オーラのある人っているよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
なんかオーラ出てる人っているよね?
やっぱりそう言う人はモテる、これ定説。

まあオーラにも色々あると思うけどね。
みんなはどんな人にオーラを感じますか?
2手、つなげません:03/02/22 02:37 ID:Axaf6QGB
オラオラオラオラオラ!!
オラオラオラオラオラ!!
オラオラオラオラオラ!!
オラオラオラオラオラ!!
オラオラオラオラオラ!!
オラオラオラオラオラ!!
3名無しさんの初恋:03/02/22 02:37 ID:seRFV06k
イケメン
顔がすべて
4名無しさんの初恋:03/02/22 02:37 ID:Z9wfaqs2
もてないオーラ
5手、つなげません:03/02/22 02:38 ID:Axaf6QGB
風呂入ってない人
6名無しさんの初恋:03/02/22 02:38 ID:seRFV06k
オタクのオーラは人を近づかせない
7名無しさんの初恋:03/02/22 02:40 ID:G2VkaSkL
光背のことですか?
8美乳:03/02/22 02:40 ID:1LpMMFJ/
>>6
オーラというよりは結界に近いよね
9名無しさんの初恋:03/02/22 02:43 ID:G2VkaSkL
>>8
オーラが密になると結界に変わります
これ定説
10:03/02/22 02:44 ID:ad1JzvAC
佐藤浩市とか。
11名無しさんの初恋:03/02/22 02:44 ID:RJI/StQ0
>>3
イケメンのはオーラとは思わないな
天然の人とか何考えてるかわかんない人とかに感じる
なんかふわふわしてる人とか
宇宙っぽい奴ちか
12名無しさんの初恋:03/02/22 02:44 ID:seRFV06k
俺もオーラがあるらしい
人に話しかけられない

もちろん俺は結界レベルに到達した
13名無しさんの初恋:03/02/22 02:45 ID:nRILGsla
>>4
ワラタ
14名無しさんの初恋:03/02/22 02:46 ID:G2VkaSkL
宇宙っぽい奴=チャネラー
15男は服部:03/02/22 02:46 ID:9vAeUk/S
前にヒデキが叫んでたとレスしたの思い出した
16名無しさんの初恋:03/02/22 02:47 ID:RJI/StQ0
頭のいい人もあるね
ガリ勉じゃなくて、ホントにこの人は頭がいいんだな〜〜って思わせる人
17名無しさんの初恋:03/02/22 02:47 ID:G2VkaSkL
>>16
オーラで分かるのか?
18手、つなげません:03/02/22 02:49 ID:Axaf6QGB
>>16
それって教養ある人が使うとすごいイヤミに聞こえるし
アホが使うと負け惜しみにしか聞こえないので
ださーい
19名無しさんの初恋:03/02/22 02:49 ID:seRFV06k
眼鏡かけてたら
頭よさそうなオーラでるよ
20名無しさんの初恋:03/02/22 02:50 ID:G2VkaSkL
>>18

君はどっちに属するの?
21名無しさんの初恋:03/02/22 02:50 ID:RJI/StQ0
>>17
いや、結果も合わせて。
頭が良くて尚且つ不思議系だとオーラを感じるね
22名無しさんの初恋:03/02/22 02:51 ID:G2VkaSkL
>頭が良くて
どっからこの評価が来る?
23名無しさんの初恋:03/02/22 02:51 ID:seRFV06k
女が雰囲気のある人が好きっていう人多いよな
24名無しさんの初恋:03/02/22 02:52 ID:RJI/StQ0
>>20
>アホが使うと負け惜しみ
って自分のことなんだと思う
25名無しさんの初恋:03/02/22 02:53 ID:G2VkaSkL
>>23
雰囲気のある人の情報を何も知らないから
憧れるだけだと思うけどね
26名無しさんの初恋:03/02/22 02:53 ID:RJI/StQ0
>>22
学校の成績とか賞とか
27募金魔 ◆sZgkRcXqJk :03/02/22 02:54 ID:xJlpA20e
大抵の場合はその人物の事前情報から来る錯覚だな。
28名無しさんの初恋:03/02/22 02:54 ID:tFFBoIe0
あたしは人をよせつけないオーラがあるってさ。これっていいことではない気がする。
29名無しさんの初恋:03/02/22 02:54 ID:Z9wfaqs2
喋ってて賢いと思うことはあるよね
30名無しさんの初恋:03/02/22 02:54 ID:seRFV06k
オーラがある奴ってイケメンってことだろ?
31名無しさんの初恋:03/02/22 02:54 ID:G2VkaSkL
>>24
分かってるよ
18からは確かにアホのオーラが出てたね
32名無しさんの初恋:03/02/22 02:55 ID:seRFV06k
>>28
いいことではないね
33手、つなげません:03/02/22 02:57 ID:Axaf6QGB
知識だけじゃなくて本当に頭がいいなんて他人を評価できるほどの
「本当の頭のよさ」なんか備えておりませんのでおいそれと頭がいいなんて言えません。

評価するほうも自分は「本当の頭のよさ」は備えてるつもりなんだろなぁ。

それってなんでもない一般常識だったりどうってことないマナーだったりするわけだが。
34手、つなげません:03/02/22 02:58 ID:Axaf6QGB
>>27
どうい!
35名無しさんの初恋:03/02/22 03:01 ID:EAEFdRRe
>一般常識だったりどうってことないマナー
最低、これは見当違いだな
36募金魔 ◆sZgkRcXqJk :03/02/22 03:02 ID:xJlpA20e
>>34
オマエは煽るのが仕事だろ・・・
同意すんな。
37名無しさんの初恋:03/02/22 03:05 ID:RJI/StQ0
>大抵の場合はその人物の事前情報から来る錯覚だな。

