取引先の相手が好きなんだけどね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの初恋:04/08/14 02:32 ID:0TnCxRwN
盆休みだからだろ
953名無しさんの初恋:04/08/14 10:15 ID:1opsgI5+
大好きな取引先さんから暑中見舞いが来た。

私には「いつも素早い処理ありがとうございます」みたいなのだったのに、
同期の子への文面は「いつも元気で明るい声で〜」とjか書いてあった。

(´・ω・`) ショボーン

私にもなんか書いてくれてもいいじゃん…
いや仕事だと分かってるんだけどさ。
954名無しさんの初恋:04/08/14 12:13 ID:TOaT71wo
>>953
同期の子は仕事面では褒められる感じじゃないからそう書いたのかも。
仕事面を評価してもらえてよかった!って思ってみんさい。

・・・暑中見舞いもらった>>953が最高に羨ましい私orz
955名無しさんの初恋:04/08/14 21:20 ID:bLgNV8ag
ちょっと気になってる人から、名前を呼びながらやって来て、
「盆明けにまた来ます」と言われた。
こんなささいなことでもウレシイって単純??
956名無しさんの初恋:04/08/14 22:26 ID:7MHskUq7
>>955 分かりますよ〜。ちょっとした一言が嬉しかったりする。
仕事上で好感が持てますって言われた時は、とても嬉しかった。
社交辞令だと思うけど、正社員にしたいって言われた時も
嬉しかったな〜。
ていうより、女性として好感持ってほすぃ。
957953:04/08/14 23:52 ID:1opsgI5+
>>954
前向きな意見ありがとう。
ポジティブに考えることにするね。

暑中見舞い、手書きでメッセージ書くの大変だったろうなあ…。
いつもメールと電話しかやりとり無いから、
初めて見る直筆の筆跡もまた(*´Д`*)ハァハァ
958名無しさんの初恋:04/08/16 23:59 ID:DMbNa8w5
やっと盆明けage
959名無しさんの初恋:04/08/18 23:14 ID:Ohzcd1H7
結局 958まで来て 成就した話なかったな。
やっぱダメなのか?取引先は?
960名無しさんの初恋:04/08/18 23:37 ID:E7PDHJsi
会社の取引のためには個人の取引は犠牲になる
961名無しさんの初恋:04/08/19 00:50 ID:GAGFyEvB
私、本日玉砕しました。
仕事なくなるかも。

以上報告終わり。
962名無しさんの初恋:04/08/19 01:41 ID:P3jgoHV/
>>961
詳しく
963950,961:04/08/19 01:47 ID:GAGFyEvB
このスレの中盤から参加していました。
そして、色々と励みにもなり勉強にもなった。
玉砕といってもはっきり「好き」と言ってません。
彼女に立候補してもいいですかと言った所
「だめです」とキレイにシャットアウト。でも、ショックでしたよ。
今までは仕事上でよくしてもらっていたし、評価もしてくれてたんで。それに勘違いしたとがではなく、その前から好きだったんですけどね…
仕事がなくなるかもというのはオーバーかと思うけど
私はフリーでやっているんで立場的にかなり弱いです。
噂が広まるのが一番怖いけど、誰かにその人が言わなきゃ
広まらない訳で、広まったら「あ〜言ったんだな」と思う位かな。
30手前にして、かなり勇気を出して言ったけどダメでした。
当分は仕事が恋人ですね。
964名無しさんの初恋:04/08/19 02:00 ID:P3jgoHV/
>>963
女の子だったんだ かなり勇気が必要だったんだろうな
でもその経験が絶対次の恋愛に生きてくるだろうから、頑張ってね

ってか俺も頑張らなきゃな・・・
965963:04/08/19 02:14 ID:GAGFyEvB
>>964 はいw。女です。
相手は最初冗談だと思っていたようです。
でも、冗談じゃないですよ、と言ってしまったんですよね…
そしたらシャットアウト。言う予定じゃなかったんだけどな。。
冷静さを失いました(笑。
これで、明日から相手に避けられる可能性は大だけど、
もう諦めることにします。
966名無しさんの初恋:04/08/19 03:54 ID:/o/KCoJr
取引先というか外注先の女性が気になって仕方ない。
美人で長身(俺より背が高い)ナイスバディ。
仕事ぶりから頭の良さも折り紙付き。
絶対モテるはずだし彼氏もいるだろうな、と遠くから憧れてるだけだったが
この前、慰労会で一緒に飲んだ時、ちょっと酔ってた彼女が
「彼氏いないんですよねー」と言うんだよね。
誘っていいのかなぁ。でも仕事の関係上、俺が変に誘うと強要するみたいな
ことになったら嫌だし、断られて気まずくなるのも困るし。
でも、いっぺん上司&仕事抜きで会ってみたい。
何とかして口実作れないものか。


