★☆受身な男の心理状態*Part9☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
856名無しさんの初恋:03/03/06 21:47 ID:+CJduq6m
>>855
私は>>852ではありませんが逆に貴方はすぐに落ち着けるのですか?
それとも落ち着かないことなど最初からありませんか?
857名無しさんの初恋:03/03/06 21:51 ID:m/EJnc+/
ウケミンに手を出す前に

 その人のことが本当に好きかどうか考えましょう。
 ウケミンの対処を間違えるとえらいことになります。
858855:03/03/06 22:05 ID:JxP0cC6h
>>856
「落ち着いたら電話する」と言われて1ヶ月以上たち。。。
引っ越しを伴う職場の異動をしたことがないのでいまいちわからないけど、
私なら落ち着かなくても電話するしメールの返信もするけどな。。。
859名無しさんの初恋:03/03/06 22:10 ID:F436FONd
環境変わらなくても相変わらず忙しいウケミン相手にどうしたらよいのか。
860名無しさんの初恋:03/03/06 22:21 ID:MfDnGzDC
俺が消極的だからって
冗談でもああいうリアクションはやめてほしい。
ほんとに凹む。惨めになってくるよ。
861名無しさんの初恋:03/03/06 22:35 ID:xuwJWE6C
>>858
大の大人が人から言われた事を額面どおりに
受けとるのもどうかと思うが?

落ち着いたら電話する=かけたくなったら電話する

別解その1 用がなければにかける気ないよ
別解その2 俺は他のことで忙しいんだ、後まわしにさせてくれ
別解その3 かけたところで、ちゃんと相手してくれんのかい
     いつも「ごめんね。今ちょっと忙しいの」じゃねーかよ

3だといいね。

862名無しさんの初恋:03/03/06 23:35 ID:i55QiA0o
>>682
この特徴のほとんどに当てはまる俺って・・・
863名無しさんの初恋:03/03/06 23:46 ID:JAPX1Q8T
>>860 何があった?
>>862 ウケミンですね。
864名無しさんの初恋:03/03/07 00:23 ID:hYDaRiv9
今、全部読み終わったけど、俺も>>682に当てはまってるYO!
865855:03/03/07 00:56 ID:SwEYdVzZ
>>861
ふぅ。。1か2なのかなぁ。。。
メールも電話も苦手そうなその人が、離れる前に真っ赤な顔で「しばらくは
無理かもしれないけど、落ち着いたら連絡しますから」って言ってくれたから
信じたいんだけど、、、。
メールの返事が初めの1通以来まったくないので不安なのです。

ウケミンの特徴にすごく当てはまる人なんですが、、、。
まるでわからなくてすごく苦しいー。
いっそ貸してくれたものも返してすべて終わりにしようかとも思うけど、それ
にしても連絡とれないからどうしたらよいものかと。
こういうのをウケミンの生殺し攻撃というのか。
866名無しさんの初恋:03/03/07 01:00 ID:mtS8smey
>>865「返事をしない人の心理」スレもありますが。

最初の一通は好意的な内容でした?
867受け民へ勇気づけ隊長:03/03/07 01:06 ID:4bq9oc/k
受け民の人でこの人格変えようと努力したくないと思ってる人っていますか?
変えたいと思っているなら徐々にでもいいから本気になった人の前くらいは素直になってしゃべりかけたりしてぶつかって欲しいです。
気づついたとしてもいい結果になったとしてもみんなそう言う経験したから強くなったんだと思います。
恋愛するならそれが当たり前なんだから・・
勇気をだして第一歩を踏み出してみるのはどうですか?
868名無しさんの初恋:03/03/07 01:07 ID:EFEDV7DF
今日、お気に入りの店員さんが辞めました
受身はつくづく損だと悟りました。
皆さん「告るは一時の恥、告らぬは一生の恥」だよ・・・
皆は、後悔するなよ・・・
869名無しさんの初恋:03/03/07 01:18 ID:1QWuPceI
<<867
受け身な性格は恋愛においてはカナリ損だと思った
<<868
これ名言だと思うなぁ!!

