★☆受身な男の心理状態*Part6☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
私の好きなあの人は、どうやら私に好意を持っているみたい?
でもなぜか自らお誘いしてくれないし
ひどいときには避けられたり・・・・。(ノД`)。・。
決して自分からはプッシュしてこない、そんなあやつはウケミスト!?!?
と悩むひとたちのスレ。受け身と思う男性もどうぞ。

煽り荒らし完全放置。一部コテハンの悪徳商法に引っかからんように。

受身な男の心理状態
http://love.2ch.net/pure/kako/1029/10295/1029507636.html
★☆受身な男の心理状態*Part2☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1030/10304/1030473476.html
★☆受身な男の心理状態*Part3☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10317/1031723846.html
★☆受身な男の心理状態*Part4☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1032479788/(html待ち)
★☆受身な男の心理状態*Part5☆★(前スレ)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1034560172/


それではマターリ逝きませう。
2ポリンキー ◆SNACKBZdH2 :02/11/02 21:53 ID:MOVCTWJM
2げとずさー
3なっちゃん ◆kD8sNAtUMI :02/11/02 21:53 ID:qcV6BPnA
>>1は高学歴
4なっちゃん ◆kD8sNAtUMI :02/11/02 21:53 ID:qcV6BPnA
逝・・・
5名無しさんの初恋:02/11/02 21:53 ID:yXavmXjP
6〜10GET
6ポリンキー ◆SNACKBZdH2 :02/11/02 21:56 ID:MOVCTWJM
>>4
クスクス
7名無しさんの初恋:02/11/02 22:15 ID:jQRs+5UQ
1乙〜
8名無しさんの初恋:02/11/02 22:21 ID:7jr6hvEk
1otu
9このスレのルール:02/11/03 01:04 ID:ETmt8zed

 ★☆ウッソとさぶはレス禁止、コテの煽りは放置☆★
10名無しさんの初恋:02/11/03 01:18 ID:ml8Jdf8f
>>1
おつかれー
11名無しさんの初恋:02/11/03 01:21 ID:fWZnqRrJ
>>9
大っぴらに賛同したいが、とりあえず
暗黙のルールという方向で。
12名無しさんの初恋:02/11/03 01:41 ID:ml8Jdf8f
漏れ、今まで自分は、典型的受身以外の何者でもない思ってたけど、
初めて好きな人に「可愛い」って言えた。すっげードキドキしますたアヒャ

でも、細かく言うと髪留めのリボンを指して「これ可愛い」だったんだけどw
対象を曖昧にして防御してるところが情けない受身だね。
本音は「これつけてるあなたが可愛い」だったんだけどなー。
13ウッソ ◆Q9JPg5DEcc :02/11/03 02:10 ID:kkbnzA4r
>>9
勝手に仕切るなよ。
14名無しさんの初恋:02/11/03 02:11 ID:TdPxkIVE
★☆ウッソとさぶはレス禁止、コテの煽りは放置☆★

いいルールだな。
151:02/11/03 07:33 ID:aMBJwwQz
>>9
スレ立て人ですが、俺がそれを何故いれなかったかちと察してほしかったです。
案の定こういうふうに、煽られてくるのがわかってたからです。
それに、初心者にしてみれば、何故こんなふうに名指しで
書いてはいけないとか言う風になってるのかわからない。
また、自分もそうなるのではないかと不安になるかもしれない。
正直言って同意ではあるが、そのように書くのはさすがにおとなげないしね。
知っている人はひたすら放置すれば良いので、放置の方向で。
16海辺のカフカ:02/11/03 07:47 ID:uOO7mwln
>>1
の最後の行に書いてるじゃねえか。
>>15でこのスレの運命は決まったな(笑
17名無しさんの初恋:02/11/03 08:20 ID:oMTkSWzv
はい、スルースルー
18名無しさんの初恋:02/11/03 09:09 ID:0tp9pz8M
>>1
乙〜
>>19
了解、スルースルー。
1918:02/11/03 09:10 ID:0tp9pz8M
19 ×
15 ○

欝だ逝ってこよう。
20”削除”人見習い☆:02/11/03 10:32 ID:QV2x/Us9
お久し振りです。
前スレでは皆さん乙カレーでした。。。
スルーしていこう。これ最強。

ウケミンに思い切って返事を聞こうとしたけど、
場の雰囲気が悪くて来週に持ち越し(泣
がんがれ自分、がんがれみんな…
219:02/11/03 11:04 ID:H5/WKnK7
>>15
> スレ立て人ですが、俺がそれを何故いれなかったかちと察してほしかったです。

スマソ。
単なる入れ忘れかと思ってました。














というのは嘘。
22海辺のカフカ:02/11/03 11:14 ID:uOO7mwln
スルースルー
23名無しさんの初恋:02/11/03 11:19 ID:STKZ2gAB
>>9
OKOK。キミの気持ちは分かっている。

>>1
初心者がレスつける事態を避けるために
注意書きはするものじゃないのか?
なんのための注意書きだよ。

>>12
なんて可愛い香具師なんだ!!
私なら髪留め誉められただけでも昇天
してしまうかも。その調子でがんがれ。
241:02/11/03 12:30 ID:aMBJwwQz
>>23
すまぬ。ほとんど、前スレにあったもんのコピペの手抜きだ。
真中のとこだけ変えたんだが・・・。

>>12
23に同意。がんがれ。君の勇気が彼女を救う。ガンガレ。
25名無しさんの初恋:02/11/03 13:08 ID:9SD7SQag
>>12
彼女がまたその髪留めをつけて来てくれたら脈ありかも。
私は以前好きだった人がポニーテール好きだったので
よくしていきますたよ。
26名無しさんの初恋:02/11/03 19:24 ID:ve13U8eO
>>25
おまいもなんて可愛い香具師なんだ!!
27名無しさんの初恋:02/11/03 19:40 ID:FyP94O77
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / <4年ぶりに自分から告白しますた。振られますた。
| /   \_________________
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|
28名無しさんの初恋:02/11/03 19:46 ID:aMBJwwQz
>>27
・・・ガンガレ。
その・・・きっぱり振られたんでしょうか?
あなたもウケミンなら・・・その、可能性のある振られ方すらも
完敗とみなす可能性があるので、そうなるとこう
まずいと思うので、差し支えなければ詳細を語っていただけると
いいなぁと。

明日は明日の風が吹くさ!

           イ  `  !
29名無しさんの初恋:02/11/03 20:27 ID:Pfrqvuk5
27ではないけど、可能性のある振られ方って
どんなのか知りたい。
30才谷屋 ◆qLmX5yiOLg :02/11/03 20:29 ID:vsf+hZhL
おなじく
31名無しさんの初恋:02/11/03 21:15 ID:G7D2Xun/
>>25
昔好きだった子は毎日ポニーテールにしてきてくれた。
でもそのうち飽きちゃった。。。やりすぎに気を付けよう!!!
32名無しさんの初恋:02/11/03 21:19 ID:9SD7SQag
>>29、30
考えてみました。
「○○君のこと、そういう風に考えたこと無かったから…」
(=今まで友達だと思ってたけど、これから意識しちゃうかも)
とか。
もしくは彼女もウケミンで、「あたしなんかよりいい人がいるんじゃない?」と
言うのも「振られた」と勘違いしそうな言葉かも。
33名無しさんの初恋:02/11/03 21:35 ID:eIeLcLlI
>もしくは彼女もウケミンで、「あたしなんかよりいい人がいるんじゃない?」と
>言うのも「振られた」と勘違いしそうな言葉かも。

この言葉で実際に振る人もいるから難しいにゃ。
34:02/11/03 21:52 ID:IMfqXErN
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
35名無しさんの初恋:02/11/03 21:56 ID:v33xD6iP
もてたお
36名無しさんの初恋:02/11/03 23:35 ID:NXYi0+0c
>>32
なるほど。
はっきり振られたので、関係ないや・・・
3728:02/11/04 00:38 ID:7r3GXZHM
>>29-30
周りのアフォどもの洗脳によって、付き合ってまもなく体の関係を持つ
というような不安を持ってるこに、付き合ってくれと言った場合、
「付き合うと言うところまで考えられない」と言われるとかね。
まあ、つまり遊びじゃないか見極めたいっていうことで、
まずは友達関係からって言うような振られ方。
特にお互い口足らずだと、そのまま終了。
わだかまり残りまくり、後悔だらけ・・・鬱
まあ、まじめに見られてたら良かったんだがな・・・いや基本的に
そう見られてたと思うんだが、まあねんにはねんをって奴か。
まあ、そんときには俺は決断を迫られる状況で
ここでゆっくり友達からはじめてる場合じゃなかったんで。
思い込みかもしれん。それならそれでいい。いやそのほうがいい。

どちらにしろ鬱死。
3812:02/11/04 08:40 ID:Z7FKjj7i
>>23
ありがとう。ワーイ。
しかし、可愛いと言われて嬉しいってのは男としてどうなのか(苦藁
とにかくがんがりまつ。

>>24
ありがとう。でも、このパターンはスレ違いでしたスマソ
受身側である漏れが好きなだけで、向こうは何とも思ってないはずだから(苦藁
ちなみに「これ可愛い」に対して「じゃ、欲しい?」とか言われますた。
それに対して「いや、僕がつけてもね」と生真面目に返してる漏れ。

>>25
ありがとう。
もしまた着けて来てくれたらどう言おう・・・
「また着けてきてくれたんだ、嬉しい」等と言おうものなら自意識過剰でアウトですね。
「あー、やっぱりこれ可愛いね」程度しか思いつかない。「これ」を省いて言えたら良いな・・・。

ちなみにその人、髪下ろしてるのもまた可愛いくて好きなんで
ホントはどっちでもいいんですけどね・・・って、氏んじゃえ漏れ。
39名無しさんの初恋:02/11/04 11:08 ID:cBcqN4F7
>>12

イ ` 。

ウケミン脱却まで近いzo!
40名無しさんの初恋:02/11/04 14:41 ID:hwLObdv/
>>12
>ちなみにその人、髪下ろしてるのもまた可愛いくて好きなんで
>ホントはどっちでもいいんですけどね・・・って、氏んじゃえ漏れ。

漏れも読んでてなんだかスゲーあんた氏んじゃえ!ってかんじますた。
幸せオーラ出過ぎです。
4124:02/11/04 18:13 ID:7r3GXZHM
>>38
>このパターンはスレ違いでしたスマソ
んなこたーない。もとウケミンなら関係ない事もない。
ただ、珍しいがために
>向こうは何とも思ってないはずだから
ここを勝手に勘違いしてますた。
だがまあ、やり取りからしても嫌われてるって事もないだろうし
とにかくガンガレ!これ失敗したら、

やっぱり受身な俺ががんばってみても・・・ハァ

と思い、元通りになる可能性がある。
そうならんためにも、成就シル!
悩んだら相談しにこい!俺らなりになんか言ってやる!
少なくともガンガレぐらいはいってやる!
大きなお世話かもしれんが。

しっかし、こんなことで大騒ぎな俺達って・・・いったい。
42名無しさんの初恋:02/11/04 18:31 ID:9ElSygOU
ウケミンをデトに誘いました〜
嬉しいよーう

何着ていこっかなウキウキ

43憂鬱な27:02/11/04 18:34 ID:9t1CqHUb
>>28
詳細といいますか、
状況としては、何を言っても生返事。会話を成立させてくれないような状況です。
最後には謝って電話を切ってしまったくらいです。

「○○君のこと、そういう風に考えたこと無かったから…」
「あたしなんかよりいい人がいるんじゃない?」

と、こんなものも全くありませんでした。ただ、好きな人がいないというのは聞き出しました。

その前がどんな感じだったかもついでにお話しますと、
何かに誘いたくても弱気の虫が顔を出して誘えないような状況(約3ヶ月)が続いたんですよ。

で、このまんまで萎んでいくのが嫌だったので、
思い切って今度ウチにおいでよって誘ってみたんです。
その前から何回かデートとか飯に誘ってみて、いつも聞き流されてるので、
その時は、逃がすか!と言わんばかりに押してみたんです。

すると、彼女の顔がみるみる赤くなってにやけていくので、
照れてる→これはいける、と思ったんです。

で、最初に戻るんですけど、あくまでも電話越しの感触ですが、
照れて何も言えないという感じではないです。
むしろ普段は普通に愉快に話すんですけど、
何分4年ぶりに告白したもんで、緊張で頭真っ白、頭純白で声も震えたりして、
あんたって駄目な奴ね、って言わんばかりの感じでした。
44名無しさんの初恋:02/11/04 20:54 ID:GmMhwCnP
>>27
元気を出せ。

震えながらの告白されるのが好きな女もいれば、
堂々と偉そうに告白されるのが好きな女もいる。
(私はウケミン系男子大好きなので、明らかに緊張
しながら告白されたほうが嬉しいが。)

告白の時の状況うんぬんではなく、ただこの彼女は
本当にキミを意識していなかったのでわないか?
もしくは断ろうとしているか、のどっちかだと思う。

キミ的には、彼女が自分に好意を寄せていると思って
告白したの?
45名無しさんの初恋:02/11/04 21:48 ID:juwlGw2B
他のスレでも書いたけど、相手の男性が受け身系なのでここでも聞かせて下さい。

自分に気がある男性と話している時に、プレゼントをしたりして
自分の気持ちが相手に伝わってしまったんだけど、恥ずかしくて
口に出してハッキリと好きだという事が出来ませんでした。
でも別れ際にその男性をじっと見つめて心の中で「好きです」と言いました。
口には出さなかったけど一生懸命、目で訴えた感じです。
だから相手には私の鋭い眼光が突き刺さったと思うんだけど
その時に男の方は少し顔がこわばっていたというか、
今まで笑っていたのにマジな笑っていない顔になりました。
もちろん私の方は緊張していてなおかつ眼光を向けていたんだから
相手にとっては恐かったかもしれないけど、相手のマジになった顔を見て
ちょっとショックでした。。相手にどう思われてしまったでしょうか。。
ちなみにその男性とはあまり親しくしゃべった事が今までになくて
その時に始めて自分の気持ちが相手にバレた感じの薄い仲です。
ニコッと笑える余裕があれば。。。。もしかして「なんで俺のことを睨んでるんだ」と
思われたでしょうか。。。
46名無しさんの初恋:02/11/04 21:52 ID:rLtnmO+Z
テレパシーばきゅん!
4745:02/11/04 21:54 ID:juwlGw2B

そうそう、テレパシーを送りました。でも相手はビビっていたというか
顔がこわばっていた。。。。。。。。。。。。。。。
48名無しさんの初恋:02/11/04 22:00 ID:xWi7t8md
>>45=47
ありきたりな答えで申し訳ないが
恋人関係になるより前に
人としての距離をつめたらどーか
49少女ウッフーン:02/11/04 22:02 ID:WuM3sdN1
だったら自分から誘えばいいのに。
今どき待ってる女なんて古いんだよ!
戦わなくっちゃ
50 :02/11/04 22:03 ID:P8f+0vP5
好きなら自分の気持ちを相手にはっきりと打ち明けたほうがいいよ。
51名無しさんの初恋T×:02/11/04 22:03 ID:atg8K3Pu
結局好きな子に告白できませんでした。
なので、今度食事に誘おうと思います。
52少女ウッフーン:02/11/04 22:04 ID:WuM3sdN1
>>51
いきなり食事かよ!!?
53 :02/11/04 22:04 ID:P8f+0vP5
>>51
今ここで約束すべし。その今度の食事で告ると。
54名無しさんの初恋:02/11/04 22:05 ID:V2bxqhhC
>>45
好きな子からでも嫌いな子からでも
プレゼントもらって睨まれたらちょっとビビルと思う。
黙ってるだけじゃ相手も何がなんだかわからんだろうから
積極的に喋ってったほうがいいと思うよ
55名無しさんの初恋T×:02/11/04 22:06 ID:atg8K3Pu
>>52-53
いきなり・・ですか?友達に相談した所、告白するより、
まずは段階を踏んでからの方がいいと言われたもので。
なので、食事の時もまだ告白は出来ませぬ。
56少女ウッフーン:02/11/04 22:07 ID:WuM3sdN1
>>55
食事というか、まずはデートだと思うんだけど。
57名無しさんの初恋T×:02/11/04 22:09 ID:atg8K3Pu
え?デートというか、食事、というわけではないのですか?
5845:02/11/04 22:11 ID:juwlGw2B
>>54 じゃぁ、相手はチンプンカンプンだったでしょうか。。
ただ、こういうときに受け身の人だったらどういう事を
心の中で思うかが心配でした。
やっぱり嫌われたでしょうか。
59(´Θ`):02/11/04 22:12 ID:MRlQf7og
みんな、ちょっと聞いてくれ。
好きな子に普段どんなメール送ってるよ?

俺っちはメールが嫌いだからわからんのよ・・・
60名無しさんの初恋:02/11/04 22:15 ID:yLkJ0M9I
>>59
嫌いだったら送らなくていいよ
さむいから
61名無しさんの初恋:02/11/04 22:20 ID:mMk5vuLu
>>58
なんというか受け取り方が難しい行動というか
相手がどういうふうに受け取ったかは俺にはワカランね。
「ん?プレゼントをくれた、ってことは俺に好意を持ってんのかな?
 でも、なんか睨まれてるぞ?俺なんか悪いことしたかな?」みたいな風に思ったかもね。
たぶん嫌われたってことはないと思うけど。
6258:02/11/04 22:30 ID:juwlGw2B
>>61 睨んだというか、、相手を見つめたまま数秒じっとしてました(w
だから相手も固まっていましたよ。。
なんでもそうだけど、言葉に出して言わないと相手に伝わらない事は
たくさんありますよね。社会に出てとくと思い知らされた経験があるから。
でも口に出す勇気もなかった。
63名無しさんの初恋:02/11/04 22:35 ID:mMk5vuLu
>>62
あー、見つめてたって感じか〜。
それならいい感じかもね。
相手が嫌がってないようだったらどんどん話しかけてったほうがいいと思うよ
6462:02/11/04 22:40 ID:juwlGw2B
>>63 何も言わずに相手に見つめられると
男の人は一般的にどういう表情になりますか?
私の好きな人の場合は顔がこわばっていたので、私の方も不安でした。
こっちが見つめて相手がニコっと返したらそれはそれで恐いけど。
65( ゚д゚)ハッ! ◆yaEMIEMlYw :02/11/04 22:44 ID:04BlIkeb
>>64
前スレのやつ昨日見たよ!
1年の契約社員だったっけ?
6664:02/11/04 22:49 ID:juwlGw2B
>>65 探したけど見つからないっす。
そう、契約社員でした。でも最後のお別れという事でその人の所に
挨拶に行ったんです。その時に帰り際、目で伝えたと。
相手の男性は義理で笑顔を作る人ではなくて自然な表情をする人です。
だから最後にこわばった表情をされたのが今でも自分の中でひっかかっています。
67名無しさんの初恋:02/11/04 22:50 ID:mMk5vuLu
>>64
うーん、一般的にって言われても他の男が見つめられたときの表情見たことないからわからんけど
俺の場合はとりあえず「ドキッ」として見つめ返すかな。
表情はやっぱ真顔になっちゃうかもね。
俺は好きでもない子に見つめられたら見つめ返そうとは思わないけど。たぶんすぐ逸らす。
68名無しさんの初恋:02/11/04 22:55 ID:xLWibE5h
>>66
相手は既婚者ですか?
いきなりだったから少し驚いたのかもしれませんね。
可愛らしい思い出として
相手の方は気持ちの中にとっておいてくれるのでは
ないでしょうか。
6964:02/11/04 23:04 ID:juwlGw2B
>>67 相手がビビっていたのはたしかだと思います。でも目は逸らされなかった。
固まっていただけなのかもしれないけど(w

>>68 もう会えないからいろいろ「ああすれば良かったこうすれば良かった」と
思っちゃうんですよね。
70名無しさんの初恋:02/11/04 23:19 ID:/N0KgPtW
甘えるのが下手な人
71名無しさんの初恋:02/11/04 23:19 ID:u1XtfYeD
パート3、4、5って読んできたんだけど
受身君を好きな女性陣は自分からコクらないのか?
好きを匂(臭)わせていますが殆どで、
自分から好きと言うのが恥かしいの?
それともフラれるのが怖いの?
未だに、女はコクられて当然と思っているのが多い気がするよ。
「私を引っ張ってほしい」じゃなくて
「私が引っ張ってあげる」位じゃないと
成就しないんじゃなかろうか?
心の根底に「引っ張って欲しい」なんて思っていては
受身君と付き合う事は無理だと思うよ。
結婚までこぎつけたとしても長く続かないと思う。
7228:02/11/04 23:28 ID:7r3GXZHM
>>43
うーん。うちにおいでよって誘ったのが直接なのに
何故告白は電話なのかと小一時間・・・ガンガレと言いたい。

まあ、正直言って・・・よくわからない。が、
>何を言っても生返事。会話を成立させてくれないような状況です。
>最後には謝って電話を切ってしまったくらいです
これの相手側の感じがなんとなく体験した事があるような気がする・・・
この場合だと、
気持ちはあったが、電話で
>緊張で頭真っ白、頭純白で声も震えたりして
ってな感じが急激に冷却させたと言う可能性も・・・。
つまりあまりのおどおどしさに、萎えたのではないかと。

いざと言うときになって、急に萎えるようなことがあったとき、
とても気まずい。しかもかなり錯乱する。
とにかく早く今の状況から抜け出したいと思う。
そんなときの対応が、そんな感じなので・・・

なんか俺のも良くわからんな。スマソ。スルーで結構です。
73名無しさんの初恋:02/11/04 23:33 ID:7r3GXZHM
>>71
なんとも言い方からして、とても傲慢な感じではあるが、
ウケミンとしては、たしかに、
「つーか俺を引っ張ってってほしい」
と思ってます。
もっというならば、

「あなたの手のひらでころころ転がりますので
                  どうか転がしてください」

と思ってます。俺はね。

 こ 、 こ ろ が り て ー
74ナリ:02/11/04 23:36 ID:JIi1DLZi
>71
私は受身君に告白しましたよ。
生まれて初めて自分から。
ダメだとわかってて告白して
やっぱりダメだったけど後悔はしてない。
75名無しさんの初恋:02/11/04 23:40 ID:fKcxculU
年下君はやっぱ受け身おーい?最近、週末によく遊ぶ7つ年下君が気になるので、私から手つないだりボディタッチしたるんだがされるがまま!面白くない。二回ほど私のひざに頭乗せてきた位だ。嫌なら二人で会ってくれるなよぉ
76名無しさんの初恋:02/11/04 23:54 ID:7r3GXZHM
>>74

うー・・・・う?
>>ダメだとわかってて告白して
それ、受身君とかより、ただの脈なしと言いませんか?
・・・いや、なんでもないでつ。

>>75
>年下君はやっぱ受け身おーい?
まあ、多いとは思いますねぇ。だいたい、年上が言いと言う男のほとんどが
「ひっぱっていってくれるから」とかだと思うしねー。
まあ、俺は別に歳は関係ないなー。
>されるがまま!
ならばあなたがお好きなように料理したげてください。煮るなり焼くなり。
決していやではないかと。
77名無しさんの初恋:02/11/04 23:55 ID:GmMhwCnP
>>74
どうしてダメだったの?
彼女持ちだったとか?
78名無しさんの初恋:02/11/05 00:03 ID:RmYCWWp6
>>71
>結婚までこぎつけたとしても長く続かないと思う。

告白なんて自分からもすることは多いけど、
すべてのイニシアチブを女が取る(もしくは取らなきゃいけない)関係って
途中でつまんなくなる。
受身にも、女が好きでいられるかいられないかの程度があると思うけどなぁ。
79名無しさんの初恋:02/11/05 00:18 ID:DxfVjgbF
>>78
まあ、ぶっちゃけたはなし、ウケミンにとっては
付き合うまでが茨道なのであって、そこんとこを
どうにかしてほしいと言うのがまあ本音で、
それからは永遠の愛を誓う覚悟ですが?
と、書いててちと恥ずかしいぞゴルァ!
付き合ってからはちゃんとすると思われ。
8078:02/11/05 00:23 ID:RmYCWWp6
>>79
あなたみたいな人にはがんがん行きますワタシ(・∀・)
8179:02/11/05 00:48 ID:DxfVjgbF
78さんみたいな人にがんがん来てほすぃ・・・。(照
82多分ウケミン:02/11/05 01:36 ID:VzSZWeIs
>>78
ウケミン男の中には相手が自分をどう思っているのか分からなくて不安だから、
受身に徹しているというタイプもいる。
そういうタイプなら、自分が愛されているという確信が得られれば、
段々自分からリードしていくようになる可能性はあると思うよ。



…ていうか、そうありたい。
83名無しさんの初恋:02/11/05 01:42 ID:bc72nupx
うん、受身って、相手の好意を確信したらガンガン好意見せますよ。
漏れはそのギャップに引かれて振られて更に受身になったけどw
8427:02/11/05 09:16 ID:41F2wALU
>>44 >>72

レスすまんです。
好意を寄せてくれてる、と思ったことはあったんですけど。

自分自身思い込みが激しい性格なのはわかってるので、
勇み足が過ぎたかと考えてみたりもしてます。

ただ、考えていても、もう訳が分かんないので
これからは行き当たりばったりでいこうと思ってます。
85ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 09:51 ID:sCScFTm7
受け身な男なら理解出来るけど、あんまり受け身が過ぎると「はぁ?」って思われてしまうワナ
86ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 09:59 ID:sCScFTm7
>>84
次に活かせばいいよ。
今度こそ、相手の気持ちを本当に読み取れるといいね。

告白の仕方についてはあんま関係無いと思っていいよ。
好きな男からの告白なら不器用でもなんでもOK出すもんだから。
それよりも、相手が自分を好きかどうかを読み取れるようになる方が重要かと。
87ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 10:00 ID:sCScFTm7
>>83
豹変し過ぎはいけないと思われ。
人に嫌われるのがそんなに怖いんだろうか・・・
88里月:02/11/05 15:09 ID:Oq9bSCe3
受身君。。。
うちの彼氏もかなりの受身君。
口説くのにおよそ一年かかりました。
いい感じにはなるのに、あと一押したりない
っていうのが毎回思うトコ。
たまには誘ってほしいのに。。。
89ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 15:13 ID:sCScFTm7
>>88
物足りない?
90名無しさんの初恋:02/11/05 15:19 ID:sR5IxrZa
★☆ウッソ(童貞彼女いない歴誕生〜今日まで)とさぶはレス禁止、コテの煽りは放置☆★
91名無しさんの初恋:02/11/05 15:21 ID:xqhT3M9h
かくゆう折れも最近までチェーリーだったが
92名無しさんの初恋:02/11/05 15:23 ID:Qacwu+Yy
そして俺は今でもチェリーだが

93名無しさんの初恋:02/11/05 15:23 ID:u/CE4vlI
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
94名無しさんの初恋:02/11/05 15:27 ID:u7uF22xy
うっそ
95名無しさんの初恋:02/11/05 15:47 ID:dbmGXcLd
俺の顔はジャニーズ系で半径数メートルにいる女の子にはモテルのだが、顔がでかいため遠くから見られるとスタイルの悪さに唖然とされいつもへこむ。
だが二十歳にもなると恋愛欲などどっかへいってしまった。
96ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 15:50 ID:sCScFTm7
>>95
顔が小さく見えるように努力する気も起きないぐらいでかいの?
97名無しさんの初恋:02/11/05 16:45 ID:6te2SexC
六等身ないんだよ。頭のてっぺんから顎まで27センチ。
どつよと滝沢たしたみたいな感じ。
98名無しさんの初恋:02/11/05 16:44 ID:Lu5wSOyc
六等身ないんだよ。頭のてっぺんから顎まで27センチ。
どつよと滝沢たしたみたいな感じ。
99名無しさんの初恋:02/11/05 16:47 ID:yOruo9mM
20歳でもう恋愛欲なくなるの?
100ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/05 16:47 ID:sCScFTm7
>>97
うぅ・・・
滅茶苦茶だぶついた服を着て、帽子かぶって
髪型をボサボサにしてみて少しでも小さく見えるようにするとか。

でも、顔でかくても、滝沢なら好きだって言ってくる子いるんじゃない?
101名無しさんの初恋:02/11/05 17:04 ID:yOruo9mM
喋りに自信がないんだよ とにかく。一番はこれに尽きる。
喋り以外にも自分自身に関係するものが。
10297:02/11/05 17:04 ID:+PsDKvcd
声楽とバイオリンやってて神経質で食いしばり癖があるのがいけなかったのかものかもしれない、、。
103名無しさんの初恋:02/11/05 17:08 ID:yOruo9mM
神経質って関係あるの?
10497:02/11/05 17:21 ID:+TJyvtAc
顎が過剰発達ぎみ。
ルナシースギゾーとかみたいな顎。まああの人はやせてるから目立たないが、、バイオリンやってる人はしゃくれぎみが多いよ。
105名無しさんの初恋:02/11/05 17:25 ID:DQjW7rS8
俺も頭でかい。バランス悪い  てか頭のてっぺんからって髪を含めて?
106csc2-183.saitama.mbn.or.jp:02/11/05 17:25 ID:qHpDblWF
107名無しさんの初恋:02/11/05 17:26 ID:L6YmoFj0
>>98
顔が大きいほうが、キャラが目立つからいちがいに
悪いとは思えないけど…

自分の体にコンプレックスは持たないほうが、幸せで
いられる時間が長いんじゃない。気にすんなよ。

ちなみに俺は頭も顔もちっちゃいんだけど、それゆえ
存在感が薄いらしい。
10898:02/11/05 17:38 ID:juKTcobn
存在感か、たしかにどこ歩いてても名前呼ばれるな、。ってそんなことで目立ちたくないよ。
このコンプレックスで何するにも消極的になっちゃって、。
一度で良いから手をつないで歩いてみたいなー。その先の欲は全然ないんだけど。ほんと純粋に生きてきた気がする。
109名無しさんの初恋:02/11/05 17:39 ID:u/CE4vlI
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
110名無しさんの初恋:02/11/05 17:41 ID:DQjW7rS8
>>98
頭のてっぺんって髪を含めて27センチあるの?
111名無しさんの初恋:02/11/05 18:28 ID:l3jDyk/z
>>110
よくわからんが、靴みたいな顔だと思えばよいのではなかろうか。
112名無しさんの初恋:02/11/06 00:25 ID:fZxfGknL
アゲイン
113名無しさんの初恋:02/11/06 21:27 ID:z5Z2wB8M
ウケミンと思われる年下の子に、前は恥ずかしくて言えなかった優しい言葉を、
メールで送ったりするよう努力してたら、チャット状態になるくらい向こうも
積極的にメールを送ってきてくれるようになりました、、今のとこ毎日。
といってもここ3日くらいなんだけど。

これはこころを開いてくれたのかな?
114うけみスライム:02/11/06 21:38 ID:FAuBHN1i
>>113
いい感じなのは間違いないと思います。
その調子でがんがれ! 
でもあせらずあわてずまったりとね。



遅くなりましたが新スレおめでとうございました。
115名無しさんの初恋T×:02/11/06 21:47 ID:bmaPlFJf
今日、僕はメールで好きな子にデートを申し込みました。
まだ返事返ってきていないのでわかりませんが、
返事が楽しみでもあり恐くもあります。
今日だけはちょっとだけ積極的に・・!
116名無しさんの初恋:02/11/06 23:07 ID:ckeZl4St
>>113
心を開いたと言えば開いてるでしょうね。まだまだこれからって感じですが、
まあイイ方向に進んでると思いますよ。ガンガレ。

>>115
よくやった。幸運を祈る。


人の応援ばっかしてないで、自分も何とかしないとな。
諦めかけてたけど、いろいろなことがやっとわかってきた。
俺もガンガリます。
可能性はかなり低いかもしれない
もう遅いのかもしれない
けどもうそんな事ばっかいって逃げてる場合じゃない。
俺もウケミンだけど、なんとかしてみせる。
ここにきて少し勇気をもらいました。俺もがんがるからみんなもがんがれ。
117名無しさんの初恋:02/11/06 23:30 ID:6spkXMUQ
明日同じクラスで片想い中のウケミンに話しかけます!がんがるぞ〜!
118松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/11/07 01:26 ID:8CWT3gTv
何があっても大丈夫。
オレが全て受け止めてあげるよ。
119名無しさんの初恋:02/11/07 01:48 ID:TAyI4phT
> 117
 その前に「姉のいる男 攻略法」を読む事をお勧めします。受身男の
形成過程、考え方に知るためには、一読の価値があります。
120名無しさんの初恋:02/11/07 07:16 ID:xH/D1+KG
117じゃないが、
>>119
俺もそのスレは見てたんだが、なかなか興味深い。
かく言う俺もウケミン&姉のいる男だったりするわけで(藁
つーか兄弟は姉2人しかいない。
なんだかんだいっても、身近な最初の女性は姉貴になるわけで、
そこから女性への認識ができていくのだろうから、
やはり、何らかの影響はあるだろうな。
121名無しさんの初恋:02/11/07 10:08 ID:fSI8aWgD
私見。ウケミンにはカワイイ人が多い。
カッコウは良からず悪からずの。


122名無しさんの初恋:02/11/07 11:53 ID:180adhuT
>>116
よーし、俺もがんがる。

臆病な受け身からの脱却。
いっぱい勘違いもあろうかと思うが。
123ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/07 13:37 ID:iZU4R8zV
ようやく道が見えてきたようだな。
説教した甲斐があったというものだ。
124名無しさんの初恋:02/11/07 15:19 ID:rPu0dul1

ウケミンに会うために習い事に毎週通っていまつ。

でも仕事の都合で、2週間ぐらいあけてしまったらなんだか
いい雰囲気だったのが、前に戻ってしまったようでつ。


・゚・(ノД`)・゚・
125名無しさんの初恋:02/11/07 16:28 ID:mKYQ40ec
>>121
同意。しぐさが可愛い。ヌイグルミとか好きな人も多そう。
126ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/07 16:34 ID:iZU4R8zV
>>124
いい雰囲気の時点でデートに誘うとかすればよかったね・・・
127名無しさんの初恋:02/11/07 16:42 ID:rPu0dul1
>>121
>>125

あー分かるかも。私の好きなウケミンは、カッコよくないけど(w
しぐさが、おとぼけ?キャラ系で可愛い。
動作が、オトコっぽかったり乱暴じゃなく、小心者っぽいとゆーか。

女の私の方がいろいろ乱暴だったりする。(w
128名無しさんの初恋:02/11/07 18:14 ID:gx9TWWOf
私の好きなウケミンも、おとぼけというか天然くんでつ〜。
服装などもあまりかまってないとこがイイ!

>女の私の方がいろいろ乱暴だったりする。(w
同感(w



129名無しさんの初恋:02/11/07 23:23 ID:x8q4IKyC
受身の男の人は、女でたとえると
強引な男に遊ばれてしまう女の子の匂いがします。
こうしたい。これはしたくない。って自己主張せずに
積極的な異性相手に流されがちになる。
積極的な異性に振り回されてしまう。

130名無しさんの初恋:02/11/07 23:36 ID:6ydiQSLX
私の好きなウケミンもカワイイ系で学校の女子の人気者でつ。
でも女子と全く話さない(私以外とは)ので性格が悪いとか態度最悪、愛想なしなどと勘違いされ、クラスの女子全員から悪口言われまくってます。
クラスの女子はウケミンの悪口を私に言ってくるので今日ついにキレてしまいました…
すっごい優しくて良い人なのにな。鬱。
131名無しさんの初恋:02/11/07 23:49 ID:T1dod0As
ここ見てると、ウケミンってなんちゅーか、ペットやね。
132ドーラさま:02/11/08 00:03 ID:bXEBqO2w
受身の男って何考えてるか全然わかんなくてしんどい
はっきりしないのはワタシの前でだけなのか・・・
それならそれでいいんだけどさ
133名無しさんの初恋:02/11/08 00:06 ID:kDM4V3xh
ウケミンにワラタw
134名無しさんの初恋:02/11/08 00:08 ID:gSgEfyPl
漏れは自己主張するんだがなー。

>>130
うーん。なんだか俺もそんなような状況だったな(藁
ウケミンて、心を開けば、そのひとから好かれる事が多いような気がするな。
どうでもいい人には、ほんとにどうでもいい扱いしかしないから、
たいがい嫌われる。
そして決まって、好きになってくれた人が誰かに相談すると、
「なんであんな奴がいいの?!」ってな反応。
そして、相談相手は確実に反対してくるわけで・・・
邪魔するんだったら、相談に乗るなよ!
と内心思うわけで。
ここに邪魔された男がいるわけで。
と、誰かのせいにしてすごしてるわけで。
なんだかんだいっても、自分のしょぼさが原因なわけで。

ネエサン・・・
135名無しさんの初恋:02/11/08 01:52 ID:TzTHu/N0
>>120
一緒だ。
僕もウケミン&姉×2です。
ウケミンすぎて彼女は「ホントに私のこと好きなのかしら」と不安になって
別れるに至りました。
その裏には>>134の後半のようなこともあった模様。
ウケミンてのは結構一貫性があったりするのか・・・。
136119:02/11/08 02:06 ID:8b3Rpwjc
>> 135
 表の顔はどうか知らんが、家で長電話してる時の
(つまり、女性同士の本音?の会話。誰々がいいと
か)姿とか、まじかでみてるからね。特に女の人か
ら服のセンスとかほめられても、どうせ裏でぼろく
そいってんのだろこのあ・ぱ・ず・れ女と思ってし
まう。
137119:02/11/08 02:11 ID:8b3Rpwjc
 それゆえ、受け身男に対して、本当に好きだという事を相手
にうったえろというのは、上記の事から猜疑心を完全取る意味
で至極当然だと思う。
138名無しさんの初恋:02/11/08 02:20 ID:tZhNQ6Ij
>>125>>127>>128
好きな人に「私よりお淑やかだ」とか言われてますw
ぬいぐるみは持ってないけど子猫子犬の可愛さ大好き。そして小心者。

>>128
自分の服装センスのなさがちょっと気になってるんですが、
このままで良いのかな?と嬉しいお言葉です。

>>132
HNは「40分で支度しな!」の方?
あの勢いで引っ張られ続けたら心開くかもw
139あき:02/11/08 03:16 ID:pdebH55i
好きな人が受け身くんかもと思ってこのスレみてみたんですけど、
(しかも彼には姉がいます〜)たぶんそうだなぁと思って、
受け身くんたち、アドバイス下さいぃ

いつも誘うのは私からなんだけど、
今結構イイ感じに愛情表現みたいのしてくれて、
手とかも出してくるんだけど、
肝心な「言葉」はなくて、
あたしから告るの待ってんのかなぁって勢いなんだけど、
イケルかなぁ?
140120:02/11/08 07:12 ID:gSgEfyPl
>>135
120=134
だったりします。(藁
俺ですか?(藁藁
ほんとここに住み着いてから思うのだが、同じ境遇の人多すぎ(藁藁藁
141名無しさんの初恋:02/11/08 07:24 ID:gSgEfyPl
>>139
まあ、いけるんじゃないかな?
俺の意見としてはいけそうだけど、それでもだめだったときの覚悟は
一応しておくように。
まあ、断られるとしても、受身なら微妙な断り方の可能性大なので、
一度で諦める事もないからな。
なんにしろ、諦めない事が肝心。どんなことでも諦めたときに終わる。
ガンガレ。
142名無しさんの初恋:02/11/08 07:27 ID:c7adeHjI
>>140
藁藁とウゼェよ。
143ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/08 09:55 ID:/MtIQLdK
>>139
ヤリ目的の可能性もあり。
きちんとしておかないと受け身なフリしたヤリチンのセフレにされちゃうかもよ?
144ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/08 10:12 ID:/MtIQLdK
>>130
受け身とウケミン間違ってるよ・・・
受け身な男でしょ?それは。
ウケミンってのは精神病まで逝ってる人のことらしいよ。
145ねえさん:02/11/08 10:14 ID:PBwQO6mq
>>144
さては,ヒマだな。
146名無しさんの初恋:02/11/08 10:27 ID:Tfflneuw

>>139
相手のことをちゃんと観察してる?コクったらどうなりそうなタイプ?