それは確かに多いと思う。
でも知り合ってからもオーラが止まない人もいるよ、極稀に。
そういう人は本当にちょっとおかしい人なんだけど。
38名無しさんの初恋:03/02/22 03:06 ID:seRFV06k
>>37
その人モテル?
39名無しさんの初恋:03/02/22 03:07 ID:EAEFdRRe
>>37
五浪位して頭がオーバ−ヒートした人とかかな?
40名無しさんの初恋:03/02/22 03:08 ID:RJI/StQ0
>>38
モテる人もいればキモイ人も。
41名無しさんの初恋:03/02/22 03:09 ID:seRFV06k
>>40
両極端だな
42名無しさんの初恋:03/02/22 03:09 ID:RJI/StQ0
>>39
精神病っぽい
43募金魔 ◆sZgkRcXqJk :03/02/22 03:10 ID:xJlpA20e
>>42
それはオーラではなく「障気」という。
44もろきゅう ◆Ump9HS7J.Q :03/02/22 13:21 ID:9M7gUD0r
(・∀・) ワラタ!
45名無しさんの初恋:03/02/22 13:28 ID:3JkDnDLR
オーラ
ヒッキ―オーラ
オタオーラ
イケメンオーラ
ロウニンオーラ
DQNオーラ
ムショクオーラ
鷲はサイゴノオーラダ。

46名無しさんの初恋:03/02/22 13:36 ID:lhsJavl6
ショウ・ザマ
47かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :03/02/22 15:27 ID:JNSHiqDs
>>46
言おうとしたのにー!
言おうとしたのにー!
言おうとしたのにー!


オーラロードが開かれた。
48ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/22 15:33 ID:n7w3QNO/
まあもし俺からオーラが出てるとすれば永遠に誰からも好かれないオーラだな。
49かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :03/02/22 15:54 ID:JNSHiqDs
>>48
聖戦士ですか?
50名無しさんの初恋:03/02/23 14:18 ID:CGVZjvWr
私のオーラ力が負けると言うのか
51名無しさんの初恋:03/02/23 14:22 ID:Hs1tlHCg
何色のオーラが好き?

俺は、レイの闘気が好きだったな。
何とすいちょう権。
52名無しさんの初恋:03/02/24 02:29 ID:wWXnpcu8
オーラオーラってお前ら言ってるけど、オーラの正体は声質だよ。
「あの人はいい声」「あの人は声がださい」とか、まず言わないし評価しないだろ?
それを無意識にかんじているのがお前らの言ってるバカバカしいオーラってやつなんだよ。
53Frozen Ray ◆LV7189.jpg :03/02/24 03:19 ID:TIxrkEiw
>>46-47
懐かしいな。
MAD MOVIEかmp3で「おらの農道が〜開か〜れた〜(最後まで続く)」
ってのがあるらしい。
題名は「農戦士コンバイン」だったかな?
友達が持ってたらしいのだが紛失したっぽく残念。
54名無しさんの初恋:03/02/24 03:34 ID:OEfan84S
>>52
いや、匂いかも知れんぞ。
55かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :03/02/24 04:38 ID:yktwOq3r
>>53
見つけたらうpキボンヌ。
56名無しさんの初恋:03/02/24 22:26 ID:SQSZj/Ta
オーラねぇ、やっぱり口に出して言えない事を長い間溜め込んできて
自己主張できなかった過去の自分に感じる物だと思う。それは逆に言うと
自己主張をして正々堂々としている人間にオーラを感じる事は無いと言う事。
時たまそんなことを考えているし、そういう人間はオーラというものが何たる
かをわかっていない人間だと思う
オーラというのは、自分の内部に溜め込んでいる闇の部分だと思う・・・。
人間の本質は、外格で決まるものじゃないような気がする。
57ポリンキー ◆SNACKBZdH2 :03/02/24 23:05 ID:1NmJm10i
闇のでかい人間は光も大きいという道理か
58名無しさんの初恋:03/02/24 23:29 ID:SQSZj/Ta
>>57
それも、安直な考え方で闇のでかい人間は、光も大きいのかも
しれないが、腐乱した内部の気質みたいなものを覆い隠すオーラも存在する
ような気がする。
要するに、それぞれの持つオーラの気質的なものは一面的には図れないと言
う事だろう。
だからこそ、人によってはオーラというのはそれぞれを覆い尽くすバリアの様なものにな
りうる防衛手段なのかもしれない。
59名無しさんの初恋:03/02/25 00:16 ID:S8g5vP7I
>>52
無口で声を聴いたことのない人のオーラはないのかい?
>>58
修行してる方ですか?
修行すれば感じるだけでなく見えたりするそうですね
ちょうど仏様の光背の様に
60名無しさんの初恋:03/02/25 00:23 ID:m/XZ+grh
謎が多そう、厳しそう、何か
暗い過去を持ってそうだと言われる…。
ひどいじゃん! 泣
61名無しさんの初恋:03/02/25 00:27 ID:ls/rHAm7
>>60
無口?修行僧?
62名無しさんの初恋:03/02/25 00:28 ID:HvlAcf3r
いま好きな人は
ふわっとしててあったかいオーラがでてるなぁと感じる。
やっぱオーラ=雰囲気のような。
具体的な例は思いつかないけど。
63ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 00:32 ID:Xh0lNuVN
オーラは主観的批評が大部分を占めているような気がするけど…
64狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 00:34 ID:cenJ/NUe
その人なりの特性があればいいけどね
65名無しさんの初恋:03/02/25 07:18 ID:sdVB72C9
オーラ力(ちから)は誰にでもある。
それを、上手く使えるかどうかは本人次第だ
悪意や憎しみなオーラ力だと、
ハイパー化して身を滅ぼしちゃうぞ
66ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 10:26 ID:OnhV8f6F
なんだかオカルトめいてるよね
オウム真理教も同じような事言ってたよ
67名無しさんの初恋:03/02/25 11:19 ID:EIQ9j6j2
>58
オーラのあるひとは裏表のギャップが激しいってこと?
68ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 11:24 ID:OnhV8f6F
内に秘めている闇の部分と、裏表とでは若干捉え方が違うような・・・
69なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/02/25 11:27 ID:bfjNrUTu
おらおらおら〜
なんつって。
70恋山 ◆SEBUhSQF9U :03/02/25 11:29 ID:zYB7I9ER
>>67
オーラの質は人によって違うから、内面を覆い隠すようなオーラもあると
こういう話じゃないのけ。
71ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 11:31 ID:OnhV8f6F
俺は、とんねるずの生でだらだら生かせて内のコーナーでやっていた
角田を思い出す(ダンス)
オーラ♪
72なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/02/25 11:32 ID:bfjNrUTu
おいらは怒魔羅〜。
73ふぎゃっ:03/02/25 11:33 ID:cRckIXUz
>>69
バカw
>>70
う〜ん…よく分からないけど、オーラは雰囲気がイコールされてるかもしれないけど、
裏表とは別のような気がする。
74恋山 ◆SEBUhSQF9U :03/02/25 11:38 ID:zYB7I9ER
>>73
ん?俺に言ってんのか。俺もなんとなくそう思うよ。
だがオーラを見たことが無いから、詳しいことはわからない。。
75名無しさんの初恋:03/02/25 11:57 ID:mTmQ3x3W
オーラは出てるって言うより受け手がどう感じるかの話だろうなー。
どんなに有名なタレントだろうと、嫌いだったりある人には初見だったら
何のオーラも感じないと思う。
76名無しさんの初恋:03/02/25 12:20 ID:RSo6PWVF
結局オーラってなんだろう?
カリスマ性?事前の情報も確かにあると思うけど
それ以外にもあるいね、オーラというか雰囲気ってさ。
ヒトラーなんか写真で見てもカリスマ性があるように
見えるけどアインシュタインなんかは全然カリスマ性がないように見える。
やっぱミステリアスでとっつきにくい雰囲気をもってるのが
オーラの必衰条件かな
77名無しさんの初恋:03/02/25 12:23 ID:naR4Ahy3
牧子に感じるオーラはナンなんだ?
78名無しさんの初恋:03/02/25 12:24 ID:568G6AjI
http://www.pink7.net/sig/
↑わりきり出会い。中高校多し(携帯からもOK。新たに熟女、在日
外国人、ゲイ、レズ掲示板を設置しました♪アドレスクリックしても
HPへ飛べないようですので、コピー&ペーストでお願いします)
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=5213
↑大人の出会い(熟年多し?)
79名無しさんの初恋:03/02/25 12:25 ID:naR4Ahy3
あの女のナンチャってオーラを科学的に分析してみたい
80ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 12:39 ID:OnhV8f6F
オーラの和訳って雰囲気だよね
81名無しさんの初恋:03/02/25 12:40 ID:jaStJvN5
オラァしんのすけ
82森永オーラ ◆COLDqsQFP6 :03/02/25 12:42 ID:zJyD++Ca
・・・
83ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 12:49 ID:OnhV8f6F
一人の人間を皆が全く同じ雰囲気で捉えるかなぁ
84名無しさんの初恋:03/02/25 12:52 ID:+i5ULnKi
化け物じゃないんだから・・・オーラって雰囲気だろ?
異様な雰囲気とか・・・。
めりはりある態度してりゃOK。
ぼさーーーっとしてるからこんな事言われるかもな。
85 ◆lxaLQNCUQY :03/02/25 13:17 ID:yQ0srplt
↑?
86ふぎゃっ:03/02/25 13:21 ID:cRckIXUz
あたすはね昔っから第一印象が、恐い、とっつくきにくい、元ヤンとか言われてたの。
なんかそういう雰囲気が流れてるんだって。
でも実際話すと
恐い=単に老け顔、目つきが悪い
とっつきにくい=単に人見知り
元ヤン=実は超小心者
だね。って言われるw
中身とオーラが比例するとも限らないし、違うとも限らないよね。
87ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 13:33 ID:MvYniTnk
雰囲気=見た目じゃない気が・・・
88名無しさんの初恋:03/02/25 13:37 ID:naR4Ahy3
又あのときのようにナルな余韻に浸りテーナ・・・
89ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 13:41 ID:MvYniTnk
85は俺
ナルなに人からオーラって出てるかな?
オーラてもっと+的なイメージが有るけど
 
