「もてすぎ」と「あまりもてない」どちらがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
俺は告白されたことがない。正直、何回も告白されてる奴がうらやましい。
だが、何回も告白されている奴は必ず「好きな人からだけもてたい」と言う。
俺から見たらそれはかなりの贅沢だ!

ってことで、
◆あまりに告白されすぎる奴
◆極端にもてないわけでもないけど、告白はされない奴
どっちがいい?
2名無しさんの初恋:03/05/24 19:39 ID:zYlC5Hj4
2?
3ツブヤキ☆ジョー:03/05/24 19:39 ID:BvlU55Zf
前者になってみて〜〜
4:03/05/24 19:40 ID:d/hGSmzp
この板で聞いたら結果は見えてるんじゃ?

おれも当然前者。
5名無しさんの初恋:03/05/24 19:42 ID:jUUbTjz8
前者は結構敬遠されるんだよ
6名無しさんの初恋:03/05/24 19:43 ID:M22nGkQt
後者です。
同性から嫌われるのは御免だぜ。
7名無しさんの初恋:03/05/24 19:44 ID:yrBeIWk9
彼氏なら絶対あまりもてない方がいい
8名無しさんの初恋:03/05/24 19:45 ID:noR8Dv+T
>>1
たまに告白される人ですが、前者ですね。
全然告白されない奴が好きな人に好かれるはずがないだろ
91:03/05/24 19:47 ID:t94LxRje
俺は現在後者だが、前者になりたい。
やっぱり考えることはみな同じ?

>>8
一応は好かれる…って言うか、告白すれば成功はする。
だけど、こちらが告白されるようなことはない。
10名無しさんの初恋:03/05/24 19:53 ID:8MsL9M7p
◆極端にもてないわけでもないけど、告白はされない奴

意味わからん
こっちからいけばOK牧場ってことか?
111:03/05/24 19:56 ID:t94LxRje
>>10
>>9に書いてある俺の状態を言いたかった。
わかりにくい文章スマソ。
12毒NET:03/05/24 19:57 ID:IJrOVvKY
>極端にもてないわけでもないけど、告白はされない奴
これくらいなら、いいんじゃない。

>>6の意見はもっともだ。
13:03/05/24 19:57 ID:d/hGSmzp
告白

ってのを介してるからなんかデジタルというか
14名無しさんの初恋:03/05/24 19:58 ID:noR8Dv+T
ん、容姿端麗運動神経抜群性格良しで全然もてないで
好きな人にだけ好かれてるんなら、断然後者だな
15名無しさんの初恋:03/05/24 19:59 ID:ZKHwBtZo
>>1の言う「モテる」の定義が聞きたい
161:03/05/24 20:06 ID:t94LxRje
>>15
この場合だけは「被告白の数」。
いつもは違う使い方をする。適当な言葉が見つからなかったので「もてる」を使った。

何回も告白されている奴は「断るのがいやだ」とか「あいつなんかには告白されたくない!」と言っている。
告白されていない奴からしてみればこれは贅沢だと思うのだが、告白される奴はどー考えているのだろう?
17名無しさんの初恋:03/05/24 20:18 ID:G0X+/M6h
ウザイ。只それだけが理由。
俺は後者の方がうらやましいな。
18名無しさんの初恋:03/05/24 20:20 ID:ZKHwBtZo
>>16
じゃあこれはどっちなんだw
   ↓
◆極端にもてないわけでもないけど、告白はされない奴
191:03/05/24 20:26 ID:t94LxRje
>>17
うざいのか?自分に惚れてくれる人がいるってことは嬉しくないのか?

