恋愛中に出た選択肢を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
恋愛をしている最中に見出す選択肢。

彼(彼女)と喧嘩してしまった。
ここで選択肢
1.仲直りのメールをうつ。
2.仲直りの電話をする。
3.直接会いに行く。
4.向こうから誤るのを待つ。

現実で選んだ現実・・・その結末は?
あるいは現在進行形の問題に対して住民の答え(アドバイス)は?
多くのストーリーの選択肢に住民が答えるスレッドです。
2名無しさんの初恋:03/10/28 22:10 ID:gc4bma6W
裕奈げっと
3げろしゃぶ:03/10/28 22:19 ID:NtdiMy9l
うちのは乾燥機つきの全自動選択肢
4ウロロロロン ◆URO/mnuxsA :03/10/28 23:04 ID:JxAu5nBI
2げtズサー
5:03/10/28 23:34 ID:wbJZhtgU
恋愛に入る前・中・後とかもOKで
6げろしゃぶ:03/10/28 23:36 ID:NtdiMy9l
恋愛してないのに
中田氏OK?
7:03/10/28 23:53 ID:wbJZhtgU
学生の頃、バイト先(結婚式場)で良く話す女の子がいました。
でも、向こうから話し掛けてきてくれる事が多かったです。
色は白くて可愛い娘(Aさん)でした。
とはいえ、入って2〜3週間で仕事を覚える事で手一杯で
話をしていても殆ど頭に残っていませんでした。。。
そんな折、Aさんと話している時の事です。

Aさん「前、ドライブ好きだって話しましたけど、Kさん(俺)はどこに
よくいくんですか?」
K「○美半島とかたまに行くよ。景色がいいんだ。(そんな話したっけ?)」
Aさん「へー、言ってみたいなー。」
    ・
    ・ 
    ・
K「今週、土曜に暇があったら行こうと思ってるんだ」
Aさん「あ、私も土曜って暇なんで一緒に行きましょうよ!」

ここで選択肢
1.うん、いいよ。一緒に行こう。
2.うーん、一人で行きたいからまた今度。
3.実は友達とナンパしに行くんだ。だからダメ!
8手、つなげ:03/10/28 23:55 ID:jJ/9LNx8
すごい誰も興味持たな過ぎておもしろいね。
9恋愛は難しい?:03/10/29 00:04 ID:TO3bYjfZ
1年程前。片思いだったNちゃん(6つ年上)の親友Tちゃん(同い年)に告白されました。Tちゃんに気がなかった俺は丁重にお断りしました。しかし、ここで2つの選択肢が、
1.Nちゃんを諦める(2人の関係を壊しかけないから)
2.思い切ってNちゃん に告白!
みなさんならどうされます?
俺は1を選びました。
10名無しさんの初恋:03/10/29 00:21 ID:8Abzw1AJ
>9
選ぶとしたら2じゃないかな?
1を選んじゃうと全て壊れちゃうよ。
6歳年が違う親友というのも凄いけど(w
11名無しさんの初恋:03/10/29 00:38 ID:aEMtmd2Z
>>9
手遅れですな
12おもろそう:03/10/29 01:02 ID:e3NZTaA5
>>7
は1以外にありえないのでは?
>>9
恋愛の王道は2を選びながらTちゃんとも仲直りなのだが
現実とは難しいものですな。

こういうスレは伸びることが多い。良スレの期待sage(笑
13名無しさんの初恋:03/10/29 01:10 ID:7BCtkHxp
>>7
3でお願いします。是非

>>9
その後どうなったんだ?それっきりなのか?
14名無しさんの初恋:03/10/29 01:19 ID:OdMWHvnL
1.今彼:同じ歳(22)、付き合って4年、情がある、相性良し、ケチ
     長く付き合っている分少々手抜きなところがある
     来年から公務員、家族をとても大切にするが、少々マザコン気味

2.気になる人:2歳下(19)、相性まぁ良さそう、いろいろしてくれる、
        少々浪費家、高卒で就職して今社会人(大手ではある)、
        家族とはあまり仲が良くない、
        まわりからは「乗り換えれば?」と言われる。
15名無しさんの初恋:03/10/29 01:28 ID:7BCtkHxp
>>14
どうすれば良いと思う?って選択肢か?

マジレスすると、公務員は強し。高卒のつける大手の仕事なんて
製造くらいか?大手=安全ではない。リストラしまくってるぞ大手は。
しかも、今後大手のターゲットの多くは海外をどうしてもみないといけない。
英語が出来ない大手就職者なら論外(将来のリストラ対象)
能力=安全。そうでなければ公務員=安全。
大手で能力(ホントに希少価値の高い資格。誰でももっているのはいらん)
があれば別。資格は風化してしまうしね。希少価値の高いもので勝負。

公務員・大手に絞ったアドバイスだが詳細が他にあれば他の誰かも
アドバイスを入れるだろう。 イジョ!
16名無しさんの初恋:03/10/29 01:34 ID:OdMWHvnL
>>15
ありがとうございます・・・。やっぱり1ですよね。
2の会社は日本では現在ほぼ独占状態の会社で、来年から私も就職なのですが、
給料はやつの方が良さそうです。能力は特にありません。。。愛想がいいから
上司に気にいられてるくらいかなw
2と知り合って1とキスとかしたいって気持ちがちょっとずつなくなっています。。。
あーどうしよう。。。

17名無しさんの初恋:03/10/29 01:44 ID:lxxA4VfL
>>14
@にしておけ。4年も付き合っていて、相性がいいと思うんだろ?
家族を大切にしているってのはいいことだ。
マザコン?なにを基準にそう思うのか知らないけど、
男が母親と彼女を比較検討するわけないだろう。それとも変態か?

で、あとは>>15の意見の通りだ。
Aなんかいいところ無いじゃないか。
いろいろしてくれるだって?あたりまえだろう。
女をモノにするのに黙ったままの男なんかいないよ。
で、浪費癖で家族と仲悪そうか。クズだ、そんなやつ。
結婚したら間違いなく苦労するぞ。やめておけ。
イジョ!
18名無しさんの初恋:03/10/29 01:55 ID:OdMWHvnL
>>17
ありがとうございます。それが1は私と母親だったら母親をとるのです・・・。
例えば私の誕生日、夕方お母さんから「まだ帰ってこないの?」と電話、「え〜!」とか
言ってる私を家まで送り、帰宅。
お母さんが家で一人の夜は、約束をドタキャンされます・・・。
19名無しさんの初恋:03/10/29 10:12 ID:4iyn73tS
結婚したら変わるんじゃ名い?
20名無しさんの初恋:03/10/29 13:11 ID:9dOYQUXN
初めて女(アミ)を連れ込んだ日ですた。
お酒を用意してアミに飲ませ楽しく歓談中。
良い雰囲気だーこれならいけるかも??童貞は今日で終わりだ!
ついに大人の仲間入りだ〜あああああ・・・・・といきたいなぁ。

アミ「タロウ(仮)ってわかりやすいねー」
タロウ「何が?」
顔に出ていたのか!?思わず顔を触る。
グラスに手が伸び中の物を飲む。
大丈夫。俺は大丈夫だよ。多分。ポーカーフェイスには自信あり!!

マミ「今飲んでるのアルコール入ってないでしょ」
タロウ「ゥ!?」 
思わず飲んでるジュース吹き出しそうになっちまったぁ!
なんで、なんでわかったんだぁ!?ばればれですカー??

アミ「(ニヤニヤ笑って)あ、考えてる考えてる」
たろう「え、あ、いや、うん、ま、その、そんな気持ちは、あああ」
言葉がまとまらないよー。あぅぅぅぅぅぅぅ
アミ「(爆笑)」
アミ「で、どうなの」
タロウ「え、いや、その、えと、どうといわれても、あぅ、ばれてたの?」
アミ「ばれてたんですよ(笑顔)あははは、ちょっと、トイレ」
なんでばれたんだよー。オカシイヨー。うぅ、どーしよう?

1.バレたんで大人しく酒を飲む(ヤケザケ)
2.バレたのはしょうがない。勢いにまかせよう!
3.いっしょにトイレに入る
21HA ◆H.A..HIHZ2 :03/10/29 13:25 ID:YauR3Xq/
>>14
1にしておけって言いたいところだけど、ちょっとマザコン過ぎるなぁ。
2と同じ会社になるのなら、複雑だよなぁ。
俺なら絶対に彼女とのデート邪魔されたくないし。

>>20
おれなら間違いなく2だね。
「俺はやりたい!」
って押し倒すねw
22名無しさんの初恋:03/10/29 13:43 ID:awQ67FdR
>>7
1 これしかない
>>9
1 悩むのはいいが選択はこれしかない
>>20
1 俺は小心者
23HA ◆H.A..HIHZ2 :03/10/29 13:49 ID:YauR3Xq/
>>22
でも、酒の勢いを借りて、結局やっちゃうんだろ?w
相手も酔っ払ってその気になってるんだから、チャンスじゃん。
24男 ◆0RbUzIT0To :03/10/29 13:59 ID:q3RIr2is
女がトイレに行ってる間に布団を敷く。
25名無しさんの初恋:03/10/29 18:22 ID:I1kLjRks
その場から走って逃げる

ってか、男の家で酒飲む時点でその気満々じゃん。
そっから断られる方が稀だよ。
26名無しさんの初恋:03/10/29 18:32 ID:T/geaOMS
>20
ばれようがばれてなかろうが、相手にアルコール入ってることは間違いないし、
それほど怒っている様子でもないし、
いっちゃえばいいとおもうよ。
27名無しさんの初恋:03/10/29 19:01 ID:JDe+BsFg
別れるか
28名無しさんの初恋:03/10/29 19:50 ID:7lVXVkHK
夏美ゲット
29:03/10/29 20:43 ID:8O8wn3oF
>>7の続き
2を選択。今思うと何ねぼけた事を・・・と当時の俺を張っ倒している
ところですが、あの時は仕事疲れからか本能の欲求に従いました。
しかも、何を考えたのか次の週も同じ展開になり、また、同じ答えを・・・(驚)
その後女の子連中から冷たい目で見られる事となり、Aさんは職場から
いつの間にかいなくなっていました。。。
何故冷たい目で見られているかに気付いたときは後の祭りだったのですた(TT)
30名無しさんの初恋:03/10/29 23:04 ID:7lVXVkHK
四葉ゲット
31名無しさんの初恋:03/10/29 23:47 ID:sgevLP52
>>1
> 4.向こうから誤るのを待つ。
>>1が誤ってますが何か?
32名無しさんの初恋:03/10/30 00:11 ID:KrzMCCcJ
>>29
あほですな。
2度もやってしまうとは。
33名無しさんの初恋:03/10/30 00:52 ID:OfKKSQtc
チャンスを逃すことは多いが、疲れているとめんどくさくなるわな
34名無しさんの初恋:03/10/30 08:36 ID:a/+yR19S
リカバリーしないの?
35名無しさんの初恋:03/10/30 09:38 ID:YtczybEp
寝ぼけてるな
36最近の話:03/10/30 15:02 ID:SIfbT8Lo
朝、メールの音で目が覚めた。今日は本社で会議。
嫌だな・・・。誰からのメールだ?

事務員さんからのメールだった。「会議がんばってね!」
やる気がでた!やる気指数80UP!
外に出た。晴天とはこの事だろう。会議で憂鬱だけど、何かいい事ありそうだ。
新幹線に乗ってすぐ寝た。寝たりない。。。

会議は自分の営業所の発表も何事もなく終わり、帰りの飯の事を考えていた。
そんな中、社長がいきなりとんでもない発言をした。
社長「まったく数字が伸びとらんのー!どういうこっちゃ!!」
所長C「すいません。」
社長「おまえ達がそんなこっちゃ部下が可哀想だ!!」
俺「・・・(はやくおわんねーかなー)
  ・
  ・ 
  ・
社長「これからは更にがんばらないといかんのだぞ。7月に○○○さんもいなくなるし」
全員「・・・・・・・・??」
エリア長H「社長、それはまだ言わないはずでしょう!!!(マジ怒)」
俺「え、どういうことですか?」
社長「あー、、ま、いいわ。いずれ言わんといかんから今言っとくわ。
だけど、他言無用。おまえ達を信用しているからいう。いいな!」
  ・
  ・
  ・
だれも一言も声を発しなかった。あまりのインパクトに。
そして、暗い雰囲気の中、会議は解散した。
そうだ。そういえば、半年前そんな噂があったっけ・・・。
それが、現実になるなんて、いや、そうさせられようとするなんて・・・。

37名無しさんの初恋:03/10/30 16:42 ID:Fciw8fPm
好きな子に聞かれました。「今好きな人いる?」
1いない
2まあいるけど・・
3てゆーかおまえが好き
4さあねえ・・
好きな人に言われました。「**(自分)の彼女になれる人は
幸せだね。」その返答は・・・
1本当!?ありがとう。
2じゃあなってみる?幸せにするよ。
3んなことねーよ。

ここで俺の選んだ解答はただしかったのだろうか・・・
ちなみに4と1をとりますた。
38名無しさんの初恋:03/10/30 18:32 ID:a/+yR19S
>>37
そうなるまでのストーリーを書いて欲しい。
そのほうがアドバイスしやすい。
39名無しさんの初恋:03/10/30 18:34 ID:G0atoToA
俺なら
1と1だな。無難・・・人生そのものだなw

心の中では、3と2だけどね。そんな生き方ができたら楽しいだろうな
40名無しさんの初恋:03/10/30 18:56 ID:a/+yR19S
>>36
選択肢は?
41名無しさんの初恋:03/10/30 18:59 ID:0UGDn+mz
>>37
4と1じゃつまらん
3と2だったら告白できたのに!
4237:03/10/30 20:24 ID:Fciw8fPm
現在高3。今年の春にアド聞いた。
夏には二人で花火した。問1はその時聞かれた。
俺の解答の結果「いるんでしょ〜?」といわれ、
俺はさあねえを連発した。そして「そっちは?」
と聞いたら「いないよ。あたしは大学行ってからかな」
という答がかえってきたのだった。俺的には
問2で2を選ぼうかかなり迷ったな。なんか冗談とも
とれるし相手の反応も見れるしね。問1はさすがに無理。
さて、正解は・・・何番だったんだ?
43名無しさんの初恋:03/10/30 21:19 ID:a/+yR19S
>>42
その後の進展は?
それによっては選んだ選択肢が正解だったかも。
まぁ、一緒に花火にいっていないと言ってる時点で
脈ありの可能性が高いし、さりげなく手をつないで
反応を見たり、体を寄せて反応を見たりするのもいいかも。
スキンシップを取っていけばなんとなくいくタイミングが分かる。
44名無しさんの初恋:03/10/30 21:26 ID:nClchWLt
彼(彼女)と喧嘩してしまった。
ここで選択肢
1.仲直りのメールをうつ。
2.仲直りの電話をする。
3.直接会いに行く。
4.向こうから誤るのを待つ。
5、仲直りの手紙を書く

相手が仲直りの手紙を書いてくれたが、交際に反対していた親が
その手紙を捨て、自分の手元には届かず。
自分は2か5の選択肢を選ぼうとしていたが・・・
45名無しさんの初恋:03/10/30 21:27 ID:nClchWLt
ちなみに工房時代の話
46名無しさんの初恋:03/10/30 21:35 ID:a/+yR19S
>>44
ストーリーを作りやすく(いい選択肢を出すようにする)為にも
3.がベストでは?
会いにいかないとキスするや抱きしめるなんていう選択肢は出てこない。
選択肢を増やす動きをする事が成功の秘訣と言ってみたり
47名無しさんの初恋:03/10/30 21:37 ID:a/+yR19S
>>44
ストーリーを作りやすく(いい選択肢を出すようにする)為にも
3.がベストでは?
会いにいかないとキスするや抱きしめるなんていう選択肢は出てこない。
選択肢を増やす動きをする事が成功の秘訣と言ってみたり
4837:03/10/30 22:30 ID:Fciw8fPm
>43
進展なしです・・・。さてここで問題です。
花火した日に家帰ったあとメールをおくりました。
内容は一週間後の花火大会の誘いのメールです。
1もしよかったら花火行かない?今日**と花火して
やろうと行くよりも**と行きたいとおもったから。
あ、もちろん友達としてね。
2一週間後に花火大会あるよね。よかったら一緒にいかない?
他のやつらももさそってさ。
3**は誰かと花火いく?もし行かないならおれと一緒に
行こうよ。お互い恋人もいないしさ。

さてどれだろう
49名無しさんの初恋:03/10/30 22:48 ID:G0atoToA
>>48
4.一緒に行こうよ。いいでしょ。何時に待ち合わせする?
50名無しさんの初恋:03/10/30 23:01 ID:mrbtPXMg
1もしよかったら花火行かない?今日**と花火して
やろうと行くよりも**と行きたいとおもったから。

その後はいらん。相手に好意をもっているのなら含みを
持たせつつ相手の出方をまつべし
51最近の話:03/10/30 23:21 ID:+iOpJDGi
>>36の続き
うちの会社は派遣会社。俺はその会社の所長をしている。
直接の所員は5名でその下に100名くらいの派遣社員がいる。

その中で一つの大きな変化があった。去年の8月事務員さん全て
会社全体で50名位、グループ全体で3000名位を派遣社員化すると
いう告知が出たのでした。今までは正社員だったのに・・・。
その告知で辞める事務員さんも出てきました。

そんな中で事務員さん(Tさん)と私の会話
俺「なんか、こんな告知が出てるんだけど。」
Tさん「みたいですね。むかつきますよね!私達事務員をなんだと思ってるのか!」
なんかご機嫌ななめだ。当然だけど。辞められたら困るよー。どーしよー?

