★☆受身な男の心理状態*Part8☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
私の好きなあの人は、どうやら私に好意を持っているみたい?
でもなぜか自らお誘いしてくれないし
ひどいときには避けられたり・・・・。(ノД`)。・。
決して自分からはプッシュしてこない、そんなあやつはウケミンか!?
と悩むひとたちのスレ。受け身と思う男性もどうぞ。

煽り荒らしは完全放置。一部コテハンの悪徳商法に引っかからんように。
過去スレは>>2以降。

それではマターリ逝きませう。
2過去スレ:03/01/13 23:53 ID:M/ct5mw/
受身な男の心理状態
http://love.2ch.net/pure/kako/1029/10295/1029507636.html
★☆受身な男の心理状態*Part2☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1030/10304/1030473476.html
★☆受身な男の心理状態*Part3☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10317/1031723846.html
★☆受身な男の心理状態*Part4☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1032/10324/1032479788.html
★☆受身な男の心理状態*Part5☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1034/10345/1034560172.html
★☆受身な男の心理状態*Part6☆★ (html化待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1036241574/
★☆受身な男の心理状態*Part7☆★ (前スレ)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1039793817/
3名無しさんの初恋:03/01/13 23:56 ID:9grtNL8m
>>1
乙です〜!!
4名無しさんの初恋:03/01/14 00:03 ID:bk1aFX89
スレ立てお疲れ様です。>1
5名無しさんの初恋:03/01/14 00:13 ID:65X0i7gZ
>>1
オツ!
6名無しさんの初恋:03/01/14 01:27 ID:SIRctO6M
>>1
天球〜。
7名無しさんの初恋:03/01/14 09:46 ID:URhahvUp
受身「に見える」男の心理状態
(A)貴女に気がないだけ。
(B)貴女を嫌いではないが、恋人にしたいほど好きではない(友達)。
(C)貴女を意識していて、様子見の段階にある(友達以上恋人未満)。
(D)貴女が好きだが、仕事や勉強が忙しく、今は恋人を作るつもりがない。
(E)貴女が好きだが、(トラウマなどの理由で)恋人という関係にはなりたくない。
(F)貴女が好きだが、恋人になれたらいいなぁと妄想しているだけ。
(G)貴女が好きで、駆け引きとして、わざと引いている(つもり)。
(H)貴女が好きで、かつてアプローチした時に失敗して、自信を失っている。

解説
(A)他に好きな人がいる、好きな人がいない、女性恐怖症など、結構多いと思われます。
(B)男性側は友達付き合いのつもりだが、女性側が「思わせぶり!」と怒るパターン。
(C)普通の恋愛の初期段階。何度か会っているうちに進展する可能性あり。
(D)少なからずあるケース。彼の仕事や受験などが一段落するまで待ってはいかが?
(E)トラウマ型ウケミン。対策は、過去ログを見るなどしてみてください。
(F)コンプレックス(プライド)型ウケミン。このスレで一番多そう。様々なタイプがいるようです。
(G)貴女が押してあげればうまくいきそうです。
(H)自分の体験談。一回告って振られた後、彼女の気が変わって好意をもたれたらしい。

(D)(E)(G)のように、男性側が意図的に引いている場合もあります。
女性側には「開き直り」に見えることがあるかもしれませんが、
なぜ男性側が引いているのか理由を調べてみてください。
「彼を知り、己を知れば、百戦危うからず」です。ガンガレー
8名無しさんの初恋:03/01/14 12:03 ID:dGYdNIsK
>>1
乙でーす。

>>7
うまくまとめましたな。
次スレの1に貼ったらいいんじゃない?
ってぐらい素晴しいです。
9名無しさんの初恋:03/01/14 12:04 ID:7j++9Kve
○ウケミンの特徴
 「男友達とつるんでる」
 「自信なくしたりプライドに傷がつくとますます殻にこもる」
 「思った反応が帰ってこないともうだめぽ」
 「女性からの評価は高い」
 「誘いっぽい話は何度か出ても、なかなか具体化しない」
 「好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる」
 「自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、
  それを拒否される恐怖もまた人一倍強い」
10名無しさんの初恋:03/01/14 12:04 ID:7j++9Kve
○ウケミンの形体
・プライド型ウケミン
  ・・・自分が優位に立ちたい
・トラウマ型ウケミン
  ・・・過去にワケあり
・コンプレックス型ウケミン
  ・・・自分に自身が無い
・自滅型ウケミン
  ・・・二人で会っててもいまいち乗れなくて、
    何度か誘って会ってるうちに、冷めてくる
・自己中型ウケミン
  ・・・自分が傷つくのが恐い
・自己完結型ウケミン
  ・・・好きなコはできた。相手の様子をうかがいながら
    おそるおそる生活してる。
    頭の中は、
    「オレには無理だ」
    「いやガンバレ俺!」
    「オレなんか好いてくれないだろう」
    「いやガンバレ俺!」
    「でも…」
    とかグルグルまわってる。そんでちょっとしたことで
    悪いこと考えてダメんなってく。
・コンプレックス型+プライド型=複合ウケミン
  ・・・コンプレックスが強いからそれを気にして積極的になれず、
    変にプライドが高いからもし自分がコンプレックスを
    いだいている部分が原因で相手に嫌われるのは耐えられない
    さらに自分が強いコンプレックスをいだいていることも知られたくない
    相手には常に愛情表現をしてもらわないと不安になるが、自分が
    愛情表現をすることはとても苦手
11名無しさんの初恋:03/01/14 12:05 ID:7j++9Kve
プライド型ウケミンという分類は「優位に立ちたい」というよりも
失敗したときのリスクを受け入れる度量がない、という方が近い気がする。

勉強・仕事ができて良い学校・会社に行ってる今まで順風満帆(恋愛以外)で
大きな挫折など味わったことのないようなお利口さん・優等生タイプ。
歳の割に恋愛経験が少ないから恋愛で失敗して恥を掻くことに異常な恐怖をおぼえている。
男子校出身だったりしたらほぼ確定。

というのがプライド型ウケミンの個人的イメージ。

恋のマウンドにのぼらないからこそウケミン。
12名無しさんの初恋:03/01/14 12:19 ID:7j++9Kve
前スレによる攻略法(?)
【ウケミンが惹かれがちなタイプ】
・精神面で引っ張ってってくれるお姉さんタイプ
・優しい
・わかりやすい女の子らしさ
・八方美人じゃない
・積極的に自分に向かってきてくれる
【とるべき態度(?)】
・あんたがどう思おうと私はあんたのこと好きなのよ、フッフンという余裕
・駆け引きという意味での好き避けや引いてみたりはしない
・直球で勝負、めげるな。自分から告白してみる
・かなり好意を前面に押し出してるつもりでもウケミンは気づかない場合も
・世話好きな人に無理矢理くっつけてもらうか?
・ウケミンでも本気で惚れた女にはがんがんいけるはずだという意見も
・実際に誘う前に、メール5〜6ヶ月(返事がなくても気にせず送ること)、
 電話1〜2ヶ月。(メール期間と重なってもよい)
 相手の警戒心を徹底的に解いておく。
 基本的に、彼の趣味・価値観を絶対に否定してはいけない。
 肯定しなくとも良いが、「それ、楽しいの?そんな考え方おかしいよ」なんて
 言ったらお終い。
・とにかくあなた「が」いいの、あなたが必要なの、と伝える
 (思わせぶりなだけの人とは違う「好き」を伝える)
・消極的な告白は単なる自分の勘違いだと思われる危険が!
13トラウマ型1号:03/01/14 13:20 ID:Z/PD/hXn
完璧です
少なくとも↑を実践すれば俺はイチコロにやられてしまうだろう
14名無しさんの初恋:03/01/14 14:57 ID:aot53+I7
ID:7j++9Kve さん

完璧です。
お疲れ様でつ。
15名無しさんの初恋:03/01/14 15:57 ID:YmsFcBik
さがりすぎage
7j++9Kveタン乙!そのマヌアル実践されたら自己完結ウケミンの漏れでもイチコロだ。
君がウケミンに恋する子ならそのマメさでウケミンを無事ゲトーしてくれ
君がウケミンならそのマメさをたまに愛しいあの子に向けてやってくれ
幸多かれ
16名無しさんの初恋:03/01/14 16:10 ID:3c+XMRZ2
す、すげぇ!
自分で受身と思っていたけど見透かされているみたいだ!
17名無しさんの初恋:03/01/14 17:02 ID:V3t3WlIa
>>12
まさに自分の事言われてるみたいでつた…(ノД`)・゚・。
18名無しさんの初恋:03/01/14 17:04 ID:tiyBZ8Lx
「攻略」って...なんか段々このスレ、純愛扱ってるんだか何だか
わかんなくなってきた今日この頃...
19女受け民:03/01/14 17:31 ID:BpM15V7m
今日ずっと好きだった受け民君に、彼女が出来たという情報を
聞いてしまいました・・・かなりウツです。
相手は彼と同じクラスの子で、仲の良い友達の彼女だった人。
友達を大事にしている人だったので(そういう所も好きだったのに)
どんな理由であれ、まさか友達の彼女とくっつくなんて・・・。

彼とは友達の反応を見ると、明らかに両想いだったんですが
私も受け身なため、あんまり行動出来ないまま冬休みに
学校が始まってから、彼の友達がなんとなく寂しい目で私を見てくるので
何となく予感はしてたんですけど・・・はぁ
私たちの2年間は何だったんだろうって感じです。自分も悪いのがツライ
20名無しさんの初恋:03/01/14 18:59 ID:ZPcmZxAY
>>9
漏れはあまり男友達ともつるんでなかったが。

>>19
誰から聞いたんだ?人づてに聞いたのなら確認するまで諦めんな!
二人のうちのどちらかを好きな誰かの罠かもしれんだろ!
まあ、希望的観測だが、そういう事をする奴がいるのもまた事実。
とにかく本人に確認するかもうちょいなんとか汁!
21名無しさんの初恋:03/01/14 19:15 ID:b6WzKxsu
>>20
それができればウケミンから抜け出てるわけでして・・・
22名無しさんの初恋:03/01/14 20:34 ID:1lgPJzSv
続良スレ祈願age
>>19
本当に好きならがんばろーよ!
23名無しさんの初恋:03/01/14 21:06 ID:UElm5mRC
>>1-12
で、このスレは良スレに決定
24恋人は名無しさん:03/01/14 21:51 ID:fR5x5Bvb
>>1-12
お疲れさまでした。本当にすばらしいまとめですね。ありがとう。
25松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :03/01/14 22:51 ID:1Pv9U7T2
よくまとめてあって感心する。
もう落ちたも同然ですな。


オレは気まずくなるのが嫌なので思い切った行動をとれないわけだが。
26名無しさんの初恋:03/01/14 22:59 ID:TUSsr3R+
素晴らしいスレだ!
今気になる人が自己完結型(因みに男友とはかなりつるんでる)うけみんなのでかなり参考になるかも…
27名無しさんの初恋:03/01/14 23:14 ID:TWTZb6/R
男の人がウケミンかそうでないかって
どこで判断すればいいのですか?

誘ってくれるんだけど口調がカナーリ尻すぼみ
っていうか…。
社交辞令だから!?
28名無しさんの初恋:03/01/14 23:30 ID:dGYdNIsK
>>27
>>7見れ。

だけでわ、なんなんで…

もしうけみんだとしたら、 車高事例で誘ったりはせんと
思う。自分に自身がないか、冷たくあしらわれるのをコワ
がってるかのどちらかじゃない?

29名無しさんの初恋:03/01/14 23:33 ID:r/TPBun+

1-12はこのスレに今まで訪れた数多くのウケミン(男)と
ウケミンを好きになった人(女)たちの努力で出来あがったものだよね。

良い&悪い経験をみんなよく語ってくれたと思うよ。
ホント良いスレ。(ホロリ

>>27
過去スレ参照すれ。
おのずと分かるであろう。
30名無しさんの初恋:03/01/15 00:21 ID:nAqZzuLU
>>28
ありがとうございます。ウケミンは社交辞令は言わない…
としたらマジ誘いだったのか!?
でも、私は素で誘われたとき都合悪かったんでヤンワリ断ってしまった!
だからもう誘ってこなくなっちゃったの!?
ウワァァァン 馬鹿だー 私。
31名無しさんの初恋:03/01/15 00:33 ID:ypZicYg4
>>30
> だからもう誘ってこなくなっちゃったの!?

なら>>12を参考にガンガレ。

いろいろ語りたい事もあるが、>>7 および >>9-12
でほとんどの用が足りてしまう罠。

あらためて感謝。
32トラウマ型1号:03/01/15 01:09 ID:b77jnjsU
                   届け受け民に私の想い
             \_ _________________/
                V
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄|  愛  / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し

たとえキョドられても避けられても8頭身ぐらいのパワーで
がんがって欲しいと思います
33名無しさんの初恋:03/01/15 01:42 ID:6tcSzrNh
そうだねそうだよね。
34名無しさんの初恋:03/01/15 01:44 ID:2gPE9XEU
>>1->>12
なんというか、ここまできれいにまとめてくれると、
もう「このスレはもう用なしでは?」って言いたくなるほど。

いやーこれは次スレ以降も貼るべきだと思う。
もしくは誰かがWebにアップするかw
35名無しさんの初恋:03/01/15 08:55 ID:+xKoT87s
>>30 自分は何も特別な感情もってない人には普通に社交辞令を
言ってますが...
36名無しさんの初恋:03/01/15 10:12 ID:eEbtRSV7
>>21
だったら一生諦めて生きるんだな。
37名無しさんの初恋:03/01/15 10:13 ID:WfLwZ7Di
だよねー
ウケミンって社交辞令はよく言いそう。
38名無しさんの初恋:03/01/15 10:19 ID:8m3GuZ1b
おれは感情のないあいてには、自分から社交辞令
なんて絶対いわないぞ。
あくまで話の流れで言わなくてはいけないときだけだ。

あっ、おれはもちろんウケミンね。
39名無しさんの初恋:03/01/15 10:29 ID:1zVdzpMv
ウケ民だけど社交辞令絶対に言わないね。
4030:03/01/15 11:04 ID:ypZicYg4
まー人それぞれってのもアルけど、俺だったら、

気安い間柄→今度メシおごるよぐらいは言う。

親しくない異性→何も言わない。

親しくないけど好意を持ってる人→社交辞令っぽく誘うけど本気だったりする。

かな。相手の腹をどう読むかって話だから、正解は誰も分からんでそ。
あくまで、想像するしかないっす。


41名無しさんの初恋:03/01/15 11:47 ID:wnYoLXbt
こんな所があったなんて……!! まさに今私の好きな彼がそうです。
とにかく人を信用出来ずに、どこか皮肉気に見ていて。そして理想主義。
山の彼方の空遠く、のどこかには素晴らしい人もいるんだろうと信じてる気がする。
それから……自分が、嫌い。
自分を好きになれない。自分を愛せない。


去年7月くらいから真剣に彼の話を聞いていって、何度もケンカして
そのたびになんとか仲直りして、
やっと12月にお互いの気持ちを確認出来たのですが……。

クリスマス直前にまた人間関係で騒動が持ち上がり、それ以来どうもダメです。
メールはこちらからのみ。返事も来たり、こなかったり。
その騒動についてよく話し合いたいけど「人間関係について疲れた」て。
それって私のこと嫌いになったってこと? と聞いたら
「そんなことで嫌いになったりしない」と言ってくれたけど。
たぶん、精一杯の言葉だと頭で分かるんだけど。


キチンと話し合いが出来てないのに放置は辛いよ。
あれ以来携帯メールだけの連絡しかしてないよ。
(遠距離だからなかなか会えないし)
告白し合ったばっかりの時期にこれは辛い。
そろそろへこたれていいですか?と、思ってしまう。

これって、私が連絡しなくなったら、自然消滅間違い無しなんだろうなあ(笑)。
4231:03/01/15 12:27 ID:ypZicYg4
あ、番号間違えてた。
すーまんね。>>40>>31れす
43名無しさんの初恋:03/01/15 12:35 ID:vsrakXOo
ウケミンの彼が、彼の友人♂に好きな人いるのかと聞かれて
「強いて言えば●●さん=私 かなぁ」と言ったらしい。

「強いて言えば」って…期待しちゃってもいいんですか?今後もおしていけば
傾いてくれる可能性は高まるのかな。

それにしても良スレだなぁ〜
44名無しさんの初恋:03/01/15 12:50 ID:eEbtRSV7
>>41
その騒動とやらがなんのこっちゃさっぱりなんで何とも・・・。
ウケミンとしてはそんなにいちゃついたりするのは好きでないと思うのだが
そういうことか?

>>43
強いて言えばってーのは照れを隠すときには確実に使うよな。
俺なんか絶対それ系の言葉を使ってから言うな。
「強いて言うなら・・・」とか
「あえてその中から選ぶなら・・・」とか。

で、ネガティブに考えるなら、あなたと言っておけばとりあえず無難だろう、
と思っていっただけとか・・・。

うーんどっちもありうる。が前者と思っておいたほうが
精神衛生上はよろしかろう。
どっちにしろ押さにゃ始まらん。寄り切ってしまえ!
457:03/01/15 14:12 ID:jjtTmlq9
>>8
お褒めの言葉ありがとうございます。
前スレまでで、「ウケミン」なのか「脈なし」なのか、といった議論が
何度か出てきていたので、ちょっとスレ違いになるかなと思いつつも、
「ウケミン」以前の段階で考えられるパターンをまとめてみました。

ただ、相手がどのパターンなのか見極める方法までは、分かりません。
また、(A)〜(H)のどれかひとつに必ず当てはまるというわけでもありません。
「こういった可能性がある」という程度に考えてください。

相手が「ウケミン」らしいと分かった後は、ID:7j++9Kveさんがまとめた
>>9 >>10 >>11 >>12 を参考にしてみてください。ID:7j++9Kveさん乙です。
46名無しさんの初恋:03/01/15 19:22 ID:kn2rRRfw
age
4719でつ:03/01/15 19:38 ID:HUzFm4uh
>>20
友達に聞いたのでカナーリ怪しくはあるんですが(2人でいる所見ないし)
でも相手の子と好きな人の友達が別れたのは事実のようです。

そして今日の朝、彼が同じ車両に乗ってきたのにはマジでビビッタ
いつも同じ時間の電車に乗るくせに、車両は避けられていたので・・・
これってつまり余裕が出たんですかね??わからん

>>22
ありがとうございます。でも正直どうでも良くなってきたというか
情が移ってたのかなぁと思ってしまう・・・
48名無しさんの初恋:03/01/15 20:39 ID:v6/xOqYw
いい雰囲気だったのに待ちくたびれた私は、
諦めることにしました。素っ気なくしていたんだけど
今日、久々に話しかけたたらとってもうれしそうな顔をされた。
ちょっと胸が痛んだけど、待っててもつき合えそうにないから
もうあなたを待つ&追うのはやめる。
ちょっとドキドキな半年をありがとう。
49名無しさんの初恋:03/01/15 21:15 ID:kn2rRRfw
こちらこそこんなどうしようもない僕なんかに半年間も構ってくれてありがとう
幸せになってね、君の幸せを心から祈っています
5043:03/01/15 22:12 ID:e1KnttiP
>>44
レスありがとうございます。照れ隠し…と思って、
今後もがんばって押してみます!やっぱ簡単に諦められない。

来月から私は就職、彼はあと5年も学生…。私の環境が変わっても
この気持ちは変わらない。
51名無しさんの初恋:03/01/15 22:30 ID:iciUeUjV
age
52名無しさんの初恋:03/01/15 22:31 ID:iciUeUjV
age
53名無しさんの初恋:03/01/16 00:58 ID:njlB6pli

・トラウマ型ウケミン
・コンプレックス型ウケミン
・自滅型ウケミン
 
  ↑
私のいま好きな彼がこの3つをたしたような人です。
ちなみに私もこんなタイプです。

彼とは週一単位で二人で会ったりするまでの仲にはなったのですが、
彼氏彼女という存在には私もかなりの受身なのでなかなかなれませんでした。
大勢で会う時にはお互い何だか素っ気無くしてしまい、気まずい雰囲気になったりしました。
そう言う事もあったり、お互いの仕事も凄く忙しかったりしてここ最近、
全くと言って良い程2人で会う事もなくなり、寂しい日々を送ってました。
でも、私の気持ちは強くなる一方だったし、会えない関係を打破したくなったというのもあるし、
こういう性格の彼を待ってても正直、何も起こらないような気もして
本当の事を自然と彼に打ち明けたくなり、頑張って告白しました。
彼の答えは私の事は今は友達として大好きだけど仕事や、あらゆる面において
自分に自信がないから今は恋人と言う存在を作る事が出来ないと言う事でした。
自分の事も満足に出来ないやつが彼女なんか作る資格ないと。
私としてはそれでも彼の事はやっぱり好きだし、そういう時期が来るのを待ちたいのですが…
いつまで経っても同じ事を言われそうな気もするし、時期が来たとしても言ってくれなさそうだし、
第一私の事なんて眼中ないかもしれないし、、、
それからぐるぐるぐるぐる頭の中で考え過ぎててよく分からなくなって来ました。
独り言みたいな文章でゴメンなさい。。。
54スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:03/01/16 01:07 ID:17ushuT5
ウケミンって、「人を好きになるけど(あわよくばつきあいたいとも思うけど)
でも自分からは動けない」って奴のこと
なんでないの?

>>53とかって、全然違うと思うんだけど。
「友達として大好き」とかって明言されたんだろ?
なんかアホくさって感じ(ぷぷ 前向きに捉えたい気持ちはわかるが
55名無しさんの初恋:03/01/16 01:18 ID:kZ+RSMAI
>>53
「そんなあなたが好きなの」
くらいは言ってみたら?
だめかもしらんけど今の状態よりはいいでしょ?
56名無しさんの初恋:03/01/16 01:48 ID:meA4RZ2f
>>54
相変わらず手厳しいと同時に鋭いな。
57名無しさんの初恋:03/01/16 09:18 ID:by4aS0aa
>>53
その彼の言葉は、本音を隠した言葉な気がします。

仕事だの自分に自信がないだのは言い訳で、
本音は、あなたとつきあう(恋人にする)のに
今ひとつ、ふんぎりがつかないだけじゃないかな?

で、現状打破したいのなら、>>12を参考してくれ。
かなりキツいぞ。



58名無しさんの初恋:03/01/16 09:28 ID:iEmRs7wq
>>54
ほんとに君はアホの一つ覚えだな。
その上言われた事をそのまま、まるのまま受け取る単細胞生物と来たもんだ。

そして決まって、>>56の書きこみが来る。まったく同じ文で。
煽った後に誰も相手してくれないから自己評価。
めちゃくちゃ寂しい奴だな。





と、ちょっとばかりかまってやったが、これでいいか?
59名無しさんの初恋:03/01/16 09:49 ID:A5WVDp4z
初めてこのスレを読んだとき、「漏れってウケミンだ!」と思い、
似たような人たちが結構いることに安心(?)したついでに聞きたいのですが、
もしかして、ウケミン男性って「付き合うときに結婚を意識する」ってことないですか?
アホかと思われるかもしれないけど、自分は中学の頃から漠然と思ってました。
あー、なんか、恋人というものを重く考えすぎなんですかね?
「責任とらなきゃいけない(←何の?)」とか。
すいません、自分で書いてて良く分からなくなってきました…。
60名無しさんの初恋:03/01/16 09:57 ID:iEmRs7wq
>>59
うむ。それは外出だよ。
責任を取らなきゃ行けないとかは思わないが、
(そら、取らなきゃいけないような事をしたとか、そういう状況になったら別だが)
ある程度は意識するかねぇ。
結婚と言うかは、ウケミンの恋はたぶん本気の恋しかないから
相手とはいつまでもいっしょにいたいと思う。
それで、いっしょにいられるなら、結婚する必要も無いんだが、
いっしょにいる上で結婚と言うかたちが一番都合がよさそうなので
結果的にそれを意識するって感じかな
6156:03/01/16 10:02 ID:meA4RZ2f
>>58

いや、俺は>>54じゃないんだけど.。

要するに、向こうから告白されて「友だちが〜」なんて返しているのに、
それを「受身」の一言で片付けようとするのはちょっとどうなんだ、って>>54はいいたいわけでしょ。

そもそも「自滅型」なんてのが、なんで本人以外の人が分かるんだろう。
本人が「おれってさ〜」みたいな感じで話したんじゃなければ、そんなのわかんないじゃん。
そういうタイプがいるかどうかは別にしてだよ。

で、このスレのレスを見てると、なんかそういう思い込みが大きくなりそうで。
そういう中で、一石を投じたのが>>54じゃないの?

だから俺はレスしたんだけど。
でも、荒れそうだから、とりあえず、もうでしゃばらないことにする。
6258:03/01/16 10:21 ID:iEmRs7wq
んで漏れみたいにかまう奴が一人出るとさらに追加で
>>61の書き込みがある。
ほんとにワンパターンだな。

と思ったら、
>要するに、向こうから告白されて「友だちが〜」なんて返しているのに、
>それを「受身」の一言で片付けようとするのはちょっとどうなんだ、って>>54はいいたいわけでしょ

ただの文盲かよ・・・
63名無しさんの初恋:03/01/16 11:05 ID:eP6DmNbY

まぁまぁ、前スレから「○○○と○○ちゃんのレスは放置で。」
ってことだし。

放置放置。
6456:03/01/16 11:06 ID:meA4RZ2f
>>62
違うの?
>>54は告白されたら、いくら受身なやつでも、気があるやつには別の答え方をするだろ、っていう意味でしょ?
65名無しさんの初恋:03/01/16 11:21 ID:AlMqfkHQ
age
66名無しさんの初恋:03/01/16 15:58 ID:dshkOOwi
age
67名無しさんの初恋:03/01/16 16:00 ID:zhSka/7f
お前等、いい加減現実見つめろよ…と言いたい。
68名無しさんの初恋:03/01/16 18:38 ID:Yo75M6+F
ここですか?自分に自分に甘く、男には厳しい発言をして、それに反論すると

「あたしの意見はいつも正しいのよ!」とふんぞり返って後は罵倒の連続の

失礼極まりない女が棲息するスレはwww
6953:03/01/16 18:49 ID:f88HJTv6
あーっ、何か私の書き込みのせいですみません。
私は何を言われようが良いですが、どうかここは荒れないで (- -;)
70名無しさんの初恋:03/01/16 19:23 ID:iEmRs7wq
>>68
埋めてない前スレにあるレスのコピペじゃねーか。
71ウケミン候補生20歳:03/01/16 19:36 ID:tFbOHVLh
好きな女性からアプローチされているような気がします。
勘違いかもしれませんが、それはこの際どうでもいい。
結果的に勘違いで振られてもいいから、私の気持ちを彼女に伝えたい。

だけど、無理だよ。自信ないよ。怖いよ。できないよ(ノД`)。・。
72名無しさんの初恋:03/01/16 20:20 ID:by4aS0aa
>>53
タイミングが悪かっただけ。気にするな。

もっとも、後は押すか引くかを本人が決めるだけ。
という域にいってるだけに相談されてモナーという気もする罠。

押した例 >>50 引いた例>>48

#勝手に引用スマソ

>>71
ウケミンにもウケミン(とおぼしき男)を狙ってる人にも言えるが、
現状で進展がのぞめないなら、玉砕覚悟のほうが後悔が少ないぞ。
見送り三振ばかりの俺は少くともそう思う。


73名無しさんの初恋:03/01/16 20:46 ID:85FznduA
>>71 よくわかります。
74名無しさんの初恋:03/01/16 20:48 ID:OR5iAGxM
漏れもそろそろ自分から動こうと思う...
75名無しさんの初恋:03/01/16 20:51 ID:85FznduA
>>74 「そろそろ」?
76名無しさんの初恋:03/01/16 21:04 ID:OR5iAGxM
いままで見逃し三振ばかりだったけれど、
 もういいかげん素直になろうと思う
77モテ男:03/01/16 21:07 ID:1VxyVGGd
>>71
なに、好きな人からアプローチくさい?
今イカねーでいつ行くんだ?
行けーゴルァ

俺の伝説もそうやって始まった
玉砕覚悟で行けー
78名無しさんの初恋:03/01/16 21:09 ID:iwxAk3/d
行けYO!勇気を振り絞って!
77さんの云うとおり!玉砕覚悟で行くんだYO!
79名無しさんの初恋:03/01/16 21:11 ID:85FznduA
>>76 好きな人がいても無視決め込んで見逃してきたとか??
行っちゃってください!
私もさっさと素直に告白したい。会いたいよーー。
80モテ男:03/01/16 21:16 ID:1VxyVGGd
タイミングのがしたら死ぬほど後悔すっぞ(マジで)
81名無しさんの初恋:03/01/16 21:32 ID:OR5iAGxM
>>79
 渡せるはずのない贈り物を買ったり、何となくチケット2枚買って
”一緒に行けたらいいなぁ”なんて思い悩むことに疲れただけです。
直球勝負で逝ってきます。
82名無しさんの初恋:03/01/16 22:52 ID:kq/CKk/y
ほんと、ささっと今の気持ちやっつけないと、
ずるずる〜っと納豆のようにあと引くよ〜。
83名無しさんの初恋:03/01/17 00:26 ID:bE+RIFEL
>>81 そこまでしたなら実行したいですよね?
それとも理由あり?

亀レスですが>>20同意です。
お互いが受身な上に周囲の話に惑わされちゃ駄目!ですよね。

思わせぶりな一般人ならともかく、
ウケミンって彼女いながら別の女を誘ったりするタイプには見えないんですよ。
で誘った後の反応が悪いと二度と誘って来ない・・・
ウケミン同士で仲良くなれても、趣味や価値観似ていても、
不器用さからかちょっとしたことですれ違い、修復難しくなっていく
でもあきらめたくない。
時々めげます。想いは伝わるのかなあ。
84名無しさんの初恋:03/01/17 01:51 ID:T1lbSkDc
何度か相談した事がある者です。

ウケミンの彼の基本情報ってどうやって聞けばよいんですかね?
露骨に、家はどこですか?とか
学校卒業した後はどんな職業についていたんですか?とか
聞いたら引かれたり、嫌われそうなイメージなのですが・・

かといって何もしらなすぎるものも、恋愛以前に・・・って感じですよね。
とにかく、少しずつ会話はしているもののどこまで
突っ込んで聞けばいいのか怖いッス。

普通の男の子なら「家どこなのー?」「○○だよー」
とかって単純に弾むのに、ウケミンは無駄に一生懸命に
脳をフル回転させちゃうから
「家どこなのー?」「・・・(俺の家を聞いてどうするんだ、うんぬん)・・・」
ってたくさん深く考えちゃいそう。。で会話がうまくいかない気がするんです。
85トラウマ型1号:03/01/17 01:55 ID:7Xa+u4MV
見送り三振という言葉が痛く心に突き刺さった・・・(T_T)
86スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:03/01/17 04:02 ID:NZLE+t/1
>>84   深く考えてしまうのはありうるかもしれないが、それをもって
     おまえを嫌うということはない。もともとおまえを嫌っていたのでもないかぎり。

     なので普通に訊け。(ぷぷ
87名無しさんの初恋:03/01/17 04:10 ID:NmtluKIv
ウケミン攻略の方法はスレ初頭の良質なレスで全てカバー出来る。
それより、一番問題なのは彼が本当にウケミンなのかどうかを見きわめること。
88名無しさんの初恋:03/01/17 10:00 ID:QCGYHM9c
>>60
即レス感謝です(って私が遅レスになってしまいましたが)。
もっと気楽に人と付き合えるようになった方がいいのか、
それとも無理せず自分のペースで生きていくか…。
今の自分には恋人は必要ないだけかもしれません。マターリ。
89名無しさんの初恋:03/01/17 11:35 ID:A+ljH44I
では、受身男の攻略法を知った今、
>>87の言うように、受身かどうか見極める方法を考えていこう。
90名無しさんの初恋:03/01/17 11:39 ID:BVv8Jv66
>>87
少なくともこのスレにいる連中の9割はなんちゃって受け身だよね。
ただの脈無しさんはスレの質落ちるので来ないで欲しいのが本音。
91山崎渉:03/01/17 12:31 ID:7mSHdRlJ
(^^;
92名無しさんの初恋:03/01/17 14:21 ID:gq+2W06e
>>84 私もウケミンです。
最初からそんな事をガンガン聞いていける人がある意味羨ましいです。
でも、いちいち聞かれるの苦手です自分もどちらかというと。
誰であれなんか根掘り葉掘り聞くのも失礼かとか思ってしまうし。
話の流れで聞く。それくらいです。
また、微妙にぼかした(略した)答え方してる、ウケミン見てると。

いろんな話をして、仲良くなったとしても、
なぜ避ける?無視しないで、答えてよ??
キョドっててもいいから話してよ。というのが今の問題です。
忙しいのわかってるけど、会いたいよ。

9384:03/01/17 18:13 ID:oM/4dyN5
>>92
ですよね〜。
あんまりガツガツ聞くのは良くないので3回逢ううちの1回に
1個か2個質問する感じで、あとで色んなデータを総合的に
まとめてるって感じです・・・(w

私も彼に半年経ってからやっと住んでる場所を聞けた
って感じなんですよ。なんてペースだ・・・
こっちが「あのー」って質問するとあからさまに顔がおびえるんですよね。
それまで普通に笑って雑談してるのに、いきなり脳を
フル回転させ始めるってゆーか。

あー真性ウケミストさん降臨しないかなー・・・。

94名無しさんの初恋:03/01/17 19:05 ID:STkcX6/q
あの〜。。
おしゃべりなウケミンというのも存在するのでしょうか?
私の周りに、すごくしゃべる男性がいるのですが、
他の人に言わせると、「アイツ、恋愛では奥手で一途」らしいのですが。
でも、ウケミン=口数少ない、、、というイメージがあるんですが、、
95名無しさんの初恋:03/01/17 19:40 ID:mqW6rpKw
ウケミンだからって口数少ないって事は無いでしょ
別に気心知れた仲なら誰でも多弁になるもんです
96名無しさんの初恋:03/01/17 21:56 ID:HezTlNtj
気心の知れた男性=普通によく喋る

あまり親しくない女性=話し掛けてくれば受けで喋る
そこそこ親しい女性=普通に喋る
もっと気があった場合=頑張ってよく喋る

意識した女性=キョドる。

違いますか?>ウケミン

>>93 真性ウケミストさんって的確な事言いますよねw
97名無しさんの初恋:03/01/17 22:20 ID:EDuY0kFi
>>96
> 違いますか?>ウケミン

はい、的確に言い当ててます。
意識したとたんにキョドっちゃうんだよなぁ。(藁
98名無しさんの初恋:03/01/17 22:41 ID:dmlN2njc

ウケミン男性方へしつもんです。

意識されるとゆーのは、イイ意味でつか?
それとも悪い意味でもありうるんでつか?
9996:03/01/17 22:49 ID:gv0+UrUM
>>97 96ですレスどうも。
やっぱり!ずっと見てきたから・・。

大体上から下の流れできて、現在避けられてます。。
「嫌がってるのに行くから逃げられるんじゃないの?」
とか言われると、本気でそうかも・・もうだめぽ。と傷ついてました。

キョドっててもかまわないから、避けから抜け出したいです。
どうすればいいんだろう?
やっぱり、意識したらどうしても緊張してキョドってしまいますね私も。
気になって仕方ないのに話せないし。
100名無しさんの初恋:03/01/17 23:03 ID:59uW2xKn
うけみんってあんまり女の子と付き合ったことない人が
多いのかな?
101名無しさんの初恋:03/01/17 23:15 ID:ddPnEzQ0
俺にはこのスレがここまで続いていることが理解できないよ。
世の中、こんなに受け身な男が居るなんて。女の方の気のせいじゃないかな。
自分に気がないことを「相手が受身である」と拡大解釈しちゃいけない。
102:03/01/17 23:20 ID:ZBeItaK2
俺 は 受 身 だ 。
103名無しさんの初恋:03/01/17 23:28 ID:12OsJb8x
>101
拡大解釈ではなく、本当に受け身な男は世の中に沢山いるんですよ。
104名無しさんの初恋:03/01/17 23:44 ID:/sb6xJGI
そろそろ受け身から脱出します!
近々あの子を映画に誘う。初めて1on1で会うことになるけれど…。
待ってても向こうから連絡無いし、玉砕覚悟で挑みます。
どーか上手くいきますように!
105名無しさんの初恋:03/01/17 23:46 ID:9Q4w5mtL
>>100
多い。
106名無しさんの初恋:03/01/18 00:31 ID:PLN4aEs8
>>101
> 自分に気がないことを「相手が受身である」と拡大解釈しちゃいけない。

それも否定はしなけど、世の中、受け身か、そうでないかの2種類に
クッキリ分かれてるワケじゃないからねぇ。俺自身、意識しない子に
関しては積極的な部類に入りそう…

でも意識したとたん、ドキドキバクバク、周囲の視線が気になるし、
何話していいか分からなくなるし…って感じになっちまいます。

すごく好きな子には何も出来ず、大して好きじゃない子とは何しよう
とも思わない。

プライド型ウケミンに分類されちゃうのかなぁ。
107名無しさんの初恋:03/01/18 00:56 ID:MLzimH2I
>>104 そこまできたらウケミン脱却だ、がんがれ!
108名無しさんの初恋:03/01/18 02:43 ID:VbG0Y8r8
好きになった人はどうやらウケミン。
今まで勉強をがんばってきたよ!って感じの
社会人なりたての人です。
今時の兄ちゃんって感じじゃないけど、マターリして
とても感じのいい人。
女の人に電話をかけるのが苦手、口下手を気にしている、
携帯はメール機能がろくについていない古い機種を愛用。

仕事上なかなか会えないので、私から向こうの家の電話へ
かけて話すのがメインになりそう。
がんばりすぎないようにがんばるー!
109名無しさんの初恋:03/01/18 11:11 ID:IHPikqmy
>>87
最終的には断言できない。でFAだと思うが。

>>96
漏れの場合は、

気心の知れた男性=普通によく喋る

あまり親しくない女性=話し掛けてくれば受けで喋る
そこそこ親しい女性=よく喋る
もっと気があった場合=かなり喋る

意識した女性=キョドる。

こんな感じ。でキョドるとばれるので、がんばっても
あまり親しくない女性と同じぐらいだな。
あくまでも漏れの場合なのだが、一般に脈がありそうなほうが
ぜんぜん脈なしで、嫌ってそうなほうが脈ありだな。
意識してない女性は、まず異性として意識してないから。
んで、あまりに意識せず普通に友達感覚でしゃべるもんだから、
そのこの彼氏に嫉妬されたり、そのこやまわりに勘違いされる事多数。
漏れの脳内では「いや、こいつのことはぜんぜんそういう風には思ってないんだが・・・」

そして、異性として意識してない相手とばかりなぜか進展していく罠。
んで、傷つける事になったりするんだよなぁ。

気になる相手?そんなもん3年間同じクラスになってもろくにしゃべった事ありませんが何か?
110名無しさんの初恋:03/01/18 12:23 ID:PLN4aEs8
>>109
> 気になる相手?そんなもん3年間同じクラスになってもろくにしゃべった事ありませんが何か?

何か?じゃねーだろが(゚Д゚)ゴルァ!!喋れ。
111名無しさんの初恋:03/01/18 15:18 ID:Ruh+rOKt
脈なしの子とはいっぱい喋って勘違いさせて
好きな子はキョドって避けるんじゃ、辛いわな。

避けられキョドられそこからどうしろと??

