてると思う所があると思われ、
その原因が自分の行動だとしても
もしくは結婚と交流(男女)関係は別物と割り切ってる人種か

元々、交流が広いし、「コレはオレのね」と決定事項なので
まあテキトーに相手してても良いと思ってる、釣った魚

そしてアンタ自身にマンネリ、将来的な嫁としては良いかも知れないけど
異性的には魅力を感じ無くなって来てるかも

色々紹介されたり結婚しようとか言われて安心し過ぎてるんじゃね?
5582番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/09 11:21 ID:6zmqpFBi
>>533
相手を求めすぎずに、遠すぎず近すぎずの位置にいろ。
相手が寂しくなったらチャンスがあるかもな。
お前も少しは外に目を向けて余裕を持て。
559553:04/01/09 11:22 ID:19Ri398v
一度、彼に「女友達と会ったりしてることに、やきもちを焼いたりしてるかも」ってそれとなく話したことはあるんですが、
「それは気にしすぎだよ」って感じで笑ってました。
その例の女友達のことは彼も話さないので言っていません。
どうやら彼女のことだけは話さないような感じがするんです・・・。
安心しているというよりはむしろ不安な感じで。
紹介されたりしてるのに、自分はだまされているんだろうかって。
彼に「彼女とはどういう関係なの?」って聞きたいけど、聞くのが怖くて・・。
でも聞いたほうがいいですよね?
560名無しさんの初恋:04/01/09 11:25 ID:PMjRSuGV
あの、昼間から変な相談ですいません。
sexしてしまったあとに「彼女いる」と言われた場合、
「これは遊びなんだよ、気持ち持っちゃダメだよ」ってことですよね?
561540:04/01/09 11:29 ID:oRsnXdu4
>560
でしょうね・・・。
でも、彼の身の回りとかそういうの知らないのにセクースすんの?

562名無しさんの初恋:04/01/09 11:29 ID:rr7AQsd7
>>559
不安に思うのなら聞くべき。
不安なまま彼に接するのも苦しいだろうし、疑心暗鬼になっている人と
一緒にいても、男としても面白くないよ。
今のまま引っ張ると、状況は益々悪くなると思うよ。

それが解消できたのなら、>>558が言うように「遠すぎず近すぎず」って感じでいいんじゃない?

ダメになったのなら、テキトーな所でケリが付いたと喜ぶべき。
563名無しさんの初恋:04/01/09 11:30 ID:rr7AQsd7
>>560
うん。あなたの解釈は正しい。
564名無しさんの初恋:04/01/09 11:34 ID:PMjRSuGV
>>561
ですよね。
>身の回りとか知らないのに
たぶん考えてる余裕なかったので。
565名無しさんの初恋:04/01/09 11:39 ID:PMjRSuGV
>>563
ですよね。
気持ちは持たないようにします。
566名無しさんの初恋:04/01/09 11:43 ID:rr7AQsd7
>>563
持っても良いけど、そこから本命彼女に成り代わる可能性は限りなく0に近いと思う。
もし、そこまで行けても、その彼はきっと同じ事を繰り返す。

待っているのは泥沼。
>>565の判断は、無難で間違っていないと思う。
567名無しさんの初恋:04/01/09 11:58 ID:PMjRSuGV
>>566
間違っていないとかじゃなくて、そうするしかないのかもしれません。
相手のことを考えると。
まぁ、好きな人とできただけよかったと思います。
568559:04/01/09 12:01 ID:ZXNypQBe
そうですね。
ただ最近、彼の気持ちが少しだけ付き合いだしたころより離れていっている気がして・・・。
そんなときにこんなことを聞いて、うっとおしいって思われないでしょうか。
とても不安です。
でも聞くべきなんですよね。
569名無しさんの初恋:04/01/09 14:08 ID:eeYu/7wT
この前同僚の女性(30代半ば、自分より3〜4年上)が髪切ってきたんですよ。
で「どう?似合う?」って聞いてきたんですけど、
あまり似合わないっていうか、微妙な感じだったんで、
「あ〜なんかいつもと違いますね〜変な感じで誰かと思いましたよ。」
って言ってしまったんです!!
あ〜もうその後は当然「ひどぉ〜い!しんじらんなぁ〜い!」
と言われてしまいました。(泣)
一応笑顔でしたけど。
すぐに「違う!そういうんじゃなくて、いつもと雰囲気が違うという意味で」
って言ってなんとかその場は治まったんですけど、こういう時のうまい言い方ってないですかね?
髪型に限らず結構このようなケースってありがちなんで困ってます。
ちなみに恋愛関係、感情はないです。
570名無しさんの初恋:04/01/09 14:15 ID:ZYidYvC+
>>569
だったら適当に褒めとけばいいのでないか?
571名無しさんの初恋:04/01/09 14:20 ID:Up/Jhwfs
>>569
今のもいいけど前の髪型の方が可愛かったとか言う。
572569:04/01/09 14:30 ID:eeYu/7wT
>>570
毎日仕事で顔を合わせるので、それはまずいのですよ。
適当に言おうものならすぐにウソと見破られる。

>>571
それは結局「今のがダメってこと?」って絶対言われると思います。
そういう女性なんです。


つーかあまりにも気にし過ぎですかね?
みんなそんなに考えないで答えてんのかな?
573名無しさんの初恋:04/01/09 14:46 ID:E+YWXXqI
>>572
「変な感じ」ってのがNGだったんじゃ?
反応策としては、>570-571に賛成。
574569:04/01/09 14:52 ID:eeYu/7wT
>>573
たしかに。それは僕もわかったんですが、
なんつーかそういうこと聞かれるとあせってしまうんで、
相手がいつも不審がるんですよ。
もっとさらっと自信持って言いたいんですけど。

まあもっと落ち着いて言ってみることにします。
ありがとうございました。
575名無しさんの初恋:04/01/09 14:53 ID:qWqaVQE1
ムードのない時や突然であっても、恋人にキスされそうになったり
押し倒されたりしたら抵抗しちゃいけないんですか?
576並、肉無しで。:04/01/09 15:01 ID:0PrBd8wJ
>>575
何故、抵抗しようとしたか1度恋人に説明してみると良いよ。
それでも恋人が押し倒してくるようならあなたに対する愛情は
薄いのかもね。
577名無しさんの初恋:04/01/09 15:07 ID:IMCiinTb
好きな人が居るんですけど・・・サッカーに夢中で全然振り向いてくれません。
もう2度告白しましたが今はサッカーで精一杯だから・・・と言われました。
告白を2度もしたせいで・・・ぎこちないです。
諦めた方が良いんでしょうか?それとも嫌われてるのかなぁ。
578名無しさんの初恋:04/01/09 15:11 ID:oRsnXdu4
>>577
嫌われてるかどうかは判らないけど、今は恋愛に気持ちが向いていないってことでしょ。
もう少し、時間おいてみて。
579並、肉無しで。:04/01/09 15:15 ID:0PrBd8wJ
>>577
嫌われてはいないんだろうけど、彼女にしたい程好きではないといったところかな。
諦められるなら諦めた方が良いんだろうけど、好きなら好きで良いじゃん。
心の中で想ってる分には迷惑は掛けないんだから。
580575:04/01/09 15:16 ID:qWqaVQE1
>>576
「急にされると嫌」と言ったら、一時は諦めるのですが、
隙あらば、といった感じで落ち着いて話ができません。
押し倒されたら、もう相手は簡単には止まりません。
581575:04/01/09 15:29 ID:qWqaVQE1
愛情薄いってことなんですね・・・
ありがとうございました。
582並、肉無しで。:04/01/09 15:30 ID:0PrBd8wJ
>>580
まず、Hの話を真剣に恋人と話し合う時間を作る(でないと状況は変わらないよ)
その際、
・私のことを本当に好きか(体目的ではないのか?)
・押し倒されてHするのは嫌だ。
・2の理由(匂いが気になるからお風呂はいってからしたいとか)
・嫌な理由がクリアされてればHするのは何も問題ない
・一人よがりなHは良くない
等あなたの考えをちゃんと恋人に伝えれ。それでも分かってくれないような身勝手な
人なら別れることをお奨めする。

583名無しさんの初恋:04/01/09 15:32 ID:E+YWXXqI
>>580
なぜ、急にされると嫌なのか。
も、話した方が良いかも。

相手は若いのかな?精力旺盛なんでしょう。きっと。
584575:04/01/09 15:45 ID:qWqaVQE1
ありがとうございました が早すぎでしたね・・・
すいません。

体目的とは信じたくないです・・・
でも、口だけではいくらでも「好き」と言えますよね。
付き合ってもうすぐ2年になるのですが、
1年以上はエッチしなかったです。
一回しだしたら強引になりだしたんです。
「一回したんだから、もうできないなんて言わせない」
って感じなのでしょうか・・・

分かってもらえないかもな・・・別れた方がいいかな・・
585575:04/01/09 15:48 ID:qWqaVQE1
>>583
相手はまだ若いです。大学生です。
586名無しさんの初恋:04/01/09 15:57 ID:OixtLbYQ
タダの猿だろ
587並、肉無しで。:04/01/09 16:01 ID:0PrBd8wJ
>>584
>付き合ってもうすぐ2年になるのですが、
>1年以上はエッチしなかったです。
  ↑  ↑  ↑  ↑
これ読んだら愛情が無いってことはないなー。
愛情より今はHの悦びに走ってしまったんだな(笑)若い男にありがちだよ。

>>582でレスしたように、1人であーだ、こーだ考えてるより二人で話し合えよ。
588575:04/01/09 16:03 ID:qWqaVQE1
>>586
会う時間がなかなかなくてたまにしか会えないので
こんなものかなー、と初めは思っていましたが・・・
そうかもしれませんね。タダの猿かもしれませんね。
589575:04/01/09 16:08 ID:qWqaVQE1
>>587
愛情に戻ってくれるか心配ですが、
二人で話し合ってきます・・
590名無しさんの初恋:04/01/09 16:09 ID:yU4rIOWC
なぜ専業はここまで嫌われるようになったのか? 
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1062475025/

なんで女は自己中なのか!?【核心スレ】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1046108308/

【ズルイ】女ばっかり甘えんじゃねぁ【甘えたい】2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1032349296/

●なぜ、女は自分から惚れても・・・●
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1042954390/

女って何で肌を露出したがるの?

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1044081419/

■■■ 今の男女同権は女を甘やかすだけ ■■■
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1070544537/
591名無しさんの初恋:04/01/09 16:09 ID:OixtLbYQ
>>588
たまたまだろうが何だろうが
だからこそ一方的にガッつかないのが筋だろ
溜まってんなら自己処理しろと言っとけ

結局、ヤル目的がメインで会ってる様なもんじゃん
ヤレない分の時間はスパイスってか?
592名無しさんの初恋:04/01/09 16:13 ID:VnnYA4KE
気になるコが胸をさり気なく押しつけて来たのですが、お返しにチンコを押しつけたほうがよかったでしょうか?
593575:04/01/09 16:17 ID:qWqaVQE1
>>591
確かに「たまにしか会えないから(Hしないと)もったいないじゃん。」
と言われたことがあった・・・。
そうですね、「好きだよ」という言葉に騙されてたただの馬鹿ですね。
594名無しさんの初恋:04/01/09 16:18 ID:E+YWXXqI
>>589
彼の言い分としたら、「セックスが愛情表現」かもしれん。
セックスできない→愛情が無いから。
と言われるかも。たまにしか会えないなら、余計にね。
その辺は、価値観というか、意識の違いだから、擦り合えない部分もあると思うよ。
まぁ、彼は重たい話だから嫌がるかもしれんが、話し合ってみて、
また此処で相談してみたら良いよ。
595名無しさんの初恋:04/01/09 16:21 ID:E+YWXXqI
>>593
性欲の強さが、
男性>女性の場合は、
「然るべき場所で解消してもらう」
って手もあるけど。
その辺りは575の考え次第だけどね。
596並、肉無しで。:04/01/09 16:22 ID:0PrBd8wJ
>>592
ワロタ
597575:04/01/09 16:23 ID:qWqaVQE1
>>594
分かりました。とにかく話し合ってきます。
ありがとうございます。
598名無しさんの初恋:04/01/09 17:10 ID:akRV+tf5
別れて二週間くらいたつ元彼がいるんですが、気付くと、また付き合うこと
とか考えてしまいます。どうしたらいいんでしょうか・・・?
599名無しさんの初恋:04/01/09 17:13 ID:daaK4Z+W
>>592
相手もさり気なくだから、君もさり気なくしたら高感度アップだったと
思うよ。惜しい事したね?

