☆★外国人との恋愛7★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ここは外国人との恋愛を語るスレです。

主な対象は、今実際に外国人と恋愛をしている人たち、及びその経験者です。
悩みを語り合ったり、お互いに相談に乗ったり、アドバイスをし合ったり、情報交換したり、
そういうスレにしたいですね。

では、マターリまいりましょう。(^^)


前スレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1064199354/
2名無しさんの初恋:03/11/09 03:55 ID:ykLBUgn6
■過去スレ
☆★外国人との出会いそして恋愛5★☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1059426088/

☆★外国人との出会いそして恋愛4★☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1048061999/

☆★外国人との出会いそして恋愛3★☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1038370374/

外国人との出会いそして恋愛2
http://love.2ch.net/pure/kako/1033/10331/1033122078.html

『外国人との出会いそして恋愛』
http://love.2ch.net/pure/kako/1032/10322/1032267724.html

■関連スレ
※ 外国人異性との出会い ※
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1064218364/

【カップル】外国人の彼OR彼女いますか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1049322840/
3名無しさんの初恋:03/11/09 03:58 ID:nEENezV2
>>1
スレ立てありがとう。 
お疲れ様!
4名無しさんの初恋:03/11/09 06:56 ID:qNxBLrlu
新スレおめなのでこっちに書くよ。

前スレの>>961 さん
うちは音楽の趣味つながりだよ。
仕事とはまったく別にバンドは趣味でやってる。

>こういうのが格好いいよね!とか素敵!とかいう話を一緒にして、にやっと
>二人で無言でいる瞬間とかとっても心地良い。
うん、わかるなぁ。趣味があって、同じもの見たり、読んだり、聴いたりしてる
似たような感覚の持ち主と一緒にいれるのはとても居心地がよいです。
2人で新譜聴いてて「これ好みだ」って曲があるとお互いの目があって無言で
ニヤっとするもん。
5名無しさんの初恋:03/11/09 07:30 ID:kbXlBnxb
 
6名無しさんの初恋:03/11/09 10:26 ID:ZBEN9+es
無言でにやっ って瞬間、とてもハッピー。

話題変わるんですけど、昨日電車に乗っていたら、杖を持ったおじいちゃんが
立っているんですよ。私達は立っていたので席を譲れないし、他の人たちは
知らんぷり…。気付いていないのかな?とまわり見渡したんですけど、どうも
知ってて無視してる(寝たふりとか)くさい。彼がむっときて(英語でだけど)
「誰も彼に席をゆずらないの?誰も?誰かいないの?」って哀しそうにまわりに
目をやるんですけど…沈黙。私も日本人として情けなくて、はっきり言った方が
良いのかとまわり見回したんですけど、なんでしょう、あの雰囲気。嫌な感じ。
仕事帰りで疲れてるって風情の人もろくにいないし、どうなってるんだか。
少したったら、私達がむっときてる圧力を感じたのか一人無言で立ってくれた
んですけど、なんとかならないでしょうかね。最近ほんと、…妊婦にも譲らないとか
彼も怒っていましたけど、モラルの低下をひしひしと感じてしまう、日本の。
コミュニケーションを他人とはとらない、一線画してるのが強くなりましたね。
あと、ポスターとかで犯罪注意のため地下鉄に貼ってある奴、外国人(しかも
金髪青い目とかのステレオタイプ)を犯罪者として描いてあったりとか、何とか
ならんのかー!て憤ってます。     長文失礼、なんかやるせなくて。
7名無しさんの初恋:03/11/09 12:15 ID:WPGUJYLg
>>4
返信ありがとう。でもキミにはもう書くことがないよ。
8名無しさんの初恋:03/11/09 12:17 ID:WPGUJYLg
>>6
別にここに書くことでもないだろうが・・・馬鹿タレ。
9名無しさんの初恋:03/11/09 12:18 ID:8pICxegY
>>6
そうだな。コイツ馬鹿だよ。氏ね。
10名無しさんの初恋:03/11/09 12:37 ID:uS8p++7M
>>6タソ 気持ち分かるよ。私なんかさー婦人科に行ったのね、すごく
おなか痛くて、で、検査して余計痛くて、待合部屋
で待たないといけないから行ったら、若いカップルがでーんとか
すわっちゃってて。男は絶対健康的なのに、譲ってくれないのよ。
こっちは涙目、腹押さえてんのに。そんな男、2,3人もいた。
他の患者さんも辛そうなのに立ってた。最低。気付いてるくせに。

これだけじゃスレ違いなので一つ・・・
私の彼も妊婦は譲るんだけど、老人は譲らないそうだ。
過去に譲ろうとしたら「そこまでモーロクしてないわ!!」と
キレられたそう。ヨボヨボだったらしいんんだけど・・・。ハハ
11名無しさんの初恋:03/11/09 12:38 ID:uS8p++7M
あ、そして>>1タンおつ。
12Dollie ◆xLaruNctWo :03/11/09 13:38 ID:x+qiBVlH
どれ久々にあげてみるか。

ロシアの公的教育機関において、Halloweenに関する催しが禁止されたのは知っているか?
その理由としてロシア文化を揺るがす危険性があるとのこと。(ロシア国営)

大学の夏休みが終わる1カ月位前に、学生たちとサンクトペテルブルク祭を見に行く機会があった。
かつての白人革命帝国は、もはや右翼政治国とまで酷評されるようになった。

厳しい環境の下で、日本×露西亜カップルが露西亜でも少なくないのは、歴史的に価値観を共有
してこなかったからか?と感じられた。

非常におもしろかった。
13名無しさんの初恋:03/11/09 14:12 ID:DcRF+ycu
>>6

優先席になぜ行かないのかと
子一時間。
14名無しさんの初恋:03/11/09 14:45 ID:xtyP07hX
なんでこのスレって性格醜いの丸出しなレスする人いるんだろ。
8とか9とか人間としてどうかと思うよ。
かわいそうな人間ってどこにでもいるんですね。



15名無しさんの初恋:03/11/09 15:02 ID:jCpPNGND
>>14
たぶんやっかみ・嫉みか、変な愛国心持ってて外国人と恋愛してる人に敵意を
持ってるかのどっちかでしょ。放置しとけばいいよ。
16名無しさんの初恋:03/11/09 15:05 ID:xtyP07hX
>>15
そうだね、ごめん。放置がいいと思ったんだけど、あまりにも情けなさすぎだったから。
17名無しさんの初恋:03/11/09 16:20 ID:uS8p++7M
>16 sageが好ましいかと・・・
18名無しさんの初恋:03/11/09 20:20 ID:WhDdp7dX
あー今日メールでけんかしちゃったよ。あたしは悪くないんだけど、
でも風邪引いてるときにあんなメールの返しはなかったなと未だに反省。
明日謝ろうかなー、でもあたし悪くないしなー、謝りたくないけど、風邪かわそう。
みなさんはけんかしたとき謝ります?
19名無しさんの初恋:03/11/09 20:35 ID:JihRY6AL
>>18
キツく言い過ぎたかなと思う時は謝るよ。
ケンカしたらちゃんとお互いの言い分を話し合いしようと思う。
風邪ひいてるならいたわってやりなよ。
20名無しさんの初恋:03/11/09 20:49 ID:/rjua9PR
>>18
メールとかだと気持ち全部伝わるわけじゃ無いから
ちょっとした事でケンカになるよな。
でもそんなのはどちらかがたった一言切り出せば
とけちゃうようなケンカだろ?
悪く無いのに謝るのはシャクに触るけどそれはしゃーない。
最初の一言だけ。
意地ばっかり張っててもいらない心配かけて拗れるかもよ。

仲直り出来た時は絶対うれしいしね。
21名無しさんの初恋:03/11/09 21:24 ID:YE59omLH
>>6
ああ、いますね、頑として席を譲らない人。困ったもんです。
何なんでしょうね。譲るのが恥ずかしいのか?
(外国人でも知らん振りして譲らないひとはいますが)
詳しく考えると激しくすれ違いになりそうですが、あえて乱暴に
いえば戦後教育が悪いんじゃないでしょうか?日本の。

>外国人(しかも 金髪青い目とかのステレオタイプ)を犯罪者
>として描いてあったりとか、何とか
>ならんのかー!て憤ってます
中国人・黒人の絵も合わせて乗せればいいのにね。
不公平。
22名無しさんの初恋:03/11/10 00:28 ID:3zFluSLz
ここにいる奴ら、選挙いってなさそうだなw
2320:03/11/10 00:30 ID:LJaMJLZj
>>21
行ったよ。
ていうか行かなきゃダメでしょ、人として。
2420:03/11/10 00:30 ID:LJaMJLZj
>>22 ダターヨ
2521:03/11/10 00:43 ID:LJaMJLZj
21ダターヨ
20タンすまそ
26名無しさんの初恋:03/11/10 01:50 ID:o2p/Spdp
88 :ドキュン発見人カオリkaori :03/11/10 01:45

海外出会い系サイトで知り合った金髪青目の白人男に2回も会いに行って
すぐに股を開いた東京の日本人女の話しをしているようだ。
To: Kaori
hehe, yes it's me. i wanted to mail you since long time ago but i lost your addresses.
how are you? i have a Japanese girlfriend now that i met on (海外出会い系サイトの名前) 1 year ago.
she's come to visit me in the states 2 times already. she lives in Tokyo.
i plan to visit her but i can't afford it yet. i wanted to email you about
Japanese horror movies since you told me before that you saw them.
i have now seen Ring, Ring 2, Ring 0, and Dark Water.
i want to see more but i need to ask you which�ones are good.
they're hard to find in the US, so i just buy them from internet.
of course that is expensive so i need advice of which ones are worth buying.
hope to talk to you more, Kaori.
27名無しさんの初恋:03/11/10 02:07 ID:3zFluSLz
>>26
結局カオリはこいつに振られたってことか?

俺の予測
恐らく、かおりはこの相手と付き合っているつもりでいた。
ところがある日メールが途絶えてしまった。相手に新たな性遊び相手ができたからだ。

かおりは正直つらいだろな。相手男性の人格を疑わざるを得ない。

だが、メールで知り合い、やり取りをしている程度で”恋人同士”というのは間違っていた。
それはペンパルであって、恋人ではない。「来年彼が遊びに来ます」なんてはしゃいでいるヤカラが
多いが、その殆どは観光目的やなんかの来日であろう。日本に知り合いがいたらいいな。ってな程度だ。

西洋型個人主義をを土台とする西洋文化にただ飲み込まれてしまった日本人女性の典型例だろう。
ただ彼女に同情は強く感じる。



28Dollie@Dollie:03/11/10 02:24 ID:ighTGVzy
選挙で眠れん。
自民の郵政民営化と民主の環境問題対策はどちらも魅力的ではあった。

>>27
>西洋型個人主義を土台とする西洋文化・・・

興味深い発言。相手の文化や言語を理解が必要と言われている。
西洋の基盤はこの西洋型個人主義だよね。そして西洋文化を理解する
ということはこの思想を理解することだ。
恋愛のような密度の高い人間関係には重要なことだと思います。
29名無しさんの初恋:03/11/10 02:25 ID:8MCnnn9P
どんな上手い事言っても私には通用しないよ。
嫌なもんは嫌だから。
30Dollie@Dollie:03/11/10 02:31 ID:ighTGVzy
>>29
あなたは自民派?それても民主?
でも保守はやめて下さい。
31名無しさんの初恋:03/11/10 03:15 ID:zJFgzNmX
どうしても>>26 日本人が書いたやつにしか思えん・・・・
32名無しさんの初恋:03/11/10 07:48 ID:/mYRQSAW
http://celebs.predictablefailure.com/britney_spears/index.cfm?start=1&name=britney_spears_rs_002.jpg
Assが(・∀・)イイ

日本の女もこうだったらなぁと思った。(平べったいケツしやがって)
ブリトニーに入れたいねぇ。
33越後屋(仮):03/11/10 09:48 ID:LUSsIdiy
日本人の悪口すげーなーぁ
異人さんは例外なく席を譲るのかと。
異人さんは神様かと小一時間。
日本人の悪い所はみて、異人さんの悪い所は見てみぬ振りですかとも小一時間
34名無しさんの初恋:03/11/10 11:07 ID:M3rxOome
>>33
何気に同意。
35名無しさんの初恋:03/11/10 14:32 ID:KIV9R+uF
最近荒れてきたな。
どうやら私がまとめる必要があると感じました。
スウェーデンの話などで宜しければお話できますよ。

36名無しさんの初恋:03/11/10 14:41 ID:ajLmDGZL
こんな馬鹿がいたよ。

名前: 前スレ357 投稿日: 02/10/08 17:37 ID:QS2YQ/4t

>>76

>確かに過去一度だけ街で声をかけられた事はあるんですが
>黒人さんだったので、丁寧に断ってしまいました;
>私は白人さんとお知り合いになりたいんですよね。。

もったいない。美人だったならなおさら。黒人女性は日本国内ではとっても
貴重なんですよ(w

よかったら一緒に行きませんか?(神奈川じゃなくって表参道に。


今日はロシアの女の子に声かけたんですが、私の英語力不足でダメになってしまいました。
大物だっただけに残念・・・。英語特訓だな。土曜までに・・。

37名無しさんの初恋:03/11/10 15:20 ID:XnR7Vpqt
スレ違い大杉。政治云々とかはよそでやってくれよ。
黒人だろうが白人だろうがアホなカキコ持ってきてどうすんだよ。
しかも黒人は貴重とか言ってるしよーそれって恋愛かよ
「外国人異性との出会い」や他スレ池。
38名無しさんの初恋:03/11/10 15:31 ID:xyzVD1Rs
同じようなナンパな悪い日本人も山のようにいるし、
六本木で乱闘もあるし、男をだます男もわんさかいるのに、
(某スーフリみたいなレイプ集団とかいるし)

日本人でない男とつきあってるだけで遊ばれてるとか文句いうのもな。
男女国籍関係なくいい人間も悪い人間もいるよねぇ。
個人で判断したいね。
39名無しさんの初恋:03/11/10 15:50 ID:ajLmDGZL
38=前スレ357 じゃない?
40名無しさんの初恋:03/11/10 16:09 ID:xyzVD1Rs
>39
ちゃいます〜♪
このスレタイにもあるとおりに
普通に恋愛してる参加者の一人です。
41名無しさんの初恋:03/11/10 16:09 ID:xyzVD1Rs
をを。IDがxyzだー!
42名無しさんの初恋:03/11/10 18:13 ID:RehhC+L8
なんかなー 恋愛に絡んだちょっとした世間話もするなっちゅう事かいな。
息つまっちまうがな。真面目な話も恋バナもありでファジーにいきましょうよ。
あと、7、8、9って実は同一人物だろ。そんなに荒らしたいのかいなー(w

あと、外国人万歳でもなく日本人最低でもなく、世相に表れてる傾向を憂えて
るんだから、変に揚げ足とらんでも「私はちゃんと譲るぜ〜い」って書けばすむじゃん。
私は日本人男性好きって前にも書いたけど、日本人を攻撃してるんじゃないの文章を
ちゃんと読めばわかるはずだけどなあ。でも実際、席譲らない人が多いのは
普通に生活してると感じるはずだけどね?sage。
43名無しさんの初恋:03/11/10 18:26 ID:212Isww8
>>42
頭悪そう。
44名無しさんの初恋:03/11/10 18:28 ID:NMMhC7Dq
>>43
そういう言い方ってないんじゃない?
変な人
45名無しさんの初恋:03/11/10 18:30 ID:GaaBF8rB
どうせ荒らしてるのは前スレの920で大恥を晒したペンパルスレにいる変な
コテハンか、その同類の奴らだろ。
46名無しさんの初恋:03/11/10 18:40 ID:9lj/I/12
外国に行ったって、そんなに皆が席を譲っているなんてことはない。
47名無しさんの初恋:03/11/10 18:46 ID:nQx2P572
>>21
>>外国人(しかも 金髪青い目とかのステレオタイプ)を犯罪者
>>として描いてあったりとか、何とか
>ならんのかー!て憤ってます
>中国人・黒人の絵も合わせて乗せればいいのにね。
>不公平。

個人的見解だが、あえて金髪青い目の外国人にしてあるんじゃないだろうか。
日本人は一般的に言って、中国人や黒人に対するよりも、よりも白人に対する
姿勢の方が甘い。残念ながらこれは事実だ。
そして、日本において犯罪を犯す外国人の中でどういった人種が多いかを
考えてみると、そこで中国人や黒人を描くのはシャレにならん。
それに、君、そういう類のものに中国人を描いたらどうなると思う?国際問題に
なりかねないよ。
48名無しさんの初恋:03/11/10 19:56 ID:iwBJz0e/
このところ何かと外国人犯罪の話題多いね。ニュースとかでも。

彼は一種のスケープゴートだ!と言って怒っている。
うーん、一理あるかも。とか思ったり。
だって、マスコミに煽られて何だか危ない気はしないでもないけど、
実際の生活に大きな変化はないし。

外国人犯罪、外国人犯罪、と大きく取り上げられること、
彼の意見(というか批判)を聞くまで正直あんまり考えたことなかった。
気になるよね、そりゃ。外国人、と呼ばれる人達にしてみりゃ。

ところで恋愛の話はいずこへ?自分もつられてしまいましたが。

うちは今日は携帯メールが2回来て嬉しかった!
遠距離ではないけど、落ち込んでる時とかにマメに連絡くれると嬉すぃ。
4921:03/11/10 20:03 ID:LJaMJLZj
あんたの言い分、わかるよ。
でも漏れは、金髪青い目の外人描いとけば丸く
おさまるし抗議も来ない〜という姿勢はイヤダ。
だったら文字だけにしとけばいいんだよ。
中・韓・アラビア・スペイン・英語でさ。

それと中国人描いて国際問題にしたって止むを
得ないとも思うよ。ちょっとジョークだけどね。
50名無しさんの初恋:03/11/10 20:39 ID:xyzVD1Rs
自分もそう思った>47
恋愛の場所だよね。ここで外国人がなんだってのは他のスレでよろ。

旅先の彼からの絵葉書が届いた〜♪
本人とっくに帰ってるし今もチャットしてますがw
51名無しさんの初恋:03/11/10 21:26 ID:P3EzXtjn
これSEX調査なんだけど今年のはまだみたい。
http://www.durex.com/jp/template/global_sex2001b.htm
52名無しさんの初恋:03/11/11 01:05 ID:+j77QrP9
>>50
エアメールって何かあったかくっていいよね
53名無しさんの初恋:03/11/11 01:39 ID:XRf+7atW
>>52
ありがと。^^
メールもいいけど、手書きの温かみはやっぱいいよね。
I wish you were hereとか書いてあるとなんかかわいい。
54名無しさんの初恋:03/11/11 05:08 ID:ts2SRBqd
>>49
そうだろうね。
中国人と日本人は凹凸がなく見分けがつかないからね。
55名無しさんの初恋:03/11/11 05:16 ID:kcZzHlWE
友人からメール来たけど、別れたってさ。
なんか、お金のこととか絡んだみたいで、気の毒。
馬鹿にされてるのかなって落ち込んでた。
いい人もいるのに。

つーか、日本人でもそういう金銭トラブルあるからな。
56名無しさんの初恋:03/11/11 09:15 ID:pH1QxwXY
>>55
俺も金銭トラブルが日本人の彼女との間にあった。
何度か忠告はしたが、借りた覚えはないなんていわれたので、
最後は暴力にに訴えかけるしかなかった。
そしたらすぐ帰ってきた。
57前スレ357 ◆l5ZLAs/nd6 :03/11/11 11:57 ID:Nkat+po0
>>36
なつかすぃ〜。
もうアレから一年たつんですね。なんともお恥ずかしい・・・。

58名無しさんの初恋:03/11/11 17:06 ID:5P5vxivv
>>57
それ以来収穫はありましたか?
59名無しさんの初恋:03/11/11 18:53 ID:xGUs89Lb
日本に住んでるけど、彼は結構書き物が好きな人。
いつも使ってる手帳をある日開いたら、すみっこに
小さな文字で愛の言葉が書いてあった。
他のページを見たら、ランダムにやっぱり書いてあった。
いつ気付くかな〜って想像しながら悪戯っぽく書いてたの
想像したら可愛いと思った。

お金の事はきちっとしないと、長続きしないよね…
その友人さんを励ましてあげてくださいね>55
60名無しさんの初恋:03/11/12 01:11 ID:JrtZD5NS
外国人との恋愛って楽しむに限ると感じた。
実際に交際している彼女や彼氏と将来のことを考えようとすると、なぜかその気にはなれない。
多分、付き合っている今が一番楽しいと感じた。
61名無しさんの初恋:03/11/12 03:04 ID:tbjtbXLf
反日的な外国人とおつきあいされてる方はいますか?
62名無しさんの初恋:03/11/12 03:18 ID:5lvKwRtj
愛があれば国境なんて・・・・って所詮キレイ事。
文化の違いに戸惑うこともあるし、それがストレスに感じたりもする。
でも好きなら我慢するしかないんだよね。
63名無しさんの初恋:03/11/12 05:29 ID:UWo+FWx0
>>62
確かに細かい違いがストレスって思う時はあるねぇ。
そんな時は同じ日本人どうしの方が楽だと思うし。
でも、それらのネガティブな面があってもドメスティックな
恋愛じゃ得られない事も多いとも思う。

クサイ言葉だけど障害が大きい分乗り越えた時の達成感が大きいのが
国際恋愛の醍醐味だと漏れは思うね。
64名無しさんの初恋:03/11/12 08:14 ID:JH23IQ4X
>>61
反日的だったらつきあわないんじゃねの?

>>62
どういう文化の違いに戸惑うの?
65名無しさんの初恋:03/11/12 13:05 ID:3nKXyBCB
ちょっとしたことじゃない?私もそれあるなぁ。
「モマエ、どういう神経してんだYO」とか思うときあった。
ビシバシ言って今は大丈夫だけどさ、それでもまだ
「あー、こういうふうに行動するのは日本人じゃないからだな〜」
みたいな言うまでもない些細な文化の違いってあると思う。
んで向こうも同じこと思ってるはず。だからたまにそれについて
長く語ったりするよ。楽しかったり面倒だったりするけどね。
66名無しさんの初恋:03/11/12 16:25 ID:vWGlnXE6
>>60
それは分かるかも。日本人とつきあってたら結婚とか意識しないで付き合える気がする。
ずーっと一緒にいたいなら結婚しかないってのは辛い。
この年(22歳)でそんなこと考えるなんて夢にも思わなかった・・・・
67名無しさんの初恋:03/11/12 17:43 ID:VaR6ipAT
そうなのかー。私はばりばり「はいっっ将来考えてますっっ」って感じなんだけど
最初っから。お互いいい年だってのもあるし、おつき合い自体を「楽しいから」と
いうよりは「人生での大切な生きる意味や目標を一緒に目指せる人」だから
はじめたってのもある。 まあ堅すぎて普通なら逃げ出す人もいるだろうな。
「そんな事まで考えてないよー楽しければいーじゃん」って人は元々合わないからなあ。
そういう所の相性もあるんだろうね、人生観とかのさ。
因みに私は日本人相手に付き合ってても結婚は絶対意識してたよ。
68名無しさんの初恋:03/11/13 14:34 ID:1AI7s63k
外人は付き合うにはめんどい事が多すぎる。
まず、言葉があんまり理解できん。
相手が日本語少し話せる&俺が苦手な英語何とかがんがったので
コミュニケーションは取れてたと思うが・・。
けんかし始めると、訛りたっぷりの英語で
まくし立ててくる・・・多分ものすげー汚い言葉で。
大学の留学生の男とむっちゃ仲良さそうに
訳分からん言葉で話しとるし。
一番嫌だったのは・・俺より10センチ以上でかいんだYO。
OG娘はも、こりごり。

白人男は無条件に嫌い。半端じゃなく臭い香具師いたから。
それ以来無意識に嫌悪感感じる。

っていうか、中国だろうがOGだろうが
やたら女の性格がキツイのは俺の周りだけか?
やっぱり日本人は日本人が一番。
今なら言える・・・
純血マンセー!
69名無しさんの初恋:03/11/13 14:37 ID:QOSZ/2to
>67 私も一緒だよー。今の彼(ケコーン予定)は、
「別に結婚にこだわらなくてもいい」みたいな人だったけど、
その話になった時「じゃあ、別れたい。私は結婚願望あるし、恋人と
結婚前提でないのに過ごす時間が無駄」と持論をぶちまけたよ。
で、結婚決まった・・・ってかんじだったなぁ。
いくら好きでも結婚抜きで付き合うのは私には無理だー。
もし彼氏が結婚を全面的に否定してたら今頃別れてると思う。
まあ、そんな彼氏も今新婚生活に向けて大はりきりなわけだが。
7067:03/11/13 18:05 ID:df/hopl/
>69
ローーーーック!(ごめん言いたかっただけ)
私らもわくわくしながら頑張っとります。どっちかというと彼が張り切ってるけど。
普通花嫁がわくわくするんじゃないのか…??可愛いからいいや。
71名無しさんの初恋:03/11/13 21:35 ID:9VsK0xY5
>70 うんうん、私もけっこうワクワクだよ。私は彼の国に行くんだけどね。
ただ、ケコーン式とかどうしようってのはデカい課題・・・金銭的に・・・。
なので、
年末ジャンボ、買いますが何か? みたいな。プ
72名無しさんの初恋:03/11/13 23:59 ID:bud1dBI1
>>68
純血よりも純潔をとれ。
最近は安心してSEXもできやしない。マンコの中に最近がうじゃうじゃいるよ。
そんでもって、俺のチンポも立ちやしねえ。
73名無しさんの初恋:03/11/14 00:40 ID:4VPYTsJo
やっぱり外国人と恋愛するには、日常会話ができるレベルの英会話力が
必要なんですね。がんがろ・・・
74名無しさんの初恋:03/11/14 00:48 ID:zP2y7nOB
日本語片言で、英語を話さない中国人とかイラン人なんかはふくまれないのね。
75名無しさんの初恋:03/11/14 01:08 ID:4VPYTsJo
いや、そういうわけじゃなくてさ、英語は共通語だから
まず英語話せないと話にならないかなと思いまして。

日本にきてる外国人も、どこの国籍であれ英語しゃべる人多いし
76名無しさんの初恋:03/11/14 01:16 ID:VodkAFkW
英語ができないとダメってことはないと思うけど、
多少でも英語ができる方が何かと有利だとは言えると思う。
機会がぐっと広がるし。
77名無しさんの初恋:03/11/14 03:11 ID:n5s58SwA
それ系の話は”出会い”のスレにいったほうがあるんじゃないかな?
78名無しさんの初恋:03/11/14 04:22 ID:gxWHUCwf
>>71
彼の国に行った後の仕事は何をなさるおつもりでしょうか?
79名無しさんの初恋:03/11/14 06:34 ID:D1tOxAfY
国によってはさ、結婚しても偽装結婚の防止のために一定期間は働けないんじゃない?
結婚式そのものの準備よりもビザの手続きとかのほうが大きな課題って感じ。
80名無しさんの初恋:03/11/14 07:17 ID:gxWHUCwf
結婚は互いに定収のある職業についていることが条件だよね。
81名無しさんの初恋:03/11/14 07:23 ID:/Sd0vW7v
日本にいるなら相手が日本語少しでも話せれば問題無いかと・・
要はこっちが理解しようとする姿勢でしょな。
ここにいる香具師等がどんだけ英語できるかは知らんが
相手がマジ母国語で話し出したら、TOEIC700点くらいある香具師でも
あんまり理解できん。
俺はOG訛りしか聞いた事無い・・・
ま、日本でも青森人と沖縄人が方言で話し合ってたら
言葉通じんだろうし。
問題は文化の違いだろ、多分。
ま、俺は相手の国にまで嫁いで逝く女の気が知れん。
意外と日本人ってのはどんなに異文化に理解あるようでも
実際は無いって気付いてない香具師多いからな・・・
愛だけではとても耐えられるとは思えんのだがなぁ
俺もそうだが、あんまり外人女(男)に夢見がちな理想
持ちすぎると後で後悔するし。
どうしてもっていうなら相手の国で数年生活してから考えるべきかと・・
観光やホームステイで逝くような贅沢な生活はまずありえんと思われ。
82名無しさんの初恋:03/11/14 07:45 ID:hTdJi1/N
朝から遠距離の彼と電話〜もうすぐ2ヶ月ぶりにあえる。

英語が全然出来なくても恋愛してる人はいますよ。
友人のSwedishが連れてきた子はほとんど英語できませんでした。
がんばっている彼女を優しく教えてる彼はほほえましい・・・。
今は彼女がその気でなくなってきたのか、疎遠らしい。。。(;_;)

友人の女の子は英語全然できません。
でも外国人の彼氏がいます。
キューバの彼。なのでスペイン語です。
83名無しさんの初恋:03/11/14 08:33 ID:8zHxhp1v
>>81 = >>68
ここで結婚話してる人たちが海外生活経験がないと決め付けてるような
言い方してるけど、あんまり自分の狭い範囲の視野で語らないほうがいいよ。
長期留学や海外赴任で出会った人もいるだろうし、日本にいても外資系の
職場で出会ってる人もいるだろうし、語学も経済面にも問題ない人たちも
いるんだから。
84名無しさんの初恋:03/11/14 10:10 ID:WC99AEQ3
>>81
>俺もそうだが、あんまり外人女(男)に夢見がちな理想
>持ちすぎると後で後悔するし。

「外国人の恋人」が目的の人ならそうだろうね。
でも、そんな人は少数なんじゃないかい?
私の場合は、「好きな人ができた。その人は外国人だった」だよ。
85名無しさんの初恋:03/11/14 13:31 ID:hTdJi1/N
外国人の恋人が目的って人も多いんでない?
クラブで探したりとか。英会話目的で誰にでも声かけたり。
外国人の友人(女)もカフェでお茶してるだけで声かけられるって。
男もしかり。電車でいきなりナンパもありとか。すごいねー。
それはほとんど英会話・外国人恋人ゲトー目的。
自分も海外に住んでたときに「日本語オシエテクダサイ」って来た人も(笑)

でも、そればっかじゃないってのもありだよね。
普通に出会って普通に恋した人もいるし。
なのでどっちだって決め付けるよりは両方あるって認めることかな。
自分はどっちか、ってのも分かるでしょう。

8671:03/11/14 15:49 ID:nj/tXEbY
>84タン>85タンにハゲド。
まあ、一括りにはできないよ。叩かれている通りな人もいるだろうけど、
外国人と結婚して外国に住むのは夢ってな人だって正直いるでしょう?
別に、世界は日本だけじゃないしそれもいいのではないかと思う。
基本的に、人の勝手でしょう。趣向の問題だしさ。
外国人にバカにされた人って、特に女を責めるよね。
でも、不思議なのは「私は違うよ」って言ってないところ。
日本人だろうが個人は個人だし。自分の意見を直接はっきり言えない人
に限って他人を責めたがるんだよね。私は個人的にそれが嫌。
痛い人も嫌だけど・・・。

>78 仕事は向こうで学校に行きながら(職業訓練みたいなやつで)探します。
日本でこれといったキャリアもないので、実際には向こうへ行ってから
でないとわからないですね。

87名無しさんの初恋:03/11/14 17:02 ID:WC99AEQ3
>>86>>71さん)
彼の国移住なさるっていうことですよね?
そちらの言葉が出来るのですね。いいなぁ。
私は、彼と共通言語である英語で話しているので、私が向こうの国に
遊びに行くと、まるっきりダメです。彼にずっと通訳してもらっています。
私はいわゆる帰国子女で、英語に問題はありません。彼もイギリスに
留学していたので、無問題。でもやっぱり、彼の家族と話せないのは
つらいです。
88名無しさんの初恋:03/11/14 17:55 ID:iz9mJmkz
>87
そうかー、家族と意志疎通がままならないのは大変だね。
でも、英語問題ない!ってほどの貴方なら、日常会話程度の
その言語は時間かかってもできるようになりそうな気が。
私なんか、よく外出した先のウェイトレスさんや店の売り子さんが
いきなり英語ぺらっぺら!と話せたりするのでびびってます〜。
「おみゃー彼英語圏なのに喋れないのかよっ」と思われてそう(w
婚約してるってのに大して喋れないものなー私。
それでも二度彼の故郷に行った時は(まわりの理解もあって)平気だったよ。
私が脳天気だからかもしれないけど。

正直彼のお母さんとかウマ合いそうで好きだし。私って恵まれてるんだろうな…
8987:03/11/14 18:16 ID:Gnp3RJR5
>88
いえ、英語が問題ないのはイギリスで生まれ育ったからであって、
勉強したわけではないんです。つまり、日本語を話せるのと同じことです。
今まで、外国語を勉強したことはないんですよ…。
彼の国の言葉を勉強しようと思っても、なかなか難しくて身につきません。
日本でその言語を教えてくれる教室もあまりないし。

でも、私も彼のお母さんとは仲良く出来てますよ。
言葉は通じないけど、ジェスチャーとか表情とかで意思の疎通をはかってます。
一緒に料理したり、掃除したり。
90名無しさんの初恋:03/11/14 20:03 ID:Jcyi4Y83
結婚と言うことになると、結婚後かなり年数がたってから相手が亡くなったらどうしようとか、離婚しちゃったらどうしようとか、そのとき日本に帰ることのできる場所はあるだろうかとか、いろいろ考える。
9190:03/11/14 20:06 ID:Jcyi4Y83
↑はもちろん、外国で結婚生活を送るとしたら、の話です。
92越後屋(仮):03/11/14 20:06 ID:hhxkFzkl
>>90
日本に帰る必要あるの??
93名無しさんの初恋:03/11/14 20:23 ID:XOAGiKWO
>>90
結婚する前からそんな事考えるかな?
漏れなんか逆に見知らぬ土地での新しい生活には凄く興味あるが…
それにたとえ何らかの原因で別れる事になってもその国が
自分にとって第2の故郷になるかも知れないし。
9471:03/11/14 21:29 ID:gRL5xUTj
私も英語のみですよー
今勉強していますが、向こうの国行ったりするとと通訳になってもらってる。
彼の親にも会ってるけど、言葉はそこまで必要とされなかったよ。
彼いたし、愛情あふれかえってる家庭で「やばい」とかはなかった。
喋れるに越したことはないけどさ。

将来何かあっても、日本には帰らないと思う。実家は里帰りには帰っても
私の場所はないって考えてるよ。
ただ、日本で暮らすような状況にならざるを得ない状況だったら
そりゃ帰るけど、自分の場所は自分で作るよ。どこでもね。
95名無しさんの初恋:03/11/14 21:41 ID:yqtQx91o
>>83
>>81 = >>68
その通り。
ま、俺の視野が狭いといえば狭いな。
実際海外生活は学生寮で一年おっただけやったし。
とりあえず親戚の兄ちゃんがフィリピン人の子とケコーンして
2年ほどで日本に帰ってきたから、言ってみただけです。
何か気悪くさせてたらゴメソ。
9690:03/11/14 21:50 ID:Jcyi4Y83
日本で結婚生活を送るんだったらそんなに深く考えなくてもいいかもしれないですけど、外国ということになると、差別あるんだろうなーとかいろいろ考えたりしません?
相手のことが好きなんであって、相手の国のことがそんなに好きとか信用してる訳じゃないし。
ある程度の年になってから一人になっちゃってもへこたれないで生活していけるかしら?とか、外国人である私一人になっちゃったら老後に年金もらえないかも?とか考えると、自分の国に住まわせちゃった方が勝ちねとか思っちゃいます。
97名無しさんの初恋:03/11/14 21:58 ID:uZlTDkg2
>>90
最低日本の国民年金くらいはらっとけ
日本でもらいが少なくても、海外ならまあそこそこ
いけるくらいはもらえる罠。
98名無しさんの初恋:03/11/14 22:41 ID:JFCPSKHU
年金はちゃんと払ってるけど、自分達が年寄りになるころ日本でこの制度が
存在してるか怪しくない?
いずれにせよあんまりあてにはできない気がするな。
99名無しさんの初恋:03/11/14 23:04 ID:C6e3gw+a
>>98
マスコミの言うことに踊らされてるね。
つーか、障害者にならないとも限らないわけだし、払ってるならいいけど
払わなくて後でつらい目にあうのは悲しいね。

まぁ蓄えも必要ですね。
100名無しさんの初恋:03/11/14 23:16 ID:vMfrnrDO
>>98
年金制度が完全に崩壊する方に全財産を賭けるのは無茶な賭け。
今よりは割が悪くなってはいても国家の保証付きで存続している可能性が一番高いでしょう。
101名無しさんの初恋:03/11/15 01:11 ID:p9y+rMQs
>>82
私は彼との共通語が全く出来ないのに恋愛してるって人はちょっと否定的に
考えてしまう。

私も彼の国に移住したとき仕事があるかな、ってのが心配。
私は学生で日本で就職もしたことがない。
でも日本でやりたい仕事についてばりばり仕事するんだってずっと
思って生きてきた。でも彼も彼の国も大好きで早くあっちに永住したい。
でも主婦には絶対なりたくない。英語Nativeにはかなわないし。辛いなあ
102名無しさんの初恋:03/11/15 04:27 ID:pKRkAtL2
>>100
>年金制度が完全に崩壊する方に全財産を賭ける
ってどういうこと?
今、年金を払ってるけども、自分が年とったころに少しはもらえれば
いいなーぐらいであてにはしてない。国の年金に頼らなくても生活できる
ように自分でコツコツ貯蓄しとくべきと思ってるだけ。
将来どこの国に住もうとも。
103名無しさんの初恋:03/11/15 08:46 ID:IqO6wIkl
>101 きみはネガティブにとらえすぎで欲張りだね。どうしたいの?
104名無しさんの初恋:03/11/15 12:49 ID:hka6fgLB
>>96
>外国ということになると、差別あるんだろうなー

日本でも差別や偏見はあるじゃん。パートナーが差別されたらどう対応する?
2ちゃんのスレ見てるだけでも外国人や国際結婚カップルに対する偏見が多い
ことがわかる。こういう連中とリアルで出くわしたりするかもしれない。
単にやっかみの場合もあれば、純血を汚すとかマジで考えてる人もいるしさ。
日本で結婚生活を送れば「勝ち」ってわけでもない。
105名無しさんの初恋:03/11/15 12:51 ID:6ABYDiq3
>>102
>ってどういうこと?

「公的年金に金をつぎ込むのは完全な無駄だ! つぎ込んだ金が全部無駄になる!」
と決め込んで、保険料は一切払わずに、そのぶんを全額他で運用すること。

さすがに全額パーになる可能性は非常に低いから、こういう選択は不利だと思う。
やはり >>102 のような選択が一番賢明かと。
106名無しさんの初恋:03/11/15 17:30 ID:3WpdnRXc
新スレのお知らせ

【出会い】 ターゲットは白人女性 Vol.1 【恋愛】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1068876564/l50
107名無しさんの初恋:03/11/15 23:52 ID:XV1+X7ju
>>105 なにか矛盾してないか?
108名無しさんの初恋:03/11/16 00:16 ID:2qHll3Pf
>>107
まあ、あんまり深入りしないで恋愛の話をしましょ。(^^)
109名無しさんの初恋:03/11/16 00:51 ID:MwKQZ7ZE
>>107
>なにか矛盾してないか?

