みんなここに住みついちゃえよっ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
902まっ☆:03/03/03 14:36 ID:o0XMXEZO
>>899
言ってなかったけど、後で告ったよ。ま、ふられたけどさぁ。今はリセットできてるし。ちなみに今はあんま好き避けしてないねぇ。あっても大丈夫やろーなぁーと思う。
>>900
そうか、しらんのかぁ。。(つ_ー。)
>>901
ごめん。無神経だった。まぢに考えたらわかるよ。
ちゃかしてごめん。
903裕三 ◆GUCCIvFh76 :03/03/03 14:48 ID:FGbtjnQf
>>902 まっ☆
ならいいけど、俺が更に言いたいのはお前を振った相手がお前の事を
好きって言ってきたらどうなんだ?って話し。
お前は揺れそうだよな。
言ってなかったけどってか>>897と全然意味違くなってくるじゃねーかよ!w
あと、会っても大丈夫の「大丈夫」って何だよ?
大丈夫じゃないかもしれない場合があるみたいじゃないかよ。
お前、言葉の使い方マジで気をつけたほうがいいぜ。
勘違いしたりされたりの連続で何も見えなくなるよ。
904モンゴル:03/03/03 14:49 ID:pvmyFyML
何がわかるんだよ!
何を伝えようとしてるかいってみろよ!
905まっ☆:03/03/03 15:34 ID:CQhlPTKC
裕三
ゆうな。。今まさにその状態や。。
ちょっと考えるよ。
906三村 ◆MIMURAVolI :03/03/04 10:48 ID:mfOBOY4u
雰囲気変わってきたなっ!ォィ!  もうすぐ1000だ!ガンガレ!
907内村パロデョーヌ ◆ozOtJW9BFA :03/03/04 13:04 ID:C22CUHxD
おちつけ!
908園児ぇる ◆ANGELuz1q. :03/03/04 13:45 ID:N+e/Wo/+
>まっ☆
おまいさあ、ちゃんと読んでからレスしる。
はっきりいって字面しかみてないだろ?w

>>894-895 裕三
俺の書き方が極端だったかなw
「いや、それはちがうだろ。」みたいのある思うw
裕三の言葉で考えれたら書き込んで欲しいかもw小一時間の暇があったらでいいやw

まっ☆の俺のレスに対する意見は何が言いたいのかだいたいわかってきた
わかってきたけどそれはまったくふつうのことなんではw
せめてそれに対する是非を問いたいw
909ケムマキ ◆wXthZv/lvE :03/03/04 17:57 ID:RMP6XZsA
何?今日は親知らずを抜いてしまった。
唇がしびれているので簡潔に頼むよ〜。
見たけど何のことか分からん・・・
910まっ☆:03/03/04 18:02 ID:Ww13PQyq
ボルミム
ありがd。頑張る。
内パロ
いやいや、無理!!
園児
うん、そーやな。気ぃつけなあかん。
なんとなくでも伝わってよかったよ。当たり前の事やと思うけどな。。
では最後に、モンゴルへ
私もその女と同じ事考えた事あるからゆわれた
男の立場を考えるとそんな感じかな、わかるって思ったから言ったんやけど。
でも、よー考えて思ったんが私はモンゴルじゃないしその女でもない。(当たり前やけど)
やから、その気持を理解なんてできないと思う。なんとなくしかわからん。
無神経でした、ごめんなさい。
まぁ、誰の気持もわからんと思うよ。わかりたいと努力したいとは思うけどね。
逆を言えば私が辛いって言っても誰も私じゃないんだからどれ位辛いかわからん訳やし。
今の私の答えはこんな感じです。
すごいあほな考え方かなぁー??あほっつうか悲しい考え方?
あと、この前私が同じ事されてかちきれたんと同じ事をモンゴルにしてしまった。
ごめん。自分がされて嫌だったのに人にしたらあかんよね。
わかってなかったよ。ほんまごめん。
昨日の教訓
ネットは文字だけの世界やから色々難しい。勘違い、すれ違いがあってもおかしくない世界だ。
911裕三 ◆GUCCIvFh76 :03/03/04 18:44 ID:6sWVCi0h
>>908 園児
小1時間考えてみた。w