>>598
気づかないふりをする。
600598:04/01/09 17:15 ID:akRV+tf5
>>599
どーゆうことですか??
601名無しさんの初恋:04/01/09 17:18 ID:daaK4Z+W
気づくと考えてしまうんでしょう?だったら気づかなければいい。
602名無しさんの初恋:04/01/09 17:19 ID:E+YWXXqI
>>598
考えてしまっても、自分の気のせいだと思う事にする。
603名無しさんの初恋:04/01/09 17:19 ID:E+YWXXqI
>>601
かぶりましたな。ごめん。
604並、肉無しで。:04/01/09 17:21 ID:0PrBd8wJ
>>598
あなたは振られた方?振った方?
605598:04/01/09 17:26 ID:akRV+tf5
>>602
常にそんなこと考えてしまうんです
606名無しさんの初恋:04/01/09 17:26 ID:daaK4Z+W
>>601
全然かぶってないんですが何か?
607598:04/01/09 17:27 ID:akRV+tf5
>>604
いちおう話し合ってそうゆう結論になったって感じなんですけど
実質的にフラれたのは私ですね
向こうはもう私のこと好きじゃないけど私はまだ好きだし
608601:04/01/09 17:28 ID:E+YWXXqI
>>606
そうでしたか。勘違い失礼。
609601:04/01/09 17:30 ID:E+YWXXqI
>>605
だから、考えちゃうのが止められないなら、
考えた後に、霧消させろって事さ。
610598:04/01/09 17:32 ID:akRV+tf5
>>609
ごめんなさい、霧消ってどうゆうことですか?
611598:04/01/09 17:34 ID:akRV+tf5
あの、付き合うとか期待せずに、その人のことずっと好きでいつづける
って出来ると思いますか??
612601:04/01/09 17:35 ID:E+YWXXqI
>>610
《霧が晴れるように、あとかたもなく消えうせること。 》
613名無しさんの初恋:04/01/09 17:36 ID:daaK4Z+W
>>611
長い間生きてきたけど、経験した事ないので分かりません。
614名無しさんの初恋:04/01/09 17:37 ID:E+YWXXqI
>>611
それは貴女の中での問題だからね。
行動に移さず、心で思ってる分には相手に迷惑かけないんじゃない?
615名無しさんの初恋:04/01/09 17:38 ID:oRsnXdu4
>>611
それはあなた次第じゃない??
でも、好きな気持ちはなかなか消えないだろうから
自分の中で思っていればいいと思う。
616名無しさんの初恋:04/01/09 17:39 ID:daaK4Z+W
っていうか、3ヶ月もすれば他の人好きになると思うよ。
時間の問題。
617598:04/01/09 17:41 ID:akRV+tf5
>>612
ああ・・・そうゆうことかあ。
やってみます
618598:04/01/09 17:43 ID:akRV+tf5
>>614
>>615
そうですよね。
でも好きだと期待しちゃうんですよねー
>>616
他の人好きになれるといいけど。。。
でも元彼のことずっと好きでいたいような気持ちもあるし
619名無しさんの初恋:04/01/09 17:45 ID:7uR3uLfk
女友達に女の子紹介してもらってメールしてたのですが
正月にあけましておめでとう今年もよろしくね!とメールがきて
自分もあけましておめでとう!よろしく! 今は渋谷でのんでまーす
とメールおくって先週メールしようとしたらアドレス変えられていてメールができないのですが
なんで相手は新しいアドレス教えてくれないのですかね?
いろいろ相談にのったりけっこーうまくいって失礼なことはしてないのにいきなりメールが送れなくなってて
ちょい不思議におもってます。
620名無しさんの初恋:04/01/09 17:45 ID:daaK4Z+W
>>618
演歌の世界じゃないんだから、そういう報われない恋?に浸ってると
一生一人よ。そういう人結構いるけどさぁ、どうなの?とか真剣に思うわ。
621名無しさんの初恋:04/01/09 17:48 ID:Fc7JVfVp
>>619
嫌われてはいないが、どうでもいい存在だったのかもしれない・・・
単なるお知らせ忘れだといいね。
622イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/09 17:49 ID:3ahrthmB
>>619
単に忘れただけじゃ…
つーか電話番号は知らんの?
あと女友達もいるだろー?
それとなく聞いたら?
623598:04/01/09 17:53 ID:akRV+tf5
>>620
そうですよね。報われないんだから諦めるべきですよね
624名無しさんの初恋:04/01/09 17:55 ID:daaK4Z+W
>>623
そうよ! 人生努力したら結果が待ってないと駄目なのよ。
報われないと知りつつしがみつくなんて、あんたばっかじゃない?とか
言われちゃうわよ。非効率的。まぁ、そういう想いを背負いながらも他
探した方がいいよ。
625名無しさんの初恋:04/01/09 17:56 ID:E+YWXXqI
>>623
しばらくは、「そんな自分」に浸ってても良いんじゃないかな。
今後、どうなるかはわからんのだし。
相手に迷惑さえかけなきゃいいわけだし。
626598:04/01/09 18:05 ID:akRV+tf5
>>624
やっぱり結果のない恋愛なんて難しいですよね
627598:04/01/09 18:07 ID:akRV+tf5
>>625
そうですね。まだ別れて二週間だし他探す気にもなれないので
しばらくはこのままでいようと思います。
話し掛けたり、連絡とかしなければ迷惑かけないですよね
でもやっぱ同じ空間にいると目で追っちゃうけど(笑)
628名無しさんの初恋:04/01/09 21:42 ID:1v6UVbHw
最近は会っていない昔の知り合いに会いたい場合どうしたらいいと
思います?友人のツテを頼れば会えるとしたら、それに頼った方が
いいんでしょうか?なんか友人を手段として使うのは気が退けるん
ですが。
629名無しさんの初恋:04/01/09 21:44 ID:PVR1FtG5
>>628
メールデモしたら?
630名無しさんの初恋:04/01/09 21:44 ID:tki/FZp3
>>628
友人に頼む以外の方法はあるんですか?
631名無しさんの初恋:04/01/09 21:48 ID:m7Uj/HOB
>>628
そこまでして連絡を取りたいのか取りたくないのか
結局は自分でしか判断できないことでしょ
ってか 答えは出てるんでしょ?
ちょっと背中を押して欲しいんじゃないの?
いっとけ!
632名無しさんの初恋:04/01/09 21:58 ID:urtNQAlc
>>628
どう思うかは相手次第でしょ。
でも、知り合いなら友達を介してでも大丈夫だと思うけど。
633399:04/01/09 22:06 ID:fP/6JpNO
>>げろしゃぶさん
レスありがとうございました。
一度機会があったら聞いてみます!
634名無しさんの初恋:04/01/09 22:09 ID:rByny17h
この前好きな彼と飲んだ帰り、
今まで「送ろうか?」なんて言われた事なかったのに
初めて「送ろうか?」と言われて嬉しくて
「本当?!嬉しい!!じゃぁ送って送って♪」とか言ってしまいました。
しかも、酔いも回ったせいで、かなりの笑顔で。

バイバイしたあとメールで「送ってくれてありがとう!」
と言っておきましたが、
ちょっとは遠慮した方が良かったんでしょうか…???
図々しかったかなとちょっと後悔してまつ(ナキ
635イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/09 22:12 ID:GMuPCBfC
>>634
遠慮なんてする必要ないね。
向うから言ってきたんだし。
彼も嬉しかったと思うぞ。
636名無しさんの初恋:04/01/09 22:12 ID:Vss5FfEz
>>634
あなたから「送ってよ〜」とせがんだわけでもないし、別に問題ないでしょ。
637名無しさんの初恋:04/01/09 22:14 ID:m7Uj/HOB
>>634
送ってもらった距離にも多少関係があるかもだけど
それぐらいでどうこう言うような男は
所詮はそんだけのちっぽけな男でしょう
ましてや自分が『送ろうか?』って言ってるんだし
638名無しさんの初恋:04/01/09 22:15 ID:urtNQAlc
>>634
第一ウザい奴だったら送らないね。
遠慮なんて必要なし。
639名無しさんの初恋:04/01/09 22:20 ID:rByny17h
>>635-636-637-638
ありがd♪
これでモヤモヤしてたものがスッキリしました!(´∀`)
640悩んでます:04/01/09 23:05 ID:FW6FY4Xf
以前相談した者です。バイト先の上司(25)に告られそうな雰囲気で気持悪くなり、翌日冷たい態度で「好きじゃないから告るな!」って示しました。 が、まだ私の行く先々で見てるのでキモイです。 どうしたら諦めてくれると思いますか?
641名無しさんの初恋:04/01/09 23:07 ID:Hiw0iaFl
>>640
見てくるくらいは許してあげれ。

彼氏(いなくても)とのノロケを聞こえるように言ってみるとかしたら?
642名無しさんの初恋:04/01/09 23:08 ID:urtNQAlc
>>640
早く告られたほうが楽なのにねw
早く告らせて、速攻で断るっていう作戦に切り替えたら?
643げろしゃぶ:04/01/09 23:22 ID:hDBBURie
>>640
@あなたも相手に負けないように露骨に避けまくります
Aバイト仲間や他の社員にその人が気持ち悪いのだと話しまくります
B25歳上司の直属の上司に仕事の支障になると訴えます
644628:04/01/09 23:25 ID:1v6UVbHw
>>629-632
レスありがとうございます。
相手の番号やアドレスは知らないんです。友人なら知ってるかも…って
ぐらいで。答えは8割方出てますけど、理性が他人の目を気にしてしまう。
645640:04/01/09 23:25 ID:FW6FY4Xf
>>641 >>642 ありがと。 ほんと常に見られてると精神的に辛いです。 関西のドラッグストアなんですけど、品出ししてると「いらっしゃいませぇ〜」と挨拶しながら私のいるコーナーを往復します。 隠れると探してきます。 キモすぎて腹が立ちます。
646名無しさんの初恋:04/01/09 23:28 ID:urtNQAlc
>>645
>隠れると探してきます。
わろたw
647640:04/01/09 23:34 ID:FW6FY4Xf
>げろしゃぶさん、それがですね、店長も副店長もその他社員ご存知で、むしろ彼をプッシュしているので 告られる→断る→やっと馴れた職場なのに気まずくなる…ってゆうのが怖くて告られるのを避けてたんですよ…出勤日が重なると胃が痛くなります 
648げろしゃぶ:04/01/09 23:35 ID:hDBBURie
>>645
本当は628のことが好きなのでもなんでもなく
628の勤務態度が怪しいので四六時中チェックしているだけなのです
649げろしゃぶ:04/01/09 23:43 ID:hDBBURie
>>647
店ぐるみ25歳男の味方だと628さんが何をしても
相手は増長するばかりですね
それでも628さんが25歳男が苦手なのを店長・副店長様に
知っていただくのは悪いことではないと思いますよ
そうした方がお断りした際に気まずくならないように思います
お店を探してみれば相手を惚れられなくなるようにする薬が
どこかの棚にあるんじゃないですか?
650名無しさんの初恋:04/01/09 23:45 ID:DsB3xtQx
こんばんは。相談させてください。
仕事で付き合いのある会社に、好きな人がいます。
打ち合わせで時々会えるくらいで、
主に話を進めるのはお互いの上司なので
直接話をする機会はあまりありません。
業務で何度かメールを交換したことはありますが
もっと仲良くなりたいです。

どうやってアプローチしたらいいでしょう?
まずはメールで・・・と思っても
「仕事中、関係ないメールするなよ!」とか思われない程度に
書くには?とか考えると、結局躊躇してしまいます。

私は23歳、経理。 好きな人は24歳、SE
よろしくお願いいたします。




651名無しさんの初恋:04/01/09 23:48 ID:m7Uj/HOB
>>650
業務のメールの署名とかで
アドレスと一言入れておけばいいのでは?
気付くぐらいに
652名無しさんの初恋:04/01/09 23:49 ID:EKzS2ty9
>>650
仕事中に送らなきゃいいんじゃん<メール
653名無しさんの初恋:04/01/09 23:49 ID:dAjetJIv
>>640
店長がその彼のことをプッシュしているなんて全く知らないふりをして
店長に「上司にずっと見られててイヤなのでなんとか止めさせて下さい」
と相談してみれば?
何にしろ告白される前に店長か副店長に相談した方が良いと思うぞ
654恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/01/09 23:53 ID:TGxKqNAc
>>650
> 主に話を進めるのはお互いの上司なので
> 直接話をする機会はあまりありません。

ハッキリ言ってやめとけ。
655名無しさんの初恋:04/01/09 23:54 ID:dAjetJIv
>>650
相手がSEなら、PC関係のことで相談・質問メールとか送れば
業務中に送っても変にとられないんじゃない?

で、後でお礼メールなんかを携帯メールとかから送れば今後話を
進ませやすい気がするなぁ
656650:04/01/10 00:02 ID:DwFgx1n1
レスありがとうございます!
>>654
なんでそう思うの?
上司がからんでるとまずいから?
657650:04/01/10 00:03 ID:DwFgx1n1
>>655
なるほどー
なんとか携帯でメールを交換する方向に
もっていきたいんです。
ちょっとやってみようかな
ありがとう
658名無しさんの初恋:04/01/10 00:12 ID:ze9yPRCJ
>>650
職場のPCについて職場からメールのやりとりをしてメールが普通に送れる
関係を作っておいて、今度は携帯で自宅PCのことについて相談してみるとかどうよ?
あくまでウザがられないように慎重にね
659650:04/01/10 00:20 ID:DwFgx1n1
>>658
なるほど〜
そうだね、うざがられないように気をつける。
アドバイスありがとう。
660628:04/01/10 00:46 ID:DkVwwUSq
>>653 そうですね、それとなく相談してみまつ…胃がキリキリするよ
661名無しさんの初恋:04/01/10 00:58 ID:HUIR/lOw
相談です。
小学校の時に好きな人がいました。けど、中学は校区の関係でバラバラになってしまいました。その間会うことはなかったのですが、少し忘れられませんでした。そして、高校で偶然にも
一緒になったのですが、すれ違っても目もあわさず話すこともなく卒業してしまいました。しかし、今度の成人式では会うと思うので、なんとか話したいのですが高校の時のことが
あるのでとても気まずいです。どのように話し掛けたらいいでしょうか?
662名無しさんの初恋:04/01/10 01:00 ID:WnNjnFTN
>661
おー、久しぶり〜 元気してる?
普通に話し掛けれ。嫌われてなけりゃ反応返ってくるだろうから。
663名無しさんの初恋:04/01/10 01:02 ID:RG6RrbRX
>>661
「キレイになったね」とかだとクサイので、「久しぶり、変わっちゃってて
すぐわかんなかったよ」とか、「すぐ気付いたYO、雰囲気変わったね」とか、
それ系を突破口に話しかけてみては。

話さなかったこととかは、この際忘れろ。
664裏表 ◆USnasty1/A :04/01/10 01:09 ID:PrbkbB+K
>>661
>すれ違っても目もあわさず話すこともなく卒業
こうであれば大概の場合相手の方は、「高校時代の貴方について殆ど印象が無い」
という前提を置いて構わんだろうと思う。よって、

「何の屈託もない様子」を装って話し掛ければヨロシ。「小学校が一緒であった」ことを
「話し掛ける際に掛ける言葉」として出すのが良いか。相手が、貴方を認知してくれる
ようであれば、「高校も一緒だったけど話せなかったねぇ」的なことを懐かしげに出す
とかいう手で。

まぁ、「全く知らん」仲でも「仲が悪い」訳でもないのだろうから、貴方の話し掛け方が
明るいものであれば、そもそも場が「久々に会う懐かしさ」「成人式という祭りっぽい
雰囲気」などという好条件に満ちたイベントなので、「とにかく親しくなるチャンスを掴む」と
いう程度のことを達成するには充分かと。
665名無しさんの初恋:04/01/10 01:11 ID:pKKXlc5I
高3の♂です。好きな人とは何年も同じクラスで、かなり仲は良いと思います。
「じゃあ何を悩む必要がある」と思われるかもしれませんが、
その人の「誰とでもすぐ仲良くなってしまう性格」に戸惑っているんです・・・。
学校ではいつの間にか俺の友達と仲良くなってたりで、
誰が好きなのかわからないというよりは、人類みな友達と考えた方が良いくらいに。

みんなでカラオケやら何やらに行ったり、割と二人で一緒に帰ったりするのですが、
そのことを考えると自分の想いは無駄なんじゃないかと思えてきてしまいます。
重ねた時間の分だけ自分が有利になっていればいいのですが・・・。
今日も一緒に帰りました。いつものように話は盛り上がり、いつものように別れました。

果たして俺は幸せなのでしょうか?それとも叶う見込みのない恋を追いかけている不幸な男なのでしょうか?
このままだと良い友達のままで終わりそうで不安です。もし告白するとしたら、
ちゃんとした感じで好きと伝えるべきか、会話の流れの中でさりげなく「好きだよ」と気持ちを伝えるべきか、
そのことでも悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
666げろしゃぶ:04/01/10 01:14 ID:ESCSehUQ
>>665
みんなで遊ぶだけでなく
学校から帰るだけで逡巡するのでなく
二人だけで遊びに誘ってみましょう
667名無しさんの初恋:04/01/10 01:15 ID:Lh/PkNtj
>>665
>好きな人とは何年も同じクラスで、かなり仲は良いと思います。
>「じゃあ何を悩む必要がある」と思われるかもしれませんが、

わけわからん。
668げろしゃぶ:04/01/10 01:15 ID:ESCSehUQ
>>665
(666に書き忘れた)
告白はそれからのお話です
669イタリアン ◆1GBXVmmITA :04/01/10 01:15 ID:jVcqKj8t
>>665
>ちゃんとした感じで好きと伝える
これでいいじゃん。面と向かって言え。
670裏表 ◆USnasty1/A :04/01/10 01:20 ID:PrbkbB+K
>>665
>もし告白するとしたら、ちゃんとした感じで好きと伝えるべきか、会話の流れの中で
>さりげなく「好きだよ」と気持ちを伝えるべきか、
まぁ、↑どちらもお奨めしない。

「恋愛対象として好きである」ことを伝えるのも重要なんだろうが、やはり「だから
どうしたいのか?」を明確に伝えるのがBetterかと。「付き合って欲しい」のなら、
そう言わないとねぇ。
671661:04/01/10 01:22 ID:HUIR/lOw
>>662,663,664
レスありがとうございます。
たしかに前向きにいかなければならないですよねえ。
>「小学校が一緒であった」ことを 「話し掛ける際に掛ける言葉」として出すのが良いか。相手が、貴方を認知してくれる
ようであれば、「高校も一緒だったけど話せなかったねぇ」的なことを懐かしげに出す
これが特にきになってました。小学校の時はとても仲良かったので覚えてるとは思います。

ありがとうございました!場の雰囲気と時の流れを味方につけて頑張ってきたいと思います!



