誠実さの面をかぶった偽善者かもしれないヤシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RON
純愛好きかーみんな!!
2アブラゼミの憂鬱 ◆SEMImqnG7U :03/01/26 09:53 ID:KlxXDu1v
クソスレ2げっと
3あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/26 09:54 ID:XevdbFfq
3げっと  たぶん好き。
4名無しさんの初恋:03/01/26 09:55 ID:Lgnw5GWX
6くらい
5名無しさんの初恋:03/01/26 09:56 ID:OEUPBthu
5くらい!
6RON:03/01/26 10:00 ID:UPMPHu65
>>2
ほんまに糞スレやでw

>>3
ありがとう

>>4
二つちがったね!おしい!

>>5
ぴったし!
7RON:03/01/26 10:04 ID:UPMPHu65
基本的に全レスします。
僕が自分自身で立てたスレです。
喧嘩スレで朝方ぶちきれてしまった奴です
興味があったら見て下さい。
このスレのテーマはまだわかりません。
切羽詰まって追い詰められて立てたスレです、
8ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 10:05 ID:ln+QOEjS
自分の偽善者っぷりに嫌気がさします
9キヤガレっち:03/01/26 10:05 ID:WZ5dt3UM
バトルもよろしくな〜
10アブラゼミの憂鬱 ◆SEMImqnG7U :03/01/26 10:06 ID:KlxXDu1v
普通は偽善するもんだろ
11ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 10:09 ID:ln+QOEjS
>>10
そういうもんでしょうか?
いっつも愛想振りまいて・・・心にもない事を口にして・・・はぁ
12あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/26 10:09 ID:XevdbFfq
もう誠実節と ミュージシャンの心得と 日記でも
  
   買  い  と け     

               試合放棄だめよ。
13名無しさんの初恋:03/01/26 10:09 ID:E+LH5EGu
自己満で偽善するだけならかまわないんだけど、
それで周りの人に迷惑をかけるヤシは迷惑だな。
14RON:03/01/26 10:10 ID:UPMPHu65
って言うのも僕自身辛いので、
やっぱりテーマは
「人間愛ってほんまにあるのか!?」
でお願いします。

あ、後、Part2とかは絶対しません。落ちたら落ちた時です。

煽り、相談、なんでも受付ます。
某あちきさんにはかなわないけど僕もがんばります。
よければお願いします。
15ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 10:12 ID:ln+QOEjS
まぁ所詮自己満足でしかないか。そうだよね。
16キヤガレっち:03/01/26 10:13 ID:WZ5dt3UM
2窓もキボ〜ン
17アブラゼミの憂鬱 ◆SEMImqnG7U :03/01/26 10:17 ID:KlxXDu1v
自己満足でいいじゃん。
偽善がなかったら社会が成り立たないだろ
18ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 10:21 ID:ln+QOEjS
そうですね・・・・たしかにその通りですけど・・・・
19RON:03/01/26 10:26 ID:UPMPHu65
>>8
具体的にどーいう風に自分の事を偽善者だと思うんですか?
僕の場合は・・・、多分このスレが続けばわかると思います。

>>9
ほんとにごめんなさい。今度は余裕のある時に行きます。
本気で泣きそうだったのです。

>>10
そーゆうもんですか?

>>11
心にもない事は人を傷つけない為に言うんですか?
それとも嫌われるのが恐いからですか?
僕も言いますよ両方の為に。
やっぱり生理的にムリな人もいるわけですから、
ある程度仕方ない事だと思います。
なーんて、偉そうに言っちゃったけど
僕も同じ様な事で悩んだりしてますけどね(苦笑)

>>12
重ね重ねごめんなさい・・。
もうあんな風には二度とならない様にします。
>ミュージシャンの心得と 日記でも
余裕があればそうします!

>>13
多分僕の事ですね、気を付けます。
20ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 10:32 ID:ln+QOEjS
>>19
そうですね・・・2chでのやりとりでもそうですし、リアルでもそうですよ。
波風たてないように、相手を触発しないようにしてるんです。
嫌われるのが嫌だからでしょうかね。理由としては。はぁ。
21RON:03/01/26 10:35 ID:UPMPHu65
亀レスごめんなさい。
実はブラインドタッチ出来ないんですよ(苦笑)

>>15
確かにそうかもしれません。
でも、もしかしたらそれでいいのかも知れません。
ゆくゆくは偽善が善に変わるかもしれないし。
てゆーかそう思わないと悲しすぎるじゃないですか?

>>16
2窓ってなんですか???

>>17
それもそうですね!!思いつきませんでした。

>>18
もやもやってなかなかとれませんよね。

22名無しさんの初恋:03/01/26 10:35 ID:OEUPBthu
別に偽善者でもいいと思うけどなぁ。
23RON:03/01/26 10:39 ID:UPMPHu65
>>20
よかったら僕相手に波風たててみて下さい!
あと、純情板には喧嘩スレってのがあるんですけど、
そこもいいと人とぶつかり合うにはいい練習になると思います。
僕もあそこにはお世話になりました!
一度覗いてみてください。
24RON:03/01/26 10:41 ID:UPMPHu65
>>22
その言葉、僕自身すごく救われます。
ありがとう。
25ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 10:42 ID:ln+QOEjS
>>23
はぁ・・・・そういうのどうも苦手で。
心遣い感謝です。
26青M:03/01/26 10:45 ID:hxykD4GX
別に無理に波風たてなくたっていいじゃん


27RON:03/01/26 11:06 ID:UPMPHu65
>>25
あそこは意外にほんわかしたスレなんですよ!

>>26
その通りですね、
>>25さんごめんなさい。
よかったら何があったのか教えて貰えませんか?
28ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 11:07 ID:ln+QOEjS
>>27
何がっていっても・・・日常がそうですから・・・
心配してくれてどうもです。
29あゆ作:03/01/26 11:12 ID:jBhPUgIk
くだらね
なにがあったかしらんが
てめーごとでいちいちスレ立ててんじゃねぇよ
30あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/26 11:16 ID:XevdbFfq
まぁ がんばってください。
31ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 11:17 ID:ln+QOEjS
うん
32RON:03/01/26 11:17 ID:UPMPHu65
>>28
そんなにいっぱい、お礼言われないで下さい。w
ドルチェさんは、ほんとにいい人なんですね。
33もとこ@愛 ◆XWOgpDMs8k :03/01/26 11:18 ID:AiKZfsWa
ドルチェに騙されるなよw
34キヤガレっち:03/01/26 11:19 ID:WZ5dt3UM
また来るよ、RON。
<ここはキミしか描けない良スレになる予感>を置いてく。

いつか、サシであっちでバトルしよーぜ。
(ごめん、強引に戦ったから文体、まだもどせないし・・)
35ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 11:19 ID:ln+QOEjS
>>32
>>33が言うように偽善者ですから。
感謝の気持ちに偽りはありませんけど。
36あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/26 11:23 ID:XevdbFfq
うちの直リンを置いていく。
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1043057871/l50
37RON:03/01/26 11:24 ID:UPMPHu65
>>29
そーですね、レスがなくなった時点で放置します。
本当にごめんなさい。

>>30
ありがとう!タテたからにはレス頑張るつもりです。
でも、あゆ作さんに言った事も本当です。

>>31
ごめんなさい!誰への返事ですか???

38ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 11:25 ID:ln+QOEjS
>>31
30さんへの。30さんが誰に向けて言ったのかは知りませんけどw
39ドルチェ_| ̄|○ ◆0WIYOU7DLk :03/01/26 11:26 ID:ln+QOEjS
っと>>31じゃなくて>>37でした

ってどうでもいいですね。ごめんなさい。
40RON:03/01/26 11:37 ID:UPMPHu65
誤字すいません!

>>33
詳しく教えてくれると助かります。最初に言った通りなんでもありなんで、
スレタイは僕の事だしw

>>34
もう敬語じゃなくていいですか?ww
なんか疲れてきちゃったw
キヤガレーさんとあゆみさんの前っでは、
関西RONに変身してもいいですか?w
41あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/26 11:39 ID:XevdbFfq
>>40
あたりまえです。
ストレスたまったらうちにもあそびにきて、なんでも
タタターーーっと書いていってください。なんでも。
42キヤガレっち:03/01/26 11:43 ID:WZ5dt3UM
>>40
以後、、タメでな。。
43RON:03/01/26 11:44 ID:UPMPHu65
>>35
やっとわかりました!あらしさんですねw
あらためてはじめまして!RONです。
どんどん来て下さい!
荒らしで溢れかえって削除されたらそれはそれで笑えますw

>>36
また行きますねー(やっぱなんか敬語使うと変だw)

>>38
もちろん僕に向けて、ですよね。
でもごもっともです!
僕はずっとsageで行きます。

>>39
いえいえ!僕も近い内たぶん間違えますw
44RON:03/01/26 11:49 ID:UPMPHu65
>>41、42
おう!!これからもよろしく!
ってゆーかキヤガレの名前変わってるの今頃気付いたw
ごめんw
45RON:03/01/26 11:56 ID:UPMPHu65
このまま落ちそうですね、
まぁいいや、もう敬語やめよ。w
一人でしゃーべろっと.
なんだか疲れました・・・。
今日6時位から友達のライブやし、、
さっぱり眠くないオレは何をしたらよいのだろう??
46RON:03/01/26 11:57 ID:UPMPHu65
自作自演でもやってみるかな、、、

47神の声:03/01/26 12:06 ID:UPMPHu65
筋トレせーよ
48RON:03/01/26 12:07 ID:UPMPHu65
えーしんどいし・・、煙草ラス1やし
49神の声:03/01/26 12:08 ID:UPMPHu65
買いに行けーよ
50RON:03/01/26 12:12 ID:UPMPHu65
ギターでも弾くわ、今いい曲できそーなとこやねん!
三拍子やで!三拍子!!!
1 2 3! 2 2 3! 3 2 3! 4 2 3!
でもなー歌いながらリズムとんのめっちゃむずいねん!
51RON:03/01/26 12:14 ID:UPMPHu65
な?リズムよれてるやろ?
52ほんまやな:03/01/26 12:15 ID:UPMPHu65
ほんまやなっっ
53ほんまのRON:03/01/26 12:18 ID:UPMPHu65
メトロノーム買えよ、ってゆーかなんでオレのステージネーム使ってんねん!!
コテかえろよ!!
54RON:03/01/26 12:20 ID:UPMPHu65
えーやん別に、、気にすんなよ!
どーせ2chの中だけやしさ!!
55ほんまのRON:03/01/26 12:23 ID:UPMPHu65
お前はボーカルの癖にステージネーム本名やからなぁ、
インパクトあるもんなぁ、お前の名前。
ここで言うたろか??ww
56キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/26 12:24 ID:WZ5dt3UM
スレ主でやっていくなら、トリップつけてたほうがいいかも。
マレにニセモノが出て人気の証しだけど、混乱のモトでもあるから。
ま、IDがあるからあるていどここでは防げるんだけど・・・

自スレ持ったなら、いずれでいいから、トリップしてねん。
57RON:03/01/26 12:29 ID:UPMPHu65
それは勘弁して!!
オレの連れ2chやってる奴おるから素できつい。
全然キャラちゃうもん!自分の事「僕」なんて言うてんのバレたら
洒落ならん、@@家末代までいじられる。
ぶりっこ、ぶりっこ、言われるやんけ!!
58RON:03/01/26 12:33 ID:UPMPHu65
>>56
実は今までにもつけようと思った事あんねんけど、
ぶっちゃけ付け方わからんのよw

てゆーか最後に本名晒そ思ってんやけどやめた方がいいかなー??
59あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/26 12:35 ID:l5dkJoLn
がんがれ、わたしはなぜか本名と写真まで晒したが
スーパーハッカーにおちょくられて素でビビったくらいで(感動して泣いたさ)
なんとか大丈夫や。
60名無しさんの初恋:03/01/26 12:46 ID:LBnBbB8k
死ねば?
61キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/26 12:46 ID:WZ5dt3UM
>>58
最後の時点で、ここで感じてきたままのハジケる本音に走るのは
いいと思います。
それはそれ。

で、トリップは
<気に入ったトリップがあったら持っていけ>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1041403729/
からも奪取できますが、自力でつくるなら、
作成ソフトの「さすらいのトリッパー」をDLすればすぐつかえます。


62名無しさんの初恋:03/01/26 12:53 ID:LBnBbB8k
さっさとレス付けろや
偽善者野郎
63RON:03/01/26 13:04 ID:UPMPHu65
>>59
それはかなりヤバイ、、でも熱いな!!
てゆーかsageてくれよぉお!!w

>>60
初めて言われました。w

>>61
それ欲しい!!どこで手にいれるの?

>>62
まさかageられるとは思ってなかったんです。w
ここ糞スレですから、早く削除して欲しいです。
64RON:03/01/26 13:07 ID:UPMPHu65
>>58
もしまかり間違って100までいったらキレる事にする。w
65名無しさんの初恋:03/01/26 13:08 ID:4nngbDif
どうして蛍すぐ死ぬん?
66名無しさんの初恋:03/01/26 13:10 ID:4nngbDif
せつ子、もうすぐ蛍と同じ所にいくん?
67名無しさんの初恋:03/01/26 13:10 ID:4nngbDif
お兄ちゃん、せつ子スイカ食べたい
68RON:03/01/26 13:18 ID:UPMPHu65
>>65
>>66
>>67
蛍の墓??w
僕を100までいかせてキレるとこがみたいんですか?w
最初に言っときますけど、僕はおもしろいヤシじゃないですよ。
ただの偽善者です。
69RON:03/01/26 13:20 ID:UPMPHu65
寝かせて下さいよー、死にそうに眠いんです。
って言うと「死ねば」って返って来るか確かめるテストw

2ch用語は使い出すと楽しいw
70キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/26 13:26 ID:WZ5dt3UM
http://tripsage.hp.infoseek.co.jp/

↑ここからDLできます。
71RON:03/01/26 13:33 ID:UPMPHu65
みんな優しいですね!僕を寝かしてくれるんですね!
なんだかんだいって純愛板には悪い人いないですよね。
そーゆう所が大好きです。
72RON ◆lXRON0e2sY :03/01/26 13:43 ID:UPMPHu65
てすと
73RON ◆lXRON0e2sY :03/01/26 13:44 ID:UPMPHu65
やった!!
キヤガレー愛してるぜい!!
74キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/26 13:47 ID:WZ5dt3UM
おめでトン!
75RON ◆lXRON0e2sY :03/01/26 14:25 ID:UPMPHu65
キヤガレー起きてるかい?
大変だ!!
76あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/26 14:41 ID:XevdbFfq
>>75
なんだなんだ?
77RON ◆lXRON0e2sY :03/01/26 14:53 ID:UPMPHu65
>>76
んーと、すごいいっぱい話したい事あるんやけどとりあえず
喧嘩スレの隔離板を作った。馴れ合いのほのぼののとこだ。
ほのぼの出来るといいなぁと思ってさ。
でもよく考えたら自己紹介の方がいいやん?
まだ直リン張ってないから、どーすんべ?って思ってさ。
ていうかそこのスレに精神的ブラクラが・・。
って意味わからんぞ俺!!
とりあえず行ってみ!俺も行くから。
78キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/26 22:37 ID:wBrhyyI7
スレ違いな雑談ですが、ちとこの場を寸借。

ほの板での議論、乙でした。
コテを晒してあれ以上身内的な油を注がぬため
名無しで発言を乱発していたこと、お許しを。

ほの板の議論では359発言をした自己責任を感じているので
あとのことは、自分でも考えてみるつもりです。
79あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 01:49 ID:mpE3pvV2
キヤガレーめっちゃいいやつ。
おつかれ!ありがと
80キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/27 02:19 ID:C/YCrIGX
参考までに。

あっちで俺が(名無しで)議論した最終地点は以下のNO.ですので
とくにRONには確認しておいてほしいな。

368 ←俺
370 ←米。
377 ←俺
378 ←あゆみ

それでは、おやすみなさい。
RONもあゆみも、おつかれさま。
ひといきついて
ネットの外の、自分がやるべき世界のリアルに集中してください。
81キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/27 03:45 ID:C/YCrIGX
やれやれ。。。
ホントに寝る前にひとこと。

