◆◆◆酒と恋愛、3杯目◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
862名無しさんの初恋:04/06/29 02:58 ID:s9UuLSeM
腹筋しよう
863オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/06/29 03:05 ID:KkYufWtd
>>862
酔いこそが最強の快楽なんだよ。

辛い時は酔いに溺れるんだよ。
864名無しさんの初恋:04/06/29 03:07 ID:s9UuLSeM
悪酔いの苦しさはわかるだろう?
もう二度と酒飲み過ぎたりはしないと心に誓うものだが。。。。


また飲んでしまうのは恋愛と一緒なのか。
865オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/06/29 03:08 ID:KkYufWtd
酔わないといられないときも確かにあるのだ。
精神を崩壊させたいとき、それが酔いだ。
866名無しさんの初恋:04/06/29 03:12 ID:s9UuLSeM
あなたはなんでなにをやってられないんだ?
867オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/06/29 03:13 ID:KkYufWtd
つまり、酔いとはそういうものだ。
酔わないと意味の無い日常。
868名無しさんの初恋:04/06/29 03:15 ID:s9UuLSeM
悪酔いしてる者に酒を勧めるのか?
869オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/06/29 03:25 ID:KkYufWtd
悪よいの基本が出来ていない。

よって酔って、吐きまくり、道端で倒れる。
それでものまずにはいられない。
酔いとは厳しい道なのだ、楽しくはない、辛い厳しい道。それが酔っ払い。
870名無しさんの初恋:04/06/29 07:16 ID:2HUuiBFz
酒の勢いで出る言葉は嘘ですか本気ですか?
871名無しさんの初恋:04/06/29 23:00 ID:s9UuLSeM
今日も飲む
最近夢を見るが夢のほうが幸せだ



終わってるなw
872名無しさんの初恋:04/06/30 00:01 ID:GlkEK8CB
スーパーブルー、私も発泡酒だと思って買ったら、えらく苦味が
なくってびっくりした…リキュールかよ!wって。

酔うのが楽しみというか、酔うまでの過程、んでその後の
幸せな眠りがすきなのかも。
飲まないとやってられないときもあるけどね。
873名無しさんの初恋:04/06/30 00:11 ID:nJY4V8sE
ねーむーるーねーむーるーねーむーるー
874名無しさんの初恋:04/06/30 01:53 ID:nJY4V8sE
泣きたい
泣いたら気持ちいいと思う
でも泣いたら、自分で終わりだと認めてしまうということだと思う
だから泣かない
そして飲む
     γ'´.|~~|~∧_∧
     |.|:::::::|:::::|( ・∀・ )、
     |.|:::::::|/⌒:…:ゞ>、 肝機能低下につき暫し節酒・・・・
     |.|:::/ ,イ´。,; 。| i |
    (二二へ   /⌒l       
    //:::Σ'`~,/`,>' /
    |'|:::.ヽ,,/ ,/, i /i
      |.|(;;;,...、ノ,,ヾ .iノ:〈i
     |.|iノ /::i υ:: ,,,,,,,〉
      /;;;/~~"〜〜~ |.|
    /;;;;;_)―--―'''"~
876タマ:04/07/01 21:37 ID:9ntqZQrM
いっそフォアグラに・・・・・味見しに行くから
877名無しさんの初恋:04/07/02 14:08 ID:apm/eAt7
忘れたくて
飲み過ぎて
二日酔い

しぬー
878名無しさんの初恋:04/07/02 19:44 ID:s3IeFBH6
なんかいろいろ忘れたくて、というかいろいろウジウジ考えてる自分が嫌で、
酒飲みまくり。
でも一人で飲んでたら。余計に泣けてきた…。
879タマ:04/07/02 19:55 ID:ySMV/8oP
>>878
やまない雨はないから 泣いてイイヨ ( ・_・)ノ(*_ _)ヨシヨシ
880音浪 ◆5dgoTpSAKE :04/07/02 22:02 ID:XLjph8Ib
飲んでる間は、自分の弱さを全肯定していいと思います。うじうじしてて問題
なし!心置きなく飲んで下さいよ。

ギネスのドラフトから。缶の中に仕掛けがあって、物凄くクリーミーな泡が
立つ。舌ざわりはいいし甘味が豊かだが、折角の苦味が和らげられてしまう
ような気がしてちょっと残念。
881虎獅狼:04/07/02 22:44 ID:zHOhi+CP
月見酒といきたいね
882名無しさんの初恋:04/07/03 10:04 ID:TcilvLYr
>>879
ありがとう…(ノД`)アウー
昨日は呑んでたし、泣き疲れて寝ちゃった。ちょっと不安定なのかも。

>>880
泣きながら呑んでる姿は異様かも。
でも起きたら少しすっきりしてますた(・∀・)

できるだけ深く悩まないようにしたいな。
やっぱりお酒は楽しく呑むほうがすきだー

883タマ:04/07/03 10:15 ID:ZZF6F033
>>881
昨夜の月は綺麗だったよね
いつもより大きく感じたなぁ
884(・∀・ ):04/07/04 21:43 ID:aGeTRRB0
明日健康診断なので、飲めない
以前は日曜日って飲まなかったのに、最近はガバガバ気味
たまには良いかな
885タマ:04/07/05 00:05 ID:4IbENFzG
私は月末の予定。
去年は要観察だったよ>酒
886虎獅狼:04/07/10 15:38 ID:xrcRvMjc
七夕に空眺めて酒飲んだ人いる?
887タマ:04/07/11 01:48 ID:A7rU/THO
暗雲に邪魔され、彦星には会えませんでした(´・ω・`)