672名無しさんの初恋:04/01/10 01:25 ID:SIqX3RAT
The World!
673名無しさんの初恋:04/01/10 01:33 ID:7bdpsjQY
JoJo?
674名無しさんの初恋:04/01/10 01:35 ID:qOOHU2tp
そして時は動き出す!
675名無しさんの初恋:04/01/10 01:39 ID:I05rPPPr
オレのIDはすごい
676恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/01/10 02:19 ID:5+QnzzeV
>>659
おまいのせいで、関係がおかしくなったらどうするんだ?
責任取れるのか?
677名無しさんの初恋:04/01/10 02:20 ID:ERpN8WLS
誰かアドバイスを
ふと、いつものように歌の練習でカラオケに一人で行ったら一目見てタイプな子が!!
でもそれは夏前にアタックしたけど彼氏がいることが発覚して撃沈した子に似てるから
気の迷いだと、気持ちを振り払ったがついついまた会いたくなってる自分が・・・
練習半分、彼女を見たい気持ち半分にかられてる自分がいるのを否めない
多少客と店員の立場で当たり前に会話はした事あるんですが。。
こんな気持ちどうすりゃいいんでしょうか?
一目惚れ中な俺をどうにかしてくれぇ〜
678名無しさんの初恋:04/01/10 02:22 ID:y+rk6Zl2
>677
オナニーして寝ろ。
679名無しさんの初恋:04/01/10 02:24 ID:I05rPPPr
>>677
その子は店員なのか?
どのくらいカラオケ行くの?
そのへんしっかり書け。
680名無しさんの初恋:04/01/10 02:25 ID:ERpN8WLS
>>679
店員です。
週一です。
681名無しさんの初恋:04/01/10 02:27 ID:bTN4Pr/s
>>677
♪♪♪店員さんと仲良くなりたい 第27幕♪♪♪
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1073143683/l50
とか
まぁ678にかなり同意だな。付け加えるとすれば
ちゃんと手洗っとけよ、くらいかな。
682名無しさんの初恋:04/01/10 02:29 ID:I05rPPPr
>>677
付き合いたいの?
どーしたいの
683名無しさんの初恋:04/01/10 02:30 ID:ERpN8WLS
>>682
だんだん気持ちを伝えたくなってきてる自分がいるけど、
そんなの恥ずかしすぎて・・・・
684名無しさんの初恋:04/01/10 02:30 ID:yIFVwhJJ
舞い上がりすぎだ。
錯覚だ。
目を覚ませ。
お前は恋をしたがってるだけだ。
685名無しさんの初恋:04/01/10 02:33 ID:ERpN8WLS
>>684
でもタイプな人って普通なかなか現れないじゃないですか?
ただでさえ出会い少ないのに。。
686名無しさんの初恋:04/01/10 02:35 ID:cQqEgxX7
>685
とりあえず告白とか言う段階にはまだ程遠い。
677のレス見てりゃ分かる。
とりあえず一発抜いて来い、話はそれからだ。
687ベルリン ◆gone98W02M :04/01/10 02:37 ID:c8zaXV/J
>>685
テレビの中のアイドルと一緒だよ。
ただちょっと身近にいただけ。

君はそもそも彼女の何を知ってるわけ?
まずは友達になろうと努力しなね。
688名無しさんの初恋:04/01/10 02:40 ID:I05rPPPr
>>683
一目惚れの気持ちは分からなくもないよ。
自分でもなんでか分かんないんだよね。
その子のこと知ってるわけでもないのに。
でも、気になってしょうがない…
とりあえず時間が経って自分の気持ちがどうなってるか
確かめてみよう。
オレもかつてあったが、2,3週間会わなかったら落ち着いたね。
それでも好きだったら話し掛けたり、その後思い切って連絡先を聞くなり
してみればいいと思う。
689名無しさんの初恋:04/01/10 02:41 ID:ERpN8WLS
>>687
自分自身高嶺の花に恋するタイプだから、ごもっともです。。

どうすりゃ友達になれんでしょうか??
ただでさえ好きになった人とはまったく話せないのに、相手が店員では・・・
690名無しさんの初恋:04/01/10 02:47 ID:ERpN8WLS
>>688
それで夏前に撃沈したんスよ・・・・(泣)
初めて女の子に自分から勇気出してメアド聞いたのに。。
その時も部活の先輩、後輩の関係でアタックするのに悩みました・・・
691名無しさんの初恋:04/01/10 02:55 ID:n78PK8Ff
最近スポーツジムのマシンルームで会う子がきになってます。マシン
ルームなので話しかけにくいのですが出来るだけ話すようにしています
ですが、トラウマ見たいなものがあってアドレスを聞いたり話を盛り上
たりが下手なんです。その子はもうじきジムを辞めるそうです。みなさ
んはアドレス聞くときや話盛り上げるときどうしていますか?
692名無しさんの初恋:04/01/10 02:56 ID:pnFrjhmW
サイルでたん
まじですか
693名無しさんの初恋:04/01/10 03:00 ID:R7PBD7uc
今日美容院に行って
「髪型変えたよ!美容師に
絶対家に着くまでに告られるよ
って言われちゃった」って
好きな人にメールしたら
「はあ?誰からも告られちゃダメだよ!」って
入りました。
これどういうことでしょう
694名無しさんの初恋:04/01/10 03:03 ID:pnFrjhmW
>693
えーと、外人さんかな?
>はあ? っていうのは疑問詞ね。
>誰からも っていうのは好きな人以外ってことね
あーくそネタにできねぇ
そいつが告ってきたら「告られちゃダメって言われた」って言ってあげましょう
695名無しさんの初恋:04/01/10 03:05 ID:I05rPPPr
>>693
オレが告るからと。
696258:04/01/10 03:06 ID:XGh0U+eJ
>>693
相思相愛な気がするなぁ。

明日にでも「結局昨日は誰からも告られなかったなぁ〜、告ってほしい人が居るのになぁ〜」
と言ってみて(メールでも)相手の様子を伺ってみよう。
697名無しさんの初恋:04/01/10 03:08 ID:I05rPPPr
>>696
>告ってほしい人が居るのになぁ〜
なんじゃそらw

698名無しさんの初恋:04/01/10 03:08 ID:AQuyv8Uh
>>693
ノリでそういうメール返してきただけのような気がする。
あなたのメール自体、そういう返信メールを望んでるようなメールだし、脈ありかどうか何とも言えん。
699258:04/01/10 03:23 ID:XGh0U+eJ
>>697
駄目かなw
700名無しさんの初恋:04/01/10 03:26 ID:I05rPPPr
>>699
相手にその気がなかったらただの勘違い女だろw
「ホントに誰かに告白されたら良いのになぁ」とかね。

どお?
>>693さん
701693:04/01/10 03:31 ID:R7PBD7uc
そうかー、うれしいです

ただ、私のメール、そういう返信メールを望んでそうですかね??
なんか恥ずかしい。。。
702名無しさんの初恋:04/01/10 03:31 ID:xdjb+wE0
付き合って9年になるんですが、最近彼の愛情が薄れてきたようです。
彼を信じられなくなってきてとてもつらいです。
終わりにしようかと思ってます。
付き合い始めの頃の愛情を長く保つって無理なのでしょうか?
ちなみに私は始めと同じ位好きです。
703名無しさんの初恋:04/01/10 03:32 ID:pnFrjhmW
>701
実際どういう返信を望んだわけ?ただの雑談として?
704名無しさんの初恋:04/01/10 03:33 ID:pnFrjhmW
>702
愛情ってのは深まったり薄れたりするもの。
独りよがりの付き合い方をしてきてないか振り返るチャンスかも。
705名無しさんの初恋:04/01/10 03:37 ID:xdjb+wE0
>704さん
そうでつね。きっといつの間にか一方的になってしまってたのかも。
今日会った時にケジメをつけて解放してあげまつ。
706258:04/01/10 03:38 ID:XGh0U+eJ
>>700
確かにね〜。
でも、俺がその相手の男として、全く気が無い場合に
果たしてその台詞が出るかと思うと出ないと思うんだよね〜。

相手の言い方とかにもよるしさすがに絶対とは言い切れないけどね〜
707名無しさんの初恋:04/01/10 03:39 ID:e2jh9ITS
彼女とうまく別れる方法ないですか?
できるだけ傷つけずに別れたいのですが…
708名無しさんの初恋:04/01/10 03:42 ID:y+39FT3E
男の人って、明らかに自分に惚れてるって解っている女性の事は、
好きになったりしないのですか?やはり男性は、追いかける方がいいのでしょうか。
709258:04/01/10 03:42 ID:XGh0U+eJ
下手な嘘つくと、後々めんどくさいから正直に気持ちを打ち明けた方がいいよ。
あと、傷つけずにと言うけど相手に未練を残させちゃったらそれはそれで辛い重いさせると思うよ。

俺も最近彼女に別れを告げたんだけど、相手が自分のことまだ好きだとかなり苦労することは覚悟しておいた方がいい。
710名無しさんの初恋:04/01/10 03:43 ID:I05rPPPr
>>702
そんなに長く付き合ったことないからわかんないけど、
ナイナイの矢部もドキドキ感はさすがになくなるとは言ってましたね。
Hの回数も減ると。
でも、どこかちょっと変えてみたりはしてるようです。

やっぱりマンネリ、居て当たり前、家族のような感じ
になるのはしょうがないんじゃないでしょうか?

矢部の意見が聞きたかったら、ナイナイのオールナイトニッポンに
はがきを出せば読んでくれるかも(ドリチンクラブ係です)。
711名無しさんの初恋:04/01/10 03:45 ID:I05rPPPr
>>706
だね。気がなかったらそんな台詞でないかもね。
どお?
>>698さん
712名無しさんの初恋:04/01/10 03:46 ID:AQuyv8Uh
>>707
どうして別れたいのかによるけど、
お互いのために素直に別れたい理由を彼女に伝えるのが一番だと思う。
嘘ついて後々こじれたり、罪悪感とかつきまとったり後味悪くなる場合あるし。
ただ、別れるぐらいなら死ぬとかほざくような精神的に問題ありな女性だったら、
別に考える必要がある。
713名無しさんの初恋:04/01/10 03:46 ID:I05rPPPr
>>708
そんなことはない。
好意をもたれていると分かってから気になりだしたりするもんです。
714名無しさんの初恋:04/01/10 03:47 ID:I05rPPPr
>>707
はっきり言え。
変な同情はかえって傷つける。
715棟上式 ◆EsMuneyesQ :04/01/10 03:47 ID:Si2iNyVw
>>708
誰に惚れられてるかによると思うよ。
716258:04/01/10 03:48 ID:XGh0U+eJ
>>713
どうやら尾舞さんとは気が合う様だ。

>>708
>>713の言うとおり、男は単純な生き物なのです。
717名無しさんの初恋:04/01/10 03:48 ID:I05rPPPr
>>712
同意で。
718708:04/01/10 03:49 ID:y+39FT3E
>>713
気にはなっても、自分から動こうとはしませんよね。
719名無しさんの初恋:04/01/10 03:50 ID:F5HpYa2j
>>708
よっぽどのブス以外は惚れられて悪い気はしない。
他に好きな人がいることもあるんだからそんなもん確率だけだろ。
女が惚れてるのに突け込むようなのがいるのも確かだが。
720ID:I05rPPPr:04/01/10 03:50 ID:I05rPPPr
>>716
おうよ。
>男は単純な生き物なのです。
まさにそう。
勘違いはするしね。
721名無しさんの初恋:04/01/10 03:54 ID:pnFrjhmW
>720
そんなにID気にいったのかよw
722ID:I05rPPPr:04/01/10 03:55 ID:I05rPPPr
>>721
いいだろ〜w
こんな単純なID初めてだ。
723707:04/01/10 04:48 ID:kYM+0ZuZ
参考になりました、ありがとうございます
思っていることを素直に伝えてみます
724倉敷:04/01/10 08:38 ID:QND0EMbU
女性と上手く話せない。喋るだけで緊張して女性が怖い・・・
容姿が良かったらシャイで可愛い!!とか言われるんだろうけど
容姿が悪いからキモがられる。_| ̄|○
どうすれば良いですか?
725ラッキー:04/01/10 08:46 ID:I6b4IWOn
恋愛成就でしたら京都にある鈴虫寺に行き幸福お守りを購入すると効果があります。
先輩に渡したところ誰でもいいからもてもてになりますようにとお願いしたら
もてるようになったそうです。これ本当です
。もっともてもてになりたいのならこちらをクリックして下さい。
人生華やかになりますよ^^
http://www.p-sh.net/PS4/L019.htm
是非クリックして下さい。
726名無しさんの初恋:04/01/10 08:46 ID:xKua4Lq6
>>724
>容姿が悪いからキモがられる
なら、特技を磨くとか、こざっぱりした身なりをするとか。

容姿のせいにするなよ。と思うがな。
727724:04/01/10 08:53 ID:QND0EMbU
>726
レス有り難うございます。
でも僕、特技なんてないんですよね・・・_| ̄|○
勉強もできないし運動も人並み以下で、とり得がないんです・・・
728名無しさんの初恋:04/01/10 09:02 ID:xKua4Lq6
>>727
モマエさん、幾つだ?
40か?50か?