>>18
ニュアンスでわかってくれよ…
20名無しさんの初恋:03/05/24 20:28 ID:MYNxLZsF
漏れの好きになってしまう人は大抵前者という罠
21あしの ◆ashino/5.6 :03/05/24 20:31 ID:Tzi1ZJ5U
前者がいいな。
22名無しさんの初恋:03/05/24 20:33 ID:ZKHwBtZo
>>19
ややこしいから
◆告白されまくりのやつ
◆まったく告白されないやつ
にしときなさい

どちらかというと後者が幸せだな
231:03/05/24 20:34 ID:t94LxRje
やっぱり前者だよな…

>>22
それだと後者に誤解が生じないか?まったくもてない奴みたいじゃんw
24名無しさんの初恋:03/05/24 20:35 ID:G0X+/M6h
>>19
嬉しい反面、気持ちに応えてやれないからね。振った後、相手が泣いてしまう。それが続くとウザくなる。
振られた相手以上ではないけど振る方にして見れば辛いんだよ。
25名無しさんの初恋:03/05/24 20:36 ID:ZKHwBtZo
>>23
まったくモテないんだろーが
26名無しさんの初恋:03/05/24 20:36 ID:noR8Dv+T
自分も叶わぬ恋をしてるから、断るのが凄く辛い。
27名無しさんの初恋:03/05/24 20:37 ID:o3gl0RGj
好きな人だけ振り向いてくれたらいい
まったくモテないからだろうが
28名無しさんの初恋:03/05/24 20:40 ID:AwxH2LlQ
ほどよくモテたい!
29ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/24 20:42 ID:xPs0KYqW
俺は永遠に一番モテなかったけどね。
301:03/05/24 20:47 ID:t94LxRje
>>25
もてないわけじゃないが告白されない奴ってけっこーいる。

>>28
都合よすぎw

やっぱり断るのがつらいのか…気持ちがわからないけど。
そーゆー奴はどちらかと言ったら告白されないことを望むのかな?
31名無しさんの初恋:03/05/24 20:51 ID:IAR/oGOy
>>29
分かっているので、いちいち言わなくて良い
32名無しさんの初恋:03/05/24 21:12 ID:ZKHwBtZo
>>30
>>1の物言いには潔さが足りない。
「女の子ともそれなりに仲良くやってるんですよ」という自己弁明か逃げ道確保か、
そこいらの政治家のようなややこしさがある。
きっとモテない理由はこれだろう。

もしも>>1が告白されたならば、断りを入れる際にきっとこう言うであろう。
「嫌いじゃないんだよ」と。
相手を気遣うというよりも、自分が悪者になりたくない一心で、
>>1は相手を傷つけていくのだ。

今まで>>1が告白されなかったことを、神に深く感謝したい。
33名無しさんの初恋:03/05/24 21:21 ID:rJhnXebp
彼女いない歴19年のベテランのモテナイ男です。
なのに何故かここ半年のうち3人の女性に告白されました。
1人は直接、もう2人は友達を通じて。
一気に3人に告白されても誰を選んで良いか分からず、返事を一ヶ月ほど保留にしていたんだけど、
2人の男友達から邪険に扱われるようになりました。
何故なら、その男友達は両方とも、おれの事好きになってくれた女性のことが好きだったのです
(この事実は以前から彼らの口を通してしっていた。)。
それ以来口も聞いてくれません。
この前偶然にその2人の内の1人が友人と話をしている内容をきいてしまったのだけど、それが
「あいつ、おれが○○の事好きなの知っていて、○○をたぶらかしたんだぜ」
という様なことを言っていたのです。
おいおい、おれは男として女性をたぶらかすスキルなんざ持ち合わせちゃいねーよ、と心の中で突っ込んでみましたが、
ちょっとショックだったよ。いい友達だと思っていたのに。
こんな事で人間って変わるんだなあ、と知りました。なんか割り切れない気持です。
んで結局誰とも付き合いませんでした。
多分、永遠に誰とも付き合わないで一生を終えそうです。
34ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/24 21:24 ID:xPs0KYqW
>>33
モテモテじゃないか。例え1度でも告白されたことがあるんだから。