何がどう矛盾しているのかを明確にする必要がある。
110名無しさんの初恋:03/11/16 00:51 ID:wVi3tbIV
マンコ
111101:03/11/16 01:15 ID:9UKYBvrK
>>103
要するにイギリスで自分で満足のいく仕事を見つけてそれなりの
稼ぎをもつこと。経済的には絶対に自立してなければならない。

112名無しさんの初恋:03/11/16 14:07 ID:rVhNDf96
で、頑張ればいいじゃないか
113名無しさんの初恋:03/11/16 14:10 ID:+gTopN8g
どこへいっても、ある程度自分で稼いで自立するというのは
自分自身のために大切だね。そんな心配しなくてもいい
大金持ちもいるけど、それはそれでいいとして。
もっと自分に自信もって、強くなりたいわ。
そういう意味でいえば、彼が外国籍であるのは私を
強くなりたい!という気にさせる。頑張ろう。
114名無しさんの初恋:03/11/17 15:13 ID:l5MKfc2Y
ヨーロッパ在住の片思い相手から、プレゼントが送られて来た。
キレイなシャツ。…しかし、はっきり言って好みじゃない。
何度も会ったことあるし、こっちのことも良く知っているはずなのに、
何故あんなキレイなシャツを?
片思いの相手だから、プレゼントがもらえるだけでもすーっごく
嬉しいんだけど、何てリアクションすれば良いか悩み中です。
115名無しさんの初恋:03/11/17 15:29 ID:ZmepC0c6
>114 分かる、それ・・・。私は彼の国に行くと、なぜか服を買って待ってる
のね、高くもないんだけど。センスはいい人なので嬉しいんだけど、服意外
に例えば送ってくるものとかが変・・・。正直ビビる。

でも、お礼は丁寧にする、嬉しいし。ただ、自分の好みを強引に
教えるのが手かも、などと思う(汗

>114タソは、片思いの彼なんだしさ、すごく嬉しいじゃない。
飾りにでもして「素敵〜」とか言ってあげたら?^^
116114:03/11/17 15:42 ID:l5MKfc2Y
>>115
レスありがとうございます。
嬉しいのは間違いないから、「ありがとう!嬉しい!」という感じでお茶を
濁そうかと思ってました。
次に会う時に着ないと悪いでしょうか…。困った…。だって、サイズも
合ってないんです。きっとそういう知識がないんだろうと思いますが。

こういうふうにプレゼントをくれたり、会った時にすごく優しくしてくれたり、
メールで「メール待ってるよ」とか「君のメールを読むのはすごく嬉しい」って
書いてくれたり、「も、もしかして向こうも…」と、勝手に期待をしてしまう自分に
鬱です。
とことん優しい人だから、優しさから出る言葉だったりするのだろうに、
つい甘く”私だから”なんて思ってしまい、「バカだな、自分」とマインドBに
突っ込まれます。
今までの人生において、自分から「好きです」とか告白したことが1度も
ないようなヘタレな自分なので、ここの皆さんが彼氏や彼女と幸せそうに
しているのを読ませてもらって、羨ましいなーといつも思ってます。
117名無しさんの初恋:03/11/17 16:20 ID:ZmepC0c6
>114 それ脈有りポイネ!(・∀・)イイ!
ぜひガンガッテくれ!!!
たまには彼の気持ちを探ってみたら??

でも、サイズが合わないなどは、それは言われたら突っ込めばいいのでは?
実際着れないんだものね・・・。
私も彼がヨーロッパの人で、昔プレゼントにポーチみたいなやつを送ったの、
そしたら「こういうポーチ使うのって、=ゲイなんだYO・・・」と
言われてしまったけど、仕方ないじゃん、その時プチ切れしつつも
知らなかったの私だし・・・。という具合だったりする事もあるわけで・・・。

それに、私は何かを送ったら、着いたかどうか気になるから確かめるけど、
私の彼はとことんサプライズを狙っているためそんなことおくびにも出さないし
気にしてない。だからとりあえず思い切り「ありがとう」を連発しとけば
平気じゃないでしょうか?で、その話になったら申し訳なさそうを装って
「すごく嬉しかったんだけど・・・」と切り出せば万事OK(な気がする)。

恋人同士になれるといいね!
118名無しさんの初恋:03/11/17 19:23 ID:n8hExeYF
114タンの「マインドB」が気に入りました(w

何となくいい感じじゃーないの。
趣味の問題は結構難しいし微妙だけど。
時々、彼が私の苦手な系統の服すすめるんだけど
自分なりにアレンジして何とか自分らしくする。
そのかわり、自分が彼に似合う!と思うものも
交換条件のようにソフトに押し付ける。
でも似合ってるから結局気に入ってるみたいだけど。
自分が選ばないものを「苦労して」着るのって結構楽しい(私だけ?)
自分の知らない自分を見つける楽しさっつーか。

で、さりげなく自分の着てるものとか、「今日本では こんな服が
流行りよ〜」ってスナップ画像送って自分の趣味をアピールとかしたら?
そういうやりとり楽しそうだしなー
119114:03/11/17 20:26 ID:OCHHSBjv
>>117さん >>118さん
どうもです。なんかすごく嬉しいです。
いい感じなんでしょうか…。うーん、自分ではわからないです。
彼が日本に来た時には私がいろいろお世話してあげて、私が彼の国に
行った時は彼にお世話になりました。
持ちつ持たれつみたいな感じで、友達っぽい付き合いです。
実際彼はメールに「Your friend, ○○」って書いてますし。

万が一彼も私に好意を持っていてくれていたとしても、彼はそれを私に
言ってくれないんじゃないかと思っています。何故なら、私が日本人だから。
だから私は、その「万が一」のために私が彼を好きなことをほんのりと
感じて欲しいなーなんてムシのいいことを考えていたりするんです。
うわー、すごいこと書いてるな、自分。恥ずかしい。
匿名掲示板ならでは、ってことでお許しくださーい。
120名無しさんの初恋:03/11/18 00:13 ID:3hj/V9RE
>119 ウーン、Your friend ね〜。でも、文字だからw
私は個人的に上手く行くような気がするよ。
121名無しさんの初恋:03/11/18 00:47 ID:KocYScWZ
your friend....彼は友達としてのいい感情な気がする。。。
友達にもだけどプレゼントする人もいますよ。
友達や自分の好きな人間が喜ぶ顔を見るのが本人が好きみたい。

>メールで「メール待ってるよ」とか「君のメールを読むのはすごく嬉しい」
ってのも社交辞令というか友人としてでもとれる?

それでいてきちんとyour friend,って線を引いてる彼。
そんなに期待しないほうがいいかも・・・
ま、これからどうなるかわからないからね。^^
ガンバッテ

服は1回くらい見せてあげるのがいいんでない?
1年365日のうちの1,2日きてあげても人生の損にはならないよ。
相手の気持ちを自分に置き換えるとね。;-)
122名無しさんの初恋:03/11/18 03:38 ID:I39jBJOe
ムリだろうな。
123他スレ住人:03/11/18 08:24 ID:0ehfxY2z
皆さんは親切ですね。 思わず、そうではないと言いたくなって
しまいます。

>>114
your friend と書いている時点で非常に厳しい感じがする。
たとえ、with much love とか、loveとか書いていても、
あくまでも社交辞令です。 日本語の手紙の時候のあいさつ
と同じです。
your friend と書いてあるのですから、相手の関心も今は
その程度のはず、ただ、これからはどうかわかりません。

自分から行動してみては?
124114:03/11/18 09:14 ID:3W16P/8m
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
自分でも、彼が私を友達だと思っているだろうと思っています。
ただ、知り合ってから今までの道のりを振り返ると、最近になって「メールを
待ってるよ」とか書いてくれるようになったので、自分の中では嬉しいんです。
「Your friend」も、去年は書いてくれてませんでした。
だから、すごく小さい奴だと思われるでしょうが、そんな細かいことでも
片思いの身としてはとても嬉しいことなんです。友達としての好意でも、私を
彼の中のそういう範疇に置いてくれているってことが、ものすごーく嬉しいんです。
彼は英語のネイティブではなくて(英語はとても上手ですが。)、今まで
「Regards」とか「Yours」とかそういう類のことは一切書きませんでしたし、
彼が他の人に書いているメールを読ませてもらった時も、そういうことは
全然書いていなかったので、私のメールに書いてくれていること自体が
嬉しいです。
プレゼントしてもらったシャツに関しては、次に会える時に1度着てみるつもりです。
皆さん、いろいろありがとうございました。コテハンはこれで最後にします。
125名無しさんの初恋:03/11/18 10:09 ID:3hj/V9RE
>114 そっか、チミの中では進歩しているんだね、ゆっくりながらも。
自分から確かめるのもイイと思います。コテでなくてもまた来てね。
頑張りや〜〜〜。
126名無しさんの初恋:03/11/18 18:11 ID:rC6OryM2
少なくとも、114さんの夢中な彼は真面目そうな人だもんね。

その彼だけに目を向けずに自分磨きしてれば、悪い事にはならないんじゃない?
もっと素敵な、趣味がぴったりの人があらわれるかもよ〜(なんてね)
12724:03/11/18 20:22 ID:4+lpeIrZ
今日ちょっとやなことがあって一人になったら泣けてきて、こんなときに
彼がここにいたらいいのにとか思ってたら涙が止まらなくなって
帰りの電車中ずっと泣いてしまった。
海外にいって強くなったと思ってたのは単に自分が辛いときにいつも
自分の味方をしてくれて慰めてくれる彼がいたからだったのだなと
ほんとに実感した。

128127:03/11/18 20:23 ID:4+lpeIrZ
↑間違えました。24じゃないよー
129名無しさんの初恋:03/11/18 20:53 ID:tn+N9wYK
>>127
君が今必要としているのは、仲の良い白人男の友達だと思うよ。
どこかのバーかクラブで質の高い外国人の男を見つけるのが良い。
130127:03/11/18 21:04 ID:4+lpeIrZ
>>129
あ、やっぱり分かる人には分かったのですね。恥ずかしい(笑)
131129:03/11/18 22:51 ID:uMC1YNYf
>>130
でへへ。ちょっとからかっちゃった。(^^;
でも俺も同じ事よくやっちゃうんだよね。スレ違いの数字ハンドル。
132名無しさんの初恋:03/11/19 00:06 ID:AcUByowU
ココロの中に大事な人がいるだけでも強くなれると思うな。
ガンバレ

別に男友達でなくてもいいのでは?
アタシも遠距離寂しいけど。友達がいるし。
いつも連絡取ってるからまだいいかな。。
133名無しさんの初恋:03/11/19 17:34 ID:J6nLd292
そういや年金ってどうなんだろ?
134名無しさんの初恋:03/11/19 19:32 ID:Xq7GR55S
全面的に年金に老後を頼るのはいずれにせよ無理があるんだから、
頑張って貯えるのが良いのには変わり無し。

そういや〜彼がたまに「今は僕はあまりお金がないけれど、
リタイヤした後のお金はちゃんと別に父に管理してもらってるんだ。
だからリタイヤ後の事は心配しなくていいよ。」って言うんだけど
どこまで信じたらいいんだか(w まあ、私は年金払っていますけどね。
国への奉仕くらいな気持で払ってるよ。少ないけど。
国によって制度が全然違うから、将来を考えてる人にとっては結構
考えるべき問題かもね>年金
135名無しさんの初恋:03/11/19 20:09 ID:5D2OD61t
また年金の話かよw

でも確かに現在は未来に繋がっているのだ。
うわーん、お金ないよー 泣 もういい年なのに。

愛だけじゃ生きていけないよねぇ、やっぱ。
136名無しさんの初恋:03/11/19 20:29 ID:DwJIymgz
年金は払うのが当たり前って感じだよね。
それに+で貯蓄したりしてるでしょ?年金払ったから貯金できないなんて人いないでしょw
そんなんだったらある意味危ないよね。

みんなの恋人は日本国内にいる人が多いのかな?
日本と彼の国だと、なんかつらいよね。。。ビデオチャットで顔見れても、
なんか寂しいんだなぁ。早く会いたいな・・・
137名無しさんの初恋:03/11/19 21:11 ID:9l0CJC3h
>136 私も遠距離よ〜。ビデオチャットやってるけど、サミシイヨネ。
138名無しさんの初恋:03/11/19 21:14 ID:5D2OD61t
年金はまだいいけど(国)保険が異様に高い。と思た。
貯金できないことないけど・・・
もう少し収入あれば・・・うーむ

私の彼は日本在住ですがこつこつ貯めててえらいなと思う。
同じくらい貰ってるのに、私よりはるかにコガネモチだ。
貯金て性格もあると思った。

あー、オカネのこと考えると胃が痛い。能天気なのに心配性な自分。

週末のデートのことでも考えて気分転換しよう・・・ウプ
139名無しさんの初恋:03/11/19 22:33 ID:DwJIymgz
あ、ビデオチャット仲間さんだー。サミシイヨネ。
日本に来るのも、相手の国に行くのも、飛行機って高いよーーー。
格安なら安いんだけど、マイルつかないしね。

時差はあるわ、会えないわ、壁はいっぱいだけど彼が好きなんだよね。。。
140名無しさんの初恋:03/11/19 23:36 ID:fD+OtPzH
俺って異常かも。
寝ても覚めても白人女性のことが頭から離れない。
決して特定の女性に恋をしてるわけはない。
朝起きてから眠りに落ちる瞬間まで、どうやったら白人女性と懇意になれるかばかり
考えている。周りには誰も白人好きがいないのでたった独りで。
141名無しさんの初恋:03/11/19 23:39 ID:c7gV/Do5
>>140
相手が白人女性限定なら、↓こういうスレもあるよ。

【出会い】 ターゲットは白人女性 Vol.1 【恋愛】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1068876564/
142名無しさんの初恋:03/11/20 00:39 ID:+Te10x88
年末に彼の国へ行きます!半年ぶり、遠距離後は初の再会です。
でも片道14時間(経由便)。
せっかくの再会の瞬間なので、きっちりメイクでばっちりキメテいきたい
のですが。
経由先の2時間の待ち時間の間にトイレで直す(いちから)のはどうだろう
かと考えているのですが、その間にスリにでもあったら・・・と不安です。
しかも初めての海外旅行なうえに一人旅なのでさらに不安で。
皆さんはどう対処してますか?
アドバイスお願いします。
143名無しさんの初恋:03/11/20 01:12 ID:01EtVfvT
始めまして、彼と付き合って1年3ヶ月たちました、24歳、女です。
彼も私も外国人留学生としてそれぞれの学校で勉強しています。卒業したら結婚をする約束をしています。
でも、ひとえに国際結婚と言っても、実際のところ日本ではどんな手続きが必要なのか、さっぱりわかりません。
(相手の親はヨーロッパ人同士のカップルで彼はハーフ、でもその二カ国とは関係のない国に私達は住んでいます。)
もし、経験のある方、または、現在進行中の方に色々アドバイスを頂けると光栄です。
日本について、婚姻の際に気をつけたほうがいいことがあったら教えてください。
特に、ご家族の方とどういうふうに話し合ったかみたいなことを知りたいです。
よろしくお願いします。
144名無しさんの初恋:03/11/20 01:26 ID:01EtVfvT
>142
 どこ経由?
145名無しさんの初恋:03/11/20 01:32 ID:M02prI8Y
>>143
おめれとー。
漏れも外国人の彼女と結婚を考えていますので同じですね。
とりあえずどっちの国で先に結婚するかで手続きが変わります。
漏れは彼女の国で式を挙げて(先に外国の婚姻届を作る)から
日本で婚姻の届けを出そうと思っています。

それと、結婚となると特に国際結婚に慣れていない日本の親とか親戚が
いろいろ言って来ると思うのでそれらも片さないとだめです。
私の場合、彼女がヨーロッパの国の人だったので大陸国家で国際結婚が
さほど珍しくないのかあんまり反対されませんでしたし、自分の親の方も
前々から冗談まじりで言っていたのと元々個人主義な親だったので
すんなり行ってしまったのであまり参考になりませんね。

国際結婚の先輩方の経験談とか色々調べていると、結婚するのは案外簡単、
大変なのはその後…らしいです。
お互い頑張りましょう。
146名無しさんの初恋:03/11/20 01:34 ID:2yILTG8S
>>142
アエロフロート利用っぽいな
147142:03/11/20 02:05 ID:+Te10x88
>144,146
ルフトハンザ航空利用で、ドイツのフランクフルト経由です。
148名無しさんの初恋:03/11/20 02:09 ID:M02prI8Y
>>146
直行便ない国ならアエロじゃ無くても経由便。
ヨーロッパなら中・東欧、他にもアフリカ、中・南米…

アエロでトランジット2時間なら直行便ありそうな国だしな。
149名無しさんの初恋:03/11/20 02:33 ID:M02prI8Y
>>147
フランクフルト空港ならそんなに心配いらない。
経由便なら機内持ち込み荷物以外はスルーだし。
150名無しさんの初恋:03/11/20 02:55 ID:bt4Ym3Bu
>142
あたしも年末は彼の国です〜。でもその前に二人で旅行。
さっきもチャットで計画立てつつ。
せっかくですから最初に会ったときはきれいに見せたいですよね!
でも14時間のフライトは長いですから、乾燥するしオススメしないな。
到着前の機内か乗り継ぎのフランクフルトでメイクしましょ!
お互いステキでsweetな時間を過ごしましょうね!
151名無しさんの初恋:03/11/20 03:22 ID:M02prI8Y
>>142,150
いいね。
彼もただあえるだけで嬉しいのに綺麗だったら嬉しさ倍増だ。

漏れは年末は仕事が外せないので彼女の国に行くのは年明け。
とりあえず再来週彼女が来日するんで…早く来い12月!
152名無しさんの初恋:03/11/20 06:41 ID:n3fH72wx
ルーザーには気をつけて。
153名無しさんの初恋:03/11/20 08:05 ID:/6RWDgxy
機内のトイレでメイクって結構大変じゃない? 
狭いし、揺れるし、並んでる人がいるかもと気になるしで。
空港についてから入国審査受けて荷物が出てくる前に直したほうが早くて
うまく行くのでは。(バッゲージクレイム近くには普通トイレがあると思う。)
154他スレ住人:03/11/20 08:20 ID:RSNFdyIk
>>143
いいねぇ。 昨日新宿のイルミネーションの下を歩いていたら、国際カップル
がたくさんいましたね。 

そうそう、下記のHPを見ればいいかもね。

http://allabout.co.jp/relationship/love/subject/msubsub_darling.htm
155名無しさんの初恋:03/11/20 09:37 ID:l0ygPGz+
>>142
機内は乾燥するので、メイクよりも保湿に気をつけてくださいね。
最終目的地の空港でメイクを直すのが一番だと思いますよ。(入国手続きの前)
156150:03/11/20 13:11 ID:bt4Ym3Bu
>151
おお!楽しみですね!彼女も楽しみだろうなー。
きっと彼女もうちらと同じ気持ちかな。( ´∀`)

彼がもしかしたら仕事で日本に来るかも!2週間後!
今回は将来のことについてお互いしっかり話し合うつもりです。
遠距離も2年目いまだラブラブですがやはり現実をしっかりみないと。
157心配性な私:03/11/20 15:45 ID:LZcRcghk
電話やメールでのやり取りの際には必ず
"honey"とか"my sweet little girl"があったのに、
ここ数日全くありません・・・締めの"I love you"も。

彼は心変わりしてしまったのでしょうか!?
もう駄目なのかなぁ・・・・・
明日TELすることを前提に、彼の気持ちを確認するメールを送りました。
どんな答えが返ってくるか心配で心配で、思わずここに書き込んでしまいました。
すみません・・・・・
158名無しさんの初恋:03/11/20 16:11 ID:cf8CUsN4
>>157
同情するよ。人生そんなもんよ。
私もイエローモンキーはだめだと彼の両親に言われました。つまり私のこと。

あなたも恋愛をしているつもりになっていただけなのでは?
159名無しさんの初恋:03/11/20 16:13 ID:8BarxWzO
>>142
化粧している間にスリって???
160心配性な私:03/11/20 16:40 ID:up3qZamv
>158
そうかもしれない・・・・・とりあえず返事を待ってみるよ。

ちなみに彼の別れた奥さんは日本人でした。
161142:03/11/20 16:58 ID:+Te10x88
みなさんレスありがとうございます!
結果的にはノーメイクで機内に乗り込んだ方がいいってことですか・・・
乾燥対策としては水のスプレー(メイクの上からかけられるヤツ)
で対策しようと思っていたのですが、そんなんじゃ無理ですかね?

>149
治安的に安全っていうことですか?

>150
お互い楽しみですね!うちも将来の話をすることになるかもしれません。
もちろん誓いをたてる意味で。

>159
一度化粧を全部落としていちから直そうと思っていたので、のん気に
パシャパシャ洗ってる間に取られたりして・・・と思ったんです。
日本みたいに洗面が個室についたトイレがあるといいのですが。
162名無しさんの初恋:03/11/20 17:41 ID:uWnWUsno
>>161
つーか、1晩寝た後って感じになるから、到着地で顔を洗った方が良いよ。
163150:03/11/20 18:51 ID:bt4Ym3Bu
>157
たった数日間ないだけなんだよね。
彼も365日毎回sweetな言葉を言わなくても僕の気持ちを分かってくれる
と思ってるのでは。
女性としてはいつでもきいていたいですけどね。

遠距離なら、一時期うちの彼も凹んでhoneyと呼べなくなってましたが
(ばか正直・・(^^;)
気持ちも自信も復活し、今でもラブラブです。
今は電話・メールでlove youがないときがあっても
彼の気持ちに変わりはないと思うので平気です。
男の人って案外繊細なとこもあると思う。
短期間で気持ちが浮き沈みしたり。一時的に、とかさ。
早まって自分で墓穴掘って彼を追い込まないように、すこし様子を見ては?


イエローモンキーみたいにいう人もいるかもしれないけど、
日本の家族だって「外国人なんて!」って偏見ある人いますよね。
逆にない人も、歓迎してくれる人もいます。
人それぞれなので思い込まないようにね!(・∀・)
164149:03/11/20 19:07 ID:M02prI8Y
>>161
フランクフルト空港は治安的には安全な方です。
国内乗継ぎじゃなければトランジットエリアから出ないし
普通に気を付けていれば大丈夫です。トイレも綺麗でした。
置き引き、というより荷物の事忘れる位化粧に熱中するのは止めた方が良いかと。
化粧の事は知らないけど、ロングフライトの後は顔を洗った方が良いと思う。

>>157
>>150も書いてるけど多分女から見ると男は下らない事でも
一喜一憂しますんでもっと長い目で見守ってやって下さい。
ちょいブルーな時に「嫌いなの?」とかされるとホントきついっす…

>>150
ガンガレ!(・∀・)
というかお互いガンガロウ
165150:03/11/20 20:51 ID:bt4Ym3Bu
166149,151:03/11/20 20:57 ID:M02prI8Y
>>165
それ正解。
男の子は独りになりたい時もあるのだw
167名無しさんの初恋:03/11/20 22:18 ID:ZAEARyVH
F
168心配性な私:03/11/21 13:23 ID:Hrxrd7vz
大丈夫でした!!
気持ちの確認が出来て、逆に良かったなぁ〜と思いました。
メールの返事にも"love you"がありました♪
169名無しさんの初恋:03/11/21 14:23 ID:67jS+ETY
前スレ357の意見を待つことにしよう。
来るのかな?
170名無しさんの初恋:03/11/21 14:45 ID:y+yVwPAh
逆だけど、私もなんだかうざいわけじゃないけど「ほっといてクレ」って
時期あったよ。遠距離で会ってすらいないのに。
ほんとにちょっとしたチャットやメールのやり取りで気持ちが萎えた事があって、
向こうもシラケた雰囲気になってた事はあってさ、メールで
「今、私達の関係は危機に陥ってる、崩壊も考えられる」と書いたの。
そしたら向こうは「もっと話し合おうよ、最近お互い変だった事は
ボクも気付いてたよ」ってさ。彼は放置しててくれたらしい。
むしろ放置されないでバシバシ色々聞かれてたら別れてたかも。
171143:03/11/21 16:27 ID:OKsAD7OF
>145さん、154さん、そしてみなさんへ
こんにちは、143です、レス有難うございました!
「籍入れた後が大変」ということですが、まさにそこが心配です。
私は世間知らずのまま留学を決めてヨーロッパに出てきてしまったので、
最近は逆カルチャーショックみたいなものもたまーにあって
(いい意味でも悪い意味でも、私はエゴイストになったと思います。)
変な誤解を生んで家族を傷つけたりしないだろうかと心配です。
これが大変だったというお話をご存知の方に是非お話を伺いたいです。
お願いばかりして申し訳ありません、質問があればお答えしますので、
何でも書いてくださいね!
143でした
172名無しさんの初恋:03/11/22 07:12 ID:DNGzY0O+
前スレ357さん出てきてよ。
どうして来ないの?
173名無しさんの初恋:03/11/22 09:57 ID:RDG2+CSE
.
174名無しさんの初恋:03/11/22 14:07 ID:fmo831hd
>172 別にそこまで呼ぶことないんじゃない?出てきたい時に出てくるさ。
あんまり言ってると前みたいに「前スレは過去の人」とか言われるよー
175名無しさんの初恋:03/11/22 15:44 ID:UqzQczCu
>>172
本人が書き込みしたいときに書きこみゃいいだろ。
しつこいんだよ。
176名無しさんの初恋:03/11/22 15:51 ID:rt/zOslA
>>174-175
>>172は、本人による前フリだろ。見え見え。
177名無しさんの初恋:03/11/22 15:52 ID:rt/zOslA
それとも、何か空気が読めてない感じのする>>171を潰すためかな。
178名無しさんの初恋:03/11/23 01:57 ID:BeHKCn3F
>177 アンタシュールダネ
179名無しさんの初恋:03/11/23 08:12 ID:3+uxaIGl
前スレ君、キミの意見がききたい。
180名無しさんの初恋:03/11/23 21:34 ID:ZRSlK7or
>179 そんなこと言ってると前スレ君でてこないよ。
181lonely soldier:03/11/23 23:59 ID:rp7RVJUl
いまオージー娘との食事から帰って来たんですけど。。。
「また僕に会いたい?デートってこと」て聞いたら
「ごめんなさい。友達としてお願い」とか言われちゃったよ。
可愛くて、感じが良くて、知的でマジ好みのコなのに。
ここは友達との関係を続けて虎視耽々と機会を窺うべきなのか、諦めるべきなのか。


それにしてももう疲れてきた。
白人女性との恋愛なんて自分には到底及ばないモノのように思えてきた。
白人女性と純愛してる日本男児、彼らには俺が持ってない「何か」を持ってるんだろうか。
182lonely soldier:03/11/24 00:01 ID:Eom18MoB
ちなみに一ヶ月前にアメリカ人女性にも初デート後に振られました。
183名無しさんの初恋:03/11/24 01:38 ID:0U2eq2YM
私が今気になっているのは海外旅行中に会ったスペイン人なんですが、
自分の気持ちに自信が持てなくて…。

海外という雰囲気に酔ってるだけかもしれないし、
外国人に恋というシチュエーションに酔ってるのかもしれないし。

もう一度会えたらきっとわかるんだけどなー。
今はメールをやりとりしてるけど、
彼は「日本には行きたいけど、まずお金貯めないと…」って言ってるし、
私は転職したばかりで休みなんて絶対取れません。
おまけに彼のお父さんが入院してしまったらしく、浮かれた話ができる雰囲気じゃない!

帰国してそろそろ一ヶ月、毎日彼のことを考えているけど
本気になる前に忘れたほうがいいのかも、なんて思ったりもします。
ほんと、どうしていいかわからない。
184名無しさんの初恋:03/11/24 01:55 ID:cAGcdXtC
>>白人女性と純愛してる日本男児、彼らには俺が持ってない「何か」を持ってるんだろうか。

日本男児が「何か」を持っているのではなく、女性が「何か」を持っているのだよ。
例えば日本に非常に関心があるなどである。そうすれば日本人とのお付き合いなんてあるもの。

フランクに言えば、イエローモンキーと付き合う白人なんて変わり者。
日本の女はすぐに股を開くから好まれるし・・・

185名無しさんの初恋:03/11/24 04:38 ID:dQNoj9Dn
>>179
そういえば前スレ357さんは、好きだった白人女性への告白に失敗してしまった
と聞いています。だからもう来ないんじゃないかな?
その後、体を鍛えようとしてトンファーを購入したようです。
たくましくなった肉体で再度白人女性にアタックするのだと聞いています。
186名無しさんの初恋:03/11/24 09:21 ID:fPAgQqOm
>>181
デートでどんな会話してるの? 「白人」女性だから近づきたいということ
が相手にバレバレなんじゃないの?
白人キレイ! 白人カコイイ!とか持ち上げられて喜ぶ白人はヴァカだけだよ。
あんまり相手の人種を強調すると、知的な人からは自分の人種に誇りを持て
ない卑屈な奴って思われる。相手はせっかく日本に来てるのに、日本を卑下
してる日本人と話たっておもしろくないはずだし。

相手の国に関心があるっていうのも一つのとっかかりだけど、外国に対する
憧ればかり話すんじゃなくて、日本のいいところとかをたくさん話してあげ
るようにすればいいのでは。白人だから好きなのではなくて、その女の子個人
の人格に惹かれていることをアピールするようにして誘えば? 
最初のうちは外見についてあまり触れないほうがいいと思うよ。きれいな子
の場合は特にね。また見た目だけで近寄ってきたのかよーって感じになるから。
187名無しさんの初恋:03/11/24 09:21 ID:qQSayphR
>184
>フランクに言えば、イエローモンキーと付き合う白人なんて変わり者。
>日本の女はすぐに股を開くから好まれるし・・・

いいかげん、こういう単一的な考えやめようよ。
日本男児だって人それぞれでしょ。
自分も決め付けられたくないよね。
白人女性だからだめ、でなく、その彼女がyour right womanじゃないだけって
ガンバッテ
188名無しさんの初恋:03/11/24 09:40 ID:9cY7pUWz
>>186
同意。付き合うのは人種じゃなくて彼、彼女といった個人なんだから。

俺も今の彼女と付き合う時白人だからって理由で付き合って無い。
そりゃ好みのタイプかもしれないけど違う人種の魅力は後で気付いた位。
人種だけで付き合っても結局はつまらない付き合いになると思うよ。
>>181は自分がした事を逆の立場で考えてみ。
189名無しさんの初恋:03/11/24 10:25 ID:fMcIpq1a
なんか起ってきちゃったよw



                __( "''''''::::.       〜@ 〜@  〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.     〜@  〜@
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /        ̄ ̄ \
/::::::::     :      ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
190名無しさんの初恋:03/11/24 11:22 ID:Ec8uCygh
>>183
>海外という雰囲気に酔ってるだけかもしれないし、
>外国人に恋というシチュエーションに酔ってるのかもしれないし。

自分で相手のこと好きだという自信がないならそうなんじゃないの?
遠距離なんだし、とりあえずメール交換を続けてみればいいじゃん。
短期間の旅行中に会っただけならお互いのことよく知り合えるわけ
ないし、そんな急に恋愛に発展しないと思うよ。
長期間メールが続くようなら本物になりうるかもしれないけど、
まあ、なんだな、もっと様子見ろ。
191lonely soldier :03/11/24 12:45 ID:h8j16dUW
前スレ357さんアドバイスお願いします
192名無しさんの初恋:03/11/24 13:10 ID:8aeRTf9c
>>181
焦るなってば。
ふたりで食事をしてくれるってことは、決して悪い感情を持ってはいないはず。
それに、友達から発展する恋愛関係ってのもあるさ。
焦るとそういう芽まで摘んじゃうよ。

あと、恋愛関係にない女性の親しい友達がいると、なにかと良いことも多いぞ。
女性の気持ちとかを知ることができるし、出会いの機会も広がるしさ。
193名無しさんの初恋:03/11/24 13:26 ID:tH+6/2Qm
>>181-182
どこでの話? 日本?

つうか、白人女性が好きなの? だったら >>141 のスレもよろしく。
194名無しさんの初恋:03/11/24 13:31 ID:lrepulvh
白人女性との恋愛を望んでいるだけで実現できてない香具師にアドバイスを
求めてもたいして役にたたんのでは。
195名無しさんの初恋:03/11/24 13:34 ID:tH+6/2Qm
>194
アドバイスを求めているわけだはないのだが。。。
196名無しさんの初恋:03/11/24 13:35 ID:lrepulvh
>>195
>>191 のことだよ。
197名無しさんの初恋:03/11/24 13:36 ID:tH+6/2Qm
>196
ああ、そういうことか。(最初からそう書いてくれれば。。。)
198名無しさんの初恋:03/11/24 13:42 ID:vNA0Cqwd
>>181(lonely soldier)は、白人が好きなのかその人が好きなのかどっちだ?
どうせ前者で、相手にそれが見え見えってことでしょ。
199名無しさんの初恋:03/11/24 13:48 ID:YXocc4Nx
>>181-182
情報が少ないから、なんとも言えない。しかし、@短期間に二人とあったこと、
Aデートまでいっていること、から考えてブラインドデ−トじゃないかな。

もしそうなら、彼女の好みではなかったことが理由かな。俺の経験では、英米
女性との関係は、相手がこちらをセクシーと思わないとその後の発展は難しい。

単に相手のタイプじゃなかっただけだから、181をセクシーと思う相手は必ず
いるはず。人の好みは千差万別だからね。諦めずに続けた方がいいよ。
200名無しさんの初恋:03/11/24 13:55 ID:YXocc4Nx
>>181-182
こうした話題は、>>141のスレか、下のスレの方が相応しいと思うけど。

【Penpal】ネットで白人女性と親密になろう【Chat】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1068881198/
201名無しさんの初恋:03/11/24 14:08 ID:qnZcbkVt
>>192
>あと、恋愛関係にない女性の親しい友達がいると、なにかと良いことも多いぞ。
>女性の気持ちとかを知ることができるし、出会いの機会も広がるしさ。

それは言えてる。
日本に住んでる外国人女性のまわりには日本人女性の友達がいる。
そこからつながることもある。
202名無しさんの初恋:03/11/24 14:10 ID:tH+6/2Qm
>>200
そうだね。 >>181-182 の話は >>1 とはピッタリこないな。
203名無しさんの初恋:03/11/24 14:56 ID:eEP2QtCM
>>181 あまり早く結論出すのも勿体無いと思いますよ。
やたらと相手に合わせて行動したりしてないですか?自分の思うままに
接してみては・・・?それで合わないようなら、縁が無かったって事だけど
彼女達はキープしとくのが吉、ではないでしょうか?
「オレ、君の国にすごく興味があるんだ」=「その国の人達と付き合いたい」
ってあるとおもう、相手も分かると思う。焦らずにガンガレ!

>>185 君前スレさんに詳しいね。本人か?
前スレさん体鍛えてるのかー、なんか前向きだね。
体鍛えればヨシってわけでもないけど、印象も大事だもんね。
私もジムで鍛えてるよ、結婚して彼の国へ行ったら死ぬほど太りそうだし
(ヨーロッパ)、行った後も続けるけど。
恋のためでもなんでも、自分を磨くっていいに越した事ない米。
204名無しさんの初恋:03/11/24 15:20 ID:cKY6J3Q1
>>181はどう考えても白人娘が目的であって、その豪州人との恋愛を
望んでいない。
どうして皆、彼をそんなに良い方向に受け止めるんだろう。
彼の書き込みは単なる逆差別だというのに。
205名無しさんの初恋:03/11/24 15:52 ID:9n3/HdJO
>>204
そりゃ白人女性スレからの出張カキコが多いからでしょ。ID見ると。
206名無しさんの初恋:03/11/24 15:53 ID:KN9C/oWl
年末彼の国へ行くのですが、フラットメイトに何か買ってくべき
でしょうか?お世話になりますってことで。
彼の妹が日本に遊びに来た時、おみやげを買ってきてくれたので
そういうのって全世界共通なのかな?と。
ちなみにフラットメイトはぜんぜん年も違うし一緒に何かすること
はないと思います。
207名無しさんの初恋:03/11/24 15:56 ID:FsxKF9wm
>>206
キツくて申し訳ないが、自分で判断するべきことなんじゃないのか?そんなの。
それか、彼に相談すればいいだろうに。
大体、どこの国かも書かないで、どんなアドバイスを受けられると思う?
208名無しさんの初恋:03/11/24 16:02 ID:tH+6/2Qm
>>204
うーん。そこまで言い切れるものかどうか・・
単に彼の女性の好みがそうだというだけでは?

ともあれ >>141 のスレの方が合っているとは思うが。
209名無しさんの初恋:03/11/24 16:04 ID:YXocc4Nx
>>204
こまかいこと言ってすまん。だけど、逆差別の使い方、正確でないと思う。
210名無しさんの初恋:03/11/24 16:05 ID:DPk7ubqL
2003年11月20日(木) 12時31分
オックス情報が不振

 オックス情報 <2350> が不振。中国本土において同社の手掛けるソフトウエアを本格的に販売するため、中国商務部経済研究所との合弁会社設立に関する基本合意したと会社側
が発表したものの消化難の展開となっている。
 きのうまで2日連続のストップ安となっており、市場の一角では「地合い全般の調整を背景にした処分売りが優勢になっているのではないか」(市場筋)との指摘が出ていた。
きのうの大証金確報では融資(買い)が差し引き557株(1株単位)減少するなど、信用買いを抱えていた向きの返済がうかがえる内容になっている。
211名無しさんの初恋:03/11/24 16:05 ID:tH+6/2Qm
>>206
一般論としては、物を貰って悪い気がしないのは全世界共通でしょう。
あとは、あんたのキャラ、相手のキャラ、今後のこと、等を考え合わせればよろしいかと。
212名無しさんの初恋:03/11/24 16:08 ID:tH+6/2Qm
>>209
>逆差別の使い方、正確でないと思う。

うん。俺もそれは思ったよ。(Affirmative Action みたいなことだよね)
213名無しさんの初恋:03/11/24 16:12 ID:YXocc4Nx
>>208に同意。人の好み、特に異性に対する好みは理屈じゃない。差別とはまた別の
話。人種がからむので、どうしてもそう取られやすいが、身長180cm以上の相手が好
きとか、顔の濃い人がタイプとか、BBWに引かれるとかのレベルとたいして変わらない
と思う。
214名無しさんの初恋:03/11/24 16:13 ID:oZv405Iu
>>181への非難が書き込まれた途端に擁護レスが続くのも気持ち悪い。
215名無しさんの初恋:03/11/24 16:14 ID:9n3/HdJO
>>214
181と同類だから。自分らが非難されてるようなんだろう。
216名無しさんの初恋:03/11/24 16:17 ID:YXocc4Nx
>>214-215
そんなに単純化しなくても。。。
217名無しさんの初恋:03/11/24 16:32 ID:tH+6/2Qm
たしかに今日はたくさんレスがつくなぁ。
やっぱ連休最後の日は自宅でのんびりしている人が多いのかな?
俺はスケートを見ながら部屋のかたづけしてるところだよ。(^^;
218名無しさんの初恋:03/11/24 20:48 ID:7KgnmFrL
>>203
スウィートさんいらっしゃい。
219名無しさんの初恋:03/11/24 20:55 ID:7KgnmFrL
106 名前: 前スレ357 投稿日: 02/09/26 23:27 ID:+t3EhAxp

1さんへ。

過激版にも来てますか?