何にも自分から行動起こさないでいて
磨こうともしないで、
取り得が無いんですってうなだれてるんなら、

女性と話そうなんて
15年は早い。
自分を仕込み直しておいでなさい。

729名無し:04/01/10 14:56 ID:kiKmh9UM
クラブに最近出入りしてますが、クラブでのいいナンパのテクニックがあれば、
教えて下さい。
730名無しさんの初恋:04/01/10 15:43 ID:Hw6NnFvf
>>729
ナンパされ目的で来てる女を見極めること。
踊るのが好きで来てる人からは、ナンパ目的の野郎は嫌がられる。

あとは、店員と仲良くなること。
731665:04/01/10 18:15 ID:pKKXlc5I
>>666-670
ありがとうございます。今日も途中まで一緒に帰ったのですが、
意識しすぎて微妙にギクシャクしてしまいました。
空回りしないよう気を付けて頑張ります。
732名無しさんの初恋:04/01/10 20:53 ID:Iyu+aYeB
 失礼します。今私は看護学校に通っている彼と付き合っています。(お恥ずかしながら
私はプー・・・)年末になって彼の携帯電話が壊れてしまい、連絡が自由に取れなくなって
しまいました。それから4日間くらいは彼の自宅に電話をかけてやりとりしていたんですが
突然音信不通になってしまいました。家族とどこかへ出かけたのかなと思った矢先、彼の
お母さんから連絡がありました。「ウチの息子は今試験勉強で忙しいから電話するのやめて
くれる?」と。彼が国家試験に向けて勉強しているという事は知っていました。だから
最近は彼と過ごす時間を少し抑えたりとかしていました。けれどまさかそこまで言われる
なんて・・・彼の方からも一切連絡がこないのでとても不安です。せめて彼の試験の前に
お守りを渡して試験が終わるまで彼の事を待っているつもりでいますが連絡の手段が
思いつかないんです・・・。こんな時どうすればいいですか?
733名無しさんの初恋:04/01/10 20:58 ID:BMN6YfqE
>>732
手紙を添えて郵送。
734名無しさんの初恋:04/01/10 21:00 ID:I05rPPPr
>>732
>>733に同意。

なんかスネ夫くんを思い出した。
735名無しさんの初恋:04/01/10 21:01 ID:x4x/RZ6w
皆さんは、彼氏彼女との情事において、この寒い時期でも裸で出来ますか?
暖房器具がこたつとハロゲンヒーターしかないため、イマイチ温まらず。
たとえ布団の中で汗をかいても、布団から出た瞬間に冷めてしまいます。

そんな方はいますか?どう対処したらよいと思いますか?
736名無しさんの初恋:04/01/10 21:05 ID:EddagaFe
>>735
過激板池。

とりあえず、風呂場ですれば。
737名無しさんの初恋:04/01/10 21:14 ID:7TEYAlDV
前スレ5の恋愛経験ない29歳♂でつ
>>724
>>726 >>728に全面同意ですね
俺もはっきりいって胴長短足で身長も低いし見た目も良くないけど、顔や体
は両親からもらったものなんだし、これで勝負するしかないって割り切って


「特技がない」んじゃなくて「特技を作ろうとしない」だけ
特技なんてのは生まれもってるものじゃなくて会得したものなんだから
自分からなにかやらなきゃなんにも身に付かないよ

まずは自分に自信をつけることから始めよう
そのためにはなんでもいいから一つのことをやり続けてみなさいな
俺は今は毎日1時間半のウォーキングと筋トレをやっている
(ダイエットしてるので・・・)

あとはいままで関心のなかった分野の本を読んでみるとか
話題に幅がでるし、その中に自分に合うものが見つかるかもしれない
嘆く暇があるならなんかやってみなよ
738名無しさんの初恋:04/01/10 21:22 ID:L7ssYmgm
>>732
別れたほうがいいんじゃないの?
このまま付き合い続けたって、そんなマザコン親子と付き合ってたら今後もあなたの苦労が絶えないよ?
739名無しさんの初恋:04/01/10 21:29 ID:VJaHlN93
>>732
彼に連絡する気があれば、自分から電話してくるよね。
したくないから放置されてるんだよね。
今はそっとしておいて、国家試験終わってから連絡した方がいいかも。
私も医療系で、別れるカップル達の原因は、忙しさ、勉強の大変さを相手が理解してくれないとか
純粋に物理的に時間的に勉強以外の全てが邪魔、とかだった。
限界まで頑張ってる人には励ましや愛すら重荷なんだ。
でももし本当に愛してたら、試験が終わったらあなたの事を思い出すよ。
むしろ理解してくれた事に感謝する。
辛いけど本物かどうかの試練と思って頑張れ!
740名無しさんの初恋:04/01/10 21:30 ID:+cJ9RMKV
>>619ですが
どうやらメル友(B)が携帯使いすぎて親に止められたらしいのです。
だから連絡がとれなかったとAというBを紹介してくれた女の子から教えてもらいました。
一安心なのですがここでさらに質問なのですが
Bという子が女の子紹介してあげるよと年が明ける前に言われて紹介してくれる人の顔写真や名前まで教えてもらったのですが
年明けて数日たった今に紹介してもらえますかね?紹介というのはその場で言わないと紹介してもらえないものですかね?
ちなみに連絡方法はAという子に俺が==さんを紹介して言ってたよとBに連絡させるつもりなのですがそれじゃだめですかね?
741名無しさんの初恋:04/01/10 21:33 ID:VJaHlN93
>>738
マザコンの可能性もあるけど…
お母さんが勝手に一人走りしてるだけかもしれないし
単に、本人が取り次ぐなって言っただけかもしれないし
何かお母さんが誤解してるのかも知れないし
それだけじゃ分からないんでは…
742名無しさんの初恋:04/01/10 21:38 ID:I05rPPPr
>>732
別れればっていう意見あるけど、
そんなこと関係ないぞ。
自分が無理って思ったとき別れろ。

わかってるとは思うけど、念のため。
743名無しさんの初恋:04/01/10 21:41 ID:L7ssYmgm
>>741
いや、マザコン決定だよ。732のレスよく読んでみろ。それでよく考えればマザコンだということがわかる。
744名無しさんの初恋:04/01/10 21:43 ID:674Z/HxS
すみません、相談があります。私は先日、好きな人に告白して上手く行き、
付き合うことになったのですが・・・実は私、彼にたくさん嘘をついているんです。
といっても、年齢をごまかすとか出身をごまかすといったことではなく、
本当に些細なことではあるんですが・・
彼の気を引いたり、話のきっかけを作るために、
犬を飼っている(本当は飼ってません)、この前まで入院していた(彼がしていたそうで、病院の話できっかけをと思い・・本当は健康そのもので一度もしたことありません)
彼の地元に住んでいたことがある(本当はありません。HPで情報を集めて、必死で会話してました)
などで・・友達は「可愛いもんじゃん?黙っとけば分からないよ」と言われましたが・・
今度、母が地元から出てくるので、彼と三人で食事に行くことになってるんですが、
確認すればすぐに分かることだし・・でも、嫌われてしまうかと思うと言い出せなくて・・
やっぱり、言うべきでしょうか?

745名無しさんの初恋:04/01/10 21:48 ID:cjBnsArL
>>744
えー、そのくらいなら「実はあなたと付き合いたいため嘘ついたの」って
早々にばらしたほうがいいと思うよ。
私は女だけど、そのくらい全然問題ないと思うけど。
特に地元ネタなんて、ほほえましい(w

ただ、ずっと黙ってるとどんどん嘘をついてごまかさなきゃいけなくなるし、
むしろこれからのためによくないと思う。
746名無しさんの初恋:04/01/10 21:49 ID:I05rPPPr
>>744
>犬を飼っている(本当は飼ってません)、
おもろいw

でもカワイイな。その努力が。
正直に言っても大丈夫だと思うよ。
理由もちゃんと話せばね。
だって自分に合わせたいがためにってとこが良いね。
お母さんは厄介だね。

でも嘘が大嫌いな頭の固い奴もいるしなぁ。
747名無しさんの初恋:04/01/10 21:50 ID:UiMWyUyA
>>744
言わなくてもいいと思うけどね。

犬のことは言ってもたいしたことない気がするけど、
入院は言わない方がいいと思う。
病気とか怪我って本当に心配したりすることだから、
それが嘘ってなると「ハァ?(AA略)」ってなるんじゃない?
敢えて言う必要はないと思いますが。
748名無しさんの初恋:04/01/10 21:50 ID:I05rPPPr
>>744
>ただ、ずっと黙ってるとどんどん嘘をついてごまかさなきゃいけなくなるし、
>むしろこれからのためによくないと思う。
同意だ。
749名無しさんの初恋:04/01/10 21:51 ID:jsrilCot
彼女とケンカしてる時に、彼女の友達とふたりっきりで酒飲みながら
彼女について相談するのは浮気になりますか?
彼女の友達は美人ですが、彼女を愛しているので何の浮気心も
ありません。
ただ、彼女がどう思うのか知りたいのですが。
750名無しさんの初恋:04/01/10 21:53 ID:UiMWyUyA
>>749
私は浮気とは思わない。
けど、そこから浮気に発展しそうで心配になる。
751名無しさんの初恋:04/01/10 21:53 ID:I05rPPPr
>>749
浮いた心と書いて浮気。
君の心は浮ついてないんだろ?
じゃあ大丈夫だ。
752名無しさんの初恋:04/01/10 21:53 ID:q/VJM6pM
>>749
そうやって「彼女が怒るかな?」と思うことはやらないのが一番。
せめて電話にしろ。

というか、自分に言い訳してるだけで実はスケベ心があると見たね。
753名無しさんの初恋:04/01/10 21:53 ID:sBtNMTnz
665
多分、あなたを男として意識していない所があると思われるので二人きりで
デートなどをするとき軽く口説いたりやらしい話をして男を意識させたら
どうですか?いまの状態で告白すると友達関係が崩れるのが嫌で誤魔化される
可能性があります。
707
はっきり別れることを言うべきですがその前に多少嫌われて彼女の気持ちを
冷めさせてあげるべきです。
754名無しさんの初恋:04/01/10 21:54 ID:wWCrMy4i
>>744
アメリカの初代大統領であるワシントンは(ry
755名無しさんの初恋:04/01/10 21:54 ID:674Z/HxS
746さんの言うように、ちょっと・・っていうか結構頭が固いんです。真面目というか融通が利かないというか・・そこも好きなんですけど・・
756名無しさんの初恋:04/01/10 21:55 ID:L7ssYmgm
>>744
っていうか、嘘よりも、つい最近告白した彼を母親に合わせるというほうが俺は気になるけど・・・。
757名無しさんの初恋:04/01/10 21:56 ID:q/VJM6pM
>>755
まあ、この程度の嘘も許せない程頭が固いなら、所詮付き合ってても
苦労するのが目に見えてる。
758名無しさんの初恋:04/01/10 21:59 ID:L7ssYmgm
>>755
俺が彼の立場だったら、あなたのような嘘を彼女につかれたら人間性をまず疑うよ。
「どういうつもりでこういう嘘つくんだろう・・」って。
別にそれで別れようとも思わないし、大げさなことでもないけど、そういう嘘をつく人だという部分に
着目してしまう。
759名無しさんの初恋:04/01/10 22:02 ID:I05rPPPr
>>755
まぁ好きならしょうがないけど、理由を行っても「でも嘘は嘘だろ!」
なんて言ってるような奴は器が小さいな。おちょこだよ。
普通は許すと思う。>>746でも書いたが。
付き合ったばっかリだしね。

でもいきなりお母さんと会わせるなんて男としてはプレッシャーがかかるな。
760755:04/01/10 22:03 ID:674Z/HxS
そうですよね・・母親が来るといったら「じゃあちゃんと挨拶したい」って自分から言うくらい真面目な人で・・
絶対人間性疑われますよね。好きな人に嫌われるのは悲しいけど・・言わないでおく方が悪いことなのかもしれません。
謝って許してくれるか分かりませんが、言ってみます。
761名無しさんの初恋:04/01/10 22:05 ID:I05rPPPr
>>760
>母親が来るといったら「じゃあちゃんと挨拶したい」って自分から言うくらい真面目な人で・

高田 「男だ!」
762名無しさんの初恋:04/01/10 22:11 ID:uapA4iKp
ここ3年くらい彼氏がいません。(今の職場には男性いない。)
「趣味を作って出かけて云々」という意見もあるでしょう。
スポーツと語学と両方の集まりに顔を出してますが、そこは
独女+既男ばかり。まあ、そこは出会うために行ってる訳では
ないのでいいのですが・・^^。
普通に友達も沢山いますし、見た目もひどくはないと思います。

友達に相談したら「知的に見えるのでは?」という答え。
??自分はそう思わないのですが、もしそれが原因だとしたら
「知的に見えない」ようにすればいい訳?しかし、どうやって?!
(特に、難しい話題とかを普段話してる訳ではありません。)
アドバイスお願いします。
763名無しさんの初恋:04/01/10 22:12 ID:I05rPPPr
>>762
知的だからとか関係なし。
これは確実。
764名無しさんの初恋:04/01/10 22:14 ID:yOsjCtwW
>>763
俺もそう思う。
765名無しさんの初恋:04/01/10 22:18 ID:4n3yuYRY
726
その二つも重要ですが一番大事なのは話したり口説いたりする度胸とある程度
妥協する心です。
766762:04/01/10 22:22 ID:uapA4iKp
>>763>>764 thanksです
こうなると、どうやって出会いの場を作るかが、問題でしょうか。
彼氏うんぬんの前に、身近に毒男がいないし。見合い・・・?
767名無しさんの初恋:04/01/10 22:30 ID:L7ssYmgm
>>766
女友達に合コンでも開いてもらえば?
768名無しさんの初恋:04/01/10 22:35 ID:Yz+5F7va
で、さらに
「合コンのワーワーしたノリはどうも合わないので・・・」
ときます
769762:04/01/10 22:53 ID:uapA4iKp
>>768↑ 笑。それどころか、合コンしたいですよ!学生の時はしたけど
今は合コンしようよ!と提案しても、友達が「え〜?!」って感じですよ。
770名無しさんの初恋:04/01/10 22:54 ID:L7ssYmgm
>>769
つーか、あなた年齢幾つなの?
771762:04/01/10 22:57 ID:uapA4iKp
三十路一歩前です
772名無しさんの初恋:04/01/10 23:02 ID:L7ssYmgm
>>771
じゃ、俺と同じぐらいだな。
俺もおそらあなたと同じぐらいだけど、しょっちゅう合コン誘われてるよ。あんまり行きたくないのにさ。
うまくいかないもんだね。まあ、合コンっつっても、必死な男女も多いからお勧めしないけどね。

出会いなんかそこらじゅうに転がってるよ。合コン、ナンパ、ネット、紹介、見合い、社内恋愛
簡単に挙げてみたところでこれだけ出てくる。

女性にあてはまるかどうかわからんけど、あまり必死になると出会いも逃げていくもんなんだよ。
男が必死になると見苦しいけど、女性だとどうなんだろうね。
773762:04/01/10 23:11 ID:uapA4iKp
>>772さんは、モテる方、余裕のある方なのでしょう。
それだけコンパに誘われるって事は、見た目もまあまあって事でしょうし。
出会いなんか沢山あるよ、ってなかなか実感込めては言えないですよ。

社内恋愛ちょっと難しそうですね。
ナンパはたまに、ヤンキーさんにされますが(笑)
紹介はお願いしてますが、「毒男はいるんだけど、薦められないなあ」で終わり。
見苦しくないよう、がんばります。
知的に見える≒ "男ブロックオーラ" が出てるように見えるょ