また全レスをあっちで開始したようですが、
自発言は、リリースされた途端、二度と回収できず削除もできず
(いろんな思惑を持つ)人びとのなかに飛び散っていきます。

人を巻き込んだかぎりは、慎重に、よく考えて行動してね。
RONのいいところは誰もが今回知ったのだから
自分の弱点については、あわてないでゆっくりとリカバーしていってくだされ。

心はいつものあなたのままホットに 頭はじっくりとクールに、よん。 
82RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 04:50 ID:conAYwRK
>>81
キヤガレー、、
俺なんかまずい事かきこしちゃった?!
83RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 04:51 ID:conAYwRK
!1111
しくった!!
84RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 04:52 ID:conAYwRK
せっかく落ちそうやったのに、、、、、
また煽られる・・・。
ほんまごめん。
85RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 07:20 ID:conAYwRK
俺のカキコってほんまアホにしか見えへんよな。
ほの板の方のん見てて思った。
一個のレスだけ見て全体の流れ読めてないのに返事してる。
キヤガレー忠告ありがとう。
出来るだけクールに頑張ってみる。
いつも勝手に突っ走って迷惑かけてごめん。
キヤガレーと知り合えてほんまによかった。


86RON:03/01/27 09:15 ID:conAYwRK
待ちます・・・。
87あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 09:16 ID:iHjn7Ewn
おはようさん。どうした?
88RON:03/01/27 09:20 ID:conAYwRK
ごめんな、俺また暴走する。
もう純愛板にスレッド立ててしまおうと思うねん。
最初に考えた例の趣旨で。

喧嘩によって愛(恋、友情)はうまれるのか。
この荒んだ世の中で、優しさ、信じる心は強いのか、弱いのか。
を根底のテーマとしてスレッドを進める。

これ、あゆがまとめてくれたやつ。
89RON:03/01/27 09:22 ID:conAYwRK
あゆみの意見が聞きたい、、、
俺暴走野郎やから
90RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 09:26 ID:conAYwRK
トリップつけんの忘れてた!!
ごめんw
91あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 09:27 ID:GCo+yeGs
ロンがやりたいならいいんちゃう?
でも、それ立てたら一人で3スレッドやで?
大丈夫なんか!?ほんまに24時間2ちゃんになりかねへんよ
もう愛は成り立った、って事でええんちゃうの。
あとは今の喧嘩スレでみんなが喧嘩して、成り立つときもあるやろうし、成り立たへんときもあるやろうし ってかんじで。
でも判断は任せる。ロン次第
92RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 09:37 ID:conAYwRK
ゴメンもう我慢できへん。w
ほんまの奴はもともとネタやろ??
俺がしきったらあかんやん??
だからもう立てる、決めた。
このスレは責任放棄で最低な奴かもしれんけどもう放置する。
ほの板のやつも多分もうカキコする奴おらんやろ??
おったらレスはつける様にする。
んで、実はもう立てようとしたんやけど、
なんかこのホストでは立てれませんとか言われてさ。
ここに晒すから、HN、RONでコピペして立ててくれへん?
こんな事頼めるのあゆみかキヤガレだけやねん。
寝てるし。
93あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 09:41 ID:iHjn7Ewn
承りました、ロン殿。
94RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 09:41 ID:conAYwRK
しきるっていうのは、なんか違うな、ゴメン。
管理できないって事やな。
95RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 09:43 ID:conAYwRK
喧嘩によって愛(恋、友情)はうまれるのか。
この荒んだ世の中で、優しさ、信じる心は強いのか、弱いのか。
を根底のテーマとしてスレッドを進める。

77を踏んだ人が100と喧嘩する。176までに終了。
以下同様に、177→200(276), 277→300(376),・・・, 877→900(976)。

977→1000(次スレ77まで)は反省会でもどーぞ。

☆禁止事項☆

※ 権利の譲渡、放棄。
※ ルール以外の喧嘩。

77(100)が放置厨の場合は78(101)が代行。78(101)もなら79(102)。

サブルールその他心得は>>2以降!
96RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 09:44 ID:conAYwRK
スレタイは、、
97RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 09:45 ID:conAYwRK
「愛のある喧嘩スレ!喧嘩で恋する事もある!!」です!!
98RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 09:50 ID:conAYwRK
サブルールもあげるか??後でカキコもかなって思ってたんやけど
99あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 09:51 ID:ctGW786N
とりあえず終了。
100名無しさんの初恋:03/01/27 09:51 ID:conAYwRK
・・・・最悪。おれ死ねよ。
101名無しさんの初恋:03/01/27 09:52 ID:fgdZ4Q/X
よく、偽善者ぶるな!
と言うけど間違ってると思う
102RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 09:58 ID:conAYwRK
101
何故ですか?sageでお願いしますだ

あゆみまじありがとう!!!
また喧嘩しようぜぃぃぃい!!
103あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 13:05 ID:ctGW786N
大成功! よかったな〜 RON。
104RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 13:21 ID:conAYwRK
あゆみ!!今俺最高に幸せ!!
いつか痴話喧嘩しよな!!(爆)
105あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 13:28 ID:ctGW786N
うちも幸せや〜! 体から幸せオーラでてる〜〜
106RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 13:33 ID:conAYwRK
キヤガレ見たらびっくりするやろなーw
俺あいつとマジに酒飲んでみたいわ、って意味わからんな!www
107あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 13:37 ID:ctGW786N
キヤガレーはずっといたよ!
トリップのみになって。
なんだかんだ、やつがいちばん心底応援してくれてる
108あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/27 13:40 ID:ctGW786N
キヤガレーはずっとみてるさ!
呪っといたから!ww
109キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/27 14:09 ID:IZwqcuzs
>>107

45 名前:名無しさんの初恋 投稿日:03/01/27 10:34 ID:IZwqcuzs
やっと目が覚めた。喧嘩でつか〜?


↑このへんからこっそり、とな・・(藁 <呪われてw
やっぱ天然スレ主は目利きは甘いのぅ・・w


↓あゆみが即、反応してくれるよーな偶然の鋭さを見せてたのにのぅw

53 名前:あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao 投稿日:03/01/27 10:37 ID:ctGW786N
まわしちゃうぞ〜  おはよー!


・・・・・・・・・にしても、ホント、偉いよ。ふたりとも。感動してます。
110RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 14:21 ID:conAYwRK
くー、マジでキヤガレーに惚れそう!!!
何か君らに運命感じてんの俺だけ??ww
111キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/27 16:02 ID:IZwqcuzs
(こっちに書けばよかった・・・)

>RON
きのうからの流れをゆっくりとふりかえって
いろいろ読み返してみて、それからほの板へ行くのがいいと思うよ。
じつは俺はもともとほの板出身(今も常駐スレあり)で、喧嘩スレの存在を知ったのも
米。さんの、ほの板内の某雑談スレでリンクを見て、それで出没したのだ。
だからRONがきのうイキナリほの板を選んで祭を生んだとき
やってくるほの板住人の感じがよくわかったし、知ってる人もわりといたりした。

ほの板住人として、あっちもわりとだいじに思っているので
あそこで最終的に話を落とすときは、あちらの住人のいい本性を喚起するような
マターリした納め方をひたすら希望します。
そのためにも、RON自身がいったん落ち着いて、全体をよく見まわして
それで、スレ主らしい余力をともなってやってほしいんだよね。

2ちゃんでは、自分がうれしいと思うことをストレートにあらわすことで
うっかり自己中に映ってしまうバッドタイミングってあると思うから
うまく空気をつかめるといいよね。

(できるフォローがあれば、します)
112キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/27 16:07 ID:IZwqcuzs
睡眠不足でメケメケ状態でしょ?RON、じつは今。
愛・喧嘩スレが軌道にのってきて、ドっと疲れが出てきたんじゃない?
いっぺん寝てからでいーと思うよ。
全面に立ち続けてむちゃエネルギー使ってたもんね。
ネットとはいえ、コテで立ちつづけるのはすごくエネルギーを使うと思うから
自分が感じてる以上に疲れてると思うよー。

やすめるときに、いっぺんきっちり休んでください。
113RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 16:19 ID:conAYwRK
>>111
きやがれ、、、いつもフォローすまん・・。
いっつも俺が突っ走って、しくじって、へこんで、
フォローされて、立ち直って、、やもんな。
ぶっちゃけ俺殆ど寝てないねん、4日間で睡眠時間合計8時間位。
思えばモロッコさんのとこにカキコした日から殆ど寝てへんわ。
スタジオあったり、おかん病院連れていったり、曲作らなあかんかったり、
ピアノ弾いたりで、2chやってない時でも動いてんねん。
その間いろんな人と純愛板で知り合って、みんな個性爆発で、
素敵で、知的で、でもそんな人ばっかりじゃなくて、困って、
喧嘩スレがすごく好きになってもうて、寝られへんくなって。
ただのヒキ的な発言かもしれんけど。
俺何言ってるかわからんな!!ww
キヤガレの言う通りにするわ、
ほんまにありがとう。
114キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/27 16:24 ID:IZwqcuzs
えっと、たとえば気に懸かるのは、

401 名前:ああ言えば曹操 ◆EIaxmimuRA 投稿日:03/01/27 06:37
もう400か…。ここからが勝負って感じだな。

のような、あたたかい目がずっとあそこに流れているということ。
「モトサヤで純愛板内決着がつきましたから、ほの板はこれでバイバイ」
という感じにならないうような感じがあれば、と。

RONが、(多忙のこのうえ)がんばってレスをしつづけるとか
そういう個人的なスレとしてではなくて
あのスレがもはやスレタイにそぐわなくなっても
ほの板の住人とぽつりぽつり交流するための
捨てスレではないものとしてしばらく生きのびていかないかなぁと・・・

寂れて自然にdat落ちするのはぜんぜんいいから、ただチカラを入れない加減で
きのうあそこで声をかけてくれた人たちとのささやかな雑談場として
静かにスレ寿命をまっとうしてほしいという感じです。

理想的すぎてシャレにもならんかな・・・・ 
よく休んだあとのRONにかかってるね。俺も頭、まわってないかもっww
115RON ◆lXRON0e2sY :03/01/27 16:29 ID:conAYwRK
>>114
頭回ってないのは漏れの方w
ちょっと寝るわ、あゆみ!キヤガレ!ごめん!
しばらく、スレのことおねがいします。
116キヤガレー ◆XIMXSKXtGI :03/01/27 16:35 ID:IZwqcuzs
>>113
なんつーか、2ちゃん通念をくつがえすような勢いと純度で
RONじゃなきゃできない大仕事をきりひらいた、って感じはすでにあるから
ほんとうにいったん休んでください・・・・ マジ。
そしてネットの外の、自分がやるべき世界のリアルにも集中してください。

あゆみもそーかと思うけど、責任と情熱で走りつづけてたでしょ?
愛・喧嘩スレはゲームスレだから、波があると思います。
無理してひっぱっていくものじゃなくて、あくまで「軌道にのせ」て
RONやあゆみが常駐してなくてもおもしろければテキトーにまわっていくし、
参加してるみんなもがんばっちゃうような場だったら飽きが早くなるよね。

いろいろアリーナですが祭にならぬようマターリマターリ
とにかくすでにRONとあゆみ、猛烈、お疲れさまです。
117あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 04:31 ID:umiD8bUd
>>116
どうもありがとうございます。
感謝をどう現したらいいのかよくわからないけれど、
ほんとにあなたの存在は大きかったです。
また出会いましょう。おつかれさまです
118 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 04:40 ID:F0yKBo5T
ほの板のスレに01:52頃上がったレス以降をよく読んでみてください。
シビアに、痛烈に、考えさせられました。
対して思うこともありますが、それはわりと情動的なもので、
少なくとも一日の長をもってこの2ちゃんの修羅場をくぐってきた人の
華麗な哲学が一貫性をもって訴えられているからか
謙虚に聞くべき「骨がピリっと立って」ビシビシ響いてきました。

考えた挙げ句、理屈を超えたイノセントなエネルギーの熱さに
飛び込もうと思った今日でしたが、
それ以前に把握しておくべき客観的な視野の狭さは否めず、
反論の余地はないと、さっき自問自答を終えました。

とりいそぎ、私的な報告まで。



119あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 04:53 ID:umiD8bUd
>>118
まったく面白いですね。

みんな共通の観念はあるだろうから、わたしはそれを感じながらも
自分の言葉で表現していきます。
けっして悪意はありませんよ〜 みなさん。
120RON ◆lXRON0e2sY :03/01/28 05:01 ID:9Uhf8uHe
読みました。ちょっと考えてから、レスしてみる。
121あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 05:09 ID:umiD8bUd
どうした?キヤガレーさん
122 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 05:11 ID:F0yKBo5T
いるよ。
123あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 05:14 ID:umiD8bUd
>>122
さっき「姉貴とやっちまった女って素晴らしい」1に(知ってる?)、新スレ見てもらったんですよ。
じゃあおもしろいって。またお邪魔させてもらいます、との言葉をいただきました。
わたしまえから面白いやつやな〜 と思ってたから うれしいねー・・
喧嘩してみてぇ!
124 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 05:16 ID:F0yKBo5T
>新しいシステムを作り出す
という成長ストーリーへのアドバイスはなるほろ、って感じなんだけど
すでにあったスレと需要がバッティングしそうな類似スレを
公開議論したあとに、無断パワーで実行しちゃったことについては
肉。さんの怒りはもっともだな、と。
ほかの参加者のあいだにもちらほら疑問はあったみただし。
そして、どっちの喧嘩スレにせよ、共倒れにならずみんながたのしめる場所として
育っていくには・・・ なんて考えてて、その点で反論の余地はないと思ったのよん。

>>123
それってこの板のスレ?<姉貴
125あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 05:23 ID:umiD8bUd
>>124
そうそう。お正月異常な盛り上がりをみせたスレ。
あそこは凄かったよ・・ 激論・批判・応援の嵐だった。
今はパート3に入ってる。
なんでも(勝手にスマン)、姉貴とやっちまった高校生の1がモテる男で、
いろいろ悩んだりしながら悟ったり、意見を提示したり。見てておもしろかったよー
最初はすごく叩かれてたな。
それでさ、最終的にはなんと彼女が(姉貴以外にもセフレと彼女がいたわけだが)
超資産家だったことが判明。
一気に最高ハッピーに昇りつめた、って感じの内容。
126あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 05:26 ID:umiD8bUd
ギャル男etcとか、そういう魅力的な人たちと関われて私はほんとに楽しい。面白い。
127 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 05:26 ID:F0yKBo5T
>>125
へー
おもしろそーだから、あとで見とこー。
あゆみの本業スレもかなりおもしろいと気づいたけどなー。

つか、ちょっとたばこ買い出しロムに入ります。。
128あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 05:29 ID:umiD8bUd
>>127
いってらっさい!
うん、私の本スレは本気でやってましたからね・・
とても実のある、感動的な内容になりました。
自己紹介です。
129 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 05:35 ID:F0yKBo5T
ただいまんっ!