思いを自分の認識からなくすことは俺は出来ない。
何年か経ってもふと思い出してしまう。と、思う。w
だから俺は自分の認識からなくしてしまうことと
その存在そのものがなくなってしまう事は全く違う問題だ。

意識に関しては、相手を認識しないように意識する事はあっても消す事は出来ない。
でも、生きてたって死んでたって(略)の言い方は納得してしまう。
こっちが例え認識していてどんなに思っていても、仮に連絡をずっと取っていなくて
相手が死んでいたとしてもわからないもんな。
そう考えると、お前の持論は割り切った感じがして嫌いじゃないな。

別の方法で付き合えるならそうするって言うのは
相手が自分と同じ考えを持ってる奴なら問題ないな。
うーん、ちょっと混乱してきたけどお前は別の付き合える方法がない場合は
自分の中の認識が消えてくor薄れ行く事が嫌だって事が言いたいのかな?
912まっ☆:03/03/04 19:15 ID:BE6jt8Ov
ケムタン
親知らず?大丈夫??唇しびれるよねぇ。。
わからんのかい。。じゃあホトメ晒してくれん?
913ケムマキ ◆wXthZv/lvE :03/03/04 20:26 ID:mxMV2BN6
[email protected]

お悩み募集中・・・
914まっ☆:03/03/04 22:53 ID:ByufNLQj
うーん、私も裕三と同じかな。。
915三村 ◆MIMURAVolI :03/03/05 06:47 ID:nFpkvtlo
押覇だよ!お酢!

一番変わったのは、まっ☆の語り口調だったんだな!
大人っぽくなった感じがして(・∀・)イイ!!
916まっ☆:03/03/05 09:42 ID:5+VXmETe
ボルミム
(゜Д゜)ハァ?語り口調??
大人っぽくねぇよっ!!
書き忘れたので昨日の教訓
信頼されるのはなかなかやけど、その信頼を裏切るのは簡単。
また信頼を取り戻すのが一番大変。
今日から仕事復帰っす。頑張ってくるっす!!Ψ(`▽´)Ψケケケ
917三村 ◆MIMURAVolI :03/03/05 11:37 ID:YmZj3bId
>>916
最初の頃と変わってるよ!
自分じゃあんまりわかんないかも・・・

とりあえず復帰おめでd!ガンバレ〜♪
918裕三 ◆GUCCIvFh76 :03/03/05 12:29 ID:xds0erTE
>>910 まっ☆
簡単に分かるとか言うな。
お前分かるとか言って分かってないパターンが多すぎ。
>でも、よー考えて思ったんが私はモンゴルじゃないしその女でもない。(当たり前やけど)
よく考えてそれかよ。ってか、俺思うにお前何も考えてないよ。
お前が辛い時お前じゃないから誰もわからないなんてよく言えるよな。
それ、すっげー失礼じゃね?
分かろうとしてる人をお前は誰もわかってくれないとはなから決め付けて
誰も分かってくれない、だから自分もわからない。
被害妄想もいいとこだよ。

>>914 まっ☆
てめっ!コノヤロー!!(タケシ風味
俺のマジレスにそれだけかよっ!w

>>916 まっ☆
信頼関係って、求めなくっても見返りがくるんだよな。
ただ、どちらかが見返りを求めるようになった時、その関係は崩れる。
なくなった信頼を取り戻したい時は見返りを求めるな。
919園児ぇる ◆ANGELuz1q. :03/03/05 15:19 ID:sHjumDpP

>>911
うん、そういうこと。
完全に「認識からなくす」ってのは不可能に近い話ではあるな確かにw

「認識」から遠ざかってる人間=「過去」でしかなくなる
しかもその「過去」も自分の中にあるもの
いらないものから削られてくのは仕方のない事で。

>>910
いや、そうじゃなくて。おまいの意見はどうなんだってきいたんだけどw
おまいは「きったけど忘れられん」ってのをいいことだと思うのかどうなのか?

あと、モンゴルのことについてもおまいのいうのはまったくふつうのことですね。
おまい以外の誰もおまいのことなんかわかんねえよ。完全には。
それは誰についてもそうだ。

>>914
どう同じなんだよ!w
920ABC ◆.mzigqpQ6A :03/03/05 21:31 ID:65XY9c4h
>>910
>ネットは文字だけの世界やから色々難しい
そうだろうと思います。
2chだから文章を推敲(すいこう:文章の見直しをすること)
しろとは言わないけれど、読者を意識して書くようにしてみては?