だったりして、、そんな気も
775762:04/01/10 23:21 ID:uapA4iKp
>>ねこ兄さん:残念ながらブロックしたくとも回りに男性がいないので 笑。
>>772 「男性が必死だと見苦しい」とは思わないなあ。
ダメモトでアタックしてる姿は結構カッコいいと思うのですが。。。
ナンパしてくるタイプのヤンキーは "空気" 察するの不得意な人が多いよね、、(たぶん)
「なにがどうあったって私が受け入れないの 最初からもっと察しなさいょ ヤンキーナンパ不要 うざ」
なんて思わされる場面も多かったり。
(断るのも一苦労だよね)

安易に異性を紹介できないなー と思われてるってことは
「女として尊重されてる」って事だと思う。

ヤンキーナンパじゃなくて 「一般人から好意を寄せられてるようなサイン」 を受けてない っていうのが
ちょっと意外かな なんでだろー って感じ。。

やっぱ知的 っていうののせいなんかな??
777中3男:04/01/10 23:28 ID:NLajX1M4
あれは、去年の6月のことだった。
俺は、今まで人を好きになったことは正直言ってなかった。
けど、俺もついに人を好きになった。
そいつは、同じクラスの物凄い大人びた奴だった。
意を決して、「断られたらどうしよう」と思いつつも彼女に聞いた。
「メールしない?」
てか もしかしたら キャリア度・高(etc.)のせいで
そういう 「好意 from一般人」 っていうものに対して カンが鈍ってるというか 
気づいてないような状態なのかも
とかさえ思えてきた。。

そういうのが 知的 と、なんか関係あるのかな。。もしかして
みたく邪推してみたり

779中3男:04/01/10 23:32 ID:NLajX1M4
「いいよ。じゃ、あとで紙にメアド書いて渡すね」
その時は、めっちゃくちゃ嬉しかった。
それから、学校のことや勉強、その他自分の好きなアーティストについてメールしあった。
そういう関係が続き、夏休みに突入した。
8月の中旬、俺は、人生の賭けに出ることにしたのだ。
それは・・・
780名無しさんの初恋:04/01/10 23:34 ID:HIIYT/Zc
>>779
最初にまとめて書いとけよ。
その程度の長さでブチブチ区切るな。
781名無しさんの初恋:04/01/10 23:35 ID:pnFrjhmW
これが・・・若さか・・・
782名無しさんの初恋:04/01/10 23:40 ID:I05rPPPr
>>779
そ、そ、そ、そ、そ、それはなんなんだっ?
783名無しさんの初恋:04/01/10 23:41 ID:JEAJJruJ
相手は大学のクラスメートで、最近仲良くなりました。
いま、その子から本を借りています。
たとえば本を返したいから会わない?みたいなのって
会う口実としてOKでしょうか?
7842番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/10 23:43 ID:OZ1p6bgj
>>783
まあ焦らず複数で遊んでみれ。無難。
785名無しさんの初恋:04/01/10 23:43 ID:pnFrjhmW
>783
借りたお返しにコーヒーでも奢るよ。
の方がベターかと。
786名無しさんの初恋:04/01/10 23:43 ID:I05rPPPr
>>783
大丈夫じゃない?
でも大学で渡せば良いじゃんって事で
ちょっと勘違いしちゃったりするかも。
787名無しさんの初恋:04/01/10 23:44 ID:q2a8KHac
>>783
全然アリだと思うよ、ちょっとせこいけど(w
788名無しさんの初恋:04/01/10 23:49 ID:JEAJJruJ
>>784
俺の友達が狙ってるくさいので焦ってます。
>>785
なるほど。
>>786
来週も授業があるので、それが怖いです。
>>787
それくらいしか接点がないので…。

あと、相手は今年成人なのですが、
地方出身者のため式に出ず、都内にいるようです。
それを祝いたいってのは、さすがにキモイですか?
789名無しさんの初恋:04/01/10 23:50 ID:pnFrjhmW
>788
何も予定が無いんだったら酒に誘うとか。
でもそこまで親密でもなさそうだねぇ。
他に成人式出ない香具師見付けて複数人でやったが吉かも。
790名無しさんの初恋:04/01/10 23:51 ID:3oUy2wjs
>>788
まあ、「成人になったお祝いに飲みに行こうよ、奢るよ」とか言って
誘うとかはいいんじゃない?
あんまり遅くない時間に。
7912番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/10 23:53 ID:OZ1p6bgj
>>788
>俺の友達が狙ってるくさいので焦ってます。
焦らんほうが無難だぞ。お前が相手の立場だとしたら、必死さが見えると嫌だろ?

>それを祝いたいってのは、さすがにキモイですか?
そんな突飛なのはやめて普通にみんなで遊べ。
まずは心の距離を縮めて信頼を得ろ。
792名無しさんの初恋:04/01/10 23:56 ID:I05rPPPr
>>788
え〜、オレは大学そっちのけで帰ったけどなぁ。
そんで見事に単位落としたw

なんか友達いないんじゃ?ってかんぐってしまう。
793788:04/01/11 00:06 ID:Jy/Iv/mB
>>789
まだそれほど親しい間柄ではないので、
やはりいきなり誘うのはまずいですかね?
>>790
それが理想です。ただ、勇気がありません・・・。
>>791
必死というか、友達のほうが僕より親しいっぽいのです。
調子のいいやつですし。
>>792
明るい子なのでその点心配はないと思いますが・・・。
794名無しさんの初恋:04/01/11 00:08 ID:WqJAAiCC
>793
いきなり誘うのはなぁ・・・。
つうか先輩後輩の関係?
795788:04/01/11 00:09 ID:Jy/Iv/mB
>>794
同級生です。僕は浪人してるので。
796名無しさんの初恋:04/01/11 00:10 ID:WqJAAiCC
>795
友達何人か誘って、まずは多数で遊びに行くのがよろしいかと。
797名無しさんの初恋:04/01/11 00:12 ID:xBpRyKKt
もうすぐで彼女の誕生日がくるので、それを祝おうと彼女を遊びに
誘おうとしてたのですが、昨日彼女の友達から電話があって、
彼女と遊ぶ予定だということを告げたら
○○は誕生日ほかの男と遊ぶ予定だって言ってたよ。と言われました。
しかもそれは彼女より年上の男とらしいです。
それを知った友達は彼女にそれは間違っているからどちらと付き合うのか
考えろといってくれたらしいんです。で、彼女は俺と別れるのはつらいけど、
遊ぶ予定の男と別れるのはつらくない。でも俺とはメールは楽しいけど
一緒に遊びたいって気持ちにはならない。彼女なりにどっちが本当にすきかわからない
いから、俺と距離をおきたいみたいなことをいったらしいんです。でもそれは彼女が二股を
かけてたことを俺がゆるせば。ってことだったのですが。
それを今聞いて怒りよりも悲しみの方が強いです。本当に傷ついて、涙も
流してしまったのですが。それでも俺は彼女のことが好きです。気持ちは全く変わりません。
ですが、これ以上彼女に傷つけられたくもないって思うと。本当に迷う自分がいるんです。
ここで何かつかめて決心できたらうれしいです。お願いします。
798名無しさんの初恋:04/01/11 00:14 ID:WqJAAiCC
>797
遊ばれてるよ。
結局金持ってる奴を選ぶのがオチ。
犬に噛まれたとでも思って諦めるが吉。
799名無しさんの初恋:04/01/11 00:14 ID:xBpRyKKt
精神的に不安定で文が読みづらいかもしれません。すみません。
あと、○○とは彼女のことです。
800名無しさんの初恋:04/01/11 00:14 ID:fFznW8X2
>>797
というか、それ全部その友達からの伝聞じゃん。
まず本人に電話するなりしてどういうつもりか確認しなよ。
801788:04/01/11 00:16 ID:Jy/Iv/mB
深刻な投稿の中失礼します。788です。
やはりまずは多人数で会うのが無難ですかねぇ。
焦らずゆっくりと。頻繁に会える相手ではないので、
陳腐な表現ですが、胸が痛いです。

書き忘れましたが、以前友達数人で飲みに行ったとき、
僕が食にうるさいみたいな話になって、そしたら
「今度おいしいもの食べに行くときは誘って」
みたいなことを言われたのですが、
これは社交辞令でしょうか?
802名無しさんの初恋:04/01/11 00:17 ID:+HijnoRZ
>>797
ここで甘い顔をすれば、彼女が調子にのるだけであって。
相手の望み通り、距離をおいてあげればいいんではないでしょうか?
ここは引く方がいいかも。
803名無しさんの初恋:04/01/11 00:18 ID:xBpRyKKt
>>800
彼女からはつらくて、友達から伝えて欲しいといっていたらしいです。
これもその友達からの伝聞ですが。今日は一人で考えたかったので。
明日電話してみよと。。
804名無しさんの初恋:04/01/11 00:19 ID:WqJAAiCC
>801
あー、それ使えるんじゃない?
おいしい店見付けたからって飯に誘え。
胸が痛いのはお察しします。良い恋愛にしてくれ。
805名無しさんの初恋:04/01/11 00:20 ID:WqJAAiCC
>803
つらくて → 直接話すとウザいしめんどくさい。
806258:04/01/11 00:22 ID:UP1MM4XV
>>801
みんな、最初は大人数でというアドバイスが多いですが、
俺は二人でデートに行ってもいいかなと思います。

友達も狙ってるかもしれないという状況、俺も経験したことあるんで
焦る気持ちもすごくわかります。

デートの約束を取り付けるまでは駆け足でもいいと思いますが、
会う時は平常心で。

>「今度おいしいもの食べに行くときは誘って」
>みたいなことを言われたのですが、
>これは社交辞令でしょうか?
これは、社交辞令っぽいですが、でも真に受けたことにして美味しいお店
に連れて行ってもいいかもしれません。
807名無しさんの初恋:04/01/11 00:22 ID:1g2/40hR
>>805
悲しいことだが同意。
つまり、そんな大事なことすらちゃんと言ってもらえない程度の関係だと思うよ、
797には悪いけど…
8082番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/11 00:25 ID:x0/0S0ue
相手がめっちゃ好意的なら二人で遊べばいいけど
リスクがでかいな。
その子と付き合うことだけが幸せとは思わないようになれれば
成功確率は上がりそうだ。
つまりはゆっくりいくのが無難と。

成功も失敗も自分で背負うんだから自分で決めるだけだけどな。
809797:04/01/11 00:26 ID:xBpRyKKt
マジですか・・・。やっぱ、分かれた方がいいのかな・・・。
810名無しさんの初恋:04/01/11 00:28 ID:WqJAAiCC
>809
気持ちは分かるが、別れた方が良いと思う。
その程度の女は惜しくないと思え。
811名無しさんの初恋:04/01/11 00:30 ID:Ugsre8ek
>>809
ま、一度はちゃんと電話なり会って話すなりしたほうがいいよ。
812797:04/01/11 00:34 ID:xBpRyKKt
実は彼女が男と1対1で遊びに行くことを知っていたんです。
でも俺はあまり彼女を束縛したくなかったし、嫌われたくなかったし。
彼女を信じていようと思ってたんです。でもまさかこんな結果になるなんて・・・。
凹みすぎて悩みすぎて頭禿げそう(´・ω・`)
813名無しさんの初恋:04/01/11 00:37 ID:+HijnoRZ
社交辞令に 便乗します、スマソ

私は片思いしています。
多分、相手は私が好きだということがわかっているようで
イマイチわからない、どっち?まさか?みたいに思ってる。
今は、一カ月ほど会っていません。
会った最後に、好きな人から「おかず、弁当にいれて持ってきてくれる?」と
多分私の事を試すような事を言われました。
これは社交辞令だと思いますが、
次会いに行くとき、その言葉に便乗して
何か作って持っていっても迷惑ではないでしょうか?
814名無しさんの初恋:04/01/11 00:37 ID:WqJAAiCC
>812
放流していたつもりが網が破れて逃げられたってところだな。
おめえイイ香具師だけど、ちっとバカだぜ。
815名無しさんの初恋:04/01/11 00:38 ID:WqJAAiCC
>813
持っていったらヨロシ。
んで桜でんぶかなんかでハートマーク書いて
相手の反応が芳しくなかったら、ネタだよネタ!と笑い飛ばす。
816797:04/01/11 00:39 ID:xBpRyKKt
ココ書き込んでいる間にも涙でモニターが見えなくなる。
やっぱ本当に彼女と別れたくないんだなって実感する。
でももうダメかな。。。
817名無しさんの初恋:04/01/11 00:41 ID:WqJAAiCC
>816
お前が涙を流すほどの女じゃない。
向こうが より戻したがったとき
「え?友達からなんも聞いてないよ シラン(→俺ら別に関係切れてないし)」みたく
すっとぼけることも可能だけどね(→戻ってこれば、結果よければ全てよし)。。
「(相手から)直接聞いてない」って事はさ。

向こうも 別れがどうの、、とか ビシッと言い切っちゃうと より戻そと思っても
近寄れんくなるしね。。

もし より戻るんだったら 言い方汚いけど 向こうが飽きられたり
捨てられたりするような形で戻るのかな。。

相手のことがどうしても気になって仕方なくて かつ 上に書いたような
「そういうの(→戻ってくるまでの経過)」に特にこだわらないんだったら 待つのもいいかも。
(好き勝手やって失敗こいて戻ってきた相手を受け入れるのって結構パワーいるし)

まあ、「二股かかった」っていうのは ある意味 敗れた って事なので
そこはきちんとチェックしとかないと。

復縁を期待するにしてもさ。。
819名無しさんの初恋:04/01/11 00:43 ID:3KYMoV8j
春から確実に東京を離れてしまうことになりそうな
新社会人の先輩に片思いをしています。
先輩の卒論が終わったら遊ぶ約束をしているのですが、

遠距離になることが目に見えている上に
学生&社会人の立場の違い
入社1年目でてんてこ舞いになりそう

などなどの今度のことを考えると、告白とかはしない方がよいのでしょうか。
変に告白して失敗するより、後輩としての関係をキープするほうが
いいのかなと思ったり。
ちなみに恋愛観としては、2人ともあっさり派です。
好きなんだけどな〜せつないです。
820797:04/01/11 00:44 ID:xBpRyKKt
スマソ。でも勝手に流れてしまうんだよ。。
俺と彼女が過ごした時ってなんだったのかな。
こんな関係で終わりたくない・・・(ノД;)
821名無しさんの初恋:04/01/11 00:46 ID:+HijnoRZ
>797
だから、女の立場で言わせていただきますと、
捨てないで〜 のパターンだと
相手が調子にのるだけなので、
スパッと、おまえの望みどうりにしてやる
ぐらいに言ってあげればいいのではないかと。
相談あれば、いつでも乗ってあげるから、とか
822名無しさんの初恋:04/01/11 00:46 ID:WqJAAiCC
>819
告白は別にいいんじゃないかな。
一年目は待ってなきゃいけなくなるだろうけど。

