上手なデートの誘い方を教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CSZ6G0yP9Q
タイトルのとおりです

具体的な例をあげて
ください
2ガソダム:02/11/10 13:55 ID:W+WZy1ik
>>1
感動した!!
3名無しさんの初恋:02/11/10 13:55 ID:MP0uI6Vy
俺もぜひ知りたい
というかみなさんどこに行くんですか?
4名無しさんの初恋T×:02/11/10 13:56 ID:uJAspRsL
このスレは最良スレとなる予感!
みんなこのスレを待っていた!!期待しています!!
5超美少女女子高生:02/11/10 14:00 ID:TJgjLOvr
「今度遊ぼうよ」じゃ気があってもその場かぎりのノリで終わっちゃうから具体的に
「○曜日に〜行こうよ」の方がいいと思うよ★


具体的じゃなくてごめん。
6natsu.:02/11/10 14:01 ID:xuyFs1lt
「この人とだったら楽しく過ごせそう」と思われるような人格でいてね。
7名無しさんの初恋T×:02/11/10 14:02 ID:uJAspRsL
デーとを誘いましたが用事があるといわれました。
8超美少女女子高生:02/11/10 14:03 ID:TJgjLOvr
>>7
気がないんだよ。
その人は「○日なら開いてるんだけど」とか言わなかった?
9名無しさんの初恋:02/11/10 14:04 ID:Z4lWTHip
相手の趣味とかにも拠る
10名無しさんの初恋T×:02/11/10 14:05 ID:uJAspRsL
>>8
言ってませんでしたよ。ただ単に友達が泊まりに来るかもしれないとのことでした。
11名無しさんの初恋:02/11/10 14:06 ID:peVtxDSO
二人で話す機会を作る(メールでもいいし)。
で、テーマパークやら映画やらの話を振って、
向うが乗ってきたら
『行こうよ』と。
最初は軽いほうがいいみたい。
12ご隠居1号:02/11/10 14:08 ID:R9VXmNX+
実際にデートしている最中に、女性から「これってデート?」と聞かれ、
「うん、まあそうだね」と答え、女性がそっと腕を組んでくる。
そんなさりげないデートが最初はいいのでは。
13名無しさんの初恋:02/11/10 14:11 ID:MP0uI6Vy
>>12
それはすごく理想的ですが、、、そんな都合よくいくんでしょうか・・・
14超美少女女子高生:02/11/10 14:11 ID:TJgjLOvr
>>10
もう一回さそってみたら?
もし、あっちの予定に合わすような誘い方して、一方的に
「最近忙しいんだ」って断られたら諦めたほうがいいかもね。
15ご隠居1号:02/11/10 14:15 ID:R9VXmNX+
>>13
僕の経験上5回に1回はそんな都合がよく行きます。
16名無しさんの初恋T×:02/11/10 14:15 ID:uJAspRsL
>>14
わかりました。今度はメールじゃなくて直接誘って見るという手もありですね。
17名無しさんの初恋:02/11/10 14:16 ID:/+8JKseL
デート関連スレは俺のような不器用なヤシには必要だ。
18名無しさんの初恋:02/11/10 14:16 ID:MP0uI6Vy
そうか、、、俺ちゃんとした恋5回もしてないしな、、、
19超美少女女子高生:02/11/10 14:18 ID:TJgjLOvr
>>16
がんばれ〜。ちなみに名無しさんの初恋T×サンは何歳ですか?
20名無しさんの初恋:02/11/10 14:18 ID:iujYOqCg
>>18
・・・一回もしてませんが何か?
21超美少女女子高生:02/11/10 14:23 ID:TJgjLOvr
>>18
数じゃないよ。中身でしょ。
2219歳:02/11/10 14:28 ID:uDQz3DtU
昨日初デート行ってきたよ☆すっごーく楽しかった!付き合ってもいいかなと思う!
でも他にずっと気になってる人がいて(もう彼女と別れる瀬戸際
らしい)、その人からも誘われたんだけどどうしよう?
ちなみに二人は友人同士…。すれ違いごめんなさい
23名無しさんの初恋:02/11/10 14:30 ID:MP0uI6Vy
>>20
>>21
いや、回数云々じゃなくて、>>12みたいのすげぇ理想的でいいなぁって事です。ハァ
2419歳:02/11/10 14:33 ID:gCULA4UD
あげ
25ご隠居1号:02/11/10 14:34 ID:R9VXmNX+
>>23
注意しろよ。

実際にデートしている最中に、女性から「これってデート?」と聞かれ、
「うん、まあそうだね」と答え、女性が「えー! 私、彼氏いるから困るよ!」

こういうパターンも私の経験上4回に1回はあるので。
26名無しさんの初恋:02/11/10 14:37 ID:MP0uI6Vy
4回に一回と5回に一回だと割合的に両方重なる事もあるわけですね
なんつって揚げ足をとってみるw

彼氏いてもデートに応じる事もあるんですね、、、俺は絶対そんな事しないけどなぁ
27ご隠居1号:02/11/10 14:38 ID:R9VXmNX+
>>26
あります。20回に1回。

実際にデートしている最中に、女性から「これってデート?」と聞かれ、
「うん、まあそうだね」と答え、女性が「えー! 私、彼氏いるから困るよ!」
といいながら、腕を組んでくる女性。

こういうのはやめておいた方がいいです。
2819歳:02/11/10 14:42 ID:zJlLTLk0
彼氏や彼女がいるのにデートに誘われる場合は
恋愛対象として見られてるってことですよね?
29名無しさんの初恋:02/11/10 14:43 ID:dfVNcuUw
>>22

いいなー。そんなに楽しかったってどんなデートだったの?
30名無しさんの初恋:02/11/10 14:45 ID:ftAv+65J
>>27
ワラタw
31名無しさんの初恋:02/11/10 14:45 ID:aK7ptqC3
>>28
そうとも限りません。・゚・(ノД∋)・゚・。
32名無しさんの初恋T×:02/11/10 14:54 ID:uJAspRsL
>>19
今年で17歳になりますが何か?
3319歳:02/11/10 15:04 ID:c4DxqY/0
>>29
昼食べながらいろいろ話して、ちょっとスポーツ?して
映画行って飲んでカラオケ行って、家帰ってきてから深夜までずっとメール交換♪
34超美少女女子高生:02/11/10 15:07 ID:TJgjLOvr
>>32
どーゆー系のお誘いするの?映画とか?
食事に凝ったりする年じゃないよね。
35名無しさんの初恋:02/11/10 15:12 ID:o4rchNSM
飲んだりできない歳だと何に誘えばいいかわからない!
すごい話したことあるわけでもないし

映画とか無難に行くほかにあるんですかね?
36名無しさんの初恋:02/11/10 15:14 ID:MP0uI6Vy
>>35
俺もどこ誘えばいいか分からない。相手は20だけど。
新宿とか行ってもレコ屋しか分からないし・・・。
どんなんがいいんですかねぇ?
37名無しさんの初恋:02/11/10 15:14 ID:gCULA4UD
えいが ボウリング 卓球 カラオケ あとはゲーセンくらい?w
38名無しさんの初恋:02/11/10 15:16 ID:3MqAOjhS
「普通に遊ぼうよ」でいいんじゃないっすか?

今日は彼女とドタキャンして
デブスなギャルと初デートっす。
ドライブなので、飯食べてホテル直行。
行けなかったら終了。
39名無しさんの初恋:02/11/10 15:17 ID:o4rchNSM
あんまり話したことなくてもボーリングとか
もりあがりますかね?
私はボーリング好きだけど・・・。
その人を目の前にすると話せなくなってしまうのです鬱
40名無しさんの初恋:02/11/10 15:19 ID:MP0uI6Vy
ボーリングとか2人でするものなんでしょうか?
複数で、チーム分けして、、みたいな印象なんですが
41名無しさんの初恋:02/11/10 15:21 ID:zhnezUkt
映画が一番無難だと思うな。
会話なくても2、3時間そばにおれるし。
42名無しさんの初恋:02/11/10 15:27 ID:o4rchNSM
共通の友達がいない・・・ので
まだボーリングとまではいけませんかね。

やっぱり映画かなぁ。
今の時期とかこれからやる映画でいいのってありますか?
43名無しさんの初恋:02/11/10 15:27 ID:DnRI3PkY
じゃあ卓球がいいよ。話しながら出来るし、イメージと違って
結構楽しいよ!対抗戦みたいなのやってもいいし。
カラオケはまぁまぁ。映画は話題のネタになっていいヨ。
夕食は一緒にすべし!
44名無しさんの初恋:02/11/10 15:28 ID:o4rchNSM
夕食いっしょにすべしですか!?
うーん。
あーわからん。どこにいけばいいやら。
45名無しさんの初恋:02/11/10 15:29 ID:MP0uI6Vy
飯とかもどこで食えばいいんですか?
高いトコなんてもちろん無理だし、ファミレスとかでいいのですか?
46名無しさんの初恋:02/11/10 15:31 ID:zJlLTLk0
映画はトリックが面白かった!かなり笑えるし。
夕食はファミレスとか、長居できるとこがいいんじゃない?
47名無しさんの初恋:02/11/10 15:32 ID:3MqAOjhS
映画またはウィンドウショッピング(とにかく疲れさせる)→
旨いよりムードのある飯屋へ。(腹ペコにさせとけば、ココで盛り上がる&とにかく時間を潰す)→
遅くまで拘留したら、相手次第でホテル。(上記で終電をなくしとけ)
無理な場合は、さわやかにおくって帰る。
48名無しさんの初恋:02/11/10 15:34 ID:MP0uI6Vy
>>47
なんか・・・怖っ

あと、はじめて一緒に遊ぶトキどのくらいまでおごればいいのかなぁ、とか
49名無しさんの初恋:02/11/10 15:35 ID:o4rchNSM
嗚呼最近映画見てないから名前聞いてもわかんないや。
ファミレスとかでいいですよね
というかそんなに高いところいけないし
50名無しさんの初恋:02/11/10 15:36 ID:qakBCs4/
社会人だけどファミレスでいいですか?
51名無しさんの初恋:02/11/10 15:37 ID:o4rchNSM
こっちが2こ年下で、誘いたいと思ってるんですけど
やっぱりなんかおごった方がいいんでしょうか?
あんまり高いの無理だしお金がない・・・。
52名無しさんの初恋:02/11/10 15:42 ID:wiI2FoFG
男はおごれ!自分で払うと言われたら断りつつもらっとけ
53名無しさんの初恋:02/11/10 15:43 ID:DnRI3PkY
良スレ
54超美少女女子高生:02/11/10 15:43 ID:TJgjLOvr
ファミレスは大幻滅。
たまーーーーにならいいけど。
55名無しさんの初恋:02/11/10 15:44 ID:iujYOqCg
映画行く約束したけど、一回目で告白するのはマズイかな?
56名無しさんの初恋:02/11/10 15:44 ID:c4DxqY/0
>54
そうなのか…
57名無しさんの初恋:02/11/10 15:45 ID:3MqAOjhS
>>54
顔みして。
美人だったら、超口説くし
遊びたいから。
58名無しさんの初恋T×:02/11/10 15:45 ID:uJAspRsL
>>34
まあ、映画が妥当でしょうね。映画に誘った方がいいと言われています、友達からも。
59名無しさんの初恋:02/11/10 15:46 ID:DnRI3PkY
超口説くage
60名無しさんの初恋:02/11/10 15:47 ID:DnRI3PkY
告るまえに、彼氏や好きな人がいるかは確認しない方がよい鉄則。
61超美少女女子高生:02/11/10 15:47 ID:TJgjLOvr
>>55
手ごたえあったらイイと思う