あゆみ本スレではさ、大口さんが言ってた

>まー、俺が言いたいのは、このスレの住人が望んでる事は
>あゆみが如何にして、現実社会で真実の成長を遂げるかを
>カキコから感じ取る事やろうな。

っていうのが、すごくよかったな。ネットとリアルの蜜月かんけーみたいな意味でも。
130あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 05:45 ID:umiD8bUd
>>129
うん。ほんとにあそこは最高です。
131 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 05:51 ID:F0yKBo5T
RONがもどってくるかもしれないから、その間に書いておこう。
俺自身がここ数日のエバリュエーションっぽいことをしてみて
ふぅん、と思ったのは(俺は2ちゃん、という場所にはほぼ初心者だかんね)

おとといほの板で議論になったときに米。さんが言ってたことは
2ちゃんがそれぞれに区画された住人による社会なら、
そういう考え方になるんだろうな、とくにあれはゲームだし、と思ったんだけど

朝になって、RONの突然の決意を見て、そこから強いエネルギーというか
真っさらな疾走、みたいな感触をそのまんま感じて、無条件に応援したくなった。
(思考はどっかイっちゃってるわけ)

で、棲み分けとか、仁義とか、パクリとか、そういう「社会」みたいなことは
RONとかには合わないよなぁと、今、思う。それでいーんだ、とも。
アーティストになっていくんだから、迷わず自分の思うものをメザシテ、
っていう純度が一番の生命線なんだし。。

132 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 05:58 ID:F0yKBo5T
俺もリアルではクリエイティブ(映画関係)が本業なので
アートな行動スタイル、っていうか、速度感や野性や、直観、
迷わない光、みたいなのが決め手になるんだと思ってやってきて・・

まー だから
やっぱRONとあゆみが走りだしたときには、できることはしたい、って
ただただ心が動かされてしまったのね。

それはちっとも後悔してないし、自分らしー選択だなと思ってるけど、
ここには「社会」もあって、いろんな人たちがいて
いろんな人たちが戸惑ったり、不愉快に思ったり、違和感をおぼえたり、
ここの常識を唱えたりしているのに触れると、
2ちゃんで何かをするということは、そこからも学ばなくちゃな、とも思ったわけ。

そのあたりのことが圧縮されて、まだうまく自己解凍できずに
頭や心のなかに詰まってる、って状態かも。

でも、つくった新スレと、もともとあったスレと、波状した別板と
いずれも何らか実りがあって(あるいは破綻しなくて)育ってほしいから
やっぱ、責任感っぽいことは今の俺のなかにはちょっとグルグルしてるよ。
133あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 06:07 ID:umiD8bUd
>>132
よくわかりました。
なるほど。
これはひょっとするとひょっとするかもね。
一緒に世界めざしますか。
134 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 06:12 ID:F0yKBo5T
>>133
こっちは2年前に主要都市のアートシネマ館でロードショーを打つ作品までは
公開できましたぜ。
今でもレンタルビデオ屋にVDやDVDが並んでる(はず)

今は次作のホンを書いてる真っ最中なので、
喧嘩してみたかったんかなー 俺っち(w

でね、だからかなー・・・
不思議な嗅覚で、RONとあゆみの疾走にシンパシーを感じたのさ。
(数歳年齢詐称したことはご容赦ね)
135あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 06:13 ID:umiD8bUd
>>132
わたしもスレッドを始めた頃はあやふやな主張しか持てず、
よく叩かれたものですが
それでも味方してくれるひとはいました。
そういう過程のなかで、切磋琢磨して信念を言い切ることができるようになって、
その後どんどんスレッドも、リアルも良い方向に動き出した。
だから、なんでも、どんな突拍子もないことでも、自分がひらめいた事は
やってみる価値があります。
なにより、ドキドキして生きてる実感が持てる。
136あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 06:14 ID:umiD8bUd
>>134
出演させてください。
お願い!!!
137 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 06:21 ID:F0yKBo5T
>>135
そういう光や信念がRONの持つ純粋さとシンクロして
無条件に伴走してみたい、なんて思ったのかな。
これから、なんだろけど、
いっぱい学ばせてもらってるよ。個人的なこととしては・w

>>136
俺は脚本だからプロデュースのことには極力関わらないでいるスタンスなんだけど
組んでいる監督が大阪出身なんで、何か縁ができるといいね。
(2ちゃんで語れるのはもうこのくらいの事実がいっぱいいっぱいです)
138 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 06:23 ID:F0yKBo5T
あ、ちなみに今日、大阪のスタッフと電話打ち合わせがあったから
「イ●キ」って知ってる? って聞いてみたりするテスト・・・ は、してみた(藁
139RON ◆lXRON0e2sY :03/01/28 06:31 ID:9Uhf8uHe
書いてきた・・・。
(ドキドキ)

つーかキヤガレ!!すごい!!!!
ひたすらに感動。。。

>>138
ごめん、わかんない。。。。
140 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 06:32 ID:F0yKBo5T
・・・てことで、RON。
待っていたかったんだけど、爆睡の予感が。。
2ちゃんと仕事をぶっとしで併走するとコタエルんだと知ったよぉ。

結果はともかく、RONがまっすぐに行こうとするかぎり
何もできないながら、エールだけは送りつづけます。

ではいつもの「罪人」にもどって、寝落ちますかな・・・ 。゜.☆ ドロン! 
141 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 06:36 ID:F0yKBo5T
>>139
RON、おかえりー!! 間に合ってよかったあ!
その天性の元気を見届けただけで安眠できそーだよ・・・・くっくっく・・

>>138
のことは勇み足、この世の話ではないかもしれないので忘れてください。
(ふと書いちゃったことで青ざめてる・罠)
142 ◆XIMXSKXtGI :03/01/28 06:41 ID:F0yKBo5T
RON

見てきたよ。あっち。
RONらしさがちゃんと出てて、やっぱ誠実、ほんといいやつ〜
夜明けの感傷に釣られて思ってるのかもしれないけど
あれがRONだなー、あれでいいじゃん、って思いました。

あとはRON自身が過剰に消耗しないように
おのれのバランス感覚に喧嘩売ってください。

今度こそ、おやすみなさい。いろいろありがとう。

143あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 06:53 ID:umiD8bUd
>>RON
ほら、実感できたでしょ?
がんがろう、まじで。
本当に一生のパートナー、心から信じあえる仲間ができた。
144RON ◆lXRON0e2sY :03/01/28 07:15 ID:9Uhf8uHe
>>142>>143
こんな出会いがあるなんて思ってもみなかった。
さっき嬉しくてほんまに泣いた(泣き虫RONw)
でも、これって喧嘩スレがあったからこそやろ?
やっぱ俺は間違ってないって、今になってやっと自信持てた。
がんがろう!!!何があっても!!
おまいら愛してるぜぃ!!!
145あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 07:21 ID:umiD8bUd
今はU2が最高に似合う。

新しい夜明けですね。
146あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 07:21 ID:umiD8bUd
発散
147:03/01/28 07:22 ID:RugFSGaM
偽善者スレ多いな
148名無しさんの初恋:03/01/28 07:27 ID:GQkX/WnL
たしかに多い
149名無しさんの初恋:03/01/28 07:28 ID:EJ+RoIcW
便利な世の中になったもんだ・・・
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
150:03/01/28 07:29 ID:RugFSGaM
善は動機より結果だと思う
151あゆ作:03/01/28 07:33 ID:JkhVxT8W
偽善最高
152:03/01/28 07:36 ID:RugFSGaM
偽善最高とか
悪で何が悪いとか
自己否定しながらの
開き直り的な発想
ってどうも馴染めないな
153あゆ作:03/01/28 07:39 ID:JkhVxT8W
おお、それ新鮮だな
自己否定しながら開き直るってことを廃すると
どうなるんだ?
154なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 07:43 ID:g3pc2zaG
DOKOGA SHINSENNANDA NUKESAKU,OMAENO KOTODA
155:03/01/28 07:44 ID:RugFSGaM
別にどうもならないけどね。気持ち悪いだけで。
自己否定も開き直りも。
自分の中で正当化出来ない行為はしたくないし
開き直りの感性に共感出来ないってだけだな。
156名無しさんの初恋:03/01/28 07:47 ID:GQkX/WnL
結果より信用できるかだな、俺は
157あゆ作:03/01/28 07:50 ID:JkhVxT8W
その自己否定の開き直りってのが
俺なりの正当化なんだよな。
他人に言われるまえに自分で否定しといて
言われなくてもわかってるよ、と防衛線しいておく

正当化できないことはしないっつーことは
アンタは、偽善的なことは一切しないってこと?
158:03/01/28 07:55 ID:RugFSGaM
>>157
自分の行動について偽善か否かって思考をあんまりしないな。
善か否かは自分のエゴかどうかよりも
相手のためになってるかって結果だと思うし
エゴなのは当たり前で別にそれを汚いとは感じないからね。
159なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 07:55 ID:g3pc2zaG
>>157
そういうのってつまらん。
凸もたいがいつまらんが凸の方がきみより誠実な感じがする。
つまらない発想でつまらなくなってるのと
自己に誠実であろうとしてつまらんのとは違うと思うよ。
160髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 07:57 ID:3lrZ6Cf7
A「相手を傷つけずフりたい」
B「そんなの無理」

Aから見ればBは自分自身の欲求を否定した開き直り。
Bから見ればAは偽善。

結論?ないよ。
161なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:00 ID:g3pc2zaG
俺はいろいろだ。つまらない発想で面白くなったりつまらなくなったり
自己に誠実であろうとして面白くなったりつまらなくなったりだ。
162名無しさんの初恋:03/01/28 08:02 ID:GQkX/WnL
偽善かどうかなんて相手の受取かただな
自分で偽善と思うなら相手を想ってないことだよ
163名無しさんの初恋:03/01/28 08:02 ID:SMuzUhjQ
善悪や正誤考えて行動するより
自分が気持ちいいのが好き
164髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 08:03 ID:3lrZ6Cf7
てか誠実とかエゴとかの一元で考えるから齟齬が起きてるような。
自分の中に矛盾する複数のエゴがあるから, 偽善とか開き直りが必要に
なってくるんじゃないの?
偽善もエゴだから, で済めばだれも偽善を問題にしないのでは。
165RON ◆lXRON0e2sY :03/01/28 08:03 ID:9Uhf8uHe
あがってるぅ!w
いつの間に!!ww
166あゆ作:03/01/28 08:05 ID:JkhVxT8W
>>158
結果が全てってのには同意
そうか、動機を気にするかどーかの違いだな

俺は基本的に他人に何かしてやるときは
全て自分のきまぐれだと考えるようにしてる
そういった行動で自分が善い人間だと誤解しないように
そうだよ偽善だよ、ってひとくくりにするようにしてる

しかし改めて考えてみると
そういう言い訳じみたことをつねに考えてるっつーのも
なんか下品なハナシだよな。

やりたいからやる。偽善も糞もない。
これくらいでいいのかもしれない
167髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 08:08 ID:3lrZ6Cf7
人になにかしてやるときは。
ぐへへ俺っていいヤツ。こいつ感謝してるんだろなぁ。
気持ちいいなあ。ぐへへへへ。
くらいでちょうどいいのでは。口には出さないが。
168:03/01/28 08:10 ID:RugFSGaM
>やりたいからやる。偽善も糞もない。

それはまだ共感出来るな。
169あゆ作:03/01/28 08:10 ID:JkhVxT8W
>>167
んだね
口にだすからアホなんだ
偽善云々ちゅーのも同じようなもんか。
170なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:10 ID:g3pc2zaG
ていうかみんなほんとにいちいちそこまで考えてるか? 
相手がよろこぶからって気持ちと自分のためとがだいたい
ブレンドされてるものだろう。
ってそこまでも普段は考えてないけど。
171あゆ作:03/01/28 08:13 ID:JkhVxT8W
「いいわけめんどくせー
そうだしなけりゃいいんだ。」
またひとつ楽な生き方を学んだ  
172名無しさんの初恋:03/01/28 08:16 ID:GQkX/WnL
俺はたんに放っておけないからだな
解りやすくいえばしたいからしてる
173なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:16 ID:g3pc2zaG
>>171
MATA HITOTU BAKANI NATTANA.
174髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 08:17 ID:3lrZ6Cf7
>>172
したくないのにしてるときは?
いつもいつも, 「したい」の量が「したくない」を凌駕しているとは限らない。
175名無しさんの初恋:03/01/28 08:19 ID:GQkX/WnL
>>174
したくないことはしないからそれはない
176なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:22 ID:g3pc2zaG
したくないのにしてる時は、したくないことがしたいのかな。

いやいや、したくないことをすることによってしたいことをできる
ようにしてるんだよ。
だからしたくないことでしたいことをできるようにならないことは
やらないだろ。

たとえばはだかでまちをはしるとか。
177髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 08:22 ID:3lrZ6Cf7
>>175
じゃあ, したいからしたけど, 結局し続けなくちゃならなくなって,
途中でしたくなくなったときは?
途中でやめたら最初の行為は偽善, やりたくないのに遣り続けることも偽善。
ってことになっちゃわない?
178あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 08:23 ID:R/f1y+YY
これが戦慄、ってやつだな。
旋律。
179髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 08:26 ID:3lrZ6Cf7
>>176
でもその「したいこと」が「他人から善く思われたい」だったとき,
よく偽善だといわれるよね?それはなんでだ?
180名無しさんの初恋:03/01/28 08:27 ID:GQkX/WnL
>>177
いままでそんなのなかったから知らんな
そんなもんなったとき考える
181なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:32 ID:g3pc2zaG
>>179
なんでだろうね。やっかみじゃないかなあ。
たとえば「他人からよく思われるようなこと」を簡単に出来る人、
力があったり頭がよかったり金もちだったりする人に対してそう
言うよね。弱くて頭もあまりよくない貧乏な人がすれば善行って
なりそうな気もするね。

要はなんか「努力してる人」が好きなんだね、きっと。人間というのは。
182なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:34 ID:g3pc2zaG
ははは。すごくずれたレスかもしれない、俺の。
183あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 08:36 ID:nuK3qVpS
>>かいぶつ
仲良くなれてよかった。
184名無しさんの初恋:03/01/28 08:37 ID:GQkX/WnL
頑張ってる人見ると応援したくなるからなあ
185:03/01/28 08:38 ID:RugFSGaM
>>179
何の見返りも求めないただ相手のためにする利他的行為
何てありえない真の善を想定したり、心のどっかで信じてたり
してるからだと思う。
ないものに対して偽も糞もないと思うんだけど。
186なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:38 ID:g3pc2zaG
>>183
うん? あゆみって今日話したっけ? 知らない人だよ。
187髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 08:39 ID:3lrZ6Cf7
>>181
やっかみ。うひゃあよくわかる。

そういや努力って嫉妬の対象になりにくいよね。
だれでもできる(ことになっている)からかな。
いや, きっと努力は苦しい(ことになっている)からだろうな。
成功しても, 努力の苦しみとでイーブンだって。
きっと, 他人が得するのが許せないんだろうと思う。人間というのは。
188あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 08:41 ID:E1hpwCDy
>>かいぶつ
あなたのレス、行動、前から見てました。

応援&調和。向上。
189髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 08:41 ID:3lrZ6Cf7
>>185
それもよくわかる。やっかみとは別に。
そういった真の善ってのを穢される気がするのかな。
それは真の善じゃないよ, 所詮偽善なんだよ, って言ってやりたく
なるのかも。
190あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/28 08:43 ID:E1hpwCDy
まあ みんなでぶつかりあうとするか。
191なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:43 ID:g3pc2zaG
HIRAGANAGA DENAI

AYUMI WAKATTA.