870855:03/03/07 01:21 ID:SwEYdVzZ
>>866
あー、そっちも読んでるんですが、彼の性質からいうとこっちかなと。

転勤がきっかけで近付いた感じなので、アドレス教えてもらったのも引っ越し
前日で。初めて送ったのは引っ越し当日。返事は時間たってたけどその夜で、
すぐ電話したら10回くらい鳴って出て。(出るのに躊躇してたのかな??)
電話でまともに話したのもそれが初めてかも;;;;
その時は、離れてしまったけど、そう距離も遠くないし車でちょくちょく行く
から遊んでくださいとか、こっちにも来てとか言われ。


871861:03/03/07 01:35 ID:9uz2TR17
>>870
好意的にとれば、彼にとってはそこまでやっただけで
もう、いっぱいいっぱいなのかもよ。
コワくてなんにも出来ない状態ってやつ。

悪くとれば、電話やメールを再三しても返答がないのは
人としてどうかと思われ。だね。

好きなら、もうすこし様子みてみたら?

ただ返事を待つのではなく、今までどおり、
電話やメールを出しながらね。


872名無しさんの初恋:03/03/07 01:35 ID:lJHSPMNJ
>>867
>受け民の人でこの人格変えようと努力したくないと思ってる人っていますか?
ごめん、ここに一人。ていうか

   もういいぽ・゚・(ノД`)ノ・゚・。

だから受け民なんだけど。因果関係が逆。
873生きた屍(ウケミン):03/03/07 01:50 ID:hhirzwzd
>>869
>これ名言だと思うなぁ!!

じゃぁ次回からテンプレに・・・と、自分で推してみるテスツ。
なんにしろ、後悔ばかりの人生で良いのか?と。
じじぃになりゃ誰も見向きもせんぞ。そうなる前になんとか汁。
874864:03/03/07 02:40 ID:hYDaRiv9
>>872
俺も同じく。
昔、砕けたから今ウケミンな訳で・・・
俗に言う「後天性ウケミン」でつ。
>>867
弱くてゴメソ
875名無しさんの初恋:03/03/07 14:07 ID:giHlcjvZ
受身なのが嫌で、数ヶ月前初めて告白した。
断られることはわかってたんだけど……なんかもう受身でいいやと思いました。
振られ文句が胸に突き刺さったままでつ。予想してた返事の斜め上をいかれました。
下手に人を好きにならないほうが楽だと思うのは自分だけなのでしょうか。
876名無しさんの初恋:03/03/07 15:30 ID:eLmwHWlg
>>875 それは、ウケミン進行ですね・・。
自分は何とも思わない(むしろ嫌い)な人の罵倒でも気にします。
877名無しさんの初恋:03/03/07 16:08 ID:SfL7eCLm
706です。
遅レスですが>>707はなさん、レスありがとうございます。
 >ウケミン語を通訳できるものが
本当にほんっっとに欲しいです。切実に切望です。
>>713さん
賛成の言葉でまた勇気がわきました。
誉められた(?)のもすごく嬉しかったです。

この一週間あいかわらずメールに返事はありませんが、
それでもいいや、こちらの近況報告と割り切ってメールしてます。

この相手との恋愛で友だちにさんざん相談したり泣き言言いました。
友だちは、甲斐性ないからもうやめな。
今幸せに思えなくて、相手にその不満も云えないなら
対等な恋愛じゃないよといってくれます。
わたしも、確かにその通りと思います。
思いますがっ!
よく考えれば、余所の人の「普通」の恋愛関係が
通じない人を好きになっちゃったんだもんなあ。
もう、普通じゃなくて当たり前って思うしかないですね(泣)