私は、2人ウケミンっぽい人を好きになったけど、
前者は、”コクったらちょっとうぬぼれそうなタイプ”だな。。と
感じて自分から距離を置くようになり、その次に好きになった
ウケミンタイプの人は、”この人はコクっても、もっと大事に
愛してしてくれそう”と、感じたので現在進行形でアタック中でつ。

2人とも小動物系?(wキャラで、穏やかなウケミンなんですが
ヤパーリちょっとタイプが微妙に違いますた。
前者はちょっとズルさが見える感じで、後者は本当に純粋で臆病な
な感じの男の子ですた。

いつまでも大事にしてくれそうなタイプだったら、自分から
コクっても大丈夫。言葉や言動から、”もしかしたら自分からコク
ったら、それにあぐらをかいて大事にしてくれなさそう・・”って
少しでも思うなら、違うシトを見つけることをオススメしる。

自分の見る目が大事だ!がんがれ。長文スマソ。
147名無しさんの初恋:02/11/08 10:39 ID:oXPsYRLm
>>145
あんたも絡むね
148ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/08 10:43 ID:/MtIQLdK
>>146
具体的にどう告白したの?
参考になるんじゃない?ここの子達には。
書いてあげたら?
OK貰えたんでしょ?
149名無しさんの初恋:02/11/08 11:14 ID:Tfflneuw

>>119

猜疑心ねー。分かる分かる。
前スレにウケミンのタイプ、3タイプぐらいあったけど
トラウマとか、モテナイくん、のタイプは恋愛に関して
猜疑心の塊っぽいところがあるよね〜。
150128:02/11/08 16:17 ID:Qagz7iRd
>>138
うん、ウケミンずきには服装のセンスのなさも、大きなポイントじゃないかな〜??
自信もっていいよ、、たぶん。

ただそうじゃない人からはどう思われてるのか(w。。
151名無しさんの初恋:02/11/08 16:43 ID:EhXYbjcw
あとウケミンってやはり黒髪?
そして無難な服装好きですよね。
おどおどしてて草食動物系。ぜったいオオカミじゃない。
あいつマジ最悪だよなーなんて言い方や悪口も言わない。
みんなのウケミンもそう?
152ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/08 16:45 ID:/MtIQLdK
>>151

・・・女みてーな男だな・・・
153名無しさんの初恋:02/11/08 16:52 ID:M8omjGJf
家のウケミンは水槽で泳いでるけど。
みんなのウケミンは違うの?
154名無しさんの初恋:02/11/08 16:59 ID:EhXYbjcw
うちのウケミンは今朝卵を産んだよ!
155名無しさんの初恋:02/11/08 16:59 ID:EhXYbjcw
・・・・ってこれでいいのか。
156名無しさんの初恋:02/11/08 17:07 ID:5pxf+eQr
アハハ
157名無しさんの初恋:02/11/08 17:10 ID:Tfflneuw
>>151
そうそう!!
ウチも黒髪に無難な服装。間違っても冒険はしない感じ。(禿ワラ
悪口も言わない感じ。言えないのかな?
多分、言い返せないタイプだから、最初から人にひどく当たったり
しないんだろうねぇ。(私とは逆)
ヤパーリ、ウケミンでも系統が似てるウケミンは、行動パターンや
センス、ルックスも似るのかもね(w

>>153&154
微妙にワロタ。
158ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/08 17:24 ID:/MtIQLdK
なぁ、オマエラのその書き込み。
なんか意味あるか?
159名無しさんの初恋:02/11/08 17:49 ID:HyIKLRe/
>>157
一部のウケミンは共通してそうだよね。雰囲気が想像出来る。
160名無しさんの初恋:02/11/08 22:44 ID:DhV24BZW
> そして無難な服装好きですよね。
agnesb?? 小さい時、姉のお下がりをきていた
せいか。花柄とかへいきだったりする。
161名無しさんの初恋:02/11/08 22:53 ID:ppW9X6ie
うけみんは
末っ子多い?
162松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/11/08 23:00 ID:RwOamBAn
オレは2人兄弟で弟。
オヤジは末っ子。
ジィさんも末っ子。
163名無しさんの初恋:02/11/08 23:13 ID:gSgEfyPl
3人兄弟、姉二人の末っ子
オヤジも末っ子。
じいさんは・・・しらん。
164名無しさんの初恋:02/11/09 00:56 ID:gkRHFXXl
服装、地味または無難ですね。黒髪。
私も黒髪ですが。
末っ子。
悪いことは言えないタイプではありません。誰にでもわざと言うのは意地っぱり?
うちとけた証拠?
そして私には特に態度悪い。
この条件あてはまる人、大抵一人はいます。
これはウケミン?
165139:02/11/09 01:44 ID:7NAe/BSU
>>141 >>146
アドバイスありがとーう!
あたしの好きなウケミンはズルサは全然見えないかなぁと思う。
告ったら、どうなりそうか考えると、
「付き合う」「彼氏」とかに、責任感とか感じそう、
悪く言うと、そういう事重荷にかんじそうかも...
ナルではあるけど、優しい人なんだ。
荷物もってくれようとしたりとか、そういう時、
照れながら言ってくれる。それがまた可愛いんだけどねッ
あたしから誘ってばっかだから、うざくないかなぁって
勝手に心配してたけど、このスレみてたら
当てはまりまくってて、諦めず頑張るぞってかんじです。

166名無しさんの初恋:02/11/09 13:01 ID:Tq52u2FR
以前のスレ(2〜3?)だと長男が多かった、って話だけどw
(漏れは長男だけど一人っ子だしなあ)
167名無しさんの初恋:02/11/09 14:40 ID:jKb/SGYG
>>166
漏れも一人っ子。いままで(´・ω・‘)だったよ。
168名無しさんの初恋:02/11/09 16:20 ID:2UxPuaId
受身な男性に聞きたいんですけど、携帯に着信があっても
かけ直しませんか?
気になる人が受身な人で電話嫌いだって言ってたんですけど・・・。
またかけると迷惑かもしれない思うとかけ直せません。
169名無しさんの初恋:02/11/09 16:28 ID:q8XaSDee
>>168
普通かけなおすぐらいはするだろ。
よっぽど臆病なやつなら「イタヅラかも・・・」とか思ってかけ直さんかもしれんが
170名無しさんの初恋:02/11/09 17:25 ID:GlTpZ0hQ
>>168
ま、着信時間が古かったり、用件が予想つくような時なら
かけ直さなかったりするけど…

気が引けてかけられない。なんて悩むぐらいなら、
かけ直しちゃえば?

嫌われることと、迷惑をかけるのを嫌がるのを
を必要以上に意識しすぎじゃないかな。
171名無しさんの初恋:02/11/09 19:34 ID:Qi0ALvrh
そうだね、かけ直した方がいいと思う。

自分からコールバックしない奴は多いが(俺もだけど)、受身かどうかより
ものぐさかどうかによるような気がする。
で、受身かつものぐさな奴は、そういう自分のいい加減さが嫌いなので(じゃ
直せよ、という突っ込みはなしな。今直してるとこ)、密かに悩んでたりする。
相手への義理と自分のペースの維持との間でうじうじしている時、向こうから
再度かかってくると救われたような気分になる。

なお、毎度毎度コールバックがないのなら、「ないと寂しい」位は言っておいた
方がいいと思うけどね。ただし、「コールバックは社会常識だ」的なことは
決して言わないこと。間違いなく嫌われます。
172名無しさんの初恋:02/11/09 22:29 ID:h7iZMdcP
うけみんは電話のコール音がこわいんだよ。
173名無しさんの初恋:02/11/09 22:55 ID:/v//PrNe
このスレもうPART6までいったのか!
これからもマターリ逝ってくれ。
174ドーラさま:02/11/09 23:09 ID:aMrm1NzH
>>138
ものすごい遅レスでスマン

ついこないだDVD見たからさ〜☆
ちなみにセリフは40秒だよw
あんな強気じゃないけどね
175名無しさんの初恋 :02/11/09 23:36 ID:2UxPuaId
168です。
そうですか・・・かけ直さない人もいるんですね。
少し安心しました。
私も受身な方なので電話かけるのも大変です。
頑張ってかけ直してみます。
176138:02/11/10 03:27 ID:mRmA/AC0
>>157
自分もご多分に漏れず黒髪。でも過去に長髪+金髪にしてて
髪や頭皮をこれ以上傷めたら将来が怖いから、という理由でw
そんな堅実(?)な理由で黒髪の受身男は漏れだけ?

でも悪口言わないのは、言えないと言うより、
言うことで自分の腹黒い部分を晒して嫌われるのが怖いから、かな。
だから、腹の中では結構きついこと考えてますよ。
逆に言えば悪口雑言を聞けるようになったら、相当心開いてる証拠。

>>174
あ、そうでしたね。
40分じゃ十分支度出来るわ。何を血迷ってたんだ漏れw
177名無しさんの初恋:02/11/10 21:42 ID:cGInU1tG
保守
178名無しさんの初恋:02/11/10 23:02 ID:jOXrY5XL
相談です。
四月からずっと片想いしてる受け身の彼をデートに誘いたいのです。
彼とはクラスが同じで、女では私としか話さないし、メールもしてません。最初は無愛想で諦めようともしましたが今は結構仲良くなりました。
私からは好意見せまくってるし、彼もさすがに私の気持ちに気づいても良いのですが多分気づいてないです。
いきなり誘われたら引きますかね?しかもクリスマスに…
179名無しさんの初恋:02/11/10 23:44 ID:igJRhdSZ
> 178
> いきなり誘われたら引きますかね?しかもクリスマスに…
おそらく、単に声をかけるぐらいでは、のららないので(社交
じれいかな?と思う)。手をつかんで、無理矢理引っ張ってい
くつもりで誘うのがちょうどいいと思う。
180松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/11/11 00:03 ID:dfttPlnb
誰もいない。
ここの女性陣もいい加減あきれたかな。
まぁ、半年間堂々巡りで自分でも何をやってるのかと思うよ。
181名無しさんの初恋:02/11/11 00:22 ID:wOkACHYq
>>151
昔は一貫して黒髪だったが、好きな子が言った「茶色にした方が良いよ〜」
の一言で思い切って茶色にしてみたりしたエピソードあり。

言った本人はなんにも思ってないかも知れないが、
ウケミンとしてはかなり勇気のいるアピールだったりする。体張ってるので(w
182名無しさんの初恋:02/11/11 02:42 ID:W554Z2Xt
>>178
一方的に、待ち合わせの時間と場所を言って、
待ってるかもしれないから行かなくちゃってな感じにさせるとか。
まあ,相手が受身なら主導権を握るしかないわけで。ガンガレ。
クリスマスってのが引くとおもうなら、それまでにいっしょにどこか行くとか、
しておけば良いんじゃ?
183名無しさんの初恋:02/11/11 02:58 ID:Dz3q/OWA
139の状態に似てるんですが、とうとう手を出されてしまったのに、
「好き」とか「付き合いたい」とかの言葉は何にもありませんでした。

これはもうヤリ目的なんでしょうかね。
私自身受身なんで、次会ったときはっきりさせた方がいいのかなぁ。苦しすぎる…。
184名無しさんの初恋:02/11/11 03:01 ID:ygyJAH1Q
>>183
直接聞いたほうがいい
185名無しさんの初恋:02/11/11 03:04 ID:HFLLoGNV
>>183
それはきついねえ。そこまで行くと、実は遊ばれてる? みたいな
疑念が浮かんでくるんだろうねえ。

はっきりさせた方がいいと思う。
結局傷つくのは女の人なのだから…
186名無しさんの初恋:02/11/11 03:07 ID:Dz3q/OWA
>>184
やっぱりこういうことは、早くはっきりさせた方がよかったですよね。
なんだかレスもらっただけで、ちょっとほっとしました。
187名無しさんの初恋:02/11/11 03:13 ID:Dz3q/OWA
>>185
はい。もうあれ以来、毎日不安で泣きそうです。
前も深い仲になってはいないけれど、似たような経験をして失恋したのに、
だめですね。早くはっきりさせよう。
188名無しさんの初恋:02/11/11 03:14 ID:ygyJAH1Q
ガンバレ
189名無しさんの初恋:02/11/11 03:24 ID:Dz3q/OWA
がんばります!でも、こういう時って、Hした仲なのに
「私のことどう思ってる?」なんて聞くの変ですよね?
何て言うのがいいのか…。
190名無しさんの初恋:02/11/11 03:35 ID:ygyJAH1Q
>>189
>「私のことどう思ってる?」なんて聞くの変ですよね?
それがわかりやすくていいんじゃないかと思うよ
191名無しさんの初恋:02/11/11 03:44 ID:Dz3q/OWA
>>190
おお、そうですか。どうもありがとう。

192名無しさんの初恋:02/11/11 07:31 ID:dcajzl02
俺にもやらせろ
193178:02/11/11 08:37 ID:e6jTB8Vd
≫179≫182
レスありがとです。
強引に行くのですね!
いつも話すときや一緒に行動する時は私が主導権握ってまつ。
誘うのはやはり直接口で言うべきですか?メールという手もありますが
194ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/11 09:46 ID:aGNBMCGu
>>168
しねーだろ。
めんどくさい。
195ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/11 09:47 ID:aGNBMCGu
>>178
クリスマスは避けた方がいいかと。
受け身じゃなくても、それはびっくりするかも。
196ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/11 09:48 ID:aGNBMCGu
>>182
それは迷惑。実際、よくあったけど全部放置した。

いくら受け身な男でも身勝手な女はうざいと思われ。
197ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/11 09:49 ID:aGNBMCGu
>>183
>>143読め
受け身なふりしたアレですな。
198名無しさんの初恋:02/11/11 10:24 ID:mPuMe09+
私が思うに、受身人間ほど自分の考えをはっきり表明できません。
世間話なんかをしていてもそうですね。
こっちの意見に同調してばかりで、自分の意見を言わない。
イライラしてくる。
199名無しさんの初恋:02/11/11 11:04 ID:BbjBeepU
>>189
確かに。でも自己主張強いオトコが大嫌いな女は
いろいろと同調してくれるタイプが好きなのでは?
私がそうなので。(w

>>178
私も全く同じ経験ありまつ。
それでモヤモヤ悩んだあげく「私たち付き合ってるの?」という
感じで切り出しますた。結果は、好きだけど・・好きだけど・・の繰り返し。
なんか、会話の中でも私に甘えてばっかりで、楽な方に〜楽な方に〜
って感じだったので、見切りをつけて捨てますた。
受け身でもよいが、ケジメつけなきゃいけないとこはケジメつけやがれ。

つまり、温厚な自己主張の無い同調タイプと、
キメなきゃいけないときにキメられない甘えんぼうは、
似てるようで、似てないわけで。
200ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/11 13:43 ID:aGNBMCGu
いくら受け身でも好きなら積極的になるわけで。
セックスした後でも曖昧にしておくのは、
ただ単にセフレとしてしか見られてないわけで。
201名無しさんの初恋:02/11/11 16:40 ID:W554Z2Xt
>>199がイイ事言った!
202うけみスライム:02/11/11 21:22 ID:Ni1z24SC
友だち以上の好意を抱けない人に対してほど、
ケジメをつけられない罠。

>>200の言うとおり、いくら受身でも好きなら動くよ。
一度、二人の間柄の中で自信を持つことができたらね。
ただ動くまでに時間がかかるし、積極的にはならないかもしれないけど。

203名無しさんの初恋:02/11/11 22:24 ID:udKjvic4
やはりセフレなのか…。
204178:02/11/11 23:02 ID:75INtBp9
今日受け身の彼をとあるイベントに誘いました。
私「○○って行ってみたくない?」
彼「行きたいけど行く人いないし」
私「じゃあ一緒に行かない?」
彼「うん、いいよ〜」
私「12月7日にあるみたいだから行かない?」
彼「あ〜まだ分かんないね〜」
という事でした。遠回しに断ってるんでつか?
205名無しさんの初恋:02/11/11 23:03 ID:R+SmA2n9
>>204
自分で書いた文章見てわからないの?
206たれ:02/11/11 23:04 ID:eX0VNq9f
オングリーヒャン
207178:02/11/11 23:09 ID:xv3NBXlS
やっぱ断ってるんですよね…
208名無しさんの初恋:02/11/11 23:12 ID:R+SmA2n9
>>207
どーしてそうなるの?
209178:02/11/11 23:13 ID:fsbCnR6/
≫208
ちょっと弱気になってるんです
210名無しさんの初恋:02/11/11 23:20 ID:R+SmA2n9
>>209
自分でわかってるじゃないか。

「うん、いいよ」って言ってるんだから。
本当にまだわかんないだけだろ。
「いいよ」って適当に言うことができる香具師ならやめろ。

こう見ると、受け身ってのは人振り回してるな。
与えることをしない。付き合ったら一途、そんなの当たり前だと思うが。
好きになっちゃったら仕方ないけどSa。

211名無しさんの初恋:02/11/11 23:29 ID:mdMqU4kX
>>209
手段と目的がいっしょになっちゃった事がヘコんだ
原因と思われ。

あくまで、接近するための手段と割り切ったら?
彼がノリ気かどうかより、いかに実現させるかを考えなさいな。

そりゃ乗り気じゃないかもしれないし、最終的に断わられるかもしれない。
でも、何もしなかったら、何もおこらないよ。
傷つくことを恐れてたら、そのまま終わっちゃうよ。


212178:02/11/11 23:31 ID:fsbCnR6/
≫210
「うん、行ける日があればいいよ」みたいな感じでした。
OKって事で安心します。相手が「行こうよ!」とか乗り気じゃないんで弱気になりました。情けない…


イベントに行けるのか聞くのは12月にするか
213210:02/11/11 23:34 ID:R+SmA2n9
俺も適当にレスしたな・・・受け身ってだけで勝手に178の相手を想像して書いちまった。

ま、へこむこともあろうが後悔しないようにガンガレ
214名無しさんの初恋:02/11/11 23:36 ID:1KAc7yN2
いや、乗り気じゃないように見えても彼は行きたいはず。
好き嫌いってレベルじゃなくてただ単に、めんどくさいのかもよ?
だから、強引に誘うべし。
215178:02/11/11 23:38 ID:IPIIbavO
≫211
いい言葉頂きました!
あくまで友達として一緒に行こうって感じで誘いました。

断られるかもしれないけど、四月から好きなくせに全然行動に移せない自分が嫌だったから言えて良かったです。
216178:02/11/11 23:49 ID:v5FGELYk
≫213
後悔してないです、今のところは。断られても後悔しないように全力でガンガリます!


≫214
そのイベントは彼が行きたい、行きたいって言ってたので誘うのは今だ!と思ったんですよ。
めんどくさいし、急に誘われて困ったかな…
217214:02/11/12 00:02 ID:vkof5qmj
>>216
私も受け身ニストの男なんですが。
誘われるとですね、行きたいんだけどつい「どうしよっかなー」っていう曖昧な返事しちゃうんですよ。
それで何度か機を逃がしたことあるんですが(^_^;
彼の中で「え?おれと一緒に行って良いの?」みたいな不安というかとまどいというか。
自信のなさが彼の中にあるのでは?
だから、後悔してもいいからガツンと行ってみてくださいね。
218178:02/11/12 00:17 ID:52nIfHX5
≫217
勉強になります。
行きたいと思ってるならいいけど…本当に曖昧な返事だったんで。とまどいもあったでしょうけど。

で誘われて行きたいけど断わる事はありますか?
219名無しさんの初恋:02/11/12 00:19 ID:3sng5bag
前に好きだったこのことをいつまでも好きでいると思ったら大間違い。
男だって、気移りはよくするものだ。他の子に興味をしめしたら、文句を
つけてくる香具師は多いが、そんなのは筋違いってもんだ。
220139 あき:02/11/12 00:40 ID:O8VVxsuK
>>183
スレ見てたら気になったので、
書き込みます。まだここ見てるかな?
あたしもね、ハッキリさせたいけど、ホント勇気が出ない。
Hの最中も、モヤモヤしてた。ここでハッキリさせようとしたら
彼はヒイテしまうのかなぁとか。
彼の性格的に、ヤリ目的じゃないって信じられるし、
でもこっちも勇気でないし>>143の言う事も一理あるのかななんて思ったり...

ヤリ目的じゃなくて似たような経験したウケミンくん!!いたら、
どういう心境だったのか教えて!!お願い!!
221名無しさんの初恋:02/11/12 01:44 ID:SuF5dalg
気になるんなら聞いてみたら?とは思うよ。
聞かずに信じられるってんなら、聞かなきゃいい。
した後に好きかどうか聞かれて引くようだったら、ダメだと思う。
…ていうか、それでフェードアウトするんじゃ、100%ヤリ目的だよ。
ま、返事を考える時間を与えてあげるのもいいかも知れないけどね、
もし好きなら「好きな女の子として、好きだって言う機会まで与えられて」
引くようなことは無いよ、いくら何でも…;

我ながらウケミンだなあとは思うけど、しちゃった後はそりゃ好きだってことを
態度で示そうとしたし、もしそういう風に聞かれたら「好きだ」って言うと思うよ。
222あき:02/11/12 02:00 ID:O8VVxsuK
>>221
そうか、ありがとう。
勇気いるけど、ウケミンくんでも、
関係ハッキリさせる前にしちゃう事あるって
わかっただけでも、ありがたいです。
なんて言ってもらえたら、答えやすい?
前にあった「あたしの事どう思ってる?」みたいのがやっぱいい?
相手の反応によっては返事を考える時間与えてあげたいと思うんだけど...
223183:02/11/12 02:26 ID:KsyD/BYm
>>139 あき
まだ見てるよ!私もずっとモヤモヤした気分で不安だったんだ。
でも、この気分のままじゃ前進することもできないし、これからのためにも
自分のためにも良くないと思って、彼にどう思ってるか聞くことにしたよ。
ここでレスもらって、がんばろうって決意できたし。

もしそれがつらい結末になったとしても、その経験は自分を成長させてくれる
ものになると思えるようになったよ。
私も>>221みたいに、それで彼が引いたり、はっきりしないようならダメだと思うし、
それまでの人だと思う。自分がこれからどういう付き合いをしたいかを
考えてみたら、勇気がでるかな?がんばれ〜!
224221:02/11/12 02:43 ID:SuF5dalg
>関係ハッキリさせる前にしちゃう事あるって
>わかっただけでも、ありがたいです。
漏れの場合は「好きかモナー」って思いはじめた時に、って感じだったんで、
したのがいいキッカケだったです…もう別れたけど(;´Д⊂

>前にあった「あたしの事どう思ってる?」みたいのがやっぱいい?
うん、そう言ってもらえれば相手も「うん、いや」じゃなくて「好きだよ」とか
言うことになると思うし、関係もハッキリするんじゃないかな。
225名無しさんの初恋:02/11/12 02:45 ID:eLVXnCRx
結局のところ、受け身だから行動起こさないのと、脈無しなのは、どうやって
見分けたらいいの?私の好きな人も受け身人間っぽいけどわからない・・・。
226名無しさんの初恋:02/11/12 02:53 ID:MMEiok+E
遠まわしに聞いてるといつまでも、モウソウが頭をかけめぐらない?
ズバっときいたれ。


って、その答えがまた曖昧なのかもしれないけど。
まあ、身近にいて、そんなにもはっきりと「好き!」と言える人間から
必ずしも告白されるわけじゃないから、多分その曖昧な答えは
本当に曖昧な所で本人も「んー…」としか言えないのかも知れないけど
227名無しさんの初恋:02/11/12 03:08 ID:GWwAlXcC
>>225
微妙だな・・・
どちらにしろリアクション一緒だったりするし
なんせ受身は内心見せにくいからね
でも受身だって人間だ 好みの人に言い寄られたらそりゃ嬉しいさ
脈あったらそれなりに表情やテンションが微妙に違ったりするよ
228ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/12 09:25 ID:Psdu+SE1
>>225
きちんと告白して返事を貰えばいいよ。
「好きです、彼女にしてください」
これでも返事が無いようであれば、脈なしです。
229名無しさんの初恋:02/11/12 09:58 ID:u/Ge0gOy
>>226
ズバっと聞くならここで質問しないだろうよ。それじゃあんまり意味ないだろ。
そりゃできるならそうすべきだろうとは思うが。

>>225
まあ227さんの言うとおり微妙な変化をみるしかないだろうね。
真性受身ならやはり好きな人が一番、平静を装いづらい相手だから
いつぞやのレスであった、「私が近づくとあからさまに挙動不審になる」
ってな感じなら確実に脈あり確定なんダガナ。
平静を装うにしても、さすがに目を合わされるとやばいし、
スキンシップなんぞされた日にゃ・・・
好きじゃない女の子からやられても、フーンって感じでいられるが、
好きな子にされると、
免疫まるで無し男のような感じになるかもな。
それでもがんばって平静を装うがね。
目が泳いだりぐらいはするんじゃなかろうか。
つまりは、少し過激なぐらいの事をしてみりゃわかるとおもう。

結論
近づいたり、過激なアタックにより相手が挙動不審になったら脈ありウケミン。
「おいおい」とか「こらこら」ってな、たしなめる感じで流されたら、残念。
230名無しさんの初恋:02/11/12 10:27 ID:GJ2fDURx
>結論
>近づいたり、過激なアタックにより相手が挙動不審になったら脈ありウケミン。
>「おいおい」とか「こらこら」ってな、たしなめる感じで流されたら、残念。

微妙にワロテしまいますた。
231うけみスライム:02/11/12 12:15 ID:6ekOuWlB
明らかに挙動不審になる。

これも状況による。脈あり確定しない。
もしやコイツ、オレのこと好いてんの?って感じた時、
その子のことが好きでも挙動るし、
その子のこと好きでなくても挙動るよ。

好きでない子から色々されるとどうしていいかわからない。
はっきり断れないし、好きにもなれない。どうしたらいいいか混乱します。

だから正直、はっきり告白するのが一番はやい。
その辺の見極めなんてできっこないよ。悲しいかな。
って言っちゃうのもあれですが…。

受身であることを棚に上げて言ってるのでイヤな気分にさせたらゴメンよ。
232名無しさんの初恋:02/11/12 12:24 ID:4gCWgAeS
>>231
まぁ、言いたい事は分かる。

ウケミンを狙ってる女性諸君、1回や2回反応が、否定的だったとしても
まだ諦めるのは早いよ。逆に好意的な反応したから、脈ありと早合点すると、
振りまわされちゃうよ。

正直、自分に自信がない、つーか自分が何を望んでいるのか分からないから、
すぐ回答が出せなかったりするんだよ。

そーいう人なんだと割り切れば誤解や勘違いが少くてすむのではないかな。

> 受身であることを棚に上げて言ってるのでイヤな気分にさせたらゴメンよ。
ここ禿同。直すよう、努力しますって(w
233ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/12 15:50 ID:Psdu+SE1
一歩間違えると・・・


というより、間違えなくてもキモイかもな・・・
234229:02/11/12 17:29 ID:u/Ge0gOy
うーむ確かに確定まではいかんか・・・。
>もしやコイツ、オレのこと好いてんの?って感じた時、
>その子のことが好きでも挙動るし、
>その子のこと好きでなくても挙動るよ。
俺の場合は、まあ確かにどっちも多少キョドるかもしれんが、
前者はやはり心の余裕があるんだよね。
後者は、マジでいっぱいいっぱい。
まあ、俺だけなのかもしれんが。
ただ、後者でも、ちょっと気になる程度だと、やっぱ違いがないかな(藁
つーことで、やっぱ判断不可か。
まあ、別に過激な行動に出たって悪い方向には行かないだろうから
やるだけやってみても良いんじゃないかとは思う。

最もキョドりそうな作戦をここで書いておこう。
過激な行動>友達が「この二人できてるんじゃないのー?」
さあどうなるか。楽しみだな(藁

235名無しさんの初恋:02/11/12 18:52 ID:2n+EuVp8
何かいろいろと勉強になるスレだ…

片思いの彼とたまにご飯食べに行ったり、メールしたりするんですけど
それは毎回自分からなんです。いつも次はいつ頃遊ぶかとか
じゃあそこは次回行ってみようかとか言ってはくれるんですけど
ちゃんと誘うのは毎回私からが定番になってしまいました。
最初はずっと受身くんなのかな〜と思ってましたが、
最近は彼が受身なのか、自分から誘うほど私に気がないだけなのか悩んでしまう。
彼は、行動とか起こすのがちょっとめんどくさがりな人みたいです。
でも話してると考えはしっかりしてるので、完全な受身くんではないのかな?

気になってどうにもならないので今度思い切って聞いてみようかな…
236名無しさんの初恋:02/11/12 18:55 ID:3LLrDc7C
ウケミンに質問!
女の子に電話番号書いた紙を渡されたらかけれる?しかも、相手の女の子をなかなか気にいってる場合。
237名無しさんの初恋:02/11/12 19:20 ID:u/Ge0gOy
>>235
受身だからと言って意思が無いわけではない。
むしろ、はっきりとした意思を持ってると思う。
ただ、行動しないだけ。受動的なだけ。
たとえば、恋愛感にしてもそこらへんの阿呆よりも
ちゃんとしてると思ってる。
その辺の事はむしろかなり頑固なような気はするんだが。
二人で食べに言ってるなら脈なしとは考えづらいと思うが。

>>236
かなり勇気要るなそれ(藁
まあ、一番良いのはあなたが聞いてあなたが電話するのが一番かと。
もうひとつ状況がわからんからなんともいえんな、実際は。
かけたいが、背中を押すものがないとかけないってところかな。
どんな風に渡すのかによりますねぇ。
238名無しさんの初恋:02/11/12 19:23 ID:YHoHJJVy
>>236

  絶 対 か け る ・ ・ ・ 。

こうなってる時点でもうウケミンじゃなくなってるのかな。
239名無しさんの初恋:02/11/12 19:26 ID:uRE8F7Qr
受身の人はレスも長くて受身形だね
もっと簡潔にできないの?
240かな:02/11/12 19:29 ID:vl746jU9
私には今好きな人がいます!その人と何日か前に二人で遊びました。遊んでて夜になってしまってバイバイを惜しんでて彼が手をつないできて暖めてくれました。しまいには別れのさい軽くキスされました!もーメロメロ!これは脈あり?!
241名無しさんの初恋:02/11/12 19:30 ID:uRE8F7Qr
>>240
スレ違い。
242名無しさんの初恋:02/11/12 19:31 ID:ZdmJnJ5A
>>240
肉棒に脈アリ
243235:02/11/12 19:31 ID:2n+EuVp8
>>237
そう、お互いに過去の恋バナとかしてても
かなり恋愛に対してしっかりした考え方をしてて
びっくりしつつ惚れ直した記憶アリ。

>二人で食べに言ってるなら脈なしとは考えづらいと思うが。
皆そう言ってくれるんだけど、誘ってくれないのはやっぱり
行動に関しては受身くんだから??
それに男の人って女から誘われたら嫌いじゃなければ行くって言われたからさ…

>>239
簡潔もいいけどじっくり答えてくれると勉強になるんで嬉しいよ。

244名無しさんの初恋:02/11/12 19:35 ID:uRE8F7Qr
>>243
わかるよ、でも読むのメンドイもん

だからリアルでも受身系とは(男も女も)あんまり・・・
イライラしちゃうんだよね
悪いとは思わないけどさ。今のお気には受身系(鬱
245名無しさんの初恋:02/11/12 19:42 ID:CC4vJCtS
>>238
レスさんきゅ〜
やっぱかけるよね!第いっせいはなんて言う?
246名無しさんの初恋:02/11/12 19:47 ID:eAYvbHU8
>>237
ごめんね、ぜんぜん絡むわけじゃないんだけれども

>たとえば、恋愛感にしてもそこらへんの阿呆よりも
>ちゃんとしてると思ってる。

わかる!
わかるんだけど、伝わってこないんだよぉ〜これ。
‘はっきりした意志をもってるけど行動しないだけ。受動的なだけ’って
つまりは相手から見ると意志が無いのと同じなわけで。
非常にわかりにくいでつ。




247名無しさんの初恋:02/11/12 20:02 ID:4JXiaceR
>>246
>‘はっきりした意志をもってるけど行動しないだけ。受動的なだけ’って
つまりは相手から見ると意志が無いのと同じなわけで。
非常にわかりにくいでつ。

禿同
以前「おはよう」て言ったのに無視するから
「無視すんなよ」って言ったら「無視はしてない、心の中でおはようって言った」
とのたまう男がいた。
それを無視というんじゃないのかと小一時間(略
248名無しさんの初恋:02/11/12 20:03 ID:LkcS7jGw
ウケミンが自分から誘おうとしないのは・・・

「自分から動くことで、自分・相手双方にとって何らかのよい結果が得られるはず
だ」という確信が、持てないせいではないかな。
自分から動くより、相手の動きに合わせた方が、自分にも、何より相手にも有益な
結果をもたらすだろう、という思いがあった。
面倒というより、相手に不愉快な思いをさせたくないので自分から動かない、と
いう感じ。自分で言うのも変だが、根深い自己不信から。

これが解消されたのは、「一緒に行って、行ったところが詰まんなくてもいい。
誘ってくれること、一緒に行くこと自体に意義がある」と明確に言われたこと
から。で、自分で企画してるうちに慣れてきて、相手がある程度満足できる
デートができるようになってきた。
249名無しさんの初恋:02/11/12 20:06 ID:D4ETqiGo
237さん、メールください。相手に番号を渡した時にかけてください。って言葉付きなんです。
250名無しさんの初恋:02/11/12 20:10 ID:4JXiaceR
みんなそんな確信持ってないと思うよ〜
でもがんがってるわけさ

248解消できてよかったね!!
251名無しさんの初恋:02/11/12 20:41 ID:LkcS7jGw
>250
おう、ありがとう。

彼女曰く、「あんたの雰囲気読解力は小学生並みだな。教師になった気分だ」
だそうだ。いま、俺は生徒のようですw
252名無しさんの初恋:02/11/12 21:14 ID:23eBjLFZ
あたしのすきなウケミンはケターイ持ってなくて(マジでつ)おまけに実家住まいなのですが、皆さんがその立場だとしたら実家の番号教えまつか?それとも相手がケターイ教えてくれて自分からかけるほうがいいでつか?
253214&217:02/11/12 22:26 ID:ngfvGj/v
>>218
もちろん、行きたいけど断ることはあります。なんでっていわれても。。。
やっぱり、自分に自信がないのもあるけど嫌われたらどうしようっていうのもあります。
ま、とりあえず一緒に行けたならその彼の様子を見てみることです。
楽しくなさそうな雰囲気ってわかるものですから。
2度3度誘ってダメなら脈無し。2度3度誘って楽しくなさげだったら脈無しかな。
254名無しさんの初恋T×:02/11/12 22:31 ID:DrhvLIMO
>>248
でもそれは、仲が深まってからのことでしょ?
255名無しさんの初恋:02/11/12 23:05 ID:IcKAmVXd
>248
そうです。友人としても長かったしね。だから動かない俺に切れずにいてくれる
んだと思う。
自力で積極性を呼び起こすことはできても、その積極性を評価してくれる人が
いてはじめて積極性を自分のものとすることができるような気がする。なんか
人任せなことを言っていますがw、正直そう思います。