90恋山 ◆SEBUhSQF9U :03/02/25 13:46 ID:zYB7I9ER
>>89
負のオーラという言葉も聞くがな。
91名無しさんの初恋:03/02/25 13:48 ID:WB2DHY+H
オーラってなんかわかる。男でも女でもぱーーっとした雰囲気の
ある人っているね。後光みたいな。

92ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/25 13:50 ID:MvYniTnk
嗚呼そういえば・・・
93名無しさんの初恋:03/02/25 18:39 ID:Xpe0tMbW
あの長島さんは立教の野球部時代、集中力がつくと称して、
山ごもり期間中の一ヶ月間、シコるのを我慢したことがあるらしい。彼の持つ
オーラはこういうところから来ているのではなかろうか。
一方の「世界の王さん」は、早稲田実業時代、逆に集中力を高めるために
毎日朝晩2回ずつ、律儀に必ずシコっていたらしい。ここが、今日の彼が
記録では長島さんに勝てても、人気では勝てない要因だと思う。

教訓としては、いいオーラを出すためには、限界までシコルのを
我慢せよ。ということかな。これなら凡人にもできるのではなかろうか。

また、余談だけど、王さんが一本足打法でガンガン打ち始めた当時、
記者のインタビューに対し長島さんは
「ワンちゃんが一本足打法なら、俺は三本足打法だ」と自分の股間
を指差しながら答えたのは有名な話。
94名無しさんの初恋:03/02/25 18:42 ID:AgIuOgLo
負のオーラが出てるよ…俺。
95名無しさんの初恋:03/02/25 18:43 ID:Dj+e/wMN
オーラの見れる人なら知ってるが。
色があるの。私白だって。
96名無しさんの初恋:03/02/25 18:44 ID:n23bg5y2
オーラじゃなく殺気が出ていると言われますが、何か?
すれ違う散歩中のシェパードが身構え、幼女が固まり、女子高生は目をそらし、やくざも道を開け・・・。
そんなこんなで死神の眼と友人に呼ばれた男ですが、何か?
97名無しさんの初恋:03/02/25 18:45 ID:jL0+WZV3
>>95
白って珍しいらしいよ
98名無しさんの初恋:03/02/25 18:47 ID:LdsHJ97P
それはプラズマです。
99名無しさんの初恋:03/02/25 18:48 ID:jL0+WZV3
>>98
これはこれは
大槻教授ではありませんか
100名無しさんの初恋:03/02/25 18:50 ID:n23bg5y2
>>95
オーラの色、一説には
赤:実業家に多い
青:芸術家に多い
緑:医師に多い
紫:宗教家に多い
黄:探検家に多い
白:レベルの高い宗教家に多い
金・銀:もはや神の領域