HIGE KIMINO RESU HA IINE.ORE YOKUWAKARU
192名無しさんの初恋:03/01/28 08:48 ID:Il0P4Jiv
偽善とは他人の目を気にして表面上は善行を行うことだ
つまり他人の目を気にして行うか否かが問題点になる
客観的には素行を見て判断するしかないものだし
自分は偽善を働いているかもしれないなどと思うのは偽善とは言えないだろう
193なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:54 ID:EwFGa6uJ
ということはいかに不純なものも混じってる動機を不純に
見せないかどうかが善行とのわかれめなのかな。
そっちのほうが不純だなあ、見方によっては。
でも大人、子供でいうと
大人から順に
善行に見える人>偽善にみえるひと>偽善をなじる人
となりそうだ。

俺は3つともあるな。多分。
194:03/01/28 08:55 ID:RugFSGaM
偽善者の元々の意味って他人の目を気に
するとかじゃなくて
いい人のふりをして金を得ようとするとか
権力を手にしようとするとか
そんな意味でそう言うのは俺も糞だと
思うけど
他人の目を気にして善行なんて誰でもやってる
当たり前の事をしたり顔で否定して
そこに何が残るって言うのかさっぱりわからないよ。
たとえば偽善はしない。困ってるヤシがいても助けない。
エゴなんだから他人を傷つけても別に同じ。
そんなんがいいのかね。
195なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:58 ID:EwFGa6uJ
なんで凸はいっつも半分煽り気味なのか。
196なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 08:58 ID:EwFGa6uJ
俺モカ。
197あゆ作:03/01/28 09:02 ID:JkhVxT8W
いいひとのフリして金とか権力がえられるっつーのも
なかなかどうして、大したものだと思うけど。
ふつーできないだろそういうの。
そういう類の狡猾さ?は好きだな
198名無しさんの初恋:03/01/28 09:02 ID:GQkX/WnL
やはりROM最高だな
199:03/01/28 09:04 ID:RugFSGaM
まあ力とか発想に対する敬服と
糞だって否定感情と両方だな
200名無しさんの初恋:03/01/28 09:05 ID:Il0P4Jiv
良いと思うから行うことを良く見られようと思ってすれば偽善に近くなるが
それを第三者が見て明らかに取り繕っているように見えた時に偽善となる
分かりにくいなw
良心の呵責がある間は偽善ではないと考えて問題ないんじゃないかな?
そういうものがなくなり善行が目的の為の手段になって
明らかに第三者にもそう見えるなら偽善だろう
201名無しさんの初恋:03/01/28 09:06 ID:GQkX/WnL
俺は偽善かどうかなんて考えたことないから正直解らんな
202髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 09:07 ID:3lrZ6Cf7
そこまで行ったら開けっぴろげなギブアンドテイクなのでは。
203なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:09 ID:EwFGa6uJ
そうややこしく考えなくてもいいだろう。200
204あゆ作:03/01/28 09:10 ID:JkhVxT8W
偽善うんぬんちゅーのも
道徳的な観念なのかも。
それをできないやつらが、してるやつに対して
あいつの動機は不純だ、偽善だ、と。

なんだ簡単だ
205髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 09:11 ID:3lrZ6Cf7
じゃあ「どうやったら偽善に見えないか」は?
具体的な方法論は難しいか。ケースバイケースだし。
206名無しさんの初恋:03/01/28 09:12 ID:Il0P4Jiv
>>203
ややこしく考えてるのではない
言葉にするのが非常に煩わしいだけだ

パフォーマンスとして善行をする意味合いが大きい言葉だと思う
さり気なくする善行に対して人が偽善と誹るのは妬み嫉み以外のものではないよ
207:03/01/28 09:13 ID:RugFSGaM
偽善となるかどうかって議論にはあまり意味がないよ。
言葉は道具であって別にどっかに偽善って絶対的な概念が存在す
るわけじゃないから。
ある行為を偽善でも悪でもいいけど否定するのが妥当かっての
が問題。
208なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:13 ID:EwFGa6uJ
>>204
俺が言ったし、みんなわかってた上で話してるんだ。
や〜い。遅わかり。
209名無しさんの初恋:03/01/28 09:13 ID:GQkX/WnL
偽善でもなんでもええやんか、別に
210あゆ作:03/01/28 09:15 ID:JkhVxT8W
>>207
妥当も糞もない
ただの僻みだろ
とすれば>>209のような答えがでてくるわけで
211名無しさんの初恋:03/01/28 09:15 ID:Il0P4Jiv
善悪とは宗教的な概念だ
それが正しいとは限らない
価値観が多様化すれば意味が薄れる
今の日本で善などは殆ど意味を持たない言葉だ
212:03/01/28 09:16 ID:RugFSGaM
>>211
同意だけど随分話が飛んだな
213あゆ作:03/01/28 09:17 ID:JkhVxT8W
そんなむずかしくかんがえんでも
ただの利他的行為じゃないの?>>211
214なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:17 ID:EwFGa6uJ
>>205
どうやったら偽善に見えないか・・・ものすごく演技がうまくなるか
普段から善行と思われるようなことを積み重ねてたまの偽善(と自分
でも思えるようなこと)を偽善と見せないか あるいはすっごく素直
ないい人になるかだ。 

3つめは無敵。2ちゃんねらにはおすすめしないが。
215名無しさんの初恋:03/01/28 09:19 ID:GQkX/WnL
そんなんいちいち考えて行動すんのめんどいしさ〜

ぶっちゃっけ俺は好きだから助けてあげたいとか知らない人でも放っておけなかったら助けてやりたりわ
けど、そゆのも誰かには偽善に見えるんよ
216名無しさんの初恋:03/01/28 09:19 ID:g/zb6RZu
本当に善意でやってる人は周りから偽善だとか言われても気にしない
217名無しさんの初恋:03/01/28 09:21 ID:GQkX/WnL
つか善とか型にはめすぎなんよ、楽にしなさいな
218なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:21 ID:EwFGa6uJ
そうだ。だから君ら2ちゃんねらは信じないかもしれないが
善い人はいるのだ。多分。
219名無しさんの初恋:03/01/28 09:21 ID:Il0P4Jiv
>>212
間を埋めることが煩わしい
>>213
難しくなど考えてない
偽善から善悪に話がシフトしたから
かいつまんで善悪を述べただけだ

偽善についてはもう二回書き込んだ
パフォーマンスとしてのボランティアなどを偽善とすればいい
ただし結果を評価する人の場合はそれでも善行になる可能性はある
220なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:24 ID:EwFGa6uJ
そうだ。楽にいこう。
このスレに書いてる人はだいたい善人ってことにしとこう。
あゆ作も特別に入れてやろう。

おしまい。
221名無しさんの初恋:03/01/28 09:25 ID:Il0P4Jiv
善悪の概念が意味を持たない世では
偽善という言葉だけが残り
そこに妬み嫉みを乗せて人を誹る言葉に成り下がったと考えればいい
もうその言葉には自戒を促す力は無いのだろう
222:03/01/28 09:26 ID:RugFSGaM
>>221
それもまた極端だな
223名無しさんの初恋:03/01/28 09:29 ID:Il0P4Jiv
>>222
極端に言ってみましたw
224名無しさんの初恋:03/01/28 09:31 ID:g/zb6RZu
仮面ライダーもウルトラマンも偽善者?
225なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:32 ID:EwFGa6uJ
やはり善きモラルを復古させるべきだな。
226名無しさんの初恋:03/01/28 09:33 ID:Il0P4Jiv
みんな自信満々なわけないから
「偽善者」と言われれば多少後ろめたい気持ちになるだろう
そういう気に食わない人を誹る時に使う言葉なんじゃないか?
使う人間が卑しいと自ら名乗りをあげるような言葉だよ
227髭梶 ◆HIGE/FAOcE :03/01/28 09:34 ID:3lrZ6Cf7
自分は仮面ライダーのようにはなれないと知ったときから
仮面ライダーは偽善になるんだよ。
228なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:34 ID:EwFGa6uJ
仮面ライダーとかウルトラマンはあれは仕事だと思う。
そして正義の名を借りて秩序を乱すものをやっつける、米帝と同じ。
229名無しさんの初恋:03/01/28 09:34 ID:g/zb6RZu
何回同じ事言う気だ?
230名無しさんの初恋:03/01/28 09:36 ID:Il0P4Jiv
>>229
何回でも
231なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:40 ID:EwFGa6uJ
もっといえば「武士道」を復活させるべきだ。
武士かっこいい。
232名無しさんの初恋:03/01/28 09:44 ID:g/zb6RZu
>>231
じゃあ氏のうや
233:03/01/28 09:44 ID:Qh86+GZC
>205 自分を悪だと周りに偽る。
マンガの受け売りだけど。
234なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:46 ID:EwFGa6uJ
今朝の結論

* 偽善の方が悪とか困ってるひとをほっとくよりはいい
* 偽善はかっこわるいがそれを非難するのもかっこわるい
* マイペースでいこう(努力するのもよし)
* 武士道を学びなおそう
235なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:50 ID:EwFGa6uJ
結論のまとめ

人のことをああだこうだ言わずに自分がしたいこと、よいと思える
ことをがんばろう。(武士っぽく)
236名無しさんの初恋:03/01/28 09:51 ID:Il0P4Jiv
今朝の結論

くどいと嫌われる
金玉は右よりも左の玉が下にある
237名無しさんの初恋:03/01/28 09:53 ID:g/zb6RZu
まずは言葉使いから


拙者は〜
238ヴォルツ・ケネス:03/01/28 09:53 ID:8+zU44P2
封建制度の上だからこそ武士は武士たりえた。
239なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/28 09:56 ID:EwFGa6uJ
拙者は疲れたでござる。左様なら。
240名無しさんの初恋:03/01/28 13:38 ID:tR5UmYMa
241名無しさんの初恋:03/01/28 13:52 ID:Cy92aN4i
2421:03/01/29 06:14 ID:a1F8grKX
今になって、このスレのレス読んでます。
俺は正直あまり(もう僕って言うのやめました)頭がいい方ではないので、
一回読んだだけでは議論について行けませんでした。
でも、みんな真剣に、偽善とゆうテーマについて語り合ってるって事は
すごく伝わってきました。
今からもう一度読んでみます。
その後、
言葉を選んで、偽善について慎重にレスするつもりです。
何時になるかわかりませんが、よければ読んでみて下さい。
今日中にはカキコします。>>all
(でもぶっちゃけると、眠いんで、もしかしたら次の深夜になるかもしれません
 その時はごめんなさい)

後、このスレをどういう趣旨で運営していくか、
なんですが、俺なりに考えて思いついた事を、
掲示します。
2431:03/01/29 06:15 ID:a1F8grKX
最初このスレを立てた時は、
正直言って、殆ど何も考えてませんでした。
ある喧嘩スレで、煽られて、それに心底ぶち切れて、
レスしてたら、たまたまキリ番を踏んでしまい、
喧嘩しなくちゃいけなくなって、
最初はやる気だったんですが、レス返してたんですが、
今度は段々鬱になってきて、もう喧嘩したくなくなって、
でも誰かと話がしたくて、
喧嘩スレでマジレスすると馴れ合いって言われるんです。
もう馴れ合いって言われるのうんざりだから、それでテンパって、
>>7あたりにも書いてるけど、スレッド立てちゃったんですね。
2441:03/01/29 06:16 ID:a1F8grKX
ちなみにぶっちゃけるとスレタイは俺の事です (苦笑)
最近少しそーなんじゃないかなーって思ってたので、
俺の事をみんながどう思ってるのか知りたくて、
だから最初の方のレスの、
「自ら糞スレ発言」は、かなり本気だったんです。
立ててから、
「あー、、、何やってんだ、俺、マジで死ねよ・・ボケっ!!」
って恥ずかしいやら、板違いやら、なんやらで、
ものすごく後悔しました。
俺の中でもうその時このスレはdat落ちしてたんです。(苦笑)
てゆーか今の今まで、既にその存在を忘れてました。
責任放棄しちゃってたんです。
途中からただの雑談になってる事を謝ります。
ごめんなさい。
2451:03/01/29 06:17 ID:a1F8grKX
でも、140辺りからじっくり腰を据えて読んでみて、
みんなの暖かさにマジで感動しました。
またちょっと泣きました。
んで、また俺いい方に少し変わりました。
(ちょっと前まではそんなに泣かなかったんですよ!!wこんなに泣く様になったのは2chに来てからです)

んで、全レスするって言ってたのは、某あちきさんの影響です。
あそこのスレはとても暖かくて、見てるだけで癒されて、
なんてゆーか、僕にとって必要なのはこれだ!!!!って感じたんですね。
糞スレながらも、
「出来たら某あちきさんのスレみたいになっていけばいいなぁ」
って、ちょっと思ってました。
そこから俺の純情大爆走が始まったわけなんですが、、、、
って、これはまた次の機会に話します。
(ウザク感じる人もいるだろうから)
2461:03/01/29 06:18 ID:a1F8grKX
最後に、このスレのこれからについてなんですが、
みなさんと一緒に愛を持って、偽善をテーマに熱く語りつつ、恋愛の相談もしつつ、雑談もしつつ、
カキコしてる人達も、ROMってる人達も、荒しの人や、煽りの人も
みんなが、ネットから離れた世界で、ちょっとだけ幸せになれる様な、
そーゆうスレッドにしたいです。
よければみなさん、御協力お願いします!

140辺りからのカキコがなかったら、
絶対思いつきませんでした。
名無しのみなさん、アブラゼミの憂鬱さん、あゆみさん、ドルチェ_| ̄|○ さん、キヤガレさん、
青Mさん、あゆ作さん、もとこ@愛さん、凸さん、なまえのないかいぶつさん、髭梶さん、あさん(変な感じなんでできればコテハン換えてくれませんか??w)
ヴォルツ・ケネスさん。
カキコんでくれてありがとうございます!!オレは幸せもんです!!
2471:03/01/29 06:20 ID:a1F8grKX
って今まで書いてて偽善とゆうテーマに関して俺なりの見解思いつきマスタ!!!
閃いたって感じです!w
また、クサイ事言うかもしんないけど、(苦笑)

俺が人にいい事をするのは、
他人がそれによって少し幸せになってくれると、
自分も少し幸せになれるからです、
だから、偽善かも知れないけど、偽善じゃないです、
それはただみんなが幸せになる事です
偽善は必要!!!みんな最高!!
漏れ最強!漏れ神!漏れ宇宙!!
みんな最強!みんな神!みんな宇宙!!
後、笑う事が一番大事!!

って事じゃ駄目ですか???
ネタみたいだけど、かなりマジレスなんです。
俺は全世界の人間がこうなってくれればいいなぁって思います。
だって、みんながこうなったら、自分にもそれが返って来るわけだし、
気分最高!!wじゃないですか。
俺は俺が生きてる限り、例えどんな事があったとしても、
この目標に向かって突っ走ろうと思ってます。
勿論音楽の世界で成功するのは、当たり前の大前提です!
理想的だし、実現する可能性は殆ど無いかも知れないけど、
俺は優しさは何よりも強いんだって信じてます。
2481:03/01/29 06:27 ID:a1F8grKX
自分で自分のカキコ見て引いた(ww
漏れ、、まるで荒しの様だ・・・。
でも全部マジレスです。
あまりに綺麗事並べてるから信じてくれないかもしんないけど(爆)

んじゃ2時間位ぶっとうしで考えてて、疲れたんで、
酒でも、飲んで寝ルトスルカナ、、、(内心どっきどきw)

最後に!!俺の覚悟を見てくれ!!晒しあげ!!
249249:03/01/29 07:22 ID:MnGMnlsW
偽善者の会ってのがあって、休日にゴミをひろったりしてる。他人に偽善と批判される前に自分でそう名付けた訳だ。動機は「善いことをしたいから」名前は恥ずかしさの裏返しだね。俺はかっこいいと思ったよ。
250249:03/01/29 07:30 ID:YdAkwwpq
付き合った女で偽善が大嫌いな人がいた。彼女は俺の善意を偽善だと指摘して、迷惑やわがままをいい俺の悪い面を引きだそうとした。善は信じられなくて悪はすごく分かりやすいからだと思う。
251なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/29 09:33 ID:y0JhRUUF
偽善とは自分の中の悪の存在に気づかないことかもしれない。
よって、俺は偽善ではない。
252名無しさんの初恋:03/01/29 09:56 ID:vjIu+dHQ
>>249
それは真の意味での善意的行為と呼ぶ・・・
253名無しさんの初恋:03/01/29 10:03 ID:opCU5UVq
随分昔の話だけれど震災の後泉谷しげるが、募金コンサートやっていてインタヴューで
「まぁ、アレだね。これは偽善だね!売名行為ってやつですか?」って自分のこと言いながらやっていた。
思わず笑ってしまったが。。。
そういう感じでいいんじゃないの?
254なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :03/01/29 10:06 ID:y0JhRUUF
泉谷はへたれだと思う。
255亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/29 10:14 ID:Nw2O1QSY
周りの目を気にしてガラにもなく善行をするヤツは偽善者だ。
しかし偽善に思われるのがイヤだから結局何もしないチキン野郎は不作為の悪人だ。
256名無しさんの初恋:03/01/29 10:49 ID:oGzSV1TN
腹いてぇ
2571:03/01/29 18:59 ID:a1F8grKX
みなさんこんばんわ。。
とりあえず、思った事をカキコしてオキマス。
>>249
俺もかっこいいと思います。そしてその団体の人達みたいになりたいなと、
思います。
>>250
2581:03/01/29 18:59 ID:a1F8grKX
悪は分かり易い・・・確かにそうですね、
人間って、悪い事はすぐ思いつきますもんね。
他人を陥れたり、裏切ったり、
たまに凄く悲しくなる時があります。
んで、凹んで、凹みきって、
最後には諦めちゃうんですね。
諦めると無気力になります。
「もう、何もかもどーでもいいや」って、
なっちゃうんですね。
(俺もたまになります、寝て起きたら大概、元に戻るけどw)
そーゆう時ってホントに何もかもがどうでも良くて、
他人が悪い事してようが、いい事してようが、
全く気にならないんですよ。
これは俺の考えだけど、その元彼女さんは、
本心では、善を信じたかったんだと思うんです。
多分、昔に人を信じて善意の行動をして、裏切られて、ひどく辛い思いを
した事があったんじゃないでしょうか?
人間は、最低な位ブルーになって、それでもまだ落ち着かずにもっと辛くなると、
その状態から抜け出す為に無気力になっちゃうんです、
(または無気力を装います)
だから嫌いだって事は、まだ諦めてないって事でしょう?
大丈夫!249さんもその元彼女さんも、根はとってもいい人です!
間違いないです。言い切れます。だから決して諦めずに頑張って下さいね、
俺も頑張ります!!
(見当違いの事言ってたらごめんなさい)
2591:03/01/29 19:00 ID:a1F8grKX
後、泉谷しげるは最高だと思います。
照れ隠し、まぁ売名行為ってのもあったんだろうけどww
俺はそーゆう売名行為なら全然アリだと思います。
だって結果的には、泉谷しげるが募金コンサートをした事で、
多少なりとも幸せになった人がいるわけでしょ?
ならそれでいいじゃないですか!w
253さんが言った通り何か笑えるしw
笑いは大切です。俺も人を笑わせれる香具師になりたいですw

後、なまえのないかいぶつさんにお聞きしたいんですが、
何故に泉谷しげるはへタレなのですか??