>252
かけてもらった方が助かる(ヘタレスマソ)。のですが、かける方のプレッシャーも
分かります。ちなみに俺の場合はパソコンのメルアドをこっちから教えました。
256178:02/11/12 23:26 ID:7FcehhND
≫253
レスどうもです。
受け身君は難しいでつね(w

自分に自信がないのは分かります。私も少々そんな所あるので。
彼は多分誘われたことによって私の気持ちに気づいたんでしょうね。いきなりだったし戸惑いもあったかも。今日は恥ずかしくて目も合わせられなかった…

木曜の授業で彼と席が隣なので、いつも通り話しかけてみます。
257214&217:02/11/12 23:59 ID:ngfvGj/v
>>256
いつも通り話しかけるのがいいよ。でも、あまりにいつも通りだと「脈あるんだか無いんだか。。。」って彼の中で逆に戸惑うのかもね。
彼が意識し始めればほぼ間違いなし。
イベントに誘う前に前哨戦で何かしたほうが?と思うのは考えすぎですか(w
258名無しさんの初恋:02/11/13 00:34 ID:gYN8NP+2
>>252
実家かなあ
ウケミンは自分からはあまり気を使って掛けられないだろうから
259178:02/11/13 00:35 ID:4g+ctHHC
≫257
やっぱちょっといきなり過ぎでしたか(w
自分でも思ったけど、「行きたいけど行く人いないんだよね」って言われた時に「今だ!」って思っちゃって。

いつも平然と話しかけてるつもりだけど、顔は赤いわ、無駄にニヤてるわで周りからすれば好きなのバレバレでつ。
どうしても平然になれないのが現状でつね。
260178:02/11/13 00:36 ID:wF30w/ue
↑ニヤてる→ニヤけてる
261214&217:02/11/13 00:48 ID:kFWeygsk
>>259
「お腹空いてない?いい店あるんだけど、一人じゃちょっと行きづらい店なんだー」とか言ってご飯食べに行ったらどうかな?
イベント行くよりご飯食べに行く方が抵抗無いかなと思う。いろいろ少し突っ込んだ話も出来ると思うし。
断られても「お腹空いてないんだー。うん、じゃいいや。」ってさらりと流せるから。

262名無しさんの初恋:02/11/13 00:54 ID:j0CkzESx
ちゃんと告白して、相手の気持ちも確められないような香具師は、
単なる子供だね。何とかしてくれるのを待ってるようなのは、大嫌いだ。
263名無しさんの初恋:02/11/13 01:14 ID:nqM9jo6Y
ちゃんと相手の気持ちを確かめられないから、告白なんて出来ないわけですが。
264178:02/11/13 01:15 ID:qtlqDX+0
≫261
ご飯に誘うのはいい作戦でつね!
軽く誘おうかな。そこでゆっくり話でも…
過去に恋人がいた事はないらしいですが、恋の話が出来れば良いなぁ。
265名無しさんの初恋:02/11/13 01:30 ID:U01CGJfk
≫これでなくて>>こっち推奨
266あき:02/11/13 01:49 ID:NCRFvxCn
>>183
いい事いうね!
お互い頑張ろうね!!
>>224
ほんとにありがとう。
「どうって言われても...」とか黙り込んじゃいそうな気もするけど、
彼から何かしらの言葉が出るのを待ってみようと思います。
267真性ウケミスト:02/11/13 03:19 ID:qWfAEuP0
>>178
>自分でも思ったけど、「行きたいけど行く人いないんだよね」って言われた時に「今だ!」って思っちゃって。

ウケミン(に限ったわけではないが)一流の誘い文句。
そもそもどうしても行きたいイベントなら一緒に行く人いなくても行くのが道理。

>過去に恋人がいた事はないらしいですが、恋の話が出来れば良いなぁ。

要らぬお節介かもしれんが、恋話が苦手なウケミンも世には存在することは
頭の片隅にでも入れておくと良いかもしれない。
過去に恋人がいなかったことがコンプレックスになっている可能性もある(これは歳と相関あり)。
映画や友達の恋愛話から徐々に迫っていくと良いかと。
268ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/13 09:12 ID:VKcYdkn8
なんかキモくなってきてるな・・・このスレ・・・
269名無しさんの初恋:02/11/13 09:46 ID:KpkuusGc
それでもずっとこのスレを見てるあんた。
270237:02/11/13 09:58 ID:urWT3yyq
>>239
スマソ。これはもう癖と言うか、歳よりの戯言と思って許してつかぁさい。

>>243
>誘ってくれないのはやっぱり 行動に関しては受身くんだから??
そうかと。
>男の人って女から誘われたら嫌いじゃなければ行くって・・・
受身からすれば、二人で食べにかない?
に対してYesと答えるのも、結構な勇気かと。
まあ俺は脈ありとは書いてないわけだが(藁

>>246
>行動しないだけ
って書いたのはまずかった。 だけと言うがそれが一番大事なんだっつーの。
居直ったようで申し訳ない限りです・・・鬱死
♪傷つけ合うほど近く踏み込めない臆病だから〜
って感じなんですな。

>>247
>「無視すんなよ」って言ったら「無視はしてない、心の中でおはようって言った」
>とのたまう男がいた。
君は彼のテレパシーを感じなかったのか?
・・・それではだめだな・・・などと言ってみるテスツ。

一括レスなためなおさら長いな・・・長文申し訳ない。
コテハンにして、ビューアーで消してもらった方が良いのかモナー。
271ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/13 10:14 ID:VKcYdkn8
>>270
受け身というか、既にウケミンレベルなのでは?
あなたは・・・
272名無しさんの初恋:02/11/13 11:01 ID:uJaWyGdi

178じゃあないけど、ヤパーリ真性ウケミストさんの
話は、ためになるなぁ・・・

もっと出没してくれyo!
273名無しさんの初恋:02/11/13 11:05 ID:2ukR0pAD
ウッソは放置 これ常識
274ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/13 11:13 ID:VKcYdkn8
チャラ男必死だな(w
275178:02/11/13 11:42 ID:yXGxCdfu
真性ウケミストさん
「行きたいけど行く人がいないんだよね」って遠回しに「一緒に行かない?」って言ってるようなもんですよね。そう思って誘いますた。

恋の話は徐々にでつね。今までそう言った話をした事ないですし、時間をかけてゆっくりと…

レスどうもです
276ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/13 11:55 ID:VKcYdkn8
受け身って便利な言葉だよな・・・
どんな卑怯者も受け身という言葉を使えば、なんか許されてる感じ。

なんでこう小動物っぽいよわっちー男っていらつくのかね?
不思議だ。
277名無しさんの初恋:02/11/13 12:06 ID:uJaWyGdi

>>178
がんがれよー!
さて、私も今日はウケミンに会える日だー。
がんがろっと。
278あや:02/11/13 12:10 ID:dyCSwqLo
あやは受け身な男は大嫌い!!
男は積極的じゃないとだめだからです(>_<)
そんなあやの好みはdraagone ashの古谷さんですよー\(^O^)/
279名無しさんの初恋:02/11/13 12:11 ID:KpkuusGc
>>278
プププ・・・それには同意だ。
280名無しさんの初恋:02/11/13 12:19 ID:Pw5RaPUn
男は積極的な方がいいのはそうなんだろうね。
でも、そうしたくても出来ないんだよ。
彼女の彼氏に
「彼女はお前にはもう恋愛感情はない、だからわかれてやってくれ」
って言いたいけど、彼女にとってそれは実は迷惑かもしれないし
僕の思い過ごしではないのかと疑ったり、受け身=自信が無い、だね。
281名無しさんの初恋:02/11/13 12:21 ID:KpkuusGc
>>280
自信があってもそれはしないYO。
282名無しさんの初恋:02/11/13 12:31 ID:Pw5RaPUn
>>281
そっか、じゃ俺は間違ってはいないんだ。
ありがとう
283178:02/11/13 12:57 ID:P4kmSuDS
≫277
がんがります!
ウケミンと楽しい時間を過ごして下さいね〜!
284ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/13 13:01 ID:VKcYdkn8
>>280
受け身云々以前に余計なお世話だろ(w
285名無しさんの初恋:02/11/13 13:04 ID:uJaWyGdi

>>178
ありがとー!
久々でドキドキだー。

>>282
相手の彼氏に「あとは俺にまかせろ。」的な
ことは心の中で思っておくといいかもね。(w
286ほにゃら:02/11/13 13:10 ID:OUWGzF0E
まだ続いてた(笑)
前スレからの方、お久しぶり。その他の方、初めまして。

先日、関東から四国まで彼女に会いに行って来ました。
ウケミン性質のひとつである“出不精”にムチ打って(笑)。
それというのも、彼女が“来てくれない”からなのですが。
引くときは引くが、行くときは行く。
それが自分流受身の心得でございます。
287ゆうき:02/11/13 13:10 ID:TKWahlnu
メル友いるんですが…

俺は熊本、相手は鹿児島
半年の間に何度か会ったんだけど、
電話やメールは、週に1回くらい。
んで最近、相手のメルアドが、俺の頭文字付きになった。
今相手は、看護学生だが、あと半年で卒業だという。
卒業後は、地元を離れたいって言ってました。



脈はあるのかな
288名無しさんの初恋:02/11/13 13:12 ID:/SYieKuJ
例えば、そう、ラーメンよ。ラーメン。
友達と一緒に飯食いに行くときにお前がラーメン食べたくても、
他の友達がカレーだったら、ラーメン食べたいのに
カレー屋に行ってしまうお前らみたいなヤツが。
それが友情?いいやそんなこと言ってるんじゃないよ。
俺はラーメンが食べたい、実は3日間もカレーばっかりなので、
ラーメンが食べたいんだって心の中で叫んでカレー屋に行ってしまう
お前らみたいなヤツが。なんつーか、簡単なことなんよ。
相手の友達が最近ラーメンばっかりでカレーが食べたいって言ったなら
カレー屋に行くんだよ、それが友人と飯を食いに行くって言うんだ。
ラーメン食べたいのにカレー屋になんとなく行ってしまうのは、
友達と一緒に飯を食いに行ってるんじゃないんだ。
友達について行っているだけなんだ。分かる??
そんなくだらない答えが見えてこない煽りあいは止めて
仲良くしようって言ってるんだ。いつもお前と一緒に飯を食いに行かない
他人がよ?顔の知らない他人がよ?これってどういうことか分かるかい?
289ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/13 13:27 ID:VKcYdkn8
>>288
ここの連中にはその話、ぜってー理解出来ない(w
290名無しさんの初恋:02/11/13 13:30 ID:lPYs6rfj
「彼女はお前にはもう恋愛感情はない、だからわかれてやってくれ」


積極的と言うより破滅にしてまでほしくないと言う人が受身
この考えはムカツクし危険 止めておいて正解!
291280:02/11/13 13:57 ID:Pw5RaPUn
そかw、どっちみち今別れちゃった。
僕のこと好きだけど、彼に別れ話したときに
言われた悲痛な叫びが怖くて、辛くて
別れられないんだってさ、愛とかじゃなくて
彼のそばにいて償ってあげるんだってさ。
失恋は辛いなーやっぱ。
292名無しさんの初恋:02/11/13 14:01 ID:uJaWyGdi

>>286
四国まで!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
彼女もウケミというか、待つ系のタイプなの?
遠恋ってすごいねー・・。
私には、遠恋は一生できそうにない。
293名無しさんの初恋:02/11/13 17:30 ID:HYwQWfJ0
あげ
294名無しさんの初恋:02/11/13 17:34 ID:urWT3yyq
>>291
まあ、彼女の言う「好き」も所詮その程度だったってことだな。
誰かが傷つくのを恐れてあなたの元へ行く事もできないようならな。
まあ、状況はどうあれ浮気と言う状態だったのは正直どうかと思うぞ。
浮気と言うか二又かけられてた?
償いねー。そんなもんが一体なんになると言うんだろう。
あなたもそんな彼女を引き止められないんじゃ、大して好きでもないってことか。
295ほにゃら:02/11/13 18:09 ID:OUWGzF0E
>>292さん
彼女とはネットで知り合ったんですねぇ。
好きになったら四国の人だった、という(笑)
いや、分かってて好きになったんですけどね。
彼女も遠出するのが苦手なので(乗物とか)、こりゃオレが行くしかねーなと。
態度は彼女のほうが積極的です(笑)。オレは四国まで行くだけで、あとは受身v
296名無しさんの初恋:02/11/13 19:29 ID:MM9V+Ic+
To ALL

>>9
297名無しさんの初恋:02/11/13 20:18 ID:4g+ctHHC
あげ
298280:02/11/13 20:47 ID:Pw5RaPUn
>>294
>まあ、彼女の言う「好き」も所詮その程度だったってことだな。
うん、全くその通り。だから自信なくしてさ、引き留められなかったよ。
俺も、償いとか、そんなの意味ないとか言ったよ、だめだったよ、
299名無しさんの初恋:02/11/13 23:12 ID:7pFfgEpE
あげ
300名無しさんの初恋:02/11/13 23:14 ID:yXGxCdfu
そして300
301名無しさんの初恋:02/11/14 00:12 ID:i+ynk08n
誰か書き込めよ…
302名無しさんの初恋:02/11/14 01:01 ID:jB4S22ES
質問です。
ウケミンは好きな子に「私のこと好きなの?」と聞かれたら
どう答えますか?素直に自分の気持ち言える?
303●続いては気象情報です!:02/11/14 01:15 ID:UGsHsxhD
>302
誰もいなかったら答えるかもしれないが。。。
たぶん答えないか曖昧な答えしか出さないかもね。
でもそれがウケミンの精一杯な「俺も好きだよ」って答かもしれん。
304真性ウケミスト:02/11/14 01:18 ID:iwanTabM
>>302
質問の意図を理解しようと「何で?」とまず理由を聞くのが用心深いウケミン
「嫌いじゃないよ(嘘はついてない)」と強がって見せるのがハニカミウケミン
聞かれたら素直に「好き」と言えるのがアッサリウケミン(聞かれなかったから言わなかっただけと主張)
顔を真赤にして黙りこくるのが切羽詰ったウケミン
必死になって「そんなことあるか馬■☆○」としどろもどろに否定するのが天邪鬼ウケミン

人それぞれ。
305名無しさんの初恋:02/11/14 01:38 ID:KAqnMf7T
積極的なのがいいのはわかる、でも出来ない なんて・・・
出来ないと決め付けるからヘタレなんだよ
受身だって開き直るからヘタレなんだよ

出来ないと思ったらどんなに簡単なことでも絶対に出来るようにはならない
やろうと思えば大抵のことは出来る
人には誰にだって受身的な部分があるもの
自分は受身だって言ってる人が
その「受身」って言葉の上にあぐらをかいてたら何もかわらないんじゃない?
306名無しさんの初恋:02/11/14 09:44 ID:tDg1aEDR
>>305
いやちょっとまて、
>ウケミンは好きな子に「私のこと好きなの?」と聞かれたら
ってだけでは、ウケミンでなくても、そう簡単に好きだとは言わないんじゃないか?

>>302
前の会話によるとおもうのだが。
少なくとも、その「好きな子」に好かれてないと思ったら、
素直に答える事は難しいだろう。それは受身でなくても、
なかなか素直に答えられないんじゃないか?
逆に、相思相愛が確定に近づくほど、素直に言いやすい。
まあ当たり前だが。
307名無しさんの初恋:02/11/14 10:21 ID:myvAq7O9
>>304
天邪鬼ウケミンに禿ワロタ。

>>305
ま、スレPart1から熟読せぇや。

>>306
なるほど。言っている事は良く分かる。
308名無しさんの初恋:02/11/14 11:03 ID:JYDEgLeN
>>306 同意。

逆に「嫌いなの?」と聞かれた場合は?
309ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 11:13 ID:NQh23+Si
>>308
受け身以前に大抵はその手の質問にははっきり答えないだろ。
そもそも「好き?」なんて聞くなよ。卑怯だな。
素直に普通に自分が好きだと告白すりゃいいだけなのに。
310名無しさんの初恋:02/11/14 13:49 ID:myvAq7O9
>>308

その質問は聞く方(女)も、つらいなぁ・・(w
「好きなの?」は建設的質問っぽいが、
「嫌いなの?」は全く進展しない質問のような
気がするが、どうよ?>ウケミン男性方

311名無しさんの初恋:02/11/14 15:13 ID:MmpbtkII
>>305
>自分は受身だって言ってる人が
>その「受身」って言葉の上にあぐらをかいてたら何もかわらないんじゃない?

そう、その通り! 
言い訳ばかりして綺麗事ばかり言ってる受身人間に進歩はない。
312名無しさんの初恋:02/11/14 15:22 ID:lVOoushJ
>>309
そうだねぇ・・・聞くのは確かに卑怯だ
このままでは永遠にお友達。もう少しでクリスマスなのに。
受身女には辛いよ〜!!相手の気持ちを聞くのが怖い。
もし、自分の勘違いだったら本当落ちこむ
313名無しさんの初恋:02/11/14 16:58 ID:myvAq7O9
>>312
おまいは>>9を読めますか? 
過 去 ロ グ ぐ ら い 読 ん で か ら 来 い yo
314ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 17:43 ID:NQh23+Si
>>312
頑張れ・・・
傷ついても人は何かしら成長出来てるはずだから。
応援しとるよ。
315306:02/11/14 19:01 ID:tDg1aEDR
>>308
たとえ嫌いでも、「嫌いじゃないよ」「嫌いではないよ」
ぐらいは言うね。
当然好きであったとしても、この辺の回答になるかと。
つーか、受身かどうかが関係してくるのか?
誰でもこんな感じだと思うんだが。
316178:02/11/14 22:42 ID:QAq8wuH3
以前受け身の彼を誘った者です。
誘ってから気まずいムードでちょっと避けられ気味(?)です。
今日いつも通りメールしたけど、返事そっけなかった。
話しかけた時はお互いに気まずい感じでした。

鬱だ…
317178:02/11/14 22:41 ID:P9BX1JU4
以前受け身の彼を誘った者です。
誘ってから気まずいムードでちょっと避けられ気味(?)です。
今日いつも通りメールしたけど、返事そっけなかった。
話しかけた時はお互いに気まずい感じでした。

鬱だ…
318178:02/11/14 22:43 ID:lTDA0RjY
二重カキコスマソ
319ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 22:52 ID:+kA8muRu
・・・ただの脈なしじゃないのか・・・
320名無しさんの初恋:02/11/14 23:21 ID:iMfbIWiT
典型的な受け身の彼ですな
321名無しさんの初恋:02/11/14 23:38 ID:cCIMeVed
話の流れと関係ないかもしれないけど・・・。

受身な男の人って、もし仮に「いいなあ。」って思ってるコがいても
積極的なコからアプローチされたら結構簡単にそっちいっちゃうもんなの?

そういう時って、つきあってるコはつきあってるコでキープして
好きなコのことは結構受身ながらずっと思ってたりするの?
それとも彼女できた時点でバイバイ?
322名無しさんの初恋:02/11/14 23:47 ID:0jg2am/6
>>308
「好きなの?」
→なんかの罰ゲームですか? or ん?なんで? ですな

「嫌いなの?」
→いや。 (あたりさわりのなさそうな回答を選択)
323名無しさんの初恋:02/11/15 00:08 ID:7Wqov9Ww
>321
俺は、いくら押されても、別に好きな子がいれば行かないけどね。
ただ、気にはなる。特に、俺のどこに興味を持ったのかが知りたくなる。
それをしれっと聞いて、相手を深く傷つけたこともあったよ・・・。

>305
積極的な行動が「出来ない」んじゃないよ。俺の場合。したこともあるし。
ただ、した結果、相手が幸せになれるとは到底思えないんだよ。
人に幸せというものをもたらすことが、自分には出来ない気がするんだよね。
自分で自分を幸せにすることは、ほんの少しなら出来るんだけど。趣味とかで。
勇気がないのもあるし、コミュニケーションスキルがないというのもあるんだ
と思う。でもそれ以上に、他者と同じ理想や目標を共有することが出来ないほど、
自分は特異な志向を持っているのではないかという恐れが一番大きい。俺は
そうだ。
324名無しさんの初恋:02/11/15 00:28 ID:9S9M9UMm
>>323 同意なんですわ・・・

同じ気持ちかかえているのに気づかない?そういうこともありそうです。
325名無しさんの初恋:02/11/15 00:30 ID:720LSDkE
>>323
後半部分に激しく同意。
ある意味考え過ぎなんだとは自覚している。
もっとバカになりたい。
326名無しさんの初恋:02/11/15 00:35 ID:35+hip4+
323に同意。
このスレで、
受け身な男と一緒になってもうまくいかない。
みたいなことが言われてるけど、
自分でも十分承知してるから受け身になるんだよ。
327名無しさんの初恋:02/11/15 00:39 ID:aaqmLzC4
>>320 >>318状態って、やっぱ受身でしょうか。

「嫌いなの?」
(え?)(動揺)「さあ・・」
これは一体。
「好きなの?」なんて聞けません。
328名無しさんの初恋:02/11/15 00:47 ID:Jp4f8o+5
>>323には同意しない。
相手を幸せにしてやろう、理想や目標を共有しよう、などと
考えすぎても仕方なし。自分も相手も確立した人間であれば、
幸せになるのは飽くまで自分自身の意志と姿勢によるべき
であるし、必ずしも同じことをやる必要はなし。自分のやり
たいことをやりながら、互いに助け合ったり批判したりできる
関係を築きたいと思うオレはドリーマーなりしや?

スレチガイぽいので下ぐる。
329名無しさんの初恋:02/11/15 00:48 ID:uVy+sgA9
>>323
女の子に好意を持たれてもそれでも自分が特異な志向で
幸せに出来ないと思うのはなぜなぜ?
過去の異性から指摘されたなどでつか?




330名無しさんの初恋:02/11/15 00:52 ID:qWI3dfjA
>>327
そもそもその質問自体が、ウケミン向けの質問じゃないよ。
それぐらい、分かろうよ。
過去ログ良く嫁。
仲良くなって、相手の警戒心や不信感を取り除くのが
一番最初にやる事。
恋愛はそれからだ。
331名無しさんの初恋:02/11/15 01:04 ID:720LSDkE
>>329
基本的に相手から好意を受けた場合はその限りではないと思う。
しかし、>>323の考えが根底にあるので、
これ以上仲を進めるのはどうなのだろうか? と思ってしまうのですよ。
332名無しさんの初恋:02/11/15 01:05 ID:7Wqov9Ww
沢山レスがついててビクーリ・・・

>328,329
過去の異性からの指摘が大きいね。
志向や好みが相手と違うのは当たり前だよな。で、俺としては相手の意見も
聞きながら、例えばデートでは、遊園地(向こうの志向)1回行ったら、博物館
(こっちの志向)1回行く、みたいに妥協点を探そうとする。ところが、この
50:50が向こうのお気に召さない。えーそんなの詰まんない、となる。
譲歩して20:80とかになると、こっちが息切れ。あくまで50:50を主張
すると、向こうが息切れ。まあこれは、例だけどね。

50:50で満足する相手を探せない俺が悪いのかな?
333名無しさんの初恋:02/11/15 01:14 ID:qeTRApqj
>>332
あたしはこの考えいいと思うよ〜
50:50。好きな人の興味ある事に付き合うのは苦痛じゃないし、嬉しいし、
好きな人が自分の興味ある事に付き合ってくれるのはもちろん嬉しいもん。
334329:02/11/15 01:14 ID:uVy+sgA9
>>332
例えではあるんだろうけど
そんなの全く自分を責める必要ないよー
50:50で満足する相手を探せない貴方が「悪い」のでもない。
50:50で満足する相手を探せばいいだけ。
図太く考えられないところがきっとウケミンの共通点なんだろうね。
335329:02/11/15 01:16 ID:uVy+sgA9
>>333
そそ。
わたしも好きな人の興味があるとこについてくの苦痛じゃない。
そんな子たくさんいるよ。
336名無しさんの初恋:02/11/15 01:17 ID:qWI3dfjA

あのさ、皆、過去ログ読もうyo。
そんな質問でないほど、ウケミンが分かるよ。
337329:02/11/15 01:21 ID:uVy+sgA9
ん?私なら過去ログ読んできてるよ。
でもすべてのウケミンが共通でもないと思ったから
この人の気持ちを直接聞いてみたかった。
338328:02/11/15 01:23 ID:IpazlY/b
>>332
アナタが50:50を落としどころにしたい、そこに相手と自分の幸せを
見出したいと思っているなら、そういう姿勢で逝ければよし。
アナタの姿勢に息切れする相手がアナタに合わないのであり、巡り合わせ
はアナタのせいであるわけはなし。20:80でも構わないと思える相手に
巡り合えたなら、それはそれでよいと思うが。
オレは合う相手に合えなければ独りでも平気ナリ……
339331:02/11/15 01:25 ID:720LSDkE
>>335
そういえば、俺の人生において唯一恋愛っぽいことをした
女の人はそう思ってたかもなー。今思えばの話だけど。

340名無しさんの初恋:02/11/15 01:32 ID:7Wqov9Ww
まあ、例として挙げたのは博物館だったけど、実際は、「将来家は建てない、
出世は意識的にしないようにする、毎日電話されると調子が狂う、毎年独りで
1週間くらい旅行したい」とか行動様式に関するものが多かった。
わがままなのかな。こっちが50と思ってることが、一般的には80位に相当
するのかもね。

334,335は素直に嬉しいんだけど。ごめん酔っててまとまりがないな。
341名無しさんの初恋:02/11/15 01:33 ID:ntXtz4rD
どーせ同じことの繰り返しでしょ
受身なんて所詮他力本願
誰にでも傷つける不安や傷つく恐れはあるもの
でもみんながそう思って行動しなくなったら全てが止まる


>>323
この世の中に自分は特別かもしれないと思ってる人間なんて星の数ほどいます。
それを平凡といいます。
342328:02/11/15 01:47 ID:IpazlY/b
>>340
>将来家は建てない、出世は意識的にしないようにする、
>毎日電話されると調子が狂う、毎年独りで1週間くらい
>旅行したい
アナタはオレか?w 特に後半。
一度、「結婚して新婚旅行に行くことになったら、二人
別々の場所に旅するのも面白いかもしれん」的な発言を
したら(半分冗談であるが)、周囲から非難轟々であった。
笑わば笑え、謗らば謗れ。オレはオレのやりたいようにやるさネ。

>>341
そだな。オレもアナタも>>323も平凡っちゃあ平凡ナリ。
343324:02/11/15 01:52 ID:crZ7tkJ9
>>340 そのくらいは許容範囲です。というか自分もそれくらい出来ないと息が詰まります。
でも、「こんな自分だから受け入れてはくれないだろう」という雰囲気というか
寄せ付けなさとか結論出されると困る。
344名無しさんの初恋:02/11/15 01:56 ID:2f6ajLmD
かなりいい雰囲気、これは時間の問題か?とまで思ってたのに
強気なアプローチは皆無。徐々に疎遠に…
だから言わせて欲しい。 いくじなしー!!
345名無しさんの初恋:02/11/15 02:06 ID:Aj7yMoQd
>341
絡むつもりはないんでご容赦願いたいが。
傷つける不安は、実際に傷つけたことが何度もあるからなんだよね。
目の前でワンワン泣かれたりとかさ。
良かれと思ってやったことが結果的に傷つけたんなら、まだいい。もしかして
傷つくかな、と思って、でも自分の志向も大切にしたいので、「毎週デートは、
ペース的につらいよ」って言ったら、案の定泣かれると。
他力本願じゃなくて、他力に頼り切ることさえできない。他者も自分を幸せに
できないような。自分も他者を幸せにできないような。やっぱ我儘なんだなw

>342
そういう意味では、自分は平凡だと思うよ。おっしゃるとおり。
ただ、実際に周囲のほぼ全員から(リアルで。2ちゃんでは別だが)自分の意見に
ついて違和感を表明されるとなあ。田舎にいるから、ってものあると思うが。今の
狭い人間関係の中においては特殊、って感じか。
俺もやりたいようにやるつもり。でも、まだ誰かに理解してほしいという欲望は
捨て切れないんだよね。だからこの板にいるし。結論を出したわけではないです
よ>343

346323:02/11/15 02:09 ID:Aj7yMoQd
>341
絡むつもりはないんでご容赦願いたいが。
傷つける不安は、実際に傷つけたことが何度もあるからなんだよね。
目の前でワンワン泣かれたりとかさ。
良かれと思ってやったことが結果的に傷つけたんなら、まだいい。もしかして
傷つくかな、と思って、でも自分の志向も大切にしたいので、「毎週デートは、
ペース的につらいよ」って言ったら、案の定泣かれると。
他力本願じゃなくて、他力に頼り切ることさえできない。他者も自分を幸せに
できないような。自分も他者を幸せにできないようなという、恐れ。恐れ、で
あり、確信ではないけど。

>342、343
そういう意味では、自分は平凡だと思うよ。おっしゃるとおり。
ただ、実際に周囲のほぼ全員から(リアルで。2ちゃんでは別だが)自分の意見に
ついて違和感を表明されるとなあ。田舎にいるから、ってものあると思うが。今の
狭い人間関係の中においては特殊、って感じか。
俺もやりたいようにやるつもり。でも、まだどこかに俺とうまのあう人がいるん
じゃないかという希望も捨て切れないんだよね。だからこの板にいるし。結論を
出したわけではないですよ。
347323:02/11/15 02:10 ID:Aj7yMoQd
2重カキコスマソ。逝って来ます・・・
348名無しさんの初恋:02/11/15 02:15 ID:YB2ivu2C
つか、341みたいなただの煽りは
このスレに必要ない。
なぜなら、受身な男の心理状態を知りたい女性と、
それに答える受身男の為のスレだから。
だから相手にしちゃいかん。
349328:02/11/15 02:48 ID:IpazlY/b
>>346
アナタは誠実みたいだし、自分が幸せになろうって姿勢だってある。
過去現在の人間関係・環境がアナタに逆風みたいであるが、そんなんで
思考を悪循環させるこたあない。自分に合う人との出会いに希望を
持っているのであれば、それを大事にして前向きに逝くべし。
そしてアナタが希望を繋いでいる出会いは、結局恐れていては確かめ
られんのだよナ。自分の傷も、相手の傷も、生きていく上では
仕方なし。アナタが受身で鬱になる必要はなかろうと思うのだが。
アナタが、99人の敵の中にたった1人でも味方を得んことを祈る。
350名無しさんの初恋:02/11/15 03:08 ID:Aj7yMoQd
>349
ありがたい。
力が出てきたよ。

最初のカキコのときは、自分の中に希望が残ってたことを忘れていたような
気がする。皆さんのレスを見ながら、自分の内面に下りて行って、パンドラの
箱じゃないけど、希望が埃にまみれながら最後に落ちてたのを見つけた。
ウケミンに恋してる皆さん、たぶん相手にも、繋ぐのを待ってる手がある。
退化してるかもしれないがw
それを動かすのは本人しかいませんが、その存在を思い出させることはあなた
にもできるかもしれませんよ。

では、お休みなさい。ありがとう。
351名無しさんの初恋:02/11/15 03:15 ID:50BIx01H
私の好きな人は私がじっと見つめているとこちらを見ない。
見ていないふりをしていると(でも視界の端に入ってるW)何気なくこちらを見ている。
携帯いじっていて、ふと顔を上げたらこちらを見ていた彼と目が合った。
なんかびっくりした顔していたのが気になる。嫌われているのだろうか(欝
352名無しさんの初恋:02/11/15 04:21 ID:YB2ivu2C
>351
それ、その男が受身だろうが、受身じゃなかろうが、
あなたに好意は抱きこそすれ、嫌悪は全くないと思う。
どこをどう読んでも。

つか、漏れが好きな人にとる態度そのままだな。
好きな人に見つめられてたら恥ずかしくて見つめ返せないし、
好きな人がこちらに気づいてないときには見ていたいし、
その時にこっち見られたらドキドキするし。
353名無しさんの初恋:02/11/15 05:06 ID:V0/MqWOe
350さんのカキコ見て、私にとってのパンドラの箱の
底にあった希望を見つけた思いです(笑)

いかにもウケミンなその人が、私の「ここがいい」とか、
ちょっとしたことに気づいて、ぶっきらぼうに言ってくれることが
他の人のどんな言葉より私の心をあったかくします。
いつも「はあ?なにゆってんの(笑)?」みたく言ってしまい、
素直になれない自分がいます。いい年して小学生みたいに…。
そんなことをしてる内に、そのウケミンな人との会話が
どんどんぎこちなくなっていくのがわかりました。
私はどちらかというと派手で、にぎやかな方なのですが、
とても好きな人の前だと普通以上に緊張してしまうのです。

その人とはいろんなことを話したけれど、
もう以前のようにはできないかもしれない。
でも、「繋ぐのを待ってる手」が退化しきっちゃってないのを信じて、
もう一回頑張ってみます。他の人の方向いちゃってるかも知れないけど(笑)

その人は自分がウケミンタイプなことを嫌がってるみたいだけど、
確かに小回りはきかないかもしれないんだけど、絶対的な安定感がある。
その人しかない良さがあって。それが私を幸せにしてくれる。
その人にそれをいったらひどく驚いていたけれど(笑)

誰かは、全く気づかないとこで人を幸せにしてると思う。
それをとっても強く感じる人が、一緒に歩んで生きたい人なのかなー、
とぼんやり考えてみたり。

あらら、支離滅裂でごめんなさい(笑)


354ace:02/11/15 08:22 ID:zAYGJlZa
勝手に怒ってて意味わかんない。
言わないと通じないよ。

って言われた経験ないですか。
355名無しさんの初恋:02/11/15 08:50 ID:J82y/RLI
>>323
すげえ同意。
つーか。神。
なぜって、もうほんとに重要な部分を完璧に書いてくれた。

>>325
>ある意味考え過ぎなんだとは自覚している。
>もっとバカになりたい
俺も何度もそう思った。がそんな自分がまた誇りでもある。

自分の事は誰も理解してくれない・・・と言うような鬱になるのって
完全にタイプ4なんだよなー。
と久々にエニアグラムを引っぱり出してみる。
356名無しさんの初恋:02/11/15 09:05 ID:J82y/RLI
>>328
323はすべての事の理想や目標を一くくりにして言ってるものとは
俺は思わなかったんだが。
俺は根本的な部分の理想や目標。それだと思った。だから同意した。
俺は、唯一の人とすごすという事に関する理想。
いっしょにいる上で必要な事がなんなのか、その理想は
同じでないといっしょにいる事はできないと思う。
そういうことを言ってるもんと思ったんだが。
あなたが言ってる理想というのは、それ以外の事に関する理想と
読み取れるんですが、それでは、話がかみ合ってないかと。

357名無しさんの初恋:02/11/15 09:15 ID:J82y/RLI
と、おもったが、その後の書きこみを見てみると、
かみ合ってたのか(汗
まあ、勘違いしていたとは言え、俺が思ったのは上のような事です。
とりあえず逝ってきまつ。
358名無しさんの初恋:02/11/15 09:23 ID:J82y/RLI
>>351
>見ていないふりをしていると(でも視界の端に入ってるW)
俺は受身だが、好きな人を直視する事はほとんどできず、
彼女が自分を見てないときですら、視界にいれるぐらいまでしかしない。
逆に見てるときは、「視線を合わせてやろうか」と思っては見るが、

目がうごかねー。

そんな根性なしです。
だから、目が合うのはなんとなく視線を感じたときにふとそちらを見たとき
たまたま合うときぐらいなもんで・・・
で、たまたまなもんだから、「別に意味は無いな・・・」(目が合った事が)で終了。

ちとそれちまって申し訳ない。
目が合ったとき、びっくりしてたならどう考えても好かれてるとしか。
がんがんいったれい!
359ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 10:17 ID:FW9s+Xq0
なんでそんなに自信たっぷりなんだ(w
ワラタ
360名無しさんの初恋:02/11/15 10:28 ID:J82y/RLI
>>359
まあ、可愛そうだからたまにはレスしてやるが、
これは過去の話だ。
つまり、今はすべてわかってるのでな。

過信家のお前がそんな事言うとは、正直藁えるな。
361ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 10:31 ID:FW9s+Xq0
>>360
>目が合ったとき、びっくりしてたならどう考えても好かれてるとしか。
放置も可哀相だからレスしてやるが、こりゃ大間違いだろ(w
子供か、お前は。
362356:02/11/15 10:37 ID:J82y/RLI
なんか、328の後半部が中心に話が進んでるが、
俺は>>321の質問に関しても
>>328に同意。ですよ。
好きな人よりも、かわいいこからもアプローチ来たが、
傷つけないよう、(むしろ自分が傷つかないようなのかもしれないが)
距離を保って、自然消滅を狙った。卑怯かもしれんな。

勘違い?そうだったとしても、なんの支障もない(藁
363ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 10:41 ID:FW9s+Xq0
卑怯だよなぁ。
相手を傷付けても自分だけは傷つかずにいようとする連中って・・・
364ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 10:43 ID:FW9s+Xq0
受け身=ナルシスト

自分が賢いとか思ってそう。
バカなのに(w
まぁ、歳食えば理解出来るのかな?
一生そのままなんて奴は見たこと無いし。
365名無しさんの初恋:02/11/15 10:43 ID:J82y/RLI
>>361
ああ、そうかそうか、ぼーっとしたら、たまたま目が合って
びっくりするってこともあるか。そらうかつだったよ。
まあそれにしたって、びっくりするぐらいなんだから、
つまり、「誤解されるかも」とどこかで思うわけだから、
まあ、気にはしていると思うのだがな。
それとも、それ以外になにかあるのか?子供の俺にはわかんないから
教えてウッソさーん。
366ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 10:46 ID:FW9s+Xq0
>>365
好きでも嫌いでもない人間と目が合ってびっくりするのはごく当たり前だが?
いきなりこっちを凝視されてたらビビルだろ・・・
あんまモテない奴はそれだけでも意識してしまうもんかね?
キモイ・・・
367名無しさんの初恋:02/11/15 10:50 ID:J82y/RLI
>>366
すまんが、俺と書いてる事がなにもかわってないんだが。
>ああ、そうかそうか、ぼーっとしたら、たまたま目が合って
>びっくりするってこともあるか
この部分と、366とは何が違うんだ?