俺は永遠に誰からも惚れられなかったんだし。
351:03/05/24 21:26 ID:t94LxRje
>>32
まったくもてないんだったら論ずるまでもなく告白されすぎるほうがいいんじゃね?
「告白されない=まったくもてない」でもなかろうに。何でそんなに両極端な意見しか持てねーんだ?
俺が>>1で言った後者は>>9に書いてある状態だっての。

後半はなにが言いたいのかよくわからん。
告白されたときのこともわからん。されたことねーもん。
361:03/05/24 21:28 ID:t94LxRje
>>33
ずいぶん特殊な例だな…そーなると告白されないほうがいいよな。
3733:03/05/24 21:31 ID:rJhnXebp
>>34
いや、初めて告白されたんだよ。人生で初めて。
出来れば中学1年生、高校1年生、大学1年生の頃に一回ずつ分割して告白されたかった。
なんで一気に3人から告白されるんだよ!
多分、あの時に一生のモテ運全部使い果たしたと思う。
あ、でも2人友達無くしたからそのその分相殺して構わないかな。

>>1
やっぱ程々がいいね。
38名無しさんの初恋:03/05/24 21:33 ID:Cst6mzM6
後者で良いから好きな人を心底喜ばせられる人間になりたい。

ってのはダメ?…
39ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/24 21:33 ID:xPs0KYqW
>>37
俺は元々モテ運なんか永遠になかったし、誰からも惚れられなかったから。
俺の輪廻では1回も告白されなかったよ。
友達もいないしさ。
40名無しさんの初恋:03/05/24 21:33 ID:l+OJJv5J
もちろんモテ過ぎがいいです。
男を自分の手足にしたい。もっと、もっと!
41うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/05/24 21:34 ID:G4QvScmO
(´-`).。oO(後者・・・。)
421:03/05/24 21:34 ID:t94LxRje
>>37
告白されるなら卒業前がよくない?
俺は3回の告白より男友達2人のほうが大切だな。

スレ違いスマソ
431:03/05/24 21:35 ID:t94LxRje
>>38
俺、それなら後者になりたい。
純粋に告白されるか否かで話そうw
44名無しさんの初恋:03/05/24 21:36 ID:xfEmsK34
バリバリに告られるか、
もてるけど、告られないか、の方が楽しくないか?

つまり、自分から告白したいか、女から告白されたいか、の問題になってくる。
俺は自分から告白したいね。
451:03/05/24 21:40 ID:t94LxRje
>>44
似たよーなもんじゃないか…?

俺も自分から告白したいけど、一度は告白されてみたい。
46名無しさんの初恋:03/05/24 21:41 ID:ZKHwBtZo
>>45
一度かよw
47クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 21:41 ID:zBqv+/bk
>もしも>>1が告白されたならば、断りを入れる際にきっとこう言うであろう。
>「嫌いじゃないんだよ」と。
>相手を気遣うというよりも、自分が悪者になりたくない一心で、
バカだな。僕みたいに「デートしかしてあげられないけどそれでいい?」
って事にすればいいじゃん。
4833:03/05/24 21:43 ID:rJhnXebp
>>39
おれも一生モテナイと思っていたよ。
モテナイから全ての女性を恋愛対象にしないと心の中で誓って、
女の子の前で気取ったりするの止めた。
それが理由か分からないけど、そうしたら告白された。
人生分からない。