>>亡骸さん、
それは違います。
周りを気にして何もしない人は繊細でナイーブな人です。
悪人じゃないです。きっと心の中ですごく悩んでる人です。
俺はそーゆう人好きです。
いい人とめぐり会えて、
自分に自信がもてたら、すごく素敵な人になります。
だからそんな風に言わないで下さい。
ぶっちゃけ悲しくなります。

後256さんは何で腹痛いんですか???
2601:03/01/29 19:02 ID:a1F8grKX
最後にみんなに読んで欲しいんでageておきます。
よかったらカキコして下さいね!
2611:03/01/30 00:28 ID:Aee/122D
なんだか寂しいのであげ晒し!!
2621:03/01/30 00:44 ID:Aee/122D
やっぱタイトルが悪いのかなー?
今日は誰かと語りあかしてみたかったんやけど、、
しかし今日は寒いやねー、路面滑る滑るww
車とか、雪で凍ってドアあかへんし・・・。
まぁ平和な一日でした。

あっ!でも今日妹が足捻挫した!
あんまり平和じゃないなー。
263あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/30 03:48 ID:rthgbG/G
さっきの「お祭り準備中」って何?
264あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/01/30 09:13 ID:rthgbG/G
喧嘩新スレ立てろ!
265名無しさんの初恋:03/01/30 10:46 ID:Aee/122D
>>263
知らん。
>>264
本スレが1000にいったらpart6はオレが立てるカナ・・・。
あっちで喧嘩しなよ。
266名無しさんの初恋:03/01/30 11:31 ID:9NoNaeMe
偽善でも正しいことを話する、行動して
それが相手にプラスに伝わればそれでいいんですよ・・・
267:03/01/30 14:17 ID:Ak98dl6F
悪いことを考える。でもそれとは違うことをする。
それが見透かされてるのかもしれん。
268RON ◆lXRON0e2sY :03/01/30 15:42 ID:Aee/122D
>>266
いい事言った!!
>>267
見透かされたって、いいじゃないですか。
大事なのは、やりぬく事です。
途中で諦めたり、飽きたら負けです。
269亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/30 15:48 ID:8/cPadEK
>>268
誰に対しての負けなんだ?
世界か競争相手か己自身か。
それに勝ったとして、どれほどの意味があるというのか。

まあ偽善だってなんもやらないよかマシだけどな。
270RON ◆lXRON0e2sY :03/01/30 17:34 ID:Aee/122D
>>269
その中で、敢えて「誰に対しての負けか」を挙げるとすれば、
己自身に対しての負けですね。
後、勝つ事は一生ないんだと思います。
本当は負けも勝ちもないんですよ。
勝ちたいと思う事はある種の征服欲ですよね?
征服欲は一生満たされない物です。
誰も幸せになる事が出来ない空しい欲だと僕は思います。
>>268で負けと言ったのは、
ニュアンス的には、
「途中で諦めたり、飽きちゃうと、
 自分の事が好きになれないだろうし、
 前に進む事が出来ないですよ、だからガンガレ!!」
って伝えたかったんですけどね、
正直いい言葉が思いつかなかったんです。
ごめんなさい。
2711 ◆lXRON0e2sY :03/01/31 15:48 ID:gDYj6Gsp
このスレももう終わりかな・・。。。
でももう少し足掻いてみよう。
とゆー事でage!!
272天国街道 ◆6VSi.scars :03/01/31 15:51 ID:NZkz30wv
喧嘩スレなんたらってのウザイぞ。
普通に。
273あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/02/01 01:07 ID:MvJgDMTF
>>RON
あとでうちのスレおいで。
K-10がいるから。
274RON ◆lXRON0e2sY :03/02/02 16:35 ID:Mml316K7
久々にVAN HALENのCAN'T STOP LOVIN'YOUを歌ってみた。
今はAERO SMITHのLivin'On The Edgeを聞きながらカキコしてる。
したらば、不意に思いました。。
何はなくても音楽だけは俺を裏切らないってね。
最高です、何だか最高な気分ですww
という事で上げますw

みんな純愛好きかー!!
275名無しさんの初恋:03/02/02 16:39 ID:1qSPSyD6
>>274
もう!大好きでーす!!!
276RON ◆lXRON0e2sY :03/02/02 16:42 ID:Mml316K7
>>275
いえーい!
277:03/02/02 16:46 ID:rDjxNptc
偽善って嫌な言葉だ。
まだ悪の方が好きだな。
278RON ◆lXRON0e2sY :03/02/02 16:52 ID:Mml316K7
>>277
このスレ立てた時、ちょっと病んでたんですよw
俺も「偽善」って言葉嫌いです。
今は色々あって復活しました!!w
279RON ◆lXRON0e2sY :03/02/02 17:27 ID:Mml316K7
そーいや、男塾スレ停止しましたね、
個人的には凄く好きだったんですけどw
280ぶりぶり左衛門◇ ◆dgIZ0Zksvo :03/02/04 04:06 ID:8+GnYr3o
>もっといえば「武士道」を復活させるべきだ。
激しく同意。
281 ◆PZGoP0V9Oo :03/02/04 04:08 ID:ezJeftP1
俺じゃん。
282ぶりぶり左衛門◇ ◆dgIZ0Zksvo :03/02/04 04:32 ID:8+GnYr3o
トリップだけで言われても、、、
283名無しさんの初恋:03/02/04 06:11 ID:YDlCwniA
死ぬまで偽善を続ければ、それが真実となる。
284あひる総統 ◆PUPUPUZZyM :03/02/04 07:42 ID:Ii8aJQQK
武士道の復活に賛同してくれる人がいてよかった。
285ぶりぶり左衛門◇ ◆dgIZ0Zksvo :03/02/04 23:42 ID:n4L690l9
>武士道の復活に賛同してくれる人がいてよかった。
決して大河ドラマの影響では無いぞ!!
286名無しさんの初恋:03/02/04 23:44 ID:ZXdhxOUV
武士道って、恥をかくぐらいなら死んでしまえってことでしょ。
色恋のことで悩むのは時間の無駄だからすぐにやってしまえって書いてあるってきいたけど・・・
287名無しさんの初恋:03/02/07 05:09 ID:kO1IwjWl
多分、世の中悪人か偽善者しかいないと思うよ
あくまで多分・・だが・・
本当の善人なんていたらきっと今ごろそいつはこの世の王になってるはずだ多分
いや、神にさえなれるかもしれん
288名無しさんの初恋:03/02/07 05:15 ID:I+2txAQw
偽善者とか、好きなタイプな人をそう言う風に思うのは、
出来ないな。俺は・・・。
嫌いな奴でも、偽善者とかは言いたくない。
289:03/02/07 06:37 ID:XFbc6Urd
善人がいないなら、偽善者って言葉自体が意味をなさないよ。
まあ善のイデアがあってそれに対する不完全な偽善とか言う論法も
ありかもしれんけど。
290名無しさんの初恋:03/02/07 06:56 ID:ZJOaORpE
人間全員悪だから、飯食うだけでもう悪
つーか善とか悪とかいう概念がただの後付け理論
善意だけで構成された人間がいるとしたらただの欠陥品
そのように見える人間がいたとしたら気違い、マザーテレサとか狂ってるっしょ
291名無しさんの初恋:03/02/07 07:04 ID:Da+abQng
ここにこんな時間いる人全員偽善者かも?嘘。
292名無しさんの初恋:03/02/07 07:18 ID:N/IWh2D2
そうだな。あの純潔なマザーテレサだってウ○コもするし、セクースもするだろうよ。
ようするにだ、人間の公にできない裏の顔を知って、はじめて善悪を見分けることが
できるっつーわけだ。だからAVなんかで公然とやってのけるヤシらの気が知れないわな。
293名無しさんの初恋:03/02/07 07:27 ID:1AaiVfAL
小さな善人は数多にいると思う
逆に本当の悪人こそ滅多にいない
294もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 07:45 ID:TiH6+IHG
本当の悪人は 

青山光延だけだと思う。
295:03/02/07 08:02 ID:XFbc6Urd
善悪は後付けで社会は力学で動く。
北朝鮮とヤクザの手法は同じようなものだけど
見事なもんだ。
296もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 09:22 ID:j9W0Tve7
凸はそんなことばっか言ってて楽しいのか?
297:03/02/07 09:47 ID:XFbc6Urd
結構楽しい
298もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 09:48 ID:j9W0Tve7
不運。
299:03/02/07 09:50 ID:QUCQrOUQ
武士道とは衆道なり
300もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 09:51 ID:j9W0Tve7
ま、乳にとってはね。ホモだから。
301ロッチャ:03/02/07 09:52 ID:HH23mG3A
衆道には宇宙的郷愁があるらしいよ。
302:03/02/07 09:53 ID:QUCQrOUQ
宇宙ヤヴァイ

メーテルの腰は宇宙一だ。
303もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 09:54 ID:j9W0Tve7
ホモで女好きか。お盛んでけっこう。
304:03/02/07 09:59 ID:XFbc6Urd
武士道とは
生を賤しみ死を親しむ心
みんな切腹してしまえ
305もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 10:00 ID:j9W0Tve7
偏ったやろ〜ばかりだな。
ホモ電波と屁理屈小僧め。
306:03/02/07 10:03 ID:QUCQrOUQ
ところで武士が武士であった時代には武士道なんてものは
少なくとも今考えられている武士道なんてものは
存在しなかったんだな。

主君と家臣の関係は御恩と奉公。
はっきりとした利に基づく契約関係。
ヨーロッパの封建社会と同じだな。
そこに忠節という概念はなく、
上限関係に見せかけた実は対等な関係だった。

日本の武士道に、主君への絶対服従的忠節の概念が導入されたのは
キリスト教によるとも言われてるね。
信長が宣教師の「逆らうなかれ」という言葉にひどく感心している記録がある。
そしてそのあとを継いだ江戸幕府が武士道を作り上げたのだから。

ま、武士には武士道は必要なかったんだ。
武士が武士でなくなった江戸時代に武士道は作られた。
307もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 10:09 ID:j9W0Tve7
なるほど。でも省略されてて残念。
308ロッチャ:03/02/07 10:13 ID:HH23mG3A
ふーん。
洗脳教育みたいなもん?>武士道

まあ、何でも大義名分は必要だよね。
カッコつくしさ。
309:03/02/07 10:19 ID:QUCQrOUQ
モラルや道徳は、つうか教育は、
そう言うならば洗脳だ。
もっとも人間洗脳されなければやってけない。

古代の律令制社会が徐々に崩壊し、
室町・戦国時代になるとなにがよくてなにが悪いのか
はっきりしたもののない混乱した社会となった。
下克上の世だね。
あるアナーキーだ。
社会を制する価値観が崩壊し、
だからこそ封建制という個人対個人の契約関係で人々は身を守る。
ローマが崩壊した西欧においても同じ現象が起こっている。

そんな社会を武士道という価値観を築き上げそれで制したのが
江戸幕府だろう。
310もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 10:22 ID:j9W0Tve7
乳は今日は普通だな。偽か。
311ロッチャ:03/02/07 10:23 ID:HH23mG3A
価値観で、どれだけ多くの人を酔っ払わせる事が出来るかだよね。
皆が自分に酔えたら、そのご時世は安泰。
312:03/02/07 10:34 ID:QUCQrOUQ
武士道もまあそうだが
モラルというのはもともと上流階級の決まり事だ。
庶民、大衆、貧乏人は本来モラルとは縁がない。
今の発展途上国を見てもそうだ。
つうか先進国でもわりとそうだ。

日本が一般にモラル度が高いっぽいのは
やはり教育のせいだろう。
教育はやはり洗脳という側面がある。

さて教育とは別に、社会を動かしていく層は変化していく。
貴族が社会を動かしていた時代から、
ブルジョアが社会を動かすようになる。
するとブルジョアたちは貴族の真似をしてモラルを作る。
さらに、ブルジョアが没落はしないものの
社会を動かすのが大衆となってくると
これまた大衆がブルジョアの作ったモラルを真似するようになってくる。

モラルの発生源は上流階級なわけで
生活環境の異なる大衆が真似をするのはかなり無理もあるわけだが。
313:03/02/07 10:36 ID:XFbc6Urd
みんな人権に酔っ払ってるから当面安泰だ
314:03/02/07 10:38 ID:QUCQrOUQ
人権に酔っぱらってる人は少ないよ。
今一番人を酔わせることができるのはナショナリズムだ。
ここ200年ね。
315もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 10:38 ID:j9W0Tve7
そういや最近酒のんでねえな。
316:03/02/07 10:41 ID:XFbc6Urd
そうかな。気持ち悪いくらいに見えるよ。
317ロッチャ:03/02/07 10:42 ID:HH23mG3A
ほんの100年前まで、上流社会と農奴は全く違う世界にいたもんね。
貴族の理屈は、土壌の違う平民にきちんと浸透しないと思う。
今もしてないと思う。
模倣の模倣。キッチュ。
318もんもこ団 ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 10:43 ID:j9W0Tve7
松尾貴史かよ。
319:03/02/07 10:43 ID:XFbc6Urd
俺も飲んでない。
320:03/02/07 10:44 ID:QUCQrOUQ
しかもモラル(?)は守らなければならないものというよりは
こうであったらかっこいいぞう、という理想みたいなものだったしな。
本来。


>>316
人権がナショナリズムに勝った例があるか?
321:03/02/07 10:44 ID:QUCQrOUQ
あるな。                 
322ロッチャ:03/02/07 10:44 ID:HH23mG3A
松尾貴史キライ。
323:03/02/07 10:45 ID:XFbc6Urd
>>320
戦後の日本はその代表じゃない
324名無しさんの初恋:03/02/07 10:46 ID:j9W0Tve7
べかことかざこばのがいいよな。
325ロッチャ:03/02/07 10:47 ID:HH23mG3A
べかこもざこばもキライ。
庶民派大嫌い。
326:03/02/07 10:48 ID:QUCQrOUQ
やっぱ凸はコヴァかよ。
なにをもって戦後の日本を人権思想が覆ったと考えてんだ?
アホか。

民主主義というのはわけもわからないまま戦後しばらくブームだったみたいだけどな。
327名無しさんの初恋:03/02/07 10:49 ID:j9W0Tve7
ふうん。じゃ升添とかがいいのか?
328:03/02/07 10:51 ID:QUCQrOUQ
ちょっとくらい事件が起こればもう人権主義社会かよ。
それじゃドリュフェス?事件の起こった戦前のフランスは人権大国だな。

あほか。
事件になるくらいじゃ全然浸透してねえってことじゃねえか。
329ロッチャ:03/02/07 10:51 ID:HH23mG3A
野坂昭如とか意外と好きかも。
考え方じゃなくて、あり方が。
330もんもこ:03/02/07 10:52 ID:j9W0Tve7
まあそうかりかりせずもんもこいこうぜ。
331:03/02/07 10:53 ID:QUCQrOUQ
( ´д)人(´д`)人(д` )  イェー

わかったもんもこ。
332もんもこ:03/02/07 10:53 ID:j9W0Tve7
野坂さんもちょっともうろくしてきたけどな。
まあ好きなほうだな。

でも糸井重里のがいいな。
333:03/02/07 10:55 ID:QUCQrOUQ
マスゾエは某カードの支払いを滞納しながら
世界のどこにいるかわかんなくてつかまらねえ
ってことしかしらん。

ノサカは名前しかしらん。
334:03/02/07 10:55 ID:XFbc6Urd
まあ浸透度ってのは程度の問題
反人権的なものに対する戦後のヒスは
宗教そのもので
反ナショナリズムよりずっと強いよ
335もんもこ:03/02/07 10:56 ID:j9W0Tve7
じゃあちょっとデートに行ってくる。
336名無しさんの初恋:03/02/07 10:57 ID:i8G1cCCI
>>306
主君と家臣の関係は御恩と奉公。
はっきりとした利に基づく契約関係。
ヨーロッパの封建社会と同じだな。

同じかなあ。
対等の独立人同士の相互不可侵の誓約で結ばれてるが
西洋の場合だと思うけど。
よくわかんねーや。
337:03/02/07 10:57 ID:XFbc6Urd
右よりを全部コヴァと言うなら、俺はコヴァだろうな。
くだらんレッテル貼りだと思うけど。
338ロッチャ:03/02/07 10:58 ID:HH23mG3A
右やな。

空気みたいな左は糞喰らえ。
339:03/02/07 10:59 ID:QUCQrOUQ
イデオロギーなんてのは宗教的なものだ。
たしかに人権擁護側にヒス的なものがあるときはある。
が、戦後の日本が人権で動いたか?
ちっとも動いちゃいねえ。

そして反ナショナリズムとくらべるのもわからん。
反人権に対するヒスはだいたい反ナショナリズムじゃねえか。
340もんもこ:03/02/07 11:01 ID:j9W0Tve7
それよりほぼ日刊糸井新聞でも読め。
341:03/02/07 11:01 ID:QUCQrOUQ
>>336
そりゃまるまる同じじゃないよ。
だって別のものだし。
でもまあ、その話じゃないほうに集中していい?