あと、
>いきなりこっちを凝視されてたらビビルだろ・・・
この部分から言って、351を本当に読んだのかと小一時間・・・
読んでそう理解したのなら、相当の文盲だな(藁
368ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 10:53 ID:FW9s+Xq0
>>367
>>351のケースでも充分びっくりするだろ(w
>ふと顔を上げたらこちらを見ていた彼と目が合った。
なんとなく視界に入ってた女がいきなりこっち見つめてくれば、
そりゃびっくりするさ(w
「なんだこいつ・・・・キモイ」って思うだろ。普通は。
369名無しさんの初恋:02/11/15 11:02 ID:J82y/RLI
>>368
まあ、うまくかわしたつもりってわけか(藁
隙が多くなったよなァウッソさんも。やきがまわったな。

どうして、
>なんとなく視界に入ってた女がいきなりこっち見つめてくれば、
こう解釈するのかと。さすが真性ナルシルトはできが違うな。
351は「ふと顔を見上げたら」とかいてあるんだが、
どう読んだら、見つめるになるのか?
相変わらず、自分の都合の良い様に解釈するな。
まあ、俺は前スレで、お前の矛盾を突いて、完結させた者なわけだが。
少なくともお前の怪しい宗教のような言い回しにはだまされんとだけ言っておく。
残念だったな。
煽り返すと絶対反応してくれる、そんなウッソさんが好き(藁
370ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:08 ID:FW9s+Xq0
>>369
前スレで完膚無く叩きのめされた人か(w
お前の方がかなり怪しいって言われて種・・・可哀相に・・・

某スレのテンプレにもあるが「目が合うのですが」=
「お前が目を見てるから合うんだろハゲ」ということなんだよ。
自分に都合の良い解釈してるのはお前だろうに・・・
脈アリ判定会議にでもかけてくるかね。
371名無しさんの初恋:02/11/15 11:12 ID:K/tgMmyo

私はウケミンタイプ好きだけど、私のウケミンは↓こーゆー
タイプじゃない。

>将来家は建てない、出世は意識的にしないようにする、
>毎日電話されると調子が狂う、毎年独りで1週間くらい
>旅行したい

これって、ただの自己勝手な人間ではないの?
私の好きなウケミンは許容量もそれなりにあるし、もっと思いやりあるよ。




>>360 -> >>9
372名無しさんの初恋:02/11/15 11:14 ID:J82y/RLI
>>371
まことにスマソ。まあ誰もカキコしてなかったしいいかなーと。

ちなみに漏れは前スレ969でつ。
完膚なきまでに・・・へぇ。そら参りました>ウッソ
★☆受身な男の心理状態*Part5☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1034560172/
373ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:16 ID:FW9s+Xq0


826 名前:名無しさんの初恋 投稿日:02/11/15 11:08 ID:FW9s+Xq0
私の好きな人は私がじっと見つめているとこちらを見ない。
見ていないふりをしていると(でも視界の端に入ってるW)何気なくこちらを見ている。
携帯いじっていて、ふと顔を上げたらこちらを見ていた彼と目が合った。
なんかびっくりした顔していたのが気になる。嫌われているのだろうか(欝

これって脈アリ?


827 名前:名無しさんの初恋 投稿日:02/11/15 11:11 ID:uGqZTXEZ
>>826
目がよく合うのだけど、脈有?というレスは非常に多いけど、
目が合うだけではなんとも言えません。

速攻否定されてますがなにか?
374ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:17 ID:FW9s+Xq0
>>372
967までしか見れないんだが(w
折れのいないとこでギャーギャーわめいてただけでしょ?
967からの続きやってもいいけど?
ナルシストくん(w
375名無しさんの初恋:02/11/15 11:24 ID:J82y/RLI
>>373-374
お、まだ食いついてくるか。必死だねぇ。
もうちょい遊べそうだな。他のスレにまで出向いてるし(藁
ごくろうさまです。

373のどこが否定なのか?それをまず聞きたい。
否定と保留を同意にして、社会で生きていけてるのか、お父さん心配です。
まあ、ヒキーなんだろうがな(藁
前スレのログうまい具合に残さなかったってわけか。
そのとおり、ぎゃ-ぎゃ-わめいてただけよ。お気になさらず。
376ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:30 ID:FW9s+Xq0
>>375
>>351を脈アリだと騒いでいたのは貴様だろーに(w
君が社会で生きていけてるのか、お父さん心配です。
377名無しさんの初恋:02/11/15 11:31 ID:gxEr6VVg
ウケミンも二つある
水のようなウケミン。器がコップ・どんぶり・風呂桶・・・etc
器が変わろうと水の本質は変わらない

>将来家は建てない、出世は意識的にしないようにする、
>毎日電話されると調子が狂う、毎年独りで1週間くらい
>旅行したい
まるで自己チューで面倒くさがりのヒッキーなウケミンがある
378ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:33 ID:FW9s+Xq0
前スレで当人が言ってた
ウケミン=精神病患者ってネタかと思ってたけどマジっぽいな・・・

キモ
379名無しさんの初恋:02/11/15 11:37 ID:Dc6wZyfX
ウケミんな男の人は、自分に好意持ってるかな?
と思われる女の子からよく話しかけられても、
やっぱり自分からは話かけないですか?
色々聞いてきたりとか、話に混ざってきたりとかは、
できないものですかね・・・?
380名無しさんの初恋:02/11/15 11:38 ID:J82y/RLI
ウッソの書く内容に完全に中身が無くなったか。
毎回、煽りオンリーになるといっぱいいっぱいだよなウッソさん。
つきあってくれてありがとねウッソさん。またおねがいしまーす。
381ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:39 ID:FW9s+Xq0
>>379
出来ないでしょ。
それが出来れば受け身じゃなくなる(w
382ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:41 ID:FW9s+Xq0
>>380

>>351
>>358
>目が合ったとき、びっくりしてたならどう考えても好かれてるとしか。
>>373

議論になってないんだが(w
きちんと反論してくれよ(w
どうして脈アリなんて適当なこと言えちゃうの?
その自信は何?(w
逃げちゃうのかな?(w
苛めすぎちゃったカナ(w
383名無しさんの初恋:02/11/15 11:52 ID:K/tgMmyo

>>377

>ウケミンも二つある
>水のようなウケミン。器がコップ・どんぶり・風呂桶・・・etc
>器が変わろうと水の本質は変わらない

なるほどねー。私の好きなウケミンはこのタイプかも。
だからとても好きなのかもしれん。
384ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:55 ID:FW9s+Xq0
人生に対して無責任な受け身男=ウケミンなわけか?
385名無しさんの初恋:02/11/15 11:58 ID:K/tgMmyo

>>379
受け身タイプは、恥ずかしいとか好き避けとか
よくありそうじゃん?
386名無しさんの初恋:02/11/15 12:31 ID:Dc6wZyfX
>>381
>>385
そうですか〜。そういう場合
好意をしめしても、向こうから接触してくることは
期待しないほうがよさそうですね・・・。
こちらから徐々に緊張をとっていくように心がけてみますw
ありがとうございました。
387名無しさんの初恋:02/11/15 12:39 ID:/7T1NTKa
好きな人またはどうもでいい人に、
「好きになってくれなくてもいいから、好きでいてもいい?」
こうきかれたらどう答えますか?
好きな人でも好きとは言えない?
388ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 12:43 ID:FW9s+Xq0
>>387
好きなら自分も好きだと伝えるし、
そうでなければ
ごめんなさい。応える事は出来ないし、きっぱり諦めてくれ
と言います。
が、受け身な人だと好きな人にこれ言われたら
「うん。」と答えるのが精一杯になるでしょ。
違う告白をオススメします。
389351:02/11/15 13:14 ID:2QKYmotm
何だか私の書き込みが論争をよんだようですみません。
目が合ったシチュエーションは、私の方が高い位置にいて、彼は下から見上げていたんです。
私の周りには誰もいなかったから、私を見ていたんだとは思うのですが。

私自身、好きでなくとも見てしまう人もいるんです。
いわばキライでも見てしまうから…気になりました。
390ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 13:22 ID:FW9s+Xq0
>>389
いや、あなたは全然悪くないよ。
折れはあなたが相談しているのに適当に答えた奴がいたから叩いただけ。
真剣に悩んでる人に適当に答えてるのがなんかムカついただけ。
キニシナイで。
391うけみスライム:02/11/15 14:40 ID:Wu1aopS4
2日こなかったら増えてますね。レス。読むの大変だ。

ウッソ氏が言っていること、頭ン中ではわかってんすよ。
積極的になろうというかそういうことも思ってる。
自分のダメさもわかってる。けど分かっててもできない。
そこを叩かれるとまあ、何も言えない。ナハハ。
理由は人それぞれ。オイラは人に求めすぎてダメんなった。
相手に期待しすぎた。独り相撲。

自分がされるとうれしいことを相手にするのが怖い。
自分がされると嫌なことは相手にも絶対しない。
相手の喜ぶツボ、幸せのツボを掴むまでは動けない。
この辺りのさぐりは気づかれないようにやってるつもり。
動くことより、止まることになるのでしょう。他人の目からは。

長文ごめりんこ。あんま関係ないしね。
392名無しさんの初恋:02/11/15 15:14 ID:K/tgMmyo
>>351

だからさー・・・・>>9
おまいも煽りと認定しますので、もう来ないで下さい。
393名無しさんの初恋:02/11/15 15:24 ID:OTtoSh45
しょせん他人と他人、意見も違えば目的も違う。
自分の特異な性質が気になるなら少しずつ変えていけばいいと思う。
変わるのが苦痛なら50:50で譲り合い出来る相手を探してみよう。
最初から意見が合う人なんて誰だっていない。
どこまで譲り合うのか、どこまでそれを楽しんでいられるかを知るために
付き合ったり意見の交換したりする時間があるのだから。
その作業すら諦めないで欲しい。
394名無しさんの初恋:02/11/15 15:26 ID:W7q++HKB
私が好きだったウケミン君。
けっこう両思いっぽくて周りにもひやかされるようないい関係。
受け身っぽい人だったから、頑張ってこっちからデートに誘ったりした。
メールも電話もこっちから。
デートに誘う度に照れ隠しなのかなんなのか、最初はごにょごにょ言ってるけど
待ち合わせ場所には、えらくはりきりモードで楽しそうにうれしそうにやってくる。

いい加減、しっかり告白してケリつけたいなって思うのと同時に
こっちから誘わないと動かない関係にだんだん疲れてきた。
そんな時にリード君と知り合った。
いろいろ話をふってくれたり、身体の心配してくれたり、デートに誘ってくれたり。
今まで自分がウケミン君に頑張ってしてたことをしてくれた。
うれしかった。
結局リード君とつきあい始めた。
その後、ウケミン君と会ったら、すごい悲しい顔された。
そんな顔されたって・・・。
きっと彼は自分から誘うのがはずかしかったのか、傷つくのが嫌だったのか、
とにかく私が何でも企画してくれる関係に甘えてたと思う。
こっちだって誘う度に「断られたらどうしよう」って毎回ドキドキしながら
頑張ったのに。
女の子なら、男の子が自分のために一生懸命になってくれれば純粋にうれしいし、
好きな人にはグイグイひっぱってほしいもの。
とっても性格が優しくていい人だったけど、
最後の方は自己主張できない小心者のめんどくさがりやにしか見えなかった。
今はリード君と幸せな日々。

いいかんじの子がいるウケミン君。
恥ずかしいから、自分が傷つくのが嫌だから・・・って
受け身に徹してると、女の子もいい加減疲れて離れていきますよ。

という一例でした。
長文スマソ。
395 :02/11/15 15:47 ID:qykRcJMl
>>394
やべぇ、これ完全に俺だわ...。(ウケミン君のほう)

こういう時って、女性のほうから告白しようとかは思わないものなんですか?
396ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 15:48 ID:FW9s+Xq0
>>394
ほとんどの女の子の本音だな。
397名無しさんの初恋:02/11/15 15:54 ID:YLtoQpwi
>>394 それありがち。

好き避けか嫌い避けかわからない避けにはいい加減疲れました、ウケミン君。
嫌がられると思うと強引には行けない性格なんですよ私も。

でも、「ちらちら見ている」とか滅多に見せない気遣い見せたりとかすると。
完全には捨てきれないんですよね。

>>394さんのウケミンくん、さらに受身になってないといいけど・・・
398うけみスライム:02/11/15 16:02 ID:Wu1aopS4
>>393
おっしゃるとおりっす。ただ、諦めてはいないのですよ。
自分のペースでやってんです。多分。
おそるおそるやってんです。多分。
もどかしいとか思われるかもしれないけれど。
結局、行き着きたいところは、
受身でアレなんでアレ、同じですよ。
道順やスピードが違うだけで。

>>394
結局、付きあわなかった人のこと好きじゃなかっただけじゃないの?
多分、受身な人とはつき合えない性格なんすよ。相性の問題。
こういう経験、オイラもあるけど、
ああ動かなきゃ、早く動かなきゃとか思うんだけど
上手くいかんのですよ…。で、またトラウマになると。
そっち行くんなら、オイラんとこ来るなよな…
とかってウジウジやってんすよ。ただの弱虫だーよ。

人を好きになるって不思議で難しいことだね。当たり前か。
399ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 16:15 ID:FW9s+Xq0
ちなみに、死ぬほど惚れた女が現れると、
受け身な男も豹変したりする。
実際、そんなに好きじゃないから受け身でいられるんだけどね。
400394:02/11/15 16:18 ID:W7q++HKB
>>395

私は基本的に女の子の方が受け身体質だと思うの。
女に生まれたからには、男の人に守ってほしい、ひっぱってほしいってかんじでね。
それでも惚れた弱みか、ウケミン君相手に一生懸命頑張るってことは
なみなみならぬ努力をしてるんです。
その反面、なんであたしだけこんなに頑張らなきゃいけないんだよ〜
ってストレス感じることも多々ありました。
ウケミン君にはその頑張りとストレスをわかってほしかったし、
お互い好きっぽいんだから、
向こうからも誘う頑張りを見せてほしかった。

私の場合、リード君出現の時期がタイミング悪かっただけなんだけど
(結果的には良かったか)
2人の恋を成就させるには、やっぱり男性軍に頑張って欲しいですね。
女はずるいって思われるかもしれないけど、
告白は男の子の方からがいいな、やっぱり。
ちょっとずつでいいから、395さんも彼女に対して頑張りを見せてあげて。
向こうから告白を待つようじゃ、ちょっと男として頼りないかな。
ガンガレ!



401ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 16:19 ID:FW9s+Xq0
394は世話を焼くのがすきそうだな(w
402名無しさんの初恋:02/11/15 16:24 ID:71sB1ueH
>>394
分かります。でも、
ウケミン君が、ちょっとでも、
心を開いてくれた時の
嬉しさといったら!
この上ないです。
403395:02/11/15 17:25 ID:vcHXetjh
>>394 (まだいるかな?)
御免、なんかすげー俺に当てはまってるんだけど、394さんは今いくつ?
(女性に歳聞くなんて申し訳ないんですが)
404394:02/11/15 17:32 ID:rincaUMW
>>395
いえいえ、かまいませんよ。
23才です。
405名無しさんの初恋:02/11/15 17:41 ID:J82y/RLI
>>399
お、たまにはまともな事言うじゃん。
これには禿げ同だ。

>>400
まあ、ぶっちゃけあなたも受身なんでしょうね、いってるとおり。
最後の一押しをしてないわけだし。
>それでも惚れた弱みか、ウケミン君相手に一生懸命頑張るってことは
>なみなみならぬ努力をしてるんです。
>その反面、なんであたしだけこんなに頑張らなきゃいけないんだよ〜
>ってストレス感じることも多々ありました
これを思った時点で、たぶん付き合わなくて正解だったね。相性が悪いと思う。
これでストレスたまってたらもたないしね。
合うことの喜び<がんばって誘うつらさ
だったから、だめだったわけでしょ?
まあ、その程度の関係じゃウケミンは動かんわな。
406凜子:02/11/15 18:52 ID:7KpR4M5b
私は今高3で受験生なんですが、同じクラスの男子が好きです。
その人は受け身というか、受け身寄りって感じで、
笑ったり普通に喋ったりはしますが多くは語らないし、
何か契機があればお互いに喋るという感じです。
407凜子:02/11/15 18:57 ID:E17mWG35
一応進学校なんで、お互い受験が近いし恋に悩んでる場合じ
ゃないんですが、勉強してて辛い時あの人がそばにいればなぁ
なんて考えたりして、気分的に鬱になったりして、
このままズルズル行くわけにも行かないしどうにかしたいんです。
408凜子:02/11/15 19:00 ID:zH38XtzQ
というかむしろ、私が異常なウケミンだと思います。
相手の気持ちを知りたいけど、ダメだったら怖いんですよね。。
スレ違いぽくて申し訳ないす。。
409名無しさんの初恋:02/11/15 19:15 ID:J82y/RLI
>>406
うーん。そういうときの恋って、ただたんに不安を解消してくれる
相手がほしいだけっていうか、なんか違う場合があると思うんだよね。
いろんな事に不安を持つころだしね、高3て。
将来自分は何をするのか、なにがしたいのか、とか、
当然受験の事とか。
たしかに、不安を解消すると言うのは恋人のほとんどの存在意義と言って
良いかもしれないけど、それだけではないし、
もし付き合う事になっても、満足できるものがあるかどうかは疑問だね。
両立はやはりなかなか難しいわけで、そのうち負担になると思うよ。
なんにしろ、本当に好きなのかどうかってのはまず大事だと。
まあ、その時期に何を考えても答えは出にくいわけで。
とりあえず、良い友達関係を築くのが良いような気がする。
それで、お互いがメール交換などしてストレス解消するぐらいが
第一歩なんじゃないか?

長文スマソ。
410395:02/11/15 19:24 ID:GurcGshG
>>394
そうですか、俺とは関係なかった見たいッス。(状況は酷似だけど)

おれも、ガンガッテみます。394さんもお幸せに。
411394:02/11/15 21:07 ID:W7q++HKB
>>395

ほんと頑張ってくださいね。
迷えるウケミン君達も、ほんのちょっとの勇気で
自分の手で幸せつかめる日が来ると思います。
過去にトラウマがある人も控えめな性格の人も
大好きな彼女と楽しいクリスマスが過ごせるように
今が頑張りどき。

あの時の彼とあんな形で終わりにしちゃった自責の念もあるので
395さんにも幸せになってほしいです。

412凜子:02/11/15 21:26 ID:leHoWlyU
>>409
レスありがとうございます。
なんか低レベルな相談で誰も聞いてくれないかと思って
ましたが安心しました。実はさっきカキコしただけで
だいぶ心のつっかえが取れたくらいです。
悩み過ぎですかね・・・(汗
413凛子:02/11/15 21:30 ID:E17mWG35
>>409さんのアドバイスに沿って今はよい友人でいようと思います。
414名無しさんの初恋:02/11/16 00:00 ID:r7s3jtFG
394のような女の態度がウケミンを増やす。
もう女性恐怖症になってまともな恋愛無理かもね。カワイソ。
415名無しさんの初恋:02/11/16 00:14 ID:ceAMY6U4
>>414
同意…と言いたいところだけど、こういうのってお互い様だから何ともいえないよなあ。
一番簡単に片付けるには相性が悪かったと片付けることなんだろうけど。
現実問題として、受身男は恋愛においては明らかに弱い立場にあるからなあ。
416名無しさんの初恋:02/11/16 00:19 ID:57g36J2A
過去にトラウマがある人も・・・とか言ってるけど彼女がウケミンのトラウマを作った張本人ということに全然きづいてないようです。
417名無しさんの初恋:02/11/16 00:20 ID:frvQwUOE
本気で引っ張ってあげたいと思う
女じゃないと上手くいかんだろ。
>414は依存願望の方が強かっただけの事だから
しょうがないんでないか?
418417:02/11/16 00:21 ID:frvQwUOE
>394の間違いだ
419名無しさんの初恋:02/11/16 01:07 ID:dxkQajQl
394のウケミンは他力本願すぎ
人にとられるのが嫌なら男も受け身の姿勢を崩して
女に歩み寄る努力すればいい。
自分は何もしないで女と楽して遊んでたくせに
それに嫌気がさしてきた女が、押しの強い男に惚れたからって
悲しい顔したところで、そりゃあ自業自得だと思うがな。

そういう真性ウケミンはとことんひっぱってくれる女に惚れるか
好きな女の前で一生うじうじしてるしかないだろ。
420ほにゃら:02/11/16 01:12 ID:zipO30aR
>419
それはオレも思うなぁ。
何もしないで離れていったコに対して悲しい顔したって、
そりゃ何もしなかったんだから仕方ないしな。
受身なら受身であることを自覚して、サッパリしてほしいもんだ、と
ちょいと片寄ったことも言ってみる。
421名無しさんの初恋:02/11/16 01:16 ID:ceAMY6U4
>>419
さらにウケミンはこう考える。
今幸せな彼女の邪魔をすることなんて到底できない…と。

俺もそういう部分あるからよくわかるんだけど、
やっぱり、恋愛において相手の幸せを尊重するなんていうのは奇麗事なのかね?
自分が幸せになるためには相手の都合なんて考えてはいけないのか?

結局はバランスの問題にはなるんだろうけど…その落としどころがよくわからない。
422名無しさんの初恋:02/11/16 01:26 ID:tQQRPul7
>>419女の態度も悪かったんじゃないかな。「今度はそっちから誘ってね」ぐらい言わないとウケミンは「この人は引っ張るのが好きな人なんだな」って思っちゃうよ。
423ほにゃら:02/11/16 01:42 ID:zipO30aR
>>421
いやいや、相手の幸せを考えないで何の恋愛よ。
お互いに相手のことを考えられるから、一緒に居て安らげるんじゃない?
それに、そういう相手を探すことをやめちゃったら、
果たして恋愛してて幸せ感じられるかな…?
と、いうような奇麗事でも理想論でも、
ウケミンは追求していかなくちゃいけないと思うのですよ(笑)
424名無しさんの初恋:02/11/16 01:50 ID:baByHVXS
まあ、受身人間は自分の幸福よりも他人の幸福を優先するからこそ、
恋愛において一歩踏み出した行動に移せなかったり、
他人を拒絶して「孤独」の虚勢を創ってしまうんだろうけど。
自分もそうなのでそういう性格の人間は個人的には嫌いではないけど、
人生において社会生活や恋愛をしていくという前提の上では、
もう少しバランスが取れた生き方をしなくちゃいけないのかなーって思うけど。
425ほにゃら:02/11/16 02:00 ID:zipO30aR
個人的にはそういう性格を認識した上で、
やっぱ吹っ切る部分が必要だなと思った。
普段は受身でも別にいいんだけど、
退いちゃいけないところでは退かない覚悟っていうか。
他人を拒絶するんじゃなくて、全部受け入れちゃう覚悟っていうか。
もちろん、そんなことは出来ないんだけど…まぁ、自分に素直にね。
相手の事を考えちゃう自分が、自分に対して素直な自分なら、
オレはそれでもいいかなって。
だけど、相手の事を考えたら、退いちゃいけないときもあるんだな、と。
そういうときに、ちゃんと踏み止まるようにしようという気持ちは、
ウケミンでも持つべきだと思うのね。
426名無しさんの初恋:02/11/16 02:15 ID:ceAMY6U4
愚痴っぽくなって申し訳ないけど、
積極的に行くべき時にためらってしまうのは
相手のことを思いやってるからなのか?
それとも自分が傷つくのを恐れているからなのか?
って考えてしまうからなんだと思う。
そういうことって結局考えても答えは出ないから、
ギャンブルみたいなもんだと割り切って一発勝負に出るしかないんだろう。
友達からはもっとアプローチしてみろ、とは言われるんだけどねえ…
やっぱこの性格はなかなか直りませんわ。
427名無しさんの初恋:02/11/16 02:17 ID:utkj64D9
受身なんていまどきはやらねーよ

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 積極的にいってやりまくってたもんな兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
428424:02/11/16 02:22 ID:baByHVXS
話を煮詰めていけば最終的にはそういう結論が出てくると思うんだよね。
受身特有の人間関係に対するドライな点というか、逃げ腰な点というか。
ただ、それを簡単に払拭できるのであればそんなに楽なことは無いし、
もし自分と正直に向かい合って、相手の事を考えて出した結論が
「退く」事であれば、それでいいと思う。
そういう人は他人に理解されるにも時間が掛かるだろうし、表面的な幸福は
得られないかもしれないけど、本質的な幸福は必ず得られると思う。
自分を好きで、自分の信念を持っているのであれば、何も恋愛に限らず、
理解者は必ず現れるんじゃないかな。
429名無しさんの初恋:02/11/16 02:41 ID:tQQRPul7
ウケミンは他人に関する思いやりは異様なほど強いからなぁ。
ウケミンは告白するとかなりの確立でOK出すと思うよ。
断って相手を傷つけたくないから。
430名無しさんの初恋:02/11/16 02:50 ID:vWDQX3zF
( ´Д`)y──┛~~
431名無しさんの初恋:02/11/16 02:50 ID:uiwE9D03
ヽ(`Д´)ノ
432名無しさんの初恋:02/11/16 17:52 ID:65JcnBFG
アゲイン2
433名無しさんの初恋:02/11/16 18:01 ID:q+mdFI2w
( ´Д`)y―――――――――――――――――――――――――――――――――──┛~~

434名無しさんの初恋:02/11/16 18:46 ID:k+Uvilgs
>>429
しかしその曖昧な優しさが、はたして彼女に幸せに感じるかが疑問な
ところだわ。
相手の幸せ幸せというけど、受身な姿勢がそもそもかなり残酷なわけで。
435名無しさんの初恋:02/11/16 19:07 ID:DLDxrGas
>>394が言ってることって「好きな人」ならぐいぐい
引っ張っていってもらいたい! っていうことなわけで、
逆に言えば、そうじゃない人にそういうことされるとちょっと…
ってことなんでしょ?
最悪避けられたり、嫌われたりってこともあるわけじゃない?
しかも女の人の反応って微妙だから、自分をどう思ってるのか
よくわからないことが多いわけよ。

436名無しさんの初恋:02/11/16 19:31 ID:cLONjRiY
>>435
うむ。そらそうだ。
自分だって中途半端だったくせにウケミンのせいにするのもどうかと。
まあ、二人の男から好かれたら立場が強くなるのは当然だがな。
で、結局楽なほうを選んだと。
さらに、それの口実にウケミンの行動力の無さを批判すると。
考えてみれば、394がモテて、その競り合いにウケミンが
負けたというだけなんだなと。
別に394が罪悪感を感じる必要も無いわけで。
それに、もしウケミンが動いてたとしても、ウケミンが勝っていたのかどうかもな。
ウケミンかどうかは関係ないんじゃないのか?実のところ。
男二人が客観的にどっちがいい男なのかとかは書いてないからわからんが。
437名無しさんの初恋:02/11/16 20:01 ID:UFSjKnVu
>429
断って相手を傷付けたくないからつきあうって、優しさとか思いやりとかなの?
相手を傷付けたということで自分が傷付きたくないだけじゃないの?
自分も傷を負う覚悟できっぱり断る方がほんとの優しさだと思うんだけど。
438名無しさんの初恋:02/11/16 21:25 ID:wgSli/TS
あげてみる
439名無しさんの初恋:02/11/16 21:29 ID:uDPEe8iu
>>437
同意。
相手のことを本当に思いやれるのならば、断るでしょう!
思いやりや優しさの意味を取り違えているような奴は
受身人間であろうがそうでなかろうが、偽善者そのものだ。
440名無しさんの初恋:02/11/16 21:43 ID:cLONjRiY
おれもウケミンだが断る派だな。
まあ、そうなるまえに、アプローチされたら深みにはまらないように
一定の距離を必ず保って、自然消滅させる。
告られてから振るのとどっちが良い方法なんだろうか?
まあ、正直めんどくさいってのもあるから、その気にさせるような
思わせぶりな態度は取らないな。
441名無しさんの初恋:02/11/16 21:43 ID:FxKFEhIs
同意です。
断わらることが相手を傷つけること じゃなく
まっすぐな気持ちで相手と向き合わずに付き合われることのほうが
どんなに傷つくかということを知って欲しい。
本当の優しさって何?と問いたい。
442441:02/11/16 21:44 ID:FxKFEhIs
>>439
443名無しさんの初恋:02/11/16 21:51 ID:ggIFD4Xo
>>440
ウケミンって、めんどくさがりや
の傾向が大きいですか?
444名無しさんの初恋:02/11/16 21:55 ID:cLONjRiY
>>443
つーか。好きでもない子からのアプローチって
だいたい誰でもめんどくさいんじゃない?
あ、そこそこかわいくて、遊んでやろうとか考えてる奴は喜ぶんだろうけど、
俺はそういうのはいらんのでね。
無駄に傷つけ合いなぞしたくないし。
445443:02/11/16 23:57 ID:ggIFD4Xo
>444
好きな子に対しても、
めんどくさいってありえますか?
446名無しさんの初恋:02/11/17 00:33 ID:qGRq7hBk
>445
私の場合。好かれてるんだけど
メール送ったら返事返ってこなかった。
単なるめんどくさがりってのもありかと。
447名無しさんの初恋:02/11/17 00:38 ID:tbrDBeCD
やっぱ受け身君って面倒くさがりかな?
好きな人にメール送らないとか…そうゆうもんですか?
448名無しさんの初恋:02/11/17 00:47 ID:1WYspUb7
>>447
面倒くさがりと受身を混同しないでほし。

受身は自制心が強いので、ある程度以上好きになりそうになると
反射的に自分の気持ちを押さえにまわる。
それゆえ、相手との接触を抑える場合がある。それだけ。
面倒だからメールとかを送らないわけではない。
相手を好きでなかったら別だが。
449名無しさんの初恋:02/11/17 00:51 ID:h5pyHxzA
なんか真剣に議論してるな

           ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 受身だけなら誰にも負けないよ兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
 
450ほにゃら:02/11/17 00:52 ID:iI6ews1O
断ることで相手を傷つけたくないから付き合うってのはないな。
その場できっぱりお断りすると思う。
>>445の、好きな子に対しても面倒くさいというのは…
正直、そう思うコトもある(笑)。
仕事が忙しかったり、自分の趣味に没頭してたりするとね。
でも、できるだけ時間とって連絡したりするようにはしてる。
受身だけど、ほったらかしにはしないね。
451447:02/11/17 00:56 ID:3C6IBNlO
≫448
面倒くさがりとは違うんですね。勘違いスマソ。

自分の気持ちを抑えようとするんでつか…距離を置いてみるという感じでつか?
452445:02/11/17 01:02 ID:DfqoP4OQ
>>450
嗚呼、やっぱり・・。
自分の趣味に没頭・・。
私の相手にも当てはまります。
そういうところも、凄く好きだと
思うのですが、その趣味にジェラシー
感じます。
453名無しさんの初恋:02/11/17 01:04 ID:EVVRMOi6
>>448
反射的に自分の気持ちを抑えにまわるって上手い表現だね。
そういうこと多いな確かに。
454名無しさんの初恋:02/11/17 01:05 ID:fEQAgZmK

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
http://ultimateshop.lastsale.com
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
455ほにゃら:02/11/17 01:12 ID:iI6ews1O
445さん
おそらく、一緒にいるときは凄く大切にしてくれると思います。
でも、自分の時間は1人でいたいタイプ、とかね。
何かに集中している時、たとえ彼女でも邪魔されるといい気分はしない(笑)
これはちょっと自分勝手な言い方だけど、
そういう彼の都合に合わせてあげてほしいと。
自分がそういうタイプなだけに、そう思うわけです(笑)
456444:02/11/17 01:18 ID:BDihVNr+
>>445
んなわけないだろ。なんで、好きな子から好かれるのがめんどくさいんだよ。

>>448
禿げ同。
あと、嫌われたくないがために考えすぎて
逆にだめな行動をとる場合もあるし。
457名無しさんの初恋:02/11/17 01:30 ID:1WYspUb7
>>452
たとえば、自分が大好きな番組見てる途中で
あれこれちょっかい出されるといい気しないでしょ?
それと似た感じ(没頭している時は対応が雑になってしまう)
だと思ってもらえばわかりやすいのでは。
(受身に限ったことではないですから)

>>455
自分が真剣に悩んでいるけど相談しずらいことがあって
それを勇気を出して言ってみた時、たまたま相手が忙しくて
(が相手はそれほど大事なこととは知らずに)まともにとりあって
もらえなかったとしよう。
おそらく、もう一度相談する気にはなれないのではないかな。
没頭してるからといって、雑に扱うと相手が致命的に傷ついてしまう
こともあるので気をつけよう。
458名無しさんの初恋:02/11/17 01:37 ID:1WYspUb7
>>451
>自分の気持ちを抑えようとするんでつか…距離を置いてみるという感じでつか?
はい。で、加えると好きであればあるほど抑えるのに必死で、
それによって相手がどう思うのかまで気が回りにくくなってしまっている
場合がしばしば(苦笑。
459447:02/11/17 02:05 ID:3C6IBNlO
≫458
受け身君ってなんか深いでつね(w

今、好きな受け身君と両想いらしいんです(本人の友達から聞いて知りました)
だけど相手からメール来ないし、ガンガン話しかけてくる訳でもないし、遊びに誘っても答えがめちゃ曖昧で参ってます。
460名無しさんの初恋:02/11/17 02:21 ID:1WYspUb7
>>459
うーむ。自分だったら女の子に告白でもされない限り、
相手が自分を好きだと信じられないので怖くて動けない。
というわけで、ガンガン攻めてほしいと思ってしまうわけですが、
これは一概に良いとは言えない。(逆にひいてしまうウケミンもいるようです)
力に慣れなくてすまそ。
461447:02/11/17 08:22 ID:A4oz+IxY
≫460
レスどうも。十分力になりますよ!

告白か…う〜ん勇気いるなぁ。受け身君をデートに誘った時点で告白してると同じ事だと自分では想いました。
デートに誘ってから相手と気まずいってゆうか、お互い恥ずかしいってゆうのがあって上手く話せなくて…だからこれからガンガン攻めるか、おとなしくしとくか悩んでます。受け身君は難しいし…
462445 452:02/11/17 08:51 ID:jYbkZCOW
>>ほにゃらさん
455の内容は、本当によく分かります。
受け身の人を好きな人ってのは、結構
そういうところも好きな理由の1つに入ってると思います。
でも度が過ぎるとチト淋しい・・。

>>456
そうですか・・。ウケミン君は、自分の感情によって、ペースが
崩れるのとかもめんどくさいのでは、
ないかと思って、聞いてみたまでです。安心です。

>>457
没頭している時に、雑に扱ってしまう。っていうのは、分かるけど、
受け身の人はそれが顕著だと思うんですが。偏見かな・・。
自分が真剣で、雑に扱われるとちょっとだけ冷めるのは確かです。
でもしゃあないです。と思うようにします。

>>461
よく分かる・・。
463名無しさんの初恋:02/11/17 11:14 ID:UVNB9FPh
>何かに集中している時、たとえ彼女でも邪魔されるといい気分はしない(笑)
>これはちょっと自分勝手な言い方だけど、
>そういう彼の都合に合わせてあげてほしいと。
>自分がそういうタイプなだけに、そう思うわけです(笑)

これは、漏れ(女)でもこの通りだから「ウケミンだから・・」
ってワケではないよね。
漏れ、ポジティブシンキングで、積極派なタイプでウケミンじゃないし。
464名無しさんの初恋:02/11/17 16:02 ID:/XYAiQs4
アゲイン2
465名無しさんの初恋:02/11/17 17:53 ID:Py/Tl1XR
私の好きな人が、ウケミン君か?私に全く興味ないのか?で
悩んでます。

数人で遊びに行くと、二人間で雰囲気が出来て、とても楽しく
時間が過ごせ、イイ感じです。
私は積極的な方ではないですが、精一杯の好き好きビーム送ってます。
けど、一向に関係が発展しません。

ウケミン君ってどうやって彼女作るのですか??????
ホント分からなくて。
ウケミン君でもバシッとキメる時は決める?それとも、
好きな人から告白されるのを待つ?
好きでもない人からの告白も受け入れて彼女作っちゃう?