>820
もうあとは自己満足だけで行動するといいさ。
電話でも直接会うでもいいし、とにかくすっきりする方法をとれ。
2ちゃんでウジウジしてても、惨めになるだけやぜ。
823名無しさんの初恋:04/01/11 00:47 ID:v0Z4OPPp
最近って、女性の方が恋に冷めるのって早くないですか?
俺は付き合った当時のままなんですが、なんか彼女が冷めて来てる。
824名無しさんの初恋:04/01/11 00:51 ID:WqJAAiCC
>823
一つの事例を全体に置き換えて考えるな。
それは彼女が冷めただけだ。
825名無しさんの初恋:04/01/11 00:52 ID:k6hTbxdG
>>823
で、もちろんお前は冷めさせないための努力をしてるんだろうな?
>>820
「ぱっぱっとスグ戻る」なんて ありえんと思うよ。
あんまし 情けなささを感じさせるような振る舞いはパス
「頼りねーなこいつ」って思われたのかも。
リード力不足、ってかさ。その辺が、あれだったのかも。

引っ張ってく男に変身なんてできないけど
落ち着き感というか 冷静で ちゃらちゃら上ずらない雰囲気を
もう少しもてたほうがいいかも。
動揺しすぎる っていうのも好感もたれんと思うし。。

「長く付き合うんだったらこいつかな やぱ帰ろ」ってな方向で
向こうに思ってもらえるといいんだけど。
827819:04/01/11 00:55 ID:3KYMoV8j
>>822
私自身は遠距離恋愛の経験があるのですが、
相手の迷惑になるのは嫌だなと思い、躊躇してたのですが
告白はしておいた方が悔いが残らないかもしれませんね。

告白するの初めてなんですけど、がんばってきます!
828名無しさんの初恋:04/01/11 00:57 ID:WqJAAiCC
>827
相手も色々あるだろうから、察してうまくやってください。
成功を祈る。
829名無しさんの初恋:04/01/11 00:59 ID:oG3M8ugZ
不倫してもさ、どちらか家族が居る方が冷めていくよね。
恋が冷めても戻る場所があるから。
830名無しさんの初恋:04/01/11 01:01 ID:WqJAAiCC
>829
板違い。
831797:04/01/11 01:02 ID:xBpRyKKt
俺に対してカキコしてくれた皆様どうも有難うございます。
まだ迷っている状態ですが、どちらにせよ彼女には自分の気持ちをスパっと
伝えようと思います。
俺もオトコだ。やってやるぞヽ(`Д´)ノゥワァァン
832139=470:04/01/11 01:03 ID:m4JcF2Jb
度々すみません。

今日、好きな人からメールが来ました。内容はやはり仕事のことでしたが
今まではすぐに用件が書かれていたのに、今日のは最初に私のあだ名が入ってました。
(「○○〜(あだ名)、▲▲知らない?」というように)
こういうのって、ほんの少しは仲良くなれてきた証明になると思いますか?
好きとかそういう感情抜きでもいいので…。
833名無しさんの初恋:04/01/11 01:03 ID:0guxRQUh
>>831

高田 「男だ!」
834名無しさんの初恋:04/01/11 01:04 ID:WqJAAiCC
>831
ビシッとな!
>832
良いんじゃない?アダナ。それを糧にもっとがんがれ。
不倫、、(やな言葉w)
相手の心理とか なかなか知れないので、、、

こっちだけが ハマってた 釣られてた
っていうの 何が何でも気づかせない 「心ある人」
じゃないとさ。
836名無しさんの初恋:04/01/11 01:07 ID:v0Z4OPPp
不倫って嫌な響きだと思うが
付き合ってる頃は、純なんだぞ!!
>ヽ(`Д´)ノゥワァァン

リアルでこれいらんょ

…ね。
838名無しさんの初恋:04/01/11 01:08 ID:QbjnTZEN
不倫でも不倫じゃなくても恋が覚めたら
違う恋を探すだけでしょ。
839名無しさんの初恋:04/01/11 01:09 ID:WqJAAiCC
>836
やってることは倫理(あくまで西洋の宗教の)に欠けてるだろ。
840139=470:04/01/11 01:09 ID:m4JcF2Jb
>834
ありがとうございます。頑張ります。
841名無しさんの初恋:04/01/11 01:41 ID:qX0dduqH
>>678>>681>>684>>686
煽ってるだけに見えて実は的確な事言われてるのかも
前までは自分も少し舞い上がってるだけで、冷静になればたいしたことないと言い聞かせてましたが
この前はホントに心に火が点きそうになったので・・・
でも、もう一度冷静に戻ってみます
恋をしたがってるというのは確かにあります
でも、現実にこんなのが恋に発展するわけないし諦める姿勢も持ってみます
842精子たれぞう:04/01/11 02:29 ID:Xz3aruXW
さてさて、俺がマジレスしてやるぞ。
もちろんレスは超一流。

ちなみに俺は先日近所の美容院で髪を切った。カットだけで1800円。

さて、何か相談あるか?
843名無しさんの初恋:04/01/11 02:43 ID:0guxRQUh
>>842
ご苦労様です。
844初恋の名無しさん:04/01/11 02:49 ID:MO/YWxUw
それほど仲がよかったわけではないんですが、お世話になった男の子から
クリスマスにデートに誘われたんです。
それ以前にも思わせぶりなメールを何通かもらっていたのですが、
ネタだと思い、デートもどうせネタなんだろうと一発OKしてでかけました。
デートの時は沈黙が嫌でひたすらお話していました。
で、会話の途中で「今日とか妙なネタ振りやめてよねー勘違いしちゃうからさあ」
と軽く言ったら「ネタじゃないってー」と返ってきて、
その場は軽く流したもののずっと頭の隅っこから離れません。
帰りは普通に送ってもらって何事もなくバイバイしました。
それから3日に1回くらい当たり障りのないメールが来ます。

彼は私のことをどう思っているのでしょうか?
845名無しさんの初恋:04/01/11 02:50 ID:pOXNocPR
26歳 身長182 体重67 髪型スパイラルでセミロン 服装 古着 皮パン、皮ジャケ
顔 普通くらい 
包茎で早漏なのをかなり気にしています。彼女に指摘されたりしたら立ち直れません。
こんな自分は一生童貞のままでしょうか?
846精子たれぞう:04/01/11 02:57 ID:Xz3aruXW
>>844  好きなんじゃないの?いまいち行動力がないだけで。
    あるいはおまえの対応がイマイチそっけないから、
    告白するにも成功可能性が低いと思ってるとか。


>>845  行動力がないかぎり、今のままだろうな。基本的には。   

    
847名無しさんの初恋:04/01/11 02:59 ID:Q5yp/cvH
>>844
普通に付き合えそうだが。

>>845
皮パン皮ジャケと、随分皮がお好きなんですね。

一応マジレスすると、、普通の女だったら指摘なんてしないって。
気になるなら手術しろよ。
848名無しさんの初恋:04/01/11 03:04 ID:MyiAU7Aq
>>844
種まいとけば実がなるかな、とか。
あなたである必要はなく実がなればいいだけかもね。
それとかそれなりに(もしかしたら強い)関心あるけど
まださして親しくないし繋ぎつけつつあなたの反応を見つつ。
そんなあたりかな。
なんにしろ関心もたれてはいます。

問題は今の少ない情報で相手の気持ちを勝手な憶測してどうこう、でなく。
あなたが近づいていってでも相手の気持ちを知りたい、
自分はこう思ってほしい、ってのがあるのか
現時点でなんか理想の思われかたされてないのならどうでもいいや、なのか。
849名無しさんの初恋:04/01/11 03:18 ID:sfVmjYs4
なぁ、別れた彼女とより戻すにはさ〜どうしたらベストなんだろ?間をおく期間とか、接し方とか。いや、別に俺が戻したいとかじゃなくて、色々役立つかなって。
850名無しさんの初恋:04/01/11 03:19 ID:8ouSvV2q
20歳♀です。大学の同じクラスの子19歳♂を好きになってしまいました。
彼と私は仲のいい友達で、お互い色々相談しあったりグループで一緒に遊びに行ったりする仲です。
彼は外見はそんなに私のタイプとは言えないけど、仲良くしているうちに性格の良さに惹かれました。
自分で言うのもなんですが、私は結構面食いなんです。だからタイプじゃない人のこと好きになってしまうなんて自分でもビックリです。
加えて、今まで年下の子に興味持ったことなんてなかったのになぁ、と。
それで、何が問題かというと、その友達と私は今まで相談相手だったおかげでお互い色々ぶっちゃけあっているというか、今までの恋愛とかその他色々知ってるんです。
相手の経験人数は0人で私のは○○人とか。多分私は遊び人のイメージがついてると思うんです。
でもいつも遊んでたわけじゃないというか、マジメに恋愛するときはするけどそういう相手がいないときには遊んでたという感じでした。彼が恋愛に対してマジメなタイプだけに私のこと信用してもらえない気がしてしまいます。
彼には冗談で「付き合って」みたいなこと言ったことが1度だけあるんですけど「ありえへんわ〜」って言われました。
彼と付き合うとか以前に今までのイメージを取り去って私のことマジメに考えてもらいたいのです。どのようにすれば相手に私の真剣な気持ちが伝わるのでしょうか・・・。
ちなみに彼には今彼女とか好きな人はいないらしいです。
851名無しさんの初恋:04/01/11 03:20 ID:AUK0b3Xg
>>849
ごまかすなよ・・・
未練、あるんだろ?
852名無しさんの初恋:04/01/11 03:20 ID:WqJAAiCC
>850
またかよ・・・
853名無しさんの初恋:04/01/11 03:24 ID:AUK0b3Xg
ん?マルチなん?
854名無しさんの初恋:04/01/11 03:24 ID:MyiAU7Aq
>>849
相手が微塵もその気がなければ不可能。
相手に少しでもその気があるのなら、たとえ未練でも。
まだある好意や未練をいかに察してその点をアピールできるか。
別れる原因となったマイナス面をいかにごまかす、見せない、
変わったと伝えられるか。ものすごくケースバイケースだと思いますです。

つーかそれで出来るのなら別れないとは思いますけどw
855名無しさんの初恋:04/01/11 03:27 ID:WqJAAiCC
>853
昨日もいた。他スレかも試練が。
856名無しさんの初恋:04/01/11 03:29 ID:AUK0b3Xg
>>855
サンクス
857精子たれぞう:04/01/11 03:29 ID:Xz3aruXW
なんか俺も数ヶ月前に見かけたような気がするぞ>850
858名無しさんの初恋:04/01/11 03:30 ID:sfVmjYs4
>>851
俺…嘘ついてた…この未練たらたらの恋愛初心者の俺にコーチしてくださいm(_ _)mよろしくお願いします!
859名無しさんの初恋:04/01/11 03:31 ID:MyiAU7Aq
>>850
マルチなの?

そんだけ近いなら相手をどうごまかすか(語弊はあるが)
でなく、今までのあなたがどうあったにせよ
今の想いはどうなのか正直に伝えるしかないんでないかと。

相手の認識いかに変えるかじゃなく、その気持ちを
相手がどう受け止めるか、だけだと思うんですけど。

あなたやこの件に限らず言うところの「告白」って。
860名無しさんの初恋:04/01/11 03:32 ID:AUK0b3Xg
>>858
基本的に、女は切り替えが早く、その度合い(?)も男とは比べ物にならないから
復縁は相当に難しい。

取りあえず、

・君が振ったのか相手が振ったのか
・別れてどのくらいか
・今も連絡を取り合っているのか

教えれ。
861名無しさんの初恋:04/01/11 03:37 ID:sfVmjYs4
>>860
・相手に振られました
・まだ一週間です
・連絡はとってます、友達としてならすごく仲は良いので
862名無しさんの初恋:04/01/11 03:40 ID:0guxRQUh
>>850
面食いなんて誰でも思ってる事。
自分では最高にカッコイイ・カワイイと思ってるのだから。
他の人に言われる言葉だと、オレは思う。

真剣に気持ちを伝えれば(・∀・)イイ!!
863精子たれぞう:04/01/11 03:40 ID:Xz3aruXW
つーかコテがいねーなー。
みんなどこへ行ったんだ??

いや、別にコテなどいなくてもいいのだが。
864名無しさんの初恋:04/01/11 03:45 ID:AUK0b3Xg
>>861
あー・・・そりゃ厳しいね。

●ふったのに復縁したくなった理由●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1050085719/

ちなみに↑こんなスレがあったけども。
865名無しさんの初恋:04/01/11 03:47 ID:+T0v2d0K
流れ切手スマソ…

好きな人が出来たんですがその人は職場の上司で
「職場では恋愛は無い」という考えの人で
(何回かそれとなく尋ねたんですが同じ答えでした)
そういう人へのこういう感情って迷惑になるんでしょうか?
「守りたくなる」なんて言われたりしたら社交辞令だとしても
期待してしまうのですが…
866名無しさんの初恋:04/01/11 03:49 ID:WqJAAiCC
>865
漏れの社交辞令リストには
守りたい
なんて台詞はないわけだが・・・
867名無しさんの初恋:04/01/11 03:54 ID:lFCtu2kr
相手の女の子に彼氏がいるかをメールでさりげなく聞く良い方法ってないでしょうか?
女の子には彼氏の有無を調べるために出したメールとは決して気付かれないような。
868名無しさんの初恋:04/01/11 03:56 ID:fvk5clt/
>>865
そういう感情が仕事に悪い影響を及ぼすなら迷惑だろうけど、好かれて
迷惑になるやつなんていない。
職場の恋愛なんてもんは、影でこっそりやるもんだろうし、
上司の立場上、そう答えたんじゃない?
冷静を保ってかっこつけつつね・・・
っつーか、恋愛自体、ありえないって状況下なほど燃えたりするもんだし、がんがれ。
869名無しさんの初恋:04/01/11 03:58 ID:WqJAAiCC
>>867
かれー食べたいんだけど、
れとるとってやっぱいやだから、作ろうと思うんだけどさ。
しいたけとか入れたらやっぱり変かな?個人的にはすごく入れたいんだけど、
いちおう他の人の意見を聞きたいと思って。あ、
るーってどこのが一番おいしい??
??
870名無しさんの初恋:04/01/11 03:59 ID:MyiAU7Aq
>>867
ないです。推測は出来ますけど。
んでその気のない質問もそうとられることもありえますし。