>>1
卒業前に告白されると切なくないかい?
だって学校変わると殆ど会えなくなるもんじゃない?
(分かんないんだよ。付き合ったことないからさ)。
告白よりかは、まあ友達のほうが大事だね。
49松ボン:03/05/24 21:46 ID:1xIexvmi
正直、あんまり告白されるのは嬉しくない。そりゃ〜。可愛い子にばかり告白されるんなら幸せさ。
そんなわけない、人間の6割は太ってたり、可愛くなかったりするものだよ。
そんな人たちに、夜俺のことを考えて寝ていたり、夜にかってに俺がでてくる夢なんか見ないでほしい。
そこそこかっこよくて〜。自分が好きになった人を頑張って落とせるようなぐらいの顔があれば十分だ・・・・。
正直俺はいま、めちゃくちゃ嫌な思いしてるし・・・・・・。その子からいきなり電話かかってきて。
断ったのに、まだ好きなんです・・・・。あなたは私の中でアイドルなんです・・・・。
ハァ〜?!って感じで・・・・。ストーカニなるかもとかわけのわからんこと言い出だすし。
俺嫌いだからっていって電話切ってから、無言電話が耐えないし・・・・。
もういやなんだよ・・・・・。好きなこみつけて付き合って、その子に早く諦めてほしい・・・・。
ノイローゼになるよ・・・・。
50ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/24 21:46 ID:xPs0KYqW
>>48
思っていただけのこと。俺は本当に永遠に一番モテなかったんだから。
女の子の前で気取ることもないし。
51名無しさんの初恋:03/05/24 21:50 ID:Cst6mzM6
>>49
実際ストーカーっぽい事されてるのは同情するけど、夢見るのくらい許してやれよ。
52名無しさんの初恋:03/05/24 21:50 ID:IAR/oGOy
卒業間際に告白する気になった相手の気持ちを尊重したまえ。
531:03/05/24 21:51 ID:t94LxRje
>>46
俺はそれで満足だよw

>>48
付き合う場合は卒業前がいいような気がする。

>>49
その自分の魅力でかわいい子を落としやすいって考えれ。
考えようによっちゃかなりうらやましい。
54強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 21:52 ID:zBqv+/bk
>人間の6割は太ってたり、可愛くなかったりするものだよ。
目立つタイプの僕の場合、ファンが減るのは困るから
とんでもないブサイク以外には、好かれるのは良い。


>女の子の前で気取ることもないし。
スタバの店員さんの前でも?
55強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 21:53 ID:zBqv+/bk
>実際ストーカーっぽい事されてるのは同情するけど、夢見るのくらい許してやれよ。
高校の頃、勝手に子供の名前まで決めてたキモヲタ系女がいた。(ToT)
5633:03/05/24 21:55 ID:rJhnXebp
>>50
>永遠に一番モテなかったんだから
生きているんだから、永遠にモテナイはおかしい(と真面目に反論してみる)。
何れ誰かに好かれることはあると思うよ。
でもま、恋愛なんてしなくても生きていけるけど。

おれ高校時代友達からしょっちゅう、
「不細工」とか「キモイ」とか「整形しろ」とか言われたけどね。
ショックだったけど、お陰でおれは恋愛の対象外の人間だから、
恋愛で悩んでも仕方がないと考えるようになったよ。そしたら随分肩の力が抜けたよ。

>>48
そうか、そういうものなのかなぁ。
5733:03/05/24 21:56 ID:rJhnXebp
↑「>>48」じゃないや「>>53
58松ボン:03/05/24 21:58 ID:1xIexvmi
>>51

確かにそうだけど・・・・。友達にもお前の考え方おかしいって言われるけど〜。
俺は好きな人しかダメなんだよ・・・・。でも好きな子には一途だし、でも付き合うと一途すぎて嫌になるらしいんだよ・・・・。
てきとうに、いろんな女のこと仲良くするのがいいらしいけど・・・・。
俺はそれが嫌なタイプなんだろうね・・・・・・・。
59ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/24 21:58 ID:xPs0KYqW
>>56
永遠にあり得ませんでした。誰からも惚れられなかった人もいる。