辛くって、何度も諦めようと思ったけど、また彼からの楽しい
時間を過ごせたりすると諦めきれずにまた好きになってしまいます。
466名無しさんの初恋:02/11/17 18:08 ID:5BEGla2i
相手は、
@ウケミンである(465の気持ちに気付いてるが、動かない)
A鈍感君である(そもそも465の気持ちに気付いてない)
B脈なし(・・・)
のどれかじゃないか。どれであるかは、過去レスをマターリ読めば分かってくるかも。
または、彼の日常をもう少し詳しく書いてくれれば、誰かが判定してくるでしょう。

ちなみに、ウケミンだった場合、バシッと決める人や好きでもない人の告白を受け
てしまう人はほとんどいないと思います。
465の気持ちに気付いていたとしても、そのことを一応疑ってみるのがウケミンです。
本当か?俺の勘違いじゃないのか?あるいはからかってんのか?と。とにかく自信が
持てないから。
ですので、一番確実なのは465から告ることです。
467名無しさんの初恋:02/11/17 18:15 ID:yRvgA4BU
>>465
君は彼にどうして欲しいの?
468447:02/11/17 18:41 ID:3C6IBNlO
≫462
気持ち分かってくれますか…私も彼の受け身な所が好きなんですが、時々寂しいです。
469名無しさんの初恋:02/11/17 19:08 ID:BDihVNr+
>>465
まあ、ウケミンかどうかに付いては466に同意。

で、
>どうやって彼女作るの?
好きになった相手が、好きになるようにする。好きになるまで待つ。
そのために己を磨く。

>ウケミン君でもバシッとキメる時は決める?
本気で好きなら、キメるとこはキメる。と思う。
でもできることなら、相手から言ってほしい。

>好きでもない人からの告白も受け入れて彼女作っちゃう?
この件はすぐ上の方で議論されてると思うのだが・・・
ちゃんと嫁。
一応言うと、受け入れないと言う人が多い感じだ。
俺もそうだし。まあんなことしても、逆に傷つけるだけだと思うからね。
470名無しさんの初恋:02/11/17 20:00 ID:/XYAiQs4
アゲイン2
471名無しさんの初恋:02/11/17 22:59 ID:tbrDBeCD
age
472名無しさんの初恋:02/11/17 23:08 ID:ugxdJe+g
さんざんガイシュツでしょうが、やっぱり受身の男性は
冗談っぽい告白(メールで会いたいよ〜、好きだよ〜、とか言ったり)ってのは、
なかなか本気に取れないもんなんですかね?
「からかわれてる」とか悪いほうに考えて、その後相手と会うのを避けたりもしますか?
なんかそういうメールしてから、急に向こうが冷たくなった気がして・・・。
ただ単に迷惑なだけかも知れませんが、受身っぽい人なんで。
473名無しさんの初恋:02/11/18 00:10 ID:xpujGSW5
たかなつきし6よなけうち
474名無しさんの初恋:02/11/18 00:20 ID:0zKTJmzK
>>472
本気に取っていないのではなくて、
1.本気かどうかよくわからないので行動できない→様子見→冷たく見える
2.本気に受け取ったので、どうしていいのかわからなくなっている→様子見→冷たく見える

とポジティブに受け取るならこのようなことが考えられるかと。
475名無しさんの初恋:02/11/18 00:21 ID:csa2fsN5
私の好きな男性は受け身的で、たぶん好みの女性は明るくて
自分を引っ張っていってくれるような人だと思うんだけど
私はどうしてもその男性の前でアガってしまって笑顔で挨拶が出来なかったり
避けてしまったりして、相手から見たら印象が悪く映ったと思います。
でも半年くらいしてだんだん慣れた頃には男性と挨拶をする時も
笑顔になったし少し話すようになりました。そうするうちに男性の方からも
笑顔で挨拶をしてくれるようになりました。
そういうのをずっと見てきて、やっぱりどんなに恥ずかしくても
受け身の男性とかには笑顔で明るく話せる女性じゃないと振り向いてくれないのかなと思いました。。 
男性の方は女が緊張して笑顔が作れないでいるのを見て嫌な感じを
覚えますか? 別に私の方は悪気があったんじゃないんだけど。。
476名無しさんの初恋:02/11/18 00:25 ID:0zKTJmzK
>>475
緊張しているのだと分かるならばそれほど悪い印象はないでしょう。
ただ、普通は緊張しているかどうかなんて区別できないのが現実だと思いますので、
あまり良い印象は持たれないでしょう。
ってこれは受身男にも言えることだねー(w
477名無しさんの初恋:02/11/18 00:30 ID:5+WQjyoS
>>472
じゃあ、ネガティブに受け取る方を書くか。
3.好きではないので、距離を置いて自然消滅を狙うか。

2/3の確率で大丈夫だ!だからガンガレ!(間違いすぎ)

>>475
明るくて引っ張っていく人のほうが、進展しやすいってだけで、
好きになるかどうかは別だと思うけど。
緊張して笑顔が作れないような子も可愛くて良いと思うよ。
俺は受身だが、どちらかといえば475みたいな方がタイプ。
がんがん来てくれる子の方がうまく行きそうではあるんだけど、
好みは、こういうひかえめな子が好きだな。個人的な意見ではあるが。
478475:02/11/18 00:43 ID:csa2fsN5
悪い印象だったことは相手の男性の表情からも読み取れたので仕方がないです。
でもそれから自分の上がり性の性格をちょっと直してみたら相手もそれに応えてくれました。

>>477 ありがとう。確かに個人によって随分好みは変わると思うけど
受け身どうしだったらなかなか相手の心が読めなかったり
お互いに引いてしまったりということはありますよね。
無理して明るくすることはないと思うけど、印象は良いようにしたいです。
479名無しさんの初恋:02/11/18 00:48 ID:5+WQjyoS
>>478
そうなんだよ。お互いなんつうか、探り合いばっかりでね・・・
うまくいくかといえば、まあ・・・ハァ。
480476:02/11/18 00:48 ID:0zKTJmzK
>>478
たとえ表情が硬くとも、何度も積極的に話しかけたことが
通じ合える土壌を作ったのではないかと。

これは受身野郎にも参考になる結果だと思うな。
481475:02/11/18 01:03 ID:csa2fsN5
>>478 の上の2行は>>476あてに書いたものです。

>>479 そう。特にある程度まで発展した二人だったらその探り合が
目に見えて分かるのでそれも悲しい。
>>480 自分で土壌を作って雰囲気を良いものに変えることができて良かったです。
もし受け身の方に参考になるのなら。
482名無しさんの初恋:02/11/18 14:41 ID:BurCPUFP
有給でお仕事お休みなのを良い事に、パート1から全部読破しました。ふぅ。
私の好きな人は純情系の受け身君です。
毎日決まった時間にメールをくれるんだけど、電話は一度もかかってきた事ないし、
誘えばノリノリで遊びに行ってくれるけど、自分からは具体的に誘って来ないし、
照れてんだか脈ナシなのか、測りかねてまつ。。
しかも私の方が年上なんで、「○○姉」とか呼ばれてるし(泣)
もぉぉお!!暗がりに突き倒して襲っちゃうぞ?w
・・・・とか言いながら、彼の受け身っぷりが伝染してる私。
483高2:02/11/18 16:04 ID:YVXRy8+y
このスレ見ていっそう確信した受身野郎です。ちなみに姉2人います。
自意識過剰な面もあります・・・
後ろの席の人が好きなんですけど自分は女子と話さないんです。
とりあえず今は自分を磨こうかな・・・・・・
484名無しさんの初恋:02/11/18 17:55 ID:EC2rLZh2
>>482
ログ読破、お疲れさんでつ。(w
過去ログ全然読まないで同じ質問しるヤシに>>482さんの
爪の垢飲ませてやりたい。
受け身って、うつっちゃうかもねぇ。
わたしの相手はやたら(((;゚Д゚)))ガクガクビクビクしてる
ので話す私も(((;゚Д゚)))ガクガクビクビクなるっちゅーの。
あからさまにおびえた表情だと、こっちの顔も
こわばるっちゅーの。

>>483
おまいはまだ若い。女を追い掛け回すより自分を磨くのが吉。
485482:02/11/18 18:20 ID:KF6sTsfm
>>484
受け身ウィルスは空気感染しまつ。(漏れ的には経口感染希望だが)
私は通常の3倍程度の押せ押せ人間なんでつけど、既に末梢神経まで汚染が・・・ガク。
ログ読んでだいたいの気持ちは掴んだハズなんだけど、
結局は受け身君の一挙手一投足を粘着質に観察するよか、思い切って本心を打診
するのが一番のようで。。。
しっかし、この私の渾身のボディブローもすんなり受け流されそうなヨカン。
ちきしょぉお!お前等はみかわしのふくでも装備してんのか??
加えてすばやさの種にほしふるうでわ???と小一時間(涙)
486名無しさんの初恋:02/11/18 22:32 ID:5+WQjyoS
まあ人にはそういう感覚があると思うよ、
もらい泣きとか、もらい笑いとかあるように、
人の感情は他人にも影響を及ぼすもんだ。
なので、自分がほんとに好きであれば相手も好きになってくれるさ!

などとウケミンの戯れ事をほざいてみる。
487ほにゃら:02/11/19 00:28 ID:i3+7XapN
>どうやって彼女作るのか?
告白してくれます。好きな子ならOKの返事。
告白してくれる子がいない間はずっと彼女ナシです(笑)

>バシっと決めるか?
以前は曖昧な態度や返事でうやむやにしたこともあったけど、
歳重ねて吹っ切れてからはバシっと決めます。
ただし、やっぱり自分から率先して行動することは稀かな。

>好きじゃない人からの告白
バシっとお断りします。もしくはお互いに準備期間のつもりで、と
ハッキリ伝えた上で、相手の子が納得すればお付き合いします。

>冗談ぽい告白
そうですか、ありがとうvくらいの流しっぷりです(笑)
相手の態度や文脈にもよりますが、冗談かどうかの判断はだいたいつきます。
ていうか、たとえ「本気?」と思えるフシがあっても冗談だと判断します。
度が過ぎると「バカにしてるのか?」と思うこともあります(笑)

>笑顔で明るく話せる女性じゃないと振り向いてくれないのか
そう単純に人を判断することはないと思うけど、
何せ受身だけに、そういう分かりやすい態度をとってもらったほうが
それに合わせた対応ができるというのはあります。
引っ込み思案の子でも、気になる相手は見てますよ。
ただ、見てるだけ…ですけどね(^^;

以上、ご参考までに。
488通りすがり:02/11/19 00:38 ID:Xi4s5/Ny
見てるだけでお互い何も始まらないという罠

良スレ受身あげ
489名無しさんの初恋:02/11/19 00:39 ID:FKKi9Ih6
超かっこよくて、頭がいい人でもウケミンの可能性はありますか?
490名無しさんの初恋:02/11/19 00:46 ID:O/qwkr8H
>>489
全然ありうる。
外見はカコイイのだが実は女慣れしていなくて受け身 なんて
奴は結構いるもんだよ。
491名無しさんの初恋:02/11/19 00:48 ID:JBi7jGPl
>>488
俺の場合、3年近くお互い見てるだけで、
本格的に始まって数ヶ月で終了した。
始まると言っても付き合うって事じゃなくて、駆け引きが(藁・・・鬱

>>489
ないことはないんじゃないだろうか・・・。
それが今の姿で、昔はファッションなど気にしなかったり、頭悪かったりしたら
そのときの影響でウケミンかもしれない。
・・・が、自信がないからウケミンなのであって・・・。
492通りすがり:02/11/19 00:53 ID:Xi4s5/Ny
うぅ俺はトラウマ型の受身だよ
ガキのころの記憶をいつまでひきずるんだよ・・・・・鬱
493ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/19 09:27 ID:yv7WLjDW
>>489
受け身じゃなくて単なる女嫌いならたくさんいる。
女=馬鹿だと思ってること多い。
494名無しさんの初恋:02/11/19 11:19 ID:klMKSFup
>>491
>俺の場合、3年近くお互い見てるだけで、
>本格的に始まって数ヶ月で終了した。
>始まると言っても付き合うって事じゃなくて、駆け引きが(藁・・・鬱

なにが原因だったのでつか??非常に興味ありまつ。

>>492
長年のトラウマってすぐにはどうにかならないけど
本人の努力や愛の力(w で治る事もあるからがんがれyo。
495ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/19 11:40 ID:yv7WLjDW
恋愛を保険とか年金とかと勘違いしてる奴ばっか(w
496名無しさんの初恋:02/11/19 12:27 ID:/r/Kdx57
>>495

君はコスプレ板で騒いでいるようですな。
497名無しさんの初恋:02/11/19 13:09 ID:/8LcyvWV
過去スレ見て「恋愛にのみ」受身な人がいると知って驚き。
そして「あなたは私?」と言いたくなるほど同じ心理の女性の多さにも…

私の好きな人は学生時代部長やったり、今も幹事やったり
行動的でフットワーク軽い人。
でも誘うのは常に私から。メールも当然。返信すぐくれるし、
会ってる時は楽しそう。誘って「いつがいい?」とか聞いても
「いつでもいいよ!」「どこでもいいよ!」ばかり…
私が好意むき出しにしても向こうからのアクションなし。
もう数回デートしてるし映画も見たし遊園地も行った。
今度ディズニーランド行く。

こんな彼は受身君?
498ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/19 13:12 ID:yv7WLjDW
>>497
受け身というか、凄い情けない男だな・・・
499名無しさんの初恋:02/11/19 13:14 ID:A7SeqErI
恋愛=死刑執行までの猶予期間。
結婚=死刑執行。

こう考えてますが何か?
500てんぷら500:02/11/19 13:16 ID:BsSYG2xW
            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < トゥートゥートゥマシェリーマーシェーリーsage
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=
501497:02/11/19 13:17 ID:Xz+KpWiM
単に彼が受身君で脈がないわけではない!と思いたいだけかもしれないけど…

というのもそろそろ辛くなってきました(T_T)
脈がないんだーとしか思えなくて。でも、いじられた後、
「興味ない人には言わないよ」とか言われてどう思ってるのよー!
と、1人頭抱えてしまい。
彼が受身ならそれなら少しでいいから安心させてくれるアクションほしい…

もう限界なので、今度会ったらはっきり「好き」と伝えたいと思います。

でも恐い(;_;)
502ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/19 13:19 ID:yv7WLjDW
>>501
当たって砕けて来い。
そもそもあなたが好きで告白する立場なのだから、
立場をわきまえるよに。
503497:02/11/19 13:20 ID:eQ+ss58O
>498さん
え?情けない?どの辺がですか?
504497:02/11/19 13:24 ID:UCfHtkKy
>>502
はい、よく肝に命じます
505ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/19 13:26 ID:yv7WLjDW
>>503
もし、497を好きならばもっときちんと誘うべきだろ。
女に誘わせるなんて軟弱すぎ。
それでも男か?金玉ついてんのか?って思ってしまうのよね(w
506名無しさんの初恋:02/11/19 13:40 ID:cbGsIWtr



昨日、鏡見たんです。鏡。
そしたらなんかめちゃくちゃ不細工な奴が映ってるんです。
で、よく見たら、いや、よく見なくても、それ俺なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、不細工にも程があるだろうが、ボケが。
超不細工だよ、超絶不細工。
なんか頭も薄くなってるし。デブ、ハゲ、オクメ、ニジュウアゴの4重苦か。死にて―よ。
子供が見たら泣き出すの。もう生きてらんない。
俺な、こりゃ人間の顔じゃねえぞ。猿だぞ。
顔ってのはな、もっと人間っぽくしてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴がいつ気分悪くなってもおかしくない、
吐くか殴られるか、そんな顔じゃねーか俺は。女子供は、すっとんで逃げる。
で、やっと落ちついたかと思ったら、俺、鏡にむかって、ファイト、とか言ってるんです。
そこでまた自己嫌悪ですよ。
あのな、キャンディキャンディか俺は。ボケが。
二目と見られぬ顔して何が、ファイト、だ。
俺は本当に人間なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、進化の歴史から取り残されてるんちゃうんかと。
クロマニョン人の俺から言わせてもらえば今、俺の間での最新流行はやっぱり、
整形、これだね。
整形失敗ギョクサイ。これが俺の生きる道。
整形っては金がかかる。そん代わり成功率が少なめ。これ。
で、それに韓国エステ(ぼたくり)。これ最強。
しかしこれをやっちまうと人間でないことを完全に認めてしまう、諸刃の剣。
真人間にはお薦めできない。
まあお前ら真人間は、俺のぶんまで幸せになってくださいってこった。

507名無しさんの初恋:02/11/19 17:04 ID:qdkcc45p
自身がそうなんだけど受身君って独占欲強い?
508名無しさんの初恋:02/11/19 17:19 ID:klMKSFup
>>497

>>9を読めよ>>9を。
それが読めないならもう来ないでne
509497:02/11/19 18:32 ID:0AgmOVQN
>>508
すいません…、スルーしちゃってました。
以後気をつけます。
510508:02/11/19 18:39 ID:klMKSFup
>>508
強く言い過ぎますた。
スマソ。
同じウケミンを好きな女同士、がんがりましょう。
511508:02/11/19 18:39 ID:klMKSFup
>>508 でわなく、 >>497 でつ。
512497:02/11/19 18:48 ID:0enOuVAO
いえいえ、お互い頑張りましょう!

ところで私の好きな人ってやっぱりウケミン要素持ってますかね?
513名無しさんの初恋:02/11/19 21:02 ID:JhpEI+sB
長い間ここ見てきました。が、受身君に私は頑張りきれませんでした。
愛情を素直にストレートに分かち合える人のところに行きます。
今は安心して相手を愛せます。
そんな私は受身系とは合わないのだとわかりますた!
皆様、お世話になりました。
514491:02/11/19 21:34 ID:JBi7jGPl
>>494
何が原因て、俺があほだったからですが?単純な事でつ。

>>513
そら合わないと思う。
受身の俺としてははっきり言って、簡単に口から出てくる言葉なんて
信用できないんだよ。
たくさんの嘘をついてきた、人間の口から出てくる言葉なんてね。
好きだとか愛してるなんて、オウムでも九官鳥でも言える。
そんなものがほしいわけじゃない。
それだけで満足できるわけでも、それだけで安心できるわけでもない。
少なくとも俺はそういう奴なんでね。

などと言っておいて、そういうことを相手にだけ求めてしまったから、
だめだったんだがな>2行目
こればっかりは、糞コテのあほに馬鹿にされても仕方がない。
が、放置していくのは当然ダガナー。もうわかったからさ。
515ほにゃら:02/11/19 21:38 ID:I75ZwUyg
>497さん
典型的…かどうかはわかんないけど、ウケミンのようですねぇ。
書き込みを読む限り、彼も十分気はあるようですが。
ウケミンにありがちな、ネコのように獲物を玩ぶ気質が出てるんでしょうか(笑)
告白しても大丈夫だとは思いますが、後は彼の人間性に賭けるしかないでしょう。
頑張ってください。
516名無しさんの初恋:02/11/19 21:39 ID:J55Fa1gC
そういいながら女には積極さを求める・・矛盾
517我ら 居酒屋にあっては:02/11/19 22:02 ID:jhjIP1w6
>515
ウケミンといっても、いい奴もやな奴もいるからね。
あと、もしかしたら497の彼は「まだお試し期間」と思ってるかも。とにかく
相手を詳細に知ってから、自分の判断を下したいと思うウケミンは多いはず。

なので、497よ、告ってもいいけど、一回でいい返事がもらえるかどうか、と
いうかそもそも明確な返事が返ってくるかどうかも正直微妙と思います。
まあ、辛いだろうけど、できれば気長に。
518名無しさんの初恋:02/11/19 22:40 ID:6RLXFMwn
ウッソの言ってることは至極普通なことだろ。
それを馬鹿とか阿呆呼ばわり。
このスレの住人はキチガイだな。
519名無しさんの初恋:02/11/19 22:47 ID:6RLXFMwn
>>513
受身というよりも、情けない男が合わないんでしょ。
ヘタレ男に合う女の方が問題だと思うよ。
社会復帰おめでとう。
520名無しさんの初恋:02/11/19 23:29 ID:0s6HDDYP
普段オレは用事もないのに誰かに会いたいとかは思わず、
面倒なので自分から誘ったりはほとんどないのだが、
惚れた娘がいれば、飲みや食事に誘ったり、友達大勢での
集まりを企画したりしてとにかく会おうと頑張る。
でも、俗に言うところの「付き合う」とか「恋人関係」
とかは自分が納得できないところがあり、自分からそうした
関係に持ち込むように発言・行動することはない。
惚れた相手から付き合って欲しいと求められたら
やぶさかではないが、そんな経験はない。
これも相手からすれば受身ってことなんだろうな。
最初は興味を示してくれても、だんだん離れていく…
521名無しさんの初恋:02/11/20 00:14 ID:VaBYkGc2
定期age
522名無しさんの初恋:02/11/20 00:14 ID:6/powiFh
定期age
523497:02/11/20 01:21 ID:k2bU9Rsr
>>515
やっぱりウケミンの可能性高いですか・・・。(ちょっと安心)
まだウケミンなら脈無しよりはマシ!!というか全然OK!!
猫のように獲物を弄ぶ・・・ですか。そのうち窮鼠猫を噛むってことも
あるんではないですか?ウケミン的にはそれはありなんでしょうか?
彼の人間性と、今までの「え?思わせぶり?」を信じて頑張ってみようかと
思います。

>>517
「いやなウケミン」もいるんですか・・・。(ショック)
「お試し期間」なのかなぁ・・・?うーむ。試されてるとしたら・・・不安が。
私、彼の前で結構何度も酔って心配されてるんですよね。河川敷走ったり
するから(苦笑)引かれてたら・・・イヤイヤカンガエルマイ
一応会うと必ず飲んでて、いつも終電ぎりぎりか、終電なくすまで飲んでます。
「飲もう!」と言うのは彼の方ですね。ま、単なる酒好きなんでしょうけど。

気長・・・ですか。1度で答えを求めてしまいそうな勢いでした。
ただ答え求めて×も恐いので、冗談っぽくじゃなくて真面目に穏やかに
「あなたを好き」ということを伝えようかな、と思ってます。
あまり人のいないところで(w
524名無しさんの初恋:02/11/20 01:35 ID:tppfNiuG
>>520
>普段オレは用事もないのに誰かに会いたいとかは思わず、
>面倒なので自分から誘ったりはほとんどないのだが

これ、私の好きな人も似たような考えの人みたいなんだけど
やっぱ好きな子には自分から会おうと頑張るよね〜…
私から誘わないと絶対あっちからは誘ってこないんです。
でも、話してて私が「そこ行ってみたいな」と言うと
「じゃあ今度連れてってあげる」とか言ってくれるから、
私と出かけるのを内心嫌だったりめんどくさかったりは思われてはいないと思うけど…。
たぶん私から誘わないと次はないんだろうな、と思うと悲しい。
遊ぶの断るほど嫌じゃないけど自分から誘うほど好きでもない、って感じなのかな。
また近いうちに会えそうなので、告白してみようかな〜とも思ってるんだが。
525名無しさんの初恋:02/11/20 01:37 ID:gE2ImQJ+
>>523
>猫のように獲物を弄ぶ・・・ですか。そのうち窮鼠猫を噛むってことも
>あるんではないですか?ウケミン的にはそれはありなんでしょうか?
おおありです。ぜひガブっといきましょう。

526497:02/11/20 01:41 ID:p4GjZ48+
>>524
うう、私の書き込みかと思うくらい心境同じです・・・
私の場合は「連れてってあげる」ではなく「じゃあそこに行こうか」
なんですけどね。

>遊ぶの断るほど嫌じゃないけど自分から誘うほど好きでもない、って感じなのかな

私もこれが恐いんですよね・・・。ありえそうというか絶対あるでしょって
感じで・・・。こないだ会った時に「予定、明日メールで送る」って
言ってたのにもう2日も放置中・・・。忘れてるのかな(号泣)
それともやっぱりウケミンじゃなく、単なる脈なしだったんでしょうか ・゚・(ノД`)・゚・

>>525
ウケミンからすれば、どう「ガブッ」といかれるのがダメージ(良い意味で)
でかいですか?
527名無しさんの初恋:02/11/20 01:42 ID:olBHeGj9
ある程度の突破口を示してやると一気に攻めるよ。

528名無しさんの初恋:02/11/20 01:55 ID:gE2ImQJ+
>>526
彼もあなたのことが好きなんだけど、あなたが自分のことをどう思っているのか、
いまいち自信がないという場合には、もうストレートに言っちゃうのがいいと思います。
「私はあなたのことが好きなんだけど、あなたは私のことどう思ってるの?」みたいな感じで…

恋愛経験乏しいのに、こんなこと書いてて恐縮ですと言ってみるテスト。

でももしかしたら彼は受身なのではなくて、
あなたの積極性にあぐらをかいて楽しているだけなのかもしれないよ。
もうそうだとしたら、すこし様子見で間をあけてみるという手もありかと。
真性ウケミンだったら逆効果も考えられないではない点が怖いところですが…
529524:02/11/20 01:55 ID:tppfNiuG
>>526
私も「そこ行こうか」ってのもありますよ。
ご飯行ってドライブして、送ってもらうのが毎回のパターンなんだけど
彼は毎回「じゃ、また遊びたくなったら連絡してよ」的なことを言うんですよ。
私も「次はいつ頃暇かなぁ?」とか「また誘ってもいい?」みたいに言うからかもしれませんが
ホントはもっと会いたいのに、付き合ってもいないのにあんまり頻繁に誘っても
ウザーかな?と思ってちょっと間隔あけて我慢してるのに〜
受身くんと脈なしの見極めが難しいよ
530名無しさんの初恋:02/11/20 02:02 ID:48eQvCYT
ウケミンがじーっとこっちの顔を見てきて、こっちが恥ずかしいから視線外して、
でも見られてるか気になるのでまた目線を戻したら、まだじーっとこっちを見てたんだけど、
それってどういう事かわかる?>ウケミン's
531名無しさんの初恋:02/11/20 02:06 ID:LaFcbxax
>遊ぶの断るほど嫌じゃないけど自分から誘うほど好きでもない、
って感じなのかな

すごいわかる。
それで受け身なのか脈なしなのか悩むこと多々あり。

>>497
なんか似たような境遇に私もあります。
「いつでもいいよ」ってね。私もよく言われることだ。

2日も放置だなんて。ツライとこですね。
予定をこっちから聞いてしまうことはできないですか?
私だったら耐えられないので聞いてしまうけど。

532名無しさんの初恋:02/11/20 02:08 ID:7oscTkQu
>>530
そいつウケミンか?
まあ少なくとも俺は好きな人はじーっとみてられん。
533名無しさんの初恋:02/11/20 02:11 ID:gE2ImQJ+
>>532
同意。ウケミンとは考えられない。
ウケミンなら目が合った時点で目をそらすこと請け合い。
もしウケミンだとすれば、別の何かを見ていたのでしょう。
534497:02/11/20 02:14 ID:p4GjZ48+
>>528
私のことを好きでいてくれるなら、もー自分の気持ちモロに伝えますよ!
って感じです(w ところで、ウケミンさんは「私のことどう思ってるの?」
って聞かれるのOKなんですか?あーでも彼がウケミンだとしたら、「好き」って
伝えただけだと進展ないのかな・・・。
私の積極性にあぐらかく・・・のかなぁ?というのも、他のことには
とにかく積極的な人なんで・・・。

>>529
ああああ、まさに私も同じ状況で ・゚・(ノД`)・゚・

>>531
皆「受身」と「脈なし」に悩んでるんですね。私だけじゃないって
わかったことも何か嬉しいというかほっとした。ガンガリましょう!

ちなみに予定をこっちから聞くのは全然ありだと思います。
ただ、ただただ!今回くらいは「送るよ」って言ってくれただけに
送ってくれるのを待ってみたいのです・・・。数日待ってダメだったら
送ります ・゚・(ノД`)・゚・

そういや1度仕事中に私の職場近くに来たからって唐突にメールが
来たことあったなぁ。後にも先にもあれっきり・・・。死ぬほど
嬉しかったメールでした。
535524:02/11/20 02:16 ID:tppfNiuG
>>531
放置されてるとそれが不可抗力の放置なのか、ウザー放置なのか
分からなくて悩む。
以前、誘いメールを出したら1週間くらい返事が来なくて
いい加減ウザがられ始めたのかとカナーリ落ち込んだことがありました。
返事はいつもその日のうちにくれてた人だったからね。
あとから聞いたらすっごいゴタゴタしてたらしくて
自分の間の悪さに泣きそうになりましたが(w
ウザくてシカトしてるんだったらまたメールしても悪いなぁと。

でも>>562さんの場合は予定教えてくれると言われてたんだし
どうかな?ってやんわりと催促しちゃっていいと思いますけど
536名無しさんの初恋:02/11/20 02:17 ID:7oscTkQu
>もしウケミンだとすれば、別の何かを見ていたのでしょう
あ、それで思い出した。
俺一回、好きな人の向こう側にあるものを凝視したら
彼女はどう思うかやってみようかなーとか思ったことはある。




                   まあ、思っただけで実行する勇気無しだが(藁
537528:02/11/20 02:22 ID:gE2ImQJ+
>>534
セリフの後半が重要。つまり大事なのは後半の方なのです。
前半のセリフは後のセリフを言うための前振りに過ぎないのです。
そこが大事。

積極性にあぐらをかくということは十分ありえると思います。
他のこと(仕事とか)には積極的だということは、それ以外のこと(恋愛とか)には
あまり積極的になる価値を見出さないタイプかもしれないからです。
538524:02/11/20 02:25 ID:tppfNiuG
>>534
そうそう!予期せぬ彼からの連絡とか期待しちゃうよね。
私はほとんど返信ばっかだからさ…ショボ━━━(´・ω・`)━━━ン・・・・・

なんだか497さん、他人とは思えないよ(w がんばろーね
539名無しさんの初恋:02/11/20 02:25 ID:gE2ImQJ+
>>536
もし俺なら、それを実行しても結局気になってチラチラみてしまう罠。
そして目が合ってしまい、気まずく目をそらす…(藁
という状況が予測できるのでしない折れ
540497:02/11/20 02:27 ID:p4GjZ48+
>>537
>セリフの後半が重要。つまり大事なのは後半の方なのです。

う・・・そうなんですか。では頑張って聞いてみます。詰問する感じだと
うまく行くものも失敗しそうなので、できるだけ穏やかに聞いてみようかな、と。
「私はあなたが好きだから一緒にいたくてしょうがない、あなたは?」みたいに。
あああああああ、こんな風にあれこれ考えてる自分ってもうもう・゚・(ノД`)・゚・イヤ

あぐら・・・。違いますように・・・。

>>535
ウザー放置もありえるだけに恐いのですが、以前聞いた時に「忙しいならメール
送っちゃ悪いかなーって思って」って言ったら「それはないよ、大丈夫」って
言ってくれたのと、「返信するから大丈夫」って言ってくれたのとまぁ今回は
ウザーではないだろうと・・・。「ところで返信以外はないのですか?」と
思ったりもしましたが。

今日はこれで落ちて寝ます。レスくれた皆さんありがとう。頑張りましょうね!
では
541真性ウケミスト:02/11/20 02:27 ID:m162yejw
>ウケミンにありがちな、ネコのように獲物を玩ぶ気質が出てるんでしょうか(笑)

もてあそんでるのならそれはウケミンではなく、やり手の釣師。
表面上同じように見えてもそこへ至る過程が違う。

>>497
どいうシチュエーションに弱いかは個人差があるのでなんとも言えないが、
単なる”仲の良い異性”ではなく”私だけの特別”であることが伝われば良いかと。

そもそも「相手の気持ちがわからないから不安」というのがウケミンのはじまり。
「相手がウケミンだから…」などと悩んでいるとミイラ取りがミイラになりかねない。
542497:02/11/20 02:31 ID:p4GjZ48+
>>538=524
そうなんです、「Re:」じゃないメールがほしい!「Re:」じゃない
「彼発信」のメールが!!と常時思って何度もセンター問い合わせしては
鬱になって泣きそうになるのです。メール着信音が聞こえると一瞬
彼からだと思って飛びつきますが、必ず違います。
勇気を出して誘ってみると、すぐ返信くるのはいいのですが
「いつでもいいよ!」と一行レスでやっぱりショボーン(でもウレシイ)

そんな経験ないですか?このスレの人、他人のような気が私もしなくて(w
543497:02/11/20 02:36 ID:p4GjZ48+
>>541
うー、「ミイラ取りがミイラに・・・」ありえそうです(汗
というか私も元々ウケミンだったので。今回は「私がいかないと何も
変わらない」というのを比較的早く発見したので積極的になってるというか。

頑張って「私だけの特別」というのを伝えようと思います。

今度こそ本当に落ちます。オヤスミナサイ
544524:02/11/20 02:39 ID:tppfNiuG
>>497
「彼発信」のメール、着信、欲しいですね(w
私の場合は「Re」じゃなくてタイトル色々入れてくれますが。
やっぱり私の連絡への「返信」だけなんですよね。

一行レスなんですか〜寂しいですが来ただけでも嬉しいですよね。
あ〜、告白したくなってきた(w
545名無しさん:02/11/20 04:48 ID:wFFe+JTN
>>542,544
あたしもあたしも!!と思わず叫んじゃう勢いです。
これってやっぱウケミンの特徴なのかなぁ
絶対好意ない感じじゃないのに、
私の連絡の返事ばかりなんだよね。

私の好きなウケミンくんは遊ぶの誘って仕事で断られる時も
「遊ぶのは別にいいんだけど、その日は...」
別にいい...かよぉ〜みたいな...
そこがまたカワイイんだけどさっ
546ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/20 09:17 ID:qp028a4h
というか、ただの友達としてしか見られてないだけなんだろ。
どんなに受け身な男でも、好きな子をデートに誘うぐらいは出来ます。
547名無しさんの初恋:02/11/20 10:13 ID:BvZJADN3
>>520
禿同。てか俺?