64さんへの付けたし
そこって都内ですか?神奈川とかだったら諦めます。

220203:03/11/24 21:19 ID:eEP2QtCM
私、スウィートさんじゃないですよ〜。

なんかさ、自作自演厨は論外としても勝手に決めつけ厨も多くない?
2ちゃんねるだから仕方ないといえば仕方ないけどさー。うざい。
極論だけど、あくまでも自作自演は論外として、IPとったりそういうの
確認・公開する(のはご法度だけど)上で「○○さん」とか言うならまだ
わかるけど。

しかも、何得意げに決め付けてるのってかんじです。
221名無しさんの初恋:03/11/24 21:41 ID:kRXA5bqd
>>220
あんたが誰でもそんなことはどうでもいいが、「キープ」という言葉を
使うような低レベルな人間だということはわかったYO
222203:03/11/24 23:01 ID:eEP2QtCM
「キープ」って言葉の何が低レベルなのだろう。

縁がこの先ないけど彼女達のキープ=出会いの機会が広がる
って意味だったんだけど・・・

「低レベル」とか必死に傷つけようとしてるみたいだけど、
それこそ低レベルじゃないですか?
223名無しさんの初恋:03/11/24 23:16 ID:kfYBORHI
>>222
とりあえず、正しい日本語を書く必要はあると思われ。
「縁がこの先ないけど彼女達のキープ=出会いの機会が広がる」←意味不明。
224名無しさんの初恋:03/11/24 23:18 ID:mN+VGilC
>>222
人をキープするという言い方は、決して高レベルではない罠。
225lonely soldier:03/11/24 23:19 ID:Eom18MoB
いろいろレスをありがとう。
まず、「お前は白人女性と付き合いたいのであって彼女の人格を見てない」という
批判について一言。
日本人女性の感情を害するつもりはないけど、俺は白人女性にしか魅力を感じない。
なぜなのかよく分からないけど、そんなものは好みであって仕方ないと思う。
別に女性たちの前で「白人だから好き」というそぶりは一切してないよ。

「初デートはOKしてくれたのに初デートの出来次第で振られることはよくあるのか」
「(男に)連絡先を教えたのに、最初のデートまでに気が変わることはよく起こるのか」
ということを西洋デート事情に詳しい人に教えて欲しいです
226名無しさんの初恋:03/11/24 23:21 ID:n3syF4ol
>>225
自分では「白人だから」という素振りをしていないつもりでも、
言動の端々がらにじみ出ているということはありえる。
自分のことなんて、自分では見えないからな。
227203:03/11/24 23:29 ID:eEP2QtCM
意味不明でスマソ、一応弁明しますね。
縁は彼には無いけど、彼女達には他に紹介できたりする友達などがいるだろう
と仮定して、彼が彼女を友達としてキープしたら、出会いの輪も広がるって
事を言いたかった。

そして人をキープっておかしいと今気付いた。失礼しました。
228名無しさんの初恋:03/11/24 23:32 ID:tH+6/2Qm
>226
同感。
229名無しさんの初恋:03/11/24 23:33 ID:tH+6/2Qm
>>225
>「初デートはOKしてくれたのに初デートの出来次第で振られることはよくあるのか」
>「(男に)連絡先を教えたのに、最初のデートまでに気が変わることはよく起こるのか」

前の問いへの答はYES。
デートするのは必ずしも惚れているからというわけではない。
この男良さそうだからお互いを知るために一度デートしてみよう、という感じ。
デートしてみたら相性が悪いとわかったというようなことはごく普通のこと。
そんなんでイチイチ落ち込んでたら切りが無いよ。マジで。

後の問いへの答は、「そんなに多くはないかも知れないけど、まあちょくちょく有ること」。
だって、今週の金曜日はこの男で手を打とうと思ってデートにOKしたけど、次の日には
もっといい男に出会ったということもあるからね。


以上、アメリカの都会人の感覚でした。
Ally McBeal とか Friends とか見れ。

あと、ヨーロッパはまた違うみたいだけど。
230名無しさんの初恋:03/11/24 23:33 ID:RqEzDHWW
>>225
>「初デートはOKしてくれたのに初デートの出来次第で振られることはよくあるのか」
>「(男に)連絡先を教えたのに、最初のデートまでに気が変わることはよく起こるのか」

相手がなに人でも初デートで話してみたらつまんなくて気が変わるなんて
よくありえることでは。
ってか、出会い系スレ逝ったら? ここだとちょっとスレ違いだよ。
231208:03/11/24 23:38 ID:tH+6/2Qm
>>225
>そんなものは好みであって仕方ないと思う。

うん。好みは人それぞれさ。他人の目を気にすることはないさ。

でも、白人女好きだったら、なんでこのスレを選んで質問したんだ?
既に何人かが指摘しているが、そういう君には >>141 のスレなんかが良いのでは?
232名無しさんの初恋:03/11/24 23:44 ID:YXocc4Nx
>>230-231
同意。スレ違いなんだから、回答するのも控えた方がいいかも。結局ここで回答が
得られるから最適なスレに行かない可能性がありそう。
233名無しさんの初恋:03/11/24 23:44 ID:Xrrb2qQ8
>>227
ま、英語だと Keep your friends close. みたいに使うけど、最近日本語の
文章中にみかけるキープちゃん、キープ君みたいな使い方はよくないね。
234前スレ357 ◆l5ZLAs/nd6 :03/11/25 00:37 ID:xxh2IC1W
う〜、おいらのうわさが勝手に一人歩きしている。。。。

リクエストにお答えして。


lonely soldierさんへ
何故そこまで白人にこだわるんですか?
どーせ、脱げばおんなじもんがついてるのに。白人意外に魅力を感じないなんて
言ってるうちは「無理」とは言わないけど難しいと思いますよ。そのオージーの娘
に本気で恋してるなら別ですが、白人だから・・・なんて理由失礼極まりないと思いません?
っても、私もチョイ前までは似たようなことやってたんですけどね(汗)
でも、一人の女性にあって完全に考えが変わりました。とにかくおいらはもっと周りを
キョロキョロ見渡すべきだと思う。そして本当に好きな人を見つけること、これだね♪

う〜ん、チョイ偉そうになってしまいましてすみませんね。

235前スレ357 ◆l5ZLAs/nd6 :03/11/25 00:38 ID:xxh2IC1W
追記

どんな会話してるんですか?
236名無しさんの初恋:03/11/25 17:11 ID:oxrVnOIO
白人以前に、個人としての魅力をrespectしたいね。
人間全く同じ人は、たとえ一卵性双生児でもいないじゃない。
その人一人しかいないのに。
国籍が人種がどう関係あるの?

結局白人だろうが、日本人だろうがアジア人だろうが、南米だろうが、
「その人」が好きってのが本当かな。
日本人同士はおおまかにいって同じ文化・生活環境とか共通点が多いに過ぎない。
同じ日本人同士でも違う地方出身同士で問題はあるんだし、
みんなソレを一緒に乗り切ってる
違う国ならもっとあっても普通だし、一緒に乗り切るのも普通。
237名無しさんの初恋:03/11/25 19:56 ID:dbm6koFm
まあでも、白い肌に弱いとか黒髪に弱いとか、それぞれ傾向はあるけどね(w

個人的には、自分という一個人の魅力は何?って聞いて、ちゃんとわかって
くれてるなあ〜って人じゃないと幻滅するけど。ヤリたいだけ?みたいに思えるし。
綺麗、知的、は言われて嬉しいけど貴方じゃなきゃ!って所が無いのに言い寄られるのは
正直凄く萎える。じゃ、他あたってくださいます?みたいに思っちゃうでしょ?
あと会話で何言ってもそうだね〜♪なんて同意しまくるのも、ちゃんと意見持ってるの?
私の気をひきたいだけですか?って思ってしまう。いや、僕はこう思うよ?って
反対意見でも紳士的にはっきり言える人じゃなきゃ。

デートの時に、イエスマンとかに知らずのうちになってたりしません?
あるいはあたりさわりの無い会話しかしないとか。
どこがいけないんだろう?って相手本意に考える前に自分はこういう人間です!って
しっかり持ってるものがあれば、そんな風に思わないはずですよ。

まあ、でも微笑ましいね。
こっちゃー結婚準備で大変よ。…ふぅ
238名無しさんの初恋:03/11/25 20:26 ID:oxrVnOIO
結局自慢ですか・・
239名無しさんの初恋:03/11/25 20:37 ID:sjnYPPuF
>>238
そうらしいね。「大変よ」とか言いつつ嬉しくてしょうがないから書きたいんだろ。
240名無しさんの初恋:03/11/25 21:07 ID:SIcXsKFJ
いいじゃないか、殺伐としているよりは。
241名無しさんの初恋:03/11/25 21:28 ID:jAucQGsd
>>240 確かにね。しかし、>>238は何となく感じ悪いね。
242lonely soldier:03/11/25 22:39 ID:Xncq6oGf
うん、俺には>>141とかのスレが相応しいのかも知れないけど、レス貰っといて
勝手に消えるのも失礼だからもう少しカキコさせてもらうよ。

なぜ白人にこだわるか、と聞かれても困ります。自分でも病的かな?とも思う。
白人女性の容姿が好きだし、彼女たちの前ではガードを下げていられる。
デートのときの会話は趣味、旅行、仕事、日本や彼女の母国の色々な話題などなど。
あまり「情熱」を見せすぎると引かれるという助言をアメリカ人女性から聞いたもので。
243237:03/11/26 00:08 ID:p+9AlatU
あーごめん。そうだね自慢かな。でも喧嘩中なんだけどね…

>lonely soldier
好みは別に仕方ないよなーと思う。ちゃんとその相手の個性を愛してあげれば
問題ないと思うよ。白人なら結構だれでもOK!じゃなければ。他スレで頑張ってねん。
244名無しさんの初恋:03/11/26 00:27 ID:qbFhkeU7
>>242 横レスすまそ。
「情熱」を見せ過ぎると引かれる、というのは
つまり

  が っ つ い て る の は イ ケ て な い

ということでしょう。

245名無しさんの初恋:03/11/26 00:30 ID:IPb5xDLu
>>244
てことだろうな、と俺も思ったよ。

でも、それなら相手が日本人でも同じだよな。女に接するときの基本じゃん。ねぇ。

246前スレ357 ◆l5ZLAs/nd6 :03/11/26 09:12 ID:xpOcrsE6
そして自分がそうおもってなくてもそういうのって自然に出てくる。
自分にその気がなくても相手がそう思ってしまうことだってある。
247前スレ357 ◆l5ZLAs/nd6 :03/11/26 09:14 ID:xpOcrsE6
だいいち、ガードを下げていられるってなんですか?
248名無しさんの初恋:03/11/26 09:28 ID:8693H8pg
あくまでも想像だけど、lonely soldierはかなりガッツイて見えるんじゃないかな。
そういうのを隠していると思っているのは本人だけで。
249名無しさんの初恋:03/11/26 10:52 ID:XysOwi9Z
>>248
それ俺も思う。>>242の文なんかけっこう滲み出ている。
>>lonely soldier
前にもアドバイスしたけど自分の行動をよーく見直した方が良いと思う。
ただ気付き難いだろうから出来れば他人、それも女性の目でみて貰うと良い。

俺の経験上今まで日本人や外国人と付き合ってきたけど
女の根本的な所(方向性)は何処の国の女性も同じだと思う。
250lonely soldier:03/11/26 12:01 ID:ryTjv4lP
>>247
すみません。意味不明で使ってしまいました。

それと朗報です。白人の女性の方にどうやら私の思いが通じたみたいです。
251名無しさんの初恋:03/11/26 12:44 ID:IPb5xDLu
>>250
ねえ。そろそろ >>141 のスレに引っ越さない? マジで。
ちょうど話の切れもいいところだし。
252名無しさんの初恋:03/11/26 12:46 ID:u9wlbyFk
ばっかじゃないの?外人と恋愛なんて。あんた達頭いかれてるんじゃないの?
ばっかみたい。
253名無しさんの初恋:03/11/26 13:02 ID:IPb5xDLu
>252
はいはい。わかったわかった。いい子だから大人しくしようね。(藁
254前スレ357 ◆l5ZLAs/nd6 :03/11/26 13:54 ID:6OowOhrz
よかったじゃないですか。
255名無しさんの初恋:03/11/26 14:03 ID:3kAmCFNQ
>lonely soldier
その彼女に、君が、「白人」ということ以外の美徳や良さを見出せることを願ってるよ。
256名無しさんの初恋:03/11/26 15:25 ID:2mBnP4Ft
lonely soldier たんが、「ガード下げれる」っていうのは、
白人て人との触れ合い方がフレンドリーだったりするところからじゃない?
日本人のノリとはまた違うもんね。
それに無意識に合わせてて、それが自分の中で心地よい・・・みたいなさ。

まあ、チミは白人女性関連スレが合うわけだが、>255タンの意見は当たっている
と思います。頑張ってね。
257lonely soldier ◆FjOYm3Jrng :03/11/26 19:37 ID:8wdvgS1m
偽者=>>250が出たのでトリップつけた。
258名無しさんの初恋:03/11/26 21:36 ID:erIN1eqX
え、>>250って偽者だったんか?
259名無しさんの初恋:03/11/26 22:56 ID:2mBnP4Ft
しかもあまり害の無い偽者ダネ
260名無しさんの初恋:03/11/26 22:57 ID:Qi5w8dTw
白人女性とかいうより女性との接し方を知らなさそう。>lonely soldier
261名無しさんの初恋:03/11/27 00:05 ID:jp6BriB3
lonely soldier タンの言ってることわかるYO
私もアジア人(中華系)が好きだもん。
なぜかは自分でもよく分からない。
日本人男性にはセクシャリティを感じない。
ガードが下がるっていうのも、なんとなくわかる。
でも、結局は根本の自分が出るよ。
がんがれ
262名無しさんの初恋:03/11/27 00:52 ID:fzaF0wk6
でも、恋なんてどう転ぶかわからないよ。
私もアジア系が好き!西洋人なんてとんでもないと思ってたけど
この度EU人に恋をしてしまったもん。そういうこともあるよ。
263名無しさんの初恋:03/11/27 04:16 ID:XcVPikWy
>>262
そうそう、俺も最初は外国人なんか〜思ってたけど
いざ惚れてみて始めて恋は理屈じゃ無いというのを思ったよ。
それに自分に一番の相手が日本人だけとは限らないしね。

外国人との恋愛は日本人同士より確かに障害は高いけど
一緒に乗り越えた時の充実感は何とも言えないものがある。
アレと同じで一回経験すると嫌悪感無くなるというか視野が広がると思う。
264lonely soldier:03/11/27 09:18 ID:nPmZKA7k
>>257
キミが偽者だろーが。
265名無しさんの初恋:03/11/27 09:21 ID:iNMdS2bD
>lonely soldier
もうどっちでもいいよ。どっちにしろスレ違いだから。あっちに移動しる!
266lonely soldier:03/11/27 18:44 ID:G7x/Bp6L
結婚を考えている人はどれだけいるんでしょうか?
267名無しさんの初恋:03/11/27 22:09 ID:9etpvXZR
>266 もうオマイはオナカイパーイじゃ!せめて名無しで書き込んで、頼むから。
268名無しさんの初恋:03/11/27 22:24 ID:Dzq2N8HH
>266

そういう相手の気持wo考えないとこが、うまくいかない
理由no一つto思ったほうが前向きne。
(わるい人じゃ無いけど、察しがわるすぎるとこ。)
他スレで頑張ってne
269名無しさんの初恋:03/11/28 03:28 ID:DC3pbVJz
>266
そういうことを真剣に考えているような人が来るとこなの、ここは。
考えるような相手ができたらまた来てちょうだい。
悪い人じゃないんだけどスレ違い。
270lonely soldier:03/11/28 04:08 ID:QhMUspS+
結婚を考えている人はどれだけいるんでしょうか?
271名無しさんの初恋:03/11/28 05:00 ID:gquccEAF
彼女微妙にいます。婚約微妙にしてます。
相手はフィリピンの人。
最近連絡無い。別れ話を持ち出そうと最近考えてる。
いい方法きぼんぬ。
272名無しさんの初恋:03/11/28 09:06 ID:9hXx8Sfr
>>271
婚約は微妙にできるもんじゃないよ。
何か確約したものがなくても、事実上婚約しているとか、言葉で相手に
そう言ったとかでも法律の偉い人は婚約とみなすから、もし相手がその気に
なれば訴えられちゃうよ。
273名無しさんの初恋:03/11/28 13:40 ID:HEou6W6S
>>271
微妙、微妙・・・。馬鹿の象徴。最近の流行言葉。
一体どんな意味で使ってんだろうね。
274名無しさんの初恋:03/11/28 15:59 ID:3lWWSLEs
>>273
多分、そりゃあもう微妙な意味で使っているんでしょう。
つーか、>>271の相手はどう考えてもお金目当てだろうから、
婚約破棄とか切り出したら>>272の言うとおり、手切れ金の
要求とかしそうだな。
275名無しさんの初恋:03/11/28 16:07 ID:mUjdnF+5
>>274
なーるほど。それは確かに微妙な話だなぁ。w
276名無しさんの初恋:03/11/28 16:58 ID:jrF3WrDc
遠距離2年目。来週彼が日本にクルー。
ウレシヒ。
ヨロレイヒ。
277名無しさんの初恋:03/11/28 17:40 ID:QzunjpgP
>276 ヨーデルの国の人ですか?ヨカッタネ!!!寒いけど頑張って〜。
私は2月に彼氏来たけど、寒くてあまり動けなかった・・・。暗くなるの早いし
まあ、観光ばかりでもなかったけどさ。
278名無しさんの初恋:03/11/28 19:24 ID:otKT0mrk
今さらだけど、こんな純愛板に別れ方聞くような人だから
相手は金目当てって言われてもピンとこないんだけど。>274
連絡ないなら自分から連絡とれよっつーの。結婚しよ〜なんて
言って、騙した方じゃねーの?で、飽きた、ってとこ?
婚約を「微妙」にするような奴をかばう人の気がしれないw
誰相手でも、相手が日本人でも苦労するよ、こんなんじゃさ。

とりあえず他スレ行ってくれ。>271

>276
そうかー、楽しい思い出つくってくれー。
279名無しさんの初恋:03/11/28 23:02 ID:OKWcx9FK
>ウレシヒ。
>ヨロレイヒ。

かわいい(笑)
いいなー。楽しく過ごせるといいですね。
280名無しさんの初恋:03/11/28 23:38 ID:JO5BsHc0
>>278
何言ってんだ?誰も>>271をかばってなんかいないだろ。
どう読めばそんなことになるんだか。
イライラしてないでリラックスしな。
281名無しさんの初恋:03/11/29 00:19 ID:U52LE6G+
>>280
>何言ってんだ?誰も271をかばってなんかいないだろ。

うん。俺もそれは感じた。みんなでからかっているのにな。 (>>278の読解力って一体・・・)
282名無しさんの初恋:03/11/29 00:37 ID:HZ22Al1L
なんだか最近かみ合ってないねぇ。でもage
283名無しさんの初恋:03/11/29 01:59 ID:S9JJLt5P
てか>>271はネタだろ?
284名無しさんの初恋:03/11/29 08:03 ID:OZshPZUQ
>>271 はフィリピン人スレに行って聞いてみれば?
285名無しさんの初恋:03/11/29 08:25 ID:jmjyR359
アメリカ人ってHump吸うのを吸うのは当たり前の事なの!?
それを注意したら怒るものなの???
君は真面目過ぎると、逆ギレされました・・・・・
やはり日本人とは感覚が違うのだろうか〜

あ、海外での出来事です!
286285:03/11/29 08:34 ID:rEs899aH
間違えた!!Hempでした^_^;
らくだのこぶを吸っても注意せんわなぁ・・・
いや、ある意味駄目か!?
287名無しさんの初恋:03/11/29 08:42 ID:ZhMf1GqU
     ∧_∧
     ( ・∀・)   
     /,   つ 
プッ  (_(_, )   
      しし'

彼の前でやってしまった恥・・・・
ここの大半の女の子は経験していると思います。
どうすればいいのでしょうか?
288名無しさんの初恋:03/11/29 09:45 ID:C0KumEZ6
>>285-286
そういう人たちもいるし、そうじゃない人たちもいる。
おまいはどんなアメリカ人たちとつきあってるのかと(ry
289285:03/11/29 10:00 ID:4wX3AyzH
すごくストレスが溜まる仕事をしているから、仕方ないんだ!
何故理解出来ない!?って言われた・・・
公務員で責任ある仕事してるし、立場上そんな事しないと思っていたから
かなり驚いた!!(逆ギレしたのも)
アメリカではこういう人でもそうなっちゃうのかなぁ。
勧められて断った時も、真面目でつまんない奴ぅと言われたよ(-_-;)
290名無しさんの初恋:03/11/29 10:08 ID:jiFIAoaT
>>289
自分自身で考えろ。
その行為が正しいかどうか、自分で判断できないような奴はダメな奴。
「真面目でつまんない奴」と言われて、あんたは何て答えたんだ?
ちゃんと言い返せたのか?
アメリカ人が当たり前と思っていようが何だろうが、自分で考えろよ。
291名無しさんの初恋:03/11/29 10:16 ID:MoGIKM9r
>>290
言葉はキツイけど、概ね同意。
>285さんがどう感じるのかを話したら?そういう話を聞いてくれないなら、
「その程度の人」ってことだしね。
292名無しさんの初恋:03/11/29 11:26 ID:eUiRsz2A
>>287
結構笑ってしまったんですけど。
そんなに神経質にならなくてもいいと思います。
会話していく内に記憶が薄れていくのではないでしょうか。
293Q太郎 ◆vZlEfFHpe. :03/11/29 13:59 ID:lRCu0AwU
こっちも男が増えてるね
294名無しさんの初恋:03/11/29 15:13 ID:wcaqQ00l
     ∧_∧
     ( ・∀・)   
     /,   つ 
プッ  (_(_, )   
      しし'

>>287
( ´,_ゝ`)プッ
295名無しさんの初恋:03/11/29 15:38 ID:wcaqQ00l
21日に終了したTBS系昼の連続ドラマ「ピュア・ラブIII」で、
最終回のラストシーンを“不満”とする声が毎日テレビのホームページ(HP)に
殺到していることが28日、分かった。女優、小田茜(25)が演じたヒロインが
さまざまな困難を乗り越え、僧侶の陽春とゴールインするラストで“2ショット”が
なかったことへの不満が原因という。


だってさ。ドラマなんかみて夢見ている馬鹿どもがわんさか。


296名無しさんの初恋:03/11/29 15:56 ID:6IA5L6EZ
>>295
スレ違いだと思いつつ。
ドラマだから夢見ているんじゃないかと、純な俺は思う。
297名無しさんの初恋:03/11/29 16:00 ID:6IA5L6EZ
「どうしてあなたはそんな変な心配をするの?」と、友達に時々言われます。

英訳してください。お願いします。
298名無しさんの初恋:03/11/29 16:44 ID:HZ22Al1L
>297 英語板逝けよ、このボケが
299名無しさんの初恋:03/11/29 17:00 ID:wcaqQ00l
>>298
Why are you looking so thoughtful ?

300名無しさんの初恋:03/11/29 17:01 ID:wcaqQ00l
すまん。>>297
301名無しさんの初恋:03/11/29 17:03 ID:HpWvIzG4
>>299
ちょっと違うと思うけど... スレ違いだし。
302名無しさんの初恋:03/11/29 17:07 ID:EtrA4uXs
>>297
英語板の英訳スレにコピペしておいてあげたよー。
303名無しさんの初恋:03/11/29 17:10 ID:wcaqQ00l
>>301
今風の英語ならこれが一番だと思った。

>>違うと思うけど... スレ違いだし
ではキミの英訳をみせてくれ。反論するなら見本が必要だろうよ。
304名無しさんの初恋:03/11/29 17:11 ID:wcaqQ00l
>>301
馬鹿野郎なめんなよ。
こーみえても、5年CitiBankで仕事してたんだぜ。
305名無しさんの初恋:03/11/29 17:31 ID:bSGQ+edt
>>304
アメリカの金貸屋で働いてると何か?
306名無しさんの初恋:03/11/29 17:40 ID:Tkw2flkP
>>299
スレ違いだけど...
"Why are you looking so thoughtful ?"だと、「なんでそんなに考え
込んでるの?」って感じでは。>>297なら "Why do you worry so much
about such things?" とかじゃない?
307名無しさんの初恋:03/11/29 18:40 ID:qljtQnRg
しかし、見事にスレ違いイタ違いの話題を振ってくれる人がいるものだ。。。
308名無しさんの初恋:03/11/29 18:43 ID:i6eAB2+y
>今風の英語ならこれが一番だと思った。
( ´,_ゝ`)プッ

>馬鹿野郎なめんなよ。
>こーみえても、5年CitiBankで仕事してたんだぜ。
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
309名無しさんの初恋:03/11/29 19:03 ID:y/QQ7OjP
うわーん喧嘩した。
もうほっとく。謝らないぞ〜〜〜!
310名無しさんの初恋:03/11/29 20:54 ID:+djmq8qz
>309 もし自分が悪くないならそうしときな。
ただ、自分が悪い物であればあんたただのDQNだから気をつけろよ。
311309:03/11/29 22:36 ID:y/QQ7OjP
結婚して一緒に住むっていうのに、もうちょっと現実的な
考えを持って欲しいだけです。>310
独身時代みたいに、何でも自分の好きにはできないのに
部屋一つ決めるのにも、(貯金もろくにないのに)高いとこ
住みたがったり。住めないわけじゃないんですけどね。
僕はシティボーイで君はサバーブガールだから、君には
僕の気持はわからないんだよ!とか言って怒ってるし。
つったって、地下鉄乗って数十分で都心のどこでも行けるのに
何が不満なんだよーー!って怒ってしまいまして、私も。
まあでも、家族と離れて日本で暮らすのは確かにストレスが
たまるのだから、そこは私も理解してあげて譲ってあげようと
思ったのですが、何か言い方にとげがあって腹たっちゃって。
で、「そんなんじゃ一緒に住みたく無い!」って言ってしまいますた。

…経験者の方、アドバイスありましたらお願いします…
312309:03/11/29 22:54 ID:y/QQ7OjP
私の悪い点は、結婚資金を少しでも来年に向けてためたくて
地元近くの安い所に住みたい、と彼にしつこくアピールしてた
所ですけど…。でも、彼の仕事場に直行で地下鉄が通っているし
私が毎日食事を作ったりする事になるんじゃないか?と思って
散々考えてベストだと思ったんですが。
それなのに、君は早く家にかえってネットとかで遊べるよね!とか
「君の家(実家)から君は離れたくないんだろ!」って
アレルギー反応をおこしてしまって。
そういうんじゃなくて、家賃が同じ大きさなら5万円は軽く
違う現実を見て欲しかった。最終的に高い方でも良い環境ならしかたないと
思ってたんですけど、あんな言い方しなくてもいいのに!って。
…意地になってしまいました。最初は彼も謝ったのですが、何かこじれて
しまいましたよ。

今は彼の望んだ場所で物件探しはじめてますけど、何か一言ちゃんと
酷い事言ったのを謝ってほしい、おざなりな感じじゃなくて。
あ〜あ。私の心が狭いのかしら…。
313名無しさんの初恋:03/11/29 23:23 ID:+djmq8qz
>311 日本の物価の高さと、甘えの通じない社会を教えたれ。
結婚後のお金の管理は辛いしあるに越した事ない。
彼氏は甘えすぎ。あなたの堅実なところを見せましょう。
314309:03/11/29 23:56 ID:y/QQ7OjP
>313
アドバイス有難う。
子供も2年以内には欲しい!と言っているし、私個人は少し
貯金もあるのですけど、それに甘えてたら、あっという間に
無くなってしまいますし、できるだけ今のうちにためておきたかったんです。
…結婚式のお金だって、ちゃんと彼のお金も出した!って胸はって言いたいし。
無いもんは作るしかないし。我慢もできなきゃ結婚なんか止めた方がいいっ!て
今は私も開き直ってます。結婚は甘い夢じゃなくて、現実ですもの。
でも、「じゃお金貴方あるの?!」的な言い方は最低しないように注意してます
けれどね。やっぱり言ってはいけない事ってありますからねえ…。
ちゃんと計画すれば、結構たまる計算なんですけどね。

でも結局今回は私が折れそうな予感。さてどうやって折れようか?
「折れ方」も結構難しい時ありますよね。交換条件出すとか。うーん
315名無しさんの初恋:03/11/30 00:28 ID:WYqgqzCb
>314 折れる必要ないし、折れたらこの先一生折れる事になるぞ。

>ちゃんと計画すれば、結構たまる計算なんですけどね。
これって、言い方悪いけどグータラっぽくねぇか?彼氏だろ?
ちゃんと結婚意識したやつとは思えないね。オレの友達は、旦那が日本に
来たがってる(まだ結婚前だけど)から、待ってる予定だったのに
仕事ないし日本語完璧じゃないから嫌だってすぐ根を上げたらしい。
「だったら私が彼の国に行くしかない、ただし主張は山ほどしてやる」
だってよ。オレはそっちの方がいいとは思うが、おまえさんも
事情も違うだろうからしっかり言えないけど、あんまり甘やかすな。
相手は旦那になる大事な相手だが、外国人でもあるし、甘やかし方が
間違って調子に乗りまくってる旦那のいる夫婦(日本在住)もいるからな。
頑張れよな。交換条件ってのはいいかもしれない。キツいのね。
316309:03/11/30 10:35 ID:cEOECAXo
>314
どうも激励有難う。
日本語もちゃんとお金払って勉強してるし、お金もここ数カ月は
私が言わなくても溜めてたそうなので(徹夜して働いたり、以前
経験しなかった日本の会社の雰囲気やシステムにちょっと参ってる
感じです…)基本的に真面目で話もちゃんと聞く人なんですけど、
少し疲れなどがたまって過敏になってる気もします。
サンクスギビングデーも、ちゃんと七面鳥のディナーも食べられ
なかった、ってしょんぼりしてたし(というか忘れてたのがショック
だったらしいです。ちょっと可哀想でした)
そのかわり、こっちが結婚式やアパートの情報集めしたりしたり
洗濯引き受けたり世話してバランスとってたんですけど、それでも
ストレスが解消しない現実が。
将来的には、あちらの母国に行く約束してるのですけどねえ。

まあ、でも皆これくらいの問題はありますもんね。頑張ります!
317名無しさんの初恋:03/11/30 13:08 ID:h3sQBb9R
結婚するといっても・・職業は?と聞いてみる
318名無しさんの初恋:03/11/30 14:35 ID:WYqgqzCb
でも、慣れもあるし、あんまり甘えさすのはイクナイと思われ・・・。
涙を飲んで、サムライ根性を叩きつけるといいよ。
将来的に彼の国へ行くならなおさらじゃないか?
どこの国だか知らないけど、お金かからないわけじゃないし。
しかも、日本で彼氏の収入なんてあてにならないだろうに。
向こうに行ったら苦労するのはあなただと思うけど。
ガンガレ〜
319名無しさんの初恋:03/11/30 17:02 ID:gijNTd4T
>>316
仕事がないのほど情けないものはない。
320276:03/11/30 19:34 ID:eQOwhGp6
>>277
>>278
>>279
( ´∀`)アリガトデスー
321名無しさんの初恋:03/12/01 00:01 ID:GMbztNfh
お前らに足りないもの・・それは自我の精神だ。
322名無しさんの初恋:03/12/01 07:43 ID:9tMNwlnn
マンコにゴール。(・∀・)イイ
323名無しさんの初恋:03/12/01 13:19 ID:LK+6POoO
ここのスレのDQN以外の人は皆幸せになって欲しいなー。

さて、クリスマスはみなさんどうしますか?
私は彼氏が欧州で、勿論会えないのでお互い実家で過ごします。
私はクリスマスって言っても散らし寿司とケンタキーそしてケーキをとりあえず
食べるくらいですが、彼氏のためにサンタになろうと思います。
トナカイタンの役目は郵政省etcの管轄に託しますが・・・
彼氏が物欲無いので、何を買えばいいのか悩みます。みんなどうしてる?
X'mas とかいって、イラネとか思うんですが、久々にまんまと商戦に乗せられて
みるテスト。
324名無しさんの初恋:03/12/01 15:25 ID:Aon3K5/R
>>323
私は女子プロレスを見に行く予定です。
強い女は憧れだから。
325名無しさんの初恋:03/12/01 15:34 ID:Aon3K5/R
>>323
X'mas→Xmas が正しい。

神聖なる日を貴様のような馬鹿がダメにしている。文化への侵略に等しい。
それにクリスマスには恋人が必ず・・・なんてのも日本人異質論。
家族と過ごすのが西洋では一般的・・・キリストの血と肉で・・・
326名無しさんの初恋:03/12/01 17:19 ID:Mvw5QU2n
>>323
気にせずに。
普通に文章を意訳してよめば、
「家族と過ごそうよ」って感じですか。
確かに欧米はクリスマスは家族、ですもんね。
327名無しさんの初恋:03/12/01 17:49 ID:egA1wGYp
>323
私もプレゼントに迷いまくりました。で、結局マフラーとか送ってみました。
国にもよるけど、今ならぎりぎりSAL便で間に合うかなー…?

つーか、もしかしたらクリスマス一緒に過ごせるかもとか言ってたのになー…
早く会いたいよ(;へ;)
328名無しさんの初恋:03/12/01 18:34 ID:tN9bLgW2
このスレもうダメだな・・・
329名無しさんの初恋:03/12/01 20:59 ID:BRHKbq+8
>>328 なんで?
330名無しさんの初恋:03/12/01 21:21 ID:bR9RwSU9
クリスチャンじゃないから別にクリスマスで熱くなる事もないと思われ。
あっちの無神論者の人でさえ、日本人が別に神信じてなくてもお参りいくのと
似たよな感じでミサ行ったりしてるぞ(w
331名無しさんの初恋:03/12/01 21:58 ID:tN9bLgW2
>>330
そうだな。気休めでも娯楽でもかまわんな
332323:03/12/02 00:28 ID:rgU/1ZLd
私は無神論ですが、クリスマスはイベントとして楽しんでます。散らし寿司や
ケンタキーを家族で。クリスマスに恋人と過ごした事無いや彼氏いても。
恋人と過ごす観念はないなぁ。
彼氏も無神論・・・でも教会は行くそうだ。

一時「家仏教だし〜」とか言ってた時期あったけど(お参り過去1度体験)
サンタさんとか町の飾りとか見てて「そういえばチビッコの時分はウキウキ
だったなぁ」と思い脳内クリスマス復活ってかんじでした。親いないけどね。



333在日朝鮮:03/12/02 00:39 ID:zcXy2Ixh
在日朝鮮人ですが私もまぜて下さい。
一応私にとって日本で恋愛することは、”外国人との恋愛”ですので。

印にこれ張ります。(朝鮮人のアスキーアートだそうです)

   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
  <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
334在日朝鮮:03/12/02 00:48 ID:zcXy2Ixh
そういえば、卓球で活躍するこの女の子は韓国人に見えます。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031201MS3M0100W01122003.html
335名無しさんの初恋:03/12/02 01:01 ID:hr3oVTFz
急に思い立って会いに行こうと思ったけど(相手はヨーロッパ)
エアチケが取れないヨカーン
年末年始悶々として過ごすのか…鬱
336名無しさんの初恋:03/12/02 01:18 ID:HVfudvhI
某アジア国の彼とつきあってますが、やっぱ言葉がうまく通じないってのはあります。
細かいニュアンスが伝わらないというか。
でもおかげで相手がなにを伝えたいのかっていうのをじっくり聞いて観察する習慣ができました。
彼も私の言葉だけでなく表情などで気持ちを汲んでくれたりする。
ただケンカして感情的になるとだめだけどw
337Q太郎 ◆vZlEfFHpe. :03/12/02 01:38 ID:yNbm4q86
>>335
向こうからきてもらうのは無理なの?
338在日朝鮮:03/12/02 13:40 ID:vDfr4gRV
>>336
何語を用いて会話をしているのでしょうか?
喧嘩をして感情的なった方がいいと思います。
それが本当の性格なんですから。
339名無しさんの初恋 :03/12/02 15:17 ID:WVz1XRbd
ね。国際結婚して彼についてく場合、みんな仕事ってどうしてる?しかもうちの男あちらこちら行く人なんで私が定職つけなくて困るだよ・・・。やっぱり旦那に世話になるしかないのかな?
340名無しさんの初恋:03/12/02 15:53 ID:9nTnG9q9
>339 同じく、、、。色々聞いたら、みんなキャリアあったりして現地でバリバリ
働いている人が多かったりしてさ、私だけ・・・ガックシって思ってたんだけど。
なんとか言葉覚えて、やるつもりだけど。
あと、副収入的にプチ家政婦とか。
341名無しさんの初恋:03/12/02 17:53 ID:4gzyh9DB
私も不安になって彼に聞いたけど、大丈夫、ちゃんと君なら
職は見つかるよ。と言われた。具体的に何?って聞いたら、
お母さんの仕事の関係や知り合いの人の紹介で結構見つかるよだって。
でも正直あんまりあてにするつもりはない。かといって、自分の身の程を
よく知って、贅沢言わないで安くてもこつこつ働けるように今から準備して
おこうと思ってる、数年かけて。(とりあえず語学はもっと上達したい)

お金のためもあるし、自分がちゃんと自分で稼いでいってる、という
誇りが欲しい。(でも子供が小学校にあがるくらいまでは、なるべく
子育てに集中したいんだけどね)日本にいてもこの御時世だからねえ。
342Dollie@evgenia:03/12/02 21:04 ID:MxtYjP5G
久々に書いてみました。

>>340
職業は非常に重要なことだと思います。今日では居住地域に依存することとは思いますが、
職業は結婚生活を維持する要因の1つだと考えています。

私自身も双方に労働の場所がなかったのであれば、国際結婚なぞすることはなかったでしょう。
教育や医療を含め、十分な範囲での環境を子供に提供していきたいと考えているためです。
そのためには多額の金銭を投資しなければなりません。

ところで、340さんは将来どの国で生活をなされる予定なんでしょうか?
国によっては、例えばフランスでは、日本でいうフリーターが正式な職業として
対応してもらえる場合がありますよ。


343名無しさんの初恋:03/12/02 22:00 ID:/sllJIEF
>342 思い切りフランスです。だいたいどんな職種があるのかさえわからん。
言葉はある程度まで頑張るけどさ。
344名無しさんの初恋:03/12/02 22:28 ID:31kBEo3+
おれの彼女は中国人。
おれはいいんだけどさ、周りの連中が中国人に対して
偏見がやたら強くて悪くばっかり言う。
外国人と付き合っていて、理不尽な偏見にあった人いますか??
345名無しさんの初恋:03/12/02 22:59 ID:vJ0E4zx+
>>344
いっぱいあるよ。私の彼はイスラム教徒で、それこそ偏見でしか見てもらえない。
346335:03/12/02 23:05 ID:hr3oVTFz
>337
友達以上恋人未満(古っ)なので、あんまり来て!とも言えず。
クリスマス、大みそかは家族と過ごすという人だし。
こちらからアタック(w)しにいくつもりでした。

彼も「今は寒いから5月においでよ」とか言うし!
おまいは会いたくないのかと小一時間(ry
そりゃあたしは寒がりだけど、寒いからくっつけていいんじゃないかー!(`з´)ブー
347名無しさんの初恋:03/12/02 23:21 ID:7IPBI8Ga
みんな楽しそうでいいなぁ(´・ω・`)
また恋愛したーいヽ(`Д´)ノ

スレ違いだろうけど、ハコイリムスメ!を見てる人っている?
実のところ、外国人との恋愛だっていうんで期待していたんだけど、
(脚本家の周囲に数人外国人とケコーンした30代女性がいるという話だったし)
なーんかフェアリーテールぅ♪な展開で・・・
348名無しさんの初恋:03/12/03 00:35 ID:tu6rZcj3
>>346
かわいそうだけどそれって...脈がなさそう。
スキなら一緒にいたいと思うのが普通でしょ?
349名無しさんの初恋:03/12/03 00:50 ID:kGZb4RXj
>>345サン
私の彼もイスラム教徒です。でもお酒もたばこもやるんだよね・・・
彼は結構適当な感じみたいで。お母さんに知られたらひどいことになるって笑ってたけど、
彼の前でしちゃいけないことってなんだろう?
350名無しさんの初恋:03/12/03 01:16 ID:xxG0EgNa
>344
自分は中国人の友人が多いせいか、
中国人に対していいイメージあります。 
偏見はあるだろうけど、
中国人であろうがいい人はいい人なんだって
彼女のためにも344さんがムネをはっていってあげてくださいね!(^_^)
って何の返答でもないけど、エールです。
351在日朝鮮:03/12/03 09:21 ID:PjoDiKAP
>>344
私も似たような状況にあります。
352名無しさんの初恋:03/12/03 09:35 ID:IkZcnurA
チョン氏ね!
353名無しさんの初恋:03/12/03 09:43 ID:JwpTuzTE
俺の彼女はネアンテルダール人なんだけど、誰か友達でいる?
最近なやんでるだけど
354名無しさんの初恋:03/12/03 10:33 ID:8Ahmblow
>>346
ただの友達じゃん、それって。
355名無しさんの初恋:03/12/03 10:38 ID:VGmGsd9p
>>342 って、前から思ってたけどいつも中途半端で終わるねw
いつかのスレで、「フランス語教える」っぽいような事書いて、
オセーテってマジで言われて逃げてなかったっけ
356名無しさんの初恋:03/12/03 10:40 ID:Fpsoq+KB
>>354
自分もそう思ったけど、本人たちにしかわからない微妙な雰囲気とかが
あるから、書き込みだけでは断言できないかなー。
357名無しさんの初恋:03/12/03 12:57 ID:mDWeqKzx
>>355
その通り。

☆★外国人との出会いそして恋愛5☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1059426088/
65 名前:1[] 投稿日:03/07/31 21:17 ID:mm97cc7H
>>ドリーたん
お願いしたいな・・・フランス語と英語・・・・


お願いされたのに、その後の書き込みでお願いを見事に無視。
358名無しさんの初恋:03/12/03 13:08 ID:sIMzZM9c
どうでもいいけど、英語教えるとかフランス語教えるとかは板違いだから
具体的な質問ならよそのスレでやってくれ。
359344:03/12/03 13:52 ID:7O24dPZ9
やっぱりあるみたいですね。外国人の恋人に対する偏見。
おれはおとなしく黙ってないからはっきりと反論するけど、
いざこっちがマジになると、むこうは誤魔化しにかかるんだよね。
まあ、黙っているだけではいけません。
360名無しさんの初恋:03/12/03 17:57 ID:H+2hKqTd
あげ
361名無しさんの初恋:03/12/03 18:31 ID:k0sQJA0Z
まあ大変だけど、頑張らないとね。
ちゃんと分かってくれる人もいるからさ、344 and 345タソ。
362名無しさんの初恋:03/12/03 19:47 ID:VVi0u09e
私の彼氏は中国と韓国のハーフの中国人…
なぜか韓国の子に中国人と苛められたりしてるみたい。

家族には今の彼氏の話をすると偏見から喧嘩になりそうで、
言ってません・…
友達ですら、「日本人でもっと良い人いるのに」
と言われるけど、別に外人だからって付き合ってる訳じゃあ無いのに・・・
363344:03/12/03 19:54 ID:qMw2BTbR
>>362
大変ですねえ。
偏見を持つ連中ってこちらがわからせようとしても
聞く耳持たないから。でも、法に触れているわけでもないし、
泰然自若としてましょうよ。
おれも彼女が中国人だから付き合ってるわけではありません。
364362:03/12/03 20:55 ID:VVi0u09e
>>363
確かに中々、わかってもらえませんね…
同じ外国でも欧米とかなら偏見が無いのかな?って思ったりします。

アジア=金目当て
って思う人も多いですし。

まあ、何を思われても良いやーって開き直ってますが
365344:03/12/03 22:00 ID:9mrf9uKy
>>362
そうそう、もしおれが白人とつきあってたら
まわりの態度もちがうと思う。 白人に卑屈で
他のアジア系を蔑視する。
本質はこんなところでしょ
366362:03/12/03 22:26 ID:VKhZNiH7
>344
367362:03/12/03 22:28 ID:VKhZNiH7
>344


日本人に多いパターンですよね。

368Q太郎 ◆vZlEfFHpe. :03/12/03 22:44 ID:D23PdZ2S
黒人の彼女のいる人の意見もききたいな
多分、日本では黒人の方が中国人とかよりうけがいいだろうね
369345:03/12/03 22:46 ID:Sy2w7FdQ
うーん…。なんかちょっと寂しいなぁ。
私は自分自身が華僑なんですよ。(国籍は日本)で、彼がイスラム教徒。
日本で私が差別されたことって、実は少しあるんだけど、何故か日本人からじゃ
なくて朝鮮学校の生徒からだった。でも、在日韓国人の友達もいるし、怒りじゃ
なくて寂しさを感じたっけ…。
アメリカに行った時は白人にツバかけられたこともあったけど、その時も怒りじゃ
なかった。言いようのないやるせなさ。

>>349
気をつけていることは特にないなー。遠距離なんですけどねー。
私の彼は酒もタバコもやりません。
でも、それほど厳格なイスラム教徒というわけではないですよ。
豚肉くらいかな、気にしていることは。
370Dollie ◆uWE4KmtsRE :03/12/03 22:50 ID:6p5o5N2p
>>357
私の授業に出席してもらえたらです。(一応有料です)笑
それに英語やフランス語は補完的な授業として教えています。
専門はフランス経済です。

ところで、>>343さん
チップは御存知ですか?
一時的な職業としてウェイターの様な仕事はどうでしょか?
フランスでは、ウェイターは給料ではなくチップによる収入に依存(の場合が多い)
つまり、日本のフリーターの障害物となる103万円の壁というものがありません。

その間に勉強を続けて将来は・・・といった具合に。



371362:03/12/03 23:06 ID:VKhZNiH7
イスラム教徒って食べ物に気を使いますね〜。


私の彼氏は生魚と生肉がダメです。食べる習慣が無いらしいので…

一緒に居てやはり食べ物に気を使いますね
372777:03/12/03 23:06 ID:6gFaH5jU
左手だめよー
373345:03/12/03 23:08 ID:Sy2w7FdQ
>>371
美味しい刺身とかなら、「だまされたと思って食べてみな」とか言って
食べさせると、けっこう「おいしい」って言いますよ、中国人は。
(中国人としての意見です。)

あと、韓国は生魚を食べる習慣はありますよ。中国も、南方だと食べる
地方もあります。
374344:03/12/03 23:15 ID:9mrf9uKy
おれの彼女は最近、寿司も食べれるようになったけど、
カレーだけはどうしても食おうとしない。
中国人にカレーは合わないのかな?
二人の時、カレー食べたいこともあるのに・・。
375777:03/12/03 23:16 ID:6gFaH5jU
カップ麺が大好き・・・
376362:03/12/03 23:20 ID:VKhZNiH7
中国でも東北部で食べる習慣が無いと言う理由らしいです。

勧めてみても「食べるくらいなら死ぬ!」
って子供みたいな事を言います…(>_<)

好みは韓国料理らしくさすがにハーフ!って感じです
377344:03/12/03 23:28 ID:9mrf9uKy
>>362
あーなるほど、彼女も東北に近いとこの出身ですよ。
だって南には日本のカレーライスみたいのは無いけど、
カレー料理ありますからね。
疑問が解けてよかった
378345:03/12/03 23:34 ID:Sy2w7FdQ
わたしの従妹(大連の子。言うまでもなく中国東北部)が日本に留学に来た時、
無理やり食べさせたら「おいしい!」ってビクーリしたんですよ。
中国人の生魚嫌いは、習慣による食べず嫌いなんだよ〜。

確かに、南方と北方では、食べ物はけっこう違います。
ちなみに香港人はカレーが大好き。

スレ違いなので、この辺で名無しに戻りまーす。
379362:03/12/03 23:44 ID:VKhZNiH7
アドバイスありがとうございました。
おかげでスッキリしました!


