好きな人を諦める方法6〜信じる力〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノンたん
タイトルが矛盾してるかも知れんけど、まぁ、そう云うことです。

前スレ 好きな人を諦める方法5〜坂の途中〜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1038116448/l50
2名無しさんの初恋:03/01/31 12:39 ID:JtK6FSL6
2ゲト。。
3休暇中ノンたん:03/01/31 12:51 ID:XdKG1esz
好きな人を諦める方法を知りたい方、諦めたいけど諦められない方、諦めずに片想いを続けたい方、
また、上記の成功例や失敗例なぞありましたら書き込んで戴ければ幸いかなぁと。
4名無しさんの初恋:03/01/31 22:36 ID:jcllXRnu
忘れたいのに、思い出が邪魔をする…
5名無しさんの初恋:03/02/01 00:20 ID:o4kYJglm
ノンたんさん、スレ立てお疲れ様です。
このスレが、ここを訪れるひと達にとってこれからも心の休まる場所でありますように。
6板違いかも;961:03/02/01 01:08 ID:gRFSZqpw
>ノンタンさんへ ご意見ありがとうございます。スレタイの信じる力・・・・
熱いですね。彼女からやはりメールやらなんやら入るのですが向こうは俺が
メールするときついので短い文で返すと冷たいなどといってきます。彼女はもしかして彼氏としての俺のいい部分を友達という名を借りた状態で付き合っていきたいのでしょうか?
彼女の何が好きなのかノンたんさんに聞かれて考えてみたのですが
彼女は自分のもってない強さそれと逆に自分に持ってない弱さを見て
好きになったのだと思います。でも今の彼女は人間的に少しと思ってしまっている自分もいます
彼氏とホテル行った話など(先にHされたから本当に好きになってからするよね普通はなどの内容)自分にしてくるし彼氏にどんなメールうったら
カワイク見えるかなど聞いてくる彼女に少し人間的に疑問は覚えますが・・・・
ただ別れた原因に俺がかなりだらしなかった所もあり自分が悪かったから彼女が
そういう風になってしまったのかなぁとも思います。勿論今何をいっても聞かないだろうし
このような状態から戻れるとも思えないですし、彼女に恋愛感情が多少なりとも残ってるとは
限りません。虎視眈々とがんばりたい気持ちもあるし、自分にとって明らかに辛いからやめとけと
思ってる自分もいるんです。彼女とはまた一回遊ぶ予定があるのですがそのとき自分の気持ち伝えようかと
思います。昔一回同じような事されて1ヶ月で戻っているんですけどそれがあるから期待してしまっているのかも
虎視眈々ととおもっているのかもしれません......
7ノンたん:03/02/01 16:50 ID:gMG/NZWJ
>>6
う〜ん。悪いけど、彼女、あなたのことを舐めきってるとしか思えないなぁ。
惚れた弱みとはよく云うけれど、ブッチャケ、甘やかしすぎたんじゃないでしょうか。
彼女を、そして、あなた自身を。
優しくすることと甘やかすこと、叱ることと怒ること、許すことと寛容であることは全く違います。
そして、愛は二人の手で育むものであって、二人の足並みが揃わなければ育めません。
まぁ、ノンたんは古風な人間なので、これも一つの意見と思ってくだされば結構です。
8smile:03/02/01 17:51 ID:J1iL+6bc
>>ノンたん

   ∧_∧ 旦~
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
 ̄  ̄    
スレたて乙カレ〜。 
ココアでも飲んでマターリ汁。風邪の予防にいいらしいぞ。

とりあえず頑張り始めてから約1年、遅ればせながらの年賀状をもらって嬉しいな
ってところまで漕ぎつけたのは、諦めずに信じて頑張れたからこそだと思うだけに、
サブタイの言葉がグッとくるよ。
「うまくいかなかったらどうしよう」なんてのは、うまくいかなかった時に考えりゃ
いいさーって感じで、今はうまくいくことだけを信じて頑張ろうと思いまつ。

ノンたんも気持ちの整理が付いて、また新しい恋愛に向かって進めるといいな。
そうなれるように祈ってるよ。
9名無しさんの初恋:03/02/01 18:03 ID:NRsg58SN
ノンタンさんこんにちは〜。
以前に夢を持ってる彼のことで相談させてもらった者れす。
誰ともつきあう気がない彼だとわかってるのに、好きで諦められずにいま
す。もうすぐ彼と会う機会があります。それは行っても行かなくても
いいんですけど、行ったらまた気持ちに整理がつかなくなりそうで。。
行かなくても気持ちの整理は当分つきそうにはありませんが・・・。

自分から連絡することを、やめて少したちます。彼から連絡くれたりは
しました。でもこのまま、つきあえないとわかっていて彼を待ち続ける
ことも辛いだろうなあと思います。こんなに彼のことばっかり考えていては
諦めるもなにもありませんが・・・・・。
10ノンたん:03/02/01 18:17 ID:gMG/NZWJ
>>4
過去スレにも幾度か書いたけど、思い出がよみがえる度に辛い、苦しい気持ちになるのは、
まだそれらを必要としている無意識の働きなのかも知れないなぁ。
いつか、あなたが新しい恋の出会いに恵まれた際には、
それらもそんなことあったっけなぁと思える程の記憶の断片になるとノンたんは思います。
それまでの我慢ですよ。

>>5
ノンたんさんじゃなくてノンたんって呼んでくれると嬉しいです。

>>8
兄貴どうも〜&おめでとさん。
先日、とある呑み会で年長の男性(浮気歴3回)から、自信を持てる人間なんていない、
自信を持てたと自身を偽れる人間とそれができない人間がいるだけだと諭されました。
そんなものの一切合切をひっくるめて、自己を信じると云うことなのかも知れません。
う〜ん。ノンたんも修行が足りませんなぁ。
11名無しさんの初恋:03/02/01 18:53 ID:34IgbxOu
私も、好きな人を諦めようと思ってます…。
去年の秋に知り合って、ずっと好きで、一時期はいい感じで飲みに行ったり
メールも相手からたくさんくれていたのに、あと一歩の勇気(告白するとか)がなく、
そのうちちょっとしたすれ違いが重なって、だんだん彼がそっけなくなってきました…。
それでも、メールはたまにやりとりしていたけど、先日会ったときに話しの流れで
「今は彼女作る気ない」って言われてから、メールも来ません。
ちょっと前までは、彼女がいるのもいいな…って思ってたそうなのですが、
最近は仕事が忙しくてそれどころじゃないとのこと。
告白したわけじゃないけど、遠回しに(?)振られたっぽいんです。
でも、その日、酔ってたせいもあって初めて手つないで駅まで歩いた…。
私から軽くつないでみたんだけど、彼、しっかり握ってくれたんです。
あの温かさ、まだここに残ってる気がする。
いっそのこと、手をふりほどいてくれたほうが良かった。
諦めたいのに、諦めないとますます辛くなるのに、諦める自信がないです。
129:03/02/01 19:06 ID:NRsg58SN
わかるなああああ。
そういうあいまいな態度は、そんときはいいけど後が辛い。

人間て、みんな寂しいんだね〜。
せつないね〜。
1311:03/02/01 19:24 ID:34IgbxOu
>>12
今思うと、ビシッと拒絶して欲しかったです。
そのときはかなりへこむと思うけど、諦めやすかったと思う。
なんだか、あのとき手を握ってくれたことに縛られてて、身動きとれないんですよね…。
あり得ないのに、「もしかしたら、望みがある?」って思っちゃって。
4月になれば、彼が仕事で遠くへ行っちゃうから、そうすれば諦められるかな。
大事に保存してたケータイのメールも消さなきゃ。
パソコンに送ってくれた写メールも消さなきゃ。
なんとなく捨てられなかった、一緒に行ったお店のレシートも捨てなきゃ。
できるのかな、私…?
なんか、明日突然死んでもいいやとさえ思っちゃう。寂しいな。
14ノンたん:03/02/01 19:28 ID:WidOqxSt
前スレ>864
彼のことが本当に好きなら、彼の将来を考えるなら、
彼の為になる選択をするべきではあるとノンたんは思うなぁ。
無論、それであなただけが傷ついてしまうなら話は別ですが。
やはり、一回でも彼とひざを交えて、
今後、お互いがよりよい道を歩んでく為にどうすればいいのか語り合ってみてはいかがかと。

>>11
ちゃんと告白してみたらいかがですか。
それとない行動よりも、きちんと言葉に出されることで、
彼のあなたに対する態度も変わってくるかも知れません。
一概には云えないけど、ほら、男って単純バカだから。ワシだけかなぁ。
159:03/02/01 19:31 ID:NRsg58SN
寂しいよね〜。
だから望み薄とわかっていても、期待してしまう。

いいんだよ、ゆっくりと気持ちに整理つけていけば。
つかないなら、しばらくはそれでもいいんだよ。
思ったようになんて、なかなかできないよね。
人生長い。ゆっくりいこーぜィ。
169:03/02/01 19:39 ID:NRsg58SN
>ノンたんさん
書きこo曹「ておくべきでした。。すみません。
いつもありがとうございますー!

彼とちゃんと話すべきか・・・。
はあー。ほんとそうです。それをお互いさけてるからなああ。
私もうけとめられるか、自信ないし。落ち込みすぎてどうなるこ
とかと思うと・・・。このままも辛いけれど・・・。
話合いたいです、できれば。
1711:03/02/01 19:50 ID:34IgbxOu
>>14
たぶん(というか99%)、彼は私の気持ちに気付いてて
私に告白させないようにしたんだと思うんです。
その日は私の誕生日で「こんな日に俺と飲んでる場合じゃないでしょ」とも言われたから。
でも、前にも書いたように彼は4月には遠くに行ってしまうので、
そのときまで諦めがつかなかったら、改めて告白してみようかとも思ってます。
なんでこんなに辛いんだろう…。

>>15
もう全然平気!ってときもあるかと思えば、
今みたいにかなり落ち込んでるときもあります。
楽しかったときが次々思い出されてどうしようもないって感じです…。
そのうち、会えない状態にも慣れて、思い出も忘れられると思うけど、
今はそんな日がくるなんて想像もできない…。
でも、9さんが言ってくれたように、ゆっくりあせらずいこうと思います。
189:03/02/01 19:54 ID:NRsg58SN
>11
一緒、一緒ーーー!!!
鬱に入るとね・・・。もうどうにもできなくなるよ。
また、話せるといいね。
19 :03/02/01 19:55 ID:JpbWAjLS

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
2011:03/02/01 20:01 ID:34IgbxOu
>>9=18
「鬱」と、「もう大丈夫!」を繰り返して、
気持ちに整理がついていくのかもしれないですよね。
鬱はほんとに辛いけど。
このスレ、これからちょくちょくお邪魔させてもらおうかと思ってます。
そのときは、またよろしくおねがいしますね。
21放心中:03/02/01 20:44 ID:gdhJ3o1H
20の言うとおり、ほんとそうだな。俺も欝の時間が少しづつ減ってきたけど、でもそれも無性に淋しくて。
なんかの弾みで強烈に嫉妬したりして、反動で凹んで。
でも、ここ二三日、気持ちが軽くなりつつある。がんばって新しい日を目指そうって思う。大丈夫、きっと巡り逢える。
2211:03/02/01 21:54 ID:34IgbxOu
鬱のときは、彼に関わるすべての記憶をなくしたいって本気で思います。
彼の気持ちが遠くに行き始めて辛かったことはもちろん、すごく楽しかったことでさえも。
でもそのうち、自然に記憶が薄れていって、「あんなこともあったな」程度になるのかも。
彼の顔も声も、はっきり思い出せなくなるのかもしれない…。
そうなれば、楽になれるんだと思います。そんな日が早く来て欲しい。
反面、確かな幸せがあったあのときが、風化しちゃうのを怖がってる私もいます。
いつかは、前に進めるんでしょうか…。
23名無しさんの初恋:03/02/01 22:07 ID:diW984lK
>>11
読ませていただきました…
最初のやつでちょっと涙が出そうになったのですが…

私は来月から留学します。
彼は先輩なんですが、去年の秋ぐらいから仲良くなりました。
とても良くしてくれてますし、私が好きだということも気づいています。
でもあと一ヶ月しか会えないし、先輩も違う所に行くので告白もできません。
諦めるしかないんですよね…。
今は思い出作りにと、本当に仲良くしてもらってます。
逆にそれが辛かったりします。
こんなことなら仲良くならなければよかった…。
24601:03/02/01 22:08 ID:1sOFq4MN
>>22
もちろん前に進めるときは来ます。
進まないわけにはいかなくなるだろうしね。

記憶は薄れていきます。顔も声も。
でも、大事な思い出の核心のはなくならないはずですよ。
25601:03/02/01 22:10 ID:1sOFq4MN
>>23
留学って長期なの?
必ずしも諦めなければならないとも思えないんだけど。
俺の友達も日本とドイツで遠距離恋愛してるけど、
仲いーみたいよ。
わからんがね。
2623:03/02/01 22:21 ID:8zGrv6u6
>>25
1年です。
そんなにむきになって付き合う事もないというか…仲良くなってまだ短いので。
私が留学してなかったとしてもあと数ヶ月でさよならする運命だったので
割り切らなければならないというか…。
今会ってる場所はお互い地元ではないから、もう一生会えません…。

27601:03/02/01 22:23 ID:1sOFq4MN
>>26
そう?
彼も環境が変わるのかな?
そういうときって互いに支えになると思うけどね。
でも、一生会えませんなんて思い込んでると、
本当に一生会えなくなるから、気を付けた方がいいよ。
2823:03/02/01 22:35 ID:BC4M5p1q
>>601
彼も環境が変わるんです。別れって本当に辛いです。
この前出あったばかりなのに…仲良くなったばかりなのに。
留学先でも新しい出会いもありますが、その分別れも…
こうして大人になっていくのでしょうか…。
29601:03/02/01 22:38 ID:1sOFq4MN
えっと。大人になるかどーかなんてどーでもいーんだけど。
俺だっていいトシこいてガキだし。
ただ、仲良くなったばかりだから、諦めなければならないっていうのが
よく分からないんだけど。
3011:03/02/01 22:45 ID:34IgbxOu
>>23
>でもあと一ヶ月しか会えないし
こういう状態って、ほんとに辛いっていうか複雑な気持ちになりますよね。
私と彼も、出会ったときから今年の4月には会えなくなることが分かっていました。
だから、一緒に楽しく過ごしていた時期でさえも、
どこかで離ればなれになってしまうことを意識していたし、それが私に告白を躊躇させてました。
仲良くならなければよかった…って、私もよく思いました。憧れのままにしておけばよかったって。
思い出すと悲しくなったり、切なくなったりする思い出なら、ないほうがいいって。
でも、後々そう思うことになるとしても、実際に彼と会ってるときには
そんなこと心配する余裕(?)もないほどとにかく幸せで楽しかったから、
せめて会えるうちは…って思い直して、会える瞬間を大事に、精一杯楽しんでました。
結果、今はほんとにつらかったりするのですが…。
いつか、「あのときは楽しかったな」って感じの、やわらかい思い出になるといいのにな…。

>>24
今までにも何度か経験してきたことだし、
前に進めるときが来るはずってことも頭では分かっているつもりなのですが、
今は(特に今日は)全然ダメです。鬱がひどい…。
彼のこと思い出すたびに、心臓をナイフでさされているような感じでボロボロ。
前に進めるときがくることにすがって、とりあえず生きてるような状態です。
31601:03/02/01 22:47 ID:1sOFq4MN
>>30

前に進むばっかりが人生じゃないっしょ。
3歩進んで2歩下がる。
今は2歩下がってる時期でさ。
どっかには向かってるんだと思うよ。
3223:03/02/01 22:48 ID:vPLq7339
>>601
うーん…
たとえばもっと前に出会ってたらもっと仲良くなってたわけで…
別れないといけないとか無かったらもっとスキになれるんですが、
もう1ヶ月だと思うと自分の心にストップをかけてしまうんです。
あまり好きになりすぎると先輩の前で泣いてしまうので…。
お互い門出なので、笑って別れたいです。
33601:03/02/01 22:50 ID:1sOFq4MN
>>32
そか。向こうでいい出会いがあるといいね。
34秘事人:03/02/01 22:51 ID:DWoUHJr2
2ヶ月前から始めたバイトで気になってる人がいたんですが、
あっちの態度も結構脈ありだな〜と思ってたんですが、
メールや電話を普通にやりとりしていて、一回メールで
今度二人で遊ぼうと、メールしたんですがソレに対する返事が
こなくて、今日バイトで二人になった時に、「この前の返事聞いて
ないんだけど・・・」って話したら、「今スゴイいそがしいし・・」
とか濁してきて、「結局どうなの?」って聞いたら「もう少し考え
させて」って逃げられました・・・・かなりショックです。
少しでも気があれば、忙しくても遊びますよね・・・あっちは、こっちが
気があることは感じてると思います。当方22で、意中の人は20です。
これはあきらめたほうがいいですよね・・・
今日はご飯がノドをとおりません・・・はぁ
3511:03/02/01 22:55 ID:34IgbxOu
>>31
確かに、平気なときもあるし。
どこかに向かっているって思いたいです。
今は、このつらさとちゃんと向き合わないといけない時期なんだとも思います。
でもなんだか今日はひどく落ち込んでて、つらさに負けそう…。
36601:03/02/01 22:56 ID:1sOFq4MN
>>35
ごはんナニ食べた?
37601:03/02/01 22:59 ID:1sOFq4MN
>>34
ま、がんがれ。
38名無しさんの初恋:03/02/01 23:03 ID:l23MvPSA
【リアルエロ】オンラインエロ麻雀サイト崩壊→画像流出へ【麻雀】
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1029214871/l50
オンラインで脱衣麻雀を会員制でやっていた某所が、
鯖代が追いつかずに崩壊。パス流出によりサーバー停止、
その後、お約束の元会員によるデータ流出(;´Д`)ハァハァ祭へ
39秘事人:03/02/01 23:05 ID:DWoUHJr2
>>37
はい頑張ります。とりあえず、この話はしないよに、普通に
接していきます。「もう少し考えさせて」の言葉をとりあえず
信じます・・・最悪のことも考えて、引き気味で体制を整えます・・・
なんか、振り出しに戻った感じです・・・・
4011:03/02/01 23:08 ID:34IgbxOu
>>36
今日は、ひどく食欲なかったので…サラダとヨーグルトだけ。
なのにムネヤケしてます。
41601:03/02/01 23:20 ID:1sOFq4MN
>>40
あんまり思い詰めないようにね。
4211:03/02/01 23:33 ID:34IgbxOu
>>41
はい、ありがとうございます。
昨日なんかは全然平気だったんですが…。休日はちょっときついです。
軽くお酒飲んで、今日は早めに寝ることにします。
43smile:03/02/02 20:46 ID:s6icUiVf
>>10
> 兄貴どうも〜&おめでとさん。
ありがとう。嬉しいよ。
メールも相変わらず向こうからは来ないし返信もシンプルだけど、1年前に
比べると文面がやわらかくなってると感じる。まだまだ時間はかかりそうな
気がするけど、できるだけのことはしようと思う。今年はもう少し踏み込みた
いよ。

> 自信を持てたと自身を偽れる人間とそれができない人間がいるだけだと諭されました。
人それぞれ経験してきたことが違うから、感じることも様々だね。その人に
とっての『自信』がどんなものなのかにもよるだろうから、一概に否定はでき
ないけど、俺は自信を持てる人はいると思うなあ。

俺にとっての『自信』というのは、『何か困難が目の前に立ちはだかった時
でも、こいつ(自分のことね)と一緒なら大丈夫、(たとえ失敗したとしても)
乗り越えて行けるさ』という、自分に対する安心感のようなものだけどね。

一度、『自分の中の何を信じたらいいのかわからない、何もよりどころにす
るものが無い』という経験を経て、ようやく手に入れることのできた本当に、
本当に俺にとって大切な感覚だし、自分を偽っているとは思いたくない、かな。

ノンたんにとっての『自信』はどんなものだろう? 早く手に入るといいね。
不眠症とも早くおさらばできるといいね。


>>601さん
あれからどう? 彼女は少しは落ち着いた?
飲みに行って、彼女の心を601さんの気持ちで癒してあげられるといいね。
また嬉しいことがあったら書き込んでね。
明日は節分。恵方巻にでもかぶりついて、福を呼び込むべし!
44smile:03/02/02 21:03 ID:s6icUiVf
前スレ>>945さん
そっか、相手は塾の先生だったんだね。同級生の子かと勘違いしてたよ。
会うチャンスが無くなっちゃったというのは辛いね。

最近読んだ漫画にこういうセリフがあったよ。
「前向きっていうのはな
 ……自分がほんとはどうしたいのかをしっかり見据えることだ!」

もう他にどうしようもないというなら、気持ちを伝えて自分の心にケリを
つけるのもいいと思うよ。だけど、それが自暴自棄な気持ちからの行動
なら、可能性を捨てずに前向きに頑張ってみて。

この板の他のスレでも、頑張って教育実習生や塾の先生と仲良くなって
から告白してうまくいった人の話をいくつも読んだから、もしかしたら参考
になるかもしれないよ。

受験と恋愛、どちらも大変だろうけど悔いの無いように精一杯頑張ってね。
45しまりす ◆MTRISU/ER. :03/02/03 13:45 ID:mk1J+nIq
結局、好きな人を諦めるには新しい恋をしないと無理。
いつまでも引きずっていればいるほど深みにはまる。

 人 間 諦 め も 肝 心 
46燕 ◆ByKeVqZ18I :03/02/03 18:36 ID:akR8TZvY
>>45
経験者としては物凄く理解できる言葉。
でも、そう簡単にいかないのが人の心。
だから難しいんだけどね。
47ノンたん:03/02/03 20:07 ID:xeRK83tk
>>45
おひさしぶりですねぇ。
新しい恋をしないと、と云うのを、新しい恋をみつけられないと、
に云い替えたいなぁ。男女の機縁は出会いのものだとノンたんは思うので。

そんな訳で、先日、とある場所で某大学の女子学生にメルアドと住所渡してきた。
まだ返事こない。あれ?
48しまりす ◆MTRISU/ER. :03/02/03 22:44 ID:Kr7cryKk
>>46
経験があると言うことは、其の辛い状態から抜け出せたと言うこと。
もちろん、俺も其の一人。
だから、あきらめられない人も早く「うん、わかる」と思えるように
がんばってもらいたいなと思う。

>>47
なんか久しぶりに純恋戻ってみました。
新しい恋って中々見つからないけど、それは見つけようと努力していないと言うのもある。
それを人は「この業界は出会いが少なくて…」とか、「仕事が忙しくて」などと
何かと理由をつけて自分を納得させてしまうのが人間。

だけど、同じ条件の下でもきちんと彼女を作る人もいれば結婚して子供作る人もいる。
だからそんなのは所詮言い訳にしかならない。
努力をしないと何も変われないのは事実だからね。
49名無しさんの初恋:03/02/04 00:53 ID:PNcWFI7x
あの、全く申し訳ないんですが半年ぶりにネットが出来る環境に戻って
きましてお聞きしたいのですがよろしいですか?
初代スレの1さんは結局どうなりましたか?
なにせ携帯も使えない所に仕事で行っていたもので。
3兄弟のみなさんや燕さんがまだいらしてすごくなつかしいです。
ずっと途中経過や結果が気になってたもんで、教えてもらえたらありがたいです。
50女の子:03/02/04 00:55 ID:ERBlyzlC
私もう寝ます。そしてもう2℃とあなたには会わないでしょう。ありがとう○○◎!!!
51しまりす ◆MTRISU/ER. :03/02/04 01:02 ID:MmM0fnDG
>>49
えっと、実はものすごい秘密を知っていまして・・・。
52名無しさんの初恋:03/02/04 01:32 ID:PNcWFI7x
>>51
あっ、しまりすさん懐かしいです。
えっ!やっぱり急展開があったのですか?
スレの感じだとどちらにせよもう結果は出たみたいですね。
あーなんかすごく気になります。
でも1さんが全然いないという事はやっぱり・・・
個人的にはかなりうまくいくと思っていたんだけど・・・
5349:03/02/04 01:34 ID:PNcWFI7x
  ↑
52は自分です。
54しまりす ◆MTRISU/ER. :03/02/04 01:35 ID:MmM0fnDG
>>52
今日からまた覗きにきてるんです。
急展開というか…

会社の好きな人とは相変わらず(らしい)です。
進展も無ければ後退もない。

こ、これ以上はいいたいけどいえない。

けどいいたーーい(藁
5549:03/02/04 01:56 ID:PNcWFI7x
なにーーーーーーーーー!!!
まだ進展ないの?
あいかわらず1は変わらないなぁ(苦笑)
でも、何かあったヨカーン
しまりすさんもういないかぁ?・・・つづきは・・・
56smile:03/02/04 05:56 ID:V8XeW+gW
>>54
> こ、これ以上はいいたいけどいえない。
> けどいいたーーい(藁

言ってクレーーー。何か言えない理由でもあるんですか?(笑)

しかし、PHILLは相変わらずなんですね。
バレンタインデーのチョコレートをもらえても、「いや・・・、これは・・・絶対・・・
義理に・・・・・違いないんだ・・・・・(続く)」とか言ってるんかな〜。

PHILLの設定していたタイムリミット「3月」もあと少し。どうにかうまくいって
くれるといいんだけど。

57しまりす ◆MTRISU/ER. :03/02/04 09:35 ID:1/fgCJrn
まぁ、本人が見ていないことを祈って・・・汗

フoルと某女の子コテ(当時色々あったw)が
オフったらしいです。
58ADIDOS:03/02/04 11:01 ID:ERBlyzlC
漏れも5年ぐらい一人の子がずっと好きだったけど、
ある事を境に別の子が好きになったら不思議に前好きだった子に事はそれほどに感じなくなった。
なんでこんなに悩んでたの?なんか開けた感じがする。言っても解からんだろけど。
59しまりす ◆MTRISU/ER. :03/02/04 11:09 ID:1/fgCJrn
付き合ってるとき、または一人の人を思ってるときって
「この人しかいない」と思う。別れた後も、あの人以上の人はいない!
そう思い込んでしまう。

でも次の人が見つかれば自然とその思いも薄れてくる。
やがてはその人に対して同じ感情を抱くようになる。

人はこれの繰り返しだと思う。
60前スレ945:03/02/04 14:54 ID:NJ1R1VNp
>>smileさん
 レスありがとうございます(⊃Д`;)
 うーん、何か心に染みます...。
 自暴自棄になって告白しようとは考えてないんです、
実は先生も三月半ばには就職で引っ越すんですが、
私も海外の大学に行く決心をしたんです。
日本の大学も受けますが。
 せめて海外へ行っても先生とはつながりを持っていたいと思うけど、
やっぱり想いを伝えてしまったら疎遠になってしまうのかな、っていう不安はあるんです。
 最後の試験がバレンタインより遅いんですが、
まぁ...その日に、メールで呼び出せたら、数日遅れのチョコを、渡せたらな、と思っています。
smileさん、ありがとう。
取り敢えず、受験、頑張らないと先生に会う資格なくなりそうなので(苦笑)、
頑張ります。頑張れそうです。
61ノンたん:03/02/04 18:28 ID:nRK/iHyw
                 /                           奴 手 見 沢 し 結 女
                /   _                           は を. な 山 か 構 と
             レ,'ニ‐''"                              : 出 が の し. だ 会
 フ   も         /                  ヽ  ヽ、           せ ら ア    :. う
 ィ  は        /                  ト、   `''‐-‐ァ  , -‐ 、  な    ド み     こ
 ル  や      i  /            |、   /∠'=─一''"  / r;  ヽ. い 彼. バ ん .   と
 と      |i    ! /              l ,)//-‐''_,二;7 、`''‐,.=/‐、   ! よ 女 イ な    は
 し      lヽ、 ヽン         |   ! //:':. /r弋,.) )_/  i ̄ V__    |. う  に ス__の/
 て      ヽ   ̄      l     |) //:::.:.人,ゞ‐''"´   |  ゙, ヽ.   l な  何 を /
 認        \_  _,..ィ  ! ゙,    l,.ィ:::::::/  ,. - '''"""  |   ゙, /  !   も  ヽ′
 め         ヽ、  ̄ /  \_\  い `ニ′ '"´   ヽ‐-‐'′  _,L... ノ-─── ---ゝ、 _
 ん        `ヾ二_,人   い`:‐-,ニゝ         ,`ニ='‐''"´     ;;          ;;.`i
  !!              ヽ、__ヽ:::/           /   ;;     _,,.... -─── -- 、 _ l
                  、_ノ ,'、  -         !i     ,ィ"´ ̄   ;; ;         ;; `i.!
                  `''一'ハ`ヽ       i !     i ;;       ;; ;         ;; ; !
                   ヽニ.ィ.ヽ  、 -─   ヽヽ    ゙, ;;,      ;; ;        _;;. .ゝ-ァ''"´
                     i⌒ヽ  ! ヽ.        ヽヽ   ヽ、      ;; ;     ,. -‐''" ,. ‐'
62ノンたん:03/02/04 18:49 ID:nRK/iHyw
   だ し お み      l,  ゙'ー‐'゙    'ヾ;ー:、         .゙l,      恋 フ
   ろ ょ .ま ん     _,、-ー‐''         `゙゙´          l,     愛 ィ
   う .う ま .な   ,/゙´   _,  i,  .i l゙   /  ,j  .j゙ .j,   .,、,,_  .l     .な .ル
  .: .も .ご .に  .|  ,r''゙ブ ゙l, ゙l,ニ:゙F| 。 |.‐シ=''ジ_,シ.l,  ヾ, .) l,     ど  の
    .な .と 比.  ヽ.|  .|  i'ヾirH''t;;l,.   l, ミlr'Tl,゙じ゙ナ'F=  '゙`´  l,    :
    .い ほ べ    ゙'  ヽ,. l゙l, i゙ー゙ー´クヽ.  l,. ´ ̄ ゙̄`l ./´゙'l,    l,
    .も ど .れ.       ゙ヾ.゙':|  、´  ヽ,.|     .ノ /'゙i,. j゙    l,
     の の .ば (,゙ヽ      ,|   ヽ   .|  、,,,,_;シ' j゙jノ./-、.    l,
   ト-、,,_      `´     ./jl,   ヾ'=―     / /'´ノ::゙i l,    l,
   .j '`゙゙''‐-ニ;;''ー-、,,_   ./ ./.|∧  ー      .// /r''゙ / .l,    l,
   .|      ``゙゙゙'''‐ニ;;''゙-、,,| Y/:∧       _,j;! /,、-'゙´i1  l,     l,
   |       ,r‐'⌒'i,   `゙゙''j,ジl::|l, ゙l,   ._,,、r;ニ-‐!/,、v,=ミ   _,l_   ヽ,
   |      (    ,(    :イ)).|::゙l,l, ニ「゙´  .j 「rr' //゙)ノ '゙   / =--`゙ニニニ;;;;;;―''ニ
  .|       ヽ、,,_)ゝ    |(;| |:::::l./゙ .|   j゙ | ゙ヾ゙i゙     ;/
  _,ト---、、、,,_         .|Y ヾ、/  '゙   .ノ  .ト-シ    /  ,r‐'⌒ヽ,
゙´  l,      `゙゙゙゙'''''ー-、、,,_./|    ``゙゙゙''''゙゙´    ̄    ./   l    ) .r‐、
   l,             |::|.,,.、,'"'i  .r=i,       //、,_  ゙l,  _ ,ゝ ゙ー''゙
    l,             .l;:l  ゙'《   》'"゙ヽ    / /  `゙゙゙'''ヾ/ ヾ'、,,_                                  
63ノンたん:03/02/04 18:57 ID:nRK/iHyw
っつ〜か、プチ切れとは云え、じぶんで荒らししてどうすんだろうな、ワシ。
まぁ、ユニが一切書き込まなくなった時点で胡乱なものは感じていたんだが。

満足すべきことで満足する
自分にあるもので満足すべきことで満足しないといけない
満足すべきことで満足しないといけない

そう云うことかな。
6411:03/02/04 21:02 ID:LZiH8PgN
今日、彼と会いました(2人きりじゃないけど)。
喋れなかった。顔見れなかった。笑えなかった…。
ちょっと落ち着いてたのに、またへこんじゃってます。
「彼とは縁がなかった」「私とは合わない人だった」
何度も自分に言い聞かせているのに、全然ダメです。
もう何もしたくない、考えたくないです。
659:03/02/04 21:14 ID:JDHQZA96
大丈夫だよ。
焦らないで。
いまはそいうとき、と思って自分を許してあげなよ。
66名無しさんの初恋:03/02/04 21:32 ID:pFQz3qBM
はじめまして。
私も好きな人を諦められないでいます。
彼とは、少しの間付き合ったのですが、
仲を深められないまま別れを告げられてしまいました。
別れて3ヶ月経つのですが、相変わらず毎日彼の事を
考えてしまって、未だに新しい恋をする気にもなれません。
どんな人に言い寄られても何とも思えません。
新しい恋をすると忘れられるとよく言いますが、
未だに彼以外そういう対象に見れないです。
一生このつらい状態が続くとしか思えなくて先が見えません。
皆さんはどうやって諦めましたか?
6711:03/02/04 21:35 ID:LZiH8PgN
>>65
レスありがとうございます。
ちょっとは喋れるかな?って期待してたんですが…全然でした。
あれからメールもやめようって決めたから(もちろん向こうからも来ないし)、
離れていっちゃうばかりです。
ほんの4か月前は、あんなに近くにいてくれたのに…。
何だか仕事とかもする気になれなくて。今日、顔見たくなかったな。
68しまりす ◆MTRISU/ER. :03/02/04 21:54 ID:LZ5bo6/v
>>63
ノンたんお怒りですな(^^;
ただ、これには後日談もあって、俺は最初フィルのこと嫌いだったけど
少し同情する部分もあったりして。
6949:03/02/04 23:11 ID:l06n2li6
フー、やっと過去スレ読みました。
PHILLって誰かやっと分かりましたが、なんて言うか
ここまでへタレとは・・・
みなさんがイライラするのもよく分かりました。
また来週から仕事で帰って来るのが6月だからその時に見にきます。
1が見ているとは思わないけだ、
もっと自分の気持ちまじめに考えていってほしい。
どういう結果になっても良いから後悔しないように、頑張れ!
また帰ってきた時にまだここのスレが続いていてほしいなぁ。
70しまりす ◆MTRISU/ER. :03/02/04 23:16 ID:LZ5bo6/v
>>69
過去スレちゃんと読んだあなたは偉い!笑
読めば読むほどむかついてきます。
しかも、自己板のほうは更に・・・。
719:03/02/04 23:27 ID:0IKx7g5v
>11
ちとずーつ、絶対回復できるから。
元気だしてね。
72名無しさんの初恋:03/02/05 00:52 ID:fQg8ywOY
で、PHILLとあの女コテとは、オフってからそれからどうなったの???
73601:03/02/05 01:53 ID:CTeCaBcX
>>67 11さん
そこまで、強い決心が出来てるなら大丈夫です。
しばらく、辛いかもしれませんが、がんばって下さい。
辛くて辛くてたまらなかったら、無理をしないで、
自分を逃がしてあげるのも手ですよ。
気分転換できるものイロイロさがしてみたらどうでしょうか。
74ノンたん:03/02/05 06:54 ID:oxGmH410
>しまりすたん
まぁ、怒り:諦め=3:7ってところかなぁ。フィルらしいと云えばらしいかなぁ。あのAAはノリね。

報われるのは努力した者だとしても、努力した者が報われるとは限らない。
フィルも三十路に近いんだろうし、もうこれから先は自身で選択するべき。
我々が容喙や介入をする理由はどこにもない。
知ったこっちゃないと云えばそれまでだけど。
75smile:03/02/05 08:15 ID:Q5l2WigH
|_______
|______|_
|・∀・) PHILLの後日談を聞きたいものだなぁ、セバスチャン。
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜)  まったくです、旦那様。
|⊂ノ
|`J
76あくまで匿名:03/02/05 10:01 ID:fplKG6fU
何で俺が知っているかと言うと、実は二人を会わせたのって俺なんだよね(w

後日談、、、書きたいけど、ここだとスレ違いになってしまうので
気が向いたら書きます(汗

結論いっちゃうと、実はすげぇ遠距離だったにもかかわらず会いに来たフoル、
ところがお泊り直前で「やっぱりフィルとはお泊りできない」といって
置き去りにした女コテ。

そんな感じです。簡単に言えば、女コテにも振られてしまったフoル・・・。
77名無しさんの初恋:03/02/05 15:14 ID:PIB8rqjy
フィル ミジメ(´・ω・`)ショボーン
78名無しさんの初恋:03/02/05 17:51 ID:gKzH5SaX
好きな人を諦められたら、この辛さから逃れられるんだろうか・・・。
79名無しさんの初恋:03/02/05 18:17 ID:JSoPXe3I
せっかく元彼を忘れられるくらい好きになった人は、月1回しか会えない。なのに今日は1度も話せなかったよ‥。もうひと月、我慢しなきゃいけないくらいなら、諦めてしまいたいっす。
8012P:03/02/05 20:22 ID:fQg8ywOY
>>76
匿名タン、教えてくれてありがとう。
後日談が聞けて、少しスキーリ。
「フoル」と最初と最後を伏せ字にしたのにもかかわらず、
女コテの台詞ではすっかり伏せ字ではなくなっているところにワラタ。
81ノンたん:03/02/05 21:27 ID:MRCMZpcw
>>78
例え諦められたとしても、その後に残る空白感、虚無感に苛まれるでしょう。
そんな心の負担を軽減する為には、
新しい恋に移行する、と云うのがこのスレの今のところの結論ではあります。

>>79
至極当然ですし、あなたも解っておられるでしょうが、
恋は楽しいこと、嬉しいことばかりではないですよね。
辛いこと、苦しいことだってあります。
それら全てをひっくるめて、他人を、己ではない他なるものを愛すると云うことではないでしょうか。
頑張れ!
82mur ◆.BTzz7aKDU :03/02/05 23:48 ID:v0tKimzI
お前ら 恋できるだけでもいいな。
83ノンたん:03/02/05 23:51 ID:iTkcBx0X
>murたん
どうしたの? 疲れてるの? 忙しいの? なんか口調が荒れ気味。
8411:03/02/06 22:21 ID:IrSkC/Sn
>>71(9さん)
今日はちょっと落ちついてました。
でも、なんか頭がぼーっとした感じでした。
数日前までは、些細なことにも彼を思い出しては涙ぐんでいたけど。
こんな感じで、だんだん彼のことが気にならなくなっていくのかな…?
もう、後戻りしないで忘れていきたいです。

>>73(601さん)
気分転換、といえるか分かりませんが
最近、疎遠になってた友達ともたくさん連絡とるようにしてて、
久しぶりに会って遊んだりしてます。
寂しいから、とにかく誰かと喋っていたかったりして。
それでもやっぱりちょっと寂しくて、友達に申し訳なく思ったりするんですけど…。
でも、こんな私でも一緒にいてくれる友達がいるんだって思うと、温かい気持ちになれます。
あと、ここのスレでも601さんや9さんたちとお話できると、すごくほっとします。
いつもありがとうございます。
85ノンたん:03/02/06 23:51 ID:1GXJpTPF
>11たん
んだんだ。ゆっくりとな。人間そんなに便利にできてねぇんで、まぁ、マターリといくだっぺ。
8611:03/02/07 21:39 ID:WyuzihYk
>>85(ノンたんさん)
はい、少しずつでも元気になれるように
のんびりと前に進んでいきたいです。
ここのスレの皆様にはすごく支えられてます。
私も、誰かを支えられるくらいに強く優しくなれればいいのにな…。
87名無しさんの初恋:03/02/08 00:41 ID:7mdVcTGG
キミが思う人よりかわいい人はきっとたくさんいるだろう
嫌だろうけどその人達と少しでも会話をして
好きになってしまったと自分にいいきかせろ

もちろんムリだろうけど
少しでも好意がある人でいいから
空しいだろうけど

現実と妄想の境目にきたときに
冷静になれるはず
がんばれ。

俺は、もうすこしで諦められそうだ
もちろん世界で一番愛してる自信は。。。
88ノンたん:03/02/09 00:47 ID:UGbejNu8
知ったこっちゃないってのは失言だったな。反省。
このスレのタイトルもフィルの立てたところから継いでる訳だしな。
まぁ、書き込み辛いだろうが、フィルもユニも云いたいことがあったら遠慮なくな。
89名無しさんの初恋:03/02/09 00:56 ID:VigwuJWf
正直、俺は知ったこっちゃ無い(爆

好きな人をあきらめられないとか言いながらも
違う女性に「好きだよ」と毎日のように言うのはどうかと思われ。
90ノンたん:03/02/09 01:00 ID:UGbejNu8
>>89
まぁ、ノンたんも三十路を迎えて寛容になったっつ〜か、
それを云い過ぎちゃって脳みそが麻痺してんのかもなぁ。
フィル、ユニ、戻っておいでったら(はぁと
91smile:03/02/09 09:48 ID:tl/Ah3ov
顔も見たことが無いのに遠地からわざわざやってきて、お泊りしようかなんて話が出る
ほど盛り上がったというのなら、それはPHILLにとっては大きな経験だと思うけどね〜。
「行動しても結局自分じゃダメなんだ」と思うか、「(今回はダメだったけど)自分でもこう
いう行動ができた!」と思うかはPHILL次第。
まあ、今は振られてつらいのかもしれないけど、この経験で得たものがPHILLの未来に
繋がってくれればいいなと思う。

>>89
PHILLの求めていたのは「自分を受け入れてくれる人」であって、彼女でないとどうし
てもダメというわけじゃないって感じだったから、ネット上とはいえ、あそこまで無条件
に受け入れてくれたユニに対して恋心を抱くというか、期待を抱くのは無理も無いか
な、と。
誠実/不誠実という切り口で見ると、ちょっと首をかしげるけどね。

>>76
しかし、置き去りとはユニもひどいな。振られたり拒絶されたりっていうのは、どんな
形であれものすごく辛いだろうに。それ以降、二人の間は音信不通なの?

>>80
お久しぶり! 幸せモード継続中ですか〜?
なんか2chの一時閉鎖の噂も出ているみたいだから、言えなくならないうちに。
「その節は励ましてくれてありがとう! おかげで精神的にかなり楽になりました。
本当に感謝しています。 12Pさんの幸せが末長く続きますように!!」
それともう一言。ピンポン実写版のスマイル、めちゃカッコいいやんけ!!(笑)

>>82
murさん、「ここじゃスレ違いになる」と前に言っていたことで苦しんでるの?
何もしてあげられないけど、潰れてしまわないでね。
92smile:03/02/09 10:09 ID:tl/Ah3ov
>>60
>  最後の試験がバレンタインより遅いんですが、
> まぁ...その日に、メールで呼び出せたら、数日遅れのチョコを、渡せたらな、と思っています。
> smileさん、ありがとう。

試験直前で一番辛い時期だと思うけど頑張ってるかい?
受験を精一杯頑張って、その勢いのまま先生に想いを伝えられるといいな。
多少引きつってたって、声がうわずってたってかまうもんか、あなたの最高の
スマイルを先生にぶつけてやれ!!

後、呼び出すのにはメールじゃなくて電話の方がいいよ。メールは自分の方が
出しやすいというメリットがある反面、相手に対する影響力が弱いからね。
それに、電話ならあなたの声だって伝えられるし、相手の反応に応じて、その場
で攻め方を変化させることだってできるんだから。

まずは会ってもらわないことには何も始まらない。
俺自身、時間を作ってもらえなかった経験を持つだけに、その先生がちゃんと
あなたと向き合ってくれる人であることを祈ってるよ。

それじゃ、受験まであともう一息だ。精一杯頑張れ!!
93smile:03/02/09 10:16 ID:tl/Ah3ov
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(*゚ー゚)  あの人のチョコがほしいなあ。。。
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
94燕 ◆ByKeVqZ18I :03/02/09 10:30 ID:Gw1Me9Uy
久しぶりに覗いたのですが…ちょっと信じられない展開があったことにびっくり。
想像はしたけど、予想はしていなかった展開だけに…ねえ。
別にPH○LLさんとユ○さんが会ってもいいと思うケド、じゃあPH○LLさんの
好きだった彼女ってPH○LLさんにとってどーゆー存在だったの??って感じで。
それに対して熱心にアドバイスした私達って何?釣られたってこと??
もしかしたら、私が会いたいって言えば、そのつもりで会ってたってこと??
ひょっとして恋をネタに彼女候補を探してたの、とまで考えてしまう。

……ただ、置き去りにしたユ○さんの気持ちも理解できる。そこで一線を
越えるのは全てを裏切ってしまうような気もするし、引き返せなくなるような
気がしなくもないし。結論としては『覚悟のない恋愛はするな』ってことで。

個人的にはPH○LLさんにもユ○さんにも帰ってきて慾しい。ただ、以前と
同じく接する自信はないなぁ…
95名無しさんの初恋:03/02/09 12:50 ID:7cW6bNJU
ユニたんって昔の同僚に禿似なんだけど・・・。
まさかねぇ・・・。
96smile:03/02/09 13:26 ID:tl/Ah3ov
>>94
> それに対して熱心にアドバイスした私達って何?釣られたってこと??
> もしかしたら、私が会いたいって言えば、そのつもりで会ってたってこと??
> ひょっとして恋をネタに彼女候補を探してたの、とまで考えてしまう。

おいおい燕姐さん、どうしたんだ? ちょっと被害妄想入りすぎてないか?
甘いもんでも食って餅付け。(・∀・)っ■ チョコ

まずそんなことは無いと思うが、もし仮に釣られたのとしても、あなたが数多くの
レスを費やして彼を励ましていたことは無駄にはならんし、直接的にではないに
せよ、それで勇気付けられた人はたくさんいる。
何より、励ましたことは他人にではなく、燕さん自身に一番プラスの影響を与え
ているはずだよ。

燕さんのPHILLに対する数多くのレスに心を討たれて(?)このスレに書き込む
きっかけになった人間からのおせっかいでした。


> 個人的にはPH○LLさんにもユ○さんにも帰ってきて慾しい。ただ、以前と
> 同じく接する自信はないなぁ…

まあ、以前と同じで接しなくてもいいじゃん。人間と人間の関係なんて、日々常
に変化し続けるもんだよ。
告白して「いままで通り友達で・・・」と言われても、やっぱり以前と同じに接する
のは難しいように、何か変化があればそれなりに対応は変わっていくものじゃ
ないですか。(なんかうまく言えんな。スマソ)
97smile:03/02/09 13:50 ID:tl/Ah3ov
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044366541/l50

誰かさんが告白してうまく行っていたら、こんな感じだったんだろうか?
そんな感じを受けるスレだ。

だけど、このスレの彼は自分の中に刷り込まれてしまった恐怖を少しづつだ
けど乗り越えて、幸せをつかもうとしてる。諦めずに頑張ってほしいな。
98ノンたん:03/02/09 13:51 ID:XbFkibMS
まぁ、端的に云って、
姐さんが会いたいって云ってたらフィルは遠路はるばるやってきたとノンたんは思うぜぇ。
99smile:03/02/09 14:18 ID:tl/Ah3ov
>>98
> 姐さんが会いたいって云ってたらフィルは遠路はるばるやってきたとノンたんは思うぜぇ。

PHILLよ。。。その行動力を毎日顔を合わせている、目の前の女性に向けんかい!!
100ノンたん:03/02/09 14:47 ID:jZZQNbxO
まぁ、フィルが自分を受容してくれる女性
(だって、ワシが会いたいって云っても来てはくれんだろ?)
を求めてたのは確実なんだけど、
それは、ありのままの自分を受容してくれることを望んでたのか、
カッコつけて飾って偽った自分を受容してくれることを望んでたのか。
後者だと思うんだけど、それじゃ、自分自身を本当に成長させてくことなんてできないわな。

で、ユニはなんで会うことにしたのか。好奇心からだったのか、フィルの成長を促したかったのか。
これはちっと判断つかんし、
だから、やっぱりこの人ダメだわ〜アハハ〜ってな感じで去ったのか、
私が支えなくてもこの人は上手くやってけるよって確信したから去ったのか、
ここんところも判断つかんわな。

まぁ、自信を持つってのは一朝一夕にいくもんじゃないってのは解ってるんだけど、
それは何故かって云ったら、人間は他者を通してしか自分を見つめることができないからで、
その他者は永遠に理解不可能な存在だからじゃないかなぁってノンたんは思うわけ。
その不自由で不条理な世界をワシらは生きてくしかないんだけどねぇ。面白いねぇ。

フィルよ、そんなわけだ。
とりあえず、彼女の喜んでくれそうなこと、楽しんでくれそうなことを一つづつ見つけてみようや。
前スレのワシの>>931の書き込みを読んだ後にな。
10160:03/02/09 16:14 ID:psgSeWDz
>>smile
 たまたま見たらレスが!!ありがとうございます。
 明日受験なんです。頑張ります。
 メールの事ですが、私、メアドしか知らないんです...。
メアド聞くだけでもいっぱいいっぱいで電話番号まで聞けなくて(涙)。
やっぱり不利ですよねぇ...。
102名無しさんの初恋:03/02/09 16:30 ID:+VVR/+QX
スレタイ見ただけで涙出てきた。
丁度梅雨時に出会った人がいた。
好きになったと気付いたのは彼が私の前から姿を消した後だった。
好きになって、告白するだけして諦めようと思った。
結局諦めきれずに8ヶ月経った。
彼を忘れた時期もあった。でも今までの事を全部思い出してしまった。
昨夜の深夜に布団にくるまって泣きまくってしまった。
新しい恋に目覚めたとばかり思い込んでいたのに。
まだ好きなんだと自覚して辛かった。
おかげで今日は涙腺が緩みまくってる。
泣くだけ泣いたら少しは気が楽になるかな、
そう思って泣けるスレやフラッシュを見まくってます。
明日学校だから目、腫れないといいな。
103ノンたん:03/02/09 16:36 ID:P3QghDKW
>>102たん
そうだねぇ。泪が枯れるまで泣くのもいいかも知れない。
でも、もうその彼とは会えないの? 連絡も取れないの?
104102:03/02/09 16:46 ID:+VVR/+QX
>>103
レスありがとうございます。
学校が同じなので会えない事はないのですが…
会えたとしても2ヶ月に一回くらい。
帰りの電車でたまたま見かける程度です。
連絡、取れないこともないです。お互い携帯のメアドは交換してあります。
…もう一度だけ今からメールしてみようか迷ってます
105ノンたん:03/02/09 17:15 ID:Hoo0kDFx
>102たん
う〜ん。じゃあ、思いっきり泣くのはメールしてみてからでも遅くはないんじゃない?
きっと、冬の真っ最中に暑い日もあるよ。今日の天気みたいに。
106燕 ◆ByKeVqZ18I :03/02/09 17:51 ID:yYSGYH5k
>>96
少し餅つきました(^^)
正直、PH○LLさんに言いたいのは「ユ○さんに会おうという行動力を
どうして好きな相手に向けられないのか」ってことです。
>>98でノンたんが言ってることって当たってるような気がする。
仮に私やユ○さんと会って、結果的に呆れられても毎日顔つき合わせる
相手じゃないからいいかって思ったんじゃないかな。でも、それでいいの?
よくないよね、普通は。そのパワーをちゃんと向けるべき相手に向けないと。
打ち明けられない自分を認めてくれる相手が欲しかったんだろうけど、
私は経験的に「何もしなかった後悔よりも失敗した後悔のほうがずっといい」
と思っているから、自己完結で終らせようとしている男性に好意を感じる
可能性はほぼゼロだと思う。無謀な勇気は猪武者だけど、臆病よりは少しは
得るものがあると思う。自分が傷ついてもいいという勇気がどんなに大変か、
身をもって理解できたから。
107102:03/02/09 18:04 ID:+VVR/+QX
>>ノンたん
…今思うと考えてもなかったです。
メールしてから。すべてはそれからですね。
今からどんなメールにしようか少し考えてみます。
アドバイス頂けて、落ち込んでた気分も元に戻ってきました。
ありがとうございますm(__)m
108ノンたん:03/02/09 19:31 ID:+osGjlEn
>102たん
頑張ってね。

>燕姐さん
言葉は悪いけど、彼女の代用品は幾らでも取り替えができるから、
慎重にならなくてもいいって思うんだろうねぇ。
109睦月 甲斐:03/02/09 21:18 ID:aO02yLGu
告白したら相手にオレはホモって言われたんですが...
諦めきれません。
そう言う経験の人居ます?
110smile:03/02/09 21:23 ID:tl/Ah3ov
>>101
有利な状況で事に当たれるなんてのは、生きている中では本当にごく稀な
出来事だよ。それを言い訳にしてちゃ、自分の今できる精一杯の力を発揮
できない。
受験だってそうだよね? 今日が一年前だったら、いやせめて一ヶ月前なら
どんなにいいことかと思っても、残念ながらそれはかなわない。

偉そうな事を言ってても、俺も会社のメールアドレスしか知らないし、年賀
状出すからって言ってようやく住所を教えてもらっただけでいっぱいいっぱい
で、とても携帯の番号教えてなんて言えてないよ。仲間だ、仲間。(笑)

だから、今の自分の周りの状況を嘆くよりも、その枠内でどれだけ自分の
力を出し切れるかを考えよう。
今日は早く寝て明日に備えるんだよ。直前の追い込みも役にはたつけど、
「ああ〜、あれも出来てないこれも出来てない・・・」と思うよりも、「よし、出来
るだけのことはやった!」と覚悟を決めてスッパリ寝て、試験当日に頭をスッ
キリさせる方がよっぽど重要だからね。

大丈夫、精一杯頑張ってこぃ!!
111smile:03/02/09 21:36 ID:tl/Ah3ov
>>102
泣くと、ストレスを感じる物質が涙と一緒に外に出るらしいから、泣くのも
いいと思うよ。 ということで、ひとつ差し入れ。 俺は泣いたよ。

> カノンがバックに流れるネコのフラッシュ(泣け)
> 「キミとボク」は以下のサイトにあります。
> http://universal-radio.jp/
> graphics→animation→018と選んでください。

ひとしきり泣いて少し気が楽になったら、メールをするなりしてまだ自分に
できることが無いかよーく考えてみて。時間がかかってもいいと思うなら、
まだやれることの一つや二つはあるものだと思うよ。

メールは自分に対する彼の気持ちを試すようなものにしないようにね。
それは努力の方向性が違うから。そういうのをいくら積み重ねても、彼の
心をあなたに向けることは出来ないからね。

いい返事がくるといいね。
112PHILL:03/02/09 21:58 ID:h4c+VIVM
皆さん、お久しぶりです。
おめおめと舞い戻ってきました。m(_ _)m
スレから姿を消してから、何ヶ月経ったのだろうか。
あれから、いろいろありました。
特に、今年に入ってからは、僕は別人のように変わりました。
良い方向に変わったかどうかはわからないけど、前向きにはなれたと思います。
もしも、許されるなら・・・・また報告をしたいと思います。
113601:03/02/09 22:08 ID:FdSlVDra
>>111 smileさん

涙と鼻水で顔がぐちゃぐちゃになった。
114ノンたん:03/02/09 22:10 ID:+osGjlEn
>フィルたん
許すも許さんも、おまいのスレでもあるんだから気兼ねなく。
115601:03/02/09 22:12 ID:FdSlVDra
>PHILL

ひさしぶりだね。
報告するなら別スレ立てて。
前向きな報告なら違うタイトルの方がいいでしょ?
リンク貼ってもらえればオッケだと思うよ。
116ノンたん:03/02/09 22:25 ID:+osGjlEn
>smile兄貴
あれ、おかしいよ、液晶がにじんで何も見えないや…・゚・(ノД`)
117PHILL:03/02/09 22:43 ID:h4c+VIVM
>>114
スマソ・・・そして、ありがとう。

>>115
お久しぶりです。
何もかもみな懐かしい.

おそらく前向きになれたと思う。しかし、それは普通の前向きとは違うのかもしれない。
かなり無理をしてるからね。前向きを装っている(強がってる)って感じかな。
だから、疲れるし、落ち込みも激しい。
もっとも普通の人からみれば、大して変わってないように見えるかもしれないが。
この僕の変化も、実のところ彼女をとりまく環境の変化によるところが大きい。
いままでは回りの目を気にして、消極的にしか行動できなかったけど、
少しは積極的に行動できるようになったよ。
相変わらず詰めは甘いけどね。
118601:03/02/09 22:50 ID:FdSlVDra
>ヒレ

別スレ立てろっつってんだろ。
リンク貼っとけば皆行くから。
119ノンたん:03/02/09 22:51 ID:+osGjlEn
>フィルたん
ミ,,゚Д゚彡y━~~ まぁ、女は男を変えるもんだ。
120ノンたん:03/02/09 22:57 ID:+osGjlEn
>フィルたんとびんたん
んだなぁ。もう間が空き過ぎて、フィルと云われても誰それ?って感じだろうしなぁ。

好きな人を諦められるか!

こんな感じで別スレ立てた方が収拾つくだろうなぁ。
121PHILL:03/02/09 22:59 ID:h4c+VIVM
>>118
スレ立て失敗中・・・
スマソ

>>119
そっか、、、奥が深いねぇ(-.-)y-~~~
122601:03/02/09 23:07 ID:FdSlVDra
>PHILL

立てた。こっちでおねがい。
好きな人を諦められるか!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044799531/l50
123ノンたん:03/02/09 23:10 ID:+osGjlEn
>109たん
ちっと重い質問なんで思わずスルーしちまったい。ごめんなさい。
う〜ん。同性愛ですか。
過去スレで私は同性愛者だけどおかしいですかって質問は受けたんだけどなぁ。

同性愛=異常って図式は偏見としてとっ払って考えるなら、
彼女がいる男性を好きになってしまったと云うことだねぇ。
難しいでしょうけど、そう考えて対処することはできませんか?

同性である女性に彼を取られるならふんぎりもつくけど、
男性に取られるなんて納得できないと思っちゃいますか?
124ノンたん:03/02/09 23:37 ID:+osGjlEn
>102たん
ノンたんも泣ける映画を紹介するとしよう。

「さよなら子供たち」1987年 監督、脚本ルイ・マル
監督の少年時代の自伝的映画。
友人との純粋な心の通わせ合い、
そして、人間が生きていく上で考えなければならない事が凝縮されています。
ラスト、監督自身のナレーションが強烈な印象を残します。

「ダンサー・イン・ザ・ダーク」2000年 監督ラース・フォン・トリアー
目が不自由な中で懸命に生きる母親。
そして、彼女を翻弄する過酷な運命。
監督自身がラストのネタバレは禁止と云っているので私も書きませんが、
この作品は必見の価値ありです。

「桜桃の味」1997年 監督アッバス・キアロスタミ
自殺願望を持つ中年男性が、死の介助人を求めて街をさまようところから始まります。
様々な人間たちとの会話を通して、生きる事の悲哀と、
それでも滑稽なまでに懸命に生きていく人間の姿が痛切に語られます。
最後に彼が取った選択は意外なものでした。

まぁ、この辺、みんなマイナーな映画(金獅子賞とか貰ってるんだけど)なので、
レンタル店に置いてあるかは疑問なんですけど、時間ができたらいかがかなぁと。
125101:03/02/10 00:14 ID:ABvy1QES
>>smile
ありがとうございます。
もうとにかく、頑張ります。
逃げてちゃダメですね、ぶつからなきゃ。
失敗を恐れず、受験も恋も正面から行ってみます!
ありがとうございました。


126燕 ◆ByKeVqZ18I :03/02/10 21:45 ID:gT+QHqW+
あれれ?PHILLさんが戻ってきてたんだ。
で、どんなふうに変わったのか報告して欲しいな。
もう鞭振りは疲れたのでしゅが…
12711:03/02/10 23:08 ID:FMA3h3UG
普段は、わりと平気にしてられるようになりました。
でも、彼を思い出す場所、シチュエーションに遭遇すると一気に落ち込みます…。
今日、夕方6時頃の山手線に乗ったとき、息が詰まりそうになりました。
彼が初めて、「飯食って帰ろうか」って言ってくれた、そっくり同じ状況で、
それなのに私の横に彼はいなくて…。泣きそうになりました。
やっと、夜も泣かないようになったのに、また逆戻りかな…。
128102:03/02/10 23:18 ID:JQHULVLj
>>smileさん
ありがとうございました、最後の最後まで呆然と見てました。
泣きつかれた感覚があって、もう涙出ないんだろうな、て思ってたんですが…
逆に止まりませんでした。日頃の悩みも忘れて、
悲しいとかの気持ちでもなく普通に涙を流せました。
>>ノンたん
疲れるけど、泣いて気が楽になってきて、もうすぐ気分も完全復活間近です。
でももう少しだけ、普段の自分から離れて考えてみたいです。
明日は休み…早速借りてきた映画でも見て気分転換します。
そして、…たぶん最後になるであろうメール、既に内容は出来ました。
あとは送信ボタンを押せるよう頑張ります
12912P:03/02/11 00:10 ID:cgaqccHM
>>91
遅くなってしまったが・・・いえいえ、こちらこそどうもどうも。
smileにもチョコの一つでも渡したい気分だ。幸せになってくれ、smileよ。
君は幸せにならなければいけない人なのだ。
smileが誰かとラブラブになってるところも、私がイメトレしていよう。ムニャムニャ。
イメトレって大事だよ!潜在意識の法則スレも、参考程度に読んでみてねん!

「ジョセフマーフィーの潜在意識の法則 Part3」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1039068617/l50
130ノンたん:03/02/11 22:15 ID:hJwtzb1f
>102たん
頑張ってね!
131ノンたん:03/02/13 20:49 ID:jpSFRNf9
保守っとこうか。
132名無しさんの初恋:03/02/14 20:25 ID:HjVMJlOH
hosyu
133名無しさんの初恋:03/02/14 21:56 ID:ZeC9wlbL
下がりすぎ保守
134102:03/02/15 00:28 ID:T+GDfeEC
>>ノンたん&smileさん
最後のメール送りました。
何を送っていいか良く分からなかったのですが、最近の事を。
いたって普通のメールでした。途中から、
『まだ、好きな人いないのか?』と聞かれまして、
目覚めたと錯覚(?)してた新しい人について、少し話しました。
『自分には彼女が出来た』彼本人から言葉が聞けて良かったです。
仲良くねvとか返信をして、
『さよならwまたそのうち学校ですれ違う時にでも』
で、私の方からメールを終わらせました。
悲しいとか、全く感じませんでした。
ココまできてやっと諦めきれたみたいです。
8ヶ月間お疲れ様でした!>自分
135ノンたん:03/02/15 01:11 ID:fshn6IIH
>102たん
お疲れ様でした。
大丈夫、いい恋がみつかるよ。
それまではインターバル、ココロもカラダも休めておいてね。
136smile:03/02/15 23:27 ID:opllpMru
>>134
お疲れさん、よく頑張ったね。
「今の自分に出来る精一杯のことをやれたんだ」と胸を張って、
また元気になっていい恋をしてくれ。
その時には、今回の経験がきっとプラスに働いてくれると思うよ。

少しでも元気になってくれればいいなと思って、Flashを一つ張っとく。
 ラフメイカー(laugh maker?)
  http://sou5.hp.infoseek.co.jp/rahumeika.swf

今度の恋愛では笑顔になれるといいな。
いい人と巡り会えることを祈ってるよ。


>>ノンたん
泣ける映画に『ダンサー・イン・ザ・ダーク』を出すのはいかがなものかと。
紹介してもらった中でこれだけ見たことがあるんだけど、個人的には泣ける
っつーより、( ゚Д゚) ボーゼン・・・って感じだったよ。(苦笑)
137smile:03/02/16 00:11 ID:kvqwOkFR
>>129
    ∧.,∧
    (・∀・)ノヾ   気持ちチョコもらったよー!
    /ヽ■     ありがとー!!
    > ̄ゝ
結局、意中の彼女からはチョコレートをもらえなかったけど、12Pさん
からと、仕事関係で会ったカワイイ女性から義理チョコをもらったから、
俺的には十分かな。

スレの紹介とイメトレありがとう!!
ポジティブ思考が自分の運命にどういう好影響をもたらすかは、
色々な本でも紹介されてるね。俺も去年の頭ぐらいから、意識して
取り組んでいるんだけど、本当に効果があるなって実感してる。
もちろん、イメトレすればすぐに彼女が出来るわけではないけど、
おかげで去年はこのスレに出会えてたくさんの人に元気を分けて
もらえたし、一度は諦めた彼女と再会して、ほんの少しだけど仲良く
なることもできた。他にも本当に色々なプラスの出来事があったよ。
今でも十分幸せだな〜と思いながら毎日過ごしてるけど、正直、
ラブラブな幸せというのも経験してみたいね〜。

この世のどこかに自分の幸せを願ってくれる人がいるというのは
本当に嬉しいもんだね。シミジミとそう思う。
12Pさんの方こそ幸せになってくれ。
俺も諦めずに頑張るよ。ありがとう!!
138名無しさんの初恋:03/02/16 00:20 ID:/Xf4uyrw
そう言えば、どこぞのRPGに、信じる心、ていうアイテムがあったな。
信じていればそのうち・・・
139ノンたん:03/02/16 00:22 ID:vpO2ZooN
>smile兄貴
ええっ! ノンたんは号泣したし、館内もすすり泣きが漏れてたんだけどなぁ。
純粋無垢な魂の必然的帰結。それは、命よりも母の愛を選択したから。
そして、この過酷な運命を、最期までミュージカルに仕立て上げる彼女の美しさと哀しさ。
○○台に上げられても、「これはラストの唄じゃない」(うろ覚え)って歌う姿は、
比類ない強さでノンたんを打ったのさ。
140名無しさんの初恋:03/02/16 00:25 ID:CM2Dr9y2
何度も何度も諦めようと思っては、顔を見るたびに復活してしまったんですが、
今度こそ諦められたっぽい。
職場の子なんですが、最近冷たいな〜と思ってたらどうやらカクイイ香具師と
仲良くなっちゃったらしく、仕事教えてもらうフリしながらいろいろと仲良くしゃべ
ってたり、彼女のほうは煙草吸わないのに喫煙所で二人マターリしてたり、そんな姿見たら
俺への態度と全然違うので、そっか好かれてなかったのかと気づいちゃって。

で、彼女を好きになったのは受身的で、彼女に好かれてるのかjな〜と思って
結構美人だからそれでのぼせあがっちゃったという経緯があるので、同僚以上の
存在としては全く好かれてないとわかったら一気に冷めますた。
そしたらこれは俺の悪い癖だけど、つい先週までは美人に見えていた彼女が
全然美人に見えなくなってきて、どうしてこんなのに夢中になってたんだろうと・・・
141ノンたん:03/02/16 00:34 ID:vpO2ZooN
>>140たん
う〜ん。美人に見えなくなってきましたか。
あばたもえくぼって言葉もあるし、
人間は見たいものを見るって云ったのはナポレオンだったかサルトルだったか。
その逆バージョンですなぁ。

受身的って云うけれど、あなたからは何もアプローチしなかったってことですか?
もしそうなんだったら、今からでもしてみたらいかがですか。
そのカクイイ香具師さんはアプローチしてるからこそ、
彼女はあなたへの態度と全然違う接し方をするのかも知れませんし。

冷酷に云わせて戴きますとですねぇ、
同僚以上の存在になれるようにあなたの方からは何かしてみましたか?
142smile:03/02/16 00:41 ID:kvqwOkFR
>>139
俺の場合は泣くとかそういうのを通り越して、彼女を取り巻く状況とい
うか、なんていうか運命みたいなものに怒りすら覚えてなんとも言え
ない気持ちになった。

現実というものはそういうものなのかもしれないけど、俺の根っこの
部分のメンタリティは『それでいいのか!? 例え何も変わらなくても
せめて一太刀報いねば気が済まん!!』というものだから、純粋無垢
なセルマの魂に対して、あまりにも救いが無さ過ぎたあの作品世界を
受け入れたくなかったのかもしれないね。

俺には合わなかったのか、それともある意味感情移入しすぎなのか
正直わからんけど、「いい映画だったよ」と人に薦める気にはなれな
かったよ。

同じものを見てもこんなに感じ方が違うんだから、人間ってのは本当に
面白いね。(*゚ー゚)
143名無しさんの初恋:03/02/16 00:43 ID:CM2Dr9y2
>>141
レスどーも。
きっかけだけは受身だったけど、こっちがのぼせてからはいろいろ
アプローチしてましたよ。いろいろ話したり、メールでのやりとりもしたし、
本やCDを貸しあったり。

部署が違うのに結構頻繁に話してるから一時は冷やかされたりもしたんですが、、
でも、趣味は合うので、これでもう話は全然しない、って仲にはなりたくないですけどね。

ちなみに「さよなら子供たちは」俺も大好きです。
ルイマル作品はこれと死刑台しか見てないんですけど、
これのラストではかなり泣きました。(内容は忘れましたが・・・)
144名無しさんの初恋:03/02/16 00:44 ID:CM2Dr9y2
ちなみに友だちの家はどこは何度も見直すオキニ映画ですが、桜桃の味は眠りました。。。
145ノンたん:03/02/16 00:55 ID:vpO2ZooN
>140たん
ふ〜む。
関係を育んでる途中でカクイイ香具師が割り込むって形になっちゃったのかなぁ。
こればっかりは、運が悪かったと云うべきか、縁がなかったと云うべきか。

そうですねぇ。
諦めるは諦めるにしても、仲のいい同僚、友人として接点を保つのはいいことだと思います。
暫くは辛さを堪えなきゃならんことも少なからずあるとも思いますが。がんがれ!