いつでもあくまで自然な展開を演出している自分がいます。
ホントは色々試行錯誤して会える機会をナチュラルに作り出している。
嗚呼。素直になれない自分。
ある意味ウケミンだよね。
548ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/20 10:19 ID:qp028a4h
>>547
なんで出来ないの?
結局、振られんのが怖いだけなんでしょ?
549ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/20 10:27 ID:qp028a4h
Qよく目が合うのですが?
Aあなたがその人を見てるからであって脈有りとも無しとも言えません。
Qメールの即レス、放置はどうなのでしょう?
A返事の仕方は人によるので判定致しかねます。
Qいつも長文メールをくれます。
Aメールの長さは人によるので判定致しかねます。
Q自分のことを「かわいい」「かっこいい」と言ってくれました。
A「かわいい」「かっこいい」=「好き」ということではありません。
Q自分の前で「誰かいい人いないかなー」などと言われました。
A率直な気持ちを言ってるだけで、あなたにアピールしているとは限りません。
Q誕生日におめでとうメールが来ました。
A友達に対してもする行動です。
550てんぷら550 ◆OFx.oxB7lI :02/11/20 12:07 ID:1M+a6eyb
8頭身、今後のこのスレの行く先について考える。
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧              ( ´Д`)     ∧_∧
   /    \    (´Д` )            /    \    (´Д` )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. .(    )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ).  _/   ヽ          \|    (´Д` )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧ _




551ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/20 13:15 ID:qp028a4h
         ・・・受け身以前に脈なしが多すぎるのが問題だね。
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧              ( ´Д`)     ∧_∧
   /    \    (´Д` )            /    \    (´Д` )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. .(    )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ).  _/   ヽ          \|    (´Д` )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧ _
552名無しさんの初恋:02/11/20 14:20 ID:56DqiW+x
>>532 533 目が合うと必ずといっていいほどそらされます・・・
視線あわせられません。
まっすぐ目見てた初期の頃が懐かしい。

私もウケミン要素ありです。「うぜーな何だよ」て目で睨み返されるよりはましですが。
(多分そんな事されたら二度と会おうと思いません)
553ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/20 14:36 ID:qp028a4h
554名無しさんの初恋:02/11/20 19:28 ID:M24KbmgO
あげ
555名無しさんの初恋:02/11/20 20:00 ID:2WkaqIDx
あまりに反応が悪いので、しばらく放置することにしました
もちろん、相手には告げませんが。
毎週、毎週誘っては出てきてくれてるのですが
誘うから、出てきてくれてるだけで、他の人とでも暇だったら出歩いてるようです。
なので、空しくて空回りばかりしてる自分が、あまりにも情けないので
距離をおこうと思います。
…でも、連絡しなくても
距離をおかれてるって思われないような気がして
それもまた情けないですね…
556名無しさんの初恋:02/11/20 20:01 ID:2WkaqIDx
あ、555だったのか。
ちょっとはいいことがあるかも…(こじつけ
557名無しさんの初恋:02/11/20 20:19 ID:NOOFHJsk
あげ
558名無しさんの初恋:02/11/20 20:19 ID:46WcHNCu
受けみな男性が、好きな人(彼女ではなく)と話すとしたら
二人きりのときと、周りに人が居るときと
どっちが話しやすいですか?
人によって違うのかな?
559パート1の1:02/11/20 20:23 ID:Za2u4UCm
パート6までできてしまって光栄の極みのパート1の1です。
受身君に困惑してこのスレを作ったわけですが、
結局、今はその受身君とは自然消滅。
というか、2週間ペースで日記系メールを交換し続け、
それっぽい話題もなかったので、メール送るのやめてしまいました。

今は、別の出会いで、
積極的、というより正直な人と今は友達。
ストレートにいろんなことを話してくれて、
自分も素直に思ったことを話せています。
受身君には心優しい人が多いような気がするけど、
それって相手に対して報われる優しさじゃないような気がするね。
560名無しさんの初恋:02/11/20 20:33 ID:yZ55ihkS
>>559
受身であっても、合う相手なら口数は少ないながらも結構色んな事
素直に話していたりするもんだよ。
結局受身云々と言うより相性の良くない相手と付き合ってしまった
そう言う事なんだと思う。

自然に相手と向き合う事の出来る関係。
そう言うのがあれば受身とかそう言う事は実は関係無いんだろうね。
561名無しさんの初恋:02/11/20 20:35 ID:gE2ImQJ+
>>559
>それって相手に対して報われる優しさじゃないような気がするね。
相手のためにならない優しさという意味なら同意。

>>554
そりゃあ二人きりの方が話しやすい罠
562名無しさんの初恋:02/11/20 20:35 ID:lPPYu6RY
>>558
そんなん周りに全く人が居ない2人きりの方がイイに決まっとる
563名無しさんの初恋:02/11/20 20:45 ID:M0QzqBtG
564名無しさんの初恋:02/11/20 21:34 ID:M24KbmgO
&
565名無しさんの初恋:02/11/20 21:47 ID:7oscTkQu
>>561-562
禿同。
茶化す奴とか、
好きな人としゃべってるときに、こそこそ話すその子の友達とか
ウザイんだよ!ってかんじだしなー。
566名無しさんの初恋:02/11/20 22:07 ID:RCFaTvHP
>>559
禿同。

いつまでたっても受身=脈なし
の率が1番高いと思う。
わずかな確立で仮にウケミンだったとしても
そのわずかな可能性をずっと期待し続けるのは危険。
だからある程度頑張ってもまだ好きな人が受身の場合、
男が積極的になれない関係=相性が悪かったんだと思うことにしてる。
そして次へ行くか、それでもまだ思い続けるかは人それぞれだけど。
567ほにゃら:02/11/20 22:12 ID:sZ57PCqj
オレの場合は自分の趣味や考え方が、あまり一般的ではないということを
自覚しているので、特に女性に対してはうかつにお誘い出来ないという部分がありますね。
以前は自分の趣味に合わせてくれる人がいいなと思ったりしましたが、それもどうかなと。
結局、合わせてくれてる時点で、彼女は楽しんでないわけだしね。
テレビドラマ観ない。流行に無頓着。ファッション性がない。
片寄った音楽を聴く。出不精。人ごみが嫌い。お酒は好きだけど洋酒は飲まない。
小洒落たお店とかひとつも知らない。挙げていくほどにダメ人間の出来上がり(笑)
誘えないよねぇこんなんじゃ(^^)相手に悪くてv
568名無しさんの初恋:02/11/20 22:15 ID:RZpD0Ukr
>>559
>>566
だよne!!
告白とかプロポーズとかキメなきゃいけないときに
キメられないのはウケミンじゃなくて、「おまいホント
についてんのか!?」と、小一時間・・(下品でスマソ
 もし脈ナシでもバシッっと言えるトコ言えないと、
ただの浮気しまくりのだらしない女好きだし。

ヤパーリ、ウケミンを好きになる女はポジティブシンキング
だyoな〜!漏れも含めて。(禿げw
幸せになろうne!
569名無しさんの初恋:02/11/20 22:46 ID:RZpD0Ukr
それってさ、偏屈っていうんじゃない?
へ・ん・く・つ。
そういう人をウケミンと一緒にしたら、ウケミンかわいそうだよ。

大体、「自分は変わってる変わってる」言うヤシほど
そこら辺にゴロゴロいる人種だと言う罠。

そんな男好きになる、めくらの女見てみたいyo。(禿w
570名無しさんの初恋:02/11/20 22:47 ID:RZpD0Ukr

みんな分かってると思うが >>567に言ってまつ。
571名無しさんの初恋:02/11/20 23:40 ID:zkYXd0b0
(・∀・)イイ!
572名無しさんの初恋:02/11/21 01:12 ID:WhINM25V
脈なしケースなのにバシっと言えるとこ言えない人は
優柔不断の傾向あるよ。
脈ナシだから「誘わない」ことがあるのは当たり前だけれど
脈ナシなのに「断れない」って人が問題なのよ。
その辺の見極め、みんな頑張ってね。

573ほにゃら:02/11/21 03:21 ID:2NXoGSlf
>>569
そうなんだよねぇ。
結局、そういう風にしか受け取られないから
自分から行動することはなくなったわけだし。
まぁ、偏屈ですわ(笑)。

ともあれ、ウケミンが可哀相とまで言われちゃもうココにも来られません。
皆さんの恋が良い結果へと向かいますように♪
574531です:02/11/21 03:31 ID:woRxGEwE
遅いレスでスマソなんですけど…。497さんと524さんとは
とても似たような状況にあるので他人とは思えないや。がんばりましょうね。

>>497=534
>今回くらいは「送るよ」って言ってくれただけに
>送ってくれるのを待ってみたいのです・・・。

待ってみたいって気持ちわかるよ。送るよって言ってるのに来ないのはツライね。
こっちから送る前に返事がもらえるとイイですね。

>>>524=535=538
>以前、誘いメールを出したら1週間くらい返事が来なくて
>いい加減ウザがられ始めたのかとカナーリ落ち込んだことがありました。

1週間も放置ですか!うわー。ツライ。
さすがに私はそんなに待たされたことはないです…。
私の場合、返事がない時は相手が全くメールに気づいてないとか
そんな状況で、それを知らずに悩んで取り越し苦労することが多い。
イイ歳してアホかって我ながら思う。

私の場合、誘いはメールじゃなくて電話で直接誘うことにしてる。
メールを放置されたら凹むからね。





575名無しさんの初恋:02/11/21 09:55 ID:JwsuUjIn
ウケミンと付き合うところまでこぎつけても、その後もずっと受身が続いて
辛くなるという例があったな。
好きでもない人から告白されてもつい付き合ってしまうウケミンは確実に
いる。上では否定する声が多かったが、以前の俺がそうだったし。
自分に自信がない状態で、なのに人に好かれたという事実に舞い上がっ
てしまい、心にもなくOKしてしまった。その後冷静になって考えてみると、
自分に気持ちがあまりないことに気付く。相手の性格なんかも正直俺とは
合わず、かつ相手を楽しませたいというモチベーションが少ないものだから、
一層受身になり、相手を深く傷付けてしまったと。

で、懲りました。告られても、相手のことを十分知ってから、そして相手へ
の気持ちが高まって来て、両想いという状態になったと確信できるまで
一応断り続けるしかないなと。
576名無しさんの初恋:02/11/21 09:56 ID:JwsuUjIn
続き。
この変化により、付き合った後は積極的にこちらから動けるようになったが、
付き合うまでの期間が長くなり、相手が痺れを切らすことも起こるように
なった。
長文スマソだが、要は、

@付き合うまで受身で、付き合ってから積極的な奴は、本気で相手に惚れ
てることが比較的多い。
A付き合うのを決めたときは積極的で、付き合ってから受身なのは、気持ち
 があまりないことが比較的多い。

ことを言いたかったわけです。
577名無しさんの初恋:02/11/21 10:49 ID:iLEs3cdG
>>575
なるほど。
禿げしく分かりますた。

>付き合うまでの期間が長くなり、相手が痺れを切らすことも起こるように

これはむずかしいねー。
待ってるほうは、待たせてるほうの3倍くらい時間が長く感じると思うよ。
漏れ(女)はあまりに長い間待つのは、性に合わないので
スッパリ切ってしまうこともしばしば・・・

こちとらそんな暇じゃないし、女の花は短いんだ!クォルァ!ヽ(`Д´)ノ
という感じで。
まぁ、お互いのタイミングもあるよね。恋愛したい時期とかしなくない時期とか。
578ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/21 11:21 ID:T87B7zWx
>>566
はっきり言う・・・気に入らんな。
579ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/21 11:22 ID:T87B7zWx
冷静にレスしてもらいたいが、
女性のみなさんは受け身というか、情けない感じの男と
結婚まで考えられるか?守ってもらいたいとか思わないか?
580名無しさんの初恋:02/11/21 15:24 ID:didTKKDy
>575
>告られても、相手のことを十分知ってから

でも付き合う前に相手を十分知るって限界があるよね。
581名無しさんの初恋:02/11/21 16:03 ID:Gyou9XRl
自分の今好きな人は受身なのかよくわからない。
私に興味なさそうなので、諦め放置してて
数ヶ月ぶりに会ったので久しぶりにメールしたら、
今彼女いなくて寂しいからメール頂戴って言ってきた。
だからメールした。即レス返って来る。結構続く。
が、相手からはメール来ない。私からしなきゃ駄目。
今度ご飯食べに行こうか?ってメールしたら”いいねー”って返って来る。
が、”今週は駄目なんだな来週ならね”と言われた。
ならばと、じゃー来週ご飯食べに行こう?っと尋ねると即OK。
やったーと素直に喜んでいると、

詳 し く 決 ま っ た ら 教 え て ね

と、返信が。数人で行きたいのか?
二人じゃ嫌ですか?そうですか・・・・・・・・・・
ちゃんと本人に聞きますけどね。
何事も物凄くマイナス思考になってる自分自身に鬱
582581:02/11/21 16:35 ID:Gyou9XRl
自分の書き込み読み直したら、受身君でもなんでもなく
ただの*友達*だと思われるね、これ。
勘違い甚だしい。ハズカシィ(;´Д`)
*恋*に発展できるようがんばります。皆様もガムバレ。
スレ違いスマソ
583名無しさんの初恋:02/11/21 19:53 ID:m0wRFl/O
>>581
まあまあw ・・なんか、あなたカワイイですね。
や、でもさ、今んとこ彼女はいなんだよね?
二人きりじゃなくっても、とりあえず遊びに行って、もっと接点を増やしてみれば?

電話かけてきた事が一度もなかった受け身君から、初の電話がかかってきました!!
しかも家電から・・・・・!!!
携帯が壊れちゃって、メールの返信できなかったのを誤解されるとイヤだから。。って。
ああ神様!!23年間生きてて良かったでつ。。。
受け身君が普段と違って受け身じゃない行動をした時に受ける動揺ってスゴイです。
勘違いしちゃってもいいのかぁ??知らないぞっ!
584我ら 居酒屋にあっては:02/11/21 20:11 ID:dTyY8U18
>581
さんざんガイシュツだか、ウケミンの多くは、自分が相手の好みにあったものを
提供できる自信がない。もっと言えば、これもガイシュツだが、相手を幸せに
できる自信がない。
なので、「飲もうよ」と女性の方から誘ったとしても、誘った側がどこで・誰と
飲みたいか具体的に挙げなければ、脈なしならはぐらかすか放置するだろうし、
脈があっても自分では何もせず、相手の企画立案を期待するコメントをするだけに
なりがち。

なら、女性側が「自分は何が好きか」「自分はどういう幸せを求めているか」を
示し、ウケミン自身が迷わず動ける状態にしてあげればいい。ウケミンだって気に
なる女性を楽しませたいという気持ちはあるので、それで動き出すと思います。

で、「飲みは○○(店)でやることにしたけど、男連中そっちで集めてくれない?」
と作業を振ってみて、反応を見ることをお勧めします。
それでも動かなければ、単なる面倒くさがりか、脈なしかと。
585 :02/11/21 21:32 ID:Hk/6QEBZ
>>465です。
レス下さった方々、ありがとうございます。
書きこみが遅くなってしまいましたが、ずっと色々と考えていました。

私は、好きな人が、あまり積極的じゃない=受け身なのかも。と勝手に
自分に都合良く思っていただけなのかもしれません。。。
ただ、一緒に過ごした楽しかった時間だけが頭の中に強く残っていて、
積極的じゃない=脈無しと繋げられない、、、みたいな。

ここに相談に来る女性はみんなそういう方が多いと思います。

苦しくて、切なくて、涙が出てきます。
少し頭を冷やしてメールも控えようと思います。

元々、私はあまり人を好きになる事が少なく、自分から告白もしたことが
ありません。 彼からの連絡が無くても、他の人を好きになるという事は
ないだろうし、これからも彼に密かに片思いし続けると思います。

でも、これっきりになってしまうかもしれません。

う、う、う。。。うえーん。。。
586名無しさんの初恋:02/11/21 22:09 ID:NCGHlmEH
>>585
(゚Д゚(ヾ(゚ε゚ )

大丈夫、おまいはきっと幸せになれるyo
587名無しさんの初恋:02/11/21 22:39 ID:+3Mh2tV9
>>585さん
私も6月以来来てない電話。
もう、来ることないと思うけど、
諦められないよ〜。
588524:02/11/21 23:29 ID:vhEf+SO9
>>524=535=538です。

私も昨日、会ったんですけど(もちろん私から誘った)
何かもうダメかな〜と思いはじめました。
今までいい方にいい方に考えてたけど、ここで語ったからか
改めて冷静に考えて。受身ではなく脈なしだな、と。
でもこれでは自分が次に進めなそうなので次会ったら告白して
それで終わりにしようと思います。・゚・(ノД`)・゚・。
毎週決まった曜日に私から連絡してたので、しばらくそれも
やめてみようと思ってます。今彼に貸してるものがあって
「次回返すね〜」って言われてたんですが、果たしてあっちから
連絡をくれるのだろうか…たぶんこっちが言い出すのを待ってるような気がする。・゚・(ノД`)・゚・。
長文スマソ
589名無しさんの初恋:02/11/21 23:33 ID:7XlynJAm
まともな方向に進みはじめたな。

俺は自分で受け身だと、思ってた男だが。
ただの意気地なしだったよ。
本当に好きな相手できたら変わるね。トラウマ持ちウケミンでもなければ。

最後の最後まで受け身の相手なら止めた方がいい。
590名無しさんの初恋:02/11/22 00:17 ID:aLA5xMkZ
脈なしかどうかは結局下駄をはくまでわからんよ。
あーだこーだ悩んだってだめだって。
やはり脈なしか受身かなんて、ほとんど見ぬけない。
だから、どうせ諦めるなら最後に告白はしといたほうが良いんじゃないか?
死ぬ気(諦める気)になればなんでも出来る!
でないと、ずるずると・・・。
もちろん、OKされても出方を良く見ないと、遊ばれるだけとかになるからな。
どっちが告白したんだとしてもなー!恋人と言うのは対等な立場なんだよ!

どっちが惚れただ?んなもん知るか!おめーだってOKしただろゴルァ!

ぐらいの勢いでひとつ。
591497:02/11/22 00:22 ID:r7CtcQtk
連絡するって言ってたメール、ほとんど諦めてました。
でも今日届きました。送りたくても予定が決まらず送れなかったみたいです。
来るなんて思ってなかったので、素で驚きました。嬉しいです。
諦めて自分から送らないで良かった…

ウケミンに惚れて悩んでる同志!諦めなければ思いがけないラッキーがあるかも。
気持ちを伝えるまでは脈無しか否かはわからないし!
ここのウケミンさんたちの発言を参考に頑張りましょ!
私も頑張ります!
 
熱血ウザーですいません。
592名無しさんの初恋:02/11/22 00:32 ID:aLA5xMkZ
すべての目標は、諦めたときにこそ終わりを告げる。
593名無しさんの初恋:02/11/22 00:47 ID:b8lYk75R
「好き」に対して「あ〜」って返事はどうよ?
「あ〜、忘れとったわ。」のトーンの「あ〜」
私にどないせぇっちゅうねん。。・゚・(ノД`)・゚・。
594名無しさんの初恋:02/11/22 01:12 ID:1M0TU0ct
スレ違いかもしれないが、報告おば。
二人で行くのは嫌?って聞いたら、
私の友達指定してきやがりました。
友達狙いか?
それとも二人っきりじゃ私を楽しませられないとでも?
私がしゃべり続けてやるよー!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・友達狙いだな。ウケミンでもねーや。この人
脈なしを自慢するスレ逝ってきまーす!?   ぐす(;Д;)
595594:02/11/22 01:16 ID:1M0TU0ct
594=581です
596名無しさんの初恋:02/11/22 01:21 ID:3pCxcpAD
コテハンでいつもいるやつってさ
自分がもてなくて2ちゃんにいりびたってるやつってのが
あからさまでかわいそうだね。
597名無しさんの初恋:02/11/22 01:57 ID:PjnkvAu2
質問!!
私の好きな人、ちょっとウケミンぽいんですけど
うちもウケミンなので告白できないでいます。
でも彼のまわりに積極的な女の子がいてすごいプッシュしてるみたいなんですが
そういう場合、ウケミンの男の人は押しの強いほうに
キモチがいってしまうってことありますか??
598通りすがり:02/11/22 02:31 ID:9VTAv82U
正直 そのままだとプッシュの強い方にいってしまいます
でも接触が少しでも最大限の誠実さをアピールすることができたら
俺の場合あなたの方にいきます

あれなんか日本語変だな・・・・逝ってきます
599はしのえみお@神:02/11/22 03:39 ID:q53+ZQXN
京成車掌のはしのえみおがキリ番をとりにきました。
600森永コーラ ◆BdlvCd9OjY :02/11/22 03:39 ID:A+djc49j
600
601はしのえみお@神:02/11/22 03:40 ID:q53+ZQXN
ちっ。
602名無しさんの初恋:02/11/22 10:05 ID:ZkupBWeC
>>600
本当に仕事人だな
603名無しさんの初恋:02/11/22 15:15 ID:uPh0/l5T
脈ナシ情報がぞくぞくと!
みんな幸せになるんだぞー (ノД`)。・。

604ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/22 16:01 ID:VId8wR2g
言わんこっちゃない・・・
605名無しさんの初恋:02/11/22 16:17 ID:G6JiWuNW
>>593
俺は、テンパると頭野中が真っ白になって「あ〜・・・」っていうことがある。
「あ〜」って言ってる間に必死こいて考えるんよ。でも頭ん中真っ白なので、
結局「あ〜・・・ うん、なんたらかんたら・・・」とその場を濁してしまう。

つまりは、混乱してるってことやね。そのひとが俺と同じとは言えないけど。
606ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/22 16:29 ID:VId8wR2g
現実を教えずに適当なアドバイスでご機嫌取りに走った結果がこれだ。
まぁ、キツメの助言には耳貸さずに都合のいいレスだけ鵜呑みにしてきたツケか。
自業自得・自爆って言葉がまんま当てはまるな。ご愁傷様。
607名無しさんの初恋:02/11/22 16:38 ID:G6JiWuNW
うにゅ?
608名無しさんの初恋:02/11/22 19:02 ID:70s8h/Vy
皆脈なしの連続…私も受け身の彼に片想いしてるが、自分まで脈なしかと思ってしまう。
鬱。
609名無しさんの初恋:02/11/22 19:07 ID:E8VcmkpR
>>596
同意。こいつ、過激板でも嫌われてて笑ったyo
610名無しさんの初恋:02/11/22 22:24 ID:gVQx/o05
あげ
611名無しさんの初恋:02/11/22 22:25 ID:sX/X4/Dn
あげ
612名無しさんの初恋:02/11/22 22:26 ID:gA5jllza
あげ
613名無しさんの初恋:02/11/23 00:12 ID:0PR5OIYO
おれはウケミンでメール送るのにも緊張します。
明日がんばって何か送ってみようかな・・。
614名無しさんの初恋:02/11/23 00:20 ID:yscT48Y4
>613
送ってください、お願いします!
キミが彼でないことは分かってはいるけど、
お願いせずにいられない・・・・(苦笑
615593:02/11/23 00:26 ID:5Zasxbdf
>>605
アジガト・・・
どんな動揺&混乱だったとしても
無反応よりずっと救われる。
616名無しさんの初恋:02/11/23 08:14 ID:ESkJMin5
>>12です

その後、好きな女性には、段々と好意を伝えてきたし、向こうも反応は良かったのですが・・・

先日2人で飲んだときにかなり好き好きモード入りまして、
「眠い〜、○○ちゃんち泊めて」とか言ってました。
ンで、断られまして。今日は駄目、とかではなく、年齢差を理由に。
彼女が僕をよく食事や飲みに誘ったり、気のあるようなそぶりを見せてたのは
年齢的に完全に対象外だったからこその余裕だったようです・・・。

受身に逆戻り。
617名無しさんの初恋:02/11/23 09:49 ID:kjj/yBU8
>616
煽るわけじゃないけど・・・・。
おねえさんからいわせたら、それってあなたの気持ちを
はっきり聞きたかったんじゃないかな?と。
「年上のおねーさん&年下くん」スレでさんざんガイシュツ
だけど、おねえさんはどんなに好きでも相手の子が年下
だと不安で先に進めないのよ。

ほんとに対象外だったら年齢のことなんか言わない。
「何言ってんの〜」とか言ってかわしちゃう。
わざわざ年齢差をもちだすのは「歳なんて関係ないっす!」
と言ってほしいから・・・・・すくなくとも私の場合は(ワラ
618名無しさんの初恋:02/11/23 18:58 ID:hldqq/aT
>>616

正直、「○○ちゃんち泊めて〜」なんて言われたら
 
引 き ま す 。

ウケミンは「○○ちゃんち泊めて〜」なんて言わない
んじゃね?(w
619名無しさんの初恋:02/11/23 19:34 ID:oSfXkJSn
あげ
620名無しさんの初恋:02/11/23 22:22 ID:ZFB8dVSG
あげ
621松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/11/23 23:38 ID:JaCdttRP
622名無しさんの初恋:02/11/24 02:39 ID:tRWEIgbQ
>>617
ありがとうございます。
「歳なんて関係ない!」ってのは何度も言ってるんだよね。
それだけじゃ言葉足りないのかな?確かに「好き」とは言ってないけど・・・
いずれにしろ、ことある毎に年齢を理由に否定されますね。
その度に「歳は関係ない」と言ってますが、
向こうもまた否定。

>>618
だよね、引きますよね。
自分でも思う。正直な感想ありがとう。

>ウケミンは「〜」なんていわないんじゃね?(w
以前の自分だったら絶対言えませんよ。
でも、かなり勇気振り絞ってなんとか言えたんだよ。
それで引かれてんだから意味無いんだけどさ(ニガワラ
623名無しさんの初恋:02/11/24 03:41 ID:ooC22jiK
>>622
で、実際何歳差なわけで?
ちょっとぐらいの年齢差でわめきやがったら、

「ペタジーニとオルガ婦人はどうなる!」

で黙らせろ!・・・わかんない? わ か ら せ ろ !
624名無しさんの初恋:02/11/24 11:12 ID:8N4XbhKA
同性の友達が多い男の人でもウケミンである可能性ありますか?
625名無しさんの初恋:02/11/24 13:20 ID:87OFjCmE
>>624
こんな広い世の中そんなのもあるんじゃないかな
626名無しさんの初恋:02/11/24 13:59 ID:8N4XbhKA
>>625
って事は、それは非常にまれであるという事でつね?
627我ら 居酒屋にあっては:02/11/24 14:31 ID:k3UbR5bt
>626
「対人関係全般ウケミン」なら、友達多い人はまれだと思うが、
「恋愛だけウケミン」なら、むしろ同性の友人(場合によっては異性も)は多いと
思います。
女性とうまく恋愛できない寂しさの代償として、友人づきあいを求めますから。
628名無しさんの初恋:02/11/24 17:34 ID:k2nTyTQf
最近書き込み少ないね
629名無しさんの初恋:02/11/24 17:44 ID:ooC22jiK
>>628
いや、レスつけたいネタも無いんで・・・。受身なもんで、
どちらかといえば、質問に答えるほう専門でつ。
630名無しさんの初恋:02/11/24 19:38 ID:LiEPSfN1
>>627
>女性とうまく恋愛できない寂しさの代償として、友人づきあいを求めますから。
おお、あんた鋭い。
631ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/25 09:46 ID:qZfkeAKq
>>616
脈なしに早く気付けばよかったのにね。
632ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/25 09:48 ID:qZfkeAKq
>>628
だって、みんな脈なし決定しちゃったしね。
希望的観測とか楽観主義で適当にレスしてた馬鹿どもも、
逃げちゃったしな。
このスレでしたり顔で励ましてる奴等は無責任なクズだけ(w
633名無しさんの初恋:02/11/25 10:48 ID:Nf+Ik3Ij
>>632
気持ちはわかるが、
レスに責任なんて元から持てないし。
634ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/25 11:03 ID:qZfkeAKq
>>633
本音書くなよ・・・
635名無しさんの初恋:02/11/25 11:32 ID:EUbFXEeD
皆自信持った方がいいよ。今までガンガッて来たじゃないか。
わたしまで自信なくすよ!
636名無しさんの初恋:02/11/25 17:39 ID:3lYRXPXj
あげ
637名無しさんの初恋:02/11/25 21:55 ID:UE5LdAYY
あげ
638名無しさんの初恋:02/11/25 22:12 ID:PGTmipsB
結果論だがウッソやさぶが正しかったわけだ。
謝罪の一言も無いとこがまたひどいね。
639名無しさんの初恋:02/11/26 00:14 ID:T2YcDNn6
(´・ω・`)
640名無しさんの初恋:02/11/26 00:18 ID:jT5odlKi
受身な男ってろくに意思表示しないくせに
「オレの気持ちも少しは考えろ」みたいなとこないですか?
641名無しさんの初恋:02/11/26 00:24 ID:Xhi739vG
>>640
お前が鈍感なだけだ。w
642名無しさんの初恋:02/11/26 00:50 ID:5xSiCw5X
私の好きな人は多分受身な男の人です。先日男友達に恋愛相談してた時、
「恋愛にのみ奥手な男は絶対にいるよ」って言われた。それ信じる。
彼にとって私が恋愛対象かそうじゃないかはまだわからないけど、
それでも「脈無し」だと決め付けずに頑張ってアプローチします。

ここのコテに「脈無しじゃん」って言われても別に彼に言われたわけじゃないし。
彼に言われてから「あんたたちが正しかったよ」と認めます(w
643名無しさんの初恋:02/11/26 00:58 ID:a1depRAU
>>640
そういうとこあると思う。
気持ちが内にこもっちゃうから、限界過ぎると爆発してしまうんだよ。
無理しないように少しずつ開放してやる必要があると思うね。
644名無しさんの初恋:02/11/26 01:02 ID:Iile50y7
本人に無視されたことよりも、共通の知人に詮索否定されたことがショックでした。
645名無しさんの初恋:02/11/26 01:04 ID:p+oQKwqN
今好きな人は、内向的ではないし、地味でもないし明るくて社交的で
友達も多いタイプなんですが、女の子の扱いには慣れてないらしく
やや挙動不審気味に話しかけられたり、話しててもはにかんで下向いてたりします。
こういうのも”受身な男”に入りますか?
646名無しさんの初恋:02/11/26 01:52 ID:a1depRAU
>>645
それは「女馴れしてない男」というのでは。
647名無しさんの初恋:02/11/26 09:13 ID:RDdApKDc
>>638
フーン。
で、奴らの言いたい事って、

「ポジティブにアタックしつづけろ」なのか、
「ただの脈なしなんだから辞めとけ」なのか
どっちなわけ?
どっちも書いてて何が正しいわけ?
はっきりいって言ってる事に一貫性が無いくせに、
結果が出たらほら言っただろって、どっちも言ってたら
そらどっちかはあたるに決まってんだろあほかお前は。

と、消防にマジレス。カコワルイ漏れ。逝ってくる。
648名無しさんの初恋:02/11/26 09:52 ID:h7CUJuzN
極度に受け身な方に質問です。
付き合い始めてもずっと、
この調子で、「やる」
時も、女から押し倒さないと
先に進まないのかな・・。
649ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/26 10:02 ID:J3eD44tV
折れが正しいか正しくないかは別として、
いい加減なレスをしてきたような連中って
>>647←こんな調子だよな。
非常に格好悪い。言い訳ばっか。いい加減なレスした挙句逆ギレかよ。
折れは一貫して「脈は無いかもしてないけどがんばれ。告白しろ」と言ってただけ。
どこかの馬鹿は「絶対大丈夫」とか「受け身なだけだよ」とか言ってたな。氏ね。

>>648
付き合うまでが受け身なだけかなんじゃ?
てか、まずは付き合えてから心配しなさい。
現状はあなたの片想いである可能性も十二分にあるのだよ。
上の方の連中と同じ轍を踏むな。
650ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/26 10:06 ID:J3eD44tV
>>646
的確なレスだな。
651名無しさんの初恋:02/11/26 10:41 ID:u7pKCii2
はーい、みなさーん
新聞購読ですよ〜

ウケミン好きな女の子はがんばっていこうぜ〜

そして漏れも(w
652ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/26 10:49 ID:J3eD44tV
サム

晒しage
653名無しさんの初恋:02/11/26 22:43 ID:/F+VK/mc
応援age
654名無しさんの初恋:02/11/27 18:09 ID:1FV8Ud1w
定期age
655真性恋愛不適格者:02/11/27 22:10 ID:shZMkOMf
漏れの場合は受け身というよりただの面倒くさがり屋かなあ。
マターリしたい。ただ、それだけ。

我ながら逝ってよし!
656名無しさんの初恋:02/11/28 15:30 ID:6sjI6hJo
あげ
657名無しさんの初恋:02/11/28 17:16 ID:StaYxLz/
ウケミンを愛しちゃったら病院連れてけ。
受け身な男は、自分の弱さを乗り越えろ。
脈無しを受け身に脳内変換してる香具師は、冷静になれ。



以上、終了。
658名無しさんの初恋:02/11/28 18:08 ID:nGydK8eW
勝手に終了させんな
659名無しさんの初恋:02/11/28 20:45 ID:tJFISZQh
スレとまっちゃいましたね、継続希望!
660名無しさんの初恋:02/11/28 22:20 ID:tcX5foK7
受身の男はつまらんなー
661名無しさんの初恋:02/11/29 02:45 ID:KXHbCgya
で、お互いに受身の場合はどうすればいいんですか?
辛口なアドバイス求む。
662名無しさんの初恋:02/11/29 02:51 ID:2RH5ZkNK
>>661
受身の心理はお前が一番良く分かっているから、お前が先手を取るようにすること。

お前はつらいだろうし、恥ずかしいかもしれんが、お前が相手に引っ張られたら嬉しいだろ?

お前が相手だったらと常に考えて行動すること。

それが無理なら?さっさと別れろ!つっても別れ話もなかなか切り出せないからな。

さっさと自然消滅しろ!のほうが適当か。まぁ、前半だけ参考にしてくれ。
663661:02/11/29 03:13 ID:KXHbCgya
>662
おっしゃる通りです。
「受身の心理」痛い程わかります。
ですが先手を取れないから受身なのであって...
                       

検討してみます
664名無しさんの初恋:02/11/29 03:41 ID:nPRk0jtj
超ウケミンくんに片思いしてるんだけど、
毎日の様にこっちからメールしてたんだけど、
最近忙しくて&ウケミンじゃなくて脈無しか〜?って思って
音沙汰無しでいたら、向こうからメールきたよ!
嬉しいよ〜
ウケミンに片思いしてる皆!!
根気良く諦めずに、ガンバロー
665名無しさんの初恋:02/11/29 10:03 ID:Hmx+Fbpo
≫664
元気出ますた。ありがと!
666名無しさんの初恋:02/11/29 15:21 ID:9SaBm+P/
今、気になる男の人がいて男友達曰く彼は受身クンらしいです。
その人と前、電話で話す機会があってその時に
私が勝手に彼に「電話番号言うからメモってもらえる?」って感じで言ったんです。
そしたら「えっ!…ホントに?」って感じで、こりゃ退かれたなーと思ったから
「じゃあ、今度会った時に教えてね」って言ったら
「うん、今度会った時にね」って言って終わったんです。
私はできればホントに聞きたかったけど困らせるのも悪いなと思ったので
とりあえず「また今度」って言えば社交辞令っぽくて彼も楽かな、ってことで。

で、その何時間後かに彼に会ったんです。
その時なんかそれどころじゃなくて、せっかく彼が友達と話し掛けに来てくれたのに
番号を聞くどころかまともに話も出来なくて…。
それから何度か会う機会が会ったんだけど今だ聞けてません。

もし、ホントに番号聞かれたくない場合、受身クンはどういう反応・態度になると思いますか?
社交辞令で終わった方がいいんでしょうか?
66727歳真性童貞 ◆hbiysWI46o :02/11/29 15:56 ID:kxhs609a
>>666
666げっとぉ
(えんぎわるっ)
668ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/29 17:21 ID:QNKnTpCa
>>666
というか、これだけ読むと多分脈なし。
あなたに気があるわけではないみたいだね。
素直に電話番号聞いて、押してみましょう。
どうせ押さなきゃ押さないで駄目なんだから。
669名無しさんの初恋:02/11/29 19:26 ID:SXHaag1q
>>668
脈なしと思う根拠は何?
670通りすがりの受身くん:02/11/29 20:59 ID:Hu3gsRmo
>>666
電話番号を聞かれるのを待ってる可能性もあるから
会ったときに聞いてみるほうがいいかも知れない。
ただ脈無しの可能性もあるからそのときの反応を見るべし。
とりあえず押してみるしかないよ。
脈無しか受身かなんか本人しかわからないんだから。

#俺の場合は聞かれてもいないのに電話番号を教えるのは
言い出しづらくって、言えないですね。

でも受身には色々と種類があるみたいですし、
その彼が本当に受身なのか分からないので、
何が正解なのか本人しかわかりません。
だからそれを探るためにも押して見て下さい。
それであまりにも反応が悪いようなら諦めましょう。
671名無しさんの初恋:02/11/30 01:04 ID:50ba+NX1
>>670
概ね同意。
672名無しさんの初恋:02/11/30 01:50 ID:dxgR8XPd
電話番号、聞けないですね。受身だとどうしてもそうかも。
話の流れで教えることはできます。タイミング?

今は・・・知っているのに出てくれないので怖くてかけられません。
673ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/30 10:15 ID:0Wl9gtQG
>>669
電話番号を聞かれて、
脈があるならどんな形にしろ教えるし、
ましてやチャンスはその後もあったわけで。
普通に考えれば脈なしだろ。
674ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/30 10:15 ID:0Wl9gtQG
>>670
同意。
ぶっちゃけ結局はそいつ次第。
受け身の一言で一般化すると痛い目にある。
675名無しさんの初恋:02/11/30 10:41 ID:6Ase/ezc
受け身君に質問です
興味ある子だったら彼氏いるの?とか付き合った事ある?とか
聞いてきたりしますか?