ここで選択肢
1.嫌ならやめていーよ。
2.辞められたら困るし、一緒にやっていきたいから残って。
3.辞めさせない!力ずくでも!!
52名無しさんの初恋:03/10/31 00:18 ID:R5zf3QzY
>51
2しかないかと思われ
5337:03/10/31 00:26 ID:tufLrxm4
おれは1を選びました。
断られました。
他の人に見られると恥ずかしいからだそうな。
選択が間違いだったのか、そもそも無理だったのか
はわかんないけどね。
>51
2しかないと思われ
54名無しさんの初恋:03/10/31 00:33 ID:quFqS20j
過去の話。
トモダチ以上コイビト未満(死語?)だったオトコの家に泊まった日の朝。
いろいろ訳ありでHとかは全然してない関係。
私は起きたけど奴は寝ている。
「帰るよ」
と言ったら
「うむむーー」
ナドと寝ぼけていた。
その寝顔がヒジョーーーーーーーーーーにプリチーだった。
(因みに年下美少年。妄想ではナイ)
さてここで選択肢。

1.かわいいけど理性を保ってさっさと帰宅|-`).。oO(・・・・・・・・・)
2.とりあえずホッペにチユーだけして帰る...(´З`)チェッ
3. 寝込みを襲うo(`ω´*)o
4. 写真におさめて自宅でニヤニヤ見つめる(・∀・)ニヤニヤ

私は果敢にも1を選んで今になって後悔……。
55名無しさんの初恋:03/10/31 02:05 ID:YN4QV8vG
>>51
1を選んで苦労スレ
>>54
4が多そうな悪寒
56名無しさんの初恋:03/10/31 02:15 ID:YN4QV8vG
選択肢を書いた後に少し間を空けてみんなの反応を見たいな。
その後に私はこの選択肢を選んでしまったみたいな。
57過去の話:03/10/31 03:04 ID:quFqS20j
じゃ、更に過去の初々しい時代の選択肢。
上に同じようなのありましたけどね。

カレと仲良くなり始めた最初の夏休み。
以前にカレがちょっと花火大会に行きたそうにしていたので、
私は二人で花火を見に行こう、と誘うことにしました。
でも、それまで私はスキになった男を自分からデートに誘ったことなんて
なかったので、むちゃくちゃ迷いました。
それまで何人かで遊びに行ったことはあったけど、二人は初めて。
ドキドキです。
さぁ、どーいう風に誘いましょうか。

1.電話。「あのね、他の子も誘ったんだけど、みんなその日都合
  悪いらしくて……。(もちろんこれはウソ)だから、デートしようよ(はぁと」
2.電話その2。「こないだ花火行きたそうにしてたぢゃん。
  誰か、一緒に行く人いるの?いないなら……アタシじゃ、ダメかな?」
3.強引に家まで連れ出しに行く。「花火、行くよ!」と姉御風に。
4.いきなり花火は引かれそうなので、とりあえずゴハンに誘ってみる。

さぁ、選べぇ。
衝撃の結末は次週!(までは延ばさないけど)
58名無しさんの初恋:03/10/31 03:09 ID:aSVKVFnh
>>57
2.で誘って!
フラフラ〜とついて行きます!!
どこまでも〜☆
59過去の話:03/10/31 03:23 ID:quFqS20j
さぁさぁ選べぇΨ(`∀´)Ψ
って言ってもこの時間じゃ人少ないか……。
明日また来よ♪
60名無しさんの初恋:03/10/31 09:04 ID:HmfQTKbV
>57
1のほうが好みだが(アホ)
61名無しさんの初恋:03/10/31 09:31 ID:4YsMznEZ
>>57
初めてだったら4っぽい気がするな。
62名無しさんの初恋:03/10/31 18:23 ID:kh3My6mW
初めてで3だったら怖いな。将来が
63名無しさんの初恋:03/10/31 19:56 ID:63XC5BZ9
4は無難だな。でも好みは2かな。
64名無しさんの初恋:03/10/31 20:59 ID:kh3My6mW
ありそでなかったスレですね。
>>57は4で。
65名無しさんの初恋:03/10/31 22:27 ID:kh3My6mW
高校の頃の話なんだろうか?
過去の話さんのは。
66過去の話:03/10/31 23:56 ID:quFqS20j
お、けっこう反応アリw
いやぁ、その衝撃の答えは……全部。でした。ルール違反?(;・∀・)
順番で言ったら2,1,3,4って感じ。
まぁこれの関西弁バージョンと思ってください。

花火大会のちょっと前に2の電話。
うーん、どうしようかなー……行ってもいいけどー……他誰行くの?
みたいに普通に流されたので(話聞けよ!)ついつい
「あ、まだ特に誘ってない」
と挫けてしまう。でも再びがんばって前々日くらいに2の電話。
これで断られる。ってか、理由が
「俺人ごみ嫌いだから」
腹立って(?)当日、強引に誘いに行く。
(頭の中のシチュエーションでは「行くよ!」と姉御風な予定)
が、家にいなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
ちくしょーーー!もう諦めてやる!と思っていたら向こうからTEL。
パチンコかなんか行ってたらしい。

んで4は、こっちから誘ったっていうか、
「花火行きたかったのにぃーーー!」と(勝手ながら)いじけていたら
「じゃぁ、メシでも行くか?」
という流れになった。
のでした。
こういう手もあるんですな、と学んだ大学1年生でした。(ウブ?)
67名無しさんの初恋:03/11/01 00:33 ID:7HWWPxQX
けなげですなー(TT)
ええ娘や
68名無しさんの初恋:03/11/01 00:54 ID:dzjcCFJo
いじけてる姿がいいんだよね。
なんか、ぐっと来る。
69過去の話:03/11/01 00:56 ID:RmL0Fx/Y
でも2年後には
>>54
な状態に……。
70元傍観者:03/11/01 01:25 ID:RmL0Fx/Y
でもオトコってそんな姿にぐっと来るのか。
ベンキョウになるなぁ..._〆(゚▽゚*)
71名無しさんの初恋:03/11/01 01:55 ID:yMwrH+rw
守ってあげなくちゃいかん。
みたいな感じかな?
72名無しさんの初恋:03/11/01 02:25 ID:MCLQ1L7x
ちょっと前の話、仕事の同僚の女の子がお祭りがあると言ってた。
ふーんと聞き流してたけど、しきりにそのお祭りがある日は
予定が入ってないと言っていた。
これは誘っているのだろうか?

1.祭りに誘う
2.向こうが誘うのを待つ
73名無しさんの初恋:03/11/01 02:33 ID:GE+UBcuL
>72

その女の子のこと、好きなんだよね??
多分大丈夫だよ
74過去の話:03/11/01 02:36 ID:RmL0Fx/Y
>>72
誘うベシ。
最近は受身な男が多くて困るよ。┐(´д`)┌
7572:03/11/01 08:51 ID:MCLQ1L7x
やっぱり、そうだよねー。
今度、こっちから誘うよ!
サンキュ!
76名無しさんの初恋:03/11/01 09:28 ID:Uv+CP3xf
祭りと言ったら夏。
いい思い出なかったよ(泣
77過去:03/11/01 22:32 ID:RmL0Fx/Y
今も時々迷う選択肢。
ちょっと気になる?人とデートすることになった。
さて、何を着ていこう?

1.ごく一般的なオネエ系だけど、ちょっぴり気合を入れて上品に。
2.気合い入れるっきゃないでしょ!ってことで色っぽくキメる。
3.あんまり気合入りまくりも恥ずかしいのでちょっときれいめの普段着。
4.本当の自分を知ってもらいたいから、個性派の服装で。

さて、どれがいいですか?
男だとやっぱ圧倒的に2が多いのだろうか……?
78名無しさんの初恋:03/11/01 22:35 ID:KnL9Ajb4
>>77
人にもよるで。相手が大人しい人の場合、1.2.は引く可能性アリ。
大人しい人より
79名無しさんの初恋:03/11/01 22:45 ID:/7RJjmPv
これ結構おもしろいスレだね
80名無しさんの初恋:03/11/01 22:47 ID:TpBnBUd0
>>77
2だったら今後を期待するだろうなぁ。
3だと様子見だろうな・・・と。
81過去:03/11/01 22:48 ID:RmL0Fx/Y
>>78
そういうこと言ってくれる人嬉しいなァ(´▽`)
参考にしよーっと。

でも4.で、パンク娘とかはやっぱタブーだよね……;
まだまだ回答求ム。
82名無しさんの初恋:03/11/01 22:51 ID:1EEIB80l
>>81
タブー・・・かな。
そういうキャラだってわかってたら大丈夫だけど。
そういうの知らずにいきなりだったら、ビビる
83名無しさんの初恋:03/11/01 22:55 ID:KnL9Ajb4
>>81
参考になれば幸いでつ。
あんま相手に合わせ過ぎても、後でストレス溜まるから程々に。
合わせつつ、個性出しつつ・・・
訳わかんねーなぁ、俺・・・
84過去:03/11/01 22:59 ID:RmL0Fx/Y
まぁ、逆に1,2に激反応して舌でも出してそうなヤツは
こちらもお断りだけど……w
3は素材で勝負、って感じだから、相手の本質見極められる気もしてマス。
85名無しさんの初恋:03/11/01 23:02 ID:KnL9Ajb4
うん、3.は妥当だね
86過去:03/11/01 23:29 ID:RmL0Fx/Y
うーん、確かにこのスレけっこう楽しいなぁ。
みんなの選択肢も聞きたい♪
87名無しさんの初恋:03/11/02 00:13 ID:O9M8rL5F
たしかにパンク娘だったら驚くだろうな。。。
社会人だったら特に。
88名無しさんの初恋:03/11/02 00:14 ID:ZprhbAZH
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、 出会い系、 ストーカー対策 に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、 au、 TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/

89名無しさんの初恋:03/11/02 00:15 ID:ZprhbAZH
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!

まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
90最近の話:03/11/02 01:02 ID:2kOZyGti
>>36 >>51 の続き

2.辞められたら困るし、一緒にやっていきたいから残って。
を選択。
もし、嫌!と言われたらどーしよう・・・と思っていましたが、
Tさんとはいつも仲良くしていた事もあり、Tさんは
快く「いーですよ」と言ってくれました。
ほっと一安心。いなくなったら地獄だったけれども
これで今までどーりだ!
事務員さんは派遣社員扱いになりましたが待遇は変わらないので
OKしてくれたようでした。

しかし、その直後、悲しいお知らせがあったのでした。。。
私の転勤、S県への移動となったのでした。
せっかく、Tさんを説得したのに・・・
Tさんも残念がってくれましたが、S県の営業所の事務員さん(Mさん)は
可愛いとの情報をもらいました。ちょっとやる気が出たり(w
これは今後も考えてしっかりとお土産を買っていかねば。

ここで選択肢
1.Mさんが好きだというお菓子を買っていこう
2.ギャグの意味で蜂の子(蜂の子供の佃煮)を買っていこう
3.めんどくさいからいいや。買わない

ちなみにMさんがヒロインでふ。ちょっと長いかもしれないけど
読んでもらえると幸いです〜
91名無しさんの初恋:03/11/02 01:22 ID:AizexHp0
いろいろな選択肢があるなぁ
92名無しさんの初恋:03/11/02 01:54 ID:9v7Ui6FP
しかし一番大きいのは結婚かも。
博打。
結婚は地獄への入り口かはたまたヘブンズゲートか。
93名無しさんの初恋:03/11/02 02:55 ID:qkqtQnls
>>91
結婚の選択肢キボンヌ
94名無しさんの初恋:03/11/02 14:11 ID:0CJYvam5
>>90
蜂の子ってうまいのか?っていうか食えるのか?
選択肢は1だろ
95名無しさんの初恋:03/11/02 14:59 ID:cpybDmJD
>>90
1
>>94
地獄への入り口
96名無しさんの初恋:03/11/02 19:49 ID:dlmornWe
蜂の子は珍味。
成虫に近くなると硬くなる。
幼虫だとやわらかい。
97名無しさんの初恋:03/11/02 21:32 ID:daqmYQcj
>>90
え、Mさんがどんな人かまだ分からんのですよね?
女から見るカワイイと男から見るカワイイって違いますからねーー。

とりあえず1.で様子見、が無難かと。
98名無しさんの初恋:03/11/02 21:35 ID:RAphP1nF
俺だったらわざわざお菓子なんて買っていかないな。
なので3.
99名無しさんの初恋:03/11/02 23:33 ID:n8e5W0AF
事務員さんも派遣の時代なのね・・・
就職できるか不安・・・
100名無しさんの初恋:03/11/02 23:57 ID:84nDY9gQ
100
101名無しさんの初恋:03/11/03 00:45 ID:kMWbWZTG
じゃあ結婚の選択肢。
1幼馴染で性格は合う。同い年。現在研修医。
頼りないけどとても優しい。優しすぎて気を
使いすぎるところあり。顔は普通。背は自分より低い。
かなり家庭的。でもあんま恋愛対象にみれないかも・・
25つ年上の勤務医。背が高くてハンサム。
かなり大人でしっかりしてる。
クール。完全に仕事重視。性格は普通かな。
3バイト先で出会った人。物知りで話がおもしろい。
一緒にいて楽しい。趣味があう。
根は真面目だけどちょっとチャラチャラしてて
遊び人な傾向有り。性格は合う。
102名無しさんの初恋:03/11/03 01:41 ID:mrPJijma
当方男で仕事重視なんで2を選んでほしいかな。
しかし、そんな女の子はそうそういないわな。
103クしヨソレんちゃん:03/11/03 01:48 ID:yhZ7CTT6
その前に101が3人に結婚を申し込まれているのかどうか激しく問いたい(^o^)/
104名無しさんの初恋:03/11/03 03:20 ID:mrPJijma
実際に申し込まれてたら本人画像UPキボンヌ
105名無しさんの初恋:03/11/03 03:25 ID:QUBvkaVM
ウチやったら2かなぁ。女やけど、ウチも仕事重視やから。
106越後屋(仮):03/11/03 06:18 ID:tzNZpAtd
個人的には1.を選んで欲しい。なんとなく・・・
107名無しさんの初恋:03/11/03 08:46 ID:AGL3oIUK
申し込まれてないです。でも仮に結婚するなら
この三人のうちの誰かかなってことで・・。

1は多分誰よりも私を大切にしてくれそう。
2は給料も一番いいです。でも過労死しそう・・
3は楽しい人生が送れるかもって感じです。


108名無しさんの初恋:03/11/03 09:40 ID:+hyGBQ5s
男だけれども経済力あってこそだと思う。結婚に関しては。
経済力がないと最初はよくても結局別れるパターンが多い。
先輩で30になっても300万の収入の為・・・(TT)以下略
109107=101:03/11/03 12:17 ID:AGL3oIUK
107=101です。
110最近の話:03/11/03 12:32 ID:+hyGBQ5s
>>36 >>51 >>90の続き

1.無難にお菓子を買っていく事にしました。
しかし、転勤の話が出てから数ヶ月位何もなく、
結局、転勤したのは年明けになってからだったのですが(w

その間に部下がS県に出張の機会があったので、Mさんを
見て来いとの指令を出しました。
部下が確認して帰って来て、
俺「どうだった?」
部下「え?何がですか?」
俺「・・・わかってるだろう?」
部下「あー、はい。可愛かったですよ。女優の○○○に似てます。ホントに。」
俺「ほーぅ。。。それはなかなかじゃのう。」
部下「あ、それと所長からのお土産よろこんでましたよ。
こっちに来るときもまた、同じものをお願いしますって。」
これは楽しみだ!お土産のリクエストつき。
何があるでもないかもしれないけど、可愛い事務員さんがいるなら
やる気も出るってものよ!ウケケケケ〜
他に情報収集してきたのが、可愛いけど正確はキツイ。
歴代所長とは正確がキツイ事で仲が悪い。年は俺(27)と同じくらい。
お菓子好きでよく食べてる。だけど、スタイルは良い。
111最近の話:03/11/03 12:34 ID:+hyGBQ5s
そうして期待と不安を胸にS県に行きました。
営業所に入って事務員さん(Mさん)とご対面。
ホントに可愛い!確かに女優の○○○に似ている。
早速、色々と話をしている時のこと。
Mさん「Tさん(前の営業所事務員さん)からKさん(俺)は
凄くいい所長だから渡したくないって言ってて凄く楽しみにしてたんですよ〜」
俺「ホントに!?それはうれしいかも(よきかなよきかな〜)
Mさん「でも、一つ不満があるんですよ〜」
俺「え?(なんだろう?)
Mさん「お酒が弱いって聞いてて。私とお酒飲めないのかな〜?って」

ここで選択肢
1.Mさんが膝枕してくれるならいくらでも!
2.う〜ん。お酒以外ならOK!
3.Mさんと飲めるなら今からお酒に強くなれるよう頑張る!
112名無しさんの初恋:03/11/03 12:45 ID:nQdaS783
全体のの空気読んでないが、
>>1
後悔したくなかったら、1,2,3でいけ!
4は、彼女の性格にもよるが、自然消滅の
典型的選択だ。
113過去:03/11/03 13:52 ID:wBUe5BAg
最近の話です。

先月くらいに高校時代の同級生主催の合コンに何となく参加した私。
その後主催者の子に誘われて、その時知り合った一人の男の人と3人で
出かけること2回。
私はふつーーーに、私の同級生とその人が中がイイので一緒に来るのだと
普通に思って疑っていなかったのですが、後で聞いた話、何か私のこと
けっこう気に入られていたようです。(鈍すぎ?)
で、2回目に3人で会って、私とその人がたまたま2人になった時に
メアドを聞かれたのでまぁいいか、と教えました。
それが昨日。でもまだ別にメールは来ません。
ここで選択肢。

1.こっちから先にメールを送ってみるか。
2.あっちからメールが来るまで放置。
3.数日間様子を見て、来なかったら送ってみる。
4.合コン主催者の友人に「メール来る気配ないねー」と言ってみる。

ちなみに私はその人のことは別に第一印象としては悪くないと思ってるけど
特別気に入ったワケでもなく、まぁしばらく様子見るかー、という感じです。
114過去:03/11/03 14:03 ID:wBUe5BAg
>>101
は1。でもこういうタイプはなかなか向こうもこっちを恋愛対象に見てくれない
ケースが多い気がする。
>>111
まず3で飲みに行って、その場の雰囲気見ながらいい感じだったら1で。
115過去:03/11/03 14:05 ID:wBUe5BAg
あ、113は最近の話さんとは別人ですのであしからず。
116107=101:03/11/03 15:34 ID:AGL3oIUK
>111
3。
>113
あなたの気持ち次第だと思うよ。あたしなら様子見で3かな。

そっか〜、1と2が多くて3は結婚には不向きかな。
最近1の優しさに惹かれ気味・・・。
117裏表 ◆USnasty1/A :03/11/03 15:46 ID:bBdHj7o/
>>113
3かな。

