てゆーか女と何話せばいいんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
355名無しさんの初恋:04/03/18 08:10 ID:TvRaJnz9
>>352
すいませんすいません。
口癖なんですよ
(*´∀`)ノ
356名無しさんの初恋:04/03/22 16:52 ID:xCHS+e97
あげ
357名無しさんの初恋:04/04/07 09:12 ID:q2ZxXga0

358名無しさんの初恋:04/04/07 09:13 ID:D5J0EoLy
http://www.plala.or.jp/access/guest/index.html
24時間でお届けのバナナサーバーってこれ?↑
359名無しさんの初恋:04/04/07 09:20 ID:ne5cP+BU
話題の種類がずれてるんだよな…。

俺TVはNHKばっかり見てるからなぁ…。

「俺さあ、NHKしか見れないんだよね。
 でもなんか民放でもマシなのある?」
とか、そういう言い方はマズイのは分かるし。

自分を守るのに必死だ。恋愛以前の問題だ。
360名無しさんの初恋:04/04/09 14:42 ID:cHfxiU2D

361名無しさんの初恋:04/04/12 20:07 ID:UZe6bNlv

362名無しさんの初恋:04/04/15 20:53 ID:zH3Vblj4

363名無しさんの初恋:04/04/17 08:29 ID:6jc+XYDz
>>359俺もだ。みんぽー見ねえともう話題ねえよな。
364名無しさんの初恋:04/05/04 22:48 ID:T3b/dp4l
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
365名無しさんの初恋:04/05/04 22:56 ID:fc7bujP8
うんちのハナシでもりあがっていいですか?
366名無しさんの初恋:04/05/16 23:51 ID:DjIJElTT
共通の話題を見つけるのが難しい
367名無しさんの初恋:04/05/17 09:26 ID:dGYXOROZ
ラーメンは、しょうゆ、塩、味噌どれがすき?
これで、三十分はイケル。
あとは、雑談力だ。
368名無しさんの初恋:04/05/17 09:29 ID:KaH9XyhT
共通の話題なんかあんまないから、いいんじゃない?
どっちかの話題で。
369名無しさんの初恋:04/05/17 16:25 ID:aIYqMxCa
今流行りの格闘技の話題なんかどう?
PRIDEとかK−1とか。
370名無しさんの初恋:04/05/17 23:24 ID:UWlv3r6y
>>367
トンコツが好きです。


シーン・・・
371名無しさんの初恋:04/05/22 01:21 ID:VasepJx3
サップVS藤田ってどうよ?
372名無しさんの初恋:04/05/22 01:26 ID:jrBY89YW
「わかんない・・・」で終わったらおまえ責任取れよ
373名無しさんの初恋:04/05/22 16:40 ID:kiHmVadr
おまえ 教科書でパラパラマンガつくってたクチだろ

374名無しさんの初恋:04/05/23 01:53 ID:FER9ud8C
きょうはテレビ番組から「闘いに負ける秘訣」を学べた日であった。
小泉総理の訪朝、イグナショフの敗戦、そしてサップの醜態。
これらの敗戦に共通することは、

○自分の都合を優先したスケジュールを立てた
○相手を視野に入れなかった
○そのため必要な準備を怠った

この三人は闘う前から負けていたのだ。
375名無しさんの初恋:04/05/23 02:00 ID:DIWo6HFT
うしろ二つはともかく、北はそういうのには異様なほど熱心だからな・・・・・
376名無しさんの初恋:04/05/23 02:01 ID:iebbMM1m
374
難しいんですけど
377名無しさんの初恋:04/05/23 02:02 ID:iebbMM1m
意味がわからないんですけどって意味です
378名無しさんの初恋:04/05/23 02:06 ID:27dVHVvd
この前、前に勤めてた会社の先輩とその友達(二人とも男)と
私の会社の女の子と飲み会をした。
年令に5才くらい差があるので、最初はなかなか話が噛み合わず、
会社から連れて来た女の子も退屈そうで、どうなるかとヒヤヒヤした。
だけど、男二人が関西人だった事で、「関東の人はマクドナルドを
“マック”と言う、関西人は“マクド”と言う」みたいな話題になり、
それが意外に盛り上がった。そこから「関西人と関東人の違い」みたいな話題になって、
その二人が初めて上京した時に驚いた話とかしてたら、1時間半が経ってた。

異国(?)の話って結構盛り上がるんだなーと思った。
海外旅行バナシとかもなかなか盛り上がった。
379名無しさんの初恋:04/05/23 02:45 ID:1MfVWGu2
とある有名ホストの名言「話かけるのは男。話すのは女」だってよ。
「男はホスト。女はゲスト。」とも言ってた。