おれも自分では右だと思ってるよ。
だが右な奴はだいたい糞くらえだ。
342zan:03/02/07 11:01 ID:x7P7kGry
>スレタイ
まるでよー誰かさんにぴったりの言葉だねぇ。
うふふふふっ
343名無しさんの初恋:03/02/07 11:03 ID:i8G1cCCI
>>341
あー、全く同じみたいな書きかただから気になったのさ。
ちょっとねー。


別の話してください。
344:03/02/07 11:03 ID:QUCQrOUQ
左が望む社会にはまったく賛同できないが、
右は攻撃ばかりで右の望む社会というのはさっぱりわかんね。
つか左と一緒にしか見えねえ。
345ロッチャ:03/02/07 11:04 ID:HH23mG3A
ニッポン総三島化すれ。
346名無しさんの初恋:03/02/07 11:05 ID:j9W0Tve7
よんとうをかえせ。
347:03/02/07 11:07 ID:QUCQrOUQ
>>343
了解。さんきゅ。
つか>>336の意味あんまりわからないんだけどね。
そこまで知らないというか。

漠然と、日本と西洋の歴史は似てると言ってもいいような気はするね。
そうとると中国はヨーロッパから見たオリエント・アラブ的だね。
348もんもこ:03/02/07 11:13 ID:j9W0Tve7
漠然とも似てねえんじゃね〜の?
349:03/02/07 11:15 ID:QUCQrOUQ
おれの主観では似てるよ
350もんもこ:03/02/07 11:15 ID:j9W0Tve7
混沌とした頭だな。
351ロッチャ:03/02/07 11:17 ID:HH23mG3A
戦後も戦前も、みんな何かに乗せられてるんだよ。
そんでどんどん気持ち悪くなるんだ!!!

ウッキー
352:03/02/07 11:20 ID:QUCQrOUQ
乗せられてない側はいつの時代もそう思うだろうな。
だが誰も何にも乗せられてない時代というのは困った時代ではある。
面白そうでもあるけど。
353:03/02/07 11:28 ID:XFbc6Urd
うーん考えてみたが、やっぱ右左の話はあんまり得意じゃないな。

>そして反ナショナリズムとくらべるのもわからん。
反人権に対するヒスはだいたい反ナショナリズムじゃねえか。

話は人権がナショナリズムに勝った例だろ。人権が社会を動かした
例じゃなくて、人権とナショナリズムの比較。
反人権に対するヒスは反ナショナリズムで反人権が勝ってきたし
日本のナショナリズムは抑えられてきた。
良い悪いは別にしてそれは事実としてある。

たとえば個人主義が浸透して伝統的な道徳はどんどん解体された。
個人主義は人権思想と距離が近くて、伝統的道徳はナショナリズム
に近い。人権思想がナショナリズムに勝ってきた一つの例と言って
いいと思う。

とかどうよ。
354名無しさんの初恋:03/02/07 11:31 ID:yklzB5N5
どうやったら偽善の恋愛が本気になれるんだろう・・・だれか教えてくれ(>_<)一度さめてしまったんだけど、好きに"なりたい"人がいるんだ
355:03/02/07 11:34 ID:QUCQrOUQ
前半。

ナショナリズムが抑えられてきた?
なにとくらべて言ってるの?
日本がアフガンみたいなら「ナショナリズムがない」と言っても良いけど、
日本にはしっかりとしたナショナリズムが有効に存在してますよ。

よしのりの論法は、自分の主張のために仮想敵を作り攻撃し、
それを以て自論を正しいと見せかけようと目をくらませるところ。
中国と一緒です。
もっとも、どこもそういうことをするけどね。

よしのり的なものがナショナリズムなんかじゃ全然ないよ。
356:03/02/07 11:36 ID:QUCQrOUQ
後半はただの主観に過ぎないね。

伝統的道徳とはなにを指すのか。
伝統的道徳のどこがナショナリズムに近いのか。
伝統的はともかくとして、現代果たして道徳が解体されたと言えるのか。
そして仮に解体されたとして、それは個人主義のせいなのか。
また個人主義がそれまでの道徳を解体したとしても、
では個人主義に基づく道徳が出来、あるいは出来つつあるのではないのか。

決めつける前にもっと考えるべきことはまったくありすぎますね。
357:03/02/07 11:40 ID:XFbc6Urd
存在しないと言ってるんじゃない。
あくまで人権との比較。

よしのりの論法は戦争論読んだけど
稚拙すぎて論外なのでどうでもいいよ。

>ナショナリズムなんかじゃ全然ないよ。

じゃあ認識が違いそうだから定義してみてくれ。

つってもこの話に大した知識もないから
ろくな議論は出来そうもないけど。
358:03/02/07 11:44 ID:QUCQrOUQ
>>357
うん。コヴァじゃないとホントは思ってる。
ただ、ものごとの捉え方がかなりよしのりやその周辺の言ってることに影響されてる、
ようにぼくからは見える。
影響はもちろん誰でもあることだけどさ。

人権と比較してナショナリズムが弱いだなんて、
そのように感じられるのが不思議。
(このあたりもよしのりに流されてるように感じるんだけど)
たしかに、声は高いけどさ。
(最近はよしのり的なほうこそ声が高いようにも思うけど)

右翼的なのがナショナリズムなんかじゃないってことはわかるでしょ?
359:03/02/07 11:47 ID:QUCQrOUQ
ちなみによしのり戦争論もほとんど読んでないので
偏見はかなりある。
正義論だっけ?だけは読んだ。
あれはまあまともだと思った。
360:03/02/07 11:57 ID:XFbc6Urd
ナショナリズムは国家に対する帰属意識と連帯感がもたらす
思想くらいの理解だな
361:03/02/07 12:01 ID:XFbc6Urd
影響はされてると思うよ。
別にそれを悪いとも思わんし。
362:03/02/07 12:02 ID:QUCQrOUQ
ごめん。またおれだけでしか通じない言葉使ってるかもしれない。
が。
ナショナリズムは概念であって、思想とはちょっと違うんじゃないかと。
国家主義とナショナリズムはたぶん違う。

変にカタカナ使わない方がいいな。
国家という概念がある。
そしてそれは有効だ。
そして人権が国家に超越したことがかつてあったか?
人権が国家を滅ぼしたことがかつてあったか?
ない。
国家は未だに元気だ。

もちろん、とりあえずいいことだ。
363:03/02/07 12:05 ID:QUCQrOUQ
それが間違ってる(というのは言い過ぎだけれども)
少なくともぼくから見るとずれているように思う>>361

朝日新聞が諸悪の根元、などと言う類に近い感覚。


凸はもっとリベラルかと思ってたんだけどな。
だから余計そう見えるのもあるかな。
364:03/02/07 12:15 ID:XFbc6Urd
>>362
国家が概念ってのがもう一つわからないな。
国家は実体を持ったシステムか、人口、領土、、からなる全体じゃないの。
たとえばどうなれば人権が国家を滅ぼしたり、超越した事になるの。

>>363
朝日新聞は大嫌いだよ。産経も嫌いだけど。
俺は心情的には保守、何か主張するならリベラルって
感じになる。
365:03/02/07 12:18 ID:QUCQrOUQ
まず後半。

なんか変だな。
リベラルは主張しないよ。
リベラルな立場に基づいて、主張するならなにかを主張するんだ。

まあそれでもリベラルを主張するってことはあるけれども。
それはリベラルではない人に向かって。


嫌いはいい。
朝日が悪ってのはしかしまず間違いだろ。
366:03/02/07 12:19 ID:QUCQrOUQ
(今で言う)国家はフランス革命でできた、ってのはわかる?
367:03/02/07 12:22 ID:QUCQrOUQ
念のための補足。

リベラルというのは右と左の中間、中道って意味じゃない。
これは道教の中庸(だったかな?)もそうだけれども、
両極端の真ん中が中庸ってわけじゃない。
368名無しさんの初恋:03/02/07 12:31 ID:1EMmayOm
リベラリズム=自由主義
特定の価値を賞揚せず、メタ価値としての自由を最上位に置く立場。
これでよい?
369:03/02/07 12:34 ID:XFbc6Urd
>>365
悪じゃないな。賛成出来んくらい。
>>366
どっからってのは諸説あるだろうけどね。
>>367
リベラルも定義してくれると嬉しい。面倒ならいいけど。
370:03/02/07 12:35 ID:QUCQrOUQ
自由の意味によるかな>>368

まずすべての価値観を同列に置くことを自由と言うなら、そうだね。
ほとんどイコール価値相対主義だろうね。

それを前提で
なにがより良いかを(おそらくそのときどきで)組み立てる立場だろうな。
371:03/02/07 12:37 ID:QUCQrOUQ
>>369
よしのりは、郷(くに)と国家を同一視する欺瞞(でもないか。
主張と考えれば)を使ってるけど、
それは違うのはわかる?
372:03/02/07 12:41 ID:XFbc6Urd
>>371
区別はあるものじゃなくてするものだろ。
別に違うとも合ってるとも思わないな。
373:03/02/07 12:42 ID:QUCQrOUQ
日本においては、「くに」の概念と民族の概念と国家の概念の範囲が
まあだいたい同じ大きさを持ってるから
よしのりみたいな主張が受けいられやすいのはあるな。
374:03/02/07 12:45 ID:QUCQrOUQ
どっからどこまでと区別するようなものじゃなく、
そもそも別物だよ。この場合>>372

どこまでが日本人か?
という問題なら、どう区別するかという問題になる。
が、
日本人と日本国籍所有者を同一視するようなものだよ。よしのりは。
375名無しさんの初恋:03/02/07 12:49 ID:1EMmayOm
>郷(くに)と国家を同一視する欺瞞
をした結果陥る矛盾の具体例みたいのきかせてくれるとうれしいでつ。

郷=国家として愛した沖縄県民は、戦後国家への愛に疑いをもったのではとか。
376:03/02/07 12:51 ID:QUCQrOUQ
>>375
旧ソ連。
377:03/02/07 12:51 ID:XFbc6Urd
よしのりのは戦争論じゃ
戦争で死んだ人間は国家システムの
ために死んだのではなく郷土のため
愛するもののために死んだのだ
とか言ってたかな。
378:03/02/07 12:53 ID:XFbc6Urd
そもそも、よしのりのは論理なんてめちゃくちゃの
詭弁使った感情論で、欺瞞も糞もないよ。
379:03/02/07 12:55 ID:QUCQrOUQ
凸が人権のどこにうんざりするのかがわからないんだけど。
380:03/02/07 12:59 ID:QUCQrOUQ
国家システムというのもわからないな。
政府機関およびそれに付するシステムかな。

国家概念とはまた別物だな。
381ロッチャ:03/02/07 13:00 ID:HH23mG3A
人権はうんざりすると思うよ。
京都最強。
382:03/02/07 13:02 ID:QUCQrOUQ
おれに面倒がこなきゃ別にどうでもいい<人権
それは国家権力でも同じだけど。
383:03/02/07 13:04 ID:XFbc6Urd
>凸が人権のどこにうんざりするのかがわからないんだけど。
宗教的で気持ち悪いのと、あんまり極端なのはうんざりするな。
>政府機関およびそれに付するシステムかな。
多分そうかな。
>国家概念とはまた別物だな。
説明難しいなら何か本でも紹介してくれたら読むけど。
384:03/02/07 13:06 ID:QUCQrOUQ
>>383
ぼくは歴史をいっぱい読むのを進める


極端なのがうんざりするのは同意だけどね
ただ極端ならばわかりやすい

今の右っぽいのは、わかりやすい右翼じゃなくて、
なんかまっとうっぽいから気持ち悪いんだ
385名無しさんの初恋:03/02/07 13:11 ID:pFukoedy
小林よしのりが言ってることは結構昔から言われてたことを
彼が漫画で表現し直してるだけなんだけど。
影響力を考えたら一目置かざるを得ないね。
386:03/02/07 13:13 ID:QUCQrOUQ
歴史で言うと
理性の時代から感情(ロマン)の時代になったことがあった。
よしのりはロマンの人だね。
時代遅れではある。

が、影響してるというのはやっぱり怖い。
そして、影響された人はロマンを理論化してるようで
そこが現代なのかな。
387:03/02/07 13:26 ID:XFbc6Urd
ニュー速何かでよくある、あの戦争はアジア解放の聖戦だとか
韓国にインフラ整備してやった、だとか言う話は非武装中立と
同じくらいあふぉじゃないかと思うけど

俺自身愛国心はあるし、日本の伝統的な道徳は好き。

ただ政治思想であっても価値判断ってのは根本的に感情論で
左の主張をする奴でも別に左の世界に共感出来るか、左の世界観に
ロマンを感じてるってだけにしか見えない。人権なんてのはまさに
ロマンの理論化。
共感出来ない事をそう主張する気にもならないし、かと言って右が正しい
とも思えないしで、あんまり政治問題にコミットする気はない
ってとこだな。
388名無しさんの初恋:03/02/07 13:29 ID:pFukoedy
ちなみに俺はアメリカニズムに呑まれないためにこそ
日本が最強の軍事力、治安維持能力を持つべきだと思ってる。
といいつつも実は現在日本海を渡れる軍隊は世界に存在しないが(笑)
389:03/02/07 13:30 ID:QUCQrOUQ
根本的に感情論というのはちとわからない。
ロマン主義というのは「個人」の「感情」を前面に押し出し、
そしてそれに最高(とまではいかないかもしれないけど)の価値を見出したそんな時代。
音楽も文学も、そして政治もロマンだった時代が19世紀にあった。

っておれはおれが何を言ってるのかよくわかんないな。
ロマンの意味が今おれと凸で違うってことかな。

ロマンのあとに何が来たか。
芸術の世界では印象派だけど、
政治では社会ではどうだったか。
ちと考える。
390:03/02/07 13:31 ID:QUCQrOUQ
>>388
アメリカニズム(?)に対して持ち上げるべきイズムを持ってるの?
391:03/02/07 13:36 ID:XFbc6Urd
政治主張するなら

公共事業削減して軍事費に金使って
憲法改正して国防の義務を書き込むべきだな。

とかになる。
392:03/02/07 13:37 ID:QUCQrOUQ
>>391
それには特に異見なし

そもそもぼくははっきり政治主張できるほと
現状認識できないしな
393名無しさんの初恋:03/02/07 13:41 ID:pFukoedy
>>391
つかもっと国産で武器をつくろうと。
あんなおいしい産業を放っておくのはもったいにゃい
>>390
イズムっていうか、政治的関係。
394:03/02/07 13:44 ID:QUCQrOUQ
フランスやどっかのように独自外交をしろと?
そしてそのような力が日本にあると?