ってことで、ウケミンさんウケミンさん。
あなた方のする放置は、相手に非常に不安を抱かせます。
(私振られちゃったの?)→答「嫌いになったとかではありません」
(メール迷惑?)→答「迷惑とは思いません」
そんなウケミン言葉でいいから、返事下さい。
ウケミン好きなわたしたちが必死に翻訳しますから。
878Cresc.:03/03/07 17:06 ID:D4C+T7CZ
確かにいい言葉かも知れないけれど、個人的にはむしろ「告るは一刻の恥、告らぬは一生の損」って感じですね。
自分もある程度のウケミンだから、告ることに抵抗があるんですよね。
別に誰にも言わずにいれば、恥も何もなんにもなかったこととして終わらせられるわけですし。
だから告らないことは少なくとも恥にはならないと思うんです。
それのせいで損はしたとしても。
まあどちらにしても告白したほうがいいとは思うのですが、どうしても悪い方向へ考えてしまうんです。
心のもちようとはいいますが、結局そう簡単にかえられるものでもないですし。
ウケミンが減らないのもそのためだと思いますが…。
どうしたらいいのでしょうね。
一度でも告白したら価値観も変わるものなのでしょうか?
告られたことがあるので余計に、ウケミンから抜け出せないってのもあるかもしれません。
879生きた屍(ウケミン):03/03/07 21:13 ID:hhirzwzd
>>878
あまり言葉の意味が理解できてないようだね。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」
を変えただけだけど、
確かにまわりに言わなければ、告ら無い事が恥になる事は無い
と言いたいのはわかるが、それは他人が自分を「恥ずかしい奴だ」と
思わないと言う事だろ?
確かにそうだが、他人を騙せても自分は騙せんよ。
結局後悔して、自分で自分を恥ずかしい奴だと思う。一生な。
あなたはそう思いませんので?
880名無しさんの初恋:03/03/07 21:33 ID:Qz2jDfMR
告りに行った時ですら逃げ腰で最後までキョドってた子もいたなあ。
昔からウケミン体質が好きだった・・・。

>>879 そうなんですよね。
今回中途半端に終わらせたらたぶん後悔します。
881Cresc.:03/03/07 21:52 ID:5ZcUZZDL
>>879
理解できました。どうもです。
ただやっぱり私の場合は恥ずかしいとは微妙に異なるような気がします。
悔いはするかもしれないけど、半ば自分なら仕方無い、みたいな固定観念があるもので…。
出来なかった自分を恥だと思えない程度の人間だと言うことでしょうかね。
あきらめ半分なのでそこまで深く悔いもしないのかもしれません。
どうせ私には無理だった、みたいな。

誤解のないようにいわせてもらうと、恋愛自体があきらめ半分、というわけではないんです。
気兼ね無く話したりはできるんですけど、肝心なところで受け身になってしまうんです。
はぁ、なんか文が混乱してきそう(もうしてるかな?)なのでここらでやめておきます。
882名無しさんの初恋:03/03/07 22:46 ID:DX1R08XD
彼がウケミンであまりにわけわかんないので、もうあんまりこっちも考える
のやめて、とにかく押して押して押しまくることにしました。
捕獲の勢いで。ウケミンのうじうじにつきあってらんない。
彼よ、あんたがどううじうじ悩もうと、私は好きなのよー!いいからこっち
にいらっしゃい!って感じかなー。
883名無しさんの初恋:03/03/07 22:57 ID:8f3RUNJv
ウケミンに遠距離片思い中です。
次に会ったら食事に誘おうか、それともメアド聞くだけでやめといた
方が良いのか。
向こうからは何一つ誘ってくれないだろうからこっちが全部リード
しないといけないなぁ・・・。
純情そうな女の子を、初めてデートに誘う高校男子の気分って
こんな感じなのかなぁ・・・とか思ってしまうよ。
大変そうだけど実はけっこう楽しんでたりもします。
884332=339:03/03/07 23:10 ID:CMjdsrb3
一応ウケミンじゃないからスレ違いと言われてもレスしてくれた人もいたので御報告を。

…玉砕しますた。

(D)貴女が好きだが、仕事や勉強が忙しく、今は恋人を作るつもりがない。
(E)貴女が好きだが、(トラウマなどの理由で)恋人という関係にはなりたくない。

という人を好きになり、
>>170
> あまりに急いで不安を抱かせるとあぼーん。修復不可能な関係になる可能性あり。
誠実で率直にアプローチすること。わけわからないことをすると即あぼーん。
をモロにやってしまい。あぼーん。
相手は自己完結してくださいました。
嗚呼…。
仲良かった頃は私から手を繋いで行かないと照れまくって繋いでくれなかったシャイな彼。
私には待てない恋だったようです。
。・゚・(ノД`)・゚・。
885名無しさんの初恋:03/03/08 00:41 ID:uSyZmkDg
>>884
何をもって玉砕が決まったのですか?