喋らなくても一緒にいられればそれでいいんだけど
やっぱり「喋れゴルア!」
112名無しさんの初恋:03/01/18 15:36 ID:C7H3QQOE
私の彼はまさにウケミンかも!
おなじ職場で、はじめは向こうが好意を持ってくれたみたいで私もその気になって
私から告白した。
でも付き合ってみると、電話はいつも私から。デートの約束も行くところも全部
私が決める。私から始めないと何もしない。そんな彼がいやになって
「正直付き合っててつまんない。自分に対する愛情も感じられない」
って別れ話を切り出したら
「君以外に考えられない。別れられない!」とすがってくる。
情にほだされ付き合ってるけど何にも変わらないんだよね。
私も正直彼のことが好きなのかわかんなくなってきたよ。
113名無しさんの初恋:03/01/18 16:45 ID:PLN4aEs8
>>112
ウケミンはウケミンかもしれんが、
そいつは単なる甘えん坊ともいう。

嫌になったならとっとと別れなさい、

でも、好きってなら、彼のそういう面も受けいれるべきだろう。
114名無しさんの初恋:03/01/18 17:10 ID:vk4NBfDF
ウケミンは他人に自分がウケミンであることをカミングアウトしますか?
先日のサークル飲み会で「どちらかというとオレは受身だと思う」と言う先輩が
数人いて、その人たちより明らかにウケミンっぽい先輩が「オレはわかんないな」と
言っていました。
どちらかというと受身ってレベルの男達はそっちの方が楽っていうだけのことかに?
115名無しさんの初恋:03/01/18 17:48 ID:HEcysB0A
>>114
何を根拠に「ウケミンっぽい」と判断しているの?
このスレでいうウケミンと、その人々の言う「受け身」とは、おそらく意味が違う。
116名無しさんの初恋:03/01/18 18:01 ID:N5IR7e47
>>114
カミングアウト云々は人によるが、その男は甘えてるだけだと思う。

ちょっと話は変わるが
そもそもこのスレは受身な男を甘やかす傾向がある気がする。
女性ががんばってアプローチするのを見て
自分の受身体質を正当化するというかほっておく。
受け民ども、甘えてないで勇気出せや!

そういう俺は
受身→勇気出して告白→付き合うが泥沼化→グダグダで別れて恋愛ウンザリ
なパターンなわけだが。
117名無しさんの初恋:03/01/18 19:25 ID:vtxG6c6K
まああれだ…バレンタインは「女から行く日」っていうお約束だけど、
女性の側から言わせると
それ意外の日は全部「どっちかっていうと男から行く日」なんだろうな。

取り柄の無い男の「俺は受け身な人だから分かってくれ」、みたいな言い訳なんぞ
だれも聞いてねえんだよな。
118116:03/01/18 20:41 ID:N5IR7e47
>>117
>それ意外の日は全部「どっちかっていうと男から行く日」
まあそんな感じも多少あるね。
ただ俺は男が行くべきだと言ってるわけじゃなく
好きになった方が行けばいいと思ってる。男女問わず。

好きなのに「相手を幸せにする自信がない」とか思っているウケミンは
まず自分がやれるだけやることを考えて欲しい。
ウケミンを好きな人も無理に相手を受け入れたり甘やかしすぎはよくない。
俺が言っても説得力ないがな。ハァ・・・。
119名無しさんの初恋:03/01/18 20:43 ID:+n0T6WTl
 
120名無しさんの初恋:03/01/18 21:30 ID:4/WMnctR
本当にウケミンってずるいと思う。
自分が動かないのに相手からくるのを待ってるなんて!
ちょっとは勇気を出してがんがってほしいぞ。
自分が思ってるより相手は気がついてないことが多いと思うし。
121112:03/01/18 21:31 ID:C7H3QQOE
>>113
でもウケミンも甘えん坊も同じでしょ。
122名無しさんの初恋:03/01/18 21:35 ID:S29MFdWQ
受身は決して計算高いわけではない
123我ら 居酒屋にあっては:03/01/18 23:19 ID:wCZ4QpXD
計算高くて動かない男はずるいと言われる。
ヘタレで動けない男は、情けないとは言われてもずるいとは言われない。
受け民には双方の要素が、比率は様々だが入り混じっており、かつ第3の要素
(相手を傷つけたくないetc)もあるので、ずるい奴もずるくない奴も、どっち
ともいえない奴もいるんだろう。
だから何と言われても言い返せないけどね。

あと、このスレが受け民に甘いというのは同感。惚れてるのに自分から行かない
男には、叱咤激励をお願いしたいです。ただ、女性の側が惚れているのに、それ
でも男から行かなきゃいけないという意見には、受身云々以前に違和感を感じま
すが。
124名無しさんの初恋:03/01/18 23:58 ID:7GcXQb4+
こちらにいらしている受け民の男性方へ。
もしもあなたが、気になる女性と話が出来る仲ならば。
その人が最近自分のことを気にかけてくれるなと思ったならば。
お願いです。その思いを現してください。

直接云えなかったら、メールでかまいません。
何かして貰って、嬉しかったら「ありがとう」と。
それだけで、
明日あなたに冷たく素っ気なくされても、またがんばれちゃいます。

ほんと、一言でいいんだってば。…………ばかっ。
125 :03/01/18 23:59 ID:GV3Pti4I
脈ありっぽいけど、
相手は同じ会社だし、
20人くらいの会社で、もめたくないし、
どうしよう。
しかし、他の男にとられるのもイヤだな。
126名無しさんの初恋:03/01/19 00:27 ID:fByhH3Rj
>>116 ああ、、そういうケースも考えられますねえ。

恋愛始める前から「どうせ駄目なるから避けとこう。」
好きな人がいて、思った態度がとれない場合、
どういう事で悩んでブレーキかけてますか?>ウケミン

相手はずっとキョドりっぱなしなプライド型と思われるウケミン君。
意識しすぎて話せないのはこちらも同じです。
対人恐怖症でない限りキョドる理由も避ける必要もないでしょう。
女性恐怖症までいってないと思うし。

>>125 ウケミンですね。
127125:03/01/19 00:42 ID:GytKwv32
相手が望むようにしたいわけだが、
何を希望しているのかは、
当たり前だが、よく分からん。
128名無しさんの初恋:03/01/19 04:06 ID:l2Xm1nom
>>124
気になる相手だからこそ、
「ありがとう」の一言が言えない罠

ごめん
129116:03/01/19 06:13 ID:P/srecnf
同意見の人がいてホッとしました。
俺は、付き合ってからも散々相手につらい思いをさせたので
このスレで受け身な人に四苦八苦してる人を見て応援したくなった。
さらに自戒を込めて受け民に一言言いたかった。
そしてちょっと愚痴りたかった。

>>126
あなたのケースでは相手とじっくり話す機会があれば
とりあえずキョドるのは解消できると思う。
お互いの緊張と警戒心がネックのようなので。

ただ、恋愛関係に発展するかどうかは未知数。
彼があなたにだけキョドるのなら少なくとも意識はされてる。
130109:03/01/19 12:04 ID:sk2GeFWH
>>126
>意識しすぎて話せないのはこちらも同じです。
>対人恐怖症でない限りキョドる理由も避ける必要もないでしょう。
>女性恐怖症までいってないと思うし。
まあ、他の女性にどう接してるかでわかるよなぁそのへんは。
俺みたいなケースもあるんで(>>109)どうにかガンガッテ。

んで、ブレーキをかけてるものは、まわりに気取られたくない。
茶化されたり、からかわれたりしたくないから想いは秘めたまま。
でも気にならない相手とはどう思われても気にならないので
まわりから勘違いされても「あっそ」って感じでいられる。
が、気になる人とのことで、指摘されると、自分がどうなるかわからんのが恐い。
(かなりキョドるものと思われ)
そんな自分を見せたくないってことなんだろうかな。
それってやっぱ、しょうもないプライドだろうな。

こんなプライドは要らないんだけどねー
131名無しさんの初恋:03/01/19 12:13 ID:sgGH+x/w
男だから女だからとかケンケーなく好きなら好きと言えばよろしい。
ウカミンが告るのを待っている貴方もウケミン。
132名無しさんの初恋:03/01/19 12:51 ID:MURC9KyF

以前、「ウケミンとその周りの男に対して差をつけたほうがいい」
(他の男に対して八方美人だと、ウケミンにあまりイイ印象を与えない)
ってあったんですが、どの程度がいいのだろう....

ウケミンだけに仲良く話し掛けて、他の男をハァ?ゴルァな対応で
よいものか。。それもまた印象悪いよーな。。。

まーウケミンそれぞれ色んな意見があるのはあるんでしょーけど。
親切な人がいたら、例え話を聞かせてもらいたいものです。
「アフォか、自分でヵんがえロ!」っつーならスルーしてくだつぁい。
133名無しさんの初恋:03/01/19 13:11 ID:sk2GeFWH
ウカミンage
134名無しさんの初恋:03/01/19 13:17 ID:sk2GeFWH
>>132
〉ウケミンだけに仲良く話し掛けて、他の男をハァ?ゴルァな対応で
前半は良いけど後半はダメ。

ウケミンをひいきするのは良いけど、他の奴に冷たくするはだめだろう。
他の男が嫉妬すればウケミンのほうも「もしかして・・・」と思うかもな。

が、真性ウケミンなら
「たぶんそいつ(嫉妬した男)の気を引こうとして嫉妬されるのがねらいで
俺はそれのだしに使われただけだな・・・」
と、思う可能性も無きにしもあらず。

じゃあどうしろと。
つまりは押すしかないと言う事しか言えないなぁ結局。ん。まあガンガレ。
135名無しさんの初恋:03/01/19 13:29 ID:Zy+t4v4t
ウケミン相手に普通の駆け引きは通用しないってことでつか…。
136名無しさんの初恋:03/01/19 13:42 ID:GExsJR/j
ウケミンな彼に告白しようと思うんですけど、
どういう感じにすればOkでしょ?
強引だとダメ?でも、軽い感じだとからかわれてると思われる?
137名無しさんの初恋:03/01/19 14:50 ID:MURC9KyF
>>134
(゚Д゚)ゞ
了解しますた。
ありがとうございますた。

いまヴァレンタインで悩んでるんでつよね....
1、ウケミンだけにチョコ
2、ウケミンとその他にチョコ(ウケミン豪華:その他貧相)
3、ウケミンとその他にチョコ(ウケミンもその他も全部同じ)
4、誰にもやんねぇ
138名無しさんの初恋:03/01/19 16:11 ID:sk2GeFWH
>>136
まあ、真剣だと言う事が伝われば良いのだと思うのだが。
強引も軽い感じもあんまり良くないような気が。
むしろ、弱気に素直に純情に・・・まぁこれは俺の理想なだけだがなー。

>>137
まず3は、意味無し。
4、バレンタインの存在意義無し。
1か2が良さそうだが、問題なのは、ウケミンがその事を知るかどうか。
他には誰にもやってないとか、ウケミンが本命だとわかるきっかけが無い事には、
それをやっても実質的に意味が無い事になる(あたりまえだが)

だから、ついでに告白するか、自分でその事をアピールするか、
それか、回りくどくても友達にその事を言ってもらうとか匂わせてもらうとか・・・ガンガレ
139名無しさんの初恋:03/01/19 16:19 ID:zE95pZca
気分によって受身にも攻めてにもなるけど
受身の時は女への関心が低くなってる
140名無しさんの初恋:03/01/19 19:51 ID:6MWraQ8X
>139
あなたは受け民じゃないと思います
141名無しさんの初恋:03/01/19 20:10 ID:MURC9KyF
>>138
(゚Д゚)ゞ
りょーかいがってんしょーちです。
142名無しさんの初恋:03/01/19 20:28 ID:P/srecnf
ウケミンは他の男がチロルチョコ級でない限り
自分が特別とは思わん気がする。
143名無しさんの初恋:03/01/19 20:40 ID:UrYrxcs1
〉142
なぜそっちに考えるw
受け民に豪華なものを送ればいいんだよ。
144名無しさんの初恋:03/01/19 20:57 ID:ybnWojUQ
いつもデートの誘いは私から。
私の事好きじゃないのかな、と疑問を持つこともある。
なのに電話してね、っていつも言う。
ただのウケミンなのか、私の事が気になってないのか
ワカラナイ。
145名無しさんの初恋:03/01/19 21:22 ID:kbnvoLfy
>>143
受け民に「豪華」なものを送っても
他の男にパッと見で「豪華そう」なものを送ると
やっぱりみんなと同じなんだ、と考えると思われ。
146名無しさんの初恋:03/01/19 21:44 ID:MURC9KyF
ぢゃーおのずと
1、ウケミンだけにチョコ
か・・・・

( ゚д゚) <今度「2/14にチョコいりませんか?」と聞いてみようかな。

聞く機会なんかあんのかゴルァ>私。
147名無しさんの初恋:03/01/19 21:45 ID:ofFc7NPe
>144
同じーーーー!
で、待ってたらいつまでたってもほんとに連絡ないから
電話したら「助かったー」って言われて、もしかして
電話代ケチってんのか・・・・?って思ったよ、私w

でも、最近20回に一回くらい向うから電話くれるよう
になった!
でも、そのときは必ず「寝てた?」「なんか元気なくない?」
「つまらない?」とやたら気にする。
・・・・・うっさいんじゃーーーーっっっ!!
うれしい、好きだ、って言ってんだろーがぼけーっ!

って感じです。
148名無しさんの初恋:03/01/19 22:13 ID:XDPPAIY2
>>143
普通にメモでも添付するのが一番良いと思うが・・・
要は気持ちだろなんだし、直球勝負だよ。
剛球だと見逃し三振される悪寒。
149名無しさんの初恋:03/01/19 22:39 ID:jERfOQwJ
受け民への本命チョコには「好き」「付き合ってください」等のメモを付けて、気持ちを明確に伝えることが不可欠。
例え豪華なチョコや手作りチョコをあげても「すごいうれしいけど、まさか本命なわけないよなぁ」という結論に落ち着きます。
150名無しさんの初恋:03/01/19 22:45 ID:3px+5Q2G
>>146
何も聞かない方がいいと思う。
その感じで聞くと、
義理であげるって言ってるのか?って思われる可能性があるので
逆効果な気がする。
151名無しさんの初恋:03/01/19 22:48 ID:7ugV0rbp
>>146
>「2/14にチョコいりませんか?」
本当は、お前だけには上げたくないけど、欲しいのなら上げる。
と思ってしまう。
152名無しさんの初恋:03/01/19 22:48 ID:uGKwT9kq
チョコでさえまともにあげた事のない私もかなりのウケミン。
153名無しさんの初恋:03/01/19 22:55 ID:kuMvC9P1
要するに強烈な一撃を相手に与えればいいということですか?(w




それにしてもわがままな連中だな(ぼそっ
154名無しさんの初恋:03/01/19 22:57 ID:F8JjxyaA
>151
そりゃ、ちょっとひねくれてやしませんか?
155名無しさんの初恋:03/01/19 23:40 ID:Ni3FPK/9
>>146
俺だったら好意を持ってる人でも、
聞かれたら「ありがとう。でも、いいよ。もったいないよ。」みたいなこと
言う。
好意を持ってることを悟られるのが嫌だから、
間違ってもかなり嬉しいという態度は出さない。
156名無しさんの初恋:03/01/19 23:49 ID:yFXt+Cvq
>146
なんか裏がありそう、とか考えてしまうかも。
157名無しさんの初恋:03/01/20 00:08 ID:evVaXJ34
>>154
おかんにはよくひねくれてると言われまつ。

>>155
漏れだったら「義理でも嬉しい」と、言っておく。
いや、気になる人だったら言えないかもなー。
確実に義理だってやつ(彼氏持ち)にはいえたんだがなー。
まあそんときゃ余裕だしな。
158名無しさんの初恋:03/01/20 00:10 ID:kQ6id4jT
チョコを貰って嬉しくない男はいない。
上げないより、上げた方が(・∀・)イイ!
関係が進むことはあっても、後退することはない。
159名無しさんの初恋:03/01/20 00:57 ID:evVaXJ34
>>158
まったくそのとおり。

ただし手作りだと、
「唾液とかなんかわからん薬品とか入ってんじゃないだろうな・・・」
と、思う可能性もなきにしもあらz・・・(略
160名無しさんの初恋:03/01/20 01:32 ID:Vt2lQfW7
>>146
彼だけ豪華なチョコ+メッセージで、他にはあげない。
若しくはあげても明らかにパッと見て違いがわかるもの。

更に、彼にだけチョコ以外にちゃんとした贈り物をしたら良いのでは。
それにもチャンとメッセージカードつけてね。

あと、チョコに限らず、手作りはやめた方が良いと思う。
>>159の云うとおりってわけでもないけど、「手作り」というだけで
食べられないって人、実際極稀にいるから。ウケミンかどうかにかかわらず。
親しい間柄になればそれも変わってくるだろうけど、今はね。
もちろん、そんな人より、手作りの方が嬉しい、って人の方が沢山いるだろうけど、
万に一つの可能性をわざわざ下げることはない。売り物の豪華なチョコでいいと思う。
161名無しさんの初恋:03/01/20 01:55 ID:V64CG9qj
嬉しくないこともないのか。
もらったら照れたり「いいよ」と言ったり逃げたり
どういうつもりとか考えそう、ウケミンって。

会って渡すことが何より重要なのに、見込みが低い・・・・。
162名無しさんの初恋:03/01/20 01:57 ID:lDdeSLSb
いくら豪華なチョコでもメッセージとかがないと
変に意識してギクシャクする可能性もある。
しかし告白すべき時期(親密度など)じゃないのに
勢いで告白するのも危険。

告白するつもりじゃない限りバレンタインにかこつけて
一気に距離を縮めようとか思わんほうがいいのかも。
普段の行いが大事だと思うよ。
163163:03/01/20 03:38 ID:SzHd05Nw
話を変えてしまうのをお許し下さい。
えっと自分22歳の男なんですが、今まで付き合ったこともちゃんと告白した
こともなかったんです。それがついに告白したんですが、見事玉砕しました。
出会いは本当に最近で、知り合いに紹介された子でした。相手は18歳の高3
だったんですが、今まで付き合ったこともない今時めずらしいタイプで、
かわいいし面白いキャラだしちょっといいな〜と思ってずっとそばにいました。
数人で食事とカラオケをしただけだったんですが、最終的には向こうから近くに
寄ってきたりして、周りが見ても結構いい雰囲気だったみたいなんです。
俺もちょっといい感じかなーとか思ってたんですが、自分に自信がないため
携番を聞くのが精一杯でした。

164163:03/01/20 03:51 ID:SzHd05Nw
すいません書き込むのが初めてなもので、いくつかに分けます。

それで次の日電話をかけてみたら、何と男が出ました!後日その子の家は兄弟が
極端に多いため、携帯を使いまわしていることが判明したんですが、内気な俺は
驚いて切ってしまいました。その後何日かして向こうから連絡がありました。
内容はすぐにでも会いたいとのこと。俺は内心びくびくしながらも会いに行った
んです。

その時に連絡はほとんど向こうからになってしまうことをしぶしぶ了承し、
次の日も会うことになりました。この時も俺は、やっぱりいいなあと思う程度
だったんです。

しかし次に会った日の別れ際、恋愛経験ゼロの俺に衝撃の出来事が起きました!
165163:03/01/20 04:12 ID:SzHd05Nw
続きです。

何とラブレターを渡されたんです!そこには付き合ってくださいの文字が!
驚きました。会って三回目でこんなことになるとは,,,。
でも慎重派の俺は、いい加減な気持ちで付き合うのはよくないと思い、すぐには
返事をしませんでした。その後よく考え、自分は彼女が好きなんだと気付き、
付き合おうと返事をしたんです。(手紙をもらって5日後です。)

しかし返事はごめんなさいでした。なんでも俺に会わない何日間かの間に、
前に告白して振られた人と話し、やっぱりあきらめられないと思ったそうです。
へこみました。とんだピエロですよ!振られた直後に俺に出会い、この人と
付き合えばあいつのことを忘れられるかも、という考えだったそうです。

今考えるとかなり頭にきますが、気弱な俺は「わかった、もう二度と会わない
から。」と言うのが精一杯でした。

結局向こうは本気じゃなかったんですよね?それで俺のことなんかすぐ忘れちゃう
んだろーなー。つい最近のことなのでまだへこんでます。

でもすぐに返事をして付き合うことになっても、すぐ振られただろうからこれで
よかったんだと自分に言い聞かせています。

なんかすいません。結局最後はお題から離れてしまったような?
誰かに聞いてほしかったんです。もしよかったらみなさんよんでください。
以上です。
166名無しさんの初恋:03/01/20 06:21 ID:4vm093kl
>163
俺も3年ほど前似たような事あったよ。女っていうのはよくわからない。
167名無しさんの初恋:03/01/20 07:27 ID:evVaXJ34
>>163
頭に来るなそりゃさすがに。
こういう女がいるから、女なんて信用できない。
つーかこういう女は消えてください。マジで。
まあ、多感な18歳。情緒不安定になるってのもわからんでもないけどな。

プラス思考で行こう!
こんな性悪女と付き合う事にならなくて良かった!

こんな性悪女は絶対結婚するときになってもマリッジブルーだとか抜かして
ドタキャンキメるに決まってる。そうなる前で良かったな!

きっかけはどうあれ、あんたは告られたんだ!キモオタだと、それすらありえんぞ!
つまりそれだけの魅力はあるって事だ!自信持て!
168名無しさんの初恋:03/01/20 08:48 ID:ddo2oMH+
>>163
そいつはマイったね。こういいう経験があるとトラウマになるよな。

だけでは、傷口の舐めあいになるから、あえてキツい見方をすると、

いわゆるチャンスの神様には前にしか髪の毛がなくて、すれ違いざまに
掴まえそこねると、後から追ってもつかまえられない。ってやつだな。

つい、慎重になっちまうけど、やっぱりタイミングってすごい大事なんだよ。
もし、始めからフルスイングでいけば違う結果になったかもよ。

これをいい教訓にして、次はガッチリ掴まえてくれ。
169名無しさんの初恋:03/01/20 09:38 ID:hzmDwGUr
163以下は受け身じゃなくてただの女性不信だろーに。

逆恨みだしw
モテねー連中って性格まで悪いんだなw
170名無しさんの初恋:03/01/20 09:50 ID:lE8YYy7N
女性と二人で行動するより日曜日に笑っていいとも見てたほうが
いい。電気屋を一人で回るほうがいい。
ようするにすべての行動より優先順位が低いわけだ。
自分みたいな男を好きになる人はかわいそうだね。いるか知らんが・・
171名無しさんの初恋:03/01/20 09:55 ID:hzmDwGUr
>>170
というか、受け身ではなくてそれが普通じゃない?
俺もそのとうりだよ。
たいして好きでもない女なんかと行動するのは時間の無駄。
男友達と遊んだ方が絶対面白い。
女って頭悪いから、相手するの疲れるしな。
172名無しさんの初恋:03/01/20 10:19 ID:X4Pddtw4
>>171
なるほど、こっちの方が普通だったのか。
173名無しさんの初恋:03/01/20 10:21 ID:ePLTQzE3
なんで受け民じゃないのがいるんだ?このスレ…
174名無しさんの初恋:03/01/20 11:42 ID:F4mZJ09B
>>173
明らかに「脈なし」とかの場合を除くと、
「受身な男」と「受け民」がごっちゃになっているような…。

「受身な男」
何年も親しく付き合っているのに、自分からは告白しない。
付き合っているのに、自らはデートの提案をしない。

「受け民」
デートどころではなく、好きな女性の前ではキョドッてしまい、
会話はおろか目を合わせることもままならず、アプローチされても
「え?マジ?何で俺なんかと?からかっているのか?」と考えて
自らチャンスを逃してしまう。で、考えて考えて、「大丈夫かな…?」
と思ってアプローチの返事をしに行くと時既に遅し、「やっぱりか」と思い
「俺なんか…」思考が強化されてしまう。

ってのが典型的なパターンだと思うのですがどうでしょう?
「受身な男」のパワーアップ版が「受け民」という印象なのですが…。
175名無しさんの初恋:03/01/20 12:01 ID:70M0TMQT
>>162
>>いくら豪華なチョコでもメッセージとかがないと
>>変に意識してギクシャクする可能性もある。
>>しかし告白すべき時期(親密度など)じゃないのに
>>勢いで告白するのも危険。
>>告白するつもりじゃない限りバレンタインにかこつけて
>>一気に距離を縮めようとか思わんほうがいいのかも。
>>普段の行いが大事だと思うよ。

正直、これが一番的を射てる気がしる・・・・( ̄Д ̄|||)
176名無しさんの初恋:03/01/20 23:12 ID:qTSeangA
>>175
同意だけど、「しる」は命令形だYO
177名無しさんの初恋:03/01/21 00:08 ID:JBlF7r6i
うけみんの皆様に質問です。
バレンタインはどんなシチュエーションでチョコレートを渡されたいですか?
人前だと引いてしまいますか?
また、どんなチョコレートだと嬉しいですか?
ブランド物とか(ゴディバとか)貰ったらどう思いますか?
質問ばかりでごめんなさい…。
178名無しさんの初恋:03/01/21 00:10 ID:RV6FQYaE
>>177
俺なんかチョコ貰えないし関係無いやってまず思う
179162:03/01/21 00:44 ID:jjfGbxbV
>>175
受け民(特にキョドるタイプ)って
「いきなり」何かされるの困りそうじゃん。

>>177
相手との関係によるけど、基本的に受け民は
恋愛感情を示されるのは得意じゃないし
単純に仲良くなることを考えて渡したほうがいいよ。
たぶん人前じゃないほうが良いね。さらっと渡すべし。
それから男はチョコのブランドには興味ない。
高そうかどうかで気持ちを推測するのみ
180名無しさんの初恋:03/01/21 00:48 ID:DfDPy8PO
>>177
人が大勢いるところで渡されたとき、
かなりむかついた。
その人のことは好きじゃないっていうか、むしろ嫌いだったのと、
恥ずかしがりっていうのもあるけど。
181名無しさんの初恋:03/01/21 00:57 ID:29lB746B
異性の前で緊張するのは自分がかっこいいと
思ってるから、それを崩さないようにと緊張するんだって。
182名無しさんの初恋:03/01/21 01:11 ID:Li525SGA
>>177
>>179が全て言い当ててる。あと>>162も参考にしる。
と思ったら両方同じ人か。

>>181
それが正しいかどうかにかかわらず、ウケミンにはあてはまりません。
ウケミンがキョどるのは・・・スマソ一口には言い表せねえw
183名無しさんの初恋:03/01/21 01:15 ID:bYiNCEPs
>>181
気にならない異性の前では何てこと無いんだが。つーか余裕。

たしかに、どこか本当は自信があるのかもしれない。
(敏感かつ、過去に異性から好意を持たれた経験があるため)
しかし、俺の場合、その自信が自分を調子付かせて、
その結果良かった事が無かったので、調子のってる自分が嫌いでもある。
だから、自信のない思考をするようになる。
そして、それが行き過ぎて極度に自信喪失する。んで動けなくなる。
さらに、そのどこかある自信すらも無くしたくないので、さらに動けない。
そんな俺はたぶんプライド型ウケミン。
こんなところかな。本音は。
184名無しさんの初恋:03/01/21 01:38 ID:0U7rm9Bh
>>177
人前はやめといてくれ、いやマジで。

ゴディバなんて貰った日には、本命かなと思うだろう・・・。
うれしいもんさ。
まぁ安っぽいやつより、手作りより、高級チョコがいいね。

185名無しさんの初恋:03/01/21 01:38 ID:vsqGI2i8
>>183 それくらい複雑な人の気がしますねえ。ウケミンて。

好きな人はモテる。でも、物慣れてるわけでもなさそうで。
最初は余裕があったが、時間がたつとキョドられ避けられ・・・。

>>174 175 両方その通りだと思います。
186名無しさんの初恋:03/01/21 01:47 ID:f1pGAhM6
今気づいた傾向。相手(ウケミン)
人前では無視します。避けます。
二人きりを狙うとキョドります。うつむいて頷くばかりも。
で、稀にむこうから来ます。
どうしろと??
187名無しさんの初恋:03/01/21 01:49 ID:gWRwzKNv
「受け民」
デートどころではなく、好きな女性の前ではキョドッてしまい、
会話はおろか目を合わせることもままならず、アプローチされても
「え?マジ?何で俺なんかと?からかっているのか?」と考えて
自らチャンスを逃してしまう。で、考えて考えて、「大丈夫かな…?」
と思ってアプローチの返事をしに行くと時既に遅し、「やっぱりか」と思い
「俺なんか…」思考が強化されてしまう。

激しくワラタ
普通に考えると凄いキモ男だな。
188名無しさんの初恋:03/01/21 01:50 ID:gWRwzKNv
>>186
来る時の状況による。
詳しく具体的に書いてみて。
189186:03/01/21 01:56 ID:f1pGAhM6
>>188 あ、私が一人の時、全く意識していない時。
しんどい時。
190名無しさんの初恋:03/01/21 01:57 ID:gWRwzKNv
>>189
そんな時にどういう風に来るの?
君の詳しくはたった2行?具体的って意味わかる?大丈夫?風邪引いてる?
191186:03/01/21 02:12 ID:cL2Sm6cO
>>190 やっぱりこちらの様子を伺いながらって感じです。

滅多に感情表に出さない癖に、たまに思い切り表情出てたり。
どうしていいのかわからずキョドってしまう部分もあるのかな。
>>187 そんな感じですねー。
192名無しさんの初恋:03/01/21 02:14 ID:gWRwzKNv
閉店しますた。

186タンのくれた情報では彼がウケミンかどうかがまずわかりません。
ただの脈無しの可能性も充分に有り得ます。
脈アリ判定会議逝ってよし。
193名無しさんの初恋:03/01/21 02:35 ID:jjfGbxbV
>>192
まあまあそう言わんと。

>>186
稀に向こうが来たときに引き止めれば?
194名無しさんの初恋:03/01/21 07:15 ID:bYiNCEPs
>>192
なんだよ、煽りは帰れよ。
脈アリ判定会議にウケミンの事書いたって、
脈無しとしか言われないだろ絶対。

何度も言うが、そう簡単に見ぬかれるならウケミン辞めてるよ。
195名無しさんの初恋:03/01/21 07:18 ID:YddzdKGN
ウケミンって何?
新作のソフト?
196名無しさんの初恋:03/01/21 08:13 ID:Ks611QnH
>>194
> 何度も言うが、そう簡単に見ぬかれるならウケミン辞めてるよ。

ワラタ。けどウケミンなんぞとっととやめれ。
197名無しさんの初恋:03/01/21 09:21 ID:GzJnJIxV
>>194
こっちの方が煽りだろ(藁)
198名無しさんの初恋:03/01/21 09:39 ID:z8ZfYjqC
【惚れた男がウケミンだと思われる女性へ】
自分が積極的に行動すること(参考>>12)。
相手が受身でも社交的でも、貴女に脈があるかどうかは、なかなか分からない。
ただし、ウケミンの行動は世間一般では脈なしと思われることが多いため、
一見して脈なしのようでも、すぐに諦めることはない(参考>>7>>9-11)。
もっとも、今は脈なしでも、努力して自分のことを好きにさせる!
という気持ちがあれば、相手がウケミンかどうかで悩む必要はないと思われる。
これは、今まで積極的な男性(女性)が当たり前のようにやってきたことだと思うが。
受身な男が嫌になったら、見切りをつけて積極的な男性と付き合えばよい。
積極的で、しかも貴女好みの男性が、貴女を選んでくれるという保証はないが。

【自分はウケミンだと自覚している男性へ】
>>12の要件をすべて満たすような女性はまず存在しない。
自分が、これらの行動をひとつでも取れるかどうかを考えれば分かる。
好きな相手の前でキョドッてしまうようなら、今の自分に恋人は必要ないと考える。
無理をすれば、必要以上に意識してしまい、悪循環に陥ってしまう恐れがある。
女性からアプローチされたら、断るにしろ返事はした方がいいと思う。

【このスレの感想】
相手が自分の思い通りに行動しなければ許せない、と思っている人がいるようだ。
恋愛に限った話ではないが、他人が自分の思い通りに行動してくれると考えるのは
やめた方がいいと思う。告白して、振られたって当たり前。うまくいったら儲けもの。
心構えとしては、これぐらいでいいのでは?
199名無しさんの初恋:03/01/21 10:09 ID:GzJnJIxV
>>198
ここの住人には耳が痛いだろうな。
俺も何度も同じこと言ったが逆ギレされて終了だぞ(*´∀`)
200198:03/01/21 10:33 ID:z8ZfYjqC
>>199
やっぱり脈なしの相手を振り向かせるのはしんどいだろうし、
脈なしなのかよく分からないウケミンを相手にするのも同じだと思う。
いくら相手のことが好きだといっても、言葉や態度で自分にリアクションが返ってこない
人間の相手をし続けるのはキツイ。愛想を尽かすのも仕方がない(むしろ当然)だと思う。

だけど、漏れが言いたいことは、リアクションがなかったからといって、
相手を責めないで欲しいということ。自分を責めないで欲しいということ。
「昔はあいつのことが好きだったけど、今は嫌い。何なのあいつ!」
とはならないで欲しい。傍から見ていても悲しい。

自分の思い通りにならないことは、つらいし、漏れだって嫌だ。
だけど、なかなか思い通りにいかないから、うまくいった時に嬉しいんじゃないのか?
201名無しさんの初恋:03/01/21 10:37 ID:joJp2Ftr
自分は付き合った事がないウケミンなんですけど。
多分両想いの女性が会社にいるんですけどそのひとがよく自分に話かけてくるんです。
でもすぐ終わるような返答しかできません。
相手「○だね^^」自分「うんそうですね。」
−−−−−− 終了 −−−−−−
みたいな。
だから逆にしゃべりかけてこない方が自分が積極的になりやすいです。
好きな人がウケミンだったらあんまり一方的に話すより、無言で近づてみたら
相手から話してくるんじゃないかと思ったりもします。口で会話するより目で
会話するみたいな。ちょっと分からん?(w



202名無しさんの初恋:03/01/21 10:43 ID:GzJnJIxV
>>200
まったくもっての正論で完全に同意だが、
ここの連中は聞く耳持たんよ。放置か煽られて終わり。
完全に受け身って言葉に洗脳されてっから(藁)
203名無しさんの初恋:03/01/21 12:11 ID:q6anUirP
>>198
>>努力して自分のことを好きにさせる!

(・∀・)がんがるYO!!
204軽症ウケミン:03/01/21 13:28 ID:TFZUh9i9
>>198
仰ることはよく分かる。

ただ、意中の女性が私にある種の好意を寄せてくれていることまでは分かるが、
それが友人としての信頼なのか恋愛感情によるアプローチなのか、
その判断ができない。
従って彼女に対する積極的行動に出られず、ウケミン化してしまうわけだ。
つまり、相手から強く迫ってくれることを期待しているのではなく、
相手の意図が読めずに行動に移れないのが大半ではあるまいか。
205名無しさんの初恋:03/01/21 13:38 ID:GzJnJIxV
>>203
珍しく前向きな人。

>>204
大体がこういう奴。
通常はよほどのことが無きゃ
>友人としての信頼
と受け取ってよい。

例えば君の場合、どのようなアプローチされてるわけ?
具体的なことを何も書かないから煽られてるんだよ?
書いてみなさい。どんなアプローチされたの?
206名無しさんの初恋:03/01/21 13:45 ID:K0vZi2DH
>>198 200 いや、その通りだと思う。経験談?
そうですよね自分の意思でキョドるわけじゃないし。

>>201 ウケミンは相手が無意識、または無言で一人の時に限り近づいてきたり
話し掛けてくる、というのはそのせいかな。

思った反応が帰ってこないのでうんざりする事はありそうですが、
それでも嫌いにならないのがウケミン(またはここの人)だと思う。
207204:03/01/21 14:10 ID:TFZUh9i9
おそらく205氏らと私とでは、恋愛沙汰に対する考え方が違うのであろう。
私は、好きな女性に積極的にアプローチして振り向かせる、
という行動が「正しい」あり方とは思わない。
もし、彼女が私に寄せる感情が「友人としての信頼」であるならば、
これ以上の積極的行動は避けるべきと考える。

彼女の私に対する行動について述べようと思えば、
10行や20行の文章にまとめることはできない。
なぜならば、人間の行動の意味は、状況や表情に加えて
その人の思想、過去の経歴等を無視しては語れないからである。
故に私は、脈あり判定スレなどは、偏見のみで人物を判定する愚劣なものと考える。
208名無しさんの初恋:03/01/21 14:17 ID:GzJnJIxV
>>207
>10行や20行の文章にまとめることはできない。

つまり、脈なしの可能性大だね。
209名無しさんの初恋:03/01/21 15:14 ID:+EPM0cJD
>>204
>私は、好きな女性に積極的にアプローチして振り向かせる、
>という行動が「正しい」あり方とは思わない。
>もし、彼女が私に寄せる感情が「友人としての信頼」であるならば、
>これ以上の積極的行動は避けるべきと考える。

相手の女の子もそう思ってるかも。
あなたが友人としての信頼か、まだわからないのだから。

反応がないのにアプローチし続けるなんて、男でもきついでしょ。
210名無しさんの初恋:03/01/21 15:26 ID:+EPM0cJD
つまりは、「意中の女性が私にある種の好意を寄せてくれている
ことまでは分かる」といった場合、
友人としての信頼かもしれないと悪いほうだけを考えて
押さえるだけではなく
友人以上の好意かもしれないと良いほうにも考えた行動も
取ってみてください。フィフティーフィフティーに・・。
211名無しさんの初恋:03/01/21 15:45 ID:GzJnJIxV
>>210
というか、具体例書けばある程度わかるはずなのにね…

彼は何にビビってんだろう?
212 ◆O5fc6WbrK. :03/01/21 15:47 ID:yeHyFePo
>>207
壮大な言い訳だな。はりぼての。
213名無しさんの初恋:03/01/21 15:50 ID:GzJnJIxV
>>212
言い訳いんしてもここまで誇大妄想に走れる香具師って逆に凄いと思うがw
214名無しさんの初恋:03/01/21 18:03 ID:X60QnMs8
私の好きな人も相当なウケミンです。
誘ってほしそうな方向に話を持っていくけど自分からは誘わない。
で、こちらから誘えば「よし!行こう!」ということに。
そんでもって相手からは、こちらのアプローチに対しての反応が薄い。
会えば散々私にボディタッチをしてくる。手もつなぐ。でも反応が薄い。
私からは告白済み。返事は保留中。
告白してからもう5ヶ月以上経ってる。その間ほんとに私のこと真剣に考えてくれてるのか?!

とにかく反応がよくわからない。最近もう疲れてきてあきらめモード入ってるよ、私…。
215名無しさんの初恋:03/01/21 18:17 ID:dvgi/lZb
ウケミンは用もないのにボディタッチしてこないと思う・・・。
216214:03/01/21 18:23 ID:X60QnMs8
>215
そうかな? そうだと本当にいいんだけど…。
必要以上にされると単純にうれしいんだけど、結局反応が薄いから
こっちもどう動いていいかわからないんだよね。

しかも長年付き合ってる彼女がいる罠。あんまりうまくいってないらしいケド。
別のとある掲示板で相談したら「それはキープにされてる!」といわれ、かなりへこんでる。
最初のころは振り向かせる自信があったんだけどな。
去年の自分が信じられないくらい、今の私は超消極的。
つーかめんどくさがりに変身してもーた。
217名無しさんの初恋:03/01/21 18:32 ID:i32ambre
>>204の軽症ウケミンさんの場合なんかは
「相手が自分を好きでいる確証がなければ、
好きになることにもためらい、アプローチもできない」
受け民の典型じゃないでしょうか?

相手は「好き好き言ったら迷惑がるかも知れないし、やっぱ
脈なしかもね、何考えてるんだろう一体・・・もうだめぽ。」
と悩むのが大半と思われ。

相手の女の子が何のためらいもなく親しくして来ない限り
>>209にもあるみたいに同じ気持ちでいると思いますよ。
というか、避けずにいればそのうちどちらの感情かわかるのでは。
218名無しさんの初恋:03/01/21 20:58 ID:rCeDw19u
好きな人はウケミンになら
もしも好意を示されたら素直に受け止めろましょう
嫌な反応、微妙な反応をすれば
よっぽどの事がない限りはもう一切あなたに対して好意は示さないよでしょう
219恋人は名無しさん:03/01/21 21:08 ID:3/oLaSut
>>214
それってウケミンって言うの???違うような・・・。
220名無しさんの初恋:03/01/21 21:41 ID:8PiEGFuE
行動がキョドってて顔が赤くなる&極度のシャイはウケミンに
入りますか?
221名無しさんの初恋:03/01/21 21:44 ID:4fCqe9Om
>>218 たとえ好意を持っていたとしても微妙すぎて
好意と受け取って良いのかわからないのだよぉ・・・・。
万に一つのアプローチも様子を伺いすぎてキョドって見えるかも。

で、>>174にもある様に気づけば重大な局面を逃してたり。
避けに入られてたり。
「何か気にいらないこと言ったとしても嫌いになったりしないから
わかってくれ!」とはっきり言いたいでつ。
「好きだろうと嫌いだろうと関係ないもう話してやんない」と
返されそうですが。

>>219 受身な男(非ウケミン)に見えますね。
222名無しさんの初恋:03/01/21 21:51 ID:4ISFFFXy
1回家に入れてくれた事あるけど
また今度押しかけちゃおーかと計画中。

ウケミンさんには迷惑でつか?