676名無しさんの初恋:02/11/30 10:52 ID:xjwSQMCn
私からメールや電話をしないと連絡がない彼。私は都合のいい女なのかしら?
しかも違う男と遊ぶと言うとキレて「あっそう」とか逆ギレ。
私の気持はもう知ってるくせに…ちゃんとした返事はくれない。
私から連絡を止めたら、彼からは音信不通…どうなんだよ。
激しくスレ違いだったらスマソ。

677ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/30 11:02 ID:0Wl9gtQG
>>676
セックスなしならまだいい方だと思う。
それでセックスアリで、なおかつ付き合ってもいないなら便器確定。
678名無しさんの初恋:02/11/30 11:03 ID:6Ase/ezc
676さん>その彼とは付き合ってはないんですよねぇ?
それなのに逆キレなんて(T_T)ヒドイですね・・。
それは只の自己中なので私なら縁きる。
679名無しさんの初恋:02/11/30 11:05 ID:b8qLQx5K
>>676
結局ほれたほうが負けっていう典型的な例ね。
ほかに目を向けることをおすすめします。
680669:02/11/30 12:04 ID:IjOgWgI5
>>666
脈があろうが無かろうが、別に電話番号交換するぐらい別に普通にする。

>「えっ!…ホントに?」って感じで、こりゃ退かれたなーと思ったから
ここの部分が良くわからん。その言葉だけでは、
嬉しいのか、退かれたのかわからん。
普通に読み取るとすると
「えっ!…ホントに(いいの)?」と言う解釈が自然と思うが。
少なくとも日本語がまともに出来る奴なら「ホントに?」
というのは「いいの?」が省略された台詞である事はわかる。
どうやって脈なしとするのか疑問だな。脈があるとも断定せんが。

んで、その後にあなたが言った言葉がそれこそ相手に
「ただの社交事例か・・・」と思わせる発言であるので、
相手が消極的になりやすいのは当然の事かと。
それこそあなたの事が好きで好きでたまらないと言うならば、
>>673の言うとおり、どんな形にしろ教えるだろうが、
そこまで強い感情の事を「脈がある」と言うような言い方はしない。
あくまでも少し気になる程度とかだと、
そこまで積極的に動ける奴ばかりと言うわけでもないと思う。

長くなったが、結局それだけではなんとも言えない。
受身なら、聞かれたい場合であっても聞かれたくない場合であっても
同じだとおもう。
681名無しさんの初恋:02/11/30 12:50 ID:T/pS7Wsu
>679
惚れたら負けは基本ですね
現在彫れて負けてる真っ最中なので、なんとか他の事探します。
ウケミンに惚れて負けるとホント精神衛生によろしくないです。
ウケミンなんて嫌いだ(′・ω・`)ショボン
682名無しさんの初恋:02/11/30 12:52 ID:67vZ8y8x
      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     <ウッソのヒットマン募集!
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃ 応援お願いします!
   \/~|            |~\/    \
       |_ ______|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
683ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/30 12:54 ID:0Wl9gtQG
>>682
カンガレ
684名無しさんの初恋:02/11/30 17:35 ID:hpecFzYE
ウッソ・エヴィンからとったの?
685名無しさんの初恋:02/11/30 21:40 ID:3iDjooIF
以前ここに書き込みをした者です。
内容は受け身と思われる彼を12月中旬にあるイベントに一緒に行かないかと誘いました。彼は前から行きたいと言っていたので、行くか聞いたら「行きたいけど一緒に行く人がいない」と言われたので誘ってみると「まだ分からない」の返事。
イベントも近づいて来たので昨日もう一度メールで誘ってみると、約一時間後に「まだ分からない」と返事…

あぁ一生分の勇気出して誘ったのに、脈なしかなぁ(´・ω・`)
行くのか行かないのかハッキリしてほしい。毎日ドキドキさせないで。ほんと惚れたら負けでつね。


逝ってきます。
686桜子:02/11/30 21:54 ID:77dSzSuh
めっちゃ興味のあるスレですが、
時間がないのでまた今度拝見させていただきますワン(・∀・)
687名無しさんの初恋:02/11/30 22:05 ID:IjOgWgI5
>>685
>毎日ドキドキさせないで。ほんと惚れたら負けでつね
そのドキドキが恋愛の醍醐味だろ?
確かに惚れたら相手に負けなのかもしれん。
が、諦めたら自分に負けだ。
688名無しさんの初恋:02/11/30 22:31 ID:ktW5gNhT
>676
私もずーっとそんな感じでした。
でも、あきらめきれなくて「好きなんだからしょうがない」と
わりきって気長にそんなつきあいを続けていたら、ある日突然
私の気持ちを聞かれました。
「はぁ!?だって私は最初っから好きだって言ってんぢゃん!
っていうか、好きじゃなかったらこんなにめげずにメールし続ける
かよっっ!」って思ったけど、向うは向うで2人の関係に自信が
持てずにいたみたいです。
その時にお互いの気持ちをよぉーく話あってからは、向うからも
メールくれたり電話くれるようになりました。
今はラブラブですw

こんなケースもあるから、ほんとに好きならがんばってホスィでつ。
689名無しさんの初恋:02/11/30 22:38 ID:7U4BrZPS
諦めたら負けかなぁ?
あまりにも脈のない応対されたら私は潔く諦める。
690名無しさんの初恋:02/11/30 22:39 ID:VpTYcRnc
やっぱだめなんかなあ。
今日も彼、かわいいんだけど。他の女の子と話してて

やっぱだめなんかなあ。あと3ヶ月もないんやけどなあ。
きれいな思い出や。わすれるんやろうな・・・
691名無しさんの初恋:02/11/30 23:05 ID:jwrqLImp
私に好意をもってくれてる彼がいます。
彼は普段はリーダー格でおもしろいし、やさしいし
言うことはありません。
だけど、唯一苦手なのが女の子と接すること。
私と話す時もかなり緊張するらしくひとことしゃべると
さっといなくなってしまいます。こういう男の人とたくさん
話すにはどうしたらいいのかな?
692赤い瞳 ◆8loYSgxcgI :02/11/30 23:07 ID:YutO3jTm
マジックでヒゲを書いて話してみたら♥
693名無しさんの初恋:02/11/30 23:08 ID:+bjRiR/2
>>691
俺のことみたいだw
694名無しさんの初恋:02/11/30 23:27 ID:OI9bfpTD
>691
それ私も知りたい!
695693:02/11/30 23:39 ID:+bjRiR/2
勝手な話かもしれないけど、受身な男の側からしてみれば、
どんどん話しかけてきてくれるといいんだけどなあ。
男が無理をしてベラベラしゃべりまくるって、
なんとなく軽い感じがするし難しいんだよね。
女の子が明るく話しかけてきたら、本当は嬉しいんだよ。
逃げちゃうってのもあるけど、逃げられないくらいの
勢いでガンガン話しかけてくれたら助かるんだけどね。
696名無しさんの初恋:02/11/30 23:43 ID:oJ1PclJX
>691
結構ガイシュツだが、二人きりのときに話しかけること。衆人環視では照れが
先に立つから。
あと、相手の趣味のことを根掘り葉掘り聞く。あらかじめ下調べしておくのが
吉。自己表現欲を普段抑えてる分、理解してくれる人には没入するかも。
697名無しさんの初恋:02/11/30 23:45 ID:+bjRiR/2
>>691
俺の場合、二人きりだと帰って息苦しいな。
大勢居るときの方が、間に入る人が居る分話しやすいね。
ま、人によるんだろうけど。
698Omoti@永遠の15才 ◆hFOmotia5o :02/11/30 23:46 ID:SIodii/+
>>691
手紙とかemailでアプローチしてみろ(@w餅
699名無しさんの初恋:02/11/30 23:47 ID:79PbUJEB
>>691
あなたは彼のことが好きなの?
だとしたら、“私はあなたの味方だからね”
っていう安心感を持たせるような言葉を絡めて話しかけるのが大事では?
緊張するのは、いいとこ見せなきゃってプレッシャーを感じてる状態だから。
幻滅されることを恐れてるとも言えるしね。


700名無しさんの初恋:02/11/30 23:49 ID:+bjRiR/2
>>699
うまいっ!
そう、男って勝手だから、女性に頼られたいとか思うんだよね。
その割に、イイとこ見せたい。だから、必要以上に緊張しちゃう。
安心感を見せてくれるといいなぁ!
701691:02/12/01 00:17 ID:xBq2mkRI
みなさん、ありがとうございまーす。
彼は>697さんのように二人きりになると余計
緊張するみたいです。
私は、二人きりの方が話せるんだけどな・・・。
このへんが、どうもかみ合わないんですよね〜。
702699:02/12/01 00:39 ID:Yk2/OLlA
>>701
漏れ♂は、内向的だから少人数の方が落ち着く。
“気が許せる度”も高くなるし。
“明るくて、楽しくて、ハイになれる”話題ばかり用意しなきゃと
思うと疲れるし、プレッシャー。
弱音を吐けたり、少々暗い話でも共感できたりする方が楽だし癒される。
そんな話を一方的に話されても漏れの場合は全然苦になんないし、
結構好きかも(w
彼の場合は外向的だし反対なのかな?
でも、不思議と漏れと親友になるやつは、リーダー格で(一見)外向的なやつ。
ないものねだりかもな(w
703ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :02/12/01 00:59 ID:p2pQi0yL
>>685 >>689 >>690
バカじゃねーの?
脈が無い程度で諦めてしまう連中は氏んでしまえ。
脈なしを脈アリに変えるのが恋愛だろ。

結局、受身だったのはお前等自身なんだよ。
気付きもしないのか。
704ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :02/12/01 01:00 ID:p2pQi0yL
>>691
というか、何故付き合わないの?
それとも既に付き合ってる?
100%両思いなんだよね?
705691:02/12/01 01:12 ID:xBq2mkRI
>704
彼が鈍感なのか、なんなのか
私が彼を好きだということを気づいていないのです。
706名無しさんの初恋:02/12/01 01:18 ID:ezjQ9Zba
>>705
言わないからだろ、好きって(o^ー')b
707ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :02/12/01 01:20 ID:p2pQi0yL
>>705
706に同意(w
タイミング来たら思い切って告白しちゃいなよ。
彼の思いが冷めちゃう前に。
708名無しさんの初恋:02/12/01 01:22 ID:ezjQ9Zba
痩せたいなぁ〜(´・ω・`)
709名無しさんの初恋:02/12/01 01:33 ID:UNxCBpxo
≫705 じゃあ告りゃいいじゃないでつか。両想いだったら何も問題ないじゃないでつか。こっちは片想いでずっと悩んでるのに。毎日胸が痛痛くて仕方ないのに。両想いなら迷わずに自分の気持ち伝えたらどうなんですか。
…スマソ。やつ当たりでつ。


もう片想い疲れた。曖昧な態度ばっかり取られて、毎日気持ち揺れまくり。それが楽しみから苦痛に変わった。
鬱打氏脳。
710685:02/12/01 01:42 ID:D6m3tF4W
諦めてはないですけど、ちょっと落ち込んでるだけです。諦める事はないです。
「分からない」と彼も言ってるんだし、まだ希望は捨ててません。ただ彼の気持ちが掴めなくて疲れただけです。

今日で片想い歴八ヶ月か…
711名無しさんの初恋:02/12/01 01:44 ID:BrRjZbMc
>>709

気持ちわかるよ。落ち込まないで。
あんま自暴自棄にらないでがんがれー。
712名無しさんの初恋:02/12/01 02:02 ID:zG71Jpbs
>>709
705ではないが、
両思いは両思いで問題はあるよ。
告るまでにある程度信頼が無い事には、
告っても信じてもらえない。
両思いなんて状況そう簡単には信じられんよ。
713名無しさんの初恋:02/12/01 02:26 ID:FeamttQw
>>691 自分とは特に殆ど喋ってくれないという状況は似てるけど
691は最初に「好意を持ってくれている」と明言してるのね。
ほんと、なぜつきあわない?に一票。

でも、>>712に同意。好きでも嫌いでも「無関心」よりはいいはずなのに、
打つ手がない。会話したい。
会いたいよー、会って話して信頼深めたいよ。
714名無しさんの初恋:02/12/01 02:39 ID:y/IbIXOx
>>708
がんがれ
715名無しさんの初恋:02/12/01 11:37 ID:9DEdPY1C
>>712
禿げしく同意!!!!
わたしはじめ、コクることにすごくアセっていたけど、好きなウケミンは
ビクビクガクガク((((((゚д゚))))))してるからまともに会話にならなかったの。(w
で、このスレ熟読して「このやり方はダメそうかも・・」と悟り
あまり関係をアセらずのんびり構えて接するようになったら、
最近は向こうからちゃんと目を見て話しかけてくれたり、ギクシャクな
雰囲気が(緊張感はあるけれども)マターリとイイ雰囲気になってきて、
「あー少しづつ安心して接するようになってくれたんだなー・・」って
実感するようにまでなりますた。
ヤパーリ、好きなウケミンに一番初めにすることは信頼を獲得する
ことでつね〜。
716バニラ:02/12/01 17:25 ID:g/X3Tc5v
好きな人に誕生日メールを送ったら記憶力いいね。と・・・・
後日。直接カードと好きな人の友達に聞いた彼の欲しそうなもの、音楽ギフト券
を贈ったら初めて彼の方からメールきた。

お金に余裕があるわけじゃないだろうに。使うのがもったいないよ。人から誕生日を
祝ってもらう喜びに気づいた。と言ったクレタ
。あああ。しかし、私は変な暗いメールを返信してしまった・・・

あー。誕生日は誰から祝われても嬉しいものだからその中の一人なのか・・
717名無しさんの初恋:02/12/01 17:36 ID:g/X3Tc5v
p
718名無しさんの初恋:02/12/01 17:38 ID:3gWe3vAk
>>716
>あー。誕生日は誰から祝われても嬉しいものだからその中の一人なのか・・
もうちょっと押してみてもいいのでは。
719名無しさんの初恋:02/12/01 17:52 ID:mpIjNiAo
>>716
>お金に余裕があるわけじゃないだろうに。使うのがもったいないよ。

↑君を友達扱いしたいなら、こういう気持ちにはならない。
君のことを思いやってる証拠だから、もう少し自信持ってもいいよ!

>人から誕生日を祝ってもらう喜びに気づいた。

↑本心では“好きな人から誕生日を(以下同文)”と打ちたくても
君を戸惑わせてはいけないと用心深く、慎重になった結果ともとれる。
悪い気持ちにはなってないんだし、悲観することはないんでわ?
720名無しさんの初恋:02/12/01 17:53 ID:fpwhHVuB
食事に誘って、都合いい日教えてねっていったのに…返事は抽象的で具体的な日にち書いてなかった。迷惑だけど断れないだけ?それとも日時も設定してほしいって事?会ってもお互い挙動不振で話進まない…
721名無しさんの初恋:02/12/01 18:08 ID:P97D25nL
頼んだわけではないが、友人の彼女が女の子を
紹介してくれた。とても感じのいい娘で、できれば
仲良くなりたかったのだが、話す言葉が思い浮かばず、
まともに会話ができなかった。かなりイメージ悪かったと思う。
情けない俺。
722名無しさんの初恋:02/12/01 18:23 ID:mpIjNiAo
>>720
せめて彼が“いつあたり”とか目星つけてくれればいいけどね。
仕事とかもあって決め切れない場合もあるし・・・。それだけではどうともね。
どうしてもと思うなら、日時は君が、彼に消去法で聞きつつ決めちゃったら?

>会ってもお互い挙動不振で話進まない
↑“話進まない”ことよりも“挙動不審”の状態で判断した方がいいね。
“ドギマギ”してたり、何するわけでもなく離れたがる様子なけりゃ見込みあるかも。


723名無しさんの初恋:02/12/01 19:17 ID:zG71Jpbs
>>719
禿同。
正直誕生日にプレゼントくれただけで相手が自分の事好きなんだとは
思えないし、この板のどこで聞いても、「友達でもすることです」
とかいわれてショボーンとするぐらいの事なので、
それだけで、あからさまに>>716の事が好きだとは言えないわけで。
まあ、ただの友達とは思ってないと思うんだが。
たぶん、彼の精一杯の好意の見せ方だと思うけどな。

>>720
ほんとに嫌だったら良くても「誰と行く?」とかいいそうなもんだけどね。
とにかく具体的な日程を提示してみれば?「その日だめ」とかいわれても
ほんとにだめなのかもしれんし、一回でびびらず何度かアタックしてみれ。
何回日にち変えてもだめなら・・・ここにいらっしゃい

>>721
紹介された理由によってはまだ可能性がある!
かなり都合の良い方向に考えれば、
その良い感じのこがお前の事が気になるから
友人の彼女さんに紹介を頼んだとか。
まあ、これはかなり良い方向に考え過ぎだが、

どうにかしたいなら、何とかしる!
とにかくこんなとこで相談するなら、その友人か、友人の彼女に相談しる!
724名無しさんの初恋:02/12/01 21:46 ID:IFq0AFB3
受け身くんって付き合うようになっても受け身なの?
デートの約束とかも。
725名無しさんの初恋:02/12/01 22:21 ID:3gWe3vAk
>>724
初期のころはその傾向が強いかも。
ずっとというのは稀だと思う。
726名無しさんの初恋:02/12/02 02:54 ID:zVBjHhIl
〉722
720です。ドキマギって見込みない行動なんでしょうか…?なんか挙動不審とドキマギの違いがわからない…
727722:02/12/02 03:23 ID:4FtxiN6a
>>726
あまり深い意味での違いは無い気もするけど、
漏れがこの言葉を使い分けるとしたら、こんな違いかなぁ

ドギマギ:顔や目が合っちゃったりしたとき、顔赤らめて動揺してる感じ
片方が積極的に接近してるか、もしくはシャイな方もガンバって
何か働きかけなきゃとしている場合に見られる状態。

挙動不審:顔や目を合わせないようにして、ぎこちない感じ。
ある種の“好き避け”ともとれるし“嫌い避け”ともとれる行為も
含まれる。人によっては、ドギマギしてるのさえ、挙動不審に感じる人も
いるかもしれないが。
728:02/12/02 04:58 ID:laMPKm1L
受身同士で付き合うことになりました…
過去スレを1つ読みましたが、私もウケミンです。
偶然のアクシデントが無ければ、お互いの気持ちが
露わになることは絶対になかっただろうと思います(笑
上手くいくかわからないしすごく不安だけど、
今の私にはどうしても彼が必要なので、がんばります。
お付き合い記念カキコ。
729名無しさんの初恋:02/12/02 05:27 ID:xKBUREWY
おめでとう★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
私も好きな人が受身なのです、。だからこれから上手くいってほしいです。
730名無しさんの初恋:02/12/02 09:45 ID:w2puka0h
>>728
どんな「偶然のアクシデント」だったのか、
参考のために聞きたいでつ。
まああくまでも「偶然の産物」なんだろうから作為的に真似しようなんて
思わないけど。
731名無しさんの初恋:02/12/02 10:07 ID:gspMnVZT

偶然のアクシデントってなんなんだろう・・・(w
732ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/02 10:08 ID:HNxdlLLf
>>728
なんだか、物凄く不安を感じる。他人事ながら。
頑張れよ。
せっかく付き合えたんだから、少しでも変えようと努力しろよ・・・
733名無しさんの初恋:02/12/02 15:17 ID:O+xvaU3b
>>728 ひょんなことから両想いがばれたとか?

734_:02/12/02 15:38 ID:9XPvpHtw
ここにウケミンからのメールを晒して分析し、ウケミン度数及び
脈の有無をみんなで算出しる!
735名無しさんの初恋:02/12/02 15:49 ID:NCn22MCg
age
736名無しさんの初恋:02/12/02 15:50 ID:Nq4BpYiC
イルミネーションがすごくきれいだったから、彼に写メールした。
返ってきた返事が「直接見てみたいかも」。
だから遠まわしに「私も機会があればもう一度見たいんだよね」と誘ったけど
その後返事なし。

もうだめぽ。
737ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/02 16:49 ID:HNxdlLLf
>>736
それは受け身じゃなくて単なる脈なしなんじゃ・・・
738名無しさんの初恋:02/12/02 18:59 ID:1A+OQdf7
私の方が一目惚れして好きな人に「友達になってください。」
といってメールアドレスを書いた紙を渡しました。
その日のうちに相手からメールが来てメールを交換する仲になりました。
こっちからメールすれば絶対返してくれるしそっけなくもないし、
顔文字とかも入れてくれます。
でも相手から来たのは最初の一回だけ。
こっれて受身くん?それとも脈ナシ?
739名無しさんの初恋:02/12/02 23:10 ID:2V144ZzK
あげ
740名無しさんの初恋:02/12/02 23:11 ID:/gE2AcHR
>>738
それだけだと判断できないなあ・・・
もうちょっと相手の言動とか詳しく書いてくれません?
741我ら 居酒屋にあっては:02/12/02 23:24 ID:+Cm7OBWH
動かない人には、ウケミンと脈なしの他に、「怠惰君」と「鈍感君」もいる。
見分けは、難しい。特にウケミンと怠惰君を見分けるのは本当に難しい。
もっと判断材料が欲しいです。
>736,738
742名無しさんの初恋:02/12/02 23:48 ID:3y/QDg6u
あのウケミンって「仕事で成功してやろう」とか「このぐらいの地位になってやろう」
とか「給料もっともらおう」とかそういう男の人によくある出世欲?とか自己顕示欲って
全くないもんなんですか?
わたしの好きなウケミン(?)、悪くいえば、いい年してフリーターなんです。
同じ年の男の人は、バリバリ仕事って時期なのに・・。

いい人なんだけど・・・
そこまでのんびりされると将来が・・・(鬱
743名無しさんの初恋:02/12/02 23:55 ID:/gE2AcHR
>>742
俺がまさにその状態かも。
でも、それは人それぞれじゃないですか?
俺の場合は、成功とか報酬というよりは、
今やっている仕事をとにかくマジメにしっかりやるだけです。
あんまり目に見えるような「結果」を要求することはないです。

女性からすれば、こんなんじゃやっぱり心配なのかな?
でもまあ、ノーベル賞の田中さんもそんな感じだし(w
744松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/12/02 23:58 ID:qRMqy9eL
よく考えるとお前のことあまり好きじゃなかったかも。
お前の態度も微妙だし、面倒だから他に行くよ。
まぁ、お前のがんばり次第だな。
って相手も思ってそう。
745 :02/12/02 23:59 ID:WVvOsKT4
746我ら 居酒屋にあっては:02/12/03 00:06 ID:rrddE5Zi
>742
うーん、こればっかりは本当に人それぞれだと・・・
恋愛以外はアグレッシブで、恋愛にのみウケミンていう人もいるからね。
でも、大方のウケミンは世間的な?価値観に盲従しない人が多いと思うので、
自分のペースで生きているんだとは思います。自分のペースが人並みかそれ
以上だと、結果的に儲かったりする。ペースが人以下だとなんとなくだらし
なく見えたりとかはするかもしれませんね。
747728:02/12/03 00:24 ID:CpdoXk++
※アクシデントとは
お互いのトラウマ(病的なほどではない)に触れる出来事が
周りで起こって、2人でそれについて深く話をしました。
いつもは完璧に隠せてた恋心も、こういう時は壁がもろくなるもので、
実は前から両思いだったことが分かりました。
それでも結構探り合いましたが(笑

私は付き合えてかなり嬉しいので、積極的にいけるかも!
早く手をつなぎたいな←27にもなってなんてウブな願望(笑
748736:02/12/03 00:48 ID:w9i+RuKC
>>737
やっぱそうですかね(鬱
ていうか実はすでに一度彼にふられてるんです。
好きだけどつきあうってのとは別、って。
でもその後も普通に仲良くしてます。
メールのやりとりもあり。

なんだかスレ違いですね。というわけでsage。
749名無しさんの初恋:02/12/03 02:32 ID:M44zzetv
ウケミンをイブの日に遊ぼうと誘いたいと思います。
昔、付き合いかけたことのある人で、今も会えば私から話しかけてアピールしているつもりです。
脈があっても断られることってあると思いますか?
逆にもう脈がない場合、どんな反応されるか不安です。
750名無しさんの初恋:02/12/03 02:33 ID:vpQQSqj2
ウケミンは誘われても、強引にしないとうんと言ってくれないの??
好意に気付いても気付かないふり…とか?
751名無しさんの初恋:02/12/03 07:27 ID:fxCcY+/3
>>750
>好意に気付いても気付かないふり…とか
これについてはYes
>ウケミンは誘われても、強引にしないとうんと言ってくれないの?
これについてはウケミンの気持ち次第
752名無しさんの初恋:02/12/03 08:01 ID:ZU5e+gWp
>>750
それ、まんまだと、何様?!って感じだね
753ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/03 09:31 ID:CJs6wXK6
>>743
そういう連中に田中さんほど優秀な奴はほぼいないけどな。
折れもそうなんだけど。
754ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/03 09:32 ID:CJs6wXK6
>>748
そうなのか・・・
脈なし=諦める必要は全然無いよ。
1回ぐらいで諦めちゃいかん。
とりあえず綺麗に最大限に着飾ってフェロモン撒き散らしそうよ。
755名無しさんの初恋:02/12/03 09:36 ID:/XCQD8WR
私の好きなコはびみょーにウケミン。。。
キャバで私を指名してくれてるから私の事好きなのは間違いないハズなんだけど、店以外での付き合いもしたいのに誘ってくれない。。。
私も好きな人にはウケミンだから誘う事なんてできないし。。。鬱だ
756742:02/12/03 10:27 ID:qjU7qs4T
>743、746
なるほど〜。わたしが結構バリバリ系なので、彼の
心理が全然分からないんですよ〜・・。
性格はすごく好きなんですけど、「バイトでもいいんじゃないかな?」
とか、「毎日食べる分だけ稼げれば十分だよ」とか、そんな感じ
だとやっぱり正直、将来が心配です。
そういうことってこっち(女)から言いたくないし、自分で
行動して欲しいし・・。
もうちょっとさぐってみます。どうもありがとうございますた。

>>747
トラウマって恋愛系のトラウマ??
757ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/03 10:54 ID:CJs6wXK6
>>747
受け身っていうか、お互いにただ照れ屋だっただけなんじゃないかと。
お幸せに。
758名無しさんの初恋:02/12/03 20:42 ID:8mVXJsQs
もうすぐクリスマスage
759 :02/12/03 21:21 ID:tUWQzNmZ
バイトとはいえ、ある程度収入があるのならそんなに心配するな。
一緒に力をあわせて生きろ。
760ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :02/12/03 23:02 ID:RYvSSpuF
別に男が養わなきゃならん理由はないぞ。
むしろ742が養ってやればいいじゃん。
男女差別は良くないよ。
761716:02/12/03 23:03 ID:WIdvhvnO
レスくれた方々どうもありがとう!少しファイトが生まれてきました。だけど過去の経験から期待はしない。としているので喜ばしいことがあってもどうも暗い方面に考えてしまいがち。むぅ
762名無しさんの初恋:02/12/03 23:59 ID:rdtBeo1p
もうすぐ明日age
763名無しさんの初恋:02/12/04 00:31 ID:QG9Y9HlH
>762
なんかすげえかわいいよアンタ・・・
764762:02/12/04 00:55 ID:GzYSMNGX
>763
どうもです(w


もうすぐ寝るage
765名無しさんの初恋:02/12/04 01:27 ID:bB/TFISU
上の方にあった、好意に気付いても気付かないふり…をするウケミンの心理を知りたい
766左門☆豊作:02/12/04 01:33 ID:hMpa3mbd
ウッソさん尊敬
767名無しさんの初恋:02/12/04 02:04 ID:Fgf6nMyl
>765
答えは簡単でつ。
というか、好意に気づいても気づかないふり、なのではなく、
厳密には

「な、何だ?彼女のあの言動は?!一体どういう意味だろ・・・
・・・漏れに気でもあるのかな?
・・・いやいや、どうせまた漏れの勘違いだろ。
彼女は漏れのことなんか何とも思ってないもんな。うむ。
よーし、恋愛なんて身分不相応なことは一切考えず、
今日も一日がんがるか!」

というわけ。

>764
2度目は効かないよw
768ヴォルナット:02/12/04 02:19 ID:hMpa3mbd
>>767
………俺?
769名無しさんの初恋:02/12/04 02:21 ID:D0h1VgWo
〉767
コメントありがとう。そうなのかー。いくらカッコイイ人でもそうなのかなあ?
というか私の好きな人がウケミンかどうかをまず判断しなきゃなあ。判断基準とかあるのかな?
770名無しさんの初恋:02/12/04 02:22 ID:XgFo9wC3
私のきになるこ
塾で、よく目があって普通に挨拶もして授業の席もわざわざ変えて隣にきてくれたこともある。
だけどそれ以上の進展がありまてん…
脈ナシでつか?本気でわかりません。
自分もオクテなんだけどネ
771ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 09:21 ID:uki1H4+d
>>767
全然関係無いけど、台詞がトミノ風で萌え
772名無しさんの初恋:02/12/04 10:12 ID:qa3z8x1r
>>769
判断基準は、内向的でシャイな人。
カッコイイ人って、顔がカッコ良かったり、世間で言う美形ってこと?
なら、いるでしょ、合コンとか騒いで盛り上がるのがニガテって人、
中にはいるんだから。ルックスの問題じゃないから。
773名無しさんの初恋:02/12/04 13:43 ID:AdKedszP
>>772
あー、いるいる、いるネ。外見それなりに良くて、
飲み食いが好きで、会話も普通にするんだけど、
テンションだけがあがらない男。
そういう奴ってホカされることも多いけど、逆に
「クールくん」と呼ばれてもてはやされることも
あるなア。
774名無しさんの初恋:02/12/04 13:52 ID:mGBdfySK
お互い受け身だから攻めようとがんばってるよ。
たまに攻めてくれるとうれしい。
775ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 15:40 ID:uki1H4+d
>>774
頑張れよ。
776名無しさんの初恋:02/12/04 18:36 ID:2sp2HKZD
好意に気付いても気付かないフリをするのは
自分が人に好かれてると言う自信が無いから勘違いと考えるから
はっきり本人に好きと言わなきゃダメ
777ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 18:44 ID:uki1H4+d
しかし、自分の好きな人が受け身=自分のことを好きなのに隠してるだけ

ではないことを前提にしないと、上手くはいきません。
778名無しさんの初恋:02/12/04 19:12 ID:0uaXp3Tf
>>742
仕事バリバリの女の人ってやっぱかっこいいよね。
>>777
その場所が欲しい!。
779名無しさんの初恋:02/12/04 22:05 ID:CdzNrrZT
気付かぬフリの心理について皆さんご意見ありがとうございます。私もあんまり攻めるタイプじゃないから、相手がウケミンだと大変…でも好きなんだなあ。いい人だし、かっこいいのに彼女いない理由がわかった気がする…
780名無しさんの初恋:02/12/05 01:51 ID:ns6QHh8u
アゲイン
781名無しさんの初恋:02/12/05 01:52 ID:xJUxBsgt
攻めないとだめ?
782名無しさんの初恋:02/12/05 01:55 ID:gW+yP9gX
>>742
男の人って、仕事バリバリやってる人が好きなんかなあ(汗)
私どっちかっていうと、マッタリしてるから、バリバリできない・・・。
家の事してる方が好きだし・・・。ダメなんだろうか・・・。
783名無しさんの初恋:02/12/05 02:30 ID:1vRFJJ5y
いや、そんなことはないはず。
俺としては、マッタリ系は大好きだ。
みんなだってそうだと思うぜ。
784名無しさんの初恋:02/12/05 02:37 ID:g4ANLoFF
>>782
職場ではバリバリ。家ではマッタリ。
そのギャップにやられます。
ある意味最強かと…
785名無しさんの初恋:02/12/05 03:11 ID:gW+yP9gX
>>783
そう思ってくれる人も居るんだあ・・・。
どうもありがとうです〜。ちょっと元気になりましたw

>>784
うう・・・。仕事バリバリかあ・・・。一生懸命はやるけど・・・
バリバリはやってないだろうなあ・・・(つД`)
仕事もがんばらなきゃ・・・。
786名無しさんの初恋:02/12/05 14:11 ID:WgYsAFQD
ダメかなぁ・・じゃなくて仕事もきちんとしる!

家事が出来るから仕事できなくてもいいとか、仕事出来るから
家事できなくてもいいとか、そういうものの考え方で
世の中うまくいくかよ。

イイ年して>>782みたいな発言が出てくるのが信じられない。
787ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 14:44 ID:N5uB9cwZ
>>786
世間の全ての人が完璧にロボットみたいにはきちきちとは生きれてないからな。
788名無しさんの初恋:02/12/05 14:52 ID:k2B0DC+L
前にウケミンを食事に誘って返事をして貰えなかったウケミン女です。その後日にちを指定してもう一度聞いたのですが、やっぱり返事ナシ。今まで仕事場に書き置きでやり取りしてたんだけど、メールでもう一度聞こうかなと。うざいかな?でも直接はつらすぎるんです。
789おそらく受け身な♂:02/12/05 15:31 ID:I6IRGgj1
いくら受け身でも気があるなら誘われたら
断らない(虫含む)とおもうが・・?

自分の判断では残念ですけど脈無し。
もしくは他に女がいますな!
790名無しさんの初恋:02/12/05 15:53 ID:8S8ngNRa
>>788
返事をしない、って、人としてどうかと思う。
駄目なら駄目なりに返事くれるような人がいいね。
791ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 16:24 ID:N5uB9cwZ
>>788
完全な脈無し。
彼女いるか折れと同じで女嫌いなのかどっちか。
792名無しさんの初恋:02/12/05 17:51 ID:4nBTJftX
788です
皆さん意見ありがとうございます。駄目なら駄目でいってくれればいいのですが…。やっぱり無視ですかね。会えばいつもと変わらず普通に会話してるのですが、その話題を私から直接話すのはできなくて。
793ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 17:54 ID:N5uB9cwZ
>>792
もうちょい頑張ってみて、どうにもならなかったら
思い切って告白してみよう。
794おそらく受け身な♂ :02/12/05 18:14 ID:I6IRGgj1
うーん普通に話すのはいいんだ?
つまり彼はその話題を無かった事にしたいのか
もしくは本当に忘れてるのか(オイ!?)
そのどちらかってことなのかな?
思いきってそのことはなしてみたら?直接。
直球じゃないと通じない男もわりと多いから(w
795名無しさんの初恋:02/12/05 18:23 ID:/UYru0vk
ありがとうございます。やっぱり直接…いうしかないですよね。すごくすごく怖いけど(;_;)
796 おそらく受け身な♂ :02/12/05 18:38 ID:I6IRGgj1
>>795
がむばるべし!!(>∀<)
797名無しさんの初恋:02/12/05 18:43 ID:JxY5YELK
>>791
女嫌いがこんな所に何の用だ?
798名無しさんの初恋:02/12/05 18:53 ID:gW+yP9gX
>>786
そういうつもりでは言ってないです・・・。
799名無しさんの初恋:02/12/05 19:05 ID:OamtS2lI
〉796
ありがとうございます!
しかし、彼に負担かけないよう、今度彼が仕事をやめるんで、今までお世話になったお礼がしたいって口実で食事誘ったのに…。それでもダメなのかあ…。ウケミンでも仕事上ならって思ったのに。
800名無しさんの初恋:02/12/05 19:33 ID:Vneoy1Yw
800
801名無しさんの初恋:02/12/05 19:35 ID:p7eMp3Zd
>>792 普通に話して、誘いは無視なんだ?
まあ仕事上会話はしないわけにいかないからね。

普通の会話が成立しないウケミンとは、誘うまで持っていくのが大変ですよ・・
一度は誘ってくれた人なのに・・・。
802バニラ:02/12/05 22:15 ID:6u3t+Bbz
このあいだ好きな人に誕生日にいろいろした行為について意見ありがとうございました。

気になっていたことがあるのでご意見願います。
この間、受身の彼を映画に誘ったところ、レポートで忙しいけどその映画いつまでやってるの?
とかで日にちを指定してきてくれました。待ち合わせを私が指定したところ
他の場所のほうがわかりやすいよ。と提案してくれました。しかし、やはりレポートが大変なので
返事はちょいと保留なかんじで10日後で。ということでしたので待っていたところ
やはり無理と言われ他の人を誘ってあげてください。と。(私が映画の券を2枚もってたため)
私は仕方なくあきらめ、じゃあ他のひと誘ってみます。といって仕方ない。と思って今回はあきらめていたところ
映画の前日になってまで、すいません。行く人見つかった?とメールをくれました。
結局私は友と行きましたが。しかし、好きな人の誕生日を祝うため映画を口実として誘ったのですが
今度はケーキ屋さんに行きませんか?ととめどめもなく誘ったら、あっさり忙しいから無理。と。

これは次々に誘ったからしつこかったのか???それとも私じゃなくて映画に興味があったのか・・・
映画はあなたと行きたい。みたいなことを私が告げたからかな??

長文ですいません。このことがあり次に踏み込めないんです・・
803名無しさんの初恋:02/12/05 23:15 ID:g4ANLoFF
>>802
なんか文章がまとまってなくてよくわからないけど、
もう一回別の映画にでも誘ってみればいいのでは。
804名無しさんの初恋:02/12/05 23:33 ID:cc0ZP5XF
>>802
止めたほうがいいと思う。
人間ね、いくら忙しくてもいつもいつも毎日毎日忙しい人はいないよ。
映画の2時間や、ケーキ屋にいく数時間もあけられないほど
忙しい状況も問題だし、何より、好きな人に誘われたらそのぐらいの
時間あけられるよ。(朝とか夜中に寝ないで頑張るとか、考えれば色々方法はある)

言葉は悪いけどあなたに興味を失っているのではないでしょうか。
自分の状況を客観的&冷静に見るのは、どんな人でも不可能なので
仲のいい女友達や、男友達にも相談する事をおすすめしる。
そうした上で、これからの行動を考えるほうがいいんじゃないかな。

わたしは貴女にもっといい人を見つけることをおすすめしるよ。
私もそんな状況になったこと、何度かあるのでね。。。(泣
805名無しさんの初恋:02/12/05 23:58 ID:WT/3zpRb
ウケミンと思われる人を好きになってしまい、
一ヵ月半。先週ようやく声をかけることができて、
これからちょっとずつ話していこうと思っていたのです。
ところが、急に、共通の知人が多い人間が出現してしまい、
その人と休み時間、ご飯、帰り道など、
ほとんど会話しているようになってしまいました。

でもね、ウケミンがすきなのよ。。。
どうしたらいいのかしら?
806名無しさんの初恋:02/12/06 00:00 ID:0iH70Ha8
彼はウケミンでした。
ついでに私は、ウケミンの彼の精一杯のアプローチに気づかず
「私のことなんて好きじゃないんだろうなー」と思ってた。
玉砕覚悟で告って、もうすぐ結婚しますが
ウケミンな人のアプローチってわかりにくい。
ちゃんとわかるよーに言ってよ!って思う。
今となっては、笑い話になってるけど
そのときは、ものすごーくしんどかった。
807スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/12/06 00:05 ID:HDg/O4Dl
ウッソは随分と良コテをやっているな、ここでは。
阿呆も大勢いるだろうに、立派なものだ。
応援あげ(ぷぷ
808デブ女死ね:02/12/06 00:06 ID:uhtbffCO

なぜ デブ糞みたいな女って
他人の恋愛を邪魔してばかりするんですか?

809名無しさんの初恋:02/12/06 01:15 ID:ALMbj/qx
私、デブ糞女だけど人の恋愛邪魔なんて絶対できないよ。自分のことで精一杯さ。
810名無しさんの初恋:02/12/06 01:52 ID:CMqYvXEd
ウケミンに二度お誘いを黙秘された788です。
皆さんにアドバイス頂いたあと、メールでもう一度食事の件話してみました。そしたら、すぐOKの返事が。うれしかったけど、今まで彼が返事をうやむやに濁してたのはなんでだろう??
811名無しさんの初恋:02/12/06 02:04 ID:iHY+6fi1
>>810
黙秘->黙殺では?
おめっとさん。
812名無しさんの初恋:02/12/06 02:05 ID:oVwTje28
>805
急に出現したその人が信用出来そうだったら、
その人に相談して、もっとウケミンと話せる時間を作れるように
応援してもらう、ってのは駄目?