マジか?
101名無しさんの初恋:03/02/25 18:55 ID:AgIuOgLo
俺のオーラの色見てもらいたい(;´Д`)
102名無しさんの初恋:03/02/25 18:57 ID:jL0+WZV3
>>100
時によって変化するみたいだけどね
怪我してる所辺りがくすんだり
その他色々
103名無しさんの初恋:03/02/25 18:59 ID:n23bg5y2
ちなみに、白いオーラは何色にも変化する万能の色らしい。
いわゆる「人格者」の色なのだな。
104名無しさんの初恋:03/02/25 19:28 ID:1yZAaCKT
きもい奴は、「カラダの使い方」から間違ってる。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1046086300/

このスレに答えが隠されている。
105名前の無い怪物 ◆eROADJXuSk :03/02/25 19:30 ID:doFSDqOl
( `Д´)< オレ アオダッタ! ゲイジツカ!
106姫子 ◆buGIKO/5M. :03/02/25 21:00 ID:d5XO3AIg
良スレage
107もろきゅう ◆Ump9HS7J.Q :03/02/25 21:01 ID:71NU/jei
(・∀・) ぴめこ!
108名無しさんの初恋:03/02/25 22:50 ID:M06eAWMI
オーラも無いし
存在感も無し。。カラダはでかいけどねー
109かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :03/02/26 09:42 ID:PbjfrJj/
バイストンウェルに逝けばいい。
110にら:03/02/26 09:57 ID:kpON+vNx
オーラって見えるもんなのか?
感じるものだと思うが。わしは。
111名無しさんの初恋:03/02/26 14:08 ID:ZOIZPQ18
111
112名無しさんの初恋:03/02/26 14:23 ID:32A4jxTe
幽遊白書に出てくる
武威はバトルオーラが出せるんだぜ
113名無しさんの童貞:03/02/26 15:57 ID:neSrBYGC
オーラ力かぁ…
114うんと:03/02/26 21:07 ID:m7f5gqzu
水色の雰囲気といわれますた。
そういえば水色はここにでてこないけど
どんな雰囲気なんでしょう?
115名無しさんの初恋:03/02/26 22:21 ID:oNKPeXZb
俺の好きな人は白
その人の周りから光が漏れてる
116名無しさんの初恋:03/02/27 03:35 ID:2TmjTovQ
みんな黒
俺も黒
・・・
117ねり。 ◆/qOfz5iBLY :03/02/27 03:37 ID:23FQKMAj
犬飼小次郎オーラでてるよな。

小学生の頃、オーラが見たくて毎日特訓してたw
118名無しさんの初恋:03/02/27 05:11 ID:RbXxKw9N
オーラは凄いぞ天才的だぞ。

将来楽しみだ〜。
119名無しさんの初恋:03/02/28 09:04 ID:c8pU7KM0
オーラって、念ですか?
120かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :03/02/28 09:37 ID:lwwBqT+b
>>119
オーラ力です。
121名無しさんの初恋:03/02/28 09:38 ID:c8pU7KM0
心が広いと。
122名無しさんの初恋:03/02/28 10:58 ID:TDBIS6qA
色だけでは例えられないものでしょう。人を寄り付かせるオーラ、近寄るなというオーラ。母親の持つオーラ。結婚前の女性の幸せオーラ。経験豊富な人間の持つオーラとか。色々あるじゃない。人間は変化するからオーラだって変わって行くんだと思うな。
123名無しさんの初恋:03/02/28 12:09 ID:7IP7WShw
自分でオーラでてるみたいなレスしてる奴でてくるよね
なんかナル入ってる
多分、オーラってナルと関係あるのかな
124各無しさんの童帝:03/02/28 12:15 ID:eUXO+t/o
俺は、ものすごくオーラがないタイプの人間だ。
125ふぎゃっ:03/02/28 12:29 ID:TcBv1pn0
>>124
大丈夫。そんな124さんにはオーラのなさオーラがでてるからW
これも一種のオーラかな?
126名無しさんの童貞:03/02/28 12:32 ID:XBwAxIf+
自己愛強くて悪いか!

俺はそれだけ”高み”を目指してんだよ!
努力は半端じゃございません!
127名無しさんの初恋:03/02/28 17:37 ID:tAdd9oPJ
そこまで執着してるなら相当すげーオーラが出てるんだな
凄いな凄いよおめーーーーー!!!!!!!
ま、俺は努力なんてせんよ
めんどくせーし
目立ちたくないし
128名無しさんの初恋:03/02/28 18:07 ID:+giumxPP
>>123
おまいはくっせ〜オーラでてるけどな
129名無しさんの初恋:03/02/28 18:09 ID:sOqQSTAZ
オーラを出せるようになりたい!!
130名無しさんの初恋:03/02/28 18:18 ID:IyZjf0HP
>>129
君からも君らしいオーラが出てるよ
131名無しさんの初恋:03/02/28 18:26 ID:Zhy6QXZh
 オーラの色は個性でいろいろあるが、共通点は、