>>57
口説いてもムダ
62名無しさんの初恋:02/11/10 15:48 ID:3MqAOjhS
お前ら、マジで映画がいいとか思ってんの?
在り来たりじゃん。 しかも趣味が合わなかったら終了だぜ。
ほんと駄目駄目っぷりだよなぁ。
63名無しさんの初恋:02/11/10 15:48 ID:iujYOqCg
>>60
一回目にチェック&告白を同時にやってるテスト
64名無しさんの初恋:02/11/10 15:49 ID:zYF0PZqr
>>60
禿同だな
65名無しさんの初恋:02/11/10 15:51 ID:c4DxqY/0
だから、今の映画ならトリック!絶対おもしろいから!
66名無しさんの初恋:02/11/10 15:52 ID:o4rchNSM
え!映画だめですか?
ボーリングや卓球するなかでもないし・・・
感動系よりおもしろいもののほうがいいのかなぁ?
67名無しさんの初恋:02/11/10 15:54 ID:5s8xlF48
ちなみにトリックでは、恋人になるかならないかの微妙な関係も描かれててよかった…。
68名無しさんの初恋:02/11/10 15:54 ID:MP0uI6Vy
なんだか困惑してきました

>>60
なぜ?
69名無しさんの初恋:02/11/10 15:54 ID:zJlLTLk0
>>65
TVで見てた人じゃないと駄目じゃない?
70名無しさんの初恋:02/11/10 15:54 ID:o4rchNSM
そうなんですか・・・
トリックか・・・検索してみます
71名無しさんの初恋:02/11/10 15:56 ID:o4rchNSM
あ、仲間ゆきえのやつですか?
72名無しさんの初恋:02/11/10 15:56 ID:3MqAOjhS
>>66
彼女にお前をアピールできるチャンスを
なんで映画で潰さなきゃいけないんだっつー話だよ。
それだったらウィンドウショッピングの方がいいじゃんか。
混むとことは嫌いって言う女なら、公園の方がよっぽど印象はいいし、
弁当つくってあげたら喜ぶと思うぞ。上手い下手は関係なく。
もっと自分を程よく気分よくアピールできる所を考えろよ。
73名無しさんの初恋:02/11/10 15:57 ID:3MqAOjhS
それから、>>60はいいこといったぞ
74名無しさんの初恋:02/11/10 15:58 ID:MP0uI6Vy
あの、俺あんまし分かんないんです。
無理に普段行かないようなトコ行くってのはどうなんでしょう
7566:02/11/10 15:58 ID:o4rchNSM
私女なんです・・・
76名無しさんの初恋:02/11/10 15:59 ID:5s8xlF48
映画の席取りの待ち時間に十分しゃべれる
77名無しさんの初恋:02/11/10 15:59 ID:iujYOqCg
>>72
2人の接点が映画好きってことだと、必然的に誘う時は映画になっちゃうよ。
78名無しさんの初恋:02/11/10 15:59 ID:3MqAOjhS
>>75
どっちも。
最初の部分を彼氏にで。
79名無しさんの初恋♂:02/11/10 16:00 ID:MP0uI6Vy
>>75
て事は映画でもアリって事なんですかね?
8075:02/11/10 16:01 ID:o4rchNSM
>>79 そうなんですか?わからない・・・
8175:02/11/10 16:02 ID:o4rchNSM
>>79 ああ!私は映画みるの好きですよ!
   ・・・ということですか?
82名無しさんの初恋:02/11/10 16:02 ID:zYF0PZqr
>>72に激しく同意
映画で自分をアピールするチャンスを潰すのは惜しい。
83名無しさんの初恋:02/11/10 16:02 ID:MP0uI6Vy
いや、女性がアリと言うのなら。
俺マジどこ行けばいいのか分からん。
>>60がなぜ駄目なのかも分からん。
84名無しさんの初恋:02/11/10 16:04 ID:zYF0PZqr
ウィンドーショッピングは楽しいぞ
親しくなれる。どんなのが好きでどういう事に興味があるとか分かるし。
いろんなもん見て、あーだこーだ言ってると知らぬ間に時間が過ぎてる。
8575:02/11/10 16:05 ID:o4rchNSM
>>82 そうですか・・・?アピールってどうやったらいいのやら・・・
   わからない。
>>83 映画はだめなんですか?
86名無しさんの初恋:02/11/10 16:05 ID:MP0uI6Vy
ううむ・・・難しい・・・。
とりあえずバイト行ってきます。夜又来ます。
8775:02/11/10 16:06 ID:o4rchNSM
ウィンドーショッピングって
あんま話したことなくても大丈夫ですか?
逆に相手をつかれさせちゃうとかないですか?
88名無しさんの初恋:02/11/10 16:06 ID:3MqAOjhS
>>77
映画はいくとこねぇから。 みたいな感じでしょー。プンププン
アピールしなくちゃ印象に残らないじゃん。
下手すると嫌われるがココにスレ立てて、
悩んで出た結果が「映画」って・・・。
卓球はクソ。(終わった後に何処いくうだYO!) 
ボウリングは駄目。(その場だけ盛り上がるけど後は疲れるだけ) 
会話できるとこがいい、苦手なら一生懸命なトコがいい。
歩いてて・・・、木々が歩道横にあるといいな、そう言う場所に行けよな。
なんかするんじゃなくて、普段道理でしかもちょっと洒落た場所を
マッタリ行け。
89名無しさんの初恋:02/11/10 16:07 ID:MP0uI6Vy
>>85
俺は映画イイと思う。話題になるし。
で、女性の75さんもイイと思うのであれば、参考になるなと思ったんです。
90名無しさんの初恋:02/11/10 16:09 ID:GcXH5a/2
車持ってる奴なら
「ドライブ行かない?」
これでOK

>>74
最初から言ってしまえばいい
「あそこ行った事ないから行ってみたいんだよね」
とか、下手に知ったふりをすると不安がられる
91名無しさんの初恋:02/11/10 16:09 ID:3MqAOjhS
>>83
彼氏彼女がいたら、テンション下がりまくりで印象悪いし、
いたとして、諦めるようじゃどうしようもないな。
92名無しさんの初恋:02/11/10 16:09 ID:zYF0PZqr
>>60の解説

恋人の有無を確認する場合+恋人がいる場合
→恋人がいることを知っているのに誘ったりアタックしたり出来ない
理由:恋人がいることを知っているのに、
   アタックしてくるなんてこの人はどういう神経してるのよ?となる。

恋人の有無を確認しない+恋人がいる場合
→アタックできる→自分のことを恋人以上に好きになってくれれば、恋人と別れて自分と付き合う
9375:02/11/10 16:11 ID:o4rchNSM
映画の後マッタリとかは?どうでしょう?
相手がどうおもってるかわからないんですけど
このコなにしにきたんだろー・・・とか思われそうで恐い・・・鬱
94名無しさんの初恋:02/11/10 16:11 ID:MP0uI6Vy
>>91
そうですね・・・。確かに・・・。
構わず押していく位じゃないと・・・。でもなぁ・・・ハァ。

じゃあまじで行ってきます
95名無しさんの初恋:02/11/10 16:11 ID:GcXH5a/2
>>87
逆に相手の気持ちが分かるのでいい
男の方が積極的に意見を出してくるようにしてみよう
相手の趣味の服を試着してみるのもアリ
9675:02/11/10 16:13 ID:o4rchNSM
>>95 そんな仲なのかどうだかわからない・・・
   会話が弾めばいいんですけどね
97名無しさんの初恋:02/11/10 16:14 ID:3MqAOjhS
>>93
ぶっちゃけ、映画の後の会話って
映画の事しかないから結局、理解しあえず
アピールも出来ずに終了。帰宅だよ。
俺の経験からすれば、映画以外に連れてったコの方が
遅くまで一緒にいてくれるな。
98名無しさんの初恋:02/11/10 16:15 ID:zYF0PZqr
自分の経験から行くと、初デートで映画で楽しかったと思えた事はない。
99名無しさんの初恋:02/11/10 16:16 ID:3MqAOjhS
>>97だけど、
>>98ケコーンするかw
100名無しさんの初恋:02/11/10 16:16 ID:iujYOqCg
なら、これでどうだ!

映画→ウィンドーショッピング→飯→散歩しながらマターリ
10175:02/11/10 16:17 ID:o4rchNSM
>>97>>98 まじですか!!
     うーますますどこに行けばいいのやら・・・
     映画、卓球、ボーリング以外なにかあります?
102名無しさんの初恋:02/11/10 16:18 ID:zYF0PZqr
>>99
ほんとだ、俺達ケコーンか(・∀・)
10375:02/11/10 16:18 ID:o4rchNSM
>>100 みたいな感じ、私はいいと思うんですけど、
    男の方どうでしょう?
104名無しさんの初恋:02/11/10 16:21 ID:zYF0PZqr
>>100
けっこうコアな内容だね
何時からデートすんのさ?
105名無しさんの初恋:02/11/10 16:22 ID:o4rchNSM
ウィンドーショッピングってどういう感じになるか
想像がつかない・・・
一人の時はぶらぶらいくんだけど・・・
けっこう時間潰せるもんなんですか?
106名無しさんの初恋:02/11/10 16:23 ID:3MqAOjhS
>>100
無謀。
映画って結構、疲れるでしょ。
連れ回す事になると思うんだけど。