ちなみに、ノンたんもルイ・マルは見てない方だけど、
やけに当たり外れがあるこの監督の作品の中では前者の類じゃないかなぁ。

>smile兄貴
だとすると、ロベール・ブレッソン監督なんか見たら兄貴マジで血管破れるぜ。
「バルタザールどこへ行く」「ラルジャン」がお奨め(?)だなぁ。
146名無しさんの初恋:03/02/16 00:59 ID:CM2Dr9y2
>>145
おおー、ブレッソンの名を純愛板で目にするとは。
バルタやラルジャンは好きじゃないほうだけど、
少女ムシェット、スリ、抵抗はかなり(・∀・)イイ!です。好き。
147ノンたん:03/02/16 01:11 ID:vpO2ZooN
>140たん
何かスレ違いで盛り上がるけど、まぁ、深夜だしなぁ。
あとノンたんが泣ける映画だと、「惑星ソラリス」「山の焚火」「ひとりで生きる」
「フィールド・オブ・ドリームス」「クローズ・アップ」なんかだなぁ。
今BSで「ベルリン・天使の詩」「オリーブの林をぬけて」やるみたいだけど、
暇な人は見ておいて損はないぞ。どちらも一応恋愛ものだしな。

まぁ、ミーハーなノンたんが好きなのってゴダールだったりするんだけど。
148名無しさんの初恋:03/02/16 01:18 ID:CM2Dr9y2
>>147
あ、今やってますねベルリソ。
芸術系映画は苦手だけど、こいつは好きな映画です。
色がついた瞬間が何ともいえない。
オリーブは成長した友達うちのアハマッドが出てくるんですよね。

あんまり知らない映画もあるので、ノンたんが趣味よさそうな人なので
見てないの見てみます。
ゴダールはピエロで挫折して以来苦手だから見ないけど(w
149名無しさんの初恋:03/02/16 01:46 ID:tC7iT67c
好きな人をあきらめなければならないって、すごく辛いですね。
でも、自分だけじゃないし、ほとんどの人が同じ道を通って、その辛さを
乗り越えてきたんですよね。仲間がいるってホッとします。

でも布団に入るとあれこれ思い出しそうで、今夜はずっと起きてたいような
気分です。
150smile:03/02/16 01:56 ID:kvqwOkFR
>>149
    ∧_∧
  ∬ミ・ω・ミ
  Ωノ■bノ)
    ∠∠

諦めなければならないのは、本当に辛いよね。
布団に入りたくないというその気持ち、よくわかるよ。

だけど、しっかり寝て心を休ませないと、悪いことばかり思い出して
しまうようになるから、寝るのも大切だよ。
暖かいココアとお菓子を置いておくから、マターリしてくれ。

大丈夫、あなたもきっと乗り越えることができるから。
また元気になってね。おやすみ。
151名無しさんの初恋:03/02/16 02:01 ID:cg69fbMM

       ('A`) <>>150 胸糞が悪くなるほど、いい香具師だな
      ノ( ヘヘ
152149:03/02/16 02:07 ID:tC7iT67c
>>smile様
ありがとうございます。あなたの優しさが胸にしみます。
本当に涙、出てきました・・・・・・・・・・・・・・。うれしいです・・。

ココアもお菓子も、今まで食べたことないほど、おいしいいです!
食べ終わったらsmileさんの言ってくれたとおり、寝ることにします。

好きな歌の文句なんだけど、
「涙がこぼれないように・笑顔わすれないように」
明日から生きていきます。

本当にありがとう。天使のようなsmile様、おやすみなさい・・・・・。
153名無しさんの初恋:03/02/16 02:30 ID:tC7iT67c
男の人の「チョコください」というのは、単なる社交辞令として
受け取るべきなんでしょうかね?
154ノンたん:03/02/16 09:42 ID:PBNJWNhu
>>153たん
社交辞令として受け取ってくれる部分もあるだろうから、
ねだり易いと云うのは少なからずあるとノンたんは思う。
女性から贈り物を頂く事実に変わりはない訳だしねぇミ,,゚Д゚彡y━~~
155名無しさんの初恋:03/02/16 09:52 ID:tC7iT67c
でも、嫌いな女の人にはそんなこと言わないよね?
それとも、もらえりゃ誰でもいいよってことなのかな?
156名無しさんの初恋:03/02/16 11:05 ID:NPbNpphK
そろそろ失恋板に移住なのに、なんとなーく手の習慣でこの板に来てしまう・・
このスレならいてもいいよね?
157名無しさんの初恋:03/02/16 11:13 ID:/Xf4uyrw
お約束
●俺らの行動鉄則  〜女に誤解されて不快な思いをさせないために〜
・女に話しかけてはいけない
・仕事上やむを得ない場合はなるべく他の人を利用して間接的に話をする。
 メールでも可。但し文面はあくまで事務的に。
・女に話しかけられても無表情、無愛想、事務的、冷淡に対応する
・女の方を見てはいけない
・女になるべく近づかないようにする
・女に触れそうになったら速やかに離れる
・なるべく女の視界に入らないようにする
・その人の生死がかかってる状況でも女性に近づいてはならない。
・他人と話をする時も女の話題には一切触れない。
 相手から女の話を振られても「興味ないです」「自分には縁のない事 
 なので知りません」「もう諦めましたから」などと冷たく応対する
・ようするに庭の隅のダンゴムシのようにひっそりと生きていきましょう
158601:03/02/16 11:57 ID:6Gxei6f+
>>156

古くの失恋板住民です。
あそこはちょっと救いが無い感じで、
ちょっと移住はお勧めできないかな。
前向いてないというか。
もちろん仕方ないことなんだけどさ。
ここは、失恋した人も来るけど、
前を向きたい人が多いからさ。
いつでもおいで。

159156:03/02/16 12:01 ID:NPbNpphK
>>158
そうなんですか・・レスありがとう。
なんかもう何をすることが前向きなのかもよくわかんないです。・゚・(ノД`)
あきらめて別の方向に前向きにすすむべきなのか、まだ期待を持ってていいのか・・
今は絶対無理なのは確実。
でももうちょっと時期を待てばいいのかなぁとも思ってしまうし
160601:03/02/16 12:04 ID:6Gxei6f+
>>159
別にいつもいつも前向く必要なんてないとは思うよ。
ときどき立ち止まってみるのも悪くない。

客観的に自分を見る冷静な目だけは、失わないようにね。
161ノンたん:03/02/16 18:35 ID:AUio3Pa3
>>155たん
そりゃ当然、好きな女の子に貰えりゃ最高ですよ。
でも、それが叶わないとなると、
なるべく価値(この言葉ノンたん嫌い)のある人から貰えればと思うんじゃないかなぁ。
例「え、おまえ、○○からチョコ貰えたのかよ、うらやまし〜」みたいな人から。
で、それも叶わないとなって初めて、
ゼロじゃ寂しいんで誰でもいいからくれと思うんじゃないかなぁ。説明になっちゃいないねぇ。

>>157たん
なんかわかる。よくわかる。泣けてくるくらいわかる。胸が張り裂けそうなほどわかる。
でも、ダンゴムシって…(;゚Д゚)
162155:03/02/16 19:41 ID:tC7iT67c
>>ノンたん
じゃ、やっぱり私は好きでもなく、価値もなく、誰でもいいや・・の内の
1人だったわけですかね?

(涙)
163ノンたん:03/02/16 20:57 ID:Cidh5Y64
>>155たん
その男性とあなたがどんな面識、親交があったのか状況が判らないんだけど、
結局、普段なんにもなかったのに、ろくに話したこともなかったのに、
バレンタインが近づいたら唐突にチョコちょうだいって云われたってことなの?

関係ないけど、2.14はGoogleのタイトル文字がハートマークになってて鬱だった。
164名無しさんの初恋:03/02/16 21:02 ID:4W9gPZV9
>157
なんか毒男板に貼られてそう。
165名無しさんの初恋:03/02/16 21:18 ID:ZWzMfMwY
昔振られた彼女から久しぶりにメールがきた
何だろうと思ったら電話番号変わったとのこと。

そんなメールもうくれなくても良かった。また思い出してしまったじゃねーか!
新しい彼女はできたけどさ、忘れられないんだよ。今でも好きなんだよ・・・。

もう一年たつのにさ。    独り言スマソ。
166155:03/02/16 21:38 ID:tC7iT67c
>>ノンたん
いいや、そんなこともないよ。仕事の関係上、よく電話かかってきたり、
会って直接、製品(工場なので)を渡したり、面識はあります。

照れ屋さんなのか?目が合ってもすぐ下を向いてニコニコしてたり、
「チョコもらわな・・」と言ったのも、下を向いたままだったけどね。

本人から直接請求されたのは、その1回だけなんだけど、彼の先輩から
「○○が‘もうすぐバレンタインですね‘なんて言うとったぞ。」という
内容のメールが届いたり、その先輩にも、彼は「チョコくれるんやろな〜?
(私が)」とたずねてみたり。

これって脈ありか?と思ったけど、空振りもつらいので、慎重に皆様の
意見をきいてみようと、書き込んでみました。。
167ノンたん:03/02/16 21:43 ID:Cidh5Y64
>155たん
ぶっちゃけ、思いっきり脈ありだぜぇ。
その一言も、ものすごい勇気を振り絞ってだったんだろうなぁ。

読んではないだろうけど、フィルは見習え。
168名無しさんの初恋:03/02/16 21:55 ID:PLDtNXty
毎日毎日「今日こそは会えるんじゃないか」なんて思うのは、もうやめます。
縁があれば、お互いが必要としあっていれば、自然に続くはずだもの。けっきょく私は、あなたの隣にいるには子供すぎたんだと思う。
チンプだけど、もっと自分を磨きます。もう、あなたのことを考えて立ち止まってるのはやめます。自分のために時間を使います。色々ありがとう。嫌な思いさせてごめんね。さようなら。
169155:03/02/16 22:03 ID:tC7iT67c
>>ノンたん
ありがとう!私も顔がニヤけちゃってます。
脈ありと受け取っていいんですよね?エヘヘ・・・。

なんだか会社へいくのが楽しみになってきました。
ところで、教えてください。‘フィル‘って誰のことなんですか?
170ノンたん:03/02/16 22:29 ID:Cidh5Y64
>155たん
訊くまでもないけど、ちゃんとチョコは渡したんですよね?
そうやって彼がだんだん自信をつけてあなたに積極的になってくれることを祈ってるよん。

フィルについては、>>122のリンク先を参照してみてください。
手短く説明すると、恋愛に過剰なまでに臆病な青年です。
171155:03/02/16 23:01 ID:tC7iT67c
>>ノンたん
ハイ!!当日渡しました。でも、直接は受け取ってくれず・・。
ちなみに、頑張った手作りチョコ(トリュフ)とマドレーヌとメッセージ
カードを用意しておりました。

都合の良いように解釈すれば、‘好き避け‘ってなるのかなあ?
さっきの話に出てきた先輩に、「預けとって下さい」と言われちゃいました。
でもこれは‘好き避け‘とは言えないよね・・。

‘空振りがつらい‘というのも、こういうふうに言われたからちょっと
心配になって、態度は脈ありかな、と思えてもこの一言で少し萎えました。

普通は、女の子の気持ちを察してくれたっていいよね?
勇気を出して呼び出そうとしたのになあ。。。

172ノンたん:03/02/16 23:04 ID:Cidh5Y64
>>168たん
人間は聖人君子にゃそうそうなれんし、
他人のことに自分のカラダもココロも使い尽くすって訳にゃいかないよねぇ。
頑張って自分を磨いて、向こうから会いにきてしまうくらいになってくれい!
173ノンたん:03/02/16 23:16 ID:Cidh5Y64
>155たん
ノンたんも受け身な男の子(今年三十路)なんだけど、
まぁ、女の子の気持ちを察しても上手に応えられない、応え方を知らない男の子って、
結構多いとは思うの。
恋愛は男性がイニシアティヴを取るものだって観念があるから、
尚更それがプレッシャーになってうろたえるばかりになったり。

あなたの方から少しきっかけを作ってあげるのもいいかも知れない。
小さな亀裂から巨大なダムが決壊してしまうように、
彼を劇的に変化させられるんじゃないかなぁとノンたんは思います。
174smile:03/02/16 23:35 ID:kvqwOkFR
>>155
> 普通は、女の子の気持ちを察してくれたっていいよね?

こっちにも貼っておきましょう。

受身な男の心理状態スレより
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042469574/7-12

元々受身の性を持つ女性がここに書いてある攻略法を実践するのは
心理的に難しいかもしれない。 だけど、放っておくとPHILLみたいに
長い間具体的なアプローチをかけれないままの男も多いから、自分が
その人のことを好きと思うなら、自分から行動したほうが幸せになれる
確率は高いと思うよ。
うまくいくといいね。
175155:03/02/16 23:38 ID:tC7iT67c
>>ノンたん
ありがとう。ノンたん!
彼も、応え方を知らない男の子だったのかもね。

まるっきりダメな反応でもなさそうだから、明日から頑張るよ。
彼を劇的に変化させられるだけの力を、身につけていきたいな。

そしてもっと自分を磨いて、彼がハッと息をのむような女性になって
みせます!

ノンたん、いつも的確で暖かくて、力強いアドバイスをどうもありがとう。
ノンたんみたいな優しいお姉さんがいたらなあ、と思ってました。

>173を読んで、ノンたんが男の人っていうのを初めて知りました。
私の好きな彼も、ノンたんのような、人を癒すことのできるすばらしい
ひとならいいのにな。。。
176155:03/02/16 23:55 ID:tC7iT67c
>>smileさん
ホント、察してほしかったです。
貼ってくれたスレ覗いてきました。でも膨大な量だったので、最初のほうを
少し見てきました。

応え方を知らない=ウケミンなのですかねえ。

もしそうなら、smileさんの言ってくれたとおり、自分から動かないと
な〜んにも進展がなかったりして?

自分を磨きながら、彼にも何かしらモーションかけて・・って、
忙しくなりそうだな。

でも、せっかくつかみかけた幸せだから、離したくないので
やるだけのことやってみます!

何もせず後悔するより、やることやってそれでダメなら、あきらめつくもんね。

177ノンたん:03/02/16 23:55 ID:Cidh5Y64
>155たん
頑張れ! 彼の為だけじゃなく、自分自身の為にもね。
178155:03/02/17 00:09 ID:iOHYRRap
>>ノンたん、smileさん
うん!やるよ私!
ノンたんとsmileさんが、ずっとそばで励ましてくれてると思うから・・。
(あつかましいかな?ゴメンネ)

もしも、つらいことあったら、またここに書き込ませてもらっても
いいですか?

お二人とも忙しいのに、こんな遅い時間に、私なんかのレスにおつきあい
いただいて、どうもありがとうございました。

睡眠不足になりませんか?大丈夫ですか?

では、私も寝ます。ありがとう、おやすみなさい。
179740:03/02/17 01:18 ID:9Y1UuZ26
お久しぶりです。
さて無事卒業が決まった訳で、バイトももうすぐ辞める時期。
何か起こしたいけど、今は向こうがいろいろとあって余裕が無い状態なんだよね。
とりあえずは新しい携帯番号も聞けたし今は相談役(話を聞く役かも?)の立場。
依然彼氏の話を聞くと胸が痛むし、何か余裕ありそうで無い状態かも。
まぁ155さんの
何もせず後悔するより、やることやってそれでダメなら、あきらめつくもんね。
を実践するのみだな!しかしそれでも諦めつくかどうか…
自分の事なのに自分が一番よく分からんのはどうだろう?
180名無しさんの初恋:03/02/18 00:28 ID:SqzdUGvZ
・・・・どうしたら諦められるんでしょうか?
っていうか、やっぱり諦めないとだめなのかな・・・・。

今日も未練がましいメールを出しちゃって
ものすごく鬱です。
電話なんて着信拒否されちゃったし・・・・・。

もうやだ・・・・。
忘れたい・・・・。
でも忘れられない。
忘れたくない....。

バカだ・・・・私・・・・。
181名無しさんの初恋:03/02/18 00:49 ID:LcGrcLJN
>>180
忘れようと思っても無駄だぜ。
辛いだろうと思うが、ちゃんと現実と向き合ってキミらしい
答えを出してくれ。べいべー。
182名無しさんの初恋:03/02/18 00:51 ID:LcGrcLJN
>>179
うん、自分の事はわからん。
だが、740さんはいつも前向きだから、
だいじょうぶ。
彼女とのことけじめつけて社会へ飛び込め!!
がんばれ!!
183名無しさんの初恋:03/02/18 21:58 ID:q1SW2I5L
思い切って自分は相手の電話とメアドを消して、自分のメアドもかえた。
こないメールに期待するより・・・なんかけじめがついた。
184ノンたん:03/02/19 18:42 ID:qhvQjGJ0
>>180
諦めなきゃいけない理由ってなんです?
185smile:03/02/19 20:42 ID:A2+VoUmr
>>740
他スレで読んだけど、一応のケリが付けたみたいだね。
うん、だけど今までの書き込みを読んでたけど、740さんはよく頑張ったと
思うよ。彼女に対しての一途な気持ちも好感が持てるし、その行動力は見
習いたいくらい。
気休めでも何でもなく、会社に入ってからいい出会いがあると思う。
そして、そのチャンスをむざむざ無駄にしてしまわないだけの行動力もある。
積極的に動けば、あなたのことを大切にしてくれる人と幸せになれると思う
ので、頑張ってね。俺にはこれぐらいしか言えないけど、ホントにそう思うよ。
次の恋までノンビリ骨休めしてください。お疲れ様でした。
186smile:03/02/19 20:45 ID:A2+VoUmr
>>152
涙がこぼれてもいいから、笑顔だけは忘れないで。
見ている人はちゃんと見ているものだから、
その笑顔が、あなたにきっと幸せを呼び込んでくれるはずだよ。
今は本当にツライと思うけど、この辛さに負けないでください。
187名無しさんの初恋:03/02/19 20:54 ID:wHdSLisJ
>>180
きっといつか、過去を過去・・・思い出として見つめられる日が来るから。
そ の 日 ま で 我 慢 汁 !
188smile:03/02/19 20:59 ID:A2+VoUmr
>>159
何も、すぐに答えを出す必要は無いと思うよ。
どちらに決めたらいいかわからない時は、時間が許すなら一旦それ
を棚上げにして、目の前の他にやらなきゃいけないことを前向きに
一生懸命にやっていると、自然と答えが見つかるものだったりします。

もちろん、それはあなたにとって嬉しい答えばかりとは限らない。
でも、『その時は』嬉しい答えでなかったとしても、時間が経って
みるとあの時ああなった事は、自分にとって良かったんだなと思える
ことは多いよ。

縁があれば、時間がかかるかもしれないけどまた違った形で自分と
その人の運命が交差する瞬間があるかもしれない。
俺の現在の想い人は5年前に一度諦めた人だし、このスレには好き
な人を諦めて他の人を好きになって玉砕した後に、以前好きだった人
と上手くいって、今は幸せだという縁のある女性もいるからね。

幸せになるためのキーワードは『ま、いっか』です。
試しに声に出して唱えてみて。ちょっとだけ楽になると思うから。
まずは、「ここで正しい道を選ばないと自分の人生はうまく行かなく
なってしまう、思っていたものと違ってしまう!!」という強迫観念
から楽になりましょう。そこからはじめて、一歩一歩前に向かって
歩いていきましょう。

無駄に年食ってるかもしれないけど、31年生きてきたオサーンからの
おせっかいでした。元気出してね。
189smile:03/02/19 21:06 ID:A2+VoUmr
>>178
その後どう? 彼がウケミンかどうかはわからないから、あまり決め付けて
しまわないで、彼の様子をよーくみながらアプローチしていった方がいいと
思うよ。

辛いことがなくてもまた遊びにおいで。
まあ、こっちはスレタイからしてそういう人が迷い込んでくることが多いから、
うまく行きそうですって感じの報告なら兄弟スレの方がいいかもね。

好きな人を諦められるか!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044799531/l50
190smile:03/02/19 21:18 ID:A2+VoUmr
>>180
こういう時って、「何かメールの書き方がマズくて、自分の本当の気持ちが
伝わらなかったんだろうか? あの文章が誤解を招いたのかな? どう書
けば彼はわかってくれるんだろうか? 何を書けば反応を返してくれるんだ
ろうか? ああ、まだ本当に伝えたいことは何一つ書けてないのに!!」
って、延々ぐるぐると考えてしまうよね。
あまり思い出したくない経験だけど、俺も経験があるよ。

冷たいことを言うように聞こえるかもしれないけど、着信拒否をするような
精神状態の相手には、どんな内容のメールを書いたところであまり大差
は無いです。
今、そういう未練がましいメールを送るのは、送れば送るほど相手のことを
精神的に追い詰めて、あなたの印象が悪くなるだけだよ。
まずはちょっと落ち着いて。
191ヒロト:03/02/19 21:30 ID:sf+/eq9O
人を好きになるのに理由なんているか?いらねえだろ?
だったら諦める事にも理由なんてねえんじゃねえ?
どうしても諦めなくちゃならねえなら、、、つっても特効薬はねえな。
時代の流れに任せる事しかないと思うよ?
192152:03/02/19 23:11 ID:ZLMR7lU2
>>smile様
ありがとうございます。あの時は、最高に落ち込んでいました。
今でも相手の一言で落ち込み、一言でまいあがるという情けない日々を
過ごしております。全然成長していません・・・・・。

2/15〜は、むしろ相手の話し方とか聞いていると、状況悪くなったかも
しれません。そっけないから。

でも自分にできることは、いつもどおり淡々と話し、笑顔をつくり、
〜2/13と変わらないよう接することのみです。

>>149で初めて書き込ませてもらったときは、チョコ渡そうとしたときの
相手の反応が×だったため、これ以上思っていてもダメなんだという、
なんともいえないミジメな感情+月曜日が憂鬱・・が重なり、イヤでイヤで
たまらなかったんです。

どうしても誰かに聞いてもらえたら・・と、書き込ませていただきました。

smile様の返信>>150を読んで、あまりの嬉しさに、あの時は本当に泣いて
いました。

あと何日したら(何ヶ月したら?)以前のような落ち着いた気持ちに戻れる
のかわかりません。

>>186の返信は、メモしてお守り代わりに財布の中にいれておこうかな。
つらい時にとりだして、自分を励ますんだ!そしたら元気になれそう。

しんどかった今週もあと2日で休みです。
近いうちに年休とって、どこかゆっくりできるとこ行ってきます!!
193180:03/02/19 23:33 ID:lHVnaoKc
先週つき合ってた彼に振られました。
つき合ってたと言っても彼には他に好きな人がいて、
私もそれを知っていました。
彼はその子を忘れて私と向き合う努力をしてくれたけど
今月に入ってからその子から電話が来て向うも彼のことを
好きだった事が分かったのだそうです。
それで彼は彼女の方へ行ってしまいました。

彼の気持ちは知っていたから覚悟はしてました。
でも、それでも諦め切れなくて・・・・。
彼が私じゃなく彼女のことを好きでも、私はただの友だち
でしかなくてもいいから、そばにいたいんです。

・・・・・無理なのは分かってるんですけど。



もう電話もメールもするのはやめました。
いいかげん、諦めないと。
でも、今日偶然ばったり会ったときいつもみたいに普通に
笑って「お疲れさま」って言えました。
ちょっとだけふっきれました。

レスをくれた方、どうもありがとうございました・・・・。
194ノンたん:03/02/19 23:45 ID:PV+oa8f5
>180たん
そうですか。
諦めるのも、ちょっとだけ、ちょっとずつでいいんですよ。
自分の手で自分を劇的に変えるのは不可能。
だって、自分は自分の最高にして唯一の理解者なんだから。
195名無しさんの初恋:03/02/21 00:06 ID:m0lrptM8
もう、片思いして1年になります。
いい加減諦めようって思ってるのに、あの人以上の人は
現れそうもない。
だから、何か事件があって諦められるまでは、この思いを抱いたまま
いこうと思います。

明日、3週間ぶりにあの人に会える。
オサレしていこう!
196名無しさんの初恋:03/02/21 15:10 ID:+LEf+FlE
無理ってわかってから必死に諦めようとしてるのに、考えないようにしてるのに、
電話なんかかかってきたらまた希望持っちゃうじゃないかー!!
向こうは私のことすっかり友達と思ってるから脈ナシでも電話とかは
平気でしてくるのが辛い・・
こんなんじゃ諦めつかないよ。・゚・(ノД`)
197ノンたん:03/02/21 17:17 ID:2pi1rUNF
>196たん
その人とはかなり親しい間柄になってしまっているのですね。
諦めるなら、関係をすっぱり断ち切らないと難しいくらいに。
なにがあって無理なんですか? その人に相愛の人がいると云うことですか?
198名無しさんの初恋:03/02/21 22:15 ID:rx/4/zHB
>>197
その人にはすごく好きな子がいて私はたぶん対象外。
すっぱり関係断ち切れたら諦めもつくんだろうけど春休み終われば
また毎日会うし、もしかしたら4月からはじまる実習も班同じかもしれない・・
しかも諦めようかって思うころにちょうどメールとか送ってくる。
友達好きになっちゃうとつらいね・・
199ノンたん:03/02/21 22:30 ID:pjf/bU39
>196たん
おはおは。今春休みってことは196たんは大学生かな。
でも、その人とその人の好きな子が相思相愛って確定してるわけじゃないんだったら、
様子見って手段もあるとノンたんは思うんだけど。
もしかしたら、その人の好きな子も196たんと親しい間柄なのかなぁ。
それだったら、その子に訊いてみてから諦めるか否かを判断するのもありでしょ。
彼を知り己を知らば、百戦して殆うからず。これ、兵法の基本。
200名無しさんの初恋 :03/02/21 22:36 ID:w6TLZvAN
Aさんにずっと片想いしてるんだけど、全く脈無し
最近、Bさんがオレのことを好いてくれているようで
どうも気持ちがそっちに傾きかけています
これって妥協・・・・・・じゃないよね?
201ノンたん:03/02/21 22:41 ID:pjf/bU39
>200たん
恋愛が打算的なものか否かは個々で決めるものだから、
他人の目を気にすることはないじょ。
(リアルでのノンたんの周囲は後者が多いんだが)
とりあえずBさんと付き合ってみていいんじゃないかなぁ。
それから後悔するもよし、選択が正しかったと思うもよしじゃ!
202ノンたん:03/02/21 22:43 ID:pjf/bU39
あ、>>200の文中の後者は前者の間違いだわ。sageスマソ
203196=198:03/02/21 22:49 ID:rx/4/zHB
>ノンたんさん
うん、相思相愛っていうか完全に彼の片想い。
前はイイかんじの時期もあったらしいんだけど今はその子にそっけなくされてるみたい。
だからさびしくて私に電話とかしてくるんだろうなぁーってのはわかってるんだけど。
様子みて待ってみようかとも思ったけど、なんか虚しくてやりきれないよ・・
でもがんがってみまつ。
204196=198:03/02/21 22:50 ID:rx/4/zHB
>>200
う、そのBさんって自分のことみたいだ・・
でも傾くこともあるのかぁ。妥協ってのはちょっと嫌だけど・・
205ノンたん:03/02/21 23:07 ID:pjf/bU39
>196たん
う〜ん。片想いかぁ。だったら尚更諦め難いものがあるよねぇ。
そんな寂しい時に196たんに電話してくるってのは、信頼してるからだろうけど、
無論、それは友人としてなんだろうし、196たんにだけしてるってわけでもないだろうなぁ。
もう苦しさに堪えられないってところまでは頑張ってみていいと思います。

>204のご自身のレスのように告白して傾かせてみせるってのもありかなぁ。
206名無しさんの初恋:03/02/22 00:18 ID:yNu2F9Me
彼氏がいるコに片思いしてました。
しかし、その事が周りにばれて、そのコの耳まで届いちゃったんです。
それで一時期互いに気まずい感じになったんですけど、
それでも向こうからまた話し掛けてくれるようになって以前のような仲に戻れたんです。
そこで我慢すればよかったんですけど、また近づき始めちゃったんです。
そしたら、再び距離おかれるようになっちゃっいました。

そして、今日の飲み会。
向こうに悪いと思ってこっちも離れていたんですけど、そのコはいつも以上にはしゃいでたんです。
なんかそれ見たら、急に冷めちゃって。

脈がないのはずっと前から分かってたし、彼氏がいるということで散々苦しんでも諦めきれなかったのにね。
今は彼女のこと昨日までほど好きだという気持ちがない。
むしろ苦しみながら想いつづけることが億劫にさえ感じてます。
幸か不幸か、彼女は卒業旅行、俺は就活なのでしばらく顔合わさなくもなるし。

人間、本当にちょっとしたことで冷めちゃうこともあるんですね。
なんか今回は本当に諦められそうです。
207ノンたん:03/02/22 00:25 ID:+2C448lR
>206たん
う〜ん。はしゃいでたんで冷めたってのがノンたんのおつむにはちっと難しいが、
とりあえず、206たんにとって今は人生の進路を決める大切な時じゃ!
就職活動がんばってくれい! 恋はそれからってことでね。
208740:03/02/22 00:44 ID:q12EPIDM
そう言えば一年前は就活してたんだよなぁ…
で就職試験の一日前に振られた事もあったり(w
こんなヤツでも就職できますんでがんばれー
就職決まってから今の恋になったんだよなぁ…
まぁケリつける前に二人で食事できたし、それはそれでよかったかな?
209名無しさんの初恋:03/02/22 00:57 ID:ykoHgn4P
好きな人をあきらめる方法は違う好きな人を見つけることです
と思う
210名無しさんの初恋:03/02/22 01:09 ID:yNu2F9Me
>>207
自分のおつむでもよく分かりません。(ぉ
ただ、なんとなく俺がいなくても向こうにとってはなんの影響もないんだよなぁと実感できちゃいまして。
今までもそれは感じてたんですけれど、普段仲いいものだから有りもしない望みを持っちゃいまして。
特に今回は距離置かれてて落ち込んでたのもあって、すんなり現実を受け入れられました。
俺は弱い人間ですから、想いが通じない人を好きでい続けられませんし。

まぁ、なにはともあれこれで就活に専念できそうです。
就活頑張るぞー

>>208
今まで彼女と少しでも一緒にいたいがために、ほとんど企業説明会でなかったんですよ。(ニガ
出遅れ分を取り戻すためにも、人一倍頑張っていきたいと思います。
211名無しさんの初恋:03/02/22 01:09 ID:brIidg7h
>>209
たしかに。他にいい人が見つかると自然に諦めるというか忘れられるよね。
212740:03/02/22 01:19 ID:q12EPIDM
>>210
>今まで彼女と少しでも一緒にいたいがために、ほとんど企業説明会でなかったんですよ
まぁそんなもんだ。好きな人と長い間一緒にいたいのは誰でもそうだよ。
でも今からやっても先にしている人とそんなに変わらんよ。

>>209&211
確かに。就職試験の振られた日から一ヶ月もしない内に
別の人(今回の事ね)を好きになってしまって、すぐに忘れてしまったもんだ。
213みるく:03/02/22 01:29 ID:5Lw+sfxz
>209
私には、新しく好きになる人が見つかりません。
もう、彼と別れて約一年経とうとしてるのに・・・
優しくしてくれる人とかいるのに、どうしても元彼と比べてしまうと
新しい恋に踏み出せません。
214名無しさんの初恋:03/02/22 01:47 ID:brIidg7h
2ch(恋愛板)だちも1週間持たなかった・・
やっぱし諦めるのはむりだ。夢にまででてくるし。
もうやつのこと考える回路以外は神経死んじゃったのかなぁ
215名無しさんの初恋:03/02/22 01:55 ID:ykoHgn4P
>>213
好きで好きでたまらなかった人のことを忘れるのは無理だと思います。
でも流れていく時間のことを考えたらあまりいいこととも思えないし…。
俺は好きな人のことを思い出そうとするのをぐっと我慢したりしてました。
タバコは吸いたいって思って何秒か我慢したらいいって言うし(無理かな)。
元彼とどんな別れかたしたかにもよると思うけど、けっこう
「あ、なんだ、最初からこーしてればよかった」って思うものですよ。
次から次に人を変えるのはどうかと思うけど、彼とすごした時間はかけがえのない
ものとしてとっておけばいいから。
まあ優しくしてくれる人が元彼を忘れさせてくれるかどうかわからないけどねえ。
216名無しさんの初恋:03/02/22 01:56 ID:OgZIt8Hk
彼のこと、自分なりに想いの整理したはずなのに
まだ普通に生活するには支障があるけど、ここまでくるのに1年かかった
やっとひとりで生きていこうと思えるようになったところ
それなのに最近、ふと彼のことばかり思い出してしまいます
この間まで、思い出すのが怖くて仕方なかったのに
死神が鎌もって 私の後ろに立ってるんだろうか…
そうだったら、少しうれしいです
217名無しさんの初恋:03/02/22 02:01 ID:ykoHgn4P
>>216
どーいうことよ?怖いなあ。
思考というのは体からくるものだよ。死神云々とまで考えるなら
まず休養することを考えた方がいいよ。ゆっくりと。
218740:03/02/22 02:11 ID:q12EPIDM
>>215
こういっちゃなんだけど、死は何も残らない。
遺していく他の人達の事を考えろ。自分の周りを見てみろ。
219名無しさんの初恋:03/02/22 05:55 ID:OgZIt8Hk
今日も眠れなかった。眠剤も効かなくなったようです
以前、未遂して死に損ないました。母と弟を泣かせてしまったし、
怖くてもうあんな勇気出ません。もうしません。ごめんなさい
たぶん想い出が押し寄せてくる波があるだけだと思います。
板違いの上に、ご心配掛けて申し訳ありませんでした
220名無しさんの初恋:03/02/22 08:34 ID:MY4rIiGn
今日もいいことある。
明日もいいことある。
前を向いて歩こう。
未来は無限に広がる。

これを気がついたときに唱えるようにしたら気が楽になりました。
とりあえず一歩踏み出さないと何も始まらないかなと。
221ユリア ◆cMYURIA8Fw :03/02/22 08:42 ID:ptDcbr6w
波は乗り越えるだけじゃなくて、ドルフィンスルーってテクもあります。
海の中に身を沈めて、頭上を通過する波をおくる。
波にまかれて、息苦しくても、もがいて空を探す。
思い出の波に呑まれても、もがいてください。
>>219に幸あれ。
222ノンたん:03/02/22 14:09 ID:IO9c3biu
>>216たん
あなたは愛したいのかな、愛されたいのかな。

死は問題の解決にはならないにょ。生存在の解決にはなるけどねぇ。
好きな人を愛したいのなら、
砂を噛んでも、泥にまみれても、地べたを這いつくばっても生き続けること。

以上、自殺衝動を抱えながら毎日を平々凡々と生きてるノンたんからの言葉じゃ!
223名無しさんの初恋:03/02/23 05:01 ID:FrcsHldn
一回ツボにはまるとなかなか抜け出せないものだけど
やっぱり一人の人のことだけ思ってるってのは時間がもったいないよ。
216さんには支えてくれる家族もいるし、頑張りなさいよ。
頑張る必要もないが、ゆっくり休んでまたーりすればいいじゃん。
そのうちいい人だって思う人もいるよ。つらいことはしないことですな。
224あっこ:03/02/23 10:09 ID:+vBoIsmZ
連絡をとるのをやめようか、迷ってます。。

彼とは仕事の時間帯が合わず、ほとんどすれ違い状態。
最初は「タイプなんだ!」と向こうから言ってきてくれて、
あたしの方もスキになってきたんだけど、
想いが深まれば深まるほど
彼が忙しいのか、連絡してくれなくなってきて・・。
「できるだけ、連絡してるんだよ。」とは言われても
1日20回以上してたメールが今や1回あるかないか。
メールを入れても返ってこないことも多くて、
どうしていいのかわからず、とってもせつないです。
「付き合う」なんて言葉は出てきたことなくて、
こんなにせつないなら、忘れてしまいたいと思う。
でも、起きてる時はいつも彼のことが頭をよぎってる状態。
いっそのこと振ってくれればいいのに・・なんて考えちゃう。
225名無しさんの初恋:03/02/23 17:00 ID:c2N21Dzh
毎日連絡がないと寂しいと思ってたのに最近連絡しなくても寂しいとか思わなくなったってことは自分の中では諦めがついたということかなあ?
向こうから連絡着ても返そうとも思わなくなったし。
少し前の俺ならすぐ返事してたと思うけど。
226名無しさんの初恋:03/02/23 17:45 ID:qNpTj/jr
好きな人を諦めようと思っていても、その人から連絡あったり
するととどまってしまう。そんなんの繰り返しです、あたしは。
227名無しさんの初恋:03/02/23 17:52 ID:Cb3ibzT5
諦めようとすると、相手から連絡が入ってしまうものなんですよね、不思議なことに。
228名無しさんの初恋:03/02/23 18:03 ID:oad8juZ/
>>227
そうなんだよ!!
なんとも絶妙なタイミングで向こうから連絡が・・・
連絡くる前はもうあんな奴知らん!吹っ切れるぞ!とか思ってるのに
そういう時にメールとかきちゃうともうダメぽ・・
229ノンたん:03/02/23 20:12 ID:/agg8JcV
>>あっこたん
連絡を継続するにせよ断絶するにせよ、
今の自分の切ない気持ちは彼にはちゃんと伝えておきましょう。
それが実を結ぶにせよ結ばないにせよ、
彼も今の状況を心苦しく思ってるなら、何らかのレスポンスはあるでしょうし、
それを確かめてからでも遅くはないとノンたんは思います。
230名無しさんの初恋:03/02/23 21:42 ID:FrcsHldn
>>224
1日20回のメールって多すぎやせんか?
231名無しさんの初恋:03/02/23 21:46 ID:vsUIuE7r
1年間好きで好きで仕方なかった人をおとといようやく諦めることに
しました。手帳に大事に入れておいた2ショット(ドキドキしながら
一緒に写ってって頼んだんです・・)の写真を封印して・・・。

そしたら、今朝夢に出てきたんです。向かい合って座って私は懸命に
「メール送っていい??」って聞いてました。彼はニコニコしてるだけ
でした・・・。目が覚めたらめっちゃ泣いてました・・・。

時間が解決してくれるとは思うんだけど、今はまだ全然無理だぁ・・。
すっごく悲しいです。
232あっこ:03/02/23 22:20 ID:+vBoIsmZ
多すぎるくらいですよね!汗
それを返信してたあたしもあたしだけど・・気になってたからかな。>230

ノンたんさん、ありがとう!
一応、気持ちは伝えました。
結果は、今、自分のことでいっぱいいっぱいで、余裕がないとのこと。
薄々、気づいていただけにちょっとすっきりしたかな。。笑
でも、裏を返せば、嫌われてるわけじゃないし、
スキでいてもいいのかななんて思っちゃう。
傷つけないようにしてくれたのかもしれないけど、
「今、付き合っても、ちゃんと考えてあげられないから」
なんて希望をもたせるようないい方をされちゃって・・。
あたしは邪魔しなければスキでいてもいいのかな。>ノンたん

233ノンたん:03/02/23 22:33 ID:oPRdlVWZ
>>あっこたん
う〜ん。彼の本心が奈辺にあるかは神ならぬノンたんには判りませんが…。
邪魔も何もなく、好きでいることは大変結構だと思います。
ただ、今あなたが抱えてる切なさは、
これからも深さと重さを増しながら続いていくことは覚悟しなければなりませんよね。
無論、彼の多忙が永遠に続くと決められてるわけではありませんし、
それに一縷の望みを託すのもありかと。
234名無しさんの初恋:03/02/24 00:09 ID:gUBhgmE7
好きだった人を1年でようやく忘れらそうです。一時は地獄のような日々だったけど、最終的には仕事で頭をいっぱいにして忘れました。
酒のんだり他の男の人と遊んで紛らわしたりしてたけど、女のこは危ないからね。いまはある程度立ち直ったので、合コンとか行きまくれば完璧忘れられる状態です。
235名無しさんの初恋:03/02/24 00:09 ID:FX1o8l/Z
好きだった人を1年でようやく忘れらそうです。一時は地獄のような日々だったけど、最終的には仕事で頭をいっぱいにして忘れました。
酒のんだり他の男の人と遊んで紛らわしたりしてたけど、女のこは危ないからね。いまはある程度立ち直ったので、合コンとか行きまくれば完璧忘れられる状態です。
236名無しさんの初恋:03/02/24 00:11 ID:qSebgceE
>>234

234さんは、男?
237名無しさんの初恋:03/02/24 00:13 ID:qSebgceE
記憶喪失になるのはどう?
238smile:03/02/24 00:18 ID:IO/+42Lg
>>237
振られたときは、記憶喪失になれればどんなに楽になれることかと思ったよ。
239601:03/02/24 00:26 ID:pTkTvb7H
>>smileさん

こんばんは。
詳しくは、スレの趣旨から外れるので書きませんが
おかげさまで順調です。
240237:03/02/24 00:27 ID:hOKOWIdJ
>>238

smileさんは、どうやって、立ち直ったの?
241601:03/02/24 00:28 ID:pTkTvb7H
>>240
smileさんじゃないですが、
時間と次の恋が必ず、立ち直らせてくれるはずです。
242smile:03/02/24 00:38 ID:IO/+42Lg
>>239
本当!? やったじゃん! 良かったね。
601さんもツライ思いをしたからねぇ。なんか嬉しいな。
詳細がわからないのは残念だけど、どこかで機会があれば教えてよ。
その流れのまま、うまくいくといいね!! 応援してるぞ!
243名無しさんの初恋:03/02/24 01:09 ID:qhtyHfKS
>酒のんだり他の男の人と遊んで紛らわしたりしてたけど
これ、好きな人にやられてる気がする。
その人が好きだった子に振られてからやたら飲んだくれてるし
私にちょっかいかけてきたり遊びに誘ってくるんだけど、
これって紛らわすためにやってるんだよなぁ・・と思うと。・゚・(ノД`)
244名無しさんの初恋:03/02/24 01:27 ID:yClWFKk5

失恋して、自殺をした人、身近にいる?
245smile:03/02/24 23:33 ID:IO/+42Lg
>>243
チャンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!  とは思えないかな?

自分が振られたときのことを考えると、そういう時に自分のことを気遣って
くれる人って、魅力的に映るけどなあ。評価5割増し、みたいな。
「強力にアピール出来てラッキー!!」ぐらいに思った方が、「どうせ紛わす
ためにやってんでしょ」って思って萎縮するよりも、よっぽどいい流れに行き
やすいと思うよ。
まあ、今アプローチをかけたからすぐにコロリと行くとは限らないけど、そも
そも、自分の好きな人が振られてないときっていうのは、そういう魅力をアピ
ールする機会なんてまず無いんだし、普通に考えてすごくチャンスだと思う
けどね〜。
たくさん遊びに行ってあげて、たくさん話を聞いてあげて、たくさん気遣って
あげてくださいな。良い方向に行くといいね。
246245:03/02/24 23:46 ID:IJtilBId
>「強力にアピール出来てラッキー!!」ぐらいに思った方が、「どうせ紛わす
>ためにやってんでしょ」って思って萎縮するよりも、よっぽどいい流れに行き
>やすいと思うよ。
なるほど・・思いっきり萎縮してました・・。
いいこと言いますね。・゚・(ノД`)
評価5割増しかぁ。たしかに自分も軽い失恋状態の時って
なんとも思ってなかった人にも傾きやすかったりした!
もう少しがんがろうかな
酔ってる時にその子の話されたり他の友達経由で
あいつ○○のこと好きらしいよ〜みたいに聞くのはつらいけど。。
(↑これも遠まわしに私に諦めろって警告されてるような気がして・・。
その友達の真意はわかんないけど)
247名無しさんの初恋:03/02/25 00:06 ID:v5toR2Rt
>>246
245というスレ番ハンは他スレの話?
一瞬、ジサクジエンかとおもたよ。
248smile:03/02/25 00:33 ID:k6+DPfrQ
>>240
俺の場合、好きだった女性が同じ職場だったから、振られてから彼女と別フロア
になるまでの1年間は、本当に拷問のような毎日でした。
告白して以来口も聞けない状態になったしね。
また、振られたことで20年近くにわたってメンヘルな状態(今考えると境界性人格
障害っぽい症状だったな)に耐えてきた防波堤が決壊して、自分から「こうなった
のはお前のせいだ、彼女に迷惑をかけてしまった!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!お前なんか死んでしまえ!」って、常に責められるような状態になってしま
ってのた打ち回った。自分の中の頼りにするべきものが崩れ去って、夕日を見た
だけで世界が終わるようなものすごい恐怖にガタガタ震えたり、通勤電車の中で
突然悲しさに押しつぶされそうになって涙をボロボロこぼしたかと思えば、次の瞬
間にはこれ以上ないくらいの幸せを感じて胸が熱くなったりと、自分で自分を制御
することができなかった。
寝起きのちょっとしたまどろみの時間と、仕事中の理性的に集中している間ぐらい
が多少楽な時間だったよ。よっぽど自分で自分の事が大嫌いだったみたい。(苦笑)

マジでこれはヤバイというか身の危険を感じたから、回復しようと必死になって、
以下のようなことをやりました。
249smile:03/02/25 00:35 ID:k6+DPfrQ
・ココロ系の本を読みまくって感情や心のメカニズムを知って、自分のココロに何が
起こっているのか、いったいどういう状態なのかを把握しようとした
・NIFTYやYahoo!、2chのスレをたくさん読んで、自分だけがこんな状態にある
わけではないことや、自分の経験だけでは想像することもできなかった、他人(異性)
の気持ちや考え(結構ひどいものもたくさんあった)を知ることで、自分に都合のいい
妄想に逃げ込まないようにした。
・「自分は振られて本当に悔しい、悲しい!」と、自分の心が納得するまで正直に悲
しんだ。相手に対して、心の中で受け入れてもらえなかった怒りもぶつけた。
・「辛かったね、頑張ったね」って、自分で自分の心をいたわった。
・自分の感情や考えていることを文章に書き出して、自己分析を繰り返した。
・親友にメールで話を聞いてもらった。他人は客観的に判断できるから、自分の考え
やそれに基づいて取った行動、今の気持ちなんかをたくさん聞いてもらった。
それから、たくさん励ましてもらった。
・マンガやTVなど、これまで鬱状態で長い間見てなかった娯楽にできるだけ触れる
ようにして、少しでもいいから「快」の感情を感じるようにした。
250smile:03/02/25 00:36 ID:k6+DPfrQ
・「彼女に受け入れられなかったら自分には何もない」という考えを捨てるために、
旅行に出かけたり、自分の身の回りの人とたくさん接することで、視野狭窄になっ
た自分の世界がもっと広いものであることを認識するようにした。
・さしたる理由がなくても人が人を嫌うと、その状態を正当化しようとして次々とその
人を嫌う理由を集めてきて、どんどん嫌いになっていく、そしてそれは正論を述べた
ところでどうにもならない、という人が人を嫌うということのメカニズムを知った。
そして、自分が嫌われたことを認識するように努力した。
・「見捨てられることに対する異常なまでの恐怖」を持っていることを認識して、
自分が人を嫌いになってもいいことを認める代わりに、他人に嫌われることも受け
入れられるようにした。(=八方美人からの卒業)
・ポジティブシンキング系の本をたくさん読んで、自分に気持ちのいい考え方、生き
方ができるようにした
・振られた相手に対して感謝の念を抱くことで、その人を許すようにした。
(=いつまでも自分の心の中にある怒りにとらわれないようにした)
・自分で自分を好きになれるようにいろいろなことをした。
251246:03/02/25 00:41 ID:Rcm2lEI7
>>247
243のまちがいでした・・
本当は本文のとこに>>245って書こうと思ったんです。
252smile:03/02/25 00:44 ID:k6+DPfrQ
他にもいろいろな事を考えてやったけど、荒らしみたいになってしまった
のでこの辺で。(苦笑)
とりあえず、滅茶苦茶でどうしようもならない状態から脱出するのに半年、
ほぼ完全に癒えるまでは2年半ぐらいかかったかな。
今も彼女と同じフロアで仕事をしていたとすると、多分立ち直れてないん
じゃないかという気がするから、運も味方してくれたんだろうね。

振られ状態を乗り越えるのと、メンヘルを克服するのがごっちゃになってる
から、あまり役にはたたないかもしれないけど、今本当に辛い思いをして
いる人の参考に少しでもなれば嬉しいです。
253smile:03/02/25 00:59 ID:k6+DPfrQ
>>246
恋愛状態の時は萎縮して当たり前だよ。
俺だって偉そうにアドバイスしてるけど、そういうときに「チャーンス!」っ
て考えて行動できるかと言われると、正直難しいと思う。
だけど、

> (↑これも遠まわしに私に諦めろって警告されてるような気がして・・。
> その友達の真意はわかんないけど)

こういう考え方をするとキリが無いし、自分の身の回りに起こった些細な
出来事にどんどん悪い解釈を与えていって、悪い方向に、悪い方向にと
転がっていっちゃうから、ここはグッと我慢してやれるだけのことをやって
みてください。

「本当のところはどうなのか? どうするのが正解なのか?」よりも、
(どんな結果になるかはともかく、)「本当は自分はどうしたいのか?」を
自分と向き合ってよーく考えてみて。
仮にその答えが「やっぱりアプローチはやめておく」だったとしても、それ
はそれでありだと思うし、「アプローチしたい!」だったらその思いに素直
に従って頑張ってみて!

いい結果が出るといいね。Fight!
254名無しさんの初恋:03/02/25 04:07 ID:T3XruPgU
本当は自分はどうしたいのか・・・
うう
255名無しさんの初恋:03/02/25 04:12 ID:T3XruPgU
だってさー
「俺も好きだけど付き合えない」
ってひどくない?
頑張れば何とかなるかもって思っちゃうじゃん
「やりたい事があるから彼女はつくらない」
って わかるけどさ・・
じゃあ最初からゴハン食べに行ったり映画見に行ったり
しなきゃいいじゃん 断ってくれればよかったのに
256ノンたん:03/02/25 19:27 ID:WvnhAdB3
(゚д゚)ポカーン>今日のノンたん

あぁ、もう彼女には会えんのだなぁ。
自身で決めたこととは云え、これで良かったのか悪かったのか、未だによくわからん。
ただ、時間だけが流れて、いつの間にかこんな地点にまで到ってたんだと解るばかり。
あの頃は、今日の彼方に拡がってる得体の知れぬ何かに、
あんなにも大きく烈しい希望と恐怖を抱いて這いずってたのに、
今は、なにもかもが虚ろに観える。邯鄲の夢。
握り締めてた入場券は期限切れか否か? どんな演目かも知らんのに? 
そんな遣る瀬ない思いに浸りきってる裡に、朝がきて夜がきて、その繰り返し。
ワシは生き続けてると実感させられるのは、灰皿に吸い殻が増えてくことだけ。
あぁ、参ったなぁ。

こんな日は、ショスタコの四弦12番をずっと聴いてよう。
257smile:03/02/25 23:39 ID:k6+DPfrQ
>>256
(゚д゚)ヽ(´Д` )ナデナデ

ノンたん、元気出せよ。
すぐには答えが出ないかもしれないけど、自分で考えて決めたことだったら
きっと自分のためになってくれるよ。ああ、何かうまくいえねーな。
幸せになることを諦めずに足掻いていれば、きっと生きてて良かったって思
える日がくるからな。
たとえそれが恋愛じゃなかったとしても、一日も早くノンたんにもそれが訪れ
て欲しいと心から願うよ。
258601:03/02/26 00:52 ID:lC1N0Br+
>ノンたん
読めない漢字が多いんだが、
落ち込んでるのはわかったぜ。

悪いが、俺今幸せだ。
まだ、正式に付き合うまで到ってないが、
先週末も今好きなコとずっといっしょだったぜ。

このスレで以前のた打ち回ってたときは
ノンたんと同じようなこと考えてた。

ただ、オレはちょっとばかりノンたんより単純だから、
時間がかからなかっただけだ。

止まない雨は無い。下り坂の次は上り坂。
ノンたんのスピードで立ち直ってくれ。
259ノンたん:03/02/26 18:39 ID:tAC8pMr5
|д゚)カノジョトノセックスイコールサイコウノシアワセ?
 ↑友人に一晩中人生について懇切丁寧に諭された(ノロケられた)今日のノンたん

元気ない訳でもないっス。落ち込んでる訳でもないっス。
こんな地点にまで到って振り返れば、路傍に点々と転がった屍は、
自意識なのか、他人なのか、そうあるように見たがってた蜃気楼なのか。
振り返る機会を与えてくれたのは彼女だったのであって、それは素直に感謝したい。
ありがとう。くだらない陶酔に、無意義な強がりに気づかせてくれて。
ただ、これから先に立ち込めた濃霧を、
嘗てと同じ仕業で掻い潜るべきなのか、全く違う術で乗り切るべきなのか、
それは間に合うのか、遅いのか、
モニターの前で茫漠と座している裡に、手は煙草に火を点けてるっス。

そう、こんな日はブル9がいい。板違いだね皆の衆スマソ
260名無しさんの初恋:03/02/27 17:06 ID:9fdMyN60
もうあの人のことは諦める!ここ(恋愛板)にも来ない!って決めたのに、
なんとなく立ち寄ってしまう・・
気づくと始終やつのことばっかり考えてるし。
ひとすじでも光が見えるうちは(それが錯覚だったとしても)諦めつかないな・・
でも相手にされてないのはわかってる。
仲イイ友達をめざすならいいよね。別に付き合おうとかは考えてない。
261ノンたん:03/02/27 22:06 ID:bP+S0S71
>>260たん
でも、そうして仲良くなれたらなれたで、
それ以上を求めちゃったりするのが人間の性でして。
ワシだけかなぁ。
262260:03/02/27 22:15 ID:9fdMyN60
>>261
うん、きっとそのとおりなんだけどね・・
とりあえず自分への言い訳。諦めてあいつのこと考えないようにするなんて
無理だから、仲いい友達めざしている、ということにした。

自分でも意味不明な理屈・・
もうダメポ
263名無しさんの初恋:03/02/27 23:20 ID:Jbeb6s+7
好きな人を諦められたら100万円。
264名無しさんの初恋:03/02/27 23:20 ID:ZAgKxSvv
奥さんいる人を好きになっちゃった、、、
付き合いたいわけじゃないけど、例えばキスがしたいとか手をつなぎたいとかいう気持ちは正直ある
もうすぐ会えなくなってしまうから時間が経てば忘れるのかもしれないけどやるせない
265740:03/02/27 23:21 ID:CjZKjD/f
好きな人が仲のいい友達ほど自分を苦しめるものは無い。
いつかは「彼氏(彼女)ができたんだ」と言われてまた自分が苦しむ。
で次第に
>それ以上を求めちゃったりするのが人間の性でして。
になる。
とりあえず、仲のいい友達を目指したヤツの教訓
266ノンたん:03/02/27 23:28 ID:uqmE/+Nr
>>260たん
ダメポじゃないぞ! 恋は論理で語れるもんじゃないんだから!

>>264たん
ノンたんには重過ぎるなぁ。相手の気持ち次第じゃなかろうか?
267264:03/02/27 23:54 ID:aupNDPRV
>>ノンたん
レスありがとうございます
相手次第か、、、
きっと彼は家庭を大事にする人だろうし、そうであってほしいから、もし私が告白したところでどうにもならないと思う
今家の増築中で、彼は大工さんなんですよ
だから工事が終わっても彼がいた証しみたいなものが残るから忘れ難い
諦める方法を教えてください?
268名無しさんの初恋:03/02/28 00:00 ID:ezSkImf9
>>264
キスしたりやっちゃったりすると、かえって諦めきれなくなるよ。
そのままあっさり離れるがよろし。
彼の家庭をめちゃくちゃにして、奥さんに慰謝料払って、
無一文の彼をいっさい受け止めるくらいの覚悟があるんだったらどうぞ、といえるけど。
269264:03/02/28 00:15 ID:pjbn05mJ
>>268
キスしたりするとなおさら諦められなくなる、というのにハッとしました
悲しいけれど諦めます
どうせ自分の気持ちを伝えることも出来ないんだから
それでもメールくらいはしたいななんて未練たらたら、、、
ノンたん、268ありがと
270名無しさんの初恋:03/02/28 04:07 ID:ZbSBG5Jp
今まで数回会って、その時はいい感じなのだが、
電話、メールは放置が多い。ぶっちゃけ疲れてきました。
かなり脈が無いと思います。でもの今の状態では諦めきれない。
告白など相手に好意を見せずに、
諦める言葉を相手から引き出すにはどうしたらよいでしょうか?
相手が同じ職場なので何事も無かったことにしたい。
でも、もう少しがんばってみるつもりですが・・・
271心当たりがある人へ:03/02/28 04:13 ID:JOFRtAp6
いいよ。
もう。
何もなかった事で。
そうし方がお互い楽になれるよ。
どうせ会えないし。
諦めてください。
私茂諦めますから。
会えないのならそれが一番いい方法です。
272名無しさんの初恋:03/02/28 04:42 ID:8n2/zaR6
告ってダメで、今では普通に遊んだりはしてるんですが、
「やっぱ諦められない」的な事、直に言われたらやっぱ引かれますかね?


今日は彼女含め大人数で飯食ったんですが、別の男が駅まで送る事になって、
それ見てるしかなかった、、、脈無しは認めるけど(半分ウソ)やっぱ応えますね、、
でも一生分の運とエネルギー総動員してでも一緒になりてーー!
273心当たりがある人へ:03/02/28 04:43 ID:JOFRtAp6
無理だっていってるでしょ。
何たって一生会えないんだから。
274270:03/02/28 04:53 ID:ZbSBG5Jp
>>271
やっぱりそれがベストなのか?
ちなみに271は女性の方ですか?
275名無しさんの初恋:03/02/28 13:15 ID:QhMqaMkb
愚痴をこぼさせてください。
元彼と別れて3ヶ月たち、もう立ち直れていると思ったのに
元彼から電話が来たとたん(電話は2ヶ月ぶり)、また元彼のことが頭から離れなくなってしまいました。
元彼は私と別れてすぐに付き合い始めた人もいるし(最後は二股だったようです)
元彼とよりを戻す気はないんですが、どうもまだ私は彼のことが好きなんですね。
二股の事実を知ったとき(別れて1ヵ月後に知った)は、
彼を憎んだりそういう人(浮気性)と結婚しなくてよかったと
彼のことを忘れるいいきっかけになって、自分でも復縁希望だった別れたての頃より前進できたと思ったのに
ここのところ、彼のことや彼と新カノのことが気になって頭の片隅でふと彼のことを思い出すことが多くなりました。
そんな中元彼からあくまで「友達」として、頼まれごとを電話でされて、心が揺れました。
吹っ切れていない状態で会うのは自分にとってよくないので、頼みごとは断りましたが
それ以来失恋直後のような苦しみが来ました。

頭では元に戻らないほうがいいと自分でも思っているのに
いつまでも頭から離れない。
いつになったら諦めが付くのでしょうか。
こんな状態で元彼と「友達」としてやっていくのは、自分にとってよくないですよね。
276275:03/02/28 13:20 ID:QhMqaMkb
長文でスマソ。
ちなみに彼はもちろん私とやり直す気はないです。
ただ、「友達」として(ただ単に便利だから)付き合いは残したいようです。
彼のほうから「友達」という言葉を出したし、私自身は自分から接触していません。
ただ、月に1度くらい何かしらの用事で接触があって、その度に私の気持ちは揺れるし、
でも「友達」という形でも彼とのつながりを保ちたいという気持ちもあるんです。

彼がずるいこともわかっているんだけど、どんな形でもつながりを残したい自分もいます。
私が彼を吹っ切ることができればいいんですけど・・。
277ノンたん:03/02/28 23:40 ID:Uwt89wpS
>>275たん
文脈から詳しくは読み取れないんで何ですけど、
別れ方が綺麗なものだったから(後で二股架けられてる事実を知ったり)、
あなたの中では彼がいい思い出になっちゃってて吹っ切れないのかなぁ。
鋭利な刃物でつけられた傷口は回復も早いって云うでしょ。
これを裏返せば、そんな狡い彼ともう一度つき合って酷い目に遭えば、
すっきりと諦められるってことなんだけど、人道的に当然お奨めできません。

冷酷な見方をするなら、彼が狡いと云いながら、
それに乗じて繋がりを残したいと云うあなたも狡いのではありませんか。

彼よりも素敵な男が見つかるまで、少しだけ辛抱、我慢してみてください。
大丈夫、異性は星の数ほどいるんですから。
278275:03/03/01 00:11 ID:shj4/63z
ノンたん
レスありがとうございます。
別れ方は確かに別れた時点ではきれいでした。
お互いに好きだけど性格が合わない、障害などもあるから別れたと自分では思っていました。
でも、私が復縁希望丸出しで行動すると重荷に感じたようで彼女がいること
しかも、私と付き合っていた頃からキープしていたらしく、自分が大事にしていた思い出も
汚されたみたいに思えかわいさあまって憎さ100倍という状態でその後は
「あんな奴別れて正解」という方向で吹っ切れ始めたんです。
でも、どんな形であれ彼のことが気になっていてどうしようもなくて
元には戻れないけど彼とつながっていたかった。

結局自分の弱さに負けて今日会ってしまいました。
相手はあくまで「友達」という姿勢でした。
私も彼の恋愛をさりげなく探りながら「友達」として接してきました。
このまま「友達」としてうまくやって行けそうな気もするんです。
でも、やはりそこには「彼女」という存在がないことが大前提だとも思うんです。
そういう状況では本当の意味での「友達」ではありませんよね。
彼は私さえ聞き出さなければ彼女のことなど話さないと思うけど、
自分が気になるうちは「友達」ということにはなれないんでしょうか?