967963:04/08/19 06:25 ID:GAGFyEvB
今日までに仕上げなければいけない仕事を片付け、今終わった所。

>>966 まじで慎重にね。私みたいに慎重にしなきゃと思ってても
予定外の事を口ばしることもあるから。プロセスを大切に。

ていうか、今日から担当の女性が夏休み明けになる訳だけど、
コクった相手からの最後の捨てぜりふ
「あ、明日から○○さんが対応しますから」と
ヒンヤリ感漂う感じで言われて、「言わんでも分かっとるわ!」と
心の中で呟きました。
今日からはなるべく視界に入る所に居ても見ないようにする。
968名無しさんの初恋:04/08/19 08:06 ID:/Zup3b67
>>963
辛いだろうな。でもよくがんがったと思う。立派だよ。
969名無しさんの初恋:04/08/19 20:55 ID:/Zup3b67
>>966
たしかにプロセスは必要だね。
若手同士で飲みに行くとか出来ないの?←これがたぶん最強。
うちで取引先と結婚した♂がいるけど みんなイケメンばかり。
やっぱここでも顔かよーと嘆いてみる。
970962:04/08/19 23:28 ID:P3jgoHV/
>>963
泣ける・・・
早く新しい恋を見つけられることを
心の底から祈ってます

俺にも祈って
971966:04/08/20 05:36 ID:eYAA5Zdu
朝だ。
昨日、彼女から会社にかかってきた電話を偶然俺がとった。
上司あての電話だったが、本人は外出直帰。
でも小心者の俺は、上司がいないことを伝えるだけしかできなかった。
「わかりました。では携帯の方におかけしてみます」「お願いします」
でアッサリ会話終了。せめて名乗るぐらいすりゃよかった。
972名無しさんの初恋:04/08/20 23:27 ID:1MWIFzAS
>>971
だから 同世代に飲みに誘うとかは出来ないのか?
973名無しさんの初恋:04/08/21 00:20 ID:v8alB8Lj
>>966
本当に好きなの?
ちょっと気になる程度で誘ったりして断られたらものすごく後悔すると思うよ。

今月から好きな人がうちの会社の担当から外れてしまった・・・
集金にも会議にももう来ないし会社に電話してもその人は出ない。
会いたいなぁ。
974名無しさんの初恋:04/08/22 23:52 ID:uUFMXXui
はじめましてお邪魔します。
わぁー 皆さん同じシチュで悩んでいるんですね。
私だけじゃないって、少しだけ安心しました。

私は20代後半、受付&事務で相手は営業でおそらく・・年下です。
名前しか知らず、相手は月に1〜2回くるかどうかといったところで
書類の受け渡しなどで少し話して、胸にときめきを覚えてから・・・4ヶ月ほど。
回りには気づかれないように、ひそかに思いきり笑顔で接してはいるんですが
相手は今のところ事務的に挨拶をしてくれる程度です。

でも、このままじゃダメだと思ってメアドと携帯番号を書いたメモを渡そうと
書いてはあるんですが、次来た時、次来た時と思いつつ・・怖くて……(つД`)
でも頑張りたい!!

営業で副主任って何歳くらいからなれるものですか?
相手は見た目はすごく若く見えるんですが(24,5歳に見えます泣、
いくつなのかなと気になって。
うちの会社はなかなか役職が付かないので30過ぎでようやく主事です。
同じくらいの歳なら、言いやすいなと思って・・・。


975名無しさんの初恋:04/08/23 01:18 ID:4TkaTzqw
副主任ってすごいね。なんちゅう肩書きだ?
副主任代理なんてあれば笑える。
976名無しさんの初恋:04/08/23 14:37 ID:dStKcgQg
お店での話。取引先のお兄さん。歳は24〜7くらいかな。
私も気にはなっているくらいだが、やたらと見てくる。
自意識過剰とかではないの、マジで見とる。

見続けるぐらいなら、何とか言ってくれた方がマシだーーー。
私も気があるんだから、ご飯くらいなら…ナンテネ。
977名無しさんの初恋:04/08/23 23:36 ID:BkCmWPF3
携帯番号の印刷してある名刺は貰ってるんだけど
あくまで『お得意先』として貰ったものだから、私用で掛けるのは気が引ける。
メルアドは会社のPCのだし。

っつーか相手、ここ1ヶ月半程顔見せてない。
近々納品に来る予定にはなってるが…いつ来るんだよぅ…。゚(゚´Д`゚)゚。



978974:04/08/24 16:37 ID:MIL5oJPp
>>977
気持ちわかるぅぅぅぅ!