223名無しさんの初恋:03/01/21 22:27 ID:Yyjeh5Rk
このスレは一応、あの人と私は両思い(みたい?)ってことを前提として
書いていいんですよね?

仲良くなる前までは分かりやすいアプローチがあったあの人。
私のほうもゆっくりだけど好きになっちゃって、積極的になろうと
決心してがんばってアプローチかける私。(いつも超がつくほど消極的)
でも仲良くなればなるほどポーカーフェイスになってくあの人。
なに考えてるか分からない・・・。まだ好きなら、言葉で、態度で示してよ!
ってなってしまう。がんばっても反応なければ、次にがんばれない・・・。
私がしてるアプローチ+αを相手に望んでしまう。
でも、分かりやすい視線はなくなったけど、話し掛けるとうれしそうにして、
きちんと私の話に答えてくれるあの人を見ると、もっとちゃんと
「彼女にしたい人」として考えてくれてるのかなぁ、とも思う。

すいません、独りよがりな考えですが今もう苦しくなってて・・・。
私は好きなんですけど、どーしても彼を目の前にするとうまく話せない・・・
前はこんなにひどくはなかったんでにこにこと話せてたんですけど、
今はもっぱらメールでしかアピってません。
彼もメールでならたくさん話してくれる。

私は最後の一押しがどうしてもできないウケミン♀です。
プライドもコンプレックスもないのですが、どうしても
決定的な一言が言えない勇気のないウケミンです。
彼は何型なのか不明。
叩かれることを覚悟で言うなら、私と同じかも・・・と思います。
そうであってほしくはないですが。

同じ思いってつらいこともある・・・。
動けなくてつらいです。

224名無しさんの初恋:03/01/21 22:27 ID:3mKsZnn5
バキッ!!( -_-)=○()゜O゜) ←222

  連絡くらいしる!
225名無しさんの初恋:03/01/21 23:09 ID:sxDcapC3
>>223 そうそう、似た者同士だと思います。
親しくなる時の話でそれは感じました。
なのに、すれ違うとは・・・・。

メールでも話せるなら、話しておいた方がいいと思いますよ。
226名無しさんの初恋:03/01/21 23:17 ID:zHVoQVUf
>>223
俺にはウケミンの気持ちはわからんけど、例えば「ねえねえ、昨日
もの凄くイイ裏ビデオが、あるルートから手に入っちゃったんだけどさ、
今度うちきて一緒に見ない?」って誘ってみるってのはどうかな?

さすがのウケミンも結構簡単に「それいいね!行く行く!」というか
もしれないと思うのだが。
227名無しさんの初恋:03/01/21 23:19 ID:JiecYkvP
たぶん最初はただのウケミンだったんだと思うんですが、



押し過ぎて引かれました!!!

さよなら!
228名無しさんの初恋:03/01/21 23:25 ID:rCeDw19u
押すのは良いがいつでも女を忘れてはいけない
229名無しさんの初恋:03/01/21 23:27 ID:TegBtch2
>>226 裏ビデオ・・・ネタですか?

一度は仲良くなったものの、どうも避けられてる、愛想が悪い、
キョドる・・・というパターンが多い気がするのですが>ウケミン
そういう時期に一体何を考えてるのか知りたい女性は多いのでは?

何か、気まずくなる事があったりしてもうだめぽアプローチする
気力なくなった、どうしていいのかわからなくなるから
話し掛けないでくれって感じ?

230名無しさんの初恋:03/01/21 23:30 ID:JiecYkvP
控えめに押してたつもりだったのに……


ウケミン相手でなかなか仲良くなれなくて焦っちゃったみたい…
とりあえず仲良くなれればそれだけで良かったのにな。
231名無しさんの初恋:03/01/21 23:44 ID:LjldWMJO
>>229
ウケミンが一度仲良くなった女性を避ける場合、こんな理由があるんじゃないでしょうか。

1つめは、「仲良く接してくれてるけれど、もしかして、万が一、
俺に気があるのかな。しかし、他の男とも話したりしてるし、
話せる機会があっても話しかけてきてくれない時もあるし、
やっぱ勘違いなんだろうな・・・。これ以上親しくしようとしたら
何勘違いしてんのコイツ?と思われるから、ちょっと抑えようっと」という馬鹿な理由。

2つめは、「あああ、あの子、もしかして俺に気があるのか?
そうとしか思えないぞ・・・おい。しかし、万が一違ったらまた俺は・・・。
ちょっと控え目になってみよっと。
-後日-
・・・ああ、やっぱりあの子はただ友達として接してくれてたんだな。」というアホな理由。
232名無しさんの初恋:03/01/22 00:07 ID:eW2mZMbo
気まずい事や、怒らすような事を言った憶えがまるでないのに
ある日突然連絡がつかなくなっちゃったよ…
電話もでない。メールも放置。重要な内容もまるで返信ナッシング。
もはやバレンタインどころじゃなくなった。
ウケミンにカノージョ…できたのかなあ…ハァ
233229:03/01/22 00:13 ID:W3VM1U2T
>>231 話せる機会があったら大抵話し掛けようとしますが、
「話し掛けちゃいけなかった?」と思わされることもありますねえ。
他の人と話すのは、もちろん邪険にしてはいけないという気持ち、
または避けられっぱなしのウケミン君より気楽に話せるといった理由。

やっぱり、殻の中から様子を見てるんでしょうか??
こっちの何気ない一言に、意外なほど反応することありますし。

で、ここでも書かれている様に、「もう駄目、もう無理ぽ。もういい。」
と女性側がなってしまえば「やっぱりな・・・俺なんかな。
冷たくしといて正解だったな。」てなるんでしょうか??
一般的にはもう十分あきらめ悪いですよ自分。

だからって、他の男性の話出して様子を見たりしちゃいけませんよね?
234名無しさんの初恋:03/01/22 00:14 ID:v66uWpWb
>223
まさに私と同じ状況です。
私かと思っちゃいました。
でもメルアド知ってるだけうらやましいよ。
一度、話せたあとは絶対そっけない態度をとる。のくり返し。
ホントにつらいですよね〜。よくわかります。
こっちが動かないと動かない恋だと思うのでお互い答えがでるまで
がんがろう〜。
235232:03/01/22 00:31 ID:8LRicVm7
さらにもう半年くらい見てない。
生きてるのか死んでるのかすらもわかんないよ。電話は使えるみたいだけど。
共通の知り合いさえもいないし。
友達に相談しても「まだ好きなの?もうやめれば」って大反対されてる。
ウケミンが距離とって様子見?にしては期間長すぎ。
しかし!私も相当あきらめ悪いですから。まだがんばるワ。
236名無しさんの初恋:03/01/22 00:39 ID:59YCyJ55
>>198
すまんがそんな理想論は誰にでもわかってる話。
まるで何もかも悟ったかのように書きたくなる気持ちもわからんでもないがね。

自分の感情をそんなに簡単にコントロールできるなら
この世に悩みなんてもん自体存在してね―んだよ。
あんたの言ってる事は正しい。だが、それだけだ。
誰もが理想的に生きたいが、完璧なんてない。
数学やってんじゃねーんだよ。あんたも本当に恋愛しろよ。

>>199
ブッソ=さぶー
である事すら指摘され、ついに名無しで煽り始めたか。
悪いがね、ブッソ=さぶーがばれてないと思ってたのあんただけだよ。
237名無しさんの初恋:03/01/22 00:50 ID:SzoqZw0f
軽いメールだと返事はすぐに返ってくる。
重いメールだと返事は来ない。
でも、むこうからはたまに重いメールが帰ってくる。。。
うううーーん。。
238名無しさんの初恋:03/01/22 01:00 ID:1WtFwW22
>>232>>235
それってウケミンじゃないような・・
239名無しさんの初恋:03/01/22 01:08 ID:naKwHfmp
>>229>>233
殻の中、というのは言い得て妙でつね。

>こっちの何気ない一言に、意外なほど反応することありますし。
ウケミンて、貴方が、別に恋愛方面とは畑違いの
何でもないことをなにか言っても、すぐにハッキリとした返事しなかったりするでしょ。
それは、ウケミン側では言われた瞬間頭の中をグルグルまわり、
「今の言葉はどういう意味だ?うーむ、これとあれとそれとどれ、の、
4とおりの意味が考えられるな、、今この状況で、あの言葉は俺への牽制か
それとも・・・」なんて数秒考えたのち、「ああ・・・うん」とかw
気になってる人との会話中ほど、そういう症状を見せる頻度が高いでつ

諦め悪い女性はウケミンにとっては女神です。がんがれ
ご想像通り、ウケミンとの会話に、他の男を話題に出すのは
タブーですからお気を付けを。「あ、俺と話したいんじゃなくて
彼のことを話したいだけで、別に俺じゃなくてもいいんだろうなきっと」となります。
240232:03/01/22 01:08 ID:PqPL86bg
>>238
あれ。脈なしってことですか。
それでも一時期は、すごく仲良かったんです。
なんかもう付き合えるんじゃないかというくらいに。
か…勘違いか…?
241名無しさんの初恋:03/01/22 01:24 ID:Xu3yHWL5
>>236
>>ブッソ=さぶー
>>である事すら指摘され、ついに名無しで煽り始めたか。
>>悪いがね、ブッソ=さぶーがばれてないと思ってたのあんただけだよ。

みんな分かってるから、いちいち構っちゃダメだよっ(w
放置、放置。
242229:03/01/22 01:43 ID:QHZiF/YJ
>>239 それだけ考えて返事が「ああ・・・うん。」ですか・・!!
その間目が泳いだりキョドったりしていませんか?
面倒で返事がしたくないか話したくないかと思ってしまいますよ。。
確かに、普段他の人にはもっと気楽に話してるのにって思います。

ちらちら様子を見ながら来たかと思えば次には避けられてました。
人目があるとますます冷たくされてたかも。立場ないです。
つっかかる物言いもNGだったかな・・・。
気まずくなって突き放されてお互い目もあわせなかったことも。
メール一つも考えて「特に返事をする内容だろうかそれとも
様子見か・・今忙しいから置いておこう・・今更返すのも
不自然だよな?」とか思ってたりして。
待ち切れず次の送ってます。

なるほどでは第三者の話題は避けましょう。ありがとう。
距離があいたままでも、あきらめませんよ。
243223:03/01/22 03:23 ID:PxrPe086
ちょっと冷静になりました。まだがんばります。
だって付き合いたいから、もっといろんなことを一緒にしたいから。
好きだし、あきらめられない。

明日もメールする!放置されたりすることはないし、まだできる!
できれば告白したい!ほんとのところはされたい!だけど。
スノボ誘おう。こんな状態なのでふたりっきりでは行けないが・・・。
でもスキー場だとスノボの話ができるし、いつも話題に困ってるからなぁ。
リフト一緒に乗ればふたりっきりだし。前もブループで行ったんだけど、
リフトくらいはウケミンの方から誘ってくれるんだよなぁ、なんでだろ。
すごくうれしいけど!今度はすごくうれしい顔しよう。

とどけ〜!とどけ〜!私の想い!
そのうちどちらかの想いがつのって、自然に言葉になればいいな。
告白できないってことは、両方ともそこまで好きじゃないのかなと
思ってしまう罠。
まぁ、人生で初めて、自分から告白したいと考えた相手なのだがね。
244スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:03/01/22 03:30 ID:LwShPQ5t
ここ開いたらなにげに>>241が目にはいったのだが、
>>236>>199あたりが俺のレスだと思ってるのか?

なんか、おまえらの痛さって手におえないな(ぷ
245223:03/01/22 03:34 ID:PxrPe086

ブループ×→グループ○
246名無しさんの初恋:03/01/22 03:47 ID:ErOHrNO9
好きな人がいるんですけど、うけみんなのか、ただ私に気がないのかわからないです。
私は「もっと○○くんのことしりたい」とメールで好意をアピールしてるんですけどその答えが返って来ません。
でも、普通に車で1時間かけて家に来るし。流されたんでしょうか。
わからないです・・・。
247スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:03/01/22 03:50 ID:LwShPQ5t
>>246  もっと情報を書け。俺が判断してやる(ぷ
248246:03/01/22 04:03 ID:ErOHrNO9
>>247
友達の紹介で知り合ってメールをするようになりました。知り合って2ヶ月半くらいです。
大学が違うし、彼の家から私の家まで車で1時間強かかるので月1回の割り合いでしか。会うきっかけを作るのは私です。
2回うちにきたんですけど、2回ともご飯食べてテレビ見て話をして帰るだけでした。
帰り際にいつも「またね」と言ってくれます。
ちなみに彼は友達の情報によると、高校時代に1回だけ女の子とつき合ったことがあるそうです。
また、彼はけっこう思ったことを言う方だけど、傷付くだろうなと思ったことは言いません。(たとえば、あたしが作ったご飯を「まずいな〜」とか)

249名無しさんの初恋:03/01/22 04:56 ID:zzx4CnlS
>>248
ご飯はうまかったんじゃない?

彼の雰囲気がもうちょっと分かると良いんだけど。
こう、男らしいとか、のんびりしてるとか、ひょうきんとか
そういう特徴をおしえてくれない?
ていうか君は会って2、3回?で何を望んでるの?
250名無しさんの初恋:03/01/22 05:14 ID:naKwHfmp
>>248
気のない相手に会うために、
例え月1でも1時間も車でしてわざわざ行きたかないなあ。

ウケミンかどうかは判断材料に乏しいが、気がないこたぁないでしょ。
251246:03/01/22 05:54 ID:db5T3NSA
>>249,250
情報不足ですみません。
ご飯はおいしいものは「おいしい」って言ってくれるんですけど、自分でも失敗したなあって思っているおかずはだまって食べてくれます。
私はおいしくないとはっきりいってほしいんですけど。
彼は自分の事を結構しゃべる人です。私はほとんど聞き役です。
私はあまり自分の事をしゃべる方じゃないので、聞くのは苦じゃありません。
合コンも2〜3回行ったことがあるそうなんですけど、「電話番号とかきけんわ〜」って言ってました。
性格は気を使わない人です。(私の家に来る前に靴を買ったんですけど、普通に家の中で履いて歩き回るような人)
バレーとか野球とかいろいろスポーツをしてて、多趣味です。
あと、自分に興味のあることしか乗らないです。性格はヒョウヒョウとしてますね。
あと、遊んだ後は「今帰ったよ。今日はありがとう」というような内容のメールを送ってくれます。
これだけ書くとけっこう自己中みたいですけど、話をしてて楽しいので(話し方とか言い回しとかがおもしろい)もっと一緒に遊びたいなあと思っています。

252名無しさんの初恋:03/01/22 09:33 ID:rP86WAMG
コテへの煽り多すぎだな。夜の連中はイタすぎ(藁)
煽ってるバカは放置してきちんとマジレスしますね。

>>246
いい感じだとは思うけど、軽度の受け身だとは思うよ。
正確に言うと単に女に慣れていないだけかも。
告白してみたら7割方いけそうな気がする。

100%とは思えないけど。
253名無しさんの初恋:03/01/22 10:14 ID:RV7dZS4h
その人と全く話したことがない。どうすればいいですか?一言でも話せたら、ちがうと思うんだけど。♂ウケミン
254名無しさんの初恋:03/01/22 10:57 ID:rP86WAMG
>>253
話し掛ければ?
255名無しさんの初恋:03/01/22 11:18 ID:2G6Pw616
もうウケミンな男はイヤだ。
私から取り付けた約束があるけど、ドタキャンしたい。
もう会うのがつらい。いい加減にしてほしい。
256名無しさんの初恋:03/01/22 11:43 ID:J85UHzRJ
いやならやめればいいじゃん、その程度だったてことだし。
相性合わんのを乗り越えられるほど好きじゃないんでしょ。
257名無しさんの初恋:03/01/22 11:45 ID:rP86WAMG
>>255
具体的にどこがイヤなの?
それを書かなきゃ何も意見出来んよ。
それともただの愚痴か?
ならばスレ汚すんじゃねーよ。氏ね。
258名無しさんの初恋:03/01/22 12:06 ID:2G6Pw616
>>256、257
怒りに任せて書き込みしてしまいました。ごめんなさい。

彼のことを好きになってちょうど1年くらい経つんだけど、
その間、結構二人で出かけたりしてます。メールも、毎月決まっている彼の忙しい時期は
なかなか返事がこないけど、それでも返事をちゃんとくれたりしてて、かなりやり取りしてました。
前から「もしかして、この人は受身なの?」と思われる行動が多かったけど、
私から誘えばのってくるし、特に問題なし!と思ってたんだけど…。

去年末ごろに年明けに遊ぼう!という話になったんです。
私はうれしくて「連絡待ってるね」と言ったら「おう!」と向こうもノリノリだったので
安心してたんだけど、結局連絡がきませんでした。
何かあったかな?と心配して電話したんだけど、電話にも出ませんでした。
留守番電話にメッセージを残したんだけど、コールバックもなし。
モヤモヤした気分のまま、仕事を始めることになってしまったんです。
でも、彼がそのことを忘れてしまったかのように「今度食事に行こう!」と
言ってくれたので、じゃあ来週にでもって話がまとまったけど、金曜日になっても連絡なし。
年始のことといいこのことといい、ちょっとイヤな気分になったのでメールで
「今週いけないんだったら連絡ちょうだい」といいました。結局土曜日に会うことになり、
食事に行きました。
そのときに年始のことを言ったんです。彼の言い訳は「一身上の都合で…」。
それ以上はめんどくさいと思ってしまったので突っ込みませんでした。
聞いても答えてくれそうにないし。このときに255にもちょっと書いたけど、
私から会う約束を取り付けました。

259名無しさんの初恋:03/01/22 12:08 ID:2G6Pw616
つづき。

彼は自分からは決して行動を起こしません。
出かけようという話になって「来週」とか「今度」とか言うけど、
具体的な日にちを決めようとはせず、最近では社交辞令で言われているような気がしてきてます。

メールはいつも返事しやすいように疑問形で送るようにしてるんだけど、
今2通ほどレスなし。
昨夜用事があって電話したけど、電話にも出てくれない。コールバックがあるかと思ったけど、
それもない。
でも会えば普通に話をしてくる…。


もう彼が何を考えてるのがわからなくなってしまって。
イライラ、モヤモヤしていて自分の気持ちの持って行き場がないんです…………。

長い上にまとまりのない文章ですみません。
260名無しさんの初恋:03/01/22 12:10 ID:rP86WAMG
>>258
うーん…
>それ以上はめんどくさいと思ってしまったので突っ込みませんでした。
これじゃダメだね。なにがなんでも聞かないと。

考えられる理由
・好きな人、或いは彼女が出来た。
・めんどくさかった。

両方とも可能性が高い気がする。
受け身じゃなくてめんどくさがりやなのかも。
約束守れない奴って俺は嫌い。
社交辞令男かもしれんが、社交辞令もキライな俺w
261名無しさんの初恋:03/01/22 12:13 ID:rP86WAMG
>>259
おぉ、追加もあるのね。
これも含めて感じたんだが、脈は薄いと思う。

俺も260で書いたけど、実際社交辞令男なのかも。
多分、今告白してもダメだから
・もうちょっと時間かけて攻略していく
・玉砕覚悟で告白してみる
の2つ考えられるかな。

ただ、付き合ったとしても彼の場合は同じかもしれないなんて思ったり。
受け身な奴ってこういう口先だけは調子のいい男が多いから覚悟してね。
我慢出来ないなら諦めた方がいいよ。
262名無しさんの初恋:03/01/22 12:22 ID:KspAWW9Y
ふられるのがいやなわたくしはうけみんでつ。
263256:03/01/22 12:36 ID:J85UHzRJ
無理して相手に合わせるのはしんどいよ、って言おうとしたんだけど、
何だか刺々しいレスになっちゃってスマソ。
でも、読んでて相手に愛想が尽きそうなのもわかる気がする。
辛いよね、やっぱ。いっそハッキリさせてしまうのもありかなあ…。
このまま続けるのは、ちょっときついかも知れないねぇ。
264名無しさんの初恋:03/01/22 13:00 ID:0iqj9KUg
ところでウケミンの性質>>10を充分持っていたとしても
@ウケミン+相手を好きでも動けない=典型的ウケミン
Aウケミン+好きな人がいるから曖昧=キープ型ウケミン

Aをやるウケミンもきっといる?・・・よね。
265258:03/01/22 13:20 ID:2G6Pw616
>>260-261
レス、ありがとう。
実は一度告白をしてるんです。
返事はちょっと待って、といわれすでに半年。
その後も以前と変わりなく遊んでたりして、かなりデートを重ねてました。
今、彼は私の彼に対する「好き」という気持ちの上に、胡坐をかいているように思えてなりません。
私って馬鹿にされてるのかな〜と最近思うようになってしまいました。
自分で書いててつらいです。

>>263
レスありがとう。
好き好き大好き!という気持ちが強かったときは、相手に合わせてるということを
まったく感じてませんでした。私自身そんなことをしてるつもりはなかったんです。
でも、最近の彼の行動を考えてみると、私にあきらめさせようとしているのかもしれないって
変な勘ぐりをしちゃって…。

取り付けた約束をドタキャンするかどうするかは、検討することにして、
とりあえずは彼にメールを送ったり連絡を取ることをやめることにしました。
それで何もなければそれまで、ってことで、自分に踏ん切りをつけるしかないかな。
本当はもう一度彼に気持ちを伝えて返事をもらってあきらめたいけど…。
勇気がなかなかでません。
266名無しさんの初恋:03/01/22 13:36 ID:W+/2hlPE
>>220
多分ウケミンだと思われ。
私の好きな人もそんな人ですyo!!
お互い頑張りましょふ
267名無しさんの初恋:03/01/22 13:59 ID:rP86WAMG
>>265
>返事はちょっと待って、といわれすでに半年。

正直、受け身云々以前に人として最低です。
惚れた弱みだねー。
268名無しさんの初恋:03/01/22 14:53 ID:EFJF3rsz
>>258 他にも女がいる、キープされてる、に一票。
受身な男ではあるけれど、ウケミンではないでしょうね。
>>264の2みたいな。

好きな人がウケミンなウケミン、もここにいますが。
269198:03/01/22 15:18 ID:D8nxaPi2
>>236
> あんたの言ってる事は正しい。だが、それだけだ。
すまんが>>200のレスも読んでくれ。漏れはただ正論を述べたかったのではない。

> 数学やってんじゃねーんだよ。あんたも本当に恋愛しろよ。
煽りだったらマジレスしてすまんが、あまり「恋愛」にこだわらない方がいいのでは?
「いい年して、恋人の一人も出来ない奴は人間失格」みたいな圧力には抵抗したい。
恋人のいない人間は焦ったり、コンプレックスをもつ。それがおかしいのではないか?
これこそ世の中のことを知らない青二才の理想論かも知れんが。

>>204
> つまり、相手から強く迫ってくれることを期待しているのではなく、
> 相手の意図が読めずに行動に移れないのが大半ではあるまいか。
「意図が読め」ないなら、自分で確かめるか、レスしたように無理せず現状維持。
「努力して自分のことを好きにさせる!」ってのは、現状を打開する方法のひとつ。

>>207
> もし、彼女が私に寄せる感情が「友人としての信頼」であるならば、
> これ以上の積極的行動は避けるべきと考える。
というわけで、あなたがそう考えるなら、それでいいと思う(「いい」って表現は傲慢だが)。
漏れは「好きな女性に積極的にアプローチして振り向かせ」ろ、とは言っていない。
アプローチするのも、現状維持をするのも、決めるのは自分自身であって、
もちろん相手の事情を考慮するのが当たり前だが、相手のせいにしてはならんと思う。
(「相手のせいにしてはならん」はあなたのことを指したのではない、念のため)

>>203
(・∀・)がんがれYO!!
270名無しさんの初恋:03/01/22 16:20 ID:rP86WAMG
>>269
あんた、鬼だな(藁)
負け犬に石投げちゃいかんよ(´_ゝ`)
271名無しさんの初恋:03/01/22 19:30 ID:Iq3GzPB6
ウケミンを好きでいて、イイ感じの時期もあって、
突然放置や冷たくされたりすると、
ウケミンだからしょうがないよねー。待ってみよー。って思ってしまう罠。
私のウケミンはウザくなっても、言葉では表しません。
上手く断る言葉を知らない。
だから放置になってしまうのだと思います。

今、放置されてる中。復縁を狙ってるんですけどね。
272名無しさんの初恋:03/01/22 20:39 ID:AgaW4s3P
>>254 話す内容ってなんでもいいんですか?なんか意識してしまって、目があっても、いまいちふみこめないって感じで。しかも、けっこう時間も経ったから、余計に。
273名無しさんの初恋:03/01/22 20:48 ID:ZLeFbrbw
>>272
自分もそんな感じ
お互い目が一日1回は合わすのが当たり前って感じで
でも話し掛けるチャンスと勇気が無くて1回も話した事が無い
お互いに今更だから何を話せば良いか分からないよね
でもお互い想い合ってると言う状態の内に何とかしたいものだ
274名無しさんの初恋:03/01/22 21:08 ID:i2m9epHJ
>>272,273
まったく無保証だけど、内容なんかなんでもいいんでない?

好きな人と話してる時って内容なんかどうでもよくて、
二人で話してるってだけですごく楽しかったりしない?

もっとも相手がいわゆるウケミンだと避けられかねないし、
そのくせ、好き避けだったりするからムズいところよ。(w






275名無しさんの初恋:03/01/22 22:16 ID:etszky5G
男性の方に質問します。
片思い中の好きな人に今年手作りチョコ作るからよかったらいりますか?(ついでにって感じで)って聞いたら
「いるいる!」って言ってくれました。

手作りチョコって人によってはキモかったりすると思うんですが、どの程度の関係なら手作りチョコを普通に受け取れますか?
276モテ男:03/01/22 22:33 ID:42HMy64/
>>252
よく知ってる女なら普通に受け取れる。
よく知らん女の子だと抵抗ある。

君の好きな人には自信持ってあげなさい。
277名無しさんの初恋:03/01/22 22:38 ID:uPPU/kV7

ウケミンだと思ってずっと接してきた人とだんだん打ち解けてきたは
いいけど、少しずつ向こうが積極的になってきた・・・
半年以上も、私にキョドッってたくせに、最近すごくアピールしてくるように
なったんです・・・

ハァ(;´Д`)=3 今度はこっちがどう対応していいか分からなくなってきた・・・
278名無しさんの初恋:03/01/22 22:43 ID:vuPurO8P
>>277 いや、喜ぶことなんじゃないですか?峠は越えた・・。
ずっとキョドってた人でも積極的になることあるんだ。
その境目あたりに何があったか聞きたいところです。
そうなると、積極的(割と)、キョドる(避ける)、積極的(ガンガン)
という流れになるのですね。
279名無しさんの初恋:03/01/22 22:45 ID:Gz8d0dyk
受身な男は女を落としてやるとかそうゆうことを考えてない
いい香具師
280名無しさんの初恋:03/01/22 22:48 ID:rVjaFILO
>279
そうなんだ。
ウケミンって女の子とあんまり付き合ったことが
ないって本当?
281名無しさんの初恋:03/01/22 22:50 ID:GhhTw3LU
>>280
だって、人付き合い自体が面倒だもんw byウケミン
282名無しさんの初恋:03/01/22 22:50 ID:iB8rLHlv
逆でしょう
他にいくらでも女はいるから
いちいち相手にしてられない
ほっといても向こうから近寄ってくる
28321歳男:03/01/22 22:50 ID:+M+WkgZx
嫌われたみたい・・・・
どうしよう・・・・
ウワアァァァァァン!!!!!!
284名無しさんの初恋:03/01/22 22:51 ID:Gz8d0dyk
>>280
ウケミンってなんだwすでにそんなネーミングがあるのかw
あぁ恋愛経験多くないんじゃん、
恋愛以外に興味ある人間が多いんじゃん。
285名無しさんの初恋:03/01/22 22:51 ID:Gz8d0dyk
>>282
そうゆうのってウケミンちゃうやん
286名無しさんの初恋:03/01/22 23:15 ID:Oy8gMgg8
>>285 そうだな。たとえ普段は適当に受け流していても
キョドったり避けたりしてしまう人もいるのがウケミンでは。

>>283 何があった??
287多分複合型:03/01/23 00:48 ID:LzSKnISG
ウケミンの彼持ちなんですが。家族のことを聞けません。
お母さんが亡くなってるのは聞かされました。
それもあるのか余計にタブーな雰囲気をかもしだしてきて聞けません。
春ごろに同棲するつもりでいるので家族(お父さんの事とか)
聞いてみたい気もするのですがタイミングが掴めません。
自然にしゃべってくれるのを待った方がいいでしょうか?

それから、付き合って1年経ちますが1度も名前を呼んでくれません。
私も彼の名前呼べなくなっちゃって..
名前呼んでくれるようないいきっかけがあったら教えて下さい。
288●続いては気象情報です!:03/01/23 00:52 ID:6DOL9s7o
>>287
じゃぁ今彼のことなんて読んでいるの?
289名無しさんの初恋:03/01/23 01:02 ID:7efcAVLX
私はそれほど押しの強い方女ではなく
どちらかと言うと内向的な方だと思います。
好きになった相手がどうやらウケミンみたいなので
勇気を振り絞ってこちらから電話、メールをしてみました。
まだつきあう所まで行っていないけれど
かなりいいかんじになってきました。
最初は「話下手で電話が苦手で…」と
消え入りそうな声で訥々と語っていた人だけど
今では向こうから電話してくれるように。
さっきも一時間以上話が続きました。
お互いちょっとした勇気ときっかけで
いい方へ進むこともあると実感。
290236:03/01/23 01:08 ID:laU8BZOm
>>269
>すまんが>>200のレスも読んでくれ。漏れはただ正論を述べたかったのではない。
読んだが、それで?
何より反論したいのが、思い通りに行かないから嬉しいんだ?
おもいどおりにいかない事ほど嬉しさが増すってーならわかるが
おもいどおりにいかない「から」嬉しいとは言わない。、
嬉しい事が待っていると思うからそれに向かっていくんだろ?
その喜びは、決して困難な事に挑戦し、達成する喜びではないと思うが。
そんなものなら、恋愛に求める必要も無いしな。

>煽りだったらマジレスしてすまんが、あまり「恋愛」にこだわらない方がいいのでは?
>「いい年して、恋人の一人も出来ない奴は人間失格」みたいな圧力には抵抗したい。
>恋人のいない人間は焦ったり、コンプレックスをもつ。それがおかしいのではないか?
>これこそ世の中のことを知らない青二才の理想論かも知れんが。
恋愛なんぞ出来なきゃそれにこしたことは無い。
わるいが、そんな焦りみたいなもんがあるなら、ウケミンじゃ無いし漏れ。
ただ、あんたが理想論を語り出したもんだから、
そういう経験(考えてたとおりに動けなかったり、もどかしい思いをするという経験)
も無いのかと思って書いたまでだ
むしろあんたがコンプレックス抱いてるように見えるけどな。
あと、あんたが書いてるのはコンプレックスではなく劣等感と書くのが適切。
んで、そういうもんに反発してるあんたはコンプレックス。OK?
291名無しさんの初恋:03/01/23 01:18 ID:1XTKX9Yw
ひ と そ れ ぞ れ
292素朴な疑問なのだが、:03/01/23 08:16 ID:8BH9jyNu
ウケミンがエチするときはやっぱり騎上位なのかな?
293びびった:03/01/23 08:17 ID:KsGaxlro
294名無しさんの初恋:03/01/23 08:56 ID:nnZNTRLt
>>274 いや、相手がどう思ってるかは、わかんない。一回話せば、どんどんいけるんだけど、人見知り?っていうのかなぁ。そこが境目。キッカケとかないと・・・
>>273 お互い、両思いなん?うらやましい。
295名無しさんの初恋:03/01/23 09:04 ID:xTeQUzuw
めーるはレスないし(元々興味なし)
電話は仕事話が中心で勉強熱心。
かけてきてくれた事はなし。
1度お見舞いに家へ上げてくれたから
再度又家に行くねー!なんて気軽に
言いたいけど言える隙がない。

同業者なんで相談には乗ってくれるけど
女に興味ないのか恋愛自体興味ないのか
今までこんな男性に会った事ないから
全くわかりません。
ただこの人の堅実さや優しさなど
に惹かれたのですが・・・
かなり手強いです。

296198:03/01/23 09:14 ID:Bvy2WgwQ
>>198=>>200=>>269
昔の話。漏れが大学に入りたての頃の話なのだが…。

大学生になったことだし、彼女の一人ぐらい作ろうと思ってた。
告ったのは、同じ学部の、知的だが、地味なルックスの娘だった。
正直言って「このレベルなら、漏れでも落とせるだろう」という計算もあった。
実際、その日のうちにOKの返事をもらって、初めての彼女が出来た。
漏れは嬉しくて舞い上がっていたよ。それから毎日のように彼女に会いに行った。
大学構内でも、学食で一緒に飯食ったりして、少しでも彼女と一緒にいたかった。

でも、ある日振られた。予感はあった。彼女、全然楽しそうじゃなかったから。
その時、「あなた(漏れ)の存在が重荷になった。顔を見るのも嫌になった」
って言われたよ。振られたこととは関係ないかもしれないけれど、後日、
本人の口から、数ヶ月前に彼女の親友が受験ノイローゼで自殺していたことを聞いた。
自己嫌悪した。彼女の、陰がある所もまたいいよなぁ、などと能天気に考えてたから。

結局漏れは、「彼女が欲しい」という自分勝手な欲望を満たすためだけに、
「好きだから何をやっても許される」と言わんばかりに、己の行為を省みず、
相手の気持ちを考えないで振り回し、苦しめていただけだった。
漏れが別れることに同意したとき、久しぶりに彼女のほっとしたような笑顔を見た。
これが一番つらかった。それまで、ストーカー同然に思われていたんだろうな。
(続く)
297198:03/01/23 09:15 ID:Bvy2WgwQ
(続き)
その後、漏れは友人に女の子を紹介してもらったり、
バイト先でいいなと思う娘に会ったりしたけど、キョドるようになっちまった。
「自分の存在は相手を不快にする。自分の姿を相手の視界に入れただけで申し訳ない」
とか思うようになった。冷静に考えれば、そんなことはない、自意識過剰だ、と思う。
過去のことは、付き合い方がまずかった、失敗を生かして挽回すればいい、とも思う。
でも、体がついてこない。考えるより先に、目線を逸らしてしまう。逃げてしまう。

――長くなったが「受身な男の心理状態」のひとつを晒してみた。

漏れがこのスレに何度か書き込んできたのは、大きなお世話だとは思ったけど、
「自分も年頃だし、恋人ぐらい作らなきゃ」と思い込んで浮き足立って、
「あの人、おとなしそうだけど、自分に気があるんじゃ?」などと勘違いして、
挙句、相手を苦しめ、自分をも苦しめるような人が少しでも減ればいいと思ったからだ。
「理想論」とか「本当の恋愛」とか、漏れが望むのはそんな高級なものじゃない。

ただ、「恋人がいない奴は人間失格」という偏見から解放されること。それだけ。
今の漏れは「恋人なんかいらないとは思わないが、いなくても問題ない」という考え。
このスレを読んで、自分と同じような人が他にもいること、自分のような人間に対して
周りの人がどんな風に思っているかということが、少しは分かった。感謝するよ。
最後に、これまで散々長文を書き連ねてしまってスマンカッタ。
298名無しさんの初恋:03/01/23 09:34 ID:CHXwj4JY
>>296 >>297
ただの元ストーカーじゃねーか。
>過去のことは、付き合い方がまずかった、失敗を生かして挽回すればいい、とも思う。
これは被害者が言うべき台詞。お前が言うことじゃねーだろ。
今もお前の場合は受け身じゃなくて自分勝手なだけ。
今もそれは治っていない。今でも自覚してないよーだが。

とりあえず、メンヘル板逝ってよし。
存在自体スレ違いだよ。
299名無しさんの初恋:03/01/23 09:43 ID:LvQLZe9h
>>298
でも、こくってOKもらったんだったらストーカーとはいえないんじゃないの?
300名無しさんの初恋:03/01/23 09:47 ID:CHXwj4JY
>299
振られてからもつきまとってたんでしょ?
本人が書いてるし。
>漏れが別れることに同意したとき、久しぶりに彼女のほっとしたような笑顔を見た。
>これが一番つらかった。それまで、ストーカー同然に思われていたんだろうな。
そもそも男女が別れるのに双方が同意する必要はないってーの。
恋愛を契約か何かと勘違いしてんだろーねw
301198:03/01/23 09:49 ID:Bvy2WgwQ
>>290
> 嬉しい事が待っていると思うからそれに向かっていくんだろ?
> その喜びは、決して困難な事に挑戦し、達成する喜びではないと思うが。
マジレスありがとう。煽りと疑って申し訳ない。こういう考えは今まで自分にはなかった。

> むしろあんたがコンプレックス抱いてるように見えるけどな。
> あと、あんたが書いてるのはコンプレックスではなく劣等感と書くのが適切。
> んで、そういうもんに反発してるあんたはコンプレックス。OK?
なるほど。ただ、誤解しないで欲しいが、

> あまり「恋愛」にこだわらない方がいいのでは?
と書いたのは、あなたのことを指したわけではない。
むしろ、あなたの指摘どおり、自戒を込めて、自分と同じような人に向けて書いた。
これだけではなく、漏れのレスは基本的に自分(と、同じような人)を対象にして
書いているので、状況が違うと思った人はスルーしてくれ。
また文章が長くなっちまった。読んでくれた人、ありがとう。
302名無しさんの初恋:03/01/23 09:50 ID:Bvy2WgwQ
>>300
> 振られてからもつきまとってたんでしょ?
振られてからは、つきまとってないよ。

> そもそも男女が別れるのに双方が同意する必要はないってーの。
> 恋愛を契約か何かと勘違いしてんだろーねw
そうだな。反省するよ。
303名無しさんの初恋:03/01/23 10:20 ID:CHXwj4JY
お前等、なんでそんなにいい人でいたいわけ?
いい人=誰かを幸せに出来るわけじゃないんだよ?

などと誌的に書いてみるテスト
304名無しさんの初恋:03/01/23 10:40 ID:G8ynxfKT
はじめは向こうのほうが積極的だったのに
こっちが好きといったら受け身になるのは偽ウケミン??
こっちがもっと積極的に好き好きビーム出したほうがいいのかな?
305名無しさんの初恋:03/01/23 10:51 ID:i5SExNzo
>>304
偽ウケミンです。
そいつはロクな奴でないと思われ。
306名無しさんの初恋:03/01/23 10:54 ID:CHXwj4JY
>>304
普通だと思う。
気になる人に押されりゃ引くし、引かれりゃ押す。
常に引くのは脈なし。たま〜に受け身。

一回1週間ほど引いてみなよ。
それで押してくればまだまだだし、
来なけりゃ来ないで脈が無くなったか受け身ってことだ。
彼の前で嫌なことしなかった?原因に心当たりなし?
307名無しさんの初恋:03/01/23 12:15 ID:G8ynxfKT
>>305
やっぱり。そんな気はしてました。
>>306
今は好きになりすぎて引けなくなってます。
それがウザイのかも。
308名無しさんの初恋:03/01/23 12:15 ID:CHXwj4JY
>>307
「本当に」好きなら引けるのよ。
まぁ、その程度の恋なら上手く行かなくてもダメージ少ないから大丈夫。
309名無しさんの初恋:03/01/23 16:54 ID:G8ynxfKT
>>308
どうゆう意味ですか?
相手の迷惑にならないようにってこと?
その程度ってどの程度だろう
ダメージより彼を失うことが心配
310223:03/01/23 19:25 ID:UwTTS5aj
私の好きなウケミンはほんとーに気持ちを隠すのがうまい。
積極的(割と)→しゃべれない(キョドる)→しゃべるけどポーカフェイス
(たまーに好意をみせる)って感じで半年過ぎた。
このポーカフェイスがほんと完璧!私もつられてポーカフェイスになるほど
自然だ。だって私だけにこにこするのも変だし・・・。

これからどーなるんだろう?→積極的(ガンガン)になるのか?
あのポーカフェイスがくずれるのはいつだ・・・。
今まで押してたけどちょっと引いてみようかな。
ちょっとだけ、ね。あくまで笑顔は忘れずに!