彼より素敵な人は本当に星の数ほどいると自分でもわかっているんですよね。
彼は恋人としてはいい人ではないと思うんです。
それがわかっていながらなんでここまで自分が執着するのか、
なんで頭の中から出て行ってくれないのか、自分でも分かりません。
279smile:03/03/01 02:47 ID:dQZDJC+X
>>278
> 彼より素敵な人は本当に星の数ほどいると自分でもわかっているんですよね。
> それがわかっていながらなんでここまで自分が執着するのか、
> なんで頭の中から出て行ってくれないのか、自分でも分かりません。

恋愛初期の頃ってね、一生懸命相手のことを考えるでしょ?
相手のこういうところが好き、付き合えたらこんなことがしたい、あんなことがしたい。
もう、何でもかんでも相手と自分に結び付けて考えたりね。
自分と相手のために世界がある、みたいな。
めでたく両思いになって付き合い始めたら、幸せな思い出がたくさんできるよね。
抱き合ったりHもしたりして、これまで感じたことのない安心と幸せも経験する。
そうやって長い長い時間をかけて、あなたの頭の中は彼のことを考えることが当たり
前になっちゃうんだよね。むしろ自分自身が、そんな頭にしたいと思って頑張っちゃう。

それが、別れることによって、相手のことを好きでいたい頭が、これまで相手のことを
考えるのが当たり前だった頭が、「もう好きと感じちゃいけないんだ、迷惑なんだ!」っ
て突然ブレーキをかけられるようになってしまう。これは本当にツライよ。
よっぽど意思が強い人じゃないと、そんなに急には頭の中を切り替えることは出来な
いよね。

だから、ゆっくりゆっくりと時間をかけて凝り固まった頭の中を、がんじがらめになっ
た心を解きほぐしていってあげる必要があるんだよ。
これが『失恋を乗り越える』という作業なんじゃないかな。
だから、今は執着して当たり前。あなたがおかしいわけでも、努力が足りないわけで
も無いんだよ。大丈夫、あなたもきっと乗り越えられます。
あせらずに時間をかけて自分自身を癒していってあげてね。

    ∧.,∧
    (・∀・)ノヾ  ダイジョウブダヨー!
280ノンたん:03/03/01 10:00 ID:/rzCo+Xx
>>275たん
気休めになるか否かは解りませんけど、ある作家の発言を一部引用してみます。

(前略)
人間は同じような体験を経ても違った判断をもつことがある。
たとえば同じような失恋をしても、女に対する認識というものは必ずしも、
AとBでは同一でないわけなのですね。
「おれは失恋したけど、女というものはやっぱりいいものだ」というAの認識に対して、
Bは「女は非常に悪性な存在でもはやとうてい自分の相手になりえないものだ」
というふうに思うかもしれない。
そういうふうにAとBが違うということは、ある体験を経ての差だけれども、
なんら体験を経ないときにも、差異がある場合があるんです。
 それをわれわれは「気質」とよんでいますが、驚いたことに、
気質によって対象の価値判断が違ってくるんです。
(後略)

まぁ、ちょっと方向性は違うんですけど、ノンたんがこの場合云いたいのは、
同じように彼と別れた人間が吹っ切ってるのに、
私はどうして吹っ切れないのか、と考える必要はどこにもないってことです。
281275:03/03/01 13:00 ID:376/bwa/
>>279
smileさんありがとう。
別れて3ヶ月たち、一度メールは来たけど2ヶ月連絡を絶っていたので、
自分でももう立ち直れているだろうと思っていたんですよ。
しかし、彼から電話来てノックアウトされました。

自分が吹っ切れていれば彼と友達として何の問題もなく付き合えるだろうに、
全然吹っ切れてなくて、ちょっと焦ってしまいました。
まだ、時間かかっても仕方ないんですね。

といいつつ、彼と友達として付き合って行こうとも思っています。
自分の首を絞めることになるかもしれないんですが、
自分の中で彼との恋愛はもうないと思っているので、
友達としていい関係を築きたいです。
もし、自分が辛くなったら、友達という関係を放棄する覚悟でいます。
つながりをゼロにできれば一番早く立ち直れるのはわかっていますが、
そこができないのが弱いところですね。

ノンたん、smileさん
暖かいレスありがとうございます。
また覗きに来ます
長文スマソ
282275:03/03/01 13:05 ID:376/bwa/
>>280
ノンたん
リロードせずに書きこしたのでこのレスを見逃していました。
ありがとうございます。あせる必要はないんですよね。
失恋板に行けば1年以上引きずっている方もどうやらいるようだし・・・。
ちょっと前まで元彼のことは「憎むべき存在」になっていて
そうすれば早く忘れると思っていましたが、やっぱりまだ「好き」だということに気づきました。
ずっと「今も好き」ということを認めたくなかった。

今はこの「好き」という感情を他の方向で生かせればいいと思っています。
「好き」な感情はなかなか消えないらしいので・・・。

話を聞いてくれるだけでもうれしかったです。
ありがとう
283ノンたん:03/03/01 19:01 ID:iteiZWc/
>>275たん
ヽ( ゚д゚)ノ ジブンノセンタクニジシンヲモッテ、ガンガレ!
284ノンたん:03/03/01 23:30 ID:/2Eq+gmX
しかし、人々は、
なぜに生きなきゃならんのか、死ななきゃならんのかと云う思いを、
人間の根源的且つ普遍的な問題として哲学の土壌にしてきたものの、
なぜに恋をしなきゃならんのかと云う思いは、
未だに文学の範疇に留まってるんじゃないかなぁ。ワシが寡聞なだけかも知れんけど。
プロテスタントとカトリックも、どっちがどっちだか忘れたけど、
セックスは単なる生殖行為か愛情表現の一つかで長いこともめて結論は出せてないし。
つまるところ、恋と云う偉大にしてありふれたこの感情は、文学同様、
人間の営みの中では余剰なものに過ぎないってことなのかしら。
だとしたなら、それはなんて素敵で愚かしくて滑稽で素晴らしいものなんでしょ!
あぁ、人間でよかったなぁ('∀`)
285名無しさんの初恋:03/03/02 03:52 ID:lIz+Y9oK
うーん結局、特効薬はないのかも。やっぱ時間か?芸がないけど
286名無しさんの初恋:03/03/02 03:56 ID:YMU1PHaV
俺は諦めない。相手が結婚しても。必ず自分のものにする。力ずくでも。相手を幸せにするのは他の奴じゃない。俺だけだ。好きなら奪え。奪って自分で幸せにしてやれ。こうして今の妻と幸せにしとります。
287名無しさんの初恋:03/03/02 10:40 ID:ILy5vzWF
>>286
もし自分がふった男がこんなこと思ってたら、激しく恐怖なんですが。
288ノンたん:03/03/02 13:34 ID:zY8o/aB3
>>286たん
こう云っちゃなんだけど、それってストーカーと紙一重だと思うなぁ。
289名無しさんの初恋:03/03/02 14:03 ID:1cCIgli1
私に 二度と心穏やかな日々は 来ないのではと思います。
290ノンたん:03/03/02 14:32 ID:zY8o/aB3
>>289たん
どうなされましたか?
291名無しさんの初恋:03/03/02 16:20 ID:1cCIgli1
いつまでも吹っ切ることが出来なくて…
前を向けって、皆に言われて、自分でもそう思うんですが
意思の通りに行かなくて 毎日自己嫌悪です
ノンたん、今日はいい天気ですね。
292ノンたん:03/03/02 18:16 ID:W1YhHfTO
>>289たん
ちゃんと意思をそのままに具現化して生きていけてる人間なんて、
この世にただの一人もいないでしょ。人間は機械じゃないからねぇ。
ワシやあなたやその他の人たちが抱える本能、衝動、欲望は、
論理なんかじゃ測れないものなんだから、気に病まなくていいの。
そんなことで自己嫌悪してたら、ノンたんみたいに髪の毛抜けちゃうぞ(哀

うん、ノンたんが住んでるえんばらきは、風が強かったけどいい天気だった。
でも、明日は雨だとか、で、ニ三日寒くなって、次、暖かくなる。三寒四温だっけ?
一日一日で見ていくと繰り返しにしか思えない天候も、
一月一月で見ていくと確かに冬から春へと移行してる。
>>289たんが変わり映えしないように見える毎日を過ごしてるとしても、
本当は少しずつ成長してて、そして、いつか気づいたら前へ向いてるさ。
とりあえず、今日はゆっくり眠っておきましょ。
293289:03/03/02 19:02 ID:1cCIgli1
私、進歩全然ないんだ。成長なしじゃダメだね、人生終わった気分…
ほとんど四六時中、捨て鉢な気持ちでいる。ダメだ、もう駄目だ
少し読んだけど、ノンたん 人生捨ててないんだね。すごいや。
もうひとを好きにならないよ。不可能だってみんな言うけど、意地じゃなくて、
もう苦しくて、疲れたんだ、こんな思い、もう二度としないよ。したくないよ。
お医者に行ったら、精神科を紹介された。でも、別にこのままで良いや
元気になんかなんなくていい。ひとをまた好きになろうなんて気を起こすかもしれない。
私もえんばらきだよ。他県のみんな、いばら「ぎ」て言う。違うのにねぇ。
私の元気、全部ノンたんにあげるよ。全部あげるよ。髪の毛も全部あげるよ
294ノンたん:03/03/02 20:10 ID:zQsaKUZb
>>289たん
自覚できるくらい成長してる人間なんていないよ。いたら異常だって。
ノンたんは今まで二人の天才に会ったけど、
そう云う人に限ってムカツクくらい自分の才能に無自覚だったりする。

人生捨ててちゃいないけど、拾おうともしてないよ。
これで駄目な人生なんてないし、これで満足な人生もないから。
ノンたんにとっちゃ、恋だけが人生の活力剤じゃないのね。
まだ描きたいものが、書きたいものがあるから、っつ〜か、
三十路になってもまだ本当に描きたいものが、書きたいものが全然わからないから、
だから、辛くても苦しくても生きてるのね。ワシはワシ一人しかいないんだし。
あなたもあなた一人にできてあなた一人にしかできないことが絶対あるの。
だからあなたはあなたなの。まだ見つけてないんだったら、今からでも探しにいきましょ。

あ、精神科なんていってもなんの解決にもならないよ。毎月金むしり取られるだけ。
通院歴がもう六年目になるノンたんが云うんだから本当です。

元気はいらないよ。髪の毛もいらないよ。
ウチの家系みんなこっぱげだから。どうやったって、遺伝には逆らえねぇ(哀
295289:03/03/02 21:29 ID:vKmicdB2
ノンたん、具合は大丈夫?元気いらないの…?
そっか。今までノンたんを支えてきた柱は、1本じゃないんだね。
私もノンたんと同い年、今年で30歳だよ。でも精神年齢、全然違うね(笑)
私はずっと内向的で、27歳で初めて恋をしたよ。今まで人を信じられなくて。気持ち悪いでしょ
母が父に酷い目にあっているのを見て育ったから、ずっと男性を嫌悪していました。
人に頼るのが苦手で、可愛い気のない人間でした。
初めて心を許せる人が出来て、安心できる場所があることが、すごく嬉しかった。
人を好きになるって、大事な人がいるって、こんなにジーンて温かいものなんだなぁって。
自分の中で、今まで大事にしてきた仕事や、興味のあったこと達より、ずっと彼の存在が大きくなっていきました。
いつの間にか、恋愛が1番になってたんだろうね。大きな柱がなくなって、自分を支えてるのがやっと。
私大馬鹿だね。アホンダラだね。自分がだいっ嫌い。人なんか信じて。お前なんか全然可哀想じゃない。
また前みたいに仕事頑張ろうとおもった。また音楽やろうと思った。本も沢山読みたいのがある。
何かに没頭しようと思うけど出来ない、頭に気持ちが追いつかないんです。
価値のないゴミみたいな私でも出来ることって、なんでしょうか?やっぱり病院行かなくてよかったです。
ノンたんの本当に描きたいものや書きたいもの、時間掛かっても見つけられるといいね。
それが世に産み出されたら、私も見てみたいです。
大事なものって、本当は人に見せたくないだろうけれどね…見せてもらいたいなぁ…
296ノンたん:03/03/02 21:59 ID:zQsaKUZb
>>289たん
ノンたんも本当に恋をしたのは27歳でやんす。
幼少体験で、やっぱり人間不信だったしさ。
それって、一番信じてないのは自分自身だってことなんだよね。
だから、お陰様で裏切ったこともないし裏切られたこともない。
こう振り返ると、ワシの人生ってつまらないものでした。はい。

ノンたんの好きなマンガに、「コイなんて錯覚じゃん?」ってセリフがあります。
そう、狂おしいまでにまぶしくて正視できない、
溺れて息苦しいことすら快い、あの巨大な感情。
だからと云って、それを否定することはないんですよ。人間なんですから。
また、あなたの眼前に心を許せる人が現れたなら、どうか委ねてください。

えー、実はですね、詩集出してます。昨年は地元の小さな美術展に出品しました。
もしかしたら、同郷のあなたのお目にかかってるかも知れませんね。
でも、ワシみたいな、なにかを創ってる人たちはあなたの周囲に沢山いる筈です。
肩の力を抜いて視界を見渡せば、新しい発見は思うよりも難しくなくできますよ。
297名無しさんの初恋:03/03/02 22:49 ID:miNNqunG
>「コイなんて錯覚じゃん?」
「イエスタディをうたって」ですか?
298289:03/03/03 00:12 ID:97WMBZ3d
>ノンたん
裏切り裏切られなんて、経験しないに越したことはありませんよ。詰まらないなんてことはありません。
先日、友人に「愛なんて思い込みだよね」と言ったら、すごい哀しい眼をされました。でも本当だと思う。
そんな自分勝手な思い込みで、泣いたり笑ったり、幸せになれちゃう人間て、滑稽で愚かで愛おしいですね。
大事な人のいる生活は、本当に眩しくて素晴らしかった。本当に、生きている気がしました。
でも、私はもう、そんな脆く儚い夢陽炎みたいなものに身も心も委ねたくはありません。

詩集を… 文芸美術に詳しくないので、ググルで調べてみましたが、茨城県芸術祭文学部門というのを見つけました。
的外れだったらごめんなさい。ただ、ノンたんのスレを拝見していて、本当に読んでみたくなったから…

>297さん
「イエスタディをうたって」という漫画ですか?漫画はあまり読まないけど、機会があれば、その本を手に取って
みたいと思います。

今日は、こんな下らない話を聴いて貰って、ありがとうございます。おやすみなさい…
299297:03/03/03 01:26 ID:VHGfVtgW
>>289さん
「イエスタディをうたって」では、
「レンアイなんてただの錯覚なのに・・・」という台詞なので、
もしかしたら違うかもしれません。
けど、僕はこの漫画結構面白いと思うので、もし良かったら
読んでみてください。
作者は冬目景(トウメ・ケイ)、集英社からでてます。

まあ、使い古された陳腐な言葉かもしれませんが、
「価値のない人間などいない」という言葉を僕は信じています。
まだ無理かもしれませんが、自分自身の価値をみつけることが
できれば、またきっと人のことを信頼したり、錯覚に身を委ねることが
できると思います。
若僧が偉そうにすいませんm(_ _)m
300名無しさんの初恋:03/03/03 01:36 ID:6BNYCp+w
オイこそが 300げとー     
301ノンたん:03/03/03 02:39 ID:LrM2VvG2
はっ、しまった! 300(σ゚д゚)σゲッツってやりたかったのに…。

>>297たん
イエスタで大ピンポンです(他のページでハルが云ってます)。

>>289たん
云い方がマズかったですね。美術展には絵画を出品しました。
無論、詩集と同様、受賞なんぞとは縁遠いものですけど。
賞はいらないけど賞金が欲しいが口癖ですわ。

ノンたんは、人間は傷つけ合いながら生きてくしかないものだと思ってます。
利巧とかバカとか関係なく、お互いを懸命に、必死に。
だから、恋と云う錯覚も、その痛みを覆い隠す為にあるんじゃないかなぁと。
そうじゃないと、現実に押し潰されてしまうから。ただでさえ世智辛い時代ですしね。
今日、恋愛小説が静かなブームなのもそんな理由かな。現実逃避って云えば早いけど、
そうでもしなきゃ、どんな人間だってこの苛烈な世の中を渡っていけませんよ。
289たんは繊細で真面目で自分に嘘をつけない方なのですね。
でも、それじゃいつか張り詰めた糸がノンたんみたいに切れてしまいます。
他人に依存したっていいんですよ。否、みんながそうして生きてるんです。
傷を誤魔化して。それが本当のコミニュケーションなんですから。

再度>>297たん
若僧でもなんでも、イイコトイッタ!です。謙遜しなくていいですよ。
302297:03/03/03 03:13 ID:VHGfVtgW
>>ノンたん
どもです。
「イエスタディ」いいっすよね。
まあ僕にはハルたんはいませんが、リクオと同じ立場なので、
(勿論好きな子には品子ほどヘビーな過去はありませんが)
尚更っていうか・・・・

303ノンたん:03/03/03 03:26 ID:LrM2VvG2
>>297たん
ノンたんもリクオと近い境遇にあるので、非常に身につまされるのですね。
片想いやその相手は勿論、その生活の困窮ぶりまで…。
304275:03/03/03 17:42 ID:DFeXSiNw
>>295
289さん
私も真剣恋愛は28歳のときに初めてでした。
そして30歳になって初めて大失恋。
初めてで、しかもこの年齢でかなりきついものでした。
私の場合は男性不信はなくただ単に出会いがないこと、
そしてその出会いのなさを言い訳にして努力しなかったことが原因です。

私は恋愛するまで「自分は本当に人のことを好きになることがあるのか?」ということが心配でした。
実際は相手に合わせる恋愛をしてしまって、依存しすぎるほどでしたが・・・。
私も恋愛が一番でした。今でも恋愛していない自分に物足りなさを感じています。
私は彼を精一杯愛した。そして、彼も多分彼なりに私を愛してくれたと思っています。
いや、そう思いたいです。そう思わないと自分の価値が確かに自信なくなりますから。
たとえ、今現在、形として残ってなくても、彼という人間は存在しました。
そして、自分が精一杯愛した存在がいました。
自分を見てくれる人がいました。
それだけでも幸せだと私は感じています。

私は負けないよ。
私には彼よりもっとふさわしい人はいると思うから。
いつか、彼にその新しい人のことを話して少し悔しい思いをさせようと
今からそれを楽しみにしているところもあります。
そして、そういう時彼は複雑だろうけど喜んでくれて安心してくれると思うんです。
もちろん、私の元彼と私との付き合い方、終わり方が私にそう思わせていると思いますが、

私もまだまだ辛い。でも一緒にがんばろうよ
305601:03/03/04 00:29 ID:pmvpVni+
ども。お久しぶりです。
スレ違いですが、ご報告いたします。

先週末、好きな女性に告白してなんとかOKをもらいました。

このスレでたくさん励まされました。
smileさん、ノンたんをはじめとする常連のみなさん、
名無しのみなさんにも暖かいレスを頂きました。

みんなの幸せを祈ってます。皆愛してるぜ!

シロとゆかりさんは元気かな・・・?
306ノンたん:03/03/04 18:05 ID:ng03wua1
>びんたん
よよよい、よよよい、よよよいよい! あ、めでてぇな。
307名無しさんの初恋:03/03/05 02:01 ID:XDTiEpu/
すきな人を諦めたいのに、脈ないってわかってるのにどこかで期待したり
プラスな想像をしてしまう自分がいて、もうそんな状況がいやで
抜け出したかったので、自分からその人に嫌われるように、
それこそ脈完全になくなるように振る舞ってしまいました・・・
もっと気長にアピールしてけばチャンスもあったのかもしれないけど。
でも、これで完全に吹っ切れてはいないものの少しはスッキリしました。
新しい恋がしたい
308smile:03/03/05 06:07 ID:H+ruDm2+
>>305
> 先週末、好きな女性に告白してなんとかOKをもらいました。

   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ


          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         改めておめでとう!! よかったね。!!
  ノ ̄ゝ          『勝って兜の緒を締めよ』じゃないけど、ここからが本番。
               二人の幸せが長続きするように祈ってるよ。
               辛い思いをした601さんなら、相手のことを思いやれるから
               大丈夫でしょう。

俺の方は相変わらずの状態でやんす。続かない、そして向こうからは来ないメール。
スキーのお誘いメールはスルーされちゃうわ、なんかライバル登場?ってなことに
なるかもしれんわで、一見するとどこにも望みがないような状況だけど、『絶対うまく
いく!』と気持ちだけはポジ厨で痛い(←掛け言葉)と思っとります。
俺の幸せはどこだーーー!?

601さんに続いて、このスレからも幸せになる人が出てくれると嬉しいね。

>ノンたん
伝七捕物帖かよ!(笑)
309名無しさんの初恋:03/03/05 06:12 ID:e6/yTASI
>>305
おめでとう!
好きな人の好きな人になれるってどんな感じなんだろー。
自分にはその嬉しさは味わった事がないので想像できません。
今すっごいすっごい幸せな時かな?
末永く仲良くね!
310601:03/03/06 00:34 ID:Wws7CqUp
>ノンたん、smileさん、309さん

ありがとう!
実は、彼女は元カレのことひきずっています。
ここで何度か指摘されたように、相変わらず感情だけで
突っ走ってしまったのもあり、
まだ不安定な関係です。

焦らず、じっくり僕のこと見てもらおうと思ってます。

みんなほんとにありがとう
311740:03/03/06 00:52 ID:lH78WCaW
>601兄貴

おめでとう。
まだ問題はあるみたいだけど時間が解決するんじゃないかな?
おいらも一息ついて、今週の日曜に映画見てきます。(別の女性と)
312601:03/03/06 01:08 ID:Wws7CqUp
>740さん

ありがとう!また兄弟が。

卒業は決まったのかな?

けじめをつけたって言ってたね。

いろいろな人と接することで、
勉強になること多いと思うよ。
誰にでも、その人にしかない魅力があるはずだしね。
どのようなカタチでも、そういう出会いを繰り返して、
また別のひとになるかもしれないけど、
守ってあげたいひとに出会えるといいね。

313740:03/03/06 02:57 ID:lH78WCaW
卒業は無事決まったよ。春から社会人さ。
けじめをつけてバイトも最近辞めたんだけど、
辞める日にその子とバイトで会ったんだよねぇ。
自分としては会わずに終わろうと思ったのに。(来るとは思わなかった)
「今まで(その子とは)突然な事があったけど、最後までこうなのか」
と思ったわけで。それはそれでしょうがないかもね(w

一緒に歩める人と出会いたいのう。
314ノンたん:03/03/06 23:18 ID:9JHzQv7w
>740たん

>一緒に歩める人と出会いたいのう。

ノンたんのリアル友人の昨今を見る限り、いい方向に、と云う一節をそこに加えたい。
315ノンたん:03/03/08 22:22 ID:W9E26+/W
保守じゃ!
316名無しさんの初恋:03/03/08 22:27 ID:pqFc5PUp
今回のホワイトデーで諦めようかと思ってます。
今かなり好きです。前にも諦めようと思ったんですが結局まだ好きです。
2月に初めて遊んで、チョコ貰いました。(本命ではなく義理)
前までいい感じで、これはイケるかも!?とか思ってたんですが
最近はもう脈なしです。
このまま諦めたいんですが、せめて自分の気持ちだけ分かってもらってから
諦めます。
諦められないだろうけど、諦めます。。。
317名無しさんの初恋:03/03/08 22:29 ID:rSwa9HSY
>>ノンたん>>smileさん
ひとつ聞いてもいいですか?
結婚している人を好きになってしまいました。
皆さんにたたかれるのを覚悟で書き込みました。

やはりすぐにあきらめるべきですよね?
318ノンたん:03/03/08 22:59 ID:W9E26+/W
>>317たん
う〜ん。その相手は、あなたの気持ちを知ってるんですか?
知ってるとしたら、どんな反応を示してますか? 

ブッチャケ、向こうの家庭が円満なら、
あなたとあなたが好きになった方、そして多くの第三者にも地獄を見せる覚悟がない限り、
諦めるべきなんでしょうけどね。
319317:03/03/08 23:35 ID:rSwa9HSY
>>ノンたん
当然そうですよね。
私は=149です。本当のこと(好きな人が結婚してること)を
隠して書き込んでました。
だましてしまったようでごめんなさい。
優しいことばをありがとうございました。
忘れるよう努力します。
320名無しさんの初恋:03/03/09 06:34 ID:jzXoOtlq
このスレいいですね〜
俺もあきらめざる得ない状況につい最近なってしまいまして。。。
ここ読んでると癒されます。
321317=149:03/03/09 07:42 ID:fuZ4oIPE
>>smileさん
いつも優しい言葉で心の傷を癒してくれてどうもありがとうございました。
>>186で書いてくれたメッセージはノートに書き写して大事に持っています。
周りに誰もいないときにそっと読めるよういつもポケットに入れてます。

どこかに自分と同じように好きになってはいけない人を好きになって、
あきらめようと努力している方たちがいるはずですよね。

私もその方たちと一緒に忘れられるよう頑張ってみます。
今まで真剣に相談にのっていただいてホントありがとうございました。


322名無しさんの初恋:03/03/09 12:29 ID:CIssu7KK
例え俺が恋に破れても、現実の時間はそんな事お構い無しに続く。
傷ついた心に暫しの休息を…しかし、時は待ってくれない。
世間は日頃と変わらぬ要求を俺に突き付け、辛い気持ちを表にする事等許されない。
一日が終わり、枕元に一筋の涙がつたう。
愛が欲しい、誰よりも深い真実の愛で満たされたい…
精神ががパンクして破錠しそうだ。
辛くても悲しくても動き出せ、足を前に出し歩き出せ。
自分に呪文のように言い聞かせる。
太陽は今日も輝き、明日も輝く。
起きて外に出なきゃ太陽は見れない。
立ち止まっていたって何も始まらないんだな。
ゆっくりでいいから歩き出そう。
光を浴びて新たな一歩を踏み出そう。
その先にまだ見ぬ愛があるかも知れないから。
323名無しさんの初恋:03/03/09 22:03 ID:tyXYBDsE
告白して、断られました。彼女にはもう彼氏が
いると。

彼女から、このまま友達でと言われたので、
友達として接していくことになりました。

こんな状態で諦められるのだろうか。
324アクマ☆学:03/03/09 22:34 ID:/YDLx8Ra
常連の皆様お初にお目にかかります。スレタイに惹かれてやってまいりました。

自分には好きな子がいるのですが、その思いが強すぎて生活に非常に悪影響を及ぼしつつあるので
すっぱり諦めることにしました。

そこで、何か良い方法があればと思い前スレから読んでみました。
(PHILLさんの事とか読みたかったのですが、残念ながらその前のスレはエラーで読めませんでした。)
みんな苦しんでるんですね。やっぱり自分だけじゃないんですよね、こういう苦しみって。

smileさんの>>248-252の書き込みすごく参考になりました。
僕自身そうしないといけないと思い、すでに実践してる事もいくつかありました。

自分の悩みも書き込みしようかと思ったんですけど
必要な答えは一通りこのスレと前スレで出ているみたいなんで、特に書かないでおきます。
でもいま鬱(仮性)の波が凄いんで、鬱入ったときブツブツ言いにくるかもしれませんw
その時はひとつよろしくお願いします(.゚ー゚.)
325切り裂きジャック:03/03/10 09:00 ID:tgEQ+TBC
諦めるスレなのに、皆諦めてねえじゃん?w
まぁ、いいや。
人を好きになる事に理由なんていらねえんだからな。
だから諦める必要もねえさ。


326名無しさんの初恋:03/03/10 17:31 ID:MYOnbQDw
>>325
オマイの言う通り(・∀・)

無理して諦めようとしなくていい。
327名無しさんの初恋:03/03/10 22:48 ID:oZwqQXBn
ここの人達の書き込みは、共感できるものがたくさん。
バイト先の人にコクってフラれて、一ヵ月半。
あきらめて次の恋でも見つければラクになれると思う反面、
あきらめないでがんばればもしかしたらうまくいくかも・・・とか思ってしまう自分がいる。
あきらめずがんばってアプローチして何度目かの告白でうまくいった、
とかって話もたまに聞くし。稀なことかもしれないけど。
そういうの聞いちゃうとがんばればもしかしたら…って思ってしまう。嫌われてはいないみたいだし。
でも最近はあきらめる方に傾いてきてる…
好きなままでいると、うまくいかない事にどうも暗くなっちゃって、
こんな暗い自分じゃ好かれるハズないなぁと思うから。一端あきらめて、自分を磨こうかなと思う。
またがんばるのか、そのままあきらめてしまうのかはわからないけど。
こうして恋した心が消えていくのかな。フラれた時、想いを消さなければいけない事が悲しくてしょうがなかったんだよなぁ。
まだあきらめなくていいんだ、消さなくていいんだ!って思うようにしたら、なんとか涙を止める事が出来たんだけど。
時間が経った事によって、あきらめる事を選べるくらいまで、心を癒す事が出来たみたい。
328ノンたん:03/03/12 11:21 ID:MJ0NN2Wz
こっちもたまには保守age
329名無しさんの初恋:03/03/12 11:23 ID:DEiZ70jZ
330:03/03/12 11:33 ID:hs4bBhCf
信じられない
331名無しさんの初恋:03/03/12 14:41 ID:QBWtYAou
最近ちょっと諦めがついてきたっぽい自分がいる・・
前はその人から着信があったのを発見しただけで
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じだったのに、
今は( ´_ゝ`)フーンって感じになりつつある。(ちょっとうれしくなっちゃうけど)
でも、暇なとき気づくとやっぱりまだその人のこと考えてるなぁ・・
332名無しさんの初恋:03/03/12 16:00 ID:mxZ6wBv8
>>331
イイジャン('∀`)
その調子その調子。
少しづつでいいんだよ。
333名無しさんの初恋:03/03/12 20:00 ID:WfswIQoi
アタイこそが 333げとー
334名無しさんの初恋:03/03/12 20:01 ID:i49KBvTf
そういうネタはツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/
335名無しさんの初恋:03/03/12 20:01 ID:9+6g/1G+
331
着信ってことは、電話してくれるんでしょ?
なのに、そんなに諦めなきゃいけない状況なの?
336名無しさんの初恋:03/03/12 20:04 ID:N7WY4q3q
>>335
と私も思った。
( ´_ゝ`)フーン なんて、その相手が可哀相だなぁ・・・。
337名無しさんの初恋:03/03/12 20:14 ID:E1olxTdH
>>335-336
331のは事務連絡じゃないの?
338ノンたん:03/03/12 21:10 ID:vOvSvDzH
>>331たん
諦めなきゃならない状況ってのがよく判らないけど、
まぁ、すぐに諦めるってのは無理なんだし、今はそれで充分だと思うのです。
339アクマ☆学:03/03/13 22:04 ID:hXwrYRoY
2ちゃん過去ログ検索で最初から1日かけて読みました!
PHILL氏が元>>1だったとは・・・すげーショック!みたいな。
2スレ目くらいまでPHILL氏が徐々に前向きになっていくとことか我が事のように喜べたのに。
(本当に彼の思考・行動パターンが俺とそっくりだったんで。
俺が無意識のうちに人物と環境設定変えて書き込みしてんじゃないか?と思うくらいに)
それが・・・ああっ、もうなんすかこの有様はー!と、唖然とするばかりであります。
俺と違って物理的障害なぞなーんもないのに、なにをやっとんねん、コラ!!て感じですよ、ホント。
とりあえずPHILL氏は置いといて、smile氏の書き込みにすごく勇気を貰いました。
2スレ目の>>314からのレスなんかは、具体的かつ的確でもの凄い参考になりました。
おかげで凄い不利な戦いに再びおもむく覚悟が出来ました。
そのへんの経過を書くのってスレ違いになるんでしょうかね?様子みてみますけど。
ともかく、ありがとうございました!>smile氏(見ず知らずの無名コテハンより)
340ノンたん:03/03/13 22:30 ID:DcllK3JS
>>学たん
でんでんスレ違いじゃないので書いてもOK!
34111:03/03/14 22:40 ID:SbR9FQ6T
彼を諦められるかと思ってたのに、また思いが強くなってきてしまいました。
2月は、一切メールとかしないで、個人的に会ったりもしないで、
彼のいない生活に慣れようとして、慣れてきたと思ってたのに。
今月の初め、メールが復活してしまい、一緒にご飯行ってしまい、
また「諦める」ことから遠くなっちゃいました。自分が本当に嫌。
一からやり直しです…。
342名無しさんの初恋:03/03/16 01:34 ID:H3R7AvB5
良スレage
343名無しさんの初恋:03/03/16 01:41 ID:+bfg0m6f
諦めきれぬ事があるなら諦めきれぬと諦める。
344名無しさんの初恋:03/03/16 03:41 ID:MweTaR4z
溜息つくと幸せ逃げるって、誰かが言ってたなぁ…
幸せsayonara
345ノンたん:03/03/16 19:49 ID:RfhO/QDA
>11たん
お久すぶりだっぺ。自分を嫌いになったらあきまへん。
諦めるのにも、ゆっくりと時間をかけていいんだから。
346アクマ☆学:03/03/16 23:41 ID:U5isgxMK
>>340
ノンたんさんどうも初めまして。
>>339 で覚悟決めた訳ですが、今日もまた厳しい現実を思い知らされて帰ってきました。
なんていうか今は何をやっても駄目だなと、潜伏期間だなと、そんな感じです。
鬱と上手く折り合いながら、でも準備はしつつ良い波が来るのを待とうと思います。
まったく早く浮かばれたいもんですホント。
347名無しさんの初恋:03/03/17 03:12 ID:QEcgqVgn
潔い引き際ってのも相手への思いやりだ。
いつまでも未練たらしく薄い期待を持ち続けるのはカッコ悪い。
348名無しさんの初恋:03/03/17 03:14 ID:3Xbv8ov/
>>347
そうだね。
でも忘れたくない記憶ってのもあるんだよね。
自分勝手だけどね。
どうしてるのか、どうなったのか
それは知らないけど。
349名無しさんの初恋:03/03/17 22:34 ID:TRwi0AG3
もう、諦める。
諦めるよ。
もう優しくされても、誤解も期待もしたくない、しないよ。
もう惑わされないよ。
付き合ってくれないくせに、私の事なんか本当は好きじゃないくせに、ムカツクよ。
悪いオトコなんでしょ、本当は。
優しそうな顔しないでよ。
好きになってもらう努力は、もうしない。
貴方を好きじゃなくなる努力を、し始めます。

ばいばい。

350名無しさんの初恋:03/03/17 23:54 ID:8Bb253SG
 好きな人が死んだ、もしくは行方不明になったと思い込む
351リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/17 23:54 ID:xf4v0HV+
>>350
それもっと引きずるような気がする…
352名無しさんの初恋:03/03/18 01:22 ID:zIq8f9PJ
>>344
それ、俺の好きなコの口癖だよ…
353名無しさんの初恋:03/03/18 03:27 ID:hljSWu3o
あの人を本気で好きになってきた頃に
あの人が原因で好きになった曲を
今、久しぶりに聞いてる。
その頃の気持ちを思い出して、心が痛くなってる。
あの頃はこの曲聞く度にあの人を思い出して
切なくなって苦しくなってあー好きだーって思って泣いてた。
こんなに人を好きになるのは人生で初めてで
恋ってこんなにスゴイものだったのかって驚いて感動して泣いてた。
あの頃は不安もたくさんあったけどまだ未来に希望がある片思いだった。
毎日あの人の事ばっかり考えてた。
友達とかには最近綺麗になったとか変わったとか言われて
まさしく私は恋をしてた。
今はもう希望は無くて実ることの無い片思いになってしまった。
あの人の事を考えても苦しいだけだから
なるべく他の事を考えようとか思っても
やっぱりあの人の事を考えてしまう自分がいて嫌になる。
もう諦めようって思ってたのに
こんな曲聴いてたらまた好きな気持ちを思い出しちゃった。
でも、今は苦しいだけになってしまったけど、あの頃の気持ちを思い出すと
好きになるっていうのは素晴らしい気持ちなんだなぁってすごく思う。
もう一度あんな素晴らしい気持ちを味わいたい。
恋をしたい。違う恋を。
まだあの人の事、好きだけど。
諦めたい。
354ノンたん:03/03/18 11:43 ID:ANhnefJw
 |  | ∧  
 |_|Д゚)  <今、色んなスレ覗いてきたんだけど、ヤパーリ、
 |文|⊂)   恋愛イコールSEXイコール麻薬みたいなもんなのかねぇ。冷静にゃなれんのだなぁ。
 | ̄|∧|   それで知らない裡に失ってくもんは多いのにねぇ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄それでもいいって云えちゃうのが恋愛の面白さであり恐ろしさなんだなぁ。
355275:03/03/18 13:12 ID:M8aukG5h
元彼と「友達」としてやっていこうと覚悟を決めた275です。
お久しぶりです。
元彼から「友達として」してあげたことの御礼として「おごってもらう約束」になっていましたが、
昨日その件について元彼にメールしたけど返事が来なかった。
スムーズに会うことができればもっと気軽な感じで「友達」ということもできたような気もしたんだけど
メールを無視されるとすごく気になってしまって、辛い気持ちに逆戻り。
急に「明日はどうかな?」っていうメールをした私にも落ち度はあるんだけど
当日にもOKかNGか返事が来ないのはやはり辛いです。

念のためもう一度メールを出しましたが
これで放置されたら「友達」ということも諦めることにします。
一応私もやるだけのことはやったと思いたいので。

会わないでいれば早く忘れられるのでしょうか?
356しまりす ◆MTRISU/ER. :03/03/18 13:39 ID:oqzOUpn2
>>350
立ち直るのに何年もかかったぞ。
357  :03/03/19 00:46 ID:MCfPm1Vb
  
358クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/03/20 01:20 ID:ww3C2CYj
スレ立て相談。  こんなスレ盛り上がると思う?


すごく意外なフラれ話@諦める方法

このスレは、「純恋板でいろいろ勉強して
多分イケると思ったけどなぜかフラれた」って話を書き込んで、
意中の人を諦める時に、利用するスレです。

相手との関係:
イケると思った根拠:
結果どうだったか?:
359名無しさんの初恋:03/03/20 01:22 ID:AVDGtigS
>>358
つーか、「諦め」がタイトルに付いたスレ多すぎ!
「@諦める方法」はいらない。
360クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/03/20 01:23 ID:ww3C2CYj
だったら、僕のスレの冠名でもある@の後をどうしたら良いですか?
361smile:03/03/22 01:30 ID:40LFlAnE
+
                 +
    +     *   ,,,,,.,,,
           ,,,,.,.,,ミ・д・ミ,,, ほっしゅ
   *     ,,,,,.ミ・д・ ミ ・д・ミ,,,   ほっしゅ
       ミ,,・д・ ;・A・)・д・,,ミ   *
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄… ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご無沙汰ですが、今日は寝ます。。。オヤスミナサイ。
362smile:03/03/22 19:33 ID:40LFlAnE
>>317=149さん
こんばんは。まだ読んでくれていますか? ここのところ仕事が忙しすぎて、しば
らくご無沙汰してました。結婚している人を好きになったことを隠して書き込みを
していたということだけど、別に騙されたとかそういうことはこれっぽっちも思って
ないから安心してください。
「結婚している」ということは、その人を「この人と結婚したい!」と認めた人がい
るってことですよね。だから、魅力のある人も多いのではないかと思います。
好きになってしまう、惹かれてしまうというのもわかるような気はしますよ。

事実、世の中にはすでに相手がいる人にアタックして、幸せを掴む人もいます。
「この人といっしょになれれば、絶対私は幸せになれる」と思えるならそれもまた
アリなのかな?と思います(もちろん、不倫を薦めるわけじゃないですけど)。
ですが、「あきらめるべきですよね?」と悩んでいる、あなたの様な優しい人は、
そういう道は向いてないんじゃないかなと思います。

仮にあなたがその人を離婚させることに成功したとしましょうか。
結婚式で祝福されながら二人の馴れ初めを聞かれた時、子供が大きくなって
「パパとママはどうやって知り合ったの?」と結婚に至る経緯を聞かれた時など、
人生の節目節目であなたの目の前にその過去は何度も突きつけられます。
それに、別れた奥さんに慰謝料を払い続ける旦那さんを見るのもあまり気持ち
のいいものでは無いですよね。
「私は絶対に後悔しない!! 後ろめたいなんてこれっぽっちも思わない!!」
と思えるのならいいのですが、その時、あなたはおそらく本当に後ろめたい気持
ちになるのではないでしょうか。

どうでしょうか? 幸せの形は人それぞれとは言いますが、やっぱり、どこにも
後ろめたい気持ちがなく、胸を張って「自分は幸せだ!!」と言える道を探す方が、
あなたにとって一番いいことなのではないかなって思ってしまいます。
魅力的な人を諦めるのは難しいし辛いことだと思うけど、誰に遠慮することも
無く、「私はあなたのことが好きなんだ!」と思ってアタックできる人に一日も
早く出会えることを祈っています。
363317=149:03/03/22 21:16 ID:sp0Mg2JN
>>smileさん・・・・
嬉しいです。騙してしまったことで怒って二度と書き込んでくれないかと
思ってたので。
時々「どうかなあ〜?」と覗いてましたが、smileさんの名前がなくて
「やっぱり今日もダメか・・」なんて落ち込んでました。
一晩寝て、何もかもさっぱり忘れた〜ってならないかなとアホなことを
考えたり、ネット占いなんかやってみたり日々鬱々と過ごしてます。
今まで書き込んでいたこと(149で書き始めてVDのこととか色々書き込ませて
もらいました)は、彼の態度とか言葉も含めすべて事実です。

彼の優しい冗談をカン違いした馬鹿な自分が情けないです。
今でも職場で彼の声を聞くと嬉しくなったり「ダメダメ早く忘れないと」と
わざと声の聞こえないところへ行ったり、彼の奥様がうらやましかったり。
気持ちが行ったり来たりで、でもいつかそのうちに(忘れよう)って思って
ます。
VDが過ぎてWDもらえて、一ヶ月ぶりに彼の顔を見たとき、彼がいつものように
視線を一瞬合わせただけで下を向き、顔を赤くして挙動不審みたいになって
くれました。もうカン違いはしない!って決心したのにそんな態度を目の当たり
にして揺らいでしまう、愚かな自分がいます。
いろんな気持ちがうずまきながら、忘れていくものなんかな・・・。

でも何よりも嬉しかったのはsmileさんが返事を書いてくれたことです。
こんな私でも見離さずにいて下さって本当にありがとうございます。
見守ってくれてる人がいるって心強いです。
>>186のメッセージ(私にとっては命綱のようなもの)は会社の制服の
ポケットに入ってます。癒されます。

時々ここを覗きにきて、smileさんやノンタンの素敵なメッセージを
読みにきてもいいですか?また元気付けられたいです。

すごい長文申し訳ありませんでした。
364smile:03/03/22 21:19 ID:40LFlAnE
>>アクマ☆学さん
普通の人でさえ恋愛に対しては逃げ腰になってしまうことが多いのに、
欝の時はさらにそれに拍車がかかるよね。悪いことばかり想像してしまって、
自分の言動がすべて悪いほうに行ってしまったりして。彼女のなんでもないち
ょっとした仕草や言葉が、すべて自分を否定しているように感じてしまってどう
しようもなかったりとかね。
ただでさえ恋愛どころじゃないっていう心理状態なのに、そんな時でも人を好
きになってしまうんだよなあ。。。不思議だよね。

だけど、いつかはそんな自分に対して立ち向かっていかなくちゃいけない時が
くると思います。それが恋愛に対してなのか、鬱な自分に対してなのか、それ
とも他の何かなのかはわからないけど、どうかその時には精一杯の力を出し
きって立ち向かってください。とことんまで自分自身に向き合って、今までの事、
これからのことを考え抜いてください。
その時は本当に辛いです。俺もできることなら二度と経験したくはありません。
ですが、人には乗り越えられない試練は降りかからないと言います。
その時に自分が本当に頑張ったということが、自分に対する信頼感になり、何
か困難に遭遇したときに頼るべきものとなり、そして自分に対して胸を張れる
誇りになると思います。
必ず乗り切ることができます。そしてその時には、何物にも代えがたい安心感
を得ることができるのではないかと思います。
あなたの症状がわからないので意味不明なレスになってしまったかもしれない
けど、早く楽になれる日がくるといいですね。その時に、俺の書き込みが勇気を
出すのに少しでも役に立てたら嬉しいです。

それはそれとして、恋愛としてはなかなか厳しい状況みたいだけど、うまく耐え
ながら自分が一番良いと思うことを一つずつでいいからやってみて、結果の良し
悪しにかかわらず「よし、よく行動できたぞ俺! 偉い!!」と褒めまくってやっ
てください。少しずつ自分の心が変化してくるのを感じることができるかもしれま
せん。ちょっと天狗になるぐらいがちょうどいいかもしれませんよ。(笑)
365名無しさんの初恋:03/03/22 21:19 ID:B/lysEEA
どうでもいいや・・・という感
366ノンたん:03/03/22 21:41 ID:EcNPbr/O
smile兄貴…、この三連休にも関わらず、いつも通りに熱の篭ったレス…、見事な…。
367smile:03/03/22 22:14 ID:40LFlAnE
>>366
「三連休にもかかわらず」って、どういう意味だよ?(笑)
それはそうと、ようやく「イエスタデイをうたって」を読んだよ。
なかなか面白いね、このマンガ。ハルがいい味出してると思う。
ここまでストレートな子は見ていて気持ちがいいね。

だけど、俺が好きになっちまうのは木品子先生みたいなタイプなん
だよなあ。。。これをどうにかしなけりゃ幸せはつかめないんだろうか
なんて気もする。

意中の人があまりにも色よい反応を返してくれないこともあってか、
仕事関係でちょっとだけ知り合った明るくて前向きな子が気になり始め
ている今日この頃です。
やっぱり、直接会うことで感じ取れる、相手の好意的なバイブレーション
っていうのは大きいなっていまさらながらに実感するね。
メールじゃあどうにもなんないのかなあ。。。
368ノンたん:03/03/22 23:53 ID:Iy11Ze26
>smile兄貴
本来なら、たまった疲れをゆっくりと癒すべき三連休にって意味だっぺ。

そーそー、ヤ○ザな生活してるノンたんには解らんので訊きたいんですけど、
人事異動ってのはそろそろ発表されるものなのですかい?
PHILLがその辺りを以前からほのめかしてたけど。
当人はW子より自分が飛ばされそうとか云ってたなぁ。
でも、実際はW子が飛ばされることになって、
今頃、ベッドで布団被りながらむせび泣いてたりするのかも知れんなぁ。
369アクマ☆学:03/03/23 00:46 ID:MP2g1g3R
>>364 smileさん
真剣なレスありがとうございました。
smileさんの言う通りで、現在は彼女の言動が自分への悪意満々に思えてしょうがない状態です (´Д`; )
今日も俺と彼女を含め何人かで話してる時に、俺が何か言っても全然見向きもしないのに
俺がついクセで『一人独り言ボケツッコミ』をしたのを見て、横にいた子と『何コレ?』みたいにヒソヒソ。
これは嫌われてるなー、アカンなーと鬱になる有様です。
自分が良いと思うことですか・・・しばらく話かけないことですかね・・・ってまたしてもネガティブっすね(笑)
なんだろうなー、よく考えます。去年の今頃は毎日メールしてて、一緒に帰ったりしてたのになあ。
俺は何も変わってないつもりなのに、単に飽きられたんかなー。うーん、とにかく考えよう。
370smile:03/03/23 14:15 ID:QMnH4EoT
>>317=149さん
やっぱり、顔も見たことが無い私に対してもこういう事を気にしてしまうような、
繊細なあなたには、既婚者との恋愛は向いてないと思いますよ。(微笑)

『ここまでやれば気がある』なんていう基準が、人によって本当にまちまちな
のが恋愛の難しいところですね。同じ男性としての意見ですが、付き合って
いようと結婚していようと、自分が「この人カワイイな」と思う女性に好意(これ
は恋愛対象としての好意だけとは限りませんが)をもたれているというのは
嬉しいものだと思います。
フリーの人であれば「こういうことを言ったら嫌われてしまったり、悪い方向に
勘違いされないかな」と思うようなことでも、すでに相手がいて安心している、
ましてや相手が自分が既婚であることを知っているような人に対しては、言
ってしまったり、行動に表してしまうことも往々にしてあるのではないでしょう
か。「相手に対して好意を表現して、それを拒否されない」というのは、一人
の人間として本当に嬉しいことですよね。
もちろん、既婚の身でありながらそういう言動に出るということは、相手に隙
がある、油断がある(安心している?)というということなんですけどね。勘違
いする(させられる?)方にしてはたまったものではないですよね。

忘れるのはなかなか難しいとは思いますが、うまく自分の中でその感情を
昇華していけるといいですね。そうなるまでには(醜いものも含めて)色々な
感情を経験することになると思いますが、そこから目をそらさずにじっくりと味
わってみてください。辛いことを経験して、そこから逃げずに乗り越えた人に
は、内面から滲み出る魅力というか安心感のようなものが身につくような気
がします。(もっと端的に言うと『余裕がある』という感じです)
長続きする恋愛のベースにある大切なものは、相手のことを受け止められる
余裕からくる安心感だと思うので、そんなあなたに魅力を感じる人がきっと
現れるのではないかと思いますよ。
最後に、今回は好きになった人がたまたま既婚者だっただけで、相手のことを
好きになったこと自体は悪いことでは無いと思いますよ。そこは自身持ってね!
371smile:03/03/23 14:19 ID:QMnH4EoT
>>368
> 本来なら、たまった疲れをゆっくりと癒すべき三連休にって意味だっぺ。
なるほど。気遣ってくれてありがとね。

> 人事異動ってのはそろそろ発表されるものなのですかい?
普通なら、遅くとも20日前後には周りも含めて知っているのではないかなあ?
という気がするんだけどね。
PHILLに春は来るのかなあ。。。
372smile:03/03/23 14:40 ID:QMnH4EoT
>>369
彼女の心境にどんな変化があったかはわからいけど、書き込みから察するところ、
彼女のその態度はあまり好意的には思えないね。
おそらく何か彼女にとって負担になるようなことが長い間積み重なって今のような
状態を招いてしまったんじゃないかという気がする。

あなたは彼女に対してどういう態度で接してきたのかな?
鬱っぽい時には、相手のことを考える余裕がなくなって、どうしても「自分、自分、
自分はこうなんだ! 僕ってすごいでしょ! 聞いて聞いて、僕のこと聞いて!
かまってかまって、僕のことかまって!」ってなりやすいよね。
後、自分に夢中になれるものが無いと、自分の精神的な飢餓感を埋め合わせる
手段が彼女のことしかないという状態になって、さらに上記の状況に拍車がかか
ります。

そういう一方的な態度って、相手にとっては負担になってしまうと思う(特に女性に
は)んだけど、そういうところは無かったのかな?
『独り言ボケツッコミ』に代表されるように、今のあなたは周りとの「会話のキャッチ
ボール」がうまくできてないんじゃないかって気がします。

“面白いことを言って笑わそう、それで好意をもってもらおう”とするよりも、相手の
言いたいことを一生懸命聞いてあげたり、相手の「嬉しかった、楽しかった」という
ような『快』の感情に共感してあげるほうが、よっぽど効果があると思うよ。
人は一緒にいて気持ちのよくなる人に好意をいだくものだからね。

あまり事情を知らないのに偉そうなことを言ってしまったかもしれないけど、一度
自分の普段の言動をチェックしてみるのいいと思うよ。
373名無しさんの初恋:03/03/23 15:29 ID:Vie3wuTe
はじめまして。
年下の彼に片思い中ですが、諦めようと思います。

このまま連絡を取らずに、諦める。
玉砕覚悟で、告白して諦める。
「あなたの事を本当に好きになってしまったけど、私は身を引きます。」と
一方的に身を引く。

こんなこと考えてるだけで、本当に諦められるか不安…。
374ノンたん:03/03/23 17:04 ID:F/yak9S2
>373たん
ふむふむ。373たんの諦めたい、諦めなきゃならん理由ってなんでしょう。
っつーのも、

>玉砕覚悟で、告白して諦める。
>「あなたの事を本当に好きになってしまったけど、私は身を引きます。」と
>一方的に身を引く。

この二つの選択肢を採った場合、彼のレスポンスの如何によっては、
より想いが募っちゃって諦め難い状況に陥る可能性があるんじゃないかと。
とりあえず、>>373の文脈を読む限りだと、

>このまま連絡を取らずに、諦める。

これが最も無難かとノンたんには思われます、はい。
375740:03/03/23 17:58 ID:xh1WRDKU
全然スレ違いだけど、近況でも…
さてついに社会の荒波に飲み込まれる時まであと少し。

なんかチャットで知り合った人が妙に気になってきたっぽい…
その人とは写メール交換して、メールとかもまぁまぁしてる方。
アピールもそれなりにしてるつもりだけど、
彼氏がいるか、いないかが分かんないだよね。
彼氏いるかって聞いたけど、いないっぽいみたいだし…。
今度こっちに来るみたいだから、その時になんとかしてみようかなぁと…

そんな感じの今日この頃
376smile:03/03/23 20:24 ID:QMnH4EoT
>>373
> 「あなたの事を本当に好きになってしまったけど、私は身を引きます。」と
> 一方的に身を引く。

これって、言われる方からすれば「はぁ?」って感じなんですよね。
「あなたは一体何がしたいんですか?」という。
相手が既婚者とか、すでに付き合っている人がいるとかいうのならわかる
ような気もしますけど。。。

第三者が勝手に想像するなら、本当は身を引くのを止めて欲しいんだと思い
ます。ハッキリ言わない分だけ傷つき方も浅いだろう、という計算も無意識な
がらにあったりするのかもしれません。

だけど、本心では付き合ってもらいたくて仕方が無いのに本人自身もそれを
隠して物分りのいい態度を取ろうと無理をしてるから、これを言ってうまく行か
なかった場合、アッサリあきらめられるなんてことはまず無いと思いますよ。
ハッキリ言えなかった自分に自己嫌悪と後悔の嵐なんてことになるのではな
いかと心配してしまいます。

じゃあどうすればいいのかがアドバイスしてあげられないのが申し訳ないです
が、これだけはやめておいた方がいいと思いますよ。
もう本当にどうしようも無い状況なのですか? それともまだ行動できてない
状況で嫌われたときの恐怖に身がすくんでしまっている状態なのでしょうか?
377smile:03/03/23 20:33 ID:QMnH4EoT
>>740さん
> 今度こっちに来るみたいだから、その時になんとかしてみようかなぁと…

気になっているなら、頑張ってアピールしちゃいましょう!
「付き合ってくれー!!!」というアピールというよりも、もっとその人のことを
知って、感じて、740さんのことも知って、感じてもらってください。
それにはやっぱり、メールや電話よりも実際に会って楽しい時間を過ごすべき
ですよ。相手に好意を感じやすいのは、断然実際に会っている時だなって、
最近本当にそう感じましたし。

あと、これは蛇足かもしれませんが、新社会人おめでとう!
仕事をビシバシ頑張れて、プライベートも充実しているような、カコイイ社会人に
なってね。そういう人は本当に魅力的ですよ。なんていうか目の輝きとか、普段
の言動とか、そういうものから滲み出る雰囲気が全然違いますから。
今まで5〜6人部下として新入社員を教育してきて、その差は全然違うなって思
いました。出会いのチャンスもあるだろうから、精一杯ガンガレ!!
378740:03/03/23 21:41 ID:xh1WRDKU
>smile氏
Thanks!!
でもその人が来るのはあるオフ会で来るんだ。(もちろん僕も参加)
それも遠くから来てくれるからすぐに帰っちゃうんだ…
確かにまだ「付き合ってくれー」ってアピールは早すぎる。
けど、メールとかで微妙に好意だしちゃってるんだよね。
あと、次会えるチャンスが無いに近いのもちょいと気にかかるところ。
てな感じ(笑)
379名無しさんの初恋:03/03/23 21:47 ID:sYlayg3p
>>smileさん
相変わらず優しいですね。アホな私でもsmileさんの書いてくれたことは
わかりやすくて理解しやすいです。
決して若いといえる年齢ではないですが、また素敵な出会いがあるのかな?

でも明日からまた顔をあわすかもしれません。仕事上関係あるので全く
会わない声も聞かなくて良い、というわけではないのでそこが辛いのですが。
面と向かっても何にも思わなくなって初めて「ふっ切れた」といえるので
しょうね。
380smile:03/03/23 22:40 ID:QMnH4EoT
>>378
好意を出さないことには相手も気がつかないから、それはいいことだと思いま
すよ。OFFがきっかけでカップルになれた人もそれなりにいると思うので、今回
のがそれになればいいね。実際に会うと、警戒感とかもかなり薄らぐと思うの
で、是非次につなげられる様に頑張ってください。

Good Luck! ( ゚∀゚)=b (さっきまで見てた(笑))

>>379
なんか自分の文章を読み返してみたら、相手の使い方が毎回違ってたりして
誤解されやるい文章になってしまっているなと反省しきりです。(^^;;

> 決して若いといえる年齢ではないですが、また素敵な出会いがあるのかな?

何歳かはわかりませんが、俺なんて31で彼女いない暦=年齢だけどまだまだ全
然素敵な出会いがあるって信じて頑張ってますよ。(微笑)
今、意中の人は多分一つ年上だし、この人魅力的だなって思う7歳年上の女性も
職場にはいます。ま〜だまだ、これからですって!!
受身一辺倒の棚ぼた狙いだと難しいかもしれませんが、魅力的な人になるように
努力して、自分から出会いを見つけられるように動いていればきっと素敵な出会い
があると思いますよ。

会ったり声を聞いたりするのは本当に辛い(俺にも経験があります)と思うけど、負
けないで魅力的な女性になってください。
あなたにも Good Luck! ( ゚∀゚)=b
381アクマ☆学:03/03/24 22:39 ID:TJRC2Sam
>>372
またまたレスどうもですsmileさん。そいでもってまたまた長文で申し訳無いのですが・・・

彼女に負担・・・かけてたっぽいなー。近頃僕に余裕がなかったのは事実です。
彼女は最近髪を染めたり、ピアス開けたり、服装もオシャレになってきてて
年食ってくだけで何も変わらない自分が置いて行かれてるような気がしてたんです。

それに最近彼女と仲の良い人がいまして、彼女の懐き振りも相当なもんなんですよ。
まあ20才近く年の離れてる所帯持ちが相手なんで、何もないのだとは思うんですけど
やっぱりイライラせずにはいられなくて、その男性とも疎遠になって余計に輪に入りづらいんですよね。

あと今まではサッカー、ギターと夢中になったものはあったんですけど
彼女と上手くいかなくなってきてから、どうでもよくなってしまってます。
それでもサッカーは練習に行って、ギターもヒマがあれば弾いてますけど
ふと気を抜いた時にもう彼女のコト考えて憂鬱になってしまうんですよね。

相手の話を聞く、共感するっていうのは常々心がけてきたことで
実際他の人からは色んな話、相談、悩みを打ち明けられたりはしてるんですけど
彼女だけは勝手が違うというか、どうも上手くいかないんです。
最近はもう会話する機会もない状態だし。今更メールもできないし。

なんとか自然体で行こうとは思いますが・・・元々合わない人だったんかなあ。
382373:03/03/25 00:19 ID:EDLWPDlk
smileさん、ノンタンさん レスありがとうございます。

私、すごく好きになると、訳が分からない行動をとってしまうんです。
毎週…どころか、毎日会いたい。毎日メールしたい。
しかも、会えなかったり、メールの返事がなかったりすると、相手にうじうじと、文句を言う。
前に付き合ってた人にも「たまに、怖い。」と言われてましたが、
その人は「そんなとこも好き。」だとも言ってくれてました。
が、年下の彼に対して、そんな事が出来ません。
しかも、付き合ってるならまだしも、私の片思いなんです。
本人に確認したわけではありませんが、彼の行動・発言など考えても、
「ワガママ聞いてくれる、ちょっとエッチなおねーさんが好き」といった感じです。
最初に、そういう風にした自分が悪いとは思います。
しかし、冷静に冷静に、と思えば思うほど、
好きだという気持ちの方が大きくなっていくし、
彼が求めているものは、きっとこういうお姉さんだろう。
などと、勝手に考えて、勝手に努力して、自分の首を自分で絞めてる状態です。

彼に、訳の分からない事をしてしまう前に、諦めたいのです。
彼とは元々友達で、例え諦めた後でも、顔を合わす可能性があります。
友達に戻りたいなんて、贅沢な事は言いません。
でも時間が経ったら、顔をあわせるくらいは出来る関係で終わりたいんです。
そうすると「諦めます。」と伝えたほうがいいのかな…と。
でも、smileさんや、ノンタンさんの仰るとおり、やはり良くないのでしょうか?