俺は整形してもダメと言うことが俺そっくりな人の整形によりTV局公認。
60強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 21:59 ID:zBqv+/bk
↑スタバの店員に入れ込んでる弱きのムーンです。
6133:03/05/24 22:04 ID:rJhnXebp
それじゃ仕方がないや。一度恋愛あきらめなさい。
いや、おれも当分恋愛しないから、君も道連れだ。
恋愛しなくとも生きていけることは確かさ。
ほれ、坊さんだって、カトリックの修道女だって一生童貞処女だけど、
我ら俗人よりも大抵真摯に生きているではないか。
62名無しさんの初恋:03/05/24 22:07 ID:7g1pADzx
>>49
>人間の6割は太ってたり、可愛くなかったりするものだよ。
ゴメン、9割
>好きなこみつけて付き合って、その子に早く諦めてほしい・・・・。
あなたが他の人と付き合うとその子に何かしそう
ていうかその子、既にストーカー
63ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/24 22:09 ID:xPs0KYqW
>>61
だから早く完全に諦めてすっきりしたい。そうすればこの板にも来なくなるし。
64強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:12 ID:zBqv+/bk
>だから早く完全に諦めてすっきりしたい。そうすればこの板にも来なくなるし。
おまえのどこが完全に諦めてるんだよっ!!

諦めたとか言っておきながら、この板に来るわ、
店員には話し掛けるわ、、、最低なやつだな。
65名無しさんの初恋:03/05/24 22:13 ID:IAR/oGOy
あきらめたい=あきらめられない

でないかい? うへへ。
66あしの ◆ashino/5.6 :03/05/24 22:13 ID:Tzi1ZJ5U
ムーンは顔を晒して欲しいなぁ・・・・(-。-) ボソッ
67強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:14 ID:zBqv+/bk
こっちのムーンは晒してるよ。
68あしの ◆ashino/5.6 :03/05/24 22:15 ID:Tzi1ZJ5U
みたことないな。
69名無しさんの初恋:03/05/24 22:15 ID:tOSPHAaj
>>64
お前の方が最低だ。勝手に他人のコテパクったりしてほかの住人を混乱させたり。
アイデンティティーのない椰子だなw
70強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:18 ID:zBqv+/bk
>お前の方が最低だ。勝手に他人のコテパクったりしてほかの住人を混乱させたり。
トリップ付いてるし、同じじゃ無いじゃん。

>アイデンティティーのない椰子だなw
デリカシーの間違いか?
71強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:18 ID:zBqv+/bk
>みたことないな。
見たい?
72あしの ◆ashino/5.6 :03/05/24 22:21 ID:Tzi1ZJ5U
みたい。
73名無しさんの初恋:03/05/24 22:22 ID:IAR/oGOy
>>70
でりかしぃ? いやあいでんちちで合ってるじゃ、あーりませんか。
74強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:23 ID:zBqv+/bk
http://purelove.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030524222252.jpg
ほいっ!!    久しぶりだ\(^o^)/
75強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:24 ID:zBqv+/bk
>でりかしぃ? いやあいでんちちで合ってるじゃ、あーりませんか。
あいでんちちって、「自分らしさ」見たいな意味じゃなかった?
76あしの ◆ashino/5.6 :03/05/24 22:24 ID:Tzi1ZJ5U
>>74
なんで、変な格好してんだよ。
顔濃いなぁ・・・
77名無しさんの初恋:03/05/24 22:25 ID:6N89CcSO
>>強気なムーン=クレしん
勘違いする人が沢山居るし、粘着っぽいからやめなそのコテ。
ムーンに迷惑。
78名無しさんの初恋:03/05/24 22:26 ID:ZKHwBtZo
>>74
落語家にいそうな顔だ
7933:03/05/24 22:28 ID:rJhnXebp
>>63
それなら一生懸命になることをお勧めします。
何にって?恋愛あきらめることに。
恋愛に敵意を持つこともお勧めします。
例えば次の様にして敵意を深めて行きます。

ex,「たくさん恋愛を経験すると人間性が豊かになる」という俗説に対して徹底的に反論してみる。

実際こんな下らない俗説はありません。
この俗説は「何事も経験だから」という経験主義に根ざしているものと思われます。
それなら人殺しも経験なんだからするがよい。
たくさん恋愛したら、それだけ棒が黒くなるか、穴が黒くなるだけです。
勿論なにかしらを得る人もあるかもしれませんが、そういう人は恋愛に限らず、
様々な面で何かしら得ているものです。

さて、おれも自分の鬱憤書いて気持楽になったし、寝よ。
80強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:29 ID:zBqv+/bk
>なんで、変な格好してんだよ。
目立ちたがり屋だから?