誤解をされにくくするためのポイントを列挙してみます。
@自分にとっては既知(換言すれば、自分しか分からないこと)
 でも相手が知らなければ説明してあげましょう。
A接続詞などの論理を表すつなぎ言葉がおかしくないか。
 でないと、相手の理解に支障をきたします。
B相手のカキコの一部に対してレスをしたいときは
 私がこのレスの一番先頭でしたように
  
  >ネットは文字だけの世界やから色々難しい
  そうだろうと思います。

 といった具合に相手の言葉を引用してから
 自分のコメントを書くようにしましょう。

C改行して文章を読みやすくしてあげましょう。

以上のこと、願わくば実行されたし。
では、引き続きご歓談を。
921ABC ◆.mzigqpQ6A :03/03/05 22:14 ID:65XY9c4h
最後に、もう一つだけ。w

D会話ではない以上、意味の区切りで句読点を打たないと
 曖昧な文章になるので、気をつけて。

>885の
 別れるん怖いからつきあわんって失いたくないんよね。

↑これはかなり難解な文章になってしまってるよ。
別れるのが怖い←理由
付き合わない←結果
って失いたくない。←ここが意味不明

文脈を考えて、好意的に解釈すれば、
>別れるん怖いからつきあわんって、なんとなくわかる。
>(今の関係を)失いたくないんよね。
という風なことを伝えたかったのかな?

老婆心ながら、一言だけ。
日本語は、助詞や句読点が意味決定に大きな役割を果たします。
(英語は語順ですね。)
言葉を大切に扱う癖がつけば、誤解はされにくくなりますよ。
頑張ってください。

では、失礼します。
922裕三 ◆GUCCIvFh76 :03/03/06 02:52 ID:tv9/tjvD
>>920>>921 ABC
惚れた。(*ノ∀`*)
今ちょっと酔ってるから、またレスする。
923淳 ◆XMYLOVE96. :03/03/06 10:00 ID:4t0We+DY
>>920-921
なんか全読者の気持ちを2レスで代弁してくれたってかんじですねw
なんか、うれすぃ〜w
924まっ☆:03/03/06 17:13 ID:xtOQjpOI
裕三
そうやな、確かにひどい。でも今の私にはどー言えばいいのかがもーわかんね。
エビ
気ぃつけます。あんがと。

それにしても眠い。。昨日オールになったし。。
つれが帰れんとかゆーし後輩は200枚のレポートかかなダブるってゆーし。。
400字づめ×200枚ありえん。。
10枚ちょっとしかかけへんかった。。
昨日の教訓。
自分で言うべき言葉がみつかんねぇ。日本語って難しい。
925ABC ◆.mzigqpQ6A :03/03/06 19:40 ID:DsLrFs+7
>>924
その後輩の課題は、相当な量だな。
俺も400字詰めで50枚くらいなら書いたことあるけど、
1ヶ月以上掛かったからな。w
200枚っていうのは、尋常じゃないな。

因みに
>10枚ちょっとしかかけへんかった。。
って言うと、まるで、ま☆自身が書けなかったような
書き方だぞ。w
後輩からの伝聞ならば、「〜〜〜らしい。」
とかって書かないとな。w

って、添削しないと気が済まなくなってきたな。。
926ケムマキ ◆wXthZv/lvE :03/03/06 19:41 ID:4Exdhs0q
バイク(中型)の免許を取るために教習所通いです・・
今日始めてだったけど・・重い・・なんであんなに思いの?
センタースタンドでバイク立てたれん。全体重かけて、踏んで引っ張ったのに・・
体重46キロでも立てることは物理的に可能なのだろうか・・
たぶん可能なんだろう。僕のやり方が悪いだけ・・
3回も倒したし・・自信無くしかけてる。あんなん走ってる時に倒れたら
死ぬやん。とにかく重い。あれは危険だ・・へこんだ。
927裕三 ◆GUCCIvFh76 :03/03/06 19:53 ID:FLxgNMED
>>920>>921 ABC
今改めて、読み返してみた。
マジかっこいいっす!!w
絶対先生向き!俺にも授業してヾ(`Д´)ノクレヨッ!!