ところで皆様、言葉の問題はどうしてるんでしょ??

私は日本語のみですが電話だと聞き取りづらいのが難点なので
相手の言語を勉強すべきか悩んでます…
380343:03/12/04 09:52 ID:HN8nq9U4
>>370 なるほど。日本人やとってくれるのかな?
フランスってチップでそんなに稼げるんですか?こないだパリ行った時は
日本でやるみたいに、そのウェイターが盛り上げてくれたりなどいいサービス
をしてもらったときにしかチップはワタサナカターヨ(汗
でも時給もしくは基本給は普通に低そうですもんね〜。

ちなみに私にはスペシャルな分野(仕事)って特に無(ry
しかも今、余裕無くてフランス語勉強できないです。言葉は基本ですからね。
行く前には絶対しますが。
>>370さんは、西洋好きなんですね。
381名無しさんの初恋:03/12/04 13:49 ID:oKXweHQX
>>380
あなた、このスレに来たのって最近?
Dollie(=>>370)を知らないんだね。
382名無しさんの初恋:03/12/04 15:03 ID:eZLzJ3hD
私英語とドイツ語のトリリンガル(エッヘン、ちょっと自慢)。カウンセリングの勉強しています。
だけどドイツ人彼の次の勤務地はアフガニスタン・・・。私のこの人についていっていいのか
悩む日々です。でも好きなのだぁ、この際学歴もすべて棄てて専業主婦になりそうな勢い。
せっかく頑張って勉強してきたと思うと、もったいないような・・・私アホです。
>>371 昔付き合ってたイスラムの彼、寿司なら2ヶ月は毎日食えると言ってた。
でも肉は全然食べなかった。毎日魚。さかなさかな。タバコも酒もやるし、変なイスラム。
383名無しさんの初恋:03/12/04 15:18 ID:ymO3nTbm
>>382
あんた、多分これから夜になると叩かれると思う。
トリリンガルはそれほど自慢にならんし(w
384名無しさんの初恋:03/12/04 16:54 ID:K8dJ9aHZ
>>382のつまらん書き込みで盛り下がったYO!
385名無しさんの初恋:03/12/04 16:56 ID:xdX7bt5X
>>382
アフガニスタン逝け。
386名無しさんの初恋:03/12/04 17:26 ID:IbJo6X2U
え〜?
どして?自慢したっていいじゃん、凄いと思うけど>トリリンガル
私なんて自国語の日本語でも間違えたりするし(w、それだけ頑張って
勉強したって事でもあるんだから。まあ生まれた環境とかが皆違うから
偉そうにされると困るけど、堂々と凄いでしょ!エヘン♪って書くなら
可愛いじゃんか。
つーか羨ましい。英語も大して上手くないし(泣、私なんか…ショボーン

>>382
いっその事「ついていく」んじゃなくて「ついて来させる」くらいで
いいのではなかろうかと思ったり。いずれにせよ、将来を真剣に考えるなら
そろそろはっきり彼と話つけた方が良いんでないの?
387在日朝鮮:03/12/04 17:29 ID:WX5sM18i
>>382
私はバイリンガルです。(日本語と韓国語)
英語は勉強しました。
388名無しさんの初恋:03/12/04 20:41 ID:/HwB6TXF
英語・日本語・ドイツ語(スイスドイツ語)・スペイン語とちょっとフランス語できますが。
でも自慢ではないかも。。旦那も含め周りは4ヶ国語(それ以上も)とか結構いますが。
(スイスに住んでます)
日本じゃまだまだあれですが、海外なら自慢するほどでもないかな。。。
英語は今じゃ日本でも出来る人も増えてきますし。ビジネスでは必須ですよね。
英語抜きで4ヶ国語以上ならすごいかも?

彼かキャリアか、どちらも失いがたいですね。
自分の人生と将来を考えてベストな決断が出来るといいですね。
389名無しさんの初恋:03/12/04 21:57 ID:+WgkKVo9
本当に賢い人って、トリリンガルくらいじゃ自慢にならないことを知ってるから、
自慢しないよね・・・まぁ、身も心も日本人だってことじゃない?トリリンガル自慢。
390343:03/12/04 22:25 ID:EyF9P5F3
彼女は「自慢」はしてても「賢い」とまでは言ってないからいいんじゃない
かな。学歴自慢の人もいるし、仕事が自慢の人もいるしさ。
頑張った成果を胸張って言えるのは、素晴らしい事さ。

>388確か北欧だっけか、あっちは5ヶ国語とか普通に喋る人々がいるそうで
ビックリですね。どうやって勉強するのだろう(汗

私の周りなんか、誰も外国語喋らない。というか外国語が必要な環境に
いないんですよね。「日本から出ないし、日本語意外必要ない」って
かんじの人が多い。彼氏とか来ても、「外国語喋れない」とかいって
会うの躊躇したりするからチョト寂しいかな。

そういえば聞いた話、イスラム教ってトルコではそこまで厳しくない
みたいですね。でも、肉のおろし方にもやり方があって、そのやり方以外の
肉は口にしないって人もいるようですね。スゴイナー
391Q太郎 ◆vZlEfFHpe. :03/12/05 01:04 ID:vq08Cjw0
このスレはよく言語の話がでるな
英語、スペイン語、中国語がしゃべれるとすごく恋愛対象数も増えるね
392名無しさんの初恋:03/12/05 02:38 ID:1SiMYbju
それは言えてるかも…


しかし、トリリンガルの話とかはつまんねーー!
つまらな杉てあげ
393名無しさんの初恋:03/12/05 02:49 ID:MBMTN3zt
まあ、ヨーロッパの言語は、同じ語族だったら方言に毛が生えたものだから、
それを数えたら5国語になるよ。日本語と英語ほどの決定的な差はないし。
394名無しさんの初恋:03/12/05 08:59 ID:M7ZzZIzS
日本語、英語、中国語(北京語、広東語)ができるけど、自慢にならん。
そんな人は山ほどいるから。
395名無しさんの初恋:03/12/05 10:28 ID:JwICSB4o
やっぱり>>382のお陰で盛り下がったね。
396名無しさんの初恋:03/12/05 10:28 ID:Eh5vE07+
今日遠距離の彼が来るんです〜。
ここ数日夜どきどきして眠れなくって・・・
1年以上たつけど、毎回会うときにはどきどきします!
でも週末は雨っぽいですね(´・ω・`)ショボーン
397名無しさんの初恋:03/12/05 10:34 ID:f3TeKiJJ
>395 粘着だね。いいじゃんもう。
398名無しさんの初恋:03/12/05 12:07 ID:t5zMzrv9
みなさん、外国人と恋愛してることに対する親の反応はどうですか?
将来結婚して外国に住むかもしれないとなると反対されない?
特に一人っ子の人に聞きたいです。
399名無しさんの初恋:03/12/05 14:27 ID:1SiMYbju
私は親に付き合ってるのは内緒にしてます。

言ったら絶対揉めそうだし…
一人っ子で実家暮らしは辛いですよ〜。涙

来年、彼氏と一緒に住む予定だけど不安
400名無しさんの初恋:03/12/05 17:06 ID:mIfGX+Af
>>399
相手が外国人だから揉めそうなの?それとも外国に行くのに反対されそうなの?

うちは父がもう亡くなってて、私が外国に行ってしまうと母親を一人ぼっちに
させてしまうからかなり不安。別に反対されてるわけじゃないけど、親も老後
が心配だと思う。「日本に住む人と結婚してくれれば...」と思ってそう。
401在日朝鮮:03/12/05 17:47 ID:nR9q8Kcu
>>400
ではなぜ日本に彼をつれて来ようとはしないの?
母親をおいては海外へは行けないでしょ?・・(本音)

仕事がないから?彼にそういわれたからですか?
無職で自分の意見すら本人に伝えられない・・・こんな感じでしょうか?
だったら国際結婚なんて止めたほうがいい。
402名無しさんの初恋:03/12/05 18:10 ID:DWw+1G+2
>無職で自分の意見すら本人に伝えられない

ちょっと飛躍しすぎてないかい?
親を思う子の気持を素直に受け止めてあげればいいじゃないか。
色々考えちゃうと大変だよね。うちは両親とも健在ではあるけれど
別居している事や父が糖尿の気が強い事などを考えてしまうと
どうしようもなくなる。でもうちは私の幸せを思って特に何も
反対もしないどころか以前の失恋で落ち込んでた私を心配してたから
良かったと思ってくれてる。有り難いよ。
彼も今は家族から遠く離れて私のために日本に数年は住む決意だし
ギブアンドテイクだから将来は私も向こうに行くつもり。
もちろんお互い親に何かあったらそっちを優先させるというのは
話し合った。

とはいっても現実問題大変なのに変わりなし。…
私は恵まれてる方だと思うから、何とも言えないなあ…
403名無しさんの初恋:03/12/05 18:25 ID:exXQc3L0
>401 いや、そう簡単に「じゃあ日本に留まるよ〜」なんて決められない
から悩むんだよ。
私も>>402たんと同じ状況、父いない。一人っ子ではないけど、母とは
ものすごく仲がいい。正直色々考えると泣けてくる、実際問題父親の
残したマイナス遺産も大きいし。

私が彼の国へ行く理由は、彼氏の仕事の関係とまだ彼が
日本語が完璧じゃないからひとまず一緒になるのに行くといった考だけど
個人的には「私の人生もある」と思う事も正直ある。家の状況は大変だけど
それを彼と頑張って乗り越えようとしてる。親離れ子離れもあると思う。
これは私の話だけどさ・・・色々あるんだよ、仕事はどうにかなったって
家族の絆だってあるし、それをどうするかで悩む人もいるの。
だからそうやって書き込んであるんでしょうが。

>仕事がないから?彼にそういわれたからですか?
無職で自分の意見すら本人に伝えられない・・・こんな感じでしょうか?

これ、失礼な言い方じゃない?煽ってるつもりなんだかしらないけど。
もしも親切心で助言したつもりでも、そうは思えないですよ、あなたの文。
404在日朝鮮:03/12/05 18:33 ID:nR9q8Kcu
>>403
決して煽りなんかではありません。
優柔不断だと言いたかった。Yes-Noがハッキリしないその人がどのようにして
個の意識の強い西洋人とうまくやっていけるのだろうかと思ったため。
405名無しさんの初恋:03/12/05 18:41 ID:exXQc3L0
>404 そこは優柔不断とかyes-noで捉えるところじゃないと思うけど、
煽りじゃなかったのなら申し訳ないです。わざわざレスありがとう。
私も同じような状況なので、熱くなってしまったよ刺々しいものを感じて。
406400:03/12/05 18:56 ID:mIfGX+Af
>>401
>ではなぜ日本に彼をつれて来ようとはしないの?

彼がやりがいを感じてる好きな仕事を辞めて欲しくないもの。
彼も父親を亡くしてて母親が一人暮らしという状況は私と同じだし。
結婚したら私は今の仕事を辞める予定だけど、私が少なくともしばらくの間
は専業主婦になるからって彼に意見が言えないなんてことはない。
あなたの勝手な推測でもの言わないでよ。

>>403
うちと状況が似てるね。母親は「あなたの人生だから、あなたが幸せになる
ようにしなさい」と言ってくれるんだけど、本音は寂しいと思う。
いずれ母親がもっと年を取ったら私達がスポンサーになって親を呼び寄せる
ことも考えてるけど、それまでにいろいろ不安なことはあるね。
407名無しさんの初恋:03/12/05 19:28 ID:exXQc3L0
>406 家の母も同じ。「あなたの幸せが(ry。系」だよ。
呼び寄せる気満々だったけど、「言葉わかんないしヤダ〜」などと
言ってます(汗。
不安は沢山あるよね・・・でも頑張ろう、私達もいずれ母親になるし、
人生順番こさ!!
408344:03/12/05 19:50 ID:pRBVBZY6
おれも数年後には今の彼女と結婚したいです。
つーか、身内については問題無し。問題は
周りにいる他人達。 あまりに偏見がガンコでうんざりする。
でも、周りなんて無責任なもんだからそれで左右されるのは
バカらしいからね。
409399です:03/12/05 21:48 ID:1SiMYbju
彼氏がアジア系だからって理由から内緒にしてるんです…


父親が偏見のかたまりなんで…(T_T)

彼氏もいずれ中国に戻るし、どうしようか悩みます。
410名無しさんの初恋:03/12/05 21:54 ID:atslbISQ
( ´,_ゝ`)プッ
411名無しさんの初恋:03/12/05 23:33 ID:ChxPvF2Q
アジア人を見下す日本人の気持ちはわからんねー
自分はアジア人じゃないつもりなのかな
412名無しさんの初恋:03/12/06 00:23 ID:15wUxysy
>>378
そういえば中国では犬を食べる習慣がありますよね。
中国の留学生が美味しいといってました。

わたしは犬を飼っていますが、なぜか最近は美味しそうに見えてくるように
なりました。
413399です:03/12/06 00:32 ID:yvkVYoU4
父親曰く、日本は別だそうで…
優劣順位がやはりあるのでは?
こんな父親を持った事が正直言うと悲しいです。

日本でまず同棲するつもりですが上手く嘘付けるか分かりませんが頑張りまつ
414名無しさんの初恋:03/12/06 12:00 ID:bCNhs0Wb
>399タソ

色々大変だねえ。
でも貴方と彼が独立して親にあれこれ言われても、自分たちで
生活をしっかり立てていく事が出来ていれば何とかなると思う。
はっきり貴方の父親に対しても「間違ってる」と言えるほどじゃないと
結婚までは難しいかもね。…逆の立場だったら本当に哀しい事だものね。
でも頑張ってね。
415名無しさんの初恋:03/12/06 12:05 ID:ImOmiqV5
>>399
諦めも重要。
いつか見切りをつけなければならない日が来る。
416名無しさんの初恋:03/12/06 12:07 ID:ImOmiqV5
>>413

>上手く嘘付けるか・・・
自分のやろうとしていることが恥ずかしいと思わないのですか?
417名無しさんの初恋:03/12/06 12:31 ID:OWN3feFX
>399さん
偏見持ってる人って、マスコミの影響とか
旅行なんかでちょっと行った時の印象でそう思い込んでる人が多い気がする。
お父さんが生身のアジア人とつきあったことがないのであれば、
実際の彼を知ればちょっとは変わってくるかもよ。
焦らず、ゆっくり頑張って。
418名無しさんの初恋:03/12/06 12:35 ID:yvkVYoU4
内緒で一緒に住むので…
親に嘘ついてでも一緒に居たいですから。
厳格な家だし、嘘は仕方無いんです。

419名無しさんの初恋:03/12/06 13:27 ID:GkDUVem2
嘘という汚い腐った手段を使うよりも、全部ぶちまけた後に
勘当されたほうがすっきりすると思うんだけど。
内緒にされてる彼女にも失礼じゃない?

このまま秘密にしても、彼女も家族も可哀想。
自分が一番いい顔してるじゃない。
その「厳格な家」とやらに大嘘をついてまで属していたい
気持ちがあるなら彼女に捨てられるべきだね、人として。
420名無しさんの初恋:03/12/06 13:31 ID:cDPYFM20
>>419
399=409=418 は中国人の彼氏がいる女性では?
421名無しさんの初恋:03/12/06 13:46 ID:GkDUVem2
あ、失礼。
422399です!:03/12/06 16:45 ID:yvkVYoU4
彼氏に相談したところ、同棲=結婚と考えているので2人の共同貯金がある程度貯まったら
私の父親に挨拶をする事にしました。

彼氏の両親が反日の考えなのでそちらの方が大きな問題となりそうです…
423在日朝鮮:03/12/06 18:28 ID:xPZ2nBld
>>422
正念場です。
韓国や中国には日本ブームが存在一方で、それに嫌悪感を覚える人もいます。
わたしの祖母は日本が大嫌いです。この問題には私も悩まされています。
424 :03/12/06 18:32 ID:jqzITofE
>>423
寄生虫が宿主を嫌うなんて凄いね。何様なんだろ。とっととでていけばいいじゃん
425在日朝鮮:03/12/06 19:20 ID:tjI7I4uD
>>424
あなた無教養ですね。
426名無しさんの初恋:03/12/06 19:21 ID:GkDUVem2
>425 >>424 みたいなやつはほっときな。
427名無しさんの初恋:03/12/06 19:53 ID:wNW6Wn1Y
>>425
悪いけど、あなたもそのコテハンをやめるべきだと思う。
ここでそれを誇示する意味は何?
428在日朝鮮:03/12/06 20:37 ID:tjI7I4uD
>>427
在日朝鮮人だからこのハンドルネーム。特に意味はなし。

429名無しさんの初恋:03/12/06 20:38 ID:T9UvuH80
>>427
騙りの煽りでは。
430名無しさんの初恋:03/12/06 21:12 ID:IChVchUh
んー、在日朝鮮さんの>>401のレスは感じ悪いけど、他のレスは普通じゃない?
韓国中国が日本に憧れ(不適当かな?)を抱きつつも嫌いだっていうのもわかるし。
逆に日本人も、韓国とか中国とか香港とか台湾とかに旅行したり食文化とか色々、
好きなところもあるけど嫌いな面もいっぱいあるよね。

在日朝鮮さんは人にアドバイスばっかりしないで自分の恋愛についても語ればいいと思うな。
431399です!:03/12/06 22:24 ID:yvkVYoU4
アジア系は対日になると色々と揉めますね。
今の彼氏はやはり反日制作で育った分、日本人の私には厳しい所があるかも…

でもお互いは分かりあえるから良いんだけど…
432名無しさんの初恋:03/12/06 23:43 ID:GkDUVem2
もうあんたいいよ。勝手にしなよ。
433名無しさんの初恋:03/12/06 23:53 ID:OWN3feFX
あなたこそ、なぜそこまで彼女にからむ…?
434名無しさんの初恋:03/12/07 00:42 ID:1SbnqKTk
>>425
その教養とやらを教えてくださいましw
435名無しさんの初恋:03/12/07 01:05 ID:poq2iFH2
>434 おまえもウザい、然るべきスレにでもいけ
436 :03/12/07 01:41 ID:1SbnqKTk
>>435
朝鮮人の被害者意識は恋愛するうえで大きな障害になると思うんだけどな。
437前スレ357:03/12/07 02:06 ID:6vE23oyG
馬鹿な奴らがわんさか・・コテハンがいなくなるとこの始末だ。
438名無しさんの初恋:03/12/07 02:35 ID:LrXAouYB
431は私の書き込みじゃ無いです。

439名無しさんの初恋:03/12/07 03:00 ID:LrXAouYB
438です。
私の偽が出たり
なんか気分悪いです。
440前スレ357:03/12/07 03:30 ID:6vE23oyG
>>439
トリップつけるといいですよ。
441名無しさんの初恋:03/12/07 03:42 ID:HDOvgVgC
>437
逆にコテハンの存在が荒らしている気がするが・・・
442名無しさんの初恋:03/12/07 11:52 ID:D77+yP6F
>>441
禿ドウ。コテハンが煽り。
443名無しさんの初恋:03/12/07 13:06 ID:/IPuQnmQ
在日朝鮮さんは2ちゃんねるにおいて
朝鮮人や中国人を禿しく差別する人々が多いのはご存じ?
いくつもの海外関係のスレがそういう人々に荒らされている
のをご存じ?
国際恋愛スレはそれでなくても荒らされやすいです。
(肉●器、ユル●ンなどの暴言ね)
別にそのHNをやめろとは言いません。
それはあなたの自由です。でもせめてsageませんか?

399さん
日本人同士の結婚でも、親の厳しい反対にあうことも多いですよ^^
孫が出来ると、その態度が反転することも多いのも事実です。
がんがって
444名無しさんの初恋:03/12/07 13:11 ID:/qy7zenc
>>333のようなAAを貼るやつが2ちゃん慣れしてないとは思えない。
445Q太郎 ◆vZlEfFHpe. :03/12/07 13:18 ID:H66xKr+j
活発な議論が出るようになったな
446名無しさんの初恋:03/12/07 13:35 ID:poq2iFH2
偽コテハンうざい。>>440おまえこそトリップつけろ。

>>443さん、「肉便器」などのイタイ発言は、日本男児も多いですよ。

あと在日朝鮮さんよ、煽りたいのか?仲良くやりたいならそのHNやめろ、
2ちゃんねるというこ狭い世界の空気嫁。

447名無しさんの初恋:03/12/07 16:49 ID:UMEU+FUU
>>446
オマエ、全スレ357だろw
448名無しさんの初恋:03/12/07 17:30 ID:eeyxFtnt
相手が日本人かフィリピン系か見分ける方法ってありますか?
日本語通じるんですけどなんか引っかかる部分があるんです。
発音がちょっと違うようなぁ・・・
449名無しさんの初恋:03/12/07 17:33 ID:poq2iFH2
>447 ちがうちがう
>448 外国人との出会い行けよ。
450名無しさんの初恋:03/12/07 19:59 ID:3lsWZukI
いずれにせよ、頑張れって事で。真面目に恋愛してる人は応援するよ。
451344:03/12/07 23:34 ID:wnOs8oDZ
中国人の彼女と近いうちにニューヨークへ旅行にいこうと、
アメリカ大使館に旅行会社を通じて観光ビザについて聞いてみた。
現在、中国人は金を使ってもビザの取得が困難つーことで断られた。
おれ一人では逝きづらいし、鬱
452名無しさんの初恋:03/12/07 23:42 ID:nlY0tjHo
欧米人の人ってフェラチィーオ苦手だよね。
みんなビックリするみたい。
453名無しさんの初恋:03/12/08 00:27 ID:IYdgJH0C
age
454名無しさんの初恋:03/12/08 00:34 ID:kVPrHMq6
>344 それ鬱だなー、、、でも、気を取り直して他の国へいくのはどうだい
455名無しさんの初恋:03/12/08 00:34 ID:5xvNFp9g
>>452 そう?結構上手だと思うんだけど。まぁ歯に当たると確かに痛い。
456344:03/12/08 01:03 ID:XihafhSZ
>>454
じつは3年前までニューヨークに住んでたので、彼女にも
ニューヨークの良さを知ってもらいたかったのです。あとは
グラウンドゼロを直接見たかったんですけど。
アメリカと中国しか行ったこと無いし。中国人でも
ビザが簡単な国ってあるのかな?
457:03/12/08 05:45 ID:Kut6CAny
一体どれだけの人が正しい知識があるといえようか
http://www1.ocn.ne.jp/~yaturugi/jyoseiki.htm
458345:03/12/08 09:22 ID:nQ8pL5v1
>>456
中国人はどこも厳しいです。
その彼女さんは、日本には何のビザで来ているんですか?留学?
日本から第三国に旅行するのは、更に厳しいと思います。
459名無しさんの初恋:03/12/08 11:56 ID:kVPrHMq6
沖縄連れてってあげれば?
460名無しさんの初恋:03/12/08 12:25 ID:a8SZ6YtI
ノヴァで先生に告白されて付き合うことにしました。

なんか難しいことぬきに。
461名無しさんの初恋:03/12/08 13:43 ID:Jcua3luo
>>460
嘘つけ。
462::03/12/08 14:21 ID:QOOUXznT
ショーン=リーリーとHしちゃった久美タン
463名無しさんの初恋:03/12/08 21:07 ID:2KUYbHIO
んじゃ手ごろな所で温泉旅館で貸し切り風呂とかで雪見酒。とかダメか(w

何にせよ真心があれば何処でも天国ですよ
464名無しさんの初恋:03/12/08 21:25 ID:EZNMu4Cd
スウェーデンがオススメですよ。
465名無しさんの初恋:03/12/08 21:38 ID:MkILzf9k
>>463
そうっすよ相手が直行便もない国にいる漏れなんて…。(ノД`)。・。
466名無しさんの初恋:03/12/08 21:42 ID:ddVNaqpz
>>461(ID:Jcua3luo)
>>464(ID:EZNMu4Cd)

あなた「外国人異性との出会い」スレをコピペで荒らしているけど、この
スレと出会いスレを一つに統合して欲しいわけ? 
467名無しさんの初恋:03/12/08 22:04 ID:2KUYbHIO
>460

難しい事は時として考えた方が良い事もありますよ。
他人の恋愛はあれこれ言うのも何だけど、他にも良い男なんて
探せばいるんだからゆっくり付き合ってみては。
相手に振り回されるようなら止めましょう、振り回すくらいで(w
あとは大人らしい判断をね!
468名無しさんの初恋:03/12/08 22:19 ID:1iYeGKrj
笑われるかもしれませんが・・・。
彼が、髪を気にしだしまして、日本の育毛剤とかが良いとどこかで聞いたらしく、
「送って」と言ってきたんですよ。(彼は28歳。)
ところが私はそういうことに関して全く知識がないので(父もすでに亡くなってて、
情報源無し。)、困っちゃったわけです。
で、情報を求めて2ちゃんのハゲ・ズラ板に行ってみたら、スレタイを読んでいる
だけで笑いが込み上げて来てしまって(失礼なのはわかってます。)、しかも
あまり有益な情報は得られなかったです。
とりあえず、リアップ送っときます・・・。
469名無しさんの初恋:03/12/08 22:31 ID:W5ey2t8N
>466 よく見てるね。GJ
470名無しさんの初恋:03/12/08 22:39 ID:ddVNaqpz
>>469
だって >>448 は >>449に誘導されて出会いスレに行ったのに、このスレの
住人が出会いスレの進行を妨害しようとしてるから。
出会い系の話をここでしてもいいなら、出会いスレはなくなってもいいわけ
だけど、このスレの住人の意見を聞きたい。
471344:03/12/08 22:52 ID:is4L+PAf
>>468
香港人に禿げはかなり多いね。
脂っこいものばかり食ってるせいか。
472名無しさんの初恋:03/12/08 23:29 ID:W5ey2t8N
>>470 たぶんバカはスルーしてると思うから、放置プレイでいんじゃない?
「出会い」と「恋愛」のどっちかもわかんないバカもいるし。
473名無しさんの初恋:03/12/08 23:31 ID:5xvNFp9g
日本弱すぎ。
474名無しさんの初恋:03/12/08 23:45 ID:gPjuvXIV
>>467
前スレさん、こんばんは。
最近の恋愛の調子はどうでしょうか?
475名無しさんの初恋:03/12/08 23:45 ID:3tDGnVFg
>>470
出会い恋愛スレ5の終わりの方で、「外人男性と知り合いたいんですが、どうしたら
いいですか?」系の質問があった。それで、出会いスレは恋愛スレとは別にしよう
という声があって、出会いスレが立てられたんだったと思う。

でも、いざ立ってみると、女性の書き込みが殆ど無いから、質問したのが根竃の
釣りという意見もある。レスもあまりないし。

似たようなスレだから、パート8からは出会いも含めてもいいと思う。どうせ恋愛
の話が中心で、出会い話は少ないだろうし。
476名無しさんの初恋:03/12/09 00:10 ID:0uQ5/Phu
>475 反対。「白人の女性もしくは男性とはどこへいけば出会えますか」
のような一触即発の勢いで釣りになりそうなレス多いんだもん。

こっちはこっちでもう落ち着きたい気もする。男、女も関係なく。

女性の書き込みは少なくもない。釣りとかネカマとかバカはいても
スルーしとけばいいでしょそんなクズ。
477名無しさんの初恋:03/12/09 00:17 ID:wDSvdAfw
>475 反対。「白人の女性もしくは男性とはどこへいけば出会えますか」
のような一触即発の勢いで釣りになりそうなレス多いんだもん。

それこそ、スルーしとけば。個人的には出会いの話もOK。いろんな人を
受け入れるのがこのスレのいいところだと思う。
478名無しさんの初恋:03/12/09 01:59 ID:3SqPtcsF
最近、彼氏から毎日「タバコを余り吸わないで」って言われるのですが、
やっぱり外国から見て女性が吸うのは駄目なのかな?
479名無しさんの初恋:03/12/09 02:28 ID:ynLZfsD8
ダメ・・・なんじゃない。肌にも悪いしいっそ禁煙しちゃえ!
ビタミンCが不足しちゃうんじゃなかった?しみだらけになってから後悔しても遅いし。

確か、女性の喫煙率は日本は他の国よりだいぶ高かったような・・・
480478:03/12/09 02:35 ID:3SqPtcsF
ビタミンCは欠乏しますね。私はチェーンスモーカーなんで余計、
見てて嫌なのかも。

やっぱり禁煙が一番なんですかねぇ…
481名無しさんの初恋:03/12/09 03:37 ID:aThvnhQc
>>480
ってか、彼氏がタバコ吸わない人ならキスするときにあなたの口が臭くて
まずく感じると思うよ。
482480:03/12/09 03:44 ID:3SqPtcsF
彼氏はタバコを吸います。でも本数は少ない…

やっぱりクサッ!とか思われてるのかなぁ。
483名無しさんの初恋:03/12/09 04:26 ID:Eq9779Cn
タバコか・・・
484名無しさんの初恋:03/12/09 04:26 ID:Eq9779Cn
健康の問題だよ・・やっぱり
485名無しさんの初恋:03/12/09 10:01 ID:ynLZfsD8
一緒に禁煙してみるとか。。。
口が寂しくなったらチュウするとか。。。なんてゴメンナサイ
486480:03/12/09 14:38 ID:3SqPtcsF
いきなり禁煙は難しいので、少しづつ本数を減らそうと思います。

頑張ってみます!
487名無しさんの初恋:03/12/09 15:16 ID:5s+9uYkC
>>486
タバコは、百害あって一利なしだからね。頑張れよーー。
488名無しさんの初恋:03/12/09 15:55 ID:6yUaPafR
>>478
>やっぱり外国から見て女性が吸うのは駄目なのかな?
外国人じゃなくても、女性じゃなくても、チェーンスモーカーは見ていて
気分の良いものじゃない。
近くにいたら迷惑だし。実際にこっちの害にもなるし。
そういうことも考えながら喫煙してください。
489480:03/12/09 16:24 ID:3SqPtcsF
水商売でタバコ吸うのに関して何も言われて無かったら、
全然気にして無かった部分があったかも…


彼氏に本数を減らしていずれ禁煙をする!
って言ったら大喜びしてました。

なんかスレ違いの話に意見して下さりありがとでした。
490名無しさんの初恋:03/12/09 16:49 ID:dSrectLs
>>489
そりゃそーだ。自分が肺癌になる可能性が低くなるんだから嬉しい罠。>彼氏
491名無しさんの初恋:03/12/09 19:53 ID:1nkMHuGV
>>489
タバコを吸わなくなっても、ティンポは吸うんだろ?W
492名無しさんの初恋:03/12/10 01:33 ID:hQBpq9b0
私も吸ってる。彼は吸わないけど。
でもほんとに「百害あって一理なし」なんだよね。
お酒やらないし、唯一の嗜好品・・・・と考えてしまうんだよね。

タバコもどんどん高くなる一方だし、やめようかな。
肺も肌も健康になるし、迷惑にもならないしお金もセーブで一石四鳥かー。

・・・・・といいつつシュボ
493名無しさんの初恋:03/12/10 01:51 ID:cHXotGYU
タバコはやらなくても、フェラはちゃんとやってるのか・・・。
494名無しさんの初恋:03/12/10 04:42 ID:siROR1j6
タバコは周りの人に迷惑をかけてる。
衛生的にも。

脅すわけじゃないけど、将来赤ちゃん産みたいのなら、タバコは奇形のファクターに
なりかねんよ。

やめとけよ。
495名無しさんの初恋:03/12/10 07:58 ID:t4ffsp2t
このスレもうダメだめだな。ホラ吹きばかり・・
496名無しさんの初恋:03/12/10 16:15 ID:I4aD5DOe
そんな香具師、どこにでもいるさ。
497名無しさんの初恋:03/12/10 16:52 ID:34Tg8Lwo
>>495 誰がホラ吹き?
>>496 「そんな香具師」ってどんな椰子?
498評価:03/12/10 22:45 ID:FXo+Dq3S
楢崎    6.5 序盤は不安も、後半は神。
宮本    6.5 危ない場面作るも、チームを引っ張った。
坪井    5.5 相変わらず足元が危なすぎる
中澤    6.0 高さはある。無難。
福西    5.5 及第点は与えられる・・・か?
遠藤   5.5 正確なロングパスは武器となるも、不用意なプレーが多すぎる。
山田    5.0 何も出来ず。
三都主  6.5 危ないプレーもあったが、攻撃面ではいいプレー。チャンスをつくった。
小笠原  6.0 攻守に働くが、怪我の影響もあるのかプレスのせいか輝けず。
大久保  4.0 戦犯。チンポを膣に挿入できないのと同じこと。
久保    5.0 ポストが出来ず。ハイボールは飛んでくれよせめて。お見送りはやめてくれ。

本山    6.5 スタメンなら・・・。幾つも可能性を生み出した。あれが決まってれば。
藤田    5.5 守備に奮迅も、攻撃にはそれほど絡めず。
黒部    -- 出るのが遅すぎた。

ジーコ   5.0 大会における戦略性無し。交代はあたるが、大久保の起用は裏目。黒部遅い。

499名無しさんの初恋:03/12/10 23:21 ID:DtWaxy3E
↑戦犯は主審だと思うがな。
500名無しさんの初恋:03/12/11 01:59 ID:j37eBXLm
なんか盛り下がったよ。
サッカー談義は違う板に逝け!
501名無しさんの初恋:03/12/11 02:14 ID:wpu8pLWN
サッカーネタで思い出したが、
日本に来てるヨーロッパの女の子って、
サッカーにあんまり興味ないの多い感じがする。
サッカー好きが多いはずの、イタリア人、スペイン人の
女の子どちらもサッカーには興味なかったな。
502名無しさんの初恋:03/12/11 11:31 ID:DVBWAa2S
>>501
それは女の子だからだ。スタジアムにあんなに大勢の女がいるのは日本くらい。
503名無しさんの初恋:03/12/11 13:02 ID:tcbPJovX
でも、男性でもサッカーに興味ない人っているよ。
私はサッカーが好きだからこちらからその手の話題を振ってみるけれど
反応がない事が多い。
504名無しさんの初恋:03/12/11 13:06 ID:uHIy4ElC
>>503
そんな当たり前のことを言われてもなあ。
505名無しさんの初恋:03/12/11 13:07 ID:F3KpFrjO
>>503
趣味なんて人それぞれだろ。
てか、500に同意。サッカー話するならよそへ逝け。
506一期一会:03/12/11 15:50 ID:5fLOwcuz
初めてロシア女にアタックされているのだが、はっきりいって彼女の容姿は高ランク。ちなみに自分の容姿は彼女よりだいぶ劣っている。
自分はまだ学生で自分も家族も金持ちでなく贅沢で裕福な生活をあげれない事も伝えている。
そんな俺になんで結婚に向けてアタックするのか困惑し、日に日に疑心暗鬼に陥っている。
ちなみに彼女は悪人にはみえない。これはやはり俺は何かわなにはめられてるかな?
507名無しさんの初恋:03/12/11 16:45 ID:Bz/c2NkB
>>506
学生である君に結婚を前提にアタックしてくるって、確かにちょっと謎だね。
相手は何歳?
508名無しさんの初恋:03/12/12 04:11 ID:OtBwSUx6
多分どんな仕事にも就ける配偶者ビザがほしいだけだと思う。
この場合には、離婚を前提に結婚するつもりなので、むしろ日本に
定住する希望があるかを確認したほうがいい。知り合いのロシア人女性も
なぜか配偶者ビザで一人暮らしをしている。彼女の性格は好きだし、悪人では
ないと思う。容姿は気にしないで、自分が思うように付き合ったらいい。
ちなみに、金は好きだが金持ちはきらいというのがロシア人の伝統だ。
金持ちでなければ、チャンスはある。
509名無しさんの初恋:03/12/12 05:03 ID:XB0QDXAM
↑に禿同

いきなり結婚前提はおかしいよ…
510名無しさんの初恋:03/12/12 06:38 ID:asHNXtAU
>>506

あなたは、どんな仕事にも就ける配偶者ビザが欲しいだけなのですか?