「中々行動に出ない人」を、「こちらから突付いてみて様子を伺う」感じか。
相手のことを「見てみる」にも、関わりを作らない限りどーにもならんので、
先ずは「メールする程度ならどーってことない」という構えでいられる貴方が
一発目を発射するのは、現在のお互いのスタンスを考えると、非常に妥当。

「相手の躊躇を取り払う」という意味では、だが。

118過去:03/11/03 16:15 ID:wBUe5BAg
やっぱりそーかーー。
私も2か3で迷ってました。
即送ったら、何かこっちの方が気合入りまくりみたいでイヤだし、
放置してそのまま縁が切れるのももったいないなー、と。
2,3日様子見まーす。
119名無しさんの初恋:03/11/03 16:23 ID:+hyGBQ5s
>>113
3.かな。とりあえず縁を切らさず。
120名無しさんの初恋:03/11/03 17:55 ID:pM50qS8b
>>111
酒の飲めない俺としては2で行きたいが3だろうな。
>>113
4.で友人を情報源として利用したいところだが。
121過去:03/11/03 18:27 ID:wBUe5BAg
では再び過去の失敗例(?)を。

スキな人ができてウキウキの大学1年生。
だいぶ彼とも仲良くなってきたので、彼と、もう一人別の友人と
一緒に下校していました。電車の中で私とその彼とが盛り上がっていると、
もう一人の友人が冷静に一言。
「お前ら仲えぇなぁ。付き合えば?」
さてここで選択肢。

1.自分は黙って相手の答えを待つ
2.「何言ってんのぉーー!付き合う気なんて毛頭ないってバ!!」
3.「何言ってんだよぉー。……どうする?」と相手に意見を求める
4.「私はいいけど、相手次第よね。」とニコニコ
5.鼻で笑い飛ばす
122片思いを諦められた男の愚痴:03/11/03 19:59 ID:iPXm2PQb
1だったらばれるじゃん。好きなこと。
123名無しさんの初恋:03/11/03 20:56 ID:AGL3oIUK
3で冗談交じりでたずねる。
124裏表 ◆USnasty1/A :03/11/04 00:45 ID:dixYnT0X
>>121
この選択肢の中から選ぶのならば、1。「その場では黙って」友人の言葉をやり過ごす。

で、

1)特に友人の言葉にはコメントせず「益々相手に懐く」ことで、気持ちを消極的にアピール。
2)2人になる機会を見つけ、「さっき(この間)の○○が言ったこと…」と、話を蒸し返す。
3)友人の話は完全に黙殺し、一週間以上経ったところで「デート紛いのことに誘う」など、
自分からチャージを掛ける。
4)特に何もしない。彼と接する際にも、努めて平静を装う。

どれが良いかねぇ(w
125名無しさんの初恋:03/11/04 02:13 ID:Mve+JJ5C
>>124
2
いがいないかと
126名無しさんの初恋:03/11/04 14:07 ID:oMwhjqUe
>>121
4.かな。様子をみつつ多少気持ちを伝える事ができる。
>>124
121で1をとったなら2で様子見が一番かと。
127名無しさんの初恋:03/11/04 14:43 ID:S1yVsV/l
>>121
こういう振りするやつむかつく。
128名無しさんの初恋:03/11/04 21:43 ID:WJ8aGwnt
>>124
笑って読んでたが、笑い事じゃなかった。
ある飲み会、
上司が”君ら結婚すればすごいお似合いだとおもうよ”
その場黙殺。
そして選んだ選択肢は
4)特に何もしない。彼と接する際にも、努めて平静を装う。(このばあい彼女だが・)

おれはばかやろうだ。


129名無しさんの初恋:03/11/04 22:58 ID:Ahvww8CP
>>127
文句言う前に何かネタを振るべし
130名無しさんの初恋:03/11/04 23:06 ID:AtyAXCMM
大学時代から4年半ほど付き合った彼女がいる。
彼女とは、とても仲が良く今でもラブラブ。
オレの彼女Kはとても人当たりが良く、周囲の評判はとてもよくてみんな結婚すると思っている。

でも、肝心のオレは、今も彼女のことを大好きだと思いつつ、
かすかな違和感を感じているのである。
それは、彼女が付き合いだしたときの知性を感じなくなってきたこと、
お酒が飲めないこと。おしとやか過ぎること。そのわりにわがままなこと。
などなど付き合いの年数に見合って細々と。

でもそれは、全く許容できないことではない。むしろ些細なことのような気もする。
もちろん、今は、小競り合いはあれど、仲良くいってます。
でも、少しそろそろ別れたいなあという気持ちもあります。

ところが、ひょっとしたことから彼女と知り合ったサークルの後輩の妹Mに出会ったのでした。
その子Mが彼女Kと正反対のタイプですごく明るく元気な子だったんです。

そこで思いました。
あ、オレの理想のタイプは今付き合っている彼女Kじゃないんだ…と。
でも、Mに一目ぼれしたわけじゃありません。
だが、気になる、どんな女の子なのかMのことを確かめたい。
でも、今の彼女Kが気になる…


ここで選択:
1.Mに電話するきっかけを作るために、嘘をでっちあげて電話する
2.Mのことをきっぱり忘れて、いままでどおりKと仲良くする
3.Mをきっかけもなにも関係なく単刀直入にデートに誘ってみる。
4.後輩に電話してMのメールアドレスを聞いてメールでも打ってみる
131名無しさんの初恋:03/11/04 23:13 ID:Ahvww8CP
>>130
1.だろうね。
それか、後輩の家に理由を作って遊びにいき、
そこで妹とのイベント待ちを狙うべし。
今のうちに色々と経験すべき。
でも、Kとの関係も大事にしたいならあくまでも
後輩と関わる為という建前を貫く事かな。
いい感じになってきてから二者択一の選択肢が出るから
その時、またこのスレへの報告すべし。
そうなったら義務だから(笑
132130:03/11/04 23:18 ID:AtyAXCMM
うーん、話はもっと進展してます。w

それから、すごく長いんでいろいろ省略しちゃったんですが、
後輩は、地元で、オレ、K、Mは東京なんですわ。

で、オレ、Kは社会人でMは大学生、後輩は院生なんです。
133名無しさんの初恋:03/11/04 23:25 ID:Ahvww8CP
>>128
今からでもリカバリーすべし
>>130
4.で
134133:03/11/04 23:29 ID:Ahvww8CP
間違えた。133の下は
>>121の4.ね。

回線切って(ry
135裏表 ◆USnasty1/A :03/11/04 23:55 ID:KFJ++2H2
ネタ振っておいて「自分の選択」を書いてなかった。

>>124なら、先ず1を選ぶ。但し、普段から脈アリの手応えを感じていれば、3。

相手により(好みでない場合など)4はあっても、2は絶対に選ばない。
136裏表 ◆USnasty1/A :03/11/05 00:02 ID:KnLWFGcS
>>130
1で。

但し、ちょっと突付いてみて感触が悪ければ、急遽2に針路変更。
137過去:03/11/05 04:01 ID:hQpRbDCc
>>121
本人が選んだアホな選択肢。
なんと。5.でしたΣ(゚д゚lll)ガーン
鼻で笑い飛ばした上、何を思ったか
「ゴメンね(はぁと」
とまで言ってしまいました。。。
照れるにしても他にもちっとかわいい反応あるだろ!!と
後悔しまくることしきり。

冷静に考えたら、3.で、相手の反応に関係なく
>>124
で3.を選ぶかな。今なら。

>>130
は4.ですかね。
直接本人にメアド聞けるならその方がいいと思うけど。。。
138名無しさんの初恋:03/11/05 08:34 ID:HUn+s/O+
>>137
痛いですね(TT)
涙なくしては語れません・・・
139名無しさんの初恋:03/11/05 13:15 ID:DyhSzxsB
>>137
そっからのリカバリーは出来たんですかい?
姉御
140名無しさんの初恋:03/11/05 19:52 ID:XJt7MdGJ
大好きな子とうちで添い寝で昼寝してるとき(付き合ってません)
死ぬ程かわいい寝顔を見ながら思う事は男ならみな一緒。
さて、どれが正解でしょう。。

1、抱きしめてチューしてペッティングしてエチー
2、抱きしめてチュー
3、抱きしめて寝る。
4、手つないで寝る
5、何もしないでとりあえず寝る
141名無しさんの初恋:03/11/05 21:21 ID:HUn+s/O+
1.年齢にもよると思うが。
142裏表 ◆USnasty1/A :03/11/05 21:23 ID:0F4SgFyG
>>140
5、自分自身、寝てるところを邪魔されるのが嫌いなもんで。

基本的には「寝入る前」に、タイミングを逃した場合には「起きた後ちょっとマターリ
した状態」で、1を実行する。「何もせずに帰す」程のお人好しでもないので。

チンコに怪我でもしてりゃ2を選択することがあるかもしれないが、3や4という
ような「一旦仕掛かったことを中途半端に終わらせる」ようなことはしない。
143名無しさんの初恋:03/11/05 21:36 ID:fzSjUO1p
>>140
寝付いてるなら2
まだ起きてるなら1
144140:03/11/05 21:58 ID:XJt7MdGJ
大学生です。なんか添い寝してるだけで死ぬ程幸せな気分だったんで、
下手に襲ってなんか気まずかったらイヤダナーって思って4を。。。選択しますた。
でもほぼ毎週昼寝するんでそのうちがんがります(´-ω-`)
145過去:03/11/05 22:00 ID:hQpRbDCc
>>139
苦労の末一応リカバリーはして長いこと付き合いましたが、
最終的には破局しましたさ(ToT)
別にコレが原因じゃないけど……。

>>140
私は5.をされたことがあってちょっとキレた。
でも寝てる時だったら3.が無難かな。。。
寝起き悪いから。
146140:03/11/05 22:30 ID:XJt7MdGJ
やっぱ昼寝しにくるんだったらなんかしなきゃ失礼なんかな・・・(´・ω・`)
147名無しさんの初恋:03/11/05 22:52 ID:4pBC6+nu
>>140,146

案1 とりあえず襲う。結果の責任はとれない
案2 またーりそのまま。そのうち昼寝しにこなくなるかもしれないが知らん
案3 「いっつも昼寝しに来るけど、俺だって男だよ。襲っちゃうかもしれないよ?」といって反応を伺う
案4 実は俺には彼氏がいて…と切り出す。結果の責任はとれない
148裏表 ◆USnasty1/A :03/11/05 22:58 ID:hX9UdbIM
>>147
「失礼」かどうかは相手次第。寧ろ、「貴方はそれで良いのか?」ってな感じ。

>>148
取り敢えず、3はかなりダサいと思う。
149名無しさんの初恋:03/11/05 23:04 ID:jKVFvpnm
>>148
えー、レスするとこが微妙にずれてるな
と思うのは漏れだけ?
150裏表 ◆USnasty1/A :03/11/05 23:11 ID:hX9UdbIM

              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く      老眼かな。
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
151過去:03/11/05 23:12 ID:hQpRbDCc
>>146
ってか昼寝しにくる時点で別にどーかなってもオッケーよ、って
とこはあるのかもしれないと思ってみたり思わなかったり。。。
状況によるかな。
すんごいあっけらかんとした娘だったら
「あたしは寝に来てんだ!何勘違いしてんだよ!」
ってキレるだろうけどね。
それ踏まえた上で
>>147
は1.やね。
152名無しさんの初恋:03/11/05 23:13 ID:/o5RBtQ2
>>149
ずれてるけど148の言う事は分かる。失礼だけど(w
>>145
リカバリー出来たのは何より。
どんな方法でリカバリーしたのか選択肢よろ。
でも、何もしないのもダメなのね・・・
俺も寝てるときは大人しく寝させてほしいのだが。
153名無しさんの初恋:03/11/05 23:15 ID:Ur1lFGBv
気の在宅TV電話レディー募集!

お客様が多すぎて女の子が足りません!
そこでパソコン所有の女性に朗報!
自宅で簡単高時給のテレビ電話オペレーターを募集中!
自宅のパソコンから当社優良男性会員とお話するだけの簡単なお仕事です。
複数の番組からお好きなものをチョイスできます。
パソコン初心者大歓迎!費用は一切かかりません!副業も可!
カメラ&マイク無料貸し出し!登録も簡単です。
時給はナント!!1800円〜4200円以上+歩合
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/kurodatouroku.htm
154過去:03/11/05 23:27 ID:hQpRbDCc
>>152

それはもう長年かけてがんばったのでした(藁
だから選択肢はもう数え切れぬほど。

ちなみに、私は迷った時にはサイ振って決めてた(マヂ)
もちろん本人の前じゃやらんけどね。
やったら嫌われるっての。

>>113
のメール送るのがめんどくさくなってきてまだ放置チュウ。
ダメだこりゃ。明日こそ。
155名無しさんの初恋:03/11/06 00:29 ID:y4f+UdSw
まだ、2日だからいーのでは?
土日前が吉かも
156名無しさんの初恋:03/11/06 07:52 ID:iaVKAKLB
>>140
3で。
157名無しさんの初恋:03/11/06 10:50 ID:cZyzVAle
>>140
襲ったらその後の経過報告キボンヌ
楽しみにしてるよ
158過去:03/11/06 22:19 ID:envEtD4u
今現在の悩みでっす。
別板でも軽く触れたことあるんだけど。

3年ほどの付き合いの男友達がいます。
大学の先輩だけど同い年で、大学の性質上、専門的なことでいろいろ
お互い相談したり議論する仲です。
卒業後も時々二人で会って、今の仕事のこととか、今後の夢とかをいろいろ
語り合っていました。ちなみに彼には4年くらい付き合ってる彼女がいます。
私も別に彼には特別な感情はありません。

その彼と先日また二人で会ったのですが。。。
その時、私が別れた男への未練をくどくどと語ってしまったのでした。
それがウザイと思われたのか、それ以降メールしても返事が来ません;

でも近いうちに、仕事の関係で遠くに引っ越した別の先輩の家に
連れていってもらう約束をしていて、その先輩も「ぜひ来てよ!」と
言っていただけに、私もかなり行く気満々だったのです。
そしてその先輩に「遊びに行きたいけど、○○君から連絡来ないです」
という内容のメールを送ったら「俺から言っておくから」
とのメールが来たけど、その後ちょっとの間音沙汰ナシです。

という訳で説明長いですが、私は純粋にその先輩のとこに遊びに行きたいのだ!!
さて、どうしましょう。

1.「遊びに行く話どうなった?」というメールを送る。
2.遊びに行く先輩の方にもう一度メールを送る。
3.放置。待ってみる。
4.メールでこないだ愚痴ったことを謝ってみる。
5.電話する。

けっこうマジに悩んでたりします。マジレスよろですm(__)m
159名無しさんの初恋:03/11/07 03:02 ID:Mpq8175D
え〜〜〜と、
この選択肢次第で
恋愛中に出た選択肢を語る話に分岐するんでしょうか

そう分岐しそうな5.電話する で
160過去:03/11/07 05:08 ID:V6nR8gSG
>>159
いや、分岐はしないです(;・∀・)
イマゲンザイのことですから。

ただ追記すると私は過去にこの人に惚れかけたことがあるので
それなりにアプローチはかけたかも。。。という。
コイツ、俺に惚れてたんじゃねぇのかよ!?とか思ったのかもなぁ、
などと自惚れて(?)みたり。
161名無しさんの初恋:03/11/07 21:16 ID:A6EkhrU8
>>158
5.
電話で相手の声を聞くと相手がどうとらえているかなんとなく分かるし。
それでウザイと思っているんだったら誤ればいいかと。
もし、出てくれないなら友達にメールで確認かな。
162過去:03/11/07 22:39 ID:V6nR8gSG
ふむ。。。
しかし今日、その先輩の方からメールが来ました。
けど、遊びに行くことには触れられていない。。。( ´ロ`)エー
引き続き選択ヨロ!