>>101
男性からのウィンドウショッピングは◎
女性からのウィンドウショッピングは×
ウィンドウショッピングと言う題目のマッタリ散歩○
寒い時期だから
ウィンドーショッピング→飯→喫茶店(バーでも可 いい感じのお店限定)
これなら、無理なく自分を出せて会話もお店で誤魔化せて
時間も潰せて、アピールできるんじゃないでしょうか?
飯前に一時間ぐらい卓球も悪くないかも。w
107名無しさんの初恋:02/11/10 16:25 ID:zYF0PZqr
>>105
潰せます。人それぞれモノに対しての考え方が違うから、相手によって
どんな感じになるのかは変わる。普通は楽しいよ、好きな子とだと特にね。
それに女の子は買い物・ウィンドーショッピング好きが多いから。
108すみれ:02/11/10 16:25 ID:Nv+jijy7
>>105
女は見てるだけで楽しいんじゃないかなあ。
どうしてもこれ欲しいって服なんかなかなか。五回に一回ぐらいだから
ねだられるとか考えなくていいよ。あ、普通の女なら根。
109上手なデート:02/11/10 16:26 ID:u360gV/Y
11075:02/11/10 16:27 ID:o4rchNSM
>>106 そうですよね。疲れさせちゃったら話しにならん
    女なのでウィンドーショッピングだめかな?
    そうなのかー。そうなのかー。
    お酒な歳ではないんですよ。
    
11175:02/11/10 16:30 ID:o4rchNSM
>>107 >>108 
嗚呼105は私です。すいません。当方女なので。
自分は楽しいと思うんですけど、相手がどうだか・・・。
112名無しさんの初恋:02/11/10 16:36 ID:3MqAOjhS
>>110
女の人は
決めた飯屋に誘って、時間があるまで一緒に歩けばいいじゃんか。
無難にペットショップに立ち寄っとけよ。
会話って俺も苦手だけど、コミュニケーションは重要だから
アピールしてこうぜ。
ぶっちゃけ、女に「どこそこ連れてってよ」とか言われると
「やれるならいいかなー」なんて俺は思うわけさ。
ちゃんと行く場所を決めて誘った方がいいと思う。
行ってみて良いお店だと趣味とか印象が良くて
また出掛けたくなる。俺は。
113名無しさんの初恋:02/11/10 16:39 ID:F93f/RWT
トリック見たけど、確かに面白かった!
ドラマ見て無くても大丈夫だし
114名無しさんの初恋:02/11/10 16:50 ID:73vvKoz2
初めましてぇ〜>▽<突然ですが募集します。
条件は、・中学生〜高校生の方・行動範囲が
渋谷付近の方・嘘をつかない方を募集します。
ちなみに私は、15歳です。ぜひぜひ電話→(03-3628-5742)
ください。お待ちしてます!!!
あやHP
http://superchc.uhome.net/ring/comeon3.swf
115名無しさんの初恋T×:02/11/10 16:52 ID:uJAspRsL
なるほど、トリックか。
じゃ単刀直入に「今度映画に見に行かない?」と誘うのはいいですか?
前は誘ったといってもただその日ぐらいに予定があるかを聞いただけでしたが。
116名無しさんの初恋:02/11/10 16:52 ID:3MqAOjhS
swfって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
117777:02/11/10 16:53 ID:K1ZprpQB
いっつも居酒屋〜
118名無しさんの初恋:02/11/10 16:56 ID:iujYOqCg
>>115
俺は映画行きたいなあとか言って、「映画好き?」と話題を振り、
彼女の好みを聞いた上で、「じゃあ今度一緒に観に行かない?」と、
段階を踏みました。
119名無しさんの初恋:02/11/10 18:15 ID:SJUCprAY
普通の異性の友達を遊びに誘うように誘えばいいんじゃないの?
120名無しさんの初恋:02/11/10 18:15 ID:qzAFGReq
映画が意外と旗色悪くて吃驚。
私は映画が大好きだから、映画好きな人から(←重要)映画に誘われたら嬉しい。
>>115や118の相手の人が本当に映画好きな人だったら、逆に気をつけたほうがいい。
映画好きは観たあとにディープな会話を楽しむものだから、
話題作りとか間を持たせる程度のつもりで映画観ると、
その後盛り上がらないこと甚だしい。
映画は一人か映画好きな人と見るもんだ。
部屋でいっしょにビデオならいいけどね。ってそりゃ初デートじゃないよなw
微妙にスレ違いsage

あと社会人で初デートファミレスは最悪。かなり幻滅する。
121名無しさんの初恋T×:02/11/10 18:48 ID:uJAspRsL
>>119
今まで異性を遊びに誘ったことなど一度もありません。
>>120
相手はそんなに映画好きではないようですが、そこそこ好きなようです。
122名無しさんの初恋:02/11/10 18:51 ID:HmnVWvP2
初デートで映画??
これはやめた方がいいと思うが。
123名無しさんの初恋T×:02/11/10 18:52 ID:uJAspRsL
え?マジですか?!
124名無しさんの初恋:02/11/10 18:56 ID:O+oJ+k98
映画ねぇ。。。
デートに誘われる時はほとんどが映画だから詰まらない。
もっと違う事のほうが新鮮に感じるし、その人に対して興味が沸くかな。
125名無しさんの初恋:02/11/10 19:04 ID:/OGqW601
気になる人とはじめてのデートで食事に行った時の話。
彼「俺、映画独りで見に行くの好きなんだよね〜」
私「へー。(じゃあ一緒に行こう、って誘えないなあ。っていうかどっちにしろ私映画好きじゃないし)
  私映画に行くと絶対寝ちゃうんだよね(笑」
彼「俺カラオケとか行くの嫌いなんだ。何時間も歌える奴っているけどすごいよね」
私「へー。そうなんだ〜。(あっちゃ〜、カラオケは唯一私の得意分野だったのに誘えないなあ・・・。)」

趣味が合わないのって、最初はけっこうつらいな・・・。
お互い好意があれば関係ないかもしれないけど・・・。
126名無しさんの初恋:02/11/10 19:14 ID:wlN8D34O
自分が一番行きたい所にいけばいいんじゃないか?
自分が楽しくないと、相手を楽しませることも
できないと思う。
127名無しさんの初恋:02/11/10 19:16 ID:QGTnNs3P
>>126がいい事言った!
128名無しさんの初恋:02/11/10 19:25 ID:iujYOqCg
152 名前: 1 投稿日: 02/03/09 06:10 ID:73K/SQY3

しかし実は場所選びはそんなに難しくないのだ。
おっと、その前に一つ聞いておこう。
なんでいまだに映画館がデートの定番なのか分かるか?




153 名前: 1 投稿日: 02/03/09 06:11 ID:73K/SQY3

それはな、毎回違う映画を上映してるからだろ。
いつ行ってもほとんど同じ、しかも何回も行ってる。
そんな場所は少なくともまだ1回目や2回目のデートで
気心の知れてない2人には物足りない。
映画館は同じ場所だが内容が違うから定番になれたのだ。



154 名前: 1 投稿日: 02/03/09 06:12 ID:73K/SQY3

これを拡大解釈すれば、どういう場所に行けばいいか分かるよな。
そうだ、行ったことのない場所がベストだ。
それから、いつもは行けない場所とかな。
とにかく新しい何か、もしくは限定ものの何か、そういうのがあればいい。
129名無しさんの初恋:02/11/10 20:07 ID:AhWB4sxF
>>128
伝説のSpeedStar氏のスレだな。
「下見はしとけ」ってのもなかったっけ?
130名無しさんの初恋:02/11/10 22:57 ID:MxIr3UVD
帰宅
つーかみんなこのスレ飽きちゃったのかな
131名無しさんの初恋:02/11/10 23:09 ID:SmAc8U/6
飽きるわけないですよ。
132名無しさんの初恋:02/11/10 23:12 ID:MxIr3UVD
俺冷静になって気付いたんだけど、
まだ出かけるトコまで進展してないんですよね。
133超美少女女子高生:02/11/10 23:12 ID:TJgjLOvr
映画の試写会ってなんかイイよ。得した気分。
134がそら ◆CBWsOpHrbw :02/11/10 23:13 ID:Xzl/jO2n
『公園で僕といちゃいちゃしようよ。?』
13575:02/11/10 23:24 ID:23iMssqS
ライブってどうですか?
136カイン:02/11/10 23:25 ID:vxhclcvT
どうも、はじめますて! タイトル見てこれだーって思ってやってきますた。
みなさんヨロです。

上手なデートってむずかしいよね。でもあれこれ考えるよりありのままの自分を素直に出せばいいんじゃないかな。みんなそれぞれ個性があるんだし。
137名無しさんの初恋:02/11/10 23:25 ID:EaPItH2F
>>135
相手が興味なかったら最悪
138名無しさんの初恋:02/11/10 23:26 ID:kwT1fExw
イイ!と思います
139名無しさんの初恋:02/11/10 23:27 ID:vxhclcvT
ライブ賛成です!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
140名無しさんの初恋:02/11/10 23:31 ID:FxEb/S8K
自分はクラシック派。
POPミュージックのライブは・・・
14175:02/11/10 23:33 ID:23iMssqS
マジで!!!なんだか涙がでてきそうだ。
その人が聴くよと言っていたひとのライブです。
いいですかいいですか???
142名無しさんの初恋:02/11/10 23:33 ID:MxIr3UVD
古くさい音楽ばかり聴くので逆に俺は微妙かも・・・
143名無しさんの初恋:02/11/10 23:55 ID:23iMssqS
age
144名無しさんの初恋:02/11/11 00:09 ID:U2q7GYA5
>>60
>>92
ありがとう! 目からウロコです。
いるんだろうなあ、なんてウジウジしてました。
いようがいまいが告っちゃおうっと!
145名無しさんの初恋:02/11/11 00:11 ID:WLB0Fqnv
クラブはどうよ?
146名無しさんの初恋:02/11/11 00:32 ID:MfVQDOiE
ライブはいいな〜
147名無しさんの初恋:02/11/11 01:36 ID:rp8Q/ccq
>>140
クラシックやってる人じゃなかったら両方聴いた方がいいよ
演奏者でもないのに、クラシックだけってのはオタっぽい
148名無しさんの初恋:02/11/11 01:53 ID:ENK5zRVo
>>1
旅行、出張のお土産渡したいからと言われればまず断れない。
デートじゃないけど、取りあえず会うことにはなる。
149名無しさんの初恋:02/11/11 01:58 ID:bYA55STW
相手がサッカー大好き少年だったら
やっぱりサッカー観戦?
でも私サッカーのルールあんまわかんないや。
150かな:02/11/11 02:10 ID:nooOiJZH
>>149
自分も楽しめないと好印象あたえられないのでは・・・??
とか思っちゃうけど・・・・。
でも、乗ってくる率はたかそうかもね^^


男の人から誘われるとき、うれしい場所ベスト3。
ってかなり個人的だけど。笑

3位 動物園とか水族館
2位 遠出。(景色のきれいな場所とか海)
1位 ディズニーランド!

あんま参考にならないかな?