 ・心身の不調時、マイナス感情(怒り、恨み、悲しみなど)に捕まった時には色が黒っぽく曇る。

 ・どの色のオーラでも、人格が向上すると、透明度と輝度を増し、次第に白色光に近づく。

 なんだそうだ。 
132名無しさんの初恋:03/02/28 18:34 ID:dLvta6GN
>>129
気功教室とかって結構あるよ
大きい本屋なら宗教コーナー辺りに気功関係の本がおいてる
独学でも氣を実感する位ならできると思う
氣を信じない人には
「世の中には不思議がいっぱい」とでも言っときましょう
科学的に色々分かってきてるみたいだけど
133名無しさんの初恋:03/02/28 18:35 ID:/rGwf53+
134名無しさんの初恋:03/02/28 18:37 ID:sOqQSTAZ
>>130
ホントにー?w
>>132
へぇーそうなんだ。
135名無しさんの初恋:03/02/28 19:03 ID:SRWa8w/Y
こどもとすれ違うと、必ずじっと見つめられるおれの
オーラは何色?
136名無しさんの初恋:03/02/28 19:14 ID:0QlYlF14
あたしも。135に並び子供に見られる。友達といてもあたしが見られる。
137名無しさんの初恋:03/02/28 19:21 ID:Zhy6QXZh
↑陽気な黄色とかか?
138名無しさんの初恋:03/02/28 19:31 ID:dCNLFByO

社交的で人の気持ちを読み取ることが上手な人です。
寛容で調和のとれた精神は周囲を癒す力があります。
この色がくもると、ウツや心身症の心配があります。

だってよ。今曇ってるような気がするなぁ。はぁ。
139名無しさんの初恋:03/02/28 19:45 ID:bWu/kEU3
近寄りがたい雰囲気に見られる。この場合は?
本当に近寄ってこないんでちょっと悩んでたりする・・。
140名無しさんの初恋:03/02/28 22:03 ID:BsYAXqIy
むかし、マスクマンでオーラパワーとかいうもんがあったような気がした...




どうでもいいことだけどね・・・・。
141名無しさんの初恋:03/02/28 22:08 ID:WaRJuPBB
はなしかけるなオーラならもってます
142名無しさんの初恋:03/02/28 22:25 ID:wn+nKic0
今すぐ友達を呼んだら?      [v]誰も呼べない
143名無しさんの初恋:03/02/28 23:03 ID:0JJQ2KSf

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://bom-ba-ye.com/c.cgi?Fugetsu=2
144名無しさんの初恋:03/02/28 23:07 ID:TnMXpwof
とりあえず、犬猫はとてもなつきます。
よく飛び付かれる。
なんだろうなぁ…
145ゆず(゚д゚)ウマー ◆YUZUHedBog :03/02/28 23:17 ID:cp+vx1lJ

社交的で人の気持ちを読み取ることが上手な人です。
寛容で調和のとれた精神は周囲を癒す力があります。
この色がくもると、ウツや心身症の心配があります。

曇りすぎでお先真っ暗
146名無しさんの初恋:03/02/28 23:18 ID:0JJQ2KSf
>>144

                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|      君から温かいオーラが出てるからだにゃ
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|      
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
147名無しさんの初恋:03/02/28 23:20 ID:JH5Tyz0n
>>131
虫けらみたいなぼくはそんな光に吸い寄せられてしまうんだ
148名無しさんの初恋:03/02/28 23:20 ID:h7AQrECB


世話好きで、繊細。
人を導く力があり、先生などに向いています。
また、人を見抜く直観力もあり、多才です。
この色がくもると、ノイローゼや自信を失った状態です。
呼吸器系などの疾患に気を付けて。
149名無しさんの初恋:03/03/01 00:46 ID:Dyl74cdy
私は緑であった
150名無しさんの初恋:03/03/01 00:55 ID:rV3pkPYP
>>141
私も持ってる!人から凄く言われる。だからあの人は話し掛けて来ないんだ…。
151雉 ◆7gk2C6T3xA :03/03/01 01:01 ID:YXz+R6DD
>>118
最近、その曲が大ヒット曲だと知って驚いた。
152名無しさんの初恋:03/03/01 01:19 ID:vb7Eat+2
自分も緑だったけど、「この色がくもると、ウツや心身症の心配があります。」
その通り、今鬱です。
153名無しさんの初恋:03/03/01 01:20 ID:Dyl74cdy
あたくしも同じく緑にして鬱。
154名無しさんの初恋:03/03/01 01:56 ID:W177doWS
多重人格者の人格が変わる瞬間の雰囲気(オーラかな??)はすごい。
155ドーラ ◆BMsNMU/ScI :03/03/01 02:14 ID:SAI/hrc/
私黄色だって。緑色が好きだから緑が良かったなー
陽気な遊び人だってさ・・・。
で、弱ると騙されやすいらしい
確かに。
156名無しさんの初恋:03/03/01 02:18 ID:n/6X6NAP
青でした。
157名無しさんの初恋:03/03/01 02:30 ID:H1t0X8d0
近所ぶらぶらしてる時に道聞かれるオーラと
キャッチに囲まれるオーラならもってる
158名無しさんの初恋:03/03/01 02:30 ID:p3z5f16U
さっきやったら青だった
159名無しさんの初恋:03/03/01 02:31 ID:CQJ2vi3K
2ちゃんねらーには青が多いとみた。
160名無しさんの初恋:03/03/01 02:31 ID:H1t0X8d0
でも機嫌わるいとサイヤ人オーラでてるみたい。
161名無しさんの初恋:03/03/01 02:44 ID:H1t0X8d0
緑だったけどしょっちゅう曇ってると思う。
162名無しさんの初恋:03/03/01 02:46 ID:s9eGGS/v
前に教習所で出会ったおっちゃんに「君はオーラがある」
って言われたことあるなぁ。初めて出会った人には
「落ち着いてる」って必ず言われる。自分からすると
周りの人が断然大人に見えてて自分って子供だなって思って
るんだけど・・・。ちなみにさっきやったのでは緑が出ました。
163名無しさんの初恋:03/03/01 03:15 ID:0498NFac
青でした。
よくまったりだねっていわれるのもオーラですか?
164リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/01 03:26 ID:OjXIlnZ3
俺は黄色だった
165名無しさんの初恋:03/03/01 19:38 ID:8BX0i3ar
>>76
アインシュタインにカリスマ性がないだ!?
彼の相対性理論でどんだけの人が物理学に興味を持ったか知らないな?