>顔濃いなぁ・・・
写真の焼増しの問題です。(他の娘見ればわかるだろう\(`o'")コラ)

>勘違いする人が沢山居るし、粘着っぽいからやめなそのコテ。
ムーンだと嫌われるの?
811:03/05/24 22:29 ID:t94LxRje
なんか方向性が変わってんな…

>>74
まさか、周りの奴の顔は切ってないよな?
真ん中に座ってるのに暗い。なんかいじめられてそう。
82名無しさんの初恋:03/05/24 22:30 ID:1Dmj4PjV
>>77
ムーンにも迷惑だし、勘違いするたくさんの人にも迷惑だよね。
83名無しさんの初恋:03/05/24 22:32 ID:6N89CcSO
>>80
違う。ムーンに粘着してない?
84クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:34 ID:zBqv+/bk
>まさか、周りの奴の顔は切ってないよな?
個人情報保護です(^o^)/


>違う。ムーンに粘着してない?
だって、ムカつくんだもん。
85名無しさんの初恋:03/05/24 22:36 ID:6N89CcSO
>>82
そうだよね。
861:03/05/24 22:38 ID:t94LxRje
>>84
写真の顔の部分を切り取ったのか!?
嘘だろ!?俺にはそんな真似できねぇよ…
普通はできるのか…そんなこと…
87名無しさんの初恋:03/05/24 22:40 ID:6N89CcSO
>だって、ムカつくんだもん。

ああそう。
これ以上コテについてなんだかんだ言ってるとスレ汚しだしもう消えるけど、
少し冷静になって考えてみたほうがいいと思うよ。
自分がされたら嫌でしょう。
88クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/24 22:42 ID:zBqv+/bk
>自分がされたら嫌でしょう。
このIDなら、公開してる(^o^)/


さて、本題に戻ろうか?
89クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/24 23:22 ID:zBqv+/bk
結論:そこそこモテるのガちょうどいい。
90名無しさんの初恋:03/05/25 01:21 ID:8uuKqRwN
もてる人と話をしていただけで、横から睨まれました。
もてる人の近くにいただけで、「嫌がってる」とか
「彼女いる」、本人が言うのならともかく・・
もてる人は周辺がうるさくて大変でしょう。

>>62 好きな人の好きな女性に嫌がらせ?
私ならそういう人間性を持ってる時点で、
顔の良し悪しに関わらず関わりたくありません。

恋愛対象外でも、答えることができなくても
そっと想われてる分には良いです。
ただ、逆切れされてしまうと怖いし迷惑です。
囲い込みもうざいです。
やっぱりほどほどが良い。
91クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 01:40 ID:CUhNGmk3
>もてる人は周辺がうるさくて大変でしょう。
そういうのが心配だから、本気の娘は隠さないか?
92名無しさんの初恋:03/05/25 08:31 ID:L5JT/o/u
漏れはモテルか知らないが。オレの好きだった子がいてね、結構一生懸命だったわけ。
で、あまり振り向いてくれないから、しょうがない別の子にするか、ってんで、
違う子にアプローチしてたらその子が言うの
「●●(前好きな子)さんに足引っかけられましたよ!」

嫉妬か?
93名無しさんの初恋:03/05/25 09:43 ID:57eQGylz
どっちにしろ鼻にかけるひとは
最低ですよね
94なお:03/05/25 10:00 ID:JFFKSI77
>>92
●●さん、コワイ・・・。そんな子いるんだー
95名無しさんの初恋:03/05/25 10:42 ID:57eQGylz
見下されてる
96名無しさんの初恋:03/05/25 10:47 ID:FB+D3HEC
てゆーか>>92も悪いだろ、この場合
ハッキリ振られたわけでもないのに・・・
97名無しさんの初恋:03/05/25 11:09 ID:kBlHVojQ
モテるけれども、告白させる隙を与えない・・・これ最強
98ポリンキー ◆SNACKBZdH2 :03/05/25 11:59 ID:r1R00ykU
>>97
それは違うぞ。
モテないし、告白する隙も与えられないのが最強だろw
99名無しさんの初恋:03/05/27 04:12 ID:kLRTus8c
>>97
激同。 
告白のチャンスさえ与えなければ、相手を深く傷つけることもないしね♪
ヘタに振って「ひどいヤシ」とのレッテルからも回避される。