どんな方法にしろ、彼だって嫌な?辛い?想いを全くしないとは言い切れませんが、
出来るだけ、彼に負担のかからないような方法がよいのです。
本当は、嫌われたくないし、諦めたくもない!本音はそうですが、
彼の負担が、それで軽くなるなら、やむ得ません。

引き際をカッコよく…なんて、贅沢な話だとは思いますが、
よろしくおねがいします。
383とふっこ:03/03/25 00:33 ID:4HSa3VCB
>>373 私もあなたと似たような境遇のモンです。
 (好きな人が年下とか、片想いとか、友達関係とか)
 私も好きになっちゃうと暴走しちゃって後々後悔するような行動、言動
 ばっかりしちゃうんですよー。それで好きな人にも嫌な思いとかさせてるだろうし、
 自分もしてます…。
 せれに望みの無い片想いだってわかってるけど、やっぱり好きなんだよねー。
 諦めるなんて私には無理だな。
384LOVE ◆2OlGxdO3dw :03/03/25 00:40 ID:3F0Fj2uV
好きで告白して付き合ったのに、相手のことを信じられない。
つい疑うようなことをいってしまったり、相手のちょっとした言葉にビクッてして、怖いから冷たく返してしまってそのまま冷戦状態とか。。
相手は私ほど好きじゃないって思うから。私よりあう人現れるかもだし別れたほうがいい。すっきりしますよね?。
385名無しさんの初恋:03/03/25 00:56 ID:CByhXrhS
1年ほど想いを寄せていた人が結婚することになった。
お見合いして10日ほどでプロポーズされて、受けたらしい。
昨日、一月ぶりに連絡取れたと思ったらそんな話をされた。
諦めるしかないが、苦しすぎる。
386ノンたん:03/03/25 11:20 ID:nR0enU6Z
>>373たん
我侭聞いてくれて、ちっとエッチなお姉様ですか。うーん、イタイなぁ。
何がイタイかって、そんな男の子の気持ちが解るノンたん自身がイタイ。

えーとですねぇ、373たんが諦める理由なんて何処にもないよーな。
373たんも、幻想を求めることしかできない甘ったれなガキでもないでしょ?
付き合ってく中で、理想と現実の差異を認識して理解して、
思考のベクトルを少しずつ修正してくことができない恋愛なんてオママゴトでしょ?
ノンたんも偉そうなこと云える資格のある人間じゃないんだけどさぁ。

まぁ、彼も373たんに気があるんならともかく、片想いだってんなら、
今の裡に諦めるってのも選択肢の一つではあるでしょ。
でも、そんな風な自身を変える機会や経験、そして努力がなけりゃ、
373たんが今後新たな恋愛をするのも難しくなっちゃうよ。

とりあえず、諦めるって伝えるのは止めておいた方がいいと思うよ。
云われた男如何によっては、
373たんの想いに気付けなかった自分を後悔するかも知れんし、
気があるんなら373たんを喰っちゃおうって考えるかも知れん。
何れにせよ、穏やかな水面に石を投げ込んで、波紋を立たせることはないでしょ。
387ノンたん:03/03/25 11:34 ID:nR0enU6Z
>LOVEたん
はぁ。人間はココロを完全に理解するなんて不可能だからねぇ。
他人のものにせよ、自身のものにせよ。
そー、LOVEたんは彼を好きになった自身をさえ信じてないのかなぁ?
だから、悲観的なベクトルに傾いちゃうのかなぁ?
人間は、結局、信頼だろーが、信用だろーが、信仰だろーが、
信じられるか、信じられないか、そこに尽きる生きものです。
一度でもいいから、彼を目一杯信じ切ってみたら如何ですか?
388ノンたん:03/03/25 11:36 ID:nR0enU6Z
>>385たん
今は悪夢の中にいるよーな心境かも知れんけど、まぁ、少し眠って休んでくれたまえ。
389smile:03/03/25 20:48 ID:9gJM1v1L
>>381
> やっぱりイライラせずにはいられなくて、その男性とも疎遠になって余計に輪に入りづらいんですよね。

なるほどねえ。気持ちは良くわかるよ。好きな人が他の人と仲良くしてるってのは、
本当に嫌なもんだよね。
だけど、付き合ってくれと言ったわけでもないオトコが彼女に嫉妬しても、彼女にと
っては百害あって一利なしだろうね。
それに負けて彼女へのアタックを止めてしまうのも立派な選択のうちの一つだと思
うけど、その前に http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1010218990/ の 91番の
発言を読んでみてね。
『職場(なのかな?)でのお気に入りと好きな人は違う』という女性もいるし、気にし
すぎるのも良くないと思うよ。

しかし、他人にアピールしやすい趣味ももってるし、他人から信頼されるようなコミ
ュニケーションも取れるみたいなのに、いくら他の人にとっては魅力的な人でも、
彼女の前では挙動不審な人にしか見られてないのは惜しいねえ。

> なんとか自然体で行こうとは思いますが・・・元々合わない人だったんかなあ。

あまりにも自分が無理をしないと成り立たない関係なら、もっと会う人を探すのも
前向きな考え方かもしれないね。

だけど、今のところ他にアタックしたい人がいないのなら、そのお気に入りの人の
ことはあまり気にしないで、まずは彼女の前でも普通に振舞えるように頑張って
みるのがいいんじゃないかな。
おそらくあなたが悩んでいるのは『彼女の前では勝手が違う』のではなくて、『好き
な人の前では勝手が違う』ことなんだろうから、今克服しないと次に好きな人がで
きたとしてもまた同じ悩みをかかえることになってしまうかもしれないよ。
ガンガレ!
390smile:03/03/26 21:28 ID:BRY9VrxR
>>382 (373さん)
ワガママ聞いてくれる、ちょっとエッチなおねーさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
いやスミマセン、俺もそういう人には魅力を感じるので。(^^;;

恋愛においては、まずは相手に恋愛対象として興味を持ってもらわないことには次のス
テップには進めないですよね。だから、ツカミとしてはそれもありだと思います。
音楽で言うなら、あなたのそれは TVで流れる曲のサビの部分です。まずはシングルCD
を買ってもらって、イントロであったり間奏であったりといったサビ以外の部分を聞いて
もらって気に入ってもらい、最後にはアルバムを買ってもらって、キャッチーな部分だけ
で終わらない色々なあなたの魅力を知ってもらえばいいんですよ。

なんだかんだ言ったところで、男性が女性に恋愛対象として魅力を感じるポイントとして
性的なものは外せないわけですし、武器となるものはうまく利用していきましょう!
彼があなたのそういう部分『だけ』にしか魅力を感じないのならともかく、今の時点で
あんまり悪いとか考えすぎない方がいいですよ。
391smile:03/03/26 21:29 ID:BRY9VrxR
(その2)
「引き際をカッコ良く…」ということについてですが、確かにそうですよね。
気持ちを伝えた後に、これまでの楽しい関係が壊れてしまうのは怖いですしね。
俺も、以前告白した時には「男女の関係にはなれないまでも、一人の人間として好きな
人の力になりたい」と願っていました。

ですが、
 『気持ちを伝えるかどうか』 = あなたの問題
 『その上でどういう関係になるか』 = 両者の問題
なんですね。

気持ちを伝えれば、上手くいってもいかなくても両者の関係は必ず何かが変わります。
今までとまったく同じというわけにはいかないですよ。その時に、お互いに相手が自分と
の関係をどうしたいと思っているかを確認合った上で、「じゃあこうしましょう」という
話合いをせずに「なんとなく察してください」としか言わないのでは、自分の望む関係を
手に入れることのできる確率はぐっと下がってしまうと思いませんか?
392smile:03/03/26 21:31 ID:BRY9VrxR
(その3)
>友達に戻りたいなんて、贅沢な事は言いません。
>でも時間が経ったら、顔をあわせるくらいは出来る関係で終わりたいんです。
と本当に思っているのであれば、「好きでしたけど、諦めます」と伝えっ放しにするよりも、
まずは「好きだから私と付き合って欲しい」と気持ちを伝えましょう。
相手が「付き合おう」と言ってくれればこれほどHappy!なことは無いですしね。

「ゴメン、付き合えない」というのであれば、そういう相手の気持ちを確かめた上で
「付き合えないまでも、"373さんの望む関係"のままでいたい」と伝えましょう。
「友達に戻りたい」と望むのなら、そう伝えるのもいいと思います。
相手が自分のことをどう思っているかを聞くのも有効だと思います。必ずしも真実を
答えてくれるとは限りませんが、諦め易さの難易度がぐっと下がると思います。

勝算がまったくなくて、あくまでも始めから諦めるつもりなのであれば、何も言わずに
諦める方があなたの望む「顔をあわせるくらいは出来る関係」でいられると思いますよ。
393smile:03/03/26 21:34 ID:BRY9VrxR
(その4)
ここまで書いてきたのは、あくまでもあなたと彼の関係を何も知らない他人の勝手な
意見です。このとおりにすればうまく行くという必勝法ではないです。

ですが、あなたが気持ちを伝えたい相手は他人です。
「こう言えば、こうすれば、相手はきっとこう考えて、こう行動してくれるだろう」と
あなたが考えている通りに思ってくれるとは限りません。

残念なことですが、男性、女性に限らず、気持ちを伝えられた後で相手を避けるように
なる人も多いです。
自分がその人の立場だったらどうでしょうね? 諦めてくれるまでは断った後ろめたさ
から、そして相手が諦めてくれたように感じた後は、相手がどういう関係を望んでいるのか
わからないから相手を刺激してまたアプローチされたら困るという気持ちから避けるのかも
しれませんね。
相手ににこやかに笑いかけただけで、「まだ自分には可能性があるのかも」と思う人も
いるだけに、できるだけ勘違いさせないように行動したいと思ってしまうかもしれません。
394smile:03/03/26 21:37 ID:BRY9VrxR
(その5)
自分の経験からでしかお話をすることができませんが、俺自身も気持ちを伝えた後で
避けられるようになってしまいました。
自分では(その2)で書いたように思っていましたから、「好きだという気持ちを伝えることは
確かにできたけど、それよりも一人の人間としての関係の方大切にしたいんだ、それを
伝えられないのでは意味が無い!!」みたいに、醜くあがいてしまった事があります。
気持ちを伝える前には、考えて考えて考え抜いて、絶対にみっともないことはしないと心に
決めていたにもかかわらず、自分の気持ちを抑えることができませんでした。

ですが、こちらがどんな考えでいようが、相手にはどうでもいいことのようでした。
あがけばあがくほど相手の態度は硬化していく一方で、最後には修復しようのない状態に
なってしまいましたよ。もちろん自業自得なのですが、今思い返しても本当に辛い経験です。

カッコ良く終わるためには自分が想像しているものを遥かに超えるだけの強い意志と精神力
が必要になります。人間は自分が思っても見なかった状況になると、案外弱いものなんだ
なあと思い知りました。
395smile:03/03/26 21:40 ID:BRY9VrxR
(その6)
相手に対して気持ちを募らせ過ぎている時も、相手に自分の気持ちを伝えて拒否された時
も、いわゆる常識的な感覚が麻痺していて自分で自分のコントロールが効かない状態に
ありますよね。どれだけ、「俺は断られても絶対に何事も無かったかのように耐えてみせる!」
と告白前に覚悟を決めていても、そんな状態になってしまった時には冷静ではいられない
ものだと思います。
その時に、本音を隠して何も満たされないままでいるのと、自分の本当の感情の部分を
少しでも満たしてあげれているのとでは、耐えられる度合いや後悔の度合いというものが
全然変わってくるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、気持ちを伝えた後に二人の関係がどうなるかはあなただけの責任
ではないですし、彼だけの責任でもありません。
それなら、せめて自分の方だけは出来るだけのことをやってみるというのも一つの選択
ではないかと思います。
396smile:03/03/26 21:42 ID:BRY9VrxR
(最後に)
気持ちを伝えたときのシミュレーションはできていますか?
相手の対応は? それに対しての自分の行動は?
相手は自分の考えるとおりに行動しますか?
自分の予想外の反応を示したらそのときはどうしますか?
どんな最悪な状況になったとしても、「最低限これだけは伝えたい」というものはありますか?

偉そうに長々と書いてしまいましたが、自分がもし 373さんの立場に置かれたらと考えると、
やっぱりハッキリ相手に自分の意思を伝えるのは怖いと思います。ですが、一度痛い経験
をしているだけに、同じ失敗をしてもらいたくないと思ってこういう考え方もありますよという
レスを付けさせてもらいました。
決断の際の参考意見の一つとして聞いてもらえれば嬉しいです。

あ、あともう一つ。二人きりで会って話ができる間柄なら、気持ちを伝えるのは面と向かって
の方がいいですよ。相手の反応を見ながら臨機応変に対応を変えられますし、「これだけは
どうしても言っておきたい」ことを伝えることができますから。

あなたにとって良い結果が得られますように。
397smile:03/03/26 21:52 ID:BRY9VrxR
>>384
自分のほうが好きで告白して付き合い始めたのであれば、最初の頃は相手は自分ほど
好きではないでしょうね。だからこそ二人で楽しい時間を過ごしながら、どんどん好きに
なってもらう必要があるのではないでしょうか?

付き合ったからって、何もしなくても自動的に相手がすごく好きになってくれるわけでは
ないと思いますよ。ましてや、あなたが相手を疑うようなことを言ったり冷たく返している
ようでは、相手はいつまで経っても自分が相手を思っているほどには好きになってくれ
ないのではないでしょうか。

あなたがすっきりしたいのなら、別れるのもいいかもしれません。
でも、本当にそう思っているのですか?
398smile:03/03/26 21:58 ID:BRY9VrxR
>>385
。・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )ナデナデ
辛かったですね。
思っても見なかった出来事が起こったことや、思い切った行動を取れなかったこと
に対して後悔の気持ちやら辛い気持ちでいっぱいでしょうが、負けずに耐えてくだ
さい。
この辛さをバネにして、次の恋愛ではうまくいけるように頑張ってくださいね。

しばらくの間はゆっくり自分自身を慰めてあげてください。
一日も早く楽になれる日が来ますように。。。
399  :03/03/26 23:23 ID:h9OeyhKg
好きな人にわざと鼻毛をだして会う。

それやると、真面目な顔で口説き文句や哀しい事言っても
「鼻毛だして何言ってんの?」って思ってるんだろうな〜
と思うから、心の中では笑っていられる。
その後は『鼻毛でてたから嫌われたんだ!』と自分で思い込む。
そうするとフラれた理由が明確で諦めやすい。
失恋後も 鼻毛のせいか・・・と思うと、哀しいながらもちょっと笑えて、
さらに自分のせいじゃないって思えて傷が和らぐ。

あれから4年、今思い出しても少し笑えて、良い思い出になってます。
どうせ成就しないなら笑って終わってみよう!
400アクマ☆学:03/03/27 01:33 ID:YS0VE2EM
>>389
ホントsmileさんのレスには励まされるなあ・・・感謝感謝であります。

今日彼女に会ったのですが、まあ普通の態度はキープできたと思います。
ちなみに彼女と僕は、とある趣味のサークル活動のメンバー同士という関係です。
今日はとにかく活動に打ち込み、一生懸命楽しそうな人を演じました。
僕が笑わすようなコトをして回りが笑ってる時、彼女も少し笑ってました。

2年間かけて築いてきたものは、ゼロになってしまったみたいだけど
それならまたそこから始めればいいのかなーと思ったりもしました。
それに楽しく話せる仲間達もいるし、大丈夫ですよ、僕は多分。
前にチラっと「その本興味ある」みたいな事言っただけなのに
重たいのを何冊もワザワザ持ってきてくれた子もいるし。
こういう僕にも気にかけてくれる人がいる。だから僕は大丈夫なハズです。うん。
401名無しさんの初恋:03/03/27 09:29 ID:7hRYCjm6
>>385
その気持ち痛いほどわかります。
俺も好きな人(片思い)が婚約したことを聞いた時、
顔では笑ってたけどすっげー苦しかったよ。
お互い次の恋愛がんがろう!!
402297:03/03/27 20:51 ID:vX7VNIiG
ども、ちょっと前に「イエスタ」のことで、書き込んだ297です。

今日、錯覚に終止符をうってきました。
彼女には別に好きな人がいたみたいです。
自分から本当に好きになった、初めての人だったので、
多分彼女の事を忘れることはないだろうし、ずっと「好き」という
気持ちも忘れないと思います。
別に「諦めない」という意味ではなくて、こういう気持ちを抱いていても
構わないのかな、と、今感傷的になりながら思っています。

それでは。
403smile:03/03/27 22:39 ID:29kOmd5k
今日映画に誘ったんだけど、やんわりと断られました。
どうしても映画館で見たいとまでは思えずに迷ってるそうな。
見たら感想教えてねと顔文字付きで返信をもらったものの、客観的に判断して
社交辞令だねぇ。(´・ω・`) ショボーン
スキーのお誘いに続けて断られるのは2度目か。。。
1年前だと問答無用で放置されてただろうから、ヘタレな俺にしては1年チョイ、
それなりに頑張れた方かな。まあ、とりあえず一区切りということで。
その人とは恋人になれないまでも、仲良くなりたいって気持ちはあるので、
あんまりその人に執着し過ぎずに(一つ間違えると粘着だしね)、自分を磨いて
幸せになれる道を探そうと思います。
うっし、明日からまた頑張るぞ〜!!
404smile:03/03/27 22:50 ID:29kOmd5k
>>400
いつもより普通に振舞えたようでよかったね。
書き込みからも前向きな気持ちが感じられて、いいなって思います。(微笑)

ちょっと気になったのは「演じた」というところかな。
あまりに自分の本心とかけ離れた姿を演じていると、他人が思っている(と
あなたが勝手に想像している)あなた像と、自分の本心とがどんどん乖離
していって、素の自分を出すのが怖くなってしまうのでホドホドにね。
俺は自分でも原因がわからずにそういう状態を20年近く続けた挙句、
失恋のショックで精神的に絶えていたものが決壊してひどい目に会いまし
た。まあおかげでそれから解放されて、幸せにはなれたわけなんですが。
(苦笑)

> 前にチラっと「その本興味ある」みたいな事言っただけなのに
> 重たいのを何冊もワザワザ持ってきてくれた子もいるし。
> こういう僕にも気にかけてくれる人がいる。だから僕は大丈夫なハズです。うん。

こういう、自分を気にかけてくれるっていう気持ちって、相手にとっては些細
なことかもしれませんが、本当に嬉しいですよね。
「ああ、自分は一人ではないんだなあ」っていうのを実感することができて、
生きる力が湧いてくるって気がします。
そういう気持ちを感じる自分自身の心を、それからそういう気遣いをしてくれ
る人を大切にしてあげてください。
405smile:03/03/27 23:00 ID:29kOmd5k
>>402
本当にそうですね。本当に好きになった人のことは、やっぱりいつまで
経っても好きなままだと思いますよ。

上手く言えないのですが、俺の場合は人間的に好きっていうか、独占
欲の無い好きっていう感じになりました。(時間はかかりましたが)
今では、「幸せでいてくれるといいなあ」って折に触れ思い出しては、
暖かい気持ちをもらっています。

錯覚なんかでは無いと思いますよ。ただ、恋愛はお互いの気持ちが合
わないと成立しないので、難しいですね。
今度はお互いに好きになれる相手と巡り会えるといいですね!!
お疲れ様でした。

406mur ◆.BTzz7aKDU :03/03/29 15:14 ID:asB9jEtx
絶対に無理だと判って、それでも諦めきれなくて最後に掛けたけど、
それも駄目だったよ。もう諦めなくちゃあね。本当にけじめをつけないと。
あの人のこと忘れられる日がくるんだろうか?もっと真剣に生きてくれば
良かったよ・・・何の目的もなく感性を殺したまま生きてきて、何も残らなかった。
俺の人生は何だったんだ?
407ノンたん:03/03/29 17:41 ID:zgb7X2Po
>murたん
んー、その若さで俺の人生って、murたん、不治の病に掛かってるの?
人生ってものを考えるなら、今回の失恋も一つの経験としてくしかないでしょ?
明日にゃいいことあるかも知れんからこそ人は生きてけるんであって、
その可能性をちっとでも拡げる為にゃ、
昨日や今日の辛いできごと、苦しいできごとを活かさんとアカンのであってさ。
真剣になるのも、現時点からだって充分間に合うさ。
とりあえず、明日は日曜日。休むのもいい。新しいできごとを探しに街へ出るのもいいよ。
408smile:03/03/29 18:14 ID:6j6lnsZn
>>406
無理に忘れることは無いと思うよ。
その人のことを好きなままで、どうしてもその人と一緒になりたいっていう
執着だけが薄れる日が必ず来ます。「うまくは行かなかったけど、あの人
のことを好きになってよかったという日が絶対に来てくれるよ。

たった今の時点での murさんはできるだけのことをやったんでしょ?
望んだ結果は出なかったかもしれないけど、良く頑張ったと自分を褒め
てあげてください。

「何の目的もなく感性を殺したまま生きてきて、何も残らなかった」「俺の
人生はなんだったんだ?」と心の底から後悔した瞬間から、murさんの
第二の人生が始まったんだよ。
大げさでも何でもないよ、俺自身がそうだったから。
しばらくは辛い日々が続くけど、それは murさんにとって必要な時間だか
ら、腐ってしまわないでね。

とりあえず今は酒でも飲んで心を休めてやってください。友達に話を聞い
てもらったりするのもいいと思うよ。吐き出すことで結構楽になれるから。
ここに書き込むのでも少しはマシになれるかもしれないから、気が向いた
ら何か書き込んでね。
409mur ◆.BTzz7aKDU :03/03/29 22:22 ID:WnNClbp3
>407 なんだか生きてて自分の人生経験が価値のあるものに思えないんだよね。何でだろう。 >408 そう思える日が来るといいけど、上手くいかないのは俺がつまらない人間だからだろう。どうやったら変われるのか。
410373:03/03/29 22:32 ID:s9ipStcp
ノンたんさん、smileさん、ありがとうございます。
どうも、早く結論を出したい!と焦っていたようです。
せっかちなんです…。

色々、ジタバタしましたが、もう少し彼のペースに合わせたり、
彼の事をゆっくりと好きになっても良いかなぁ…と、思えるようになりました。

本当に親身になって、色々レスを付けて頂いて、
「諦める前に、出来る事があるだろう。」
と考えられるようになりました。

smileさんの仰っていたシュミレーションも全く出来ていなかったと思います。
とにかく「あなたの事が好きだけど、これ以上深入りする前に諦めます。」
と伝える準備だけしか出来てませんでした。
自分の事しか考えてなかったのかも。

もっと自分に余裕を持ちたいです。
友人に「そんな卑下するような状態に置かれてるわけじゃないよ。」
と言われました。

本当にありがとうございました。
もう少し、今の彼との関係を大事にし、
いつか自分の気持ちを伝えられたらなぁと思います。

もっと、もっと、今彼との関係を大事にすれば、
私の為にも、なるのではないかと思います。

本当に、ありがとうございました。
411smile:03/03/30 02:10 ID:It8/FUsN
>>373さん
自分なりの答えが出せたようで良かったですね。(微笑)

恋愛において相手の気持ち、相手に与える負担を考えるのは大切なこと
だと思います。ですが、自分でも気がつかないうちに、それを自分が傷つ
きたくないことの言い訳にすり替えてしまっていることも多いと思います。
まあ、偉そうな事を言っている私自身がそうだったんですけどね。。。

初めから終わりまで奇麗事でいくのが理想ではあるけれど、恋愛はやは
りエゴとエゴのぶつかり合いという、ある種、奇麗事だけでは終われない
側面も多分に持ち合わせていると思います。
だからこそ、うまく行ったときの幸福感は何物にも替えがたいのではない
でしょうか。うまく行かなかった時の辛さ、悲しさ、苦しさというものを味わ
ったことがあるからこそ、その時の嬉しさや喜びというのはひとしおなの
ではないかと思います。

焦る気持ちは良くわかります。今好きな人以上の人が、もう二度と自分の
人生には現れないのではないか? これが人生最後のチャンスでこれを
逃したら自分の人生はもう終わりなのではないか? そう思ってしまうの
は、もう惚れてしまった側の運命だと思って諦めてください。

ですが、果たして惚れてしまった側は辛い思いをするだけ、損をするだけ
の惨めな存在なのでしょうか? 決してそんなことは無いと思います。
何も感じていない人に何かをしてもらった時に感じる喜びと、自分が好意
を持っている他人に何かをしてあげて、その人に喜んでもらえたときに感
じる喜びを比べてみてください。・・・どうでしょう? どちらの方が嬉しいで
すか?
412smile:03/03/30 02:12 ID:It8/FUsN
(続き)
「彼が自分を思っていることよりも、自分の方がよっぽど彼のことを思って
いる」ということに胸を張って下さい。それは幸せなことなんですよ。

「そんなのは奇麗事だ」 そう感じる人もいると思います。それもまた真実
です。ですが、その奇麗事を信じることができる人の方が、幸せになれる
確立が高いと俺は思います。
何故なら、そう感じられる心が、あなたを今よりももっともっと魅力的にし
てくれるからです。

時間は無限だとは言いません。ですが、「自分にはもう残された時間はま
ったく無い」と恋愛中に感じるほどには短くはありません。
チャンスはいつ何時、どんな形でやってくるかはわからないものです。
そのときにそれがチャンスだと気がつくことができるか、そして自分が傷つ
くことを恐れずに、そのチャンスをものにすることができるか。
すべてはあなたの心の持ちよう一つにかかっていると思います。

あなたが幸せを手にするその日が来ることを願っています。
413名無しさんの初恋:03/03/30 03:08 ID:b6k9uzuQ
いのっています!
414smile:03/03/30 10:36 ID:It8/FUsN
>>409
murさんは、自分の事をどんな人間だと思ってる?
どんなところがつまらないって思ってるの?
どんな人生経験をすれば、価値があると思えますか?
どんな人間だったら人生が上手くいくと思う?
どんな人間だったら恋愛が上手くいくと思いますか?
murさんの好きだった人は、どんな人間に魅力を感じる人だったの?
415アクマ☆学:03/03/30 21:46 ID:XH2s2kMV
>>404 smileさん
どうもです。昨日みんなで飲み会に行ってきました。
僕は彼女と二人はさんだ場所に座ったのですが
彼女はワザワザお気に入りのオッサン(サークル代表)を隣に呼び楽しそうにしてました。
途中胸を触られて引いていましたが、しばらくするとそんなことも忘れたように楽しんでました。

会の途中何度かメールがきて「もうキモい」「鬱陶しい」などと言っていたので
周りが誰からのメールか聞くと、以前告白されて断った相手からのメールだそうで
「もう断ってるのにメールしてきてキモい!サイアク!」とのこと。

遅くなってきたので、親から電話が入ると「もうしつこい!」と電源を切ってました。
店から出る時ノリでおっさんと腕組んでました。セクハラされても関係なしみたいです。
好きなんですね、それだけ。

最近まで彼女はこういう飲み会などには来てなかったので
こういう感じで違う面が見れて良かったと思います。

でもさすがに憂鬱になったんで、一次会で切り上げ帰ろうとすると
「次行きましょうよー」と誘ってくれた人がいたので二次会に行きました。
僕はいつも幹事役みたいな事をしてるので飲まずにいるのですが
「いつも会計や幹事ばっかりで全然飲んでないじゃないですか」と言われ
二次会だしたまにはいいかなと思い飲みました。楽しかったです。
そういうの見てくれてる人はいるもんなんですね。

本貸してくれた子とは昨日も良い感じだったし、バランスよく出来てる人生だ(笑)
416アクマ☆学:03/03/30 22:01 ID:XH2s2kMV
>>406 >>409 murさん
それ僕も思ってたことです。
一番好きな相手にとってなんま価値の無い自分に、いったいどんな意味があるんだ?って。
自分がつまらない人間だから彼女は価値を見出さないだって。
それで彼女が仲良くしている相手を見て、どうればああなれるんだろう?って。

でもそれもどうなのかと今は思ってます。
だって「こんな自分」でも、ちゃんと人との繋がりはもててるんですから。
彼女と繋がってなくても、たった一本の線が繋がってなくても
ちゃんと何本もの線で、彼女とは別の世界と繋がってるんですよね。

それはそれ、これはこれ。恋愛のしくじりが自分の全否定にはならないんじゃないかと。
この世にはどうしても合わない人、ムリな事は確実にあるんだと思います。
蓮の花は空中に咲かないし、北極グマがハワイに住めなくても何の問題ないんじゃないかなと。
そう思います。
417mur ◆.BTzz7aKDU :03/03/31 00:50 ID:KhDpuH7N
>414 人間的にもしょぼいし、能力的にもいまいち。一番の問題は他人に興味が持てなくなってる事かな。
418mur ◆.BTzz7aKDU :03/03/31 00:50 ID:KbK2qREP
>414 人間的にもしょぼいし、能力的にもいまいち。一番の問題は他人に興味が持てなくなってる事かな。
419mur ◆.BTzz7aKDU :03/03/31 00:59 ID:k6+VRp8C
二重カキコすまん。 >416 僕は多分あなたとは違うと思います。僕は、自分に対して価値を見いだすことも出来ないような男に彼女と付き合える資格など無いだろう、と思ってしまう。
420601:03/03/31 09:18 ID:5dCE3OZN
>mur

おひさ。
認めてもらえないのが辛いのは、普通のことだよ。
そんなに皆強くないです。

自分を卑下するのも程々に。
時には、ちょっとだらだらしてみようぜ。
421ノンたん:03/03/31 09:47 ID:gGWyfn2c
>>murたん
人間的にしょぼかろうが、能力的にいまいちだろうが、
自分の価値は自分が最大限認めてやらにゃあきまへん。
何故って、価値観は人それぞれで違うもんだから。
そして、それに絶対的な良否なんて求められるもんじゃないから。
角度を変えれば、白かったものは黒くなる。悪だったものは善になる。
murたん自身がしょぼい、いまいちと思ってるものが、
他者には優れてる、秀でてるように映ってるかも知れん。
それを誤認と断定することは神でもない限り誰にもできまへん。
murたんに休日街へ出てみようって云ったのは、
そんな色んなものの見方があることを知ってほしかったのね。
ノンたんはヤ○ザな生活してるもんだから、人並み以上には人間の美醜を見てきてる。
愚かさや哀しさや切なさやおかしさや楽しさや滑稽さを。
そして、それに優劣をつけることなんてできないことを、
表裏一体なことを肌で感じてる。
そんな経験をして、自身の抽斗を増やしてほしかったのね。
「あの桜の樹の下で酒宴をひらいている村人たちと同じ権利で、
花見の酒が呑めそうな気がする」ようになるまでね。
何か取り留めのない、稚拙な長文で済まんです。
422ゆゆ:03/03/31 10:34 ID:fo9jlJmD
好きなのに別れる時ってありますか?彼氏とさよならしようか考えていて…疲れてしまったんです 大好きだからわかれたい
423名無しさんの初恋:03/03/31 10:37 ID:myz9IQZ2
>>422大好きだから別れたい?大好きなら疲れても努力してみたら?あと大好きなら彼氏の気持ちを考えたら?
424ゆゆ:03/03/31 10:42 ID:3fgGmDzW
彼氏の気持ちを考えて好きだからがまんして…でも彼の気持ちがわからなくて。もっと自分も幸せになれる恋愛したほうがと考えてしまいました 逃げてる事になるけど 悩んでます
425ちるだ ◆fwBAuKYLRc :03/03/31 11:55 ID:2wKIkCfN
>>424 あたしは反対に好きな人をどうやら疲れさせてしまって自分から身を引いたことがあります。
彼の場合、面と向かって言わないから雰囲気で察知してしまいました。当時、あたしはものすごく彼にお熱だったからこの身の置き場が無い程辛かった。
でも、ある本に「愛さない愛がある」というくだりを読んで、必死にそれを守りとおしました。当時は思い出すたびに泣いていましたが、今ではやっとこんなレス打つくらいになっています。
もちろん、今でも彼のことは好き。 いつかまた運命がめぐりあわせてくれるならまた会いたい人。・・・こういう愛しかたがゆゆさんの彼にできればいいね・・・。
426mur ◆.BTzz7aKDU :03/03/31 15:30 ID:L0ln3GM3
>>601
しょうがないのかね。

>>ノンたん
もっといろんな事に首突っ込まなきゃ駄目なんだな。
427601:03/04/01 01:14 ID:jOys6X2D
>mur

考えすぎなんじゃないかな。
これは、このスレに来る人皆に割と共通してることなんだけど、
恋愛って決して理論でするものじゃないよね。
なんか五感をフルにつかってその人を感じて初めて、
脳みそが動き出すというか。

murさんはどうも脳みそが先に動いてしまってる印象があるな。
わからんけどさ。

まあ肩の力抜くことも、時にはとても大切だということだよ。
428smile:03/04/01 02:56 ID:Z6HanHox
>>427
601さん、お久しぶり〜。
その後、彼女とはうまくいってる?

> 恋愛って決して理論でするものじゃないよね。
これは耳が痛いね。まあ、最後には行動あるのみ!っていうのは俺も賛成です。
相手を直接感じないままに考えてばかりいても、考えるための手持ちの材料が
圧倒的に不足しているからあまりいい結論は出ないし、経験値も貯まらないから
ねえ。やっぱ恋愛は勘とか経験とかがかなりモノを言うという気がする。

俺ももう、今までさんざん色々と考えてきて、考えるのはいいかげん飽きちゃった。
というわけで、誘って断られたりしてるわけだが。(笑)
ままならないもんだねえ〜。

でも、実際に行動するのは考えるよりもよっぽど楽しいね。失敗するのは相変わ
らず怖いけど、考えて、動いてみて、良くも悪くも何らかの結果が出て、また考え
て・・・っていうのは、ワクワクしたり、ドキドキしたり、上手く言えないけど大げさな
表現をするなら、生きてるな〜って気がするよ。少しずつ前に進んでる気もするし。

601さんもまたちょくちょく顔を出して、成功体験からのアドバイスをしてくれると嬉
しいな。
429名無しさんの初恋:03/04/01 03:18 ID:Jlklm5d0
ちょっとさ
ここで泣いてもいいかなあ?

内緒にしてね>all

わーんばかばか
俺のばかしっかりしろよ!
(;_;)
430名無しさんの初恋:03/04/01 04:22 ID:FS4F58/q
>>429
大丈夫、絶対内緒にしてあげる。
429が泣いてんの見てさ、一気に今までの事思い出して
あたしまで泣いちゃったよ・・

ウワァァァン・・(。。´д⊂)
431smile:03/04/01 04:42 ID:K/xEWGMh
>>417
murさんへ

なんだかmurさんまでPHILLみたいな状態になってしまったねえ。
自分を評価するモノサシの目盛りがすごく大きいんだね。
自分の中にあるものには全然価値を見いだすことができなくて、外側にあるもの、
他人が持っているものだけが価値のあるものだと思っていませんか?

ちょっと長くなるけど、俺が感じたことを書きますね。
murさんが俺と同じように感じるかどうかはわかりませんし、そう思い込ませよう
という気も無いけど、少しでも「そういう考え方もあるかもな」と思ってくれると
嬉しいです。


他人に興味がもてないのが問題ということだけど、たぶんそれは自分に興味が
もてない――言い換えると、自分のことを認めることができないのが原因なので
はないかと思います。
自分のいいところを認められない人は、他人のいいところを素直にいいなあと感
じることができません。何故なら、それに対して嫉妬をしてしまったり、自分のコ
ンプレックスを刺激されてしまうからです。

ノンたんや601さんも言っているけど、それを矯正するのは自分ひとりで頭の中
だけで考えているだけではダメです。経験の伴わない頭でっかちな状態でいく
ら考えても、袋小路に陥っていくだけで状況は好転してはくれません。

色々と行動したり、感じたりしてみて、
 『自分の頭の中で考えること』=『現実の世界』 で は 無 い !
ということを経験するしか無いです。
432smile:03/04/01 04:43 ID:K/xEWGMh
(その2)
大それた事をしなくてもいいんです。
何でもいいから、自分が少しでも興味を持ったことをやってみてください。
TVや映画を見たり、マンガや小説を読んだり、大声で歌を歌ったり、旅に出たり、
思い切り走ったり、今までやらなかったことをやってみてください。
楽しい、嬉しい、つまらない、くだらない、何でもいいです。
「意味がある、無い」、「価値がある、無い」と評価なんてせずに、自分は何を感じ
ているかを感じてください。
くだらないことこそ楽しいと感じることを知ってください。たくさん笑ってください。

色々な人とたくさん、たくさんくだらない話をしてください。
人は色々な面を持っていることを感じてください。
価値のある人、素晴らしい人、他人から認められている人だけが、他人から愛
されるわけではないことを感じてください。
世の中にあることは、どんなことでも価値があることを感じてください。

どんなに正しくても、どんなに素晴らしくても、どんなに価値があっても、どんな
に親切にしようとも、本当にどうでもいいことで他人から嫌われることもあること
を感じてください。
自分が嫌われたことをごまかさずに受け入れてください。
自分が他人から理不尽なことで嫌われることと同じぐらい、自分が他人を理不
尽なことで嫌うことがあるということを受け入れてください。
そして、そんな自分を許してあげてください。認めてあげてください。
433smile:03/04/01 04:44 ID:K/xEWGMh
(その3)
「〜〜にならないと自分は認められない」「今の自分では評価されない、価値
が無い」という考えを捨ててください。
今までよく頑張りましたね。頑張って自分を否定し続けましたね。
辛かったでしょう? 苦しかったでしょう?
でもね、他人と比べて自分を否定したって、誰も褒めてくれないんですよ。
楽しくないですよ。気持ち良くもなれませんよ。
もう自分をいじめなくてもいいんですよ。

自分を認めてあげられるのは、自分自身です。
「自分は今の自分のままでOKなのだ」ということを認めてあげてください。
どんなくだらないことでもいいんです。自分の中で何か少しでも過去の自分よ
りも前進できた、成長できたことがあったら、喜んでください。ほめてあげてくだ
さい。恥ずかしがらずに、「よっしゃ!!」「俺はやった!!」「やればできるじゃ
ん!!」と声に出して、ガッツポーズで喜んでください。
434smile:03/04/01 04:46 ID:K/xEWGMh
(その4)
自分は、そして自分を取り巻く世界は、あなたの『認識』通りのものになります。
今あなたが感じている世界は、あなたが心の奥底で「そうありたい」と望んでい
る世界です。

過去に何度か書いたけど、俺も数年前まで酷い状態でした。
もうね、何かをやるたびに、自分の頭の中で「そんなことをやっても意味が無い。
お前には何の価値も無い」って声が聞こえるんだよ。(苦笑)
自分を嫌いで何の価値も見いだせなくて、他人が怖くてどうしようもなくて、顔で
はにこやかに笑いながらも心の中で、ひたすら外界を拒絶することしかできずに
ガタガタ震えていました。
当然、未来に対する希望や自分に対する自信なんてこれっぽっちも持てなて、
もう本当に寂しさと絶望しか感じられない、隠れヒッキー状態だったんだよね。

失恋をきっかけとして、(原因は過去の外的なものだったとしても)自分が自分を
そうさせていたことに気がつくことができて、俺の感じる世界は180度変わりま
した。世の中も、周りの人も、何一つ変わっていません。
自分のモノの考え方、感じ方が変わっただけです。そうなるためにものすごく特別
なことをしたわけでもないです。

もう一度言います。
あなたはあなた自信が考えているようなショボイ人間では無いです!
そして、世界はあなたが考えているような世界では無いです!!

murさんが安心を手に入れることができますように。
そして、murさんの世界が光に満ち溢れたものになりますように。
大丈夫、murさんがそれを望むなら、絶対に幸せになれますよ。
俺はそう信じています。そうなってくれると嬉しいです。
おやすみなさい。。。
435名無しさんの初恋:03/04/01 07:12 ID:he8j2QiH
忘れたい……。
いや、同僚だから忘れたら仕事が大変なことになるので(w、せめて片思いだけでも諦めたい……。

あの子には彼氏がいて、同棲までしてて、俺とは凄まじく性格が合わなくて会話してもピリピリムード。
それでも凄まじく好き。ふられた上に説教されたけど。
……まぁ、そりゃもう諦める以外に道はないんだけど。
諦めたいと思って諦められるなら、こんなに苦しい日々を送らなくて済むんだよね……。
ホント、どうしたらいいんだろうね・゚・(ノД`)・゚・。
436名無しさんの初恋:03/04/01 07:45 ID:gYA2K6Bg
好きな人を諦める曲。
漏れが作曲しました。聴くと諦められるかもしれません。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5962/Self-complacent-graphics.mid
437名無し:03/04/01 08:10 ID:2Pt+XQVS
sage
438名無しさんの初恋:03/04/01 20:06 ID:f9pznpRb
わたしには好きな人がいます。8年前に半年付き合った人です。その人が忘れられません。メールを書いても返事をもらえません。会社に電話をすると切られてしまいます。その人には彼女らしき人がいます。でも諦められません。わたしはどうしたらよいのでしょうか?
439740:03/04/01 20:15 ID:5lsOyhcU
>>ALL
え〜例の人とめでたく付き合う事になりました…
4/1だからって嘘じゃないからね。
遠距離だけどがんばります!
440smile:03/04/01 21:07 ID:nVeNywIs
>>439

       。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Congratulations !!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

740さん、おめでとう〜〜!!
601さんに続いて、このスレから付き合うことになった人が出ましたね!
嬉しいねえ、春だねえ〜。(^o^)/
今まで辛い思いをした分だけ、思い切り幸せ気分を満喫してください!!
441名無しさんの初恋:03/04/01 21:15 ID:UFSH0WyZ
まじまじと素顔のまま鏡を見てみた。
もし片思いのあの人が、私の彼になったなら
この素顔をみせられるだろうか?と考えてみた。
答えはNOだった。
まじまじと自分の体型を観察してみた。
もし片思いのあの人が、この身体をみたのなら
どうおもうだろうか?答えは「×」だった。
それならば、あの人を諦めて
まずは、自分磨きを行おうと思った。
442mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/01 22:42 ID:BQWsnI5C
>601 俺は頭でっかちな人間だよ。傲慢なんだ。
443mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/01 22:58 ID:unzGtPld
>ノンたん   今の俺にはあなたの言う事が理解できない。でもノンたんが正しいのは分かる。
444mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/01 23:07 ID:BQWsnI5C
>smile 本当に俺はPHILL氏に似てるんだ。恋愛以前に自分の人間性にずっと悩んでる。いい歳こいてんのにな。
445>murさん:03/04/02 00:02 ID:sn34/8s9
悩んでもいいと思う。悩んで、悩んで。
そんなあなたを解ってくれて、受け止めてくれる人がきっといるよ。
そういうあなたが好きだって言ってくれる人、必ずいるから。

446smile:03/04/02 00:02 ID:z5UofDiF
>>441

ヾ( ̄□ ̄)ノシ 俺もです。 俺は男だけど禿胴。

でも、諦めてしまわずに、さりげなく好意をアピールしながら
自分を磨いていくのもいいのではないかと思います。
その方が力が湧かないかな?
447smile:03/04/02 00:25 ID:z5UofDiF
>>444
( ゚ ω゚)ノ まあ、せっかくの機会だからしっかり悩んで考えなよ。

今の自分が嫌で、本当に変わりたいと心のそこから思って行動するのな
ら、痛みを伴うだろうけどきっと変わることができるよ。
何も変わらなければ、あるいは変われるように動けないのであれば、それ
はきっと心の奥底で「今のままでいたい、変わりたくない」と思ってるんだろ
うからそれも良しじゃないかな。

俺の気持ちは上に長々と書いたとおりだけど、人の言うとおりやったからと
いって必ずしもうまく行くとは限らないからね。人には人の考え方、ペース、
生き方、価値観があるから、それを確認するためなら1〜2年の間しっかり
悩むのも決して無駄にはならないと思うよ。 

445さんの言うように、いい人も現れてくれるかもしれないしね。仮に自分の
人間性に悩むあまりにその人を受け入れる体制ができてなくて失敗したと
しても、それはそれで貴重な経験だしね。人生経験に無駄なものや、意味
の無いものなんて無いんだから。
(自分で無駄にすることは簡単なんだけどね)

焦らない、焦らない。
いきなり千里先の目標に到達するなんて無理なんだし、今すぐ到達できな
きゃmurさんの人生が終わるわけではないんだから、3歩進んで2歩下がっ
たとしても、1歩1歩目標(理想)に向けて歩いていければそれで十分だと思
うよ。

逆にその『たった1歩ずつ』を軽視しないようにね。それを価値が無いものだ
と思ってしまったら、いつまでたっても自分に自信なんかついてはくれないよ。
のんびり生きましょう〜。
448373:03/04/02 00:30 ID:pqgscsAL
smileさん、ありがとうございます。

>>「彼が自分を思っていることよりも、自分の方がよっぽど彼のことを思って
>>いる」ということに胸を張って下さい。それは幸せなことなんですよ。
めちゃめちゃ大事な事ですよね。
大切なことを思い出しました。

先週、彼と会った時にすこーしだけ悪い自分(?)を出してみました。
っていっても、少し拗ねたフリをしてみただけですが…。
でも、彼の反応が見れて良かった。
当たり前のことだけど、私のこと好きでいてくれてるんだな〜と思うと、
すごくうれしかった。

カッコつけすぎも、悪い自分ばっかり出すのも、どっちもダメだけど、
悪い自分も少し見せることが出来て、良かった気がします。

そうですよね、惚れた弱みなんて言うけど、
弱みばっかりじゃないですよね。

彼のことをすきでよかったと思える事自体を、幸せだと思いたいです。

449mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/02 00:46 ID:Of6gKuNL
>smileさん 心の底から変わりたいと思ってるかどうか分からないんだ。でもとりあえず関東の方に出てきたから、いろんな街に出かけてみるよ。
450名無しさんの初恋:03/04/02 01:11 ID:O1ZV4tcY
お邪魔します(*゚-゚)ノ

今、好きな人がいます。
一目惚れでした。私はいつも積極的に動けなくて(自信がない)、
今回も見てるだけのつもりだったけど、周りにおされて手紙を渡しました。
メールアドレスと携帯番号を書いて…
内容的に告白な内容ではなかったけど、押しが足りないのか、
仕事が忙しい時期なので時期が悪かったのか、やっぱり私が悪いのか、
連絡は来ません。来る気配もありません。

今では「何で手紙なんて渡したんだろう…」と後悔までチラついています。
でもすごく好き。大好き。

でもあきらめたほうがいいのかとも思ってきた。
私、自分が傷つくのが怖いだけなのかなぁ…
自信ないくせにあんな人好きになんてなるからなんだけど…

あぁ、もう自分が大嫌い。どうにかしたい。毎日せつない。
でもあきらめきれないぽ…(´・ω・`)
451名無しさんの初恋:03/04/02 09:37 ID:Zu2jNS5l
>>450
うーん。事情にもよると思うけどどのくらい返事を待ちましたか・・?
私がどうにかしてあげれないけど、似た体験があるのでひとつだけ。

私も大好きな人にメールを出したことあります。はじめのうちは調子良く返信されて
きたのに「今とてもいそがしいので落ち着いたら連絡する」というメールを最後にいきなりぱったり来なくなった。
はじめのうちは「頑張ってね」とかメールを2、3日に1回の割で送信していたけど10日経っても一言もよこさない。
ものすごく切なくなって「あたし、悪いこと打ったかな。それともメール頻度高い?」って送信したときにはその日のうちに返信が来た。
「ごめんね。2、3月は本当に忙しいの」すぐに返事が来るということは今までのも読んでいるはずなんだよね。
ずーっと待って。ずーっとあこがれていたけど、メール無視するような人は自分の気持ちまで無視しているのと同じだよね。思い出しては泣いてた。
なんで好きになっちゃったのかな。って。そして時間が経過して3月末。思い悩んで傷だらけの気持ちで「迷惑かけちゃってごめんなさい」って送信した。
やっぱり次の日には返事きていて「連絡しなくなるのは仕方ないけど僕は忙しいから理解して」だって。

ここまでくると本当に忙しいんだか、私を避けているのか、他に誰かできたのかもうわかんない。
ただ、他に誰かできたならそう言ってもらったほうがよかった。メールでもいいから。
でも、こういう状態が2月、3月ずーっとあったからやっとここまで整理ができてきた。

長くなったけど結論として。
時間は自分を慰めてくれたり、良くも悪くも出来事の終結を導いてくれる、ということです。
こんなんが、あたしの回答かな・・・・・。辛くてもいつまでもその状態じゃないからね。
452名無しさんの初恋:03/04/02 10:10 ID:zg+QwPbQ
頭は諦めよと命令するがチンコが拒否します。
でもチンコ切るのは嫌です。
453ノンたん:03/04/03 08:51 ID:Y4n6pq3G
>450たん
文脈から読み取れんのでお訊きしますけど、450たんが片想いされた彼は、
450たんとどのくらい接する時間があったんでしょうか?

長期間なものであったならば、お互いの性格や志向なども判ってるだろうし、
そこから、450たんのアプローチへのリアクションも間を置かずにできるでしょう。

しかし、短期間なものであったならばどうでしょう。
450たんがどう云う人間かも判らないままのアプローチに戸惑って、
どうレスポンスしたらいいのか考え、悩むこともあるのではないでしょうか?
454ノンたん:03/04/03 08:58 ID:Y4n6pq3G
>murたん
まったりまったりまったりな〜♪ 急がず焦らず〜♪ 参ろうか〜♪(byおじゃる丸)
455名無しさんの初恋:03/04/04 20:55 ID:V/Aq7E0P
>>449
頑張れ。

murさんは何も変わっていないと思っているかもしれないけど、
レスを見る限り、院生スレの頃からかなり変わったと思うよ。
もっと自信を持って。
456mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/04 21:15 ID:onuQKbsK
>ノンたん、455 どうもありがd。成長した部分はあるかもしれないけど、一番大切な所から逃げてきたような気がする。自分を取り繕ってばかりだった。
457455:03/04/04 21:25 ID:V/Aq7E0P
一番大切なことって恋愛かな?
最終的にはそうかもしれないけど、
そればかりっていうのは息が詰まるし、
こうして他人の相談にゆっくり乗るのはいいと思う。
好きな人を追って、迷惑をかけてしまって、
そのことばかり考えていて、自分を追いつめてたと思う。

以前は余裕がなさ過ぎたけど、
今のmurさんはそんなことない。

かつてのコテですが、名無しでレスします。
458mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/04 22:03 ID:l3rjOGX+
>457 違うよ。上にも書いた自分の人間性の悪い所を改善する事から逃げてきた。
459455:03/04/04 22:08 ID:V/Aq7E0P
なるほど。
それなら問題と思う。
少なくとも、以前とは変わってきてる。
頑張れっ。
460455:03/04/04 22:08 ID:V/Aq7E0P
↑問題じゃないと思う。の間違いでつ。
461mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/04 22:50 ID:OgCEspvq
>460 そうですか?よく僕の事ご存知ですね。でもうれしいです。ありがとう。
462smile:03/04/05 21:34 ID:Qgx5xZU8
>>449
>でもとりあえず関東の方に出てきたから、いろんな街に出かけてみるよ。

それいいと思うよ。色々な街に出かけてみて、色々なものを見て、触れて、
自分が何を感じるかを体験してみるといいよ。
もう桜は見に行ったかい? 俺は金曜日に新宿御苑に行ってきたんだけど、
桜が満開ですごく綺麗だったよ。

院生スレにいて、この春関東に出てきたってことは就職かな?
会社に入ると人間関係の年齢幅がぐっと上下に広がるから、飲みながらでも
色々な話をしてみるといいと思うよ。自分の認識も色々と変わると思うよ。
何なら一度飲みに行くかい?w
463smile:03/04/05 21:54 ID:Qgx5xZU8
>>448
> めちゃめちゃ大事な事ですよね。
> 大切なことを思い出しました。

我ながらちょっと奇麗事過ぎるかな?って思ったりもするけどね。w


> 先週、彼と会った時にすこーしだけ悪い自分(?)を出してみました。
> っていっても、少し拗ねたフリをしてみただけですが…。

「自分を出しても拒否されない人」っていうのは、本当にいいですよね。
傍にいて安心できます。それはすごい魅力だと思います。
遠慮がまったくなくなってしまうと問題ですけど、いつもカッコつけてばか
りだと心が休まることが無くなってしまうので、相手に上手に甘えるのも
いいと思いますよ。

373では「片思い中で諦めたい」と書いていながら、彼があなたのことを
好きでいるなんて、なんだか話が違うなあ。w
彼の反応はどんな反応だったんですか? 
464smile:03/04/05 22:06 ID:Qgx5xZU8
>>450
ノンたんも書いていますが、彼との関係はどの程度のものだったのです
か? 「一目ぼれで見てるだけのつもりだった」ということだから、あなた
も相手もお互いのことをほとんど知らない状態なんでしょうかね。

女性よりは男の方が、メルアドや携帯の番号を渡されて警戒される可能
性が少ないとは思いますが、全然親密な間柄ではなかったのなら、ちょ
っと相手は警戒してしまったのかもしれませんね。
手紙を渡す前にもう少し段階が踏めると良かったんですが。。。

直接顔を合わせて、当たり障りの無い会話を交わしながら相手の様子を
伺うことはできないのですか?
465mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/06 01:20 ID:vftH6H0j
>462 是非行きませうw
466450:03/04/06 03:35 ID:WB4asYYm
レスありがとうございます。亀でゴメンナサイ

>ノンたんさん、smileさん
わかりにくい文章申し訳ないです。
接する時間ですが、ほぼないに等しいです。
もちろん私のことをどういう人間かもわかってないですし、驚いたと思います。
押してくれた人たちには「手紙を渡してでも、自分の事を知ってもらわなきゃ」と言われて手紙を…
なかなか喋ったり会う機会のない人なので会話というわけにもいかんのです。
私も性格的に話すのが苦手といいますか…。

実際、一目ぼれしてから手紙を渡す機会に恵まれるまで3ヶ月かかってますし、
その3ヶ月間、一度も会えずですから。
これから会える機会を私から積極的に作っていっても接触できるのは短い時間で一瞬だと思います。

私はこうなることは予測できたので見ているだけのつもりだったのですが、
えらいもんで手紙を渡すのに接触してからますます好きになってしまって…
このまま押せば、メールとかではないにしろ顔をあわせたときに話せるくらいにはなるかな?
とは思っていますが、手紙を渡してしまった事実と自分の劣等感、臆病さなどが入り混じって複雑な心境です。

迷惑をかけてしまったかなぁ…
467ノンたん:03/04/06 09:37 ID:JUs0dVyt
>450たん
ちはちはっす。
まだ彼がどう云う人間かよく知らん判らん段階なんだから、迷惑云々は考えない方がいいにょ。
今は、限られた短い時間の中で450たん自身を彼にどうアピールしてくか、それを考えましょ。
そうしてく中で、お互いに知る判ることもあるだろうしさ。
がんばれ!

>smile兄貴
桜は昨日と今日の強風で散っちゃうのかなぁ。
ノンたんは先週の日曜、上野公園に行っとったが、その時点で七分咲きだったしなぁ。
他に花見なら、千鳥ヶ淵もええんでないかい? 個人的には井の頭公園も好きだなぁ。

>murたん
おじいちゃんやおばあちゃんたちと話すのも中々楽しいじょ。
酒注いだり器に食い物よそったりタバコに火点けてやったりしながらさ。
って、何でワシは真っ当な社会人でもないのにこんなこといつもさせられてるんだろ?
468smile:03/04/06 23:10 ID:dSUVMZev
>>ノンたん
今日は靖国神社→千鳥ヶ淵→中目黒と花見のハシゴをしてきたよ。
土曜日の雨にも耐えてくれたおかげで満開の桜を楽しめて良かったよ。

靖国神社と千鳥ヶ淵はもう人がいっぱいで、もう人の渋滞といった感じ
だったけど、なかなか綺麗だった。

中目黒は程よい込み具合で、桜を堪能することができて最高だった。
用水路の両側に桜がずーーーーーっと(総延長3.8Kmらしい)咲いてい
て、なかなかオススメスポットだと思った。
場所も、東急東横線中目黒駅を下車してすぐだから、今年行けなかっ
た人は是非来年行ってみて下さい。

俺も来年こそは彼女を連れて行くぜ〜!!
469smile:03/04/06 23:32 ID:dSUVMZev
>>466
> 迷惑をかけてしまったかなぁ…

迷惑なんて全然かけてもいいんですよ! というか、男にとって電話番号とメア
ド書かれた手紙を渡されたぐらいでかかる迷惑なんて、迷惑のうちに入りません。
気にする必要まったく無し!

・・・なんてアドバイスされたらどうします? ちょっと困ってしまいませんか?
本当は、相手に迷惑をかけてしまったということよりも、それによって相手に嫌わ
れたり、拒否されたりすることが怖いんですよね。

一目ぼれは難しいですね。普通の出会いよりもさらに、相手と自分の温度差が
違うところからスタートしないといけないわけですからね。

恋愛慣れしている人からしてみれば、全然仲良くなっていないうちから手紙を渡
してしまうのは軽率だと思ってしまうかもしれませんが、出してしまったものは仕
方が無いですし、手紙を出してしまった今なら、今まで臆病さに負けてできなか
ったような多少大胆な行動にも出れる心境になっていることと思います。
それは450さんにとって一つ大きな壁を乗り越えることができたことを意味します。
今回の恋愛だけでなく、これから先すごくプラスに働く出来事だと思いますよ。
だから、あまり相手の迷惑とか、自分に劣等感なんか感じないで!

どっちにしろ、手紙を渡さなければ彼と積極的に関わろうなんて気になることもな
く終わってしまっていた恋かもしれないのですから、口で言うほど簡単に思えな
いかもしれませんが、自分の行動をポジティブに受け止めていきましょう。

ここで「なんでメールをくれないんですか?」なんて返事を迫ると相手にプレッシ
ャーを与えることになりますから、会うことのできる限られた時間を無駄にせずに、
笑顔で挨拶したり、短い会話を交わすことから始めてみて下さい。
せっかく一歩を踏み出せたのだから、やれるだけの事をやってみてくださいね!
470smile:03/04/06 23:53 ID:dSUVMZev
>>451
俺も好きな人とメールでしか接点が無いので、1年ぐらいかけて返信無
し、あるいは本当に素っ気無い反応しか返ってこない状態から、ほんの
少し親密な(?)返信が返ってくるぐらいまで頑張ってきました。
ですが、未だに向こうから来ることはまず無く、一往復半で必ず終わって
しまうような状態から抜け出すことはできていません。
やっぱり、メールだけで仲を深めるのは難しいなあと感じています。

そういう状況で、ちょっと参考になりそうな恋愛Q&Aを最近読んで、少し
気持ちの整理ができました。

451さんの気持ちの整理にも少しでも役立てばいいなと思いますので、
参考までに貼っておきますね。気が向いたら読んでみてください。
http://channel.goo.ne.jp/wedding/love/consult/detail.html?id=44

俺も最近は少しずつ誘い始めたんですが、やっぱかわされてしまって
ますわ〜。(苦笑)
471名無しさんの初恋:03/04/07 00:02 ID:fjYT5K6K
ずっと好きで会えなくなっても好きでメールや電話でしか交流できなくても
半年に一度しか会えなくても気持ちが消えなかった。
連絡するというのが社交辞令に思えてきた。そうじゃないと思う。
忙しい事、貴方の都合もあると思う。でも、好きな気持ちが心にあると
辛い時、貴方に助けてもらいたいと思ってします。
貴方のパートナーになりたくてがんばってきたけど、がんばれない時もある。
今、泣きつきにいきたいけれど行けない。自分に自信ない。
顔も身体も今の心も。
私は貴方が心を支えてくれるのを期待した。
だけど、私の苦境にノーリアクション。
私は自分の周りにあるであろう壁を蹴り破って中へ入ってきてほしい。
貴方は今、それをしない。
だから一度離れて諦める。貴方なしで自分が立ててられるよう。
また縁とタイミングが会ったら必ず一緒にいたい。
その間に、貴方に彼女や好きな人が出来てしまうかもしれない。
だけど、自分が納得できる自分であって初めて
貴方の胸にとびこんでいきたい。
一旦、身も心も貴方なしで頑張ります。今は気力もないしただ心を休めたい。
472名無しさんの初恋:03/04/07 00:12 ID:YSg758Lk
諦めるくらいなら嫌われた方がすっきりする
473名無しさんの初恋:03/04/07 01:06 ID:p12wINMo
久々に見に来てみたけど、みんながんばってるなぁ。

全ての人の全ての気持ちが報われる事があれば良いんだけど、
世の中、そんな事はありえないわけで、、
でも、色々考えたりするのは、無駄にはならんですよ。

>>472
そうでもないよ。自分の場合だけど。
474smile:03/04/07 23:10 ID:vHvHesYi
>>471
相手に依存するのではなく、自分ひとりで立てるようになれるよう努力
したいというあなたの気持ちはすごくいいことだと思います。
ぜひ頑張って欲しいと思います。
ですが、あなたの書き込みを読んでいて、気になることもありますので、
ちょっと書かせてくださいね。

あなたはその人の『パートナー』になりたいんですよね?
パートナーってお互い助け、助けられて支え合うことのできる関係だと
思っていたのですが、『泣きつきに行きたい時に泣きつくこともできない、
苦境の時に相手はノーリアクション……』のように、あなたの書き込み
からは、あなたが一方的に辛い立場に置かれているように感じます。

あなたの努力が足りないから、あなたの想い人はあなたを助けてくれな
いのですか?
あなたが自分に納得ができる自分になれば、その人はあなたの周りに
ある壁を蹴り破って中に入ってきてくれるのですか?