と彼女に率直に質問してみては?これは何も失礼にはあたらないだろう。
511名無しさんの初恋:03/12/12 07:20 ID:1mggNa8R
 
512名無しさんの初恋:03/12/12 10:50 ID:W8vIU8Wc
>>510
相手が純粋な気持ちだった場合、かなり失礼だと思うが(w
でもまぁ、正直に思っていること(疑問)を言うのは悪くないね。
513名無しさんの初恋:03/12/12 15:11 ID:kD/DRTGT
相手に失礼だとは思うけど、聞いたほうがいいんじゃないかしら。
騙され続けるのも情けないぞ。
514鳥居洋介:03/12/12 15:37 ID:0m6XdrhV
(゚゚)
515名無しさんの初恋:03/12/12 16:53 ID:+PqC7nTK
>>501
サッカーでダメならWGPとかF1の話題振ってみるとかヽ(´ー`)ノ
516名無しさんの初恋:03/12/13 00:23 ID:/YPRgs4+
>>515
相手にもよるだろうけど、サッカーの方がまだ無難かも。。。
517名無しさんの初恋:03/12/13 02:14 ID:QbOKuzoF
彼氏と些細な事で喧嘩して改めコミニュケーションの難しさを感じたよ。

ウァ〜ン(ノД`)
518名無しさんの初恋:03/12/13 08:21 ID:VH0Tqnf8
これだからね・・・・やれやれ。
519名無しさんの初恋:03/12/13 11:02 ID:rTZgjYNi
諸君 私は白人女が好きだ 諸君 私は白人女が大好きだ
スラブ女が好きだ ゲルマン女が好きだ ラテン女が好きだ
フランスで アメリカで イギリスで ハンガリーで ポーランドで ロシアで
この地上のありとあらゆる白人女が大好きだ

戦列をならべた男根が轟音と共に白人女に射精するのが好きだ
空中高く舞った精液が白人女の顔に命中した時など心がおどる

自らが操る男根が白人女のヴァギナを撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて快楽に浸る白人女をいかせた時など胸がすくような気持ちだった

亀頭の先をそろえた男根の横隊が白人女を蹂躙するのが好きだ
緊張状態の童貞が既に頂点に達した白人女を何度も何度もいかせようとしている様など感動すら覚える

人種差別主義の白人女を街灯で犯していく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ白人女が私の男根にばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな白人女が健気にも立ち上がってきたのを男根で粉砕した時など絶頂すら覚える

ロシアの長身女に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった男根が蹂躙され息子が犯されていく様はとてもとても悲しいものだ

イギリス女の重量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
オランダ女に追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
520若造:03/12/13 16:46 ID:tpvglxm7
♂です。数日前からロシア人と付き合う事になりますた。

全 然 話 題 が 続 き ま せ ん 。

共通の趣味って大事だと思いましたわ…。別れよう…。
521名無しさんの初恋:03/12/13 16:48 ID:RpanXY1A
>>520
( ´,_ゝ`)プッ
522名無しさんの初恋:03/12/13 16:59 ID:RpanXY1A
馬鹿はこんなところにいたよ。

1 :03/08/22 11:06 ID:W0b2Rmka
今、半年間付き合った4つ年上の25歳の彼女が居ます。彼女とは毎日30件以上メールしてます。
ですが、彼女からのメールが急に途切れたり返事が少し無かったりすると不安になって苦しくなって
催促メールを繰り返したり電話してしまいます。逢ってる時は二人で愛を確かめ合ってラブラブで
「ずっと一緒に居よう」などと言い合って彼女も「幸せ。永遠に居たい」と言ってくれます。
ですが、家に帰ったり彼女の仕事中は異常な程不安に陥ってしまい、最近では何も手に付かず
ずっと彼女からのメールや連絡を待ってる状態です。
でも、彼女から仕事後や起きた時などのメールが無かった事はなく
ただ、僕自身のマイナス思考や被害妄想で勝手に不安がってるだけなんです・・・
でも、抑えられない不安な気持ち・・・皆さんどう思われますか?
523名無しさんの初恋:03/12/13 22:52 ID:LTgR/XVP
ageておこう。
524名無しさんの初恋:03/12/14 00:38 ID:AhEoBtcy
>>522
立派な依存症ではないかと。。。
525名無しさんの初恋:03/12/14 00:38 ID:AhEoBtcy
>>520
彼女とは、どんなふうにして知り合ったのですか?
526名無しさんの初恋:03/12/14 01:48 ID:2M3FBuYg
>>525
羨ましいのかい?
527名無しさんの初恋:03/12/14 03:28 ID:VuzqDcrc
375 :名無しさん :03/12/13 07:56 ID:/U84QrZc
さっきやってたサッカーの国際大会で、女目当てに日本応援してた
現地の男共が国際映像でバッチリ流れてた。
アラブの冴えない男数人して日本女数人の真ん前に陣取って、
今にもナンパするぞって態度とニヤケ顔してこれ見よがしにジロジロ見てんの。
何かすげえ悲しくて、何が悲しいって、そいつら結構若かったんだけど
そんな奴等でも日本の女=軽い って価値観が出来上がってるんだなーって、
遠い異国の地にそんな価値観が蔓延するまで今までの日本の女はどんなすごい性の歴史を
海外で積み重ねてきたんだろうなって。白人女じゃ、あいつらもあんななめた態度示さないしな。
日本という共同体がすげえ低く見られてるのを再確認して切なかった。
国辱モノなんだよ、外人に股広げる女って。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1052398540/375-
528名無しさんの初恋:03/12/14 04:10 ID:pxGkttCi
あのさ〜ビッチはどこでも居るんじゃないの?
そんな話題するなら別の所で話ししてくれよ
529名無しさんの初恋:03/12/14 15:30 ID:6jzvNQTS
このスレもうだめだな。
530名無しさんの初恋:03/12/14 15:31 ID:soM/uT1F
なめられた態度を取っちゃうんじゃない、接し方を知らなくて。
男もそうでしょ、もし外国人女性がデレデレくっついてきたりしたらさ、
ビザ目当てなのに結婚しちゃう人だって、金何億も貢ぐひとだっているし。

531名無しさんの初恋:03/12/14 16:15 ID:CH0AaVhH
>517

まあ落ち着いて。
日本人彼でも些細な事で喧嘩すっから。つーか喧嘩さえ問題おきてもしてくれない
徹底的なコミュニケーション力無しの男(または女)もいるから、その喧嘩は
かえってコミュニケーションとれてる証くらいに思っとき。

こういう時「相手が文化が違うからこうなるのよ!ウワァ〜ン!」って思えば
少し気がおさまる時ってない?(w 私もしょっちゅう喧嘩してますがな。
で、ちゃんとディベート状態になって解決策を見つけて(あるいは妥協して)
決着つくからすっきりさ〜。昔の彼の時の、何を言っても「わかったから!」で
終わって全然人の話聞いてねえ!ってフラストレーション溜まらない♪
ディベート好きの国民性って大好き〜変な欲求不満なくなった。
532520:03/12/14 16:48 ID:Sv9Rf/bl
>>525
ちょっと普通とは違う出逢いでつ。
逢える機会も少なく(一度か二度)、告白や話もメールでしてた。
んで昨日逢ったんだが…
化粧の仕方がすごいし、服も「どっかのライブにでも行くんですか」なファッションでかなり引いた。周りから浮きまくり。
自分がそういうの気にする性質なだけに、ダメだと思った。
告白受けるんじゃなかったと反省してる。クリスマス前だからって焦ってたな漏れ…_| ̄|○
533Dollie ◆xLaruNctWo :03/12/14 21:16 ID:I/G88fDI
サダムフセイン拘束だそうです。

http://news.bbc.co.uk/
http://www.bbc.co.uk/newsa/n5ctrl/live/now3.ram
534名無しさんの初恋:03/12/14 22:46 ID:6j6RQQZq
>>533
速報のつもりだろうけど、遅すぎるよ。
日本のテレビのニュース速報の方が早かった。
535名無しさんの初恋:03/12/14 23:02 ID:pxGkttCi
アゲてみる
536名無しさんの初恋:03/12/14 23:50 ID:FxodD8FY
やっぱ小食の男は嫌われますか?
537名無しさんの初恋:03/12/15 02:01 ID:b6Agn5an
>536 なんでそんな質問を、しかもこのスレで・・・・
538517:03/12/15 02:07 ID:HHRdn4xZ
その後、彼氏と話し合いして誤解だった事が分かりました。
向こうは日本語が下手。私も外国語が余り上手く話せないのが
原因の一つだったみたいです。

539名無しさんの初恋:03/12/15 02:15 ID:6qkPPcBb
>>533
はげしくスレ違いだよDollieちゃん。ニュース性は買うけどね。
540名無しさんの初恋:03/12/15 10:19 ID:b6Agn5an
>>538 でもそうやって育めるものもあるのさ、きっと。頑張れ。
そこまで苦労でもないべ?だったらとっくに別れてるって話よ。
勿論勉強中だろうけど、相手の日本語が下手、じゃなくておまえの
外国語まずがんばっとけよ。

>>ドリー つまらん!!お前の話はつまらん!!!!
激しくつまらん!!!!!毎回つまらん!!!!!!!!
541名無しさんの初恋:03/12/15 11:08 ID:ZZmHt4yB
>>533
ドリーさんはいつも英語のサイトを見てるの?
感心だと思った。つーか、羨ましい。
私は英語でさえ読むのに時間がかかる・・・。
542名無しさんの初恋:03/12/15 11:20 ID:EQqdQppP
>>541
ドリーはフランス人と日本人のハーフのはず。
つーか、ただのひけらかしだから、羨ましがる必要なし。
日本人による日本人のための日本語の掲示板である2ちゃんねるにおいて、
わざわざ外国語のソースを探してきて貼り付けるという馬鹿。
日本語のニュースサイトでもソースはある。
543名無しさんの初恋:03/12/15 14:26 ID:Kxark9vo
ドリーさんってハーフだったんですか?
私ちょっとだけわかったような(藁)

今日の授業で代理の先生が来ました。
「Demand deposit refund cap =不良債権」ってのを説明してくれた先生でしょうか?
それと、BBCの記事がファイルに閉じてあるのも見ました。
544名無しさんの初恋:03/12/15 14:41 ID:EQqdQppP
>>543
それはアンタの思い込み。ドリーはフランス在住。
545名無しさんの初恋:03/12/15 18:00 ID:vY/r+5Sm
>517

良かったねー。まるで自分達の事のようだ(w
誤解ってわかったら、解けてよかった!って笑いあう余裕が大切よねっ
546名無しさんの初恋:03/12/15 19:09 ID:b6Agn5an
>>544 日本にいたりするよ〜(・∀・)ニヤニヤ
547Dollie ◆xLaruNctWo :03/12/15 20:47 ID:d7rffKqg
>>542
どうやら正解のようです。マクロ経済学ですね。後期試験頑張って下さい。

注意
Demand deposit refund cap とは日本でいうペイオフの意味。
不良債権はBad loan と理解して頂きたい。

548Dollie ◆xLaruNctWo :03/12/15 21:05 ID:d7rffKqg
すみません。>>543さんへでした。
549543です:03/12/15 21:05 ID:wXxsejE1
ありがとうございます。外国人の先生かと思ってました。
550名無しさんの初恋:03/12/16 00:25 ID:Yn6QVSaK
>>538の517さん
それ、私もやった〜w
言葉の壁は大きかったよw
もう何回「わかれましょう!」と言ったことか…

今では懐かしく、且つ反省すべきだった思い出。゜。・゜(つД`)゜・。
もう別れたから(ウチュ

517さんはがんばってね!!応援してるYO!
551517:03/12/16 01:20 ID:xiVfsYMM
>545
>550


今となれば笑えますね。やっぱり思ってる事は良いことでも
悪いことでも何でも話しをするのが
一番だなぁって思いました。


言葉や文化の違いって大きいけど、何とかなるものですね。

頑張って良い関係を築きたいと思います!
552名無しさんの初恋:03/12/16 13:30 ID:3TMrosZc
ドリーさん、恋愛どうなのさ。マクロ経済はどうでもいいです。
あなたの恋愛でも晒しなさい。すごい人なのは分かりましたから。
553名無しさんの初恋:03/12/16 14:01 ID:bpbqfata
>>552
ドリーは既婚者。ここにはただのひけらかしに来ているだけだろ。
554名無しさんの初恋:03/12/16 21:58 ID:4sIlPuJj
既婚でもいいと思うんだけど・・・
結婚前提のカポーとかいるだろうし、参考になる事とか
発見した事とかでもいんだけど、、、そのほうが面白い気がする
555名無しさんの初恋:03/12/16 22:24 ID:Gkj0lJfa
でもドリーの話はつまらんよ
556名無しさんの初恋:03/12/17 08:17 ID:gEw4Vqmw
おれはまぁまぁ好き。
557名無しさんの初恋:03/12/17 09:11 ID:50v1CTXb
ドリーの書き込みはほとんどがスレ違いだから、荒らしと同じ。
558名無しさんの初恋:03/12/17 14:03 ID:aAa8aUo4
>>554
ドリーは、自分が仏日ハーフで、嫁は仏人。つまり、ここの住人とはかなり
境遇が違う。自分も半分外国人なんだから。参考にはならないな。

つーか、ドリーがここに出没し始めた最初の頃は、もっとマトモな書き込みを
していたぞ。ここ最近は、人が変わったようにくだらんスレ違いなことばかりだが。
559名無しさんの初恋:03/12/17 17:44 ID:Dfk28/Lg
需要と供給が成り立ってれば(会話が成り立ってれば)
とりあえず別にいい  自分には関係ないなーという
話題はパスすればいいだけ

それよかコイバナは無いのかーネタ切れですよー(w
私も平穏な日々で書く事特になし
560名無しさんの初恋:03/12/17 18:55 ID:jEBl9Plg
うちも言葉の壁での誤解で大ケンカしました・・・・・・。会えなくても1日
3〜4回のラブコール?が当たり前なのに、3日も電話すら無かった
です・・・。

でも、言葉の違いってそんなに大きな問題じゃないと思いますよ。
うちの彼女も、出会った頃は日本語がそんなに上手くなく、日常会話
でも苦労していたのですが、1年ちょっと経った今は、奴もだいぶ、
日本語がうまくなり、日常会話レベルならまったく問題なし。自分も
向こうの言葉を少しだけですが覚えてきて、向こうの音楽なんかを
カラオケでなんとか歌えるレベルになってきました。

でも、時々、言葉って難しいって思うことはありますね?
561名無しさんの初恋:03/12/17 21:03 ID:u6RL59Xo
>>560

>会えなくても1日3〜4回のラブコール?が当たり前なのに・・

ただの馬鹿。
562名無しさんの初恋:03/12/17 21:27 ID:oAFzBsXW
日常会話もままならないのにどうやって付き合うの?
ネタだな。
563名無しさんの初恋:03/12/18 00:12 ID:WFNgdwPi
>>560
>でも、時々、言葉って難しいって思うことはありますね?

時々? どころか。。。

自分の first language (mother toungue) ですら難しさを感じることは稀でなかろうに。。。
564名無しさんの初恋:03/12/18 00:16 ID:DyY5G21F
>562

560は日常会話がままなら無いではなく
以前はままならなかった

だと思われ
565名無しさんの初恋:03/12/18 01:00 ID:DyY5G21F
恋バナ減ったね〜。
巷じゃクリスマス話題が持ちきりですが、
皆様はどうなんでしょ?
566:03/12/18 02:38 ID:Q7jE2+ZC
白人コンプレックスって思われるけど、俺は白人が美しいと思います。
当然、白人の女でもブスはいるのですが、普通の白人女性と
普通の日本人女性を比べたら、悪いけど月とすっぽんだと思う。
(もちろん、日本女性がすっぽんね)
うまく言えないけど、白人の方がデラックスって感じです。
分からない?じゃあ、
白人=スペシャルエディション
日本人=大衆モデル
って感じです。
白人の方が造りが丁寧っていうのかな?
ホリが深くて鼻が高くて、目が青とか緑とか茶で丸くて大きくて、
髪も金とか赤とか茶とか、とにかく、羨ましい。
日本人はコンプレックスを意識しすぎるのか、素直に認めない人
多いよね・・・。
世界ウルルン見てたら、ドイツに移住したモロッコ人の魚屋で
日本人が修行っていう回があって、そのモロッコ人が実に正直だった。
「俺がドイツに居続けているのは、女だよ。
見ろよ、あの女。綺麗だろ?」
とか正直に言っていたので、笑いました。
やっぱりモロッコ人も白人金髪がイイのね・・・。
俺からするとモロッコの女性も十分美しい部類なのだが。
567:03/12/18 02:39 ID:Q7jE2+ZC
白人女性と結婚したいか?
といわれればイエスです。
朝目を覚まして、隣にペネロペクルス(あるいはキャメロンディアス)
のような女性が寝ていたら、こんな至福なことはないですね。
おもわず朝立ちのまま挿入してしまいそうです。
別にハリウッド級など望んではいない。
結局のところ普通の(ブスではない)白人なら、誰でもイイの。
で、以前から漠然と白人と結婚したいと考えてはいたんだけど、
かなりハードルが高そうだ。
俺の現実を考えると、結婚自体おぼつかないので、国際結婚など
かなり夢物語なのだが・・・。
568名無しさんの初恋:03/12/18 05:07 ID:DyY5G21F
566は激しく板違い。
それ専門の板があるはず…
569名無しさんの初恋:03/12/18 08:55 ID:RHkIwrW2
寂しそうなひともいるもんだね
570名無しさんの初恋:03/12/18 12:21 ID:QmBPmORR
ドリー羨ましい。自分はハーフで嫁さん仏人かよぉ・・。(どっからそんな情報?)
昨日俺は東京の表参道で白人に声をかけたが逃げられた。
外国人と恋愛ができてる奴って、どんなきっかけから成功するんだろう。。悲
571名無しさんの初恋:03/12/18 12:38 ID:m7NkzFTz
>>570
羨ましい?
単にフランス人同士のカップルということなだけだと思うが?
(ドリーの情報は、前スレとかで自分で書いてた。)
572名無しさんの初恋:03/12/18 13:30 ID:Ut7oJexd
>>571
国籍は日本なんでしょ?だから日本人じゃない?
でも自然なことか。ルックスがコーカソイド系なら白人にもモテルだろ。

んでも、日本人男性が白人と結婚したってはあまり聞かない。
バルバコアってのがスウェーデン人と結婚したとかって言ってたけど。
573名無しさんの初恋:03/12/18 14:03 ID:WFNgdwPi

関連スレの紹介

【出会い】 ターゲットは白人女性 Vol.1 【恋愛】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1068876564/

574名無しさんの初恋:03/12/18 14:12 ID:DyY5G21F
私の彼氏、無信仰だったはずなのに
妙にクリスマスを楽しみにしてる…
日本での生活が少しづつ彼を変えていってるみたい。

キャバクラ好きだし日本人と余り変わらないかも…
575名無しさんの初恋:03/12/19 01:08 ID:pS/lzrza
>>570
>羨ましい。自分はハーフで嫁さん仏人かよぉ・・。

たまーに出てくるね、こういう人。ガリア人がそんなに
うらやましいかな…w
576名無しさんの初恋:03/12/19 07:11 ID:a3JTVSRM
>>575
羨ましくはないが・・・いいと思うよ。
どんなに自分達の容姿がきれいだからといって、黄色人種への差別はやめてもらいたい。
黄色の猿、黒の猿・・・。一般の白人はこのような考え。
577名無しさんの初恋:03/12/19 14:13 ID:gOO2RPL0
どんどん恋愛話から遠ざかってる気が…


578名無しさんの初恋:03/12/19 14:26 ID:7p/cPxkw
>>577
やっぱりドリーが来たからだな・・・。

では、気を取り直して恋愛話を、はりきってどうぞ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
579名無しさんの初恋:03/12/19 15:15 ID:22YEyvUb
↑多分こいつバルバコア
580名無しさんの初恋:03/12/19 16:30 ID:B6aUycZ8
>>579
バルちゃんは、いつもちゃんと名乗ってるよ。
もしかして、気付いてないの?まさかねぇ。
581名無しさんの初恋:03/12/19 17:22 ID:kiXDZE2m
やたらとドリーやバルバコアを目の敵にしてる人々がいるね。
スレ違いのえらっそうな事意外を除けば国際結婚してるし
色々聞き出せたら面白いと思うんだけど。ただひけらかしたりはイラネ
変な自慢したり、スレ違いのことで偉そうに語られてもツマンネ
思い出話とかけっこう楽しそうだし、そういうことを話して欲しい。
>580 バルの熱心なファンかなんかですか?「まさかねぇ」って言われても
自作自演してる人はそう思われるもんだよ。バルもドリーも、白人女性と
結婚してるんだから参考になりそうな事とかここのスレ住人男児に
書けば叩かれないのにね。

>>575 なんかあなたの意見も変。白人=綺麗、その他=猿っぽいぞ。
有色人種蔑視の白人意外が対象になるのが日本人との恋愛話前提のスレ
だと思ってるんだけど。一般の白人の・・・とか、その前にまず人として
物を考えろ。
自分への自信の無さを、容姿だけに置き換えるな。白人でもヘタレは沢山
いるんだよ。人種問わずアホはアホ。ブサはブサ。目と頭おかしんだね。

582名無しさんの初恋:03/12/19 18:26 ID:LlYb7mcA
私の彼は、今回のクリスマスは日本にいる事にしたんだけど
いくら無宗教でも「家族と一緒のクリスマス」というのはちゃんと
頭にあって(日本だと、盆正月には田舎に帰る、みたいなもの?)
せめて君の家族と一緒にいたいよ〜ってねだられますた。
うちの家族も別に仲良くやってるし、いいんだけど たまたま
今回はみんな用事があって家族一緒のクリスマス、になりそうもない。
ちょっと可哀想。そのかわり、何か良いプレゼント買って、美味しい
料理作って喜ばせてやらんとなー。やっぱ七面鳥がいいかな。
グレービーソースで。東京だったら何処で良い七面鳥買えるでしょ?
紀伊国屋とかですかね?
583まゆ ◆2gbJUznf8E :03/12/19 20:17 ID:gOO2RPL0
>582

七面鳥は紀伊国屋で手に入ったと思うよ〜。

私も彼氏も仕事だから会えないから何か羨ましいでつ。
毎日メールしてても会いたいなぁ 涙
584名無しさんの初恋:03/12/19 20:28 ID:64f1nOlY
>>570
> 外国人と恋愛ができてる奴って、どんなきっかけから成功するんだろう。。悲

親日家で、もちろん日本語ペラペラな外国人がいる職場で働く。
後は普通に職場恋愛。
あまり外国人と付き合ってるような気がしないかもしれない。
585名無しさんの初恋:03/12/19 20:53 ID:pS/lzrza
>>579
バルバコアは夏に娘さん生まれたばっかしでいろいろ
てんてこ舞いだから、こういう所着てる余裕はないと思いますよ、たぶん。
あ、おれ本人じゃないからね。

>>581
目と頭がおかしいと言われてしまったよ。
うーん、バルチャンのえらっそうなレスなんて見たことないけどね…
(ていねい口調がそう聞こえたのか?)
すれ違いの「なんじゃそりゃ!」的なまぬけなレスなら結構あったけどさ。
(同じことはドリータンにも言えるが)
586575=585です:03/12/19 20:59 ID:pS/lzrza
念のため。
あと585に細くすると、てんてこ舞い「だろう」ってこと。
本人がここ見てなんか書いてくれれば面白いけどね。
587まゆ ◆2gbJUznf8E :03/12/19 21:05 ID:gOO2RPL0
>584

だから板違いだって!
588名無しさんの初恋:03/12/19 22:22 ID:P6+F0Z/K
sageて下さい。
589名無しさんの初恋:03/12/20 00:03 ID:fIMjE6gR
外国人の恋人がいる方に質問。
相手から名前以外で何て呼ばれてますか?
590名無しさんの初恋:03/12/20 00:52 ID:BejPGyN5
>>587
死ね。
591名無しさんの初恋:03/12/20 01:12 ID:hsEhK2GK
>>587
>だから板違いだって!

そ、そんなことないでしょ。
ここは恋愛板だよ。
592名無しさんの初恋:03/12/20 01:18 ID:kMD/xs79
きっかけ板があるじゃん!
593名無しさんの初恋:03/12/20 04:00 ID:kMD/xs79
下げが良さそうだね。
煽りがツマンネ
594名無しさんの初恋:03/12/20 12:16 ID:RLUrfnzJ
現在海外板がものすごく荒らされています。
このスレは板が違うので今のところ平気ですが、「外国」で検索されたらアウトですよ。
それでなくても国際恋愛ネタは荒らされやすいんだから、sage推奨の方がいいと思います。
595名無しさんの初恋:03/12/20 13:17 ID:mUIWVI6f
>>592
きっかけ板ってどこにあるんですか?
596名無しさんの初恋:03/12/20 20:22 ID:BLfakm9M
一年前位に出会ったアメリカ人男性に先日告白されて
お付き合いする事になりました。
普通の恋人同士と同じようにデートしてその後ホテルに行きました。
が、しかし彼のモノが大きいみたいで、入らないんです!!
あまりにも私が痛がってたので彼も止めてくれましたが・・・・
どうしたらいいんでしょう!?
同じような経験された事ある方いますか?
下世話な書き込みでスミマセン・・・!
でも真剣です!
597名無しさんの初恋:03/12/21 00:22 ID:qOYJbOib
私も白人女性が大好きですが…みなさんは海外に行くと疲れませんか?白人男性は常に白人女性にギラギラ目を向けていて、しかも白人女性は常に白人男性だけを見てるような気がして、白人男性に嫉妬してしまい、精神的に疲れてしまうのですが…こう言うのは私だけでしょうか…?
598名無しさんの初恋:03/12/21 07:18 ID:tLTAx60Z
>597
実は私も同じ悩みを抱えることになるかもしれないです…
まだそういうシチュエーションに遭った事はないし、
相手のを見たことあるわけでもないんですが、
何しろ自分が未経験なもので…。
欧米人はでかいっていうし、ちゃんと入るかかなり不安で。
経験者の皆さんの話をきいてみたいです。
599名無しさんの初恋:03/12/21 14:39 ID:9r/wmMxm
>>595 多分ここのことだと思う

※ 外国人異性との出会い ※
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1064218364/l50
600名無しさんの初恋:03/12/21 14:50 ID:9r/wmMxm
それからこんなスレもあった
このスレはすでに出会ってる人が対象ですね

【出会い】 ターゲットは白人女性 Vol.1 【恋愛】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1068876564/l50
601名無しさんの初恋:03/12/21 20:56 ID:ump3TC9M
age
602名無しさんの初恋:03/12/21 23:00 ID:0aldKeQ7
>>599サンクスコ
「板」じゃないじゃんね。

>>601だーかーらーsageてくれ!!
603名無しさんの初恋:03/12/22 14:54 ID:WR8mmuAD
>596〜>598 とかまじウザ。キモい、もし本当に女だったら(596)とか。
あと白人女狂いは他スレ行けよ。もっとまともに話せよ。
604名無しさんの初恋:03/12/22 17:11 ID:ApIDclhJ
上に禿同

盛り下がったね〜
605名無しさんの初恋:03/12/22 19:02 ID:mA12WPaq
>>589
すいーとはーと。とか、だーりん。(相手男、自分女っす)
自分も何か名前以外の言葉で呼んでみたいと思うけど、
気恥ずかしくってできません。
逆に、相手を名前以外で呼ぶ人、何て呼んでますか?

もうすぐクリスマスですね〜。
うちは年末、私の実家に一泊して、あとはいろいろ旅行してきます。
年末・年始の国内旅行はこれが最後になると思う (高すぎ!)

>>596>>598
まじレスしますが、リラックスして一杯濡らしたら入るかもよ。
はじめは緊張するだろうし・・・。
気を楽にして、楽しく愛し合ってくださいな。
606名無しさんの初恋:03/12/22 19:18 ID:SsARX458
>>605
レスありがとうございます!
欧米人とは初めてなんでかなり緊張してました。。。。
次回は気を楽にしていきたいと思います!

変な質問してほんと、すみません
607名無しさんの初恋:03/12/22 20:28 ID:ApIDclhJ
>>589

わたしの所は呼びすて。相手は○○ちゃんと私を呼びます。
608名無しさんの初恋:03/12/22 23:12 ID:e5TfxGa1
>>589
相手:ハニー、ベイビー(Hな時w)、ダーリン(一度だけこっちの御機嫌をとろうとしたのだろうと思われw)

私:ハニー。
スィーティーと言おうと思っていたんだけど、言いやすいのがハニー。
ダーリンは日本人が思っているよりも重たい言葉らしいので、言わなかった。
言いたかった.........._| ̄|○

>>606
赤ん坊が通る道だからねぇ…入らないわけではない。
濡れが足りなかったらローション使うとかあるし。
日本人平均サイズだったとしても、女性側の準備が出来てなければ痛いし。
Hもコミュニケーションの一つだし、がんがれ。
609名無しさんの初恋:03/12/23 08:12 ID:Vnv5bTrn
私:ベイビー、ハニー、キューティ
彼:ベイビー、ダーリン、ビューティ

cutie,beauty については、バカッポーちっくなだけでごわす。
610名無しさんの初恋:03/12/23 14:05 ID:NLWc3nIZ
>>608
過去形ですか?
611名無しさんの初恋:03/12/23 16:07 ID:gZzxEZl9
>>610
608ですけど、過去形だよ〜ん・゚・(ノД`)ノ・゚・。
シングルベルだよぉおおおっ!
612名無しさんの初恋:03/12/24 00:53 ID:WQtqLOcP
my beautiful xxとか呼ばれます…
ゴージャス、とかも結構ある。ダーリンも一回だけあったかも。

でも恥ずかしくて名前以外でなかなか呼べません。名前で呼ぶのも照れくさいくらい。
何か抵抗無く呼べる案はなかでしょうか。
613名無しさんの初恋:03/12/24 08:58 ID:n2NPqNyz
>>589
やっぱHoneyが多いかな。Sweetも使う。
相手も同じ。

>>612
名前はマジに言われると照れるな。
My honeyとかだったらあまり照れくさく無いんじゃ無い?
614名無しさんの初恋:03/12/24 10:53 ID:LfrsF1dM
明日フランスから彼が来る〜♪
楽しみage
615名無しさんの初恋:03/12/24 21:13 ID:uXvb+Pmk
糞。( ´,_ゝ`)プッ
616名無しさんの初恋:03/12/24 22:30 ID:7OqzmL9F
608です。頻度から言えば圧倒的にお互い名前でしたが、何か?w
そんなにハヅカシイかなぁ。
私は面と向かっての「だありん」の方がよっぽどはずかしい(/-\*) キャ
(ちょっと離れた場所にいる場合の呼び掛けはオk)
617名無しさんの初恋:03/12/25 01:20 ID:w9B4OxZL
愛撫中の皆様こんばんわ。
618名無しさんの初恋:03/12/25 12:55 ID:HBAoCJXo
>608 って、なんか空回りしてて必死だね。

619名無しさんの初恋:03/12/26 00:00 ID:5LEhLocL
>614
いいな〜羨まスィ!
以前にも彼が来日するって書いてた方がいたけど、どうだったのかな?

>618
別に何とも思わないけど…ふつーに楽しく読んでるよ。
620まゆ ◆2gbJUznf8E :03/12/26 05:20 ID:Kgp9bs9Q
日曜に1ヶ月ぶりに会ってきまつ。
621名無しさんの初恋:03/12/26 21:22 ID:vROksRr2
あのう、気になる外国人(たぶんキリスト教)がいるのですが
初詣に誘うのってどうなんでしょう?
宗教的だからよくないでしょうか?観光では、お寺や神社を
嫌がる人はいないですよね・・・なにか理由をつけて誘いたい段階なのですが、
できればアドバイスお願いします。
622名無しさんの初恋:03/12/26 23:54 ID:IHhSSniZ
>>621
うちの彼はキリスト教だけど神社やお寺が好きですよ。
おみくじなんかも引いて楽しそうでした。
(おみくじの内容を説明するのに難しかったけど・・・)
でも、あくまでも「観光」だから好きなのかな〜・・・。
もし「お参り」の本当の意味を知ったら行かないかも。どーなんだろ?
ってあんまりアドバイスになってなくてごめんなさい!
623名無しさんの初恋:03/12/27 00:00 ID:dwzZFsdC
あげ
624名無しさんの初恋:03/12/27 00:47 ID:J/Wn/RMG
敬虔なブディストにチャーチに行くかと聞いてみれ
625名無しさんの初恋:03/12/27 09:05 ID:ZKRmb7pc
>>621
私の彼はクリスチャンではない(無神論者)ですが(家族は代々クリスチャン)
622さんところと同様、寺も神社も好きです。
でもお参りはしません。見てるだけ。
縁結びが売りの神社で一回だけ一緒にお参りしてくれたことはありましたが。
末永く仲良くいれますようにということで。

相手は日本在住の人ですか?
だったら日本人の暮らしのことも多少は知ってるだろうし、
そんなに気にしなくてもいいんじゃないでしょうか。
(逆に神社に行くのも嫌ってほど宗教観強い人だとつかれそう・・)
もし日本のことよく知らない人でも、いろいろ目新しくて話もつきないだろうし
勇気だして誘ってみたらどうでしょう。

話ちょっと飛びますが、一般参賀に訪問する人は1/3くらい外国人っぽかったです。
626621:03/12/27 12:38 ID:S/LsmGXa
>>622 クリスチャンでも神社仏閣好きですか
>>624 敬虔かどうかはよくわかりません
>>625 お参りをおいといて、行くだけなら誰でもOKそうですね。。。
ちなみに、日本に住んでる人です。がんばってさそってみます。
みなさんありがとう。
627名無しさんの初恋:03/12/27 13:43 ID:MDxTDbhq
海外板が荒らされているのでsage進行を推奨した者です。
英語板も同様の荒らしが始まりました。
スレタイに「外国人」が入っています。
どんなに酷い状況かは海外一般生活板で適当なスレを見ると分かります。
本当に酷いです。
628名無しさんの初恋:03/12/27 22:57 ID:hvCHNS2b
↑すいません。このスレと同じ板でした。
逝ってきまつ・・・・(欝
629名無しさんの初恋:03/12/28 00:39 ID:rH7TsvWM
でも下がりすぎじゃない?
630名無しさんの初恋:03/12/28 01:54 ID:u2UsIrrr
でも、荒らされるよりはマシじゃない?
631名無しさんの初恋:03/12/28 02:45 ID:Uk7BV06K
逆に自分の立場で考えると、
海外旅行に行くとき、観光として教会やモスクを見るのはいいが
何かしら宗教的なことをやってると、場違いな感じがして、
出て行かないといけない気になる。地元民から嫌な目で見られることもあるし。
日本における宗教はまた別だと思うけど。
632名無しさんの初恋:03/12/28 19:53 ID:U47ZkvmT
ageんなボケsageろ
633名無しさんの初恋:03/12/30 16:31 ID:MVrCw8gu
たまにはあげてみる。
634名無しさんの初恋:03/12/31 11:26 ID:GlaeDy9Z
糞。
635バルバコア:03/12/31 11:30 ID:GlaeDy9Z
糞スレあげ。
636名無しさんの初恋:03/12/31 12:20 ID:WyvyixHe
明日正月だし
もちついて皆さん。
637名無しさんの初恋:03/12/31 12:36 ID:flM3MFyF
こんにちは。26歳の男です。色々サイトを彷徨った末、此処にたどり着いた次第です。今月の中旬ぐらいからヨーロッパ圏の女性とお付き合いをし出しました。異国の方との恋愛は初めてなのでアドバイスをどなたかお願い致します。
638名無しさんの初恋:03/12/31 12:51 ID:flM3MFyF
彼女とは、飲み屋で知り合ったのですが(普通のバーみたいなところです)
どうも恋愛文化の違いに戸惑っています。1週間に1回は喧嘩していつも
泣かせてしまいます。僕も彼女を好きなのですが、どうも僕の態度が煮え
切らないらしくて「私の事好きなの?」って感じらしいです。彼女は友達
と同居(4人)僕は家族と住んでおり、Hのほうは途中まででストップし
ております。愛してるなんて言葉今までくちにしたことはありませんが頑
張って期待にこたえています。
話し合った結果、お互いに時間を掛けて文化の違いを勉強しながら付き合
うことになりました。本音のところ、本当に彼女のことが好きなのか?そ
れともただ、外国の女の子と付き合うのが新鮮なのか?という壁にぶち当
たって苦しんでいます。もし、僕が体を要求したらOKが出るでしょうが
、只、体を重ねてしまったら気持ちの比重が軽くなってしまうような気がします。びびっているだけかもしれませんが、日本の女の子に対する軽い恋愛の始まりとは違った責任を感じるので、その点からどなたかアドバイスお願い致します


639名無しさんの初恋:03/12/31 13:00 ID:0eIszixA
おっ。ようこそ!!
また話題が増えそうだ。
ここのスレの人は、みんな結構親切にレスしてくれるよ。
あと、Q太郎の意見も結構参考になる。
640名無しさんの初恋:03/12/31 13:52 ID:Q1bLn9s8
>>637
こんにちは。
確かに外国の方とのお付き合いは新鮮かもしれませんが
恋愛って国籍は関係ないんじゃないかな???
好きならお互い体を求めるのは自然な事ですよね。
ストップしてるのはやっぱりまだ好きだと言う事に自信がないのかな?
それによって気持ちが軽くなってしまうかもと悩んでいるようでしたら
まだ時期じゃないのかもしれませんね。
でも、こんな風に637さんが考えたり掲示板に書き込んだりしてる時点で
彼女の事、とっても大事に思ってるように感じますよ。
これから二人の時間をたくさん作って無理せず
自然な流れに身を任せてみてはいかがですか?
641名無しさんの初恋:03/12/31 15:11 ID:GlaeDy9Z
セックスも恋愛。
642迷える日本男児:03/12/31 16:07 ID:flM3MFyF
637のものです。640サン、アドバイスありがとうございます。一応、毎日
一緒には過ごしているのですが、体を触れ合っていたり、KISSをしている比重が
どうしても日本の女の子より多いんじゃないですか。僕としては、話をしてお互いの
考えや意見を交わしたいのですが、どうしても肉体的な刺激には理性が効かなくなる
しで混沌としている状態です。因みに彼女は夜の仕事をしているのですが、そんな感
じで僕のことを見ている事は無く、むしろ日本の子よりも純粋です。なもんで、なおさら
・・・明日は仕事が休みなもので、2日間に掛けて会うのですが、正念場ですよね。
かなり考え込んでいます。言葉の壁は、あまり無く、彼女は母国語のある東ヨーロッパの
国なのですが、日本語は簡単なことならわかるので問題なく、僕もあらかたの英語とうる覚え
の言葉で意思の疎通には問題ありません。こうして、書き込みをしている間にも、「今日、
2人でパーティーしましょう!」なんて電話が。どうする日本男児と言ったところです。
ああ、考えとくなんて言葉でお茶を濁しましたが、察するものがあったらしく、チョィ、
切れていました。ああ、神様!どうすればいいの?
643名無しさんの初恋:03/12/31 16:08 ID:HoX98qjz
安心しろ
結婚して日本国籍が取れたら、態度が変わるから
644迷える日本男児:03/12/31 16:13 ID:flM3MFyF
そんなもんなんですかねぇ・・・
645名無しさんの初恋:03/12/31 17:25 ID:oZiP2tKq
>>644
俺も外国人の女性と付き合っているけど>>640が書いているように
相手が外国人でも恋愛は恋愛で何らかわるものでは無いと思う。
表現が違うから少し戸惑うかもしれないけどそのちょっとした
ハードルさえ乗り越えれば日本人相手の恋愛と変わらないと思った。
それと身体の触れ合いが多くて困惑すると書いていたけど外国人
(特にヨーロッパ系)は日本人に比べてスキンシップをすごく大事に
していると思う。言葉(理性)での理解も確かに重要だけど直感的な
身体の触れあい(感覚)での理解はもっと重要だからね。
そうした行為でもっと深い所まで理解(愛し合える)というか。
スキンシップの文化が薄い日本だと身体の触れ合い=セックスという
感じになりがちですがスキンシップはそんな浅いものじゃないと。
ただセックスは究極のスキンシップだとは思う。身体だけのセックスと
心が通じ合ったセックスとでは気持ちよさが違うよね。スキンシップと
スケベは違うからもっと自分に自身をもって接した方が良いと思う。

あと女性は敏感だからやましい事や煮え切らない態度をとっていると
すぐに勘付かれてしまいますよ。もっと自分の気持ちに素直になって
相手と接していけば良いと思いますよ。