311名無しさんの初恋:03/01/23 21:03 ID:W/u86YDu
>>306 やっぱり、気まずくなる事があったらまずいですよね、
ウケミン相手に。
修復しようにもするの苦手そう。
思えば、気まずかった時ってこちらも避けてました。
話したくないだろうからって避けたり冷たい態度とったり
無視したり。
たまに思い切って話し掛けた時って、内心動揺してたんでしょうか。

>>310 ウケミンは基本的にポーカーフェイス?
やたらへらへらしている事は少ないかも。
でも、たまに思い切り表情に出していたり。
そういう変化って気になります。
積極的(割と)〜しゃべれない(キョドる)〜
しゃべるけどポーカーフェイス(たまーに好意を見せる)
&時々わざとらしく意地悪。
こんな感じですよね。メールは返してくれよーー。

>>303 なにげにその通りな事書いてますね。
312223:03/01/23 22:10 ID:HysQ8pVg
>>311私も気まずくなったことありました。
すごくウケミンの態度が変わって、私が前を通っても
気づかないふりしたり、とにかくこっちを一度も見なくなってしまいました。

ななな何かしたか!?私!??って動揺してしまいましたが、
ウケミンとのやりとりをよーーーく考えてみると、もしかして・・・
アレか?あのことか?ってことがありました。

こっちとしてはなーんにも考えないでやったことでも
ウケミンは激しく気にしていた様です。ま、推測なんですが。

その後、私からまだまだあなたのこと好きよ〜という想いをこめた
メールを送ったら、その次会ったときには復活してました。

単純なんだか複雑なんだか・・・(w
313236:03/01/23 22:14 ID:laU8BZOm
>>296
少なくとも俺はそんなくだらんことは思っていない。ご安心を。
そんな事ぐらいは、経験するまでも無く、
あんたより若い時点で理解しているよ。若い時点ってーか確実に若いんだが。
少なくともウケミンならわかってるんじゃないか?
ウケミンである理由って結局ある程度の違いはあれど、
根にあるものは同じだからな。
そして、それはそういう事を理解しているからこそあるものだから。

元にあんたはウケミンじゃ無かったころは理解していなくて、
理解したとたんそのとおりってわけだ。
にしても完全にDQNだな。
だが、恥を忍んで書いたことは称えたい。
314名無しさんの初恋:03/01/23 22:20 ID:laU8BZOm
>>303
なぜかって?いい人でいれば、なにより自分が傷つかないからだよ。
誰かを幸せにするつもりなら、
好意持ってくれた子なら誰とでも結ばれて幸せにしてるよ。

誰よりも自分を幸せにしたい。それだけだ。
315恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/01/23 23:07 ID:Mr9jQFS5
>>236
キミは何様だ(w
316名無しさんの初恋:03/01/23 23:07 ID:PWHPmads
>>314
受身の本音だよな、これ。
元受身としては激しく同意。
自分よりも大切な人が出来て、ようやく受身を克服出来た。
317名無しさんの初恋:03/01/23 23:07 ID:WkLNLY/B
>>314

なんだかすごくよく分かる文章だが、

>>好意持ってくれた子なら誰とでも結ばれて幸せにしてるよ。

誰とでも・・・は相手の子に失礼じゃない?
「お前じゃなくても誰でもいいんだよー」って
言われて(思われて)、嬉しい人なんて誰もいないと思うけど。
男でも女でも、ウケミンでもウケミンじゃなくても。
318名無しさんの初恋:03/01/23 23:20 ID:7Pgh9YU5
自分が傷つかないために自分からはアクションは起こさない。
でも好意を持ってくれた子には優しくするし誰とでも結ばれる。

それって、自分が傷つきたくないために他人を傷つけてると思われ。
319311:03/01/23 23:29 ID:j0FXO//y
>>312 そうそう、何も考えずに言った一言を気にしていたとか、
そんなこともあったみたいですね。
最初のウケミン条件の「思った反応返ってこないともうだめぽ」状態?
まだいける、と思ったら前言撤回することもあるんですか?
そういう時の心理状態も知りたいなあ。

やっぱり好意は伝えつづけていい、というか
反応関係なく伝えつづけないといけないみたいですね。
ものすごーくこちらの様子を伺っている様に見えたりするのは
その通り、実は気にしていたりして。
相手のこと好きだけど、自信がない。そんな理由もあるんでしょうか。
ほんと、それでもウケミンが好きなんだから・・・。
320名無しさんの初恋:03/01/23 23:37 ID:9eLGQKOM
314じゃないけど、いい人=誰かを幸せに出来るわけじゃない。
「誰か」を幸せにしたい、という「奉仕」の精神なら「誰とでも」結ばれて
その「誰か」を幸せにしてるよ、そうじゃなくて自分を幸せにしたいから
結ばれるんじゃなくて「いい人」でいるんだ、っていう意味だよね...??

ウケミンを見分けるリトマス試験紙があればいいのになと思う今日この頃。
321236:03/01/23 23:54 ID:laU8BZOm
>>316
俺は自分より大切とは思わなかったなさすがに。
俺は誰かのためにいきるなんてご大層な事を言うつもりも思うつもりも無いね。
好きな人が喜んでる姿を見ていたい。
これは、その人のためじゃなくて自分のため。
その人を幸せにするため、その人のために生きるんじゃない。
その人を幸せにする事がたまたま自分の幸せなだけ。
自分が生きる理由を人のせいにはしない。

>>320
俺の書き方が悪かった。まさしくそのとおり。
そう解釈してほしい。
322名無しさんの初恋:03/01/24 00:31 ID:bJVveUNq
受けみんに告白させるにはどうしたらいいのかなぁ・・・
323名無しさんの初恋:03/01/24 00:35 ID:+mZBnrzY
>>322 自分から行かないの?
324名無しさんの初恋:03/01/24 00:38 ID:bJVveUNq
>>323 出来れば告白してほしいな
    好きって言ってほしい
325名無しさんの初恋:03/01/24 01:25 ID:sX9E2ACN
>>322
ウケミンを狂うほど惚れさせる。以上。
326名無しさんの初恋:03/01/24 01:43 ID:erZ7ZYnu
>>324
厚かましい奴だな。
何様だ?
327名無しさんの初恋:03/01/24 02:00 ID:kTo2f07F
>326
単なる好みなんだし、いいんじゃね?
それで苦労するのもその人自体の問題だし、「出来れば」っていうことで
自分からがないって訳でもないでしょ。
…まあでも、相手から言わせるのはめんどくさそうだけどね(w
328名無しさんの初恋:03/01/24 02:07 ID:erZ7ZYnu
>>327
まぁ、客観的に見て「楽して気持ちいいとこだけ欲しい」って言ってるように見えるよな。
そんな奴には石投げたくなるのかも。
バカヤロウって思うよ、やっぱ。
329真性ウケミスト:03/01/24 02:23 ID:++hwPNt+
>>322
不可能ではないが望み薄。
いかにしてキョドらないよう慣れさせるかに苦心した方が有効かと。
330名無しさんの初恋:03/01/24 02:39 ID:BR0ZN6mA
受身の方へ、質問してもいいですか?
いろんな意見を聞きたいんです。
この前、私が好きな元会社の先輩と飲みに行ったんです。
話の流れで、「(先輩)の家に遊びに行きたい!」
って冗談っぽく私が言ったら、ちょっと慌てて
「だめだめ」
「いや、そういう意味じゃなくって、俺、人を家に上げるの嫌いだから。
人の家に行くのも嫌いだし」って言われちゃいました。
確かに、人間嫌いって公言してるし、一人が好きな人だけど…。ショック。
そういう意味ってどういう意味ですか?
331名無しさんの初恋:03/01/24 02:44 ID:Qxu6tw/w
先輩に彼女がいそうな予感
332名無しさんの初恋:03/01/24 02:48 ID:DM8HioNR
友達に紹介されてからほぼ毎日メールするんですが、
相手は暇人なのですが、遊ぶとき毎回私から誘ってます。
遊びたくないって事ですかね?
333名無しさんの初恋:03/01/24 02:48 ID:BR0ZN6mA
>>331
今、彼女はいないんですよ。
ただ、部屋がめっちゃ汚いw
過去に、彼女だけは部屋に上げてたみたいです。
人間嫌いだけど、彼女とかは別問題なんですって。
私は、彼女でもなんでもないけど…。
334●こんこん:03/01/24 02:49 ID:EVAo6EYr
>>330
自分の部屋に行ってもおもしろいこと何もないよ。と思っているのではないでしょうか。
335名無しさんの初恋:03/01/24 02:51 ID:erZ7ZYnu
>>333
彼女でもないのに部屋に上げろってほーが厚かましいだろ。
俺ならそんなこと言った時点でその女は対象外だ。
人の生活にズカズカ踏み込むな、うぜーって思うな。
336名無しさんの初恋:03/01/24 02:52 ID:N8W6r8B5
>>330
普通に考えると、そういう意味=330には遊びに来てほしくない
だとおもわれ。

「だめだめ」 って言った後で、330には遊びに来てほしくない
という意味に取られたんじゃないかと思って、
そうではないとフォローしたと思われ。

この情報だけだと
330さんは嫌われていないってことがわかるくらいか。
337336:03/01/24 02:55 ID:N8W6r8B5
変だな。訂正。

330には遊びに来てほしくない →330は嫌いだから遊びに来てほしくない
338名無しさんの初恋:03/01/24 02:59 ID:BR0ZN6mA
>>334
汚部屋っぷりを見てみたいんですけどね。だめですかね。

>>335
うわぁーん。もう対象外にされてるのかな。
普通に、まだ興味持ってもらえてないかもしれないけど。

>>336
そうだったら、うれしいです。

私的に、H関係のことでだ「だめだめ」って言われたのかとも思いましたけど、
どうなんでしょうかね。
飲みに私が誘って、出てきてもらってたけど、外に出るの嫌いな人だから、
家に遊びに行きたかったのに…。
また、外に出てきてもらったほうがいいのかな。
339名無しさんの初恋:03/01/24 03:20 ID:PdCBUT/a
自分の世界を持ってそうなこの手の人は
自分のプライバシーに無神経に踏み込まれたくないからね。
>>335の言うことももっとも。
>>「(先輩)の家に遊びに行きたい!」
この場合アプローチ方法としてはあんまりうまくない。
「自分とは合わない人」として認識されかねない。
あなたの好意は伝わっただろうけど。

彼の世界とうまくリンクする方法を探すのがよいかな。
340名無しさんの初恋:03/01/24 03:34 ID:BR0ZN6mA
>>339
好意だけはバリバリ伝えてますw
先輩が辞めるときに渡した手紙の中で、「大好きです」って書きました。
その後、飲みに行ったときに、
「(先輩)は、○○さん(男)のこと大好きなんですよね〜?」
って聞いたら、「大好きって別の意味に取ってしまうやんw」って言われちゃいました。
手紙では、その別の意味だったんだけど…。

そうなんですよね、彼の独特の世界にリンクしたいんだけど、
趣味が無いって言ってるし、何をどうしたらいいのやら。
341名無しさんの初恋:03/01/24 03:45 ID:PdCBUT/a
少ない情報によるあてずっぽうだけど
その先輩キョドらない人じゃない?
むしろ落ち着いてる感じの人っぽい。

うーん、なんか君とのテンションの違いが
微妙に気になるんだよね。
歯車かみ合えば良いけど・・・。
342名無しさんの初恋:03/01/24 03:54 ID:BR0ZN6mA
>>341
緊張にはあんまり強くないですね。
顔を見つめると照れるし、かわいい。
でも、やるときはやるって感じの人です。
仕事バリバリ。遊びよりも仕事が好きなんですって。
みんなで飲みにいくと、3枚目キャラなんですけど、2人でしゃべると、
実は結構冷静な人だなーって思います。状況が把握できて、かなり頭いい人です。

私とは合わないのかな〜とも思います。
私、出かけるの好きだし、基本的に他人は好きだし。
でも、好きになっちゃたから。
343名無しさんの初恋:03/01/24 03:57 ID:ulzGodzz
>>330
その人はとりあえずウケミンではないね。
彼の独特の世界は、彼から直接知るしかない。
344名無しさんの初恋:03/01/24 03:59 ID:BR0ZN6mA
>>343
ウケミンじゃないのに、私から誘って、メールしてっていう今の状態を
続けるのは、どうなんでしょうか。
また飲みに誘ってもいいのかな。
345名無しさんの初恋:03/01/24 04:00 ID:PdCBUT/a
そういう人は穏やかに恋愛したがるんじゃないかな?
こう、自分の隣りで同じものを見て
同じように感じてくれる人を求める、みたいな。
趣味とかがないのはちょっとやりづらいけど
大切なのは精神的な「視線」の問題だと思う。

潜在的に「自分の世界を広げてチャレンジしよう!」とか思ってれば
逆に引っ掻き回す人が魅力的に見えるもんだけど。

相性ってやっぱあるから無理して合わせても辛いだけだし
進むもやめるも君次第かなあ。
とりあえず彼のものの見方をよく知るといいんじゃないかな。
346名無しさんの初恋:03/01/24 04:04 ID:BR0ZN6mA
>>346
なんか感動しました。ありがとうございます。
できるだけ質問いっぱいしてたけど、まだ知らないことありそうだし、
先輩のこともっといっぱい知りたいと思います。
他の人にも目を向けてみようかなとも思います。
あ、いい意味で、ですw
347名無しさんの初恋:03/01/24 04:06 ID:PdCBUT/a
>>346
そこまで言ってくれるとはね^^;
彼になんか悩みごととか相談してみたら?
受け答え方で彼の事分かるしね。
でも、悩みが無きゃだめか。
348名無しさんの初恋:03/01/24 04:12 ID:BR0ZN6mA
先輩が辞めるとき、泣いちゃって、
今の会社を辞めようかどうかって悩んでて、相談してました。
責任感が強いから、真剣に考えてくれました。
先輩が辞めた影響が私にとっても会社にとっても大きかったから、
責任を感じたんだと思います。
今度、仕事じゃない話の相談もしてみますね。
349劣等感の塊:03/01/24 05:56 ID:B55yjf5M
家庭環境にちょっとワケありな人とか多そうな気がしますがウケミンは
自分の場合知り合いや職場の人で恋愛に積極性のない人はそういう人多いです
ちなみに自分も中学の時両親離婚しました
自分で言うのもアレですが 人並み以上に苦労しました
350名無しさんの初恋:03/01/24 12:47 ID:Ed+DAvle
>>329

真性ウケミストさんだー(w
もっと出現キボ-ン。

私の好きなウケミンやっと1年弱にしてキョドらないように
なってきたんですよー(w
告白にはまだ先は長いッスね....

351名無しさんの初恋:03/01/24 13:33 ID:ERjLCTaU
>>345 その先輩はウケミンじゃない落ち着いた感じの人に見えますね。
仕事もできる切れ者っぽい。

価値観が一緒、興味のある事が同じ、似た性格、
同じ物を見て楽しめる似た者同士というのは大きいんですか?
似た者同士では波長も似ているのか、二人ともキョドっていたり
相手を気にしていたりでうまくいかないと思ってしまいますが。

かみあえばうまくいくと思うんだけどな・・・・。

>>349 そう。実はトラウマ抱えてたりしますね。自分がですが。
訳ありってどの程度のものなのかつつくのも悪いし把握しにくい。
「何かあるかもな?」と気になってしまうだけ・・。
352名無しさんの初恋:03/01/24 17:43 ID:EzkIYsYx
最近元受け民にキープされているような気がします・・・
気づいたら見つめられてたり、会ったら嬉しそうにされたり。
昔と同じなようで、言葉ではうまく言えないけど何かが違うんです。

元々両想いだった人なんですが、お互い受け身で進展しなかったのが
その人に少し前に彼女が出来たらしく(今は別れてるのかも)
それ以後、やたらと調子に乗っていると言うか
女性苦手が解消されたようで、こちらとしてはかなり引いてるのですが

元々受け民の人が自信ついて積極的になることってよくあるんですか?
本当に好きな人だったので、かなり失望です。
353名無しさんの初恋:03/01/24 17:47 ID:Ed+DAvle
>>352
遅咲きの人って、勘違うと間違った方向に逝くよね。
その典型例じゃない?
よくあるよね。

ま、両思いになってもずっと大事にしてくれるウケミソも
いるから、そいつは忘れてイイ奴見つけろや。
354名無しさんの初恋:03/01/24 17:58 ID:mqmXD87o
>>352
本性が出ただけ。
上のヤリトリでも結論済みだが、受け身の本質は自己厨。
よって結果的にヤリチンに開眼しやすいw
355山崎渉:03/01/24 18:04 ID:gElHki53
(^^; 
356名無しさんの初恋:03/01/24 18:15 ID:sX9E2ACN
>>354
どの辺が自己厨なんだ?
357♂♂:03/01/24 18:24 ID:fOdgykPL
>>354
ドウイ。ヤリチンになるかどうかは本人の倫理観によるね。
358名無しさんの初恋:03/01/24 18:27 ID:/C04JfMa
>>354の好きな人が自己厨ナのか?・・そうかもしれない。
が、>>354も自己厨かも・・?
彼にそう会って欲しい(ウケミンで)と思っている。
カレだけ幸せ?ウケミンから抜けること?を願っていなかった・・。

上手くは行かないな・・
359♂♂:03/01/24 18:32 ID:fOdgykPL
“自らは恥を掻きたくない”と考えてる以上、
男、女、に関係なく、ウケミン体質って本質的に自己厨なんだろうな。
360352:03/01/24 18:49 ID:EzkIYsYx
みなさんレスありがとうです。

今日電車で、元受民と彼女と言われている子が
私のいる車両に向かって歩いてきたのですが
(2人に微妙に距離があって、調子に乗ってる受け民が
その子に対してはやり辛そうな対応なので、別れているかと推測)

私がいることに気づいて、急に止まって
遠くからやはりその子よりこっちの方ばっかり見てきたのですが
これはやはりキープですか?バレンタイン前だし・・・

彼のことはもうどうでもいいんですが、ハァァァァァムカツク!!
361♂♂:03/01/24 18:58 ID:E8rv4g6D
>>360
たぶん今彼女って積極的な子で、元ウケミンの彼は
きっと押されて付き合ったのかもしれないけれど、
なんか、352サンに気持ちが残ってるみたいね・・・。
362352:03/01/24 19:18 ID:EzkIYsYx
相手の子についてはよく知らないのですが、かなり男好きなのは確か。
受け民の友達とも付き合ってて、その友達とは縁が切れたようだし
いくら押されたからって、暫らく会ってなかった間に
付き合った受け民に失望です。もっとイイ人探しつつバイト逝ってきまつ
363うけみん:03/01/24 19:18 ID:NqCIvHJE
そんなことより聞いてくれよ 
ある時、別に好きでもない隣の席の子と良くしゃべってていたんだ、
そうしたらなんかY(俺)は○○が好き(話していた子)=定説
となってしまい普通の女子ともロクに会話ができなくなってしまった
      改善する方法はあるのでしょうか?


364名無しさんの初恋:03/01/24 19:47 ID:/wqO5m6l
>>363 ウケミンにありがちな誤解っぽい。

よく喋ったり一緒にいる子はその気になり、
本命?とはキョドって避けてって感じ?
元々女子とは喋らないのにその子だけ喋ってたからかな。
365名無しさんの初恋:03/01/24 21:09 ID:sX9E2ACN
ウケミンが自己厨とか言ってくれるのは一向に構わないが、
そういう人は自己中心的でないとでも言うつもりなんだろうか。
誰もが自己を中心としていきているだろ。
程度の差があるとでも言うのか?
ではどこからがいわゆる一般的な自己中でどこからが一般人で
どこからが善人なんだ?
そんなわけのわからんことを言って
まるで、「俺はまわりのことを尊重して生きてるんだ」見たいな面して生きてる
偽善者のほうが俺はどうかと思うがね。

>>359
誰だって恥は掻きたくない。
掻かずに済むなら誰だって恥を掻かない方法を選ぶ。
キレイごとをこんなところで述べていったいなんのつもりなんだか。
366名無しさんの初恋:03/01/24 23:41 ID:Ed+DAvle
>>365

分かってる、分かってるyo!
あおりに釣られなくてもいいぞー
367名無しさんの初恋:03/01/24 23:51 ID:PdCBUT/a
>>365
言ってることは分かるけど
そんなにアツくなる必要ないと思う・・・。
>>350->>359あたりってそんなにエラそうかなあ?
「ウケミンだって他の人と同じように自己中」と
言ってるだけのように見えるけど。
「偽善者」とか「キレイごと」とかはき捨てるあたりに
あなたの鬱屈した思いを感じるなあ。

ウケミンになった理由によっては
あなたのそう言いたくなる気持ちも分かるけどね。
人間関係とかいろいろあるとウケミンになるからねえ。
368名無しさんの初恋:03/01/25 00:25 ID:GLGVQ6Ls
千と千尋の神隠し見てて思ったんだけど。。。
俺ちょっとカオナシ入ってるかも。
カオナシの気持ちすげーわかる。
369名無しさんの初恋:03/01/25 01:09 ID:NBwKqNaf
>>368 カオナシがわかる?どういう意味で?

何か、悪い奴じゃないんだけど、どこか可哀想・・って以外
どんな奴かわからなかったんだけど。
列車のってついてった以後あたりは何かかまってやりたいような。
カオナシ解説して。
370名無しさんの初恋:03/01/25 04:10 ID:S8NCO3rl
物品を与えるかわり、仲良くしてもらおうとする神様。
相手にそっぽ向かれると、深く傷ついてしまう。時に攻撃的になる。
371名無しさんの初恋:03/01/25 06:14 ID:K+0YDjrM
ウケナシ
372名無しさんの初恋:03/01/25 14:41 ID:oMeXcxee
ウケナシ??
相手にそっぽ向かれると、深く傷ついてしまうのは同じだな。

カオナシが千尋を気にいったのは、
最初雨に濡れていた所を招きいれてくれたから?
373名無しさんの初恋:03/01/25 15:15 ID:xz6Ca9Ee
ちょっとよくわからないと評判のカオナシだが、現代人のダークで悲しい面を表しているような気がした。
「顔なし」とは自分のアイデンティティのない状態、行動するときに極力自分の顔を隠してしまうひと。
旅の恥はかき捨て、というのも近い感覚か。自分の声でしゃべることができない。
「ぁ…ぁ…」とつぶやくことだけで相手にわかってもらおうとする。

でも仮の声を手に入れると、ヒステリックに自分の要求をがなりたてる。
金の力を自分の力と誤解して、ちやほやされて悦に入っている。
「おれは客だっ!」とわがままし放題で、客としてのルールと遊び方をわきまえない。
金品で人の心が買えないことがわからない。
そして、自分の思い通りにならないことにキレて、なにもかもぶち壊そうとする。
かの世界では、存在意義のわからない困ったカオナシだが、現実世界にはこういう人あふれていないだろうか?
374名無しさんの初恋:03/01/25 22:02 ID:6kh+UtVk
今日は他の男の人と話がはずんでしまって
ウケミンに距離をおかれてしまった・・・ガーン

来週はウケミン100%でがんがろう・・・

ハァ。
375名無しさんの初恋:03/01/26 00:24 ID:UYM+GzNk
ちょっとした言葉や表情態度を必要以上に「どういう意味だ?」と
考えて気にしてしまいます。
ああ・・もうだめぽ。
376名無しさんの初恋:03/01/26 13:24 ID:dWo72kGM
age
377名無しさんの初恋:03/01/26 16:28 ID:7vUR9lGV
>>375
同意
378真性ウケミスト:03/01/26 19:25 ID:mOxeHj6a
ポジティブに理解したいと心の何処かで思っているが、
単なる「勘違い」かもしれないという恐怖の前に全てはネガティブ思考へ。

仮に気になる異性が遠くでこちらに手を振っていたとした場合、

「自分の後方にいる友達に手を振ってるのかもしれない」
 ↓
「ここで勘違いして手を振り返したりでもしたら末代までの恥」
 ↓
「気付かなかったことにしよう、というか何も見なかった」

という思考回路を経て全てに対してノーリアクションな自己防衛型ウケミンが出来あがる。
379恋人は名無しさん♀:03/01/26 20:01 ID:p8F5j6TX
受身さんはのほほんとした女の子好きですか?
380名無しさんの初恋:03/01/26 20:06 ID:tDW92sRM
>>378
同意。
どうやって脱却すればいいんだ・・・?
381ウケミンさんに質問!:03/01/26 20:43 ID:eFNSzViX
コンパで、2人ですごく盛り上がって確実に自分を気に入ってるような子にでも
番号聞けなかったりしますか?
私の好きな人は番号聞いてきたかと思えば3日間連絡来ず、、
結局待ちかねて私からかけた。
私の誘いにとりあえずのってくれて、忙しい彼のスケジュール発表を待って
日にちを決める事になったが連絡来ず、、
しかしたわいもないメールを私が送ったら、その返事をまぜつつ
早く行こうと催促してきた、、

彼は小ウケミンてことでいいですか?

382名無しさんの初恋:03/01/26 21:07 ID:EJwABi/S
>>381
あなたに興味がないって可能性があるんだよね・・・。
383名無しさんの初恋:03/01/26 21:55 ID:T6uuKcMj
動きが止まっちゃったな。
皆さんに「頑張れ!」の気持ちを込めてage
384名無しさんの初恋:03/01/26 22:33 ID:Tm5ydvln
>>378
真性ウケミストさん質問です。

バレンタインにチョコを受け取ってもらうには前もって何て言っておけば
いいでつか?
事前に彼と2人きりになれる状況を無理矢理設定してもよいですか?
それとも周りにギャラリーがいる中でチョコを渡すのがいいでつか?

ちなみに告白はしません。
高級なチョコを渡すだけです。それじゃダメでしょうか...
385名無しさんの初恋:03/01/26 22:46 ID:z8ob8MZ1
>>378 周囲を見回したりもしたいけど、それもしないとか。
プライドも高そうだし、恥をかくのを極端に嫌がりそうですよね。
でも、ウケミン相手に無視されたり拒否されたりすると、
今まで仲良くしてくれたと思ったのも全部こちらの勘違い?と思い
深く深く傷ついてしまいました。

話し掛けられるとキョドるから視界にも入れないとか?
何も知らずに接してた最初の頃に戻りたい。

でも、ごく稀に見せる気遣いや好きっぽい態度がとても嬉しくて。
期待を持たせてしまうのです。
386名無しさんの初恋:03/01/26 22:50 ID:/2KdaMHk
プライドっつうと少し違う場合もあるかなあ……
なんか難しいが。
387385:03/01/26 23:25 ID:/evoLN8y
>>386 人それぞれでしょうね。好きな人がそういう感じで。
プライド型っぽいです。

私も自分の想い、悟られたくありません。周囲には。
バレてると思うが・・・。
本人だけに、きちんと伝えたい。
388名無しさんの初恋:03/01/27 00:13 ID:ykk1KPL9
>>378
それ、私めっちゃ当てはまるよ…
彼は自己回避型(だっけ?)なんだがもしかして受け民同士なのか〜?
389名無しさんの初恋:03/01/27 00:15 ID:YaPPU+Mu
>>382
>>381には、
>しかしたわいもないメールを私が送ったら、その返事をまぜつつ
>早く行こうと催促してきた、、

と、あるが何故興味が無いって可能性になる?
ただの文盲煽り厨か?

>>386
違うとすればなんなのか。そこが重要だろうがオイ。
それだけじゃあ、自分がプライドが高いと言うのを
認めたくないだけにしか見えんぞ。
390名無しさんの初恋:03/01/27 03:11 ID:0ndvDVig
みんなもっと素直になろーぜー

うれかったらうれしい顔しろ。すきだったらすきって言え。
もっと態度にだせよ、いつまでも幸せになれんぞ、ウケミン。
すぐそこに幸せがあるかもしれないのに、見えないふりするな。
391名無しさんの初恋:03/01/27 04:39 ID:qBYKFGo9
>>389
お調子者とまではいかんけど、その場限りで
気のあるようなことを言う奴は時々いる。
バイバイするとコロッと忘れる、みたいな。
俺はそういう奴の可能性を考えた。そういうのもウケミンに入る?

そもそもここのスレでの「受身」というのは
「好きな相手に」受身って意味じゃん。
でも、ターゲットが受身かどうか、なんて最終的には
そいつの好きな人に対する態度を見て初めて分かるんであって
ここに相談にくる「わたし」に対してではない。
言いかえれば「わたし」に対して受身だからといって
そいつがウケミンかどうかなんて分からない。

キョドるタイプはわりと分かりやすいけど
自己回避型?とか表情に出にくいタイプは難しい。
そいつの好きな人をはっきり知っていれば別だけどね。
まあある程度は状況証拠をそろえておかないと判断できんのでは?
このスレで「脈なし」とか言われてもめるのにそういうの多くない?


>>381
まあ俺の言い方も悪かった、すまん>>381
何か上のほうがきっつい言い方になっちゃったけど
彼がウケミンかどうか少なくとも俺には分からんのよ。
ただ、あなたの場合まだ付き合いが浅そうだから
あせらず(かつ油断せず)仲良くなっていけばいいんじゃないかな。
392391=382:03/01/27 04:42 ID:qBYKFGo9
あ、ごめんおれ>>382ね。
393名無しさんの初恋:03/01/27 05:01 ID:6LayUOdA
初カキコです。
俺は>>378のタイプの人間だな。

何て言えばいいんだろう…。
変に冷静っていうか、他人との距離を二歩も三歩も空けるんだよな。
それでまず、相手がどんな人間なのかを分析?するんだよね。
特に用事もないのに話し掛けようとも思わない。
話し掛けられるのはいいんだけど、あれこれ聞かれるとウザイね。

こんな俺でも、好きな人には自分から告白したよ。
俺ってウケミンじゃないのかな?
394名無しさんの初恋:03/01/27 19:43 ID:9l4XutSu
>>378 それで相手が悲しそうな顔をしたり、「挨拶しようとしたけど
気づかなかった?」と言ってきたらどうしますか?そんな時何を思う?

>>393 あれこれ聞かれるのは自分もウザイですね。苦手。
あまり答えないのも印象悪いとは思うけど・・。
395名無しさんの初恋:03/01/28 01:31 ID:g1XV9VHo
なんかね、あれ。
「好かれよう」とか思わなければ別に裏でどうこう言われようといいやって気になるよ。
396真性ウケミスト:03/01/28 02:58 ID:615jn/A2
>>384
>バレンタインにチョコを受け取ってもらうには前もって何て言っておけばいいでつか?

人によるので何とも言えないが、事前に何か言う必要性はあまり感じない。

「そもそもバレンタインデーにチョコを送る風習は菓子メーカーの…」とか
くどくどと御託を並べるタイプじゃない限り受け取り拒否ってのはあまりない気もする。

みんなの前で渡す場合、ウケミンだけに渡すと周りに冷やかされて
意味不明な行動に出る可能性もあるので注意が必要かも。

結局ケースバイケースなので自分が好きなようにするのが一番かと。
397名無しさんの初恋:03/01/28 03:04 ID:eXu+v9wj
>>384

>>146あたりから>>184くらいまで見ると良い
398名無しさんの初恋:03/01/28 04:26 ID:KggMY7ST
>1にちょっと意見したい。

オレもウケミンです。
近場の女の子から全然知らない娘までもてます。
ストーカーされたこともあります。
顔は悪い方じゃないと自覚してるが、そんなに良いとも思わない。

中学の頃とかは、後輩の女の子とかが割りと積極的に告白してくれたので
こちらも何の後腐れもなく振ることが出来たのですが、
高校、大学と年を経るにつれ、女の子は消極的になるらしく、
いつまで経っても告白してきません。
こういうのは迷惑ですね。
>1はどうかはしれませんが、女の子は自分の好きな人とかを周りに言うでしょう。
その周りがさらに外側に向かって言ったりするから、
時間が経つにつれて大学の講義を一番前で受けるような奴等まで知られてしまう。
もう勘弁してくれよ…。何で誰も助けてくれないんだよ…。
どうしてオレが悪者扱いされなきゃならないんですか…?
オレは勉強するために大学に来ている。
だが、こんな状態じゃとてもまともな学生生活を送れない。
>1みたいな自分の気持ちをはっきり伝えず、あやふやなままにしている女の子のせいで、
非常に苦しんでいるウケミン男もいるのだ。
そういうことを理解して、>1の方から告白してやってください。
(あやふやなのは駄目ですよ。「今日、家に行っていい?」とかはウケミン男は引くので絶対駄目。
 そのものズバリ、「好きです」という言葉がないとウケミン男は素直になれないのだ)
399名無しさんの初恋:03/01/28 04:38 ID:KggMY7ST
あ、スマソ。
>1はスレ立てただけなのね。
なんせ恋愛板初心者なもんで…。
400名無しさんの初恋:03/01/28 10:47 ID:xC412mFD

なんかおかしなシトが紛れ込んでいますね。

もうすぐ春だし、コワイコワイ。
401名無しさんの初恋:03/01/28 13:24 ID:si11EIyt
今日、受け民と付き合うことになっ(・∀・)ター!!!!
ここまで来るのにどんだけ苦労したか…
どんだけ頑張ったか…
どんだけこのスレのお世話になったか!!
皆のおかげです!ありがとうございました!!
受け民にはやっぱり押しの一手ですね。純粋な気持ちで押せ。
402名無しさんの初恋:03/01/28 13:27 ID:BhQCHNOd
>>401 よかったね!
春の来ない冬はないと信じて・・・!

もう、嫌われてるの?とか必要とされてないの?てマイナス思考はやめにしたい。
403名無しさんの初恋:03/01/28 18:20 ID:RjtGmrm3
>>401
今までの苦労が苦労なだけに、付き合ったとたん張りがなくなって、
すぐに終了する罠。・・・にならないようこれからもがんがってつかぁさい。
ヨカッタナ!
404名無しさんの初恋:03/01/28 20:37 ID:Bv4xJw9+
>>401
おめでとー!!いいなぁ〜
ウケミンには自分から言ったの?
405恋人は名無しさん♀:03/01/28 20:40 ID:F9WvQlqR
>>401
おめでとさんです!
やっぱり押しの一手でしたか!φ(.. )メモメモ。
406ウケミン88号:03/01/28 21:18 ID:Pd3vQwm2
自分を振り返って思うこと・・・
自分に自信が無いウケミン。
デートの約束しても、つまらないデートにして相手に退屈されないか
不安・・・・
ウケミンは想像力豊か。
一度目のデートが上手くいっても、いつかデートのネタが尽きる日が怖い・・・
だから、「遊園地とか行かなくても話してるだけで楽しい!」
「いっしょにいるだけで楽しい!」
という反応を返してあげましょう。
そうすればウケミンも気軽に誘えるようになる!!
407恋人は名無しさん♀:03/01/28 21:34 ID:F9WvQlqR
>>406
好きな人と過ごす、これだけで何もなくても、幸せに思う女の子も
いるんだよ。
だからそんなに自分を追い込まないで。
408名無しさんの初恋:03/01/28 22:56 ID:GQkX/WnL
>>407
でもそれを面と向かって言わないでしょ?
そう思っていても言わなきゃ受け民には伝わらない罠。
言われても不安を解消できない受け民もいると思うし。
409名無しさんの初恋:03/01/28 23:13 ID:H6QJ8Eru
>406
ありがとう。
でもこれ昔の自分を振り返って、の話だから。
話してるだけで楽しい!って思いっきり態度で示してくれた子がいたから、
「俺でも結構何とかできるもんなんだなあ」と思って自信が付き、
アグレッシブにいけるようになりました。
そういうわけで
「あなたは自信が無いようですが十分魅力的です」
ということを言葉&態度で”明らかに”伝えることが大事っぽい。
またウケミンから発せられる、オブラートに包みまくった、
遠〜まわしの好意の言葉は、バッチリ受け取ってしっかりリアクションしてあげて。
はぐらかしながら言ってても、
ほんとウケミンの言うことは全部真に受けて大丈夫なんで。
410名無しさんの初恋:03/01/29 00:24 ID:jdMv6zD9

>>409
>>遠〜まわしの好意の言葉は、バッチリ受け取ってしっかりリアクションしてあげて。
>>はぐらかしながら言ってても、
>>ほんとウケミンの言うことは全部真に受けて大丈夫なんで。

例えば???????
411名無しさんの初恋:03/01/29 01:37 ID:yHqnGvCE
う〜ん、例えばね〜
「俺〜〜さんのこと好きだよ〜」
見たいなことを、さも会話の流れ上のシャレみたいに言ってるとき、
本音です。まあ、こんなこと言う人は真のウケミンじゃ無いか・・・
俺はそういうタイプなの。
感情を隠して飄々として、たま〜にちょっと冗談っぽく、本音を漏らす。
でも誰も気づかない。
412名無しさんの初恋:03/01/29 02:29 ID:TT/YKtPU
>>411
禿同です!
メールなんかでも「俺が〜さんを守りつづけるから(笑)」
って書いて送るんだよ。
(笑)ってとこで冗談ぽくしてるけど、本心なんだよ。
とうぜん相手は知る由もなし…。
413名無しさんの初恋:03/01/29 09:15 ID:cl9l1Ljs
メールでの会話

「明日も教習で○○(私の地元)に九時頃行くよ!制服で☆」
「明日学校じゃなかったの?」
「学校の前に教習行くんだ〜」
「学校の前に?!大変だねえ」
「制服見たいって言ってたから、一応言っただけ☆」
「じゃあ起きれたら見に行こうかな!すっぴんかも…」
メール延々と続く。。。

最初のメールで食いつくのやだったからわざとわからないふりした(笑
したら、まんまと…  しかし普通に誘えないかね!!
なんて二歳年下の高校生に振り回されてる私(-_-;)
しかも今日会えなかった。。地元なのに場所間違えた…鬱
414名無しさんの初恋:03/01/29 09:41 ID:oooZ/rIc
照れ隠しのうそや冗談はやはりよくつかうよなぁ。
しかもそれを平静を保った上で言うから、ほんとに冗談と思われる。(当たり前だが)
415401:03/01/29 12:26 ID:5t1382i5
>405
私から告白しました。
でもその時は「ちょっと時間をくれ」と言われ保留。
3週間待って、受け民からお付き合いを申し込まれますた!
あっちから言われたから、嬉しいな〜。

これからも受け民な彼を大事にします!
皆もがんがってね!
416名無しさんの初恋:03/01/29 12:40 ID:7NEN41sk



ウケミンは3週間なにを考えていたのだろう・・・(w
417名無しさんの初恋:03/01/29 14:58 ID:blFuJGcp
その3週間はつらかっただろうねぇ。
がんがったね!401!
私もがんがる〜!
418名無しさんの初恋:03/01/29 15:24 ID:5w0VwFqE
俺真性ウケミンだけど、一対一ですごして相手が楽しそうにしてくれると、
ガゼン強気になれるよ。
おいら現在、デート二回後の攻略序盤戦なんだけど、(もち未告)すでに
「こんばんは。
正直言って惚れたのですぐ会いたい。そういうわけで今日晩飯いっしょに食べよう。」
とメール送れそうだ。
上手くいかなくてもいいや、俺は伝えたいのだ!って感じ。
まあ、次デートの約束もしてあるので、あえてしないけどさ。

要は態度に示すのが大事ってことだ。半端なのじゃだめ。
露骨に楽しい態度取らなきゃ、ウケミンはすぐ警戒して慎重になるからな。
上手くいけば俺みたく、タガがはずれちまうこともあるな。
419名無しさんの初恋:03/01/29 21:49 ID:snrhO4Vd
>>418 いや、もうそれウケミン脱却してますよ。
ギアはドライブに入ってます。おめでとう!