おれプライドより飯だな。


兵器国産なんて高くつくよ。やったらめったら。
それに航空機技術はどうする。
395名無しさんの初恋:03/02/07 13:50 ID:pFukoedy
>>394
無いと思ってるから夢なんだよ(笑)
航空機技術が無い訳じゃないんだ。
制限されてきたものは解除されたし
道は開けない訳じゃない。細かいことは伏せるが。
が、結局政治力だよな。問題は。
396:03/02/07 13:53 ID:QUCQrOUQ
政治力とは漠然としてるけど、了解として。

日本を覇権国家にしたいのでしょうか。
397名無しさんの初恋:03/02/07 13:57 ID:pFukoedy
>おれプライドより飯だな。
言いたいことは解るが要はバランスだ。
>覇権国家
二日酔いで頭が廻らないんだが
一種の美学だ。
398:03/02/07 13:58 ID:XFbc6Urd
ロマンってたとえば人権を根拠付けてるものって
最初の啓蒙思想からロールズまで色々あるけど
その実全部論理もどきで、実質的にそれを支えてるのは
理屈じゃなくて神の変わりに人格を神聖視した観念的なロマンティズム
だったり国家権力とか差別何かの被害者を想定した怒りの感情とか
そんなもんだろ。

でコヴァとかを支えてるのも理屈じゃなくて、愛国心とかそう言う感情。

それを根本的に感情論って言った。
399あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/02/07 13:58 ID:KBvki99q
400?
400あゆみ ◆zHJN8Mb5Ao :03/02/07 13:58 ID:KBvki99q
あああ
401:03/02/07 13:59 ID:QUCQrOUQ
ううん、自分の美学はあっても
国家に美学を投じる趣味はないな。

そして国家に美学を投じられるとたまにはた迷惑じゃねえか!って思うな。


日本が覇権を握るのが日本のメリット(引いてはおれのメリット)
ってなら同意もするけどな。
402名無しさんの初恋:03/02/07 14:01 ID:pFukoedy
>>398
君の書き込みで馬鹿の気持ちがわかった。
二日酔いの状態で難しい物見ると頭がすごく痛いんだな(笑)
民政連盟の奴らを逆洗脳かけてた時に間に割ってきた筋金入りが
こっちがなんか言うたびに頭を抱えて激高してた理由がわかったよ・・・
403:03/02/07 14:02 ID:QUCQrOUQ
>>398
まだ人権に絡めてたのか

国家やイズムなんてのは幻想なんだから、
(そしてそれを共有できるかどうかなんだから)
そういう意味じゃすべてロマンだ

19世紀のロマンはもう少し違うロマンだったんだけど、
まあいいや

404:03/02/07 14:03 ID:QUCQrOUQ
ちなみにわかってると思うけど
それを言うと科学もロマンになるよ
405:03/02/07 14:06 ID:XFbc6Urd
科学は知覚と論理に基づいた事実だよ
406:03/02/07 14:07 ID:QUCQrOUQ
事実だけじゃ科学にならないよ
そして論理はこの場合ロマンになっちゃうよ

407BRABUS ◆MINNNNNNCA :03/02/07 14:07 ID:jfTnX/rT
あがりっぱなスレがあるなぁと思い中を覗くと凸がいた
408名無しさんの初恋:03/02/07 14:10 ID:pFukoedy
>>406が正しい。
409名無しさんの初恋:03/02/07 14:12 ID:i8G1cCCI
なんだか、
化学と信仰は同じになるって宮沢賢治の言葉思い出しますた。
410:03/02/07 14:18 ID:XFbc6Urd
知覚と論理の共有と
反証可能性の残ったものを
全て事実と認めないならそうだろうね。

ただそこに感情は入らないから
俺は区別してる。
411:03/02/07 14:21 ID:QUCQrOUQ
理性と感情をどう区別してるんだ?
凸は(たとえば啓蒙思想の)理性も感情だ(だからロマンだ)と言ってるし

科学に感情は入らないが、論理が入る
理性も感情もロマンというなら、論理もロマンというしかない
つまり人間の幻想であることでは一緒だよ
412:03/02/07 14:31 ID:XFbc6Urd
感情と知覚論理の区別しかしてないよ。
知覚、論理を共有出来ないと思える人間には会った事がないけど
感情が共有出来ない人間はいくらでもいる。
って言う経験測でしかないな。

で、前も言ったけど区別って言うのは、あるものじゃなくて
するものだと思う。俺は区別してるってだけの話だよ。
413:03/02/07 14:33 ID:QUCQrOUQ
理性は感情を廃したものだよ

知覚や論理は入らないという意味では
理性にも感情は入らない

理性に基づくものをロマンと言って
科学をロマンではないと言うのは
ちと論理的でない(笑
414:03/02/07 14:34 ID:QUCQrOUQ
>知覚や論理は入らないという意味では

→知覚や論理に感情は入らないという意味では
415:03/02/07 14:46 ID:XFbc6Urd
理性って特別な概念は頭の思考にあんまり
ないからピンとこないけど

たとえば殺人が悪だ。それを許すと社会秩序が保たれない。
って理屈自体には感情は入らないけども。
実際に殺人が悪って主張をさせるのは、そう言う正しさじゃなくて
感情とかエゴであって、それは感情を正当化するために後付けのもの
だろ。そして殺人をしたい人間は別の理屈を考えて別の正当化をする。
416:03/02/07 14:52 ID:QUCQrOUQ
科学の論理だって、事実をもとにした後付けの理屈だよ?
だから実際たまに(あるいはしばしば)覆される。

理性の元が感情やエゴというのは、間違いだよ。
たとえばなにが善で何が悪か、という問題があるとして、
それを感情を廃して理屈づけようとするのが理性だ。

科学の論理も啓蒙主義(でなくてもいいが)の理性も
どちらも人間が組み立てた幻想=ロマンであることには違いがないよ
417:03/02/07 14:52 ID:XFbc6Urd
何回も言うけど、区別はあるとかないとか言うものじゃなくて
するもの。少しでも違いがあれば出来る。あとは意思の問題であって
別に論理的に間違ってない。
418:03/02/07 14:54 ID:QUCQrOUQ
その区別の仕方がダブルスタンダードになっていて論理的でない
って言ってるわけね
ぼくは
419もんもこ:03/02/07 14:54 ID:JMfXRxJP
少しもんもこすれば?
疲れるよ。
420もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:03 ID:JMfXRxJP
monnmoko mon!
421:03/02/07 15:03 ID:XFbc6Urd
後付けだから覆される。ってのがもう一つわからない。
たとえばどんな事よ?
422:03/02/07 15:07 ID:QUCQrOUQ
たとえば天動説がコペルニクスによって覆されたろ?

しかし天動説はただの迷信で非科学だったかというと、違う
やはり事実を元にして人間が科学の論理でつくりあげた説だよ

後付けだから覆されるわけじゃない
ただ、科学も後付けで人間のつくる幻想に過ぎない点で同じと言ってる

科学だけ神聖視するのがさっぱりわからない
423:03/02/07 15:08 ID:XFbc6Urd
>>416
これもたとえば殺人=悪をどうやって感情を排して理屈で
根拠付ける?
424もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:08 ID:JMfXRxJP
もんもこもんのも〜ん!!
425 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 15:08 ID:xEtt0g7w
凸は普遍的な真実が存在するって思ってるからね。
426:03/02/07 15:11 ID:QUCQrOUQ
>>423
すごい雑ではあるけど、自分で書いてるじゃん
>たとえば殺人が悪だ。それを許すと社会秩序が保たれない。

427もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:16 ID:JMfXRxJP
まあ2、3人しか殺してないけども。
428:03/02/07 15:26 ID:XFbc6Urd
乳はレスはえーな。

科学は反証されてないだけのもので
反証可能性を残したものだからくつがえされる
事はあるよ。

ただそれを後付けと言うのがよくわからん。
知覚論理を幻想と言うなら幻想だろうけど。
少なくとも俺が後付けと言ってのとは別の意味だよ。
429もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:28 ID:JMfXRxJP
なるほど。
とても興味深い。
430:03/02/07 15:29 ID:XFbc6Urd
>たとえば殺人が悪だ。それを許すと社会秩序が保たれない。

これは社会秩序が保たれないような社会じゃ嫌だって
感情論だろ。知覚論理とは全然違う。
431名無しさんの初恋:03/02/07 15:30 ID:lVKHNUdI
俺は偽善者だと思う。見て見ぬふりもするし。
432もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:30 ID:JMfXRxJP
うんうん。
433:03/02/07 15:31 ID:QUCQrOUQ
覆ることを問題にしてないよ
宗教なんてくつがえらないじゃん(くつがえるが)
でも幻想

科学だけは真実と捉えてる(っぽい)のがどうしてもわからん
434名無しさんの初恋:03/02/07 15:32 ID:lVKHNUdI
あまりにも現実主義的なのは事実しか見ない。発想が面白くないよ。
435もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:32 ID:JMfXRxJP
真実ってのを定義せよ。
436 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 15:33 ID:xEtt0g7w
>>430
そんなこと言ってると論理だってみんな前提は感情論になっちゃうだろ?
437:03/02/07 15:33 ID:QUCQrOUQ
ああ、わかった。
突きつめれば人類が滅ぶのを避けるのも感情だ、と言うんだな。
あるいは一人一人の幸福の追求(という目的設定)も感情だ、と言うんだな。
で、
感情に基づくもの(異論はあるが)と事実に基づくもので
凸は区別してるんだな。


では人間は事実を元になぜ論理を組み立てるのか?
それは真実を追究したいという感情じゃないの?
438名無しさんの初恋:03/02/07 15:34 ID:NPgbdp6D
真実はわからないからこそロマンがあるし面白いんだよ
439もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:35 ID:JMfXRxJP
それは感情じゃなくて意志とかだろ。
440:03/02/07 15:35 ID:XFbc6Urd
区別して信じてるだけだよ。
経験的に疑うような事が起こってないからね。
反人権的な現象は起こりまくるけど。

でも別にしない人はしないだろうし。
わからなくても別に不思議じゃない。
441:03/02/07 15:36 ID:QUCQrOUQ
>>437補足

人間一人一人の幸福の追求をテーマとして
理性主義者が啓蒙思想を展開するとして、
たとえばその方法は科学的と呼ぶことがあるよ

それはどう思う?
そんなのは科学ではないと?

東洋医学は事実に基づくが、西洋科学とは異なるよ?
あるいは統計学は科学と認められる?

442もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:37 ID:JMfXRxJP
科学と学習でも













読め。
443名無しさんの初恋:03/02/07 15:40 ID:Jy13lEPD
俺は根が腐ってるな…。
444:03/02/07 15:41 ID:QUCQrOUQ
>>439
凸は意志も感情としてるみたいだよ
それはそれでいいとしなきゃ
445:03/02/07 15:42 ID:XFbc6Urd
>>437
>突きつめれば
そうそう。

真実を求めるのは感情だろうな。
>>441
ここで科学と言ってるのは自然科学の事だな。
446もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:43 ID:JMfXRxJP
なんでもかんでもごちゃごちゃにしてだな。
自分にしかわからない語法でなにかいって
人につうじると思うのか。
馬鹿野郎。
447 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 15:43 ID:xEtt0g7w
別に意志と感情ってはっきり線引きできるもんじゃない気がするけどね。
448:03/02/07 15:45 ID:XFbc6Urd
社会科学は社会に対して自然科学の手法を応用したものだけど
価値判断は必ず入るから、知覚論理だけで成立してるものじゃない。
449:03/02/07 15:46 ID:QUCQrOUQ
>>445
凸には社会科学は認めない(つうか科学ではない)
ということでよろしいのかな?

政治思想だって意志からスタートし
社会現象という事実(?)を元に組み立てた論理であることで
科学との差異はわからないのだが

答えが複数あるのは真実ではない信じられないということか?
450 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 15:46 ID:xEtt0g7w
自然科学に価値判断は入らないのか?
451もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:48 ID:JMfXRxJP
>>450
入るけど成果にはあんまり排卵。
452:03/02/07 15:49 ID:XFbc6Urd
科学かどうかって分類はどうでもいいけど、区別してる。
社会科学の答えには感情が入るし、感情は論理と
違って共通じゃないから複数の答えが出る。
真実ではないと言うか、自然科学的正しさとは異なる。
453 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 15:49 ID:xEtt0g7w
>>451
?何言ってんの?
454:03/02/07 15:50 ID:QUCQrOUQ
純粋に感情(?)が入らないのは数学だけじゃねえのかな
455:03/02/07 15:50 ID:QUCQrOUQ
論理もいくらでも立つよ
456もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:52 ID:JMfXRxJP
自然科学自体に感情は入るが成果には排卵。
社会科学は成果自体が感情の産物だ。
457 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 15:52 ID:xEtt0g7w
人間の営みに終始感情が入らないものってないだろ。
ただ、手法の面で感情を排することはできるってだけで。
458もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:53 ID:JMfXRxJP
つまりなんでもかんでも感情なのか凸に言わせると。
459:03/02/07 15:54 ID:QUCQrOUQ
自然科学は違うらしい>>458
460 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 15:55 ID:xEtt0g7w
>>459
んなアホな(w。
461:03/02/07 15:55 ID:XFbc6Urd
>>454
見える事何かを感情に入れるならそうだろうね。
462もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 15:56 ID:JMfXRxJP
なんでもかんでも感情なら自然科学も数学も感情だ。

成果それ自体は社会科学と違って感情の集まりではないけど。
463名無しさんの初恋:03/02/07 15:56 ID:weFGYVle
ねぇ。
そんな事ここの板で語らないで他に逝けば?
科学板でも思想板でもメンヘル板でもどこでもいいからさ。
464名無しさんの初恋:03/02/07 15:56 ID:s++aUA+m
理論なんて恋愛には関係ないよ。
理論で片付いたら何も面白くない。
何か義務みたいのが付いてるようで。
理論考えるより、行動を。
465 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 15:57 ID:xEtt0g7w
>>462
それがはばかられるから価値判断とか言ってんだろ?
466:03/02/07 15:57 ID:QUCQrOUQ
語ることがない奴は
語る奴の口をふさぐね

かいぶつと一緒だが
かいぶつはたまに語る
467名無しさんの初恋:03/02/07 15:58 ID:s++aUA+m
価値感で恋愛感情量られたひにゃおしまいだよ。
468名無しさんの初恋:03/02/07 15:59 ID:pFukoedy
>>464
人間が理論で語れないのは予測範囲を超えるほど
人は弱いか強いからだ。
最も殆どの場合弱いだけだがな
469:03/02/07 16:00 ID:QUCQrOUQ
体系づけるってことは感情(って言葉はなにか変だけど)の産物だろう
測定できる事実を元にしているか
それともそこに推測が入っているか
という違いはあるけれども

470もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 16:00 ID:JMfXRxJP
人間は強かったり弱かったりだ。
471:03/02/07 16:01 ID:QUCQrOUQ
>>464
言いたいことはわかるが

>理論考えるより、行動を。
したら、この板の意味がなくなるな(笑

つかおれそうだ
自分の恋愛については板で相談なんかしないや
そのかわり関係ない話をしてる
472もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 16:02 ID:JMfXRxJP
分けるのが科学。
融合するのが宗教で
分けるのはまあいろんな分け方があるだけのことだ。
473:03/02/07 16:03 ID:QUCQrOUQ
すごい異論があるけどラーメン食べたいからばいばい>>472
474:03/02/07 16:03 ID:XFbc6Urd
つまり誰にでも共通かどうかって区別。
それを共通じゃないかもしれないって
疑うのも一つの立場だろうし。

乳は同じ点を色々あげてるけど、別に
同じ点なんてあげようと思えばいくらでも
出来る。

でもまた繰り返すけど、どんなに共通点があろうとも
わずかの違いがあれば区別は出来るし、別にダブルスタンダード
でもないし、論理的に間違ってない。

でいいんじゃないか。
475もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 16:05 ID:JMfXRxJP
論理的に正しいかどうかを判断するのもまあ好き嫌いだけどな。
476 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 16:06 ID:xEtt0g7w
区別できるからって異質なものだってことにはならんけどな。
477:03/02/07 16:06 ID:XFbc6Urd
1+1=2が正しいかどうかも好き嫌い?
478名無しさんの初恋:03/02/07 16:06 ID:Jy13lEPD
ここは本当は何スレですか?
479もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 16:07 ID:JMfXRxJP
>>477
それはそうしとくと便利で便利は好きだから正しいとしとくんだ。
480:03/02/07 16:08 ID:XFbc6Urd
>>476
どうなれば異質なものって事になるのよ。
481:03/02/07 16:12 ID:QUCQrOUQ
つかわかった。
凸は科学によって証明されたものを信じる(というか)ってことだね
そして科学によらないものは感情だと言うわけか

ここでぼくとずれが生じるな
科学とはその元となる事実でも、それによって証明された結果でもないよ
科学とは、科学的方法・思考・論理のことだよ

まじはらへったので、ばいばい
482 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 16:12 ID:xEtt0g7w
>>480
ぶっちゃけ個々の観点に依るだろ。それは。
それがかみ合ってないから乳とも平行線なんだろうしね。
483:03/02/07 16:13 ID:QUCQrOUQ
くそ。言いたりなかった。

だから、科学でも答えがいっぱいあるのはいっぱいあるだろう?
それは、ただ単純にまだ証明されてないだけ、と言うだろうが、
それだって科学だ。

そしてそれは凸のいう感情の産物に他ならないと思うけど?