私は、社会人だけど女からデートに誘うのってどうしたらいいかわかんないよぅ。
しかも、相手はかなり奥手っぽいので
こっちから誘う意外進展はありえなさそう・・・・。
誰かいいほうほう教えて〜(TOT)
151名無しさんの初恋:02/11/11 02:23 ID:HDW5+7dx
>>38です。
見事に成功!やれました。
てか、彼女がいるんだけど・・・。まぁいいか

で、デートコースだけど、
車でギャルをお出迎え→ご飯を食べに行く。→
行くトコ無いので、「ホテル行こう」と冗談っぽく言ってみた。却下→
「お台場に行きたい」と言うので直行。夜の夜景を満喫。
お台場の海にある島みたいのは右側から歩いていけるので
最先端まで行ってみた。→キスする。→
取り合えず、ギャルの地元に戻る。→ホテルOKが出た!キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!→
で、Hして今帰宅。

寝る。
152149:02/11/11 02:45 ID:lxOaY8HW
カラオケに行ったとして、あんまり洋楽知らない相手の前で
大好きな洋楽バンバン歌うとしたら・・・ひいちゃう?
でもこっちはチェックしてないから邦楽歌われても
わからない・・・。
153名無しさんの初恋:02/11/11 14:32 ID:38bzefE7
ロッククライミングジムがいいぞ。
全部借りられるし、初心者でもお店の人に教えてもらえる。
やった事無い人が多いから、アピールも出来る。
初心者用のやつは女の子でも大体は登れる。
終わった後の飯でも話が盛り上がるぞ。
忘れてはならないのは、結果に関わらず女の子を誉める事。
落としたいなら、体を動かすものをまず選ぼう。
映画は雨等の天候不良の予備にしておくといいのでは。
154名無しさんの初恋:02/11/11 14:51 ID:iwlwglsT
155名無しさんの初恋:02/11/11 15:22 ID:pvKOP8nJ
>>かな
何でもいいから、その奥手君を誘ってやってください
奥手君は断る勇気が無い優しいやつなんで
あなたが誘えば進展するはずです
進展した後に自分の思い描いた彼氏へと育ててやってください

>>149
サッカーはルールわかんなくても
ゴールにボールが多く入った方が勝ちって言うのは知っているよな
それだけの知識があれば面白いはず
もしわからない事があれば彼に聞けばイイ
そしてドンドン会話していけ
カラオケの洋楽は発音が完璧ならOKだが
そうじゃないなら引く可能性大だなあ
156名無しさんの初恋:02/11/11 15:43 ID:9FTTH1o7
>>150
ベストは、自分に興味があることが相手も興味あって、それを二人で、
っていうのだと思うんですよ。
でもそれが見つけられなければ、まずは向こう優先で考えればいいんじゃないかな?

社会人だったら最初の定番は「飲み」でしょうけど、かなさんとその奥手のカレが
お酒好きじゃなかったら、前のほうに出てた、ご飯→喫茶店なんていいと思うんだけどなあ。
ご飯とか飲みは結構気楽に誘えませんかねえ?そして、話して接点を見つけるのさ!!
どうよ?
157名無しさんの初恋:02/11/11 16:07 ID:LVTFojNc
>>150
趣味が合いますね!誘われたい場所も、好きな人のタイプも(w

私は大学3年女ですが、やっぱりこっちからさそうにはどうしたら良いのか
分からないです…しかも私は、別な人と噂があったりするものだから…。
(いや、実際好きだった人なんですけど…今もよく絡むし)
下手に誘うと、カルい女に見られてしまいそうだ。

ディズニーランドいいですね!!
あのパレード、好きな人に連れて行ってもらって見るのが夢なんですよー。
でも、ディズニーランドは高いから…学生の場合、よっぽど相手も
行きたいと思ってないと引かれちゃうかもしれないな…。
とりあえず、今週に妹と言ってくる予定でっす(w
158149:02/11/12 00:17 ID:ahFSG256
>>155
アドバイスありがとうございます。
私、洋楽の発音は完璧ですよ。要は歌のジャンルなんですが・・・
映画アルマゲドンのテーマ曲「I don't want to miss a thing」(エアロスミス)
みたいなロックを女が歌ってもひかないかなぁ・・・と。
エミネムみたいなラップとか。ひいちゃうならしょうがない、
バラード歌いますよ・・・。
159名無しさんの初恋:02/11/12 00:50 ID:P05AZDgG
水族館はロマンティックでなかなか良いと思います。

でも前に年下の男の子と行ったら、見る水槽見る水槽「キモ!」しか言わなくて、
こいつとは感性が合わない、と思ったこともあります。

個人的には動物園も好きだけど、これも好み分かれそうですね。
臭くてイヤ!ていう人もいるだろうし…。
無邪気に楽しんでくれる人だと嬉しいですが。
160かな:02/11/12 01:03 ID:Dp9MXiwG
155,156,157、159
レスありがとう!

いつも、冗談っぽく誘ってるんだけど流されちゃうのよぅ。
「ねーねー、いつ○○いく?」(唐突、前振りなし)
「はーい、いってらっしゃい」
こんな感じがえんえん続いてます。
でも、結構ふたりで話したりするし、やさしくしてくれるんですよ・・・。
まじで誘ってひかれるのもやだしなぁ・・・・。泣

161サンタさん:02/11/12 01:22 ID:630kGBot
今日同じバイトの娘とご飯食べにいきますた。3時間楽しかった〜☆
162名無しさんの初恋:02/11/12 01:26 ID:OHaygVfF
俺もメールを一ヶ月おきくらいに送ってるけどそのたびに誘っちゃうから、軽いやつと思われてるかもしれない。
今日はその子の前で別の女にボールでパスしたりして(×ゲームでだけど)なんかやばかったかもしれない。
勘違いされたり軽いと思われたりふざけてると思われたり。
やっぱ好意をメールなりなんなりで示さないとだめかなぁ はっきり。
163名無しさんの初恋:02/11/12 01:27 ID:A8fArgXj
俺的に、デートで映画は禁物と思ってるのね。
2〜3時間は彼女と喋れないし。時間の無駄ですよ。
やっぱり、デートでもトークは肝心ですよ。
164名無しさんの初恋:02/11/12 01:30 ID:zCt1RRQX
>>163
漏れも。初めてのデートで映画はどうかと思う。
ただ単に友達ならいいけど。
165かな:02/11/12 01:32 ID:Dp9MXiwG
>>162

はっきり、って難しいね・・・・。
おちゃらけてならどっかいこうよ!とかいえるんだけど、
こっちがおちゃらけてるから本気にしてもらえんの・・・・。
166名無しさんの初恋:02/11/12 01:32 ID:A8fArgXj
↑同じく、友達までだね。
167名無しさんの初恋:02/11/12 02:40 ID:kD9sW2L5
ライブは良い!
問題は誰のライブかが重要だね
自分が好きなあまりはしゃぎ過ぎてもイタイし
気を使いすぎてもつまらんし
168名無しさんの初恋:02/11/12 03:10 ID:/g7A4LCC
じゃあ初デートでドライブは?
169スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/11/12 03:13 ID:+QkNOQvE
>>168  俺ならないな(ぷぷ
170名無しさんの初恋:02/11/12 03:41 ID:4Fl9v8TN
ディズニーランド。
家がそこの近くの子は誘えねえな・・・
俺は一緒に行きたいけど。
171名無しさんの初恋:02/11/12 15:01 ID:riTRuGNQ
>>165
かなさん、その気持ちも分かります。
が、誘ってみて「あなたをちょっと特別に思う気持ちがあるのよー」
ってことを分からせたほうがいいのでは?
私もとりあえずは誘わないと何も始まらないと思ってがんがってますよ。
私の場合はカレの後輩なんかも一緒に誘いますが。
とにかく、2人じゃなくてもいいから会社じゃないトコに行くのが大事かと。
はじめはおチャラけでもいいじゃないですか。
ホントにかんばって!!
172七太郎:02/11/12 23:34 ID:8QcZsRdY
あげ
173初デート:02/11/13 00:18 ID:tK6aghSj
初デートは動物園か水族館に誘って合間に軽食をはさんで
帰宅と考えておりますが・・・


よろしいでしょうか?

174名無しさんの初恋:02/11/13 00:21 ID:b0nMV8kW
>>173
よくあるパターンやね
175初デート:02/11/13 00:29 ID:AASILxSi
>>174

それはまずいということでしょか?

誘い方としては○○公園○○動物園あたりでも散歩しませんか?

なんて言い方で誘うつもりなのですが

どうでしょう?
176名無しさんの初恋:02/11/13 01:07 ID:kp4XUTuu
>>159

2行目がなんか面白かった。
177名無しさんの初恋:02/11/13 03:19 ID:rFnw43CR
>>175
初々しい
「な〜今度○○行こうぜ」
で十分だと思う
でも動物園は男の方からは誘いにくいな

逆に女の子だったら、「○○に行きたいから一緒に行こう」が最強
178名無しさんの初恋:02/11/13 06:29 ID:flK6Lh69

2002年度2ch純情恋愛板推奨誘い文句大賞 最優秀誘い文句:

「おなかすいたね、ラーメン食べに行かない?」
179名無しさんの初恋:02/11/13 08:14 ID:V1S/BVZT

そっ、そうなんだ・・・。今度言ってみようかな・・・。
これ牛丼じゃダメなんだよね、ャパリ・・・。
180名無しさんの初恋:02/11/13 13:24 ID:blkiLyE5
>>178
マジで効きますよ。俺も使って成功してるから。
181名無しさんの初恋:02/11/13 17:06 ID:CrQtSLzD
二人きりでカラオケ、夏や秋は二人で夜の公園花火とかやったんだけど、
それってただの友達でもokなんすかねぇ。
それともこっちに多少は気があるからなのか。
俺が信用できる友達だから。それだけ。
なんでしょうか。どう思います?
182名無しさんの初恋:02/11/13 17:20 ID:p6ego4VT
IDがエゴ
183名無しさんの初恋:02/11/13 21:48 ID:1wOyU/lI
>>177 
それ本当!?
いや〜でも私の場合それはなんか慣れなれしいような気がする・・・。
男の人ってどこに誘うのがいいんでしょう?
184観戦子:02/11/14 00:08 ID:6Owdjrye
>183

映画あたりが無難かと思われます。「観たい映画があるから一緒に行かない?」あるいは
「〜観たいから一緒に行かない?」。

ほら、これなら割と自然な感じで誘えるっしょ?
185177:02/11/14 01:28 ID:T1HPHTzt
>>183
男は多少慣れ慣れしく誘ってくれた方がその気になる
っていうか、その気になって何度失敗した事か・・・
特に普段そういうキャラじゃない子だともうたまらない

>>184
「行こうよ」「他に一緒に行く人いないし」「この映画他の人は誘いにくいし」
「恋愛物の映画を女同士で見るのは嫌だし」とコンボが入れられた時にはもう・・・
186名無しさんの初恋:02/11/14 02:07 ID:J8ZFAn7G
別スレでした質問なんだけど、こっちの方がふさわしそうだから
聞かせて下さい