メールなんて出来やしないよね、電話も私用でなんてかけられるわけないよね
ひたすら名刺眺めるだけだよ(*´;ω・)(・ω;`*)ネー

副主任、誰も答えてくれないので自分で調べました。
やっぱり25、6歳くらいでなれちゃうみたいです。
えーん。 やっぱり年下決定


彼女いるんだろうな 
大手だしな、うちの会社じゃ釣合わないしな・・・。
2〜3歳は年上だしな・・
年下クンをリードできるほど、恋愛得意じゃないしな・・・
っていうか次いつ来てくれるんだよぉぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。




...orz マイナスシコウ ノ アラシダヨ
979名無しさんの初恋:04/08/25 07:47 ID:GiYlFv6m
>>978
>副主任、誰も答えてくれないので自分で調べました。


社によって全く違う肩書き、年齢を誰が答えられるのかと。
2chで聞くこと自体大間違い。

20代後半でなにが えーん。 だかw
980名無しさんの初恋:04/08/27 00:05 ID:yLvFPfDA
社外に出る用事があったので、帰りに相手の会社の前を通ってみた。
通っただけなのになんか嬉しくなっちゃうんだよね。
981名無しさんの初恋:04/08/28 03:03 ID:Khk6o4tr
皆さんは告白する前に相手に恋人がいるかどうか聞きました?
982名無しさんの初恋:04/08/28 15:56 ID:46kqlLQT
聞いた時点でこちらに気があることがばれるし
そんなんなら、潔く告白したほうがいいかな と。




思ってはいるけどいざとなると勇気が出ない… _| ̄|○


どっちがいいんだろうね。 っていうかそんなこと聞ける雰囲気じゃないしな・・。
983名無しさんの初恋:04/08/28 20:46 ID:rDk9Woe2
>981
私は聞きませんでした。

相手の状況を先に知っておくべきだったと
後になってとても後悔したけど、
その選択が本当によかったのか、今はよくわからない。
だって、聞いてしまったら絶対に告白する勇気なんて出せなかったと思うから。
自分の想いを伝えられただけでも、私は幸せなんだって思いたい。
辛いけど、そう考えることにしてます。
984名無しさんの初恋:04/08/28 20:55 ID:rDk9Woe2
今、冷静になって考えてみると、
多分、(相手が)いてもいなくても、そんなのどっちでもよかったのかも。。
告白する時は、付き合いたいとかどうしたいとか
そういう具体的な願望ってなかったような気がします。
本当に好きだった、それだけ。

それくらい好きだったから、自分に素直な行動がとれてよかったんです。
でも、その人には迷惑かけてしまったから、申し訳なく思ってます。
985名無しさんの初恋:04/08/28 21:32 ID:IBD/RfW3
>>984
自爆型恋愛しかできないタイプだなー。
周りも巻き込んで大クラッシュ!そういうのは子供のときに体で学んでないとな。
986名無しさんの初恋:04/08/28 23:14 ID:rK+fLQJh
>>984
俺も告る前には聞かなかったな。

相手に彼氏がいようがいないが関係なかった。
ほんとに彼女のこと好きになったんだからしょうがない。
告白したことも後悔していない。
ただ 俺が告白したことで彼女が仕事やりにくくなったことに対しては
すごく悪かったと思ってる。
今は すごく辛いけど、数年後笑って再会できればいいよな。

今日限りで 彼女の携帯もメルアドも消去する。
このトピにもすごくお世話になったよ。
取引先を好きになった人、自分が後悔しないように行動してくれ。
突然 異動とかで接点なくなったら 最悪だから・・・