どこかでずれると立て直すのにもの凄い労力がいる罠。
気持ちだけは・・頑張る。
420名無しさんの初恋:03/01/29 22:25 ID:KcAcvA1L
初めてこのスレを見させていただきました、
自分は特徴もぴったり当てはまり、
コンプ型+自己中+自己完結の3複合ですた。Σ(゚Д゚;)

今気になっている女性もいるのですが、>>12のように
精神面で引っ張ってってくれるお姉さんタイプで、優しく、
わかりやすい女の子らしさを持っている人なのですが、ただ八方美人なんで
男友達と話している所を見ているだけで(´・ω・`)ショボーンな感じです。

今、その気になっている人に、飲みに行こうと言われました。
その日取りを決めるため、電話をかけなければとは思っても、
こちらから電話をかける勇気が無い…こんな自分はウケミンです。
421名無しさんの初恋:03/01/29 22:36 ID:Fd1d7Oep
>420
最近気づいたけど、人って電話かけられたり話し掛けられたりするのは
そんな嫌じゃないみたいよ。迷惑に思われること無いし、これ読んだら
1分以内にかけろ。わかった? 一応深夜の場合はさすがに免除してやる。
その代わり明日の昼にかけろ。
422名無しさんの初恋:03/01/29 22:37 ID:XyVtJwKr
電話するなんかいい口実orきっかけはないのかい?
別になきゃないで勇気出せばいいんじゃない?
みんな>>420にアドバイスしちゃってくれ!
>>420もこれまでのいきさつとか書いてくれれば
俺も考えちゃる!
423名無しさんの初恋:03/01/29 22:37 ID:Fw6pNHsi
>421
コラコラ、煽ったら遺憾よ
424名無しさんの初恋:03/01/29 22:41 ID:IgD53eeL
電話も早々に切りあげたり、
話し掛けても完璧避けたりする(キョドったりもしてる)ので
ウケミンに話し掛けるのをためらったりしました。

あまり考えるのはやめにします。
最初、かけてくれる前に勇気出したりしたのかなあ。

>>420さんの場合誘いを出したのはむこうだから、待ってるはずですよ。
自分が電話して話を詰めないとだめか?と考えるところですが。
425421:03/01/29 22:41 ID:Fd1d7Oep
>423
煽りたくは無いんだけど・・・・
ほんと、チャンスはつかみに行かないと逃げちゃうんだよね〜。
経験しますた。二度おなじ轍は踏まぬ。そしてみんなにも踏んで欲しくない。
いつまでも今の状況のままじゃないぞ〜みんな!

            と、自分に言い聞かせてます。
426420:03/01/29 23:19 ID:KcAcvA1L
皆様レスありがとうございます、
>>421さん
ありがたく感じています、でも今日は勘弁してください・゚・(ノД`)・゚・。

>>424さん
待っていてくれてるのかなぁ、相手はかなりの八方美人で誰にでも言っている気が…

>>422さんが振ってくださったのでこれまでの経緯を恥ずかしながら
紹介させていただきます。( )は私のウケミン心理

これまでのいきさつなのですが、以前から気にはしてたのですが、
彼氏がいたので、ただのクラスメートといった感の人で、
卒業後一年間何も無く疎遠でしたが、今月の17日に学校を卒業後、
一年近く疎遠だった彼女から、卒業後の進路に関し、学校に提出する
書類のことで質問の電話があったのです。(自分はその学校の関係者)
その答えと久し振りで話題に花が咲き、話の流れで結婚の話になり、
自分「○さん、X君とつきあってるんでしょ?」(彼女結婚するのかな?)
相手「あぁX君、ずいぶん前に分かれちゃったんだよ」(心臓ドキドキ)
自分「ふぅん(冷静に)、だったら○さん、今フリーなんだ?」(実は聞き出す時キョドってます)
相手「うん、今フリーなんだよ」(これは!?)

その後、「420さん彼女いるの?」(もちろんいない)という話になった後に、
相手「じゃあ今度飲みに行きましょうね」(これは社交辞令って奴なんでしょうか?)
自分「はい、では今度飲みに行きましょう」(今度っていつ!?)

その後10日間何も無く(出来ず)昨日の27日に衝撃的な出来事が待っていたのでした…
427名無しさんの初恋:03/01/29 23:38 ID:bPxu5Xlb
受身の気になる彼に、電話したとき
「今度ひまな時、連絡してよ」と言ったら(たぶんしてこないんだけど・・・)
「うん、そっちも暇なとき連絡してよ」って・・・
ガンガン押しちゃっていいですかねぇ?
428420:03/01/29 23:40 ID:KcAcvA1L
その書類を持って、意中の人が学校に来たのですが、
同じ同級生のバイクの背中に抱きついて登場!ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ン!!!

学生当時に付き合っていた人では無かったのですが、
バイクを運転していたのは、確かに学生時代から彼女と仲の良かった男だったのです。
頭の中は驚きと落胆で一杯、10日前の電話の話は何だったの…(´・ω・`)ショボーン
あんな姿見せられちゃぁ、ウケミンの自分にはKO寸前でした。

でもこの純情恋愛板を見て、ウケミンですが勇気を出してメールをしてみました。
「久々にお逢いできて元気そうで何よりでした、仕事が忙しくてなかなか話せませんでしたが、
こんどはゆっくり飲みに行ってお話でもしたいですね。」と。
#ちなみにこのメールを出すのに30分以上も悩んでしまいました。
返答メールには「420さんも元気そうで何よりでした、今度是非飲みに行こうね!」
との事、男だったら誘いますよね普通、でも自分ウケミンなんですよ、バイクの男の事も気になって…

#長文誠にすいませんでした…
429名無しさんの初恋:03/01/29 23:42 ID:/OCPILHH
>>427
がんがん連絡すれ。
しなけりゃなんにも始まらんぞ。
430名無しさんの初恋:03/01/29 23:43 ID:0JZ/PCBs
>>426(420)
キミは
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1043017337/43
かな?
ウケミンだと一歩を踏み出すのは大変かもしれない。
女の立場からすると「飲みに行きましょう」くらいは嫌いじゃなければ言えるしね。
だけどサシで行くのはわりと好意がないと出来ないかな...。
が、まずちょっとずつでも近づかないとどうしようもない。
ガン( ゚д゚)ガレ
431421:03/01/29 23:43 ID:Fd1d7Oep
>427
409〜412にもあるとおり、
軽く誘ってるような言い方だけど、かなり魂こもってる可能性あり。
「暇なときにでも〜〜」・・・・か。
俺もよく使うよ。
本当は忙しくても連絡してくれれば飛んでいきたいくらいなのに!
432名無しさんの初恋:03/01/29 23:46 ID:h0jLeLNw
受身なのかどうかわかりませんが、一度誘われた事があるんです。
その時私は今ほど好きじゃなかったものの、OKしたんです。
でもその後は何の連絡もなかったんです…。
もう誘ってもらえそうにないです…。
433427:03/01/30 00:03 ID:1+97kIvy
私も、本当はいっぱい連絡してきてよーって意味で言ったので
向こうも同じ思いで言ってくれたのかなー?w
長年友達関係なので、いまいち素直になれません。あたしも受身なのかなー
でも、バレンタインに会いたいー
434名無しさんの初恋:03/01/30 00:09 ID:lleAkEiI
私超受身で
彼氏に怒られまくり。そのせいでいっぱいケンカだよ(泣)
だからここいらで生まれ変わろうとオモタ!!
会いたくなったら会いたいって言う。
喋りたくなったら電話する!
やるだけやんなきゃその恋に終わりが来たときに後悔するのは自分だ!
435名無しさんの初恋:03/01/30 00:13 ID:A7wdDzFn
>>432 その態度の変化、何があったのか知りたいところですね。
最初の誘いもらった時(電話してくれた)
時間があまりなかったので別の日を指定したのですが
無理すればいけないことはなかったのに、落胆させたか?とか
話がうまくできなくて、指摘したのは完璧失敗だとか
後になって後悔することはいろいろあります。

>>420 そのバイク二人乗りの話は確かに気になりますね。
誘いたいなら誘えばいいし、様子を見ようと思うなら
しばらく見ればいいのでは?
学校の件もあるし、しばらく顔を合わせることはあるでしょう。
436432:03/01/30 00:34 ID:rlARVb5+
誘われた時に「じゃぁ、いつにします?」って言えば良かった…
それから私も何も言わないで、違う話題にうつったので…
そっから何も連絡もなかったんですよねぇ。
もう誘ってくれないですよね…
やっぱ結構勇気を振り絞ってくれたんでしょうかねぇ。
437420:03/01/30 00:39 ID:AFyKXoTQ
>>430さん
結果的にマルチポスト的になってしまいました、お詫びさせて下さい。
本当にその一歩が踏み出せないです、自分でも情けないとは分っているつもりですが…
脱ウケミン目指して、少しでも近づけるようガンガリたいと思います。

>>435さん
アドバイス通り、もう少し自分自身も冷静になって
相手とバイク乗りとの関係の様子を見ながら近づいていこうと思います。

皆さんの意見から、タイミングを見計らってガンガって電話はしてみたいと思います。
電話をしたら、その時の様子をこのスレに書き込まさせて下さい、不安なんで…
438名無しさんの初恋:03/01/30 00:39 ID:HSrESW9+
>>432>>436
今度は貴方から誘えばよろし。
日時まで決めるをお忘れなくw
439432:03/01/30 00:42 ID:1OT2Vd3R
>>438
誘えないんです…
勇気がない…
立場上誘いにくいし…
冗談っぽく誘ってみようかな…
440名無しさんの初恋:03/01/30 00:47 ID:A7wdDzFn
>>439 立場って?
441432:03/01/30 00:49 ID:C2WyiTVG
>>440
先輩と後輩なんです。
遠慮してしまいます。
先輩は忙しそうなので…
忙しくはないって言ってますが…
442名無しさんの初恋:03/01/30 00:51 ID:lleAkEiI
>>441
とりあえず誘って何回かあってから
色々判断してみては?
443432:03/01/30 01:21 ID:Md0vjhiL
>>442
もう時間があまりないんです。
あと1ヶ月で離れ離れになるので…
444422:03/01/30 02:00 ID:8Wy4mdoJ
>>420
おー書いてるー。すまん、風呂入ってた。
うーん、「飲みに行こう」って言ってるんだから
少なくとも>>420に興味を持ったことは確かだと思う。
恋愛感情とかはともかく…。
いいじゃん、がんがん仲良くなれい。

しばらく疎遠だったのならいきなり飲みに行かんでも
メールや電話でコミュニケーションとってもいいし、
そう思えば電話するのも気が楽になるんじゃない?
「最近どう?」みたいな感じでもいいんだしさ。
445名無しさんの初恋:03/01/30 02:01 ID:ZYE+9UPZ
男が受身になってるときは、
なにか自分のなかで釈然としないなにかを抱えている時。
446422:03/01/30 02:05 ID:8Wy4mdoJ
追加。
>バイク乗りとの関係
映画みたいな登場シーンだな。
おれにはメットをとった彼女が髪を「バサッ」とするのが
頭に浮かんだよ。もち革ジャン。そしてハーレー。
冗談半分で聞けばいいんじゃない?
447422:03/01/30 02:08 ID:8Wy4mdoJ
>>445
確かにここにいる受身な男は「自分の生き方」に
釈然としてない・迷いがあるかもしれんな。
448名無しさんの初恋:03/01/30 02:10 ID:ZYE+9UPZ
>>447
すべてについて謎が解けてるときは、
男はガンガンいくよ。
女相手にね。
449 ◆IO8bwLPiQ6 :03/01/30 02:51 ID:ah2qg9A/
>>448
そうなんでしょうねぇ。
私は女ですが、多分そうなんだろうと思う。
うん…
450名無しさんの初恋:03/01/30 03:49 ID:9rLe1W6a
13 :Mr.名無しさん :03/01/27 01:14
●俺らの行動鉄則  〜女に誤解されて不快な思いをさせないために〜
・女に話しかけてはいけない
・仕事上やむを得ない場合はなるべく他の人を利用して間接的に話をする。
 メールでも可。但し文面はあくまで事務的に。
・女に話しかけられても無表情、無愛想、事務的、冷淡に対応する
・女の方を見てはいけない
・女になるべく近づかないようにする
・女に触れそうになったら速やかに離れる
・なるべく女の視界に入らないようにする
・その人の生死がかかってる状況でも女性に近づいてはならない。
・他人と話をする時も女の話題には一切触れない。
 相手から女の話を振られても「興味ないです」「自分には縁のない事 
 なので知りません」「もう諦めましたから」などと冷たく応対する
・ようするに庭の隅のダンゴムシのようにひっそりと生きていきましょう。
451名無しさんの初恋:03/01/30 03:50 ID:ZYE+9UPZ
>>450
ひどいな
452ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/01/30 09:20 ID:GprTQ26t
>>450
本当は俺がこれを実践しなければならない人種だからな。
・その人の生死がかかってる状況でも女性に近づいてはならない。
↑これ以外は。
453名無しさんの初恋:03/01/30 10:09 ID:7LLtAEyK
>>450
これを実践する香具師はかなり自意識過剰だな。
454名無しさんの初恋:03/01/30 10:20 ID:w54v6CbH
>>453
モテるってのはお前は考えてる以上に大変なんだよ。
実際、こうでもしないと色目使う女多すぎて
勝手に勘違いした挙句『ひどい!』とか被害者面されえるんだぜ?

受け身でもなんでもねー。うざいだけ。
455ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/01/30 10:25 ID:GprTQ26t
>>454
>>450は俺にとっては違うと思う。
みんなは「私のこと好きじゃなかったの!?」被害面されそうだけど、
俺の場合、「あんな奴に好かれちゃったよ…最悪ー。」と相手が不快な思いをするわけ。
456名無しさんの初恋:03/01/30 10:32 ID:w54v6CbH
>>455
そんなアホな奴は男女かかわりなくぐーで殴ってよし。

俺はどんな不細工に告白されてもきちんと対応する。
茶化したり、ネタにはしない。相手が真剣なら。
457名無しさんの初恋:03/01/30 11:04 ID:OWQRR84N

>>450
激しくワロタ
458名無しさんの初恋:03/01/30 13:18 ID:h28JtVXa
女に話しかけてはいけない
女の方を見てはいけない
女になるべく近づかないようにする
女に触れそうになったら速やかに離れる
なるべく女の視界に入らないようにする

結構アタリなんですが。。。
459名無しさんの初恋:03/01/30 13:26 ID:35rvU1VN
その人の生死がかかってる状況なら助けんかよ!

>>456 その通りと思う。
>>455 絶対にそれはない。
460名無しさんの初恋:03/01/30 13:29 ID:35rvU1VN
>>454 モテすぎるが故に、徹底して態度は悪く、
女と見れば避ける人もいそうですね。
もちろんキョドったりなどしないでしょうから
ウケミンとはまた違いそうですが。
今までに何があったか知りたいところです。
461名無しさんの初恋:03/01/30 13:32 ID:w54v6CbH
>>460
ていうか、俺、ウッソだから。
ウッソを知りたければウッソスレ全部嫁。
462ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/01/30 13:35 ID:GprTQ26t
>>461
ウッソー!?

…すまそ…
463名無しさんの初恋:03/01/30 17:17 ID:nLgsgr1E
現在、>>415
>私から告白しました。
>でもその時は「ちょっと時間をくれ」と言われ保留。
と同じ状態。(現在4日目)

迷惑がられてるのかととても不安だったけど、
メール打ったら返事くれるし、迷惑じゃないって言ってくれるし・・・。
このスレ読んで、もしかしたら彼はウケミンかも!って思ったら、
長期戦で頑張る気になりました。ミンナ(・∀・)アリガト!!
464名無しさんの初恋:03/01/30 20:45 ID:LdHQA2nw
>>459
>>450のコピペ本のスレでは>>455の解釈が合ってるよ
465420:03/01/30 21:25 ID:AFyKXoTQ
>>444
ありがとうございます、そうですね、まずはその人の恋人になる前に
男友達になれるよう、ゆっくり様子を見て行こうと思います。
でも、確かに本音は冗談半分で聞けたら最高なんですけどね…
冗談を言うキャラじゃないので、ひかれるかも知れません・゚・(ノД`)・゚・。

>>463
もし彼がウケミンなら、実は内心かなり喜んでいると思いますよ。
焦らずにガンガッテ下さいねヽ(´ー`)ノ
466名無しさんの初恋:03/01/31 01:12 ID:CpCq2nF9
お聞きしたいんですが…
好きになった人が男に対しても女に対しても超受身なウケミンで
自分から誰かに話しかけている姿を見たことがありません。
大人しい事で有名なのですが結構色々な人から話しかけられてるので
そんなに社内で浮いた感じはありません。
私が彼に好意を持っている事を知っている上司が
その事で彼をよくからかっているのですが特に嫌がった風もないのですが
とにかく反応が薄くて…
人と話す時は笑顔になる人なので話しかけたら笑いながら答えてくれる所は
とても嬉しいんですが…。

ウケミンの方々は好きでもない子の事でからかわれても
そのまま受身に受け流すのでしょうか?それとも気がない場合は
完全否定するのでしょうか?教えてください。
467名無しさんの初恋:03/01/31 10:13 ID:vbHe0nVO
>>466
私は女でしかもウケミンじゃないから詳しい事は言えないけれど、

彼がウケミンで貴方の事を好きだった場合、
1、もし周りからからかわれたりしたもんなら意味不明にキョドる
 (貴方に対して、「俺なんかでいいのか?」という不安もあるだろうし)
2、貴方に話すとき顔がこわばったりおびえた表情をする
3、男友達相手には受け身ではなく、もっとフレンドリーのはず

今までのこのスレのウケミンの特徴を考えると、↑と思うのですが。
脈無しか、その人はウケミンじゃないか(もしくはもうウケミンを脱したか)
だと思うんスけど。。

ウケミンの方どうですかー?
468463:03/01/31 11:13 ID:8aM8NxEF
>>465
ありがとうございます。
でも、内心ではすご────────く焦ってます。
と言うよりも、緊張してます。 。・゚・(ノД`)・゚・。

私はもともと好きな人にはストレートすぎるくらいなので、
>>12にかいてある対処法(?)のいくつかは既に実践してしまってます。
けれど、反応が薄いだけに「迷惑がられてるのかな〜」とか考えてしまうんです。


>>467
私の好きな人は3に該当します。
2の『話すとき顔がこわばったり』もあるような・・・
これで彼がウケミンでなければ、私は完璧に嫌われてるのでは・・・Σ(||´v`)

彼にバウリンガルつけちゃいたいw
469名無しさんの初恋:03/01/31 12:40 ID:6O+0+Ykp
>468
まずウケミンは基本的に自分に好意的な人を迷惑がることって無いと思う。
君に話し掛けられても照れくさいし、どうしていいかわからないから
結果無表情なんだと思う。
本人は自分がそういうリアクションしかできないのがすごく嫌なんだけど。
告って「時間をくれ」って言われたのも、
そういうわけで多分君を楽しませる自信がなかったから
「付き合ってもすぐだめになる」と思ってるんじゃないかな。

だから返事待っててもいいことないや。
彼の頭には君から告られたうれしさと、君に愛想つかされる恐怖がグルグル。
待ってないで君から「好きでいっしょにいられるだけでイイ!」
ってどんどんアピールしたほうがいい。
とにかくウケミンは放っておくとどんどんネガティブになる可能性あり。
470名無しさんの初恋:03/01/31 13:15 ID:o/qIcY5J
うわ!ボク、思いっきりウケミンだー。

好きだけど、好きな人に嫌われるのが怖かったり、
周りの目とかが怖かったりします。

ボクの場合は、相手からの些細な一言を待ってます!
がんがってください!
471名無しさんの初恋:03/01/31 13:32 ID:lMxrELiB
>>467 その通りです。
はたから見れば「嫌がられて」いますよね・・
「やっぱりそうなのか?」と思って気にしてマイナス入る私もウケミン。

顔見た瞬間逃げちゃうことってありますか?
それって一瞬どうしていいかわからないんですか?
意識はしてるんでしょうか。
好きなのに、好きだと伝える方法がないよ・・・。
472名無しさんの初恋:03/01/31 15:58 ID:kwK5cOhl
自分のことをずっとウケミンだと思っていたが
今付き合っている彼は自分以上にウケミン。
正直もう無理です。ウケミンな彼は怒らせるとすぐ優位に立とうとする
やっぱプライドが高いのかな…
このスレの皆さんがんがってください。私は戦線離脱します。・゚・(ノД`)・゚・。
473名無しさんの初恋:03/01/31 16:37 ID:vbHe0nVO

>>472タ-ン
ヽ(´Д`ヽ) < 一体、何があったのれすか〜。
474名無しさんの初恋:03/01/31 20:44 ID:FxYHcGAk
>>470さんが書いてるような、
些細な一言って具体的にはどんなのですか?

バレンタインのチョコと一緒につけるカードに
なんて書いたらいいか、今すごく悩んでます。
ウケミンでシャイな男の人ってどんな言葉がうれしいのですか?
私の好きなウケミンの彼とは、ほぼ両思い確定なんだけど、
お互いにウケミンなので付き合うまでに進展してないのです。
じれったいぃ〜
475名無しさんの初恋:03/01/31 22:07 ID:UBTOs77i
>747
「大好きです」だ。
ウケミンには直球勝負が効果絶大。
遠まわしは一切不可!
自分の期待が少しでも外れる可能性があるとき、
ウケミンは行動に出られない。
ウケミンが動くには成功率100%のGOサインが必要。
だから相手に確信させなくちゃいけない。
「この娘は俺のことが間違いなく好きだ」と。
476名無しさんの初恋:03/01/31 22:11 ID:cybaDCLH
>>474
私もほぼ両思い確定なんだけど、同じくウケミンのため
告白にいたってません。
ここ2ヶ月まともに会ってないし。
ウケミンって冷めるの早いの?
477名無しさんの初恋:03/01/31 22:43 ID:rLvzSUjd
玉砕覚悟も必要なんだなあ。
見送り三振するウケミンに直球投げるのはきつい。
デッドボールの危険もありそう。
敬遠または変化球の人なんだもの。
終わってみればフォークボールなら良いのだけど・・。
478475:03/01/31 22:43 ID:UBTOs77i
あややや、
475は >474のまちがいだよう。
479名無しさんの初恋:03/01/31 22:48 ID:rLvzSUjd
>>476 会えない間の、ウケミンの心理状態についても知りたいですね。

480名無しさんの初恋:03/01/31 22:52 ID:HQs+ONR+
>>474
自称ウケミンですが、475さんの言うとおり直球がいいです。
微妙なことを言われると勝手に考えまくって悲観的な結論に
達します。ゆえに「好き」って言葉は必須です。
481名無しさんの初恋:03/01/31 22:57 ID:1iu6+vnT
ウケミンなあの人は、いくらあたしが抱きついて
甘えても、自分からは指一本触れません。
好きなことはわかってるんだよっ?!をい?!
でも、はっきり言えなくてついボケてしまうあたしも
多少ウケミンなのでしょう・・
482名無しさんの初恋:03/01/31 22:59 ID:IKOuPjWX
>>480
私も自称ウケミンだけど、激しく同意
483名無しさんの初恋:03/01/31 23:02 ID:YO6enzJ0
バレンタインデーにチョコ渡せるのって
学校とか職場とかで顔合わせる人だけなんだよね・・・
忙しい上に会えてないひとに
「チョコ渡すために会ってくれませんか?」って
はあ・・・・
484名無しさんの初恋:03/01/31 23:33 ID:vbHe0nVO
>>483
それ私も・・・そう。

どぉっすっかなぁ〜・・・ハァ。
485名無しさんの初恋:03/02/01 00:11 ID:JcgdhHWd
ウケミンは直球に対して不信感を抱いたりはしないんですか?

あの子は自分を好きそうにしているが、こんな自分に言い寄ってきて向こうに何のメリットが・・?
おかしい。おそらくこれは罠だ。こちらの態度を見て裏で笑いものにしてるに違いない。
それとも金が目当てだろうか。貢ぐだけ貢がせて捨てるつもりか・・・。
体が目当てかもしれない。病気でも移されたら・・・
お前の思うようにさせるものか。

こんな感じで。
486466:03/02/01 00:21 ID:RlRMwjD8
>>467さん
意見有難うございます!!
その三つの意見を見て思い出したのですが確か好意がバレた頃は
少し上二つのような感じでした…目を合わせて笑顔になってくれたのは
ごく最近です。私の方が彼の目を見て思いっきり笑うようにしているせいかも
しれませんが…。
職場恋愛というちょっと厳しい環境の中ですが
今年は頑張って彼にチョコを渡してみようと思います。
本当に有難うございました!
487名無しさんの初恋:03/02/01 00:33 ID:YTzsf1FL
>>485 そう、辛辣だなあ・・それが怖いですが。

少なくともキョドったり避けたりはしそう。
「混乱するから目の前から消えてくれ」とか
思われたらどうしよう。
488名無しさんの初恋:03/02/01 00:54 ID:YBmo9G9G
>>485
だからはっきりと
「あなたのこんな所が好きなのよ」
と言う必要があると思われ。
489名無しさんの初恋:03/02/01 01:35 ID:xYiglrmF
>>485
確かにそれはウケミンなら考えそうな理屈です。
貴方の言動の一つ一つを、
彼がどう解釈するだろうか?ということに
いつも配慮し、その場その場で直感に委せて動いたりしない。
そうやって、ウケミンに要らぬ誤解をさせないように
少しずつ着実に好意を伝えてゆき、
彼の貴方へのキョドり具合や避け具合を入念に観察しましょう。
それらの症状が少しでも減ったと思ったらチャンス。
間髪入れずに直球告白することをお勧めします。

>>488にも激しく同意。
490名無しさんの初恋:03/02/01 01:38 ID:4S0dWuUJ
>>476
2ヶ月間もまともに会っていないのはウケミンにとってまずい状況だと思います。
心理的には>>10に書かれている自己完結型に陥ってしまいかねません。
一刻も早く電話で良いので、「忙しくて会えないけど、
ウケミンの事が好きだ」と言う事を伝えた方が宜しいかと思います。

さめると言うか、早々に投げ出してしまうのがウケミンだと思います。
491名無しさんの初恋:03/02/01 01:43 ID:n75BA43L
俺も勘繰るね。
単に自信の無さゆえから来るものだが。

好意的に解釈すれば慎重派、悪く言えば臆病者ってか。
492名無しさんの初恋:03/02/01 01:52 ID:mjF27L70
>>490 うわー。
もう無理ぽと括られているんだろうか。

電話で告白ってのもちょっと・・。

>>491 自分女ですが、好意をそのまま素直にとれません。
493名無しさんの初恋:03/02/01 01:53 ID:Qi83uugB
>>485
最初の一行に同意。
あとは被害妄想w
494493:03/02/01 01:54 ID:Qi83uugB
>あの子は自分を好きそうにしているが、こんな自分に言い寄ってきて向こうに何のメリットが・・?
この行ね
495474:03/02/01 03:05 ID:pQNtILUq
やっぱりストレートな言葉がいいんですね。
実は昨年もチョコあげたんですが、微妙な言葉を書いたら
その後たいへんキョドられ避けられました。
お返しもくれなかったし…
チョコは手作りだったから、私は好意丸出しだ〜!って
自分では思ってたのでかなりヘコみました。
一時はフラれたんだと解釈しましたが、そうでもないみたいで、
今はまたなんとなくいい感じに戻ってます。

今年は「大好き」にしてみます。
ただ昨年のことを警戒して、受け取ってくれないんじゃないかと
非常に心配だけど…。
496223:03/02/01 03:10 ID:gT+lxd97
えっと、やっと告白を決意しました。
今日、意中のウケミンを図書館で見かけたのですが、もう、
恋煩い全開で、ぼーっと椅子に座って考え事してました。
あ、これはもう、私からのアプローチに混乱パニックして、
どーしようもなくなってるんじゃないかと可愛そうになっちゃって。
うぬぼれですかね。それでもいいや。はやく安心させてあげたい。
ウケミンの男友達にもどーすんのよ、あいつ悩んじゃってるよみたいな
ニュアンスのことを言われました。

でも、ここで甘やかしてはいかんのかなぁ・・・と思ったり。
私もウケミンなので、バレンタインにのっかってどうにか告白しようと
思います。それまで2週間は悩んでもらいたい。
私とちゃんと向き合うっていう覚悟は欲しいから。
このスレのウケミン君達よ、うまくやってけないんじゃないかという不安も、
自分を拒否されるかもしれないという恐怖も自分一人の持ち物じゃないんだよ。
女の子も不安だし、怖いんだよ。
でもそれを乗り越えて、相手と向き合おう、現実を受け入れようと思ったり、
自分が傷つくことより、相手を不安にさせたくないと思うのが
大事なことなのではないかなぁ。なんて思ったりして、告白を決めました。

こうなれば脱ウケミン?
497223:03/02/01 03:35 ID:gT+lxd97
ウケミン♂への告白を思い悩んでいるたくさんのウケミン♀さんに、
バレンタインは告白の絶好のチャンスじゃないでしょうか?
私は今、人生で初めてこのイベントに感謝してます。

私は>>223>>243>>310>>312>>496(上のレス)にレスしています。
あくまでサンプルケースですが、ちょっとでも参考になればいいかと。
読んだ人がもしいたらレスおくれ〜。
498名無しさんの初恋:03/02/01 04:33 ID:k1oKz+YH
                フレー!ヽ(`Д´)ノフレー!

               ガンガレ!ヽ(`Д´)ノガンガレ!
499名無しさんの初恋:03/02/01 04:33 ID:2B65ROyu
>>496
ご忠告をば。えっと、油断大敵です。
あなたは既に告白することも決意し、ある意味
安定状態とも言える状況にあるわけですが、
彼は違います。今なおウケミンの威力発揮中(w)で
様々な妄想が頭を駆けめぐっていることでしょう。

確実性をとるならば、2週間悩ませるよりも
すぐにでも判然りとした告白をした方がよいかと思われ。

ウケミンの特徴の1つとして、
ある程度好意らしきものを伝えてながらも、
宙ぶらりんな時間を置いてくる女性に対しては、
被害妄想が大きくなり、再びキョドり&避け状態の暗雲期に入る、
というのがありますから。
500223:03/02/01 04:57 ID:gT+lxd97
>>499
ご忠告どうもありがとう。
そのパターンも考えたんですが、私にも今の安定状態に入るまでに
さまざまな葛藤があったわけで。そのときは本当に相手から告白して
くれたらどんなに楽かと思いました。ちょっと恨み入ったりもした(w
意中のウケミンはその葛藤の今真っ最中なんだと思いますが、
それはちゃんと悩まなきゃならんことだと私は思うのです。
脱ウケミンさせてあげたいしね。

甘やかすのは本当の愛情か?と。
確実性を失うというリスクを自ら背負っても、
いつまでもウケミン体質でいてほしくないのです。
答えは出せなくても一生懸命悩んで学んでほしいのです。
ちょっと私への愛情を試しているところもあるかもしれませんが。
告白したら本人にも腹をわって話します!
あの2週間はこういう気持ちでいたんだよ〜と。
501名無しさんの初恋:03/02/01 08:37 ID:xaKPReaH
>甘やかすのは本当の愛情か?

とあるけど、いままで厳しい現実にさらされてきたからこそウケミンになったわけで、
ウケミン同盟の一員としては、
むしろ、「たまには楽させてやってもいいんじゃない?」
と思ったりもします。
今の彼にあるのは葛藤ではなく不安です。
だから悩んでも何にも学びません。
ウケミンにとって恋は基本的に上手くいかないものであり、
自分の気持ちは成就されないのが当たり前。
現実を現実以上に厳しいものとして評価しているわけです。
放置はウケミンにとっていい薬にはなり得ません。
大事なのは
「君の恋も成功するんだ」ということを解らせることで、
そうやって自信をつけていけば、やがて脱ウケミンとなるわけで。

そういうわけだから、あまり待たせないほうがいいと思う。
告白のときに
「君がウケミンだから、こっちもすごく不安になった。
気持ちは素直に伝えて欲しい」
と、正直な気持ちを打ち明けるのが一番効果的だと思います。








502463:03/02/01 09:57 ID:PTVK4jvZ
遅レスですが、>>469ありがとうございます。

私の告白は現在放置プレイ6日目突入です。
メールもしたものかどうか迷います。
でも、私からメールしないとこのままフェードアウトしそうなので、ドキドキしながら返事がもらえそうな文面考えてます。

返事はほぼ必ずくれるのですが、その文章がじれったい!
『嫌いじゃない』って、どういうことさ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!

そっちが変化球ならこっちは直球、ということで、『私は好き。』と返事してしまいました。
思い返すと恥かしい・・・



>>223>>474
文面からすごく気持ちが伝わってきて、私までドキドキです。
お互いにウケミンだということですが、それならば彼の気持ちも多少はわかるのでしょう?
ウケミンなお二人が、『彼にされたら嬉しいこと』を彼にしてみる、っていうのはどうですか?
私は多分ウケミンではないと思うので、変なこと言ってたらごめんなさい。
私はこのスレを読みながら彼の気持ちを少しでも読み取りたいと思っています。
お互い頑張りましょうね。 

>>468 ヽ(`Д´)ノガンガルヨー!
503463:03/02/01 09:59 ID:PTVK4jvZ
 ↑468じゃなくて、>>498でした。
504名無しさんの初恋:03/02/01 11:53 ID:odo490UE
>>485
491と同じく、確かに勘繰るかもしれんが、かと言って変化球の方がもっと
悪い方向に考えると思うのだが。

>おかしい。おそらくこれは罠だ。こちらの態度を見て裏で笑いものにしてるに違いない。
これは俺は絶対に思う。これを一番に思うし、やっぱプライド型なんだろう。
とにかく罠だとか陰謀だとか思いはじめる。まあ病気といえば病気か。

罠が恐くて震えてる森のウサギちゃんが漏れは(藁

>>496
ここまで書いておいて勘違いとかだったら藁えるな。
という煽りは置いといて。
悩ませるのは確実に諸刃の剣だろうな。下手すりゃ終了だろ。
危険性としては、
・2週間の間にあなたの決意が衰えていく
・彼が疲れ果て終了する(廃人化)
前者の可能性も十分あると思うけどね。
結構やる気になってるときゃ、絶対ヤル!って思うもんだが
時間が経過するとその勢いがなくなっていく。
勢いがある間に言っておくのも良いと思うがね。勢い無くなってから後悔しても遅いし。
なんにしろ、後悔しないようにがんがれ。
505名無しさんの初恋:03/02/01 12:19 ID:pc/e54es
こんなスレがあったとは…
まるで自分のことを指しているようなレスがいくつかあってちょっとドキッとしたよ。
俺はコンプレックス+自己中ウケミンだな…
162cm49kgのガリチビでやや童顔、しかも口下手。
こんな俺に彼女はできないし、出来ても彼女に楽しい思いをさせられない、
なら彼女なんていない方がいいって思ってる。
これはつまり自分がつまらない男と、ガキみたいな男と思われたくないっていう自己中な考えなんだよな。
こんなんだから20になっても未だに彼女無しなんだろうな。
506名無しさんの初恋T:03/02/01 12:20 ID:6DZDgLoR
僕は受身ですが、好きな子と2人きりになったらどんな話をすれば良いですか?
507名無しさんの初恋:03/02/01 14:36 ID:xDs3gMHp
>>506 あまりにも直球な質問でびっくりした。
そうですね、何を話していいかわからなくて黙り込むこともありますよね。
また相手もウケミンの場合、話を切り出すのに勇気がいる。

無視だけはしないで、話したい事や興味のある話題を話せば何でも
いいんじゃないでしょうか。「最近どう?」でも何でもいいです。
508名無しさんの初恋:03/02/01 14:38 ID:IBqiiHyO
男「・・・最近どう?」
女「・・何が?」
男「・・・」

こうならない?
509223:03/02/01 15:12 ID:0LtREZLa
>>501>>502>>504
あ〜割と反対意見ばっかりでしたね。くすん。まあ、しょうがないか。
皆さん、私の恋が成就するよう考えて下さってありがとう。
やっぱ諸刃の剣っすかね〜。
彼はウケミンですが、そこまで極度のウケミンと感じたことは
ないってのがあるかもしれません。
自己完結型とか。

>「たまには楽させてやってもいいんじゃない?」
う〜ん、好意をメールなんかで言葉として伝えてるのは
私のほうで、相手はよく分からない態度をとり続けてるんですよね。
それがウケミンっていうのか。
そりゃ、楽だろうと思いますが。告白されれば。

>ここまで書いておいて勘違いとかだったら藁えるな。
確かに(w その可能性もありますよね〜。
私が振られるのは別にいいです。本心から付き合えないと思ってるんなら
しょーがないし。もう恥ずかしくてこのスレ来れなくなるけど(w

>・2週間の間にあなたの決意が衰えていく
>・彼が疲れ果て終了する(廃人化)
前者にならないように2ちゃんにいっぱいカキコしました。
決意は衰えないだろうと自分で思います。
普段からそういう性格なので。決めたことはやる!みたいな。
後者・・・彼がそこまで弱くないことを祈りつつ。
でも、バレンタインが何にもなく過ぎたらそうなっちゃう
かもしれないけど、向こうもバレンタインには希望(願望?)
を持ってるだろうし、それまでなら待てるんじゃないですかね。
人の心理として。

510463:03/02/01 15:50 ID:i/8Q49d5
>>505
私が前に好きだった人は158-46でしたよー!
彼にとってはコンプレックスだったみたいですが、私にはとても魅力的でしたよ。ガンガレ!!


>>506
やっぱり音楽の話とか無難じゃないですか?
「そう言えば、最近いろんなジャンルの曲聴いてみたいと思ってるんだけど、オススメの音楽って何?」とか。
自分も好きなジャンルならその話できっかけがつかめるし
聴いたことないなら「どんな曲が初心者向け?」みたいな。

で、彼女から教えてもらった情報をチェックしてみたら意外と気に入るかもしれないし
次に話しかけるきっかけもできる・・・なんて短絡的?