最初のデートに誘う時ってどうする?
それとなく誘えればそれに越したことはないんだけど
どうもそれだと「忙しい」とか「予定が合わない」で流されちゃうんだよね

いっそ
「前から気になってて、デートに誘いたかった」
と白状した方が、誘う方も誘われる方もわかりやすいと思うんだけど

やっぱ引いちゃいます??
187スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/11/14 02:08 ID:XvAhz/rJ
>>186  3回流されたら脈なしということだ。何言っても無駄(ぷ
188177:02/11/14 02:59 ID:T1HPHTzt
>>186
それとなく誘うから、上手く行かない
いつどこで何をしたいかをハッキリと言う事が大切

それとない誘いは、相手に社交辞令と取られるから流される
これを繰り返すと、向こうは本気の誘いも乗らなくなるので注意
189 ◆CSZ6G0yP9Q :02/11/14 06:37 ID:Vw0Lawx7
age
190 ◆CSZ6G0yP9Q :02/11/14 20:37 ID:gJ5khVkj
age
191名無しさんの初恋:02/11/14 20:43 ID:HpY7AT8R
私は「○○くんと仲良くなりたいから、今度あそんで?」と言う。(勿論○○くん本人に言う)
192名無しさんの初恋:02/11/14 20:54 ID:9cbhtDj6
>>184 >>185
具体的にありがとうございます!なるほど!
じゃあそんな感じで言ってみます。
普段は敬語まじりみたいな感じなので、いざというときぐらい
がんばってみます!!
はっきり言うのがいいんですね。
やっぱり最初は無難に映画とかのほうがいいんでしょうかね?
193名無しさんの初恋:02/11/15 18:28 ID:7CVIXPGk
初々しすぎるんじゃないか。
お前等の誘い方は不自然なんだよ、
あくまで友達付き合いの延長みたいなかんじで軽く誘うと向うの警戒心をほぐせる。
その点では>>178のラーメンは良い所ついてるよね。受け入れやすい。
あくまで空腹を満たす為にラーメンを食べるという目的を相手に与えられるが、
実はラーメン食べた後に買い物に付き合ってもらったりお茶したりする狙い。
194名無しさんの初恋:02/11/15 18:35 ID:tAQBAHbi
>>193
ラーメン店って女の人はなかなか入れなさそうだしね。
ラーメン好きな女の人なら、ラーメン店ツアーしようよって言ったら
うまく乗ってくるかもしれないしね。
195名無しさんの初恋:02/11/15 18:51 ID:7CVIXPGk
映画に誘うのも良いけどさ、もっと自然にできるだろうに。
好きでもないヤツから急に誘われたら、「何これひょっとしてデートのつもりだったりして。行っても大丈夫かな」
とか思われて先入観とか警戒心を与えてしまう。

>>184の「〜観たいから行かない?」というのはかなり勝手な言い分。
仮に同性の友達同士の間柄でも、親密になってないとこういう勝手な願いは聞き入れられないだろ。
そんなの知るか、勝手に行って来いよ、と思われるのがオチ。
自分が誘いたい一心で相手の事を全然考えていない。
映画に誘いたかったらせめて観たい映画の話しで漏りあがった時に、
二人とも同じ映画観たいんだね、じゃ一緒にどう?みたいなニュアンスで誘うのがまだ自然だな。
お前等急に誘うな!受け入れられにくいだけ。
友達と仲良くなるときどんな感じか思い出して見ろ、それが自然な流れだ。
196名無しさんの初恋:02/11/15 22:10 ID:xQzUSE5y
あからさまに「○○行こう!!」と誘ったら
あっさり「いいよ〜〜」って言ってきた。
3回ほど同じように。(うち2回はバイトでダメだったけど。)

彼氏いるのになんでだろ〜〜。
微妙にスレ違いかも。スマソ。

まあ要は思い切って誘えばいいのだ!!
197雪印ダンゴ:02/11/15 22:12 ID:59m7DSbY
用事に便乗だね 難しいときは
198名無しさんの初恋:02/11/15 22:26 ID:bPfpKqn/
偶然前売り券が二枚手に入った
(いや、当然自分で買ってますよ?)
んだけど、一緒に行かない?

ってのはアリ?
199名無しさんの初恋:02/11/15 22:31 ID:cxeUauOF
>>198
それは一番やってはいけない方法だよ
200名無しさんの初恋:02/11/15 22:35 ID:bPfpKqn/
>>199
まじっすか、あぶねぇあぶねぇ……………
201名無しさんの初恋:02/11/15 22:38 ID:xQzUSE5y
偶然って逆にわざとらしい・・・
俺はふつ〜に誘った。
202名無しさんの初恋:02/11/15 22:39 ID:cxeUauOF
偶然と言っても相手にはバレバレ
203ホケ部:02/11/15 22:40 ID:j80LOT/x
「おい、飯食い行くぞ」
でした。割とさらっと言う。
204名無しさんの初恋:02/11/15 22:42 ID:cxeUauOF
初めてデートに誘う時は、”飯食いにいかんー?”だな。
その次くらいは、”今度遊びに行こうよ”という感じかな。
で、一緒に行く場所は決める。
205名無しさんの初恋:02/11/15 23:10 ID:NKAtN1w/
相手の人が酒飲めない場合は夜どこで過ごしたら
いいの?ホテルはなしで。
206ホケ部:02/11/15 23:13 ID:j80LOT/x
>>205
漫画喫茶。
207名無しさんの初恋:02/11/15 23:15 ID:2nOyyzC1
>>206
いいなー。
好きな人と行きたい・・・。
208名無しさんの初恋:02/11/15 23:16 ID:NKAtN1w/
ありがとう、今度漫画喫茶にも行ってみます。
カラオケだと歌ってばっかりでいまいちでした。
逆に漫画喫茶だとまったり会話できるかも
209名無しさんの初恋:02/11/15 23:18 ID:cxeUauOF
漫画喫茶はしゃべると周りから厳しい視線浴びないか?
210ホケ部:02/11/15 23:20 ID:j80LOT/x
新宿、渋谷あたりのはカップル専用スペースがあります。
211名無しさんの初恋:02/11/15 23:20 ID:NKAtN1w/
小声なのと少しの会話が
逆にイイようなきがしてます。
最近は二人用の席があるところもあるし。
212名無しさんの初恋:02/11/15 23:22 ID:cxeUauOF
>>211
そういうのは周りの人に迷惑だと思う。
以前、小声で話しているカプールがいて、あるおじさんが
そこうるさい、と怒ってた。
怒られたら、雰囲気も台無し。
213ホケ部:02/11/15 23:23 ID:j80LOT/x
てか、他いこうよ。ごめん、漫画喫茶ってマジで書き込んでない。
214名無しさんの初恋:02/11/15 23:23 ID:NKAtN1w/
了解です。
怒られたらへこむもんね
215名無しさんの初恋:02/11/15 23:37 ID:vqoYUyGg
自分は会話の流れで誘うので、よし誘おう!と考えたことはないなぁ。
話をしてて「冷麺が好き」って言ってたから「んじゃ、今度食いに行こう」とか
ペットの話題で盛り上がったから「んじゃ、ペットショップ行こう」とか。

個人的には、映画はストレートにデートっぽいので、
やや親密になってから誘うかな。
カラオケは閉鎖された空間に二人きりなので、付き合ってから行く。

まぁ、とりあえず会話の盛り上がった流れで軽く誘うと、OKしてくれる場合が多いかも。
216名無しさんの初恋:02/11/15 23:39 ID:WxayPdXy
映画、いいと思うよ。早めに会って、お昼食べてから映画見て、お茶してしゃべって
夕飯食べて帰る。一日つぶれるよ。映画も顔近づけてコソコソしゃべるからかなり
接近できるチャンスだとおもうけど。予告とかエンドロール中なら話しても平気でしょ。
私は映画好きなので、映画によく誘ったりするけど、そうじゃない場合は普通に
「遊ぼうよ」と言いますね。
217名無しさんの初恋:02/11/15 23:54 ID:c+Xrlo9C
>>215
話の流れでっていうのが一番いいと思う。
自然だし、何よりお互いが行きたいと思っているから。

初めてで映画デートで盛り上がったためしがない。
映画見た後って疲れるし。
218名無しさんの初恋:02/11/16 00:26 ID:RUlEpNhD
映画とか、決めちゃってもうまく行かないでしょう。
相手の嗜好をリサーチした方がいいんじゃない?
その上で、一緒に行くまでの自然な流れの会話を作るなら
http://miwaku.jp
を参考に。実践テクニック集にあるよ。
219名無しさんの初恋:02/11/16 00:44 ID:wcQHroSU
>>199 何でこの誘いではダメなんだ?

今度の日本対アルゼンチン戦 誘うと思っているんだけど。
220名無しさんの初恋:02/11/16 00:48 ID:PgEy/0Mn
>>219
相手に対して素直に接した方が、相手もキミに対して好感を持つ
それに>>199のレスのあとに理由がかいてあるじゃん
221名無しさんの初恋:02/11/16 00:59 ID:PjOXFGEa
>>219
俺は「サッカー見たくない?応援したくない?」って聞いたら、
返事が結構良かったから「行こう!!」って言ったら「いいよ〜」って言ってくれた。
でも行けないんだけどね。
バイトうぜえ〜〜〜。
222名無しさんの初恋:02/11/16 00:59 ID:wcQHroSU
>>220  なるほど。偶然ていうのがダメなわけね。

「あなたと一緒にいきたいんだけど・・・」
とでも言って誘えばいいのかな?
223名無しさんの初恋:02/11/16 01:04 ID:7ZJanOpC
>>222
あなたと〜まではいかなくても
「サッカー見にいかん?」
で、いいんじゃないの?
サッカー好き?とか聞いてあんまり興味ない、とか言われたらおしまいだし。
224名無しさんの初恋:02/11/16 01:07 ID:wcQHroSU
>>223
サッカー好き?とか聞いてあんまり興味ない、とか言われたらおしまいだし

そうだ。それが大事だった。
225名無しさんの初恋:02/11/16 01:36 ID:siEwgL0X
>>195
年配の方ですか?
226名無しさんの初恋:02/11/16 01:57 ID:e3qGPSmN
最初のデートで映画はあんまり誘わない方がいいと思われ
映画見た後ってのは一見、その時見た映画の話題ができたり、その後自然に食事などに以降しやすいように思われるが、お互い映画を見ることによってかなりの集中力と体力を消耗してしまっている
だから映画を見た直後はその時見た映画の話題で話ができるが、すでに疲労が蓄積してしまっているので、その後の話が続きにくい
食事等でも会話が続かない等という絶望的な状態になりかねない
だからデートで映画に逝くのなら、すでに数回デートを重ねていてお互いある程度打ち解けているか、お互い話すことが得意であるか、どちらかの状態にある場合が良いだろうと思われる
227名無しさんの初恋:02/11/16 03:44 ID:GcuzFPmw
>>226
いいこと言った鴨。
むカーし初デートで「タイタニック」見に行ったら、見た後疲れてしまって
相手のことをどーでもよく思ってしまった・・・。
今考えると、いい人だった鴨・・・鬱