今はお疲れのようなのでゆっくりと休んでください。
また気力が回復した時には、頑張る方向性についてちょっと考えてみて
もらえると嬉しいです。

あなたが幸せになれますように。
475smile:03/04/07 23:22 ID:vHvHesYi
>>472
昔は俺もそう思っていたし、今でもそういう気持ちは心のど
こかにあったりはします。

たけど、実際色々と経験する中で、それって
『自分の思い通りにうまくいかないのなら、
       いっそのこと全てぶち壊してしまえ!!』
というのと同じなんじゃないかって思うようになりました。

なんか、「嫌われて終わる」っていうのは、自分の心にケリを
付けやすい反面、後になってみると何も残らないような感じ
なんですよね。。。

だからといって、472さんの書き込みを否定するわけじゃない
ですけどね。やっぱり、諦められないのは辛いですから。
世の中ままならないことが多いですね。
476名無しさんの初恋:03/04/07 23:27 ID:pDo5g5F+
告ったらにごされた返事。また遊ぼうは嘘だったの?もう会わないつもりかな。毎日のようにしてたメールなくなっちゃったし。言わなきゃよかったかな。でも抑えられなかったよ。もう少し頑張ってもいいかなぁ?
477smile:03/04/07 23:31 ID:vHvHesYi
>>465
その言葉が社交辞令でないのなら、具体化させるために何か
考えましょうか。 しょぼいオッサンで申し訳ないですが、リアルで
話をすることで何か得ることもあるかもしれませんしね。

せっかくだからノンたんや601さんたちにも会ってみたいのだけど、
出てくる気あります? 昔、『PHILLがうまくいったら皆でお祝いし
よう!』という話が出たことがあるけど、結局あの通りだしねえ。。。
まあ、お互いに顔も名前も知らないからこそ書き込めることもある
と思うので、無理にとは言わないですけどね。
478名無しさんの初恋:03/04/07 23:40 ID:CJMKBKF3
恋なんて何年してないんやろ?好きになれるだけでも
幸せにみえるけどね、おれは。
479aaaa:03/04/07 23:40 ID:S2oTvSDX
480名無しさんの初恋:03/04/08 02:13 ID:WIFHZZiU
はじめまして
今日俺の好きな女の子が来月、彼氏と入籍することになると言ってました。口では祝福の言葉をかけたのに心の中の黒いものがそれを否定してます。こんな自分が情けなく感じますよ。みなさんはこんな感情どうやって潰すんでしょうか?
481601:03/04/08 09:14 ID:jP9SEpcX
>smileさん

時間さえ会えば構いませんよ。
ボクも東京ですし。
482480:03/04/08 11:27 ID:yUyLPg4f
携帯からだったんで読みにくくてすみません
483ノンたん:03/04/08 20:19 ID:cbGJzX0k
>480たん
似て非なるシチュエーション
(好きな女の子とその彼氏が堂々とノンたんの前でベタベタしてたり)
を味わってきた人間として云うけど、潰すことは至難の技だにゃ。
こればっかりは、時間をかけてぼやけさせてくしかないにゃ。
情けなく感じる必要はこれっぽちもないにょ。
寧ろ、それだけ彼女を好きになった自身を誇りに思いなさいにゃ。

>smile兄貴
ワシもえんばらきなんで構わないっぺ。
484480:03/04/08 23:14 ID:yUyLPg4f
>ノンたんさんへ
やっぱ時間が解決してくれるんですかね〜
片思いだったんですが恋をすることでいろんなことを学べたし、
むしろ素敵な女性に出会えたことを誇りに思っています。
新しく好きな人が出来るまでしばし充電期間に入ります。
このスレのほかのみなさんに幸あらんことを・・・。
レスありがとうございました。
485450:03/04/10 01:40 ID:VDy9YvIf
いつも反応が遅くてゴメンナサイ

>ノンたんさん
ありがとうございます。私はいつもいつもいらんことを考えては自分でヘコみ、
自己解決してしまうことが多いのですが、よく考えたらお互い何にも知らないんですよね。
今、また仕事がうまくいってないみたいで、私のことなんてかまってる暇ないだろうけど、
少しでも知ってもらえるように手紙等で頑張ってみます。
アピール下手なのがまた痛いけど…・゚・(ノД`)・゚・

>smileさん
ありがとうございます。
もうおっしゃる通りですね。嫌われたり拒否されたりするのが恐いんです。
どう思われてるのかとか、相手の友達とかに何か言われてないかとか余計なことばっかり…
でも、大胆になれたことも確かだし、手紙を渡した今でも「もっと…」と思えるのは
自分の中で何かが変わったということなのかと感じています。
今は手紙くらいしかアピールできないけど、まずは名前から知ってもらえるように頑張ってみます。
とりあえずメールの件には触れずに…(ニガワラ

諦めようと思ってたのに、ちょっと元気になれました。
自分自身と彼を信じて頑張ってみます。
ノンたんさん、smileさんありがとうです!
486名無しさんの初恋:03/04/10 04:36 ID:gIUhFtYL
信じるものは、すくわれる



・・・足元を。
487童貞 ◆1lkO.M51SY :03/04/10 05:12 ID:Ke1If4yi
>>486
2点。
488名無しさんの初恋:03/04/10 19:28 ID:H4vKJcJf
>>486
名言なり
489名無しさんの初恋:03/04/10 23:20 ID:PXodSSB0
スレタイに惹かれてのぞいてみました。
このスレ痛すぎ・・・
最初から全部読ませて頂きました。(ちょっと疲れたけど)
読んでるうちに何だか泣けてきた・・・
ポロポロ勝手に涙が出てくるの。
とまらなくなっちゃった。
ホント、諦めなくちゃいけない気持ちを
いったいどんな風に、どこへもって行ったらいいんでしょうね?
諦めきれない思いを捨てられる
ごみ箱みたいなのがあればいいのにね・・・
切なさで押しつぶされそうな今日このごろ・・・


490名無しさんの初恋:03/04/10 23:34 ID:QU1xpiBE
いま、彼女にフラれました。
3年間いっしょにいました。
なにがなんだかわかりません。
確かに、彼女に心配をかけて、いっぱい心配をかけて。
いっぱい、いっぱい、イヤなおもいをさせて。
それでも、俺についてきてくれて。
最近、俺の中でも「別れたい」って思いがありました。
でも、実際に「別れる」と言われて気づきました。
本当に彼女がすきなんだって。

どんな方法でもいいです。彼女を取り戻したいんです。
いっしょに居たいんです。同じ時間を過ごしたいんです。
もう、2度と心配かけたり嫌な思いはさせません。

この思いを伝えたいのに、電話がかかりません。
ずっと、留守番電話。公衆電話からかけてもダメ。

どうすればいいんですか・・・・・
491名無しさんの初恋:03/04/11 00:39 ID:663vFO9j
「諦める」とは親鸞曰く、現状を「明らかに究める」との意らしいです。

ポジティブな意味合いにも取れますね。
明らかに究めた後が問題ですが・・。

みなさん頑張りましょう。
>smileさん
前、レスいただいた者です。
どのレスかははずかしいので内緒ですが
有り難うございました。凄く納得できました。
もし一度諦めても又何かの縁で上手くいったら報告しにきます。
492ノンたん:03/04/11 06:46 ID:rN+HQ1z4
>490たん
失って 初めて気づく 大切さ
                        詠み猫 アビ

おはおはざんす。直接彼女の許に会いに行くってことはできんのかな?
っつーか、490たん自身の意志をちゃんと伝えたいんだったら、
490たん自身の生の声じゃなきゃイカンってノンたんは思うの。

無論、彼女の意志を尊重することも大切です。
つき合ってた三年間、490たんは彼女に何をしたか、してあげられたか、
そして、それに対して彼女はどう思ったか、思わされたか、
今一度、よくよく省みて鑑みるべきです。
それから、自身の行動を定めてください。
そう、辛いのは490たんだけじゃないんだから。
493ノンたん:03/04/12 22:16 ID:cMKxZhK6
たまには保守ageしとくか。
494smile:03/04/12 23:18 ID:kGVc0EFs
>>480
心の中に黒いものがあったっていいんですよ。情けなく感じる必要なんて無いです。
自分が好きな女の子が、自分ではなく他の誰かを好きで大切に思っているなんて
ことを聞かされて、平静でいられる人なんていないと思います。

今はその感情を無理に潰してしまったりしないでください。強い感情を理性で無理
に押さえつけたり、否定してしまおうとすればするほど、それは余計強くなります。
強くなるだけならまだしも、その後何年もその人のことが心から離れなくなったり、
ひどい場合には心が壊れてしまいます。

暴れ馬をイメージしてください。あなたの今の心の中はそれと同じ状態です。
無理に大人しくさせようとすれば、却って自分自身が危険な目に合います。
ある程度好き勝手に暴れさせてそれが疲れたり、暴れることに満足して落ち着くの
を待つ方がいいです。
それがよく言われる「時間が解決してくれる」ということではないかと、私は思って
います。

あなたのその感情は、恋に敗れてしまった人があたりまえのように抱く感情です。
決して恥じることはありませんよ。
自分が情けないとかそういうことは考えないで、今は素直に自分の感情に身を任せ
てみてください。あなたは自分が望んでいない辛い状況に放り込まれてしまったの
ですから、せめて自分で自分をさらに辛くすることだけはしないでください。

充電期間が終わる頃には、また素敵な女性と出会えるといいですね。
どうぞご自愛ください。
495smile:03/04/12 23:28 ID:kGVc0EFs
>>485
アピールといっても色々ありますよね。
その人の仕事がうまくいってない時は、「自分の事を好きになってもらいたい!」
という気持ちはちょっと脇に置いておいて、その人のことを気遣ったりねぎらったり
してあげる方向から攻めていった方がいいかもしれませんね。
焦らずに時間をかけて、少しずつ、少しずつ。

彼があなたのことを少しずつでも気にかけてくれるようになるといいですね。
496smile:03/04/12 23:32 ID:kGVc0EFs
>>486
> 信じるものは、すくわれる
> ・・・足元を。

足元をすくわれてコケてしまったら、また立ち上がって歩き出せばいいんです。
足元をすくわれることを恐れて、今いるその場所から一歩も動けずに立ちすくんで
いるよりはよっぽど、ね。

・・・と自分に言い聞かせてみる。
口で言うほど簡単ではないんだけどねー。(笑)
497smile:03/04/12 23:39 ID:kGVc0EFs
>>489
諦めきれない思いを捨てられるゴミ箱、欲しいですね。
すぐにいっぱいになって溢れてしまいそうですけどね。(笑)

まあ、辛くても切なくても、自分が生きている証なんだと思って、たくさん抱えた
まま前に進みましょうよ。
今は余裕が無くて無理でしょうけど、時間が経てば、時々それを取り出して眺めて
は過去を懐かしむことのできる、いい思い出に変わってくれる日が来るんですから。
498名無しさんの初恋:03/04/12 23:42 ID:r+3GcUd2
もう私は彼をあきらめます
もう彼に会っても目を合わせても
もう彼の態度に一喜一憂さえしません
もう彼の姿を見ても
もう嬉しい態度みせません
もう彼が半径一メートル以内にいても彼をみても無表情でいます
もう彼からはなしかけられても、焦らずポーカーフェイス気取ります
もう彼からメールきても一週間後に返事する程度にします
もう彼からあそぼうと誘われてもちょっとじらしつつこたえません
もう彼のこと
もう
もう彼なんて
忘れたい・・・・・・・・・・・・・・・・
499名無しさんの初恋:03/04/12 23:53 ID:0StdesX3
>>498
かけひきはじめるの?好きな彼と。
メールの返事を遅らせるのは心配してほしいからなのかな?
シンプルに気持ちだしてかないとストレスになっちゃうよ。
500smile:03/04/13 00:11 ID:z/DUHjcZ
>>491
> 「諦める」とは親鸞曰く、現状を「明らかに究める」との意らしいです。

ちょっと調べたのですが、「明らかに究める」というのは、
 「勇気を持って現実を直視すること、
  認めたくない現実をきちんと認めて出発することである」
だそうですね。

思い起こしてみれば、自分が諦められられなかった時というのは、現実を
直視できずに逃げていた・・・ミジメな状態に陥ってしまった自分の状態を
認めることができなかった状態だったように思います。

現実を直視するのは本当に勇気がいることですが、やはりそれをしないこ
とには次に進めないのかもしれないですね〜。

> どのレスかははずかしいので内緒ですが
> 有り難うございました。凄く納得できました。

そうですか。どの方なのかわからないのは残念ですが、そう言ってもらえる
のは素直に嬉しいです。
ここでレスを付け合ったのも何かの縁ですし、縁のある人には幸せになって
もらいたいと常々思っていますので、上手くいったらぜひ書き込んでください
ね。(その時にはどのレスか教えてください(微笑))

あ、そうそう、私も上手くいったらここに報告すると思いますので、その時には
祝ってください。いつになるかはわかりませんが。w

いい流れが491さんに訪れるといいですね。
50112P:03/04/13 00:24 ID:0NGl9TZ0
現実を直視し出直すことは、なかなか勇気のいることではありますな。
スッパリ気持ちの切り替えもしなくちゃいけないし。

まあ無理に諦めようと思わないで
想いをズルズルズルと引きずりながら前に進めばいいんですよ。
何年も何年も経つうちに、いつのまにかすり切れていきますから。

その場所にとどまっていたらその荷物がすり切れる事もないかもしれないので、
どこかしら前に進んでいくことは大事ですな。
502489:03/04/13 01:34 ID:Ouagsmpw
現実を直視するのは今の私にはきつすぎる・・・
始まる前から終わってるから。
このスレに来てる人たちがホントは羨ましい。
まず努力することが許されているから。
結婚して10何年、子供も2人います。
それなのに好きな人ができてしまった。
板違いと言わないでね(藁
私の中ではやっぱり純恋なの。
夫が嫌いになったとか、そんなんじゃないし、
ただ、ドキドキはないよね、共に子育てしてる同士みたいな感じです。
今さらながら、この年になって恋が出来たじぶんに驚いている、
っていうのが正直なところ。そんな情熱?がのこってたんだって。
それが自分でもおかしいくらいに、情けないくらいに純恋です。
まるで女学生のように、些細な事で舞い上がったり、落ち込んだり。
勿論不倫願望なんかもないし、彼にはちゃんと相応しい彼女がいるようですし。
どうこうなりたいとか、そんなんじゃなくて、見てるだけで幸せ・・・みたいな。
でもやっぱり胸が痛いんです。
行き場のない気持ちを持て余して現実逃避に明け暮れる今日この頃。
この何ヶ月かで、一体何本の映画を観たことか。
思いっきりのラブロマンスを・・・
だからここで諦めようとしている人たち、
諦める前に目いっぱい努力して頑張ってくださいね。
努力することが許されているのですから・・・
長々と書き連ねてしまいました。スマソ・・・
503名無しさんの初恋:03/04/13 01:35 ID:VHTEDca5
ああああああああああああああ
やっぱり
彼の顔を実際みたら
ほころんで
嬉しくて
まだ
ニヤケてしまうんだろうなァ・・
504mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/13 01:43 ID:PIrdUkg2
好きな人早く見つけたい…smileさん飲みに行きましょうよ。
505名無しさんの初恋:03/04/13 02:49 ID:grcY3cJh
>>500
通り掛かりですが
素晴らしい言葉をありがとう。
少し癒されました。
これからはまともな恋愛しないとなー・・・(´ω`)
506あやや:03/04/13 02:53 ID:tvhvwMi7
mmm
507名無しさんの初恋:03/04/13 03:18 ID:3jcQhmkS
好きで好きでたまらないけど時々しか会えなくて
メールが来ないと切なくなる、こんな苦しい恋なら
きっぱり諦めようと思ってたのに今日久しぶりに
会ってやっぱりどうしようも無く好きなんだなと
再確認してしまいました
当分は苦しい恋が続きそうです・・・・
508ノンたん:03/04/13 04:47 ID:VgsC+OIL
今目が醒めた。夢の中に好きな女の子が出てきた。相変わらず彼氏とベタベタしてた。
(´・ω・`)ショボーン
今日は日曜日、鬱だから二度寝するざんす。
509名無しさんの初恋:03/04/13 10:04 ID:6NcyZtCI
>>502=>>489
あ、私と同じだ。自分と相手との立場は逆だけど。
気持ちは純情恋愛そのものなんだけど、どうにもできない(してはいけない)
ってわかりきってるだけに辛いですね。

私の心の中の「暴れ馬」は一時の勢いはないけどまだ少し暴れ続けてます。
いつおとなしくなってくれるのやら・・・。
510名無しさんの初恋:03/04/13 10:57 ID:q/8vuwIn
告白しないで諦めるなんて絶対しない!。
例え相手に彼女がいたって奥さんがいたってね。
だって、人生は一度しかないんだから。
チャンスは自分で作る物、、、それでダメなら諦める。
511名無しさんの初恋:03/04/13 10:59 ID:2vsKO+rv
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/img12356850
512ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/13 16:50 ID:0kieyNUO
しかし、純恋板なのに広告が入るとは…。
513おっぱい関係者:03/04/13 21:40 ID:w1xelzKz
歓談するなら混ぜて欲しいなぁ。

苔の一念、岩をも通すっての、、なんとなく理解できた、
34才の春 <遅い。
514502:03/04/13 23:01 ID:Ouagsmpw
>510
もし、私がシングルで相手に家庭がある、
というシチュエーションなら当たって砕けるかも・・・
でも、ずるいかもしれないけど、私には守るものがあるのですよ。
子供は大切です。子供を守るためだったらどんな事でもします。
あぁ、でもやっぱりずるいかな。
仮に好きな人と思いが通じあったとして、
それでいったいどんな未来があるのだろうか?
つい大人な?判断をしてしまいます。
ただ、理屈や理論で割り切れないのが恋心であって、
それゆえに苦しいのだよな。
515510:03/04/14 00:31 ID:7jinX6gT
>>514
私は子供の時に父を<他の女性>に取られた経験があります。
物心がつくまでは何でこんな事になったのだろうと父を憎みましたが
ある時父が医者に再起不能になるかも?と言われる程の思い病状になった時、
こんな状態で人生を終わらせて良いのか悩みました。
どんなに子供に良い親を演じてみてもそのぎこちなさは伝わる物です、
自分が本当に守りたい者はここにはいないと。
だから、父が入院していた時に私達(母、私、弟)は全てを許しました。
その結果、父は再婚し本来自分が守るべき相手と幸せをつかみ、
母は、長く続いたしがらみから解放され、
今つきあっている方と再婚するつもりみたいです。

人生って一回しかないんですよ、
だから回り道だって間違った道だってあっても当然じゃないですか?。
割れるべき関係は早々に割り、修復出きる関係はじっくり治す。
その為にも一度位は行動を起こしても良いと思います。
ただ、遊びはイヤです。本気だけ。

内容的にスレ違いみたいです、すみません。
516切り裂きジャック:03/04/14 00:50 ID:8r1JSi4Y
俺は恋愛にルールなんて無いと思ってる。
人の家庭壊したりはよくない事だろうけど、
好きって感情に理由なんてないじゃんか?
好きなものは仕方ない。それで十分。
だから、ルールなんてないんだろうって思ってる。
517げろしゃぶ:03/04/14 00:54 ID:DiNrZsLF
>>516
ルールはなくても道徳や道義上の責任はあります
人は感情と理性のバランスの上に成り立っています
518 :03/04/14 00:59 ID:8+yky2Wh
好きだけど、向こうはなんとも思ってないだろうし、
自分からいけないから諦める。
頑張れって何を頑張るんだよ、バーカ。
どうせ自分からアピールしまくったってダメなの解ってるんだったら
何にもしない方がおりこうさんだね。
519名無しさんの初恋:03/04/14 01:00 ID:Btso5XCj
>>515
いや、このスレは珍しくレベル高い方の書き込みが多く
たま〜に511の様なものもありそれも良しとして
515で、おっしゃられてる事もスレ違いじゃないですよ。

しがらみ、怨念、執念にこだわらなくても
人間はもっと楽しむ為に生きてると考えていい。

>割れるべき関係は早々に割り、修復出きる関係はじっくり治す。
>その為にも一度位は行動を起こしても良いと思います。
>ただ、遊びはイヤです。本気だけ。

本気だけの事を一生懸命やるだけで結構な時間とエネルギー
使いますから。ましてや恋愛は相手の心を扱う作業。
本気でありたいですね。


乾杯!
520502:03/04/14 01:51 ID:s74pEMPU
>515
難しいですね。
あなたの仰ってることもまた正論だと思う。
ただ、男親と女親では少し違うかも。
>517 もまた正論だと思う。
>519
家族、ましてや子供を振り捨てて本気の恋に全エネルギーを費やすには、
少し年をとり過ぎたかも。

夫との間には昔のような情熱はないけれど、
それなりの情のようなものは存在するんだな、お互いに。

もし今この人、と思える人と人生やり直したとしても、
またいつか同じようなことが繰り返されるんじゃないか?と思うと怖いんです。
だって、確かに夫と結婚した時にはこの人!と思ってたんですから。
ですから、ずるいとは思うんだけど、じっとこの心の中の嵐が通り過ぎるのを
じっと待ってる、ってのが正直なところかな。
子供もホントは言い訳なのかもしれません、自分の自信のなさへの・・・
521480:03/04/14 04:08 ID:RIn9a+qX
smileさんレスありがとうでした。
新しく好きな人が出来れば気持ち
も薄れてくかも知れないですね。
今度みんなで遊びに逝くんで機会
があったら気持ちだけでも伝えようかなぁ。
smileさんもがんがって後悔しない恋愛をしてください。
522smile:03/04/14 09:08 ID:Gx6YqhVE
>>504
いやあ、先週末は数年ぶりに鬱の大波に襲われて散々だったので、
飲みの件がおろそかになってました。すみません。
とりあえず少し持ち直しつつあるので、今週の土・日あたりでやりま
しょうか。皆さんの都合はいかがでしょう?

ノンたんが出てくることを考えると、場所は新宿あたりがいいのかな。
何時ぐらいがリミット? 時間的に厳しいなら昼にやることも考えま
しょう。

『モテ無い4兄弟』(懐かしいフレーズですね)以外の方で参加された
い人って何人ぐらいいらっしゃいますか?
523smile:03/04/14 09:16 ID:Gx6YqhVE
speedstarさんのスレを読んでいて、いいなと思うカキコがあったので、
貼っておきますね。

> >恋愛を休んでもっと自分に自信つく努力をするべきでしょうか・・・
>
> むしろ逆。
> 自信を持つ、という積極的なことを実現するのに、ネガティブなやり方はおかしいよ。
> 恋愛を休んでいれば、その分「いい恋」からも遠ざかっていくだけ。
> 積極的に恋愛をしていけば、傷付いて一層自信をなくすこともあるかもしれないけど、
> 一度いい経験をすることができれば一気に解決するだろうし、
> 色々な経験をすることで得られるものがたくさんある。
> すぐに結果を出さなくても、そのうちいい人を見つければいいんだから、
> 失敗しても落ち込まず、気力を失わずに、進んでいくことが大事だよ。


人間は放っておくと、色々な理由で自分を正当化しながら、楽な方、楽な方
に転がっていってしまうものだと思います。
時には休むことも必要だとは思いますが、できることなら自分に鞭打ってでも
少しずつ前に進めるよう努力したいものですね。


皆さんが少しでも『いい恋』に近づけますように。
524ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/14 13:56 ID:ECQ7pEwW
>489たんへのとりとめのないレス
まぁ、確かにげろしゃぶたんの云う通りなのだけど、
人は時の流れと共にココロもカラダも変わってくものだからねぇ。
あるものが、昨日白に見えたけど今日黒に見えるし明日赤に見えるかもしれないわけで。
これは宿命であって、だから、その時に自身が最も許容できる選択肢をとる以外にない。
善悪や正誤にかかわらずに。とても哀しいし美しいし愚かしいし滑稽だけど、それが人。

>smile兄貴
土日は問題なしです。場所は新宿でしたら、世界堂や映画館に足繁く通ってるので大丈夫です。
時刻は、ノンたんの地元まで行く常磐線の最終が23時30分頃なので、
それまでに上野駅に戻れるくらいを逆算して、18時頃集合でも大丈夫です。
525名無しさんの初恋:03/04/14 19:21 ID:QCw9VvZA
付き合って欲しいと告白したけど結果はダメ。
でも相手の返事は曖昧で今は付き合えないけど、
時間をかければそんな関係も考えれる・・・みたいな返事。
今は会う事も出来ない状態だし、メールの返事も返ってこない。
時間をかける=待っていてもいいのかな・・と思う反面、
自分は時間をかけているつもりでも、その間に相手に恋人が出来てしまった場合の
自分のショックの大きさを思うとこのまま諦めるべきなのではと思ったり・・。
そうやって相手の事諦められたら楽なのに・・・。
526ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/14 22:02 ID:6wDp1XiY
>525たん
冷酷なもの云いになりますけど、会うことも話すこともない、
そんな風に接点を生じない、生じさせない現時点でも時間をかければと云う返答をする彼は、
525たんをキープしてたいだけなのかも知れません。

ただ、文脈から察するに、以前は525たんと彼は会うことも話すこともできて、
お互いをある程度は理解してる間柄なのですか?
527489:03/04/15 00:08 ID:WBY6/gsD
>524
10代の頃、20代の頃、30代、そして間もなく40代。
だんだんシガラミが増えてきて、感情に理性(という名の常識)を刷り込みながら生きてます。
ギリシャだったかな?の古典に、
子供は黄金で出来ている。そして、子供はその黄金に泥を混ぜながら大きくなっていく。
というのがあります。深ーくうなずいてしまいます。
プラトンの饗宴は有名だけど、(人間は男男、男女、女女の3種類からできていた、というやつ)
私の片割れは本当は誰なの?しるしがしてあればいいのにね。
と、とりとめないレス。
飲み会、楽しそうですね。(^_^)
528名無しさんの初恋:03/04/15 01:22 ID:Dl2xAUJW
>>このスレ幹部の皆様
「信じる力」飲み会会報議事録待つ!なんでやねん!!
でもこのスレ果てしなく前向きで好きです。
ではおやすみなさい。
529名無しさんの初恋:03/04/15 03:42 ID:P/AiFVfZ
3年前に海外旅行中に現地の子と出会い、いい感じに。
その後はメールでやり取り。数ヵ月後日本で再会を果たす。
最後に彼女の姿を見たのは彼女が国に帰った2年前。
思いは募ってメールを出し続けるがなぜか返事なし。
しかし半年後に突然返事が来て「すれ違いは文化の違いのため」と。
それなら会えるかと現地に飛ぶが、なぜか彼女は会うことを拒み、帰途に。
国と国を隔てる何か暗澹としたものを感じつつ、思い出にすることにした1年前。
どうせ傍で守ってやれない遠距離だしと自分を納得させつつ。

しかし、なぜそこで彼女が会うことすら拒んだのか全くわからずに苦しんだ。
その後、別の女の子1人付き合って別れ、彼女を忘れかけた最近に、
彼女が留学で日本にいるらしいという風の噂を聞いた。
近頃去来するのは彼女のことばかり。
どうやって忘れればいいのだろう・・・

乱筆乱文スマソ。
530489=よしりん:03/04/15 04:47 ID:WBY6/gsD
>529
どちらのお国の方ですか?東南アジア系?
彼女が会ってくれなかったのは、あなたに未練があったからじゃないかしら?
例えば、歴史的な理由から家族があなたとの事をとても反対してたとか、
それであきらめなくちゃならなかったとか。
でも会えば辛くなる・・・
もし彼女が日本にいるのなら、もう一度会って話すことはできないのかな?
理由がわからなければ、なかなか自分の気持ちに区切りもつけられないもんね。
でも、忘れるには『時の薬』しかないかも・・・
あんまり答えになってないね。スマソ・・・

531ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/15 05:00 ID:VwPNmR3Q
>529たん
おはおはざんす。
んー。二人を隔ててる壁が本当に人種、文化の違いによるものだとするなら、
とても切なく哀しいものですなぁ。
あんなものはフェティッシュに過ぎぬとアナーキストノンたんは喝破しよう。

彼女が529たんに会うことを拒んだのは、恐らく、
お互いに忘れた方がいいと判断されたのでしょう。
一度でも再会してしまったならば、情が引き戻されるに違いないからでは。
529たん自身の想いに決着をつけたいのであれば、
是が非にも直接会って彼女の真意を質すのが一番なのでしょうけど、
彼女の心情を慮るなら、時の流れに任せて忘れてしまう方がいいのかなぁ。

レスになってない駄文スマソです。
532ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/15 05:02 ID:VwPNmR3Q
ありゃりゃ、>>530-531でケコーンですね。
533よしりん:03/04/15 05:09 ID:WBY6/gsD
>532
えっ、まるっきしの偶然ですか?
なんかちょっとかんどー!!
534名無しさんの初恋:03/04/15 05:11 ID:P/AiFVfZ
レスありがとう。申し訳ないけどアジアのある国ということで、
具体的な国名は伏せさせてください。

自分も想像力を働かせて理由をいろいろ考えてみました。
しかし、とりとめもなく、何も手につかなかったので
丁度1年前にえいっと忘れた「振り」をしてみたんです。
その後奇しくも前の恋人と出会い、本当に忘れられたと思いました。
しかし、この有様です。
思い返せば前の恋人を連れて行ったところも、
彼女と一緒に行った所ばかりで、思い出を上書きしようとしてました。

できれば会ってみたいですが、会う方法がないんですよね。
彼女がいるらしい学校に1日中張っていれば捕まえられるかもしれませんが・・・
今は同じ街の空気を吸っていると思うだけで何ともいえない気分になります。
535529:03/04/15 05:18 ID:P/AiFVfZ
ノンたんさんの投稿読む前に書き込んでしまいました。
やはり忘れた方がいいのかな・・・

しかし、前カノと別れた直後というタイミングの絶妙さが変に作用しているのかもしれません(笑)
もう少し冷静になってみようかと思います。
536ゴロ:03/04/15 05:30 ID:fi5L6pP5
 好きな人を諦める。なんて自分はいやだ。でも冷静にかんがえると結構
贅沢なことだよね。自分はいままであまり人を好きになったことがない。
恋愛経験不足?なのかもしれん。付き合ったりは結構したがまあ好みのコ
がきたらいいよって感じで、自分からコクったことがない。
 が最近初めて位の勢いで好きだなと思ってる。もう4年くらい付き合っ
てんだが、好きだなーとツレにも言ってる。
 が彼女は倦怠期で「愛はさめてきてるぞ」という。
でもあきらめるつもりはなしです。なんか貧乏国(アジアとかアフリカ)
とかみてるとなんでも頑張りゃなんとかなるでしょってなるんで。
あっ、でも鼻から片思いとかデートもした事も無いようなら無理かと思う。
537よしりん:03/04/15 08:35 ID:WBY6/gsD
>534
アジアの国、ということでしたら、
やはり家族の反対とかあったのかもしれませんね。
日本ではもはや崩壊しつつありますが、
アジア諸国では何よりも親を大切にする文化が根強く残っていますし、
歴史を振り返ってみて、やはりアジア諸国には反日感情というものが少なからず残っているようですから。
国の倫理感によっては、結婚を前提としない男女交際はご法度というところもありますし。
彼女が日本にいるという事はどうやってわかったの?
共通の友人とかいないの?
一度会って真意を確かめたいよね。
無理なのかな・・・
この同じ空の下にいると思うだけで、胸が苦しくなるよね。
何の慰めにもならなくてごめんね。
538名無しさんの初恋:03/04/16 00:23 ID:cWpyxjcu
大昔。学校の同じクラスの子を好きになってから、気付いてみれば何年経つのやら。
両手使ってようやく数えられるか、数えられないくらいの年数が過ぎ。
告白はもう何度したんだろうか。一度も報われることはなく。
一時期、ストーカーに近くなってしまったときもあった。
そのお陰で避けられて、引越し先の連絡先すら教えてもらえなかったこともある。
でも、いろいろあって、今では、私は彼女にとっての重要な友人になれているらしい。
引越し後も何度か会う機会があり、その度に話をしているうちに、
恋愛相談やら人生相談やらが始まって、いつのまにかそうなっていた。
そもそも会う機会自体余りないせいでもあるけれど、立ち話で夜を明かしたこともある。
こんな事は君にしか相談できないと言われたこともある。
ほとんど会うたびに告白していたのが、告白しなくなって2年くらい経つんだろうか。
相談相手という、少しは安定的な地位を手放したくなかったのかもしれない。
でも、今でも好きだという話は少し遠まわしにはやっている。
相手も、こちらが自分を好きだからこそこういうことが相談できるというような、
妙な信頼感を持っているようで、多分、私が彼女をまだ好きだということは
分かっているのだと思う。
会うたびに、いい男がいれば紹介してくれとかは言われているが。
私はタイプではないのだ、ともよく言われる。つまりは、私は友人ではあっても、
よい相談相手であっても、あくまでも付き合うということは考えられないらしい。

彼女が苦しんでいるとき、私には相談という間接的な手助けしかできない。
しかも、機会があったときだけの単なる相談相手は、いつもそれを察知できるわけでもない。
それが悔しく感じられるときもある。エゴかもしれないが。
やっぱり、ずっと好きでいたい。付き合いたい。
一方で、このまま気持ちを持ちつづけていれば、次に彼女に晴れて彼氏ができたとき、
私は気がとんでしまいかねない気がする。
徐々に自分の中に鬱屈のようなものが溜まって来ている気がする。

諦めたくはない。でも、どうしようもなくどうしようもなく出口が見えない。
539525:03/04/16 02:19 ID:9wa+BO5T
>526=ノンたんさん
レスありがとうございます。
彼が私をキープしていたいというのを感じなくもなかったので
ノンたんさんのレスを見てやっぱりそうか・・と思いました。
彼とはバイトが同じでよく話していて、私はお互いが良い関係であったと思っていたのですが、
今思えば私は彼に対し、一方的に理解して欲しいという態度を取っていた様にも思います。
彼は仕事(就職)をするためバイトを辞めると言う事だったので、
今までの良い関係をこれからも続けたいと思い、私から告白しました。
しかし返事はノーだったので本当はもっと時間をかけるべき所で私が急いでしまったようにも感じています。
そんな私、今は諦めるにしても時間をかけることが一番の策なのかな・・。
540名無しさんの初恋:03/04/16 23:05 ID:BQHZmAtx
毒男板にもこんなスレが。

<好きな女を本気で諦めるスレ>
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1050110849/l50
541smile:03/04/17 00:02 ID:8OiSIB8+
飲み会ですが、今のところ第一候補として 4/19(土)夜の方向で検討中。
参加可能&希望の方は連絡ください。人数を見て考えます。
とりあえず金曜日の早朝までに連絡ぷりーず。(*゚ー゚)ノ
542ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/17 01:02 ID:fOYjEPng
>538たん
うーん、女心って難しいなぁ。ワシの目からだと、
彼女は、538たんが自分に好意を持ち続けてることに甘えて、
都合のいい男として利用してるだけなようにも見えるんだなぁ。
無論、長い時間の中で二人にあった様々なことをワシが判る訳もないんで、
自信を持てる意見じゃないんだけど。

そんな538たんにいい男紹介しろなんて云うのも、
普通の神経の持ち主だったらできないことだと思うんだけど、それは、
自分のことは諦めて他の女性と新しい恋をして幸せになってほしいと云う優しさの婉曲的表現なのか、
単なる傍若無人な我侭が故なのか、今一つ判断つかないんだなぁ。
またもやレスになってないレスでスマソなんだけど。

>smile兄貴
行きますです。
っつーか、ワシ、今から四時間前まで新宿にいたんだよ。年金会館でライブ観賞。
543よしりん:03/04/17 01:29 ID:TJSvnOuy
>538
>542
女性の立場から言わせてもらえば、「いい男紹介してくれ」
というのは明らかに防御線張られているものと思われ。
「あなたじゃないのよ」と。
ノンたんの言うように、自分に好意を持っていてくれる人の存在は心地よいものです。
もし、538が一度も思いを伝えたことがなければ「いい男紹介して」私はあなたが好きなの、
という逆説的な表現にもなり得るけれども、(つまり、今私には特別な人はいない、と暗に伝える)
この場合、あなたは何度も思いを伝えているようなので、これには当たらないと判断できそう。
その人の性格にもよると思うので、一概には言えないとおもいますが、
やはりこの場合、防御線を張られている、と考えるのが妥当かと。
何かすごくキツイこと言ってるようですが、多分そんなところかと・・・
どうしても彼女のことが諦めきれないのであれば、今しばらく黙って見守るしかないでしょう。
無理に押しまくれば、せっかくの今の関係も崩壊するでしょうから。
不純かもしれませんが、ある意味やはり恋は駆け引きです。
押しても駄目なら引いてみな!ってね。
急にあなたが何も言わなくなって少し引いてみたら、逆に彼女の方があなたを気にしだすかも?





544名無しさんの初恋:03/04/17 03:02 ID:isY4us+r
>538さん
私はあなたの思ってる彼女とそっくりな状況です。
思ってくれた彼と友達関係を保ってます(相手もそれを了承してくれましたから)
>542さんの言われているように「都合のいい男」として甘えているのかもしれません。
「いい男いないかな」とも言ったことがあります。やっぱり防御線のつもりで。

で、私がなぜこのスレに来たかといえば
わたしも長年の友達が好きだから。上に出てきた彼との共通の友人、つまり三角関係。
その辺りの関係が壊れるのが怖くて、
思ってくれた彼を邪険にすることもできず、思う彼にぶつかることもできず
もう潮時だよなあ、と。辛いです。
545538:03/04/17 04:14 ID:282vklsX
どうにも情けない書き込みですみません。ノンたんさん、よしりんさん、544さん、レスありがとうございます。うれしいです。

確かにこれって予防線ですよね。そう言ってもらえると少しは冷静になれる気がします。
よしりんさん、全然キツイ言葉じゃないですよ。そう言って頂けてありがたいです。
察しのとおり、そういえば、彼女の理想とするところと私が違うというのはよく言われるんです。
ギャップを埋めるべく努力してきたつもりではあるんですが、なかなか難しいところで。
まあ、いまさら意識できなかった人を意識しろというのも無理な注文なのかもしれないですが。
都合が良い男ならば、彼女の役には立っているってことなので、それ自体は特になんとも思いません。
むしろ少しうれしく思うくらいで。…ストーカみたいだった時は都合が良いどころではなかったですから。

よしりんさんの言うとおり、とりあえずということで引くのもあるなあとは思ってるんですが、
心配なのは、その人は今、少々精神的に不安定なところがあって、その上で私の存在というのがある程度は
安心の材料になっているのかな、と思える部分があるんです。
ここで今、もし急に引いてしまえば、ますます不安定になってしまわないか、と。
おそらくは、544さんのように、私が彼女を思うこと自体、彼女にとっては一方で負担になっているんだろうとも思うんですけどね…。
不安定云々を考えるのは私のエゴかもしれない。
まあ、今のところはしつこくならないように気をつけています。昔のこともありますし。
一番良いのは、彼女に私以外の彼氏がさっさとできることなんです。でもさすがにそこまで達観できないです。
546名無しさんの初恋:03/04/17 04:44 ID:gEApflCX
セフレになってしまった男を好きなんですが、諦めたいです。
相手からメールがくるのが嬉しかったりします。
可愛い子紹介しろだの、お前はセフレとはっきり言われてるのに諦め切れません。
それに自分はどれだけもてるか、女を落とせるかと試された人間なのに未だに好きです。
嫌いにならない自分が恐いです。
関係は切らず、友達として付き合いたいです。
どうやったら思い出に出来るのだろう・・・。
547よしりん:03/04/17 05:06 ID:TJSvnOuy
>545,538
引く、というのは気持ちの上で、ということかな。
無視する、とか突き放す、とかではなくて、
冷めたような淡々とした自分を演じてみる、とか。
一歩引く、っていうのが妥当な表現かな。
私にも昔、一生懸命思いをよせてくれる人がいました。
高校時代の同級生でしたが、いつもつるんでいた仲間の一人で。
大学時代、社会人になってから、とずっと交流はあって、
彼からのアプローチも何回かありましたが、応えることはできませんでした。
彼が私のことをずっと思っていてくれるのは知っていましたが、
どうしても恋愛感情を持つことができなくて・・・
すっごくいい奴で、人間としては本当に好きだったんだけど、
どうしても異性として見る事ができなかったんです。
彼は私が失恋した時に話相手になってくれたり、励ましてくれたりもしてました。
今はその彼も素敵な女性と巡り逢って、2人の子供に恵まれて幸せに暮らしています。
そして、私達は今でもいい友達です。
そういう関係もありかな?と思ったりもしますが、どうでしょう。
ただそこに行くまでには、私達は20年ほどの時間をかけましたが・・・
何の役にも立たない昔話でごめんなさい。
548えいりかん:03/04/17 06:03 ID:BLp6zjnt
結局好きなひとを、あきらめきれないよ。
         俺らが人間である限り。

549名無しさんの初恋:03/04/17 06:12 ID:/S8OVyJx
早く人間になりたぁ〜い
550275:03/04/17 10:42 ID:paVdC4ll
ご無沙汰してます。>>275です。
元彼のことを確実に諦めることにしました。というか、もう恋愛感情はなくなりつつありましたが。
元彼と会う機会があって、彼と話してみて、彼が今現在いい恋愛をしている様子が見て取れました。
私と付き合っていたとき問題になっていたことも今の彼女とはクリアされていて、
彼も幸せなんではないかな?
私と彼とはもともと合わなかったんだと思います。
冷静になっていくうちにいろいろ問題点が浮き彫りになり、
結婚までしなくてよかったんだと自分でも思えてきました。
そして、元彼も私のことを気にかけ心配しているようで
変な意味ではない友達として接しているみたいです。

私も彼の彼女の存在を認め、祝福できるようになって来ました。
あとは自分の幸せを見つけ、彼に見せ付けるだけですね。
彼とはいい友達でいたいので、そういう意味でも恋愛面では完璧諦めようと思っています。

また来ます。
551ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/17 13:41 ID:Bki4v3Yi
>546たん
このスレに長くいると、あなたと同様の苦悩に苛まれてる女性を多く見受けます。
女性は男性よりもセックスに愛情の確認の意味を持たせてるからなのでしょうか。
(この辺りは女性の方の意見も伺いたいところですが)
キツイレスになりますが、
自身一人のリビドーを満足させる為にあなたとセックスを重ねてる男なぞ、
ロクな人間ではありません。
彼があなたにセックス以外の価値を見出さなければ、或いは、
あなたがセックス以外の価値を彼に認めさせなければ、
友達として付き合うことはできないでしょう。
しかし、そんな人間と接点を持ち続ける意味なぞないとノンたんは思います。
男に振り回されるのではなく、逆に男を振り回すぐらいになって下さい。
552ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/17 13:49 ID:Bki4v3Yi
>275たん
お久しぶりですね。そーそー、自身の幸せを見せ付けてやる、
それくらいのココロの幅と云うかゆとりと云うか、余裕が大切ですね。
あせらずに頑張って下さい。
553山崎渉:03/04/17 15:15 ID:qHTATTGV
(^^)
554smile:03/04/17 16:24 ID:fYHeIop4
>>541
飲み会についての参加表明ですが、メール欄の捨てメアドにメールをください。
説明不足ですみません。(^^; よろしくお願いします。
555275:03/04/17 16:51 ID:paVdC4ll
>>552
ノンたん、レスありがとう
しばらくこの板からも離れていました。
私は>>546さんの気持ちもわかるんです。
ちょっと前までセフレでもいいと思っていたこともあります。
でも、私の元彼はしっかり拒絶しました。
いい友達でいるために、Hはできないってはっきり言われました。

自分ではすごく恥ずかしい行動を取ってしまいあまり人には言えないけど
私への彼の態度を見て、ちゃんと私を友達として大事にしてくれるんだと
わかりました。
どうでもいい相手だったら、やり捨てもしくは、そのまま縁切りになるけど
ちゃんと友達でいようとしてくれたから。

この元彼氏の場合、私が彼氏を見つけたら本当に喜んでくれるんだと思うし、
ほっとするんだろうな。
相手がちゃんと友達として見てくれているなら私も友達として接することができると思います。
だから、今度会うときには新しい人とのことをのろけられるよう、前向いて行きますよ。
こういう話をすると元彼はすごくいい男のようですが、付き合っているときは本当ひどい男だったんですよw
556mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/17 21:31 ID:6Q2TJnBd
>smileさん 今携帯しかないんで、メアドを見る事が出来ません。一応メール欄に僕のアドを書いときます。参加希望です。
557名無しさんの初恋:03/04/17 21:58 ID:VDmpJZ1Y
2ちゃんにレスれば少しは楽になるかなぁ。。。

2年前に7年間好きだった人を断ち切りました。
彼には7年間振られっぱなし、振り回されっぱなしでした。
それでも彼が大好きで愛してて、Hも求められるとうれしくてしていました。
そんな状況からやっとやっと抜け出せたのに、
今年になってまた会うようになったんです。
初めは普通の友達のつもりで会いに行ったのに、
やっぱり会うと求められてしまいました。
でも彼に対して愛情はなくなってたから軽い気持ちで受け入れてしまいました。
彼は以前よりもずっと私を気遣ってくれて、
私はまた彼のことが大好きになってしまったんです。
でも今日、「俺は彼女を作らない」と言われました。
2年前だったら、それでも構わないってずっと会い続けていたけれど、
もう同じことは繰り返さないようにきっぱり別れてきました。
だけどこんなに胸が苦しくて、涙もいっぱい出るなんて思わなかった。
本当、何やってるんだろう。。。
558名無しさんの初恋:03/04/17 22:17 ID:JNuZ+Lww
去年知り合って相手は彼女がいたけど付き合ってた。 私が彼を大好きで彼女の次に好きならいいよと言ってHもした。 実際すごく優しくて一緒にいてすごく楽しかった。 最近になって会ってくれなくなってメールも返事くれない。電話も拒否られてる。 死にたい
559smile:03/04/17 22:30 ID:8OiSIB8+
>>556
> >smileさん 今携帯しかないんで、メアドを見る事が出来ません。
一応メール欄に僕のアドを書いときます。参加希望です。
書いてないぞ〜。(笑)
PC使えるようになったらメールくださいな。

<飲み会情報>
すみません、急な仕事が入ってしまったので、4/20(日)に変更させてください。
集合は大体18:00頃を考えています。>希望者の方々
560mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/17 22:52 ID:d/S5Qv27
すみません。書き忘れてました。今度はちゃんと書きますた。僕は日曜日でもいけまつ。
561名無しさんの初恋:03/04/17 23:05 ID:zXenMKQg
おーい!こんなとこで飲み会情報ながすな。
ずうずうしいぞ!!
562smile:03/04/17 23:12 ID:8OiSIB8+
>>561
申し訳ない。>ALL
オフ板にスレ立てるほどでも無いと思ったんで、つい書いちゃいました。
というわけで、以降はメールでお願いします。
563ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/17 23:15 ID:LtQdjKYL
>557たん
二年前と比べれば、少しは自身が成長したこと、
その証しの泪なんだと思ってください。

>558たん
死んだらアカンよ。
ただ、結局、彼はあなたのことを都合のいい女としてみてなかったんだろうけど、
あなたも彼にそう扱われるだろうことを予想してなかったんですか。
予想してながらも、関係を続けてく間に彼の彼女を押し退けて、
自身が新しい彼女になれることを期待してたんですか。
彼は確かにあなたに優しくして楽しませて、
それは博愛にも感じられたかも知れませんけど、
ちゃんと彼女と云う特別な存在を持ってた以上、
いずれ悲しい結果に到ることは明白だったのではありませんか。
冷酷なもの云いをすれば、そんな彼に甘え過ぎてたあなた自身の過失です。
例え、彼の新しい彼女になれたとしても、
彼がまたあなたのような都合のいい女をつくることで、
辛い、苦しい目に遭うことになったのではないでしょうか。

でもね。今回のことで、あなたは少しでも成長した筈です。男を見る目も養った筈です。
それを今後生きてく上で活かさなくてどうしますか。
男なんて星の数ほどいますよ。彼以上の人間も、彼以下の人間も。
本当の幸せをつかみとる為に必要な試練だったと受け止めることはできませんか。
564557:03/04/17 23:57 ID:VDmpJZ1Y
ノンたん
ありがとう。
今お風呂で思いっきり泣いてスッキリしてきたのに、
ノンたんのレスにまた涙した。
お風呂の中で、あんな意固地でチンチクリン二度と相手にするもんか!
って決心した。
いいところも嫌なところもたくさん知ってて大好きだけど、
もう引きずらない、前に進まなくっちゃね。
こんな可愛くて楽しいコ振るなんて、本当どうかしてるよ。
私は無理して好きな男や彼氏をつくれるタイプじゃないから、
これからますます女を磨いてキラキラオーラー出してやる!
565557:03/04/18 00:09 ID:PYTkCZsY
>>491
> 「諦める」とは親鸞曰く、現状を「明らかに究める」との意らしいです。

>>500
>ちょっと調べたのですが、「明らかに究める」というのは、
>「勇気を持って現実を直視すること、
> 認めたくない現実をきちんと認めて出発することである」
> だそうですね。

ちょっとだけ過去レス読んでみた。
勇気もらえたよ、ありがとう。
明日(今日?)からがんばれそうだよ!!
566よしりん:03/04/18 10:34 ID:tyH3volt
何だかここ見てると、ホント

「みんなガンガレー!!」

って言いたくなるね。

ノンたんってホント私とよく似た考え方する方ですね。
私が思ったこと全部先にカキコされてる・・・ (藁
どんな人なんだろー・・・?と色々想像してみたりする。
飲み会の報告、ききたいなー・・・
567しんちゃん:03/04/18 11:20 ID:CEtslB1h
半年間「カワイイ」「スキ」「嫁にほしい」なんていい続けて、
お別れの日にマジ告白したが、返事を聞く度胸もなくそのまんま。
送別会とかでもずーっと2人で話してたのに…   ダメな俺…
連絡つけれないことはないが、なにもできず1年経ってしまった!

もうあきらめよう…
568:03/04/18 11:26 ID:n+M+0jLi
あきらめるってことはまだ好きなんだろ?
あきらめるのは断られた後でも遅くない。
少しでも可能性があるんだから返事聞け。
人生1度しかないんだから、って考えれば少しの勇気くらい出せるはず。
後になって後悔しても過去には戻れないし、やれることだけやってあきらめろ。
569しんちゃん:03/04/18 11:34 ID:CEtslB1h
他の女だったら「やらせろ」とか言って襲うのは全然平気なんだが、
このコに関しては、そういうのはなかった…
出勤までの数分間、一緒に歩いて話するだけで満足だったりとかで
ひさしぶりに純粋な頃に戻ってましたね。
570558:03/04/18 21:35 ID:GrHyAbrK
連絡がこなくなって2週間・・。 前は毎日メールしてたのに。 電話すると最初かけたときは呼び出し音がなるけどぷつっと切られる。 すぐかけなおしても電源が入ってないと言われる。死にたい
571557:03/04/18 22:44 ID:PYTkCZsY
>>570、558さん
そんな器の小さい男、こっちからお断りよ!
こうゆう男って、もし558さんが妊娠したって分ったら、
「本当にオレの子か?」とか言って、
逃げちゃうタイプだと思うよ。
なぁ〜んてゴメンね、558さんが好きになった男なのに。
でもさ、これから一緒に自分磨いて、
反対に後悔させるくらいいい女になろうよ!
逃がした魚は大っきいって思わせようよ。
572558:03/04/18 23:03 ID:GrHyAbrK
>571さん そう思えるようになりたいです…。 こんな風に一方的に突然無視されて心の中では失恋したと分かってない、分かりたくないんです。 彼から返事がくるんじゃないかと期待してしまってるんです
573558:03/04/18 23:07 ID:tLOurHAx
あんなに優しくて落ち着いてて私の事すごく可愛がってくれてた彼がどうして?? だいぶ年上でした。 彼にギュッてされるのが好きだったな。。。。
574よしりん:03/04/18 23:21 ID:tyH3volt
>>570
だめだよ、死にたい死にたい、ってばかり思ってたらホントに死ぬことしか考えられなくなる。
ここに死にたいってカキコしてるのは、心の奥でホントは生きたいって思ってんだよ。
誰か助けてって。
だから死にたいなんて言っちゃだめだよ。
辛いのわかるけど、毎日1つずつでもいいから何かいいことみつけて。
あなたのこと本当に心配してくれる人のこと考えて。
昔話を一つ。
失恋をしました。とても辛くて、毎日死んじゃいたいって思ってました。
ある日とうとう死のうと決心して、駅のホームに立ちました。
電車が入ってきたら飛び込もう・・・。
通過列車のアナウンスが流れて、もうすぐ・・・と思った瞬間。
おなかがグ〜と鳴りました。
なんか急にばかばかしくなって死ぬのやめました。
だって、今まさに死のうと思ったのに、おなかが空いてんだって、
脳は生きたいって言ってんだ。食べ物よこせって・・
昔々のお話。(今まで誰にも話したことなかったのに、、、)

今は気づかないかもしれないけど、
きっとあなたの周りには毎日少しずつでもすてきなことが起こってるんだと思うよ。
少しだけ、顔を上げてごらん・・
おせっかいおばさんより・・・
575名無しさんの初恋:03/04/18 23:22 ID:O4phmQI0
>>574
ちょっとぐっときた。そうだな、生きなくちゃ。
576名無しさんの初恋 :03/04/19 00:57 ID:788Yg8NC
諦める事も良し、でもそれでもやっぱり好きなら「好き」でいいよ。
そう思う。
577名無しさんの初恋:03/04/19 06:38 ID:/iAZ4KJL
告白したら振られた…。今恋人はいらないんだって。
いけるとは思わなかったけど相手に迷惑をかけてしまった気がする…。
諦められないけど諦めなければならないのがつらいよ…。
578ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/19 06:48 ID:udlsuu07
>>よしりん姐御
( ´Д⊂ヽエエハナシヤ・・・
579よしりん:03/04/19 12:47 ID:FUcNbea3
>>ノンたん
姐御...ですか・・・(藁

>>577
もし今恋人いらない、が本心なんだったら
そんなにあっさり諦めちゃわないで、虎視眈々とチャンスを狙うべし!
580557:03/04/19 13:27 ID:1gTt6qDe
そうだよ、彼(彼女)は好きな人として心の中に存在させておいてもいいのでは?
それで自分自身も一生懸命がんばっていればキラキラオーラも出ると思うし、
その間に別に心動かされる人が出てくるかもしれないし。。
わたしは振られっぱなしの彼のことは今も好きな人だよ。
でも彼を超えられるように自分に自信を持って生きてくゾ!

558さん
電話が鳴ってるのに電源切ってる彼を想像してみてよ。
カッコ悪くない?バカみたい、逃げちゃって。
自分のしたこと、最後まで責任取れないなんて全然魅力的な男じゃないよ!
581577:03/04/19 18:00 ID:/iAZ4KJL
そうか…好きなままでいてもいいんだなぁ…。
大学の勉強とサークルのサッカーで手がいっぱいで
中途半端になると嫌だから、という理由だったのですが
「待っててもいいですか?」って言おうと一瞬思ったけど
重荷になってしまうような気がして言うの辞めました。
取りあえず自分磨きに精を出します…。
582ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/19 18:35 ID:KGWAHpFP
>577たん
577たんが好きになった彼は、誠意ある男性ですね。
機が訪れるまで自身を磨いてると云うのはよい選択だと思われます。
頑張ってください。
583山崎渉:03/04/20 00:42 ID:U8IfxCQy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
584山崎渉:03/04/20 03:58 ID:ikJA2O4i
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
585558:03/04/20 21:05 ID:bFkyCpb9
まだあきらめられなくて電話してます・・・。 相変わらずでてもらえません。 嫌な事があっても彼に会える事を楽しみに毎日頑張ってたのにもう会えないなんて生きれない 私は弱いですよね 目がはれっぱなしです。。。
586名無しさんの初恋:03/04/20 21:37 ID:BqVicMXX
>>585
「彼女の次に好きならいいよ」と言ってしまうのは「私のことは遊びでOK」ということ。
あなたが最初にそう言ってしまったのだから、突然相手が去っても文句は言えないよ。
まあそんな男待っても時間の無駄だから、何か新しいことでもはじめてみれば?

とりあえずお前さんがやるべきことは、「改行を覚えること」だと思う。
587558:03/04/20 22:07 ID:cvEZsHRE
すいません。。。 携帯からなんで改行難しかったんです でも理由も言わずにいなくなるなんて ひどすぎです…
588名無しさんの初恋:03/04/20 22:52 ID:BqVicMXX
>>587
今回はカスをつかんでしまったと思うべし。
自分が本命じゃなくてよかったかもよ。
589名無しさんの初恋:03/04/20 23:09 ID:cFV/sQWs
このスレ読んでてすごく共感できます。
自分は去年の12月に、片思いしてた人に振られたのですが
つい最近、その彼に彼女がいることが発覚。
しかも彼女は同じサークルの、仲のいい後輩。

2人の姿は嫌でも見なければならず、これからの事を思うと鬱状態。
おかげで毎日胃痛に悩まされ、御飯もろくに食べられない。
でも2人とも大事な人だから、なんとかこの気持ちは忘れて耐えるしかない。
頭じゃわかってるんですけどね…
590smile:03/04/21 00:14 ID:rX24sRQF
>>589
二人とも大事な人なんかじゃありませんよ。
あなたの気持ちを受け入れなかった人なんか、大事な人なんかじゃなくても
いいんです。自分の心を踏みにじって、自分たちだけ幸せそうにしている、
ひどい人たちだと思っていいんです。

私も、振られた彼女が同じ職場の人だったために、自分は避けられているの
に他の職場の人とは本当に楽しそうにしている姿を1年以上も見せ付けられ
続けて、その間ずっと自分で自分を責め続けた事があるので、お気持ちは
よくわかります。

ですが、無理に友達面してにこやかに接する必要なんて無いんですよ。
あなた一人だけが辛い思いをするぐらいなら、必要最低限の事務的な会話
以外は避けてもいいんです。
彼らとの仲が険悪な雰囲気になったり、決定的に壊れてしまったりするよう
なことをしなければ、もっと長い時間が経った後に、あなたと彼らはまた普通
に接する事ができるようになりますから。
その二人があなたにとって大事な人になるのはそれからでも遅くないんです
よ。

お互いに大事な人というのは、あなたがHappyな時は相手もHappy、あるい
は、あなたが Sadな時は相手も Sadなのですからね。
だから、今は「彼らと何もなかったように話ができない」という自分を、「そんな
事を思う自分は嫌な人間なんだ」なんて、自分でいじめるのはやめてあげて
くださいね。

あなたの心が少しでも軽くなりますように。
591smile:03/04/21 00:34 ID:rX24sRQF
>>581
「待っててもいいですか?」は言わなくて正解でしたね。
とうのも、彼の重荷になってしまうというよりは、あなたの重荷に
なってしまうから。せっかくあなたに好意を寄せてくれる人が現
れたとしても、その言葉があなたを縛って、踏み出せなくなって
しまうからね。

もちろん、あなたが待てる間は待てばいいんです。好きなままだ
っていいんですよ。で、「やっぱり自分のために時間を割いてくれ
ない人は嫌だな」とおもったら、そういう人を探せばいいんです。
それがあなたの素直な気持ちなんだから。

勉強とサッカーをやってても、あなたと付き合う余裕があるくらい
いい男と出会えるといいですね。その時には躊躇せずにその人
と幸せになってあなたを振った彼を後悔させてあげてください!
592589:03/04/21 00:36 ID:2U1oyNXe
>590 smileさん
暖かい言葉、ありがとうございます…
きっと今苦しいのは、振られた時彼に「あなたは僕にとって大切な人だから、
側に居て欲しい」と言われた事もあると思うんです。

時が全てを癒してくれるって、いいますよね。
だから今は、無理せずゆっくりと他の人にも目を向けつつ
自分と向き合っていこうと思います。
593smile:03/04/21 00:49 ID:rX24sRQF
>>565
> 勇気もらえたよ、ありがとう。
> 明日(今日?)からがんばれそうだよ!!

よかったですね! 頑張ってください!
でも、スーパーマンでもなんでもないただの人間なんだから、頑張れる日
もあれば頑張れない日もあって当然だと思います。
「ちょっと今日は頑張れないな」と思った時は素直に弱音を吐いて、一休み
するのも大切なことだと思いますよ。

辛い思いをした女性は、その分他人の事を心から気遣うことができる人に
なれると思います。そしてそれは男性から見て、本当に魅力的に感じる事
なんですよ。
「自分は辛い思いをしたんだ!」なんて事をアピールしなくても、同じく辛い
思いをしたことのある男性は、その笑顔の裏にある辛い思いをちゃんと感じ
取ってくれますから、自信を持って明るく魅力的な女性になってくださいね。

あなたのその笑顔が、Hの後に辛く落ち込むような思いをするのではなく、
幸せと安心感に包まれるような、魅力的な男性との出会いを取り持ってくれ
ますように祈っています。
594smile:03/04/21 01:03 ID:rX24sRQF
>>592
そうですね。彼のその言葉は一見優しい言葉に聞こえますね。
ですが、実際は「あなたは (好きだ、付き合って欲しいなんて言って僕を困らせ
なければ、) 僕にとって (彼女の次に) 大切な人だから、 側に居て欲しい」
ということなのかもしれません。

キツイことを言ってごめんなさいね。
でも、あなたがそれで納得できればいいんですが、本当にそれで納得できます
か?
本当にあなたが大切な人であるなら、しばらく間が空いたとしてもまた以前の
ような関係に戻れますよ。彼のその言葉を信じるには、まずはあなたが自分で
自分のことを受け止められるぐらい、少し元気にならないとね。

自分に向き合うのは怖いことですし、痛みも伴う作業になる事だと思います。
ですが、自分と向き合って、ちゃんと自分で自分のことを受け入れられるように
なった時、あなたは自分が今よりももっと好きになると思いますし、自信も出て
きて魅力的になれると思います。
だから、焦らずに時間をかけてゆっくり、ゆっくりとね。
おやすみなさい。
595いしわたりヂュンヂ:03/04/21 01:07 ID:Adywe+AN
ちょっと質問させてください。
俺の友達の女の子(Sちゃん)がある人(K君)に恋をしてまして
俺、♂友達(Y君)、♀友達(Aちゃん)とSちゃんは仲がよくて
よくみんなで遊びます。みんなK君とも仲いいです。

それで、K君には彼女(Pちゃん)がいるんですよ。
それをSちゃん以外はみんな知ってて。
凹みやすい子なのでなかなか言えなくて困ってます。
ちなみに、Pちゃんも仲がいいです。その為別れされるような事もしたくないですし。

んで、結論はSちゃんに「なるべく早めに言おう」ってなったのですが、
みなさんがSちゃんの立場だったら直接言われるか、手紙、メール等で間接的に言われるか
どちらがいいでしょうか?
あとSちゃんはGWにK君と会うかもしれないんですが、やっぱりGW前に言った方がいいでしょうか?
想いが強くなってしまって傷が深くなってしまうのを少しでもやわらげたいので。

Sちゃんに言わないで、K君に告白して振られるのも一番自然でいいのかもしれませんが
俺達が知ってて何も言わないっていうのは裏切りかもしれないですし。

本当に迷っています。
あくまで自分だったらで構いませんので、誰かアドバイスください。

ちなみにSちゃんはかわいいしいい子なんですが、男運があまり良くなく
いつも失恋ばっかりしています。自分に自信がなくなってしまいそうで
すごく心配です。
596581:03/04/21 06:31 ID:DfmJUmDz
smileさん有難う…自分磨きに精を出すと言ったものの
ほんとは辛くて毎日泣いてたんだよ…・゚・(ノД`)・゚・。
597ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/21 10:35 ID:WJHxS72m
>ヂュンヂたん
うーん。文脈から読み取れなかったんで訊きたいんだけど、
SちゃんはPちゃんとも親しい仲なの?
そうだったなら、事前に周囲が伝えておくのがいいとノンたんは思うにょ。
K君に告白して振られただけならまだしも、
Pちゃんにも迷惑かけたんじゃないかって、より凹んじゃうかも知れないから。

Pちゃんとはあまり仲がよくない、知らない仲なら、
ヂュンヂたんが述べてるようにした方が、周囲からとやかく云われるよりも、
充分納得して諦められるんじゃないかなぁと思うにょ。
59812P:03/04/21 22:53 ID:pn06hdcs
>>595
♀友達(Aちゃん)がSちゃんと二人っきりの時に、さりげなく教えたら?
ハッキリ断定じゃなくて
「もしかしたらだけど、K君はPちゃんと付き合ってるかも」っていう風に。
で、ハッキリどうなのかは、彼女から直接K君に聞いてもらう。
・・・という感じなのが一番いいような気もするんだけど

>>smile様はじめ、オフ参加者のみなさん
オフはどうでした??感想聞かせてくろー。
599ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/21 22:58 ID:T7AM4r3J
とりあえず、近況なぞを書いてみるにゃー。

彼女と別れた彼と最近よく話してる。
ちっと情緒不安定だったりワガママなところもあったりするんだけど、
彼は彼で、云い知れようのない寂しさと戦ってるのかなぁとノンたんは思う。
空回りの連続だったかも知れんけど、彼女と共にいた三年間は、今、
彼の目にはどう映ってるんだろうか。悪夢には映ってないことを祈るばかり。
少しでも、彼の寂しさを紛らわせてやれたらいいんだけどなぁ。

歳をとってからの友情は宝物のように貴重だと人は云うけど、
その理由が、三十路に近づいてる今、何となく解るんだなぁ。

オフ会の報告は、そのウチするにゃー。
600ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/21 23:01 ID:T7AM4r3J
>12P姐さん
おお、リロードしてなかったから、判らんかっただっぺ。
それじゃ、あと何分かしたら、書き込むですばい。
601アビ:03/04/21 23:09 ID:T7AM4r3J
                  報告書

酒気を帯びつつ床に就くノンたん中佐の招聘を受け、
急遽、詩板より出張したる不肖小官が議事報告を綴る旨、了承されたし。

四月二十日十八時零分、
スレ最高司令官たるPHILL元帥の敵前失踪(現時刻に到るまで消息不明)と云う未聞の不祥事、
緊急事態を受け、スレ随一の智謀を謳われる幕僚長smile中将の招集に応じ、
ノンたん、mur両中佐が霧雨吹きつけたる新宿の地に降り立つ。
尚、三者とも指定地点に十分前に到達しながらも各自の姿を認識し得なかりし様は、
孫子の書にある「触れること処女の如し」を彷彿とさせるものであったことを付記する。
また、かの地が江戸時代には吉原と並ぶ遊所として名高き四宿、
即ち男女の業深き地の一つたることは、
偶然の痛烈なる皮肉を感ずるのを禁じ得ぬ次第である。ベベンベン。

十八時十七分、会談の口火を切ったのはノンたん中佐。
任地に於ける戦況報告、並びに説明、そして、事態の打開はおろか現状維持すらも困難、
転進止むなしを主張。これに応じてsmile中将が、
自身の長きに渡るその戦歴に於いて培われ、練り上げられたる兵法の極意を惜しげもなく披露。
その慎重、綿密なる思索に裏打ちされたる理論の指南に感嘆し、杯を傾けながらも顔色を失う中佐。
その後、smile中将、mur中佐、併せて、
当日不在であった601大佐(任地に於ける作戦達成の功績により、四月付けで昇進)の報告も、
中将の口頭を介して為される。ベベンベンベン。
602アビ:03/04/21 23:13 ID:T7AM4r3J
PHILL元帥の敵前失踪に関しては、スレ上にて類稀なる懇意にあったユニコーン曹長との密会、
宿泊未遂(PHILL御乱心事件として内密に処されるも、今や公然の事実)、に端を発し、
その行方が様々に論じられたるも、二人の内情を知りたる唯一の将官、
しまりす准将(任地に於ける作戦達成の功績により、四月付けで二階級特進。
尚も准将は戦局を拡大し、その陣頭指揮に当たる)が当日不在の為、
結論は憶測の域を出るには能わぬものであったことを明記する。ベベンベンベンベン。

二十一時三十五分、会談は室を変え、
ノンたん中佐はsmile中将の奨めたる白耳義産地麦酒に舌鼓を打ちつつ、
また、中将の博識に刮目しつつ議論を白熱させるも、
アルコオルによる錯乱が故との見方もまた免れ得ぬ内容であったことは、
中佐自ら認めたるものである。ベベンベンベベンベン。

北関東方面部隊長代理 アビ伍長


戦記モノ風に仕立てようとして失敗したんだけど、勘弁してくらはい。
603しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/21 23:49 ID:YaBaHNTh
>>602
およ、名前が出てる!難しくて内容は分からないけど
なんだか(・∀・)イイ感じ?w
楽しいオフになったっぽいですね〜。ヨカヨカ。
60412P:03/04/22 00:15 ID:3NIG6CLG
>>601-602
ありがトン!なんかワラタ。
3人の出会いの様子は見たかったな〜。みんな想像通りの感じ?
ともあれ盛り上がったようで、えがった!
605mur ◆.BTzz7aKDU :03/04/22 00:45 ID:Rvrzgt59
smile、ノンたん両氏に沢山のアドバイスをもらいました。smileさんはかなり想像に近ったです。ノンたんさんはかなり悩んでおられるなと。601タンも一応写真で見せてもらいました。俺も真剣にやらにゃならんと思いますた。
606よしりん:03/04/22 01:14 ID:6zSqFZCx
>>601-602
激藁!
楽しそうでいいな〜。
607ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/22 01:24 ID:LbizGSDL
>murたん
ノンたんの置かれたシチュエーションって、今時の少女マンガにだってないでしょ。
彼も彼女も○○で、○○だなんて。でも、あれ、ホントにホントの実話なんだにゃー。
興味のある方は、第二回がありましたら、そこで詳細をお話しようかなぁと思うにょ。
608smile:03/04/22 01:51 ID:1tvanevT
「あの・・・、もしかして諦めスレの・・・?」
「ああ! どーも、どーも、smileです」
「ノンたんでございます」
「いやー、ついにリアルで会いましたねえ!」
「そうですねえ〜」
ノンたんと俺の出会いはこんな感じのやり取りから始まりました。(笑)

事前にメールでお互いの人相や服装を教え合ってはいたんだけど、
なかなか確信は持てないもんですね。ちなみにノンたんの第一印象は
『ガタイのいい、さ迷う孤高のオカルト系吟遊詩人』って感じ?
いや、コート着てたし全身黒尽くめだし、体格いいし。(^^;

んで、二人して四方山話をしていると電話が。
「あ、murさんだ!」と話しながら二人して改札の方に手を振ってたところ、
二人の側面に位置する死角に忽然と立っていた、「ちょっとおとなし目の
今風の若者」がmurさんでした。

俺? 俺はさしずめ、売れない関西芸人って感じだったに違いない。
#想像どおりって、どんな想像だよ〜。>murさん


で、俺が予約していた『DINING彩 新宿店』へレッツゴー!!
・・・・・・・・いきなり路頭に迷う3人。
         しかも地図を見ながらにして。(ぉぃ

「これがデートなら減点マイナス5だ! 事前の下見は必須!!」
などと自分にツッコミを入れながら、雰囲気のいい店内に足を踏み
入れたのでした。前途に待ち受ける多難をひしひしと感じつつ。

(邂逅編・完)
609よしりん:03/04/22 02:23 ID:6zSqFZCx
前途に待ち受ける多難?
続編キボンヌ
610smile:03/04/22 08:14 ID:1tvanevT
ビールで乾杯しながら、改めて自己紹介。
murさんとPHILLを相手に筆力の限りを尽くして闘い抜いた、過去のお互いの
健闘を称え合ったり、ノンたんとスレに未だ継続的にレスを書き続けているこ
とを「まさかこうなるとは、想像もしなかったよね」と遠い目で語り合ったりしま
した。

メールや掲示板は便利だけど、そこは文字だけしか使えない世界です。
時間を気にせず気楽に書けたり、普段面と向かって言えないことを相手に伝
えたえり、受け入れてもらうことができたりという便利な面は確かにあります。

ですが、文字だけでは、人間対人間のコミュニケーションで伝えられる情報の
2割ぐらいしか伝えられません。
だから、誤解や思いのすれ違いが起こります。2ch上ではそれが原因でつい
煽りや荒らし、そして喧嘩になってしまう場面が散見されるんだけど、実際に
会うと全然印象が違うものなんだなっていうことを再認識しました。

まあこれは俺がいまさらどうこう言うまでも無く、散々色々なところで語り尽く
されていることですが、改めて『直接会って話をすることの大切さ』を身に染み
て感じた一夜でした。

恋愛では、なおさらそれが重用なのだろうなあ。
・・・・・・メールしか連絡手段が無い上に、映画に誘って断られましたが。(鬱

(続く)
611smile:03/04/22 08:22 ID:1tvanevT
「○○さんとか○○さんも来れればよかったのにね、残念」
「○○と○○たんの話聞きたかったのに」
「俺は○○さんに会ってみたかったな」

「いつもはどんな板を見てます?」
「(ピー)板とか(ピー)板とか」
「あ、俺は(ピー)板。(ピー)板や(ピー)板、(ピー)板なんかも見るかな」

などなど、2chのオフらしい話題といえば話題ですかね。
まあそれなりに長く一つのスレにいると他の人たちの話も気になるわけで、
ひとしきりそういう話題に花を咲かせました。

その他にも、

「睡眠時間は足りてるの?」
「残業代は全部出るんですか?」
「俺、会社まで歩いて15分」

なんて話題も・・・・・・って、会社説明会かよ。
全国の就職活動中の学生のみなさん、ガンガってください!(意味不明

(続く)
612smile:03/04/22 08:32 ID:1tvanevT
そうこうしているうちにアルコールも回ってきて、ほろ酔い加減で舌の滑りも
良くなってきます。思えばこの頃からすでに暴走していたかもしれません。

「東京タワーには蝋人形館があるんですよ。知ってました?」
「へー」
「そうそう、○○館と言えば死ぬまでに一度は見に行っておきたい館はだな、
"蝋人形館"と"寄○虫博物館"と"秘法館"だな!」
「わはは、秘法館!」
「秘法館って何ですか?」
「知らんのか? 秘法館とはな、ごにょごにょ・・・(以下略)」

おいおい、君たちはいったい何の話をしてるんですカー?(苦笑)
地方から関東に出てきた前途有望な若者に、あれやこれやとよからぬことを
吹き込む毒男二人組の姿がそこにありました。
(ふ、普段のカキコとのギャップが・・・)

この頃から、「そんなに悩み苦しんでるなら、リアルで会って話をしよう。
何が変わるかわからないけど、何か得られるものがあるかもしれないし」
という当初の目的はどこへやら、飲み会はお互いの恋愛模様大暴露大会の
様相を呈してくるのでした。

(続く)
613しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/22 11:11 ID:2HpKz4Zh
なんかほのぼの(・∀・)イイ!
ここの住人さんはいい人ばかりだ〜。
614名無しさんの初恋:03/04/22 18:14 ID:kwh/PzDq
好きな人が引っ越し&転勤してしまいました。その前日に彼がコレクションし
てるシリーズもののDVD10巻を貸してくれて、「続きは買っておいて?そした
らそれを俺に貸して?(笑)」「しばらくは無理かもしれないけど落ち着いた
ら連絡しますから」「こっちにもまだ帰ってくるからそしたら遊んでください」
「高速で1時間だから、むこうにも来て!」って言われました。
携帯のメールアドレスを交換したけど、返事が来たのは引っ越し初日だけで、
それからずっと、メールの返事もなく。もちろん電話もなく。
もうそろそろ3ヶ月になります。私ももうメール出さなくなって3週間。。。
会いに行こうと思えば行ける距離だけど、、、あきらめた方がいいのかなって
気になってます。でも、ここにあるこのDVDは、どうしたらいいんだろ。これ
を返しに行くこともできるけど、返してしまったらもうほんとになんのつなが
りもなくなっちゃう。
週に1度くらいのたった数行の短い携帯メールにも返信できないほど余裕がな
い状況なんてあるのかな?環境が変わって、私のことなんてどうでもよくなっ
ちゃったのかな。。つきあおうって約束したわけでもないし。
あー、だけどここにDVDがある限り、私は忘れられないんです。つらい。。。
615名無しさんの初恋:03/04/22 18:16 ID:BPNhsgwb
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo
616名無しさんの初恋:03/04/22 18:16 ID:BPNhsgwb
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo
617名無しさんの初恋:03/04/22 18:17 ID:BPNhsgwb
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo
618名無しさんの初恋:03/04/22 18:17 ID:BPNhsgwb
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo
619名無しさんの初恋:03/04/22 18:17 ID:BPNhsgwb
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo
620名無しさんの初恋:03/04/22 18:19 ID:T7+LWAO3
(;´Д`)えー
621名無しさんの初恋:03/04/22 18:23 ID:8OBqFMB1
>614
そのまま何もなくなるより
DVDきっかけに会いに行って気持ち伝えた方がいいんじゃないかな
622ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/22 18:37 ID:0LrKmzqx
>614たん
621たんの云われる通りだとノンたんは思いますにゃー。
気持ちを伝えるまでいかなくても、彼の現況を知る機会にはなるでしょ。
忘れるのもいいけど、それからでも遅くはないんじゃないかにゃー。

>smile兄貴
ツッコムと、秘法館じゃなくて、秘宝館ね。
623名無しさんの初恋:03/04/22 22:57 ID:wxVvY8Va
あ、楽しかったんだ。
遠くから観察してみたかったなぁ(うそ

最近、仕事も恋愛もどうにも、、、、

>>614
折角集めてたDVDを置いていった位なんだし、
彼の方でも何もこだわりが無いとも思えんのですが、、
諸兄の言われる通りただ諦める事もないんじゃないですかね?
メールって一度返事を出しそびれると、以後なんとなく出しにくい
って、事も有るかと。 いや、主に自分で信じたい説なんですが(w
624614:03/04/22 23:03 ID:v5unz3LF
>>621>>622
ありがとうございます。
DVDは10巻20話あって、実はまだ1話しか見てません;;;;
なので最初の1巻だけ返そうかなあーなんて思ったりして。んで、「残りは
取りに来て!」…なぁんて言えるような感じだったらいいんですけど。
はふー。。
625614:03/04/22 23:33 ID:v5unz3LF
>>623
ありがとうございます。
DVDを貸してもらった時に、20話あるからこれをちびちび観て、観終わったら
次は何がいい?なんて会話をしたんです。
自分だったら引っ越す前日になんとも思ってない人に大事なものを貸したりし
ないと思うのですが(思いたい)。。
彼の元同僚によると「超オクテ」の人らしいので、メールも電話も苦手な人な
のかなぁ。。(信じたい)。。
はあー、まったくわからんです。
3ヶ月もおとなしく待ってる私も私なんだろうか。
626よしりん:03/04/23 00:30 ID:7WgPhBsI
>>614
実際に彼は新しい環境の中で、精根尽き果ててるのかも。
私も経験あるけど、仕事が忙しくて極限状態になった時って、
毎日泥のように眠るだけで、あまり諸所の感情も湧いてこないんだ。
事実3ヶ月、彼に会うどころか連絡さえしなかった経験あり。
その頃は今みたいに携帯やメールが普及してなかったせいもあるかもしれんけど、
(携帯電話の権利金が14万だったか、そんなんです。)
いや、あってもしてなかったと思う、多分。
疲れすぎて何もする気力が湧かずにただ無機質に食べて寝てた。
そんな自分を相手に見せるのも嫌だったし。
とりあえず、借りたDVDも少し観てみて、感想を伝えてみたら?
627よしりん:03/04/23 00:41 ID:7WgPhBsI
>ノンたん
オフ会のあと、何故かにゃ・にゅ・にょ が変でつね。
まだ酔ってまつか?
 