つうか素直に聞けばいいかと。
隠すべき、隠したいのはがっついた気持ちでしょ。
871名無しさんの初恋:04/01/11 04:00 ID:0guxRQUh
>>869
カレー食いたくなってきた…
872名無しさんの初恋:04/01/11 04:04 ID:0guxRQUh
>>867
普通聞けば?
聞かれて嫌な気分にはなんないでしょ、普通。
それで居ないとなったら、キミは嬉しいし、その子もなんで聞くんだろ?
って思って、君を意識し始めるかもしれない。
マイナスな事ってそんなにないんじゃない?
873名無しさんの初恋:04/01/11 07:11 ID:YPfcgh+K
彼氏が毎晩酔っ払って電話をかけてきます。
それはいいんですが、彼の住んでるアパートの住人と揉め事になったりして・・・
とにかくよく警察沙汰になるんです。
もういい歳なんでやめて欲しいんですが、注意すると逆切れされ、
「こういう俺も認めてくれ」と言われます・・・
こういう話を聞くだび精神的に参ってしまって(´・ω・`)
自分は飲まない人間なのでわからないのかも知れませんが・・・
こういうのって(酒乱?というかすぐキレます)直らないんでしょうか?
自分19、彼氏25歳です。
アドバイスくださると嬉しいです。
874名無しさんの初恋:04/01/11 07:36 ID:ul0sJaFG
>867
さり気なく会話に挟むのが良いと思います。何かの折に「そんな事言って彼氏が
悲しむよー」みたいな軽いカンジで。それで相手の出方を伺ってみるとか。
私は女で今、彼氏がいない人間ですが別に聞かれて嫌とは思いませんよ。
ただ、嫌と感じる人もいると思うんである程度相手を知ってからがベターだと
思います。
875名無しさんの初恋:04/01/11 07:44 ID:W/Gzjx7k
>>873
酔ってちょっとハメを外す程度なら、だれしもあることだしカワイイ
けど、これは行き過ぎ。
治るにはかなり時間と根気が要ると思う。
最悪アルコール依存症になる恐れアリ。こういう男には泣かされますよ。
個人的には彼とは手を切るのをオススメするけど
876名無しさんの初恋:04/01/11 07:49 ID:YPfcgh+K
>>875
アドバイスありがとうございます。
やっぱり行き過ぎですか・・・。
もう、すでに泣かされております(’;ω;`)
今、「なんでそういう事するの?」ってメールしてたんですが、
「お前の言ってる事は窮屈なんだよ、何様ですか?」
と言われ別れを考えてました・・・
話し合い、ガンガッテみます。
877名無しさんの初恋:04/01/11 07:55 ID:W/Gzjx7k
>>876
言っちゃなんだが、そういう人は話し合いでどうこう
なる人は少ないと思う。
アルコール好きな人って、あの手この手で飲もうとするから。
あなたのために、アルコールを控えるとかやめるとかしようと
しないで何様ですか?なんて言う人はどうかと思う。
嗜好品なんでやめろとは言えなけど、控える気もなさそうだし・・・
お酒は正しく適量をが基本なんだけどね。

続けていくならそうとう忍耐力がいるとおもうけどガンガッテ。
878名無しさんの初恋:04/01/11 08:27 ID:ER10paQi
>>876
彼はあなたより遥かに酒を愛しています。
とにかく一に酒 二に酒,三四が無くて、全て酒。
879名無しさんの初恋:04/01/11 09:17 ID:YPfcgh+K
>>877
メールがこなくなりますた・・・寝ちゃった模様。
おっしゃる通りで、話し合いは通用しません(´・ω・`)
これでも忍耐しまくってきたんですが限界のようです・・・
なんであんなの好きになっちゃったんだろう。
でも好きなんだ・・・(ノД`)
自分の幸せか相手の幸せか、悩むとこでつね。
優しいアドバイスありがdです

>>878
的確な意見どうもです
彼は1に男友達 2にお酒 3に家族 4に彼女
だそうです。
ヤッパリ合わないのかなぁ。
鬱ダ・・・。
880名無しさんの初恋:04/01/11 09:30 ID:8I1YWXu0
付き合ってる彼ととは結婚の話も出たり、親に挨拶にも来ることになりました。
でも実は、一人の女友達との関係を疑ってるんですが、彼はその子とはただの友達で、
何でもないし、彼女がいるってことも伝えてあるって言うんです。
頻繁に連絡とりあって何回か会ってもいるのに。
じゃあ、わたしにその女友達とあわせてくれる?紹介してくれる?っていうと、
「もちろん紹介するよ」って言います。
これって疑うほどじゃないってことでしょうか?
やましいことがあったら、紹介なんて出来ませんよね・・・?
881名無しさんの初恋:04/01/11 09:41 ID:plYfAJOD
>>880
実際に紹介してくれればな。
口約束ならいくらでも出来る。
882パンダさん:04/01/11 09:54 ID:uAp4J4Mz
よいアドバイス下さい。

一月頭に彼にふられれました。
それまで(一ヶ月ほど)ずっと一緒にいてメールも毎日20件ぐらいしていました。彼とは一緒にいすぎて、重たくなったそうです。
別れた次の日に彼の家に行って普通に話しをしたりしていました。泊まりました。話しているうちにそうゆう雰囲気になり、キスもしました。
Hしそうになったのですが、別れたので断りました。朝、帰るとき彼と軽く喧嘩しました。かえらなっかったことについて言われました。
その日、メールで泊まってごめんと送ると『こっちこそごめん』と入ってきました。『何が?』と聞くと『なんとなく』と入ってきました。
それから彼とは前に比べてメールを減らすようにしましたが一昨日までは減ったながらも普通にメールしていました。
それが昨日になり急に返事もなくなったのです。私もずっと送りませんでした。
883パンダさん:04/01/11 10:01 ID:x3Scwhzs
>>882です。続き


昨日の夜、彼に
『ただいま。・・・・・・(普段の会話)』
といれその後
『昨日の飲み会でまだねてるのかな?寝てたらごめんね。起きたら、か、都合がついたらまたメールくださいな(笑)』
と送ると彼から
『お疲れ様。(普段の会話の返事)今日はおでかけしててかなり疲れた(汗)早々に寝ます。おやすみなさい。』
と入ってきました。

今日前回彼に借りたものを返しに行こうと思うにですが、そのメールの内容をアドバイス下さい。
私は、『おはよう。(普段の会話)今日仕事の終わりにちょこっと寄ってもいい?借りてたもの返すから。今日はこの前みたいに長居はしません。もう関係ないけど、今日は特別な日やったしね。そんなこんなで、お返事おまちしています。』
彼とはつきあった記念日が11日でした。
私は彼と復縁したいと思っています。

よきアドバイスお願いします
884名無しさんの初恋:04/01/11 10:19 ID:Ox2LVoV7
>>882
「関係ないけど、今日は特別な日やったしね。」
ってちょっと重くね?
まー、別れてからも家に会いに行ける彼だから気にしてなさそうだが。
あなたのことが重くなって別れたわけだから、彼の私生活空間(時間)に
ベッタリ入り込むのはしばらく避けた方が良いのかも。

まして別れたばっかりなんだから、漏れなら部屋にあがるのも避けて、話したい
なら喫茶店かどっかに誘うなぁ、短時間。

連休だから彼にも色々用事があるだろうし、別れた相手なんだからメールが
1日来ないくらいで動揺しちゃいけねぇよ。
885880:04/01/11 10:32 ID:8I1YWXu0
実は彼の携帯を見てしまって、あやしいメールが少しだけあったんです。
彼に確かめたいですが、携帯を見たことを告げるとやはり嫌われるでしょうか・・。
886名無しさんの初恋:04/01/11 10:44 ID:/2AUZf0j
>>885
怪しいってどんな内容?
始めから疑って見ると、なんでも無いことが怪しく見えたりする事もあるよ。
良かったら書いてみて
887880:04/01/11 10:46 ID:8I1YWXu0
夜11時くらいに、その女友達に「よかったらあっちの家でゆっくりお酒でも飲まない?」って誘ってたんです。
あっちの家というのは彼の家の別荘みたいなところで、わたしもよく泊まっているところです。
友達も呼んだりしているところみたいですが・・・。
888中3男:04/01/11 11:32 ID:JEX9OLS1
>>777 >>779 の続き

メールで、図書館に誘うことにしたのだ。
「ねえ、明日いっしょに図書館行って勉強しない?」
しかし、返事は1時間、2時間待っても来なかった。
あー、俺もう駄目だ。嫌われちゃったんだあ・・・
そう思い、その日はもう寝ることにした。
朝、恐るおそるメールが来てるか確認したら、
まず最初に「ごめん」と言う文字が見えた。
あー、やっぱ駄目に決まってるよなあと思いながら全文読んでみると、
「ごめん今日は無理。明日ならいいよ」
え?!ってことは・・・やったーOKもらえたぞう!!!
8892番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/11 11:42 ID:x0/0S0ue
>>882
彼氏は君に飽きた&愛情の温度差を感じたから君をフったんだろ?
復縁したけりゃ距離をとってメールの間隔も空けて
温度差のバランスがよくなるまで待ったほうがいいぞ。求めすぎなんだって。

>>880
携帯見たけりゃ本人に言ってから見ろ。それができないなら見る権利は無い。
こっそり見たんだから立場は弱いがどうせ我慢できないんだから聞いてみれ。

>>888
ガキ丸出し。
890中3男:04/01/11 11:50 ID:JEX9OLS1
その後、待ち合わせ場所・時間を決めもうウハウハだった。
当日、俺のほうが一足先に図書館に着いた。
ついに、彼女が自転車をこいでいる姿が見えた。
おはようなどの軽い挨拶をして、10人くらいが座れるテーブルで勉強することにした。
お昼も近づき、コンビニで何か買い、広場(公園?)で食べることにした。
話も盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができた。
また、分からない所を教えてあげたり、本当によかった。
よく学校でおかしをもらったり、悩みをきいてくれた事が合ったので、
それを口実(?)に東急ハンズで買った、某CMキャラクターのストラップをあげた。
彼女は、「嬉しい!」と言ってくれて、俺も嬉しかった。
また、「明日も行かない?」と聞きOKをしてくれた。
俺は、午後から夏期講習があったので、途中まで一緒に帰り塾に向かった。
891名無しさんの初恋:04/01/11 13:25 ID:v0Z4OPPp
>>890
その若さが羨ましいよ…
892名無しさんの初恋:04/01/11 13:36 ID:AvrHiGpA
告白の返事ってなんて言えばいいんですか
893名無しさんの初恋:04/01/11 13:39 ID:Jlk4Laaz
>>892
ごめんなさい
894ピチピチブラザーズ:04/01/11 13:39 ID:lDXu8v0Y
>892
Yes or Noでじゅうぶん
895名無しさんの初恋:04/01/11 13:44 ID:ULieyv7q
一緒に住んでる彼氏が別の女と逢ったり
メルで「すきだよ」とか「おまえと逢えてよかったよ」
何てやり取りしてんだけど…
ワタシハお役ごめんかしら…
896ピアニシモ ◆qOV195N6cA :04/01/11 13:46 ID:63thfAs/
>>892
よろしくお願いします か ごめんなさい のどっちか。
897ピチピチブラザーズ:04/01/11 13:46 ID:lDXu8v0Y
あなたから彼をお役御免にしてあげよう。
898名無しさんの初恋:04/01/11 15:00 ID:Jy/Iv/mB
好きな子を食事に誘いたいのですが、
まだそれほど親しいわけではありません。
それでも直に連絡を取って誘うか、
自分や相手の友人に相談して少しずつ
親しくなってから誘うか、どっちが良いでしょうか?
8992番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/11 15:09 ID:x0/0S0ue
>>898
今度みんなで遊ぼー、って直接言えばいいんじゃない?
いきなり二人っきりってのは向こうがお前のこと気に入ってないと戸惑うぞ。
自分とお前との温度差にも気付いてしまうしな。

無難な選択をしとけ。
900名無しさんの初恋:04/01/11 15:18 ID:Jy/Iv/mB
>>899
ああ、なるほど。
暴走はいけませんね。
相手の立場も考えないと。
901名無しさんの初恋:04/01/11 15:28 ID:zzk6AyNg
好きな子のことを考えると
オチンチンが硬くなっちゃうのですが
病気なんでしょうか?
902名無しさんの初恋:04/01/11 15:57 ID:6GupqOtI
病気です、すでに精神異常です!
903名無しさんの初恋:04/01/11 16:24 ID:0guxRQUh
>>901
おれは本当に好きな子ではオナニーもできないけどな。
何か申し訳ないような気がする。
9042番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/11 16:25 ID:x0/0S0ue
相手もただの一人の人間だよ。
神格化しちゃって本人の前でガチガチにあがらないようにな。
905名無しさんの初恋:04/01/11 16:31 ID:L+umuRwy
彼氏持ちの女性に片思い中の♂です。先日思いを告白しました。もちろんNG
でしたが…

2人は遠距離恋愛で1年半続いているそうですが、男の方 (年下) は結婚する
気がないそうで、彼女も「結婚しなくても…」と言っています。ただ子供や
家庭の話になるとやっぱり欲しそうな口ぶりです。本人からの話だけを聞くと
女性が彼氏の方にぞっこん、彼氏のほうは「別れたいんならしょうがない」と
ちょっと冷めてるようです。二人の趣味はぜんぜんあってないそうです。

私の立場での見解なので色眼鏡ごしな感があるかもしれませんが、女性のほう
は倫理観と我が強く、ちょっと恋愛に恋してる乙女な感じがします。1年半と
いう期間も、ちょっと冷めた関係と遠距離恋愛のおかげな部分がありそうです。
二人は同じ会社で同期で遠距離、私と女性は同じ仕事場の違う会社です。私は
彼氏をぜんぜん知りませんが、もしかしたら向こうは名前や顔くらい知ってる
かもしれません。もし私がこの女性と付き合えたら真剣に結婚を考えると思い
ます。

この女性が本当に幸せになるには、私はどうしたら良いのでしょうか。
相手が結婚でもしない限り、私の片思いはまだまだ続くことになりそうです。
906名無しさんの初恋:04/01/11 16:38 ID:BpmcZ18l
>>905
あなたの歳と女性の歳、その彼氏の歳は幾つですか?
9072番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/11 16:40 ID:x0/0S0ue
>>905
この女性が幸せになるためにお前ができることは、今は特に無いわけだが。
付き合ったこともないのに結婚なんてよく言えるな、子供っぽい。

今できることは彼女の信頼を得て、逆転を待つのみだな。可能性は低そうだが。
もっと外に目を向けないとな。
9082番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/11 16:41 ID:x0/0S0ue
付き合ったこともないのに→彼女と付き合ったこともないのに