228メスブタ:02/11/16 03:52 ID:SBE9s+YW
映画は駄目だ
一人でも出来る事をデートでするのはもったいないような気がする
229名無しさんの初恋:02/11/16 07:04 ID:zMes8MBq
>>228

ダメなわけないだろ。
230名無しさんの初恋:02/11/16 09:21 ID:MnEUTvnP

 映 画 館 で 女 の 子 と キ ス す る の が 一 つ の 夢 で も あ る わ け だ が 。 。
231名無しさんの初恋:02/11/16 17:52 ID:DPOFwpVG
映画館のいい思い出は彼女が「はい、あーん」って俺の口に食べ物を入れてくれたこと。
232名無しさんの初恋:02/11/16 17:54 ID:SJD7xlPB
>映画を見ることによってかなりの集中力と体力を消耗してしまっている

映画で消耗するんなら、他のことだったらもっと消耗するぞ。
座って画面観るだけなのに。
233名無しさんの初恋:02/11/16 18:22 ID:o6+sTfkq
ドライブの誘おうと思ったら紅葉の季節を逃しちまったよ……
234名無しさんの初恋:02/11/16 18:35 ID:DPOFwpVG
>>233

夜景スポットがあるじゃないか。
23575:02/11/16 22:36 ID:zzVRcCNm
映画が良いか悪いかは凄く意見が分かれるのですが、
それは、映画が好き嫌い以上の問題なんでしょうか?
もうちょっと詳しく教えてください。
236名無しさんの初恋:02/11/16 23:22 ID:KW04FRHS
>>235
お互い映画好きだったらいいんじゃないの?
強引に「今度映画行こうよ」じゃなくて
「映画観るのって好き?」と聞けばいいんじゃない?

ちなみに今の彼女の答えは「嫌い」だったw
237名無しさんの初恋:02/11/17 03:15 ID:IIQXtK/9
>>235
相手が映画好きの場合、わざわざデートで見たく無い。
一人でじっくりと見たい

相手が映画が好きでない場合、せっかくのデートで映画は退屈
相手が映画が嫌いな場合、問答無用

と言うわけで映画は厳しいですね。
238名無しさんの初恋:02/11/17 03:36 ID:0K+bfGpI
私は「ラーメン」ネタに遊びに誘ってます。
もちろんその後のドライブ&会話が自分的にメインだったりするけど。
女からも誘いやすい。「あそこの店に行ってみたいんだよね〜」とか
二人ともラーメン好きなので「次はあの店に行こう」って自然に「次」が期待できるし
上でも言ってたけど、気軽に誘いやすいし向こうものってくる(今のところ毎回OK)
でもそろそろ「ラーメン」だけってのもネタが尽きてきた感が…。
次に進むべきかなぁ。
239名無しさんの初恋:02/11/17 07:58 ID:EJAdpZXK
ラメーン
240名無しさんの初恋:02/11/17 08:57 ID:4jWT+g51
>>237

ハア?
相手が好きなら普通にOKだろ。
241名無しさんの初恋:02/11/17 10:09 ID:iwcJK3IN

  §_
/ ̄ \
|  中  |    _______________
| - - |  /
|  |  | <  >>238それって結構いい作戦かも
|ノ ーヽ |   \_______________
\_____ノ


242名無しさんの初恋:02/11/17 16:46 ID:D21f1Vc9
男だけれど、映画で誘われたら嫌です。あまり好きじゃないし。
もちろん相手の女の子にわずかにでも興味があったら&彼女がいなかったら
行くことは行くけど、好感度はマイナススタートだな〜。

誘われて嬉しいデートは、美味しい店開拓したから行こうよ〜って奴ですね。
不味かったら最悪だけどさ(w
243名無しさんの初恋:02/11/17 22:39 ID:X//lJasI
おお、ラーメンマンに誉められてるよ(w
244名無しさんの初恋:02/11/17 22:54 ID:eMjqhdNE
口下手な僕はデート中の会話どうすればいいのでしょうか?
なんか会話途切れると気まずくないですか?
誰かうまいトーク方法伝授してください。やばいす
245名無しさんの初恋:02/11/17 22:55 ID:0d0Xj4m8
>>244
デート中マシンガントークみたいに永延と話されたら
相手だって疲れるよ
まずは共通の話題とか
学校のこととかさ
246名無しさんの初恋:02/11/17 22:56 ID:eMjqhdNE
>>245
2こ上で相手は働いてます。
話してるときでも間とかあるもんなんでしょうか?
247名無しさんの初恋:02/11/18 01:09 ID:SE38+haH
初デートで居酒屋はどうでしょう?
俺21なんですが。
248名無しさんの初恋:02/11/18 01:26 ID:xX6yOugi
会話のはずまない相手ってのは結局付き合っても長続きしない。
ってか仲良くなれないって私は実感してる。
口べたな人でも話しやすい人っていはず。そういう人とデートしなさい。
会話もはずまないのに映画も見ないで数時間も一緒にいるのは辛いもんな。
映画見て疲れて帰った方がよい
249スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/11/18 01:29 ID:JqMoxMft
>>244  あせったとこを見せないことをまず心がけろ(ぷ
    あとは普段から連想ゲームの練習(ぷぷ
  
>>247  基本的には構わん。(ぷ
     安くて汚い居酒屋ってのはイマイチかもしれんが(ぷぷ
250名無しさんの初恋:02/11/18 04:28 ID:9VvzU3Px
映画にいく場合は事前に見てしまったほうがいいのかなぁ。その映画。
もちろん彼女には見てしまっていることは内緒ですが。さわりを知る程度で。
彼女も気になって映画も気になってたらどちらも集中できない気がする。
251名無しさんの初恋:02/11/18 04:30 ID:n524SexW
>>250
俺は「激しいベッドシーンがないか」チェックするために見に行きまつ…。
252名無しさんの初恋:02/11/18 08:41 ID:NhZdWowz
>>250
アフォか(゚Д゚)ゴルァ!!
彼女の前で不自然になるだけ
>>251
あったらあったでいいじゃん
アクシデントだったと思って
253名無しさんの初恋:02/11/18 17:53 ID:SE38+haH
でもさ、下見ってしたくなるよね〜
254名無しさんの初恋:02/11/18 20:32 ID:pJosBlQg
シュミレーションはするかも・・・。

私だったら映画でもOKするかな。
あんまり好きじゃないけど、まいっか、と。
でも、その後でウンチクたれるような人だったら断る。
>>250
下見はやめたほうがいい。うっかり大事な部分とか喋られたらたまらない。
映画に集中したいなら、デートが終わってから別の日にいくべき。
デートはデート、映画鑑賞は鑑賞とけじめは必要かと。
255名無しさんの初恋:02/11/18 20:36 ID:kKxaYd6S
思いがけないことがあるからデートは面白い
その時の相手の態度でどういう人間か少しわかるし
完璧なデートは詰まらないよ
一緒に作るデート、というのが大事なんじゃ?
256名無しさんの初恋:02/11/18 22:25 ID:7ulem8YK
ああ、勢い余って流星群に誘ってしまった。
見れない可能性高いのに・・・

とりあえずデートが出来て喜んでいいのか
失敗が目に見えてるので悲しんでいいのか
257名無しさんの初恋:02/11/19 00:09 ID:EAwj/HWQ
一回目より二回目が誘いづらいよ…。
また今度〜みたいに言わず、その場で流れに任せて誘えばよかった。
258名無しさんの初恋:02/11/19 00:16 ID:OWyeEQ2a
>>257
凄くわかる。私も2回目に挑戦しようとしてまつ。
一回目との間が凄くあいちゃったから、おろおろしてます。
一回目の後になんか流れで
次また遊ぼうみたいな話しとけばよかったなぁ・・・鬱
   
259名無しさんの初恋:02/11/19 00:23 ID:W/x8bNEN
デートの最後に次の約束が出来るといいね。
じゃあ次は何日に会おうね!とか
260名無しさんの初恋:02/11/19 00:24 ID:Wh0hvjAQ
旅行に誘え。海外に。
断られたら諦めろ。
261名無しさんの初恋:02/11/19 00:47 ID:vt0VHtdF
>>260
無茶だな(w

片思いの人をデートに誘うって難しいよね。
忙しいか暇かも分からない距離(おなじ会社・学校じゃない)と特にね。
酔った勢いで、電話&約束、これ最強。
262名無しさんの初恋:02/11/19 18:05 ID:7EitxrRR
誘っても断られることが多すぎるよ・・・。
すんなり遊びに行けないし。
263名無しさんの初恋:02/11/19 22:15 ID:hXdMOLwb
断られたら、多分立ち直れない・・・。
遊びのおことわり=恋愛のお断り
ってイメージが強すぎる・・。
264名無しさんの初恋:02/11/19 22:16 ID:ChByim1I
何度も誘われて全て断ってると罪悪感を感じてきて、
一度くらいはOKしようかなって思うことある。
265名無しさんの初恋:02/11/19 22:19 ID:Lr4UFn9f
>>264
確かにそれはあるかも
266刹那 ◆B/0qBQF7F. :02/11/19 22:19 ID:bF7GR+Us
「デートしよっか?(ニコニコ)」