628smile:03/04/23 07:08 ID:jslpfmWk
「僕、付き合ったことありますよ」
「おまいは神」
「神キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!」
「でもすぐ別れちゃいましたけど。あれは付き合ったとは言えませんね」
「それでも神」
「うらやましい妬ましい〜」
「うらやましいといえば601。ヤツは今(ピー)らしいぞ」
「えっ!?」
「幸せなのはいいことですよ」
「そうだよねー」
「就職先は女性がいないんですよー」
「同期のモテそうなヤツと仲良くなって、合コンをセッティングしてもらうのだ!」

などなど、murさんも出会いの機会がそのままでは無さそうだから、これからど
うやって攻めていくかという話とか、ノンたんの好きな人が実は(ピー)で(ピー)
で難易度高過ぎとか、実は熟女キラーだとか、私の好きな人が天然系で好み
のタイプが『アレ』で「うーん」って話とか、フラれた時の失敗談とか、見合い(紹
介)の時の話とか、とにかくたくさん話をしました。
(この辺はバラせないので、実際に会った時にでも)

やっぱり初めて会う人だから、ネタが無くなって沈黙の時間ができたらどうしよう
かななんて始めは思っていたんですが、喋りに喋って気がつくとあっという間に
3時間半が経過していましたね。(笑)
その後、『彼女と行くならこんな店』ということで、近くのビアカフェに場を移して
さらに小一時間ほど話してお開き。「お互いに頑張りましょう!」ということで、
再会を楽しみにしつつ帰路につきました。

好きな人のことを話す時のテレまくりのノンたんの姿とか、真面目そうなmurさん
の雰囲気とかが印象的だったかな。また近いうちにやりたいなと思っているので、
都合が付けば是非参加してください。リアルで話すのも、またいいものですよ。
629smile:03/04/23 07:44 ID:jslpfmWk
>>625
> 3ヶ月もおとなしく待ってる私も私なんだろうか。
これが一番問題なんじゃないでしょうか?
あなたが頑張ることができるのは、携帯メールを出すことと、おとなしく待ってて
自分の欲しいものが手に入るのを待ち続ける事だけですか?

「はあー、まったくわからんです。 」というのは、本当にそうだと思います。
私も経験がありますが、あなたが今相手をしているのは、『現実の彼』ではあり
ません。あなたの心の中にある「想像上の彼」です。
「想像上の彼」はあなたの心が元気な時は、ものすごーく理想的な彼になります
し、あなたの心が弱っている時は、あなたの事なんかなんとも思っていない非情
な彼になります。でも、どっちも『現実の彼』では無いんですね。

だから、あなたはいつも「想像上の彼」に振り回されっぱなしです。
なおかつもっと悪いことに、あなたが「想像上の彼」にいくら想いを募らせたところ
で、その想いはスプーン1杯ほども相手には伝わらないんですよ。
630smile:03/04/23 07:52 ID:jslpfmWk
「想像上の彼」を相手にしている間は本当に傷つく事はありません。でも、喜び
も手に入りません。「〜〜かも? 〜〜かも?」と、もやもやとした思いにいつま
でも、いつまでも翻弄され続けます。それこそ、酷いときには何年も、何十年も
です。

『現実の彼』を相手にすると、傷ついてしまう可能性はあります。もしかしたら、
立ち直れないくらいの苦しみや悲しみがあなたを襲う事になるかもしれません。
ですが、喜びや幸せが手に入る可能性だってあるのです。

電話をすることはできないのですか? DVDを見て感想を伝えることは?
見終わって返してしまったら繋がりがなくなるというのなら、あなたが続きを買っ
てそれを彼に貸してあげるのは? 彼もそう言ってくれたんでしょう?
いきなり黙って尋ねて行くのはNGでしょうが、「こっちにも来て」と言われたこと
があるのなら、彼の住んでいる土地を案内してもらうのは?

傷ついてしまうことは怖いかもしれないけど、でも、『現実の彼』を相手に、喜ん
だり、悲しんだり、泣いたり、笑ったり、胸をときめかせたりする方が「想像上の
彼」を相手に空回りをしていることよりも、何倍も幸せを感じることができますよ! 

いきなり何もせずに、相手にとっての『特別』にはなれないと思います。
いろんな手順を少しずつ踏んで仲良くなっていって、『現実の彼』にとっての
『特別』になれるように頑張ってください!!

彼がシャイでオクテな人なのかどうかは私には判断することができませんが、
女性が受身な男を好きになってしまった場合は、『彼の方から好きだって言って
きて欲しい・・・』という思いは捨てて、あなたが頑張るしかないですよ。
良かったらこちらも参考にしてみてください。頑張るためのヒントが見つかるかも
しれません。

★☆受身な男の心理状態*Part12☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050538242/l50
631よしりん:03/04/23 08:05 ID:7WgPhBsI
>>628
ピーが気になる、とっても気になる。
ピーがピーで何なんだ!?
隣の席でコソーリ聴いてみたかったりして・・・?

632smile:03/04/23 08:24 ID:jslpfmWk
>>631
それは・・・言えないなあ。(意地悪な笑み)
一緒に飲む機会があればいいですね。(ニッコリ)
633よしりん:03/04/23 09:46 ID:7WgPhBsI
>>632
行きたいのは山々なれど、物理的障害があって困難です。
TOKIOはちと遠いな・・・グシュン。。
634名無しさんの初恋:03/04/23 09:56 ID:kXuR9Bxj
好きな人には彼氏がいます。
けど、その女性は僕のことが好きです。(ほんと)
アタックしましたが無理でした。
けど、僕のことが好きらしいです
どうやって諦めましょうか?
635しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/23 10:00 ID:pqz6SX58
>>634
それはあれだ、貴方のこと好きなんだけど、それ以上に彼氏が好きなんじゃないかな。
相手が自分を好きでいるというのが分かっていたら諦めようにも踏ん切りつかないよね。
まさに蛇の生殺し。

でも、キープ君にされてるってことはない?
636よしりん:03/04/23 10:04 ID:7WgPhBsI
つまり両思いってことなのに、何であきらめなきゃならないの?
相手の女性の真意がわからない。
好きはLoveではなくてLike?
彼女が結婚でもしてるんなら別だけど、その彼氏に対しても失礼な話だなぁ。

637634:03/04/23 10:11 ID:kXuR9Bxj
>>635

キープ君はありえますね。そんな状態はいやですけど・・・
諦められない。
638しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/23 10:14 ID:pqz6SX58
キープ君から彼氏に昇格するケースもないわけじゃないけど、
おれもよしりん氏と同じく、彼氏に失礼だと思うのよね。彼女の行為が。
彼も好き、だけど貴方も好き。だからどっちも失いたくない。
分からなくはないけどなぁ。

どうして付き合えないかという理由は聞きました?
「彼氏がいる」ってのは理由にならないと思う。
そんなの理由にするなら、最初から貴方にすきとは言わないでしょう。
639634:03/04/23 10:23 ID:kXuR9Bxj
レスありがとうございます。

彼氏の話はその女性から聞きますよ。
彼氏にも失礼なことを言っているみたいです(僕とキスしたとか)
けど彼氏は、彼女を取り戻そうとしているらしいです。

どうして付合えないかは聞きました。
1・彼氏の方が無難だから
2・会社(その女性の友達)とかの反応が気になる
だから付合えないらしいです。けど好きらしです(笑)
640しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/23 10:30 ID:pqz6SX58
ナ ン ダ ソ レ ?

スマソ、その彼女に対してです。
キスしたってことは体の関係あるの?
そもそも、2の理由はまぁ分からなくもないが(人間関係は大事よね)
1の「彼氏の方が無難だから」ってのがよく分からないですぞよ。
貴方が無難じゃない理由って何かあるの?
ぷー太郎だとか、シャキーンがあるとか、年上とか年下とか etc...

キスするくらいだから、恋愛感情はあると思うのよね。
足りない部分が何か分かれば・・・。
641よしりん:03/04/23 10:37 ID:7WgPhBsI
悪いことは言わん。
その彼女はやめとけ!
二人の男性に言い寄られて自己陶酔してるだけだよ。
付き合えない理由がその2点なら、他にもっと条件のいい男性が現れたら
とっとと乗り換えられてしまうんじゃないの?
同姓の目から見てもバツだよ。
あなたの好きな人の事、悪くいっちゃってごめんね。
でも、よく考えて。君にはきっと他にいい人みつかるよ。
642名無しさんの初恋:03/04/23 10:47 ID:kXuR9Bxj
>しまりすさん
体の関係はありません。キスのみです。
「無難」と言う意味は、想像ですけど
僕と付合うより、少し仲が悪くなった彼氏の方に行ったほうが堅いと言う意味ではないでしょうか?
僕はプーとかではありません。普通です。

>よしりんさん
そうですね。初めは彼氏と僕に悩んでいるのかな?とか言い風に思ってました
確かに、遊ばれているとも思いましたが・・・
なんて言って断れば良いですか?
会社の関係は保ちたいので・・・
643しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/23 10:55 ID:pqz6SX58
あぁ、もしかして社内なのか。それって結構辛いですよね後々。

ただ、今の状況をもし自分が彼氏になったときのこと考えてみて。
もしかしたらその時も同じように他に好きな人(そしてキスもして)が
出来るかもしれないよね。

どうも、聞いてる限りは「貴方のことが好きだけど、彼氏じゃなきゃ絶対駄目!」
という純愛ちゃんでもない気がするし。

断るも何も、向こうからアプローチかけてくるわけじゃないなら、
「君には彼氏がいるから僕は身を引くよ」みたく言えばいいんじゃないかな。
644よしりん:03/04/23 10:58 ID:7WgPhBsI
>>642
彼女も遊んでるつもりはないと思うけど、
現実には二股になってるし。
職場での関係がよくわからないけど、
はっきり言えばいいんじゃないかな?
「ただの同僚でいよう」と。
あとは634タソが毅然とした態度をとって、金輪際決してkissなどしないように。
645ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/23 10:59 ID:7lJ/aTLP
>634たん
悪いけど、やっぱり弄ばれてるだけな気もするんだにゃー。
もしくは、その女の子が何かを履き違えてるんじゃないか。
646ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/23 11:07 ID:7lJ/aTLP
ありゃりゃリロードせんかったんでスマソです。
>634たん
何も云わずに、社内で可能な限りの距離を置くのも一つの手だとノンたんは思うにゃー。
あなたも彼女もお互いを客観視出来得るところまでね。
何だか、彼女の反応を試すみたいで気が引けるかも知れんけど、
二人の男を天秤で量ってる人間にはいい薬かと。
647名無しさんの初恋:03/04/23 11:07 ID:kXuR9Bxj
>金輪際決してkissなどしないように
どう言う意味ですか?アホでスイマセン

職場は同じ職場で一緒に仕事しているわけではありませんが1日に何回かは会います。

もう、彼女のことは考えないほうがいいでしょうか?
彼氏ともし別れたら・・・とか。
648しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/23 11:10 ID:pqz6SX58
>>647
つまり、今後は彼女とキスするなよ!ということですね。

貴方が彼女と付き合えたとして、その彼女が他の男性に
同じようなことをするかもしれない。その可能性を含めても
まだ好きでいられる?
649よしりん:03/04/23 11:16 ID:7WgPhBsI
んだ、んだ、しまりすタンのゆーとーりだ。
650名無しさんの初恋:03/04/23 11:18 ID:kXuR9Bxj
>しまりすさん
いられません。彼女を今まで好きでしたけど、付合うとなるとちょっと抵抗は
ありましたから。今の彼氏を本当に忘れているのかとか。

彼女が俺の告白を断る→俺了解(内心納得してない)→メールする(スキとか言ってくる)
俺その気になる→また彼女の思いを聞く→好きらしいが中途な反応。
これの繰り返しでしたからねぇ。
ここはキッパリいいたいと思います。
651しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/23 11:21 ID:pqz6SX58
色々きつく感じたかもしれないけど、気持ちが分からないでもないのよ!
俺もそういうことあったから。(彼氏もちに告白される)
好きといわれてイヤな気はしないからね。

キッパリ頑張って!
652名無しさんの初恋:03/04/23 11:24 ID:kXuR9Bxj
2人の中途半端な関係をバサッと切ってほしかったんです。
ありがとうございました。
また、結果報告するかもしれないのでよろしく。
653名無しさんの初恋:03/04/23 11:29 ID:kXuR9Bxj
彼女に今更、何?っていわれそうな気もしないでもないですが・・・
654名無しさんの初恋:03/04/23 11:36 ID:SCX7KRrj
すべての男性・女性の為に・・・
「出会い」をとおして、あなたの赤い糸が見えてくるかもしれません。
好みのタイプ別に検索して下さい!!
パソコン版
http://www.kokorode.com/015377/
iモード版
http://www.kokorode.com/015377/i/
655よしりん:03/04/23 11:39 ID:7WgPhBsI
がんがれー!!
656名無しさんの初恋:03/04/23 11:43 ID:kwb3C0Kq
中途半端にもいってない状態なんだけど、諦めきれないなぁ・・・
657名無しさんの初恋:03/04/23 11:44 ID:kXuR9Bxj
>のんたん

どっちなんだー?ハッキリ伝えたいけど、伝えたら仲悪くなるような・・・
658ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/23 11:56 ID:7lJ/aTLP
>634たん
ありゃりゃ、懐かし漫画板に熱中しておってスマソです。
えーとですね、ノンたんはブッチャケ、あなたの好きな女の子が、
彼氏と云う存在についてどんな概念を抱いてるかよく判らんので断言し辛いのね。
他人に見栄えいいことも条件としてるのか、
彼がいると云う事実で自己満足したいのか。
まぁ、ノンたんは何も云わずに距離を置くと云う選択を支持するってことで。ハイ。
659名無しさんの初恋:03/04/23 12:00 ID:kXuR9Bxj
>ノンたん
何も云わずに距離を・・・と言うことは
僕は身を引くとか言わないって事ですよね?
距離を置くことでなにかあるんですか?反省させる?!
660しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/23 12:03 ID:pqz6SX58
>>659
あ、ところで、彼女とあなたの年齢って・・・?
差し支えなければ聞きたいのですが。
661名無しさんの初恋:03/04/23 12:11 ID:kXuR9Bxj
19です
662しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/23 12:13 ID:pqz6SX58
お、まだ若いのね!!
それならまだ彼女一人に一生懸命にならなくても大丈夫でしょ。

663ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/23 12:16 ID:7lJ/aTLP
>634たん
なにかあるってーよりも、なにかをあなた自身の中に起こさせるっつーか。
>>646でもカキコしたけど、彼女の今までの言動や行動を冷静に分析して、
それでも彼女を好きでいられるか、きっぱり諦められるか、自身で判断してみよーってこと。
無論、それは彼女にも求められることなワケだけど。
664名無しさんの初恋:03/04/23 12:17 ID:gd35HxyJ
665名無しさんの初恋:03/04/23 12:25 ID:kXuR9Bxj
>しまりすさん
そうですけど、会社での関係が崩れるといやなので
さし使えなく断りたいんです

>ノンたんさん
そうですね。それも1つの手ですよね。
666よしりん:03/04/23 15:20 ID:7WgPhBsI
>>634
ちょっと言ってることが矛盾してないか?
だって、もともと断ったのは彼女のほうじゃんか。
差し支えなく断るも何も、彼女は自分で断っておきながら自分から言い寄ってくるんか?
もしそうならそれはどう考えても彼女がおかしいよ。
こんな中途半端な状況は嫌だ、ときっぱり言えばいいじゃないの。
会社での関係というのに妙にこだわるけど、一緒に仕事してるわけでもないんでしょ。
君のいうその職場での関係が一時的に悪化したとしても、それは仕方のないことだし、
いいかげんな態度をとってる彼女にも責任があるわけだ。
それとも案外君はこの状況を楽しんでるの?
なんだかどっちもどっちじゃん、って気がしてきた。
君が未練たらたら引きずってるから、彼女も都合よくその上に乗っかってんじゃない。
いずれにしても決めるのは君自身だ。
667smile:03/04/23 23:14 ID:jslpfmWk
>>633
そうですね。みんなが関東に住んでいるわけではないですしね。
でも、言うとマズイことを軽々しくバラスわけにはいかないので。
ごめんなさいね。

>>622
> ツッコムと、秘法館じゃなくて、秘宝館ね。
おお、しまった。俺とした事がぁ。 
良い子のみんなはググらないようにね!(ググってもわからんか)

>>581
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
少しは楽になったかい? それともまだ毎日泣いてる?
つらいかもしれないけど、ひとしきり泣いたら、下ばかり向いてな
いでちょっと顔を上に上げてみなよ。今まで見えなかったものが
見えたりするからね。
俺は先週の土曜日に、何年かぶりで大きくて綺麗な虹を見たよ。

美味いもんでも食べて元気出して!
668名無しさんの初恋:03/04/24 01:37 ID:57XGORtB
>>667
いえいえ、謝るようなことではないです。
当然のことですもの。
何せここは2chだし・・・
669よしりん:03/04/24 01:39 ID:57XGORtB
あ、>668=私です。
670名無しさんの初恋:03/04/24 01:43 ID:hz1OXU1e
俺も諦めるか・・
今まで、好きになってきたヤツに対して
全然アプローチしなかったが、今回は慣れないながら頑張った!が、
もう疲れた・・・。仮に上手くいったとしても、普通のカップルのようには
お互いの立場上なれないし・・・。自分も前に進めない、だから諦めるのが
得策だろう。
671614:03/04/24 02:14 ID:vEMaNScQ
>>626>>629>>630
ありがとうございます。
受け身スレにも行ってきました。ウケミン間違いなしという感じです;

彼は栄転で2月から店長さんになったので、まわりの環境になれることとか仕事
上の責任とかでほんとに余裕がないのかもしれませんね。

メールに返事をもらえないと電話しても迷惑なんじゃないかとか考えて、電話
できずにいました。でももうちょっとがんばってみようかな。
だって2年もの間片思いしててやっと近付けたんだもの。
転勤話がきっかけでぐぐっと近付けたので、ここであきらめたくはないです、
やっぱり。離れても私はずっと好きで、付き合いたいっていう気持ちは伝えな
いといけないですね。悔いが残らないように。
彼の気持ちはいくら考えてもわかりっこないけど、自分の気持ちならよくわか
る。
GWに会いに行ってこようと思います!
バレンタインに渡せなかったプレゼントも渡してきます!
そしてまた作戦練り直してがんばります。
672634:03/04/24 02:20 ID:4Kf15YnR
今日、キッパリ話をしてきました。
その後メールをしていましたが
好きな芸能人の話が出まして、ナゼか私は好き?と聞いてきました。
僕はもちろん断りました。
メールしている時も彼女の家には彼氏がいるんですよ。
もう、わけがわかりません。
673よしりん:03/04/24 08:46 ID:57XGORtB
>>671
そうだ!がんがれ!!
しない後悔よりする後悔、使い古されたフレーズだけど絶対そう。
彼はもしかしたら新しい環境で未だ自分に自信が持てないでいるのかもしれない。
私は女だからよくわからないんだけど、
男の人って、特に古風な?男の人って、仕事に自信が持てないと
女の人に対しても積極的になれない人って案外多いように思う。
真面目で真剣に考えていればいるほど。
とにかく自分の目で確かめてこよう!
いい報告きけるの、楽しみにしてるね。
がんがれー!!
674よしりん:03/04/24 08:56 ID:57XGORtB
>>672
あんたはエライ!!よく言った。
さあ、今日からはしっかり前向いてまた頑張りましょ!
(メールはそこそこ無視したほうがええじょ。
また振り回されたんじゃ、なんのこっちゃ、だからね。)
きっと、もっと君にふさわしい素敵な女性が現れるさ。
ちゃんと君のことだけを考えてくれる人がね。
がんがれー!!
675しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/24 10:40 ID:GYwGD8Ib
>>672
おぉ、よく言えたね。えらいえらい。
ちょっとその彼女は神経が足りないね。彼氏に対しても、あなたに対しても。
676ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/24 11:10 ID:IFXdVz/H
>634たん
うーん。今、ふと思ったのは、彼女はなかなか関係を進展させん彼氏を焦らす為に、
故意に634たんをダシに使ってたんじゃなかろーか、と。
まぁ、いずれにせよ、新しい恋を見つけに頑張ってくださいませ。
677ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/24 11:14 ID:IFXdVz/H
>670たん
立場上フツーのカップルになれんってどう云うこと?
社内で上下関係にあるとかそう云うことなのかにゃ?
諦めるにしても、自身からアプローチした経験は今後の貴重な財産になるけど、
できたら詳しく訊かせてくれないかにゃ?
678672:03/04/24 11:32 ID:j/NOUDry
>よしりんさん しまりすさん
相談にのってくださり、ありがとうございました。
彼女曰く、今の「好き」はilkeらしいです。
彼女も2人に好きになられると言うのが初めてだったそうで、遊んではなかったようです。
僕もはじめてのキスだったもので、舞い上がりそれを引きずっていました。
けど今は、よしりんさんが言われるように僕のことだけを考えてくれる人を探そうと思います。
そして、僕もその人を大切にしたいと思います。

ありがとうございました。







679しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/24 11:47 ID:GYwGD8Ib
えぇのーえぇのー、青春やのぉー( ´Д⊂
二人にすかれると舞い上がっちゃう気持ちは分かる。
初めてキスされて舞い上がるのも分かる。
これも人生の経験だ!

いい人見つかるといいね!
680ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/25 20:25 ID:cS0/oSpO
スレ数651につき、保守age。
681名無しさんの初恋:03/04/25 21:04 ID:SDQWpN6a
>>smileさんへ
以前相談にのっていただいた者です。
好きな人一直線になっていた頭を冷やすために
前からやってみたかった勉強を始めることにしました。
今日、通信の受講手続きをしてきました。

一生懸命勉強して資格とれたら、それが自分の自信にも
つながるんじゃないかと思って・・・。
その資格がとれたら、思い切って会社を辞めて
全く新しい道を歩くかもしれません。

先のことはわからないけど、とりあえず鬱々として
いた日々からは一歩抜けだせそうです。

しれま
682681:03/04/25 21:05 ID:SDQWpN6a
↑あ、最後の一行、変なのを消し忘れてました・・。スミマセン・・・。
683名無しさんの初恋:03/04/26 23:10 ID:fgIR7Pmk
ちょっとたまにはあげとく。
684538:03/04/27 02:43 ID:+SAZl934
いまさらですが>538=>545です。
何年も前のクラスメートが未だに好きでいつつ友人関係を続けてるってヤツです。
忙しいのと最近妙に疲れてしまって、友人とかへの携帯メールもなかなか出来ない状況で、
レスが遅くなってしまってます。飛び休だけどGW。ようやく休みです。

>547よしりんさん、興味深い話をありがとうございます。
そのお話は、私と良く似ています。
恋愛としては、応えられるものではなかったんですね。
その話を聞いて少し気持ちを落ち着かせる事が出来ました。
そういうのもありかな、と思います。
(そうなりたくない、という気持ちも強くあります)。
諦めるというのは私にはまだ無理です。
ただ、彼女が孤独感を感じない程度に1歩引いた感じで収めていこうかなと思っています。
685よしりん:03/04/27 03:17 ID:N1aqxugD
>>684
そうですね。
諦めるという事は本当に難しいことですね。
無理に諦める必要はないと思いますよ。
ただ、少し目線を変えて、他の何かに打ち込むのもいいかもしれませんね。
自分をスキルアップするという意味で。
そうすればまたあなた自身の世界が広がって、
また違うものが見えてくるかもしれない。
思いもしなかったような、新しい出会いもあるかもしれない。
昔友達が言ったことがあるの。
「自分にとって、運命の人に出会っていても、
たまたまその時別に好きな人がいたり、付き合ってる人がいたりすると
気が付かないこともあるんだよ。」って。
その時はそれほど気にもとめてなかったんだけど、
事実私は知り合って8年目に今の夫と結婚しました。
その間にいろいろ別の恋愛があったんだけどね。
それは、あなたにも言えることだし、
あなたの思う彼女にも言えることかもしれない。
神様って、時々意地悪ですよね。
686よしりん:03/04/27 03:18 ID:N1aqxugD
あ、あげちゃった。
687smile:03/04/27 20:33 ID:0y+2jidh
>>681
こんばんは。 あなたはどこで話をした方なのかな?
そうですね、自分がやってみたいと思った事は積極的にやってみる
べきだと思います。やってみないといつまでも胸の中にもやもやと
した気持ちだけが残ってしまいますからね。

思い切って受講手続きをした時の気分はどうでしたか?
気分がちょっとスッとして、いい気分になれたのではないでしょうか。
『一生懸命悩んで考えて、自分の意思で何かを決めて実行する』
小さな事かもしれませんが、その時に感じる達成感もひとつの自信
です。
そういう「ちょっとしたこと」を自分で認めてあげる事を積み重ねること
が、『不幸な結末の可能性を恐れず決断することができる』という、
自分自身に対する自信に繋がっていってくれるのだと思います。

資格が取れるといいですね。
勉強は大変だろうと思いますが、頑張ってください!
688名無しさんの初恋:03/04/27 20:40 ID:X94SDZj4
私には彼氏いますが最近友達の紹介であった人に恋をしてしまいました。しかし、両方好きなんです。彼氏からは離れないで!と言われ新しい人は彼氏と別れ付き合って!と言われました。両方好きなんです。
689ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/27 20:54 ID:iFms3AzS
>688たん
はぁ。で、あなたはどうしたいと?
690名無しさんの初恋:03/04/27 20:55 ID:zDSo24FN
どっちかに決めろ。それだけじゃん。
中途半端(・A ・)イクナイ!
691smile:03/04/27 21:00 ID:0y+2jidh
私の近況なんですが、意中の子に対するアプローチはとりあえず一休み
です。会うこともできないし、メールでもあまり自分の事を話してはくれな
いので、「俺は彼女の何が好きなんだろうなあ。。。」という感じ。

手に入らないことだけがその価値を不当に吊り上げていて、それに執着
するがあまりに他の人の魅力を見ようとしなかったり、他の人の好意をな
いがしろにするという事になるのはよくないなあと思うので。
昔の自分なら白黒ハッキリさせないと気がすまなかったんでしょうけど、
今はグレーの状態もそれはそれで悪くないのかなという気がしています。
色々経験して、多少は柔軟性が出てきたのかもしれないです。

というわけで、仕事で知り合った女性に「飲みながらお話しませんか」とお
誘いしていたりします。いい子だなと思いますし、メールでは結構話が合
いそうな感じなので、もう少し仲良くなりたいなと思ってるんですけどね。


後はあれですね、いざ遊びに行ける様な間柄になった時に、「俺は彼女を
楽しませる事ができるだろうか?」という自信の無さからくる不安に負けな
いために、色々とやってます。
昨日はお洒落な雰囲気の、料理も美味しいショットバーを開拓しました。
彼女でなくても、夕食に付き合ってくれる人ができたら是非連れて行って
あげたいですね。
いいお店なので、次にミニオフをやる時はぜひ行きましょう。

それでは不安に負けそうになっている皆さん、一緒に頑張りましょう!!
692名無しさんの初恋:03/04/27 21:00 ID:HbwDe44W
無修正
手錠をかけられて自由に動けない所を男に散々いじくりまわされる!
手も使えないのでフェラも口にチンコを突っ込まれるだけ、
けっこう興奮します。
最初のシーンは教室で制服姿のりかちゃんの
嫌がり方がかなり可愛いです。
かなり感じやすいみたいで大きい声でイッチャイます。
 http://www.dvd01.hamstar.jp


693ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/27 21:03 ID:iFms3AzS
>smile兄貴
頑張ってくださいまし。
694smile:03/04/27 22:26 ID:0y+2jidh
>>ノンたん
うぃ、ぐわんばります。
ありがとう。


>>688
どちらかに決めるのは自分が嫌な思いをすることもあるけど、
でもやっぱりあなたが逆の立場なら、どちらかに決めてもらいた
いですよね。

どちらが上でどちらが下というのではなく、どちらの男性も違う
魅力を持っているのかもしれないから難しいのかもしれないけど、
自分の気持ちをよーく見つめなおしてみて答えをだしてください。
695よしりん:03/04/28 00:42 ID:k0aQ9/KN
>691
なんだかいい感じですね。
誰か一人の人にがむしゃらになってる時って、
それはそれで貴重な時間なんだけど、
ふと一歩下がって見たときに
今まで見えなかったものが見えてくることってありますよね。
いつかsmileタンのonly one 見つけてくださいね。
ガンガ!
696275:03/04/28 15:14 ID:jv+Vkcty
>>691
以前smileさまに励ましてもらったものです。
smileさんの詳しい事情は過去スレなど読破していないので
わかってない状態ですが、
すごくいい傾向だと思いますよ、今のその状態。
どんなきっかけであれ、いろんな世界(店なども含め)を見ることって
いいことですよね。
どんどん磨かれて
カッコイイ男の方になってくださいね。
697smile:03/04/29 07:55 ID:U3idt7aB
>>よしりんさん
> ふと一歩下がって見たときに
> 今まで見えなかったものが見えてくることってありますよね。

そうですね。それは確かにあると思います。
「今現在夢中になってる人に受け入れてもらえる事だけが、自分にとって唯
一の幸せになる道なのか?」なんて冷静に考えてみると、案外そうでも無い
んだろうなあって気分になりますね。
もしそれが唯一の道なのなら、以前失恋した時に私の幸せになる道は閉ざさ
れてしまっていることになるわけですし。 それじゃあまりに夢が無い。(笑)

その人の深いところは付き合ってみないとわからないのだから、恋愛経験に
乏しい私なんかが、付き合えてもいない状態なのに「絶対この人しかいない!
他の人はまったく目に入らない!!」って思うのは、根拠の無い思い込みの
可能性もあるわけで。
必要以上に執着するのではなく、もう少し全体を俯瞰的に見たり、もし追い風
のようなものが吹いているのなら、柔軟にその流れに乗ってみようかなと思っ
ています。

> いつかsmileタンのonly one 見つけてくださいね。

ありがとうございます〜。ここに書けないような事も含めて(笑)、色々と自分
なりに動き始めています。まー、また成果が出たら報告しますね。
698smile:03/04/29 08:18 ID:U3idt7aB
>>696 (275さん)
お久しぶりです。 ほぼ2ヶ月ぶりですかね。
その後いかがですか。 少しは心がほぐれましたか?

>すごくいい傾向だと思いますよ、今のその状態。
いやあ、現実はそうでもなかったりするんですけどね。
木曜日に誘いのメールを出して、今のところ返事が返ってきてないですし。
「ちょっと早かったかな?」と思う事はありますが、卑屈になるような事はこれっ
ぽっちもしてませんし、「返事が無いことが返事」ということを受け入れる覚悟も
ありますから、まあ気長に待つことにします。

>どんどん磨かれて カッコイイ男の方になってくださいね。
ありがとうございます。
そうですね〜、これ以上カッコ良くなったらどうしましょう?(笑)

残念ながら恋愛では今まで成功したことはありませんが、メンヘラーから
大失恋を経てようやく生きてきて良かったと思える状態になれたのですから、
まだまだ負けませんよ。
うまく行かないからといって部屋に閉じこもっていても、何も好転しないどころか
自分が苦しくなる一方ですからね。どんどん新しい世界に触れて、そこからエネ
ルギーをもらったり、狭くなっていた視野を広げていきたいと思います。

275さんも、いい人が現れるといいですね。
まだまだこれからたくさんチャンスが訪れますよ。 いっしょに頑張りましょう!
699名無しさんの初恋:03/04/29 08:32 ID:8LLLGRPH
告白したのに返事をしようとしない人ってどう思いますか?

私と好きな人はほとんど話もしたことが無いです。
でも本当に好きで好きで憧れだったんです。
多分彼も私の気持ちには気付いていたと思います。
それで好きになり始めたのは去年の6月。
彼に気持ちだけでも知ってもらいたいと思って思いを綴った手紙を手渡ししました。
しかし返事は未だに来ず。
そんなこんなでクラス替えしてしまい、離れ離れ。
このままじゃ嫌!気持ちを整理したいと思って、彼のロッカーに呼び出し状を送り付けました。
でも呼び出し場で3時間(16時〜19時)待ってても来なかった。
その日彼は部活だったらしいのですが、いつ終わったのか判らず、全てが謎のまま。

というか呼び出された時にきちんと場所に行くのが礼儀だと思うんですが、いかがでしょう?
こんなことならはっきり「嫌い」って言ってくれた方がまだマシです・・・。
もうどうしたらいいのか判りません。
だからといって簡単には諦められないんです。
廊下で見かけた時とか、嬉しくて顔が火照ってるって自分で判るくらいですから。

どうしたら気持ちに整理がつくのでしょうか?
700ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/29 09:23 ID:gwYNcV1P
(σ゚д゚)σ700ゲッツ
>699たん
おはようにゃー。

ふーむ。もうどうしたらいいか判らないのは彼も一緒なのかも知れんにゃー。
好きだと云われて不快になる人間はいないと思うけど、
話をしたこともない相手にどう返事をすればいいのか、
しかも、それがはっきり白黒つけなきゃならんもんだったら、
彼も悩むところなんじゃないかにゃ。責めちゃいかん。
あなたの熱意はよく解るけど、今回は少し空回りだったかも。

とりあえず、機会がある限り話をしてみて、
今からでもお互いのことを知り合うのがいいかも知れんにゃー。
701601:03/04/29 09:49 ID:S/pFKmvn
久。
オフ楽しかったみたいですね。>兄弟

>699
女性にいきなり年齢を聞くのは失礼かもしれないけど、おいくつかな?
中学生か高校生くらいだよね。
オトコはオンナノコより、精神年齢が低いのがふつうだから、
そのくらいのトシだと、相手の気持ちを考える余裕のあるヤツ
は少ないんだよね。
まして、普段話したこともないコならなおさら、どうしていいか
わからないんじゃないかな。
相手がどういう人かわからなかったら、キミも不安だよね。

まだ時間はあるはずだから、もっとふつうに話しができるように
がんばってみてね。
そうやって、人の心は近づいていくものだと思います。
702699:03/04/29 14:52 ID:8LLLGRPH
ノンたんさん、601さんアドバイスサンクスです☆

>>700
確かに自分の気持ちに焦り過ぎたのかもしれないです。
クラスが違うってことで忘れ去られちゃうかもしれないってのが堪えられなくて(>_<)

>>701
はい、この春高1になりました〜(付属中だったのでクラス替えとなんら変わりは無い♪)
う〜ん・・・確かに彼は今テニス以外は眼中に入ってないようです;(そこもまたカッコイイんですが *(///)カアッ )

もっとお互いのことを知ってからもう一度告白します。
話をする機会があればいいなあ・・・。



話すのさえ緊張するんだけどね・・・・・・・(泣)
703ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/29 16:13 ID:bqVh1/X7
>699たん
おおっ、げ、現役高校生ですか〜!(*´Д`*)ハァハァ (←オヤジって嫌ですね

そりゃ彼も今の時期、あなたには悪いけど、テニス以外のことに目を向けてらんないかも。
部活も最上級生から最下級生に逆戻りして、
技量を磨く他に覚えなきゃならんこともあるだろうし。今の子はどうか知んないけど、
ノンたんの頃はくだらないしきたりとかあったんだにょ。ほら、男は変にバカだから。

まぁ、あえてお小言するなら、あなたがとても魅力的に思える男の子なら、
他にそう思ってる女の子もいるワケだから、
あまり距離をとり過ぎて、横からかっさらわれないように頑張ってにゃー。
704よしりん:03/04/30 08:09 ID:5Z93sJAp
昨日は久し振りに賑やか?だったのですね。
私は昨日、久々に学生時代の友人たちと集まって楽しい時間を過ごせました。
やっぱ学生の頃の友達っていいね。
素でいられるっていうのかな?変な打算とかもなくてね。
もう、そりゃいろんなみっともないとこ知られてますもんね、彼女たちには。
ってか、お互いにね・・・(苦笑
>>703
何コーフンしてんですか・・・(笑

私は最近20代の男見てもけっこう興奮したりして・・・ヘヘヘ

近所のスーパーに午後6時くらいに行くと、
めちゃカクイイ高校生くらいの男の子がレジにはいっててね、
ドキドキしちゃう・・・
朝行くとレジおばさんばっかでつまんないから、
最近6時以降に行くの。
これってかんぺきおばさんだよね・・・

とちょっと今日はどーでもいいことをカキコしてみまつた・・・
705よしりん:03/04/30 08:10 ID:5Z93sJAp
ありゃ、失敗
あげちゃった。
706しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/30 10:43 ID:EHEOQ7sL
>>699
皆さん答えてるけど、そのくらいの年齢の男性って見かけによらずシャイだったりする。
それに、正直なところ高校生に「礼儀」や「常識」を求めちゃいかんでぇ〜。
差別に思われるかもしれないけど、まだ高校生くらいなら一般常識も礼儀作法も
分かってない人多いよ。

「友達の家に遊びに行ったら、きちんと挨拶する」

こんな常識さえ分からない友達がいたよ(さすがに驚いたけど)。

まぁあまり話をしていないってことで、彼も好きか嫌いかはっきりしないんだろうね。
そんな気持ちでどう返事して良いか分からないってのが正直なところだと思う。
まずはもっとお互いの仲を深めるのが一番だにゃ。
707smile:03/04/30 16:08 ID:EEAGlP/c
>>701 (601さん)
楽しかったよ。
でも、楽しいがあまりに murさんの失恋話をちゃんと聞けなかったのは
主催者としては大失敗だったと反省してる。
今度は 601さんも交えてちゃんと趣旨どおりの集まりにしたいと思って
るので、ぜひ参加してくれ。 そして俺の脱線を止めてくれ〜〜。頼む!
708699:03/04/30 20:47 ID:szi3FFzq
>>703
あう・・・実は私の友達も彼の事好きなのです(>_<)
私は彼女からはっきりその事を聞きましたが、彼女は私の気持ちを知らんのです。
まあ、感づいてはいるでしょうな(汗)
彼女は中2の時に彼と同じクラスでした。
ちなみにクラス替えした後に一回、彼に告ってフラれてます。
でもまだ諦めていないみたいなので話がややこしくなってマス・・・。
私が焦っている理由の一つに「彼女の二の舞になりたくない」てのがあります。
まあ、今実際に自分が二の舞になりかけてるわけですが;

>>706
挨拶は基本中の基本でしょう〜!
私なんか朝駐輪場の掃除している管理人さんに挨拶してますよ☆
彼にもメチャメチャ緊張しながら挨拶した事あります。
挨拶されて嫌な気持ちになるってあんまり無いような気するし。

そもそも話そうとする勇気もほすぃ。
今も同じクラスだったら事情は違ってたかも?
ぶっちゃけ話をする機会を作る方法教えてください(爆)
709smile:03/04/30 22:20 ID:EEAGlP/c
飲みに誘ってから明日で1週間。 返事くるかなぁ。。。
待つしか無いとはわかっていても、ノーレスポンスってのは辛いですね。
こういうときに、いい気分の紛らわせ方があればいいんだけど。
710しまりす ◆MTRISU/ER. :03/04/30 22:38 ID:NCPNqPQt
>>708
何か共通点があればいいんだけどね。共通の友達とかいない?
それと、彼とあった日は毎日挨拶をしよう!!
同じクラスでもない子に毎回挨拶されると、やっぱ意識しちゃうと思うんだよね。
「好かれてる」というのは分かっているわけだし。

少しずつ距離を縮めていきましょう。まずは共通の友人作りだ!
711よしりん:03/04/30 22:59 ID:5Z93sJAp
>>708
私もしまりすタンとおんなじで、やっぱ挨拶は一番効果的かと。
挨拶されて嫌な気分になる人って、そうそういないと思うし。
おはよう!とかバイバイ!とか。
場合によったら会釈だけでもかなりインパクトあると思うし、
最高の笑顔を鏡の前で練習してみましょう。

>>709
女性ならば、思いっきり家中を掃除しまくる、
とかっていうのが案外効果的なんだけどね。
普段しないようなところをピカピカに磨きあげるの。
男の人の場合はどうなんでしょうね。
ゲームに没頭する・・・
とかは子供じみてる?


712名無しさん@3周年:03/04/30 23:04 ID:a6lEWaon
好きな人を締める方法?
713キュー:03/04/30 23:39 ID:6bN/s1eL
私の話も聞いてくださいッ!!

去年の夏、友達の紹介である人と会ったんですけど、その人の付き添いとしていた人を好きにってしまったんです。
私と紹介の人と、その付き添いの人とでタマに遊んだりしてたんですけど、
遊んだ時に付き添いの人と二人きりになる機会が出来たので、自分の気持ち言ったんです。
そしたら、その人には彼女がいて。。。
それでもイイから会いたいって言って、しばらく2人だけで会うのが続いたんです。
私は学生でその人は仕事してるんで、仕事の合間とか仕事終わってから会ったりしてました。
結構毎日会ってて、その人もジワジワ私の事、好きって気持ちが出てきたらしくて。
で、自分でも最悪な事言ったなぁって思うんですけど、「女と別れて」って言ったんです。
そしたら「別れようか・・・」って言ってくれて、正直期待してたんです。
でも別れなくて、このまま煮え切らない関係になるのは嫌だったんで、私から「もう会うのやめよう」って言ったんです。

それから半年経った今、結局その人の事忘れられなくて、連絡取って会ったんです。
そして、私の気持ちを伝えました。
その人は今も彼女と付き合っててそれでもいいからまた会ったりしたいって言ったんです。
その人の答えは「正直に言うたら女の事結構大事なんや。不満とかもあるけどアイツがおらんなったら辛い」って。
それ聞いてからもう私の入り込む隙間無いし、このままだったら私もその人も彼女も幸せになれないって思って、
「会うの、今日が最後にする」って言ったんです。
最後だからせめて手は繋ぎたいって思って、それ伝えて繋いでもらいました。
それで、嬉しくて切なくて泣いてたら抱きしめてくれて、それに甘えてホッペにチューしたんです。
そしたらその人は口にチューしてくれました。
で、バイバイする間際に、「やっぱりもう一回会う?」って言ってくれたんです。
会いたいけど、会ったらまた同じ事の繰り返しになるカモだし。。。
もうどうしてイイのか判りません。
どなたかコメントお願いします。
P.S.長文どうもすみませんでした
714ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/04/30 23:47 ID:iBItHn8r
>キューたん
もう会わん方がいいと思うにょ。
あなたが、彼と今までにあったことをキレイな思い出としてココロの中にしまっておけるなら。

大丈夫、三者が三者とも幸せになれないことにまで思いを馳せられるあなたなら、
これからきっと素敵な男性と巡り会えて幸せになれるから。
それまでちっとの間辛いかも知れないけど、頑張ってにゃ。
715キュー:03/04/30 23:53 ID:6bN/s1eL
>>ノンたん
お返事ありがとうです☆

彼は今まで生きてきた中で一番好きになった人なんで想い出の人にしてしまうのは辛いッス。
ぶっちゃけ言うたら女と別れて私のとこ来て欲しい。彼を独り占めにしたい
って気持ちであふれかえってます。
やっぱり会わない方がイイのかなぁ。。。
もう自分が何をしたいのか判りません↓
716よしりん:03/05/01 00:02 ID:oYFvA9Lr
>>715
その彼女を無常にも捨ててきた男を、本当にそれ以上愛せますか?
またいつか今度は自分が同じ目にあうかもしれない。
そんなことが出来ない人だからこそ、好きになったのでは?
717ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/01 00:09 ID:Hsewn25y
>キューたん
よしりん姐御の云われる通りですにゃー。
彼を独り占めにしたいと云うけど、
一人の女に独り占めにされることを是としない彼だからこそ、
あなたにチューしたりするわけで。
718smile:03/05/01 00:28 ID:VHg5RdyS
>>713 (キューさん)
どうしてあなたの方が先に出会う事ができなかったんでしょうね。
言っても仕方が無いことなのかもしれませんが、彼女がいる人を好きになると、
本当に辛いですね。

> そしたら、その人には彼女がいて。。。
> それでもイイから会いたいって言って、しばらく2人だけで会うのが続いたんです。
> 結構毎日会ってて、その人もジワジワ私の事、好きって気持ちが出てきたらしくて。
> で、自分でも最悪な事言ったなぁって思うんですけど、「女と別れて」って言ったんです。
> そしたら「別れようか・・・」って言ってくれて、正直期待してたんです。
> その人は今も彼女と付き合っててそれでもいいからまた会ったりしたいって言ったんです。
> それで、嬉しくて切なくて泣いてたら抱きしめてくれて、それに甘えてホッペにチューしたんです。
> そしたらその人は口にチューしてくれました。
> で、バイバイする間際に、「やっぱりもう一回会う?」って言ってくれたんです。

想像してみてください。
上の文章は、あなたが付き合っている彼氏が他の女性にモーションをかけられて、
あなたのいないところで内緒でやっていることです。
彼氏に陰でコソコソこんなことをされて、それであなたは幸せになれますか?

ここで相談して「もう会わない方がいい」とアドバイスされて、諦める事ができる
なら、そうした方がいいと私も思いますよ。
719smile:03/05/01 00:59 ID:VHg5RdyS
>>よしりんさん
ゲームはここ数年やってないんですよ。
とりあえず昨日は鎌倉にハイキングに行って一日歩き回って、
今日は部屋の模様替えをしました。
やってる最中はいいんですが、手が空くとどうにも。
付き合ってくれと言う前からこれでは先が思いやられますね。(苦笑)

・・・っていうか、俺なんでこんなに気になってるんだろう。
いつの間にか、そんなに好きになってしまってる? それとも拒絶され
たくないという不安? いかんいかん、もう少し自分の心をコントロール
して、冷静に相手を見ないと前回の二の舞に。 あう〜。


>>しまりすさん
なんかホームの方に久しぶりに行ってみたらなんだかな〜って
ことになっててびっくりしました。お疲れ様でした。
720よしりん:03/05/01 01:41 ID:oYFvA9Lr
>>smile タン
でも、最近思うのです、
そーいった辛さ苦しさ、虚しさ焦り、
バカがつくほど単純になれたり、
ほんのささやかなことで喜べたり、幸せになれたり・・・
ああ、素晴らしきかな
なんて・・
どれもこれも恋を知らなければ味わうことのできない感情でしょう?
それを堪能できるだけの余裕?みたいなものが近頃できてきて。
それがいいことなのか、悪いことなのかはわからないけれど。
でも、そんな苦しささえも感じることのできる自分が
ちょっといじらしかったりしています。
答えにはなってないけど (^。^)
恋を知ったからこそなのですよ・・・
721しまりす ◆MTRISU/ER. :03/05/01 11:09 ID:eUyTuIEL
>>713
なんだか辛い現実だねー。
俺もみんなと同じこと書いちゃけど、やっぱり会わない方がいいとおもう。

彼の行動を見ると(口にちゅーしてきたとか)、なんだか身体目当て!?とか
思っちゃったりするんだよね。

「今までで一番好きになった」と思うのも、次に好きな人が出来れば
なぜか不思議とその人に惹かれてしまう。それが人間なのでありますぞ。

恋いは盲目。その時その時が「一番」なのです。
「お前が世界で一番好きだよ」 世界一が何人いるか分からない人もいるでしょうw
今の時点で彼が一番好きだとしても、1ヶ月後、半年後、1年後は変わっているかもしれないよ。

まずは現実をしっかり見てね。



>>smile さん
えぇあっちはすごいほどの荒れようなので閉鎖しました(w
722名無しさんの初恋:03/05/01 17:11 ID:3nNvP6Vt
私の気持ちに薄々気付いて好きな人がいる事や彼女が出来た事を聞かされて
諦めなきゃと思いつつ諦められず、気持ちを伝えられないジレンマから
遠回しに気持ちを押し付けてしまい、とうとう彼の方から
「勘違いかもしれないけれど気持ちに答える事は出来ない」と言われてしまいました。
自分の気持ちを彼に知って欲しいとずっと思っていたので
少しスッキリしたような気がするけれど、
知られた事で更に想いが強くなってしまったような気が…
会いたくて仕方がなくてメールを打ってしまいそう…
彼を困らせてしまうだけだから止めなきゃ…
723名無しさんの初恋:03/05/01 17:13 ID:WDwCr1fz
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/yahoo_yahoo_ahoo
724キュー:03/05/01 18:34 ID:y7GHmxwN
よしりんさん、ノンたん、smileさん、レスありがとうございました。

私は彼と半年以上会わなかった間、2人の人と付き合ったんです。
付き合っている時は本当に幸せで、彼の事は忘れてたんです。
でもふとした時に思いだして、やっぱり私が好きなのは彼だ!って思ったんです。

やっぱり彼のやっている事は二股やし、彼女からしたら許せん事やと思う。
それを催促しよる私は最低な女やと思うんですが、やっぱりなかなか忘れれません。

smileさんのレスの始めの方に書いていた事、何度思った事でしょうか。。。
彼も、私ともっと早く出会ってたら絶対私と付き合うって言ってました。
でもやっぱり今更言ったって意味のない事ですもんね。

みなさんの言う通り、もう会わないようにしたいと思います。
やっぱりもう1回会ってたら何回も会いたくなって前と同じ事の繰り返しになると思うし。

みなさん、アドバイス本当にありがとうございました!!
725740:03/05/01 22:40 ID:QX55V3vq
お久しぶりです>ALL
え〜何か付き合うって事になったけど、微妙に辛くなってきたよ…

遠距離もあるけど、年が離れすぎていて、あと求められ過ぎているのがどうも…
メールや会話で彼女側として理想の返事をしないとヤケに落ち込む事や、
こっちのメールの返事が遅いと、すぐに心配なる事等が負担に思えてきちゃった。
自分としては就職したばっかなので返事等が遅れると言ったんだが…。

一応話をしてこれからは距離を置こうって了解を得たはずなのに、
向こうからは相変わらずメールが来たり電話がしたいと。
ん〜よくわかんないや…
726ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/01 22:52 ID:AZBHIcq0
>740たん
お久しぶりですにゃ。
彼女さんお幾つ? まだ甘えたい盛りなのかにゃ?
727740:03/05/01 22:59 ID:QX55V3vq
>ノンたん
ども。彼女とは10離れております。つまり33ですな。
甘えたい盛りと言うか寂しいのが嫌いな人と思っているんだ。
だからどうしても要求がエスカレートしていくのが見てとれたし。
自分としても自分が出来る事の以上を求められても困るのは本音だしね。
そんな感じだす。
728名無しさんの初恋:03/05/02 00:59 ID:ytmHeNwL
>>727
無理しない程度に相手するのがいんでないかと。
距離を置くことに了承していながらも納得はしていないんだろうね。
729ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/02 16:47 ID:98Cg7YWO
>740たん
遅レスですけど、
今忙しい740たんであることは向こうも判ってる(のに解ってないんだけど)んだから、
もう一回話し合って、現況でお互いにできることの線引きをした方がいいんじゃないかにゃ?
なまじ譲ってる一方だと、失礼だけど、向こうもどんどん踏み込んでくるばかりだろうし。
730740:03/05/02 22:59 ID:Ez7jc/zv
>728&729
まぁ相手からみたらそんな感じだしね。<了承して納得せず>
昨日もあれから電話して話し合って、
向こうはいろいろ理由をつけては普通に会いたい、電話したいだのと…
とりあえず自分の言いたい事言って当分会わないようにしたけど。
ホントに相手の事を考えて行動しないとね…

何か追われる立場になって違う観点で気付く点とかも見えてきて、
恋愛って奥が深いわ
731smile:03/05/03 07:18 ID:ZdbazGEg
>>730
重いんなら別れれば? 女性はその人だけじゃないでしょ。
近場にもっと理想通りの女性なんて沢山いるじゃん。


・・・・・・いや、本当に別れさせる事を薦めるつもりじゃないんだけど、
そういう考えに立ってみたら、740さんはどう思う?

追加で何点か。
・彼女とはどれくらい距離が離れてるの?(「新幹線で**時間」とか)
・740さんは彼女のどういうところが好きになって、付き合いたいと
思ったの?
・740さんの理想的な遠距離恋愛の付き合うって、具体的にはどうある
ことをイメージしているの?
・740さんは「彼女」という存在に何を求めてる?
・740さんは「年上の女性」という存在に何を求めてる?
・740さんは「彼女」という存在に何をしてあげたい?
・740さんは「年上の女性」という存在に何をしてあげたい?


別に回答を誘導するつもりは全然無いので、ちょっと考えてみてね〜。
732bloom:03/05/03 07:18 ID:ISXavbJ2
733smile:03/05/03 07:44 ID:ZdbazGEg
>>730
これは参考だけど、相談(?)者が740さんだから、このスレでは決して
出てくることの無いだろう視点での考え。

 遠距離恋愛が辛くなってきました
 http://channel.goo.ne.jp/wedding/love/consult/detail.html?id=21


今回の事が遠距離恋愛でなかったとしても、「女性にとって絶えず連絡
を取り合うことは愛情の証。けれども男性はそうではない。」を始めとした、
男女間の性差が絡んでいるような気がするので、その手の本を一度読ん
でみるのもいいかも。

彼女は彼女側で相談しているだろうから、相談を受けた女性が、女性
側視点からだけでモノを語る人ではないことを祈るばかりだけど。


その他参考
 遠距離恋愛の秘訣 [男性向け] [女性向け]
 http://loverules.easter.ne.jp/love5.htm

 遠距離恋愛保存委員会
 http://www.enkyori.com/love/index.php


> ホントに相手の事を考えて行動しないとね…

これが、『自分(740さん)の事を考えて行動してくれ』という相手に対する
言葉だけでなく、自分に対する言葉通りの意味の発言にもなるといいね。
734(・∀・)y−~~~ :03/05/03 07:44 ID:86FCo89X
今ちょっとヌキたいならここでサンプルムービー見な
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
735smile:03/05/03 08:50 ID:ZdbazGEg
>>724
自分の中で決心が付いたようで良かったですね。

最近読んだ本に、「女性は感情を正確に記憶して、それを後でそのまま思い
出すことができる」と書いてありました。その感情に、それに比べるとほんの
小さな事実の記憶が引っ付いて思い出されるのだとか。
男性側の、事実を正確に記憶して、それに小さな感情の記憶が付いているの
とはえらい違うなあと、ちょっと驚きました。

それから考えると、これから先にもふとした時に思い出して「やっぱり私が好き
なのは彼だ!」と思ってしまう事は何度もあるんだろうなあと思います。その度
に胸が苦しくなるかもしれませんが、そこはぐっと我慢して耐えてくださいね。

そして、彼よりももっと好きだと思える人と出会って、幸せになってください。
736smile:03/05/03 08:56 ID:ZdbazGEg
>>722
遠まわしに伝えていたにせよ、自分からハッキリ気持ちを伝える前に相手
から「気持ちに応えることはできない」と言われた事は、私にも経験がある
ので、辛かっただろうなあと思います。

自分の想いを彼に拒否されてしまった今、あなたは彼との関係を今後どの
ようなものにしたいと思っているのですか?
737601:03/05/03 09:01 ID:7hRjIXnr
>smileさん

ひさしぶりです。

>740さん
辛いって簡単に受け入れちゃいけないと思うよ。
就職したばかりで大変かもしれないけど、
本当に自分にとって大事な人は誰か、よく考えれば悩む必要はないよ。

必ずしも彼女の理想通りの行動をすることはないんだよ。
738ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/03 15:45 ID:bDfpnbyT
(´-`).。oO(いいなぁ、PHILL…、生き生きしてるよな…
       ノンたんは、彼女が○○で○○○の○○してるのを眺めてるばかりだよ…
       その傍らには、彼氏の○○○の○○もばっちりと…
       …おいら、惨めだ…)
73912P:03/05/03 19:07 ID:lyjeHIur
>>738
ノ、ノンたんや。
なんかいやらしいことばかり想像してしまうんだが・・・。
740しまりす ◆MTRISU/ER. :03/05/03 20:30 ID:SQEiP8A6
>>738
彼女が「会社」で「ひみつ」の「行為」してるのを眺めてるばかりだよ…
その傍らには、彼氏の「馬並み」の「息子」もばっちりと…

ノンたんったら・・・(ノ´∀`*)
741smile:03/05/03 21:40 ID:ZdbazGEg
>>740
    _, ._
  ( ゚ Д゚) ノ、ノンたん!?  いやあああ、不潔よおおおおお!!!
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
742名無しさんの初恋:03/05/03 22:27 ID:cJ9CAGWG
>>741
殿、湯飲みが勿体のうござりまするぞ!
743ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/03 23:06 ID:nenh+pcW
アイヤー、>>739-742、ハゲシクワロタ。

釣るつもりは全然なかったんだけど、ノンたんの書き方がまずかったんだにゃー。

否、最近ふと思うんだにゃー。
二年以上片想いしてきて、ノンたんは何か向上したのかにゃ? 向上させたのかにゃ?
手を届かせちゃいかん、道ならぬ恋ってフレーズに自虐することで、
陶酔して安堵して、一ヶ所に佇んでるだけだったんじゃないかにゃ?

明日もいいお天気なら、久しぶりに空の下で筆を執ろうと思うにょ。
今なら、まだ呪縛の中でも、何かが描けるような予感がするにゃー。
744よしりん:03/05/03 23:07 ID:j7EUx5cg
み、み、みんな
ふ、ふけつだわ、だわ、だわ・・・
といいつつばっちり想像してしまうわ・た・し・・・
745よしりん:03/05/03 23:15 ID:j7EUx5cg
遅レスですが、
740タン
彼女は33歳にしては、ちょっと大人気ないかとも思いますが、
間違ってたらごめんなさい、
あなたのほうが年下なんですよね。
たぶん彼女は心配で心配でたまらないんですよ。
今あなたは新しい環境にはいったばかりで、
きっと新しい出会いとかもいっぱいあって、
あなたに行為ろ寄せる可愛い女の子なんかが現れたりして、とか。
これがたぶん同級生どうしだとかだと、そうでもないかもしれないけど・・・
そういう彼女の気持ちも少しでいいから察してあげてね・・・
微妙な年齢なのよ、
お肌の衰えとか、体力の衰えとか。
まわりの若い娘のほっぺにちょっと嫉妬してみたり、ね。
746名無しさんの初恋:03/05/03 23:16 ID:iQ/BC9dH
先日2年間、本当に良く遊びに行ったりしていた女性に告白しました。
昨年は泊まりでワールドカップ観戦に行ったりした仲です。当然、彼女の方
もそれだけ時間を僕に割いてくれているのですから、嫌いな人でないことは
間違いないでしょう。その応えは「たしかに今私の中で一番仲良くしている
人」と前置きしながら「いま、自分のことや、家族のことで誰かとお付き合い
する余裕がない感じなんです」というものでした。確かにショックでした。さ
らに僕が言ったのは「もし待って可能性があるなら積極的に考えてよ」という
言葉でした。それに彼女は「ありがとう。ただ絶対と約束できないのに待っ
てもらうほど私は偉くないし…友達感覚の私で良ければまた誘ってください」
というものでした。彼女の家は父上がいなくなってたりして確かに大変なこと
は知っていました。最近は彼女が昼は派遣で銀行、夜はウエイトレスのバイト
で家計を助けているんです。僕は彼女の性格が負けず嫌いであることも知って
いるので「援助」すると言ったこともないです。なんか彼女のがんばりを否定
するような気もするし。その代わり彼女に楽しい時間を供給できるようチケッ
トを獲ったり、食事に誘ってしてました。これは振られたということで、新た
な恋を見つけるべきなんでしょうか? それとも彼女を見守りながら待つべき
なんでしょうか? それとも僕が彼女にそう言われたのはまだ頼りにならない
と受けとめて自分が成長するまで待つべきなのか? 1ヵ月後にあるサッカー観
戦には誘いました「うれし〜い!」という彼女のいつもの反応。僕は悩みながら
やはり彼女のことが大好きです。だから余計に「このまま友達だけ」だったら
苦しい。でも今は彼女を失いたくもない、という気持ちで悩んでます。今後彼
女にどのように接していけばいいのか…。よろしくお願いいたします。
 
747名無しさんの初恋:03/05/03 23:16 ID:jYYqRUbH
また来年チャレンジするかな。
748よしりん:03/05/03 23:20 ID:j7EUx5cg
つづき
でも、彼女ももう少し大人にならなくちゃいけない。
もう一度二人でよく話し合って、
彼女の不安とか取り除いてあげて、
それでもダメなら考え直してみる必要もあるかも・・・
だって、疲れ果ててしまったんじゃなんにもならないもの。
その辺で考えとかすれ違うんだったら、
もともと合わない二人だったのかも。
愛情の表現の仕方はいろいろだけど、
それがお互いにストレスを感じるものなんだったら
い関係は維持していけないよ。
とまぁ、女性からの感想として・・・
検討を祈る!
749ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/03 23:31 ID:nenh+pcW
>>746たん
こんばんはだにゃ。

ふむふむ。文脈から判断すると、746たんの望むままにふるまうのがいいんじゃないかにゃ。
新しい恋を見つけたいのか、彼女を見守りたいのか、自分が成長するまで待ちたいのか、
あなたのしたいようにするのが、お互いに納得できる結果を生むようにノンたんは思うにょ。
二人とも、相手に気を配れる立派な大人なようだから。
750smile:03/05/04 00:27 ID:/OZwWsAQ
>>746
勇気を出して告白されたんですね。本当にお疲れ様でした。
あなたにとっては残念な結果になってしまったようですが、最悪の結果では
なかったようでよかったですね。

今回は色々な事情もあって受け入れてはもらえなかったみたいですが、将
来的に状況が変われば受け入れてくれるのか、それともあなたがもっと魅力
的だったら状況を吹き飛ばして受け入れてもらえたのか、はたまた近い将来
あなたでは無い他の誰かを彼女が受け入れるのか、それは彼女にしかわか
りません。

文面を見る限り、あなたの中では答えがすでに出ているように感じられるの
ですが、いかがでしょうか? 『今は』、あなたが一番、「こうしたい!」と思う
道を進むのが一番だと思いますよ。

それでもどうしていけばいいかわからない時は、以下の観点で少し考えてみ
てはいかがでしょうか。
・"あなたを受け入れてくれない彼女"は、あなたにとって必要な人ですか?
 それとも価値の無い人ですか?
・明日、彼女以上に魅力的な人と出会えて、相手があなたに好意を持ってい
ることがわかったら、あなたはどうしたいですか?