告白なんて、つまらん手、使わないで、好きだったら、自分に振り向かせてみろ! ってことですな。
100名無しさんの初恋:03/05/27 04:27 ID:I/mjs0DT
>>1
ちょっと気に入った女がいても、その連れに必ずといっていいほど
告白されて邪魔される俺の身になって考えてみてくれよ・・
はっきり言ってもてんでもいいわ俺は・・
101名無しさんの初恋:03/05/27 04:27 ID:VYkK5gSY
もてるってやっぱ、告白されることをさすの?おれは高校とかのとき
結構クラスに自分のファンががいたみたいなんだけど。これはもてる
部類に入んないのね。
102名無しさんの初恋:03/05/27 12:27 ID:3LHU828l
私、男の人はもてない人のほうがタイプです。
学生のころは、モテる人ばかり好きだったけど、好みが変わってきたみたい。

なんかモテる人は調子にのってる人が多い気がして。
こちらは別に好きでもないのに、好きなられると困る、
というオーラ出してたりすると、もう人としてつきあいにくい。
(モテても自然な人もいるけど)

モテない人の純情で一途になってくれそうなとこ、いいと思う。
モテなくてそれがコンプレックスになりすぎて、ヒネちゃってるとまた
ちょっと近寄り難いかも。
103ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/27 19:08 ID:rd+QBaRf
>>98
俺は永遠にモテなかったし、告白以前に嫌われるし、もししてしまったら警察行きだね。
104ナタリーさん ◆OAgPINK/Oo :03/05/27 19:11 ID:6QOvBtHb
意外ともてるがいい
105決定不可能命題 ◆OEss/BmrCc :03/05/27 19:20 ID:ErzMQcM3
>>102
モテないとやっぱ一途なんかなー?
106102:03/05/27 19:45 ID:aq7Oqw/N
>>105
必ずそうじゃないかもしれないけど。
一途になってくれそうだな、ていうくらいに感じたんだ。
107ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/27 19:49 ID:rd+QBaRf
モテないと、人を好きになりたくなくなるね。
俺はもう、人を好きにならない方が良いし。
108コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 20:00 ID:beP3moNp
>>102
モテル人は、魅力がある故に浮気されたり捨てられたりする。
モテナイ人は、誠実を売りにしている人が多いから

一攫千金を狙うか、手堅く抑えるかのどちらかというわけ
君の場合は、手堅く抑えるタイプと見た
109102:03/05/27 20:02 ID:aq7Oqw/N
>>108
一般的にモテるからといって私にとっては+ポイントでないんです。

誠実でない人に萎えで、誠実な人に萌えなんだ。

へんかな?
110コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 20:08 ID:beP3moNp
世の中に、女性5人 男性5人しかいないとして
カップルができたとする。
その結果女性は余らず男性が余ると思われ、
なぜならば、魅力ある男性が女性を独占するからだ。
一番魅力がある男性が二人の女性と結ばれ
二番目の魅力ある男性が三番目に魅力ある女性と結ばれ
三番目・四番目に魅力ある男性が誠実さを売りにして結ばれる
と、その結果男性が一人余ると思われる。
111ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/27 20:10 ID:rd+QBaRf
>>110
そうなった時に確実に残るのが俺だね。
この世の男が俺一人になったとしても全ての女性は今までと同じく俺を嫌うだろうし。
112名無しさんの初恋:03/05/27 20:13 ID:aq7Oqw/N
>>111
話の流れと関係ないですが