自己完結で終了は、嫌だ。
886名無しさんの初恋:03/03/08 00:52 ID:QjfOqm5I
>>878
結着ついてるみたいだからど〜でもいいけど、
俺的には、「告るは一時の勇気、告らぬは一生の後悔」
かな。

人を好きになるのは恥ずかしい事じゃないよね。
そう考えないと生きてゆく勇気が湧いてこないので(w




と、言いつつ、好きな人がなかなか出来ない
俺はトラウマ型ウケミンなのかな。
887332=339=884:03/03/08 01:40 ID:xxDv7X6U
>>885

「今は話したくないです。やっぱりひとりがいいです」
って言われました。
「ごめんなさい。最後のメールです」って。
何を思ってなのか、最初は好きになりそうって言ってくれてたのに、
彼の中で何かを自己完結して、私は訳の分らぬままサヨナラされました。
私が慌てて急かしたのがいけないんです。
ごめんなさい。
888名無しさんの初恋:03/03/08 01:42 ID:mfcpkkVs
振られてまた辛い思いをするのが嫌だから
告白が出来ないんであって、
別に恥をかくのが嫌で告白しないわけではないので、
「告るは一時の恥」というのは、ウケミンとしては実感が湧かない。
>886の「勇気と後悔」に同意。
889名無しさんの初恋:03/03/08 01:51 ID:mfcpkkVs
>887
よくわかんないけど、やっぱりその人ウケミンじゃないと思う。
たとえウケミンだとしても、あなたには悪いが、俺はそんな人でなしは嫌い。
自己完結した挙げ句、一方的にメールで終了するなんて、
恋愛以前に人としてやっちゃあいけねえことだよ。
あなたが自分を責めることはない。
890名無しさんの初恋:03/03/08 01:59 ID:dHWJzszp
嗚呼、受け身なあの人の心はもう
積極的なあの娘にさらわれちゃったんだろう。

受け身と受け身はどっちか勇気出さなきゃダメだね。
向こうに気が無いにしてももっと積極的にすれば良かった、
と後悔しますよ。
891332=339=884:03/03/08 02:12 ID:xxDv7X6U
>>889
>あなたが自分を責めることはない。

ありがとう。
この恋、複雑過ぎて私も説明するには小一時間(ry
私がもともと受け身だったので、自分からプッシュするの
初めてだったんです。
今まで流されながら恋愛してたものですから。。。
でも、告る勇気持てたので、今回の恋無駄ではなかったと思いたひ。
892名無しさんの初恋:03/03/08 02:23 ID:Mxjsr17j
>>889
でも相手が無茶苦茶テンパってたら一方的に切るしかないんじゃない?
精神的につらいときに人を思いやるのは難しいよ。
893受け民勇気づけ隊長:03/03/08 02:48 ID:FBkTE2TL
受け民の人って本気で好きになる事を恐れるのかも?
できれば恋しない方が楽だろうけど恋は突然訪れるものだしどうする事もできない

めったに恋しない人はなおさらその恋愛を大切にするべきだと思います
一生受け民なら恋愛したい人にとっては後悔の連続でしょう

付き合ってからも受け民ではせっかく両思いなのに相手が苦悩して去っていく可能性大です
そうならないように受け民の精一杯の力で愛情表現してあげる事をおすすめします
894889:03/03/08 06:09 ID:mfcpkkVs
>893
ありがとう。勇気づけられたYO

>892
そういう条件で考えたらそうかもしんないけど
>887のカキコ見てる限り、別にそこまでの状態じゃなさそうでしょ。
あと気持ち的には同意だが、相手がテムパってる場合は
一方的に切ったりしたら逆にストカー化する罠。
895名無しさんの初恋:03/03/08 09:16 ID:1+m9Vu3r
ウケミンの彼女です。ウケミンな彼の対策としては、

愛情表現は欠かしません。あと、自分では気が付いていないけど、貴方は
こんな素晴らしいところをたくさん持っている・・ということを教えてあげ
て、自分に自信を持ってもらうよう配慮しています。