今夜の☆は綺麗だった
楽しい酒を飲んだ帰りだからso感じたのかも知れんけど
888タマ:04/07/11 02:22 ID:A7rU/THO
タコの八ちゃん♪そら来たホイ

      C:。ミ===888〜
889虎獅狼:04/07/15 20:57 ID:bLGuNOhR
俺は自分の織姫に明日逢いに行く予定。
天の川は越えないけど、明日の夕方にはいけるから
待っててくれ〜
890タマ:04/07/19 08:55 ID:Sh0C67cU
小さな彦星&織姫たちが
まっすぐ自分を見つめてくれる快感を知ってしまったw
今夜は打ち上げ♥
891名無しさんの初恋:04/07/21 02:27 ID:zGGaBjym
恋愛は関係ないけど、また面接落っこちちゃった…もう何度目だろ…

とりあえず今日はカシスオレンジでも軽く呑んで、寝て、
また明日から頑張ります。
892名無しさんの初恋:04/07/22 01:00 ID:t9P0N9go
がんばれ〜。。。
893オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/07/26 00:13 ID:e58BkWzh
酒など
894名無しさんの初恋:04/07/26 18:52 ID:E0ITERjp
彼女が家に来たらだいたいは飯食いながら呑みます。
こないだビール17本呑んで日本酒4合ほど呑んだら彼女が完全に引いてたけど、そんなにおかしい?
895名無しさんの初恋:04/07/26 22:21 ID:ioHzXiET
>>894
それは飲みすぎ。気を付けないと酒量コントロール
できなくなるよ。
ズサーーーーーーーッ
         ______ 
         \:::::::::::::::::::::::\
         (\:::::::::::::::::::::::ヽ >>891おぢちゃんが添い寝して慰めたげる グフフフ
          \ヽ::::∧F∧/  
            [8( ・∀・)   
             \) ̄\) 

897名無しさんの初恋:04/07/27 19:53 ID:pkq1aLBi
>>895
それでも別に何ともなかったよ。少しテンションが上がって、ふらふらになったくらい。
細かいことまではっきり覚えてるし、二日酔いにもならなかったよ。それでもやばい?
最近じゃあ日本酒程度の度数なら味の付いた水って感じくらいにしか感じなくなってきた・・・。
898名無しさんの初恋:04/07/27 20:53 ID:bHQv4GIa
>>897
うん。酔いがまわってるかどうかとか関係なく
量が多すぎるのはヤバイ。肝臓にも悪いし
美味しいとか楽しいとか雰囲気無視でとにかく
量を多く飲むとか、毎日毎晩飲まずに
いられないようになるとアルコール依存症に
なっちゃうので注意。
899タマ:04/07/27 22:16 ID:3jiqqSm9
>>894
彼女と一緒なのに、フラフラになるまで飲むなよw
900名無しさんの初恋:04/07/27 22:33 ID:bHQv4GIa
酒と恋愛の申し子のような
中島らもさんがお亡くなりになったそうです。

ご冥福をお祈りします。。。
901名無しさんの初恋:04/07/28 11:25 ID:0z148Xma
>>898
普段はあまり呑まないけど一度飲み始めると止まらないタイプ。
酔いが回らないって事はその量に肝臓が耐えられるってことじゃないの?
>>899
ふらふらっていうか、足下が少々千鳥足になったくらい。
902名無しさんの初恋:04/07/28 16:00 ID:r9gz25Fs
やっぱり酒豪な女って、男の人は嫌いかな?
903名無しさんの初恋:04/07/28 16:21 ID:A+66MnYL
飲酒マナーがちゃんとしてれば問題ないでしょ
904タマ:04/07/28 21:59 ID:skHk6+LS
>>901
一緒に居る相手が
不快に思わないような飲み方を
覚えた方がいいかもね
905名無しさんの初恋:04/07/28 22:01 ID:A+66MnYL
酒好きなら当然のことだよな
906タマ:04/07/28 22:09 ID:skHk6+LS
>>905
だね

今日はビールと枝豆
パラッと雨が降ってくれたから
風が気持ちいいですよ
907名無しさんの初恋:04/07/29 12:14 ID:W0uKT9ZH
>>902
俺はそっちの方がいい!
>>904
別に不快にさせてないよ。
908名無しさんの初恋:04/07/29 12:39 ID:TXnKMkFS
禁酒やめる…。
909名無しさんの初恋:04/07/29 13:13 ID:3ff5Z1j1
日曜日以外は毎日、酒を飲んでる20歳OLです。
缶ビールなどを買い続けていると、お金もかかるし、アルコール%も低いから
量も増えて太る。でも、1人でいる夜ってやっぱり寂しいよね?
そういう人いない?友達もなかなか仕事で飲んだり行けないから
そういうコトになってしまう。彼氏は遠距離で逢えないし・・・。
最近は強いお酒に変えて、量、お金共に安心できるようにしてマフ。

910名無しさんの初恋:04/07/29 16:26 ID:IpHLoGE9
酒飲まないとHしずらい…。
元々弱いので、飲むとポーっとしてオープンになれるんです。
酒がないと集中できなくてきつい…。
911虎獅狼
最近、疲れすぎて飲んでない。
今年の夏休みはどばっと9連休っぽいから、
ゆっくりのんびりしつつ、相方と一緒に飲もうと思う。