見た目がたいしたことなくてもモテてる男ってのは、それが上手なんだって。
話の誘導と共感が上手い男がモテてると。「ちょっと聞いて!」って女が寄ってくると。

逆に駄目な人は「俺は、俺は」が口癖の人。
「無口な人」無口と寡黙は違うんだってよ。
「小難しい話ばかりする人」
「自慢話ばっかりの人」だそうでつ。
380名無しさんの初恋:04/05/23 03:12 ID:JJX9UThL
>>379
なるほどな 確かに俺も女の子が話すのを聞いてばっかりだな
もう少し話しをふれるようにしたいが
381名無しさんの初恋:04/05/23 11:23 ID:4KITUU07
ファッションの話ってどんなの?
382名無しさんの初恋:04/05/23 12:17 ID:Z/EQ2DBA
>>374
しかしサップは弱すぎだな。イグは負けブック飲んだか?と思わせるくらい
やる気ねーし。
新日は総合で勝って喜んでても本業のプロレス人気はあがらんよ。Kは立ち
技、新日はプロレスに専念すりゃいいのに。
383名無しさんの初恋:04/05/25 23:31 ID:e1IoRis/
なんでジョシュバーネットはプライドにでないの?
384名無しさんの初恋:04/05/25 23:32 ID:e1IoRis/
なんでジョシュバーネットはプライドにでないの?
385名無しさんの初恋:04/05/29 14:08 ID:WqzvT5tt
国連の役割について
一晩語れ
386名無しさんの初恋:04/05/29 14:12 ID:fYgbGXY2
>>385
居酒屋とかで切々と語ってみてよ。横で居眠りしながら
聞いてるから♪
387名無しさんの初恋:04/05/29 14:29 ID:8D9fvdlR
ほんと話題ねーよ。
サッカー選手の名前おぼえられねーよ。
ブランドバックもわかんねーよ。
J-POPも最近はカスみたいな曲ばかりだから聴かねーよ。
テレビドラマもつまんないの多すぎ。
話題ねーよ。
388名無しさんの初恋:04/05/29 19:54 ID:oQ32fKKB
>>38
ワロタ
389名無しさんの初恋:04/05/29 19:56 ID:p/HR/Ge8
>>387
カッコつけずにそういうこと素直に告白すれば言いだけだと思うよ。
「ごめん、オレそういうの疎いけど君の興味のあるもの教えて」でもかまわない。
聞き役に徹して勉強すればいいし。
390名無しさんの初恋:04/05/29 20:02 ID:oQ32fKKB
まぁぶっちゃけそこも努力でしょ。
努力しないやつがわるいと言えばそれまでで。
391名無しさんの初恋:04/05/29 20:37 ID:ELsaPPku
女の子は美味しそうなものが好きだから食べ物の話で盛り上がれるよ。
392名無しさんの初恋:04/05/29 20:55 ID:BJzufRNe
だな
393名無しさんの初恋:04/05/30 02:16 ID:yWnIntzl
お前アミノサプリ飲みすぎじゃないか?

お前アミノサプリ飲みすぎじゃないか?
394田中 ◆CDkCukFVUk :04/05/30 16:33 ID:CSd0YEOJ
とっつきにくい雰囲気を作らない

やわらかな表情で

もてなす心をわすれずに

いつも心に小ネタを一つ

相手にくつろぎをあたえよう

フランク、タメ口、なあなあも重要

ネタや話題をふってみる

同意を求められたらそうだよねーと安心感を与えてみよう

褒め上手、聞き上手、

笑いをとって楽しい空間を演出しよう

心が開けば、自ずと股も開いてくるはず
395名無しさんの初恋:04/05/30 16:36 ID:GhdVYKD+
394
ふーん。
そうやって何千人の女とHしてきたんだ。
わかった。
396田中 ◆CDkCukFVUk :04/05/30 16:45 ID:CSd0YEOJ
>>395
雰囲気激悪、気まずい状況

イカツイ表情で

反骨精神を忘れずに

いつも心に煽りを一つ

相手にくつろぎを与えない

誹謗中傷、煽りに罵倒、徹底的な説明責任

ネタや話題で釣り三昧

同意を求められたら否、と全面否定

煽り上手、揚げ足取り

オタネタで寒い空間を演出

心を閉じて、ひきこもり
397名無しさんの初恋:04/05/31 16:16 ID:7EqFDYnS
↑文才あるね
398名無しさんの初恋:04/05/31 16:46 ID:VkuXtNP+
>>396
ワロタ
399自己嫌悪 ◆xv9VXG0qso :04/05/31 16:58 ID:E+oCKnU+
ていうか394さんので好印象を与える話し方は分かったけどさ
まずどういう風に話しかけるかも重要なポイントじゃない?
400名無しさんの初恋:04/05/31 17:02 ID:gQk4zhN0
きっかけがあれば・・・
_| ̄|○
401自己嫌悪 ◆xv9VXG0qso :04/05/31 17:15 ID:E+oCKnU+
>>400
でしょ、だから第一に女と何話すかよりもどう自然に女との会話にもっていくか?
俺はこれを聞きたいよ。一度きっかけができれば後は394さんの書いてある
ことを念頭において話せばいいんだから
402名無しさんの初恋:04/05/31 17:19 ID:ck65Ci0t
きっかけがあっても大して話せないこともある。
悪い印象を残すと次に話しかけるのが難しい。
403自己嫌悪 ◆xv9VXG0qso :04/05/31 17:23 ID:E+oCKnU+
>>402
確かにそうだけどさ、じゃあ悪印象を与えないあまり面識のない女と話すには
どうしたらいいんだい?
404名無しさんの初恋
>>403
話す内容も大事だけどそれ以上に話すタイミングや話し方、抑揚、笑顔などが重要。
こればっかりは経験を積まないと上達しない。
「こんにちは」 これだけできっかけなんて作れる。
というより、あまり面識のない女といきなり自然と会話できると思っているのが不思議。
会話って一人ではできないんだよ。