電話はねぇ……。
彼女もいることだしいつも遠慮してるんですが。
163名無しさんの初恋:03/11/07 22:41 ID:eRuGnXBk
>>158
俺だったら3.だね
なんどもメール送るのもなんだかな・・・と思う
他の板からのアドバイスはどーなんだろうか?
164名無しさんの初恋:03/11/07 22:53 ID:eRuGnXBk
自分は彼女居ない暦27年(当時)で、好きになった彼女の方はまだ未成年(19)
どう考えても失敗する公算が高いのだが、日に日に気持ちは
高まってしょうがない。
でも、仮に告白して失敗したら、これまで仲の良い友達として
接してきた関係まで壊してしまう・・・

そんなこんなで思い悩んでいたところ、とあるイベントに一緒に参加していた時、
いつもなら終了後、数人で飲み会やカラオケに行くところで、
彼女が「今日は早く帰らないといけないから」と、帰り支度を始めた。

・・・これは、チャンスなんだろうか?
そこで俺の取った行動は

1.やはり仲間達との付き合いが大切。カラオケに行く。
2.自分も用事が有るからと、彼女と一緒に帰る。
3.帰らないフリをして、密かに後をつける。
165名無しさんの初恋:03/11/08 10:21 ID:5sOwLd9v
3.でストーカー確定
166ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/11/08 10:27 ID:hE1SVvdj
>>164
2を選んで途中まで一緒に帰ったが
降りるわけの無い駅で彼女は「私、ここで用事があるから」と降りて帰ってしまう。
「へえ。彼氏と待ち合わせ?」と冗談で聞いたら
「みんなには内緒ね」
と言われてあえなく玉砕。

次の駅で折り返して仲間と合流。自棄酒。
いつもより酔っ払って仲間に「何かあったの?」と聞かれるが答えられるはずもなし。
167名無しさんの初恋:03/11/08 11:00 ID:ARGFk9Oj
当方高2で最近の出来事です。
他校の気になる子とメールしていて相手が「恋愛したいー」と嘆いていて
俺に「好きな人いるの?」と聞かれて俺は「好きな人見つからない、ってか女いない(女少ない学校だから)」
って送ったら「他校がいるじゃん!」ときたので「人見知り激しいから他校は無理かな」って送ったら
「私がいるじゃん☆」って冗談っぽく来て送った内容

1.「そうだったねー」とその時は流してみる。
2.その人に好きだと伝える。
3.どうゆう事?など言って詳しく聞いてみる。
4.その他
168名無しさんの初恋:03/11/08 11:52 ID:Zz+o4/8m
>>167
3はウザイです。
1で「そうだね きみにしとくよ」
169ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/11/08 15:42 ID:hE1SVvdj
>>167
4、「えーでも君って俺のこと只の友達だと思ってたから勝手に諦めてたんだけど」と言ってみる
170名無しさんの初恋:03/11/08 15:45 ID:ARGFk9Oj
ただの友達だと思ってるのに諦める?なにを
171ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/11/08 15:50 ID:hE1SVvdj
>>170
本当はあなたのことがすきだったけれども、きっとあなたは私のことなど友達以上には思っていないだろうと私は思っていましたので告白もせずに諦めてました
というような意味
172名無しさんの初恋:03/11/08 15:54 ID:ARGFk9Oj
>>171
以前恋人未満だけど好きと言われたことがあったので・・

で、自分は2でこっちもふざけ半分で普通に好きだよって送りました。
反応は「ふつにって??」と返ってきました
173ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/11/08 16:01 ID:hE1SVvdj
>>172
>恋人未満だけど好きと
それは、やっぱり友達だね

>「ふつにって??」
ふつにって普通ってこと?
それでなんて返事したの?
174名無しさんの初恋:03/11/08 16:06 ID:ARGFk9Oj
>>173
恋人未満って言われたのは結構前で今は良く分からない。

間違えました。ふつうに?って来ました。
それでとりあえず好き。あんまり気にするな。みたいな事返信したら
「きになるじゃん! じゃあ期待しとく」って返ってきました。
175ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/11/08 16:10 ID:hE1SVvdj
>>174
期待されてるんだ。いいな。
176名無しさんの初恋:03/11/08 16:13 ID:ARGFk9Oj
>>175
何を期待してると受け取っていいのだか・・
177ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/11/08 16:15 ID:hE1SVvdj
>>176
ちゃんと告白されるのを待ってるんじゃない?
178名無しさんの初恋:03/11/08 16:19 ID:ARGFk9Oj
>>177
今は付き合うとかの対象にある?って聞かれてよく分からない。
と答えました。相手もはっきりしてなくよく考えとくと言っていたので
今は様子見です。
自分の気持ちも整理しときます
179名無しさんの初恋:03/11/08 16:20 ID:ARGFk9Oj
だいぶ話がずれてしまいスレを乱してしまったかな・・すいません
180ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/11/08 16:24 ID:hE1SVvdj
>>178
え〜い、両方ともはっきりしないやつだな。
181名無しさんの初恋:03/11/08 16:28 ID:ARGFk9Oj
なにせ10年以上の付き合いですから急にってわけにはならないよw
182164:03/11/08 19:34 ID:TWZk2Cpk
俺は選択肢2を選んだ。
「じゃあ、帰りましょう」
意外とすんなり、彼女は一緒に帰る事を承諾してくれた。
荷物を担いだ俺と彼女は、適当に談笑しながら駅に向かった。
外面上はいつもと変わらずの態度を取り、とり止めの無い
話をする。
しかし、俺は呼吸が満足にできない程に激しく鼓動していた。

言わなきゃ・・・言わなきゃ・・・
だが性根がヘタレなせいか、なかなか踏ん切りがつかない。
駅への距離は確実に近づいて来ている。
しかも、おあつらえ向きな事に、周囲に人が居ない。
だが、ほんの100mも歩けば大通りに出てしまう。
駅についたら、彼女と俺は別々の路線に乗らなければならない。
この二人だけの時間は終わってしまう。
刻一刻、その時は近づいていた。

折角のチャンス、結局俺は逃してしまうのか?
それは嫌だ。こんなチャンスなんてそう何回もあるもんじゃない。
そして俺は、意を決して告白した。
場所は駅の連絡通路用の階段を降りている途中。
色気も何も無く、通行人が山といる場所。
最悪の告白場所だったかもしれない。
「前々から言おうと思っていたんだけど・・・
 これからは友達ではなく、男と女としてつきあってもらえませんか?」
細部は覚えてないが、だいたいこんな事を言ったと思う。
突然の告白に、鳩が豆鉄砲を食らったような顔になる彼女。

そこで彼女の返事は・・・
1.「・・・いいですよ。」
2.「ごめんなさい。」
3.「少し考えさせてください」
183名無しさんの初恋:03/11/08 22:50 ID:BIlElvKl
3で
184過去:03/11/08 23:31 ID:QJa0JF2h
>>158
でつ。結局先輩からメール来たので2.にしました。
多分何事もなく「あぁ、アイツ今忙しいんだよ」というオチで終わることを期待。

古いけど
>>113
は3.を選んでいい感じに進んでいます。
また何か選択肢出します。

>>167
は、とりあえず4.その他で、どっか行こうと誘う、かな。
そこで雰囲気見つつ、いつもよりいい感じだったら「付き合っちゃおうか〜」
というノリで。高校生ならそれで決まるだろうさ。

>>182
は……。クイズみたいですね。
3.で更に選択肢が出てくることを期待。
185164:03/11/09 12:58 ID:qkELyyRU
>182の続き

3.だった。
それから4ヶ月過ぎた。

告白してから会うたびにその都度ごとにそれとなく返事を促してみたのだが、
あいも変わらず返事は「えーと、まだもう少し考えさせてください。すみません。」
会ってもなんとなくよそよそしさが漂っていた。
自分でも避けられていると感じていた。

しかし、それでも嫌なら嫌と、はっきり言って欲しかった。
1ヶ月でもたいがいだと思うが、4ヶ月ははっきり言って長すぎる。
やきもきした気持ちと焦がれる気持ちを4ヶ月も引きずり続けるのは
生殺しの地獄である。これなら片思いやフラれた方がよっぽど楽だ。

そして俺は
1.もうこれ以上耐えているのは辛いので、告白を取り消すのを申し出ようとした。
2.やっぱり彼女が好きな気持ちは変わらない。さらに耐えた。
3.実は他に自分に対して積極的なアプローチをしてくる女の子が居たのでそちらに乗り換えた。
186名無しさんの初恋:03/11/09 13:35 ID:nRzx7oVZ
>185
2で。
けじめはつけなきゃね。
187名無しさんの初恋:03/11/09 14:36 ID:ga9h0xKT
>>184
>113は相手から来たという事かな?だったらよかったですねー
>>185
次に進みたいところだね。なので1

188名無しさんの初恋:03/11/09 16:11 ID:zzyJJNQ4
過去さん。
選択肢が色々と派生しそうですな。ところで今は彼氏はいないのですか?

>>185
3.なら今までの選択肢は(以下略)
189167:03/11/09 18:37 ID:4zLXrKr/
>>184
167です。メールでのそんなノリで決めたくないですね・・
190名無しさんの初恋:03/11/09 19:24 ID:zzyJJNQ4
>>189
大人になって出会いが少ない職場になると、
どんなキッカケであろうと利用しないと!
って思うものなのさ。

メール出来る相手がいて、一緒に遊びにいける関係があり、
更に幼馴染と言うだけでも、世間的にはうらやましいものなのさ。
多くの人は有る時は分からず、それを無くしてはじめて気付くという。
184のアドバイスは大人としては的確。

まずは会って一緒に行動してみてそれから気持ちを決める。
様子見は結局何も変わらない。逆に他に好きな人がいるならほっときな。
191名無しさんの初恋:03/11/09 21:27 ID:4zLXrKr/
>>190
そうですね!会った方がお互いの気持ちが近づきやすいですね!
有難う
192過去:03/11/09 22:27 ID:D5E457nk
>>189

190さんと同じ意味で言ったつもりだったんですが。。
言葉のニュアンスか;
メールなり何なりで遊びに行く約束をして……という意味です。
何せ本人目の前にしないと始まらないよ。

>>187
いや、結局先にこっちから送りました(>_<)
でもまぁ客観的に見てもいー感じに進行はしてると思いますわ。
とりあえず仲良くなろう、という段階では。

>>188
いないからいろいろと目を向けているのですw
二兎を追う者一兎をも得ず、にならんよーに気をつけないとね。。。
今んとこ選択肢ないなーー。
何か大きなことが起こってほしいような起こってほしくないような。

>>185
は私も経験あるから分かる気はする( ´ロ`)
私は過去、3.を選ぼうとしたけど、結局その人のことが忘れられなくて
最終的には2.でしたねぇ。。。
ずぅーーっと耐えてた。辛かった……(T-T)
193167:03/11/09 22:33 ID:4zLXrKr/
>>192
そうだったんですか・・
やっぱり直接言わんと始まりませんよね。
194名無しさんの初恋:03/11/09 23:54 ID:+ewItn7a
幼馴染は貴重。
ある板では幼馴染についてとても熱く語られている。
ない人にはない。絶対にない。大人になってなかったらない。
ないものねだり・・・(T_T)/〜
195名無しさんの初恋:03/11/09 23:56 ID:4zLXrKr/
貴重なんだ・・w
上手くいくといいなぁ。。
196名無しさんの初恋:03/11/10 00:12 ID:caxEKfXI
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1062940410/l50
ちなみにここ。
葱板と呼ばれている。
18禁だったかな?なんで発言する際は工房と言う事は隠して。

あと、こっちもか。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1966&KEY=1064924736&LAST=50

板違いなんでsage
197名無しさんの初恋:03/11/10 00:25 ID:lUg183hp
俺今かなりヤバイ状態かも。
別れるか別れないかってところで。
今は彼女が考えてるところ
俺の選択肢としては
@俺からフる
A俺からやり直そうと言う
B彼女の返事を待つ
C黙って他の彼女を作る
俺的には付き合っても付き合わなくてもどっちでもいい
198名無しさんの初恋:03/11/10 00:29 ID:9PZTzb/A
幼馴染はどう貴重なんだよ?
自分いるけど・・・
過ちが起こったこともあるけど
今は普通
199名無しさんの初恋:03/11/10 00:29 ID:9PZTzb/A
>>197
@しかないでしょう

200名無しさんの初恋:03/11/10 00:44 ID:byMKwtry
200げと?
201名無しさんの初恋:03/11/10 00:48 ID:lUg183hp
>>197
そうか??何でだ??
202名無しさんの初恋:03/11/10 00:56 ID:PrBcaua7
>>197
もちろん@
A、Bの選択肢をとりたいと思っているのなら、彼女に未練があるということ
つまり、
>俺的には付き合っても付き合わなくてもどっちでもいい
これは強がりで言っているということ
Cはモテナイ男がやる方法
203名無しさんの初恋:03/11/10 01:12 ID:lUg183hp
>>202
俺からフったら彼女が泣きそうなんだよ
未練か・・あるようなないような。w
>Cはモテナイ男がやる方法
何で?
204名無しさんの初恋:03/11/10 01:26 ID:pi51ykys
泣かれて嫌だというのであれば2.

泣く泣かない以外、自分の気持ちとして
今後も付き合う意味があるかどうかならば、3.

相手とどうしても別れたいなら1.

4.は問題外。
1.4.を取った場合、彼女に嫌われるのはもちろん、
周りの人間にも嫌われる可能性がある。
そういう可能性はなるべく取らずに穏便にいくべき。
女は誰でもプライドあるから私が振ってやったという形にしないと
万が一を考えた場合が怖い。
205名無しさんの初恋:03/11/10 01:31 ID:C4eH/B/z
私はBがいいと思う。
@だと後々後悔しかねないし
Aはどうでもいい気持ちにしてはやりすぎ。
Cは裏切り行為。Cをやるなら、最低でも友達以上恋人未満の関係まで。
206名無しさんの初恋:03/11/10 01:38 ID:Bdnh0WWj
>197
第一付き合うのがどっちでもいい相手と付き合ってるのがわからん。
とりあえず他にいないとか?
どっちでもいいなら自分の気持ちとか気分で決めるよろし。
その程度の相手なら。
だからこそ、相手を思えばふったら?とも思うけど。
207過去:03/11/10 01:41 ID:L2Z/Zjqr
>>197
@だよね。どっちでもいいってくらいなら。
208164:03/11/10 02:55 ID:Jt1mUEa9
>>182 >>185 の続き

待ち続ける毎日が辛かった。
彼女自身も俺なんかに言い寄られて迷惑してるんだろう。
ここは選択肢1.(泣

そう思った俺は、彼女に付き合いの断りを言おうと思い、電話をかけた。
今までいらん事で悩ませてすまなかったと、謝ろうと思っていた。

少しばかり話をした後で言おうと思い、最初は軽い世間話を切り出した。
そして話も区切りが付き、さて言おうかと思った瞬間、彼女の方から
こう告げてきた。

「あの、ずっと前から言われているお付き合いの件ですけど・・・」
死刑宣告が来たと思った。
「ああ、俺もその事で言おうと思ってたんだけど・・・」
「お受けする事にしました。」
「へっ?」

言いかけた俺の台詞の語尾を、彼女の言葉が消した。
しばらく、何を言われたのか判らなかったが、徐々にそこらへんを
走り出したい気持ちが心の中から湧き出てきた。
話によると、彼女も男と付き合うのは初めてだという事で相当悩んだ
との事である。
何と言っても一番の問題は年の差で、当時俺は26歳、そして彼女は
この半年の間に成人式を迎えたばかり。
しかもこの時彼女は、付き合って巧くいかなかった時に自分は大丈夫でも、
俺自身が30間近でやり直しがきかない年齢だという事を、気にしていてくれてたらしい。
あれから5年が過ぎ、ふと、このスレが目に止まり、書きこみました。
もう俺は30を越え新たにやり直す事もなく来年6月結婚します。
209精子たれゾウ:03/11/10 02:56 ID:6DpNxjoB
>>197  AとCを両方やるな、俺なら。
210名無しさんの初恋:03/11/10 05:20 ID:vcEeB0Xn
>>208
くそう、やられた(´Д⊂
211名無しさんの初恋:03/11/10 06:20 ID:s1fj3pUN
>>208
おめでd!
212名無しさんの初恋:03/11/10 11:13 ID:wxGJXgV9
えぇはなしや・・・(´Д⊂
213名無しさんの初恋:03/11/10 11:45 ID:wxGJXgV9
大学入って間もない頃、課題作成の為、大きな図書館に行って資料を探していた。
すると、
女「すみません。確か・・・あの講義受けてる人ですよね」
俺「ああ、どうも(誰だっけ?)」
女「よければ・・・一緒に資料探しません?私こういうの苦手で・・・。」
選択肢
@喜んで一緒に探す
A断ってそそくさと帰る
214名無しさんの初恋:03/11/10 11:48 ID:G9ccRbHt
自分は間違いなくA。
215名無しさんの初恋:03/11/10 15:04 ID:C94DWhia
>213
1. じゃないと話進まんような気が…



あと>196のリンク先は18禁じゃなくて21禁ね。
216名無しさんの初恋:03/11/10 17:41 ID:ZcD6anS4
幼馴染は確かに存在としては貴重です。
その人にとっても自分が初恋の人だそうなので貴重かもしれません
自分もたぶん初恋の相手がその人だと思います。

まぁ俺にとってはメモリに異性がその人と母親だからと言うこともありますし・・・
友達いないとか言わないで・・男ばかりの高校だし人見知り激しいし
メルトモとかあまり作る気できない一途なんだよ!俺は。
と言い訳してみる
217名無しさんの初恋:03/11/10 20:19 ID:HWbxuQOQ
>>208
おめ。初めての告白をして4ヶ月も待たされ、そして5年も同じ人と付き合う。
素晴らしいですね。良い結婚を。
>>213
1.しかないだろう。
>>216
ガキの時間というあまりにも遠い時間を共有出来たという貴重な存在。
大切にしなさい。かわいいなら。
器量なく、頭なく、やさしさもなく、金もないなら捨てなさい(w
218名無しさんの初恋:03/11/10 22:11 ID:Vuspyuv/
好きな子に昨日メールだした。
「どーだった?模試!」
今帰って来た。しかも題名だけ。
「返事遅くナッチャッテごめん(星マーク)英語」
完全に意味不明です。
だいたい題名返信って時点で終わってる
ような気がするんだけどね・・・
返信どうしよーか・・・ハァ・・。

1英語って?!(まともに対応)
2わけわかめ(そのままの気持ちを送る)
3不思議ちゃん(こっちも意味不明で戦う)
4返信しない。

誰か助けて・・・
219過去:03/11/10 23:06 ID:L2Z/Zjqr
>>208
やられたぁ。。おめでとーございますっ。・゚・(ノД`)・゚・。
えぇ娘やわ。。。

>>213
Aで。正直こういう他力本願な女は嫌い。
でもこういう女のがモテるんだよな( ´_ゝ`)フーン

>>218
間違って内容をタイトルのとこに書いて文が切れたとかぢゃないの?
天然な娘だと思われ。
1.ですな。素直に「何か内容なかったけど?」って伝えるべし。
そんなことで悩んでちゃぁいけねぇさ。
220213:03/11/11 01:24 ID:nxLw+tFI
・・・Aを選びました。
実はこれの前日、先輩からこうやって気安く誘って来て実は、
某学会の勧誘の罠だったって話が多いから気をつけろ。
と、言われていたんです。後にその子は何の問題もない子と
わかりましたが、結局顔見知り程度に終わりました。

背が低くて髪が腰まである子でした・・・
ここで1.を選んでいたら更なる選択肢が選べたかもしれないのに・・・・゚・(ノД`)・゚・
221過去:03/11/11 02:06 ID:VLU13cWX
>>220
いや、それはその後のアクション次第でどーとでもなった筈ですよぅ。
「こないだは急いでたから一緒に探してあげられなかったけど、
ちゃんと課題できた?」
とか聞いて話を進めたらいいんだし。

選択肢は作るものぢゃっ!(えらそうに。。。;)
222名無しさんの初恋:03/11/11 13:24 ID:sVebV1jY
>>220
過去さんの言う通りではあるな。
とっかかりで失敗するとあとがきついのは確かだけど。
223名無しさんの初恋:03/11/11 13:49 ID:sVebV1jY
>>218
電波な娘?
それとも酒飲んでたとか。
電波だったら近寄らないな。俺は。
だから2.かな。
224218:03/11/11 16:38 ID:oSHOqh09
>223
普通に高校生だけど・・・
新しい選択肢思いついた。
4英語了解!
5俺も数学!!
6えーっと・・・本文ないんすけど(汗

もしかしたらわざとぼけたんかなってちょっと
思い始めた。もしそうならマジレスすんのもあれかなって・・
225裏表 ◆USnasty1/A :03/11/11 16:53 ID:dV3XsxAg
>>224
題名:5
本文:6で。