訂正スマン。
909905:04/01/11 16:43 ID:L+umuRwy
>>906
私29, 女性27, 彼氏24 です。
910905:04/01/11 16:46 ID:L+umuRwy
>>907
確かに真剣に結婚をってのはおこがましすぎました。
結婚を射程距離に入れた付き合いをするという意味に取ってください。
9112番ショート ◆6hWQWL72PI :04/01/11 16:48 ID:x0/0S0ue
>>910
オレのレスは前半より後半のほうが大事。
912905:04/01/11 16:57 ID:L+umuRwy
>>911
そうかー
どうせ半年は引きずって片思いだろうし、自暴自棄にならないように
チャンスを伺いつつがんがります。苦しいなぁ…
913名無しさんの初恋:04/01/11 17:50 ID:4nZiLNhS
相談です。
私は大学生の女で今とあるサークルに入ってるのですが、
そのサークルは他大学の同じ部活同士でも交流があって、
年に一回数校の大学が集まって合同合宿(ちなみにうちは運動部なので
合同練習みたいな感じです)を約一週間毎年やるんですが、
つい先々月の終わりにそれをやったのですがそこで知り合った
他大学の人で好きな人が出来たんです。
前置きが長くなってしまったのですが、先月の暮れに、その人に
年賀状を出したいなと思って「年賀状書きたいんだけど、よかったら住所
教えてもらえる?」ってメールをしたんです(確か23日くらいに)。
そしたら教えてくれたので、返事来ると思ったら未だ来ないんです・・。
すごいショックだしそんなに嫌われちゃってるのかなと自分が嫌になったので、
相手の家に、私の住所を書いて切手も貼った返信用封筒を送って私の出した年賀状を
返してもらうのってマズイでしょうか?でも嫌いな相手からの年賀状なんて
持ってたくないですよね?それか、「もしかして、喪中だった?そうでなきゃ、
年賀状を返さないなんて無礼極まりないことあなたがするわけないよね?」
ってメールを送るのはマズイでしょうか?友達にはちょっと相談できないので、
ここでみなさんの意見を聞きたいです。長くなってしまってごめんなさい!
914中3男:04/01/11 17:53 ID:JEX9OLS1
>>890の続き
もう書き疲れたので、ここからは簡単にします。
次の日また行くと言う約束は、俺の用事で叶えられなかった。
また、その後2度と行くことも無かった。
メールは、10月の中ごろで送っても返事が来なくなった。
何故だかは、知らない。
プレゼントした、ストラップ(?)は10月の最初の方までは筆箱に付けていてくれたけど、
それ以後は・・・
そう言う事もあり、もう彼女のことは一時期考えなくなりました。
しかし・・・
915名無しさんの初恋:04/01/11 17:53 ID:6GupqOtI
>>913
あなたの方が無礼千万、よ〜く考えよ〜
916名無しさんの初恋:04/01/11 18:04 ID:0guxRQUh
>>914
もういいよ…
つまんねぇ。
917名無しさんの初恋:04/01/11 18:08 ID:ul0sJaFG
>913
ちょっとキツイ言い方をさせてもらえばあなたはちょっと幼稚。
返事くれるのが当たり前っていう態度は正直どうかと思う。
彼が年末年始忙しかったとか、あまりない事だけどあなたの
年賀状が事故って着いてないとかも考えられない?
自分の考えを押し付けるのが好きって事じゃないでしょ。
メールはしないで今度会ったら年賀状着いた?とか聞いて
みるくらいがいいよ。
私♀だけど同性からそんなメールもらったらウザイと思うし、
異性からもらったら余計そう思うよ。
あなたが今大学何年かは分からないけどちょっと早計過ぎじゃ?
もうちょっと長い時間をかけて仲を深めるのがいいんじゃない?
918中3男:04/01/11 18:09 ID:JEX9OLS1
では、相談します。
なんか最近、また頭の中のメモリがその人で一杯になっちゃうんですよ。
で、年末に久しぶりにメール送ってみたら、アドレス変わってるみたいで届きませんでした。
どうすれば、またメールできるようになりますか?
919名無しさんの初恋:04/01/11 18:09 ID:kg7WU4YJ
>>913
送ったもんを返させるのは一般常識でかなりアウト
920258:04/01/11 18:10 ID:UP1MM4XV
>>913
年賀状のお返しを期待するのはいいと思うけど、返信が義務・強制と
考えたり(それを相手に伝えないにしても)ましてや返事がなかったからと言って
自分が宛てた年賀状を返してもらうなんてちょっとおかしいと思います。

年賀状についてはもう何も考えず(相手にも言及せず)、別の話題で
メールでも送ってみてはいかがですか?
921名無しさんの初恋:04/01/11 18:13 ID:W/Gzjx7k
>>913
あなたのしたい事ってかなり非常識なのわかってる?
非常識なのもわからないの?
自分自身がされたらどう思うか考えてみると、自ずと答えが出ると思うんですが・・・・
922名無しさんの初恋:04/01/11 18:15 ID:W/Gzjx7k
>>913
更に言うなら、心配しなくても嫌いなやつの年賀状は
すぐにゴミ箱行きですよ

自分は年賀状は基本的には出さないし返しません。
返さない事は事前に告げてるけど。
923名無しさんの初恋:04/01/11 18:17 ID:0guxRQUh
>>913
まず、嫌いだから年賀状を返さないなんてことは無いと思う。
普通は来たら、なんとなしに返す。

>相手の家に、私の住所を書いて切手も貼った返信用封筒を送って私の出した年賀状を
>返してもらうのってマズイでしょうか?
これはウザ過ぎ。

>、「もしかして、喪中だった?そうでなきゃ、
>年賀状を返さないなんて無礼極まりないことあなたがするわけないよね?」
もしこんなの来たら、あっそうだ!と思うと同時になんか嫌な気分になるね。
しかも、年賀状のために住所聞いて教えてもらったのに、喪中は無いでしょ。
喪中だったら、相手からメールくるね。君の年賀状読んだ時に。

オレはその男が忘れてるだけだと思う。ずぼらな奴だったら忘れる。
返すのが普通は当たり前なんだけどね。
気にすんな。
924名無しさんの初恋:04/01/11 18:18 ID:PfpijcMD
>>913
女ですが、きもい。
925名無しさんの初恋:04/01/11 18:20 ID:0guxRQUh
>>913
次に会った時に冗談っぽく
「なんで年賀状返してくれないのぉ〜?」
とか言ってみれば良い。
926 ◆kiss/9TrUE :04/01/11 18:21 ID:WF0EnqEA
>>913
好きでも友達でも無い人に年賀状を返す男の人って
そうそういないと思います。
友達にさえ返さない人もいるし。
年賀状送らずにメールにすればすぐ反応がわかって
良かったんじゃ?今更だけど。
返してと言うのも文句メール送るのもしないのが常識。
大学生なんだからもすこし大人になって。
927まい:04/01/11 18:23 ID:JSymlbGs
高校生男の心理教えてください。
メールしだした子なんだけど、
ネタ切れです。
私の質問にしか返してくれないし。
あんまりメールしない子みたいだから仕方ないかな?
もう一週間くらいメールしてません。
むこうから送ってきてくれればな〜なんて思ったり・・・
遊びにも誘いたいのに全然メールが続かない。
でも毎日送るのはやっぱひくよね?
ちなみに同じ学校の子です。
928名無しさんの初恋:04/01/11 18:25 ID:W/Gzjx7k
>>927
マルチやめれ>>1読めよ
929名無しさんの初恋:04/01/11 18:26 ID:9pybTTkv
マルチポストはやめてくらさい。。。
930まい:04/01/11 18:29 ID:JSymlbGs
ごめんなさい。だめなんですね。
本当すみませんでした。
931名無しさんの初恋:04/01/11 18:32 ID:1srWNsfx
今度好きな人とは初めてデートすることになりました。
デートする場所から帰るとき、私と相手は同じ電車に乗って、
途中で私が降りてばいばいって感じになると思うのですが、
次のデートの約束を取り付けたい場合
電車に乗る前に言い出すのと、電車の中で別れ際にするのと
どっちがいいのかな?

932名無しさんの初恋:04/01/11 18:34 ID:scn5y96b
>>931
電車に乗る前の方がいいんじゃない?
乗った電車が混んでて話できる状況じゃないかもしれないし。

933名無しさんの初恋:04/01/11 18:34 ID:ul0sJaFG
>931
別れ際の方がなんとなくグッと来ます。あくまで私は、ですが。
次の約束をする前に電車が駅に着かないように注意。
934名無しさんの初恋:04/01/11 18:35 ID:0guxRQUh
>>927
やっぱり遊んで思い出作って、話して趣味を分かり合って
っていうことがないとネタ切れはしょうがない。
遊びに誘おうぜ!
935名無しさんの初恋:04/01/11 18:37 ID:0oOgEDmx
>>931
乗る前か乗ってすぐ。
別れ際だと・・・@話が盛り上がってても途切らなければならず、もったいない
         A   盛り下がったとき切り出しにくい
ので。
936名無しさんの初恋:04/01/11 18:37 ID:0guxRQUh
>>931
乗る前。
降りる直前は話が盛り上がったら中地半端になる。
まぁ帰ってから、メールでしてもいいんでない
937 ◆kiss/9TrUE :04/01/11 18:39 ID:WF0EnqEA
>>931
乗る前。
か、帰ってから電話で。
938258:04/01/11 18:43 ID:UP1MM4XV
>>931
なんともいえないなぁ。
デート中に、相手がどこそこに行ってみたいんだよとか言ってくれればじゃあ今度行こうよって言えるし。
逆に、あそこに行ってみたいんだ〜って誘ってもいいし。

電車乗るまでに次の約束が出来なかったら、電車乗って路線図眺めながら、
「あ、○○(遊園地とか)の最寄り駅って◇◇駅なんだねぇ、実は行ってみたいんだ〜」
などと言ってみるのも一つの手かも。わざとらしいかもしれないけどw

ここで言うぞ!って決めておくと絶好のチャンスを逃しかねないので臨機応変に頑張ってください。
939名無しさんの初恋:04/01/11 18:53 ID:eNEuZdCj
自分は、今高2で身長160cm体重95kgと
典型的なデブなのですが高校に入ったときはメル友とか
結構つくっていたのですが・・・
全部彼女にまでは発展せずに自然に終わりました。
で、高1の冬休みが終わってからメル友は作らなくなりました。
ちなみにめがねもかけています。このような奴でも彼女が
出来るものなのでしょうか?そして、またメル友とかつくった方
がいいのでしょうか?
940931:04/01/11 18:57 ID:1srWNsfx
みなさまたくさんのご意見ありがとうございます!
私もできれば乗る前にしたいな〜と思っていたのですが
乗る前派が多いですね!びっくり

電車の中だと落ち着いて話せないし、薄暗いところのほうが
顔がはっきり見えなくて照れずに言えるかなと思ってるんですが。
断られちゃったら凹んで帰り道気まずい雰囲気になりそうで
不安はあるけど、できれば電車に乗る前にしとこうかな。
>>938さんのレスみたいにデート中に約束できちゃえば
ベストだけど☆

ちなみに今回のデートの約束は、バイトの帰り道に
別れ際に電車の中で相手に誘われて、
日付はあとからメールで決めてって感じでした。
相手はこの前バイトやめちゃったので、最後の日、誘いたいけどどうしよう・・・って
電車の中でかなり焦りながら、他の他愛ない話をしてたので
ほんとありがとうー!!って感じでしたw
電車の中はテンパリますね、やはり。

とりあえずは初デートそのものを仲良く楽しんできますヽ(*´∀`*)ノ
941名無しさんの初恋:04/01/11 18:58 ID:scn5y96b
>>939
えーと、彼女ができる条件なんてものは存在しないので
太っていることがコンプレックスだと思うならダイエットを推奨。
眼鏡がまずいと思うならコンタクトにしる。

大体、「彼女」がほしいから作るってのはどうかと思うよ。
でもって、彼女とメル友は別物と考えた方がよろしいかと。
942名無しさんの初恋:04/01/11 19:01 ID:ul0sJaFG
>939
太ってる人が好きな人もいます。先日太ってる彼氏と結婚した
知人がいますよ。
が、今みたいにうじうじ悩んでるのは異性にとっても場合に
よっては同性にとってもマイナスです。
メル友が欲しければ作ればいいし、いらないなら今のままで
いいと思います。
あなたが太ってるのを気にしているなら痩せるように努力をしてみる
というのもいいと思います。気にしてないならそのままで良いです。
取りあえず悩んでるより前向きに行動してる人がやはり魅力的だと思い
ますよ。

>931=940
お幸せに。楽しんで来て下さい。なんだか微笑ましい相談で和みました。
943名無しさんの初恋:04/01/11 19:06 ID:scn5y96b
>>940
たのしんでおいでー。(´д`)ノシ
944名無しさんの初恋:04/01/11 19:07 ID:/ULll8kj
長い間彼女に会えないと分かった場合、皆さんは会いたいという気持ちを
どう処理しますか?
945名無しさんの初恋:04/01/11 19:07 ID:0guxRQUh
>>939
っていうかねぇ、おまいはラッキーだと思わないとダメだね。
だって痩せててスタイル良くてモテない奴なんていくらでもいる。
男女関係無しにだ。つまり顔(まぁ性格もあるだろう)の問題だ。

で、おまいは今デ部だ。
でも少なくとも上記の奴らよりは潜在能力を秘めてると思わないか?
まだ「のりしろ」というか、改良の余地があるというか。
努力すればモテるようになるかもしれないんだよ。
がんばれ。まだ試合は終わってない!


メガネなんてコンタクトにしろ。
946名無しさんの初恋:04/01/11 19:08 ID:0guxRQUh
>>944
がまんあるのみ。
947939:04/01/11 19:49 ID:eNEuZdCj
>>941
>>942
>>945
回答いただきありがとうございました。
皆さんからのアドバイスなど参考にしたいと思います。
そして、漏れももっと前向きに行きたいと思います。
948名無しさんの初恋:04/01/11 20:07 ID:ul0sJaFG
次スレの準備、そろそろ必要でしょうか?
949名無しさんの初恋:04/01/11 20:14 ID:scn5y96b
そういや、800をすっかり超えてましたね。
948さんよろしくお願いします
950948:04/01/11 20:59 ID:ul0sJaFG
すいません、ホスト規制で立てられませんでした。
申し訳ないですがどなたか挑戦お願いします。テンプレ
貼ろうとしたら改行が多過ぎます、になってしまいました。
必要でしたら何回かに分けて貼ります。
951949:04/01/11 21:07 ID:scn5y96b
では、私がスレ立て挑戦してきますね
952949:04/01/11 21:10 ID:scn5y96b
私もダメでした・・・。すみません
953名無しさんの初恋:04/01/11 21:14 ID:0guxRQUh
オレも無理…_| ̄|○
954名無しさんの初恋:04/01/11 21:39 ID:vXm+QGiV
955名無しさんの初恋:04/01/11 21:42 ID:0guxRQUh
>>954
ないす!
956げろしゃぶ:04/01/11 23:12 ID:A1DlOkJF
>>955
あったよ!

ってそういう意味じゃないのか
957名無しさんの初恋:04/01/11 23:32 ID:0guxRQUh
>>956
ナイス!

ですわw
958げろしゃぶ:04/01/11 23:35 ID:A1DlOkJF
次スレが立っていますので
sage進行でお願いします

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる♪パート156
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1073824483/
959名無しさんの初恋:04/01/12 00:43 ID:8GFA2+oq
1000までは相談者さんカモーンな感じで良いんですかね?
960名無しさんの初恋:04/01/12 00:44 ID:aL/7WCEA
>>959
あと40もあるからな。
961名無しさんの初恋:04/01/12 00:45 ID:EFkw4qn9
>960
sageれ
962名無しさんの初恋:04/01/12 04:38 ID:Mr+k36T0
えー40って半端
雑談なりなんなりで埋め立てませんか
もう新スレが起動に乗ってるし
963名無しさんの初恋:04/01/12 06:15 ID:nu6sqZjO
>>962
余計なageしなければ落ちる
964名無しさんの初恋:04/01/12 13:18 ID:8GFA2+oq
>963
あれ?落ちるのって980超えてからじゃなかったっけ?
純情恋愛板は違うのかな?sageてても書き込みがあると落ちない
とかも聞いたので私も雑談で埋めるのに一票ー。
965名無しさんの初恋
書いてる限り下げでも上げでも落ちないよ