デートの場所を決めるのも苦手なので、私が数種類のデートコースを挙げて、
行きたくないところを選んでもらっています。

あとは・・メールの返事をするのが苦手なので、私からはあまりメールを送
らない。(送っても短い文章)そのかわり、彼からメールが来たら速攻で返信
します。
896名無しさんの初恋:03/03/08 09:48 ID:OizNCR+R
>>895
疲れないか?
897332=339=884:03/03/08 11:15 ID:xxDv7X6U
めちゃテンパらせた模様。
態度には(メールだったから)わからなかったけど、
彼の友人曰く、「●●くんのことだから、その時精一杯考えてたんだと思うよ」
「どうしようか悩んでたんだと思うよ」って言われました。
>>895さんの彼みたいにメール苦手って言われてたのに
電話出来ない状況だったからメールで急かしちゃって。。。

やっぱ私がイケナイんだなぁ…。
898名無しさんの初恋:03/03/08 12:15 ID:49dZMIga
>>897
>>332を見る限りでは、トラウマによる仮性ウケミンって感じだね、彼。
心の傷が回復したら普通につきあえる可能性もありそうだったのに、
でも・・・待てなかったんだね。
まあ回復を待つったって何年かかるかわかったもんじゃないし、それで
良かったのかも。
899名無しさんの初恋:03/03/08 12:32 ID:AR8i6p0c
>>897 その人がウケミンかどうかわかりませんが
ウケミン相手に思いつめると全部悪い方向に考えてしまいますよ。

似たような状況な気もするので書いてみますが
ウケミンの私の精一杯のアプローチがうざいのなら
ただでさえもてるんだから他の子がベタベタしてくるの
うざくないのかなとか。

一人がいいって気持ちはわかります。
私も本来一人が好きです。
でも893さんの言う通り好きになってしまってからでは手遅れで
滅多に好きにならないからこそ大事にしたい。
中途半端で終わらせるの嫌なんです。

避けるのは仕方ないにしても顔みたらキョドるの何とかならないかな。
最初は私が緊張してキョドってしまって
頑張って話し掛けるようになった頃相手がキョドりだし
気になってしょうがない。
メールは嫌いとは言っていないし、よく書いてくれたと思います。
>>897さんと違ってメールの返事が期待できなくなって、
返信を期待しないメールをしばらく送ってみたのですが
やっぱり見込みがないので、普段出れなさそうな電話するしか
ないかなと思いながらも不安な最近です。

>>886同意。
>>893 そうですよね!これからも勇気カキコお願い。
900月神 ◆KIRI/DW4/. :03/03/08 12:34 ID:E3ec1zZj
900げつ(´3)
901名無しさんの初恋:03/03/08 16:01 ID:pe3ivWLd
ウケミンさんに質問です。
顔見知り程度の喋ったことない女の子に
連絡先かいた紙とか渡されたら連絡しますか?
902名無しさんの初恋:03/03/08 16:12 ID:vLzRpRHJ
しない。
903名無しさんの初恋:03/03/08 16:16 ID:wc6DjROJ
>>901 
ウケミンではありませんがウケミンに片想い人として。
それは絶対に、まず、連絡しないと思われます。
喋ったこと無いなら、特に特に! 過去ログ見てみてね。
きっと、「何でこんなモノ渡すんだ? からかってるのか?
罠だ罠に違いない。そんな手に乗るものか」
と、思うこと請け合い。律儀なので紙は捨てないだろうけど……。

自分の連絡先渡すのではなくて、
ウケミン自身の連絡先を聞き出すのが正しい方法です。
そしてすぐに、携帯ならその場で。少なくともその日のウチに連絡する。

……なんでウケミンから連絡もらえると思っちゃうの?
無理ですよ……ええ、無理です(泣)
904名無しさんの初恋:03/03/08 16:18 ID:pe3ivWLd
>>902
あ・・・やっぱり。
やっぱ聞いた方がいいのかな。
私ヘタレだもんでアド書いた紙わたすだけでいっぱいいっぱいなんですよね・・・。
はぁ、どーしよぅ。
905名無しさんの初恋
>>903
ですよね、ですよね。
でも話しかけらんないよー。
ヘタレーヽ(`Д´)ノ