ちなみに、おそらくウケミンであろう彼から言われて一番嬉しかったのは「話してると楽しい」でしたよ。
他の人が言えば軽い一言でも、不器用なウケミンの人が言うからこそ信用できるってこともあると思います。
参考にはならないかもしれませんけど・・・


>>509
誰も反対してないですよ。ただ『善は急げ』です。
ウケミンではない私だって、告白されたら嬉しいです。
でも、彼は多分ウケミンだし、それでもやっぱり好きだし
何より、このまま縁が途切れてしまうのは嫌だから告白しました。
>>496で言っていた
>自分が傷つくことより、相手を不安にさせたくないと思うのが
大事なことなのではないかなぁ

この気持ちを大事にして、頑張ってくださいね。
511名無しさんの初恋:03/02/01 17:47 ID:odo490UE
>>509
>向こうもバレンタインには希望(願望?)
>を持ってるだろうし、それまでなら待てるんじゃないですかね。
>人の心理として。
うむ。たしかにそれはそうだな。
ほんとに何も無くバレンタインが過ぎた日にゃ廃人確定だろうが(藁
ガンガレよ!
512名無しさんの初恋:03/02/01 18:26 ID:A7RZ3OB+
>>508 ありそうで嫌だな。

私「最近どう?」
ウケミン君「何が?」
私 終了、またはムキになる

いや、何の話でもいいから話せるだけで嬉しいもんですよ。
とっさに話し掛けられても何と答えていいのかわからない事
ないですか?>ウケミン
513名無しさんの初恋:03/02/01 21:30 ID:LPsErjK3
>> 511
>>ほんとに何も無くバレンタインが過ぎた日にゃ廃人確定だろうが(藁

 禿 ワ ロ タ 。 
514名無しさんの初恋:03/02/01 22:06 ID:n75BA43L
>>512
話の展開が下手糞なんだわ。
それに伴って変に誤解を与えやすい。
515476:03/02/01 22:06 ID:4UAlp5dY
>>490
1年半くらい前からたぶん両思い状態なんですけど
これって、やっぱり私から言わないと前に進まないんですよね?
516名無しさんの初恋:03/02/01 22:15 ID:2dwBTJTT
>508
そこで止まるのか?それは非常に切ないなあ。

相手「何が?」
    ↓
君「何がって、決まってるでしょ!」

てなかんじで、もう少し展開してみたらどうかな。
517名無しさんの初恋:03/02/01 22:37 ID:AOstx1Zd
質問なんですが・・・長文でごめんなさい!
この前、私が好きなウケミン(男)も含めて、友達数人で話をしてたんです。
そこで、私がウケミンに「私メアド教えたら、メールくれます?」って聞いたんです。
そしたらウケミンが「俺あんまりメールとかしないから・・・」って言ったんです。
メアドなんて社交辞令みたいなもので、嫌いじゃなければ教えてくれるって思ってたから、
凄くショックで(涙)でも「ダメですか〜?」ってお願いしたら一応教えてくれたんです。
メール嫌いなんだろうな、と思って、数時間後に3,4行くらいのメールを送ったんですよ。
しかも全然返信する余地なさそうな。負担の無いメールを送ったんですw
返信ははじめから期待してなくて。放置してたら1時間経たないくらいに何と返事が来て。
しかも普段話す時とは違って、高めのテンションだし。いつもはどっかめんどくさそうに話すのに。
文面からしても何だかメール慣れしてるって感じだし。「(笑)」とか使うしw
言ってる事と、メールの内容が全然合って無くて、ビックリしてます(汗)
この場合、ウケミンは私をどう思ってるんでしょうか・・・?
メールが真実なのか、実際言った事が真実なのか・・・。
これだけでは判断できないかもしれないですけど、お願いします!
518名無しさんの初恋:03/02/01 22:42 ID:4UAlp5dY
>>517
ウケミンとしては会って話すよりメールの方が
話しやすいってことはあるんじゃないのかな?
そのメアドの聞き方いただきます。
519名無しさんの初恋:03/02/01 23:10 ID:oJESvbUK
>>518
そうそう、俺ちょーウケミンだからメールからじゃないとムリです。
今の彼女は突然アド聞いてきて一緒に学校行こうとか日曜遊ぼう
とかメッチャ攻めてきて断れなくて付き合ってるうちに恋になりやした。w
520517:03/02/01 23:30 ID:AOstx1Zd
>>518>>519
メールは苦手。でもメールのほうが話やすい・・・
ってことですか?(汗)
難しいなあ(汗)それって送っても大丈夫って事なのかなあ・・・。

>>519
うざー、とか、しつこいなー、とか思わなかった?
あんまり追わない方がいい、とか友達から言われたりするんだけどw
521519:03/02/01 23:34 ID:oJESvbUK
>>520
俺はメールは苦手じゃないからよかったんだけどね^^
いきなりカッコイイとか、もしよかったら学校行ってくれますか?
っとか言われると結構いい気分にはなるかもw
でもちょいフツー以上のルックスは必要かもしんない・・・
522517:03/02/01 23:39 ID:AOstx1Zd
>>521
まあ、ルックスは・・・どうなんだろう。10人並かなあw
でも、相手が本当にメール苦手なのかどうなのか、が疑問なんですよね・・・。
人前だから苦手って言ったのか・・・。
どうみてもメールが苦手そうじゃないんだもん、メールの文面がw
もうちょっと続けないと解らないかもなあ。うにゅー。
523名無しさんの初恋:03/02/01 23:46 ID:4S0dWuUJ
>>515
そうですね、両思いなら>>515(476)さんから言えば手っ取り早いと思います、
ただウケミンは(自分も含め)非常に警戒心の強い生き物であり、
出来れば告白すると言う事を事前に匂わせてあげれば、
警戒心も解けて上手くいく確立も上がるかと思います。

バレンタインデーも近い事ですし、「14日は手作りチョコをあげるね」
等の一言を前もって言って、渡す時に告白すれば成功率も高まると思われ。
524名無しさんの初恋:03/02/01 23:51 ID:1jLgjH9F
受け民さんに質問したいのですが、
バレンタインの日に、
自宅のポストに贈り物が入っている(好きと書かれた手紙付き)場合 と
自宅前で直接渡される(好きと直に言う)場合 とでは
どちらが嫌?

互いに住所も知っていて(結構近い)、メールのやり取りも少しある位なんですが、
日にちが近づいていくうち、段々不安になってしまって…。
525505:03/02/01 23:56 ID:pc/e54es
>>510
158-46かあー。そういうコンプレックスを持ってても魅力のある人だったんだね。
俺ももっと受けじゃなく自分からいけるよう自分を磨くよう頑張ってみるかなあ。

ところで、ウケミンがウケミンであることをやめようと努力するってのは、
そいつがウケミンである事をしらない奴から見たらどう見えるんかな?
どうでもいいことなんだろうけど、俺は気にしちゃうんだよ。
526名無しさんの初恋:03/02/02 00:00 ID:hiYVry5h
>>524
どちらも嫌と言う訳でも無いのですが、嬉しいのは直接渡される方です。
これはあくまでウケミンの自分の主観なのですが、チョコは直接渡して、
告白するのは、そのチョコと一緒に手紙を入れておくというのが一番かな、と思います。

#親密度がどの程度なのか判断しかねますが、親密度が低いとキョドってしまいかねません
527524:03/02/02 00:18 ID:gxAGHOMF
>>526
早速レス有難うございます。その手(直渡し手紙付き)も考えていました。
ちょっと楽になりました。今年こそは頑張ろう♪

同職場なのですが、忙しそうなので渡しづらいものがありまして、
自宅前で待っていても平気でしょうか。うぅっ気味悪がられたりして。
親密度は、そんなに極端に低い訳でもないと思…っているのは自分だけだったり(汗)。
彼から好意を感じたので好きになってしまったヘタレ女です。
528名無しさんの初恋:03/02/02 00:21 ID:TufyGdHC
メールでいっぱい話をしたのに
実際話をしてくれなくなってはもうダメぽ。。

もう、送れないよ・・・。
529名無しさんの初恋:03/02/02 00:58 ID:hiYVry5h
>>527
寒い中自宅前で待っててくれたら、ウケミンの自分だったらメチャ嬉しいなぁ…
>彼から好意を感じたので好きになってしまったヘタレ女です。
いえいえ、ウケミンからしてみれば、女神様のような存在でございます。
自分の意中の人は、ウケミンなりに精一杯好意を見せても…・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン

>>528
話してくれなくなってしまった何かがあるのですか?
相手がウケミンなら、まだあきらめずに(゚д゚)ガンガレ、まずはメールからでも!
530名無しさんの初恋:03/02/02 02:29 ID:sLedS69P
ウケミンのことだからきっとチョコをもらう瞬間に1ヵ月後のお返しのことを考えるだろう
そして多分こう思うのだ。

「あ、なんだこれお返し目当てか」
531名無しさんの初恋:03/02/02 05:16 ID:p3BkluRG
>>530
寧ろ
「俺なんかから、たとえお返しでさえ貰いたくもないだろ」
だったりしてw
532名無しさんの初恋:03/02/02 05:33 ID:ltAbWeme
>>530
>>531
ハズレ

正解は
「俺みたいなのが、お返しするわけにいかないよな・・・」
ですた。
533名無しさんの初恋:03/02/02 08:32 ID:S7WaTNS4
>>517
>そこで、私がウケミンに「私メアド教えたら、メールくれます?」って聞いたんです。
>そしたらウケミンが「俺あんまりメールとかしないから・・・」って言ったんです。
>メアドなんて社交辞令みたいなもので、嫌いじゃなければ教えてくれるって思ってたから、
ウケミンに興味を持つ典型的きっかけだな。
「普通はこうなのに、この人は違う」
とくにまわりから人気のあるコは仲良くしてくれるのが当然の様になってる。
そこにウケミンのような無愛想極まりない奴が出てくると・・・まぁ俺が良く使う手だが。
かといって、いざ好意を持ってくれるとどうして良いかわからない。
挑発しておいてそれに成功しても発展させる能力が無い迷惑なウケミンですがなにか?

>>530‐532
ちがうな。

「もらったからにはちゃんと返さないと・・・」
→1.「いやこれは罠なんだ。俺がお返しするときに笑い者にしようとしてるに違いない」
→2.「いやしかし、もらったからにはちゃんと返さないと・・・」
1と2の無限ループ。
534517:03/02/02 10:08 ID:q9Bg3aPm
>>533
ウケミンって挑発することがあるって事ですか(汗)
うーん、なかなか難しいんですねえ・・・。
ここで本当に「やっぱ迷惑なんだあ」って引いたらダメなんだろうか・・・。
それとも実際迷惑なのか・・・。
でもそんな無愛想なあんちくしょうな所も好きなんだよなあw
535名無しさんの初恋:03/02/02 10:45 ID:MfRCBsr+
>>533
ハゲシクワラタ!
536名無しさんの初恋:03/02/02 11:50 ID:S7WaTNS4
>>534
やっぱ無愛想な奴ですか。
ある程度無愛想を続けてると、愛想を振り撒けなくなるんだよねぇ。
なんつーかキャラ的におかしくなるからかなぁ。
俺とか絶対うれしくても迷惑そうな顔するしね(藁
でも隠しきれてない事も多々あるし、その辺を見ぬかないとわからないねぇ。
なんつーかマインスイーパーみたいなもんで、踏んでみねーとわからんよ。
7とか出ても隣を踏む度胸が無いとねw
537名無しさんの初恋:03/02/02 11:56 ID:S+KNNCfZ
ウケミンに欲望はないんですか?
538名無しさんの初恋:03/02/02 12:04 ID:S7WaTNS4
>>537
無かったら死んでますが。
539名無しさんの初恋:03/02/02 12:06 ID:Czk01TQz
ウケミン=無気力?
540名無しさんの初恋:03/02/02 12:36 ID:xXlNWhwc
>>538
じゃなくてさ〜
死ぬほど好きな相手でもすぐに「まあいいか・・・」って
思えちゃうの?
それでも内心は燃えるものがあるのですか?
541名無しさんの初恋:03/02/02 12:40 ID:OvRZG3Iu
欲求は人一倍なんだろうけど
おもてに出さないだけでしょう。>540
542名無しさんの初恋:03/02/02 13:07 ID:/Zp514UK
>538
ワラタ
543名無しさんの初恋:03/02/02 13:14 ID:MxHb485G
>>538

トテモスバラシイー!!(゚∀゚)
544名無しさんの初恋:03/02/02 13:37 ID:a4eYc9zI
私「最近どう?」
ウケミン君「何が?」
私 終了、またはムキになる


これ、ホントよくあるパターンだね…。なんか、会話のキャャッチボールが
続きにくい。言葉を省略しないでハッキリ言わないと伝わらないみたい…?
例:
私「仕事って夜中やってるの!?」
ウケミソ君「うん、そうだよ」
私「えっ、じゃあ生活も昼夜逆転してるんじゃ…?」
ウケミソ君「うん、完全に逆転してる。」
私「そうなんだ〜。大丈夫?(もちろん体調のこと)」
ウケミソ君「何が?」
私「体だよー。辛くない?だいじょーぶなの?」
ウケミソ君「(目を大きく見開く)…ああ、うん、ちゃんと昼間寝てるから」

心配系の質問をするといつも目を見開く彼。
気になるジャソその行動! ヽ(`Д´)ノ
545名無しさんの初恋:03/02/02 13:45 ID:bCKZ00fY
>>538 いや、無愛想は構わないんだけど・・
(変に愛想が良すぎても警戒する節もある)
>うれしくても迷惑そうな顔するしね
この変なんですよね。

実際自分なんかが内心うざいなとか早くどっか行けと
思ってる場合、必要以上に喋りません。
でも、話を切り上げたくても無視したくてもできないし
嫌ながらも話はするんですよね。
無視したり去っていくってことは・・ない。
むしろ好きな人の方がどうしようと思ってしまい、
知らん顔してしまった事もありました。

>隠しきれてない事も多々あるし、その辺を見ぬかないとわからない
ねぇ
これなんですよね。
根拠と言っても相手の一瞬の表情の変化とか喋った時の声のトーン
なんかで、実際よく見ていないと全く気づかないような・・
それにしても相手の様子を伺ってばかりいると、
ちょっとした事を考えすぎてしまい、変になってしまう
事もありますね。

>>538 nice!
546 :03/02/02 14:07 ID:HgXOPAtj



おまいら、気づかない振りしているだけなのか?

 それとも、楽観的なのか?




 ・・・おまいに興味がないだけだぞ
547名無しさんの初恋:03/02/02 14:11 ID:a4eYc9zI
こっちも黙ってて二人とも無言状態で気まずい時は、向うから
単発で質問してくる。
ちょっといいムードになってくると、またどうでもいい質問を単発で。

なにこれ?
あなた方、それで何を表しているのデスカ?
怒り?悲しみ?喜怒哀楽!?(ペリー風に)
548名無しさんの初恋:03/02/02 14:12 ID:Ei9mhd+6
ウケミンな奴の好意あるのか無いのかの行動は紙一重ではあるね
549名無しさんの初恋:03/02/02 14:13 ID:VN26Dv8p
>>541
表に出さない分、悶々としてるんですか?
550538:03/02/02 14:16 ID:S7WaTNS4
>>540
>死ぬほど好きな相手でもすぐに「まあいいか・・・」って
>思えちゃうの?

 思 え る か ボ ケ !

思えたら純情恋愛板なんぞに来るかって。
男だって女と同じ人間なんだよ。
女と同じようにドキドキもすりゃ、胸も痛くなる。
性欲だけのヤリチンみたいに思ってんじゃねーぞゴルァ!
551名無しさんの初恋:03/02/02 14:21 ID:SGb0OSt9
俺、ウケミンだけど、
ウケミンってさ、好意とかそういう照れくさい感情は表に出さないけど、
ウザー!とか嫌悪感って結構露骨に出ない?
好きな人にはどうしていいか判らないけど、
嫌いなやつは本当にどうでもいいから、即態度に出すよ。
俺なんかあからさまに無愛想になるし、
飲み会の席でも、面倒になったら
「帰るわ」って言って帰っちゃうんだけど。
552名無しさんの初恋:03/02/02 14:25 ID:VN26Dv8p
そうでしたか。
ウケミン君が自分の事どの程度思ってるのかを
判断するのは至難の業ってことですね。
心が読めない相手って自分も辛いですハァー
553名無しさんの初恋:03/02/02 14:51 ID:NeMPTx9F
とある酒の席での会話(恋愛話ができる程度にくだけた雰囲気):
女の子「〜〜くんってどんな女の子がタイプなの?」
ウケミンな俺「ええ〜〜?そりゃもう〜〜さん(その女の子)みたいな子が・・」
女の子「ぶっ飛ばす(藁)」

はああぁぁぁ〜〜〜〜(つд`)
554名無しさんの初恋:03/02/02 14:54 ID:VN26Dv8p
>>553
そんな受け答えが出来るあなたはウケミンではないと思われ。
555名無しさんの初恋:03/02/02 15:02 ID:SGb0OSt9
とりあえずウケミンは恋愛経験少ないものという前提で言うけど、
女の子からメールが着て
「ウゼーこの女!!」と思うことはまずありえないと思う。
俺だったら無条件でうれしいね。
でもそれに対して、どういう返事したら自然なのか良くわからないで、
結果そっけないものになったりもする。
メールのニュアンスでいろいろ想像するのは危険!
書いた人の意図と食い違う可能性あり!
よくわからないときは電話しちゃいましょう。
ウケミンは電話かけるの苦手だけど、かかってくるのはウレシイ!
556名無しさんの初恋:03/02/02 15:07 ID:NeMPTx9F
>>554
>そんな受け答え
それは、その程度にうちとけている、くらいにとってください。
そうでなかったらそんなこと言えません、とても。
でもいいんだ、笑顔だったから・・・(つД`)・。
557名無しさんの初恋:03/02/02 15:10 ID:VN26Dv8p
>>556
ガンガレ!
558名無しさんの初恋:03/02/02 15:10 ID:UR0Ov5yT
>>555 電話早々に切り上げられませんか??
「あ、うん、あの、もう・・じゃあこれで」って感じで。

忙しいから、出てくれない事もあったんだな・・。
559名無しさんの初恋:03/02/02 15:11 ID:S7WaTNS4
>>555
>「ウゼーこの女!!」と思うことはまずありえないと思う。
はぁ?なんで?
十分ありえますが何か?
560名無しさんの初恋:03/02/02 15:19 ID:slqg27ZX
>>554
普段ウケミンな感じなんですが、>>553みたいなことを言ってくるヤシは
偽ウケミンですか?
561名無しさんの初恋:03/02/02 15:22 ID:hiYVry5h
>>556
ウケミンならかなりガンガリましたね!よし俺も負けずに、と言いたいとこですが…

>>558
そちらからネタを振ってくれる限り、切り上げることは無いかと思われ。
ウケミンが電話で嫌なのは、話すネタが無くなり沈黙されること、
沈黙すると「話が面白くなかったのかな?」とか「怒ってるのかな」と色々邪推してしまいます。

受身だから、人の話を聞くのは慣れている訳で、いかにウケミンの方が話をするように
上手く会話を引き出すテクニックが必要だと思います。
562名無しさんの初恋:03/02/02 17:14 ID:tkAMWhHK
>>560
今、このスレは受身男と恋愛ネガ男との統合スレになってるからね。

で、今このスレで言うウケミンとは恋愛に対してネガティブな男の事。
対して本来このスレで語っていたのは、普段好意を表してくるのに決定的な一言を言わない男のことだった。

なので、>>553などは典型的な受身男でしょう。
好意を匂わす事ばかり言って告白はしない。
つか、漏れなら>>553は愛の告白ッす。
563名無しさんの初恋:03/02/02 17:38 ID:BjPlmH3r
女性から見て、相手がキョドったり、口下手だったりしても
話し掛けられると嬉しいもんですか?
当然、好意的という条件でしょうが…。

それとも、クールだと思ってたのが頼りない男だったと
幻滅しますか?

トラウマ系なんだと自負しますが、
周囲の人間が邪魔だと思うことは多いですね。
そういう傷を好きでもないヤツに知られたくないって気持ちもあって。

ある一人のウケミンが立ち上がれるか……
564名無しさんの初恋:03/02/02 17:53 ID:TPd6rj6B
>>556
あなたのその一言で、彼女はあなたのことを意識し始めているはず・・・。
てか、それくらい打ち解けているのであれば、恐がらないで告っちゃえば。
565名無しさんの初恋:03/02/02 20:03 ID:HWQMbqD7
>>563 それなのに話してくれてるってだけで感動です。
多分キョドったり、何話していいのかわからないって理由で
逃げていかれた時はショック受けました。
立ち上がれるかってことは、自分から行こうとする意味?
それとも相手の気持ちに答えてみようとすることですか?

自分も詮索好きな人とかは苦手です。
正直、あんたに何がわかる?とか思ってしまうこともある。
躊躇なくいろいろ聞いていける人は自分ができないので
ある意味大したもんだと思ったりもします。
でも、好きな人に嫌われるのは異常に怖いし
嫌いで避けてるんじゃないか?って不安が想像以上にうちのめします。

普段クールにも見えるポーカーフェイスなあの人、
時々思った以上に表情の変化を見せるのでいろんな意味にとってしまいます。
でも一瞬後には何もなかったように黙ってうつむき加減にしていたり。

頼りなく見られると思うと不安なんですか。。

>真性ウケミンの方へ
傷つくのが嫌で、避けちゃうことってありますか?
相手の何気ない言動について考えたりしますか?
あきらめきれずにいることが、本当にしつこくて迷惑なのか、
それともあきらめずにいることで信用してみようと思われるのか
最近考え込むところです。
566名無しさんの初恋:03/02/02 20:36 ID:JOhCi0D/
>>565
ついこないだも、おそらく最初で最後の二人っきりの時間を
持つことができたんだけど、深夜でいい雰囲気だったんだけど、
好きっていえなかったよ。傷つくのがいやなせいもあるけど、
せっかくのいい空気を自分の気持ちで汚したくないという気持ちが強く働いてしまう。
何気ない言動について?考えるさ、そりゃもう、考えまくるよ。
あの時軽はずみで、その場ののりでちょっと「女のアプローチ」色がかったことばを
くれたのはただその時の空気だけなのか?その割には、そんなにその子に
そういうことを簡単にできるほどの異性に対する技量、度胸自信なんてなさそうなのにな・・・
延々かんがえます。

567517:03/02/02 21:15 ID:q9Bg3aPm
>>536
周りにしりあい、友達が居ると凄く無愛想です。
目もあわせてくれないし・・・。話し方もクール。
でもわたしと2人で話してると、愛想がいいわけじゃないけど
普通に話してくれる。
私が一人で居ると話しかけてくれるし、
しゃべってて恥ずかしそうに冗談言ったり
私がからかうと赤くなって照れたりするんで、嫌われてはいない?
って思ってたら、メアドはすんなり教えてくれないし。
でも帰って来たメールは楽しそうだし。
さりげなく優しくしてくれたりするけど、何の誘いも無いし。
もうわっけ解んないんですよねえ(涙)
568565:03/02/02 21:49 ID:ctty/rte
>>566やっぱり相手が自分を好きって確信持てないと
自分からは行けないんですよね。

私の場合になりますが、
その通り。半端な覚悟でアプローチなんかできません。
でも、話し掛けてくれる人には嬉しそうにもするんですよ自分。
ウケミンな相手とウケミンな自分で、話し掛けても無視されたのが
痛くて、もう何だかわからない状態なっています。。
嫌って避けてるかも知れない相手にコンタクトしようとするのって
かなり勇気いるし必死です。
一度はいい雰囲気になっていたり、仲良く話していても
冷たくされた途端心変わりか勘違いかと不安になってしまいます。

でも、566さんの場合、チャンスでもあるんじゃないですか?
「こないだ楽しかった」から「もっと一緒に過ごしたい」に
もっていくこと十分できると思うのですが・・。
その後何か話しました?
最初で最後とは?何か理由でも?
569536:03/02/02 22:26 ID:S7WaTNS4
>>567
まあ、漏れも同じタイプの人間だと思うんだが、
その手のタイプが自分から話しかけるなんていうのは
あなたにたいして+の印象が無いとありえない。
それが友達としてなのか異性として意識しうるのかはそれだけでは
わからないけどね。
でも、メールなんかで楽しそうに振舞うのは
相手に対して好意があるのでは?と思わせてしまう行動なので、
俺なら意識してない異性にはそういう行動はしないけどね。(予防線を張る意味で)
570名無しさんの初恋:03/02/02 22:28 ID:WR713DJh
好きな子と二人きりだと話せなくて、何人か一緒だとその中にまぎれて
話しやすいって人いますか?
571517:03/02/02 22:31 ID:q9Bg3aPm
>>569
本当?好きまではいかなくても、印象はプラスなのかなあ・・・。
だったらいいんだけど・・・。
嫌いじゃないなら、メールくらい簡単に教えてよー!って感じ・・・。
メールでも「遊びに来て」みたいな事を言うんですよ。
まあ社交辞令なのはわかってるんだけどw 期待しちゃうじゃん・・・。
本当に態度が色々で、ものすごい混乱します(涙)
572名無しさんの初恋:03/02/02 22:44 ID:LHuRFnT6
>>568
詳しく書いてしまうと身元が割れてしまう恐れがあるのでw
抽象的に書けば、「会おうという約束を、しなくても会える環境にあった、
だからこそ仲良くなれたと言えるかもしれない、なのにそれが終わってしまった」ということです。
携帯の番号も教えてもらったけど・・・自分からどうすればいいのか
さっぱりわかりません。アプローチの仕方・・・わかんない。
でも今度一度、新しい環境に身を投じた彼女に電話してみようかと思います。
せっかく教えてもらったから、とか言い訳山ほど考えてねw

まあ向こうには男いるっぽいんですけどね・・
こっちはこっちで、恋人はおろか友達もろくにつくれない人間だから、
親しくなった人間が遠ざかってしまうという寂しさが、どういう種類の気持ちなのか、
よくわかってない部分もあり、混乱してます。
ただ、このまま離れてしまったら寂しいというのは、わかってるつもりです。
573名無しさんの初恋:03/02/02 22:48 ID:ReSQNUqW
>>572
何か甘酸っぱいレスだな。
574名無しさんの初恋:03/02/02 23:26 ID:nunpkVQa
私の気になるウケミンくんは、自分からはまったく電話して来ないけど、
私から電話して話が続かない時、じゃあねって言ってバイバイしようとすると
急に話を振ってくる!のがちょっとうれしいw
575名無しさんの初恋:03/02/02 23:28 ID:XoFBYqQj
焦らし焦らされ
576集えメーラー!:03/02/02 23:55 ID:Ip9GR0Zx
577463:03/02/03 10:35 ID:vPaLeGED
告白放置も8日目・・・と思ったら、本気にとられてなかったようです(泣
なかなか会えないのでメールと電話で伝えたのがいけなかったのか・・・

改めて本気だと説明したものの、まだ半信半疑のよう。
そんなに私は軽そうか? 。・゚・(ノД`)・゚・。
ということで、現在1日目にリセットです。

やっぱりこのスレ見ておいて良かった。
見てなかったら長期戦に耐えられなかったかもしれません。
578都市国家 ◆WKNbZf0xMs :03/02/03 10:49 ID:eyhqiujj
ただかね欲しいだけだろ?受身っていったって
579名無しさんの初恋:03/02/03 12:45 ID:6X12gClf
みなさんのウケミンはどんな職業の方ですか?わたしは相手が忙しい職である上にウケミンなのでアプローチも迷惑か考えてしまうとできない…
580563:03/02/03 13:07 ID:Kaz3/I9j
>>565
レスどうもです。
脱ウケミンというイミで立とうと…
罪悪感があるし、嬉しいと想われるなら、そいしたいから。
すきだからね
581名無しさんの初恋:03/02/03 13:12 ID:kWZZT4zS
>>579 禿同。

まあ、放置も仕方ないという逃げ道もできるのですが・・
一旦不安や疑問が出てくるときりがない。
582563:03/02/03 14:08 ID:lS9mKkOp
追加>565
俺は相手の行動も気にします。
で、後悔する。俺が声掛けて良いタイミングだった、と。
わざとらしく、コッチ振り返ったりもしてくれたんたが
もう、追っ掛けらんねぇ、て距離で
てか、俺の相手もウケミン?
それによってやっぱり俺が立つ必要がある
583名無しさんの初恋:03/02/03 14:32 ID:g/MPlRw6
>>582
せっかく『脱ウケミン宣言』したのなら
もう相手がウケミンかどうかなんて迷わない方がいいと思う。

それか、いっそのこと「相手もウケミンだ」と仮定すれば?
そしたら>>582が立つ必要があるってことじゃん。

(・∀・)ガンガレ!!
584名無しさんの初恋:03/02/03 21:29 ID:hXQ+Kp0U
私が片思い中のウケミンはあんまりメールしない人ですが、たまに2往復くらいレスしてくれます。
ところで、私ががんがって好意を前面に出したメール…たとえば、
「××君に会いたい。さみしいよ」
「嫌な夢見ると××君に会いたくなる。やっぱ好きなんだな〜と思う。」
「来週チョコ作って待ってるね」
といったメールに関しては、レスが返ってきたことがありません。しかし後日、他愛も無い
普通の会話メールには何事も無かったように返信してくれます。

ちなみに、私はかなりアッピールしているつもりですがシラフで直接告ったことはありません。

ウケミンの殿方、上記のようなメールに返信しないのはどういった心理状態なのでしょうか。
585名無しさんの初恋:03/02/03 21:38 ID:N/uIXjWe
>>584
1.自分のことを下手に見てからかっているのかな?
2.軽いノリでそういうこといえる、明るい子なんだな・・
3.はっきりいって迷惑。直撃してくれないからこっちも如何とも回答し難い。

まあいろいろ考えられますね。
あいてがウケミンなら、こっちがキッパリハッキリの態度をとらないと、
きちんとした関係を築くことは難しいかと思われます。
586名無しさんの初恋:03/02/03 22:02 ID:KLmbe8N+
>>584 自分でもありませんか?微妙にアプローチっぽい態度をとられても
どうとって良いかわからずスルーすること。
メール「ふーんそうなんだ。」
実際「ありがとう。」
微妙だと「?そんな風には見えないけど??」
ウケミンか・・?自分も。

でも、肉体的精神的にきついとか正直に会いたいとか
言っているんだったら、何とか反応くらいして欲しいものです。
「どうせ会いたいったって今会えないから・・」
「心配だけど、俺にはどうしてやることもできない・・」
「かける言葉がわからない・・」
結果気にしている様子はあるんだけど何も言ってこないとか
メールなんか放置なので気にしている様子すら伝わらないとか
そんな事ありませんか?>ウケミン

でも確かに>>585の1、2の理由でちょっかい出して来る人は苦手です。
587名無しさんの初恋:03/02/03 22:04 ID:zQ8ceLht
>>584
4.本気で受けとったら、後で笑われるかもしれん。スルーしとこっ。

相手があなたの事をどう思ってるか別にしてこれもありかと。
588586:03/02/03 22:11 ID:KLmbe8N+
>>587 そうそう、それもある。
そんなに親しくない人の場合ね。
589名無しさんの初恋:03/02/03 22:40 ID:hXQ+Kp0U
>>584です。
>>585>>588
そ、そうですか…。私このままじゃイカンですね…もう手遅れなのかなぁ;
早めにキッパリ告白すべきなのでしょうか。私は、まだウケミンの警戒心を
解けるほどの新密さを育んでいない(=時期が早い)と思っていたんですが、
私の微妙なアピールがウケミンにとっては余計な負担になってしまっているんですね。

せっかくのバレンタイン、カードなり直接なりで気持ちを
伝えようと思います。ブラウニー練習しなくちゃ;

590名無しさんの初恋:03/02/03 22:51 ID:N/uIXjWe
>>589
ウケミンは誰とでも親しくなれるわけではありません。
同じような弱さを抱え持つ人間が、自分に対して誠実に接してくれるというのは、
かなりうれしいですね。
できることなら、対等な恋愛関係を結ぶのならば、
相手とともに成長していきたいものだ、と私は考えます。似たような相手を基本的に好みますが、
自分を強い力で引っ張りあげてくれるような人間にも、魅力は感じます。
不安な態度が見え隠れする半端な積極性は、避けるべし。
うまくいえないけど。ガンガレ!
591名無しさんの初恋:03/02/03 23:44 ID:zQ8ceLht
>>589
いきなり告るとキョドるかも知れん。
それより、好意を持ってる事を伝えると良いと思うぞ。
それも、

あ な た が 好 き で す が そ れ が な に か ?

みたいなノリで。

結局、受け身体質の人って自分に自信が無いのよ。
好かれてるみたいだけど、本当の自分を知ったら、
嫌われて離れていくんじゃ…

って感じでマイナス思考に考えってっちゃうんだよね。
だから、「あなたの良い所も悪いところもあなたの全て
を受けいれます。」という態度をしめせば、心を開くかもよ。


592名無しさんの初恋:03/02/04 00:18 ID:RqSTaCEZ
>>590 同じような弱さ?似たような相手?
自分の場合はその通りですが、相手は一体どう思うんだろう・・?
かなり似た者同士のはずです。
他の人が「ハア?」という反応する話でも好感触だったり、
似たような思い出を抱えていたり
性格や行動も似た部分多いというのは+材料なるんですか?

堂々めぐりしているのはうざいのか。
ウケミン同士ですれ違ったままですが、何か・・・。

それでも好きなんです。
>>591 禿同です。
593名無しさんの初恋:03/02/04 02:29 ID:r7J2r2Bz
土曜の夜、ウケミンなあいつから電話が来た。
出たら速攻で切られた。
こっちからかけ直して「今電話したよね?どうしたの」って訊いたら、

「え?俺おまえに電話なんかしてないよ。
 間違ったかな?」

って言われた。
でもよくよく話してみたら、デートのお誘いの電話だった。

用があって電話してきたくせに、
間違い電話を装うウケミン・・・に、ビックリっ!
594●続いては気象情報です!:03/02/04 02:39 ID:BW6mcz1v
>>593
でデートのお誘いはのったんか?
ガンガレ!
595名無しさんの初恋:03/02/04 05:09 ID:uJoKnrM3
ウケミンの片想い。
相手の子は、語学のクラスメートだった。
色白で眼大きくて、美少女です。女子のなかで一番可愛かったと思う(多分)。
愛想もよくて、だから好きになったんだけど、片想いだった。
語学が終わった今でも、会うと、親切に声を掛けてくれるが、

彼女「○○君、こんにちは!」
折れ「あッ…!(ぎこちなく右手などを振る。振る余裕すらない時もあり)」
彼女「久しぶり〜(ニッコリ)」

みたいな感じで、視線を合わせるはもちろんなく、
俺は当然、激しくキョドっています。(思い出すと、自分を殺したくなる。。。)
596595:03/02/04 05:31 ID:uJoKnrM3
>>595の続き
年末に元クラスの忘年会があったんですが、
なんと俺は、彼女から直接に誘われたんです!
大したことではないかもしれないが、やはりキョドってしまった。。。(死
しかも、訳が分からない。ひょっとして俺の事を? と思って混乱した。
なぜなら、忘年会の誘い状は、すでにメールで届いていたから。

他のウケミン君に聞きたいが、これくらいじゃ脈なし、だよね?
勘違いだと自分でもわかっているんだが、それでも、期待してしまうんだ。
普通、あれだけキョドってキモい態度を示していたら、
声を掛けてくれるどころか、毛嫌いされても当然なのに…、と思ったりして。
597595:03/02/04 05:34 ID:uJoKnrM3
で、結局、忘年会には行きませんでした。
ていうか、行けるはずがない。
598名無しさんの初恋:03/02/04 05:43 ID:YDlCwniA
>595>596
いきなり関係のないことで申し訳ないが、
俺はすげーウケミンだったけど、このスレのおかげもあってか、
だいぶ脱ウケミンできたと思ってる。

そんな今、俺があなたの立場なら「自分の勘違いだったとしてもいいや」
ぐらいの気持ちで、すこし彼女に積極的にならずにはいられないと思う。

だって、状況的に普段はもう会わない関係なんでしょ?
しょっちゅう連絡とる様な相手なら、振られた後のことも考えてしまうけど、
あたってくだけたっていいじゃん。がんがれ!
599えむっこ:03/02/04 05:43 ID:G8baRdLi
>>593
受け民、電話したことを否定するのかー。
そんなすぐバレる嘘つくなっての。
しかし、それでこそ愛しい受け民。
593さん、ガンガレー!
600えむっこ:03/02/04 05:47 ID:G8baRdLi
>>598
はげどう。

受け民な595さんは、一歩前に!
私も一歩前に!
601名無しさんの初恋:03/02/04 06:02 ID:t22m6eyQ
>>595
「あの子も、俺と同じようにビクついてるのかも…」
と思って、がんがって行動しよう。いいじゃないか。振られたって。
俺もけっこうウケミンだから、無責任だけどw
602595:03/02/04 06:12 ID:v/fWCmXe
>>598
今年度は授業などで、一週間に一回は会いました。たぶん来年度も。。。
それで、彼女は「久しぶり〜(ニコ)」→ドギマギ、キョドる俺(鬱

>>601
振られるのはやっぱり嫌。われながら情けないと思う。
603名無しさんの初恋:03/02/04 07:27 ID:xsA2x0lr
>>593
かなりあなたに惚れてる様だからいいじゃん。
もう、そいつのいっぱいいっぱいな感じがそれを示してる。
彼は既に壊れてますさっさと救ってあげなさい(藁
604名無しさんの初恋:03/02/04 09:53 ID:grEbXFhJ
>>595
馬鹿者。

見送り三振より、豪快なフルスイングの三振のほうが
長い目で見ると後悔が少ないぞ。

今からなら、そうだなぁ。
もう今からじゃ手遅れなんて思わず、スイングしてみろって。
ヒットは飛ばせなくても、チップくらいするかもしれんぞ。

チャンスをモノにしろよ。
605名無しさんの初恋:03/02/04 09:59 ID:zRoSBGcB
水をさすようで申し訳ないのですが、
彼女はチョト変わったあなたに興味を持っているだけではないでしょうか。

それぐらい可愛い子ならモテるだろうし、他にも
彼女の事を好きなヤシはいるはず。
それにそういう子は、まわりから好かれてる自分を
よく知っているから、「このシトも私の事好きなのかな〜。仲良くしてあげよう」
みたいなノリなんじゃないのかな・・・今の感じだと。
本当に好きな人相手だったら、もうちょっと恥ずかしそうな
そぶりや、もっと積極的な態度に出ると思う。

実は、私がそういうタイプなので。



606名無しさんの初恋:03/02/04 10:01 ID:28IXTGzx
>>595
軟弱者!!
607名無しさんの初恋:03/02/04 10:02 ID:28IXTGzx
お前等臆病者に示言

『恋は勘違いから始まる』
608604:03/02/04 12:13 ID:grEbXFhJ
>>605
ではついでに質問。

周囲からモテて人気のある事を自覚してるヤシって
好みのタイプじゃないが、ちょっと興味ある。ってぐらいでも
電話かけてまで誘うモン?

煽りじゃなくって純粋に自分に自信のある人の行動が
知りたいだけです。





609GMK:03/02/04 12:21 ID:mN6tbtz5
>595>596
ここが人生のがんばりどころだ。そうしないと一生後悔するぞ
610ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/04 12:22 ID:oAf7SfC1
>>607
そして↓になるわけだが…
/////
自分を見かけると笑顔になって手を振ってきたり、逆に自分が手を振ると向こうも返してきたり、
数秒間笑顔でずっとこっちを見ていたり、
昼食で同じものを買いたがったり、
(ここ以外にどこで売ってんの?買おう…と何度も繰り返した)
携帯同じの買うから仲間だよ!と何度も言われたり、
(そして自分の退院後違う携帯持っていたので「N503iにしたんだ。」と言ったら本人曰くD503i-blueを買ったが1日で落として壊れてしまったので結局N503iを買ったと言った)
何か聞かれて教えると、笑顔で「今日は一つ学んだね!」とその娘の友達に言ったり、
去年の話だけど、何故か突然意味もなく「明日買い物行くんだよー!」と
明日の行動も告げられました。
駅で何メートルか離れたところから「じゃーね!」と大声で挨拶されたり…
反対側のホームからも手を振ってきたし。

↑ごめんなさい。いない歴=恋愛感情もたれたこと無い歴=年齢なので、たったこれだけで勘違いしました。実際は脈無しだったのに。
ちなみにその前好きだった人には彼氏ができてしまい、気持ちを伝えず終わるのは嫌だと思ったのですがばれてその娘の友達にまで嫌われました。
611名無しさんの初恋:03/02/04 12:26 ID:zRoSBGcB
>>608

叩かれると思っていたのにレスどうもです。
チョト興味あるぐらいの人なら一緒に遊びにいくかも
しれないです。(もちろん、ぜんぜん、ただの友達として。)
自分が楽しみたいがために。

みなさんも自分が適度にモテるタイプだったら・・・と想像してみてください。
いつも何にでも自信もてるし、人にも優しく明るくなれるし、変わった人や
変な人にも優しくなれるはずです。
それをされた相手が「俺の事好きなのかな・・・」って勘違いして
しまう事もあるかもしれません。

けれど、いくら自信がある人でも好きな人の前では
多少恥ずかしがりになりますyo。
だから可愛い子が俺に優しくしてくれた=俺の事好き、
はとても諸刃の刃だと思います。

そろそろ叩かれそうなので、本当に消えますne。

ちなみに私のいま好きな人はウケミンタイプなんです。
自信はあります。
では。
612名無しさんの初恋:03/02/04 12:43 ID:28IXTGzx
>>610
いいんだよ、それで。
傷ついたかもしれんが、そうやって人ってのは成長してくもんだ。
613604:03/02/04 12:44 ID:grEbXFhJ
>>611
レス、ありがと。
受け身体質の俺とは正反対なのね(w

軽く誘いたいけど、テキが本気だったらかえって失礼だよな。
軽く誘いたいけど、本気に受けとられて引かれたらどうしよう。
軽く誘いたいけど、モテるから他からの誘い多いだろうし迷惑だろうな。

と、ネガティブな発想しか受かんでこないんです(w
ま、ご参考まで。





614名無しさんの初恋:03/02/04 12:45 ID:28IXTGzx
迷惑かけて何が悪い?
人間なんて大なり小なり誰かに迷惑かけて生きてるもんだ。
615604:03/02/04 12:49 ID:grEbXFhJ
>>614
その通りなんだけど、恋愛に関しては今までそう考えてチキンちゃん
だったんですヨ。

ちなみに>>613の発想を肯定してるワケじゃないよ。
自分自信は変えたいと思ってるし、そう考えちゃう
タイプの人もいるってことを言っただけです。
616ADIDOS:03/02/04 12:57 ID:ERBlyzlC
>>611
漏れも昔、勘違いして撃沈しました。優しいと勘違いしてします。でも実は自分が極Mで強気な子が合ってると気付いたんです。
617名無しさんの初恋:03/02/04 13:18 ID:zXb2vu/h
同姓から見ると何でコイツがって思うけど
こうゆう奴が女にモテてんだよ、うらやましい位に
618名無しさんの初恋:03/02/04 14:07 ID:NsFEFA7g
私もシャイで全然話さない人って興味あって、明るく優しく友達のように
声かけちゃうよ。話してみたいなと思って。
恋愛感情は当然無いけど、どっちかというと好意があるよね。
だってちょっとでも嫌いなら、周りに人がいない時にわざわざ話し掛けにいったり
しないじゃん。
619604:03/02/04 15:26 ID:grEbXFhJ
>>618
じゃ、もう一丁質問。
はじめ気さくに声かけてくれてたのに、
顔なじみになってから避けるのって、
実は脈ありだったりするのかな?
それとも性格が分かったらもう興味なし?