まぁ、本文は「_| ̄|○本文ねぇよ・・・」とかでも可か。
226過去:03/11/11 18:14 ID:VLU13cWX
>>224
225に胴衣。
早く返信しないと逃げられちゃうぞw
227218:03/11/11 19:42 ID:RoCbdtLO
>225、226
良し!それでいきます!
228noir:03/11/11 19:44 ID:HmYlLmIy
ゲームのやりすぎ ミ☆
229名無しさんの初恋:03/11/11 19:57 ID:UbOy6cDj
女友達二人とマックへいったとき、四人席がありました。
すると、女の子二人は向かいあわせに座ったじゃありませんか。
こんな感じ。↓

    女「 ̄1女
    @「 1A 
      ̄
     俺

俺はどっちに座ればいい?
1.@にすわる。
2.Aにすわる。
3.「こういう時ってどっちにすわればいいのかなーw」とおどけてみせる。
4.「俺が迷うから二人隣同士で座ってよw」という。
230裏表 ◆USnasty1/A :03/11/11 20:15 ID:PMVKaMy9
>>229
5.「荷物どこに置く?」と言って、自然に席が決まるように持っていく。
6.黙って離れた席にひっそり座る。

取り敢えず、3と4は避ける。
231名無しさんの初恋:03/11/11 20:52 ID:K2TZWjqi
>>229
どっちが好きな人かわかんなきゃ1と2の選択のしようがない。
232名無しさんの初恋:03/11/11 22:03 ID:pgNIq/zg
>>229
もう少し状況の詳細を書いてくれ
233過去:03/11/11 22:40 ID:VLU13cWX
>>229
7.そっちに座るのかよ!と後で座った方の子に言う。
234218:03/11/11 23:40 ID:RoCbdtLO
今日は返信なかったyo!
はははは・・・・ハァ・・マジで気が重い・・。
果たして選択は正しかったのだろうか・・
235過去:03/11/12 00:34 ID:fAAExcfV
>>158
>>184
わーい、予想通りのオチ〜。
本人いわく「あー、そういえばそーいう話(遊び行くこと)したなー。
忘れてたー。別にシカトした訳ちゃうでー」
とのことらしーでつ♪
やぱ男女の友情はアリでつよ(´▽`)←単純

んでは久しぶりに選択肢。
>>113
の続き。
その後何度かメールして、とある同じ作家が好きなことが分かりました。
彼は昔それを読んだのだけど、実家にあるのでしばらく読んでいない。
また読みたいから、買って読むわ、と言ってきたので、それだったら
貸しますよ、ということになりました。
さて。ここで。。。

1.とりあえず読みたいと言っていたもの2冊だけ貸す。
2.読みたいと言っていた本2冊+オススメ(えぇ話のやつ)を貸す。
  しかしこれはサイン入りで貴重。
3.読みたいと言っていた本2冊+オススメ(笑えるやつ)を貸す。
4.読みたいと言っていた本2冊+CD(音楽してる人だから。
  マニアックな感じでちょっと変)を貸す。
5.読みたいと言っていたのは買うようだから、それ以外のオススメの本を貸す。

さーてどうしましょう。

>>234
焦りは禁物ですわー。
選択が間違いだったからって当たらないでね(;・∀・)
236名無しさんの初恋:03/11/12 00:45 ID:edKm4lyI
>>235 あの・・・。一連のあなたの選択肢は恋愛中に出たものでしょうか?
それとも恋愛感情が伴わないシチュエーションで出たものなのでしょうか?
237過去:03/11/12 00:52 ID:fAAExcfV
>>236
>>235は恋愛に発展するかもしれないシチュエーションです。
だから、アホなことをして印象を悪くはしたくないというのがあって(-_-;
私、惚れるまでに時間がかかるんですよ。

>>158
は元々恋愛が絡んでいた相手で、私は諦めたというか冷めたけど、
もしや今も気があると思われている!?という状況でした。
私的にはもう普通の友人関係になりたかったので。
238裏表 ◆USnasty1/A :03/11/12 01:20 ID:JyItIYul
>>235
2を。

但し、「お奨め」は「買ってプレゼント」が望ましいかも。貴方のは貴重なもんでもあるし(w
239過去:03/11/12 01:47 ID:fAAExcfV
>>238
私も2.にしようかどーしようか真剣に考えてました。
逆に貴重なサイン本を貸せば、それだけ信頼してくれてるのか!?と
思ってくれるかなぁ……とか。滅多なことはないと信じて(´ヘ`;)

ちなみに次会うのがだいぶ先になりそうだから、何やかんやしてる間に
読みたいって言ってたのは買っちゃうかもしれない。。。
したらまた+何か貸すか、悩みそう。あぁ……。
240名無しさんの初恋:03/11/12 21:11 ID:vidMhxV0
>>235
1.で様子見かな
241名無しさんの初恋:03/11/13 03:59 ID:ELxhu4T/
6.魂のこもった詩を一緒にいれる
242名無しさんの初恋:03/11/13 14:47 ID:Vw9ArnjT
この間の飲み会にて

職場のみんなで飲み会。
しかし、部長が事務員さんにセクハラ発言をしている。
事務員さんは酒の席だからと流している(我慢している)。
事務員さんはかわいく俺の好み。
ここはどうするべきか?

1.部長に「セクハラで訴えられますよ?」
2.部長に無言で蹴り。
3.無視してまわりと雑談。
4.悲観して自棄酒。
243名無しさんの初恋:03/11/13 21:29 ID:V9P+b2qW
>>242
4.かな?社会人は我慢。
244名無しさんの初恋:03/11/13 21:52 ID:2a+3GUn4
>>242
5.部長が自慢できるような話題をさりげなく振って話題を転換する。
245名無しさんの初恋:03/11/13 22:04 ID:qZ+s/oi8
オレも5。
「部長こっちで飲みましょうよ」と事務員さんから引き離す。

で、オレも選択肢。
好きな子が後ろからふざけて抱き付いてきた。
さて、どう切り替えそう?

1 「あぁ幸せ〜」と言って自分からも抱きしめ返す
2 沈黙・石化
3 「乳臭いんじゃ〜」と離れる。
246過去:03/11/13 23:23 ID:PhrIidDt
>>242
私も5だな。
社会人たるもの要領ですよ。

>>245
1かなぁ。来たものは突き放す理由などございませぬ。
247名無しさんの初恋:03/11/14 00:36 ID:H56rk7pA
>>245
1.と行きたいところだが・・・
248現在進行形:03/11/14 00:45 ID:d3eTSSC3
私が彼女がいるか聞くと「いない」と答えますが
他の男性が聞くと「いる」と答えます。
休日の過ごし方は彼女がいそうな雰囲気。
セクハラが怖いと言いつつも雑談の時は妙に密着。
そこで

1、気にせずアタック
2、諦める
249名無しさんの初恋:03/11/14 01:18 ID:lG3ppjFA
なんかギャルゲーの選択指に思えてきた
250名無しさんの初恋:03/11/14 01:32 ID:H56rk7pA
1.でいいと思うが。
俺も好きな子には軽く腕に触れる。反応がよかったら
→よく体を密着させる、にする。
彼女がいても奪えば良いし。とりあえず先に進まないと何も起こらない。
逆に遊ばれるほうが怖いのなら、冒険する価値もないのなら2.かな。
251最近の話:03/11/14 21:52 ID:/gIVtGop
>>36 >>51 >>90 >>110の続き

3.を選択。
早く強くなって下さいね!との事。すぐ飲みに誘うのは難しいのかな?
とはいえ、第一印象としては良かった様子。
このままポイント稼いで頑張ろう!なんて考えてました。

赴任早々と言う事もあり、1週間位ホテル暮らしが続きました。
一度、以前の営業所に引継で帰り、戻るときの話。
Mさん「ホテルなんですけど、前と違うところを取ったんですよ。」
俺「へー、そうなんだ。いいところなの?」
Mさん「来てのお楽しみです」
俺「それは楽しみ!お土産期待しててね。」
Mさん「期待してます!それと、戻られるのは何時頃ですか?」
俺「多分、夜の20時頃になると思うけど」
Mさん「それじゃぁ、一回、家に帰ってからまた会社にきますね!」

ここで選択肢
1.え!?Mさんに会えるのはうれしいけどわざわざ来てもらうのは悪いよ
2.ホント!?うん、なるべく早く帰るね
3.ホテルで待っててね!

未だに分かりませんが、これは何を選ぶのが正解だったのか・・・?
また、どういう意図があったのか・・・?誰か教えて!
252名無しさんの初恋:03/11/15 03:32 ID:Z0nnDUMr
2.だろう。
253名無しさんの初恋:03/11/15 16:28 ID:6Npa2yc9
>>242
選択肢のなかでは1に近い。
とあえず部長に話しかけヨイショしつつ話題を変えてあげる。

254名無しさんの初恋:03/11/15 16:32 ID:6Npa2yc9
>>253
うわっ、おもっきし亀レスになってスマソ
255名無しさんの初恋:03/11/15 18:50 ID:EGEpBSOm
>>251
どーなんだろうか。選択肢は1.にしちゃうかな。おいらは。
256名無しさんの初恋:03/11/15 19:41 ID:oJ3t3B7P
ありそうでなかった選択肢を
俺の好きな子は昔からの友達、ふとした事からその子が好きになってしまった。
しかしいつもその昔の友達で遊んでるからその関係を壊したくない・・・
そこで選択肢
@後先なんて考えない!気まずくなってもいい!「告白する」
Aやっぱり自分のわがままでみんなの関係を壊したくない「何もしない」
Bあの子の事は忘れよう・・・「別に好きな子をみつける」

まぁBは選択肢が寂しいから付け加えただけ。俺はAを選んでいます
257名無しさんの初恋:03/11/15 19:44 ID:6Npa2yc9
昨日、友達に誘われて2対2で合コンしたわけですよ。
基本的には漏れはみんなでワイワイが好きなわけです。
でも、なんか時間が経つにつれ漏れがハーレム状態になり友達はショボーンな状態に・・・

さあここで選択肢
1.気に入った子とガチで仲良くなる(お持ち帰り可)
2.2人まとめてとりあえずキープしとく
3.男は友情!友人に気を使い話しだけで適当にバイバイ

258♂ ◆I0QEgHZMnU :03/11/15 19:51 ID:As66JJIi
>>265
@
>>257
@
259名無しさんの初恋:03/11/15 22:13 ID:v6yxCMCu
>>256
1.で行く。
>>257
1.しかないだろ
260過去:03/11/15 23:03 ID:caIwUj8Y
>>256
イチかバチか@で。
>>257
@でしょう。
それで友達の方にも女の子が流れて万事解決(?)
261名無しさんの初恋:03/11/16 03:48 ID:ly0tXabu
>>251
@かな
>>256
@で
>>257
Aで
262精子たれゾウ:03/11/16 03:51 ID:FT73fL4B
>>256  どれもあたらない。強いていえば@


>>257  Aかな。
263名無しさんの初恋:03/11/16 03:53 ID:ydsLAZCb
>>256
同じ境遇だからよくわかる。
漏れもA
>>257
@
264名無しさんの初恋:03/11/16 07:00 ID:6XPNrTCE
>>257
@
265名無しさんの初恋:03/11/16 14:34 ID:Af7JZ5O6
>>251
B期待していい気がする
>>256
Bで次の選択肢を
>>257
Aかな。Bはありえないw
Aで

266256:03/11/16 18:31 ID:HdRUyJEk
やっぱり@が多いですね!友達にも「告白するしかないでしょ!」って言われたけど
なかなか勇気が出ません
>>263
やっぱりできませんよね?
267名無しさんの初恋:03/11/16 21:27 ID:/FBwoBtt
でも、告白しないと前には進まない。。。
他に取られてそいつに色々とされるよりは確保したほうが安心。
268名無しさんの初恋:03/11/16 21:31 ID:eGZCnfVQ
一年半前に自然消滅になった人と、会いたいのだが・・・
@電話で会いたいと伝える
Aメールで近況を報告しつつ、会いたいという趣旨を伝える
Bこのまま連絡しない

皆だったらどれをとる?その相手とは仲はよく半カップルという感じだった
269名無しさんの初恋:03/11/16 21:36 ID:/FBwoBtt
C他に知り合いがいるならそいつに情報収集してもらう。

電話やメールはそれから。
相手の状況次第では相手にとって迷惑になることもある。
マジレスしすぎかな?
270名無しさんの初恋:03/11/16 21:42 ID:TBUnfRBU
>>269
共通の知り合いがいない場合は?
271名無しさんの初恋:03/11/16 21:59 ID:TbQbEVab
>>270
Aお久しぶりー、元気でした。
アドレス帳の整理をしていたら気になってメールしちゃいました。
最近どうですか?

といったメールを投げてみる。
272名無しさんの初恋:03/11/16 22:05 ID:KXSYoEA+
>>271
なるほどー
273名無しさんの初恋:03/11/16 22:06 ID:KXSYoEA+
気楽にってことですかね
274257:03/11/16 22:11 ID:+tedHMub
お〜、なんか圧倒的に1が多かったですな。
漏れが選択したのはありえない3でした。
その友人誘ってもらって来たこともあり、気を使いなんとかみんなで楽しもうとするも、
どーもうまくいかず 逆に女供の無神経さに少しムカついてきました。


失敗したかな・・・いや友情だよ友情・゚・(ノД`)・゚・。
275名無しさんの初恋:03/11/16 22:18 ID:R154/rLe
>>274
相手のことを好きになったわけじゃないんだから友情でいいと思うよ
好きになっちゃったのなら話は別だけど
276過去:03/11/16 22:54 ID:pFznFBCm
>>268
半カップルか……何か自分もそんなんで別れた奴がいるから切なくなった。
1年半も前のことなので、>>269が言うように電話は迷惑になるかも。
いや、でも時間と曜日を上手く選べば、逆にむちゃくちゃ喜んでもらえる
可能性も。<電話
という訳で、@。
Bは勿体ない。

>>271
ちょっとわざとらしいかもw
まぁ私も「メアド変わってないか確認してみた」とかいって送ることはあるけど。。。
(ほんとに確認で)
277名無しさんの初恋:03/11/17 00:36 ID:aKLqaAJT
>>266
できんね(w
というか、もはや相手にも相手の親にも安心しきられている気がする。
2人で遊びに出かけて夜遅くなっても、送ってくれてありがとうとお礼を
いわれる始末。
もはや男として見られていないのかもしれん。
278名無しさんの初恋:03/11/17 02:04 ID:isNNHEjz
いつか、変化するタイミングがくるさ。
279最近の話:03/11/17 21:02 ID:nhRr2mzb
>>36 >>51 >>90 >>110 >>251の続き
1.を選択。2.を選んでMさんに会ってたら何かイベントが発生したのだろうか?
Mさんはそーですか・・・?分かりました。明日またきますね!
残念そうに聞こえたのは気のせいでしょうか・・・?

夜20時過ぎに営業所に到着。書き置きがありました。
夜遅くにお疲れ様です。今日はゆっくり休んでくださいね!
夜遊びしちゃダメですよ(怒)
疲れて帰ってくるとちょっとした書き置きが凄くうれしい。

そしてホテルに行きましたが、ホントに豪華!
ホテル自体もこの県での超一流どころだったのです!
俺ごときが泊まれるホテルじゃないよな・・・。いーんだろうか?
更に部屋に入ってまたビックリ!オシャレなシャンデリアをはじめ、
高そうなアンティークがそこかしこに・・・。部屋は薄暗くて
明かりがいい感じで雰囲気を作っています。
そして何故かベットはツイン。。。
ダブルじゃなかったのですが、これは・・・

ここで選択肢
1.MさんにTELして部屋を見てもらおう!
2.明日、聞いてみようかな。今日は寝よう
3.誰かナンパしてこの部屋に連れ込もう!
280名無しさんの初恋:03/11/17 21:43 ID:0czqw8DD
壱で
281名無しさんの初恋:03/11/18 01:11 ID:eQQJBm3Y
合コンで知り合った子を好きになった。
メールをすれば10通ぐらい続くが、いつも
自分からで向こうから来たことはない。
たまに、疑問系で送ったのに返ってこない
こともある。合コンの時の感触はまぁまぁ。
良くも悪くも無い。
ここで、選択肢
@構わず、メールをして距離を縮める。
Aメールが迷惑そうなので、諦める。
B思い切って、遊びに誘ってみる(1対1)。
Cひたすら向こうからメールが来るのを待つ。
282281:03/11/18 01:12 ID:eQQJBm3Y
付け加えで、メールしてる時はまあまあ盛り上がる
283名無しさんの初恋:03/11/18 02:08 ID:f+CbQIxb
もちろんB
それ以外してもムダ!!
タイミングを逃すな!私の分までがんばれ!
284名無しさんの初恋:03/11/18 05:32 ID:SmhZBVUs
Bでしょう。

浪人生の彼と夏に私から別れたけどまたやり直したい。
ちなみに付き合っても私は上京してるので遠距離
ここで選択
@いま告白
A受験が終わってから告白(3月?)
Bセンターが終わってから告白
Cお正月に会ったときに告白(高校の集まり)



285裏表 ◆USnasty1/A :03/11/18 17:47 ID:GQezhUk/
>>279
2でしょ。いきなり知らん場所で3が出来そうなキャラだとも思えないし、1では
少々ずうずうしい。

>>281
@で。その状態でBを実行するのは、貴方にとってかなりの冒険だと思うの
だが、如何だろうか。取り敢えずメールを続け、1対1ではなく「数人規模での
飲み会」などを提案してみる方が、「実行に踏み切り易い」のではないかと
思う。

まぁ、貴方の気分次第ではあるか。

>>284
別れた際に貴方が述べた「理由」と、その際の彼の反応がどうであったかに
よって、かなり答えが変わってくるような気がするのだが、現在

彼と連絡が取れる状態でない場合:取り敢えず@。オッケーならCの集まりが
随分楽しいものになるだろうし、NGなら直接会った場でリトライ出来る。
連絡を取り合える状態である場合 :Aで。Bは中途半端なのでこの際没で。
Aと言っても、メールなどで「今後も仲良くしたいので勉強頑張れカス。」程度の
「好意含みのメッセージ発信」は必須かと。
286名無しさんの初恋:03/11/18 19:30 ID:szl+RGk0
>>281
Bだろうね。一度ダメでもタイミング見て何回か頑張るべき。
>>284
裏表さんと同じ
287最近の話:03/11/18 19:57 ID:szl+RGk0
2.を選択。疲れてて早く寝たかったのもありますが、Mさんを
誘うにはあまりにも情報がなさすぎるし、早すぎるかな・・・と。
次の日、凄い良いホテルだったという事を話すと
そーでしょ?友達が泊まって凄くよかったって言ってたんで取ったんですよ!
私も一回泊まってみたいなーって思ってたんで感想聞きたかったんです。
あ、でも、料金は格安プランがあったんで気にしなくて良いですよ。
会社が払える料金内ですから。
との事でした。誘ったらどーなったのかな?過去に戻れるなら確認したい。。。