>>923 淳
なんだかすがすがしい気持ちになったな!w

>>924 まっ☆
言わない、聞かない優しさも、世の中にはあるんだ。
何でも相談に乗ってあげる事がしてあげる事とは限らないだろ?
>私にはどー言えばいいのかがもーわかんね。
そう言えばいいだろ?素直で気持ちいいよ。
自分でわかんない事を答えようとするな、それで傷つく奴だっているかもしれねーし。
わかんない事は悪い事じゃねーんだよ。
928内村パロデョーヌ ◆ozOtJW9BFA :03/03/06 19:53 ID:MQIv4zFp
このスレは、まっ☆に文章の書き方を
指導するスレに変わりました。
只今の☆のレベル・・・・・・・・・小学生1年生程度
929裕三 ◆GUCCIvFh76 :03/03/06 19:57 ID:FLxgNMED
>>925 ABC
まっ☆が手伝って10枚書いたんじゃねーの?w

>って、添削しないと気が済まなくなってきたな。。
まじ、中毒だよ。
1から読み直してみ?やっヴぇーよYO(w
俺の気持ち…わかってくれた?(*ノ∀`*)
930ABC ◆.mzigqpQ6A :03/03/06 20:15 ID:DsLrFs+7
>自分で言うべき言葉がみつかんねぇ。日本語って難しい。
これは裕三に、どうレスすればいいか
考え付かなかったことに対する教訓かな?

確かに、話題としては多少抽象的な部分も多くて、
大袈裟に言ってしまうと恋愛”哲学”のような話しの流れかも
しれないな。
でも、まぁ純愛板って元々そこらへんを扱う板なわけだよな?

「他人の考えは自分には分からない。だから自分の気持ちは
 他人にも分からない。」

という趣旨のカキコを読ませてもらって感じたことなんだけども、
過去において、ある状況で自分が感じたことから、
他人の気持ちを推し量ることはできるだろ?

>この前私が同じ事されてかちきれたんと同じ事をモンゴルにしてしまった。
って自分でも書いてるじゃんか?
931ABC ◆.mzigqpQ6A :03/03/06 20:16 ID:DsLrFs+7
恋愛に限った話ではなく、例えば、
「200枚のレポートを書くのは大変だろうな」と
感じることがあるんだとしたら、
それは相手の立場だったら、200枚も書くのは大変だ
と想像しての発言になるわけじゃない?

他人の気持ちが明文化されてるわけじゃないとしても、
行間を読んで、「もし自分がこの人の立場だったら」
と考えてみるといいのかもな。

他人の相談にのるっていうのはそういうことだと
個人的には思う。
「分からない」で切り捨てる前に、「個人的には/私だったら、こう思う」
っていうのだけでも書いてあげないと
会話は成り立たないからな。w

以上、長文ですいませんでした。
932園児ぇる ◆ANGELuz1q. :03/03/06 20:22 ID:4t0We+DY
>>924
自分で言うべき言葉?
そんなもん俺もわかんねえ。
解ってからじゃなきゃ喋れないなら俺は今以上に無口だと思うべ。

自分の言いたいことを表現するための言葉が見つからない、
それも俺だってそう。

俺がもっと疑問なのは
こんだけたくさんレスしてるのにおまいの考えてる事は何一つわからんってことだ。

っていうか俺のレススルーかよ!おい!
933まっ☆:03/03/07 01:37 ID:WPc9qwTZ
>>925 エビ
私がかいたんだよ。。作文嫌いやのに後輩は鬼だ。。
ダブりかけやから彼女は必死(ワラ
>>926 ケムタン
ちょっと待て!!ケムタン46`!!??
ほそっ!!ちなみに何a??w
>>927 裕三
なんだ素直にそう言えばよかったんか。。
どう答えたらえーのかわからんかったんや。
>>928 内パロ
つか、しばくよ??w
>>929 裕三
訳のわからんとこで仲間意識かよ。w
934まっ☆:03/03/07 01:38 ID:sZ/A3J1o
>>930 エビ
おしはかる事はできても100%理解できんと思ったからそうかいただけ。
まぁ、100%ってのは語弊があるよーな気もするけど。
完璧でなくてもえー訳やし。
だんだん人生板っぽくなってきたな。
>>931 エビ
そりゃそーや。なんつーあたまえな事につっこまれた。。
つか、考えなんか相当ヘタレな感じやぞ。
>>932 淳ちゃん
私が常に板でもメッセでも感覚的にレスしてんのはわかってるか??
つか、何をわかりたいの??何が疑問?
レスはなぁー、携帯やからしにくいんや。。
すまんな。許せ☆
935ABC ◆.mzigqpQ6A :03/03/07 02:12 ID:vJ7YyRnU
>>933
ま☆がレポート書いたのかよっ!!