ほんと、仲良くなれてそれが嬉しかっただけなのに、
なんか避けられてヘコんじゃってそれっきり…
なパターン結構多かったりするんだよな。

620名無しさんの初恋:03/02/04 16:07 ID:+zU8U3vR
>>604
救いようがないね。なんつかーか自己完結してる。
あんたみたいのを相手にしていると、自分が苦しくなるんだよね。
私、本来は受身(つーか正常)なんだけどさ。
受身の男を見ると確かに気にはなるけど、裏腹にいらつくし、攻撃的にもなる。
あんたみないのを相手にしていると、惨めな気分になって嫌なんだよね。
でも、あんたみたいな受身が避けられて落ち込んでいるのを見ると、
「そうかー、やっぱりもうちょっとがんばろう!」
って、馬鹿だけど、思わざるを得ない。
受身の男を好きになる人って、大抵こんなだから、
もしこれ読んでウザイ女だと思ったら、相手に「やめて」とはっきり宣告してください。
621563:03/02/04 17:40 ID:vs03TqpX
>>620
惨めな想いさせてたって事は自分でも気付いちゃいる。
“俺なんかと…”て自虐的な気持ちで……
自分のトラウマを理由に相手を傷つけて良いワケじゃないと思た。
それでも俺は、あと一度でいいからチャンスが欲しいって思てる。


未練ダラダラだな、普段逢えない分だけ特に…。鬱
622名無しさんの初恋:03/02/04 17:41 ID:NsFEFA7g
>>619
618だけど、こちらが好きなシャイな人を避ける事はしないよ。
好きなら話しかける。こっちは元々誰にでも緊張しない性格だからね〜。
脈アリではないけど、別に嫌いになったわけでもないから安心して。
興味は尽きないんだけど、他の用事を置いといてまで話したい存在ではないです。
(話したい期間の間はこっちから話し掛けに行きます)

何か質問があったら出来るだけ答えるよ?
ガンガレ!!
623604:03/02/04 18:17 ID:grEbXFhJ
>>622
レスさんくす。
空気読まずに話かけられても困る。ってとこですか。
自然が一番ね。参考になりました。


624名無しさんの初恋:03/02/04 19:17 ID:pNgx6+tG
嫌味でもなんでもないんだけど、
ウケミンの考えてることがわからない。

本当にごめん。
好きな人がウケミンでとても辛いの。
625名無しさんの初恋:03/02/04 19:24 ID:ydV2tswg
彼のことなら 気にしなくていい
自分のことしか 考えていないから
626名無しさんの初恋:03/02/04 21:22 ID:unwyq+cV
ウケミンをバレンタインの夜に、外に呼び出すには
どうしたらいいですか?
627名無しさんの初恋:03/02/04 21:31 ID:M+NYXhA2
出会い・ネット結婚相談所はここへ。新品入荷しました。
毎月100万円があたる懸賞サイトはここへ。
ネットローンはモビットにおまかせ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4140/Link.htm

628名無しさんの初恋:03/02/04 21:33 ID:NFWCE3h7
>>626
たぶん予定がないから、行きたいお店があるとか何とか言えば、素直についてくると思う。
ウケミンってあんまり断らないよね。
629名無しさんの初恋:03/02/04 21:50 ID:tRwp4Sj3
>>628 普段でさえ忙しくて会えないウケミンいますが何か。
630名無しさんの初恋:03/02/04 22:49 ID:JLlneDvS
>>626 ぼくらはウケミン〜、貴女についてゆくぅ〜♪

631名無しさんの初恋:03/02/04 23:25 ID:xsA2x0lr
>>621
よくわかるよ。うん。
俺も未練だらけ。絶対諦めるってんで携帯のメモリ消したものの
禿げしく後悔。死ね>漏れ
俺もあと一度で言いからチャンスがほしい。
一度もありゃ贅沢なんだが、そこをなんとか。
神様仏様たのむ!受験のときとか一生のお願いを何度したかわからんが、
もう一度チャンスをくれー!

つーか喪前がチャンスを作れよ>漏れ

>>624
わからんもんはわからん。
なら、わかろうとするだけ無駄。
だから自分のやりたい様にやりゃ良い。
そうすれば何かしらの結果がでるさ。

と、ウケミンの俺が言ってもただの願望にしか聞こえんわけだが(藁

>>628
>ウケミンってあんまり断らないよね
怪しければ断るかと。危ない橋は基本的に渡らない。
それで悩んでる人多数かと思われるが。

なので、ウケミンが軽い気持ちでついていけるような
言い回しで言えば問題無し>626
つまり別に特別な事は無くて普段どうりなんだと言わんばかりに。
632名無しさんの初恋:03/02/04 23:40 ID:zBEjv+oT
>>631 携帯のメモリやアドレス消したら連絡したいと思っても
できないじゃないですか??

アドレスくらい覚えちゃったけど。
633名無しさんの初恋:03/02/04 23:49 ID:ueplbt5J
何代か前のこのスレにお世話になってウケミンをゲット(wした者です。

元気なときにはウケミンな彼にも合わせられる。
何か問いかけて、なかなか返事がなくてもじっと待ってられる。
こちらから働きかければすごく喜んで話に乗ってくれたりするし、
そういうところがかわいいなあ、って思ったりもした。

でもこっちが落ち込んでるとき、ものすごく悩んでるときだと
相手がウケミンはつらい。
もう説明する気力もないほど疲れているときに、
「話したかったら話して」スタンスはちょっと受け入れられない。
こういうときでも「私は今こういう状態にあるので
あなたからのやさしい言葉がほしいです」って説明しなきゃだめなのかな?

ウケミンな方、ウケミンな人を彼氏に持ってる方、ご意見を聞かせてください。
634名無しさんの初恋:03/02/04 23:55 ID:3BhoG06C
ここに出てくるウケミンや女性に好意をもたれているウケミンは
それなりにカッコよくて性格のいい人たちなんだろうな…。
俺みたいないろんな面でどうしようもない奴がウケミンだと、
まさに救いようがないという感じがするよ。
635名無しさんの初恋:03/02/04 23:58 ID:jTiz47MN
>>634
性格が良くて話がうまければ救われる可能性はあります。
636名無しさんの初恋:03/02/05 00:00 ID:5udRArR3
ウケミンの人って好き鮭はイケナイ!ということ
知ってますか?直そうと思ってますか?
637634:03/02/05 00:04 ID:RPxJ/BQ6
>>635
残念ながら性格もよくないし、話もつまらないんです。
638635:03/02/05 00:12 ID:5udRArR3
>>634
あんな人になりたいという人とかまわりにいませんか?
その人がなんでいいと思うのか考えてみる。
その人のマネをしてみる。
3ヶ月もたてばあなたも別人です。
639名無しさんの初恋:03/02/05 00:12 ID:BQOiPzLM
>>634
巧言令色すくなし仁。剛毅朴訥仁に近し。
という言葉もあるぞ。

女にモテたきゃ男を磨け (C) 安藤昇
640名無しさんの初恋:03/02/05 00:16 ID:L2Seyw3R
落ち込んでる時、悩んでる時って
相手ウケミンの反応または対処はどうなんでしょう・・?

甘えていいのか、大丈夫だと態度にも出さない方が良いのか。
一言声かけてくれるだけでもいいのにな。

自分が単なる構ってちゃんに思えて嫌になる時があります。
それが原因で嫌われては・・不安。
641634:03/02/05 00:19 ID:RPxJ/BQ6
>>638
いるけどマネなんて出来ない。別人になれと言っているようなもの。
別人になれるぐらいだったら、最初からウケミンであるはずもないから。

>>639
男を磨く前に、まず人として直すべき部分がたくさんあるから。
642名無しさんの初恋:03/02/05 00:32 ID:BQOiPzLM
>>641
ほんとうに性格悪いヤツは自分で性格悪いなんて言わないよ。
まずそのネガティブな部分を治そう。

643名無しさんの初恋:03/02/05 00:35 ID:r2rE55aH
暗いオーラがでてるとアプローチしにくい。
シカトされそう。
親しい人なら勇気づけてあげようと思う。
644名無しさんの初恋:03/02/05 04:28 ID:IDcIljEg
ウケミンて来るもの拒まず、去るもの追わず。ですか?
645名無しさんの初恋:03/02/05 04:29 ID:WSEbhfPJ
( ゚Д゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
646名無しさんの初恋:03/02/05 05:13 ID:RZbIgSTD
ウケミンだって拒むときは拒みます。
追うことはまずありえないけど。
647名無しさんの初恋:03/02/05 11:09 ID:AFA5HrR1
>>646
ええ!?追う事はあり得ないんですか!?Σ(´Д`lll)
そうなんだあ。
個人差があって一概には言えないと思うけど、
ウケミンにとって、どこからが「追う」行動なの?
電話かけるとか、自分からメールするとか。何かに誘うとか。
648名無しさんの初恋:03/02/05 13:34 ID:xE7l9Zjd
意地になって拒むことはあっても
去るものは見送ってる感じがする。

自分からメールするとか、電話かけるとか
相手の姿を追っていくだけでも「追う」うちに入りませんか。
精一杯のアプローチ、かなり控えめにカウントしてたか・・?
649名無しさんの初恋:03/02/05 14:10 ID:m3+xZXrH
去るものは見送るよね。
心の中はおなじみ、
「あ、あの子俺に気があるんだと思ったけど、やっぱり勘違いだった。
そりゃそうだよね」
という否定的思考。
そしてウケミンレベル1ランクアップ。
少なくとも俺は、離れていく人に電話したりはできないな。
650名無しさんの初恋:03/02/05 17:31 ID:D43DbNix
↑とほぼ同意です。。

>ウケミンにとって、どこからが「追う」行動なの?
電話かけるとか、自分からメールするとか。何かに誘うとか

完全に追う行動に漏れのなかでは分類される。
そしてフェードアウトして行きます。
651O女、AB男惚中:03/02/05 18:05 ID:atigbVOC
なんなのこのスレ、私の約半年以上のウケミンとの恋の走馬灯を見ているようだ・・・。
初めて来たけど、、あぁ私の好きな彼は相当なウケミンだヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

知り合いたて→ウケミン結構積極的
中盤→私好意見せる(気づいてるのか?)ウケ普通(そっけなかったり、いい感じだったり)
今→調子がいい時は向こうから電話あったりなんだり(でも二人で会う事はなくなりつつ)

ウザかったら好意見せて押した時点で向こうから連絡よこす事誘う事はないだろ、という事は
少なからず脈はある?でも肝心な1歩がお互い出ず。
このままこんな片思いがダラダラ続くのかと思うと気が遠くなる。

マイウケミン、自分が振った相手とは今後会ったりしたくないって訳分からない事言ってる
から同グループにいる以上告れね、更に過去のトラウマにより私は告る力なんざ残ってない

ウケミンでも告る時には告るもんなんですかね?
652名無しさんの初恋:03/02/05 18:21 ID:BQOiPzLM
>>651
> ウケミンでも告る時には告るもんなんですかね?

その子に本気だったら、ありだと思うよ。
ただし、とんでもない変化球の可能性強し。見逃すな(藁







653O女、AB男惚中:03/02/05 18:32 ID:atigbVOC
>>652レスアリガト

ヘンカキュウですか。むしろその男の性格及び生き様自体がヘンカキュウなので今更動ずる事はありません。
どんとこいって話。どんな玉でも受け取ってやらぁ、そして・・・
そして思いっきり!いつまでも!膝枕しちゃる のになぁ。。

ウケミンでも告る事はあり、とみていいのかな?
654名無しさんの初恋:03/02/05 18:41 ID:BQOiPzLM
>>653
さぁ?人によるからねぇ。
ちなみに俺は自分から告ったのは現在まで1回のみ。
その子だけは本気でモノにしたかったです。

ただし、とんでもなく遠回しな言い方で向こうの気持ちも
確かめないうちに自分から試合放棄しちまいましたが。

というワケで、並の男と比較したらかなり少ないと思いまつ。
告ってくることなんかないと思ってたほうがいいぐらいの
確率じゃないでしょうか。
655563:03/02/05 18:49 ID:Z1cmUNll
>>636
そっちのスレにも顔出してるんだよ、俺は……
656名無しさんの初恋:03/02/05 20:04 ID:yHweWfQn
あなたにこばまれるのならば!
美しい思い出だけを残して死んでしまいたい・・・
657名無しさんの初恋:03/02/05 20:29 ID:Lj7PdUfw
ちょっとウケミンネタとは違うけど、
「告白できな〜い」
ってどういう心理からくるものなのかな。
後々の関係の気まずさを想像してるせいかな。

俺今、ちょっと気になる子がいて、すでに自分から誘って何度か
おデートに連れ出してるんだけど、
結構素直に言いたいこと言える。
未告だけど、別に言うとなったらいつでも言える。
彼女とは、本当に偶然で出会った関係だから、この縁が切れれば、
もう本当に顔を合わす事もないだろう。
だから平気で言えそうなのかな。自分でもよくわからない。

ただ彼女が俺の話をいつでも笑って聞いてくれていて、
それで俺も自信を持って素直になれるというのは事実。
658名無しさんの初恋:03/02/05 20:34 ID:yHweWfQn
自分が傷つきたくないという気持ちと
相手を傷つけたくないという気持ちが背中合わせにぐるぐるしてる心理です。
あと、基本的に自信ないから「どうせ自分なんか・・・」とか、
「相手が自分を好きだったらむこうからアプローチ来るはずだし(根拠なし!)、
向こうからアプローチされないってことは脈無しってことだろう」云々消極的思考。
先のこととか考えちゃうけどね、もちろん。
おれは、結果的には、振られてからのほうが仲良くなれた。
それはそれで困る!
659名無しさんの初恋:03/02/05 21:21 ID:AhQoX6tx
>>654 とんでもなく遠回しな言い方とは??
自分だったら多分反応は「今のは好意ととってもいいのかな、
いやでもやっぱり勘違いの可能性もある、もう少し様子を見よう・・」
ウケミン丸出しですね。

>>649 そうなると、離れたくなければこちらから電話しなければなあ。
660名無しさんの初恋:03/02/05 21:35 ID:5udRArR3
ウケミン自信が1年半片思いしてるってありえます?
661名無しさんの初恋:03/02/05 22:43 ID:WPqBR5La
>>660
ありえますが、絶対に成就はしません。
662名無しさんの初恋:03/02/05 22:44 ID:9I0Br+5v
>>660
大いにありうる。若ければ若いほど、片思いが長く続く傾向がある。
年を取るごとに短くなるのは・・・あきらめの境地からである(泣
663名無しさんの初恋:03/02/05 22:48 ID:WPqBR5La
>>662
まさにその通り。
俺の場合、23まで5年片想い。
別の女から告白され、引っ張られるうちに片想いは諦めた。
664名無しさんの初恋:03/02/05 23:10 ID:H6uKyzQD
ウケミンくんに、電話したけどやっぱりバレンタイン誘えなかった(T−T)
飲み行こう〜って言ってかれこれ、半年くらいナシだし。
665名無しさんの初恋:03/02/05 23:14 ID:PYVxjM4X
>自分が傷つきたくないという気持ちと
>相手を傷つけたくないという気持ちが背中合わせにぐるぐるしてる心理です。
>あと、基本的に自信ないから「どうせ自分なんか・・・」とか、
>「相手が自分を好きだったらむこうからアプローチ来るはずだし(根拠なし!)、
>向こうからアプローチされないってことは脈無しってことだろう」云々消極的思考。
>先のこととか考えちゃうけどね、もちろん。

禿同!!
666名無しさんの初恋:03/02/05 23:17 ID:b1kQcOOV
ウケミンってせいぜい10代〜20代前半くらいだよね?
いい年した大人の男が女と付き合うときにウケミン思考してたら
幻滅。若い頃にたくさん悩んで大人になるまでに克服しといてね。
667名無しさんの初恋:03/02/06 00:48 ID:DM0liSrR
このスレに来てだいぶ経つんだが、
ただ勇気が出ずに告白とかアプローチが出来ない事の
自分へのいいわけ。
それが「自分に自信が無い」だとなんとなくふとおもった。
なぜかいま。

とにかく勇気がないと言うようなそんな軟弱な理由で
それがないと言う事を認めたくないだけ。
それ以外にいいわけが出来ないからそういっていいわけするんだ。
ほしいものがわかっているのに、それを手にいれるために
全力を上げない俺は、幸せになる資格がないんだろうな。
668名無しさんの初恋:03/02/06 02:16 ID:gJLvNOI5
ウケミンにチョコわたしますた。大好きですって書いて・・・。
これで返事なかったら諦めてってことでつね(涙
669名無しさんの初恋:03/02/06 03:29 ID:yMelRlZp
>>668
受け民の心の中

「これって俺に対して大好きってことか!!
やったー!!!!!!

でも待てよ、何のとりえも無い俺を好きになる人なんかいるのか?

大好きといっても、同僚として大好きってことなのかもしれない。
それとも、みんなの陰謀で俺が浮かれてるのを陰で笑いたいだけかも。
そうだ、きっとそうに違いない。
俺なんかもてないしあの子に好かれているはず無いもんな。
危うく勘違いするとこだったあ。あぶないあぶない。
だから、返事もあいまいなものにしておこう」
670名無しさんの初恋:03/02/06 03:36 ID:zCO7mu/G
>>668
ウケミンによっては、
「大好きです」とだけのメッセージでは
リアクションとらないタイプもいるので注意。

数日置いて、貴方の方から
もう一度話を振る必要がある可能性あり。
671668:03/02/06 03:53 ID:XERFTZX8
>>669
今までも散々好き好きって表してきたつもりですが、やはり信じて貰えないのでしょうか・・・。
結構モテる、トラウマ型ウケミンなんですが。


>>670
確かに、“大好き?だから?”となってしまう可能性もあるなとは思ったんですけど。
チラチラこちら見てるのに、私が見つめると目をそらしてしまうあの人。
どう切り出していいのかわかりません。
あなたの私への気持ちが知りたいって言ったらかわされる気がして怖いんです。
672名無しさんの初恋:03/02/06 11:13 ID:U5EF7S+2
>>671 かわされるというか、焦りまくるか逃げられるのが見えそう。
で、その後無視されたら目もあてられない・・。



673名無しさんの初恋:03/02/06 12:10 ID:DU8FdELI
あぁぁ、私の大好きなウケミン、珍しく誘ってくれてるのに何故か私気乗りせず。
状態はいいほうに傾いてるのに!今がチャンスなのに!数ヶ月も恋の攻防してきた
のにぃ!何故か

「もういいよこれからもこんな事の繰り返しなんだろヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!」

って感じだ〜〜〜

全国のウケミンの皆さん、ウケミーな気持ちも十分分かるけど、時に世のウケミン惚れ女性は
疲れてこういう心理状態になる事を心の隅に入れておいてくれると嬉しい。
674名無しさんの初恋:03/02/06 12:55 ID:fi0hMZRu
>>673
うん。分かってるって。
鈍いからいつも相手のモチベーションの山読みそこなっちゃうんだ。

でもこっちも清水の舞台どころかサンシャインの屋上から身投げする
ぐらいの勇気で誘ったんだよ。のり気じゃなくてもいいから出てきてよ。

(でも出来れば本心は隠してね。ますます落ちこんじゃうから)
675名無しさんの初恋:03/02/06 13:02 ID:xtUp8zK9
>>673
>>674

ワロタ。

カプールの痴話ゲンカのようだ。

676名無しさんの初恋:03/02/06 13:32 ID:eWXoLZlR
ふられるのは仕方ない。
一目惚れしたのは私のほうだもん。
惚れさせられなかった自分の技量不足だって、覚悟はできてた。

でも答えは「もうちょっと考えさせて」 それから1ヶ月たったよ。


嫌いなら自分からメールくれたりしないよね?
初めて向うから誘ってくれたけど、素直に喜んでいいの?

お願いだから本心を教えてよぉ・・・
677名無しさんの初恋:03/02/06 13:59 ID:DU8FdELI
>>676
ヨチヨチ(・∀・)ノヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
さぞ辛かろう。でも私ゃ君の勇気が羨ましいよ(当方トラウマ型ウケミソ女)
誘ってるって事は「脈ナス」って事じゃないんじゃん?
・・・でもこっちが出るとこ出たんだからそれにたいしてのレスポンスは欲しいわな。

678名無しさんの初恋:03/02/06 14:01 ID:sLm6X/QS
>>676
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
679671:03/02/06 17:21 ID:RT2T6lo+
>>672
その目もあてられない状態になったら、こちらはもう好きだという気持ちを隠すべきなんでしょうか・・・。
あんまり好き好き言って相手の負担になっても悪いですよね・・・。
好きなら何かウケミンからのリアクションがあるはずだとおもってしまいます。
680名無しさんの初恋:03/02/06 17:48 ID:iGP9GrNI
今日気付いた。

私の好きなやつはウケミンに加えて、失感情症ではないかと。
あのあまりの感情の無さ、オカスィ
貴方の好きなウケミンも、
本当にウケミンなだけ?異常すぎると思う方、ちょと考えてみ…
681名無しさんの初恋:03/02/06 21:33 ID:C3pSjeBm
ウケミソだからこそ他の症状を併発しているような
682名無しさんの初恋:03/02/06 21:38 ID:QU+I8pie

>>680
怖くなっちゃったじゃないか
683名無しさんの初恋:03/02/06 22:05 ID:CmRfoJ9q
>>680
いろんな感情を押し殺そうとして無感情になってる鴨
684名無しさんの初恋:03/02/06 22:12 ID:x4ASrMEr
>>679
ハゲド!!
「好きなら何かリアクションがあるはずー」と思っちゃう。
それが無いどころか、「嫌いなの!?(つД`)」っていう行動もある。
かと思うと「嫌いならしないよなあ・・・」っていう事もしたり、
「脈あり・・・??」っていう行動もある・・・。
ウケミンってわかんないよお〜・・・。
もうワカンナイから、どうにでもなれ、って感じで押し捲ることにしたw
685名無しさんの初恋:03/02/06 22:13 ID:SL10Uhgn
最近自分、ウケミン化しました。
今まで必ず誰かしらいいなぁ、って思う子がいたのに今は「無」です。
遊びに行こうって言ってたのに2ヶ月引っ張られてしまいには彼氏ができたとメールで報告。
完全になめられた。キープの補欠みたいな扱い。
こうやって自信て失うもんなのか、って実感・・・。
もう女なんて信用できねぇ。
その一方こんなウケミンになっていく自分が嫌でもあるんだが・・・。
686名無しさんの初恋:03/02/06 22:33 ID:W6ZExIus
ウケミンと恋愛できるのは積極的な子じゃないと
だめなんだね・・・。
687名無しさんの初恋:03/02/06 22:37 ID:ZcukXHpf
そうだね。ウケミンとウケミンだったら何も進展しないよね
逆に積極的な子同士だったらどうなるんだろう・・・
688名無しさんの初恋:03/02/06 22:41 ID:WaIdELs4
ウケミンかどうかの判定とかお願いできる?
689名無しさんの初恋:03/02/06 22:50 ID:f7r5Qy0Y
>>680
どうしてそんなやつをよりにもよって好きになったのか
小一時間問い詰めたいw
690名無しさんの初恋:03/02/06 23:07 ID:DM0liSrR
>>687
なんの問題も無く進展していくんだろうな。
まぁそれはそれでおもしろくなさそうだが。
691名無しさんの初恋:03/02/07 01:03 ID:zmEWa+9k
>>679 私も知りたい。
>>683 基本的に無表情というかポーカーフェイス、でも驚いた時とか
様子を伺う時とか動揺って、やっぱり出るのね。
こちらは気になってしょうがないよ。
でも、一瞬後には元通り。
ウケミンって感情を素直に出せない理由でもあるんじゃないだろうか?
自分が結構そういう性格だもので。
もう、好かれてても嫌われていても好きな気持ちに変わりはない。
でもどうやって伝えて良いものかわからないよ・・・。

>>684 全く同意。
>>686 追い詰められるとウケミンでも積極的になります。
692名無しさんの初恋:03/02/07 03:38 ID:ci8T8m9U
ウケミンな自分ですが、一念発起して自分から告白してみようと決心。
見逃し三振はもう嫌だし。
このまま、鬱屈してるのも嫌だし。
でも、行動を起こすのが、多分来るであろう相手からの連絡待ちなところが
まだウケミンっぽい感じ。
693名無しさんの初恋:03/02/07 04:04 ID:skfoDzN5
漏れは見逃し三振ってか中三高校大学一年の計五年間、結局怖くて一度もバッターボックスに立とうとすら思わなかった
どうやらこのスレ的に「トラウマ&コンプレックス型うけみん」という事らすい。リファイニングに感謝
ちょっと脳味噌の裏側に滞留したものに陽射しが当たった気分でつ。自分が例外じゃないって判って救われたよ
ここは迷える子羊を救済するために使わされた御使いがおわすようですね
694名無しさんの初恋:03/02/07 05:31 ID:o6LpaMOs
昨日食事に誘われそうになった。
今日告られそうだ。
やべーキンチョーする。
695名無しさんの初恋:03/02/07 06:06 ID:7pwQ+uXM
>>692
空振り三振でさらに鬱になる罠
うまくやれよ
696名無しさんの初恋:03/02/07 08:54 ID:zIJyFAmd
なんで私がウケミンを好きになってしまったのか。
なんかちょっとわかった。

ルールズって本あるでしょ?女向けの恋愛教科書みたいなやつ。
あの本を友達に借りて読んだのね。

・好きな人には2日に1度しか連絡するな
・自分からはデートに誘うな
・自分のことを話しすぎるな

・・・まるでウケミンの行動じゃん Σ(`Д´||)

どちらかというと男っぽい私には、ウケミンのルールズ戦法がテクニカルヒットしてしまったということだと思う。
私みたいな女に好かれてる気がするウケミンの人はぜひご一読を。
実践者のHPもあるし。

もちろん全ての女に利くわけではないけれどね。
697名無しさんの初恋:03/02/07 10:29 ID:1FMDTUfP

>>696
あたすもそのパターンかもーっっ!! Σ( ̄Д ̄ノ)ノ

ウケミンを手に入れるためにルールズ実践しようとオモタ時期もあったけど
お互いにルールズやってちゃ、永遠にうまくいかない罠(w

それにしてもウケミンがルールズだとこっちがオトコ側かよー。ヽ(`Д´)ノ
ま。オトコっぽいわけではあるんだが。(ウツ
698696:03/02/07 10:37 ID:LYitPslf
>>697
ヽ(`Д´ )ノ ウワァァァン!!な気持ちは私も一緒だ!

でもさ、相手の出方がわかったからには


こちらもヲトコらしく、たくましく生きような!w
699名無しさんの初恋:03/02/07 11:13 ID:XZWrVJDM
私がウケミンに惚れたのは自分に興味無さそうな人とかに
惹かれてしまう結果ですよー。
かっこいいというのもあるけどw
やっぱかっこよくて、クールで、向こうからは一切来ない。
はまるって、こういう人w。自分が疲れるけど(涙)
700名無しさんの初恋:03/02/07 11:50 ID:r3D0IgGQ
>>699
疲れるよね。ほんとに。

私が好きな人はかっこいいと思うのだけど、誰に聞いても「普通」としか言われないw

それでも好きなんだよね。
最近私まで鬱になってきた。私がウケミンになる日も近い。
701697:03/02/07 11:54 ID:1FMDTUfP
>>696
うぉいっす!
たくましく逝こうぜ!(w
ヴァレンタイン近いが、大丈夫なのかー!?<わたし

>>699
漏れの好きなウケミンはブサ・・・  なわけだが。

世間一般でカコイイ男って、大嫌いなんだよね。
そもそもウケミンと容姿は関係なくね?
702名無しさんの初恋:03/02/07 16:41 ID:l9C63qFp
>699

そういう女のシトもいるんねだね。
じゃあ、俺がいままでずっと女に対して
「おっとあわてるな、いっつもクールに!」
と自分の感情を閉じ込めていたのも、
あながち間違いではなかったってことかな
703名無しさんの初恋:03/02/07 16:45 ID:sXp+MfXi
>702
でも相手を苦しめちゃだめだよ。
素直になるときは素直に。
女の子は男の子から行動してきてくれるのが一番うれしいのさ。
704名無しさんの初恋:03/02/07 17:25 ID:3YLuvZwR
ウケミンさーん質問です!
女の子に「好きだよ」と言われたら
好きな子なら「俺も」と言えますか?「じゃ付き合う?」とか、、
気になってる程度の子だとどんなリアクションになりますか?
なんとかウケミン君からきっかけを作ってくれないと
切り出せない〜私もウケミンだあぁ
705ウケミニスト:03/02/07 17:48 ID:IgS3BTDC
>>704
好きな子なら「じゃあ付き合う?」かな。人によるけど
気になってる程度なら「考えとく」などその場で答えをださないかも。

ウケミンだと一度微妙になると時間がかかると思うから
答えがでなかったら、その場で次のデート決めちゃえ!

気になってるかどうかを見極めるのはむつかしいと思うけど
もしウケミンが704を気になってるなら押せば倒れる
押して押して押しまくれ!
706名無しさんの初恋:03/02/07 20:51 ID:0MiHIaou
>>658 同意っす。それでこそウケミン。
拒否されたり邪魔になるのが怖いんですよね。

>>693 ウケミン自覚して少し気が楽になりました。自分も
トラウマ&コンプレックス型ウケミンかな。
恋愛できるモチベーションがない時、さらにウケミン進行しませんか?
もうほっといてくれって冬眠状態というか。
忙しいとか鬱だとか失恋直後で傷が癒えてない時、などなど。
人を好きになる事自体が苦しいとか。

押してこられるのがきつい事もあるんですよ。
で、自分からはどう出て良いのか考え込むわけで。
ウケミンも真性だと、押せばつっぱねる(逃げる)、
引いて見れば様子を伺い
稀に押して来てまたすぐ逃げ去るって事ありませんか。
707名無しさんの初恋:03/02/07 21:12 ID:qiMPYTH4
ウケミンさんに質問!!
もし気になるコに自分が嫌いな人のことを好きだと言われたらどー思いますか?
そのコは友達としてって意味で言ってもわからないものなのでしょうか?
目の前で親しくしたりとか。ヤキモチとか妬きませんか?
708名無しさんの初恋:03/02/07 21:31 ID:YMcYHu3I
>>698
えらいなぁ・・
私はルールズ読むたびに、「やめよっかナ。やっぱ女は押されてナンボだ」
という気になる。ウケミンに向いてないんだろうな〜。
709名無しさんの初恋:03/02/07 21:52 ID:t4WmJzE4
>>707
>目の前で親しくしたりとか。ヤキモチとか妬きませんか?

ヤキモチというより、気になるコはやっぱりその人のことが
好きなのだろうと結論づけてあきらめる。
710名無しさんの初恋:03/02/07 21:55 ID:RyPzGUbn
>>707
(;゚д゚).oO(ヤツみたいなのがイイのか、、ならオレは、、、だめぽ、、、、、、)
という反応だと思われます。
あと、恋愛経験自体が少ないせいか、オレのようなモノ(そして我が同類たち)は
「好き」という感情を「友達として」と「恋愛対象として」に
「分けて考える」事はできないと思うのです。

久々にこの板来て、このスレ見つけ
自分がウケミンという種族の生き物であることを知りますた。。。
どうやら自己完結+コンプレックス型みたいです。。。
711名無しさんの初恋:03/02/07 22:05 ID:fZ8tiThP
ルールズ読んで、化粧板とかでも大絶賛だし実行してみようかなぁ。。。とは
思うんだけど、絵に描いたようなウケミンの片想いの彼に実行したら
確実に「やっぱ彼女が俺のこと好きかなってーのは錯覚だったのか」と
思われるだろうなぁ。。。と思うと出来ませぬ。
駆け引き抜きで好意を伝える日々。そろそろ。。。バレンタインに告白してイイかなー
712704:03/02/07 22:32 ID:3YLuvZwR
>>705
ありがとうございます〜
押して押して押して〜倒してみせますねW
713名無しさんの初恋:03/02/07 22:37 ID:4g577/IO
まさに僕受け身の男です・・・・・・
はーあ こんな自分が嫌だよ・
好きな子いんだけどさ
何も行動できない・・
二人キリで話す機会あれば誘いたいんだけど・・
そういうチャンス作ろうとしてないもんな自分
はあ 
714名無しさんの初恋:03/02/07 22:41 ID:hKvFuZqz
>>710
俺もそう。
「友達として」と「恋愛対象として」に
分けられない。
相手は友達としてしか見てくれてないのに。
715名無しさんの初恋:03/02/07 23:33 ID:lMepj5QB
ルールズはウケミンにはタブーですな
716名無しさんの初恋:03/02/08 00:30 ID:s7bTeJBe
間違って避けられても押せばいいもんでしょうか?
717名無しさんの初恋:03/02/08 00:56 ID:jQHJfAg/
>>716
間違ってって意味がちと分からんですが、
ウケミンの避けは2通りあります。

1 いわゆる好き避け

2 相手の気持ちに気付いているが、その気がないのでスルー
あるいは、他に本命の子がいて、その子以外はスルー

1の確証があれば押してもいいけど、2の場合はダメージ
大きいんじゃないかな。そのリスクを承知の上でならばどーぞ。

って煽りっぽいけど、過去スレ見れば分かるように、
ウケミンはウケミンでも同時に脈なし君でもある場合は
少くないです。

責任取れない事で調子に良い事ばかり言うのは
気が引けるので…
718名無しさんの初恋:03/02/08 01:22 ID:/AeA1BWh
>>710
漏れも同意。
人間そこまで器用な生き物とはおもえん。
それに、友達のような夫婦もいれば、いつまでも恋人のような夫婦。
父親母親をまっとうしている夫婦。
たとえ、その感情を違うものとしても、何を良しとするか、
結局はどの状態でいるのが良いのか、そんなものはわからないし、
どれも一つの幸せであると思う。
友達として好きで異性なら十分それ以上に発展する可能性はあると思うが。
まぁなんにしろ、好きな人の嫌いな奴なら、
好きと言うより嫌いと言ったほうが良いに決まってるわけで。

ルールズについてだが、一人の人が書いている事には
変わりないわけだからかなり主観的なものがあると思うのだが。
理想論なら誰でも唱えられるし、なにより恋愛に教科書なんて無い。
所詮少女漫画の域を脱してないと思うがね。
まぁだからこそうけるわけか。
719名無しさんの初恋:03/02/08 02:04 ID:8sMEVCmk
>>716
>>717
そう!そう!そうなのよ。
「脈なし」と紙一重なんだよなあ、ウケミンの態度って・・・。
その気が無くて、気持ちに気づいてるなら
思わせぶりにしないで一線引いて欲しいよーw
でもまあ、どうせ諦めるなら玉砕してからの方がすがすがしいし!
私は押してみるのをお勧めするし、自分でもそうしてるよ。
なーんか脈なしっぽい気もするけどね〜ヽ(´∀`)ノ
720名無しさんの初恋:03/02/08 07:22 ID:uvVNV5jF
おれウケミンから脱出したいんだけど、よい方法ない?
十代のころ、親や世間とうまくいかなくて、「おれみたいな人間はいない方がいい」
とかずっと思ってたのが未だに尾を引いてるんだよね・・・
一度だけ告白されて付き合ったことあるけど、「女の子に興味ないかと思ってた」
って言われた。
本当は好きでたまらんのだが、いざとなると逃げることしか思い付かん。
そん時ゃ大学のサークルの部長やってて(やらされた)
その子は後輩でしゃべる必然があったから好きになってもらえたけど、
社会人やってる今は、避けようと思えばいくらでも避けられる。
そんな自分が最近辛い・・・

スレ違いだったらスマン。
ここが一番ウケミンのことをわかってくれると思って言ってみた。
721名無しさんの初恋:03/02/08 07:50 ID:vDGiwFUp
>>719
ですよね!!ほんまに腹立ってくる。
思わせぶりな事言うわりには何ヶ月も平行線のままなんですけど…
このまま気づいたら年とってゲートボール仲間になってたりして。
プッシュプッシュして、もしそれが相手にとって迷惑だったら
…死にてー…この赤っ恥どうしてくれんねんって感じ。
男なんだからシャキっとしてほしい!
722名無しさんの初恋:03/02/08 07:52 ID:jQHJfAg/
>>720
自分を愛せ。いじょ。
723707:03/02/08 15:16 ID:AwZntvp3
>>710
>「分けて考える」事はできないと思うのです。

貴重な意見ありがとうございマス!
しかしやはりそーゆー方向にいってしまうのですね(T_T)

またまた質問なんですがっ…!!
ウケミンはダメだと思ったら諦めって早いんでしょうか?
すぐに次に好きな人ができて前好きだった人のこと忘れられますか?

あー諦め悪いと嬉しいなァ(T_T)
724名無しさんの初恋:03/02/08 15:35 ID:yoCdcQNd
>>706
俺もその口です
というか中二の時に失恋(?)してからこの方ずっとその冬眠状態なんだよね
その初恋ってのがムゴ過ぎて反動に女性忌諱&高校デビュー失敗による同じ年頃のイマドキの男に対する嫌悪が複雑に絡み合ってこのザマ・・・
抜かず離れずの悲惨な人格になりさがってしまった・゚・(ノД`)・゚・
ぶっちゃけて言えば恋愛らしい恋愛もしてません
このスレに来るくらい興味はあるんだけど、好きになってはいけないって意識が色濃いです
表向きは好きな人ができないって事と、世に溢れる有象無象の馬鹿男に成り下がりたくないって事にしといて格好つけてますが、
高校ん時にコクられた時は血管ぶちきれんばかりに嬉しかった。だけど↑のような考え持ってる俺だから何していいのか分からず自然消滅
もう自分がどうしたいのかわからん。方便じゃなくて、本当に恋愛に付きまとう人間関係の構築が怖いのです
今では自分がその領域に立ち入らないことに神聖さを感じちまってます
大学でちちくりあってる兄ちゃん姉ちゃんを見て心で嘲るって風に、自覚できるほど異様なナルチシズムが育ってきた
自分が異常性愛に走らないか心配です

||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||脱出不能!
725名無しさんの初恋:03/02/08 15:45 ID:unlgk14T
>>724
>||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||脱出不能!