2週間が経ち、引越しも終わり、仕事も忙しいながらもなんとかまわるように
なりました。とはいえ、事務員さんが遅いときは22時位まで一緒に
仕事をしてくれたりして助けてくれる事が大きかったのですが。
こんなに遅くまで助けてくれるのは悪いので、もう大丈夫だから
早く帰ってね!と言っていました。が、私は大丈夫だからKさんこそ、
早く帰ってください。体壊しますよ!
と、返してくれます。いー娘だ。惚れちゃいそうだよ。
でも、一部の仲悪い人には非常に厳しい当たりをします。自分でやって下さい、
ガチャ!(電話を切る音)の、時は怖いよー。と思いました。

そんな中、中の良い所長から電話がかかってきました。
A所長「事務員さんはどう?かわいいという噂だけど」
俺「うん、かわいいよ」
事務員さんの肩がピクっと動きました。
A所長「へー、それはいいね。でも、正確がキツイという噂だけど、どう?」
事務員さんに聞こえているのは俺の声だけだけど、意識している事は間違いない。

ここで選択肢
1.凄く手伝ってくれて助かってる。惚れるかも。
2.それはあるね。俺にはやさしいけど。
3.噂通りだね。以上!
288裏表 ◆USnasty1/A :03/11/18 20:20 ID:q9Y+vlBk
>>287
1だね。「キツいかなぁ。いやぁ、仕事する上じゃバッチリなんじゃないか?俺は逆に
そういうのに惚れるね。」と、この際言いたいことを電話に向かって言ってしまうと
いうのもアリかと。
積極策を採ってみたいけど、面と向かって露骨なのはダメな人向けってところ(w

無論、電話が終わった後は 「特に彼女に絡む訳でもなく淡々と仕事に戻る」のを
お勧めする。話し掛けるのは、ちょっとインターバルを置いてから、で。
289名無しさんの初恋:03/11/18 23:16 ID:jyfatRgP
好きな子が僕に嘘をつきました
でもそれは僕が傷つかない為の嘘でした
その時はわからなかったけどよく考えてみれば嘘だとわかりました
その瞬間にますます好きになってしまったと同時に「気をつかわせちゃったな」
という軽い罪悪感がでてきました
こういう場合って
@相手が自分の為についてくれた嘘だからこのまま胸にしまっておこう
Aさりげなく「ありがとう」と言う
B「そんなに気をつかわなくていいよ!」って言う
どれですかね?
290名無しさんの初恋:03/11/18 23:17 ID:o0ir0B19
>>289
相手もウソがばれてること分かってたらB
291名無しさんの初恋:03/11/18 23:26 ID:8z7fEpOt
>>289
@
(ちょっとAも入る)
別の形で感謝の気持ちを伝える。
(意味も無く、プレゼント贈ったりとか)
「あなたが傷つかないように」ついた嘘だからね。
気がつかないでいるように振舞っておくべきだと思うよ。
292289:03/11/18 23:42 ID:jyfatRgP
なるほど
プレゼントは難しいな〜そんな間柄じゃないし
でも何かさりげなくお礼はしたいと思います
293名無しさんの初恋:03/11/19 08:22 ID:Q24zxXc6
>>289
相手との関係や詳細なシチュエーション希望
294名無しさんの初恋:03/11/19 13:20 ID:rDD0Ih+X
>>287
聞いてるなら1以外にないね。
しかし、いい状況だと思うが。
295最近の話:03/11/19 21:34 ID:Q24zxXc6
>>36 >>51 >>90 >>110 >>251 >>279 >>287の続き

1.を選択。
A所長「あはは、何だそれ!?羨ましい状況みたいだね。蹴落としてやる!」
と、言って切られました。どう思われたかな?
事務員さんを見るとかなりご機嫌。
その日はいつも以上に手伝ってくれました。
こちらもお礼にお菓子(ポテチ)を買って一緒に食べました。

しかし、それから1週間後、あの会議があったのでした・・・。
>>36 参照
○○○に入るのは事務員。
グループ全社の事務員さんを7月で契約満了にて終了すること。
派遣社員にしたのは契約満了にて終わらせる為。
新しく事務員さんを採用しても半年契約で入れ替える事。
目的はコスト削減と事務員さんが長くいることによる会社機密漏洩を防ぐこと。
当然、Mさんも対象。グループのトップ指令との事。
しかし、これから詳細を詰めていくのでそれが覆る可能性もあると・・・。
冗談じゃねーよ。ふざけるな。。。

会議明けの日、ブルーになってる私をみて事務員さんが
色々と心配してくれました。
でも、それが事務員さんネットワークに流れる事となったようでした。
296最近の話:03/11/19 21:35 ID:Q24zxXc6
Mさん「ちょっと、小耳に挟んだんですけど」
俺「ん?」
Mさん「あの・・・私たち事務員達が7月で終わるかもって・・・」
ぐぇ!もう広がっているのか!?
Mさん「本当のところ知ってますか?G営業所の所長が辞めるらしくて
   それで誰にも内緒という事で事務員さんが聞いたらしいんですけど」
内緒じゃねーじゃん!!
俺「うん、、、そういう噂は出てる。でも、実際にはまだどうかわからないんだ」
Mさん「じゃ、もしかしたら私たちがクビになるかもしれないんですか?」
俺「可能性はあるかもしれない。でも、俺はMさんにいて欲しいから
  それは阻止する為に動くよ。会社に逆らっても(w」
Mさん「・・・でも、最悪そうなったらKさんに迷惑かけたくないから・・・辞めます」

ここで選択肢
1.うん、そうなったらごめんね
2.そうなったら一緒に辞めよう!
3.嫌だ!Mさんがいいし、Mさんじゃないとヤダ!
297最近の話:03/11/19 21:37 ID:Q24zxXc6
詳しいアドバイスが欲しいので駆け足で書いてます。
もう少しで現実に追いつくのでその折にはよろしくです〜
298140:03/11/20 00:51 ID:8wzki9jU
4・・・もし辞めることになったら俺が養ってあげるYO

がいいぽ。
299名無しさんの初恋:03/11/20 19:08 ID:m3gB4jwq
>>296
Aで辞めてしまう
>>298
結婚イベント発生ですなw
300名無しさんの初恋:03/11/20 19:23 ID:MWAyh+dm

     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' <  300ゲト!ええで。
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
301名無しさんの初恋:03/11/20 19:23 ID:dSryzt0f
恋人限定だけど、女友達で会社辞めようか迷ってる子がいて、彼氏に
「頑張れるだけがんばって無理そうだったら辞めればいいじゃん。俺が養ってやるから」
って言われて、ググッときた子がいたよ。

302山科 ◆WvVdikyoto :03/11/21 16:36 ID:NeGR15YC
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
303名無しさんの初恋:03/11/21 19:33 ID:jWbB+zMt
>>301
確かにそれにはぐぐっとくる罠
304過去:03/11/21 21:30 ID:kWeR98G4
>>296
>>298の4に近いかな……。
「この会社が全てじゃないんだから、最悪新しい仕事探しなよ。
それで見つからなかったら俺が養ってあげるよ。」
って感じでどーでしょうか。
305裏表 ◆USnasty1/A :03/11/21 21:37 ID:F0vTeyWP
>>296
3.勿論、「バカな台詞」として。直後に「そうならないと良いんだけどねぇ…」的
台詞を入れておくのが良いのではないだろうか。

中々「現時点」に追い付かんのでイライラする。さっさと誘えボケ。

>>304
かなり「joke含み」の文脈で、「飽くまでも軽口である」ことを強調した言い方を
工夫しないと、「いきなり訳のワカランことをほざくオサーン」扱いされるような気が。
まぁ、「冗談としても3よりツマラン」というのは確かなので、俺はお勧めしない。
306名無しさんの初恋:03/11/21 22:18 ID:94LHbvxl
>>305
相手は本気で心配してるだろうし、軽口なんて言ったら軽蔑されそうだけど。
307裏表 ◆USnasty1/A :03/11/21 22:25 ID:F0vTeyWP
>>306
だから「直後にフォローを入れる」ことを提案しているのだが。

取り敢えず、「彼氏でもないのにいきなりプロポーズめいた
ことを言う」よりはマシではないかと思ったり。
>>301の例は、「彼氏に言われたからググっときた」訳で。
308最近の話:03/11/22 01:04 ID:wqx9UXIE
すんません。仕事が忙しくて・・・。
来週連休明けに書き込みます。
309名無しさんの初恋:03/11/22 19:37 ID:thqubZEo
>>308
早く書きこまないと選択肢が消えてしまうぞ(笑
310名無しさんの初恋:03/11/23 12:47 ID:6XTa9BcP
長いストーリー物はあまりないな。はよ書き込むべし
311名無しさんの初恋:03/11/23 23:03 ID:2rlgChEa
アドバイスが結婚一直線なのは気のせいだろうか?
相手がそう捕らえてしまったらもう逃げられないような。
312名無しさんの初恋:03/11/24 15:15 ID:GEXL6MM5
年も年みたいだからいーんじゃねーの?結婚しても
313名無しさんの初恋:03/11/24 20:26 ID:tgau1PGb
養うのはイヌくらいしかできないよ・・・
314名無しさんの初恋:03/11/24 20:52 ID:PSa5Yiq/
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  おめーなんかに養われたくねーよ。
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
315名無しさんの初恋:03/11/24 21:05 ID:wwpSLkQM
アラシまで出てくる始末。選択肢はないのか!?
316名無しさんの初恋:03/11/25 17:55 ID:oK+lI6yr
最近の話に期待age
317最近の話:03/11/25 19:53 ID:+hJGprkl
すんません。結構シチュエーション的にマジな雰囲気でした。
俺が嘘をつけないようなマジオーラをMさんが発してました。
そんな雰囲気の中、選んだ選択肢は・・・3.

選んだというよりは、迷惑かけたくないから辞めるの言葉に、
とっさに出てきた言葉でした。もっとも、嫌だ!と言った後に
多少、我に返って言葉を選んだつもりですが。選べてねーか(w

Mさん「ありがとう・・・(笑み)」
今まで見た事ないくらいの笑顔で返してくれました。
かわいい!言った後に恥ずかしかったけど言ってよかった。
その言葉は期待をもっていいという事ですか!?
うわーいうわーいヽ(´▽`)ノ♪
丁度、Mさんの帰り際だったのでそのままMさんは帰りました。

しかし、告白するには気になることが・・・。
Mさんは確かにかわいい。なので男がいてもおかしくない。というか男がいる様子。
たまに入る携帯メールの反応や電話の反応でなんとなく分かりました。
回りの事務員さんたちになんとなく確認してもいるらしいような回答。
状況的にはいけそうなのだが、この後の修羅場も覚悟しないといけない様子。
しかも、男はかっこいいらしい。少なくとも俺よりは(TT)
さて、どうするべきか・・・。

1.俺はMさんが好きなんだから奪い取る!
2.様子を見ながらタイミングを見て気持ちを伝え彼氏と別れてもらう。
3.Mさんの彼氏には敵わない。諦める。
318裏表 ◆USnasty1/A :03/11/25 20:21 ID:Tf/9zlvv
>>317
1と2にどういう違いがあるのかが、イマイチよく分からない。

何れにしても、具体的に何の誘いも発していない状況では、「飛躍し過ぎ」だと思うが。
319名無しさんの初恋:03/11/25 20:54 ID:A2o3E+8X
>>317
諦めろって言われても諦められないっしょ。
自分の納得いくまでアタックしてみれ。
320最近の話:03/11/25 21:07 ID:+hJGprkl
1.は強引に。
2.はじっくりと。
と、お考え頂けたらと思っとります。

ところで、彼氏(彼女)持ちを取ったりする人は多いんだろうか?
321裏表 ◆USnasty1/A :03/11/25 21:30 ID:RK/qZ6Ve
>>320
まぁ、基本的には「相手が今の相手・付き合いに不満を持っているか否か」だとか、
相手が「誘えば取り敢えず断らない」キャラであるかだとかいうのを見て、「Goするか
否か」を判断するのが良かろうと思うんだが、どっちにせよGoするんだろうね(w

1or2の選択は、「相手との間で今後予想される『自然な』接触頻度」によって決定
するのが妥当なのではないかと思う。まぁ、「毎日必ず長時間」接触するような仲と
いう訳でないのならば、言葉はアレだが「強引に」逝くしかないのではなかろうか。
322過去:03/11/25 22:25 ID:60Hssn3d
>>317>>320
2かな。。
別に彼女は結婚してる訳じゃないんだから奪うくらい普通でしょう。
ただしまぁ、まだまだ付き合いとして浅いんだから、焦るには早いんじゃ
ないッスか?
向こうが多少なりともその気があれば、会社離れよーと連絡してくるでしょー。

私も久々に選択肢。

最近新しい会社に就職した私。とても小さな会社で、30代の社長一人と、
その奥さんが週に1〜2回来るだけ。
なので、基本的に普段は社長と二人きりか、私一人で留守番。
しかしその社長はとても「デキる男」で、しかも歳もそんなに
離れていないので(言うても10歳は離れてるが)二人の時は
友達みたいにいろんな話をして盛り上がっている。

そんな若社長(上記のように妻子持ち)がちょっと気になり始めた
今日この頃……。
>>113>>235の彼はちょくちょくメールしたりはしているが、
私が忙しすぎて全然会っていないので、私自身もうどうでも良くなってきた
感じ。こっちから送らないとメール来ないし。
(送ったらけっこう熱いメールが返ってくるが。。。)
さて、今後の路線はどうしましょうか。

@社長と仲を深めることに集中。結果はどうあれ、突き進んでみる。
A>>113>>235の彼を優先。できるだけ暇を作って彼と会うようにする。
B来月の合コンに期待。気合入れてみる。
C何もしない。なるようになれ!

ちょっと抽象的な選択肢かな……;
私も別にまだ答えを急ぐ気はないけど、惚れそうでヤバいんだよなぁ。(社長に)
323名無しさんの初恋:03/11/26 00:23 ID:aWrLj0h+
>>317
2.イメージ的にこれでしょう。石橋を叩いて渡ってるっぽいし
>>322
1.これしかないでしょう!結果報告をこれで突っ走ってもらって聞きたい♪

ところで、彼氏がいるかどうかって聞くべきなんだろうか?聞かないべきだろうか?
聞くとしたらどのタイミングがベストなんだろうか?
周りの確認が取れても実際に聞くのって結構勇気いるんだよな〜
>>317さんはどーしたんだろうか?また、みんなはどんなタイミングで聞くんだろうか?
324裏表 ◆USnasty1/A :03/11/26 01:30 ID:jRuwc+DQ
>>322
飽きっぽいっつーか、惚れっぽいっつーか。

AかC。イマイチ貴方の「気持ち」が見えない。つーか,別に無理して「恋愛しよう」とか
思わなくて良いんだから、「万事現状通り」で良いんじゃないかね。合コンに出るのも、
Aの男とメルするのも、適当にこなせばヨロシ。

但し、@はどうだろう。プリンイクナイとか言うつもりはない…つーか、どーでも構わんの
だが、「奥さんがかなりの頻度で職場に出入りし貴方と顔を合わせる」という条件は
非常によろしくない訳で。何だかんだ言って、社長との関係は「お互い抓み食い」と
いうものになりそうだし、そうなると「奥さんバレ」というのは、少々アレな訳だ。 しかも、
「非常に疑われ易い」位置にいる訳で。リスクを避けるなら、「敢えて社長はスルー」して
おくのが無難だろう。

まぁ、本格的に「本妻公認の愛人」にでもなれりゃ別なんだがねぇ。
325名無しさんの初恋:03/11/26 16:06 ID:YhQcgzRs
>>324
色々な選択肢を抱えておこうという戦略かと。
でも、俺にはそんな能力(顔・トーク・体格)はないけど(泣
うらやましい限りじゃ
326最近の話:03/11/26 17:46 ID:0DMMEWf7
2.を選択・・・というか、じっくり行こうかな、と。
その後の展開によっては1.もありかな・・・と。
その日からMさんは傍目で見てもとてもよく働いてくれるようになりました。
私の前の所長の時はいつも定時(17:30)には上がっていたらしいのですが、
いつも21:00頃までやってくれます。
私もMさんの好きなお菓子を買ってきたりして一緒に食べたりしてました。
それから1ヶ月。色々と情報収集しながらタイミングを図っていました。
有力情報として、彼氏との付き合いはもう5年・・・。結婚も考えたらしいが相手(彼氏)が煮え切らない。
彼氏の意見として性格がキツイので結婚しても不安(彼氏の友達:自分の部下)。
彼氏の態度が煮え切らないのでMさんとしては不満。
また、自分に対しては好意を持っている様子。
性格がキツイのは自分には優しいのでその辺は今は気にしない。
そして、周りから見てもいい感じに見えていた様子。よく突っ込まれるようになりました。
付き合ってるの?と。  機は熟したり!!・・・かな?

1.飲みに誘う。(私は飲めません・・・)
2.遊びに誘う。
3.食事に誘う。(酒なし)
4.もうちょっと様子を見る。
327裏表 ◆USnasty1/A :03/11/26 18:29 ID:GVhiVFKp
>>326
1.