コレに尽きる。
267名無しさんの初恋:02/11/19 22:20 ID:Lr4UFn9f
>>266
自分だったらそれは引く、かな
268名無しさんの初恋:02/11/19 22:21 ID:OwieMA7J
>>261
女から「酔った勢いでデートの誘い」ってのもアリ?
思いっきり酔ったら誘えるかも知れないな・・・。私でも。
269名無しさんの初恋:02/11/19 22:22 ID:Lr4UFn9f
酔った勢いだと流される可能性の方が高くない?
270名無しさんの初恋:02/11/19 22:24 ID:lRdBrcHf
三回誘って断られたけど、4回目、5回目はOKだったよ
押して押して押しまくれ!!
271名無しさんの初恋:02/11/19 22:24 ID:u5DDOP1+
遊びに行くの誘って実際に忙しい以外の理由で断られたら脈なしって感じでどうよ?
272名無しさんの初恋:02/11/19 22:26 ID:Lr4UFn9f
>>271
理由よりも、断られた時に変わりの日を指定されなかったら脈なし
というのは?
273名無しさんの初恋:02/11/19 22:27 ID:r8o7DTrD
飲んだ直後に散歩行こうとか
2人で飲みなおそうとか、そういう誘いならしやすい。
自分はいつも、酔ったフリをする(藁)バレたことはない。
274名無しさんの初恋:02/11/19 22:29 ID:Gd1DY6Cn
デートって面倒くせー。
275名無しさんの初恋:02/11/19 22:29 ID:2Xx/3wzd
>>272
「その日はダメだけど、他の日ならいいよ」って言って、日時を指定しないのは?
微妙に脈ナシ?
276名無しさんの初恋:02/11/19 22:29 ID:u5DDOP1+
>>272
まあ、時期的に実際に忙しいと、なかなか変わりの日を指定しづらいんで、
そこは大目に見て。
277名無しさんの初恋:02/11/19 22:31 ID:Lr4UFn9f
>>275
うん
>>276
でもさ、いついつまでは忙しいけど、いついつからは大丈夫そう、
暇ができたら連絡するね、くらい言われると思う。
脈があるのなら、相手も遊びたいと思うだろうし。
278名無しさんの初恋:02/11/19 22:33 ID:Lr4UFn9f
なんか勘違いされそうな変な文章書いてしまった。
相手も自分と遊びたいと思っている(つまり脈有の場合)だと、
相手からも誘われる、と。
279名無しさんの初恋:02/11/19 22:34 ID:u5DDOP1+
>でもさ、いついつまでは忙しいけど、いついつからは大丈夫そう、
>暇ができたら連絡するね、くらい言われると思う

これはその通りだね。っつうか、避けたがってるか、遊びに行けたら行きたいかは、
会話の中で何となくわかるよね。
280名無しさんの初恋:02/11/19 22:35 ID:u5DDOP1+
自分のこれまででの体験では、断られて、
「また誘ってね」とか言う人は、また誘っても断る可能性高い。
281名無しさんの初恋:02/11/19 22:37 ID:Lr4UFn9f
>>279
そうそう。そんな感じ。
なんか漏れ文章が変。
>>280
もちろん「また誘ってね」には社交辞令が多い。
だから、指定の日を言ってくるのが脈有の条件かと。
282名無しさんの初恋:02/11/19 22:45 ID:iy9ZbW+n
一回okしたのに、断って、誘ってくれてありがとうは?
283名無しさんの初恋:02/11/19 23:00 ID:hXdMOLwb
「その日は忙しいけど○○日ならいいよ」
と気を回せる人が日本に何人くらいいるんだろう・・・。
私なら多分そこまで回らないかも・・・。
そして私が誘いたいひとは多分気のまわらないひと・・・。ゥチュ。
284名無しさんの初恋:02/11/20 01:08 ID:fonlQwCu
いつなら大丈夫?なんて聞いても、両思いじゃなきゃ
なかなかはっきりした返事来ないって
「じゃ、また今度誘うよ」って先手打って毎日誘う。
嫌われてる人みたいな完全脈無しな人じゃない限り
このマメさが大事。

だいたいデートは週2、3ってところです
285らむ:02/11/20 02:09 ID:zpKf9K3l
↑理想的。

デートというか、みんなでどっかいこー、って誘い方しか出来なくて、
2人きりでどうこうしようっとは、引かれそうでとても言えません。
どうすれば・・・?
286名無しさんの初恋:02/11/20 03:18 ID:fonlQwCu
>>285
性別、お互いの年齢、社会人か学生か、車は有るか
あたりの情報を
287大学生馬券師 ◆EopnQpTImU :02/11/20 03:46 ID:So7CR1Kt
俺「さちこちゃんさ、次の休みの予定は??」
さちこちゃん「ん〜別に何もないよ。そっちは?」
俺「さちこって子とデートかな(笑)」
さちこちゃん「え?さちこちゃんて誰??(笑)」
俺「背が低くて、貧乳なんだけどスゲー気が強い女の子(笑)」
さちこちゃん「へー、そうなんだ(笑)どこ行くの?」
         〜←ここでデートのプランを伝える
俺「でもね、まだ誘ってないんだ。さちこちゃん代わりに言っといてくれない?」 
さちこちゃん「え〜(笑)しかたないな、いいよ(笑)」
俺「ありがと、ちゃんと言っといてね。じゃおやすみ〜」
で、メールを終えた瞬間に電話をかけて
俺「あ、さちこちゃんから聞いた?デートOK?」
って感じで誘う。なかなか爽やかだと思うんだがどうよ?
一回やったことあるが成功したよ。
ただ、OK貰える確信がないと使えないねw
288名無しさんの初恋:02/11/20 03:48 ID:q//wIfvT
>>287
ウマイ・・・。普通に参考になった。
289名無しさんの初恋:02/11/20 03:54 ID:MVz3cAVx
>>287
…ゴメン、私はそれやられたらダメだわ。たぶん引く
相手がシナリオのように乗ってきてくれるといいけどね。
私みたいにノリが悪いとすんげー気まずくなるような…
290 :02/11/20 04:01 ID:PJ7X9w+p
>>287
両想いじゃないと使えない。
そして両想いならもっとストレートにいく。
まぁ笑いとる感じでお遊び的にはイイ。
291大学生馬券師 ◆EopnQpTImU :02/11/20 04:02 ID:So7CR1Kt
>>289
確かに相手によっては危険だねw

ちなみに俺は元カノを誘うときに使いますた。
292名無しさんの初恋:02/11/20 06:35 ID:2ONRoZIs
キモイだけ
293名無しさんの初恋:02/11/20 07:04 ID:2Hoo8vCA
最近気になる人がいて、デートしたい!って思うんだけど、
まだ好きってワケじゃないし、ちょっと警戒するような相手だから
(こっちは女子高生で相手は大学生。すこし女性関係がハデっぽい気がしないでもない。)
こっちが気があるって事をあまり知られない誘い方ってないかなぁ?
294名無しさんの初恋:02/11/20 07:18 ID:w+9RnvE+
相手の趣味に乗っかるのがベスト
295名無しさんの初恋:02/11/20 10:35 ID:CyfpjCpk
>>287
確かにうまいね、でも俺は鳥肌たったよ。
296名無しさんの初恋:02/11/20 20:41 ID:5wTWqU2K
>>287
3行目でひいた。
297名無しさんの初恋:02/11/20 20:47 ID:zQRZccAJ
普通に「美味しいお酒あるみたいだから飲みに行こうよ」とかじゃダメなの?
298名無しさんの初恋:02/11/20 20:50 ID:KlQt7+YF
>>287
寒い。
299名無しさんの初恋:02/11/20 21:18 ID:2njTdxzP
「今度一緒に御食事にでも行きませんか?」はいいでしょうか?
昼間は時間が取れなそうなので、夕食に誘いたいです。
あまり話した事がないので、話すチャンスが欲しいんですが・・・。
初めてもデートが夕食っていうのはいいですかね?
300!
301名無しさんの初恋:02/11/20 21:26 ID:XKKVq4Tx
>>299
おっけーだよ。
ところで、丁寧語じゃないと話せない相手なの?
302 :02/11/20 21:59 ID:ZwMxclm7
おれの上司で、女事務員にすごくめんどうな仕事をさせた上
出来上がると、「お礼にごちそうする」と言ってさそい、きっかけ
を作って結婚したのがいる。仕事はかたずくは、女房は出来るわで
うまくやりやがったと思った。
303モンプチ:02/11/20 22:00 ID:iyguYSD2
>>302
そのうち、使う。
304名無しさんの初恋:02/11/21 17:01 ID:qUPI5MBt
大学生なんだけど、幸いな事に自分も相手も自宅生です。
周りが帰省しちゃった時期を狙って、誘ってみたいなぁ…
305299:02/11/21 19:19 ID:9+xhFCXl
>>301 うん、そうなんだよね。相手は仕事してる人だからついつい・・。
   ありがとう、勇気出して誘ってみます!!
306名無しさんの初恋:02/11/21 19:31 ID:pQgfB4jU
おいらは昨日、社会人のおねえたまとデートしてきました。
なんていうか、普段は丁寧語なんだけど昨日だけは丁寧語をやめてみました。
けっこう自然にいきました。お試しあれ。
ちなみにおいらは「今週お時間ありますか?やじゃなければ一緒にご飯食べに行きましょう」
って誘いますた。期間を限定したほうが具体的に話が出てる感じでいいんじゃないでしょうか?
307名無しさんの初恋:02/11/21 20:18 ID:BT2SBO2N
>>306
成功おめでとん。
そしていいアイデアだ!>期間の限定
一週間も期間を提示したら一日くらい空いている日は
あるだろうね。
308名無しさんの初恋:02/11/21 21:06 ID:TokdS4MI

「みんなで行こうよ」  この言葉が最大の敵かもな。
309名無しさんの初恋:02/11/21 23:31 ID:RNhvX8c1
>308
確かに。それ聞いた瞬間(´・ω・`)になる
310名無しさんの初恋:02/11/21 23:40 ID:0UXeL9dE
でも、始めは大勢であそんで距離を縮めればいいと思う
ステップとして
知り合いになる→みんなで遊んで二人で遊べるように親しくなる
→二人で遊ぶ
311名無しさんの初恋:02/11/22 03:24 ID:7Nydgz1F
>>308
五回は聞いた(´・ω・`)しょぼーん
312名無しさんの初恋:02/11/22 07:55 ID:COhPAKyK
今晩誘ってみようと思います。(`・ω・´)
313名無しさんの初恋:02/11/22 15:43 ID:xqJZmtzI
>>304
自宅生とかって関係ない
314S-ist:02/11/22 15:48 ID:H4PIeLDA
>>1
僕が教えて欲しい位だよ。
315名無しさんの初恋:02/11/22 16:02 ID:qT8JVYoQ
「Hey!!ちょっとそこのお嬢さん、ボクと一緒にそこで御茶でもしま専科☆」
  成功率およそ34,9くらいかな。これでバッチシだ!!
316名無しさんの初恋:02/11/22 19:16 ID:XXMc36rJ
俺の友達、短大の学祭でいきなり目の前にいた女の子達に
「あの〜、合コンしませんか?」といきなり話し掛け、逃げられました。
俺もその場から逃げ出したい気分でした。
317うんこ野郎:02/11/22 21:01 ID:pHcDaqkP
「自分は群れるのがあまり好きではない」とさりげなくアピールしておく。
日頃から少数派or一人で行動。でも下手すると暗いヤシと思われるので
ここらへんは個人個人の見せ方のセンスが問われる。
上手く「明るくてイイ人だけど群れるのは嫌い」と思われるようになればOK。
あとは「今週は暇だー。家でずっと寝とくかな。でもなー・・・。」とかナンとか言って遠まわしに。
「〇〇ちゃん達とかも呼んで皆で遊ぶ?」と言ってきたら
「いや、群れるのはね・・・。君一人(自身なければ序盤はもう少し誘ってもOK)
とかなら気も楽なんだけど。」等言ってこっちのペースにもってくる。
「君一人と遊びたい」というのをストレートに悟られないように。
「話の流れで二人に」みたいな感じが望ましい。

かなり馬鹿らしい手だが、実際これで漏れは成功した。今じゃ普通に誘える仲に。
とにかく「ローマは一日にして〜」がモットーです。
まあ気の向かない人にはきついけれど、やっぱ流れは大切。
「いつから?」と聞かれて「いつ・・・だっけ」みたいな、自然な流れを創れ!
318名無しさんの初恋:02/11/23 01:28 ID:+LJBOZ7Y
>>317
それって、もともと相手も君の事好きじゃないと難しくないか?