ではこんどこそ、ばいばい。
484:03/02/07 16:13 ID:XFbc6Urd
だから反証されてないだけで証明されてないって言ってる。
485名無しさんの初恋:03/02/07 16:14 ID:nbuN940L
486もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 16:14 ID:JMfXRxJP
どうかなあ。
487もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 16:16 ID:JMfXRxJP
科学の成果と科学的思考などをごっちゃに話していたのか。
ばかやろ〜だな。
488:03/02/07 16:16 ID:XFbc6Urd
>>482
だからさっきからそう言ってる。
区別は意思の問題であって
違いがあれば意思によって区別出来る。
で俺の区別はダブルスタンダードで論理的じゃない
ってのが乳の主張だね。
489もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 16:19 ID:JMfXRxJP
まあこんな話に加わること自体他人からみれば
ばかやろ〜だが。
490 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 16:22 ID:xEtt0g7w
>>488
それはいいけどさ、科学に意志とか感情とかは介在しないってのはどうなのよ。
今の話はそこら辺が問題っぽいんじゃないの?
491名無しさんの初恋:03/02/07 16:24 ID:eS8LPTB7
乳も凸も面倒くさい男だね。
492もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 16:24 ID:JMfXRxJP
科学も宗教とそんなに差はないよ。
科学は誰でも道具として使える成果を残すが
宗教は個人的なものってことだけ。
493 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 16:25 ID:xEtt0g7w
いい加減sageようよ。
494:03/02/07 16:26 ID:XFbc6Urd
>>490
区別には感情入るよ。
495 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 16:33 ID:xEtt0g7w
>>494
曖昧な答えだな。
ともかく、科学もそれ以外も手法的に如何様にも区別?はできるが、
すべては価値判断に基づいて行われているわけで、例外的にそのことから
免れているものなんてないってことを言いたいんだよ。俺は。
496名無しさんの初恋:03/02/07 16:46 ID:Jy13lEPD
主題は何?
497:03/02/07 16:55 ID:XFbc6Urd
>>495
区別は価値観だよ。だから別に俺がしてるってだけで区別が正しいとも
俺だけ価値判断から免れてるとも言ってない。

ただ区別した後は異なるし、科学全体が感情論だってのとは違う。
498 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 17:08 ID:xEtt0g7w
>区別は価値観だよ。
これに尽きるじゃんか。結局この話は。

>科学全体が感情論だってのとは違う。
何を根拠に言ってるのか知らんが、それも君の信条に過ぎないし。
499:03/02/07 17:26 ID:QUCQrOUQ
思い出した

よしのり的なナショナリズム?も人間主義もロマンだというなら
その意味では科学もロマンだよ
と言ったんだった

そしたら科学は事実だと言われて反論したんだった


科学は測定できる事象を元に組み立てたロマンだよ
500名無しさんの初恋:03/02/07 17:27 ID:z+ud4jzB
500
501 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 17:27 ID:xEtt0g7w
五 釈由美子
502:03/02/07 17:34 ID:XFbc6Urd
>>498
苦しくなったな(苦笑)

人権の存在は感情論       (1)
科学は感情論じゃない      (2)
科学と感情論を区別するのは感情論(3)

(3)ならば(2)でないは
論理的に成り立つかな。
503:03/02/07 17:36 ID:XFbc6Urd
成り立つなら破綻してるな(苦笑)
504:03/02/07 17:40 ID:QUCQrOUQ
凸は測定できる事象を元にするものでなければ
信じられない(?)と言えばいいのでないのけ?

イズムも測定できる事象を元にすることはあるが(たぶん)
その目的が「人間の幸福」という測定できないものだからな。

あ。じゃ変だな。
科学の目的はなんだろう?
やっぱりどっちもロマンのような気も。
505:03/02/07 17:41 ID:QUCQrOUQ
科学の目的はこの世のすべてを測定可能とすることか?
506名無しさんの初恋:03/02/07 17:44 ID:TZ6f/ndj
つか、科学にベクトルを与えてる物が既にロマンなわけだが
507:03/02/07 17:49 ID:XFbc6Urd
まあ破綻してようが
価値的な正しさとは区別するし
科学的な認識を覆すような経験がない限り
信仰を変えるって事はないと思うけど。

ちと論理は荒かったかな。
508 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 17:50 ID:xEtt0g7w
科学ってたまにパロディにされる※ってことから、
そういう意味では絶対的だと感じてる人間が多いってのはうなづけるね。

※痛さの単位を1ハナゲにするとか。
509:03/02/07 17:51 ID:QUCQrOUQ
価値的な正しさと区別する
というのがわからないねえ

凸が(理由はともあれ)科学(の成果)、あるいは科学的思考に価値をおく、
というのならわかるけど
他の価値とは区別してるからねえ
510:03/02/07 17:51 ID:XFbc6Urd
>>508

>>502についてどう思うよ?
511 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 17:56 ID:xEtt0g7w
>>510
欺瞞に満ちているな(w。そりゃ必ずしも成り立たないって。
俺は区別は価値判断だと言っていて、科学は全く感情論じゃないと思ってない。
512 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:04 ID:xEtt0g7w
てか全く関係ないな(w。(2)と(3)は。
513閲覧者:03/02/07 18:04 ID:ZJOaORpE
>>乳、凸
けっこう面白い、けど科学どうこうは面白くない
ただ理屈こねるのを楽しんでるだけに見えるし、398くらいからの続きキボンヌ
514:03/02/07 18:05 ID:QUCQrOUQ
乳と凸はいつも理屈こねるのを楽しんでるだけだが。。。。
515ロッチャ:03/02/07 18:06 ID:HH23mG3A
そんな二人が好き☆キュルルン
516:03/02/07 18:07 ID:XFbc6Urd
>>512
関係ないなら別に論理自体は破綻しないな。
517 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:08 ID:xEtt0g7w
>>516
何がやりたいんだろう・・・
てか(1)は?
518:03/02/07 18:12 ID:QUCQrOUQ
純情恋愛板には理屈は多いがロマンが少ないね
519:03/02/07 18:12 ID:QUCQrOUQ
あ、ちんことかまんことかやりてえとか巨乳パイズリとかはロマンか。
520 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:14 ID:xEtt0g7w
ロマンじゃねえだろ。単なるエロだろ。
521:03/02/07 18:15 ID:QUCQrOUQ
エロにロマンを感じないでどうする!
ぼくはメーテルの腰にロマンを感じるよ。
522:03/02/07 18:16 ID:XFbc6Urd
>>517
(3)ならば(2)でないが真なら、自分で言った事を
自分で否定する自己破綻。
偽なら別に破綻してないでこのスレで言った事をそのまま
主張出来る。
まあもう理屈遊びだけど。
523 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:17 ID:xEtt0g7w
僕はエロをロマンと言いくるめる奴は眉唾だと思います。
エロはエロであって終始エロです。
524:03/02/07 18:18 ID:QUCQrOUQ
398ってなんだっけ。
525:03/02/07 18:19 ID:QUCQrOUQ
じゃあエロとロマンの話をしようか。
526ロッチャ:03/02/07 18:20 ID:HH23mG3A
ロマンといえば
詩を捧げてピストル自殺しないとね。

ロマンて何かよく分からないよ。
527閲覧者:03/02/07 18:20 ID:ZJOaORpE
>理屈こねるのを
それはわかるが科学どうこうって話しはあまりにもどうでもよすぎだし
まあ俺は閲覧してる俺様から見たらつまらんぞって文句言ってるだけだけどな
パイズリはロマンだねー
528 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:22 ID:xEtt0g7w
>>522
だーかーらー、
一見関係ありそうで全く関係ないことを持ち出して
話を煙に巻くのは捨民党しかやらないって。テンパってるな。凸。
529:03/02/07 18:24 ID:QUCQrOUQ
辞書を引いてみた。
ロマン(主義)

〔romanticism〕
一八世紀末から一九世紀の初めにかけてのヨーロッパで、
芸術・哲学・政治などの諸領域に展開された精神的傾向。
近代個人主義を根本におき、秩序と論理に反逆する自我尊
重、感性の解放の欲求を主情的に表現する。憧憬(どうけ
い)・想像・情熱・異国趣味と、それらの裏返しとしての
幻滅・憂鬱(ゆううつ)などが特徴。
文学ではルソー・ゲーテ・ワーズワースを先駆とし、スタ
ール夫人・シャトーブリアン・ラマルチーヌ・ユゴー・ミ
ュッセ・バイロン・シェリー・キーツ・ノバーリス・シュ
レーゲル兄弟、絵画ではジェリコ・ドラクロア・ゴヤ、音
楽ではシューベルト・シューマン・ショパン・ベルリオー
ズらに代表される。日本では北村透谷・島崎藤村らに始ま
り、雑誌「明星」によった歌人らに代表される。ロマンチ
シズム。ロマンチスム。



で、どう話を展開するんだ?
530:03/02/07 18:25 ID:XFbc6Urd
別に社民も論理的におかしな事は言ってないよ。
531:03/02/07 18:28 ID:QUCQrOUQ
今靴下を脱いだら足が臭かったのだけれど
これはロマンだろうか。。
532 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:28 ID:xEtt0g7w
凸は良くも悪くも論理信奉者だな。ほどほどにしないと体壊すぞ(w。
533ロッチャ:03/02/07 18:29 ID:HH23mG3A
ロマン。切り口難しい。
534 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:30 ID:xEtt0g7w
>>531
それをロマンと言うのはシュールだ。
535閲覧者:03/02/07 18:30 ID:ZJOaORpE
おれはロマンてのは端的に言えばなんらかの対象、行為に酔うことだとおもってるが
乳と凸は議論すること自体を楽しんでるだろうから君達の議論は俺から見たらロマン的だ
536ロッチャ:03/02/07 18:31 ID:HH23mG3A
>>532
お座が冷えまつ。。。
537:03/02/07 18:31 ID:QUCQrOUQ
論理はそれを組み立てる元となるものがちょっとずれてしまっていたり
不足していたりすると
とんでもない方向にいっちゃうからね。
538:03/02/07 18:32 ID:XFbc6Urd
>>532
論理も追っかけないなら議論自体なりたたんし
意味をなさないな。感情的に突っ込んできただけなのかな。
それなら特にこれ以上言う事はないな。
539:03/02/07 18:32 ID:QUCQrOUQ
うむ>>535

凸は水瓶座ではないかとふと思ってみる
540:03/02/07 18:34 ID:QUCQrOUQ
恐ろしいのは
論理を組み立てる者は
その論理の元となるものがずれているかどうか、
足りているかどうか、
ということにはなかなか気づかないことだね。
541 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:35 ID:xEtt0g7w
>>538
煽りは結構だが、俺が論理を無視してるっていうレッテルは貼らないように。
期せずして感情的になってる凸君♥ イイヨイイヨー
542:03/02/07 18:35 ID:QUCQrOUQ
しかしロマン的な議論というのはいいね
19世紀フランスの議論は実にロマン的だ
って知らないが。


でドイツ的なのはなんなのだろう。
むう
544 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:37 ID:xEtt0g7w
>>542
うわー。
興味わかねー。
545:03/02/07 18:38 ID:QUCQrOUQ
いやなんとか話が展開しないかと
適当なことを言ってるだけだ
546ロッチャ:03/02/07 18:38 ID:HH23mG3A
ドイツロマン?

ロマン・ロランとかいう人。名前から・・・
547 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:40 ID:xEtt0g7w
帰宅落ち。
548:03/02/07 18:41 ID:XFbc6Urd
>>541
思ったより大したやりとり出来ない奴なんだな。
終了しとく。
549:03/02/07 18:41 ID:QUCQrOUQ
ドイツには大ゲーテがいることからも
ドイツもかつてロマンの波があったことは当然わかるが
しかしビスマルクに始まるドイツはロマンとは異質に見える

がそんな話誰も興味ないしおれもつまらない
550ロッチャ:03/02/07 18:42 ID:HH23mG3A
>>549
むう。すまんかった。引っ込んでよう。
551:03/02/07 18:44 ID:QUCQrOUQ
いやちがう、ごめん。
おれが言ってることおれ自身でつまんねえなあ。
と思ったの>>550

552:03/02/07 18:46 ID:QUCQrOUQ
つうか単純にネタふり失敗というかネタがねえというか
553 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:47 ID:xEtt0g7w
年末のかいぶつみたいなキレかただな。今日の凸君。
554ロッチャ:03/02/07 18:47 ID:HH23mG3A
>>551
いえいえ。気になさらず。
膨らませられなくてゴメンって言いたかったの。

555:03/02/07 18:50 ID:QUCQrOUQ
かいぶつを語ったら面白いかな?
556 ◆O5fc6WbrK. :03/02/07 18:50 ID:xEtt0g7w
>>555
うげー。マジ落ち。
557:03/02/07 18:51 ID:QUCQrOUQ
うーーーー暇なんだよ。。。。
558ロッチャ:03/02/07 18:52 ID:HH23mG3A
凸君落ちゃった?(´・ω・`)
559もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 18:54 ID:zt2BbW7c
暇ならもんもこしよう。
560:03/02/07 18:57 ID:XFbc6Urd
まだいる
561もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 18:58 ID:zt2BbW7c
凸もロッチャも好きだねえ。理屈言うの。
562ロッチャ:03/02/07 19:00 ID:HH23mG3A
>>561
頭弱いくせに好きだyo。
議論で遊べる人は好きでつ。
563もんもこ ◆PUPUPUZZyM :03/02/07 19:02 ID:zt2BbW7c
おいらも頭大雑把だけど嫌いではないね。
理屈言うのは。
昼寝してたんで参加できなくてちょっぴり残念。
564:03/02/07 19:09 ID:QUCQrOUQ
国家の話に戻すと
フランス史を読むと
フランス革命以前にはフランスという概念はあっても
フランス国家は存在しなかった
パリ、ノルマンディ、ブルゴーニュなどの領邦と
それを全体として見たフランスという概念があっただけだ

とある


が、今さらだ。。。。
565:03/02/07 19:11 ID:XFbc6Urd
朝からやってたな。
1日2ちゃんしてたのも久々だ。
566集えメーラー!