「職場の上司−部下」という関係であれば、2人になったところを見計らって
「ちょっと一杯どう?普段のガス抜きってことで」ってな感じで飲みに誘うのが、
最も「自然」ではある。まぁ、「飲めない」と言っても、最初の一杯に口を付け
たりするのもNGって訳じゃなければ、「俺はこれだけで良いから、遠慮せず
飲んじゃってよ」ってな具合の対処でオッケーだと思う。

いきなり2では唐突だし、4ではレスのし甲斐がないので、この2つは却下で。
3のように「飲み抜きの食事」だと、「凄ぇ気構えて」臨むか、「単に飯食って
バイバイ」のどちらかになるような。

とにかく1を試してみて、それが2〜3回実行できるようなら、「2への移行を
狙う」感じで如何だろうか。

>>325
>>158とかを見ても、「モテモテ」(飽くまでも本人のレスを元にした妄想だが)な
感じがして、全く羨ましい限りだ。俺にも一p(略)と、非常に有難いが。
328名無しさんの初恋:03/11/26 22:51 ID:22y+g0Vd
>>326
1.相手が好きならこれで。基本路線かな。

329過去:03/11/26 23:06 ID:dZqRCUiq
>>326
うーん、1ですかねぇ。
彼女は飲みが好きなんでしょ?そしたら、たとえ飲めなくても彼女が一番
生き生きしてる姿を見られて楽しめるんじゃないかと思います。

>>322>>324>>325
まぁ、今んところCでいく予定であります( Θ∀Θ)
フリンはしんどいしねーー。今日などお子様まで事務所にいらっしゃったわ!!
そこまで社内で家族ムード漂わせられるとねぇ……。
奥様の策略か?女の勘は鋭いですからなぁ。

ま、私はあくまで男友達が多い(?)タイプで、決してモテモテぢゃぁないですわ。
いざこっちが本気になると「え、そんな気じゃなかったんだけど。。。」って
なるんだよね。( ´_ゝ`)フン!
330名無しさんの初恋:03/11/27 02:10 ID:9YECBS7f
>>326
1.やね。
>>329
もうすぐクリスマス。行動に移すかと思ってた
1年でその日ほど一人が寂しい日はないんだよね、、、
331最近の話:03/11/27 20:32 ID:qyKPIABf
1.を選択。飲めないんだけどね・・・Mさんが酒好きなので。
仕事が一段落して、いつものお礼に飲みに行こう!と誘いました。
結果はOK!ずっと誘って欲しかったんですよ!との事。待たしちゃったかな?
私は酒が殆ど飲めないのでめちゃくちゃ薄めのチューハイを頼みました。
Mさんはお酒が入ったからか超ご機嫌。
たのしー、たのしー、と連発しとります。これはいけるかな?
なんやかんやで3時間位経ち、いつの間にか23時になりました。
時間のたつのは早かった。私も楽しかった。楽しいと時間の経つのは早い。
あまり深い話はせずに身の回りの事とか趣味とかを話しました。
基本的にはMさんの話に対しておだててご機嫌にしてました(w
さて、これからどうしようかな・・・?

1.家に誘う
2.Mさんの家まで送る
3.そのまま帰る
332名無しさんの初恋:03/11/27 22:24 ID:kCjfHovT
誘いたいところだね
ご機嫌ならOKでしょ
333過去:03/11/27 22:33 ID:AcZRuCg2
>331
Mさんは一人暮らし?なら2もありかと。
1だと不適切なかんけー、っつーだけで終わりかねない気がするので、
2で彼女の家の前で長話、場合によったら家に入れてもらい、
でもその日は何もせずに帰るのがベストかねぇ。。。

1でも2でもどっちでもいいんだけど、2の方がMさんが自分ちの前ってことで
比較的冷静になるだろうから、お互い勢いで突っ走りにくそう。
いや、それでもいいならいいんだけど。
334過去:03/11/27 22:36 ID:AcZRuCg2
>>330
クリスマスだと思うから寂しいのです。忘れちまえ。
しかし普通に仕事だな、今年は。
社長と飲みにでも行こうかしら。。。忙しすぎて無理だろーけど。
335裏表 ◆USnasty1/A :03/11/27 23:47 ID:gpkuRiCb
>>331
DQNの合コンじゃあるまいし、最初から「その気全開」と見られるのもアレなんで、
3.を選択するのが妥当か。但し、タクシー利用なら2でオッケー。「彼女の家の前で
何となく一緒に降りてしまう→再度タクシー呼ぶまでお話→相手から誘いがありゃ
遠慮なくおウチへ上がり込む」ってのも、状況により可か。とは言っても、事態が
「妙にうまく進む」場合でも、調子に乗って踏み込み過ぎるのは危険だろうから、
飽くまでも「職場の気安い上司」としての節度は保つ方向を、一応…推奨。

電車など公共交通機関利用ならば、「最寄り駅で一緒に降り、そこでバイバイ」
くらいが関の山か。それも帰る方向が同じである場合に限る訳で。「話が弾む」
場合でも、出来るなら「自分が望むよりもアッサリ」帰るのがBetterかな。

まぁ、何れにしても「近い内に次の機会を持てる」ような誘いをする方が大事で
ある、と思ったり。まだまだ「色恋含み」の態度を表に出すには早いと見た。

>>334
クリスマスくらい「仕事を肩代わりしてでも家族サービスさせてやれよ」とか思ったり(w
336名無しさんの初恋:03/11/28 08:15 ID:H9dKCIHf
>>331
2.かな
337名無しさんの初恋:03/11/28 21:15 ID:G/FI0nMj
最近の話の書きこみがないとスレが止まりますね。
すでにこのスレは独占されているようです。
338名無しさんの初恋:03/11/28 23:28 ID:lScxqqsW
>>335
>クリスマスくらい「仕事を肩代わりしてでも家族サービスさせてやれよ」とか思ったり(w
それはあまりにも寂しいぞ(w
一人仕事場で黙々仕事・・・泣けてくるよ  [壁]oT) エーンエーン
339最近の話:03/11/29 09:32 ID:zusYjCJe
2.を選択。
しかし、その回答は・・・
Mさん「・・・・・・・・」
YesでもNoでもなく考えている様子。答えは出ているけど、
言い出せない。。。といった感じでした。
俺「いや、もし良かったらでいいんだけど。いつものお礼で」
Mさん「・・・・・・・・」
またもや考え込んでしまいました。
結局、結果としては3.となってしまいました。
あとあと、スパイに聞いてみると、どうやら彼氏が迎えに来ていた様子。
ホントは21;00頃に迎えに行く予定だったらしいのですが、
2時間オーバーしてしまい、2時間待たせてしまったそうです。
可哀想な彼氏。。。いや、俺が悪いんだろうか?
それとも彼氏を待たせてまで俺といてくれたんだろうか・・・?
ちょっと、教えてください。
1.まだ彼氏が優先。
2.もう俺に心あり。

まだ、つづきます。
340裏表 ◆USnasty1/A :03/11/29 19:17 ID:E7a9GUrj
>>339
まだまだ1.但し、Goで。その場で「次の約束を取り付け」ていないのならば、
「何の衒いも遠慮もない様子」で、「かなり近い日程(候補)を特定して」 誘う
ことをお勧めしておく。

因みに、
>彼氏を待たせてまで俺といてくれたんだろうか・・・?
状況としては↑こうだが、飲んで盛り上がれば、多少時間を忘れることなど
ごく普通のこと。「期待材料」として採用するには当たらないだろう。
341名無しさんの初恋:03/11/30 00:40 ID:4IweQNYS
状況から見るに1.でしょう。
まだ少しの付き合いしかないし長い付き合いがあるであろう
彼氏とは差はかなりあると見えます。
状況を見て積極的にいきたいところですね。
342名無しさんの初恋:03/11/30 13:19 ID:yrRfIZiH
>>339
2.
343過去:03/11/30 23:45 ID:ofDxZwgG
>>339
まだまだ1かな。
既に気があるのに気付かれてる感じw
彼氏いるって言っちゃったら何か悪いかなー、ってとこでしょう。

でもほんとに全く気がなかったら「彼氏待ってるんですよー。」って
言うだろうから、まだまだがんばれ〜〜。

久々に過去の選択肢ーー。最近燃えないのよねぇ。
ってか、これの選択肢の結果が燃えない原因につながってたりとか。

>>54の彼の話です。
彼とは正式に付き合っていなかったながら、何かずっとダラダラ2〜3年
一緒にいて、いつの間にか性格とか行動までソックリになっていた仲でした。
彼には一度コクったのだけど振られ、でも逆にそれから仲が深まり、
彼も私のことは友達としてだけど大好きだと言ってくれてました。

けど彼との関係はほんとにダラダラ。
デートしてもカフェで数時間ダラダラ語り合う。
「どこ行く?」「どこでもいいよ。」「んじゃ帰ろか。」「うん。」
で、彼の家で彼はネトゲに没頭……って感じ。
そんな関係は気が張らなくて居心地は良かったけれども、なーんか
若さに欠けている。。。しかも学校サボってそんなことしたりしてたんで
ほんとにダラダラな二人だったのでした。
で、卒業を機にお互い実家に戻るので、ここで決断を下そうと思ったのです。
さて。。。

1.もう一度真剣に告白!正式に付き合おうと言う。
2.ダラダラな関係を続ける。会えなくなるけど、今まで通りパソメールで
  頻繁にやりとり。
3.キッパリ縁を切る。もう連絡を取らない。
4.いきなり結婚を迫ってみる。
344名無しさんの初恋:03/12/01 00:07 ID:dONaWldu
>>339
1.でも、これからだろう。
>>343
普通だったら2.だろうけど、1.なのかな?
345名無しさんの初恋:03/12/01 02:17 ID:dONaWldu
1.
346名無しさんの初恋:03/12/01 12:45 ID:1KNxE3iJ
2.が理想的なような気がするね
347最近の話:03/12/01 22:19 ID:qCwbtkzN
その日以降、体に触れても(といっても軽く腕をさわったり、体を寄せたり)
うれしそうにしてくれるようになりました。
回りの目があるのであまり度を過ぎたような事は出来ませんが。
それから3回ほど、一緒にお酒を飲む機会がありましたが、
途中で邪魔(他の事務員さんや酒好きの部下)に乱入されて、
話は進まずじまい・・・(TT)
うーん。なんとか前進させたいなぁ。よし!行動だ!
と、思い今週か来週のデートに誘って見る事にしました。
しかし、誘うとしたらどこがいいだろうか?
この3つはどこも言って見たいといっていたところですが。

1.来週末のお祭り(地元の結構大きい祭り)
2.今週末に封切られる映画(アクションもの)
3.電気街(秋葉原のようなところ)
348名無しさんの初恋:03/12/01 23:39 ID:E9ACMgVO
3.も見たいといってたの?かなり濃いね
でも、1か2かな?
349名無しさんの初恋:03/12/02 03:43 ID:STq1tS/m
>>343
1.で再チャレンジ
350名無しさんの初恋:03/12/02 06:16 ID:2VvUWkc9
ホシュ
351最近の話:03/12/02 20:38 ID:kM4t2jG0
>>343
自分だったら2.を選んじゃうかな・・・。
352最近の話:03/12/02 20:40 ID:kM4t2jG0
1.丁度お祭りの時期だったのでお祭りにしました。
結果はOK!大いなる前進か!?

30分前に来たら10分後に来てくれました。20分も早い!
何故かそれだけでドキドキしてしまいます。俺もまだまだかな。。。
そして、イカ焼きを食べながら色々と見て回りましたが、
伝統の祭りにパラパラをやっているのはとても違和感がありました。
でも、一緒だととても楽しい!手をつないで回りました。
俺、なんか高校生みたいだ・・・
一通り回って飲み屋へ。そして23時を回って同じ選択肢が・・・

1.家に誘う
2.Mさんの家まで送る
3.そのまま帰る

今度こそ!2.を選択。
今回はOK!ここまでは予定通り。
帰りは今日見て回った事を話しながら帰りました。
しかし、色々と見て回った事もあり正直結構疲れてます。
Mさんも同様の様子。。。さて?
ちなみにMさんは両親と同居。

1.軽くキスする
2.そのまま帰す
3.抱きしめる
4.襲う
353名無しさんの初恋:03/12/02 23:11 ID:eFsXwCca
>>352
疲れてようがガンガレ!
ってことで3.
354名無しさんの初恋:03/12/03 09:16 ID:GHGv2hbq
まだ2.あせっちゃ駄目。
355山科:03/12/03 20:40 ID:agbB28ns
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
356名無しさんの初恋:03/12/04 00:50 ID:+jZKQZLV
>>352
4.襲う
357最近の話:03/12/04 21:40 ID:K78NeFQW
2.になりました。楽しかった分、どっと疲れが出てきました。
日頃仕事しすぎだろうな・・・来週はちょっと休みながら仕事しよう。
しかし、仕事量はまだまだ多くて休めませんでした。
でも、Mさんが相変わらず助けてくれるので、疲れも吹き飛びます。
次はどこに誘うおうか・・・?つきあってもらえるように頑張らねば!
でも、つきあえずとも仕事場でこんな幸せもいいもんだなぁ。。。

しかし、5月のある金曜日。上司から悲しい電話がありました。
上司「K(俺)、事務員さんの件だけど・・・」
俺「はい。(なんだろう?)
上司「やはり、7月で終わる事になりそうだ。今、最後の説得をしてるらしいが難しいそうだ」
俺「・・・・・・・(忘れてた。もうそんな時期なんだ・・・)
上司「最悪の事を考えておくように。それじゃ!」

幸い(?)土日は仕事。Mさんに会う事はない。
仕事は終わりましたがいつもの2倍はかかりました。。。
その結果は結局土日は分からずじまい。
月曜日に結論は持ち越しとなりました。

1.今のうちに可能性をMさんに伝える。
2.部下からなんとなくMさんに伝えてもらう。
3.何もしない。
358裏表 ◆USnasty1/A :03/12/05 16:42 ID:FgchI2ih
>>343
1.を。

以前にも「告白」しているのだから、相手は貴方が「諦めていない(かも)」ことを
ある程度折り込み済みで友達付き合いを続けていると見て差し支えないのでは
ないかと思う。何つーか、「妙な行動に出る心配はない」と見てくれてはいる感じ。

なので、「またもや振られた」としても、メールで連絡を取り合ったり、機会があれば
会って飲む程度の仲は維持できるような。ま、貴方から「今後色恋含みの期待は
捨てるようにする」旨の言葉は出しておく方が良いかもしれないが。

つーことで、「告白することによるリスク」というか、失敗によるダメージは結構低いと
思えるので、「貴方が得たいものを得る」為の賭けに出てみることを勧めてみたり。

>>357
1だバカ。

2も3も「彼女に対する誠実な姿勢」という点での逆アピールになること必至。2だと
「重要な事項を他人経由で伝える」という、最悪の不誠実さを見せることになるか。

ま、こういう「ショックなこと」を伝える際には、「ついでに告白しちゃう」のも充分あり
なのではないかと思ったり。
→彼女に「収入・職についての不安」があるようなら、サポートを申し出てみるのが
良いだろうが、話題に出すならなるべく「告白の答えが出てから」にするのが吉か。
359名無しさんの初恋:03/12/06 12:24 ID:/doxHY7o
3ぽいな
360名無しさんの初恋:03/12/06 20:49 ID:xSEoktV0
良スレにつき燃料投下

これ僕の現在

僕には好きな子がいた。でも振られた。
入学早々アドレスを聞かれ、かわいかったから勿論教えた。
それからメールをしつつ、ちょっと仲良くなった。
でもその時の僕には打ち込んでるものがあり、女なんて!って思って
オレからメールをきった。
でもその後、クラスが離れ離れになり初めてその子が大切なことに気づいた。
が、とき既に遅し。どうにか付き合いたいと思い、メールし始めた。
んで速攻メールでこくった。_| ̄|○ヤッチャッタヨ・・・
ま、勿論断られた。ここで今後この子に対する選択肢。

1.彼女を諦めずに友達みたいにメール続ける。
2.彼女を諦めないけどメールを一切送らない。
3.彼女を諦めて他の女の子にアタック!
361名無しさんの初恋:03/12/06 22:24 ID:D2RNEN1D
>>360
1.かな。
362360:03/12/06 23:09 ID:xSEoktV0
>>361
その心は!?
363名無しさんの初恋:03/12/07 03:44 ID:2G6I5btj
彼氏が自分に飽きている。もしくはもう好きじゃない。
自分にとっちゃ、究極の選択肢。

1・清く諦める。

2・相手に気付いてもらえないの覚悟で、地道に努力し関係修復を試みる。
364361:03/12/07 12:01 ID:Nray22I5
接点がメールメインならメール続けるのが吉。
遊びに誘えるようなら別にメールメインじゃなくていいかと。
なんでもいいから接点を持つことだ大事かなと。

>>363
1.次の相手を見つけましょう。
飽きた関係を修復するのは難しい・・・。
年取ると惰性で付き合うこともあるのだが。
若いのなら次を探そう。
365過去:03/12/07 23:17 ID:kHk1bnnI
>>363でつ。
はい、1を選びましたよ。
そして結局はいろいろな深い理由で、付き合うことはできなかったのでした…。
でもお前のことは本当に大事に思っているし、俺とダラダラ連絡を取っていく
ことは逆にお前を苦しめるだろうから、もう連絡しない、というようなことを
伝えられてしまったのでした。
もう、泣いた泣いた。(本人の前でではないが)

その後、連絡は取ろうよ!ということを改めて伝え、彼も一度はうなずいたの
だけど、結局は完全に縁が切れたのでした。。。
これで良かったのかなぁ……などと半年以上経った今では考えられるものの、
思いっきしひきずってます。
それが冷め冷めの理由なのでした……。・゚・(ノД`)・゚・。

>>357
うーん、1かなぁ。

>>360
3かな……。ブランクが開いてることもあり、何よこいつ今更、と思われてる
可能性高し。今も昔もメールだけの仲なら尚更やね。
新しい気分で次はちゃんとデートに誘いましょう。

>>363
付き合ってる年数によるかな。付き合いが長ければ当然何らかの形で
飽きは出てくるもんだから、2で。
短期間の付き合いなら所詮その程度の相性。1。
366過去:03/12/07 23:20 ID:kHk1bnnI
あ、間違えた。
なんで363とか言ってんだ。
>>343の間違いです。
367名無しさんの初恋:03/12/07 23:29 ID:xdo8WfpY
タイプじゃない人に告られた。
でも自分には好きな人がいる。
でも、その人は手の届かないような憧れの存在。
自分の事は友達とも思ってないかも。
1.タイプじゃない人と付き合ってみる
2.断って駄目もとで好きな人に告る