「どうしても辛くて辛くて仕方が無い」という状況になってから考えを変えるの
も、自然な事です。そんなあなたを「不誠実だ!」なんて、誰も責めやしない
ので安心してくださいね。

諦めてしまいますか? ・・・それとも、もう少しだけ頑張ってみますか?
751名無しさんの初恋:03/05/04 00:47 ID:cY31HE2A
>>746

だからこれはコピペだって
752名無しさんの初恋:03/05/04 00:50 ID:2ppiN4mu
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
753smile:03/05/04 00:56 ID:/OZwWsAQ
>>751
Σ(゚д゚lll)ガーン


\\  もうおこったぞう 
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん! 
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\ 
(( | ・ U  |       ||      | U ・  | 
 匚| |ι    \             /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     / 
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||


・・・なんてね。w

(・∀・) コピペニ マジレス イイ!
754名無しさんの初恋:03/05/04 00:57 ID:/9B2/NtA
746です。誠実なご回答ありがとうございます。
他のスレではひやかしもあったりしたので。
凄く嬉しい限りです。たぶん自分では、待つことを選択しそうですが、あすもし
凄くタイプの人に告白されたらそれも考えるかもと思ってします自分がいます。
それは苦しさからの逃避かもしれません。
今悩んでいるのは、もう一度そのことで深く話すべきなのか、それともしばらくは
状況をみるべきなのか。サッカー観戦してる時間はいいとしても、たぶんメシ食ってるときは
言ってしまいそうです。彼女にたいしていままたそのことを深く話すのは重荷にもなりそうなので…
755名無しさんの初恋:03/05/04 11:29 ID:EeUaSaq1
人生に望みや希望なんか持たない方がいいのかな
自暴自虐の日々から抜け出そうともがいたりしたけど
結局1歩も進めず、気付いたらずっと前と同じ場所に立ってた
私が悪いんだと思う 私だから駄目なんだと思う
独り言ごめんなさい またここに来ちゃったよ、、、、
756smile:03/05/04 12:11 ID:/OZwWsAQ
>>754
なるほど、コピペではなくマルチポストだったんですね。安心しました。
さて、あなたも自分でそうだと思っているように、彼女に受け入れてもらえなかった
ことを食事の際に蒸し返すのは逆効果だと私も思います。 あなたは正々堂々と相
手に気持ちを伝え、相手もそれをちゃんと受け止めた上で、誠実に答えを返してくれ
ているようにあなたの文面から感じられるからです。

あなたが今、大変辛い状態にいるのはわかります。
ですがおそらく、彼女があなたとの関係を本気で考え出すとすれば、気持ちを伝えた
「今」からなのではないかと思うのです。
そんな時に、「どうして僕じゃダメなの?」なんてことを聞くのは、『自分の辛さの事し
か考えてない、私の気持ちなんて考えてくれない自分勝手な男』だと思われる可能
性大です。 『断る』のも、やはり相手にとってそれなりに辛いことなのですから。
757smile:03/05/04 12:12 ID:/OZwWsAQ
(続き)
告白した今、あなたにできることは、自分が相手を大切な存在だと思っているという
事を変わらぬ態度で示し続けることなのではないかと思います。
相手の心を動かすのは、「僕はこんなにあなたのことを思っているし、今までこんな
こともやってきてあげたじゃないか。 これから先、僕とつきあえばこんなにいいこと
があるよ! なのにどうして付き合えないの?」という言葉での『論理的な説得』
ではなく、「この人はこんなにも私を大切にしてくれている、守ってくれている」という、
『相手から感じる、言葉で表すことのできないものによって感じた安心感や、喜びの
感情』なのではないでしょうか?

それはあやふやで目に見えず、いつまで待てばそれが相手に十分に伝わって心を
動かしてもらえるのか、今どれくらい相手に伝わっているかがわからないものです。
考える側にとっては短い時間でも、あなたにとってそれは長い、長い時間に感じられ
ることでしょう。 正直、そのような状態に耐えるのは大変辛いことだと思います。
ですが、勝負をかける気があるなら、今からが本番なのではないかと思います。
もうあなたの気持ちはちゃんと伝わっているのですから、後はあなたが惚れ込んだ
彼女の人間性に賭けましょう。

「彼女に楽しい時間を供給『してあげている』んだ」ではなく、彼女と一緒にライブに
行けることが、食事をしながら「ライブ面白かったね、楽しかったね。また遊びに行こ
うね!」と共感し合えることが、『あなたにとって』本当に嬉しいのだということを自分
のできるだけの態度で示してあげてください。
758smile:03/05/04 12:14 ID:/OZwWsAQ
(続き)
もしどうしても辛ければ、何でもいいので何かがあるたびに・・・そう、彼女がこっちを
向いてくれる度、笑ってくれる度、胸が苦しくなる度、心の中で「ありがとう」と唱えて
みてください。気持ちが少し軽くなるとともに、心の中に暖かいものを感じることがで
きるようになると思います。
たった今からでもいいから、騙されたと思ってやってみてくださいね。

>それは苦しさからの逃避かもしれません。
彼女にアプローチを続ける事が、そして仮にこれから先彼女とずっと一緒にいられるこ
とになったとして、それがあなたにとって正解の道なのかは誰にもわかりません。
彼女とは親友のような関係を保ち、あなたを受け入れてくれる人と幸せになる道もある
のかもしれませんし、もしかしたらお互いに魅力的な人に出会い、別れを経験した後で
お互いの運命が再び交差することだってあるのかもしれません。
あなたの最終目標は「あなた自身が幸せになること」なのですから。
そのための道が一つしかないだなんて思わないでください。

彼女も楽しみに喜んでくれているせっかくのライブなのですから、楽しいひと時を過ごし
てきてくださいね。あなたに幸運の風が吹いてくれることを祈っています。
759名無しさんの初恋:03/05/04 12:37 ID:FdEFQU9g
smileさんどうもありがとうございます。
非常に元気付けられ、さらには参考になりました。smileさんのおっしゃること
ごもっともです。他のスレでは「それはたしかに振られてるんだ。現時時点では
気晴らしに誘ってくれる都合のいい友達。覚悟があるなら彼女を襲うことだ』という助言
もありました。言われていることもたしかに一理あるのかもしれませんが、今彼女を襲う
ことはまさに混乱に導くような気がしてなりません。キレイごとじゃないですが。その意味でも
紳士にもう一度「絶対じゃなくていい。いまこうして楽しんでることを付き合うという言葉に
おきかえてもらっていいんだ。ぼくも力になりたいんだ』っていうことを伝えるのはだめでしょうか?
そんなに重々しく言うつもりはありませんが…
760smile:03/05/04 12:59 ID:/OZwWsAQ
>>755
人生に望みや希望が持てないと、本当に生きる気力が湧いてこないです
よね。 私も20年近くそういう状態が続いていて、本当にもうただ毎日が
辛さに耐えるだけで精一杯で、単にひたすら生きているという作業をこなし
ているだけとしか思えない心理状態で過ごしていました。

だけどね、それはあなただから悪いとか、あなただから駄目なんだ、もうど
んなに頑張ってもうどうしようも無いんだ、なんてことでは絶対に無いんですよ。

あなたは本当に変わりたいですか? 今いるその場所を抜け出して、幸せな
人生に向かって一歩を踏み出したいですか?
もしそう思っているのなら、これから大きめの本屋さんに出かけて、
『あなたは絶対!運がいい』という浅見帆帆子さんの書いた本を読んでみて
ください。 そして書かれている内容を少しでもいいから実践してみてください。
運は偶然ではなく、あなた自身の心の持ち方が引き寄せるものなのだという
ことを実感することができるようになると思いますから。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766206428/ref%3Dpd%5Fbxgy%5Ftext%5F1/249-1437511-0317961

761smile:03/05/04 12:59 ID:/OZwWsAQ
(その2)
あなたが今感じているこの世の中は、本当の世の中そのものではありません。
なぜなら、世の中とあなたの間にはあなたの心があるからです。あなたの心が
それを翻訳してあなたに伝えているからです。

だから、「何をやったって、どうせ自分は変われないんだ、世の中もかわらないし、
何も良くならないんだ」と思うと、あなたのそう思っている心が世の中の出来事を
歪めた形であなたに伝えてしまいます。
あなたが感じることができるのは、その歪められた世の中なので、「どうして私
ばかりがこんなに辛い目に会うんだろう!!」といつまでも苦しんでしまうのです。

だから、物事を悲観的に考えて、そして自暴自虐の気持ちで毎日を過ごしても、
良い事なんて一つも起こらないのですよ。

762smile:03/05/04 13:00 ID:/OZwWsAQ
(その3)
だけど、物事をプラスに、そしてポジティブに考えるには、やっぱりそれなりに
「ああ良かったな、ああ楽しいな、嬉しいな」という経験が無いと難しいですよね。
多分、あなたは何かのきっかけで『幸せを感じるものさしの目盛り』が他人より
ちょっと大きくなってしまっているのかもしれませんね。

あなたは本当に前よりも一歩も進めていないのですか? 「これぐらいじゃ全然
進んだ事になってない」なんて、自分で自分を否定してしまってはいませんか?
まずはどんな小さなことでもいいから、たとえそれが他の人に聞かれたら鼻で
笑われるようなことでもかまいませんから、「よし、よくやったぞ私! 偉い!」と
褒めてあげてください。
763smile:03/05/04 13:00 ID:/OZwWsAQ
(その4)
あなたがこの連休中に少しでも変われると嬉しいです。
また来てくださいね。それでは。
764名無しさんの初恋:03/05/04 13:30 ID:EeUaSaq1
smileさん こんにちは
独り言に声を掛けてくれてどうもありがとうございます。
今の気持ちを言葉で伝えるのは、とても難しいです。
でも、誤解を恐れず言うなら、私は、自分の出来る精一杯をし終えました。
自分の中から湧き出てきたものなので、第三者から見たら間違いだらけかも知れません。
でも、後悔しないため、自分でも想像以上の力を振り絞って、ひとつのことに向き合いました。
過去の傷がいえたわけではないけれど、傷と引き換えに経験した「温かい気持ち」にもう一度
触れたくて、もう一度人間らしく生きたくて、殻から出てきました。
自分の感情を麻痺させることで、苦しみから遠ざかりたいと思って、そうして無感動に過ごした
日々もありましたが、私は性懲りもなく、自分のこの感情を大事にしたいと思ってしまったのです。

765名無しさんの初恋:03/05/04 13:36 ID:EeUaSaq1
簡単に言えば、失恋の痛みを思い知って、2度と恋愛なんてしないと自分に誓ったのに、
また恋心を抱いてしまった、そしてまた夢を見ようとした自分に失望しているという状態です。
2度目の恋は、片思いだったのですが。
自分の行動・言動が、これで良かったのか間違っていたのか、それすら分からない
全ては自分の責任なのは確かです
766smile:03/05/04 13:52 ID:/OZwWsAQ
>>759
そうですね、「気晴らしに誘ってくれる都合のいい友達」は辛いですね。
あなたは彼女からそう思われることを嫌だと思いますか? 納得することが
できませんか?
確かに、都合のいい友達として利用されるのはいい気分ではないでしょうね。
彼女だけ楽しい思いをして、あなたの今にも張り裂けそうな気持ちについては
どうでもいいと思っているなんて酷すぎますよね。

それでは逆に聞きますが、『彼女の力になる』ことは、彼女があなたと付き合う
のをOKしてくれないと嫌なことなのですか?
真摯な態度で言えるという自信はあるようですが、自分の言っている内容が
真摯なものであるという自信はありますか?

実際の所は、世の中はすべからく『Give & Take』なのかもしれません。
ですが、それは 『Giveしてやるから先にTakeをくれる約束をしてくれよ。じゃな
きゃお前にGiveしてやるなんてアホらしくてできねーよ』 なのでしょうか
767smile:03/05/04 13:52 ID:/OZwWsAQ
(その2)
あなたが彼女に何を伝えても悪くは無いと思いますが、彼女がそれをどの
ように判断するか、解釈するかは彼女次第です。

『あなたがそれを伝えるのは、自分がそれによって本当は相手にどう思って
もらいたいのか、そして相手はそれを本当に自分が考える通りに思ってくれ
るのか? それが付き合う事にOKが出なかった本当の理由なのか?
仮に思ってくれなくても、それで自分は満足か? 納得するのか?』

冷静な心理状態ではいられない、今のあなたには難しいとは思いますが、
行動を決められる時にはそれをよく考えてみてください。

「彼女を襲うべきだ」というアドバイスについても、「ああ、襲ってくれて嬉しい!」
と彼女が本当にそう思うのかどうかを考えれば答えはでるのでは無いでしょう
か。
個人的には、「襲ってくれないことが付き合いにOKを出さない理由」なんて
バカなことは無いと思いますよ。あなただって、「襲う事が本当に彼女のため
なんだ」なんて思っているわけじゃないでしょう?
768smile:03/05/04 13:53 ID:/OZwWsAQ
(その3)
あなたは今おそらく、『今すぐ正解を選ばなければ彼女とはうまくいかない! 
何が足りないんだ!? いったい何を言えば、どう行動すれば彼女とうまくいく
ことができるんだ!? 頼むから誰か教えてくれ!!』という焦りの気持ちで
いっぱいなのだと思います。

彼女があなたと付き合う事にOKを出すのは、今この瞬間のあなたの言動だけ
が判断材料なのですか?
彼女はこれまであなたがしてきた事には気がつきもせず、そしてこれから先
もあなたが何を言おうが、何をしようが知ったこっちゃないと言うような酷い
女性なのですか?

769名無しさんの初恋:03/05/04 13:54 ID:EeUaSaq1
自分の気持ちの変化に気が付いた時、(傷つきたくなければ辞めておけ)という自分と
(私はまだ変われるかも知れない、変わりたい)と言う自分の間でとても苦しみましたが、
意を決して一歩踏み出すことにしました。そんな自分を嬉しくも思いました。
今後悔するくらいなら、初めからじっとしていれば良かったのだと思います。
ここでぐだぐだ言っている自分は醜いです。元の自分より酷いと思います。

smileさんのおっしゃること、本当にその通りだと思います。
なのに、今は前向きな返事が出来ない、、、ごめんなさい
770名無しさんの初恋:03/05/04 13:57 ID:EeUaSaq1
また来ます。smileさん、良い休暇を、、、
771smile:03/05/04 14:06 ID:/OZwWsAQ
>>769 (755さん)
恐怖に負けずに一歩を踏み出せたのですね。
とても素晴らしいと思います。よく頑張りましたね。(^^)

前向きに返事ができない時には無理に前向きを装おうとしなくても大丈夫
ですよ。気が向いたらまたいらしてください。お話しましょう。
772名無しさんの初恋:03/05/04 15:03 ID:oZ8S7VvA
smileさんありがとうございます。759です。彼女の力になりたいのは、むしろ
人間として、と言った方が近いかもしれません。気持ちとしては。あんないい子がなんで
という気持ちもあります。ただ私も情けないことですが、神でも仏でもなく、そう思われてなくても、たんに
無償の愛で遊びに行くこともつらくなりそうなのです。チケットもあらゆる手をつかって
金もかけて入手しました。そこでやはり「これっぽっちも可能性ないのか…?」という状態で
いることはできそうにないのです。
773中島 みゆき:03/05/04 16:36 ID:7yFO5qyq
みんなひとりぼっち 海の底にいるみたい
だからだれかどうぞ 上手な嘘をついて
いつも僕が傍にいると 夢のように囁いて
それで私たぶん 少しだけ眠れる            孤独の肖像
774538:03/05/04 19:38 ID:rhXPcToC
チケット取って、二人で会場で応援して、、、そのときの二人は、とても良い時間を過ごせたんじゃないかと
思います。彼女は、とても喜んだんじゃないでしょうか。
759さん自身も、二人で良い時間を過ごせたこと自体に、快楽と言うか、
良い感情を感じたんじゃないでしょうか。そして、彼女が喜んだ事に対しても、759さんは
喜びを感じたんじゃないでしょうか。
自分の努力した結果が、直接付き合う事に繋がらないとしても、その自分の喜び自体を、
自分が与えた愛に対しての補償と考える事も出来るんじゃないでしょうか。

…私は長い事片想いしてしまっているので、こういう風に考えてしまう癖が付いて
しまっているのかもしれませんが、まあ、そういう考えもあるということで。
もしかしたら誤読による的外れかも。失礼しました。
775よしりん:03/05/04 21:41 ID:OtdIWzqr
>>772
私なんかからしたら、一緒にスポーツ観戦に行けたりだとか、
すんごく羨ましい。
いくら好きでも、じっと見てることしかできない私からすれば、
すんごく羨ましい。
私の今のささやかな望みといえば、
たった一度でもいいから、二人きりでお茶を飲みにいきたい。
ほんの少しの間だけでいいから、私とお話してちょうだい!
って感じ・・・はぁ、溜息Oo。

一言で言っちゃうと、彼女はもうきっちり結論を突きつけてきたんだよね。
あとはあなた自身の気持ちの整理だよね。
彼女もきっぱりあなたを拒否せずにあなたの好意を受け入れている
っていうのは、んんん・・・どうなんでしょうねぇ。
あなたに好意は持っていて、
でも状況がそれを許さないから・・・
でもそれだったら、あなたの気持ち受け入れてもいいもんね。
もし、今の状況にあなた自身が納得いかないんだったら
少し距離をおいてよく考えてみたらどうですか?
あなたにとって、彼女の存在はいったいどういったものなのか・・
何も見返りがなくても、
やっぱり彼女の笑顔がそこにあるだけで
自分は幸せなのだ、と心から思えるのならば今のままでいいかもしれないけど。
あなたが一生懸命彼女に尽くす?(ちょっと言葉は違うかもしれんけど)
ことの見返りが彼女の幸せな笑顔でよいのなら、それでよし。
それで満足できないのなら、この関係はよくないよ。
どこかでフィフティー・フィフティーでないと、恋愛は成立しないよ。
776smile:03/05/05 19:56 ID:SP4kCaNx
>>772
サッカー観戦はいかがでしたか?
「お金や労力をかけたのだから!!」と力説されると、「キャバクラのおねー
ちゃんを口説いてるんじゃないんだから。。。」という感想を持ってしまいそう
になります。(苦笑)

ですが、お辛い気持ちはよくわかりますので、無償の愛で臨めとは言いません。
Giveに対してあまりにも Takeが少ない(または無さそう)だと感じるのなら、あ
まり無理をして散財なさらない方がいいと思いますよ。
その人を喜ばせることができるのは、高価なサッカーチケットを手配してあげ
ることだけなのですか? そこまでお金の事を気にされるのであれば、友達
付き合いに戻ったということで、かける金額を少し抑えるのも不自然なことで
は無いと思います。

どうしてももう少し彼女に対して「押したい」と思うのであれば、思うようにされ
ると良いと思います。あなたは我々よりも相手のことを良く知っているのです
から、押すことでうまく行きそうだと判断できるのなら、後悔しないようにやる
べきです。
777森永コーラ ◆BdlvCd9OjY :03/05/05 19:57 ID:jI7SUvER
777 
778smile:03/05/05 19:58 ID:SP4kCaNx
(その2)
ただ、読んでいて感じるのは、色好い返事がもらえないと、あなたは彼女に
会う度に言い回しこそ違うものの、「どうして俺じゃ駄目なんだ?」的な事を
言い続けるのではないかということに対する危惧です。
今の理由で納得できないのなら、おそらく何を言われても納得できないの
ではないかと思います。
そしてその先には、修復不能になってしまったその人との関係しか残らな
いのではないかと心配してしまいます。

2度目の告白でOKが出た人も結構いる(そういうスレがあります)ようです
ので、その可能性にかけるのも悪くは無いと思いますが、そのためには
彼女との関係を良好に保っておく必要があると思います。

今はおそらく辛くてどうしようもないでしょうから、普通に友達づきあいを続け
ながらチャンスを伺うというのは難しいのではないかと思います。
「友達には戻りたいけど、やっぱり今すぐというのは辛いから、少しの間連
絡しないようにする。落ち着いたらまた遊びに誘ってもいい?」というのも
やり方としてアリなのではないでしょうか。
779smile:03/05/05 19:58 ID:SP4kCaNx
(その3)
ちょっと状況は違いますが、私の昔の失敗談を。
私も昔、自分の心にケリを付けたいがために、「そんないい人モードの断り
文句じゃなくて、本当のことを言って欲しい」と言った事があります。その時は
まじめに考えた(と自分では思っていた)末のお願いでしたが、今考えれば
非常に失礼な事をしてしまったと深く後悔しています。
もちろん結果は説明するまでもありません。
その経験から、理由が納得のいかないものであっても、「断られた」事実自
体は変わらないのだから、断られた方はいくら辛くてもそれをどうにかし
て消化(あるいは昇華)しないといけないんだろうなあと考えるようになった
のが今の私の状況です。
できることなら、あなたにはそうなって欲しくないと思っています。
780キュー(724):03/05/05 20:02 ID:OWQRj8te
>>smileさん
ありがとうございます、最後の文章感動しました。
絶対また彼の事想い出す事あると思うけど、気持ち抑えて会いたくても我慢しようと思います。
smileさんも幸せになってくださいネ☆
781smile:03/05/05 20:06 ID:SP4kCaNx
「もう少しメールでやり取りしてから誘った方がいいかな?」と心の片隅で思いつつ、
でも、「何も言わずに放置する人ではない」と、会話や仕事振りやメールでの反応
などから判断して、事情で仕事上での関わり合いが無くなるというタイミングで誘っ
たのだから、相手の人間性と自分の判断を信じて果報を待つしかないんだろうなー
と思いながら、早12日。
長文メールの中での誘いだったことと、連休なんかが間に挟まっていたことから、
すぐには返事が返ってこないだろうとは思っていたけど、やっぱ何も反応が無いって
いうのは辛いですー。

やっぱ明日返事が来なければ、諦めるしか無いんでしょうねえ。。。(´・ω・`)
782smile:03/05/05 20:13 ID:SP4kCaNx
>>780
> >>smileさん
> ありがとうございます、最後の文章感動しました。
> 絶対また彼の事想い出す事あると思うけど、気持ち抑えて会いたくても我慢しようと思います。
> smileさんも幸せになってくださいネ☆

ありがとうございます!
特定の女性を諦めるのとは違って、幸せになることに対しては諦めが悪い
ですからね。これからもまだまだ頑張りますよ〜。
キューさんもまた辛くなったり、うまくいった時にでも顔を出してください。
お互い、幸せになれるように前を向いて進みましょうね!
783名無しさんの初恋:03/05/05 21:35 ID:h8QLc6Jg
うーん・・・。やっぱ、一度壊れた関係を修復するのは
かなり難しいな・・。無理っぽい感じもする・・・。
諦めると誓ったのに。連絡したくなるこの病気は、どうやったら
直るのか。前にも、このスレに諦めると書き込んだくせに、次の日、早速連絡した
意志の弱い俺
784名無しさんの初恋:03/05/05 22:51 ID:UrWejMg3
好きな子と遠距離になっちゃって諦めたいのですが、家族ぐるみでの付き合いがあるので、帰る度に一緒にご飯食べに行ったり、カラオケに行ったりするので、諦めなきゃと思いつつも会うことを避けられず、諦めることができません。
一緒にいるのが楽しすぎるんです。でも俺のことは友達としかみてないらしいです。
どうすればいいのか…帰らないわけにもいかないんで。
785ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/05 23:01 ID:jckJK/a7
>784たん
えーと、諦めたい動機は、遠距離になっちゃったからではなく、
784たんを友達としかみてないから、と理解していいのかにゃ?

だとしたら、彼女があなたを友達としかみれない理由って、推測ついてます?
例えば、他に好きな男の子がいるとか。
786784:03/05/05 23:17 ID:0kYnn1YG
動機は両方ですね。好きな子はいないみたいです。でも自分とは付き合えないらしいです。
787名無しさんの初恋:03/05/06 00:11 ID:WkNvlXt7
諦め切れない人はどうしたらいいんだろう。
とりあえず友達として遊び続けてるんだけど。。。

前にHしちゃったからな。。。ダメダメだよね。
もうHはしない。でもこれからも会いたいのだ。

こういうのって相手はうざいのかな?一応また遊びましょうとは言ってくれる
んだけど、それって社交辞令???(実際は私から誘ってばっかだし。)
788K・Y・T:03/05/06 00:15 ID:wdwT6X6+
相手から一方的に連絡たたれたらあきらめどきですかね。
判断難しいですよねこう言うの。待つべきか追いかけるべきかって。
789名無しさんの初恋:03/05/06 01:19 ID:rVwxRhgN
>>781のsmile氏
そうっすよねぇ、、誘いのメールに返事が来ないと、
凹みますよね。
自分の場合は、自分でスルーして別の話題のメールを
送ってみたりしているです。
その後、更に彼氏が出来たってメールが来たのに、
とりあえず友達として、、と粘ってみたりしてます。

諦めた方が良いんだろうけどなぁ・・・・・。
790名無しさんの初恋:03/05/06 02:09 ID:yvje2TH7
smileさん
本当にご丁寧な回答有難うございます。772です。
確かにおっしゃる通り、私はショックから何かにすがりつきたくてっといった
状況だったのかもしれません。「いい人モードの言いではなく、本音を言って欲しい』
smileさんのおっしゃりかた良くわかります。でもそれが失敗とは…。まさに私はそれを
言おうとしてました。今は少し冷静になれてますが、よろしければで結構なのですが、
そのときのお話聞かせていただけませんか? つらいことなので申し訳ないのですが。
私のような未熟者だと、逆に相手の本音がわかった方が、友達としても付き合いやすい
ような気がします。むしろ「この人は異性としては見てはいけない」とわかったほうが
(確かにショックでしょうが)友達としてはより1歩発展しそうなきがするのですが…。
791smile:03/05/06 19:08 ID:49XrDA+2
>>783
「携帯に電話番号が登録されていて、ボタンを押せば電話できる」とか、「PCの
アドレス帳に相手のメルアドが登録されている」等、物理的に連絡手段があり、
かつそれをするのに手間が要らない場合は、連絡したい欲求を抑えることは
非常に難しいと思います。

そういう時は、相手の写真や過去のメールなども含めて思い切ってすべて削除
してしまいましょう。削除するのが嫌ならデータとして何かに保存して、箱に詰め
て押入れの奥の方に隠してみてください。
本当に諦めたいのなら、そうすることでどうにか踏みとどまることができるように
なると思いますよ。
792smile:03/05/06 19:10 ID:49XrDA+2
>>788
「待つべきか追いかけるべきか」とぃうのは、これはもう永遠の悩みどころですよね。
「一度は断ったけど、相手の熱意に押されて今では相手よりも自分の方が好きに
なってしまった」みたいな話を聞くと、やはり押したほうがいいのかもと、私自身つい
思ってしまいそうになります。(苦笑)
ですが、実際にはそういう人の割合ってどのくらいなんでしょうかね?
結構少ないのではないかなと思うのですが、どうなんでしょう。

相手から一方的に連絡を絶たれたのであれば、こちらから追うのはおそらく逆効果
でしょう。例え待つことが何の進展ももたらさないものであったとしても、ここは諦め
時だと思って次の可能性に目を向けるべきなのでは無いかと思います。
793smile:03/05/06 19:10 ID:49XrDA+2
>>789
凹みますねえ。
昔の私だと、「返事が無いようだけど、もしかしてメール届いてない?」とか、「あ、
アレ冗談だから気にしないで。あはははは」とか、送ってしまいそうなところです。(笑)

相手に彼氏ができたというメールが来たそうですが、普通であればそれは諦め時とし
ていい区切りなのではないかと思います。
ただ、辛さに耐えて友達づきあいを続けるだけの精神力があるなら、可能性の一つと
して様子を見る方向もアリだと思いますよ。
それなりの関係を築くことができているのなら、『付き合ってみたら思ったのと違ってい
た』ということであなたに相談を持ち掛けたり、あるいは別れたりという可能性も無きに
しもあらずですよね。
半年ぐらいの短い期間の間に何人もの人と付き合ったり別れたりを繰り返す人もいま
すから、この先ずっとチャンスが無いと全ての関係を絶ってしまうこともないのではない
かと思います。

ただ、友達づきあいの間もその人だけを見るのではなくて、他の人に目を向けるように
努力された方がいいと思います。結果的に「辛さに耐えられなくなってチャンスでもない
のにその人に再度直接的なアプローチをしてしまう」事を抑える事が出来ると思うので。
794smile:03/05/06 19:13 ID:49XrDA+2
>>790
長くなるのでsageで書きこみます。

私の場合は、
・相手にちゃんと本当の理由を言って欲しいこと
・その上で、自分は一人の人間として力になりたいと思っていることを伝えたい
ので、少しだけでいいから会って話す時間を作って欲しいとお願いしたのですが、
「もうこれ以上言うことは何も無い。後はあなた自身がが消化するべき問題です」と
断られてしまいました。
そしてその人からは避けられるようになり、一言も会話をすることが出来ませんでした。

私の場合はあなたほどには信頼関係を築くことができていなかったので、当然の結果
だとは思います。今考えても本当に自分勝手なことしか考えていなかったと思います。
ただ、その時にはそれしか考えられませんでした。今思い出しても胸が苦しいです。
あなたにこれが当てはまるかどうかは正直わかりません。
795smile:03/05/06 19:13 ID:49XrDA+2
(その2)
彼女が貴方の告白を断った理由が本当なのか、それとも実は本音が別にあったのか、
それは彼女にしかわからないことですし、それを知りたいという気持ちはわかります。
ただ、あえて厳しいことを言わせていただくならば、『どちらの場合であったにせよ、
"今は"「あなたとは付き合う気は無いという事実には変わりは無い」という事は、
あなた自身で認めないといけない事』なのだということです。
辛さのあまりそれを自分自身では認めることが出来ないからといって、相手に嫌な思
いをさせてまで「俺が諦めることができるように、酷いことを言ってくれ!」というのは、
告白した側のエゴや甘え以外の何物でもないような気がするのです。

もし仮に本当の理由があった場合、相手はそれを口にしたくないからあなたが聞いた
ような返事をしたのです。おそらくあなたは、「自分を傷つけたくないために、オブラート
に包んだような断り方をしたに違いない。それだったら俺は傷つかないから本当の事
を言って欲しい」と思っているのでしょうが、実際は彼女自身が傷つきたくない、嫌な
思いをしたくないと思ってのことかもしれません。あるいはその両方かもしれません。
それを無理に聞き出して、なおかつ相手に嫌な思いをさせて後に何が残りますか?
796smile:03/05/06 19:14 ID:49XrDA+2
(その3)
人間は言いたくないことを無理に言わされるような状況になると、例え自分に非がある
とわかっていても逆ギレしたりしますよね。逆ギレしないまでも、それを言わせるような
人に対する好感度は下がりこそすれ上がることは無いと思いませんか?

無理に聞き出した場合、当然ですが二人の関係は気まずいものになります。あなたは
これまでと同じように友達として相手を誘うかもしれませんが、相手は気まずさから誘
いを断るようになるかもしれません。
それはあなたにとって最も起こって欲しくない事ではないでしょうか。そのような危険と
引き換えにしても、あなたは彼女から自分の納得する答えを聞き出したいですか?

告白をされると一度は断って、その後どれくらい相手が本気なのかじっくり見る人も
います。一度は断ったものの、自分は実は相手のことが好きだったと本当の気持ち
に気が付いて今度は相手側から告白する人だっています。
現実にはその可能性は少ないのかもしれませんが、今、無理に相手を問いただすと
いうことは、その可能性の芽すらも摘んでしまうことになるんですよ。

そしてさらに悪いことに、結局は本人の口から本当の理由をハッキリと言われたから
といって、あなたがスンナリ諦められることは無いんです。
何故なら、それを聞いてスンナリ諦められるくらいなら、今の状態でも諦めることが出
来るはずだからです。私もそうだったのですが、自分の想いの強さを低く見積もりすぎ
ていると、思わぬところで酷い目に合いますよ。
797smile:03/05/06 19:15 ID:49XrDA+2
(その4)
それならば、『相手の言葉を額面通りに受け取っても仕方が無い。本当の理由はどう
であれ、断られたという事実は変わらないのだから、それを受け止めた上で、友達と
いう立場で付き合いを続けながら他の人にも目を向けつつ、自分が幸せになれるよう
な道を模索するのが一番いいのではないか。 もし逆転があるのなら、それができた
先にある話なのではないか』
というのが、私が数年かかって立ち直りながら得た結論です。

「チャンスはチャンスの顔をして訪れてはくれない」という話を聞いたことがあると思い
ますが、今がその時かもしれないのです。
もちろん、チャンスでも何でもないのかもしれませんが、もし今がチャンスだとして後で
それがわかった時、あなたは後悔のあまりに自分を呪うことになるでしょう。

なんだかあなたに話しているというよりは、昔の自分自身に言い聞かせるような感じ
の内容になってしまいました。決してあなたを非難しようという気はありません。失礼
に感じる物言いもあったかと思いますが、それについては許してください。
798smile:03/05/06 19:18 ID:49XrDA+2
(その5)
私のこのレスを読んだ上で、「いや、自分はそうならない自信がある!」というので
あれば、思いの丈を伝えられるのもいいと思います。彼女のことを一番わかっている
のは側にいるあなたでしょうし、「お互い言いたいことを言い合って、前よりもっと仲が
良くなった」という書き込みを散見するのも事実ですから。

ただ、自分自身の気持ちを振り返って思うのは、振られた直後というのは自分で感じ
ている以上に自分本位の考え方になっているということです。そしてそれをもっともら
しい理由(「これは彼女にこれ以上迷惑をかけないためなんだ!」等)を付けて正当化
している事も多いです。
個人的には、なんとかここでぐっと踏みとどまって、まずは冷静に物事を考えられる
ぐらいには立ち直って欲しいと思います。

最後に、私の好きなスレより"特オタ気味な色事師"さんの格言を引用しておきます。
>1.告白が自分の気持ちに区切りをつけるためのものなら、やめておけ。
>2.告白する事が怖くてたまらないなら、やめておけ。
>3.告白した後、結果がどうであろうと相手に笑顔が向けられないなら、やめておけ。
>4.告白した相手とだれよりも幸せになれる自信がないなら、やめておけ。
>5.告白する事がゴールだと思っているなら、やめておけ。

少しでも早く、楽になれるといいですね。
799789:03/05/06 23:09 ID:rVwxRhgN
>>smile氏
いやはや、深いですね。
実を言うと一年振りに会う事が出来て、その直後の話なもので、
友達ですら無いのかもしれないのですけどね。
相談を受けられる程度には信用されるべく行きたいものです。

他のチャンスって、現状維持だと全然ないんですよね。
わりと近視眼に陥りやすいので、気をつけようかと思います。
800とし:03/05/07 03:56 ID:oJjBdMfu
smileさん本当に、本当に有難うございます。790です
他人の相談ごとにそこまで真摯に応えていただいただけで、私は頭が下がる思いです
おっしゃる通りかもしれません。自分のエゴで周りが見えなくなっている…。
凄く納得しました。ただ一つ、私が日頃から思っていること。
仕事にしても、恋愛にしても、なんか人と接するときに摩擦がおきなにようにスマートにすることに
よってかえって自分の中でストレスを溜め込んでいるのじゃないか、ということです。
それは現代特有の”村のルール”ではないですが、相手の顔色を見て、傷つけないように
行動することをよしとしていることをシステム化というか…。ストレスを感じないようにすることで
逆にストレスを感じると言うか…。僕はそれが彼女だろうが、上司だろうが、お互いに
いいたいことを言う、そういう関係でいたい、それは例え出世できなくても、と常々そう思っています。
なんか恋愛とはかけ離れていると思われますが、そんなことに今の自分はエゴたっぷりにそうお思ってしまっています。
でも、たしかに今の相手のことを考えればおっしゃるとおりです。
ホントに有難うございました
801smile:03/05/07 19:17 ID:zfZIXW66
仲良くなりたいと思って飲みに誘ったとたんに、明日で2週間放置。
何で1度もうまくいかずに、毎回こんな目に合うのかな。。。
所詮、女性の口から発する言葉は全てリップサービスですか?
「いい子だな」って好きになる漏れがバカなだけですか? もうやだ。
というわけで、飲んでますが何か? (´∀`)アハハ
802smile:03/05/07 19:56 ID:zfZIXW66
>>800 (としさん)
そうですね、お互いに言いたいことを言い合える関係というのはいいですよね。
私も自分のパートナーになってくれる人とはそんな関係が築けたらいいなと思います。

ですが、例えば昨日今日会った人とそういう事ができるかというと、なかなか難しいですよ
ね。 長い付き合いの中で時には意見の衝突や小さな喧嘩をしつつ、「この人にはこの程
度なら言っても大丈夫だ」とか、「否定してもちゃんと説明したら、こちらの言いたいことを
わかってくれる人だ」という事をお互いに分かり合っているという、信頼関係が築けていて
こそだと思います。また、付き合いの時間が長くても、「楽しいね、嬉しいね」だけの関係で
はそういった信頼関係を築くことは難しいのではないでしょうか。
今この時点で、「いいたいことを言い合う」事を相手に求めるのであれば、告白に至るまで
の間に彼女とそのような関係を築く必要があったと思うのですが、それについてはいかが
ですか?
803smile:03/05/07 19:56 ID:zfZIXW66
(その2)
個人的な意見になりますが、"告白を受け入れてもらえるかどうか"という場面においては、
仕事を例に挙げるなら「社内でのディスカッション」というよりも、「顧客に対するセールスの
提案」という色彩の方が強いのでは無いかと思っています。
ある意味、「付き合ってくれ」というのは、車よりも高価なものを買ってくれと相手に決断を
迫っているようなものかもしれません。

そこに「〜べきだ」という"べき論"や理想論は通用しません。
こちらの願望に対して、相手の意思決定をいかに合致したものとして刷り合わせるか、そこ
に至るまでに事前に商品(自分)の価値をどれだけアピールできるかといった事の方が
重要になってきます。 敗退したからといって、本当の理由は教えてもらえませんし、技術
力で勝っていたとしても政治力のようなもので負ける事だって当たり前のようにあったりし
ます。

なんだか話がそれてしまいましたね。
804smile:03/05/07 19:56 ID:zfZIXW66
(その3)
十人相手がいれば、十通りの正解があるのが恋愛だと思います。
本当はね、こんなどこの馬の骨ともわからん男の戯言に、舌先三寸で丸め込まれたりして
欲しくないんですよ。 としさんが彼女と信頼関係を築けている自信があって、どうしても彼女
に真意を問いただしたいと思うなら、そうした方がいいんです。 他人に言われて「ああ、言
われるままに諦めたけど、あの時もう少し食い下がっていれば・・・」なんて何年も後悔する
ぐらいなら、やるだけのことをやって結果を受け止めた方がとしさんのためだと思います。

ただ、その際には自分の今置かれている状況を客観的に把握することと、冷静に判断する事
のできる精神状態を保つ必要があります。忘れてはいけないのは、告白して断られた時点で、
自分の把握していた状況、そして予想していた相手の行動が、あなたが考えていたものとは
すでにズレてしまっているという事実です。 自分の認識と現実のズレを修正しないままにいく
ら思考を巡らせても、正解にたどり着ける可能性は低くなってしまいます。
私が心配しているのはその点です。
805smile:03/05/07 19:57 ID:zfZIXW66
(その4)
このスレの51さんの質問と、それに対する一連の回答を読んで、としさんは何を感じますか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1029003996/ の、
51,56,64,66,75,78,124-126,131,132,135,139,143,144,151,155,156,158-166,168-172,174,175 です。
この方の置かれている状況はとしさんのものとはかけ離れているため、ケーススタディの
事例としては不適切かもしれないですが、自分でも気がついていない本音と自分が置かれて
いる状況を客観視するにはいい材料になってくれると思います。

私自身、これを読んで色々と考えさせられましたので、ご紹介しておきます。
806名無しさんの初恋:03/05/07 20:22 ID:LLXcb9BH
はじめまして。スレタイを見てなんだか胸が苦しくなりました。
みなさんの話は現在進行形というか、現実的な話ですよね。
私の場合、夢物語のような感じで、とにかく誰かに聞いて欲しくて書き込んでみました。

私が高3のころ、ちょうど4月1日に好きな人に出会いました。
私は水泳が昔から苦手で、体育の授業を尽く逃げてきました。
<つづく>
しかし、最後の授業(3年なので)までには一度泳ぎきって見たいと思い
社会人向けプールに行くことにしたのです。
そこは、自由にウォーキングしたり泳いだりできるのですが、
1コースだけ、30分程度のレッスンみたいなものがあっていました。
そこでそのコーチの人を好きになりました。
最初はそこで働いているけっこう年上の人なのかと思っていました。
しかし、実は大学生の選手でアルバイトみたいな感じでコーチをやってるのだと
聞いて、すごく身近に感じて一気に好きになりました。
807名無しさんの初恋:03/05/07 20:22 ID:LLXcb9BH
すいません、<つづく> は一番最後の行に書くつもりでした・・・
808名無しさんの初恋:03/05/07 20:25 ID:LLXcb9BH
私は友達と2人で通っていて、周りが大人ばっかりだったせいか
よく話しかけられたりしていました。
しかも、ほとんど泳げない私に対してなんだか特別に接してくれてるようにも
思えていました。勘違いかもしれないけど・・・
例えば、プールの様子を上から見れる観覧室でボーっと眺めてると、
わざわざ上に来てくれて「どうしたの?」とか聞いてくれたり・・・
髪を切ったときは「かわいいね」とか言ってくれたり・・・
外見もカッコイイし、こんな感じで優しいので
言い方が悪いですが、たくさんの人が狙ってました。
8月になって水泳大会があるために、コーチをしばらく休むことになっても
その練習でプールの方には来ていたので、なんとか私も通い続けました。
「泳げるようになりたい」から「先生に会いたい」という気持ちになっていました。
しかし、9月10月あたりになって先生の姿が見えなくなりました。
そして私も、お金や時間の問題で辞めることになりました。

<つづく>
809名無しさんの初恋:03/05/07 20:25 ID:LLXcb9BH
「どうせ先生に会えないし、授業も終わったし・・・」という気持ちでした。
とうとうプールに行く最後の日に、なんと先生が来たのです。
ものすごく嬉しくて、でもなんだか恥ずかしくてなかなか話しかけられずに
いたのですが、最後にプールから上がるときにやっとで話しました。
話しかけられたって言う方が正しいんですけどね。
すごく舞い上がっていて、どんなことを話したのか覚えていません。
ただ、自分がプールを辞めることを告げられなかった後悔の気持ちだけは
今でもはっきり覚えています。
あれから3年・・・いまだに先生のことが忘れられません。
その間にそれなりに好きな人ができたりもしましたが、どうしても忘れられません。
先生も大学を卒業しているだろうし、そのプールで働いてる確率も低いでしょう。
どうすればいいのでしょうか?なんてことは聞きません。
ただ誰かに聞いて欲しかったんです。
長々と長文を書いてすみませんでした。
810ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/07 20:42 ID:yj8S4Ec/
>806たん
( ´Д⊂ヽセツナイハナシヤ…
811789:03/05/07 22:50 ID:q6b93S45
>>801のsmile氏
やおいか・・・・(w

もとい、いい子に惚れてしまうのは当たり前でしょ!
自分も「あぁ、、いい子だぁ」とか思って好きになってるし。
これからも我々はいい子には惚れまくりましょうや。
とりあえず、酒は旨いって事で。




812789:03/05/07 23:04 ID:q6b93S45
そうそう、805のスレ、、参考になりました。

>>806さん
酔っぱらって読むのが申し訳ない話だね。
何て言うか、こういう事を大切に思えるのは
いい子なんだろうなぁ、、と思いましたよ。
人を好きになるのは、辛かったり、苦しかったりするけど、
幸せな事でもあったりするんで、その気持ちを大切にね。
813ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/08 13:45 ID:P8dFbc1n
雨の下、smile兄貴ととしたんのレスにインスパイアを受けたノンたんは、
ちっと妄想を並べてってみることにするにゃー。
日本人の、自我を抑えることによって他者との協調関係を構築してくってのは、
江戸時代の朱子学、まぁ、儒学の一派だけど、ここからきてるんだと思うにょ。
元々儒学ってのは中国の戦乱時代、混乱し荒廃した人民の生き方を糾す上で用いるのに有効な思想で、
そこから奨励されて広められてったものだったってのがノンたんの主観だけど、
それが今日の日本でも有効な思想かって云うと、ちっと違うんじゃないかにゃ?
西洋的法治の手法を組み込みながら儒学を活用させるってのは無理があるにょ。
西洋的法治ってのは、人間に対する悲観的視点に於いて産み出されたものなんだから。
片方では人間の性悪説を以て、がんじがらめの法を網の目のように張り巡らしながら、
片方では人間の性善説を以て、他者の如何なる在り様をも尊重せよってのは窮屈なだけだにゃー。
そんな中で社会生活を行う上でのバランス感覚を狂わされてった挙句が、
法と道徳を破ることに快感を覚えるバカや、
鬱になったり自虐や自傷に陶酔するノンたんのようなバカの大量生産なのじゃないかにゃ?
814ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/08 14:10 ID:P8dFbc1n
さてスレ違いと云われん裡に、恋愛的な方向に話を持っていくべしいくべしいくべし。
恋愛に規範はないって云う人もいるけど、ノンたんはあると思うにょ。
公私混同しちゃいかんとか、結婚してる人に手出しちゃあかんとかね。
ただ、これらは人間一人ひとりで随分と違ってるもので、
絶対に正しい、絶対に誤りとは断言できるものじゃない。
だから、人間は、他者と接触する上でお互いの規範を擦り合わせながら、
肯定できる部分と否定できる部分を見出して、侵犯しちゃならん一線を引きつつ、
協調していかなけりゃならんと思うにょ。これは恋愛に限ったことじゃないけど。
だけど、上のレスで述べてるバカは、こんな基本を守るってことが出来ない。
金や暴力や信心を他者に押しつけて認めさせることでしか自身を確立させられなかったり、
他者から隔離して閉じ込めることでしか自身を維持できなかったり。
それは、傷つけ合うってことを極度に怖れているからなのだけど、
人間関係の基本を体験し、習得してこなかったからじゃないのかにゃ?
815ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/08 14:48 ID:hH+YU9Vj
それは、今日の日本人の根底にある異種排斥思想がそうさせるのかも知れんけど、
自身とは志向が異なる他者を皮相的な部分で薄っぺらに判断して、周囲から排除していく。
まぁ、何だかんだ云って人間は自身が一番可愛いし、
自身に害を及ぼすものを遠ざけよう、及ぼすものから遠ざかろうってのは本質なんだけど、
社会の一員として生きてくなら、そればかりじゃやっていけない。恋愛を進めてくなら尚更だにゃ。
単にセックスによる肉体的快楽の充足を目的としてるなら話はまた別だけど、
そうじゃないなら、上のレスの擦り合わせを深層にまで到らせなけりゃならんよね。
まず、自身のココロを全て曝け出す、曝け出されることになる。
相手の明部や暗部、美点や汚点を目の当たりにすることになる。それでも容認するか。
容認されないなら、どこを改めなければならないか。
容認出来ないなら、どこを改めさせなければならないか。

まぁ、ノンたんもこんなに偉そうなこと書ける人間じゃないんだけど、
彼女と出会ってからは色々と自身を省みて鑑みさせられたんだにゃー。
816名無しさんの初恋:03/05/08 20:23 ID:2geyPja+
やっぱり恋愛にも人の格と言うのがあると思いますた。
ふさわしい人というのがあるというか価値観や人生観の問題は大きいですね。
漏れも何も知らずにひどい事をしていたと反省しております。
幸せになって下さい。オーエンしてるよ。
817smile:03/05/08 22:21 ID:eghW0O2/
>>としさん
余計なことをたくさん言ってごめんなさい。
振られて辛い時なのにね。本当にごめんなさい。
ごめんなさい。
818smile:03/05/08 22:55 ID:eghW0O2/
>>755
まだここを見てくれていますか?
今回は告白したわけじゃないけど、俺もまた拒否されちゃったみたいだよ。
飲みに誘うまでにもっと段階を踏んでおけばよかったのか、それとも、
「こっちは全然そんなつもりは無かったのに、勘違いさせちゃったかも。
ヤバッ!」みたいな事を思われて、これ以上刺激しないようにと放置されて
いるのか。。。 本当のところはよくわかりません。
せっかく一歩を思い切って踏み出したのに、突然目の前が行き止まりにでも
なったみたいな気分です。
好きになった人に受け入れてもらえないのは、やっぱり辛いね。
だけど、辛いからって自分の殻に閉じこもってしまっては、いつまでもツライ
人生が続くだけだからね。

俺も昔、一生懸命自分で自分に「俺は何も感じない」と暗示にかけたことが
あってね。 確かに辛いことを感じる心は少しは麻痺したかもしれないけど、
それは同時に嬉しいこと、楽しいことを感じる心も麻痺させることになっちゃ
うんだよね。
何をやっても楽しいと感じられない時間を長く過ごさなくちゃいけなかったの
は、本当に辛かったよ。

819smile:03/05/08 23:00 ID:eghW0O2/
>>755
俺は今まで一度もうまくいったことがないし、「あなたは私にとってどうでも
いい存在。それはこれから先、ずっと変わる事はありません」とまで言わ
れたこともあるけど、望みも希望も捨てずにこうして笑って生きてるよ。
ごめんね。俺が辛い経験をしたことがあるからといって、それはあなたの慰
めにも何にもならないよね。

書込みを読む限りは、失恋をしてしまったものの、一度は幸せな時期を過ご
した事があるんだよね? だったら、その時がまた再び巡ってくると強く信じ
てください。 そのイメージを忘れないで。
今うまくいかないのは、たまたま巡り合わせの時期が悪いだけで、あなたが
悪いのでも何でもないんですよ。人にはうまくいく時期の早い/遅いがあるか
らね。

だから、時間がどれだけかかってもいいから、いつかは元気を出して、また
一歩を踏み出してね。 

こんなことしか言えなくてごめんね。
おやすみなさい。
820名無しさんの初恋:03/05/09 23:21 ID:1NowMh8v
諦めたいけど、諦めきれない。
夜も眠れないし、ご飯ものどを通らない。
24年間生きてきてこんなこと初めて、恋ってこんなに
苦しくて、つらいものだったのかって改めて思ったり。
もちろん辛いだけじゃなくて、楽しいことも、嬉しいことも
あるんだけど、今は苦しくて、つらい思いの方が勝ってる。

このまま諦めてしまおうか、と思うけどやっぱり思いを
伝えたいとも思ったり。
自分がどうしたいのかがわからない。
821よしりん:03/05/10 03:18 ID:CIGhmzDK
>>820
どうして諦めるの?
諦めなきゃいけない理由でもあるの?
思いを伝える前から?
822ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/10 21:13 ID:SfY5ttse
>>820たん
あなたと想い人の間に、堅く重い障碍があるのかにゃ?
823820:03/05/10 22:35 ID:j+a2UrgF
>821
>822
障害とかはありません。
私が彼を好きでいることに疲れてしまったというのが
一番だと思います。
彼には半年ほど前からアプローチをかけ続けているの
ですが、なんだかのらりくらりとかわされているという感じ
なのです。そうかと思えば突然飲みに誘ってくれたりして…
824ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/10 23:03 ID:Li5oX+e8
>820たん
あなたのペースを少し落としてくことは出来ないかにゃ?
彼には彼の生活があって、彼の思考も都合も状況もあって、
あなたに合わせてくことが難しいってこともあるかも知れんにゃー。
彼とは話す機会はある? 彼のそう云うところを訊いたりはしてる?
彼に好きな人がいたり、あなたの周囲であなた以外に彼を好きな人がいると云うことでもない限り、
急ぐ必要はないともノンたんは思うんだにゃ。
825smile:03/05/11 16:03 ID:L7sRO2VY
>>811
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。もう恋なんてしないよウワァァァン
            ノ( /
              / >
・・・なーんて言ってみるテスト。
せっかく意中の子を諦められて、「新しい恋に頑張るぞ!まずはもっと仲良
くなるところから確実にステップを踏んで・・・」と思っていた矢先の強制終了。
どうして毎回俺は・・・・と本当に凹んでいましたが、少しだけ楽になりました。
次もまた惚れますぜ!
惚れて惚れて、惚れまくりです!!(それじゃ危ない人だw

>>812
カコイイ男になるには、なけなしのプライドをこういうところで使わにゃならん
ということですかね〜。
・・・はぁ、多分仕事で会う可能性があると思うけど、その時には例え酒の
力を借りてでも、何でもない風を装わないといけないなあ。キガオモイ
今回は、『誘った後、結果がどうであろうと相手に笑顔が向けられないなら、
やめておけ。』と言ったところでしょうか。目指すぞカコイイ男!! 頑張ろう。

これでまた女性に対して臆病にならなきゃいいけどなぁ。
もうなんか、女性が好意的な反応を返してくれても信じられませんよ。(苦笑)

>>ノンたん
ガンパレネタとはお主も守備範囲が広いのう。w
くそー、それにしても出会いが豊富なPHILLがうらやましいイイイーーっ!!
826smile:03/05/11 16:06 ID:L7sRO2VY
>>823
飲みに誘ってくれるぐらいだから、嫌われては無いんだろうね。
『アプローチ』って具体的にどんなことをやってる?
自分はアプローチしてると思っても、相手にはそうは思われて無い
こともあるから、書けるようなら教えて?
827806:03/05/11 19:56 ID:UGi0kydX
亀レスですが長文を読んでくれた>>810さん、>>812さんレスありがとうございます。
文章にして、気持ちを整理したら何だかすっきりしました。
なんかアイドルに恋してる感じなのかなーと思いつつ、
これ以上相手に会うこともなく嫌な所を見ないから、美化しすぎているのか・・・
今度プールを見学しに行こうかな、と思ってます。
そこで知り合った人はまだ通ってるから、何かしら情報があるかもしれないし。
情報を知った所でどうしようもないとは思いますけど・・・
828820:03/05/11 20:43 ID:tJxuxTm4
ノンたんさん
そうですね、ちょっと好きだと言う気持ちが先走り
過ぎていたのかもしれません。
これからは焦らず、ゆっくりいこうかと思います。

smileさん
食事にさそったりしてます。
たぶん彼は私の気持ちに気付いていると思います、
この間共通の友人に「あいつ、俺のことが好きなん
だろうか?」みたいなことを言っていたらしいので。
829名無しさんの初恋:03/05/11 21:34 ID:I8sRil2R
>>smile
飲みに誘うのが早かった&長文メールというのがよくなかったのかな。
仕事で会う機会があるのなら、さらっとランチから誘った方がよかったかもしれん。
まあメール放置癖のある人は結構いるから(エヘッ私も)、あんまり気にすんな。
放置=拒絶ではないし。
830829=12P:03/05/11 21:38 ID:I8sRil2R
名前入れ忘れた・・・
831smile:03/05/11 21:46 ID:dm7lbFpf
>>828
なるほどね。で、彼は食事に誘うと来てくれるし、向こうからもたま
に誘ったりしてくれるんだね。悪く無いじゃん。

彼が気持ちに気付いているとして、あなたは彼にどうして欲しいの?
「気持ちに気付いてるんならそっちから告白してよ!」って感じなの
かな。で、向こうが告白してくれないから、これ以上は耐えられない
ってわけだ。

あなたの方が好きになったのなら、とるべき道はおそらくこの3つの
うちのどれかだよね。
1.諦める。
2.こっちが告白する。
3.向こうに告白させる。

「好きなんだぜ」じゃなくて、「好きなんだろうか?」って、確信が
持てないような言い方を彼がしていたのなら、相手も確信が持てな
いがために躊躇しているという可能性も考えられるよね。
誰しも確信が持てないと、告白するのは怖いからねえ。相手は自分
のことを好きだと思って思い切って告白して、勘違いだったとわかっ
た時のことを想像してごらんよ。そりゃもう地獄にまっさかさまって感
じだよ。(苦笑)

もし、「1も2も嫌なんです」というのなら、3番を彼が自分で決断した
と思わせてしまうようにさりげなく誘導できるのが“イイ女”ってもんだ
ろうと思うんだけど、そっちの方向で頑張れることはないかな?
このスレの女性にいい知恵を出してもらうといいかもね。
ということで、誰かいいアイディアぷりーず。>心当たり
832820:03/05/11 22:05 ID:tJxuxTm4
smileさん

それが…私の誘いには一度も乗ってくれたことはないのです。
だいたい、メールで誘うんですがそこの部分だけスルーして
返信してくるんです。直接誘ったこともあるのですが、なんか
曖昧にかわされてしまいました…
833ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/11 22:59 ID:qJGCUmhI
>820たん
うーん。冷酷なもの云いをすれば、
彼にとってあなたはまだ仲の良い知人の域を出てないってことなのかにゃ?
とりあえず、誰も相手がいない時に、あっ、あの子がいたっけ、ぐらいの。

一つお訊きしたいのは、彼からお誘いがあって会う際は、二人っきり?
834smile:03/05/11 23:16 ID:dm7lbFpf
>>832
そっか…読み違いをしていたようだね。ごめんなさい。
そうなると長期戦覚悟で頑張りたいところだね。

二人きりで食事はダメという場合でも、単に脈なしの場合もあれば、
彼が「何を話していいか間が持たない」という自信無しの場合もあっ
たりと人によって色々だから判断が難しいよね。
彼から二人きりで食事の誘いがあるのなら、自信無しのパターンと
いうわけでは無いけど、全然ダメってわけでもなさそうだけどなぁ。

食事に誘う以外のアプローチとその反応は、具体的にどんな感じ
なの? これは別スレからのコピペだけど、あなたと彼の関係はこれ
で言うとどれくらいなのかな?
>・告白相手の誕生日、学校名・職業、休日、恋人の有無を知っている。
>・告白相手の好きなもの・きらいなものを三つ以上言える。
>・告白相手と携帯・メールで3回以上コミニュケーションしたことがある。
>・告白相手と友人を含めたとしても飲みに・遊びに行ったことが3回以上ある。
>・告白相手はあなたの好きなもの・きらいなものを1つ以上言える。
>・告白相手はあなたの誕生日、学校名・職業、休日、恋人の有無を知っている。
>・告白相手はあなたのキャラ・個性を好意的に思っている。
> (あくまでも例として)

後、いわゆる「女性っぽさ」みたいなのは演出してる? サバサバ系の
性格だったりしないかな?
835820:03/05/11 23:30 ID:tJxuxTm4
ノンたんさん

たぶんノンたんさんの仰るとおりだと思います。
ただの友人ぐらいにしか思われてないと思います。

二人っきりではありません。
お誘いがあるときは「今みんなで飲んでるけど、こない?」
という感じです。


smileさん
○がつくのは上から4つと最後の一つでしょうか。
「女性っぽさ」は…最近は意識して演出してるつもりなのですが
性格はサバサバしているとよく言われます。
836601:03/05/11 23:32 ID:9sWFyUek
smileさん

最初から全部伝えようとしちゃだめよ。
ミステリアスに
「え?この人私に好意があるのかしら?それともただの気まぐれかしら?」
と思わせるのが大切。長文メールはいやが上でも好意が伝わっちゃう。
その点ヒレは見習う点があるかも・・・いや、ねーか。

とにかくがんばってちょ。
837よしりん:03/05/11 23:33 ID:NQiAJq+B
>>820さん

>>828のレスからはお互いに本心の探りあいをしているのかとも思ったのですが。

>>832からはどうなんでしょうかねぇ。
   でも彼からは誘ってくるのかあ。

すっぱり諦める、というのならそれも選択肢の一つですが、
すっぱり諦めきれるのならきっとこのスレにカキコなんてしてないと思うから
諦めきれない、という方向で・・・
今みたいにたまに会って食事するだけでは満足できない
つまりは彼のオンリーワンになれなきゃ納得できない
という心境なのだと理解しましたが、
今のままの状態でも悪くは無いしもう少しゆっくり時間をかけてもいいのではないですか。
『押しても駄目なら引いてみな』って言うでしょう。
月並みな言い方だけど、これって案外効果的
もしあなたが自分から彼を誘ったり、
すきすき光線放つのをちょっと控えてみれば、
もし彼にとってあなたが気になる存在であれば
何かリアクションがあるかも。
でも、最終的になんらかの結論が欲しいというのならば
やはりどこかで勇気をもって彼に思いを伝えるしかないでしょう。
万が一最悪の結末になったとしても、
その方が自分の気持ちの中に区切りはつけられると思うよ。
このまま何もせずに諦めるくらいなら、その方をお勧めします。
『虎穴に入らずんば虎子を得ず』と申します
いや、この場合ちょっと違うかな?まあいいや。
傷つくことを恐れていては、ほんとうに大切なものは手に入れられませんよ。
838よしりん:03/05/11 23:39 ID:NQiAJq+B
つづき

酔ったふりしてちょっと絡んでみるとか
(この場合可愛くいかなければ完璧に引かれてしまう)
「こんどデートしようよ〜」とか、
「わらひのこと好きィ?」とか
でもってだめっぽかったら全部酔いのせいにして
「私なんか変なこと言ってなかった?」
「全然覚えてないんだよ〜。」
と言ってみるとか・・・
あんましいい手は浮かばないなぁ

いずれにしても、もう少し時間をかけるのがいいんじゃないかと思うけど。
でもって「押しても駄目なら引いてみな」をしばらく実践する。
それからまた考えましょう。(^.^)
839ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/12 00:01 ID:LZNgg80R
>>820たん
そーか、二人きりじゃないのですね。
ノンたんがあえて訊いたのは、彼の友達にあなたのことを好きな奥手のヤシがいて、
そいつと合わせる為にあなたを飲みに誘ってるってことも考えられなくはないにゃー、と。
840740:03/05/12 01:07 ID:pi+4wF2l
結局今の彼女と別れる事にしました。来週話をしてきます。

この前smile氏の書き込み(>731)から考えてみたけど、
今回は何も考えずに相手の好意が嬉しくて、
相手の事(本質)を見ずに突っ走った結果息切れしたのかと…
よく考えれば色事師の格言を満たしてないや。

>601
そうだね。
辛い事は簡単に受け入れいたら少しの事でも辛いと感じちゃうしね。
今回の場合、彼女は大事な人には思えなかったです。

よしりんさん(>745)
さらに遅レスになって申し訳ないです。確かに心配性なので、
そんな事(新しい環境で出会いがある事)は無いとも言ったのですが、
イマイチ信じてもらえず、ただ心配をするばかりで…
その辺りもちょっとどうかな?と思ってしまいました。

最後に、好きになったところは、やさしいと思ったから。
遠距離恋愛は、会えない期間が長いけど、
会える日を決めて会えればいいなと思っていた。
年は関係無く、
(彼女と言う存在は)素の自分を出せる事を求めていて、
(彼女にとって)安心できる存在でありたいと思っている。
841601:03/05/12 01:22 ID:tSWdR0Jv
>740さん
ちょっと待った!
うまく言えないが、なんか納得いかないぞ。
ちょっと待っただ。
842601:03/05/12 01:33 ID:tSWdR0Jv
>740さん
遠距離恋愛だそうだが、付き合ってから何回彼女に会ったの?
数度しか会えてないのに、その決断に至ったとしたら、
あまりにも早く結論を求めすぎのような気がするよ。

基本的に男女は100%分かり合えることはないよ。
パーセンテージの問題。
付き合うっていうのは、その割合を少しずつ上げていく作業でしょ。
最初は10%かもしれないけど、次に会った時は11%になるよう、
お互い頑張るんだよ。
ときどき9%に戻るかもしれないけど。

距離っていっきには縮まらないから。
とにかくもうちょっと待ってみた方がいいんじゃないかな
っていうのが、俺の意見かな。

電話やメールじゃ伝わらないこともあるしね。
843smile:03/05/12 01:50 ID:ginYkuR8
>>840
ちょっとアッサリし過ぎでないかい?

> よく考えれば色事師の格言を満たしてないや。
あれは単なる告白前の努力目標や戒めであって、付き合い始める事が
できた人のことではないから、740さんには当てはまらないよ。

> 今回の場合、彼女は大事な人には思えなかったです。
これは何故? 言葉で説明するのは難しいとおもうけど、どういう感じの
人なら『大事な人』と思えるの?

> そんな事(新しい環境で出会いがある事)は無いとも言ったのですが、
> イマイチ信じてもらえず、ただ心配をするばかりで…
これは「信じてもらえるにはどうすればいいか?」というのをお互いぶっ
ちゃけて話し合う必要があるんじゃないかと思うよ。
> (彼女にとって)安心できる存在でありたいと思っている。
なら、なおさらね。
740さんは言葉で言えば信じてくれると思っているけど、言葉だけなら誰
でも簡単に「信じろ」って言えるだろうから、彼女は行動で安心させて欲
しいと思ってるんじゃない? 