自爆型恋愛?確かにそうかもね。でも人を好きになるのに理屈も何もないんじゃないかな?
987恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/08/28 23:22 ID:h2IvZc71
自分さえ後悔しなければ、
相手なんてどうでも良いか。
988963:04/08/29 00:03 ID:G2Z3WGQj
軽いアピールをしてから一週間が過ぎました。
思ったより、どうでもよくなり仕事に集中することができています。
相手にははっきり好きと言った訳じゃないけど、
軽い感じでフラれたんで、そのぶん立ち直りは早いのかも。
でも微妙に避けられているのがヒシヒシと感じます。
今はとにかく仕事仕事仕事…
989名無しさんの初恋:04/08/29 00:13 ID:DyBsrt+b
俺も相手のことをどうしても考えてしまう。
だから本当なら今すぐにでも告白したいところをグッとこらえてる。
仕事上の接点さえなくなればすぐにでも告白しようと思う。

ま、これは近々俺の会社のほうが担当代えになるってわかってるからいえることなんだけれども
990名無しさんの初恋:04/08/29 00:21 ID:KujASXR3
そうやって周りも巻き込んで傷つきまくればいいんだよ。
そうすれば心にブレーキが出来る。
恋は理屈じゃないからノーブレーキで突っ込んだっていいじゃんなんて思わなくなる。

出来ればそういう基本というか基礎体力は20過ぎまでに身につけたいところ。
991名無しさんの初恋:04/08/29 00:23 ID:KujASXR3
てかなんで告白しよう!なんて思うんだよ。
OKしてくれるくらい雰囲気いいなら悩まないだろう。
つまり成功する可能性は低い。
せめて抱きしめてヨシヨシでもして拒まれなかったら告りなよ。
992名無しさんの初恋:04/08/29 00:44 ID:xbxARBO+
>985
ひとこと言わせてもらうけど、私は周りを巻き込んだりはしていない。
個人的な事情で退職することになったので、それをきっかけに告白した。

去年、普通の恋愛事情ならまずおきないような経験をして、
医者にかからなければならなかった。人生変わってしまった。
何をいつ経験するかなんて人それぞれだと思う。
993名無しさんの初恋:04/08/29 01:02 ID:KujASXR3
>>992
相手を巻き込んでるじゃねーかよ。
少々は仕方ないが、告白までいく以前に判断つけるようにしなよ。

失敗は早いうちに。年取るほど回復が遅い。
994名無しさんの初恋:04/08/29 01:10 ID:xbxARBO+
じゃあ、あなたはどうやって人を好きになるの?
相手を巻き込まずに人を好きになる方法があるんなら知りたい。
995名無しさんの初恋:04/08/29 01:21 ID:KujASXR3
>>994
付き合えるまで本腰は入れない。
いい子だなと思ったら電話して楽しませデートに誘い、何回か断られたら終了。少し悲しい、だけ。
デートに何回か誘って空気が良ければ手握ったりくっついて反応を見て
家に誘う。断られたら終了。まあまあ悲しい。
家に呼んだら抱きしめたりして清潔にイチャつき、その後また引いて追わせる。
追ってきたら付き合おうって話する。そこまで来たら大分好き。

付き合うまでに無駄な力はあまり入らない。
だから必死にならない。クラッシュしない。
1か0かじゃなく段階を踏む。
996名無しさんの初恋:04/08/29 01:30 ID:xbxARBO+
もうそれって付き合っているのでは?
既に相手を巻き込んでるじゃない。

それに、相手の顔色伺いながら、相手に与える愛情の量を決めるわけ?
それって本当に心から相手のことを大切にしていると言えるのかな。
997名無しさんの初恋:04/08/29 01:45 ID:KujASXR3
>>996
>既に相手を巻き込んでるじゃない。
段階を踏んでるから大きなクラッシュにはならないな。

>相手の顔色伺いながら、相手に与える愛情の量を決めるわけ?
顔色を伺ってるんじゃない。
恋愛感情は独りよがりでは無意味だと知ってるだけ。
だからお互い温度を高め合えるようにそれなりの段階を踏み展開を作る。

>それって本当に心から相手のことを大切にしていると言えるのかな。
心からの気持ち、なんて相手が受け入れてくれて初めて意味を持つ。
それには自分のことを好きにさせなきゃな。

これだけ落ち着いてるのが理解できないんだろ?
だからそれは本当の好きじゃない!って感じるんだろ。

相手が受け入れてくれて始めて熱くなればいい。
998名無しさんの初恋:04/08/29 03:30 ID:8Jvh2AZ9
好きなら好きと言えよ
999名無しさんの初恋:04/08/29 03:31 ID:8Jvh2AZ9
好きこそ全てよ
1000終了:04/08/29 03:31 ID:8Jvh2AZ9
   ○○○  
  ○ ・ω・ ○ 男はみんな狼なのさ 
   ○○○ 
  .c(,_uuノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。