どっちがいいんだろぅ・・・・わかんないよ。
368名無しさんの初恋:03/12/08 00:01 ID:uEJwN9mo
>>367
2!!
1を選択したとして「あーやっぱりあの人と…」と思うことはあろうが
2を選択して「あーあの人と付き合っとけば良かった」とは思わない。
369名無しさんの初恋:03/12/08 04:37 ID:pItrmuiY
>>365
本当に大切だから連絡とれん、というのはもう今後関わらないよというのを
遠まわしに伝えたわけですね。やさしい男です。
でも、今後の選択肢は友達から再スタートが吉かと。あきらめないのなら。
>>367
2.→1.かな。彼氏が欲しいならば。
そうじゃないなら2.でストップ。次が出てくるまで待ちましょう。
相手から断られること前提ですけど。
370名無しさんの初恋:03/12/08 10:07 ID:Rs89pKk3
あきらめたほうがいいと思うが?
371名無しさんの初恋:03/12/08 13:05 ID:IC2ee3FY
>>370
どれに対してだ?
372名無しさんの初恋:03/12/08 14:34 ID:NmaFdaIi
>>367
3.保留にして好きな人にコクる。
→NGならタイプじゃない人にOKの返事をする。
373裏表 ◆USnasty1/A :03/12/08 21:41 ID:VM3Ik6IS
>>363
>彼氏が自分に飽きている。もしくはもう好きじゃない。
飽きている=別れたいだとは限らない訳だが、「新鮮味のない関係」が嫌で、
「とにかく、無条件に大事に扱われたい」というのであれば、1でよろしいかと。

>>367
とにかく、1はお勧めしない。で、「2を実行するには勝算が余りにも少ない」
ようであれば、

取り敢えず何もしなくて良いんじゃないのかねぇ。別に恋愛なんて「したくも
ないのにする」ようなことじゃないし。まぁ、「告白される程度にはモテる」訳で、
今は「今後に期待して休憩」のスタンスでよろしいのではないかと。
374名無しさんの初恋:03/12/08 23:34 ID:sYvvXJGN
>>365
一番いいのは新しい恋を見つけることだね。
そうすれば彼にも連絡とれるだろう。
ガンバッテ!
375名無しさんの初恋:03/12/09 03:55 ID:XQ02tLeP
363でつ。

>>364 修復するのは難しいですよね・・。
     だからと言って別れる事は考えたくもナイッ!ってかんじなのです。
     別れたら今より楽しいのは目に見えているのですが。

>>365 2年付き合ってます。ただ、プチ同棲状態だったので、
     人より飽きの度合いがひどいかもしれません。・゚・(ノД`)・゚・。

>>373 無条件に今の彼氏に大事に扱われたい!なんて我侭ですよねw

自分が飽きとは無縁なので、なぜ・どうして・何が飽きるのかわからなく
彼氏とのギャップに困惑するばかりです。みなさん、レスありがとうございました。
376名無しさんの初恋:03/12/09 15:50 ID:6yL/2wL5
思いっきりイメチェンしてみる。
377最近の話:03/12/09 19:35 ID:hM6kO+1j
>>357の続き

3.何も出来ませんでした。。。
憂鬱な気分で出勤。ブルーマンデーとはまさに今日のこと。
続いて事務員さんも来ました。いつも通りニコニコしてます。
そして、その日は社長同行。社長も来ました。

早速社長に呼ばれました。
社長「事務員さんの件だけど」
俺「はい・・・」
社長「オーナー方針で決まった。長い人は全員7月で終了する」
   「正式な通達は明日流れる。今日は所長のみに伝えるから」
俺「あぁ・・・そうですか・・・」
社長「この営業所は大丈夫だよな?事務員とは仲いいらしいし」
俺「はい。大丈夫かと・・・・」
社長「今から各営業所に連絡しないといけない。これからが大変だ」
俺「・・・」

その日は全く生気がなかった事もあり、社長からは怒られました。
所長がそんな事でどうする!と・・・。
そして、営業から帰ってきてから自分の元気のなさを見て、
Mさんも心配してくれました。なんでもない・・・と答えましたが。
元気出してくださいね!明日は社長もいないからご飯一緒にいきましょう!
と、言って帰っていきました。
378最近の話:03/12/09 19:36 ID:hM6kO+1j
しかし、そのわずか1時間後、この件がバレタ!という報告が入りました。
続いて自分のメールアドレスにMさんからのメールが・・・。
「7月××日で終わりなので沢山残っている有給消化に早速入ります。」

あぁ・・・。恐れていた事が・・・。幸せとはこうもはかない物なのか・・・。
世の中うまくは行かない物なのか・・・。
とりあえず、なんとかしないと。

1.Mさんに電話する
2.Mさんにメールする
3.Mさんの友人経由で説得する
379最近の話:03/12/09 19:43 ID:hM6kO+1j
>>375
考え方としていいのかは分かりませんが、
多くの人が恋愛感情は3年が限度だそうです。
人によってはもっと短かったり長かったりするでしょうが。
あとはそれに変わるもの(共通の目標など)を作らないと
いけないでしょうね・・・。
難しい状況かと思いますが、変化するよう祈っております。
380名無しさんの初恋:03/12/09 23:49 ID:cc7qZhcV
>>378
1.
381裏表 ◆USnasty1/A :03/12/10 19:54 ID:uVwCtacS
>>378
かなり痛い状況だが、選ぶんならやはり1.だろうか。

メールでは「相手が先ず自分と会話する気になって」くれないとどうにもならんし、
3も時間が掛かる上に姑息。とにかく「会話する」「自分に対して悪感情がある
のか否かを確認し、あれば鎮める為の材料を投げる」などは、「即時実行」が
基本だろう。

つーか、散々引っ張っておいてまだ5月かよ。これで「Bad Endでした」ってな
ことにでもなったらマジ頃す。
382名無しさんの初恋:03/12/10 22:04 ID:EY1kvTsv
付き合うならば@〜Dでは・・・
@A君。同じサークル。まぁまぁイケメン。背は170cm代半ば。面白いからか年下から人気。
 彼女が途切れない人。本当は私ではなくてもいいのかも。某私大経済学部。留年ほぼ決定。
AB君。同じ大学。背は175cmくらい。1年留学に行っていた。以前から友だちとして仲は良かった。
 顔は普通だが、なぜかモテる。派手ではなく、正統派な感じ。某私立大法学部。
BC君。同じ大学。顔は普通。背は高い方。2年ほど前から言い寄られるがいつも断っている。
 何度となく「好きだ、付き合って欲しい」と言われ続けている。法学部。
CD君。高校が同じだった。背は高い方。180cm弱くらいか。スポーツに長けている。
 硬派なタイプ。笑顔がとても爽やか。某国立大医学部。
DE君。同じ高校だった友達の友達。背は普通。物凄いイケメン。素直でまっすぐで性格も良い。
 私はこんなイケメンに好かれるほどの容姿ではないのでなぜ惚れられたのか疑問。医学部。
 

ここしばらくの選択肢はE誰とも付き合わない。だった。
過去の恋愛に囚われていたため、ここ一年ほど恋人なしであった。
383名無しさんの初恋:03/12/11 01:32 ID:XowPTEnd
進学校出で、モテモテな人ですね>>382
大学卒業までEが正解。大学出ると疎遠になりがちだから
384名無しさんの初恋:03/12/11 08:33 ID:CkQPl9kl
>>378
うーん、1.かな。厳しいね
>>382
求めるものによるが5.かな
385名無しさんの初恋:03/12/11 10:13 ID:WsZ9vTi7
>>382
自分だったら3に惹かれるかも
でも、客観てきにみると(いや、個人的な好みか)だと、
2か4かな
真面目そうで硬派な感じが好きだから
386名無しさんの初恋:03/12/11 18:07 ID:U1Xmx/kU
むしろ>>382の好みはどうなんだと問いたい。
387最近の話:03/12/11 23:05 ID:NnOkHMoT
まず1.繋がりませんでした(TT)
次に2.自分としては一緒にいたい旨を伝えました。2時間待っても返答なし(TT)
最後に3.それでやっと成功しました。友人とはMさんの前にお世話になったTさん。
Tさんも今回のクビ対象なのに・・・ありがとうございましたm(_ _)m
俺「どーでした?」
Tさん「凄く泣いてましたよ。一緒にいたいって」
俺「・・・・・・」
Tさん「でも、KさんはKさんの人生を一番に考えてくださいって言ってました」
    明日、来ます。。。って。伝えてくれって(TT)」
俺「そうですか・・・。(TT)」

いい娘だよ・・・。その日は久しぶりに嬉しさと悲しさで泣きました。
まだ涙は枯れてなかったんだ。。。って誰のセリフだったっけ?
惚れてよかった。好きになってよかった。

次の日、Mさんは元気に来てくれました。
しかし、やはりクビになるという事もあり仕事もやってもしょうがない・・・と
いう気持ちになっていったようで次の週からは定時で帰るようになってしまいました。
手伝ってもらえないので私も仕事が追いつかず、飲みも誘えずじまい。
何とか時間を作って誘っても今日は忙しい・・・と断られてしまいました。
また、仕事も適当にやるようになってしまい、部下からは不満が噴出。
どうせ辞めるからといって残る人間の事を考えて欲しい!
教えてもらっても困るのはそっちだから一生懸命覚えろとは何様だ!
そうは言ってもさぁ・・・。Mさんの気持ちだって・・・。
板挟み状態。うぅぅぅ

1.Mさん擁護の対応をする
2.残るメンバー擁護の対応をする
3.何もしない
388最近の話:03/12/11 23:08 ID:NnOkHMoT
>>381
仕事の合間にやってたらもう最近の話ではなくなってますね・・・
もう次くらいで終わります。最後のアドバイスを・・・

>>382
D
389裏表 ◆USnasty1/A :03/12/11 23:14 ID:MCYX2AwU
>>387
両方をコントロールするのが、「貴方の役目」だと思うんだが。

まぁ、「他の部下」には「自分の意思で辞める訳でもない人間を責めるな」程度の
ことを言っておく&「彼女」には「懇願モードで対応」するのが、ごく普通の対応かと。
390名無しさんの初恋:03/12/12 00:10 ID:HI8tUO+k
>>387
両方を立てるようにするべきだろうね。
今後の助けも必要だろうし。
でも、彼女をどうしても落としたいなら彼女よりか。
1.かな

しかし、もう難しいベクトルになりつつあるね。たぶん。
391名無しさんの初恋:03/12/12 12:52 ID:nRBIzxIX
>>387
3.
392最近の話:03/12/12 19:47 ID:lTCuTtFM
1.Mさんよりに対応しました。
今は荒れ気味だけど、昔は優しかったんだよ。今後も分からない事は
教えてもらわないといけないから優しい対応をして欲しいと。
みんなも基本的な部分で分かってくれていたので特に問題は起きませんでした。
そして、MさんにはMさんが必要だから7月に終わってもここにきてね!と、
伝えました。Mさんは、頷いてはいましたが。。。
そして、最終日。
Mさんはいつも通り仕事をしていました。15:00頃ちょっと私が仕事があって、
外に出ました。ほんの30分空けただけだったのですが、すでに帰っていました。
そして、30分後。メールが入りました。

「最後に盛大なお別れ会を開いてもらえると聞いていたのですが、
お別れは悲しいので逃げちゃいました。ごめんなさい。今までホントに楽しかったです。
今までありがとうございました。  ダメ事務員M」

そして、次の日からメールもTELも変えられていました。。。(TT)

というのがもう5ヶ月位前の話です。
もうダメだな・・・とは思います。会社関係者には新しいTEやメールは教えてないのですが、
一緒にクビになったメンバーには教えているので知ることは出来ます。
でも、ストーカーになるつもりはありません。。。

今後の選択肢はどうするべきでしょうか・・・?
1.TEL番を教えてもらいTEL
2.直接会いに行く
3.メールする
4.すっぱりと諦める

もう5ヶ月前になってしまったので4.になってますが・・・
393裏表 ◆USnasty1/A :03/12/12 20:26 ID:Us5DFKxT
    ○ ←>>392
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
394名無しさんの初恋:03/12/12 21:34 ID:NpraG7W6
弟切草みたいなスレだなw
395名無しさんの初恋:03/12/12 21:37 ID:NpraG7W6
選択肢が出た時、考える時間が欲しい

正しい洗濯してたら違う未来もあったのかな…
396名無しさんの初恋:03/12/12 23:41 ID:jdFjA6O5
>>393
おちけつw
397名無しさんの初恋:03/12/12 23:46 ID:biYAbeh2
>>395
色落ちや縮みのない勝負服になってただろうね。
398名無しさんの初恋:03/12/13 00:05 ID:o3lbqSrq
明るい未来はあったはず。
だからこそ失敗を糧に次には正しい選択肢を探そうとするのだ。
>>392も次は正しい選択肢をとるはずだ。
どこで間違ったかはしらんがw
399名無しさんの初恋:03/12/13 03:53 ID:H4mvIcZK
2.がいいかと。早く行かないとクリスマスが終わるぞ
400名無しさんの初恋:03/12/13 05:00 ID:iB0xLy59
400(σ・∀・)σゲッツ!!
401名無しさんの初恋:03/12/13 13:52 ID:y+pBAp6F
4.すっぱりと諦める
だな。時間たちすぎ。
402名無しさんの初恋:03/12/14 13:58 ID:sHI1uO0Z
弟切草ってなんだ?
403名無しさんの初恋:03/12/14 16:39 ID:sUyltXQK
>>402
ノベルス型ゲームのはしり。
ググればわかる。
404名無しさんの初恋:03/12/14 23:16 ID:vOlX9aww
>>37と似てますが。

高校の時、同じ部活に好きな子(彼氏有り)がいて、部活中その子に聞かれました。

「好きな人いる?」
@いる
Aいない
Bいるけど、彼氏とは上手くいってる?
Cいるけど、俺のことどう思っている?

さらに、A以外の場合、「誰?」と聞かれます。
(最初の選択肢がBCの場合、相手がそれに対し何と答えたかにもよって変わってくる)

@「君のことが好きだ。」
A(嘘ついて)「ここの高校の子じゃないよ。」
B(嘘ついて)高校内部外の子の名前を適当に答える。
C(嘘ついて)部内の子の名前を適当に答える。
D「彼氏いるなら、聞かない方がいいと思うよ。」
E「君って言ったらどうする?」
F「どうしてもそれは教えられない。」等と言い意地でも答えない。
405名無しさんの初恋:03/12/14 23:33 ID:jVMlsGyt
かまいたちの夜とかも
406裏表 ◆USnasty1/A :03/12/15 01:16 ID:q1PQWzxL
>>404
間違いなく「最初の質問にAと答えてその話は終了させる」と思う。但し、「それとは
関係なく相手を誘う」ことくらいはするか。

まぁ、

最初の質問にCと答え、相手のその場での反応を見て後の質問への答えを、Aに
するかDにするかEと出るか迷う方が面白そうではあるが、「相手のペースに乗って」
動くのは危険だと見るのが妥当かと。
407名無しさんの初恋:03/12/15 17:20 ID:G+e5PPOR
age
408名無しさんの初恋:03/12/16 01:25 ID:DY/oMtKG
その子の友達が好きというオチがあるんでは?
409名無しさんの初恋:03/12/16 08:35 ID:+WSsVrwq
>>404
C、E
410名無しさんの初恋:03/12/18 00:11 ID:aq+9dg+C
age
411過去:03/12/19 01:28 ID:xR57/YU2
最近の話さんの話がほとんど終わってしまったのでスレが止まり気味ですな。
私も忙しい……。

>>404

若いのう。私的には@で終了、あとは沈黙、が好みだな。まぁ、だから
Fに近いか。

明日、ちゅうか今日>>113>>235の人に久しぶりに会います。
しかし>>343>>365の過去があるので、もうどうでも良くなっている今日この頃。
けども最近今更合コンなんかの機会が多く、またも別に興味もない奴に
付きまとわれ気味。もうほっといてくれ!
私はどうしたらいい?

1.私にちょっとだけ興味を持ってくれているらしい人(>>113)に目を向けてみる。
  この人はこっちから送らないとメールは来ない。
2.毎日メール送ってくる奴に目を向けてみる。
3.>>322の社長に専念。正直、彼のことは日に日に好きになりかけ。今のところ
  一番好きだったりはするが……。不倫はなぁ。
4.やっぱり何もしない。過去のことをいじいじ思い出していじける。
5.>>339に連絡してみる。

何か過去の書き込みに飛びまくりですんません。気持ちが落ち着かないんですよ。
412過去:03/12/19 01:31 ID:xR57/YU2
あ、すいません、また間違えた。
5.は>>343に連絡してみる、の間違いでありました。
413名無しさんの初恋:03/12/19 03:24 ID:zqN+TClf
>>411
5.かな?たまに過去を思い出すのも良いのでは。
414裏表 ◆USnasty1/A :03/12/20 00:11 ID:E9NACDtB
>>411
4.で。

5に拘っても何の益もなさそうだし、3は幸い「表立ったトラブル」にならなくても、
所詮先がないであろうことに変わりはない(相手の家庭を崩壊させる」ところ
まで追い込める自信があるんなら別)。よって却下。

1と2については、貴方が相手を「ワザワザ手間暇を掛けるに値する」と思える
のであれば、追ってみても「悪くはない」か。別にお勧めもしないけど。

しっかし、そんなに恋愛したいか?
415名無しさんの初恋:03/12/20 17:41 ID:Ej7xQgtr
>>414
恋愛のための板だしねー、そうなのでは
416過去:03/12/24 01:34 ID:crwi+OWU
>>414

まぁ、若いうちにできることはしておかんと、後で後悔するのも嫌ですからねぇ。
今んとこ気分は1寄りって感じです。
今はまぁ全然気分は燃えてないけど、確かに恋愛は好きかな。
えぇ歳の娘が恋愛に憧れて何が悪い?
417わむて ◆wamuteW7DE :03/12/27 02:14 ID:zmQiPxbi
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
418わむて ◆wamuteW7DE :03/12/31 23:11 ID:G97xBfiY
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
419名無しさんの初恋:04/01/04 19:10 ID:RX550Bx6
2004年は迎えられず・・・
420わむて ◆wamuteW7DE :04/01/06 11:00 ID:yuDtqHZk
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
421名無しさんの初恋:04/01/10 02:30 ID:hH933tDR
422名無しさんの初恋:04/01/17 13:58 ID:5lbL0/em
ホシュ。
423名無しさんの初恋
age