黒板の前でベロ出してる姿は、かなりカリスマ性があると思うが?
166名無しさんの初恋:03/03/01 20:34 ID:317LZqZp
緑でしたそう言われればそういう感じはするかも
167名無しさんの初恋:03/03/01 20:43 ID:XMkepHVi
私も黄色だった。
168ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :03/03/01 20:47 ID:MPmFA7fN
しょっちゅう言われる。
169名無しさんの初恋:03/03/01 21:00 ID:qC5hZd3U
同じ性質のオーラを持つ人は簡単に見つけ出せる

ことわざにもあるしな
170名無しさんの初恋:03/03/03 15:27 ID:1sahvvu9
あげ
171名無しさんの初恋:03/03/03 15:31 ID:J1OZkq+/
オーラがある人いるね
男女ともに
美人でもオーラがある人とない人がいるよね
いるだけで華やかで目立つみたいな
172名無しさんの初恋:03/03/03 18:40 ID:6ZijWw5H
そういえば、・・タンにあの日オーラを感じたのはなんだったんだろ。
なんか白かったようなきがする。
照明の暗い店だったからかなぁ。
173名無しさんの初恋:03/03/03 18:52 ID:eVwy97AT
俺も若いころよくオーラが出てると言われたけど・・・
これっていいことじゃないよ
どこに行ってもいい男と言われるかわりに
声がかけにくくて近寄りがたいとも言われる
そのせいか告白してくる女の子はかなり思い詰めた状態で言ってくるから
すごく重く感じるしストーカーに近いようなこともよくされた
逆に自分が告白するときは派手に遊んでいるように見られるから
真剣な気持ちを伝えてもなかなか信用してもらえない
などなど
頭がおかしくなりそうなほど精神的に疲れきって
24歳を最後に誰とも付き合わず5年間恋愛を休んでいたんだけど
半年位前からやっと普通に恋愛できるようになった
歳をとって俺にはもうオーラは無いし昔みたいないい男じゃないけど
今すごくおだやかに暮らしているし普通が一番だと思うよ







174名無しさんの初恋:03/03/04 10:01 ID:bp581n6N
ふむ。波乱万丈ですな。
175モンゴル:03/03/09 02:03 ID:lBwJXkl4
俺ヤリチンとヒモのオーラが出てるって言われたことがある。
なんで?
176名無しさんの初恋:03/03/09 02:33 ID:gWgzn2aJ
test
177ナタリーさん ◆huesEROS6. :03/03/09 10:13 ID:oNDVJtac


オーラを変えてみるよ


178なまえのないかいぶつ ◆eROADJXuSk :03/03/09 10:19 ID:LQE6agD+
>>177
君は無理。君からはとても邪悪なオーラを感じる。
179名無しさんの初恋:03/03/09 10:19 ID:cBqRJwCx
「職業、役者さん?」「どこの舞台に立ってらっしゃるの?」

知らない叔母さん叔父さんお兄さんお姉さんに話しかけられる時は
いつも決まってこのセリフ。
「オーラが違うから…」

もともと人は皆オーラ違うだろーに。
どうして役者だとわかるんだろうねぇ・・・
180なまえのないかいぶつ ◆eROADJXuSk :03/03/09 10:22 ID:LQE6agD+
>>179
妄想は脳内でお願いします。
181ナタリーさん ◆huesEROS6. :03/03/09 10:26 ID:oNDVJtac
>>179
美形だからじゃないの?
182名無しさんの初恋:03/03/09 10:26 ID:cBqRJwCx
>>180
・・・ごめん煽ってるんだろうけど
本当のことだから煽られても何とも感じないのである。

妄想じゃないもん!とか書いて欲しいかな。
それにしても君のコテはある漫画から取ったのだね。
183名無しさんの初恋:03/03/09 10:27 ID:cBqRJwCx
>>181
・・・女だけど顔はたいしたことないはず。
184インペリアルドラッグ ◆aAl6AhJvIQ :03/03/09 10:28 ID:owri6p+p
「かなり普通にダチなんだよ」(ワロタ)→連名でスレ立てていいと思っている・・・ププフ

自分の妄想&オナニーだけじゃなくて、他の人が興味を持って
テーマとして話が出来なくちゃスレ立てる意味なんてないんだよ。

どうしても、パフとアッシャーの関係が興奮してたまらないならパフのスレで一言言えば
済むこと。
大体パフとアッシャーが仲良かろうが悪かろうが、それに興味持つ君が普通にキモイ
185なまえのないかいぶつ ◆eROADJXuSk :03/03/09 10:29 ID:LQE6agD+
別に煽ってないよ。
ああいうレスにはああいうのが2ちゃんねるのルールだから。
186インペリアルドラッグ ◆aAl6AhJvIQ :03/03/09 10:29 ID:owri6p+p
暗黙の了解だと思ってこんなスレたてたけど、知んねぇのが多いみたい
だから言うけど、USHERとP.Diddyは、かなり普通にダチなんだよ。
互いに影響しあっているとかなんとか。MTVの「U Don't Have Call」
のメイキング・ザ・ビデオでもそんな事を、P.Diddyがいってた。(ゲス
ト出演してるよ)
あとついでに。
 >>6 ひましてんだろうねぇ。かわいそうに。     
187名無しさんの初恋:03/03/09 10:30 ID:cBqRJwCx
>>185
あぁ失礼。わからなかった。ご無礼を。
188ナタリーさん ◆huesEROS6. :03/03/09 10:31 ID:oNDVJtac
オーラはわからんよ
でも華があるとかってのはわかる気がする
189インペリアルドラッグ ◆aAl6AhJvIQ :03/03/09 10:31 ID:owri6p+p
なーんにも考えていいんだろうな。匿名性=勢いで何をしても恥ずかしくない。
興奮したらそのまま行動してしまう。小学校低学年でぎりぎり許されるかどうかの恥ずかしい行動をとってしまう。
しかもこいつ男だろ?恥ずかしすぎるよ。恥ずかしすぎるよ。まじで。