ムーンさんのこの板でのキャラの完成度ってすごいですね!
もうカキコミ見るといつも見事だな。。と思ってしまいますw
113:03/05/27 20:15 ID:e70hhRh3
モテないことによる結果の誠実、結果の純情って
いいのか。。。。
114コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 20:16 ID:beP3moNp
>>109
違う、モテルというのは、単なる結果であり過程ではない。
モテルという事を売りにしてモテル男はいないと思われ

例えば、年収一億円の男と1000万の男を選べたとする。
単純に考えて一億円の男がいいにきまっているけど、
魅力がある男だからして、他の女性にアプローチされやすいと思われ
一攫千金を狙って一億円の男を狙うか、手堅く1000万円の男にするか

意味なく萌え意味なく萎えというもありうる話だけど、大抵行動には
それを起こす理由がある。
115ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/27 20:16 ID:rd+QBaRf
>>112
キャラじゃなくてこれが本物なの。
116童貞大魔王:03/05/27 20:17 ID:eLKOlDZP
純情が形成されるメカニズムが>>113によって
今明らかになった
>>112
完璧だよね、おれには無理だといつも感心する
117童貞大魔王:03/05/27 20:20 ID:eLKOlDZP
>>114
単に期待値の計算の話だな
例えば以下は

モテるのはたぶん、人間の価値の一要素なんだよ
価値っていうのはなにかよくわかんないけど
118コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 20:21 ID:beP3moNp
一見、男性が女性を選んでいるように見えるけど、
女性が選んでいると思われ、
例えば、女性に付き合いたいが為に貢いだり、おごったり
して財力アピールしたり、財力が乏しくても誠実さを売りにしたりね。

まーこういうのは極端な話だけどね。でもこれが根の行動と思われ
119ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/05/27 20:23 ID:rd+QBaRf
>>118
だから
顔最悪性格最悪頭悪く体弱く金無い上に優しくなく全ての人に嫌われるような柔軟性を持っていて改善不能な
俺は永遠に誰からも惚れられなかったからね。
120コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 20:25 ID:beP3moNp
余談だけど、単純に男と女性どちらがモテルといわれれば
圧倒的に女性だと思われ、ただし、一部の男性は女性並に
モテルこともいえる。
121童貞大魔王:03/05/27 20:25 ID:eLKOlDZP
異性に言い寄られても断るって選択があるから、選択が2重化
されてんだな
選択が2重化って表現きいたことねぇや
駄目だ、頭が混乱してるせいだ...
122コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 20:27 ID:beP3moNp
でも、一夫多妻制(独占禁止法)ではない日本は、救いがある。
123童貞大魔王:03/05/27 20:28 ID:eLKOlDZP
こんなことしてないで>>1に沿った話をしようぜ
うん
なんか冷静になってきた
124コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 20:29 ID:beP3moNp
あら、ちょっと文が

一夫多妻制ではないということは、法で独占禁止をしているということ
125コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 20:34 ID:beP3moNp
どうでもいいけど、一夫多妻制だと男はうはうはじゃーんって思っちゃうけど、
よく考えたら、一部の男にかぎりなんだよね。
126名無しさんの初恋:03/05/27 20:45 ID:TImRKcqC
>107
分から無い事もないその考え
127名無しさんの初恋:03/05/27 21:16 ID:tBgGqVEY
>>120
こちらも余談だが、男女板でそんな文章書いたら
「なぜ男性ではなく男なのか、なぜ女ではなく女性なのか」

と小一時間問い詰められる事になる
128コヘハン ◆X5/YTpju0Y :03/05/27 22:03 ID:beP3moNp
>>127
それは私が男であるから、女ではなく女性と発言することで
無意識に女性という固体を見えない壁で区切る心の結果だと思われ
と同時に、私はモテナイということもありモテル男性も区切っている。
結局実際にモテル経験・女性の気持ちは、なってみないとわからない。

129山崎渉:03/05/28 10:50 ID:iqEtHqMo
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
130山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