>>643
東ヨーロッパの国の人だって自分の国に誇りを持っているのは
たくさんいる。だからそういう即レスをするのはどうかな?
まぁ配偶者ビザ目当てで結婚する女性も居ない事は無いが、
それはちゃんと付き合っていれば解る。
騙されたと思うような奴は恋愛のプロセスをして来なかったツケだと。
646名無しさんの初恋:03/12/31 18:30 ID:NJC03sIC
>>643に同意。
彼女達は6ヶ月しかないからラッシュかけられてると思うよ。
647迷える日本男児:03/12/31 19:54 ID:flM3MFyF
645さん、ありがとうございます。色々と参考になります。
腹を割って付き合っていく決心が出来ました。
もし、それでいて結果的に上手くいかなくともそれは、日本人同士の恋愛でも
あることですので、あまり意識せずに接してみようかと思います。
追って報告すると共に、またアドバイスを頂戴する機会もあるとは思いますので
その時は温かい目でよろしくお願い致します。
今は、精神的に動揺しているので、あまり自分の気持ちを整理して伝えられないことが
あったので、ごめんなさい。
648名無しさんの初恋:03/12/31 21:27 ID:HD/YRx7p
sageろや、ボケェ!
649名無しさんの初恋:03/12/31 22:10 ID:TWRe3DLX
初めてのカキコです。
先日、数年前からの外国人の友人と、旅行先で会いました。

彼と私は共に英語でない第2外国語を勉強していて、彼は日本語を
まぁまぁ話すことができ、お互いの母語ではない、英語でも会話します。

メールはその第2外国語だったり、日本語だったり
したので、やはり意思疎通には問題がありました。

先日久々に会ったところ、数年前初めて会った直後、
彼は日本語で何度か私に「一緒に未来を歩んでくれ」とメールに
書いたと言ったのです。私は気付いていませんでした・・・
たぶん、意思疎通がうまくいっていなかったからだと思う。

思いっきり動揺。私、結婚してるんですどね。。。
本当に複雑な心境です。

650名無しさんの初恋:03/12/31 22:43 ID:R84+s/v8
年越しに、あと1日で会社を辞めるアメリカ人(日本語も一応何とか
話せる)に思い切って誘おうと思うのだが、ちょっと事情があって呼
び出して直接話すわけにはいかない状況にある。そこで何とか隙を見
つけてメールかメッセージでも渡そうかと思うのだが、ここに書いた
ら英語の 採点してもらえる?オレは読解はスラスラ会話は少し、ラ
イティング は難儀、という英語力です。
651名無しさんの初恋:03/12/31 23:31 ID:xFvA7zvp
>690 「結婚しています」と言うことすら表現できない語学力なんですね?
もしくは結婚前のことだったのかな?まあ、どちらにせよ語学勉強
してないみたいですね。

>650 スレ違い。出てけ!!!!(・∀・)バーカバーカ

まあ、釣りなんだろうなぁ
652名無しさんの初恋:03/12/31 23:37 ID:xFvA7zvp
ごめん、あげちゃった
653名無しさんの初恋:03/12/31 23:57 ID:TWRe3DLX
650です。結婚していることは、言ってますよ。
結婚してから、他の人に「君と結婚したかった」と言われて
動揺するのって、あり得ないことでしょうか?
654名無しさんの初恋:04/01/01 00:30 ID:u0+35aMB
じゃ、それなりに書いてよ。でないと伝わらなかったよ!
655名無しさんの初恋:04/01/01 15:28 ID:mCFfpRSG
651よ。お前等が一番の糞だよ。
656名無しさんの初恋:04/01/01 15:36 ID:V7HFEUg3
650でございます。ゴメソです。もうちょっと整理してきます。
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658名無しさんの初恋:04/01/02 00:36 ID:62P2rUwZ
自分現在海外留学していて、好きな女の子がいます
去年の終わりに、友達が言いふらしたせいで僕が好きなことがバレました
けど、結局告らずにいったん日本に里帰り
来年の4月には留学が終わり、日本の大学に進むことに決まっています

現在、正直に伝えるか迷っています。
告って振られればそれで終わりなのですが、万が一彼女がOKしたらその後は長遠距離恋愛になります(自分はかまわないのですが)
かといって言わなければ彼女との友達という関係もつらくなっていきます
(彼女も僕もクリスチャンで同じ教会で出会った仲なので)

なにかいいアドバイスがあればください
659名無しさんの初恋:04/01/02 12:10 ID:4wATd3wk
文章からして告白しないという手は見当たらないのだが。
660sageバルバコア:04/01/02 18:29 ID:5idAn1tU
糞尿スレ
661名無しさんの初恋:04/01/02 19:02 ID:5idAn1tU
658 無理。
662名無しさんの初恋:04/01/03 01:35 ID:c+G0b9i1
>>658
ダメ元の気持ちで告白してみたら?
告白しないと何も始まらないと思うよ。

頑張って!
663名無しさんの初恋:04/01/03 02:06 ID:Rly59M1W
658さんは、どうすべきかもうわかってて、背中を押してほしいんでしょうね。
私は彼女さんの立場にちょっと近いんですが(別れ際に告白された)
「なんでもっと早く言ってくれなかったの!」って思いましたよ。
がんばれ。
664658:04/01/03 14:38 ID:kiJOWn/C
確かに、告白しなきゃいけないとはわかっていましたが、自分勇気なかったのでw

自分の初恋、しかも1年半ぐらい胸にしまっておいていただけに逃げ腰になっていました。
次回会ったとき(今月末)に勇気出してみます。
だめでも自分が成長すると思うし

背中を押してくれた662さんと663さんありがd
665名無しさんの初恋:04/01/03 15:58 ID:MTmXTlEK
どうにかならないものか・・・
666名無しさんの初恋:04/01/03 19:31 ID:Amtg+yMe
(^^)
667名無しさんの初恋:04/01/03 21:24 ID:CH1v1CLo
ここ見てる人で誰か日本在住の外国人とメールから初めて付き合ったっていう人いませんか?
ただでさえ普通の生活の中じゃ外国人と知り合う機会ないし、そういう出会いもありかな、って思ってるんだけど・・・。
ちなみに今在日外国人向けサイトのペンパル募集コーナーで知り合ったオージーの人と会おうっていう話になってきてるとこなんです
668名無しさんの初恋:04/01/03 22:05 ID:wXzceikE
>667 いいんじゃないの?他に同じ状況の人がいてもいなくても。
669名無しさんの初恋:04/01/03 23:46 ID:njCUVul8
今日のサンマはいい勉強になるなぁ
ハンカチのプレゼンツはやめよう
670667:04/01/03 23:50 ID:+N3ek/GF
同じ状況の人探しっていうより、そういう人がいたら体験談を聞かせて欲しいなあ、と思いまして。
671名無しさんの初恋:04/01/03 23:57 ID:njCUVul8
>>670
オイラは高校生のハーフ(アメリカ人の凄く貧乏な父と日本人の母)と
同級生が知り合いで知り合いました。
これ以上書くとバレるから(彼女んちは凄く貧乏だから2ちゃんなんて
やらないと思うけど)書かないけど髪はオレンジに近くて
顔は白人寄り。そして英語の方が得意なので僕は外国人として
見ているのでこのスレが勉強になりますw
同じ状況の人がいなくてもペンパルとして会って
そこから知り合うのも悪くないと思う
あまり恋人にしようと気ばらずにw
672名無しさんの初恋:04/01/04 01:00 ID:UJDQeMTJ
ティムポの14不思議。

1.骨が無いのに硬くなる。
2.モグラじゃないのに穴が好き。
3.牛じゃないのにミルクが出る。
4.ギャル男じゃないのに黒くなる。
5.イカじゃないのにイカ臭い。
6.飴じゃないのに舐めれちゃう。
7.年寄りじゃないのに朝は早起き。
8.バナナじゃないのに皮がある。
9.借りてないのに「カリ」がある。
10.ゴムじゃないのに伸び縮み。
11.親いないのに息子さん。
12.働かないのにお金持ち。
13.酒が入ると暴れん坊。
14.ビールじゃないのにナマが好き。
673名無しさんの初恋:04/01/04 01:02 ID:64sv+OgX
わざわざ貧乏だとか書かなくたっていいじゃん。 失礼な人ですね。
674名無しさんの初恋:04/01/04 01:46 ID:hroJGYnM
↑に禿同

正月休みには色んな人が出てくるからやはりsageがよろしいかと
675名無しさんの初恋:04/01/04 06:54 ID:jah6OliZ
(^^)
676名無しさんの初恋:04/01/04 10:24 ID:1Ak1ZgxV
昔情報通の友達が、韓国人と離婚したアメリカ人?の
話をしてたっけ。又聞きなので詳細はしらないが、共働きの妻に料理
を毎日つくるよう強要したらしい。で、アメ妻が切れたらしい。

つまり、途上国出身者でも、先進国出身の妻を持つことは不可能
でないが、地を出すと嫌われる、、、ということ

677名無しさんの初恋:04/01/04 10:29 ID:1Ak1ZgxV
よく、海外のコミニティーセンターの個人広告や外国人向けの新聞等に
個人売買のページあるの知っています?
アレに 「パソコンやテレビ売ります」
と投稿すると 外人から電話連絡あります
若い女以外は もう売れたと断るのがミソ
コレが知り合うきっかけの第1歩
声は綺麗だが、実際逢うと、とんでもないのもいるのも事実
白人の女が釣れそうなところに出すのを間違えないでね
間違っても ハングル系の所には出さないでね
678名無しさんの初恋:04/01/04 10:35 ID:3xWS9vmp
嫌韓はもういいってば
679musabetsu:04/01/04 12:00 ID:i2effIwU
>>667
俺はGFとネットで会いました。
相手は韓国人の女の子です。
俺自身 恋愛はまるっきり初心者なので、相談にはなれないかも知れないけど、
ネットで出逢うのは恥ずかしい事ではないと思います。がんば
680名無しさんの初恋:04/01/04 17:41 ID:x4yvYEnX
>>667
在日外国人向けサイトのペンパル募集コーナー
そんなんあるの? 無理だとおもうけど、
検索時のヒントください。
681名無しさんの初恋:04/01/04 22:24 ID:jw5Ylpgd
>>680
(^^)
682名無しさんの初恋:04/01/04 23:06 ID:jw5Ylpgd
>>680
意図的に外国人の恋人を探すのほど惨めなものはないよ。
たまたま知り合ったのが外国人の女性・・・という風になるのが普通。

オマエには到底無理だよ。
683名無しさんの初恋:04/01/04 23:35 ID:hroJGYnM
>>680

ここに書き込む人の大半は外国人だから付き合ってる訳じゃなく、たまたま出会ったのが外国人って感じだと思う。

684667:04/01/04 23:55 ID:5g+uMC2p
メールとか人づてに知り合った人とうまくいって付き合う人って結構いるんですね。
でもまだ会ったことない人とメールのやり取りだけしてる間はちょっと連絡途切れるともうそれで終わりになりそうでこわい・・・。
年末年始のゴタゴタでメールする時間もなく、もう一週間くらいやり取りがないけど相手は写真で見る限りかなり好みの人なので逃したくない、とちょっと焦り始めてます;

外国人とか関係ないけど男の人に質問。
まだ付き合ってないのに観光に来るならうちに泊まってけばいいよ、というのはいろいろと期待してるんでしょうか??


685667:04/01/04 23:57 ID:5g+uMC2p
メールとか人づてに知り合った人とうまくいって付き合う人って結構いるんですね。
でもまだ会ったことない人とメールのやり取りだけしてる間はちょっと連絡途切れるともうそれで終わりになりそうでこわい・・・。
年末年始のゴタゴタでメールする時間もなく、もう一週間くらいやり取りがないけど相手は写真で見る限りかなり好みの人なので逃したくない、とちょっと焦り始めてます;

外国人とか関係ないけど男の人に質問。
まだ付き合ってないのに観光に来るならうちに泊まってけばいいよ、というのはいろいろと期待してるんでしょうか??

>>680
そこは普通に友達ペンパルを募集するようなとこだと思うけど、ジャパンガイドっていうサイトです

686名無しさんの初恋:04/01/05 00:01 ID:UgctPbjZ
>>684
まずは社交辞令。でもって本当に友達になったなら(と感じ合えるなら
その証でしょう
ただ、日本みたいに一人で住んでる人は少ないだろうけど、
そういう人の家に行くと言うことは、少しは頭に入れないとだめだろうね
687667:04/01/05 00:10 ID:Me3aUTgS
>>686
そうですね。少し補足します。その人は普通にマンションに一人で住んでるようです。
しかもそんなまだ深ーい話まではしたことなく(っていうか会ったことないし)実際に話してみたいし会おうか?という感じです。
私としては会って初めてその人のうちに泊まる気はさらさらありませんが、相手はどういうつもりで言ってるのかなあ、って気になったんです
688怒りの三十路:04/01/05 00:13 ID:QwRZJS7v
むかつく〜〜〜〜〜〜
知り合いの失礼な奴に、外国人好きだから
今の彼選んだんだろ的な事言われた。
元彼はもろ日本人だし今の彼は二人めの
彼氏。なんでまじめに生きてきて、そげな
事イワレにゃあかんのじゃ。
そのくせして、フランス人の女が前いて
しつこくって困ってた、とか言ってたし。ハァ?
こういう人は誠実な恋愛なんてわかんないんだね。
まじで腹がたったあああああああああよおおお!
…噂とかで勝手な事言う人いっぱいいるしねえ…
堅すぎるって言われたりフシダラって事にされてたり
他人の言葉って信用できねーー。


スマソちょっと愚痴ってみたかったんです〜。…まあ、いいや。
689名無しさんの初恋:04/01/05 01:03 ID:GPMcDVst
>688 ほっておけばいいのに。そんな知り合いを持つ貴方にも責任はある。
690名無しさんの初恋:04/01/05 05:07 ID:PJuOhhvP
外国人との恋愛はできても結婚生活を維持するのは難しい。
691名無しさんの初恋:04/01/05 10:06 ID:PJuOhhvP
あげます
692名無しさんの初恋:04/01/05 11:49 ID:GPMcDVst
>>690 なんか重い言葉だね。でも、人対人じゃない?
食べ物のことも、習慣についてもさすがに結婚前に最低限の事は
分かり合えるだろ。
693名無しさんの初恋:04/01/06 17:40 ID:ur9r5tav
このスレはこれで終了させたいと思います。

今度は「外国人との恋愛」ではなく、「外国人との生活」ってのは
どうでしょうか?もちろん、同棲や結婚生活の話題でも構いません。

遠距離恋愛の話は懲りました。

694名無しさんの初恋:04/01/06 18:36 ID:SLWgbgvt
>>693
はぁ?立てたければ自分で別スレ立てりゃいいじゃん。馬鹿ですか?
695名無しさんの初恋:04/01/06 18:41 ID:ur9r5tav
オマエが馬鹿なんだろ?
696名無しさんの初恋:04/01/06 19:05 ID:zuXzCF3l
あけましたねー。
年末年始、遠距離の彼氏彼女と会ってた人、楽しんだかな?
うちは旅行して帰ってきた翌日からお互い仕事、
彼は体調崩して寝込んでしまいました・・・。
遊びすぎで自業自得とはいえ見てて可哀相だ。

でもおかゆとか食べても落ち着かないだろうし、何つくってあげよう。
チキンスープって鶏肉と野菜入れて煮込めばいいんだろうか。
つまらんことですまそ。

メールから知り合った人の話が出てたけど
出会い方で将来が決まるわけじゃないんだから気にしなくてもいいと思う。
697名無しさんの初恋:04/01/06 20:59 ID:euH7kXGe
そうそう、相手風邪とか引くとお粥作ってもよろこばないよね。
梅干しなんか出したさいにゃ、食べてもくれやしないよ。

クリスマス〜正月と彼氏が日本に来まして、親と初対面でした。
大変でした。まぁ、うちらは遠距離初めてまだ半年ですか、
いつかは空港でバイバイといわずにずっとステイできることを、願いたいですね。

>688
別に外人好きでもいいじゃないですか。
外人好き=軽い、ぶす
てゆう考えは古いですよ。ま、まだ多くの人がそーゆーふーに思ってますけどね。
いいんですよ、当人たちがまじめな恋愛してれば
698名無しさんの初恋:04/01/07 01:49 ID:6oTpa7GW
初です。
ネットで会ったアジア系アメリカ人の彼氏がいます。
今月から遠距離になってしまいました…

>>697
私の場合べつに外人好きではなかったけど、彼からアプローチされて段々…って感じですね。
彼いわく「外人だから」ってだけで女の子によってこられるとやっぱいい気はしないみたいです。
逆ナンされるとすぐ「英語教えて」とか「外人はアソコでかいの?」とか
ミーハーなことばかり言われてむかつく、って言ってました。
珍しさだけで「外人と付き合ってみたい!」って言うのでなく、
いろんな人を知った上で「私は○○人がタイプ」っていうのだったら
全然OKだと思うんですけど…。

ところで、親が「外人と結婚するな」って前から言ってたので、
親には彼の存在話してないのが悩みです。みんなのご家庭はどうですか?
699名無しさんの初恋:04/01/07 02:29 ID:wQ03ctO8
私もネットで知り合った男の子がいるんですが、
ちょっと相談させてください。

最初の出会いはもうよく覚えていないんですが
メールかチャットかで会って、なんだかんだでICQで二年ほど続いています。
ドイツ人なので時差が大きくて、しかも私は受験生なので
なかなか話せないんですが、郵便での文通なども手伝って
私にしては奇跡的に続いています。彼が私の事をかなり好いてくれているのは
随分前から分かっていたんですが、ネットだしということもあって
ずっとかわしてきました。

彼は去年の夏にうちにホームステイ(というかただ遊びに来るだけ)
する予定だったんですが、SARSの影響でキャンセルになって
今年の夏に一ヶ月ほどくる予定です。
そしてなんと、日本への交換留学(1年)が決まり、来年には来るそうです。
もちろん、私の影響だけではないのですが、ここまで行動を起こされると
驚き半分嬉しさ半分で、私は彼の事をすごく好きなんですが
長距離で辛いし、言葉の壁もあるし、問題が山積みなのを無視できずに
なんのかんのと理屈をつけてはそーゆー話はしないようにしてきました。
それで、今日送ればせながらクリスマスのプレゼントが着いて
手紙に彼女になって欲しいというような事が書いてありました。
返事は無理にしなくていいとの事でしたが、とても保留にして
そのままいられるような雰囲気でもなく、どうすればいいのか
よくわからなくて、誰に話していいかも分からないしここに書き込んだ次第です。

ほんとに長々とごめんなさい。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
よかったら何か主観でもなんでも構いませんのでアドバイスください。
700698:04/01/07 02:47 ID:6oTpa7GW
>>699
彼との連絡はメールやチャットだけですか?
電話や音声チャットはしていますか?
実際声を聞いてみると、相手の印象が変わることもありますし、
言葉の壁と言う点は相手のドイツ語訛りの強さにかなり左右されます…
もし本当にこれまでネットのみの付き合いなのであれば、
今彼女になるかどうか返事しろって言われても困るのも無理はないと思います。

私なら、「好きだけど、良くわからないからとりあえず友達でいよう。
日本で一ヶ月友達してみた後お互いにまだ好きなら付き合おう」って言ってみますね。
その一ヶ月の間に遠距離でも付き合いたいぐらいすきかどうか見極めるのが吉かと思います!
ちなみにウチも最初から遠距離になりそうなの分かってたんで、
遠距離でも続けたいってことを合意してから付き合い始めました。

参考になるか分かりませんが、応援してます!
701699:04/01/07 03:02 ID:wQ03ctO8
>>700
ありがとうございます!
そうですよね、そっかそっかあ。
なんか、混乱してて視野が狭くなってたみたいです。
冷静に考えればそれが一番ですよね。
そう話してみようと思います。あ〜、やっと眠れる(笑

電話は1,2回あります。
ドイツ訛りはかなり強くて、こっちの言ってる事は
分かってもらえたみたいなんですが、向こうの言ってる事は
なかなか理解できずでした。
ただ、最低限意思の疎通は出来たし、直接話すほうが分かりやすいし(ですよね?)
彼が留学に向けて日本語を勉強しているそうなのでいい方へは向かっていると思います。

将来の事を考え出すとマイナス要因は山ほどありますけど(泣
人間的にとても素敵な人なので、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました!
702名無しさんの初恋:04/01/07 04:17 ID:cJ68PlYE
海外のスポーツ選手に本気で恋をした。
何の接点もなく、出会う事はないでしょう。
絶対叶わない恋だってわかっているけど、本気で好き。
703名無しさんの初恋:04/01/07 09:22 ID:9o5SqlI0
>>701 ガンガッテ

>>702 私は夢で見た芸能人に惚れることがある。で、気になる。
相手は有名人だから、いつも逃げるしかない。出てきたのは坂本教授、
みづきありさ、ベン・アフレック(すっごくヘタレだったが)・・・
他にもいるけど、夢以来勝手にドキドキしてる。
704名無しさんの初恋:04/01/07 21:02 ID:7/KowiZd
冬休みだからなのか、新人さんがいらっしゃってますが、
メール欄にsageとお入れ下さい。
海外板および外国人との恋愛スレ関係は荒れやすいのです。
おながいします。
705sage:04/01/07 22:09 ID:KT69FSQy
>685
レスありがとう、漏れもジャパンガイドなんだけどな。

>>699
英語で意思疎通が厳しいなら、ゲーテインスティテュートとかいって
ドイツ語勉強したほうがいいかも。そうすると、かなり喜ばれます。
相手は日本語勉強してくれてるんでしょう? お互いに学びあわなきゃ
そんだね。普通好きなら勉強するよな。
706名無しさんの初恋:04/01/08 09:14 ID:oOV/HeZn
>>705
いや、だからね、名前欄じゃなくて、メール欄に「sage」って入れてね。
707名無しさんの初恋:04/01/08 14:05 ID:grCeMzjp
オーバーステイの人と恋愛をしてる人って居ないのかな?
708名無しさんの初恋:04/01/08 15:44 ID:vT3bjdsw
>>706
わざとじゃないの? 初心者なら一人称に漏れなんて使わないでしょ。
恋人が韓国人っていうのだけでも、充分荒れるネタだしね。
例のコピペ荒らしが来たら>>705のせいだ罠。

話し変わって、
もうそろそろバレンタインのことを考え始めてますか>all
709名無しさんの初恋:04/01/08 17:39 ID:rkuq0Wgy
>>708
んー、女子から男子に何かあげるのは日本だけだしなぁ。
私の相手はクリスチャンじゃないしなぁ。
・・・と思いつつ、チョコレートを送ろうかと思ってます。
710名無しさんの初恋:04/01/08 23:08 ID:E33IY6wU
私は送らない〜
711名無しさんの初恋:04/01/08 23:12 ID:08wO9nCE
直接ですか? 裏山しぃ〜
712709:04/01/09 10:03 ID:9FJEWAe5
>>711
それって私に対してのレスですか?
直接じゃないですよ。だから「送ろう」って書いてるんですー。
「贈ろう」でなく。
本当は「贈りたい」けど、「送る」んです・・・。
713名無しさんの初恋:04/01/09 10:19 ID:qx3fyyQa
バカが多いな最近
714名無しさんの初恋:04/01/09 10:55 ID:OpnSuo75
>713
どのバカがお好みでつか?ご自分も含めて。
715名無しさんの初恋:04/01/09 16:08 ID:qx3fyyQa
好みのバカってなに
716名無しさんの初恋:04/01/09 16:12 ID:0yfA/YMg
>715
では訊き方を変えます。
誰が一番バカだと思いまつか?ご自分も含めて。
717名無しさんの初恋:04/01/09 17:01 ID:usrjYET+
>>716
だからオマエ。
718名無しさんの初恋:04/01/09 18:06 ID:qx3fyyQa
>716 誰が一番とか、こだわってねえよそんなもんw
「ご自分も含めて」とかいって、わざわざ釣られなくてもいいってば。
いちいち「ご自分」なんて書いてるあたりいやらしいなお前。

レス読んでない奴ってバカだなぁーだなんて思ってただけだよ。
719名無しさんの初恋:04/01/09 18:16 ID:AVnSihx4
中国人だけが働いているレストランで
気になる人がいるんですけど
日本人なんか論外ですかね?
しかも夜一人で食べにきちゃうような20歳の男は
変に思われるかなぁ。。。
720華僑:04/01/09 18:52 ID:GttdcMVh
>>719
中国人は、並大抵のことには「変」とか思わないから無問題だと思うよ。
加油〜!(=がんばれ〜!)
721719:04/01/09 20:14 ID:I5rsts0q
行って来た〜
あ〜緊張した。
店内おれ一人で気になる店員さんだけ、終始無言の空間。
一人ですって言ったけどお一人ですか?って聞き返されちゃった、
変に思われたかなぁ。
左中指にリングしてた。
あ〜進歩でキルのかなぁ。
722名無しさんの初恋:04/01/09 20:17 ID:vV+2Rxqf
イギリス人のカレシ欲しいですο何処で出会えるかな
723名無しさんの初恋:04/01/09 20:24 ID:21OfRUNx
>>722
夜釣りにはまだ少し早いように思います。ご苦労さまです。
724名無しさんの初恋:04/01/10 04:44 ID:R8lQN53o
てか外人の女が左薬指に指輪してるのって恋人いるって事?
人差し指は?
725688:04/01/10 10:25 ID:2WylrWNG
忙しくてチェックしてないうちにレス有り難う皆様〜。
>689
「友達」なら責任持つけど「知り合い」なんだもん、ただ単に。
あっちから話し掛けてくんの。だから困る。説教してやったけどな(w
>697
そうなのよ。私まだ修行が足りないのよね。うふっっ

>699
みんなも書いてるけど、焦らなくても大丈夫だよ。人生長いし。
でも人間的に素敵な人なら逃す手はないような。(私だったらだけど)
直接何度もデートしたりして、お互いの人間性を認めあって相性もみてから
そういう大事な事は判断したい、とかはっきり意志表示しとくのに越した事ない。
そういうガードも越えてこない相手だったら別に要らないでしょうしね〜
とにかく良く考えて、ゆっくりまず「友達」として付き合ったら?
726名無しさんの初恋:04/01/10 10:50 ID:0kUjB3jE
今ロシア人の彼に片思い中です…
ICQで知り合ったのですが、本気で好きになってしまいました。
私はネットで会う前に好きになるなんて今まで考えられなかったので
とても戸惑っています。
全く口説かれてるわけでなく、至って会話は真面目なもので
だから余計に彼女いるの?とか聞けません。
結婚はしていない事だけはわかったのですが…
どうやってこの先発展させていっていいのかわからないです。
とりあえず3月か4月に向こうへ遊びに行き
彼もまた夏に日本へ旅行しに来るそうです。
どなたかよろしければアドバイスをお願いします。
727名無しさんの初恋:04/01/10 13:36 ID:JoQmjQpl
>726 アドバイスもなにも、ちゃんと計画してるじゃないかぁ。
会えるのが確実だなんて、羨ましいかもね^^
彼女の有無は、「あ、そういえば〜」とかさりげなく言うのはどうよ?
あなたは彼氏いるとか聞かれた?

ガンガッテ
728名無しさんの初恋:04/01/10 22:57 ID:68IXm4rN
>>726
3月 4月ってすぐだし、会って、それでも惹かれるなら
そんときに発展させる方向に考えてもいいのでは?

彼女が居たら遊びに行きにくいなーと思ってるのなら、
自分に彼氏いない状況をカジュアルに伝えて、
相手にあなたは?とさりげなく聞いてみるとか。
変な質問だったらごめん、答えなくていいよ、とか付け足して。

本気で好きかぁ。切ないね。
がんがってください。
729名無しさんの初恋:04/01/10 23:29 ID:M7DGCPhn
>>726
私も同じような状況です。
ネットで知り合って、仲良くなりました。メールのやりとりがとても楽しく、
だんだん「もしかして・・・」と思うようになりました。
去年の春、彼が日本に旅行に来て、初めて直接会いました。その前に少し
電話で話して、更に「これは完全に好きになっちゃってるかも」と思って
いたのですが、会ったら、100%自覚しました。
その後、夏に私も彼の国に旅行に行って、いろいろ案内してもらいました。
もちろん今でもメールのやりとりを続けています。
彼が私を好きかどうかはわかりません。友達として、人間として好意を
抱いてくれているのは感じ取れますが、とても淡白でストイックな人
なので、そういう話は全くしません。
恋人がいないことは、彼が日本に来た時と私が向こうに行った時の
生活(というか何と言うか)でわかりました。多分、私に彼氏がいないことも
向こうはわかっているはずです。
会いたくても会えなくて、彼女でもないからあまり図々しいことも言えず、
寂しくて悲しい気持ちになってきます。
今年もお互いの国を訪ねあうことにしているので、もしかしたら告白して
しまうかも、と思っています。
友達としてもとても良い相手なので、関係が途切れてしまうのはとても
悲しいですが、このままあいまいにしていて、向こうに恋人ができたりしたら
余計に悲しくなるんじゃないかと思って、告白を考えているんです。
・・・あ、全然アドバイスになってないですね。自分のことを書くだけで。
ごめんなさい。
友達にも言っていないことなので、書き始めたら止まらなくなってしまいました。
730名無しさんの初恋:04/01/11 04:57 ID:y4FgNK/A
                            ウェー、ハッハッハ!            ./´~⌒~⌒~ヾ
   , -―-、、     , -―-、、    , -―-、、     , -―-、、     , -―-、、     ,-( /~⌒⌒ヽ)
  /  ∧_∧   /  ∧_∧  /  ∧_∧   /  ∧_∧   /  ∧_∧   /  iξ-●-●
  l  <丶`∀´>  l  <丶`∀´> l  <丶`∀´>  l  <丶`∀´>  l  <`∀´丶>  l  ゝ" ) ー= )
  ヽ、_ フづと)'     ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'  ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)'
 〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ      (_⌒ヽ 
    )ノ `J       )ノ `J      )ノ `J       )ノ `J      )ノ `J       )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
731名無しさんの初恋:04/01/11 15:03 ID:Jlk4Laaz
age
732名無しさんの初恋:04/01/11 15:38 ID:XhIAma6g
荒らされやすいので
さげ
733名無しさんの初恋:04/01/11 18:32 ID:E2XrTAwl
このスレはもうダメだな。
荒らされてるし、ろくな書き込みがない。
まともなコテハン達は、もう来ないのか?
734名無しさんの初恋:04/01/11 18:42 ID:qyCZUGcI

何故か定期的に>>733のような書き込みが現れる。
昔の常駐コテハンが復活したくてジサクジエーンですか?
735名無しさんの初恋:04/01/11 19:23 ID:E2XrTAwl
>>734
あほ。俺は名無しどころかROM固定じゃ。
書き込みを読んで感心したり笑ったりしているタイプじゃい
736名無しさんの初恋:04/01/11 19:45 ID:Tho3a9a4
ろくな書き込みがないのは変に持ち上げすぎたり叩いたりすっから
皆警戒してんでしょ〜ね。あるいは単に平和なのか(w
とりあえず純愛胸キュンちゃんたちには頑張って欲しいわ。
737名無しさんの初恋:04/01/11 19:55 ID:1MaqmitB
(´-`).。oO(ROM固定と言いながら書き込んでるね) >>733 >>735
738名無しさんの初恋:04/01/11 20:42 ID:RzvvL9fU
正直中国人の女性ってどうなの?
恋に落ちやすい?落ちにくい?
一概には言えないだろうけど。

22くらいで20の日本男になんか興味示さないかなぁ。
やっぱり外見重視?
739名無しさんの初恋:04/01/11 20:50 ID:Z6hfta+n
>>738
sageろと何度も書かれているスレでageて書くような奴は
日本人だろうと中国人だろうと相手にされねーだろうよ。
740名無しさんの初恋:04/01/12 00:18 ID:OvsAjdjk
>739 まあ、モチツケ。

外見や年で恋に落ちる落ちない言ってるやつに恋愛なんて無理。
終わってるないきなり。まあ磨けってこった。
741名無しさんの初恋:04/01/12 09:33 ID:E/4jtzZX
       ∧_∧
    ⊂< `∀´ >
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J
その通り!!
742名無しさんの初恋:04/01/13 07:29 ID:4ihyZnSy
なんかこう、もっと堂々としてて欲しいよね〜。情けない。
743名無しさんの初恋:04/01/13 08:59 ID:ktZQLUgu
>>730
>>731-732に両方同意。お前はまず自分自身のことを考えろ。
744名無しさんの初恋:04/01/13 16:54 ID:qMWwn1aK
最近、話題が止まりがちだね…
745名無しさんの初恋:04/01/13 17:04 ID:4ihyZnSy
では私が。コホン!

4月に彼氏が再来日。イエーイ
今回は彼の好きなアーティストに会ったりするぞー!(実際連絡したら返事きた)
料理もたんとしてあげるんだ。新しい仲間にも会わせる。

前回は私も初めてのガイドさんだったので、色々大変だったけど今回は
楽しませたい。イベント山盛りで頑張るよーん
746名無しさんの初恋:04/01/13 19:28 ID:NvPVJJ++
微妙にスレ違いかもしれませんが同居してる方に質問。

現在私が契約人の部屋に一緒に住んでるのですが
もう少し広いところに引越しする予定。
でも外国人嫌がる大家さん多いかなぁ、と少々不安です。
ストレスは少ないに越したことないし。
大手チェーン店とか公団とか見てるんですが
何せ初めてのことなので経験した方の話を聞いてみたいです。
ちなみに都内です。

747名無しさんの初恋:04/01/13 21:40 ID:uoVeYd+H
>746
貴方が契約者で、勤め先とかがしっかりしてれば さほど問題ないのでは。
私は今、婚約者と同居してますけど、そういう「婚約」「結婚」とかの
関係がはっきりしてる場合も割と楽に探せる。ちゃんとしたマンションとかで
身元とかに五月蝿いところもあるみたいだしね。あとは彼の仕事とかかな。
人種関係なく、水商売の方をお断りする所とかもありますしね。
私個人は去年秋〜冬と探してましたけど全然問題ありませんでした。
あと、身元保証人になってくれる人もちゃんといれば。
うちは地元民のつながりが強い所に決めましたけど、お年寄りの方とか
こちらがちゃんと礼儀正しくしてるとかえって若い方よりも付き合いやすい。

わかる事なら答えるで〜い





748745:04/01/14 13:49 ID:pCrKHJwO
最近転職し、面接で即採用になったけど、、、ヤバイ。
彼のために休みをとっている場合じゃなくなったYO
今までバイトだったので、休みは気軽に取っていたんですが、
金銭的にも困っているしダメ元で面接受けたら受かってしまいました。
彼氏は2度目の来日なので「仕事を優先させていいからね」とは
言ってくれますが、そうもいかねえYO!!

外国から恋人が訪ねてきて、その間仕事が忙しかった人、いますか?
そういう時って、どうされました??
勿論後半は嘘ついて何日かは休む勢いですが、ずっとは一緒にいれない・・
749名無しさんの初恋:04/01/14 15:13 ID:irjnUw+Y
友達数人にガイドを頼んでます。
英語も出来てさらに彼に楽しい時間を与えてくれそうな
友達を選んで(もちろん男友達のみ!)
で、仕事が終わり次第ダッシュで合流!
750名無しさんの初恋:04/01/14 15:54 ID:tqdxv6Sr
751名無しさんの初恋:04/01/14 17:00 ID:ySVzvzzY
取りあえずsage

海外板や外国人との恋愛関係は荒らされやすいからね…
752名無しさんの初恋:04/01/14 18:30 ID:sgrqS5Vt
>749
>もちろん男友達のみ!
めちゃワロタ!
753746:04/01/14 19:43 ID:BlMIojvv
>747
保証人、互いの勤め先に関しては問題ないかと思います。
思い切って興味ある物件にあたってみたいと思います。
ちなみに結婚の予定は今のところありませんです。

部屋探しではなかったけど、便宜上婚約者ということで
話を進めたこともあります。審査が厳しそうだったら
嘘も方便する手もありますかね・・・
毎日暮らすところだし、納得のいく部屋みつけたい!
嘘はいくない・・・かなぁ。

レスありがとうございました。




754名無しさんの初恋:04/01/14 22:58 ID:1gNlr+jM
>746

良い所見つかるといいね。
部屋だけじゃなくて、環境とか雰囲気とか便とかチェック項目は
色々あるしね。おどおどせずに堂々と礼儀正しくしてれば問題ないよ!
公団も最近はシャレたの多いよね〜。うちは便が悪いから止めたけど。

しかし一緒に住むようになって、想像した通り大方の家事は私がやってる。
最初に私が「そうなるでしょうねー」って言ったら「半分は僕がやる」と言ったが。
まったく想像通りだわ、うちのダーリン。こうやって私が実権を握っていくのね。(w
755745:04/01/15 11:08 ID:hSWlMg5S
>>749 タン、アリガトウ!
私は運がいいかも、前は英語喋る友達いなかったんだけど、
ほんのつい最近できたーー!しかも男〜イエ〜
みんないい人なので、大丈夫そうな予感だ。
少しほっとしたさ。
756名無しさんの初恋:04/01/15 13:07 ID:1ebM6cPj
中国人の女性ってどんなとこ行きたがったりする?
757名無しさんの初恋:04/01/15 15:00 ID:chOlsT6a
>>748
お前、>>730だろ。新手の荒らしだな。
758745:04/01/16 15:13 ID:/SDr9bJt
ちがいますが、、w
759名無しさんの初恋:04/01/16 16:53 ID:NPud53qO
>>750
何が違うの?
もしかして、勘違いしてる?>>749>>748へのレスになってるけど?
760名無しさんの初恋:04/01/16 17:06 ID:UrxwCjhe
「韓国発のメール、お断りします」BY 米国

円光(ウォングァン)大学のチョ教授は、先週、米国の公共機関や
大学などに勤めている友人6人に電子メールを送ろうとしたが送れ
なかった。メール送信ができず、何度送っても戻って来たのだ。

韓国語のスパムメールが国内だけでなく、海外にまで無差別的に送信
され国際的に恥をさらしている。
761745:04/01/16 17:20 ID:/SDr9bJt
えっ私が荒らしてることになってるんですか??
私は745、748と書いたものですが(758も)・・・
他は書いてないですよ。
762746:04/01/16 18:11 ID:ElLcfydm
>754
ありがとうです。
堂々といきます。

うちも家事は大体私がやってます。
向こうは遅くまで働き、私は大抵定時だし。
洗濯とか時々してくれるけど、丸まって皺だらけのまま干されたりするし、
(パンパンしてくれない)
自分でやった方が早い気が。

本人は同郷の女性に意地悪言われるらしく
(「家事シェアしない男なんてサイテー!」って感じか?)
時間があくとやりたがるけれど・・・
家事って向き不向きもあるかも?
そんなスレじゃないですね。スマソ

ちなみに今日は早く仕事が終わって帰ってくるので
料理は自分にさせろとメールもらいますた。
なので私はネット三昧〜
763746:04/01/16 18:13 ID:ElLcfydm
>745
私も何が荒らしなのかわかりません。キニスンナ〜
764名無しさんの初恋:04/01/17 21:12 ID:X8fxPT+m
>>757 が荒らしだな
765名無しさんの初恋:04/01/18 00:33 ID:yT5onS8+
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     < `∀´ >- ( `ハ´ ) - < `∀´  >ヽ
    (_)  北 (_)|  支  ..|  | 韓  (_)
     | |     | .|      | ∧_∧ | |
     | |,,,,,,,,,,,,,|  |  ∧_∧(´U`  ) <お前には俺しかいないんだよ
     .| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  (´・ω・`)/´ 米 (___) 周りを見ろ…
      ( ´_ゝ`)∪ 日本 ヽ|    / )
     (_/ 露ヽ | |___.(⌒\___/ /  
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     ('A`)台湾
766754:04/01/18 10:40 ID:i5YuEBfX
>向こうは遅くまで働き、私は大抵定時だし。
>洗濯とか時々してくれるけど、丸まって皺だらけのまま干されたりするし

ほとんど同じ状況(w
でも、余裕があれば美味しい料理も作ってくれるし
お互い良い感じかなーなんて思ってる。
美味しいね!って褒めて笑ってくれる優しさがあれば
いくらでも家事やってやるぜ!って思うけど、甘やかさ
ないように気をつけてるよ。
767名無しさんの初恋:04/01/19 00:37 ID:oUzT82kv
帰国して遠恋になって早数カ月。
電話も良いけどやっぱ逢いたいよなぁ、と人恋しくなる日曜の夜。
遠恋組の皆さんはどうお過ごしでしょうか?