今更Usher聴いたらよかった
      ↓
しかも大好きなP.Dittyも競演している
      ↓
興奮して興奮して誰かにこの気持ちを伝えたいが、あいにく
伝える友達がいない、もしくはそんな事いったら馬鹿にされるのではないかと
顔を晒して自分の主張を出すことが出来ない。
      ↓
悶々としていたが、よーく考えれば2chなら匿名で言いたいこと言い放題じゃないか、
自分の気持ちのままのスレを立てればいいじゃないか、
とふと思いつく
      ↓
普通なら、ちょっとスレ立てるほどのものかと抑制が
効くところだが、そんな理性は1にはない。
一言言ってすっきりするだけのために行動してしまう
      ↓
USHERとP.Diddy及びbadboy-familyのスレがここに誕生

>>2 もしかして救急バスタースレにいた?
190名無しさんの初恋:03/03/09 10:32 ID:cBqRJwCx
>>188
華がある女優は雑誌の表紙を比較するとわかるよね。
191ナタリーさん ◆huesEROS6. :03/03/09 10:34 ID:oNDVJtac
美人な女優より華がある女優にひかれる。
パワーとも違くてなにかあるんだよ。
192名無しさんの初恋:03/03/09 10:41 ID:cBqRJwCx
>>191
よくわかる。テスティモの宣伝で女優3人出たが誰が一番華あったと思う?
あと2人なんて視界に入らなかったよ・・・
193ナタリーさん ◆huesEROS6. :03/03/09 10:43 ID:oNDVJtac
つーか。
テスティモで三人いたの覚えてるけど誰だったっけ?
194名無しさんの初恋:03/03/09 10:46 ID:0xgI7j/L
オーラ=波動

波動って?

195名無しさんの初恋:03/03/09 10:47 ID:cBqRJwCx
ははは。
ノリカ・イナモリイズミ・あと誰だったっけか。

ノリカ華があったよ。宝塚のドラマかなんかで中谷とかたくさん女優出てたが
一番華があった。
と、思ってる。体型がいいのか。
196名無しさんの初恋:03/03/09 10:47 ID:cBqRJwCx
オーラは結局

かもしだす雰囲気

ってことかね。そうだろうな…。
197ナタリーさん ◆huesEROS6. :03/03/09 10:49 ID:oNDVJtac
ノリカはでかいからじゃ…
あんま好きクナイ。
水野美紀はイイ
198ナタリーさん ◆huesEROS6. :03/03/09 10:53 ID:oNDVJtac
クレアデーンズは昔からなんかめっさ好き
199名無しさんの初恋:03/03/09 10:53 ID:cBqRJwCx
一番は宮沢りえ、と思ってる。コケティッシュオーラが好きなんだ。
200月神 ◆KIRI/DW4/. :03/03/09 10:53 ID:mKlQci+h
200げつ(´3)
201エル ◆ELLE.bc/p2 :03/03/09 10:53 ID:F0oNw7dN
>>200
はやっ!
202ナタリーさん ◆huesEROS6. :03/03/09 10:54 ID:oNDVJtac
コケティッシュオーラ…
203名無しさんの初恋:03/03/09 10:55 ID:cBqRJwCx
目でかいしね。
204名無しさんの初恋 :03/03/10 09:11 ID:tgEQ+TBC
オーラっていわゆるコスモの事ですか?
私目みたいなブロンズセイントにも存在しますか?
お風呂から出た時にコスモが見えるのは私だけでつか?

マジレスすると、オーラの色なんて見えません、私には。
皆さんはどうやって色を見分けてるんですか?
205名無しさんの初恋:03/03/10 12:42 ID:ZEWMBkMl
スタンドはスタンド使いにしか見えない
206名無しさんの初恋:03/03/10 12:46 ID:4xkOpw31
オーラのある人いるね
でもそういう人って容姿良し、頭良し、
性格は凛としている感じ
結局、ダメ人間にオーラはない
207名無しさんの初恋:03/03/10 13:47 ID:ubmiIZPd
肌が透き通る様に綺麗な人ってオーラ出てる人多そう。
208名無しさんの初恋:03/03/10 14:13 ID:4m6ujA4R
俺は近寄りがたいヲーラをだしています・・・。
209アルドワーズ:03/03/10 14:18 ID:824b0i6r
おれはもてないオーラがでてると思う
210名無しさんの初恋:03/03/10 14:20 ID:4m6ujA4R
ヲタクオーラもバリバリ出てます
211アルドワーズ:03/03/10 14:21 ID:824b0i6r
>>210
俺もだ
212名無しさんの初恋:03/03/10 14:23 ID:4m6ujA4R
>>211
おお見事だ
しかし、俺の方がヲタだな(藁
ゲーヲタを筆頭に探せばいろいろ出てきそうだな(藁
213名無しさんの初恋:03/03/10 14:25 ID:wCifJFd2
オーラのある人っているよね?>>ALL
214名無しさんの初恋:03/03/10 14:27 ID:4m6ujA4R
多分それはスター(ry
215アルドワーズ:03/03/10 14:31 ID:824b0i6r
>>212
エロゲのお勧め教えてください!
216アルドワーズ:03/03/10 14:32 ID:824b0i6r
>>213
存在感無い人以外はオーラでているような。
もてるオーラともてないオーラとがあるけどね(笑
217名無しさんの初恋:03/03/10 14:38 ID:4m6ujA4R
>>215
あッ!
さすがにエロゲはもってねぇっす(藁
買う勇気がっていうかその前に興味ないことはないが要らん。
218アルドワーズ:03/03/10 14:40 ID:824b0i6r
>>217
俺は興味あるんですよねー(笑
純恋のおすすめエロゲって何かなあ?
219名無しさんの初恋:03/03/10 14:41 ID:4m6ujA4R
いやその世界とアニメの世界だけはわからん・・・。
とりあえずそういうもんはネットで拾ってCドライブの奥深くにしまっとけ
220アルドワーズ:03/03/10 14:42 ID:824b0i6r
>>219
そうします!
221名無しさんの初恋:03/03/10 14:45 ID:4m6ujA4R
>>220
うす!
彼女でも来た時に動画開いたらもう吊るしかないな(藁
222アルドワーズ:03/03/10 14:49 ID:824b0i6r
>>221
彼女いんものw
223名無しさんの初恋:03/03/10 14:51 ID:4m6ujA4R
え!
ってことはこのチャット気味な状況が始まったその時から俺の負けは確定していた・・・。
Y( ´д)Y(´д`)Y(д` )Yモウダメポ
224名無しさんの初恋:03/03/10 14:53 ID:4m6ujA4R
いいさ!
俺はお前の分までオタクを極めてやる!
ビバオタク!
世界のオタクを俺が倒す!(藁
225かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :03/03/10 14:53 ID:ULGXDJpH
>>218
マジレスするとくすり指の教科書。
226名無しさんの初恋:03/03/10 20:21 ID:8BP+2zOR
アタイこそが 226事件げとー    
227アルドワーズ:03/03/10 21:02 ID:1qIVqlom
>>223-224
彼女欲しい・・・。
いいなあ