> 遠距離恋愛は、会えない期間が長いけど、
> 会える日を決めて会えればいいなと思っていた。
これも男女で結構違う点じゃないかと思う。
後、『メールで理想的な返事をしないと落ち込む』というのは、例えばどう
いうことなのかな?
男女の性差を含む、お互いの思いのすれ違いをクリアできれば、うまく
行きそうな気がするんだけど、どうだろうか?
それとも、もうそんな情熱もなくなっちゃった?
あるいは、そんな労力をかけるほどの価値が無い相手だと思ってる?
844よしりん:03/05/12 14:20 ID:RYeROecq


>>840
ちょっと待って!

>>745
>>748
をも一度よっく読んでみてください。
まずあなたは彼女の不安を取り除いてあげるための十分な努力をしたと言い切れますか?
二人で何度も話し合いましたか?
後悔しないだけの努力をしましたか?
それでもどうでも駄目なら仕方ないですが、ちょっと性急にことを決めすぎでは?

と思ってたけど、
今ちょっと気が変わった。
そんな風に簡単に諦めきれる恋なんだったら、やめたらいいよ。
だって彼女が可愛そうだ。
そんなつまんない男に無駄に時間費やしてるんだったら
さっさと別の、もっといい男みつけたほうが彼女の為になるような気もしてきた。
だって、それじゃあ愛情がなさすぎるじゃないの。
彼女が私の友達だったら、
あんな薄情な男、やめとけ!って言ってるかも。

きついかもしんないけど、そゆこと!!
845740:03/05/12 20:33 ID:pi+4wF2l
ちょっととりとめの無い文章になるかもしれないので、ご了承ください。

色時師の件は、「その条件ぐらい満たしておいた方がよい」と言う感じで受け取ったので、
相手の事をある程度わかった上で付き会うかどうかと言う事と思ってます。
だからチャットで知り会ってろくに相手の事を知りもせずに、
勢いだけで付き合った感がどうも否めなくなってきた。

会った回数は4、5回で少ないと言われるかも知れないけど、
すべてこっちから会いに行ったわけで、帰り際には
「今日は会えて嬉しかった」だけで挨拶orメールが来て、
疲れから帰りの電車で寝てメールを返さないと、
「どうしてメールを返してくれないの?(泣)」とか入ってきて
一度『自分からは会いに来ようとはしないの?』って聞いて、
「行く行く!」って言ったきり自分からは会いに来ようともしなかった。

>後、『メールで理想的な返事をしないと落ち込む』
これは向こうから、
「私の昔付き合っていた彼氏の事きにならない?」『別に気にならないけど?』
「それは昔彼氏がいたけどそれ以上に(私の事)好きって事?」
『今の○○が好きだから昔の事なんて関係ないじゃん』
『それにその人達と出会ったから今の○○がいるんでしょ?』
「えっ!?そうなの?本当の事言ってくれたのに何かショック…」

あとオフ会で大阪(向こうの地元の方)に行こうと思ったときも、
「何でオフ会に参加しようって思ったの?」
『チャットで話している人たちに会おうと思ったからだよ』
「そうなの…?てっきり私に会いに来てくれると思ったのに…(泣)」

と言うことが度々あり、自分の本音を言った後落ち込まれてそれで終わり。
あとそう言った理由も説明しても「何か違う」とか言われたりしたんだ。
たまに理想通りの答えを返すと、「そうなの?嬉しい!」と言われたり…
そんな事が重なって徐々に重くなってきたんだ。
846740:03/05/12 20:41 ID:pi+4wF2l
>>844

>そんな風に簡単に諦めきれる恋なんだったら、やめたらいいよ。

そう思われてもおかしくない事してきたしね。そう言われても仕方ない。
だから、彼女として見れなくなったから別れる事を決めたんだ。
いつまでも求められても苦しむのは向こうだって事は重々承知してるから。
847740:03/05/12 20:46 ID:pi+4wF2l
>> 今回の場合、彼女は大事な人には思えなかったです。
>これは何故? 言葉で説明するのは難しいとおもうけど、どういう感じの
>人なら『大事な人』と思えるの?

確かに説明するのは難しいけど、何て言うのかな…?
その人の感じ(雰囲気)みたいなものに惹かれた時かな?
これは感じるって事でしか多分わからないと思う
848smile:03/05/12 21:56 ID:ginYkuR8
>>845
なるほどね。詳しく書いてくれてありがとう。

年齢の割には幼い印象を受けるねぇ。
かなりの「かまってちゃん」というか、依存体質な感じの女性なのかな。
うーん、彼女が喜びそうなフォローを適宜入れてあげることでそれなり
に上手くいくのかもしれないけど、一事が万事そういう感じだと疲れてし
まいそうだね。
一言で言うと「相性が合わない」ということになるんだろうか。

もう少しぐらいは、お互いに「恋人に求めるもの」を話し合うことで頑張
ってみて欲しい気もするけど、740さんの書いてあることは彼女の根本
的な性格に根ざしている気もするので、なかなか変わってくれないかも
しれないね。

とりあえず俺は、今回の話を聞いて無理に「別れるな!」とは言わない
ようにしようと思ったよ。

ただ、今は付き合い初めで色々と理想に浮かれている段階かもしれな
いから、落ち着くのをまってみるのも一つの手かもしれないよ。
重く感じているだけで、嫌いになったわけじゃないんでしょ?
849smile:03/05/12 21:57 ID:ginYkuR8
>>829 (12Pさん)
> 飲みに誘うのが早かった&長文メールというのがよくなかったのかな。
そうですよね。二人きりで飲みに誘うっていうのは早すぎたと俺も思います。
本の貸し借りあたりをキッカケとして、「ちょっとお茶(ランチ)でも」というところ
から始めて警戒心を解いてもらう等、徐々に始めないといけなかったのかな。
まったく何やってんだか。 数年前、「氷のような冷静さが欲しい!!」と血の
涙を流しながら誓った俺はどこへ・・・これだから恋愛経験の乏しい奴は・・・。

長文メールについては、メールが往復する間に話が広がっていった結果なので、
直接の原因ではないだろうなと思ってるんだけど。

> まあメール放置癖のある人は結構いるから(エヘッ私も)、あんまり気にすんな。
1年間放置と戦ってきた立場から言うけど、心臓に悪いから放置癖はやめれ。w
まあ俺も放置したことが1度も無いかっていうと、そんなことも無いんだけどね。

> 放置=拒絶ではないし。
相手の顔が見えないだけに、それが判断できないんですよ。
誘う直前のメールまでは、向こうの方がこちらに興味を持ってくれてるという
感じだっただけに、『放置 = 拒絶 or これ以上刺激させないため』の意図を
深読みせずにはいられない。

やはり12Pさん直伝の最終兵器「彼女は死んだのだ。いい人だったのにな、
残念だ」を使わなければならないのだろうか。。。(苦笑)
850smile:03/05/12 21:57 ID:ginYkuR8
>>836 (601さん)
> 最初から全部伝えようとしちゃだめよ。ミステリアスに
そうなんだよー。わかってたはずなんだけど、向こうが色々と聞いてくるから、
ついつい色々と伝えてしまったんだよー。いつもの書き込みもそうなんだけど、
無意味にサービス過剰なのかなあ。飽きられるのが早いタイプかもしれん。

> その点ヒレは見習う点があるかも・・・いや、ねーか。
いや、奴のプレイボーイぶりは見習わないといけないと常々思っている。
っつーか、あれは真似するの無理。フェロモンのなせる技か?

> とにかくがんばってちょ。
頑張れる目は残っているのだろうか?
以前振られた時の、こちらが事務的な会話を普通にしようと頑張っているのに
目の前で下を向いて俯かれ、会話が終わった途端に「やっと解放された」とで
も言わんばかりに晴れ晴れとした顔で他の同僚の元に走っていかれたときの
記憶が俺を弱気にさせるんだよ。。。
851smile:03/05/12 22:04 ID:ginYkuR8
ちょっと自分の状況を振り返ってみました。

・相手はウチと付き合いのある別会社の女性。年齢は多分3〜5歳年下。
・ある商談のみ関連。普段は会うチャンス無し。
・V.Dayはたまたまそこで仕事。義理チョコをもらう。
・チョコは正真正銘の義理チョコ(コンビニの値札シール付き)。
・W.Day前にお返しの申し出をメールで。「律儀ですね!」と喜んでくれる。
・仕事のスケジュールが厳しかったので、お返し時に差し入れをプラス。
・仕事のメールを直接やり取りする中で、文末に花見や春の話題などを1、2
行折り込んでいき、それが少しずつ広がっていってプライベートの内容の方
が多いメールに。
・「一度飲みながら色々と話したいですね」と振ると「今の仕事が片付いたら
ぜひ打ち上げしましょう!」(今思えばここで気が付くべきだったか?)
・その後、仕事半ばにして彼女が異動でその商談から離れることに。
・放置直前のメールでは、
・「大変お世話になりました。また今度一緒に仕事をする機会があるかもし
れないので、それまでにはしっかり仕事をできるようになっておきます」
・俺が色々と書いた事にたいしてよく「素敵ですね!」と書いてくれたり
・俺の生まれに興味を持ってくれたり、本の紹介をしてくれたり、犬好きだ
から飼い犬の写真を喜んでくれてもっと送って欲しいとお願いされたり
等、まだまだこれから続いていきそうに感じるような雰囲気の内容。
852smile:03/05/12 22:04 ID:ginYkuR8
明るくて前向きで仕事熱心で細やかな心遣いができ、和歌を引き合いに出し
て春に思いを馳せることができるような情緒面を持ち合わせた彼女に対して
この時点でかなり惹かれているようです。
この人を喜ばせてあげたいな、もっと話がしたいな、もっと笑顔が見たいなって。
もちろん、今までの痛い経験から告白はもっと仲良くなってからと思っていまし
たし、脈が無いのであれば告白せずに諦めるつもりもあったんですけどね。

俺自身、ちょうど2ヶ月程前は仕事的に非常にキツイ日が続いていて、彼女が
メールの中でそれを気遣ってくれた事や、彼女自身が頑張っている事に励まさ
れてなんとか乗り切ることができたこともあってぜひお礼がしたかったのと、メ
ールだけじゃなくて実際に会って色々と話をしてみたかった事もあって、「じゃ
あちょっと早いけど打ち上げしませんか?」と誘ったというわけです。
気軽に誘ったので、断るなら気軽に断って下さいねとも併記しました。

すごくいい子だし、せっかく知り合えた縁だからもう少し仲良くなれたらいいなと
思ってのお誘いだったんですが、今のところ返信は無しです。
こんな時は、「誘いの話だけスルーして返信をくれた方がどれだけホッとする
ことか」なんて思っちゃいますね。(苦笑)
853smile:03/05/12 22:06 ID:ginYkuR8
「お礼がしたくてのお誘いでしたが、ちょっと軽率でした。不愉快な気分にさ
せてしまったのなら謝ります。気にしないで下さいね」とかって送るのはマズ
イですかね? 同じ断られるにしても「この人誰にでも声かけてるのかな」と
は思われたくないです。

仕事面で俺を評価してくれている上に、プライベートな面にも興味を持ってく
れて、なおかつここ1年間頑張って来た子のそれこそ何倍も良好な反応を
返してくれただけに、「ああ、もしうまく行く事があるならこういう子となのかなあ」
なんて、少し舞い上がってしまっていたのかもしれません。
うう、こんなことなら、もっと冷静な心を保つためにも、ここで相談しながら
進めた方がよかったなあ。(涙)

これからどうしよう。
やはり自分の事は客観的な判断をするのが難しいですね。
854ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/12 23:17 ID:fjlBiIMm
>740たん
あなたの対応が最高であったかは判らないけど、
やるべき最低限のことはやったとノンたんは思うにょ。
お疲れさま。新しい出会いがあるまで休んでください。

>smile兄貴
ごめん、今度からバレンタインには値札剥がすように云っておくわ。
85512P:03/05/12 23:59 ID:WEnxEgv4
>>851-852
この流れからいくと、誘ったのはそんなに性急でもなかったような気がするよね。
でも「謝るだけのメール」はいらないような。
なんかのメールの最後に
「そういえば飲みにいけなくて残念だったけど、都合が合えば次回は是非行きましょう」
みたいな感じでさら〜っと抑えた方がいいような気もするけどな。
あまり自分のいっぱいいっぱい度を相手に感じさせてはいけない。余裕アピール。
いきなり二人じゃなく、会社数人で飲むんだったら彼女も来そうだしね。
856よしりん:03/05/13 09:35 ID:Ucy96hpX
>>740
事情もよくわからないで、きついこと言っちゃってごめんね。
深〜く反省・・・ショボン。。。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052019343/701-800

>>780 あたりから、私の中距離恋愛の思い出話をぽちりぽちりと綴っています。
1000越えしてるので、落ちてるかも・・・だけど。
そこで書いたけど、どちらかの忍耐の上に成り立つ恋愛は、
ほんとうの恋愛ではないと思うのね。

最初に書いたように、彼女は同性からみても大人気ないようにも思えるけど、
ある意味そんなとこも含めて可愛いと思っているのか、とも思ってたし。

ただ、若干彼女を擁護するならば、
寂しいとか、(涙  
とかって、単に言葉遊びを楽しんでる・・・とかって可能性はないの?
それと、不安な気持ちからついあなたを試すようなことをしてしまってるんだよね。
あなたがもし彼女を本気で愛していたなら、
そんな全てが彼女への愛おしさへと変わってたんだろうけど、
いずれにしても愛情がないと確信したのなら、傷口が広がる前に結論を出したほうがいいかもね。
ただ、最後にもう一度冷静になって二人でよく話し合ってみてほしいと思います。
せっかく出会った二人なのですから。
857名無しさんの初恋:03/05/13 22:36 ID:dWBbwAU9
昨日2年付き合った彼女に振られました
理由はすれ違いときになる人が出来たそうです
まだまだ好きで思い出すたびに涙がでます
そして今日彼女のほうからその人と付き合うことになったと言われました
もう無理と分かってるんですがすごく辛いです
858smile:03/05/13 22:49 ID:rSGOBcBB
>>857
(´・ω・`)っ■ビール

まあ今日は何も言わず飲んで、涙が枯れるまで泣いてくれ。
我慢せずに思い切り声を出して泣け。
恋愛は二人の気持ちがそろわないといけないから難しいな。
皆が皆、幸せになれるといいのに、現実は辛いよな。
おまいは自分なりによくやったよ。それだけは間違いないから。
本当におつかれ様。
次の恋愛までゆっくり休んで自分を癒してくれ。
859名無しさんの初恋:03/05/13 23:26 ID:Lyna8tGN
煽り覚悟で相談します。
私は以前友達にコクラレたんですが、
その人はもう忘れるようにするといいながら、なんだかんだで
未練たらたらみたいです。
でも私は、その人の友達の事が好きなんです。
もちろん好きな彼には相手にされていません(泣

いい加減諦めてほしいのですが、
好きな人にも伝わるだろうから、邪険に出来ないし困っています。
あからさまに未練たらたらなところを見ると
ますますうんざりしてきて、ほんとにぜっったいに無理です。

私も元彼への未練が消えてやっと新しい恋をできると思っていたのですが・・・。
好きな人とはやっぱり付き合えないかな・・・・。
860名無しさんの初恋:03/05/13 23:30 ID:F2004GZH
>>859
関係がわかりずらい……友達とその人とその人の友達と好きな彼と
好きな人と元彼の関係がわかりません。誰が誰?
861名無しさんの初恋:03/05/13 23:40 ID:Lyna8tGN
自分でも読み返したら、相当わかりにくかったですね・・・すいません。

元彼A君(高校の同級生)と別れて、復縁希望中のころ、友人B君に告られる。
でも元彼が忘れられず断る。
気まずくなるのも嫌なのでBと相変わらず友達。
やっとこさ元彼Aのことを忘れかけてきて、友達C君を好きになる。(BとCは友達)
C君にアプローチかけてるけど、かけにくいし、C君もB君を気にしてか
いまいちな感じ。
B君から今までありがとうと前向きに見せかけつつも、
未練たらたらなメールが来る→放置(返事のしようがない)

という感じなんです・・・。
862名無しさんの初恋:03/05/14 00:36 ID:FJwpwLqt
>>861
C君はB君を気にしているためにいまいちなのか?
そうではなくて、本当にいまいちなのかもしれん。
本当にいまいちだから、B君を気にしてますますいまいちになってる、
あるいはB君のことを都合のいい理由にいまいちにしているだけなのでは?
あなたはB君の存在を邪魔に感じてるけど、
実際の問題はべつのところにあるような気がする。
B君のことは横に置いて、C君のことをもっと知ってみたらどうかな。
C君はどんな人で(友情についてどう思っているかも)、
どんな人を求めているのか、C君にほかに気になる人がいないのか。
863ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/14 15:55 ID:3p0WqneT
>859たん
こんにちはだにゃー。
悪いけど、B君を気にしてC君にアプローチかけにくいって云うあなたも、
B君を気にしてあなたのアプローチにいまいちだと云うC君も、
何だかにゃーって感じですにゃ。
全ての人から納得されて祝福されたり、
当の二人はおろか周囲の人間の誰も傷つかん恋愛ってのは、哀しいけどあり得んと思うし。
B君には、C君のことが好きだからあなたとはダメとはっきり云うべき。

で、>>862たんの云ってることにも同意。
C君の現況や周辺や人品骨柄を知るのはいいことにゃ。
864857:03/05/14 17:25 ID:s7s1UOnC
>>858
まだ飲めない年だがw
しばらく無理と思うがゆっくり癒します
865ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/15 07:21 ID:D9HZ4EdI
保守
866smile:03/05/15 23:12 ID:wKOYNrGm
>>864
そうか、飲めない年なのか。残念だな。
じゃあこれを10本飲め。w

サッポロ スーパークリア
http://www.sapporobeer.jp/product/beer_taste/superclear.html

まあ冗談はともかく若いんだから、ゆっくり癒して元気になったら、
またカワイイ子に惚れて惚れて、惚れまくろうぜ!
今度はもっと長く続くことができる子と出会えるといいね。
867名無しさんの初恋:03/05/15 23:13 ID:XjJO0dxE
俺は好きな女をあきらめるすっごいいい方法を
大学の医学部の講師の先生に教えてもらったぞ(w
医学界のお墨付きだ。
868名無しさんの初恋:03/05/15 23:19 ID:LgLMu4Wv
教えて
869名無しさんの初恋:03/05/15 23:19 ID:jPnmuORq
気になっていたバイト先の社員さんの転勤が決まりました。
急に決まったことなので、ちゃんとした挨拶もできず、
行ってしまいました。
男の人としても上司としても凄い好きな人だったので、
本当に悲しいです…。
告白もしていないし、気持ちが凄い中途半端なまんまです…。

870名無しさんの初恋:03/05/15 23:22 ID:XjJO0dxE
>>868
諦めたい人の写真を用意して
その写真に悪臭をつける。
んで その写真をみれば 見る度に悪臭とともに
相手への「幻想」が消えていく。
パブロフの犬の原理と一緒
871smile:03/05/15 23:24 ID:wKOYNrGm
>>867
教えて(・∀・)クレ!
872名無しさんの初恋:03/05/15 23:24 ID:XjJO0dxE
ちなみにその先生は学生時代に
飼っている犬のフンを利用して見事に成功させたとか。
人間の五感、特に臭覚の作用ってのは凄いらしい。
873smile:03/05/15 23:30 ID:wKOYNrGm
>>872
臭覚を利用するっていうのは、なかなか良さそうな方法だね。
人間の五感の中でも、臭覚は脳の感情中枢との結びつきがもっとも
強いと言われているらしいし。アロマテラピーの逆バージョンだなあ。

だけど、問題が一つ。
   ∧_∧
  ( ・_・) 相手の写真が手に入りません・・・ (泣)
  ( つ∩∩
874ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/15 23:36 ID:1ZsvvPVH
( ゚д゚)ソンナモッタイナイコトデキナイッテイッテルモレハイッテヨシデツカ?
875よしりん:03/05/16 08:28 ID:J8FTxzdz
どんなに嫌いになろうと思っても、
好きな人の写真に、
好きな人の顔に・・
うんこちゃん塗り付けるなんて
私には、私には
絶対に
できな〜い!!
876名無しさんの初恋:03/05/16 19:13 ID:38AdlwEj
だいぶ前(>>589)でsmileさんに相談させて頂いた者です。
今までの苦しみが嘘のように解けた出来事があったので、書いてみます。

彼女が、勉強に専念したいとクラブを辞めることになり、
今日2人でお昼を食べながら話をしました。
そして普通に話していて、突然言われたんです。
「実は私、先輩が彼のこと好きなの、知ってました。」

私が彼に告る前(2人が付き合い出す前)アプローチかけてた頃、
彼女はサークルの他の人達から、「あの2人って付き合ってるの?」と
何度も聞かれていたらしいのです。
それ程、私の行動が解り易かったということらしい。
877876:03/05/16 19:15 ID:38AdlwEj
「先輩に嫌われてたらどうしようかと思った」
「そんな、嫌いになれるわけないじゃん」
そのあと2人で、彼についての話を延々としました。魅力とか、ダメなとことか。
最後には「狙ってる子は多いと思うから、頑張ってね」
「サークルでの彼のこと、よろしく!」なんて笑って別れた。

今まで彼のこと好きで好きで、彼女にも嫉妬して苦しかった気持ちが
すんなり解けました。
私が彼のこと好きなのは事実だし、その想いは簡単には消えないけど
これで諦められそうな気がしました。彼女も彼も、私にとって
人として繋がっていたい「大切な存在」だと心から思えました。

このスレから卒業できそうです。癒してくれた住人の方々、ありがとう。
878名無しさんの初恋:03/05/16 21:00 ID:aW9oAX7B
好きな人に告白したら、「お前のことは好きだけど今は誰とも付き合う気ないからとりあえず友達として仲良くしよ」って言われました あきらめるにあきらめきれない…
879名無しさんの初恋:03/05/16 21:22 ID:IqRb7jEH
>>878
あたしも同じような感じです。
頼むから好きとか言わないできっぱりすっぱりフッてくれ…
880名無しさんの初恋:03/05/17 00:51 ID:KMU7IZBt
あの人じゃなきゃ意味なんてない。
他の誰かなんていらない。諦めるにはいい機会だけど、
ずっと大切だから・・・。
881smile:03/05/17 10:09 ID:JNnxvPzt
わだかまりや執着から解放されたみたいでよかったですね。

恋に破れると、その恋が成就しない事が悲しいのはもちろんですが、
それといっしょに大切な人間関係を失ってしまう事が悲しいですよね。
私自身、「こんなことなら誘うんじゃなかった」なんて今思っているところ
だったりしますが。

今回、あなたの恋が実らなかったのは本当に残念でしたが、あなたに
とっての大切な存在を失わずに済んだ事は、本当に良かったと思います。
後輩の彼女から思い切って打ち明けたことも良かったのでしょうし、あなた
自身がそれを受け止めることができるだけの余裕のある、そして相手の事
を思いやることのできる優しい心をお持ちだったからこそなのでしょう。

これからもその心をぜひとも持ち続けて欲しいと思います。
そして、次の恋ではぜひとも幸せになってくださいね。
882ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/17 17:59 ID:GD3zxI9a
>878たん
遅レスですがこにゃにゃちわだにゃー。

あなたの好きな人の現況は把握されているのかにゃ?
あなたを友達の段階に留め置かなければならない理由も聞かされて、
それでも諦めきれないのかにゃ?
そうでなかったら、
彼と一回、真剣に話し合う場を設けてみたらどうかにゃ?
彼が今そう云う心境にある理由をよく知った上で、
諦めるか、それでも諦めないかの結論を出してみても遅くはないんじゃないかにゃー。
883878:03/05/18 00:56 ID:7PtaIbM/
ノンたんさんありがとうございます 彼とちゃんと話しました この先二人がどうなるかわからないけど(ずっと友達のままかもしれないけど)無理に諦めようとはしないで好きでいようと決めました できるかぎりで彼を支えたいと思ってます
884ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/18 01:02 ID:ANx3vWl8
>878たん
こんばんはだにゃー。

そうだにゃ。無理は禁物。自然体が一番だにゃ。
これから辛いことや悩むことも少なからずあるとは思うけど、
あなたの想いに純粋に頑張ってください。
885smile:03/05/18 11:39 ID:76Wg30Nt
仕事で彼女と会う機会がありました。
表面上はいつも通りに笑わせながら和やかに終わったけど、
メールの事もプライベートな事も何も話せなかった。
他の人を交えてだったというのもあるけど、彼女の方も終わったらそそ
くさと自分の机に戻っていって、何も話せるような状況じゃなかった。
これ以上踏み込まれるのを警戒されている感じ?

「恋愛関係にはならない」という気安さの上での好意的なメールの反応
だったのか・・・普通に経験を積んでいれば、こんな初歩的なことぐらい
わかっただろうに、いつも後から後悔ばかりしている。

職場でタメ口で楽しそうに話す彼女の声を聞いて「ああ、やっぱり誘う
のは全然早すぎたんだな」って思いました。 メールでの好意的な反応
なんて、全然あてにならない・・・いや、俺が一人で舞い上がっていただ
けか。

女性に聞きたいのですが、やはり、女性が一度警戒してしまったら、普
段よく顔を合わせるような仲でも無い限りそれを解くのは無理ですか?
今までのメールでの好意的なやりとりは「無かった事」として処理される
んですか?

たまたま気安くメールのやり取りができる相手だったってだけの事を
俺が好きになってしまったのが悪かったんですね。
また諦めなきゃいけないのか。。。 「いつかはうまくいく!」と信じたい
けど、今はなかなかポジティブになるのも難しいです。
886名無しさんの初恋:03/05/18 12:05 ID:8mlL0Yj9
元カレにフラれてから3年経つけど未だに忘れられない
他の人とも付き合ったけどやっぱりダメだった。
でも当の本人はけっこう遊んでるみたいで風のウワサを聞くたびにツライ・・・
しかも去年わざわざメールしてきて「だれか紹介して」って言われた・゚・(ノД`)
何度も忘れようとしたけど、忘れられない。もうヤダー!




887601:03/05/18 14:00 ID:Oui7mSNZ
>smileさん

どんなメールの内容だったのですか?
よかったら教えて下さい。
888smile:03/05/18 14:45 ID:76Wg30Nt
>>887
ここでたくさん書くわけにはいかないので、メールを送りました。
気にしてくれてありがとね。
889ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/18 15:12 ID:SxXLkOc1
>smile兄貴
めげずにがんばってくださいまし。
890601:03/05/18 15:18 ID:8Etdbhjz
>smileさん
返信しますた。
891smile:03/05/18 22:52 ID:76Wg30Nt
>>889 (ノンたん)
うん、ありがとう。
自分でも気持ちの切り替えがうまくいかなくて困ってるけど、めげずに
立ち直ろうと思う。

>>890 (601さん)
メール読みました。色々とありがとう。
色々な人の考えを聞くのは参考になるね。今の俺にはちょっと難しいな
って思う事もあるけど、次の恋愛では書いてくれた事を少しでも生かせ
るように、ちょっと考えてみるよ。
892シロ:03/05/18 23:12 ID:FATdeV9Z
今晩は、お久し振りです。今日は少し書き込みさせていただきますね。

>880 
わたしにも、あなたの心の中のひとと同じ存在のひとがいます。
実らない恋愛だったけど、ひとを大切に思う気持ちがどんなに素敵か、教わりました。
ここでもらった言葉。またいつか、誰かを大事に思える時が来ると思います。
これは私自身に言い聞かせてるかな…
893シロ:03/05/18 23:14 ID:FATdeV9Z
>885 smileさん。少しわたしの話をしてみようと思います。

2ヶ月位前、業務で少しやり取りのあった同僚から、社内メールで突然食事に誘われました。
彼のことあまり知らなかったし、男性と2人きりで食事なんて恥ずかしくて(この歳で何
を言ってるんだか…)思わず、「いいですね。それじゃ**さん(他の同僚)も誘ってみま
しょうか?」なんて返事してしまって。それに対する彼からの返事はなしで、しばらく気
まずい感じでした。
894シロ:03/05/18 23:15 ID:FATdeV9Z
それから1ヶ月ほど経って、また彼からお誘いのメールがありました。あまり乗り気では
なかったのですが、何度も断って業務に差し支えたらと思ったので、一緒に食事に行きま
した。実際話してみたら、すごく楽しいひとだった。趣味や好きなものも似ていて、びっ
くりしました。それから何度か、帰りにご飯を食べに行くようになりました。プライベー
トでのメールは、殆どありません。彼はメールがあまり好きではないみたい。

わたしは一度、暗に断りの態度を取ってしまいましたが、こんな展開もあります。
無責任なことは言えないけれど、相手の女性が、男性に接しなれていないということも考
えられませんか。彼女に、smileさんの良いところを是非知って欲しいです…

お役に立たないかもしれませんが、最近のわたしの話でした。
smileさん、陰ながら応援していますよ。

895smile:03/05/19 00:46 ID:0kLqcsV9
>>893
あ、シロさん、こんばんは! 元気ですか?
久しぶりに書いてくれて嬉しいよ。

>あまり乗り気でなかったのですが、何度も断って業務に差し支えたらと思ったので、

やっぱりこういうのはよくある話なのかな。経験の少ない身にとっては業務を
円滑に進めるためのコミュニケーションと、プライベートな好意を見分けるの
は難しいよ。(苦笑)

だけど、良さそうな人に巡り会えたようで良かったね。人との出会いがあるの
はすごくいいことだと思うよ。
自分でその芽を潰してしまいさえしなければ、「人は必要な時に必要な人と
出会うようになっている」そうだから、その人は今のシロさんにとって必要な人
なのかもしれないね。
恋愛に発展するかどうかはさて置いて、その人と楽しく時間を過ごしてね。
それがシロさんをさらに癒してくれるような気がする。
自分自身の経験から言っても、時間が癒してくれるのはもちろんだけど、人と
の触れ合いはそれの何倍も深かったから。

俺も今の彼女に出会えたからこそ、1度は諦めたものの昨年1年間自分なりに
頑張っていた人への執着を解いて諦めることができたんだし、(勘違いだった
かもしれないけど)好きな人が自分の内面に興味を持ってくれたり、励まして
くれることへの嬉しさも短い期間だったけど感じることができたからね。
これは今までうまくいったことの無い俺にとっては本当に嬉しいことだったんだ
よ。だから、彼女との出会いにはすごく感謝してる。
……って、話がそれちゃったね。
896smile:03/05/19 00:49 ID:0kLqcsV9
(続き)
相手の女性が男性に接し慣れていないかどうかはちょっと判断が付きかねるよ。
ホワイトデーのお返しを渡す時はえらく遠慮がちな感じだったけど、IT業界だから
職場は女性の数に比べて男性の方が全然多いし、彼女の同僚とはタメ口でビシ
バシしゃべっているようだったからねえ。 まあ、仕事とプライベートの付き合いは
また別かもしれないし、本当のところはわからないんだけど。

うん、だけど応援してくれてありがとう。1〜2ヶ月後にもし仕事の打ち上げをする
ことができて、彼女がそこに来てくれたら頑張って少し話をしてみようかなという
気が出てきたよ。
彼女が「面白くて一気に読んでしまった」とメールで書いていた本を買ってみたは
いいものの手を付けてなかったんだけど、これも読んでみようと思う。

本当にありがとね。
それじゃ体に気をつけて仕事頑張って。また来てね。

#601さんに「なんでやり取りが敬語なの?」って怒られちゃったから、いつもの調
#子で書いていた文章を全部書き直しました。(笑)
#昔の癖(一時期は親にも丁寧語で喋ってた(苦笑))でついついそういう文章にな
#っちゃうんだけど、これも直さないといけないね。実際のところ女性にとってはど
#う感じるものなのかな?
897smile:03/05/19 00:57 ID:0kLqcsV9
>>855
> あまり自分のいっぱいいっぱい度を相手に感じさせてはいけない。余裕アピール。

これ、今の俺の一番の課題だよ。なかなか難しい。。。
601さんにも言われたんだけど、誘い方もよくなかったみたい。

謝りメールは出さない事にしたよ。
何も無かったような顔して、彼女が面白いと言っていた小説の感想でも
またメールしてみる。
それにも返事が無いようなら仕方が無いね。それはそれで相手の態度が
ハッキリするんだからその時には思い切って諦めて次に行こう。

アドバイスありがとう。
898601:03/05/19 01:57 ID:0GHcoGqv
>シロ
ひさしぶり〜。。。
元気そうでなにより。
うん。なにより。

>smileさん

かなり、勝手な意見のメールを送ってしまったような気が。。
あくまで、僕の主観的な意見ですから、
拾えそうなところだけ、拾ってもらえるといいかな。。
とにかくがんばって下さい。
899ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/19 20:58 ID:DVrSMewD
このスレに立ち寄られた方々に、
その努力が報われる日が必ず訪れることをお祈り申し上げます。
900smile:03/05/19 23:42 ID:0kLqcsV9
>>ノンたん
本当に、願いがかなう人が一人でも多く出てくれるといいね。
もちろん、ノンたんもな。


>>シロさん
もしよかったら、あなたの幸せな同僚について教えてくれませんか?
どんな感じの人なの? 趣味とか好きなものが似ているってどんなこと?
メールは苦手なのかもしれないけど、電話はどうなのかな。
#ちなみに俺はメールは長文でも全然平気だけど、電話は苦手な方。(^^;

まあ2chに詳しく書くのは気がとがめるかもしれないけど、気が向いたら
少し教えてくれると嬉しいです。
901smile:03/05/19 23:54 ID:0kLqcsV9
>>898
いやいや、他人の主観的な意見って大切だよ。
何せ自分の好きな人だって他人なんだから、自分一人だけで「彼女はきっ
とこう考えるだろう」なんて考えていても、大ハズレかもしれないからね。
自分の中からはとても出てきそうに無い考えとかもあって、本当に参考に
なるよ。
過激なまでの積極さ(笑)は、俺にはとても真似できないな〜なんて情け無
いことを思いながらも、少しでも自分に取り入れることができないかと考え
てたりします。
また2〜3質問するかもしれないので、その時はよろしく。

最近見かけた「いいな」と思った言葉。
> じたばた、しよう!!
> 今できることは何でもしよう!
> あとで後悔しないように・・・
PHILLのヤツにも聞かせてやりたいぜ。w
902538:03/05/20 01:29 ID:YMdki3tf
はじまり 〔私〕 常駐しているチャットに参加
数分後 〔私〕 参加したまま放置(誰も他にいない)
数分後 〔彼女〕 とてもひさびさにチャットに参加
 この間気づかず。
2時間後 〔彼女〕 チャットを離脱
数分後 〔私〕 Σ(゚Д゚; !!

…なにやってんだろ。深夜なのに。
903名無しさんの初恋:03/05/20 05:39 ID:vo6bJMRw
このスレを見つけて、一晩中だらだらと読んでました。
smileさんって強いなぁと感じました。
なんか惚れっぽい感じの人なのかな?とも思いましたが。^^
904名無しさんの初恋:03/05/20 06:12 ID:vo6bJMRw
>>902(538さん)
なんかメール欄に書いてあると思ったら、
「友人でよき相談相手と思われていても眼中にはないようなところ、
こちらがまだ友達以上の感情を抱いているのを知っている(だろう)」
点など、非常に境遇が似ていると感じた538さん。

やっちゃったーって感じですよね。
自分にとってもチャンスだったというのと、
彼女が必要としてくれた(大げさかな)ときにいられなかったって反省しきりですし。
今日フォローできれば早めにフォローするしかないですね。^^
905smile:03/05/20 21:33 ID:tkqd7tmw
>>903
そうですね。 昔に比べると少しは強くなってるかな。
やっぱり一度底を見てしまうと、それなりには、ね。
本当はもっと強くなりたいんですが、まだまだ修行が足りないです。
何せ、メール放置というジャブぐらいで、もうノックダウン寸前だしなあ。。。

惚れっぽいというのは当たっていると思います。(笑)
でも、悪い事ばかりじゃないですよ。
振られてもまた次の人を好きになれるから、立ち直れる可能性が高いですし、
女性のいいところを見つけるのが得意という事ですからね!!
(ポジティブにとらえてみましたw)
906smile:03/05/21 06:44 ID:Ylyi8x+Z
>>905
Oh! 大切な事が抜けてた。

> 何せ、メール放置というジャブぐらいで、もうノックダウン寸前だしなあ。。。
だけど、このスレの皆に励ましてもらってどうにか倒れずに立ってるよ。
みんなありがとう。
907538:03/05/22 00:49 ID:lC8V+cz8
>>904さん
本当に言われるとおり。悔やみきれない(´ヘ`;)
それに加えて、深夜に2時間も待ってくれるのって、本来とてもうれしいことだし、
それでもなお無視し続けた格好になってしまったのは、とても悪いことを
してしまったような気がするし。
急いですぐと、次の日のと、2回メールを入れたけど、音沙汰はない…
彼女はよほど気が向かなければメールを返してくる人ではないので、
音沙汰がないということで落ち込むことはないんだけど。
焦らないように、焦らないように、、、
しかし、こういう境遇の人ってやっぱり他にも居られるんですね。
904さん、なんだか勇気付けられ(?)ました。
お互い、良いようにいけばいいですよね、ほんとに。

>>smileさん
私はあんまり発言していませんが、smileさんやみなさんの書き込みをみて、
いつも勉強させてもらっている気分です。自分はこれじゃ駄目だなあ、と。
なにもできませんが、かげながら応援しています。
908山崎渉:03/05/22 04:53 ID:iMVF1bSO
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
909名無しさんの初恋:03/05/23 21:17 ID:jzuHVSe5
hosyu
910smile:03/05/24 01:52 ID:FBNQV/ET
>>907
応援ありがとうございます。(^^)
チャットで話せないのは本当に残念でしたね。いっそ、彼女がチャットに現れた
ことに気がつかなかった方がよかったかもと思ってしまいます。

俺の書込みを見ているとわかるでしょうが、やはりメールを出しても反応が
無いか、あっても薄いようだと悲しいですね。
特に、予防線を張られた上に、自分を頼ってくるというのは本当にツライ事では
ないかと思います。(頼られる分、俺にとっては少しうらやましくもあったりする
んだけど。w)

俺自身はこの一年、自分なりにやってみた結果あまりの反応の薄さに、『俺の
事を「いらない」とか「どっちでもいい」と思う人に、無理して自分を売りつけなく
てもいいのかな』って思うようになりましたが、538さんはまだまだそう思うのは
難しいかな。
無理矢理他の女性に目を向けろとは言いませんが、今の彼女に執着するあま
り、本当に自分を大切に思ってくれる人との出会いをそれと気がつかずに逃し
てしまうんじゃないかと、老婆心ながら心配になります。

もちろん、今の意中の彼女と幸せになれるのが一番だと思いますが、人生の
道は自分が考えているその1本だけとは限らないので、他の色々な可能性に
少しでも目を向けてみるのもいいんじゃないかと思います。 例え今はいい人
が見つからなくても、気がまぎれるかもしれませんし、改めて今の意中の彼女
のいい面が見えてくるかもしれないからです。

まあ、つぶれてしまわないように気をつけながら、自分の納得がいくまで頑張
ってみましょうや。 というわけで、お節介でした。
911ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/24 21:21 ID:U+v9HRYV
ちっと遅れたけど、しまりすたんにこれを捧げるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://www.nurs.or.jp/~gorua/flash/propose.html
912smile:03/05/24 23:05 ID:FBNQV/ET
>>911
さだまさしの『関白宣言』って、『関白失格』ってバージョンも確かあったよな。
・・・・なんてまぜっかえしてみる。w
何はともあれ末永くお幸せに。>しまりすさん

>>910
538さんには幸せになってもらいたいなあと思って書いたはずなんですが、
なんか泥酔状態で書いたのでワケワカラン書込みになってしまいました。
すみません。
913ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/24 23:29 ID:3ba57IRV
じゃあついでに、続編のこっちもだ(゚Д゚)ゴルァ!!
ttp://homepage1.nifty.com/Folkworld-MOTO/folk_ken/kashicard/kanpakusikyaku.htm
914シロ:03/05/25 00:26 ID:WKfMuhlR
>896 smileさん、今晩は。レスありがとうございます。
あれから人と接するのが怖くて、必要以上の人間関係を極力避けてきましたが、久し振り
に他愛ない会話に安らいだ気がします。smileさんと同じように、私も彼との出会いに感謝
したいと思います。
また自分がこんな風に考えられるようになるなんて思ってなかった。このスレの皆さんに
心からお礼を言いたいです。本当にどうもありがとうございます。

丁寧語について:仕事中は丁寧語や敬語オンリーでも、プライベートやふとした雑談の時
にぽろりと普段語を使われると、距離が少し近くなった気がしてちょっと嬉しいです。
それはきっとsmileさんや皆さんも同じですよね。
915シロ:03/05/25 00:29 ID:WKfMuhlR
>900 smileさん
彼は、普段口数が少なく黙々と仕事をこなすタイプです。でも仕事を離れて話してみたら、
実は熱弁家。自分の言葉で熱く語る姿は別人のようでした(笑)。
趣味の話は、お互い意外なものが好きだったので驚きました。少し変わってるので、
まさかあなたも?という感じで新鮮に思えました。
彼と私の困った共通点は、言葉足らずというか、コミュニケーションが下手なところ。
彼は電話も苦手みたいです。一度だけ話したことがありますが、アレ電話繋がってるのかな?
と思うくらい、お互い沈黙が多かったです、、、

別の板で、「神との対話」という本を勧められました。恋愛を含む人間関係についても書か
れているようです。興味を持ったので、読んでみようと思います。(ノンたんは読んだこと
ありそうかな。)
また、立ち寄らせていただきます。smileさんらしさを大切に、ガンバレ!
(長文で済みませんでした)

916シロ:03/05/25 00:32 ID:WKfMuhlR
>898 601さん、今晩は。
私は毎日、元気に仕事しています。あの時601さんに助けてもらっていなかったらと思う
と、ゾッとします。本当に人との縁って不思議ですね。意味の無い出会いなんて、ないん
だなと思いました。601さんの、素直なところと人を真剣に思いやれるところ、これからも
ずっと大切にしてください。(実はうちの愛犬もシロだったんですよ。初めてここに書き込
んだ時、名前の欄を空欄にすると名無しさんになること、知らなかったんです)

>ノンたん 今晩は。
どうしても辛くて、名無しでここに来た時、レス頂きました。ありがとうございます。
実はノンたんと同郷です。白電で通勤してます。
917ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/25 10:50 ID:ugr5sAXU
>シロたん
おやおや、そうでしたか。
えんばらき(ノンたんは河童が棲んでる沼の辺りですにゃ)は今日も天気が優れませんにゃー。
ゆっくりと、おだやかに、シロたんのココロが癒されてくことを願ってるにゃ。
918smile:03/05/25 20:40 ID:wgRO1d1J
>>915 シロさん、こんばんは。
傷ついてしまうと、人と接するのに臆病になってしまいますよね。
だけど、困った事に人と接することでしか大きな安らぎは感じられないんです
よね。傷ついてしまうかもしれない危険に怯えながらも、人との接触は絶って
しまわないようにしたい、なんて事をよく思いながら毎日生活しています。

私もこのスレに出会って色々なことを考えさせられ、直接、間接を問わず様々
な人に励まされ、かなり考え方が変わりました。
直接会ったことは無いですが、人と人の出会いであることは変わりません。
本当に感謝したい気持ちでいっぱいです。
#今まで少しでも関わった人たちは、その後どうしているのかなあって、よく
#考えてしまいます。みんな少しでも幸せになれるといいのに。

雑談の時に相手がぽろりと普段語を漏らした時は、何気ない顔をしつつも、
心の中では「ああ、リラックスしてくれてるのかな。少しは親しくなれたかな」
なんて考えてしまいますね。(微笑)

うーん、書込みはこの口調の方が落ち着くなあ。w
919smile:03/05/25 20:57 ID:wgRO1d1J
>>915 シロさん
普段の仕事振りと違う顔を見せられると、そのギャップを好ましく感じたり
しますよね。趣味が同じというのも親近感が湧いていいじゃないですか〜。
特に珍しい趣味だと、普段回りの人とそれに関する話ができないですから、
「おお、同士!」という感じで話も弾みますね。(^^)

さて、ここからは私の勝手な想像です。
彼は自信のあることには熱弁を振るうぐらい熱いものを秘めている男です。
仕事は彼の得意分野で、口数は少ないもののプライドを持ってバリバリと
こなします。
ですが、自信の無いことに対してはその熱さはどこへやら。打って変わって
かなりの緊張のために萎縮してしまいます。女性とプライベートでお付き合
いするのがまさにこれに相当します。普段、女性の友達と喋り慣れてない
事もあって、趣味の話題ならともかく、それ以外の話題ではシロさんに何を
話せば喜んでもらえるのかな?という焦りの気持ちばかりが先走ってしま
い、もう頭はパニック状態。受話器を前にして声が出ず固まってしまいます。

男は会話というとどうしても、「相手にとって情報価値のある話題」「相手の
興味を引く様な起承転結のハッキリしたストーリー性のある話題」でないと、
話しても相手につまらなく思われるんじゃないかって思ってしまって、なか
なか話題に困ることが多いですからね。(かくいう俺もその一人ですが)
シロさんが普段の女性の友達と話しているような話題をさりげなく振ってあ
げたり、「どんな他愛の無い話題でも、私は楽しく感じていますよ」というの
を直接の会話時はもちろんですが、電話なりメールなりでも多少大げさな
くらいに示してあげるのも効果的なんじゃないかと思いますよ。

だけどあれですね、たぶんシロさんから婉曲的に断られながらも2度も食事
に誘ったのは、彼にしてみればかなり勇気を振り絞った、思い切った行動だ
ったんじゃないかなって思いますね。 俺が映画に誘ってやんわりと断られ
た時は、その後で花見の話題が出ても誘う勇気が出なかったもんなあ。(苦笑)
920smile:03/05/25 21:20 ID:wgRO1d1J
>>915 シロさん
「神との対話」について googleで少し検索してみましたが、面白そうな本のよう
ですね。結構な巻数が出ているようなので全部読むのは大変そうですけど。w

> また、立ち寄らせていただきます。smileさんらしさを大切に、ガンバレ!
ありがとうございます。これからも自分らしく、smileで頑張って行きますよ。
そしてそのうちに、俺を必要としてくれる人と出会いたいですね。いや、出会って
みせます!
シロさんの日常にも、少しでも多くのsmileが増えますように。
よければまた本の感想でも教えてくださいね。
921smile:03/05/25 21:27 ID:wgRO1d1J
 人生は、ひとつのチャンス。人生からなにかつかみなさい。
 人生は、ひとつの美。人生を大事にしなさい。
 人生は、ひとつの喜び。人生をうんと味わいなさい。
 人生は、ひとつの挑戦。人生を受けて立ちなさい。
 人生は、ひとつの責任。人生をまっとうしなさい。
 人生は、ひとつのゲーム。人生を楽しみなさい。

 人生は富。簡単に失わないように。
 人生は神秘。そのことを知りなさい。
 人生は悲しみ。それを乗り越えなさい。
 人生は冒険。大胆に挑みなさい。
 人生は幸運。その幸運をほんものにしなさい。
 人生はかけがえのないもの。こわしてしまわないように。

 人生は人生。人生にたちむかいなさい。

                             マザー・テレサ

辛いこと、うまくいかないことが多くて、投げ出してしまいたくなる事も
正直なところ多いのではないかと思います。
ですが、たった1度きりの自分自身の人生です。
たちむかったその先にある幸せを掴むために、負けずに頑張りましょう!

このスレを読んでいるすべての人へ贈ります。
922903,4:03/05/26 22:10 ID:YV0pReZ8
>>538さん。こちらも勇気付けられました。
お互い後悔のないように頑張りましょう^^

自分の場合は一度OKをもらったんですが自分が不甲斐なくて…。
別れたあと、こちらから友達でいさせてくれと言って今の状態です。
彼女からはいろいろ教えてもらったというか、学んだこともあり、
情けないこともしたので、恩返しというか償いというか。
(長く友達でいたので、友達という見方だと「好き」、らしいんですよね…)
下手に近くにいるので辛いことが多いですけどね〜。
彼氏ではないみたいですけど、彼女が気になっている男性がいまして
その方と彼女と一緒にいる場面も多々ありますから…。
惚れた側の弱みですね、ある意味いいように扱われてるかもしれません(苦笑)
まあこれも乗り越えれば、きっと新しい明日があると思っていますが(笑)
923smile:03/05/27 01:36 ID:obW83MgJ
>>922
不甲斐ないとおっしゃってますが、私みたいに長年生きていながらも一度も
OKをもらったことのない人間からすれば、OKをもらったあなたはきっと男性
として魅力的な面をお持ちのことだと思います。
うまい言葉が出ませんが、頑張って乗り越えてくださいね。
924シロ:03/05/28 00:25 ID:Xcfv/W70
>smileさん 今晩は。
底を知っている人は、本当の意味で強い人だと思います。涙を流さないことだけが強さじ
ゃない、自分の弱さを知っているからこそ、相手を思いやることができるんだと思います。
smileさんからのメッセージ、一生かかると思うけれど、ひとつづつ見つけていきたいです。
彼は、私から見るといつでも冷静に見えるので、もし頭の中でパニックになっていたとし
たら、すごく悪いことをしたなと思います。私は自分のことで精一杯になってしまっていたので…
それから、私はツッコミがヘタ過ぎということが判明しました。ぎこちない会話が、全部自分の
せいのような気がしてきました。これは努力で何とかなるものなんでしょうか?
自然に地が出せるようになるまで、焦らずsmileで行こうと思います。
いろいろ、真摯なアドバイスをありがとうございました。それではまた来ます。
925シロ:03/05/28 00:32 ID:Xcfv/W70
>917 ノンたん、今晩は。
その沼には、ウナギなんかも住んでるんだにゃ?かなりご近所のようです。
この間も話したけれど、わたしはノンたんの描いた絵を、いつか見てみたいです。

>しまりすさん 初めまして。
遅くなりましたが、ご結婚おめでとうございます。
月並みな言葉ですが、奥様になる彼女サンと、末永くお幸せに。。。
926山崎渉:03/05/28 10:59 ID:ABXze+zm
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
927山崎渉:03/05/28 13:02 ID:ABXze+zm
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
928ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/28 23:01 ID:Un7OUmh8
>シロたん
ムダに世界一でかい大仏もあるにゃ。

もう、ノンたんは絵も描かんし詩も書かんかも知れんにゃ。ごめんにゃ。
今、色々考えなきゃならんことがあるんですにょ。
929しまりす@激忙しい ◆MTRISU/ER. :03/05/28 23:22 ID:sxIDxfcb
>>925
おぉ、久しぶりにみにきてみたら嬉しいじゃないですか。
ありがとうございます、ありがとうございます。
幸せになりまっせ"(*  ̄ー ̄)〇""グッ"
930ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/05/29 22:15 ID:nSpmm0B1
スレ数746につき、保守。
931シロ:03/05/30 00:19 ID:iiFbaWjX
>ノンたん
え…そうなの?寂しいよ
でも、ノンたんが決めたことだからね…
どんな道に進むのであっても、それが後悔のない選択であるように願っています。

>しまりすさん
しまりすさんの幸せが、みんなに伝染しますように!
932smile:03/06/01 03:03 ID:qja/2gPP
>>924
そうですね、やはり自分にとっての底の状態は、出来る事なら他の人には
味わって欲しくないものですね。その気持ちが思いやりや励ましに繋がって
くれるのだと思います。相手からそういう気持ちを感じると嬉しいですよね。

それなりの年齢になってしまっているとはいえ、まだまだ人生は長いです。
時につらいこともありますが、お互い、ゆっくりと悲喜こもごもを味わいなが
ら、かけがえの無いものにしていきましょう。

さて、会話の話ですが、「ボケは才能だからどうしようも無いけど、ツッコミは
努力と経験で伸びる」そうですよ・・・・って、これはお笑いの世界の話なんで
すけどね。w
でも、お笑いじゃなくても、ツッコミというか会話をうまく広げるようにする事は
努力しだいで上達しますから大丈夫。自信持ってね。
初対面の人を自分の話術で和まして会話を広げて一方的に楽しませて・・・
というのは本当に難しいですけど、シロさんの場合はお互いに好意的な感情
を持っているじゃないですか。そういうのってすごくうらやましいですよ。

だから、あまり自分ばかりを責めないようにね。
「だけど、***さんってすごいですよね、いつも冷静で。 実は私、こう見え
ても話が苦手で緊張してるんです。自分のことばかりでいっぱいいっぱいに
なってしまって・・・・私は***さんのお話、いつも楽しんでるからいいんで
すけど、***さんは私の話、つまらなくないですか?」なんて、思い切って
本音をもらしてみると、案外相手も澄ました顔をしていても、自分の事でいっ
ぱいいっぱいだって事を教えてくれるかもしれませんよ。 それでまた、気取
ってない相手の素顔を知る事ができて距離が縮まるかも?

まあ、男は「わあすごい!素敵ですね!!」って褒められると、嬉しくて有頂
天になって、自然と饒舌になるものですよ。何せ、女性に拒否されたり、つま
らない顔をされることが何よりも怖い生き物ですからね。(微笑)
933smile:03/06/01 03:07 ID:qja/2gPP
>>928 (ノンたん)
完全にやめてしまうの?
一休みぐらいに考えておいたほうがいいかもしれないよ。
まあ、よーく考えておくれ。

>>しまりすさん
頼むからその幸せを伝染させてくれー。(笑)
934smile:03/06/01 03:17 ID:qja/2gPP
彼女とのメールのやり取りの中で、彼女が「面白かった!」と言って
いた本のうち、2冊を今読み終わりました。 どちらもすごく面白くて、
しばらく小説を読む気がどうしても起きなかったのが、また読み始め
る生活を送れそうな感じ。楽しみがまた一つ増えて嬉しいです。

面白かったよという感想とお礼のメールを月曜日に出そうと思います。
誘いを放置されて1ヶ月以上経った今、あのメールの中での彼女は
もういないのかもしれないけど、「お前ら、諦める前にやっとくことある
だろ!」と、今はそんな気持ちです。

シロさんが言ってくれたような状況があるといいんだけどな・・・。
935601:03/06/01 15:32 ID:e7FGGedC
>シロシロ

ぎこちない会話は必ずしも悪いものじゃないよ。

ちょっと俺の話
カノジョと付き合い始めて3ヶ月経った。
最初はやっぱりぎこちなかったよ。
カノジョにしたら、突然の出来事(正直、寝込み襲いました)で
状況把握するだけでも混乱してたから。。

でも、とにかく自分の思ってることをひとつひとつ伝えることで、
少しずつぎこちなさは消えたよ。

その人がシロにとって、大切な人になるかどうかは
わからないけど、
後から、「こんなこともあったねー。」
と笑いながら振り返ることができるように、
ゆっくりゆっくり焦らずに仲を深めていけば、
いいんじゃないかな。
936903,4:03/06/01 23:09 ID:UnNLGE/l
頭では分かっているけど、その行動を常に取るのって苦しい。
そんなこんなで気分がかなり上下する今日この頃。

友達にも電話できないしつらい…。
こんなヘタレだから振られたって分かってるのに・・・。

と吐いてみました(´・ω・`)スコシスキーリ
937smile:03/06/02 23:38 ID:rna4Ce3m
今日、彼女に本を紹介してくれた感想と、お礼代わりに俺のオススメの
小説を紹介したメールを出しました。
・・・・・・・・・返事帰って来なかったよ、ママン。 。・゚・(ノД`)・゚・。

くそー、なんでPHILLばっかりがうまくいくんだよ、彼女いない暦=年齢
って、そりゃ単にてめーが動かなかっただけじゃねーかよ。
何がプレゼントだ、何が名前で呼び合ってるだーーーー!!
ふざけんなーーーーーーーーーー!!!!ヽ(`Д´)ノウワ゛ァァァン!!

ここで突然モノローグ

こんな時、僕はいつもこの言葉を胸に思い浮かべるのです。
『世の中は、不公平である』のだと。

「世の中が公平である」と思うから苦しむのです。
そう思うからこそ、他人の幸せそうな姿を見て、
「どうして僕は、ああなれないんだろう・・・」と辛い思いをするのです。

初めから不公平だと思っていれば、
 「おかしいよ! 僕も幸せになれるハズなのに!?」
なんて思いからあなたは解放されるのです。

さあみなさん、僕と一緒に歌いましょう! そう、声高らかに!!

「あ〜きらーめーましょぉー、あきらめまっしょぉー。
 すーっきーりしまっしょぉ、パッパッパラッパ♪」(題字:華原朋美)

阪神がどうなったか知らんが、今日は飲むぜ!
大したことなんて無いさ、目が覚めれば明日は「おはよう」だ。(・∀・)
938smile:03/06/03 00:06 ID:z22B5MSu
(´-`).。oO こんなこと言ってても、PHILLが上手くいったら祝っちまうんだろうナァ
939smile:03/06/03 07:31 ID:z22B5MSu
なんかヤケになってる時の自分のカキコって見てて恥ずかしい。(苦笑)
感情の浮き沈みlは激しいけど、飲んで一晩寝たらスッキリしました。
「今は仕事とか、恋愛以外のことをしっかり頑張れ」ってことなのかも
しれないですね。
短い間だったけど彼女と出会えた事で得た事、感じられたことが沢山
あるので、それを大切にしながら前を向いて進もうと思います。
励ましてくれた人、どうもありがとうございました。
940smile:03/06/03 21:22 ID:z22B5MSu
メール返って来ますた。昨日は会社を休んでいたそうです。(汗
内容としては、長い間返事をしていなかったことに対する謝罪と本の
感想、犬の写真のお礼などでした。
近況報告については今書いているところなのでしばらくお待ちください
とのこと。「色々とご報告させて頂きたい」ってなんだろう。。。

相変わらずの敬語の文面なので、とても脈があるなどとは思えません
が、とりあえず首の皮一枚で繋がったということでしょうか。
この先どうなるかはわかりませんが、少しでも今より仲良くなれるように,
どうにか頑張りたいと思います。

昨日はお見苦しい姿をお見せして申し訳ありませんでした。
私もまだまだ人間として出来ていないようです。
941名無しさんの初恋:03/06/03 22:25 ID:T9R3qnPW
>>940
おめでとうございます。ずっとヒヤヒヤしながら読んでましたが
よかったですね☆私の分まで頑張ってください。
942740:03/06/04 00:11 ID:BT7MHqsB
>smileさん
向こうは祭りだからsageついでに一言。
気になる人からの返事が来るのは待ち遠しいよね。
帰って来る時が長いと向こうがどう思ってるのかも不安かもしれない。

そ〜だな体験談でメールとかで敬語使う人がいましたけど、
それがその人の普通かも知れないと思います。
その人と後日映画見てデートしたもんでね(笑)
だから人柄ゆっくりと見極めて気持ちだけが先走らないようにしていけばいいかと。
943740:03/06/04 00:24 ID:BT7MHqsB
あとその子からの返信は下手したら二日後って感じでした(笑)

んで。近況はと…。
仕事でボチボチ実務に入る予定になりましたし、また彼女ができした。
知らないうちにお互い惹かれてたっぽいです。
今度の人は前の人と違って何でも言ってくれるし、言い合えるし、
一緒にいて安心できるし、させてあげる事もできるし、
となんか気楽に付き合えそうです。
944名無しさんの初恋:03/06/05 01:44 ID:SbJjiIGc
はじめまして
私も今好きだった人を忘れようと思っています。
アド渡してメール交換して、食事にも誘われたけど日にちも決まらず
昨日はとうとうメール放置されて、、、疲れちゃいました。
悲しくて悲しくて涙が出てきます。 でももうこれ以上の頑張るパワーが
私にはありません。日中は平気と思ってても、夜になると、せつなくてせつなくて
涙が出てきます。 もう忘れようと思います。
最後に一度だけ会って、気持ち伝えたかったって思いもあるけど・・そんな事
意味ない事ですね・・。  こうやって泣いたり、ここまで思ってる事も彼に知られたら
ただの重い女になってしまうだろうし・・。やっぱりこのまま何も言わず、消えるのが
ベストかな・・・。いつかメール着信鳴っても平気でいられるようになりたい・・
945ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/06/05 23:35 ID:qG1wbVhs
>944たん
こんばんはだにゃー。
あなたの想いを伝えることが彼の重荷、負担になるだなんて考えちゃダメだとノンたんは思うにゃ。
自分ではない他者を純粋に想う気持ちはとても尊いものなんだから。
例え彼とは縁がなかったにせよ、その気持ちまでも卑下することはないにゃ。
何故あなたと彼が親しくなり得なかったのかは文脈から察せられないんで、
今回の恋を忘れるべきか否かまではノンたんには判断できないけど、
何れにせよ、想う気持ちがあったことまでは忘れてほしくないんだにゃ。
それを忘れない限り、これからきっといい出会いがあるにゃ。
946ノンたん ◆PGehGm5CiU :03/06/05 23:48 ID:qG1wbVhs
ところで、このスレ、続けた方がいいのかにゃ?
続けるなら、タイトル変えた方がいいのかにゃ?
947名無しさんの初恋:03/06/06 00:56 ID:OcSFEaK0
名無しですみませんが、続けて欲しいです。
「好きな人を諦める方法7〜○○○○〜」みたいな感じで。
948smile:03/06/06 10:52 ID:W/6ILfmq
>>941
ありがとうございます。
まだ頑張る余地があるというのは、本当に嬉しいものだと思います。
今回の事は「おまい、ちょっともちつけ」という、舞い上がった頭に冷水を浴び
せるイベントだったのかもしれないな〜と好意的に解釈して、長期戦で頑張ろう
と思います。
941さんの状況はわからないので軽々しいことは言えないですが、またチャンスが
巡ってきたら頑張ってくださいね。
949smile:03/06/06 10:54 ID:W/6ILfmq
>>740さん
おお、早くも付き合える人と巡りあいましたか。就職前の苦しんでた頃には想像が
つかなかった展開ですね〜。(微笑)
今度はお互いにいい関係を築けそうな感じでよかったね。740さんの人生はこれから
どんどん上向きだ! 上昇気流に乗って、このままイイ感じで進んでください。

俺の方は、今は接点がメールしか無いことだし、しばらくの間は敬語は気にせず
雑談しながらお互いの事を知り合うようにしていきたいと思っています。
警戒心を解いてもらって、『仕事上での知り合い』以上の好意を持ってもらわないと
ね。

1st Step:
・もう少しくだけた言葉でメールのやり取りができるようにする(タイミングが難しい)
・彼女側から自発的にメールを送ってもらえるようになる

2nd Step:
・食事かイベントに誘う
    or
・電話で話ができるようになる

普通の人から見ると「何をトロトロやってるんだ」と思われるかもしれないけど、
とりあえずはこんな感じかなぁ。

そうそう、親から見合いの話が来たんだけど断りました。
彼女から返事が来てなかったら受けてたかもしれないなあ。w
950smile:03/06/06 10:54 ID:W/6ILfmq
>>944
はじめまして。詳しい状況がわからないので何とも言えないけど、思ったことを。

食事に誘われたのに日にちが決まらなかったそうですが、どんな展開だったのですか?
相手が特定の日を指定せず、あなたも「いいですね」としか答えてないとすると、
相手は社交辞令で返されたと思っている可能性もあります。
私も経験がありますが、誘った側からすると脈無しな反応をする相手に何もなかった
ようにメールを返すのはツライですからね。
放置の期間にもよると思いますが、諦めてしまうのはまだ早いかもしれませんよ。

あなたが今までどう頑張ってきたのか、もう少し聞かせてくれませんか?
951名無しさんの初恋:03/06/06 15:05 ID:Qw8bcdNM
944です。
レスありがとうございます。 彼は私が以前勤めてた会社に出入りしてた人で、
私がその会社辞めるその日の勇気だしてアド渡し、彼からメールがきて、メール交換が
始まりました。 最初のメールで彼から「今度ゆっくり話しようか」とあり、
その次のメールで「○○(食べ物)は嫌い?」と聞かれ、私が「好き」と答えたら、
「今度○○食べにいこうか?」と誘ってくれました。私は「嬉しい」と伝え、
日にちも彼に合わせると伝えました。ちなみにこの時、携帯番号も伝えました。
これは先月の20日頃の話です。

すると6日間後くらいに彼からメールで「なかなかメールできなくてごめん」と
最後に「ゴハン食べにいこうね」とありました。 私は「楽しみにしてます」
と伝えました。 今までの状況と私のレスの内容から、彼には私が気があることは
すでにわかってると思います。  そして先週の金曜にまたメールやりとりしてる時、
彼から夜何時まで出かけられるか門限みたいのを聞かれました。

952名無しさんの初恋
私は「少しは考えてくれてるのかな」と嬉しかったです。 そして最後が今週の
火曜に私から「明日も頑張ってね、おやすみ」のメールをいれましたが返事きません
でした。  それからは今日までメールしてません。 もう疲れてしまいました。
彼が何考えてるかもわかりません。 誘われてから半月たつけど日にちすら
決まらないのは、脈なしだからだと思っています。番号教えたけど、一度もかけて
こないし、向こうの番号も知りません。

会社辞めてるので、もう2度と会う機会もないし、このままメールしなかったら
自然消滅だと思います。 ちなみに彼とはこの1か月弱で7.8回ほどメールしましたが、彼から
くれたのは最初のメール含め、たった3回です。

このまま私からしなかったら自然消滅になるかもしれないですが、もう疲れてしまいました。
彼はとても忙しい仕事していて、早朝から11時頃まで仕事しています。
休みも不定です。が、ちゃんと休みはあると聞いています。

>>950さん
これが今日まで私が彼に対してしてきた事です。 長くなってすみません。