両思いじゃないけど、嫌われてるわけでも無い関係だから
上手なデートの誘い方が必要な訳で
319名無しさんの初恋:02/11/23 02:07 ID:WvcIq5th
純粋で素朴な疑問をします。

いつも皆さんは女の子をデートに誘うときに、
このようなことを考えているんですか?
320名無しさんの初恋:02/11/23 02:17 ID:YXOef1r1
>>319
日本語変だよ。
321悔恨ホケ部 ◆WlFtPozYo6 :02/11/23 02:20 ID:rQOE/IEQ
>>320
疑問をするが変だね。
322名無しさんの初恋:02/11/23 04:58 ID:amLcixK0
漏れこのあいだ今度飯行こうって誘っちゃったよ。
ストレートすぎてダメ?
今まで自然な流れを作ろうとしてたんだけどなかなかうまくいかないから
しびれきらして誘ってしまった。ほんとはみんなで遊びたかったんだけどなぁ
323名無しさんの初恋:02/11/23 05:29 ID:gDh6kGGA
>>322
友達ぐらいの関係の人だったら別に普通だと思うよ。
324名無しさんの初恋:02/11/23 05:38 ID:ypctyjHF
デートと普通に遊ぶのどっちがいい?って聞いてみたら
どっちでもいいって言われたので、じゃーデートにしようって言ったら
うん、いいよーって
これってどう?
325名無しさんの初恋:02/11/23 07:23 ID:N28gptZq
>>324
ぶ っ 殺 さ れ て え の か て め え
326ミンナカゼヲカンジル? ◆kgl0FemcQk :02/11/23 07:29 ID:RyHaC0GO
>>325
朝から物騒だな。半殺しにしておけよ。
俺の友達の色男は、マンションで子猫をかっていて
話を子猫の話にしてから 「見に来ないか?」
と言えば大半いけるといっていた。
あくまで色男のはなし。
328名無しさんの初恋:02/11/23 11:01 ID:gHVxcY88
彼氏がいる人を好きになってます。

とりあえず仲はいいです。
何度か用事にかこつけて2人でどこか行ったりしました。
でももうネタ切れ。
なんかいい誘うネタないですかねえ?
329名無しさんの初恋:02/11/23 20:47 ID:RkyGqKKM
「遊びに行こう」って誘ったら相手から「映画がいい」って言われたので映画行くんですけど・・・
映画って良くないのですか?意見2分されてるみたいですが。
映画→ウィンドウショッピングというかマターリ散歩→飯と考えてるんですけど。
330名無しさんの初恋:02/11/23 20:49 ID:gDh6kGGA
相手が映画がいいって言ってるんなら大丈夫でしょう。
331名無しさんの初恋:02/11/23 20:49 ID:N2HOhdgp
>>329
相手が「映画がいいといったのなら、いいと思う」
でも、映画を見たあとって疲れるから
あんまりハードな予定を入れておかないほうがいいと思う。
タフならいいけどさ。
332名無しさんの初恋:02/11/24 00:11 ID:dWO9p+q+
寒いから帰りにラーメンでも食べに行きません?ってのはどうかなぁ。
333名無しさんの初恋:02/11/24 00:14 ID:WBS4zKjU
>>332
ラーメン好きな女の子なら平気。
音を立てて食べるのが恥ずかしいって思う女の子もいるのでご注意を。
334名無しさんの初恋:02/11/24 01:15 ID:b1yJhY0t
335名無しさんの初恋:02/11/24 01:19 ID:EElD14+Q
>>322
ぜんぜんストレートじゃねえよ
「今度」←これがダメ

「今からゴハン食べにいこうよ」
このぐらいストレートにいかないと
「今度」とか「いつか」みたいな日時があいまいなのは
押しが弱すぎるので、相手は「そうだね」って答えるけれど
それは社交辞令の返事です
336名無しさんの初恋:02/11/24 03:45 ID:40yHBL7j
287はキモいな
337 ◆CSZ6G0yP9Q :02/11/24 10:33 ID:nuf2/eSP
ふ・・・ふられた
338名無しさんの初恋:02/11/24 10:33 ID:SaizHqMt
あーあ
339名無しさんの初恋:02/11/24 10:55 ID:nrX8ShtL
何も考えずに誘えばいいのに……

よっぽど気持ち悪い奴じゃない限り(そして相手に彼氏/彼女がいない限り)
普通断らないだろ?

お前ら自分が女の子に誘われたときのことを考えてみろよ
340名無しさんの初恋:02/11/24 11:01 ID:k71egl+k
低学歴には理解できないかもしれないが、男が誘うのと女が誘うのとは違うんだよ。
一般的な話だが女は生理的に警戒心が強くなるようにできている。
男が追い、女は選別する。有能な遺伝子を残す為の本能で多くの動物に当てはまる。
女に誘われて警戒する男はそりゃあなかなかいないだろうな。
341名無しさんの初恋:02/11/24 11:52 ID:iM829FaA
>340 同意
特に好きでも嫌いでもない人にいきなり考え抜かれたアプローチされても思わず断っ
てしまうヨ。

ラーメンいいね、気軽く自然な感じだと安心する。
いくら自分がずっと想っていてノリノリでも相手はまだまだ様子見状態。
動物に対してだって最初は「こわくないよ」って自然に優しく接するでしょ。
人間も動物なんだね。
342名無しさんの初恋:02/11/24 15:52 ID:qfRB8l5Z
誘ったら忙しかったみたいで、また今度ねって言われちゃった(´・ω・`)
次もまた私から声かけたほうがいいのか、待ってたほうがいいのか・・・
てか、片道2時間もの距離がむかつく!ヽ(`Д´)ノ
余計に誘いにくいんだよ!(゚Д゚)ゴルァ!!
343名無しさんの初恋:02/11/24 18:39 ID:z7TL758T
>>342
声かけたほうがイイ!
344342:02/11/24 19:30 ID:qfRB8l5Z
>>343
(゚д゚*)レスが!
押してくれてサンクス!
諦めることも考えていたのでがんがろうかな
345名無しさんの初恋:02/11/24 19:35 ID:k71egl+k

  §_
/ ̄ \
|  中  |    _______________
| - - |  /
|  |  | <  >>つーかワタシ成功しまくりだけど何か?
|ノ ーヽ |   \_______________
\_____ノ


346名無しさんの初恋:02/11/25 00:33 ID:hs4QkQHH
今日はサークルの飲み会で、
彼が皆で騒ぐのとかあまり好きじゃない人だから
「散歩でも行かない?」って誘っちゃいました。
2時間ぐらい、他愛もない話をしながら歩いてました。
347モンプチ:02/11/25 00:40 ID:MkO2zwku
デートとかプレゼントとか聞いちゃ駄目。
考えて自分らしく、相手を楽しませるところをチョイス。
馬鹿みたいにカップルでゲーセンに行くとかは何があっても×。
ふと思い出したときに、なーんも残らんとこも×。
デート最後の〆は、夜景が綺麗とか、ご飯が美味しいとか
ちょっと変わった店とかがイイかも。ぶっちゃけ無難に丸く収まるし。
348名無しさんの初恋:02/11/25 00:46 ID:f3rvx3YO
>>317
ふはぁ〜ん。そっかぁ。
へそへそ!!にゃるへそ。

マヂにサンクス!!
349名無しさんの初恋:02/11/25 02:04 ID:601cfPTk
デートに誘うまでには当然ある程度はなせる関係になってた方がいいのでしょうか?
むしろ普段バイト先で挨拶くらいしかしたこと無いのに
急にあらたまってデートに誘うとかいうのもアリですか?
350名無しさんの初恋:02/11/25 02:11 ID:aKh+F3nB
普通ある程度仲良くなってからじゃないの?
いきなり2人きりって結構難しいから、
みんなで一緒に飲みに行ったりしてたくさん話して、
会話の流れから「じゃあ今度○○行こうよ」とか誘えればベストだと思う。
とりあえずたくさん話して、この人なら大丈夫かなって思わせてからでしょ。
会話は大切だよ〜
351名無しさんの初恋:02/11/25 02:15 ID:zXphRQPS
>>348
>>317はオススメ出来ないぞ、テクなんて必要無いくらい
ルックスがいい奴でないと難しい

>>349
バイト仲間だったらいいんじゃない?
352海老君:02/11/25 02:30 ID:2CtTCOhp
腰痛なんで調子いい時よろしくお願いしますねっていう断り方されたんだけど
これは脈なしかな?
4ヶ月くらい前、夜8時にいきなり花火大会誘ったんだけど、その時は
は一発できてくれたんやけど・・・・
 オナゴの気持ちはマジでわからないなぁ・・・
353名無しさんの初恋:02/11/25 02:44 ID:7udUjGEI
>>352
俺も腰痛なんだよ、一緒に整体に行こうぜ?
これぐらい言えばいいじゃないか。
俺には脈無しとは思えないんだがな。
354海老君:02/11/25 02:53 ID:2CtTCOhp
>>353
ワロタ
355名無しさんの初恋:02/11/25 02:58 ID:tW6Finl9
一回目から気張ると「ムンムンしてます」みたい。
一回目は楽しく気軽に。
会話は多い方がいいから映画はパス。
「遊びに行きたい」って伝えて
どこにいくかはある程度二人で相談して決めればいいとおもう。
当日行き当たりばったりはダメだけど。

356名無しさんの初恋:02/11/25 03:14 ID:7udUjGEI
>>355
一回目のデートは様子見な感じもあるしね。
話だけしたいところです。
でも遊びに行きたいというのではなく
ここに行こうよって誘う方がいい、と私は思う。
357名無しさんの初恋:02/11/25 15:38 ID:LzzLjZld
>>147
演奏者ですが
358名無しさんの初恋:02/11/25 23:47 ID:ZwFwYfb6
>>346
周りから冷やかされて、ご本人との接近の前に
微妙に身動き取れなくなったりしませぬか…?

私はそれが心配(**;
359147:02/11/26 00:11 ID:Hq4tMfdF
>>357
だったら問題無いって
360名無しさんの初恋
>358
気持ちはわかるけどそんなんじゃ駄目だよね。
開き直るくらいじゃないとさ。