で、ちょー亀だが
>>684
まぁ期待していないと言えば嘘になるけどそんなんばっかりでも無い。
ま、>>686が書いている様にとりあえず社交辞令ですよ。
本当に行くとしたらよく考えてね。男は瞬間恋愛出来る生き物です。

>>696,697
そういう病気とかで弱っている時って小さい頃から慣れしたんだ食べ物の方が
嬉しいと思うよ。食べ物とはいえこういう時に相手の思っている食事を作れる
ってのは相手の事を理解している事で大切だと思うよ。

>>698
俺の場合はそんなに言われなかったけど根回しというか急がない事かな?
とりあえず父親より母親の方が子供の幸せを考えるからお母さんを先に味方に
つけると良いと思う。(国際結婚を)知らないから恐いだけだと思うから相手の
いろんな事をじっくり知ってもらうようにね。

>>708,709
女の子からのプレゼントは国を問わず嬉しいはずだと思うよ。
ただチョコレートにこだわらないでプレゼントした方がいいかも。
768名無しさんの初恋:04/01/20 12:44 ID:lDaKPyg9
海外の人好きになったけど、言葉が通じない〜。
英語覚えるのって大変じゃないですか〜?
769名無しさんの初恋:04/01/20 12:47 ID:qf/5ilnV
言葉も通じないのに、なんで好きになれるわけ?
いきなりHしたとか? 顔や外見オンリーとか?
病気、気を付けて下さい。
770名無しさんの初恋:04/01/20 12:51 ID:JEvIHiPA
>768 は、外見っぽいな。もしくはベッカム信者系
まあ、でも映画とかでも観てると「コイツイイ!」ってやつは確かにいるよ。
雰囲気ってかさ・・・顔も然り。
771名無しさんの初恋:04/01/20 12:54 ID:gNyzE30k
日本人だって一目ぼれするしね。
まぁ、片思いだったらおおありなんじゃん?
でも、英語圏の人って言っとくけど英語話せないと相手にもしてくんないよ。
772名無しさんの初恋:04/01/20 14:36 ID:+Ed8wlyz
>>763
sage推奨スレでageて書くようなお前に、他人にアドバイスする資格無し。
773名無しさんの初恋:04/01/20 15:25 ID:JEvIHiPA
>772 って>>757だろ。おまえ、いいかげんにしろよ、うぜえ。
お前が荒らしじゃねえかよ。うせろタコ
774名無しさんの初恋:04/01/20 15:31 ID:ivxd4X0r
>>768-771
私は、中身がわからないうちに「これだ!」って感じで惚れてしまうことが
多いですよ。そして、全然外見が良くないことがほとんど。
あとからだんだんその人の中身がわかってきて、やっぱりその人の
全部が好きだから、自分の勘は信用しています。
775名無しさんの初恋:04/01/20 15:47 ID:JEvIHiPA
>>774 あんたステキだ
776名無しさんの初恋:04/01/20 15:49 ID:ITH5EMVz
>>774
私も同じです!一目ボレなんだけど、カナリ引きずるんです、、
本気で恋してます。確かに外見で好きになったけど、ただのミーハーとかじゃないです。
777名無しさんの初恋:04/01/20 16:06 ID:eJ+e6zzL
>>776の発言がどこが>>774と同じなのかがわからないw
774さんは勘で惚れてるけど外見にはこだわってないんだよ。
776は外見で好きになったんでしょwまぁがんばれ。
言葉なんてすぐ使えるようになるよ、ほんとに好きなら・・・。
778名無しさんの初恋:04/01/20 17:37 ID:wQHYdwae
俺、ポーランド人好きになったのはいいが、難しくていまだに覚えられない
779名無しさんの初恋:04/01/20 17:41 ID:edc4KGcs
>>774
英語分からないくせに、どこまで異国の人を理解できるわけ?
全部好きなんてありえるわけないじゃん。
文化が違うんだから、そんなの無理に決まってるじゃん。
780名無しさんの初恋:04/01/20 17:57 ID:Jn7idoQZ
>>779
文化が違うから「全部好きになることはありえない」かどうかは知らないけど、
自分の場合、文化が違うから、その文化を理解して行く過程が楽しい。
その楽しさを、『本当に惚れてる』と勘違いしてるかも…と我ながら時々思う。
781名無しさんの初恋:04/01/20 18:27 ID:edc4KGcs
>>780
それはその異文化に多少なりとも憧れてるからじゃないの?
万が一あんまり憧れとかなかったら、楽しい事ばかりじゃないんじゃないのかね?
アメリカ人とかと話してると、何であんたはそーなのよー??って思う事たくさん
あるし、別の国の人達にもそれぞれのカラーがあって、それを楽しんで理解する
器は私にはないわ。  あんま好きじゃないとこが好きなとこより
劣ってないから好きくらいがせいぜいじゃない? 異文化って難しいよ。
782名無しさんの初恋:04/01/20 19:00 ID:JEvIHiPA
>781 皆が皆そうってわけでもないだろ?好みは人それぞれさ。
異文化の何が難しいんだろう、と思う奴もいるさ。
日本人同士でも理解しがたい相手は沢山いるよ、俺にとっては。
あんまりピリピリしなさんな。君は思っていなくても、文章がそれを
証明している。
そんなに否定的になると叩かれるぞ、ここでは。
783名無しさんの初恋:04/01/20 19:35 ID:P0ae5r9q
>>772
763 ですが sage てるやん!やり方まちがってるかなー。
間違ってたらご指摘おねがいしまんす。

>>780>>781
確かに異文化を理解していく過程って楽しいと思う。
全部含めて「惚れてる」経験なわけだから、間違いではないし、
人の勝手だと個人的には思う。
でも最終的には人対人だよ。
その新しい経験に対する興奮が冷めた後に男と女としての
深いお付合いが待っている・・・んだと思う。

日本人とでも同じよね。
最初はいろんなことにワクワクして楽しいとことか。

長くいると相手が外国人なことすら忘れるよ。
784名無しさんの初恋:04/01/20 19:50 ID:3Cmk8Lff
異文化が悪いとは一概には言えないけれど、結婚とか前提に付き合う場合は、
本人達だけの問題ではないし、親がかなりからんでくる事もある。
いい親に当たればいいけど、古臭い日本人だと難しい事も多々あると思うよ。
日本人同士でもほんと嫌気さす時あるよ。
785名無しさんの初恋:04/01/20 20:36 ID:eJ+e6zzL
日本人同士でも結婚前提で付き合うなら色々あるでしょ、
古臭いかもしれないけど家を継ぐとか実家で同居しなきゃいけないとか。
しかも日本人が一辺倒ではないように外国人だからって一辺倒なわけでもないし。
日本人で同じ文化だからって「全部好き」が成立するとも思わないし。
人によるとしか言いようがないな・・・でもまー本人が幸せならそれでいいよ。
786名無しさんの初恋:04/01/20 21:43 ID:pAJkmJYT
4月に2週間くらい会いに行く予定です。
彼は1ヶ月以上いてくれ、とせがみます。
バイトはそんなに休めないじゃない、とあたしがいいます。
たかが時給950円のバイトくらいやめればいいじゃん、と彼は言います。
あたしはまだ先週から始めたバイトです。
遠距離で、お互いが行ったり来たりするため、まともな職に就けません。
(かれはちゃんとバッケーションをつかってくる)
あたしは、バイトをやめてまでも1ヶ月いるべきなのでしょうか?

 
787名無しさんの初恋:04/01/20 22:04 ID:JEvIHiPA
>786 おまえは釣りだろ、どっか消えちまえこのブス女

788名無しさんの初恋:04/01/20 22:59 ID:mpE6oSMh
日本で800人とヤッたと豪語する在日白人ghettocities君。
http://www.websitetoolbox.com/tool/post?id=3&action=vpost&username=ghettocities&forum=2

彼の日本でのsex紀行を綴ったホームページ。肉便器の写真多数。
http://www.ghettocitiesclothing.com/

彼のたむろするAsian Bitchesというフォーラム。ここで彼は日常的に日本女をbitch呼ばわり。
毎日の戦果を互いに報告。日本女は白人に目がないそうです。
http://www.websitetoolbox.com/tool/mb/ghettocities?forum=2

西洋の物まねばかりしてはや百年。ついにこんな国になってしまいましたね
こんな男に、騙されている日本人女性を早く救ってあげてください

こいつとSEXした日本女達
http://www.ghettocitiesclothing.com/3photo.gif
http://www.ghettocitiesclothing.com/joshatstructure1.gif
http://www.ghettocitiesclothing.com/1photo.gif
http://www.ghettocitiesclothing.com/2photo.gif
http://www.ghettocitiesclothing.com/purikura.jpg
http://www.ghettocitiesclothing.com/joshhotellin2.jpg
http://www.ghettocitiesclothing.com/joshhotellin1.jpg
http://www.ghettocitiesclothing.com/sunshine.jpg
http://www.ghettocitiesclothing.com/ghettocitiesthong.jpg
http://www.ghettocitiesclothing.com/karaokersexxx.jpg
789名無しさんの初恋:04/01/21 00:20 ID:yRcmrr+w
>>788
見ちゃったよ。確かに日本でモテそうだ。
騙されてる、っていうより彼女らもイケメン外国人とやりたくてやってんだから
お互い満足でイイのでは。
喰ったし喰われたし(マシュー風)ってことで。
怒ってる方々、僻んでもしょうがないよ、例え外見だけだとしてもカコイイんだから。
790名無しさんの初恋:04/01/21 00:33 ID:urkWUvnN
視野の狭い人専用のスレはここでつか?
>789
一言言わせてもらうと・・・
このスレの人は、批判的な事言われると
『外人と付き合ってるから僻んでる』って意見を
よく見かけるが、はっきり言って
僻むことはないよ?その自信はどこから?w
それとも、僻まれてるっていうオナニー的な
快楽の為に外人と付き合ってるの?w
まぁ、外人と付き合ってる人にもまともな人もいるから
(もちろん、このスレのなかにも。極少数だが)
いっしょくたにしたくないが・・・
>798みたいな考え方は嫌いだ
791790:04/01/21 00:41 ID:urkWUvnN
↑すまん、>789だった
792789:04/01/21 01:01 ID:yRcmrr+w
>790
この場合の「僻む」とは>788の彼が外人だから、でなくまあイケメンだから
もてるのはしかたない、という意味でした。
確かに最後の一文は余計でした。

ただ>>788のように肉便器云々という少々ヒステリックな意見に
違和感があっただけです。
当人同士で「お互い様」な関係が成り立ってると思われるのに
外野が一方的に騙されてる、肉便器と言うのはどうかと。
793790:04/01/21 01:18 ID:urkWUvnN
>792
うん、余計だったなw
確かに、少々ヒス気味な意見かもしれないけど
外野ってのは第3者の立場からもの事をみるから
意外と見抜いてる部分もあるんだよ。もちろん
全てがそうだとは言わないけど。
当人って良く聞くけど、恋愛に関しては当人だけの問題
って事でもないでしょ?本気なら尚更な。
それは外国でも一緒のはず。親が五月蝿い、
友達が五月蝿い、当人が良ければそれでいい。それは
夢を見すぎているか、外国を勘違いしているよ。
周りに迷惑かけて当人が幸せにはなれないよ。
ま、あんたがまともに話できる人でよかったよ。
794名無しさんの初恋:04/01/21 01:46 ID:6eZL7eme
>>788 みた・・・・キモッ
あの白人男のどこがカコイイのかが不明。白ければいいのかと。
795名無しさんの初恋:04/01/21 01:56 ID:i7WVJgpn
>>768,774
最近英語の喋れない日本女に好かれてる外国人男と話してたんだけど、
言葉通じないと恋愛への発展は難しいよ。相手がよっぽどあなたのコトを
気に入って英語教えてやる!って思うならいいけど・・・・。
逆に日本で英語しゃべれる若い女の子は少ないから、英語話せるだけで
結構たくさんの人と仲良くなれるよ。しかし外国人とつきあいたい日本女って多いねー。
私のバイト先もそんな人ばかりだ。
796名無しさんの初恋:04/01/21 02:19 ID:3BKtJlHl
海外の人が日本女に一目ぼれってある?そしたら声かけてくるかな?
797名無しさんの初恋:04/01/21 02:24 ID:3KNuMF+T
自分初体験が外人だったんですけど特殊ですかね?
798名無しさんの初恋:04/01/21 04:24 ID:QiDvlWu7
何かこのスレつまんなくなったね。
気のせい?
799774:04/01/21 09:42 ID:YKyYeCkb
おや、自分にレスがついてる。

>>776
・・・同じとは思えない・・・が、とりあえず頑張っておけ!

>>779
申し訳ないけど、私は英語がわかりますよ。某英語圏でで生まれ育って、
学校でも当然、英語で全部授業受けてました。一応大学までは行ったし、
自分では英語に不自由を全く感じていないんですけどねー。
「全部好き」という書き方が悪かったのですみませんが、少しずつ
見えてくる人となりが、尽く愛しいと思えるという感じです。

>>795
繰り返しになるけど、英語は喋れるので、その話と私は無関係ですな。

「ここに書き込んでいる人のほとんどが英語ができない」と思い込むのは
早計ということでよろしく。
じゃ。(自分が「コテハンはうざい」と思う方なので、これで終了ー。)
800名無しさんの初恋:04/01/21 16:21 ID:6eZL7eme
むしろ外国語も喋れないのに付き合いたいと思ってる奴らは、
ただのミーハーだね。

あと、英語英語ってさ、英語圏外でもつきあってるやついるんだから、
できないできる言ってる場合じゃないと思う。うざいよ英語英語って。
相手と通じ合うのに最低限は外国語は必須なんだし(相手が日本語ペラ以外)
確かに共通語ではあるけどさ。(そんな私も英語が第一外国語)

なんかうざいんだよね・・・自慢にもなりゃしないのにさ
英語英語って・・・。
801名無しさんの初恋:04/01/21 18:18 ID:32wMV5W1
>>800
どうしたの?
そもそも、英語ができるかどうかもわからないのに、勝手に英語が
できないと判断するのも良くないし。
確かに、英語だけが外国語じゃないんだよね。
私は英語よりも他の外国語の方ができるので、「英語英語」言われるのは
実はイヤなんだけどさ。
802名無しさんの初恋:04/01/21 20:32 ID:IT9cVwWd
>>801
確かに、私も西語の方が得意なので、外国語=英語みたいに言われるのは
内心面白くない・・。実際英語って最強なんだけどね・・。

私の場合恋愛初期段階の相手(母国語がちょっとマイナー)が仏語完璧、
西語勉強中、英語×。
私も仏語勉強中。西・仏語MIXでコミュニケーションしてます。
言語っていっぱいあってうまくいかないね・・。
ただ出身国・言語で人の好き嫌いを決められるものでもないので、
好きな人との言語がかみあわない方々、勉強頑張ろうね。


803名無しさんの初恋:04/01/21 20:55 ID:xbTy9uXF
http://plaza.rakuten.co.jp/loveindia/
↑ここの人はインド人と付き合ってて、ヒンディ語勉強中だってさー。
でも挨拶程度しかできないらしいよ。
804名無しさんの初恋:04/01/22 01:16 ID:rWxp+HdR
ミーハーとか言われたくない、本気で好きで苦しんでるのに。
805名無しさんの初恋:04/01/22 01:45 ID:mMsEg9oo
ってか、ミーハーかどうかってのは文体でわかるもんじゃない?
ちゃんと恋愛とかしてる人はさ、ミーハーだなんて思われるような
書き込みはしないでしょ。
806名無しさんの初恋:04/01/22 03:28 ID:QUIyZ14L
>>805
「ってか」とか「ていうか」なんて文章の書き方をやめたまえ。
公でもそのような表現を用いているのか?
807名無しさんの初恋:04/01/22 07:41 ID:XFJmiAS2
>806
言語は常に変化しているのだよ
5年周期で言葉が生まれ、そして死んでゆく
君は勉強馬鹿の生きた化石かね?
808名無しさんの初恋:04/01/22 18:53 ID:UCV2XjAj
>>807
5年周期かどうかは知らないが、変化しているな確かに。

しかし、「ってか」とか「ていうか」なんてのは意味がわからん。




809名無しさんの初恋:04/01/22 21:11 ID:LpOIoaLF
確かに、言葉がわかろうがわからまいが
恋に落ちてしまえばそれは本気なんだろうなー
言葉できない=恋愛じゃない ってことでもないと思う。
障害多そうだけど、言葉自体は頑張って勉強することもできるしね。
がんがれ。

そんな壁を乗り超えて頑張ってる人いたら話聞いてみたいです。
きっかけとか、現在の状況とか・・・
言葉じゃなくても、こういうとこがこの人じゃなきゃ!などのノロケとか。

私は言葉はまあいいんですが、いくら説明してもわかってもらえない
「日本的な部分」で苦労することあり。
もともと親日家ってわけでもないから、いろいろ知ってるわけでもなく。
もちろん良いところは評価するし、勉強しようとはしているんだけど、
「なんで?」と疑問に思うことは多いみたいです。

あと、「日本だいきらい日」ってのがあるらしい。
住んでるといろいろイヤなこともあるしね。

みなさんとこはどうですか?
810名無しさんの初恋:04/01/22 21:15 ID:LpOIoaLF
809です。
↑ 言葉じゃなくても・・・変な日本語だ
つまりは言葉がわからなくても、こういうとこが好き!
ってのが知りたかったのですが。

そんなこと書いたらカラダとかいう話になって、また話ずれるかな。

811名無しさんの初恋:04/01/22 22:40 ID:vyEOczlk
>809
暇なんで恥ずかしながら答えましょうー
んーこういうトコが好き!というより
あまりにもしっくりくるので、一緒にいて。
人生観とか、人と接するのが好きとか、
気のつかいかたとか、音楽の趣味とか、食べ物とか。
全部完璧じゃないんだけどねえ、そこがまた良い。
元々音楽、美術の趣味があったから、言語以上に
「これは格好良い」とか「素敵」「美しい」って
価値観が近いみたいでね。
言葉は大して喋れませんよ、私はね。因みに英語ですが。
でも私、日本人にしてはボディランゲージが派手な人間で
伝わりやすいらしい。あとは電波(w で交信よーん。だはははは!
812名無しさんの初恋:04/01/22 23:09 ID:x8a4fqWb
藻前ら、もちつけ!
813名無しさんの初恋:04/01/23 00:53 ID:dnP3qZ2m
来月、半年振りに彼女に会いに行く。
2年以上付き合っているが半分以上遠距離。
今回は婚約する予定。

言葉以外で分かり合えるものもあるが、やはり言葉は重要だと思う。
彼女(非英語圏)とは英語で話しているが、
お互いに外国語なので細かいところまではなかなか。
今現地語勉強してるが、つい英語の方が楽で身につかない。
向こうの親は英語できないから前にあったときは
笑ってるだけだったからなぁ。なんとかせねば。
814名無しさんの初恋:04/01/23 01:17 ID:UCu0ezbM
>ミーハーって言われた人

恋に落ちるのは、言葉が分からなくても出来ます。
しかし、恋愛を持続させるには言葉が必要です。
これは日本人同士であろうと、なかろうと同じだと思いますよ。

私は自分の体験からそう思いますた 。・゚・(ノД`)・゚・。
でも彼(セカンドランゲージが英語)と付き合ってる間、ものすごくがんばったので、英語は喋れるようになりますたよ。
815名無しさんの初恋:04/01/23 01:20 ID:UCu0ezbM
>>813
婚約(予定)オメ!        <裏山すぃ〜
現地語習得、がんがれ!
816名無しさんの初恋:04/01/23 10:25 ID:wlkSd4go
>814
確かに言葉が分からなくても恋は出来る。
けどそれって、人格とかが解らない状態・・・
つまり外見とかが原因の一種の『一目惚れ』でしょ?
ミーハーって言われるのもしゃあないわなー
817名無しさんの初恋:04/01/23 10:48 ID:AphqFa+T
>>816
人それぞれ、恋に落ちる入口は様々だと思う。
人格を認識する前にすでに好きだと思う人もいるし、
きっちり相手の人格を把握しないと好きにならない人もいる。
俺は、人には第六感というものがあると思うから、そういう
インスピレーションとかを非難する気にはなれない。
そういう感覚は、全部が全部「外見の良さ」から来るものでも
ないだろうし。(そういう人もいるのも認める。)
言葉がわからないままに直観的に相手を好きになって、
その後で言葉を勉強していくのも悪くないと思う。
ただ、付き合いを続けて行く上で言葉が重要なのも
間違いない。
大事なのは個々の心がけなんじゃないだろうか。
818名無しさんの初恋:04/01/23 11:26 ID:x6o5k/Hj
嘘八百にはいつも驚かせられているよ。
819名無しさんの初恋:04/01/23 12:51 ID:xuZ+XqrP
21歳ですが、今から英語覚えてもその間に好きな人に恋人でき
ちゃうんじゃないかって不安です。
海外のサイトとか見ても読めなくて悲しくなる。
どうして生まれた所が違うんだろうって。
日本は昼だけど向こうは夜だなあって。。
いろいろ考えてしまいます。言葉が通じないとなにも始まらないですね↓
820名無しさんの初恋:04/01/23 13:00 ID:VxIm+qch
>>819
とりあえず、sage推奨スレなので、sageてね。
21歳なら、少なくとも6年間は英語を勉強したいたわけだから(中卒だったら
スマソ。)、全然ダメというわけではないはずだ。
自分で言えることだけでも言って、聞いてわかるところだけでもちゃんと
聞いていれば、相手に誠意くらいは伝わるんじゃないだろうか。
相手との関係がわからないから何とも言えないけど。
ところで、「↓」って何?
821名無しさんの初恋:04/01/23 14:18 ID:9RVkLuOq
>>820
「↓」落ち込んでるって事です。
822名無しさんの初恋:04/01/23 14:41 ID:IzZiqfQf
>>821
下げろ下げろって何度もスレで出て来てるのに下げないのは、
バカなのか荒らしなのか、どっちだ?
823名無しさんの初恋:04/01/23 17:21 ID:Y1YY4//m
なんで下げる必要があるわけ?
824名無しさんの初恋:04/01/23 19:09 ID:AuOMZ0iO
下げないと、荒しや煽りが増えるんだよ。
このスレに何度も出てるのに…
ちゃんと読めよな
825名無しさんの初恋:04/01/23 19:21 ID:Pb/yBk4p
>819 まだ若いんだし、そんなに焦らなくても。
しかもあなたが英会話を習いにいったりとかして、そこでいい人に
出会うかもしれないし。
生まれたとこが違うことに悲観するだなんて、面白い人だね。
だったら外国行ってきなさい、どんだけ日本がありがたいか分かるし
語学力もアップするだろうよ。
日本なんて恵まれてると思うし、外国語はやる気しだいで伸びる。
なんだか悩むところ違うと思うんだけど。
なんか荒らしっぽいね、何度もあげてるし。バカそうだし。
大体まともに喋れないのにその人のどこが好きなんだ?顔?
「恋愛に言葉はあまり関係ないっしょー」と言える人は、
それなりに努力してますよ・・・
826名無しさんの初恋:04/01/23 20:41 ID:0w/udRC1
言葉とゆーか、なんとゆーか、他に通じるものがあるはずだよね。
外国人で言葉が通じなかろうと、日本人で言葉が通じようとさ、お互いに共通な何かがあるはずだよ
あたしも英語凄く下手で、彼にも、おまえの英語は他の人には通じないよ、そんなんじゃ
みたいなこともしばし言われる。
一応、相手もあたしの言いたいことはわかってるだろうし、向こうの気持ちもだいたいわかる。
でもまぁ、遠距離してるのであたしも生まれたところの違いを悲観してるね、いまは。
827名無しさんの初恋:04/01/23 21:20 ID:n3RAUJjm
>>826
うん、うん、そう、そう。
私は相手と共通言語が一応英語ってことで英語で意思の疎通を
はかっているんだけど(向こうは非英語圏だけど英語ぺらぺら。
イギリスに留学していた。)、私の英語も彼だから通じているという
部分が多いと思う。
彼は今、日本語を勉強しててくれて、私も彼の母語を勉強しているので、
もっともっと言葉を交わして行きたい。
828名無しさんの初恋:04/01/23 23:03 ID:Fkcn8Lde
前も書いたが言葉は通じるはずなのに心が通じないのはよくある。
言葉のうわっぺらだけを理解できる、じゃダメなんだよね人間。
そこらへんの微妙な心のひだの波長が合うと素晴らしいわけで。
実際そこらの仲良い夫婦見てたって、難しい話なんぞしてないしなー
ご縁があるならそれはそれで良い事だ。

ところで、結婚ともなると宗教とか政治とか絡みで大変な人もいそうですね。
うちの彼は父親が共和党 母親が民主党 でも仲良し ってな家族。(アメリカ)
私に話は聞いてほしがるけど同じとこ支持しろ!って言わないから助かる。
どうせ選挙権まだ無いんだけどね。ここんとこニュース観て興奮しとりますわ。
829名無しさんの初恋:04/01/24 00:46 ID:X6vY2hRp
>828
逆に言葉は不自由でも心が通じることもあるしね。

ちなみに、初めて相手と電話で話した時、自分の語学力の弱さのせいで
わずか15分という時間を沈黙としどろもどろの英語と気まずい雰囲気で
終わらせてしまった経験のある自分ですが、
それから半年ちょいが経ち、放っといたら2時間は話し続けるまでになりますた。
要は会話って慣れだと思う。
かんばってください>819
830名無しさんの初恋:04/01/24 00:56 ID:2mxonY5M
>>825
若いから、顔や外人ブランドに惚れることもあると思うんですよね。
ただ、そういう子って弄ばれちゃう率が高そうですけどね(苦藁
まあ、お互い楽しんだからいいんだろうけど。
外国行くにしても、基礎力はつけて行ったほうがいいですよ。
そうじゃないと、レベルの低いクラスで日本人同士でつるんで、結局英語しゃべれないまま帰国か、ブロークンで育ちの悪そうな言葉ばっかり覚えて粋がって帰国になりかねないから。
いい機会なんだから、今からでも英語勉強してみれば?
その好きな人は待っててくれないかもしれないけど、誰かもっといい人見つかるかもしれないじゃない?
立ち止まってるより、いいと思うよ。

>>829
私は2年かかりました つД`)
基礎力がなかったもので。
831830:04/01/24 01:10 ID:4/xVHUAk
誤解を招くようなレス番号のアンカーつけてスミマセン。
>>825番ではなく、>>819番へです。
832名無しさんの初恋:04/01/24 10:43 ID:GTcXuO5K
白人女性のミニスカートから生える真っすぐな足
白人は股上が短く(ヘソから下が短い)、骨盤が前に傾斜した垂れ尻になりにくい骨格なので
マイクロミニでも前後パンツが見えにくい
http://images.eluxury.com/assets_server/product/10340439/p10340439_ph_hero.jpg
http://www.mercedesslips.com/nadja_auermann.jpg
http://charlizetheron.homestead.com/files/candy.jpg
http://www.underglobe.com/nitrato/images/6topauer4.jpg
http://www.etnshops.com/treciaplace/listings/95.jpg
http://web.ukonline.co.uk/nicole-kidman/scansk/kidman/kidman.jpg
http://www.ecrannoir.fr/stars/us/kidman/images/kidman6.jpg
日本人女性の足
http://phototravels.net/japan/pcd2453/girl-jeans-82.html
http://www.juliehiggins.com/jr3/megumiA.jpg
http://www.tokai.edu/ship2002/classa/kouta/emi.jpg
白人女性の姿 もちろん生きている人間
http://www.rp-online.de/news/bilder/bildershows/bilder2002-1108/bildershow/nadja__ap.jpg
http://www.hollywoodawards.com/images/nominees/moulinrougenicole.gif
http://www.fotograma.com/entretenimientos/wallpapers/01/wallpapers27a.jpg
http://www.poster.net/anderson-lee-pamela/anderson-lee-pamela-photo-pamela-anderson-6200048.jpg
http://www.anemos.com/newmodels/assets/images/nadja_auermann.jpg
http://www.100percent-online.com/pamela_anderson/images/welcome.jpg
http://www2.palmers.at/Palmers2/images/models_sub01_05_nadja_auermann.jpg
http://www.underglobe.com/nitrato/images/6topauer7.jpg
日本人の女と白人男のうれしそうなカップル写真
http://www.illlogic.net/images/japan2002/me-brad-emi-ayako-6-29.jpg
日本人の女の子と白人の女の子
http://home.ccci.org/international/jobs/images/Photos/Japanese%20School%20Girls.jpg
833名無しさんの初恋:04/01/24 10:44 ID:GTcXuO5K
やっぱり白人はこれぐらい美人じゃないとw
http://jp.match.com/match/mt.cfm?pg=display_profile&id=MJ0184570
834名無しさんの初恋:04/01/24 12:26 ID:29Fbc0oN
白人女性の外見を売りにするような綺麗な人(モデルさんとか)と、
日本人の一般人を比べられたらそりゃーあなた・・・悪意を感じるよw
藤原のりかとあなたのお母さんは同レベルですか?と。日本人だって差があるんだから。
外見だけなら日本人にだってかわいいこいっぱいいるよね。
男だって白人の男だからってかっこいいわけでもないし。日本人のイケメンだっていっぱいいるよ。

・・・恋愛は外見だけじゃない!
835越後屋(仮):04/01/24 13:08 ID:M4f2mEiV
>834
綺麗事
836名無しさんの初恋:04/01/24 16:54 ID:OHPzR53h
コピペに釣られ無いように…
黙ってスルー汁
837名無しさんの初恋:04/01/24 19:30 ID:8OVHuokx
>>834
たぶんそうじゃなくて>>833
自分で白人と言ってしまっているところに問題があるのでは?
838名無しさんの初恋:04/01/24 21:31 ID:dZ+DJ7WP
前スレ357タソの就職が厳しい状況らしい。
839名無しさんの初恋:04/01/24 22:35 ID:2IyyjqaC
キレイゴトというか事実だけどな(w >834
わかってる人はわかってっからいーのよ。
前スレ357タソ頑張って。
840名無しさんの初恋:04/01/24 23:15 ID:flmSDCKZ
日本の女性を叩く日本人男性って、なんなんだろう。
841名無しさんの初恋:04/01/25 00:07 ID:tjv4uDDc
>>832-833のような呆れるほど見慣れた煽りはスルー。
この間から、スルーすべきレスに反応している香具師がいます。
スルーおながいします。
反応してしまってるレスも同様です。
842名無しさんの初恋:04/01/25 00:16 ID:kHj4LkRM
バレンタイインですね。なにくれるのかなー今年は。
この時だけは彼氏外国人で良かったと、おもふ。
まー、もちろんあたしも何かあげるつもりだけどサー。
チョコなんざーばかばかしくて作ってられん!!
843名無しさんの初恋:04/01/25 08:42 ID:04g8+MUS
わたしなんか、彼氏に「バレンタインデーってイラネ」と思わず言ったら
何もないよ。ちなみに誕生日プレゼントとかガラクタ・・・・
彼の出身地は、国中でケチで有名だそうだ。ナンカナー(汗
844名無しさんの初恋:04/01/25 09:37 ID:1SAm50T6
>>843
彼氏、イタリア人?
845名無しさんの初恋:04/01/25 12:52 ID:TOdY2OUP
イタリア人って(一般的に)ケチと言われるの?
知りたい!
イタリア人の恋人をお持ちの方、教えてください!
なぜなら私も持ってる...でもケチかなぁ...
846名無しさんの初恋:04/01/25 14:34 ID:zHzsiLjL
>>845
ケチというかコスイのが多い。イタリア人には。
847845:04/01/25 14:53 ID:jc9PsTw2
そ、そうかも、、。
848843:04/01/25 15:54 ID:04g8+MUS
>>844 いいえ、イタリア人ではないですよ。ヴィトンの国の人です。
なにもブランド物欲しがってるわけじゃないのに、あれはヒドイぞ。
プラス男臭過ぎなので、女の子に何を買えばいいか分からないらしいけど
聞けばいいのに。20代そこそこのガキじゃないんだからさ、、、

>846 ちなみにどんな風にコスイの?





849名無しさんの初恋:04/01/25 22:52 ID:3uf5A4CS
あたしのも結構、けち(イタリア人じゃないけどね)。とゆうか、お金に細かい。
結構割り勘率おおし。
日本人の男の子の方が、その点はしっかりしてるというか何というか。気前がいい
まぁ、外国人とつきあってわかたことは、お世辞でも「そんな高いプレゼントなんかいらないよ」
と、いうと、本当にかってくれないので、なるべくならほしいと言うことにした。
850名無しさんの初恋:04/01/26 00:17 ID:FKDMV2C2
●英語を勉強する男性は覚えておいて下さい●
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1061130228/l50
●英語を勉強する女性は覚えておいて下さい●
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1061469282/l50
▼ワーキングホリデーの外人講師良い悪い?▲
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1003405369/l50
★★ NOVAの外国人講師 PART3 ★★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1063029505/l50
□■外人メル友、ペンパルを語るスレPart9■□
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1071626729/l50
英語圏の外国人って・・・・
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1034774216/l50
アメコウと英語を罵倒するスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1041137921/l50
どこの英会話学校が出会いある?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1010949606/l50
What kind of underwear does miki mizuno put on?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1043496344/l50
LET’S MAKE LOVE!!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1018446739/l50
English板・大人のスレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1022428976/l50
851843:04/01/26 07:34 ID:9KwZ7DP7
>>849 タン 私も言おう・・・(ボソ
貧乏だったら分かるけど、持ってるし。
852名無しさんの初恋:04/01/26 21:09 ID:uWMbqV9t
でも、個人のことになると、金を消費するんだよね。
自分が欲しいものは、貯蓄を考えずに買うのだ。
853名無しさんの初恋:04/01/26 23:37 ID:xC1D1HWB
皆さん、こんばんは。
バレンタインですか・・・私はクリスマスも何ももらえませんでしたよ。
クリスマスカードくらい・・・(>_<)でも、付き合って初めてのバレンタインだから
私は何かあげようかな〜とは、思ってますけど。
854名無しさんの初恋:04/01/27 06:36 ID:AfjnFkFn
>>853
Valentineか・・・。プレゼント考えなくては。
855< `∀´ >:04/01/27 06:38 ID:AfjnFkFn
手製のぬいぐるみなんかはどうなんでしょうか?
今つくってます。
856名無しさんの初恋:04/01/27 08:47 ID:p/QDs1R6
>>855
荒らしにしては普通の書き込み内容だな。
857名無しさんの初恋:04/01/27 19:51 ID:etc0jIvJ
バレンタインは何もくれない彼。
コアラの国の人なんですが、あっちではあんまり派手なイベントじゃないんでしょうか?
ほかのイベントではいろいろ贈り物してくれるんだけどなぁ。

去年は私からケーキ(焼いて売ってるやつ)に溶かしたチョコをかけて
固めた「にせもの手作りケーキ」をプレゼントしますた。
チョコ好きだから助かる。
858名無しさんの初恋:04/01/27 21:27 ID:jI5KBJUq
>>857
コアラの国に滞在していました。
ホストシスター(24)はこの時不在で、彼女の恋人(33)はかなり頻繁に花束を自宅に配達させていたので、ちっとも参考にはなりません(苦藁)
が、少なくとも街ではカードが溢れていたし、男性が花束を持って帰宅するのを見ましたよ。
857さんの彼氏さんはバレンタイン=女性からプレゼンという、日本の風習に馴染んでいるのではないですか?
859名無しさんの初恋:04/01/27 23:47 ID:DRFeJYge
コアラの国って言うとかわいいですね。
私の彼は、アメリカ人ですが何て言えばいいんだろう??
本当にバレンタインどうしよう。 
860名無しさんの初恋:04/01/28 00:25 ID:gzIPzt3Y
アメリカは・・・肥満の国がいいのでは?
861859:04/01/28 00:48 ID:Z91ZHLD5
>>860
思わず笑ってしまった。
彼、太ってないですけどね。むしろ鍛え過ぎ。
862名無しさんの初恋:04/01/28 01:55 ID:/5wHoxR0
ロッキーの国なんてどうですかねー
863名無しさんの初恋:04/01/28 02:14 ID:MIbRCiMv
戦争の国
864名無しさんの初恋:04/01/28 10:39 ID:Kog0VYVB
この男は八王子に在住しているようで、ハチ公前や渋谷なんかで
スケートボードやっていて、
そこで女の子をナンパしているみたいです
あと渋谷のクラブなんかに出入りしています
日本人女性がこれ以上騙されないようにこの男を捕まえて下さい
常日頃から日本人女性を糞呼ばわりして見下している癖に
日本で800人とヤッたと豪語する在日アメリカ白人ghettocities
http://www.ghettocitiesclothing.com/
http://www.lovehotelling.com/
こいつ日本人にばれてびびってるみたいです
http://www.ghettocitiesclothing.com/gforum/index.php
こいつのダチらしいよ
http://www.liquid-army.com/
http://www.learn-japanese.net/
865名無しさんの初恋:04/01/28 15:52 ID:MTsGa23g
恋愛って難しいね。
866854:04/01/28 19:45 ID:2ZY9R8td
>>858 そうか、あちらでも男性から女性っていうのがポピュラーなのね。
情報サンキューです。
人と同じときにプレゼントもらわなくたってラブラブだからいいのです。
なんてのは強がりですが。

>>860 おもしろい

>>865 だいじょうぶかい?
867名無しさんの初恋:04/01/28 20:26 ID:qjbNWk5C
>>859
アメリカはミッキーの国ですよw
(ネズミの国だとディズニー●ンドになりますw)
868名無しさんの初恋:04/01/29 00:38 ID:x9depotO
>>867
もういい。この辺で止めにしないと、きりがなくなるよ。
869名無しさんの初恋:04/01/29 13:24 ID:pBIE/DMe
バレンタインプレゼントの人形ができました。
後は、包装を考えるだけです。
870名無しさんの初恋:04/01/29 13:57 ID:7JBdHqzN
>>868>>869
あのさぁ、普通に会話(って言うのか何て言うのか)をするのなら、
そのメール欄はやめなよ。
変に勘ぐって見られて損なだけだよ。
871名無しさんの初恋:04/01/29 16:45 ID:lVOefjkZ
>>870
気に入らないならスルー。
872名無しさんの初恋:04/01/29 18:36 ID:qBWFu3J3
無視。
873(^∀^):04/01/30 13:29 ID:rVPUi7RE
< `∀´ >のお陰でスレが止まりますた。
< `∀´ > = >>852 >>854 >>855 >>868 >>869 >>872
874名無しさんの初恋:04/01/30 18:05 ID:f/aCfpNW
だからそれをイチイチ指摘するから止まるんだってば。
華麗にスルゥーしてくれー
875名無しさんの初恋:04/01/30 23:42 ID:WmfDm9fL
カレーにルゥー入れてくれー
876名無しさんの初恋:04/01/31 00:02 ID:3Tt8/qzP
彼は風車の国の人。
ここの国の人もケチらしいね。
877名無しさんの初恋:04/01/31 01:54 ID:8V56VYm5
3月に会いに行く事になりました〜!!彼がチケット代を払ってくれる
って言い張るんですけど、どうしたら良いんでしょうか?素直に甘えてしまっても
大丈夫でしょうか?
878名無しさんの初恋:04/01/31 02:15 ID:MzEYJ6qI
もうすぐSt. Valentine's Dayですね。
日本じゃ女の子が男の子にプレゼントをする日ですがキリスト教圏では
男女関係なくプレゼントを送ったりする事が多いです。
俺も花とか送りたいけど国際郵便だから無理。遠距離だとこういう所で悩みます。
皆さんは何をプレゼントします?