>>225
くすり指の教科書ですね。ぐぐってみます!
228名無しさんの初恋:03/03/10 21:04 ID:gA1ukr3f
私、紫のオーラ出てるらしい。

モテません。
229名無しさんの初恋:03/03/10 23:07 ID:iF9aU2Tw
小宇宙を燃やせ
230名無しさんの初恋:03/03/11 01:20 ID:X47PTRYQ
>>226
今月至上最高に笑った
231名無しさんの初恋:03/03/11 02:50 ID:uLV8zGc5
>>230  アリガトゴザマス
232名無しさんの初恋:03/03/14 16:05 ID:ma2fSOpP
なにか達観しているようオーラを出している人はいませんか?
233名無しさんの初恋:03/03/16 19:05 ID:fBFNLY2t
234名無しさんの初恋:03/03/16 19:15 ID:HWbEbGMf
オーラって存在感だよね?
不細工でも人気者はオーラがある。
235名無しさんの初恋:03/03/16 19:20 ID:7SCJRSVQ
オーラ=電波
236恐怖の味噌汁:03/03/16 19:27 ID:BoEn/Hrv
オーラ=イメージ=想像
だと思う
237名無しさんの初恋:03/03/16 19:29 ID:ogLBOnRj
ユル・ブリンナーのオーラに敵う人はいない。
カッコ良すぎだろ。男でも惚れる。
238市 ◆q4UahjXg.s :03/03/16 19:32 ID:YvJgCCnR
ジェームスディーンはまじで存在感ある俳優だ
ブラピなんて目じゃない
オーラってああゆうのを言うと思う
239名無しさんの初恋:03/03/16 22:17 ID:fY506Y1g
オーラがあるなって思ったのは
男ならエレカシのボーカルの人。
女ならデビュー当時のブリグリの
ボーカル(今はオーラ無いけど)と黒澤優とか。
儚い感じに惹かれる。
240名無しさんの初恋:03/03/16 22:19 ID:ZHLq4Gfb
チャールズ・ブロンソンのオーラは絶大だ
241名無しさんの初恋:03/03/17 05:04 ID:PezRD7u5
よくピンクのオーラが出てると言われます。
電車でも必ずと言うほどいろんな人の視線をあびます。
そうゆう時は対外ぼぉ〜っとしている時・・・。
雰囲気あるっていい事なんでしょうか?
遠まわしに見られる=バカにされてる・・って気がします。

242名無しさんの初恋:03/03/17 05:10 ID:3OXfyYMm
アリーヤのTry againのプロモにはオーラを感じたかな
243名無しさんの初恋:03/03/17 05:11 ID:/TiB/HxY
由希美ちゃんのオーラに一発でヤラレタ
かわいすぎw
244名無しさんの初恋:03/03/18 22:06 ID:XqP09mDJ
 
245ナタリーさん ◆PiPinkUUw2 :03/03/22 20:58 ID:SnGZQ7bY
時期によってもオーラって違ってくると思うんだ
246名無しさんの初恋:03/03/22 21:03 ID:z35HH885
あー今オーラがオラオラオーラだ〜
すれ違う奴ら全てに殴るぞオラオラオーラ
247くふ王:03/03/23 01:58 ID:QixuNzlY
オナーラ
ぷぅ
248名無しさんの初恋:03/03/24 18:50 ID:Cs5/am0f
きっと亡霊やら悪霊やらに取り付かれてるからオーラがでてるんだよ
249名無しさんの初恋:03/03/24 18:52 ID:h/5k/exO
黒いオーラが見えまつ
250名無しさんの初恋:03/03/24 18:56 ID:g5RVWjTa
不幸オーラを放ってるらしい。私。
251名無しさんの初恋:03/03/24 19:38 ID:qWHd0W2m
戦闘力の高いヤツはオーラがあるんだろうね。
オレなんて5だよ。
252名無しさんの初恋:03/03/24 19:46 ID:hkYflM6t
漏れはエクトプラズムでてまつ。
253名無しさんの初恋:03/03/24 23:08 ID:E+LUEku/
自分は好きな人に「オーラが暗い」って言われたよ。
あはははは、わーい!!



                    

                          もうだめぽ。。。









                     

254名無しさんの初恋:03/03/26 01:22 ID:gVtgj+Fr

紅い
オーラ
255名無しさんの初恋:03/03/26 10:37 ID:Mn6fMKz+
みんなも亡霊にとり憑かれよーよ。
256名無しさんの初恋:03/03/26 10:43 ID:yBKARRW1
このスレもバカがふえたなぁ。
257名無しさんの初恋:03/03/28 00:45 ID:BJw6znP8
あなたの身体から発する紅い光が
私の心に映り、命を燃やし続ける
258名無しさんの初恋
おーら=ふぇろもんでつか?