@自分にとっては既知(換言すれば、自分しか分からないこと)
 でも相手が知らなければ説明してあげましょう。
↑って書いたのは全然役にたってないな。。w

いいかい?人が文章を認知するのにはメカニズムがあるんだよ。
例えば、
昔々あるところにおじいさんとおばあさんがいました。
と来たら、通常次に出てくる情報は
おじいさんとおばあさんのことだろうと予測しながら読んでいくわけ。

今回は、
後輩は(←主語)
で文章が始まっている以上、読み手は後輩の話しが続くと考えながら
文章を読んでいくわけ。
新たに主語が設定されない以上、読み手は
次の文章の述語に対する主語は後輩だと認知する。
だから
>10枚ちょっとしかかけへんかった。。
↑ここが意味不明の繋がりになってしまうわけ。

常識で判断してレポートは当事者である後輩が書くものだから
俺は読みを修正して、「〜らしい」をつけなきゃいけないと
判断したわけ。

もう指摘しつづけても
キリがなくなりそうだし、他人が遊びで書いてる文章にちゃちゃ入れるのも
イヤなのでこれで最後にするけど、誤解させにくい文章のポイントだけでも
もう一読してください。。
936サップ:03/03/07 02:17 ID:RvHsJ0ya
マジレス参入ね。

ま☆
100%理解出来ないのは、みんな分かってるの。
その上で、レスしてくれてるんだよ?

>相当へタレな感じやぞ。
って何に対して言ってるの?

エビスの考え方、ヘタレか?どこがどうヘタレなの?
こんなに、めちゃ考えてくれてるのに
『有難う』の一言もないのか?

937園児ぇる ◆ANGELuz1q. :03/03/07 02:25 ID:DdBIhUku
>>934
>>932は園児だぞw

(°Д°)ハァ?おまいのレスが感覚的とか開き直りっていうんじゃねえ?
携帯からだとレスがしにくいってのも言い訳にしかみえない。
こんだけマジレスを受けてその態度はマジあきれる。
>何をわかりたいの?
っておまいやっぱり読んでないんだな。>>919読んだか?
おまいが何をいいたいのかはうっすらわかったけど結局おまいの意見はなにも聞いてないって言ってるんだよ
しかもおまいが読み返さなくても解るようにわざわざ書いたじゃねえか
>おまいは「きったけど忘れられん」ってのをいいことだと思うのかどうなのか?
>>919にかいたことをコピペしました。レスしる

>あた(り)まえなことに突っ込まれた
どれについて言ってるのかもよくわかんないし
突っ込まれたのはおまいが当たり前のはずのことを当たり前にしてないからだろ
おまいほんとにエビのレス読んでるか?
こんだけマジレスしてくれてるのに流しすぎだわ。おまい。
938園児ぇる ◆ANGELuz1q. :03/03/07 02:36 ID:DdBIhUku
あと、「考え方がヘタレ」って自分のこと?
だから人の相談には乗れませんっていうんなら
最初に「相談スレにしたい」って言ったのと矛盾します

エビの考え方をヘタレって言ってるんだったら
たぶんそれは間違ってます。
939サップ:03/03/07 04:20 ID:RvHsJ0ya
亀レスだけど
>>883モンゴル
教訓について・・・・
モンゴル、相当しんどいんだな。。ここに書いちゃうで時点で・・。

>この先辛い思いするなら今早めに別れた方がいいかも・・・・・・・・・
別れるまで、ずっとね、一緒に居て、楽しければ楽しいだけ
辛さが増して来そうな気がして・・・
そういう気持ちにモンゴルの彼女は、なっちゃったかもね。
それに、ずっと考えちゃいそうだもん。
その日が来るまで。