>>877
おめれとう、いっぱい楽しんで。
で、甘えられる所は甘えて次の機会は彼氏に奢ればニュートラルで良いと思う。
879名無しさんの初恋:04/01/31 11:37 ID:uOYcNVgJ
>>878
国にもよると思いますが、オンラインで注文してクレジットカード支払いで
届けてくれる現地のお花屋さんがあるかもしれませんよ〜
うちの彼は日本に住んでいますが、母国にいるお母さんやおばあちゃんの
誕生日などにはそういったサービスを利用してお花届けてますよ。
突然お花が届けられたら彼女もめちゃうれしいと思うな〜。
880878:04/01/31 12:19 ID:MzEYJ6qI
>>879
あ、その手をすっかり忘れてた。ありがと。
早速ググって調べてみます。見つかると良いな。
881名無しさんの初恋:04/01/31 12:43 ID:NypVmTsB
奢る番がきました。
(本家?)ケチの国からバレンタインに自ら来日、
チョコ持参。一週間の滞在をどう接待すればいいでしょうか。
日本語全くダメ、英語もすごいイタリア訛り、最初に来た時
は滞在が5日しかなかったので京都へ行きました。でも今度
は一週間、バレンタインもあるし、どうしよう、
無いのは私の予算だけ。
882名無しさんの初恋:04/01/31 13:34 ID:MzEYJ6qI
>>881
予算が無いのなら2人で一緒に住んで一緒に買い物したり料理作ったり
するのも良いんじゃない?(親と同居だとちょっと大変だけど)
普段遠恋だからこういう普通の生活ってのは大事だと思う。

観光も有名な観光地じゃなくても身近な所に日本的な良い所って
結構あるから2人でそういう所を開拓するのも良いと思う。
俺らが外国の普段の生活を新鮮に感じるように相手も日本の普段の
生活ってのは新鮮だと思うけどな。
883名無しさんの初恋:04/01/31 16:10 ID:E3IjF0uC
》878 国際婦人デイにお返しを期待。
884877:04/01/31 18:20 ID:8V56VYm5
私は親と同居なので、普通の生活は日本では出来ないです。彼が日本に来るのも
出張とか以外はないですね。宿泊代、食事代・・・と、考えると私が彼の国に
行った方が安いですから。って、現実主義の彼の台詞・・・うーん(^^ゞ
でも、逆に彼の普段の生活が見れて新鮮ですよ。881さんも一人暮らしなら
二人で買い物とか料理とか・・・いかがでしょうか?
885881:04/01/31 22:29 ID:zDJ4hffu
アドバイスありがとうございます(^^)
去年の暮れにコタツを捨てた事が悔やまれます〜。
私は親と同居ではないので良かったかも。
でも一泊くらいは旅行に行きたいな。
家に畳の部屋が無いから純和風旅館とか泊まってみたいです。

886877:04/02/01 01:44 ID:EwxJERUn
>>881さん
素敵なバレンタインが過ごせます様に!!
887名無しさんの初恋:04/02/01 13:30 ID:4JoFhCvj
私の彼もケチよ〜

昔「you are tight ass」と言ったら、「sorry,,,」と返されてしまって、
いや普通に謝られても、と思った。別にばんばん浪費しろなどと
言ってるわけじゃないんだけど。
母も「あの子ケチねー」だなんて言ってるし、ケチくさい男ってなんか
嫌ね。
888名無しさんの初恋:04/02/01 15:44 ID:yJU/Ek+y
でも、バレンタインまでにはちょっと長いかな?
889名無しさんの初恋:04/02/01 15:58 ID:HyPTrK0w
>>888
10日〜1週間位前に送らないと届かない国もあるからねぇ。

関係ないけど2月はオフシーズンでエアが安いから
彼氏彼女に逢いに行くには持ってこいのシーズンかもね。
でも俺は休み取れなかった…
890名無しさんの初恋:04/02/01 19:34 ID:ogBntlDe
女性が男性にチョコを贈るのは日本だけだとはわかっているんですが、
彼が甘いものが好きなので、チョコを送りたいと思ってます。
ところが、彼の国は食べ物の入国(?)にウルサイらしいのです。
だから、いかにも書類か手紙のような感じを装って送ろうかと思うんですけど、
今まで欧州方面にチョコレートを送ったことのある方はいらっしゃいますか?
長旅を経ても、チョコって大丈夫なのでしょうか。
891名無しさんの初恋:04/02/01 20:56 ID:Mz8NuS7a
わたしも、検疫がうるさいことで有名らしいコアラの国によく
食べ物を送るが、無事スルーしてるよ。
一度、バカ正直に申告して検疫のおばちゃんの前でパウンドケーキの
アルミホイルを開けて見せたことがあるが「あら、ケーキね♪」
なんつって無事スルーですた。
892名無しさんの初恋:04/02/01 21:16 ID:HyPTrK0w
>>890
お菓子だったらそんなにうるさく無いはずだし航空便なら
熱くならないので大丈夫かと。ただ、かなり乱暴に扱われる
事があるから中身のチョコの選択と包装はしっかりとな。
そりゃそうとバレンタインにチョコを送るのが日本独自でも
送られる彼が嫌じゃ無ければ別に良いと思うよ。
890さんは日本人で自分の国の風習でする訳だしそもそも
バレンタインのプレゼントは決まっていないしね。

俺も昔彼女にバレンタインのチョコせがんだら
「何で男なのにチョコ欲しいの?」と不思議がられた。
俺も甘いものそんなに好きじゃ無いけど女子が男子にチョコを
プレゼントする日本の風習は結構好きだったりする。
893891:04/02/01 21:17 ID:Mz8NuS7a
あと、〒で送るときも、品目のところにちゃんと「cake」って書いてる。
けどちゃんと届いてるよ。
894891:04/02/01 21:26 ID:Mz8NuS7a
イタリア人の彼氏いる人いるんだー。わーい。わたしもです。
でもシドニーに住んでるんだけど。遠距離中です・・・。
「イタリア人は女好きで感情表現がストレートで情熱的」とかいう
おかしな偏見を見事に取り去ってくださった、シャイで控えめで
大変にポライトな方です。。。
彼は、一緒にいるときはわたしには絶対財布を開けさせないけど
(おかげで1週間の滞在中、両替した現地通貨をわたしは1セントも
使わないで帰国してしまった)
けっこう堅実でがっちりはしてるかな。何を買うにも、絶対にひとつの
店で決めたりしない。こないだも、カメラの三脚を買うのに5〜6件は
店を回ったよ。おもしろかったけど。
ヨーロッパの人ってわりとみんなそうだって言うよ。うちのおじさん
(フランス&ドイツのハーフ)もそう。
895891:04/02/01 21:27 ID:Mz8NuS7a
ごめん、ここ下げ進行だったのね・・・スマソです。
896890:04/02/01 21:33 ID:ogBntlDe
>>891さん、>>892さん、ありがとう!

彼の国は、郵便の中身にウルサイらしくて、受け取りに行くと、
「中身を言え」とか言われちゃうのだそうです。
迷惑かけないようにしたいのですけど、やっぱり送りたいし、
考えてしまいます。
897名無しさんの初恋:04/02/01 21:38 ID:eCOPWCMF
>>778
ポーランド語難しいけど ポ和辞典も文法書もあるから頑張れ
英語の感覚を捨てれば決して難しくは無い
Jestes bardzo pi?kna.(いえすてし ばぁるぞ ぴえんくな)
ぐらい言ってやりな 喜ぶから
898名無しさんの初恋:04/02/01 21:41 ID:uJ52ga13
日本人としか付き合った事ないから分からないんだけど
外国人と日本人の一番の性格の違いって何ですか?
899名無しさんの初恋:04/02/01 21:43 ID:4JoFhCvj
下げてよ・・・898みたいなDQNとかくるんだから
900名無しさんの初恋:04/02/01 21:45 ID:UWenzmcv
 
901名無しさんの初恋:04/02/01 21:50 ID:HyPTrK0w
>>894
イタリア人だっていろんな人がいるし北部と南部じゃかなり違う。
でもよく知らないとステレオタイプなイメージになりやすいからね。
(外国人からみた日本のイメージとか)
国際恋愛ってそういう誤解を解いて相手の国の事をしっかり知る
良いチャンスだと思うよ。

>>896
検疫でうるさいのは野菜、食肉など生の物が多いです。
生物じゃないお菓子とかは大丈夫です。
詳しくは郵政公社のサイトで確認すると良いよ。

国際郵便条件表 - 名あて国・地域別の条件
Fhttp://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/html/naate.htm
902名無しさんの初恋:04/02/02 13:00 ID:k/xAh2Ds
この中で無職の人いる?
903名無しさんの初恋:04/02/02 13:16 ID:k/xAh2Ds
恋愛の結末はこれだよね。
904名無しさんの初恋:04/02/02 13:54 ID:pWjWEbgJ
たまんねー(;´Д`)
905名無しさんの初恋:04/02/02 18:24 ID:bnTrbxTQ
>>903
不自然な写真に見えるが・・・技巧が凝らされているのだろうか。
それにしても、今日は寒いな。この冬最大の冷え込みのようだ。
906名無しさんの初恋:04/02/03 07:22 ID:+8eistBB
>>902
恐らく大半が無職じゃないかなぁ?

このスレの古株の前スレ357さんは現在就職難で、それまで付き合っていた
女性とも別れてしまったそうです。
一時的な恋愛よりも、自分の将来を確実なものにしてから出直すそうです。

907名無しさんの初恋:04/02/03 12:49 ID:wu2EaoIl
>>906
>恐らく大半が無職じゃないかなぁ?
何故そう思うのか、本当に疑問。視野と自分の世間が狭すぎ。
908名無しさんの初恋:04/02/03 13:00 ID:TEbQJVjr
>>907
オマエ、前スレ357だろ。くっく・・
909881:04/02/03 13:25 ID:maZXVrRF
901さんみたいに考えてる人がいる事を知ると嬉しいです。
でも問題、今回彼は私の両親に会えると思っている(らしい)。
両親には友達だと言ってあるから、友達風に振舞ってくれれば
問題ないんだけど、「amore mio」と呼ばれたら、、、、
でも「友達って事で」とは彼に言えないし。前回も親に「イタリア人
なんて気をつけなさいよ!事件(古っ)もあったし」と言われました。
どうして外国人=危険みたいに考えるんでしょう。どうしたら誤解を
解けるかな。彼は話すと真面目だけど、やっぱりジェスチャーや言葉は
イタリア丸出しです。
910名無しさんの初恋:04/02/03 13:34 ID:wu2EaoIl
>>908
はぁ?
911名無しさんの初恋:04/02/03 13:41 ID:5zbfDygZ
>>909
ごめん、「イタリア丸出し」に笑ってしまった。
でも、すごくよくわかるんだよ、その「イタリア丸出し」加減って。
友達にイタリア人が数人いるから、想像して笑っちゃったよ。

両親に打ち明けるべきだと、私は思うけど、難しいことなんだろうね。
うちの親(と言っても父はすでに他界しているので母だけ。)は
けっこう砕けているし、祖母の姉が50年以上前に国際結婚して
渡米したりという家なので、私はすでに話してあります。
それでも、切り出すまではかなり勇気を振り絞ったよ。
でもさ、いつまでも誤魔化していられるわけじゃないから、頑張って
話したらどうだろう?
912901=882:04/02/03 14:19 ID:0S7OqxsX
やっぱりというか、特に私達(20〜30代)の親の世代はまだまだ
「外国人=良く解らない=危険」
というイメージを持っている方々が多いですからね。
でも、ほとんどは「知らない=恐い」なのです。だからよっぽどの
民族主義者じゃ無い限り彼氏の事を理解してもらえば大丈夫だと思いますよ。
理解して貰えればそういう不安は取り除けるはずです。彼氏と真剣に
付き合いたいのなら、いずれ通らなきゃいけない障壁だからね。
だから、まず881さんが親御さんに説明してお互いの不安を取る切っ掛けを
作って行ったらどうですか? そこで、次に行けそうなら、折角彼氏が
来日するチャンスですから、彼氏にも手伝って貰いましょう。

俺の場合は、まず親との会話の中でそれとなく臭わせて反応を伺ったり
してから、外国人と付き合っていると言いました。もっとも俺の親はかなり
フランクなので特に反対はされなかったですが。
ただ、内心はどうなのかな、って思う不安もある。実際に彼女に会って
貰ったらどう思うだろうか?、とかね。でも、それは彼女の両親の方にも
あてはまると思うし、だからこそそういう所はお互いに協力して取り組まないと
いけないと思う。恋愛も結婚も1人でするもんじゃ無いしね。
日本人同士の恋愛以上にそういう問題が多い国際恋愛だけど、だからこそ
逆に乗り越えた時の素晴らしさは別格だと思うよ。
881さんも大変でしょうが、頑張って!

>>911
やっぱりイタリア人(ローマ)の血は(いろんな意味で)濃いよね。
でもそこが良い所だと思う。


こんな時間にカキコしているから無職だと思われるのだろーな。
ま、平日休みもいいもんです。(皆と合わなくなるが…)
913912:04/02/03 14:22 ID:0S7OqxsX
>>912>>909ヘのレス。

レスアンカー付け忘れたよ。_| ̄|○
914881:04/02/03 22:02 ID:MPjEo0Do
良かった!書き込みした後でちょっと後悔しちゃったから。
でも解ってくれる人がいて嬉しいよぉ!
さっき電話があって母親へのおみやげと父親にはワインがいいか
聞いてきた。すごくテンション高いのが伝わってきて怖い。
私の親の前で歌い踊りながらパスタを作る姿が浮かんでしまいました。
前回も成田でものすごい歓迎をされてしまい赤面でした。
解りやすい、あの百面相と身振り手振りに言葉はいらないっみたいな。
そこが良い面でもあるから親にも解って欲しいです。
だって大切な人だし。来たら作戦会議します。
がんばろう!ありがとう、元気でちゃった。
915名無しさんの初恋:04/02/03 22:05 ID:jPiPZ30x
あの事件て、どこぞの移民じゃなかったっけ?
916名無しさんの初恋:04/02/03 23:57 ID:gwf666iw
親に紹介するときって言葉どうしてますか?
自分の親は日本語以外駄目だし、相手は日本語できない。
写真とか見せて紹介はしてあるが、今は遠距離中で、
直接あわせたことはまだない。
最初は通訳するしかないけど、全部ってわけにもいかないし。

917名無しさんの初恋:04/02/04 00:08 ID:EZ4j8BEt
>>916
全部通訳だよ。そのくらいはしょうがない。
918名無しさんの初恋:04/02/04 00:38 ID:ZBwCKryg
あ〜、ケンカしちゃった。それでなくても、遠距離なのに。
今は、かなり自信喪失。
919名無しさんの初恋:04/02/04 01:46 ID:F4YeRDK3
私今遠恋4ヶ月目なんだけど別れそう。将来を約束しあっててお互い両親まで
紹介したほどの仲なんだけど、私が帰国後他の男の子達に目がいくようになって
しまった・・・。この年でもう彼氏以外に誰とも付き合えないのか、と思うと
すごく惜しい気がしてきたし。彼の国にいたときは彼以外に興味もなかったのに。
他の遠距離の皆さんは浮気したくならないのでしょうか?他の男の子と遊んでて
連絡もままならないままでいたら’Don't piss me around' といわれました。
もうだめだろうな、これは・・・。
920名無しさんの初恋:04/02/04 07:08 ID:haKmidU6
>919 スレ違いだよ、このあばずれ!
921名無しさんの初恋:04/02/04 07:13 ID:tu2NIbI+
>>918
大丈夫、遠距離恋愛ごときで喧嘩はないですよ^__^
それまでの関係が恋愛なのかどうかも疑わしいのですから。
922名無しさんの初恋:04/02/04 08:54 ID:j/1VyoyD
>>921
朝から煽りか。
寂しい人なんだね、君は。
かわいそう。
923名無しさんの初恋:04/02/04 12:12 ID:G3bgep6h
雨人の人が好きです。でも英語に自信がなくちゃんと話すこともできません。
whats upなんていわれても、なんでかうなずいてみたりするだけです。
924名無しさんの初恋:04/02/04 14:55 ID:qEwoY3/W
>>923
本当に好きなら、とりあえずその「雨人」とかいう言い方はやめろ。
925名無しさんの初恋:04/02/04 16:19 ID:9KC144qt
>>921
煽りかどうかは知らんが、オマエの考えは合っている。
926名無しさんの初恋:04/02/04 23:56 ID:A3Ty8pR9
>>925
何ゆえ言い切れる?
927925:04/02/05 00:35 ID:Wt+fEf88
>>926
いや、海外との遠距離恋愛は流石に無理でしょう・・と思ったからです。
仕事が忙しくなる中で、今後どのようにして会う機会を設けていくのだろうか?

こんな具合です
928名無しさんの初恋:04/02/05 00:38 ID:4Ah1nulu
そうだね。事実、きびしそうです。
929名無しさんの初恋:04/02/05 00:38 ID:4Ah1nulu
そうだね。事実、きびしそうです。
930925:04/02/05 00:40 ID:Wt+fEf88
同時に?
931名無しさんの初恋:04/02/05 07:22 ID:nMgMWT7A
>925 それは貴方の考えなだけ・・・
うまくいってるカップルもいますよ。
このスレでそんなことを言いきられてもね。
932名無しさんの初恋:04/02/05 10:34 ID:zCv0FhNN
>>925
遠距離恋愛はいろんな意味で出来る人と出来ない人がいるからなぁ。
出来ない人は基本的に外国人との恋愛は難しいと思う。
ただ>>918のは煽りかもしれんが疑似恋愛を遠恋と思っているのはある。
933932:04/02/05 10:44 ID:EAhElUnA
>>932の文中の>>918>>921ダターヨ。
>>918ごめんなさい。
934名無しさんの初恋:04/02/05 12:42 ID:/KnGvu2x
遠距離恋愛といっても将来家庭を考えているのか、そうでないのかで見方はかわる。

まぁ、夫婦生活を営むことを目標としてる人にとっては遠距離恋愛は致命的であろう。
935名無しさんの初恋:04/02/05 13:37 ID:OEiVy2Ln
>>934
何故だ?
遠距離恋愛を続けて、その後結婚する人なんていくらでもいるだろ。
つーか、昨日から遠距離恋愛に否定的なことを書いてるのって、
お前1人?
936名無しさんの初恋:04/02/05 19:14 ID:9ZiGgh0L
ちゃんと関係ができあがってれば、できる人にはできると思う。

>>932 なるほどー、確かにいろいろ考えると出来ないに人は
外国人との恋愛難しいかもなぁ。

私は遠距離無理っぽい。日本人だったけど、過去に2回経験して
結局ダメだった。離れてるのはつらすぎる。今の彼は外国人。
いずれ国に帰る可能性大。考えるだけでもしんどい。

遠距離で仲良くしてるひと応援してます。がんがれ。
937936:04/02/05 19:17 ID:9ZiGgh0L
↑ ちゃんと関係ができあがってればできる人にはできると思う。
遠距離恋愛の話です。主語なくてわかりにくかった。すまそ
938名無しさんの初恋:04/02/05 19:55 ID:jF150dzF
心配性な人は難しいかな・・自分心配性です。
939名無しさんの初恋:04/02/05 20:53 ID:7Of+VLOJ
しんどいよー、確かに。
でもさ、好きなんだよ。しょうがない。
寂しくて悲しくて、我慢するのが大変だけど、しょうがないんだよね。
940名無しさんの初恋:04/02/05 23:29 ID:ZrDLctRM
あたしも遠距離中です。
なんか、意味なくいらいらします。
たとえばメールがすぐにかっえてこないとがで。
向いてないのかなー、遠距離。
941932:04/02/05 23:43 ID:cmuX+TfS
>>936,938
心配性より彼氏彼女にいろんな意味で依存しちゃうタイプが遠恋に
向いていないんじゃないかな。例えば、相手の行動を自分で
コントロールしようとする傾向の人や、相手からではは無く自分で
確認しないと気が済まないタイプの人とかね。
遠恋ってのは独りの時間が多いから、お互い自立出来ない人だと
些細な事から不安が募っていき、最後は相手の事を信頼出来なくなって
しまう事が多いからね。
だから、今の内に相手に依存せず、そして信頼出来る関係を築いて
おくのが大切じゃ無いかな?
それと、自分は遠恋が出来ないと思っている人でも、相手が違えば
出来るのかもしれませんよ。恋愛は独りでするもんじゃ無いし。

遠恋をちゃんとこなせるカップルはいろんな意味で強いと思う。


が、何だかんだ言っても何時も逢えるカップルは羨ましいね。
俺だって電話じゃ無しに急に彼女をハグしたいって思う時ある…(´・ω・`)
942名無しさんの初恋:04/02/06 00:02 ID:Add+gOyl
遠距離片思い→だんだん仲良くなっていって遠距離カポー誕生
っていうケースは珍しいのかな。
943名無しさんの初恋:04/02/06 02:52 ID:sstrQbpP
>>942
それもアリじゃない?
メールだって
(よくメル友とかに会ったらキの字だったとか聞くが
それって洞察力の無さを自分でアピールしているだけだと)

会って即あぼーんしたら嫌だけど…
944943:04/02/06 03:32 ID:RUQCKMej
書いてる途中で送信押しちゃった、スレヨゴシスマソ...
で、>>943
…じゃない?
遠距離片思い→カポーも、メールや電話とかで相手に惹かれた訳で
メールだってメールの文章から相手の性格や人柄も伝わるし
読み取れるものだしね。ま、普通の出合いより情報量は少ないけど。
(よく…

そりゃそうと、国際遠恋カポーには切っても切れない時差の問題。
俺の相手はヨーロッパの国なんで時差が7〜8時間なんだけど
この半端な時間差が結構きつい。こっちが電話したい夜は
あっちの夕方頃だし、あっちの良い時間(夜)は日本の早朝だしね。
945名無しさんの初恋:04/02/06 09:27 ID:smWMTXMz
>>944
私の相手は時差7時間なんだけど、アメリカにいる友達よりも
時間が合いやすいと思うけどなぁ。
こっちの夜=向こうの夕方って、私の場合はとても丁度良いです。
アメリカの友達は、向こうの夜=こっちの夕方で、なかなか電話で
話せません。
946名無しさんの初恋:04/02/06 10:47 ID:Add+gOyl
>944
いや自分の場合は出会いは普通だったんですけど、
そこそこ仲良くなってから遠距離になっちゃったので。
もう一年近く電話とメールで続いてるけど…

ただでさえ時差があるのにサマータイムとかある国はさらにきついですね…
夜電話かかってきてつい長話して、
次の日早朝バイトが入ってたときは死ぬかと思った。
国際電話って、プリカと加入とどっちがお得なのかな。
947名無しさんの初恋:04/02/06 16:23 ID:uHH6Tsv2
>>946
プリカもいろいろ種類があるし、一概に言えないのでは?
節約したいなら、自分でいろいろ調べれば良い。
948名無しさんの初恋:04/02/06 16:37 ID:wOpmbb3g
http://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/price.php

↑ヤフーBBの国際電話料金表です。アメリカだけ異常に安いと思うけど、他は普通かなー。
949名無しさんの初恋:04/02/06 23:20 ID:H0nCmBAm
てすと
950944:04/02/07 01:35 ID:OD18iXeL
>>945
ただゆっくり喋れる時間に電話しようとすると日本の3〜4時になるから
普通のリーマンにはちとキツイんです。なので最近は早起きして朝6時前に
電話する事が多いです。
アメリカは時差が大きいけど大体日本の逆なので、俺的には結構楽です。
(友達なので長電話あまりしないってのもあるかも)

>>946-948
一般的に[安い:プリペイド=コールバック<IP電話<国際電話会社:高い]
ただ電話会社やプリペイドによっては国によって高い安いがあるので
良くかける国の値段を良く調べてから選んだ方が良いです。
それとヤフーBBフォンはアメリカ向けが激安(\2.5/min)なのでアメリカに
良くかけるなら一番おトクです。それにここまで安いとアメリカの安い
プリカ買ってきておいてヤフー経由でそのプリカ使った方が安い場合が
国によってはあるかも。
携帯電話会社の国際サービスは[安い:ボーダフォン<au<ドコモ:高い]

951名無しさんの初恋:04/02/07 16:22 ID:PQNYerKG
>>950

PC立ち上げてないと使えないけど、
MSNメッセンジャーなどのボイスチャット機能はどうでしょう?
通話料タダではありますが、互いの環境によっては出来ないとか、
出先で会話するには面倒という欠点はありますが。
俺も2度電話したことあるんですが、
こっちは携帯(vodafone)しか持ってないので長電話したらガクブルもんです。
その前に俺の英語の会話力がプアなんで15分も持たないですがw
いつもはメールかMSNメッセンジャーによる会話なので
それなら辞書を少し使えば結構会話できるんですが、実際に話すとなると
話す力もそうだけど聞き取る力も全然ダメで…。
相手は「私も日本語できないからあまり気にしないで」と
笑ってすごしてくれましたがやっぱりもっとうまくなりたいものです。

はあ、相手が英国に住んでいて時差はお互い学生なので
時差はそんなに気になっていません。が、
なかなか会えないのは確かにつらいです…といってもまだ告白してませんが。
俺の場合も>>942のように遠距離片思いの段階です。
友達に日本人同士だけどネットで知り合ってつきあってる奴がいますが、
そいつも少しずつ…という感じだったようです。
俺の場合はすごく遠いので簡単には会えませんが、
「会えるまでに英語を上達させてから会え」という天の導きとも考えています。
夏、その子が日本に来るらしいのでそこが会うチャンスなんですが、
なんて言おうかな。
952名無しさんの初恋:04/02/07 18:07 ID:iacgwmVV
>>951
自分も遠距離片思い中ですよー。仲間仲間。
ボイスチャットは興味あるんですが、パソコンが居間に置いてある都合上、
家族がいるところで話さないといけないので、躊躇しています。
最近、「向こうも自分を思ってくれているかも」と思える言動を見せてくれて
いるので、次に会う機会があったら言ってしまおうかと思ってます。
私はとりあえず英語は問題ないので、勇気を出す練習が課題です・・・。
951さんは、ネットで知り合ってまだ直接会ったことはないんですか?
953951:04/02/07 21:28 ID:PQNYerKG
つなぎ直したのでIDが変わっていると思います。

>>952

おお、確かに人がいるところでボイスチャットはしづらいですよねw
俺の場合は一人暮しなんでそこは問題無いのですが、
こないだまでファイルの送受信すらうまくいってなかったので
できるかどうか心配されましたがバージョン合わせることでうまくいきました。
あとは、お互い忙しいのでその時期が終るのを待つだけです。
英国の大学でもやはりこの時期は忙しいそうです…。

顔ですがまだお互い見ていません。
声は聞いた感じでは結構期待できそうなんですが、
「声≠見た感じ」というのもよくあるようなので
好きな感じはあるけれど、まだ積極的にアピールはしてないです。
知り合ってまだ3ヶ月程度というのもありますし。
流石に「性格さえよければ顔なんてどうでもいい」と言い切れるほど
拘りを捨ててるというわけでもないですしw
やっぱり見た目はある程度気になります。
顔は、たぶん夏に会うかもしれないその前に交換したいなとは考えていますが、
その友達は慌てるのはよくないと言っていたのでもうしばらく待つことにしています。
954名無しさんの初恋:04/02/08 00:29 ID:n+gQfp5t
採点スレないからここで採点するよ。

GK 6.0 見せ場無し
宮本 6.5 守備はオシャレもなく無難にこなす。得点は気合入ってた。
坪井 6.0 見せ場無かった。及第点。
山田 6.0 得点は決めたがパスミス多し。
サントス 5.5 チャンスの多さの割に活躍無し。簡単にボールを失う場面も。
山田卓 6.0 守備力、フィジカルの高さ見せる。
遠藤 7.0 ミス少なく安定。難しい体勢から得点も決める。
小笠原 7.0 今日のMVP、シュート、パスともに優れ攻撃の基点に。後半疲れからか消える場面も。
藤田 5.5 あまり効果的なパス出せず。
本山 6.5 サイドから多くのチャンスを生み出したが、決定的な場面をはずすことも。
久保 4.0 藤田の1点もののシュートを体を張って阻止。いないほうがマシ。
955名無しさんの初恋:04/02/08 01:16 ID:wonqN7CT
自分もメッセンジャー使って話してる。
952と同じく実家でPCが居間にあるので
人がいるときは普通にチャットのみ。
家族が寝静まったころのみボイスチャット。
時差が7時間なので向こうは夕方6時頃、
こっちは深夜1時ぐらいに話してる。
あまり向こうの環境がよくないので、
遅れたり、突然切れたりすることもあるが
やはり値段は魅力。話放題だし。
こんな環境で遠距離恋愛を約1年、
今月末半年振りに直接会いに行く。
学生生活最後、卒業旅行を兼ねて。
そろそろ真剣に将来について話さないと。
956名無しさんの初恋:04/02/08 02:38 ID:i/cRI6fJ
煽りじゃないけど顔見てない段階で恋愛と言えるのだろうか
957950:04/02/08 03:54 ID:DgXPCYBY
>>951
ボイスチャットやビデオチャットも考えたけど彼女のPC環境が厳しい
(家族のPC&ダイアルアップ、後はネットカフェ)のでやっていません。
ネットで知り合ったカポーはその辺有利かもしれませんね。
それと携帯からでもプリペイドカードやコールバックを使って
かければ安く上がります。ブラステルとか色々あるので調べてみて。
ボーダフォンといえば日本のハッピータイムみたいなサービスを
Vodafoneグループ内でやってくれたら嬉しいですね。
それと国際写メールも。今でもSMSは送れるけど高いので気軽に使えません。

>>952
ネットの片思いは会っていない分イメージ先行になりそうですが、
やっぱり言葉だけの情報と実際に会った情報は大きく違うと思います。
だから、会ってがっかりされないように自分を磨くのを忘れないで。
やっぱり、百聞は一見にしかず、ですから。
(これは、お互い様なんですけどね)

>>956
顔みていないと云々より>>951,952にははっきり片思いって
書いてあるよ。ま、あまりズレなければ別に良いんじゃない?
958名無しさんの初恋:04/02/08 08:22 ID:mXYiIMqG
>>955
オマエどうかしているよ・・・
959952:04/02/08 09:27 ID:TzjymW3W
>>953(951さん)
顔も見ていないんですかぁ。
でもまぁ、知り合って3ヶ月ではそうかもしれませんね。
私は、2年前に知り合って、1年前に初めて会って(私がヨーロッパに
行きました。)、去年の秋に向こうが日本に遊びに来てくれました。
顔を初めて見たのは、1年前にあちらに行く直前です。写真をメールで
送ってもらいました。だから、知り合ってから1年くらいは顔を知りません
でした。

>>956
私宛とは書いてないけど念のため。
上でも書いた通り、私は相手に2度(時間にすると2ヶ月くらい)会っています。

>>957(950さん)
プリペイドカードはけっこう良いですよね。
私は航空会社や旅行会社で500円とか1000円とかのカードをいただくことが
多くて、かなり助かっています。
あと、これまた上で書いた通り、私は直接会っているので、完全な「ネット
片思い」ではないかと思います。単に、知り合うきっかけがネット上にあったと
いうだけだと、自分では思っています。
でも、「自分を磨くのを忘れないで」は肝に銘じます!ありがとう!


前にこのスレで「片思いもOK」ってことになっていたような気がするんですが、
まずかったでしょうか・・・。
960名無しさんの初恋:04/02/08 10:10 ID:i/cRI6fJ
いや、片思いがダメとか云々じゃなくって・・・もちろん片思い話も私は好きなんだけど、
顔も知らない段階で、片思いってありえるんだってびっくりしたんだよ。
なんていうか・・・ちょっと突っ走りすぎじゃないかな、と。外国人相手とかじゃなく日本人相手でもありえるのかな?
写真くらいなら今簡単に送れるんだから、とりあえず交換してみては?952さん宛てじゃないです。ごめんね。

自分を磨くのって大事だよね。久しぶりに会ったときに、やっぱ綺麗になったって思われたいもんね。
961951:04/02/08 10:46 ID:KYEM6ZuO
>>956

やっぱり会って告白してからじゃないとだめなのかなあ(´・ω・`)
片思いは恋愛じゃないというのは極端なような気が…。

>>957

なるほど。携帯電話で国際電話となると
ただでさえ固定電話より高くつく携帯電話なのに国際電話となると
目が飛び出るような額になるものと思っていましたが、安く済ませる
手段はあるものなんですね。よく調べてみます。
ちなみに携帯電話同士のメールは英国では高いと言っていたので
それはやっていません。画像を送り合うときはもっぱらPCからメールに添付して
送っています。お互いデジカメ持っているので解像度の大きい画像が送れますし。
俺に対して言った言葉ではないけれど、「自分を磨くのを忘れるな」というのは
俺も肝に銘じておきます!
会えない期間はひたすら自分を磨く期間だと思えば短く感じれる…かも?

>>959

顔見るまで1年ですか…しかし、その言葉を聞いたおかげで
気を長く持つことができそうです。
しかし俺の場合はヨーロッパ行きは生協価格であるのですが、
学生にはそれでも高いと感じてしまいます_| ̄|○
時期さえ選べば往復10万ぐらいでいけるときもあるらしいですが。
それと、先ほどよく調べなおしてみたら知り合って4ヶ月でした。
といっても、3ヶ月も4ヶ月もそう変わるもんではないですが。
まだ段階としては浅いところですが、顔を会わせていないうちは
焦らずじっくり関係を深めたいところです。
962951:04/02/08 11:02 ID:KYEM6ZuO
連続スマソ。

>>960

たぶん俺宛てということで書きこみしてみます。
確かに、声は知ってたりはがきとかの生メッセージも贈り会ったものの
顔はまだ知らない相手なので「将来は絶対この人と一緒になるんだ!」という程ではなく
淡い恋心、という程度です。
やっぱり会った時に印象が変わるというのもありますし。
でも、顔が見えない&そばにいないからといって相手に対する感情はドライに徹し切れません。
俺の主観ではあるかもしれませんが。
もちろんその感情は常に恋心とは限らず友情でもあるかもしれないし、嫌悪感のときもありますが。
とにかく写真は、確かに見たくはあるけどなんとなくまだそういう時期じゃないと考えているので
今のところ交換することはまだ考えていません。
顔が互いに見えていないから尚更突っ走りすぎないようにするのはまったく正しいですし。
963名無しさんの初恋:04/02/08 11:56 ID:4Kzn6EQQ
女もろくにできないから、ネットで知り合って
長期間メールやりとりしてつきあおうなんて、男はろくなヤツじゃねーな。
どうせ、歳ごまかしてるか、とんでもねー不細工つかまされるのがオチだ。
会ってアンビリーバボーだね
964名無しさんの初恋:04/02/08 12:22 ID:R+2cUelv
私はお互いがよければいいのではないかと思う。勿論環境もね。
悪意などなければどんなに突拍子でも、くっつくカップルはいるさ。

>963 そういう女性だっているかもよ。男だけに限らないんじゃない?
965956=960:04/02/08 12:38 ID:i/cRI6fJ
ちょっとまてー!片思いが恋愛じゃないなんて言ってないってば(泣)
片思いの話とかだって私は聞くの好きだし、楽しいと思ってるよ!!
自信がないから写真見せられないの?そうじゃないなら早いとこ見せたほうがいいと思うよ。
性格だけで人を好きになれないとか、見た目がなんでもいいと思ってないのは相手も一緒だから・・・
966951:04/02/08 13:30 ID:KYEM6ZuO
>>965

スマソ、書きこみしていたときはまだ見えてなかったので_| ̄|○
フォローがなくて申し訳ないです。
それで写真のことですが、4ヶ月目となるとちょっとそういうところも
頼んで見てもよさげとも思いますが、
唐突に聞いても警戒感を持たれて普通の会話もままならなくなってくると考えているので
会話からきっかけをみつけて交換してみるつもりです。
967955:04/02/08 13:51 ID:wonqN7CT
>>958
留学先で知り合って、半年ぐらい付き合ってから遠距離をしている。
通算では2年以上、その内遠距離が約1年半。
遠距離になってからも1度直接会ってる。
就職を機に、将来について真剣に話し合おうと思っているのだが。
これでもどうかしてると思うなら言ってくれ。
968名無しさんの初恋:04/02/08 14:01 ID:RZ/YQxep
>955
>留学先で知り合って、半年ぐらい付き合ってから遠距離をしている。
955ではこれが抜けてたkら958に突っ込まれちゃったんだと思う。
とにかく、あなたたちが無事結ばれるのを祈ります(あおりでなく。
無責任な言い方でスマソ
969名無しさんの初恋:04/02/08 14:01 ID:A1V9V0sb
誰も建てなかったので次スレ建てました。
…と思ったら俺が>>950でした。逝ってきます、スマソ。

みなさま、まだまだマイナーな国際恋愛カポー達ですが
めけずに頑張りましょう!
970969:04/02/08 14:04 ID:A1V9V0sb
リンク張り忘れた、モウダメポ...。・゚・(ノД`)・゚・。

☆★外国人との恋愛8★☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1076215989/
971952:04/02/08 16:48 ID:2XmXWWYe
>>966 (951さん)
そうなんですよね。写真を送ってもらうきっかけって難しい。
私は、会いに行くと決まってから、彼が空港に迎えに来てくれることに
なったので、「顔を知らないと見つけられないから、写真送って」って
感じで頼みました。そして送ってきてくれて、そのメールで彼も私の
写真を送ってと言ってきたので送りました。
最近は、お互いの身近なものとか友達と遊びに行った時の自分とかの
写真を送り合っています。

>>969さん、スレ立て乙です!
新しいスレはどうしても上に上がっちゃうから、ちょっと勘違いな人が
来ているようですが、マターリ行きましょー。
972名無しさんの初恋:04/02/09 00:16 ID:Z3F+gL0B
写真は3通目のメールに添付ファイルできました。
"日本に行ったときにわかるように"って。
全然タイプじゃないし、かっこよくもなかったけど(私のものさしでですよ)
やっぱりメールしてて楽しいし、外見は関係なく恋に落ちました。
(今はかっこいいと思います)
写真の交換、早く済ませてしまったほうがいいかと思われます。
突然送るのもいいとおもいます。
こないだ遊びに行ったときの写真、とかいって自分が写ってる写真を
送るととか…
私は相手がいきなり送ってきた、でも写真みせてくれとは
いわれなく…そのあと1ヵ月後くらいに写真送ることにしました。
なんとなくフェア―じゃないきがして、送ってしまいました。
そう言う気にさせるのも大事?じゃないかな〜
973名無しさんの初恋:04/02/09 01:36 ID:MhXXxae8
ここは男→女のみのスレですか?
974名無しさんの初恋:04/02/09 02:20 ID:LxmjFZ9T
972は女性。
でも会ったことないのに恋愛って・・・何か変
975名無しさんの初恋:04/02/09 09:40 ID:lgLqPFy7
男性は会った事ない人には
恋心は抱かないものなのかしら・・・

私は女性ですが視覚がなくても恋する気持ちって出てきます
976名無しさんの初恋:04/02/09 10:09 ID:cpfH53aQ
>>974
それはあなたの考え。肯定も否定もしない。
そして、>>972のような人もいる。それは972さん自身の問題。肯定も否定もしない。
他人がどうこう言うのはおかしいってこと。
本人が相手を好きだという気持ちを、どうして否定したがるのかは理解できない。
977名無しさんの初恋:04/02/09 11:16 ID:o3Bzv642
>>974
変と思うのは、その人に取っての恋愛の基準が告白って
両思いになってからなのか、それとも片思いからなのかという
所が違うからなんだろうな。
俺的には、好きになった=恋心が芽生えた、という事から
片思いの時でも恋愛といっても良いと思う。

>>975
男だって会わない相手にも恋心を抱きますよ。
だからこそ、メル友とかにストーキングするという事件が怒る訳で。
(恋のベクトル間違ってるけど)
ただ、一般的に女性より視覚が占める幅が大きいです。
様は見た目でこういうタイプだと判断(妄想)しちゃうって事。
978名無しさんの初恋:04/02/09 11:29 ID:Z3F+gL0B
会ったことのある人に対しての恋ごころと
会ったことない人に対しての恋心って
外見的か精神的かって初めのうちは分かれてると思います。
どっちも恋愛だと思いますよ。
最後にはその人そのものを好きになるわけだし。
979名無しさんの初恋:04/02/09 13:21 ID:iKPMZXlJ
会ったことない時点での恋愛(もちろん片思いも含めて)って、
実際相手の外見が自分のタイプからかけ離れてても性格が好きになった、ってことで続けられるの?
会ったことない(顔見たことない)相手が好きっていうのがわからないって言ってる人は
たぶんこれが疑問なんだと思うよ・・・だから理解できないって言ってるんじゃないかと。

相手が外国人とか関係ないけど、一昔前?今もなのかな、メル友に会ってみたら・・・(ガッカリ)
とかいう話よく聞いたような。それを危惧してるんじゃない、余計なお世話なんだけどさ・・・
980名無しさんの初恋:04/02/09 13:28 ID:O4OxKvZq
>>979
だからさぁ、理解する必要はないんだよ。
人それぞれで、いろんな恋心があるんだから。十人十色でしょ。
理解する必要もないし、非難する必要もないし。
981名無しさんの初恋:04/02/09 15:22 ID:cv8xRl32
>>980
私もそう思います。と言うのも、私と彼は某ペンパルサイトで知り合い
顔を見る前に二人とも恋に落ちました。それからは、なかなか会えなかったりで
大変ですけど、うまくやってますよ。恋に落ちる瞬間なんて誰にも分らないし
いつ恋に落ちるかも決められないものだと、彼は言っております。
982名無しさんの初恋:04/02/09 15:39 ID:lgLqPFy7
チャットで知り合って
相手が私を好きだってことはびしばし感じるのね
私はふざけて
「あなた、私の事すきでしょ」
相手は
「会ってもいないのに好きになるわけがない」
いつも否定してたのね

やっと二人会えました
相手は好き好きオーラ全開なのね

相手を友達としてしか見ていなかったのに
急に愛しく思えて・・・
全然タイプじゃないのに不思議

そういうこともありますね
983名無しさんの初恋
>>982
ありあり。全然あり!
てか私も同じだしね。