オマエ(・∀・)イイ!
ガンガレ!
726名無しさんの初恋:03/02/08 16:20 ID:Cph+hG52
>>719 はっきりしない態度も嫌だけど、
告白も本気のアプローチもする前に「拒否!」って事ありませんか?
会っても話してくれないし
電話も怖くてかけられないし
顔見た瞬間逃げられたり
どう見ても脈なしか、そんなに嫌いか?って思えば
意外な所でキョドってたり。

あーわからん。どうしたらいいんだろう。

>>725 カワイイ
727名無しさんの初恋:03/02/08 17:54 ID:jQHJfAg/
>>726
> 顔見た瞬間逃げられたり
> 意外な所でキョドってたり。

↑これかなり高い確率で脈ありだと思います。
728726:03/02/08 18:29 ID:BodKQJNS
>>727 もしそうなら嬉しいのですが、
というか変な所でそんな態度するから気になってあきらめきれないですが
「しつこくして嫌われてるんじゃないの?」とか言われると
気になってメールひとつ送るのも迷惑?とか考えてて。

ウケミンなのでウケミンの気持ちはよくわかるのですが、
でもやっぱり、どうしたらいいのかわからない。
あきらめたら終了だから、やっぱり押すしかないのかな。
729名無しさんの初恋:03/02/08 18:42 ID:jQHJfAg/
>>728
ウケミンて相手のこと考えすぎて主観っていうか
自分がなにをしたいか忘れちゃってるんですよ。

で、向こうがそうだからといってこっちもそれに合わせて
しまうと、すれ違いの無限ループに落ちいってしまう
わけです。

新たな展開を望むなら、自分から行動しないと
ウンザリするほど時間がかかります。

脈がありそうだからアタックする。というより、
自分が好きだからアタックする。と考えたほうが、
結果がどちらに転んでもすっきりするのではないかな。





730名無しさんの初恋:03/02/08 19:21 ID:Z0FrX5oj
>720
大学のサークルの部長が務まるぐらいなんだから、何とかなるって。
漏れなんか、サクールもめんどいし(すぐやめた)やってても部長って柄じゃなし。
嫌々でも務まったんだから、少なくとも漏れよりマシな人間だよ(w
自信もちな、こっちからアプローチはしなくとも相手から来たら頑張って対応しよう。
731名無しさんの初恋:03/02/08 21:20 ID:czS+xMPt
電話で「飲みに行くかーみんなで・・・でも、みんな集まるかなぁ〜」って・・・
ウケミンくん。
2人で行きたいけど、誘えないのかなって考え過ぎかな?w
732名無しさんの初恋:03/02/08 21:24 ID:c5BmtOex
気になってたウケミン君
実はかつて、私の親友A子にも中途半端なアプローチをかけてたことが判明。
A子は「一回デートしたけど、いまいちだった。向こうはどういうつもりだったのか
わかんないまま進展なし。」とのこと。
A子にうまく思いを伝えられなかったから、私に狙いを変えてきたのかな?
733名無しさんの初恋:03/02/08 21:28 ID:q2Xspqeq
>>729
>>新たな展開を望むなら、自分から行動しないと
>>ウンザリするほど時間がかかります。
>>脈がありそうだからアタックする。というより、
>>自分が好きだからアタックする。と考えたほうが、
>>結果がどちらに転んでもすっきりするのではないかな。

728ではないけど、これ読んで気合い入った!!
ヤパーリ、ヴァレンタインにウケミンにチョコ渡す!!!

私からのチョコなんか迷惑かも・・・とオモテいたけど
こうでもしなきゃ、ちっとも進展しない!
どっちにしろ白黒つけなきゃいけないときは来るんだから
2・14になにかしらの収穫はえてみせる!!

ヽ(‘Д´)ノウルァ!待ってろーウケミン!

734名無しさんの初恋:03/02/08 21:33 ID:yAkJiaKD
>>731はストーカー予備軍。
アプローチしないのは相手がお前のことをその程度としか見てないか、お前自身が相手に対して分かりにくい態度で接しているから。つまり、お前は勘違いちゃんか、またはウケミちゃん。
いずれにせよ、相手のことをウケミンとか言って悲劇のヒロイン演じてたら時間ばかり過ぎてくぞ。
これまで何もなかったのなら、お前が変わらないかぎりこの先も何もない。
ばーか。
735名無しさんの初恋:03/02/08 21:39 ID:2naI1NNI
>>733
応援します。
ウケミンな俺からだけど。
好きなヒトとは幸せになって欲しい。
ヒトの恋愛祈ってる場合じゃないんだけどサ。
736名無しさんの初恋:03/02/08 21:54 ID:8GXSMzJE
彼女とは1,2回しか喋った事がないのですが半年ほど前から良く目が合っていました。
最近妙に意識させられるようになり、気があるのかどうか伺うために明らかに好意あるそぶりを見せたら
数日後に彼女とその友達が駐車場にいて、友達は背中を向き彼女は満面の笑顔でこちらを向いていました。
でも俺は気が付かないふりをついしてしまって、車で通り過ぎてしまいました。それは何だったのかわかりま 。
次の日の授業で彼女が提出物を教壇に取りに行き戻る際、俺の横を通る機会があったのですが、ちょうど真横で
彼女から鼻を吸う小さな空音が2回とも聞こえました。彼女はその日いつもより地味目な服装でした。

彼女に好意を抱いているのですが、付き合った経験が今までに一度も無く、
中高校とも男子校で大学内も男ばかりなので、いざ行動にうつされるとつい避けてしまいます。
こんな俺には付き合う度量があるのかどうなのか不安でたまらず、一日中彼女のことが頭から離れません。
学校は来週まででそれからは春休みになるのですが、どうしたらいいのかわかりません。
気持ちを伝えるべきなのはわかってはいますが、本当に好かれているのかどうかなど色々考えてしまい踏み切れません。
737名無しさんの初恋:03/02/08 21:56 ID:4cijt4Q+
ていうか、ここでウケミンとか言って嘆いてる女は氏ね。
お前らはエスパーか?相手の気持ちをまるっとお見通しなのか?
お前等の発想はストーカーと一緒なんだよ。
百歩譲って相手がお前のことを好きだったとする。
その場合、相手が告らない理由は何だ?相手が意気地なしだからか?
じゃあお前はどうなんだよ?お前は相手に対してどんな積極的なアプローチをしたんだよ?
「やっぱ男から告られたい」?ふざけんな。それはお前自身が受身なだけなんだよ。
738名無しさんの初恋:03/02/08 22:01 ID:vxsk4Dwj
あ〜あ、告白って緊張するよね〜〜〜〜。
739名無しさんの初恋:03/02/08 22:02 ID:c5BmtOex
とはいうものの
告白、プロポーズは男からするものという考え方って多いよね。
740名無しさんの初恋:03/02/08 22:04 ID:q2Xspqeq
>>735
ありがとうございます。ガンバります。

>>738
緊張するよね〜〜〜〜〜〜(w
741名無しさんの初恋:03/02/08 22:09 ID:czS+xMPt
>>734
確かに、相手には気がないふりしてる私も、ウケミだけどそんないい方しなくても
いいんじゃない??

>>737
私の思っている人は、彼女いない暦24年で、好きな人に自分から告白できない
男友達にも、自分からはあまり連絡しない・・・完全にウケミンでしょ?w
742名無しさんの初恋:03/02/08 22:16 ID:8sMEVCmk
>>737
まあまあ、落ち着こうよ。
743名無しさんの初恋:03/02/08 22:52 ID:Qu1BjiYA
>>736 状況はわかりますが、で、どうしたいの?という感じです。
736さんが好き避けをしない方法誰か考えられますか?

744名無しさんの初恋:03/02/08 23:10 ID:AwZntvp3
ウケミンは
1話し掛けられれば普通に話して
2仲良くなると自分から積極的に話し掛けてきてくれて
3意識しだすと好き避け入ってくる
…こんな感じ?

意識してない人の場合ウケミンでも積極的に話掛けれるんかなー?
ウケミンから積極的に話し掛けるコより一時期すごいいー感じだったけどある時から
擦れ違っても話し掛けなくなったようなコ方が脈アリ?
ウケミンの態度って「嫌われてる」って思っちゃうほどわからんもんなの?
745名無しさんの初恋:03/02/08 23:13 ID:WNI/ze/g
>>744 そうそう、どこかで既出です。

746名無しさんの初恋:03/02/08 23:16 ID:cExt720d
ウケミソなら大概好き避けしてるな
747名無しさんの初恋:03/02/08 23:16 ID:gYvi0Zgx
今私の気になってる同じクラブの人は、前に誰々(先輩)が気になる〜っっと
言ってたってのを他の男の子から聞いたんですがその先輩になんのアプローチ
をするわけでもなく諦めたようです。これは受け民ですよね?こういう人には
自分からいかないと無理ですよね・・・。
748747:03/02/08 23:18 ID:gYvi0Zgx
あーいや向こうは私のこと何とも思ってないので意識してもらえるように
まずは努力致します。
749名無しさんの初恋:03/02/08 23:33 ID:AwZntvp3
心配なんです!
聞くと友達は違うって言うんですが友達は私と同じ人が好きそうなんです。
彼は前は私が凄い照れてたので私の方を気にしてくれてたんだけど
友達がちょっと避けるような態度を取ってから私にそのことを相談してきたりしました。
今は彼と友達は全然話してないみたいなんだけど、これって彼は友達の方を気にしてるのかなぁ?
ウケミンだから友達はキンチョーしちゃって話し掛けれないとか?
友達の方が本命っぽいですか???(T_T)
750名無しさんの初恋:03/02/09 00:06 ID:gvblKNDH

>>749
彼がウケミンとかそーゆー以前に、脈ナシっぽい。

そもそも彼がウケミンだったら、あなた(女)にそんな相談しないと思う。
751名無しさんの初恋:03/02/09 01:20 ID:oEcL3y5l
俺が好きなのはA子なんだけど、A子は俺がA子の友達B子のことが好きだと
思ってるみたいで困ってる。
突然、A子に飲みに行こうって言われて、浮かれ気分で行ってみたら
「B子が好きなんでしょ?B子はあなたがあまりに受け身だから
どうしたらいいか困ってるよ。もっと積極的にアピールしたら?」
と言われてしまった。
B子とは確かに仲はイイがただの友達。休日遊びに行ったりして勘違い
させちまったみたい。
A子にはぜんぜんアプローチできてない小心な俺。
B子と俺を応援してるA子に気持ちをどう伝えたらよいとおもう?
752名無しさんの初恋:03/02/09 02:01 ID:ZdqAj8Je
>>751
A子はアンタを受身だと勘違いしているんでしょ?
つまり、スレ違いだ。
753名無しさんの初恋:03/02/09 03:05 ID:sYEygLyS
まさにすれ違い
754名無しさんの初恋:03/02/09 08:44 ID:7PQfsIa7
>>751
以下のパターンが考えられる。

1 A子さん、実はあなたのことが好きだけど、素直に自分を出せなくて
B子さんをダシにしてあなたとの接触する機会を増やしてる。

2 実はB子さんがあなたのことを気に入ってて、A子さんがおせっかいしてる。

3 A子さんもあなたのことが好きなんだけど、
B子さんから打ちあけられて、心で泣きながら協力してる。

書いてて思ったんだけど、こんな分析、意味ない罠。

素直な気持ちをA子さんに言っちまったら?
755名無しさんの初恋:03/02/09 11:26 ID:cnBhoXKF

最 近 ウ ケ ミ ソ じ ゃ な い 人 が よ く 紛 れ 込 み ま す ne 。
756751:03/02/09 13:44 ID:oEcL3y5l
>>752
B子については勘違いなんだが
A子に対しては俺は受け身です

>>754
1か3だったらりして?なんて妄想したが、そんな子って実際居るの?
2である可能性が高い
俺が素直に告白しちまうとA子はB子を気にすると思う。
だからA子からのアクションで一喜一憂してるだけの俺。
757名無しさんの初恋:03/02/09 13:52 ID:FVfLx57+
age
758名無しさんの初恋:03/02/09 14:09 ID:m/jhEHhT
好きな人はうけみん。もちろん私もうけみん。
うけみんな彼に友達に写真とってって頼まれたんだけど
いいって?っていって写真撮った。その写真みたら
目が涙目になってた。半泣きの目だった。
どうしてだろう。
759名無しさんの初恋:03/02/09 14:15 ID:SifKmwjK
折れに惚れてるって解ってんのに今度こそデートに誘うぞと思っていても未だに誘えない、その内彼女の気持ちも離れてしまうのか?こんなことの繰り返しです。
760名無しさんの初恋:03/02/09 14:17 ID:m/jhEHhT
うけみん同士って辛いね。
お互いの気持ちわかってるのに
動けない。
761ウケミイズム:03/02/09 14:27 ID:ycnvy92d
>>759
俺はウケミンうんぬんの前にただのアホだと思うが。
762名無しさんの初恋:03/02/09 15:48 ID:7PQfsIa7
>>756
> 1か3だったらりして?なんて妄想したが、そんな子って実際居るの?
さぁ?(藁

1は俺自身がA子さんの立場でやっちまった事がある。
で、結果的には3になってしまった。(泣

まぁ、こういうアフォは少ないと思うが。

> 俺が素直に告白しちまうとA子はB子を気にすると思う。
> だからA子からのアクションで一喜一憂してるだけの俺。

だから、人より自分を一番大切に考えなって。

763名無しさんの初恋:03/02/09 15:49 ID:mtyz6Ep8
そのうち離れてしまうだろうって不安で
始める前からマイナス思考。
そんな事ってありませんか?>ウケミン
764名無しさんの初恋:03/02/09 15:58 ID:mtyz6Ep8
>>733 ガンガレ!

バレンタインは平日。忙しいウケミン彼を呼び出すなんて無理ぽ。
と考えてる自分ですが・・。
チャンスができれば行くべきだ。
765733でつ:03/02/09 16:22 ID:zjRoW5C0
>>764
ありがd!
じつはまだ14日のウケミンの予定を聞いてないので
渡せるかどうかも分かってないのですが。

どうしても渡したいので!と言って5分でも時間を
作ってもらうつもりでつ。。
もしダメだったらもうそれまで・・・ってことで。(泣w

764さんも、がんがれ!
ヴァレンタイン逃すと、今度はいつ進展のチャンスがくるか分からないyo!
進展の口実がないと、ウケミンとずっと平行線のままだよ〜。
766名無しさんの初恋:03/02/09 17:24 ID:UBbzp2GA
前からずっとずっと気になってた彼が私のことをどうやら好きらしいって聞いたんだけど
話をあんまりしたことないしそんなことありえないと思って。
でも私は殆んど話をしたことないのに好きだから男の人でもそうゆうのありえるのかな。

私はプライドが高い女だから(最悪ですよね・・・)告白には踏み切れない。

そんな中、夏休みに入るちょっと前に私は彼の友達に告白されて、
毎日家まで送ってもらっちゃって
多分完璧付き合ってるって勘違いされたと思います。

でも結局付き合わなくて夏休み終わってその告ってくれた人とも全く話さなくなった頃
彼が講義の時に後ろの席に座ってきてくれました。(他にも空いてる席あったけど)
だけど毎回近くの席に座ってくれるだけで話は殆んどしなくって。
私のこと好きじゃなくて私の勘違いかもしれないけど・・・。

ただその講義の何回目かに知らない男がいきなり横に座ってきて
完全に待ち合わせして講義受けてるって感じになっちゃって。(友達にも彼氏?って聞かれた・・・。)
しかもその人も彼の友達で。
その日以来その講義に彼出てこなくなって。
767766:03/02/09 17:28 ID:UBbzp2GA
長くなってすきません。
なにがいいたいかというと、
彼はウケ民だと思うんです。
それで、ウケ民な男の人は、好きな人に彼氏がいる、しかもそれが友達だったとか
思ったら、ひいちゃうものなのでしょうか・・・。

ただ・・・彼が私のこと想ってくれているってゆうのが
私の勘違いだったら馬鹿ですよね・・・(w

もうVDだし告白しちゃおうかとおもいますが、どうなるのでしょうか・・・。
768ウケミイズム:03/02/09 18:09 ID:ycnvy92d
>>776
>そんな中、夏休みに入るちょっと前に私は彼の友達に告白されて、
>毎日家まで送ってもらっちゃって
この行動が納得いかない。まぁそれは置いといて
ウケミンの友達が告ってきたってことは
もしウケミンがあなたのこと好きだったらかぶってるよね?
男の友達ってかぶっても結構さばさばしてるし
情報もやりとりするからそこでは勘違いは多分ないと思うけど
知らない男については勘違いしてるかも。

俺の場合、好きな人に彼氏がいると思ったら身を引く
でもお互いウケミンみたいだし、このまま何も進展ないよりかはイイかもしれない
769ウケミイズム:03/02/09 18:11 ID:ycnvy92d
>>766
↑のアンカー間違った。
770ウケミイズム:03/02/09 18:20 ID:ycnvy92d
あっ知らない男もウケミンの友達なのね。

どっちにしろそんなこと気にしてたってしょうがないし
行動起こさないと何も始まらんよ。
771名無しさんの初恋:03/02/09 18:21 ID:pONPl+7e
ウケミンのおいらからしてみれば、この時期に告白は正直きついよ。。
772756:03/02/09 18:30 ID:oEcL3y5l
>>762
同士よ、ありがとう。
俺も1と3やりそうなタイプ。
A子は素直な子だからそうはならないだろうな。
しかもやさしいからB子に気を使ってどうせ俺は振られるだろう。。。
A子に嫌われてはいないと思うのだが。
773766:03/02/09 18:33 ID:hPE596df
>>768
レスありがとうございます!!
私は結構強引にくるとひけなくって、
毎日いいって言うんだけど送ってくれちゃいまして。
結局その人にはひどいことをしたから、今後はちゃんとしまつ。
その人私の気持ち知ってるから、彼には何もいわないとか言っていました。
別に誤解解くのもしゃくにさわるとか・・・。
だから多分彼は私とその人が付き合ってるって勘違いしたままだと思うんです。
あと、すみません。知らない男は彼の友達の友達でした・・・。

彼がウケミンだったらやっぱり私から行くしかないですよね。
私もウケミンだけどどっちかが動かないと、、、ってゆうなら私頑張りたい!
でも、玉砕するかもですよね。
もうはっきりしない私のことなんか好きじゃないかも。
774名無しさんの初恋:03/02/09 18:35 ID:ob460Hsn
いくしかねえぜまじ
こうかいしなようにいけ
775名無しさんの初恋:03/02/09 18:36 ID:NcH9r6fq
>>771 どうして??

776ウケミイズム:03/02/09 18:55 ID:ycnvy92d
>>766
>その人私の気持ち知ってるから、彼には何もいわないとか言っていました。
>別に誤解解くのもしゃくにさわるとか・・・。
これって結構つらいね。そいつの気持ちもわからんでもないけど
>知らない男は彼の友達の友達でした・・・。
さらにウケミンは勘違いしてると思われ。

それもこれもウケミンがあなたのことが好きだっていう前提だけど
けっこう微妙な状態になってるねー、やばいかも?
でもウケミン相手に限らずチャンスなら自分から行動しなきゃ
777名無しさんの初恋:03/02/09 19:55 ID:LeJSNbXh
age
778名無しさんの初恋:03/02/09 22:23 ID:ou1kyIE1
もっとウケミンの心理知りたいage
779名無しさんの初恋:03/02/09 22:36 ID:0vgepHSh
>>766

遅レスですが、まだまだ全然平気だと思います。

>好きな人に彼氏がいる、しかもそれが友達だったとか思ったら、ひいちゃうものなの

でしょうか・・・。

俺なら引きます(少なくとも一時的には)。
と言うかこれは相手がウケミンかどうか以前の問題だと。

>そんな中、夏休みに入るちょっと前に私は彼の友達に告白されて、
>毎日家まで送ってもらっちゃって

毎日誰かに送ってもらうということが
あなたにとってどの程度の軽さを持ってるのか俺には分かりませんが・・・

最低でも自分の意思でそうされ続けて(それを受け入れ続けて)おいて
後になって「強引に来られると引けないから、性格だから」などと
さも自分には何の決定権も無かったかのように振舞える人間と、
上で言うプライド/自滅タイプ以外のウケミンとが、
末永く上手くやっていくのはちょっと難しいと思います。

そう言ったことに対して敏感なトラウマ/コンプレックス/自己完結タイプ
の場合はとりわけ難しいはず。

いつまた同じような状況になって同じような解釈をされて
同じような言い訳をされるか分かったものじゃないからです。
心配で心配で毎日夜にはベッドの上でごろごろ転がります。
780名無しさんの初恋:03/02/09 22:38 ID:0vgepHSh
何か好き勝手言って申し訳ない気もしますが・・・総じて言うと。

今あなたが相手に勘違いされたと思っている、
正確には相手が勘違いしてしまっていることを全部壊すことが出来れば、
大丈夫だと思います。
相手があなたのことを本当に好きなら、ですが。

俺もあなたから行かないと状況は動かないと思います。
頑張って下さいね!応援してます。
781名無しさんの初恋:03/02/09 22:41 ID:ou1kyIE1
>>776
確かにあなたも悪い。
毎日家まで送ってもらってる彼女を見つめるしかない。
ウケミンとはそうゆう男。
そうゆう彼を好きになっておいて自分から遠ざけてしまったね。
もう難しいと思われ。
782名無しさんの初恋:03/02/09 22:46 ID:sWNf10bW
俺の場合、告白した後に立場が弱くなるから自分からは絶対告白しない。
何時でも優位に立っていたいという傲慢なとこがある。
女に媚びることにもの凄く抵抗を感じるんだ。
783 ◆O5fc6WbrK. :03/02/09 22:46 ID:ybSVjPRr
>>782
それ間違ってるぞ。
784名無しさんの初恋:03/02/09 22:50 ID:bVy7txX8
本当に好きな人には自分から絶対告白したい
媚びるというか本当に僕の力でできるものなら
彼女を幸せにしたい

愛しいIさんともっと仲良くなりたいよぉ
785名無しさんの初恋:03/02/09 22:55 ID:oX5a/12R
>>776
レスありがとうございます。
私から動いてみます・・・。
ウケミン受けのいい告白法ってどんなものなのでしょう?
>>780
レスありがとうございます。
確かに、相手のせいにするなんて最悪ですね・・・。
自分で何度でも断れるチャンスがあったのに。
それで、彼に勘違いされてますますチャンスへって・・・って私が全部悪いんじゃん(w
理路整然としていて分かりやすかったです。
確かに状況を打破するには私が動くことですね。
がんばって告白しまつ。
・・・もし最初の‘彼が私のこと好き’って情報が私の勘違いだったら、、、笑ってください

>>782
そうですよね・・・。反省します。
786名無しさんの初恋:03/02/09 23:01 ID:0vgepHSh
>>785
そこまで分かっていて自分から動いた人を笑うなんて俺にはとても出来ません。
もしよかったらどうなったかだけでも報告に来てくださいね。

プロセスはどうあれ、出来るだけいい結果が出ることを願ってます。
787766:03/02/09 23:03 ID:oX5a/12R
788名無しさんの初恋:03/02/09 23:04 ID:ElMwTAk9
長い間このスレ読んできたけど、
受け身な男の心理状態を深読みして一喜一憂するより、
脈ありっぽいなら自分が後悔しないよう動けってことが言えると思う。
受け身な男より、受け身な女の方がさらに多いし。

はっきり言わなきゃウケミンは不安と期待とでぐるぐるしちゃうし、
リアクションも起こしづらい。
プライドとか、傷つくのが怖いとか、勇気がないとか言ってるうちは
ウケミンとの進展は望めないと思う。
相手も同じこと考えてるわけで、無限ループでそのうちフェイドアウト。
両思いならこんな悲しいことはないでしょう。
どっちかが脱ウケミンしないと!

ってことで、バレンタインに告白します〜
789名無しさんの初恋:03/02/09 23:14 ID:oX5a/12R
>>786
ありがとうございます。
VDがんばります!
きっと報告しに来ますね・・・。

>>788
私もそう思います。
現実に彼がウケミンな場合
いくら深読みしても結局自分から動かないといけないし。
でも心理を教えてもらえるとやっぱり勇気でますよね。
私も人生初告白に挑んでみます。
大勝負、頑張りましょうね。
790名無しさんの初恋:03/02/09 23:14 ID:sWNf10bW
>783
何がどう間違ってると言うんだ?
自分はこういう男だ。
告白などしなくても惹かれあえば自然にくっ付くもんだ。
791名無しさんの初恋:03/02/09 23:17 ID:oX5a/12R
>>790
ウケミン同士だとやっぱりそうはいかないものだと思うのですが・・・。
でも自然に惹かれあって付き合いだす、一番の理想です!!
792名無しさんの初恋:03/02/09 23:23 ID:k+2a7LkO
>790
それは理想だがそうとばかりは限らないよ。
惹かれ合っていてもすれ違うこと多い。
はっきりさせないと駄目さ。
793788:03/02/09 23:29 ID:ElMwTAk9
>>789
そーだね。心理状態を教えてもらって不安を解消するには
とてもいいスレだと思う。
相手も不安なんだな〜って分かるし。ひとりよがりにならなくて済む。
このスレ読んでなかったら、相手に求めるばっかりだったかも・・・

大勝負、がんばろう!
振られても、きっといい経験値upになると思う。
ストレートに、はっきり言うつもりです。
直接、真面目に、好きだから付き合ってって。
やっぱこれが一番ウケミン受けがいいよね〜?
794789:03/02/09 23:38 ID:oX5a/12R
>>788
振られるの・・・正直怖いけど
そんなの気にしてちゃウケミンは倒せないですね!!
やっぱり真面目に気持ち伝えるのが一番っぽいですよね。
呼び出すのも勇気要りますよね。
大学生だってゆうのに、恋愛偏差値低すぎの自分に鬱です。
795733でつ:03/02/09 23:46 ID:H64XXQSW

>>788
>>789

がんがろーね!私も告白するyoー!(w
14日に数名のウケミン好きな女性が勝負に出るのね〜。
なんか心強いっ。

ヽ(‘Д´)ノチョコ受け取ってくれますよーに!みんなうまくいきますよーに!
796788:03/02/09 23:48 ID:ElMwTAk9
>>789
私も大学生だよ〜ほんと今まで何してたのかと。
呼び出すのは私も迷ったけど、バレンタインだからいいんじゃ
ないでしょうか。相手もそのつもりで応じてくれると思うし。

ある意味やりやすいかも。メールで呼び出してもいいし。
この時点でもう告白するから来て!って言ってる様なものでしょう。
バレンタインはそういう日だしね〜
って、789さんはバレンタインに勝負かけるの?
797名無しさんの初恋:03/02/10 00:02 ID:pxbVaYVH
私も14日告白しようと思ってたんだけど、
ちょっと考え中・・・。うーーーん。
何で会うと優しいのに、メールだと冷たいんだよー!
めったに会えないから優しくして欲しいよぅ・゚・(ノД`)・゚・
でもチョコは渡すよ!流れがあれば「好き」っても言うかも。
でも「付き合って」、までは言わないでおこう・・・。
ウケミンだったなら断らないでいるだろうし、
脈なしだったら拒否するだろうし・・・。私もウケミンか!?(汗
798名無しさんの初恋:03/02/10 00:43 ID:D4KJz8X6
14日に会えるめどのある皆さんが羨ましいよ・・・・

また、午前様に違いない!ウワアアアアアン
799名無しさんの初恋:03/02/10 02:46 ID:lhutbvAJ
神様がウケミンという
神が用意した両想いをわざわざだめにする愚か者を
哀れに思い救うために出来たのがバレンタインデー。
愚か者にとってまさしく天からの使者なのですよあなた達は。
愚か者を救えるのはあなた方しかいない。




          マ ジ で ガ ン ガ レ !
800名無しさんの初恋:03/02/10 05:04 ID:QSlbuXLv
アタイこそが 800げとー
801名無しさんの初恋:03/02/10 06:02 ID:KW+rmxW5
付き合ってること認識はしてますが、彼は所謂ウケミン。
彼からの電話や誘いは皆無に近い。
付き合ってること疑うこともある。

改めて、「好き」と言ってみるべきでしょうか…
バレンタインは、会う約束してます。もち、私が誘ったんだけど。
802名無しさんの初恋:03/02/10 06:20 ID:BdyWhcte
おれは22さいですが
完全なうけみんです。
友達として接することしかしません。
というかできません。
学校の中で気まずくなるのもやだし。
一生ウケミンの人って居るのかな。
おれもそのうち変わるのかな。
803名無しさんの初恋:03/02/10 06:53 ID:Y7y+Dh6i
せめて一生の内、自分が本気で好きになった一人の女性には積極的にナって欲しい
804ツカレター:03/02/10 11:21 ID:XD51IGX1
>>797
私逆だーーー。メールだと話せるのに会うとお互い他の人と喋ってばっかで
全然喋れないヽ(`Д´)ノ
私も意識しまくってしまい&おじけずいてしまい彼と話すこともできず。

だからメールでちょっとした悩みとか「お前にしか話さねぇぞ」的な事を書くのに
スルーされる。もう駄目ぽ むしろ脈なしっぽ。
805名無しさんの初恋:03/02/10 12:51 ID:Gmzlnnpk
バレンタインにウケミン君に告白しようと思ってたんだけど
フライングしちゃいましたw

結果はまだわかんないけど、言っちゃったらスッキリ。
目を丸くして口パクパクして慌ててました。可愛い・・・

まだ審判待ち。持久戦は苦手なんだよなぁ。
でも、嬉しいってメール入ったからちょっと期待しながら待ちます。
806789:03/02/10 13:26 ID:Gh2xg7i9
>>805
本当ですか??頑張りましたね(><)
いい結果がでたらいいですね。
私もVDじゃない日に告白しよって思っています。
ああ〜〜皆が幸せになれたらいいな・・・。
807名無しさんの初恋:03/02/10 13:47 ID:w/VqmCT1
この前、遊んだときに
「ホント受身だよねー!」って言ったら
「俺そうだよ、告白も絶対しないし。」だって。
やっぱり私が言うのかあ…
言うも何ももう私が好きってことは言ってあるし、チュウもしてるし
後は付き合ってというだけなんだよね。。。
これで断られたらカナーリ鬱、、、、
808名無しさんの初恋:03/02/10 14:31 ID:UVw69Txc
>>805

なななななんて言ったんですか?
普通に「好きです」って???

ウケミンにヴァレンタインにチョコあげようと思うんですけど、
あげるだけで告白しないと何も返事もらえないんじゃないかな〜
って思って、告白もついでにしようか。。。と。

なんて言ったらいいのーーーーーーー
809名無しさんの初恋:03/02/10 15:20 ID:rrV/xOM3
あなたの恋人にしてくださいとメッセージを添えましょう、ウケミンにはそれくらいしないと駄目。
810名無しさんの初恋:03/02/10 16:47 ID:XD51IGX1
ウケミンって自分の友達が自分の好きな人の事好きになったらどう行動するんですかね。
諦めたりしてしまうんですか??
811名無しさんの初恋:03/02/10 17:08 ID:agkLzaG2
私じぶんが気になってる人がウケミンやって、
私から遊びに誘ったりしたことあってんけど(1度だけ・・)
でも彼からも時々誘ってくれたりもあったけど
その時は断ったりしてた(私は彼が好きなのか?とふと思う時があったため)
それから彼からのお誘いはないです。
でも好意もってくれてる感じは伝わってくる。

今後どーなるかものすごく・・はあ。。
812789:03/02/10 17:32 ID:VH61tv8K
>>810
それすっごく気になります。
私の状態がまさにそれだったんで・・・。
ウケミンな男の方、どうなのでしょう??
813805:03/02/10 17:40 ID:RMXGP9pL
>>808
相手はすごく淡々とした人です。
あらかじめメールで好意を伝えておいて、本人に直接「惚れました」と。

メールでは軽くかわされたので「私が冗談で言うように見える?」と逆ギレしましたw
直接言ったら彼が壊れましたw

次に会えるのは日曜日です。
814名無しさんの初恋:03/02/10 18:14 ID:lhutbvAJ
>>813
いつもは平静を保つ男が壊れる瞬間(藁
あぁ、漏れも壊してほすぃ。
815名無しさんの初恋:03/02/10 18:19 ID:RFj4SgND
>810,812
「うん、あいつはいいやつだからな。俺なんかが出る幕ないな・・・・」
と引っ込む確率99%
816812:03/02/10 18:25 ID:VH61tv8K
>>815
99%もですか(⊃Д`)
引っ込まないで・・・。
ウケミン、こう湧き上がる闘志はないのでしょうか。




とかいう私も立派なウケミン。そりゃ引っ込みますとも
817810:03/02/10 18:31 ID:XD51IGX1
>>815
ノォ〜〜〜〜(泣)!!ウケミンのバカンヽ(`Д´)ノ

でもそこで私がウケミンに押しを加えたらどーゆー反応なのかしら・・
818名無しさんの初恋:03/02/10 19:31 ID:lhutbvAJ
>>810
その友達との関係が深ければ深いほど、
あなたの事を想っていなければいないほど、
諦める可能性が高い。
どうでも良い友達なら別にあきれめないと思われ。
親友なら・・・。

電圧と電流と抵抗みたいな関係。
819812:03/02/10 19:43 ID:VH61tv8K
>>818
じゃあその友達と付き合っていたという事実と
友達と彼がかなり仲良しだったら・・・
もう無理ですか??
820810:03/02/10 19:46 ID:XD51IGX1
ぎゃぁヽ(`Д´)ノ 

親友なんだなコレが。
なんてこったい・・・。

勝手に諦めんなyo!こっちの気持ちってもんがあるだべや!
821名無しさんの初恋:03/02/10 20:03 ID:clxx9fyZ
>>820
ウケミンの内部では
マイナスのベクトルは10倍に増幅
プラスのベクトルは1/10まで削減
して扱われるので
マイナス要素の100倍の押しでないと届かないと思われます。

うーん、、この理屈だとオレはいままで無意識のうちに、オンナノコの側に
すくなくとも標準の10倍は押して来い、などと要求してたことになるのか、、、
ダメじゃんオレ、、、
822819:03/02/10 20:08 ID:VH61tv8K
>>821
ウケミン内部は複雑ですね・・・。
私は今どのくらいのマイナスベクトルの伸びなんだろう?
とにかく押すしかないんですね。
私もウケミンだから
押すのは苦手なんだけどな。
823810ヽ(`Д´)ノ:03/02/10 20:46 ID:XD51IGX1
>>822
私と状態近い感じっぽいですね・・・。
お互い頑張りませうか。
かくゆう私もトラウマ型ウケミソ。告白に痛い過去あり。

824名無しさんの初恋:03/02/10 20:51 ID:VH61tv8K
>>823
同じ感じですね・・・。
頑張るしかなさそうですよ。
私はプライド型ウケミンかと思われ。
彼はコンプレックス型かな?
ウケミンな彼からの告白を待ってるウケミンな私。
脱ウケミンになりたい今年のVD
825810ヽ(`Д´)ノ:03/02/10 22:12 ID:XD51IGX1
>>823
頑張りましょうか
というか私もプライド型ウケミンかと。拒否されて傷つくのが怖いんだな・・・。

と言ってる矢先、私マイウケにお誘いメール送ってしまいました。
もうこのダラダラ感に疲れてしまって。
これで駄目ならもーいいです。
このまま平行線辿っていたら、次の出会いも無い訳だし。
駄目なら駄目でとっとと自由にならな。今の恋を失うのは怖いけど。
826名無しさんの初恋:03/02/11 00:52 ID:bkewUlc4
諦める?
一番に優先されそうな選択肢っぽいウケミンには。
827名無しさんの初恋:03/02/11 15:40 ID:FwjjgBY8
定期age
828818:03/02/11 18:33 ID:AoENrmUF
>>819
個人的にはまず無理。
その友達と付き合ってた頃に、その友達とやる事やってたら120%無理。
829819:03/02/11 19:45 ID:iapzNIaU
>>828
そうなんですか・・・。
何もないまま二ヶ月ともたず終わったんですけど。。。
でもその間は夏休みだったから彼は終わったことすら知らないハズ。
もう望みなしぽ(´Д`)・゜・
830名無しさんの初恋:03/02/11 22:18 ID:wSkebA1T
何か望みないからもう無理、無理なはず、おしまい、とか言ってる人が多すぎ。

もうダメだ、望みなんてない、と単に悔しがることで何かしている、
頑張ってる気になるのはこの世で何番目かに簡単なアクションなので、
これをやる人間は数え切れないほどいる。で、大抵が口だけの人間。

が、そうやって幸薄い運命だかに酔っ払って諦めてしまう前に
何かすること、出来ることが一つでもあるんじゃないんですか。
本当にあなたは「望みなさそうだから」で全てを終えてしまって
それでいいんですか? 満足なんですか?

絶対にダメという基準なんてこの世界のどこにもない。

確かにどちらか一方が「ダメだ」と決めればそこで全てが終わるかもしれないが、
わざわざ自分から(しかもダメでないのを望んでいるのに)のこのこそっち側に
なってまで、ピリオドを打つ必要性など全くない。

正面切って振られているのになお、未練がましくすがり付いていけば
道は開けるかもしれない!まだ大丈夫だ!と言ってるのではないです。

たとえ何も分かってない状況でも、
諦めたらそこで全てが終わると言うだけ。

みんなもう少し頑張って下さい!あとちょっとでいいから!
俺も頑張るから!
831名無しさんの初恋:03/02/11 22:50 ID:CN5xPtW8
バイト仲間で気になってる人が受け民です。
やたらと話しかけたり気づかいを見せたりはしてますが押せているのかどうかと不安です。
私自身は白黒はっきりつけたい(男っぽい)性格なので今の状況はかなりじれったいです…。
832名無しさんの初恋:03/02/11 23:00 ID:XzKWhmOQ
>>831
早う自分からハッキリと告白しなはれ。
833名無しさんの初恋:03/02/12 00:05 ID:YEnuyXnE
>>830
オマエ(・∀・)カコイイ!!
お互いガンバロウ
834名無しさんの初恋:03/02/12 00:47 ID:6DcLDojV
>>833 そうだね。
わからないから不安になって、もう駄目って自己完結してしまうのは
早いよね。
悪あがきとしても・・。
835名無しさんの初恋:03/02/12 00:52 ID:3C6gQWWl
830カコイイ!
私も前向きにがんばる。
好きになった人がかなりのウケミンです。
なかなか意思表示してくれませんが
二人で会った時、次に会う時に行きたい所を色々話したら
(もちろんウケミンさんと一緒に行きたい、という感じで)
「…これから行く所がいっぱいできたね」
と言ってくれました。
一緒に行くのOKって思っていいのかな…いい方に考えよう。
早めのチョコを渡したらすごくよろこんでくれたけど
その後、無表情で挙動不審気味に固まっていた。
びっくりしただけだよね、きっと…いい方に考えよう。
836sena:03/02/12 00:56 ID:ZLbIrsZ+
>>830
貴方のレス・・・に心が「ちっく」とした。
正直に書いてくれてありがとう。
実は今さっき、大好きだった人に『さよなら、メール』
送信したばかりでした。w
けど、−−−−−10行もかいてないまま「続く」にしたので。
いろいろ感じて、書き始めます!!ありがとう
837名無しさんの初恋:03/02/12 01:03 ID:Ab3koqtk
私も最近、好きな人は「受身」じゃなくて「脈なし」なんじゃないかと
思い始めましてw 諦めかけてたんですけど
>>830読んでちょっとやる気がでてきました。
結果がでるまで自己完結は良くないですね。頑張ります。
838名無しさんの初恋
受身の男の場合、からかわれてるんじゃないかとか
自分の勘違いだろとか、マイナス思考回路が活発化すんじゃね?
ハッキリ想いを伝えるとか態度で示した方がいいと思うな。