モンゴルが、好きだったら絶対放しちゃダメ。
悲しいけど、
離れている事に慣れてしまえるんだよね、人間って。

好きだって、愛してるって、ずっと一緒に居ようって
嘘でも良いから、嘘だって解ってても言って欲しい時もあるよ。
安心させてあげて。
何でも想いを伝えてあげてね。

細かい話はメッセで、サップで良かったら
いっぱいいっぱい聞いてあげるし、
いっぱい話してくれると嬉しいよ。
モンゴルに少しでも元気になって欲しいよ、無理かもしんないけど。。。




940サクラレモン:03/03/07 09:00 ID:sggluFpC
やっぱりここではこの名前でいこう。

まっ☆、突っ込まれまくりだな!w
皆様のご意見を参考にしつつ、言いたいことは言っておけ!
そしてまた、添削してもらえ〜w
あ、そーだ、ネジ巻いてあげるよ!ジー、ジー、ジー・・・
941ABC ◆.mzigqpQ6A :03/03/07 10:44 ID:5LYWPztW
>>924
なんか俺へのレスが
ちょっと解釈の仕方が2通りになってしまうみたいなので
文章の曖昧さを排除するコツを書いて、ホントの最後にするね。

>>考えなんか相当ヘタレな感じやぞ。
↑これについてね
942ABC ◆.mzigqpQ6A :03/03/07 10:44 ID:5LYWPztW
今回は
D会話ではない以上、意味の区切りで句読点を打たないと
 曖昧な文章になるので、気をつけて。

これを意識して書かないと曖昧な文章になる、というサンプルだね。

この文章は、句点を打つことによって意味を確実に伝えることができます。

>考え、なんか相当ヘタレな感じやぞ。

と句点を打てば
>(ABCの)考え、なんか相当ヘタレな感じやぞ。

という風に、

>考えなんか、相当ヘタレな感じやぞ。

と打てば
>(私の)考えなんか、相当ヘタレな感じやぞ。

という風に、誤解を避けることができるかと思います。

単なる記号と侮るなかれ。本来伝えたい気持ちとは
全く異なる意味に取れる文章を書いてしまうなんて、悲しいことじゃない?

因みに俺は、できるだけ分かりやすい文章を書きたいと思って
書いたつもりだったから、>>931を当たり前と思ってもらえて
嬉しいですよ。

ではでは。
943まっ☆:03/03/07 15:12 ID:TRdJLwRZ
>>935 エビ
うん、わかった。ありがとう。
>>936 サップ
ちょっと聞くけど、あなたはねぇやんですか??
ヘタレなんは私の考え方や。
>>937 園児
いー事とゆうか・・・忘れんくてもえーんちゃう?って思う事もある。
自分が好きなだけで見返りを求めなければ。
連絡とったりせんとほんまにただ想うだけとか。
944まっ☆:03/03/07 15:14 ID:W5yg59zk
>>938 園児
↑にかいてるけど、ヘタレなんは私の考え方です。
なんつーか誰でも辛い時とかあるやん?愚痴りたい時。
そーゆー時ここにきてあほみたいな事言って一瞬でも忘れられたらえーんちゃう?
とか愚痴りたいなら聞いてやる。とか思ってたけど
今でもそう思うけど、私には無理なんかもしれん。
まぁ、俺はお前に相談してよかったって言ってくれた人いるから私はその言葉に救われたし、スレ続行しよかと思ったけど。。
でも、やっぱ無理なんかもな。
>>939 サップ
そうしてあげて下さい。
私に怒ってると思われるので、あなたにお願いしてみます。
まぁ、私がお願いするのも変な話やけど。
やっぱまだまだですね、私。
つか、純恋板こんてよーらんかったっけ?
945まっ☆:03/03/07 15:21 ID:oFJKK1BZ
サクラレモン
やっぱそのHNが(・∀・)イイ!!
ってネジかよっ!!
1000間近でみんなきちゃったよっ!!
始めあんなに私が呼んでたのに、放置くらってた奴らだよ。
>>942 エビ
うん、わかる。なるほどね。、で確かに変わる。気ぃつけなあかんな。ども。
946サップタイム:03/03/07 19:54 ID:w73l7KPj
ま☆
“ねいやん”ではありません。
園芸、お人形板を徘徊している、通りすがりの者です。
ちなみに、モンゴルとも絡んだ事ナッシングです。

園児ぇる
>別れたあと、みんなどうなるもんなの?
>俺は寂しがりやなので、別れても離れないでほしいと思うんだ。
>だから相手に期待持たせたままだったりもするかもしれないw

私は、どうかなっと考えてみた。
期待持っちゃう方だったかもしれない。w
だから、別れたなら、すっぱり消えさって欲しいです。w

例えば、サップは、友達とかに、告白されて断ったら、
その後、友達付き合いしていくのも、
距離を置いてしまいます。(ダメだねw)


947サップタイム:03/03/07 19:55 ID:w73l7KPj
>俺はただ、友達関係を壊さないで欲しいだけで。
>一回付き合って別れたら前より遠くなっちゃった、って寂しすぎると思うんだがどうだろう

彼氏に本当に仲の良い、親友だって言ってる
元カノがいたんだけど、
めちゃめちゃ辛かった。
心の中を覗く事は出来ないから、ホントはどうなのか解らない。
(自分で、心の狭い女だな。。とも思うし、子供だなって分かってる。)

確かに話も合う相手だから、付き合う事になったのは、解る。
好きだった人だから、仲良く出来るのも、解る。
それっきりだと寂しいのも解る。
でも・・・・。
やっぱ、サップは嫌だな。
自信が無いからとか、信用してないとか、
そういう事なのかもしれないけど。。

うーん、園児ぇるが誰も傷つけてないなら
全然、それはそれでいいんだけど、ね。

完全に友達になる事なんてありえるんかな?
園児ぇるはそれが出来てるから、
友達として続けていけるんだな。。。っと。
こんな感じです。
948園児ぇる ◆ANGELuz1q. :03/03/07 22:16 ID:DdBIhUku
>>947
前に仲のいい先輩が、恋人との会話の中で俺の話をちょっとでもしたら、嫉妬されるっていってたんだ。
俺も先輩も全然そういう気持ちはないし、異性として見てもいない。そのうえ俺その恋人にも面識あったのにw
先輩とその人は遠距離で、俺は職場が一緒だから毎日会えた、っていうのもあったのかな。
それでも俺的には「こんな奴うばったりしねー」と思ってたけどw

愛情の深さだけ不安も大きいんだと思うけど、
ほんとに大事な人への気持ちは、本人にしかわかんないもっと深いところにあるんだと思う。
彼女に紹介できるのはほんとに後ろめたくない証拠なんでは?
あとは相手をどれだけ信じられるかってことじゃないかなー。
相手を疑ったらきりがないんだよ。
相手に「こいつ浮気してんじゃねえか」ってところがあっても、たとえほんとに浮気してたとしても、
俺を一番だっていうのなら俺はそれでいいと思うがね。

本人どうしの気持ちがそれでいいのならね。


ってかさ、今日も酒入ってるんだわ。
意味わかんないかもしれんけどごめんなw
949園児ぇる ◆ANGELuz1q. :03/03/07 22:48 ID:DdBIhUku
今ちょっと思ったけど話が微妙にずれてるよな俺w

元恋人でも親友みたいなのって俺はないしなw
ただ、まったく連絡しなくなったりはしないでってくらいのもんだし。

自分の恋人にそういう親友がいたりしたらどうかなあ。
逆に俺あたり「これは俺の!」ってとこに優越感を覚えちゃったりしてそうだしw
やっぱり不安になったり心配になったりするのって
相手を信じてないからとか自分に自信がないからとか、
結局は自分に原因があるんじゃないのかなあ。
不安になる前に考え方を変えるんだ。相手を疑うのはそのあとだ。

よっぱらいのたわごと2でした。
あとでまたかきにくるかもしれません
950まっ☆:03/03/08 02:50 ID:8WH6vusA
よーわからんけど、自分がほんまにはまって好きになったら親友とも連絡とらんくなるかも、私の場合。
そう思った。そう考えたら今までそこまで好きになった人おらんのかな。。
また後輩のレポート手伝ってて今帰ってきたよ。あと170枚だ。。任せて帰ってきちゃったよ。( ̄Дヾ)ネムー
今日の教訓
私はまだまだや。
951まっ☆
あと50か。長かった・・・(つ_ー。)
次スレは考えた末たてる事にしました。
でもリンクは貼らないよw
探してみなΨ(`▽´)Ψケケケ
板もどこかわからんよー