>806
ケコーンおめ!
彼は告白されてあなたの好意を確信したら
一転してかなり積極的になったりしませんでした?w

>810
おめでと。しかし、誘いに対する返答態度にむらがあるなー。
普段は普通に会話出来る、ということも考えると、
どうも彼はウケミンではなく、ただ鈍感で、
あなたをまだ異性として意識していない、というだけなのかも知れないな。
813名無しさんの初恋:02/12/06 02:05 ID:AnjMDSRQ
>>810
「こんなに良い娘が誘ってくれるわけが無い。何か裏があるはずだ・・・
そうだ、俺を騙して傷つけて楽しもうと知れてるに違いない・・・
そうだ・・・そうにきまってる・・・(鬱」

と、被害妄想を炸裂させてなんとなく断っていたとか。
で、今回はふっきれてOKしたと。

言う風に考えておこう(藁
深く考えすぎるとキリが無い。悪い方悪い方に考えるぐらいなら、
考えない方が良い!逝って来い!
814名無しさんの初恋:02/12/06 02:23 ID:FJDB1oDB
>>812
どうしてウケミンは女の子に告白されたり
好意を確信した後は一気に積極的になるの?
自分に好意があるかないかが自信がないから
それさえわかれば積極的になれるってこと?
815名無しさんの初恋:02/12/06 03:06 ID:u5ygfAmD
>>814
それはウケミンだから・・・っていうのはダメ?w

基本的に考えすぎなんだと思う。
だから、行動に移そうとするとあれこれ考えてタイミングを逃したり、諦めたり・・・
自分からの好意、相手からの好意を確信したときにその考えるという過程が
少なくなったり、無くなったりして、結果的に積極的に見えるのではないかと思う。

816名無しさんの初恋:02/12/06 04:07 ID:w+fgN6bZ
>>814
相手の子が、とりあえず自分を受け入れてくれたという安心感だろうな。
人見知りの人間が、打ち解けたと思った途端、どんどん自分を出してくるようなものでしょ。
817名無しさんの初恋:02/12/06 08:00 ID:4uaupuql
電話をかけたのに、返さないっていうのは
いくら受け身でもありえないですよね?

、、、、はあ
818名無しさんの初恋:02/12/06 08:07 ID:u5ygfAmD
>>817
ありうる
819名無しさんの初恋:02/12/06 08:11 ID:4uaupuql
ありうるって?
まさか脈が、ですか?
820名無しさんの初恋:02/12/06 08:15 ID:iS7j3N+1
>>817
ある。
自分の中の返すタイミングを外した場合は。
懲りずに電話してみては?
821名無しさんの初恋:02/12/06 08:21 ID:4uaupuql
>>820
ありがとう、タイミングですか。
でもまた電話するのって怖い、、、
なんか着信履歴って重くかんじないかなーと

あと、こんなへんな時間なのに、レスありがとうございます
822805:02/12/06 08:22 ID:t0ZZuxLv
>812
ありがとう。

安心感が出はじめの、これからウケミンと仲良くなるモードに突入か?
と勝手にウキウキしてたんですよねい。。

がんがります。
823818:02/12/06 08:23 ID:u5ygfAmD
>>819
脈に関しては何とも言えない(^-^;)
でも、820さんが書いている通りかな。
もう一度トライだ!ガンガレ!
824817:02/12/06 08:32 ID:4uaupuql
>>823
もう一度、がんばってみます。

脈は、ほんとに読めない!のでトライあるのみですね。
親切なレス、ありがとう。
825820:02/12/06 09:07 ID:iS7j3N+1
>>817
蛇足だが電話が繋がった場合
相手の返す基準なんかを聞いておくと良いかも
基準例
着信一回の場合 「たいした用じゃない?」→返さない
着信二回の場合 「俺じゃないとダメか?」→返してみようかな
こんな人もいる

健闘を祈る
826817:02/12/06 10:04 ID:4uaupuql
>>825
蛇足どころか、、、

>着信一回の場合 「たいした用じゃない?」→返さない
>着信二回の場合 「俺じゃないとダメか?」→返してみようかな
こんな人もいる

そんな人もいるんですね。
しかし相手に返す基準をきくというのは、けっこうやりづらいですね。
「なんで前はかえさなかったの?」という圧力ととられてしまいそうで。
イヤ、実際私は相当悩んでるんですけど。

前に帰り道で手をつないでくれたことがあって
それで脈があるんじゃないかと思ったんです。
でもいざ電話するとかえってこないので、これはなんだ?!と。

でも、もう一度がんばってみます、怖がられない程度に

820さんはもううまくいってるかもしれないけど
ますますうまくいくよう、健闘を祈りかえします。。。
827820:02/12/06 10:40 ID:iS7j3N+1
>>826
いろいろ考えすぎると動けなくなるよ。
俺はそうなるのが怖いから
その前に動く!とにかく動く!

うまくやっているどころか
ヨチヨチ歩きの状態

ところでメールアドレスは知ってるの?
828820:02/12/06 10:41 ID:iS7j3N+1
あ、祈りかえしドウモデス
829817:02/12/06 11:20 ID:4uaupuql
>>827
自分もほんと考えすぎていやになっちゃいますね!
相手のこともっと知りたいのにオアズケされてしまって
妄想が暴走している状態です;
けっこう自分では動いているつもりで
相手も「ちょっと気があるのかな?」とは思ってくれてる、、、はず。

メールアドレスは知ってます。
メールしたことは何度かあって、
短いけれど一応返事はありました。
830名無しさんの初恋:02/12/06 11:22 ID:R2LfXz0t
>>825
俺それかも(汗

1回だと返さなくて、
気になっていた娘を棒に振ったかも(泣
だって、まさか、俺がねえ・・・
831817:02/12/06 11:32 ID:4uaupuql
>>830
ほんとうにいるんですね、、、驚きました。
でもそういう人もいるってわかって、ちょっと希望がもてました。
832820:02/12/06 12:22 ID:iS7j3N+1
>>829
メール出すべし!
返事がぶっきらぼうでも大丈夫。それが普通だから。
何回かやり取りが出来れば、遊ぶ約束をしてみては?

817さんの書き込みは背中を押したくなる
833817:02/12/06 20:12 ID:AqRdztJb
>>829
メールですね。頑張ってみます!
そう、ぶっきらぼうだとどう返していいのかわかんなくなるんですよね。
820さん、ありがとう。
私も「よちよち歩き」の状態がどんなのか気になります。
834名無しさんの初恋:02/12/06 20:17 ID:pAPqIku0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  ウケミンです
 /|         /\   \________
835名無しさんの初恋:02/12/06 20:18 ID:pAPqIku0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  TBSでピーターパンやってます
 /|         /\   \________
836名無しさんの初恋:02/12/06 20:21 ID:pAPqIku0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <  yes!!TBS
 /|         /\   \________
837名無しさんの初恋:02/12/06 20:22 ID:pAPqIku0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < ヴァージンから始めよう
 /|         /\   \________
838名無しさんの初恋:02/12/06 20:23 ID:pAPqIku0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < あります!TV Asahi
 /|         /\   \________
839名無しさんの初恋:02/12/06 20:24 ID:pAPqIku0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < 8年前か・・・
 /|         /\   \________
840名無しさんの初恋:02/12/07 00:18 ID:Nz0mBYXo
三回目にしてウケミンからOKもらったウケミン女です。今日食事行ってきました。でも好きって事は伝えられずいつもどおり帰ってきちゃいました。悲しい…
841名無しさんの初恋:02/12/07 00:20 ID:LA3hCf/F
ま だ こ の ス レ 続 い て た ん で す ね
842名無しさんの初恋:02/12/07 00:43 ID:S04rPv0H
>>840
悲しむ前に改行を覚えろ。
スレ汚しなら書き込まないでください
843名無しさんの初恋:02/12/07 00:51 ID:m7TQyqzu
>>840
そのときに伝えられなくとも、食事に行ったなら
それを次に繋げることは出来ます。
楽しい時間を過ごせた等々のお礼を伝えるも良し、
次の約束を願い入れるも良し、
どんな形でも好意は伝えられますよ。がんがれ!
844名無しさんの初恋:02/12/07 00:58 ID:NfzQDjBt
>842
すみません
>843
ありがとうございます。
がんばってみます。
845820:02/12/07 08:12 ID:vZAsr9tY
>>833
ようやく自分の中で恋愛が歩き出した状態。
846名無しさんの初恋:02/12/07 20:20 ID:adqoiyD8
あげてみた
847名無しさんの初恋:02/12/07 22:28 ID:PRYO9dN2
私の好きなウケミン・・・
私が彼のほうに向かって歩いて行くと
必ず、いきなり横とか向きだして目の前ぐらいに
来ると、あたかもいま気づいたかのように「!」
ってビックリした顔して「ニ、ニコッ」ってぎこちなく微笑むの。
もう3ヶ月ぐらい。ずっと。こんな調子。

いい加減、普通にしろよ・・って思う私は、
ウケミンとうまくいくのでしょうか。
848名無しさんの初恋:02/12/07 22:37 ID:KB2G64Bg
私の好きなウケミンも>847みたいな感じ。
笑顔のあとに急にそっけなくなる。
話し掛けてもそっけない返事だし、一体、何?って感じ。
好きにならないほうがいいのかな?
849真性ウケミスト:02/12/07 23:15 ID:lpAIG8bK
>>848
ウケミンは常に好意を隠そうと努力している人種。
油断した瞬間に顔を赤らめたり笑顔がこぼれたりもするが、
鉄の意志で「私は貴方に特別な感情はありません」と言う態度と取る。

脈ナシなのかウケミンなのか判断がつかない!という苦情を見かけるが
気になるなら本人に聞いてみるのが一番。
850”削除”人見習い☆:02/12/07 23:29 ID:Q9GhtEz3
真性ウケミストさんの話は、いつもためになるなぁ。
これからも出てくらさい。

私の好きな人もそんな感じ。。。
勇気を持って聞けばいい話なのに、私もウケミンなので
なかなか聞けなくて、最近は何も出来ない自分にしょげ
気味ですた。だけど、このレス見て少しだけ癒されますた。
がんがって聞こうっと。

ウケミンを好きになってしまったウケミンの方々へ。
ぼ ち ぼ ち が ん が ろ う !
851名無しさんの初恋:02/12/08 00:36 ID:EuPZdmHh
>>849
禿同

であるにもかかわらずどっかのアホは、
「どう見ても脈なしだが・・・」とか抜かしてやがる
こちとらどう見ても脈無しなように振舞ってるんだ

当たり前だろうがボケ!

だからといって、どちらか判断できないので
ウケミンだとも断定できないのは確か
852名無しさんの初恋:02/12/08 00:51 ID:A1gNhnsc
>>849
で、その態度って自分にとって何のメリットがあるんですか。
相手を試してるの?
メールで知り合った人にそれやられて、
うんざりして付き合うまでいたらなかったことがある。
自分で自分のことウケミンだって言ってたけど、
会ってすぐにものすごく愛情がわいてくるわけじゃないんだから
最初はニコニコしてて欲しかったなぁ、なんて。
853名無しさんの初恋:02/12/08 00:55 ID:hXETkzz3
>>847>>848
もう何度もこのスレでは言われてることだけど、
ウケミンが挙動不審だったり、ぎこちなかったりする場合は
本当はあなたへ好意があり、それを隠していると考えていい。
逆にウケミンが普通に応対できる相手は興味のない相手。
普通に応対されてないあなた方はもっと自信持ってガンガレ
854名無しさんの初恋:02/12/08 00:56 ID:aHIKu6Hh
>>847 848 そうなんですよね、いきなり横むいたり。同じ人他にもいるんだなあ。

思えば昔意識してた男の子もそんなでした。その時はぎこちなさが嫌になってしまい、
結果つきあわずに終わりました。
なんか態度見てると思い出します。でも今回ばかりは頑張りたい。

>>849 ほんと、ためになります。
基本はポーカーフェイス、やたら笑顔なんかふりまきませんねそういえば。
話し掛ければ辛うじて頷くくらいの態度にも慣れましたが。
いい加減普通に接してほしいなあ。

>>850 私もウケミン。気持ちはわかる所あるはず、ぼちぼちいきましょうか。
855名無しさんの初恋:02/12/08 00:58 ID:hXETkzz3
>>852
ウケミンは自分に自信がない。
自分みたいな人間が好意をおおっぴらに伝えるなんてことは、
相手にとって迷惑以外の何者でもないと考えるから出来ない。
856名無しさんの初恋:02/12/08 02:36 ID:fgn3HVlW
推測するに、必死になっている自分を見られるのが恥ずかしいのでは?
プライド型ウケミンは。
どう思われます?真性ウケミストさん。

もしそうなら同類です。
私は>>855さんにも同意ですが、相手はどうかな。

>>852>>853もしそうだとしても、どうしていいのか。?
857名無しさんの初恋:02/12/08 02:47 ID:XPCOpxLW

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」!1日わずか1カプセルで痩せる!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
858名無しさんの初恋:02/12/08 02:52 ID:iJI7YE5S
>>851
なんだ。わざとかよー。
まぎらわしぃなもー。
859我ら 居酒屋にあっては:02/12/08 03:27 ID:Zt06bMTQ
>858

    ∧_∧   ∧_∧  
. ウフフ (*゚ー゚)  ( ,,´∀`,) エヘヘ
    U § つ(    )       
    O____ヽ .| | |        
     UU   .(__)_)

まぎらわ「しぃ」「モナー」に見えた。スマソ。

ある意味、ウケミンには「今後○年間は絶対あなたのこと嫌いになりませんので、
付き合って下さい」くらいがいいのかも、と言ってみるテスト(極論)。
嫌われるくらいなら好かれない方がまし、とか考えてるからねえ、ウケミンは。
860名無しさんの初恋:02/12/08 12:13 ID:EuPZdmHh
>>852
なんのメリットがとか言われても・・・
メリットのあるなしで性格が決まるわけではないので・・・
メリットと言えば、周りに茶化されない事ぐらいしか・・・

>>856
>推測するに、必死になっている自分を見られるのが恥ずかしいのでは?
>プライド型ウケミンは
たしかにそれもあるね。まさにくだらないプライドと言うやつですな。
わかっちゃいるけど、怖いのよ。
861ケン:02/12/08 13:35 ID:lIAnwTAg
買っちゃえよ!!
http://pink7.net/blon/
862自称ウケミスト:02/12/08 13:43 ID:K4YEI5HK
>>856
プライド型ウケミンですか。いい表現ですね。
ウケミンには他にも自信喪失型、自意識過剰型、慎重型、
観察型などいろいろタイプがいると思われます。
ウケミンを好きになってしまった人々には、あなたの思い人が
どのタイプなのか正しく見極めて、思いを遂げることを願ってやみません。

ウケミン思いの哀しき人々に幸あれ!
863名無しさんの初恋:02/12/08 19:55 ID:9gTGOmDs
>>862
「どうせ僕なんか・・・」みたいな卑屈な発言がポロッっと
出るウケミンは、何タイプでつか?
864名無しさんの初恋:02/12/08 21:08 ID:L3tP81uF
ウケミンで尚且つ怠惰(面倒くさがり)もいると思う
865名無しさんの初恋:02/12/08 21:13 ID:K4YEI5HK
>>862
自信喪失型? あるいは内省型かも。
目標が高かったり、もっと上を目指したいという希望が強い人は
そういう発言をすることが多い。
周りから見てそんなに劣ってなくてもそういう発言を多発する人は
このタイプでしょう。

>>864
怠惰型(めんどくさがり型)も追加…と。
866名無しさんの初恋:02/12/08 21:25 ID:EuPZdmHh
>>865
>>864は「なおかつ怠惰」と書いてるので、
ウケミンと怠惰は別のものであるとしてると思うのだがどうか。
867865:02/12/08 21:41 ID:K4YEI5HK
>>866
必ずしも「ウケミン=受身」と言えないことはこれまでの発言から明らかです。
見かけ上受身に見えるというだけです。
別な言い方をすれば、受身に見える原因とでも言えばいいでしょうか。
868名無しさんの初恋:02/12/08 22:56 ID:pkX1eBPy
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#avoidant
以下の7つのうち4つ以上があてはまると回避性人格障害が疑われます。


1.他人からの批判、拒否、拒絶をあまりにも恐れるために、
 仕事上大切な人と会わなければならないような状況を避ける。
2.好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。
3.恥をかかされること、バカにされることを恐れるために、親密な間柄でも遠慮がちである。
4.社会的状況の中では、批判されはしないだろうか、拒絶されはしないだろうかとこころを奪われる。
5.自分が人とうまくつきあえないと感じるため、新しい人間関係を築けない。
6.自分は社会的に不適切な人間で、長所がなく、人より劣っていると思っている。
7.恥ずかしいことになるかも知れないと言う理由で、
 何かにチャレンジしたり、新しいことをはじめたりすることに異常なほど消極的である。
869名無しさんの初恋:02/12/08 23:36 ID:k67Hl0pQ
全部あてはまってます・・・
870名無しさんの初恋:02/12/08 23:53 ID:gXbHdlRj
転勤するウケミンな彼に精一杯伝えた言葉が、「お別れなんて悲しいです…もっと話したいことあったのに…」これじゃあ好きとは伝わってないですよね…。
同じくウケミンな女なもので。
871ケロンパ:02/12/09 00:14 ID:UChDeUtT
ウケミンはケロリンで直りますか?
872通行人のふり:02/12/09 00:16 ID:DK1fCH1E
はぁあ〜私の好きな人は自分でも受け身だし引っ張ってくれる人が良いと公言。おまけに自分に自信がないとかだからモテナイのかなとか言う。自信喪失なタイプな人って過去に何かあったからなの?
873865:02/12/09 00:31 ID:OXA+Exwh
>>870
そういうことは、言葉の内容よりも言い方や表情、
言われたシチュエーションなどの方が重要な意味を持っているんですよね…

ちなみに私は今年で大学院を卒業して田舎に帰るのですが、
その手のことを研究室で働いている二人の女性から言われました。
でも社交辞令と判断しました。
そのうちの一人は結構気になってた人だったんですけどね…

>>872
過去に何かあった場合もあるし、
まったく過去に(恋愛経験が)何もないことも原因になりますよ。
ただ単に性格的なものである場合もありますね。
874名も無き受身くん ◆FdGhlF3zM. :02/12/09 00:54 ID:pLJD1VwI
>>870
つい3ヶ月ほど前に俺、それとほとんど同じような状況でそう言われて、
(しかもご丁寧に手紙付きだ)
さらに向こうから「付き合って」とはいい出せない関係だったんで、
こりゃあ間違いない、と思ったのにそうではありませんでした。。

とまあこういう経験をすることによって受身くんは作られていくわけですw
875名無しさんの初恋:02/12/09 01:40 ID:CIH4Bol/
>>870
はっきりと言わん事には、伝わらない。ある程度伝わったとしても
勘違いだとばかばかしいので、そうは思わない。
873のように社交事例と判断するだけ

>>872
873の言うとおり。
しかし、その質問に答えたところであなたの求める本当の答えは
見つからないわけで。

>>874
俺の胸で泣いてよし。
876名無しさんの初恋:02/12/09 01:43 ID:CIH4Bol/
つーかどうして世の中にはこんな思わせぶり女が存在するのか・・・>>874
受身くんを攻める気持ちもわかるがね、
こういう女をまずどうにかしてくれないか?世の女性諸君。
と、責任転嫁してみる。
877名無しさんの初恋:02/12/09 01:50 ID:Hen2rwDE
>>876
私は女だけど女的にも思わせぶり女はどうにかしてほしいよマジで
好きな彼がウケミンになった原因を作った女に説教してやりたい
おかげでこっちは大変なんだよ
878名無しさんの初恋:02/12/09 01:58 ID:qqA1N7Da
好きな人、ウケミンだウケミンだと思っていたけど、
単に

フォモかもしれん・・・・・
879名無しさんの初恋:02/12/09 02:01 ID:Hen2rwDE
>>878
あ、それ私も不安・・・
880名無しさんの初恋:02/12/09 03:34 ID:Rv6KyFqL
初めて女の子を食事に誘ったけど、ちょうど食事中。欝死。
また誘って、とは言われたものの、社交辞令だろうしねぇ…

精神力の充電が完了して、また誘える頃にはクリスマス過ぎて
しまいそうだな。
881名無しさんの初恋:02/12/09 11:15 ID:HQqcvvkP
ウケミンと思われる人を好きになった女ですが、私からメール送ったり
遊びに行ったりしても、相手の反応の悪さ故次のメールがためらわれます。
私の好きなウケミン君は100%自信喪失型です。自分でそう言いますから。
「僕は他人に嫌われているように感じてしまう。」とか「自分に自信がない」
とか。でも私からは嫌われているようには感じないと言うのですが、これは
どういう意味なのか、理解に苦しみます。誰か分析してください。
882ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 11:17 ID:b91RzQSG
>>881
言葉道理でしょ。
いいお友達でしかない。
告白してみれば?
883名無しさんの初恋:02/12/09 11:24 ID:HQqcvvkP
なぜに私のことは信頼できるのか?同じクラブで4年間活動してきた
仲間や、ゼミの友達よりも信頼できるというのは、親友ってことなの
かしら?まだ知り合って半年、話すようになって3ヶ月なのに?こう
いう人って他にもいるのかしら?
884ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 11:27 ID:b91RzQSG
>>883
別に恋人にしろ友人にしろ時間の長さは関係ない。
長い=深いなんて思ってる奴は素人。
885名無しさんの初恋:02/12/09 11:32 ID:GA44DRzE
プライド型ウケミン!それだあ!
私の好きな人はきっとそれな気がする・・・。
勉強になるなあ。。。
886名無しさんの初恋:02/12/09 13:20 ID:CIH4Bol/
>>882
あんたのいってることはわかるんだが、
悪い方向にしか考えられんのかねあんたは。
>いいお友達でしかない
ここまで断言できるような事は881に書いてないだろう。
そういうのが気に食わんのだよ私は。

>>881
881もしょうも無い事を聞かないように。
その本意を知ったところであなたは何か変わるのか?
どうせ、好きである事はかわらんだろうに。
で、どう分析するかだが、それだけで断言できる事など何一つ無い。
その場にいるあんたでわからんことを、これだけの短い文章で
こいつはこうだ!とは、到底言えない。
まあ、広い意味で好意は持ってるわけだから悪くないんだろうなぁ
とは思うけどね。
相手の恋愛感とかにもよるが、あなたのがんばり次第でどうにでもなる。ガンガレ
887ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 13:24 ID:b91RzQSG
>>886
悪いも何もこれで脈があるかもしれんなんて思う方がおかしいだろ(w
888名無しさんの初恋:02/12/09 13:46 ID:MpOibibk
>>881=883でそ。

ふむ。何が気にいらんのかな。

> 遊びに行ったりしても

って事は、誘えば出てきてくれるのかな?
自身喪失型なら、いつか本当の自分を知ったらあなたも離れていく…
って考えてアクティブになれないの鴨。

あなたに好意を持ってるって遠回しに言ってるようにしか見えないけど?
いちばん悪くとっても、好きだけどつき合う気はない。ってだけじゃない?

楽観的考えれば、告ってうまくいけばおっけー、
駄目でも友達でいられるっつーいいポジションじゃない?

ポジティブにいこうよ。

889ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 13:51 ID:b91RzQSG
>>888
>楽観的考えれば、告ってうまくいけばおっけー、
>駄目でも友達でいられるっつーいいポジションじゃない?

このスタンスってすっげー卑怯だよなー。
女の腐ったよな奴だ。
890名無しさんの初恋:02/12/09 14:05 ID:9LX5cHNt


み な さ ん >>9 で。
891名無しさんの初恋:02/12/09 16:14 ID:E7V3BLNp
ウケミンに悩み相談したら駄目か?
892名無しさんの初恋:02/12/09 16:49 ID:9/XMeStP
>>878 879 確かに疑問。
何で男とばっかりいるんでしょうね本当にあのタイプは。
893ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:53 ID:b91RzQSG
バカ女といても面白くないじゃん。
頭悪いし、冗談もつまんないし。

少なくともこのスレにいるような女はつまらなそう(w
それなら男といるさ。

女でも面白い子とだったらいても苦にならんけどなー。
894名無しさんの初恋:02/12/09 16:55 ID:9/XMeStP
>>880 タイミングが悪かったんでしょう。がんがれ!

ウケミンが誘ってくるまでのエネルギーの充電て凄いことですね。
数少ないチャンスをしくじると・・・本当に。
こっちが誘いに持っていけない態度はやめてくれ!私もウケミンなんだから。

>>891 案外真面目に答えてくれるかも知れません。
895865:02/12/09 18:41 ID:4I9e3ZUw
>>883
彼が自身喪失型の受身であり、かつその愚痴をあなたにしかこぼしていないのであれば、脈ありかもしれません。
そうでなければ判定不能です。

>>878,>>879
あ痛たた…自分のことを言われているようだ…
そういうタイプは>>893か、もしくはただ単に女慣れしてないか、あるいは昔痛い目にあったとか? そんな感じでしょう。

俺は職場の新入りさんに「○○さんはどんな女の人にやさしいんですか?」みたいなこと聞かれて、男にはやさしいよと答えてしまいましたとさ。
こんなやつもいるということで。
896名無しさんの初恋:02/12/09 21:33 ID:6bxHVAxc
ぎこちない、とか挙動不審の感覚って人それぞれだよね。会話中話題探そうとしてるとか、いろんな場面で気付いてるのに気付いてないフリとか…基準があればいいのに
897名無しさんの初恋:02/12/09 22:49 ID:4hDt/1VP
このスレ読んでたら、自分の好きな人も
もしかしたらウケミンなのかも??と思えてきた。
そうだとしたら、自分もかなりのウケミンなので困った・・・。
898名無しさんの初恋:02/12/09 23:23 ID:t9B8EaUy
以前ここに書き込みした者です。
同じクラスの受け身君に片想いをしていましたが、最近鬱な事ばかり。

話しかけてもそっけなく、全然続かない。
メールもしてもそっけなく、全然続かない。
しかも今日同じクラスの女子に話しかけてる所見ちゃいました。笑ってました。私以外の女子と話してる所見たの初めてです。
脈なしっすねー。自暴自棄になっています。私沢山辛い思いして、沢山頑張ったのになー。
もう学校にも行きたくないし、彼の顔も見たくない。誰にも逢いたくない。何もしたくない。明日テストなのに。


愚痴ってスマソ。
逝ってきます…
899名無しさんの初恋:02/12/10 00:01 ID:aeIbm6Wp
899 受
900名無しさんの初恋:02/12/10 00:01 ID:aeIbm6Wp
900 身     
901名無しさんの初恋:02/12/10 00:17 ID:/Ljqdsax
>>898
俺も工房のころは好きな子に素っ気ない態度とったもんだよ。
で、どうでもいい子には気さくに話せたり(w

まだ決めつけるのは早いんじゃない?がんがれ。

駄目だったら他の男探せばいいだけ。

902名無しさんの初恋:02/12/10 00:21 ID:zd2RAfCk
ウケミンにボディタッチって効果的?
903名無しさんの初恋:02/12/10 00:21 ID:QR3t6HTu
>>898
自暴自棄になる前に、好き避けされているのか脈なしなのか
確認しる!!

ただ、この判別は難しい罠、なのだがな。
904名無しさんの初恋:02/12/10 00:23 ID:40rmWo6q
受身とへたれの違いは何ですか?
905898:02/12/10 00:28 ID:mQEa0h19
>901
前まではすごい話盛り上がったし、メールも続いてたのにいきなりそっけなくて…
今まで他に男探したけど、やっぱり彼が一番好きなんです。
今の私には彼しかいないみたいです。

>903
本当に判別難しい…前にも同じような事あったけど、今回のはひどいかな〜
脈なしじゃない事を祈る。でもあんなにそっけなくされたら…
906865:02/12/10 00:41 ID:/l1IPj9+
>>902
女->ウケミン男へのボディタッチならかなり効果的と思われ。
907名無しさんの初恋:02/12/10 00:53 ID:QR3t6HTu
>>905
過去ログ
★☆受身な男の心理状態*Part3☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10317/1031723846.html

この過去ログの59があなたとおんなじ状況だったのかもしれん。
この過去ログの421のループ図は必見!!
908名無しさんの初恋:02/12/10 01:02 ID:jaLX82nu
>>868が全部当てはまった・・・
典型的ウケミンだ
909名無しさんの初恋:02/12/10 01:06 ID:0IhrGD2h
>>868の傾向あるねー。

好きな人も同じタイプと思ったのですが。
違ったかさらに重症か?
+プライド、擦れてない、意地っぱりの雰囲気あり。

>>905 それ受身?
910898:02/12/10 07:08 ID:OnywJOyq
>907
ありがとうございます。今パソコンが壊れてて携帯から書き込んでるので、後日覗いてみます。

>909
多分受け身だと思います…
911ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 09:54 ID:QqsXeSKB
どう考えても脈なし・・・だが受け身という単語でなんとかロスタイムを戦っているのだな・・・
相手の中では随分前に終了のホイッスル鳴ってるのに・・・
912名無しさんの初恋:02/12/10 10:18 ID:8e1Znbmb
>>907
過去ログの421のループ!(wなつかしいなー。
この頃、数人がウケミンに頑張っててスレも盛り上がって
たよね〜。彼女たち今はみんなどうなったんだろう・・・

そして漏れ(女)も、これからどうなるのだろう・・
913ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 10:28 ID:QqsXeSKB
>>912
過去ログ読んだか?
ほとんど全員脈なしで大破したよ。
914名無しさんの初恋:02/12/10 15:45 ID:xpnDRyfW
あげ
915901:02/12/10 16:57 ID:/Ljqdsax
楽観的な事ばかり言って、大丈夫を連発するのはちと無責任かな
とも思っているけど、今の状態で進展が期待できないなら、
打って出たほうが、後悔は少ないんじゃない?

ってのが俺の意見なのよね。

>>911
あんた、こーゆー場合、
「今は正直駄目だろうけど、うまくいく方法を考えようよ。」

つースタンスだって前スレで言ってなかったっけ?

相手しちまったのでsage
916goha:02/12/10 17:16 ID:flUwW+Zg
好きな人と最近バイトで会わないから昨日メールしてみた。
元気そうでほっとした。
917スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/12/10 17:17 ID:eBIonqBD
ウッソ応援あげ(ぷ
918名無しさんの初恋:02/12/10 19:28 ID:4FNgz/tt
>>915
だからこいつは、一貫性が無いって言ってるでしょ?
どの辺具体案が書いてあるのか教えてほしいよ。
まあどうせなにも考え付かないから煽る事しか出来ないんだろうが。
919名無しさんの初恋:02/12/10 22:10 ID:L+if6OjE
私も過去スレパート3の421のループを3回くらい繰り返してる・・・。
920名無しさんの初恋:02/12/10 23:26 ID:FlfqtwmX
>>901
>>915
無視しようyo!
明日の朝になってまた必死になって出てきちゃうからさ。(w
921名無しさんの初恋:02/12/10 23:47 ID:L8dLl+Bd
>>919 今二周目で鬱になったところ。

「相手が微妙に好きっぽい態度とる」というのが曲者ですね。
いかにも気をもたす態度なら平気なのに
「平静や興味なし、または避け気味を装いながらも」ふと
見えてしまった本音、みたいだと気になる。

鬱になろうと舞い上がろうと会えないとどうにもならないんだけど。

922865:02/12/11 00:33 ID:fu6Qy4Uv
>>921
>「相手が微妙に好きっぽい態度とる」というのが曲者
これがわざとなのか、それとも隠しているのに漏れ出ているのか
区別をつけるのは難しいんだよね。
自分の方から先にウケミンを好きになっちゃたなら押すのも
ありかもしんないけど、先に向こうからアプローチもどきが
あった場合には脈なしと考えた方が傷は浅いかもしれませんね。
ウケミンの俺からはあまり言いたくないアドバイスだけど(藁
923名無しさんの初恋:02/12/11 00:49 ID:rutvgzpp
こんがらがってきますた
924名無しさんの初恋:02/12/11 00:58 ID:XSP/9IzJ
受け身は基本的に女性に対して精神的余裕がある奴か出会いがあまりなくて自分から行動できない奴。前者ならその場しのぎで楽しんでる場合が多いだろ。その女の出方しだいでコロコロ変わる(出会い系のばあいね)
925名無しさんの初恋:02/12/11 01:00 ID:ZVY1NgMb
助けてくれ。。。助けてくれ。。。つれぇ、マジで。
気軽に相談なんかしてくんなよなーもー。
ついつい相談乗っちまうじゃねーか。
お前等相談してる相手がどーゆー気持ちでいんのかなんて気づきも
しねえんだろうな。
気づかれないようにしてんだから当たり前だけどな。
お前等一回励ます言葉を作るのに、どんだけ俺が内心悲鳴を上げ
てるのか、わかりもしねえだろ。
20回は励ましたよな。一回につき100万貰えたとしても割りにあわ
ねーんだよ。
お前等二人に安心を与えるためにどんだけこっちゃ葛藤してると
思ってんだよ。おかげでこんな時間まで寝れなくて2ちゃんに愚痴
書き込むようになっちまったじゃねーか。
正直忘れたいんだよ、顔なんかみたくもねーよ。俺自身が幸せに
なりてーんだよ。でもそーも言ってらんねーし、実際お前等二人とも
好きだから本音なんていえねーんだよ。
いや、本音で心配してるし、幸せになって欲しいけどさ。。。
あーあ、あいつが二人いればな。。。くそ。
いや、二人いたって駄目か。。。
どう贔屓目に見たって逃げ道なんざありゃしねえわ。
次お前等に会う時も、俺は笑顔で会うだろう。
面白おかしく冗談だって言うよ。車の運転だってしてやる。
もうその頃には問題は解決してるだろうから、相談される事も
なくなるだろう。
だから俺はお前等の幸せを祈ってやるわけだ。
マジ拷問だけどな。

頼むから俺の前から消えてくれ。。。
お前等を怨もうにも怨みきれねえんだよ。。。
簡単に逆怨みできる程人間できてねーんだよ。
926名無しさんの初恋:02/12/11 01:01 ID:ZVY1NgMb
さて。。。忘れた振りでもするか。
927名無しさんの初恋:02/12/11 01:45 ID:Lj9wL38s
>>925
ヨシヨシ・・・
お前の気持ちはわかるぞ。
928名無しさんの初恋:02/12/11 05:03 ID:W2UI+iOx
3,4日の長考の末、「好きです」と告白しようとしたのにぃぃ!
タイミング悪すぎる。
あんたら邪魔だよ・・・なんでいるのよ其処に。

あぁ、これでまた
「叶いもしない夢は見ない」と考えるようになってしまうじゃないか!
「彼氏いるの、ごめんなさい」と返答させるイメージが頭に浮かぶじゃないか!
「本当に相手がすきならば告白すべきだ」と考えながら、
「相手の身になって考え、俺に告白されても迷惑なのでは」と解決策はでず。

3年ぶりに、恋をはじめようと思ったのに!!
KANの『言えずの I Love You』がリフレインする。

まぁ、こんな感じで、ウケミンはウケミンのままなんです。
929名無しさんの初恋:02/12/11 08:36 ID:Xz+fkTHF
もうどうでもいいよ・・・。
相手が受身でも脈ナシでも、もう考えるのが面倒になってきた。
私一人泣いたり、喜んだり一喜一憂してバカみたい。

相手から連絡が来ないってことはつまりは脈がないんだよね。
いくら受身な人でもまた会いたい気持ちがあればメールの一通くらいよこすよね。
こっちからメールしないと何週間も放置。
以前は向こうからもたまにメールくれてたから、
誘ってくれないのも「ただの受身くんなのかも」といいほうに考えようとしてたけど、
完全に私に興味なくなったんだろうな・・・。

このスレの皆さん、私はもう諦めます。
皆さんは頑張って。
930ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/11 09:27 ID:2heT+Ecm
>>929
そういうことは本人に言えよな。
愚痴ってるだけのチキン野郎はうざい。
931DEN:02/12/11 09:50 ID:uV7w3zzi
>1
恐いんだよ、玉砕するのが。
恥晒しになって、面白がって噂振りまかれ
いじくりまわされるからさ。
失敗すれば一生ついてまわる。プライドもズタズタだ。
932名無しさんの初恋:02/12/11 10:18 ID:DBDEx51D
>>931
そんな人しかまわりにいないのか?
励ましたり、なぐさめてくれる人はいないのか?
真剣に好きだったなら、まわりに何言われようと
堂々と胸を張って「好きだったけどダメだったんだよね」
ぐらい言えるんじゃないのか?
私はどんなダメ男好きになってひどい目にあって玉砕しても
ちゃんと後で「でもあの時は真剣に好きだったんだよね」
っていつも堂々と言えるぞ?
本当にプライドの問題なのか?
933ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/11 10:21 ID:2heT+Ecm
>>932
真剣な本気の恋を何度でも出来るなんて素敵な人だね。
こんな胡散臭い奴よりは931のがいいなぁ。
934名無しさんの初恋:02/12/11 20:29 ID:U7i08dyA
age
935名無しさんの初恋:02/12/11 21:23 ID:c1fmufo4
>>922
921じゃないけど質問させてください。
>先に向こうからアプローチもどきがあった場合は脈なしと
>思っておいたほうが傷は浅いからもしれませんね。

この意味がよくわからないのですが・・
936名無しさんの初恋:02/12/11 22:08 ID:J3hL3dOz
>>930
本人に言える人ならもともとこんなスレで書き込みするわきゃない。
みんな言えないからここで愚痴ったり相談したりしてるんじゃないの?
>>929さんは「私は諦めるけど皆さん頑張って」って言ってるだけなのに
なんでそんな言い方するかなあ。

ほんっとウッソって意味のないレスしかしないったら・・・。
937名無しさんの初恋:02/12/11 22:22 ID:qzqaMOw0
>>936
私も 929さんの書き込みなんかよりこいつ(ウッソ)のレスのが
よっぽどいらないんだけどねー。・・と思いながら読んでたさw
938名無しさんの初恋:02/12/11 23:36 ID:VW32GgBT
>>936>>937
まぁまぁ。おちけつ。
このスレの住人みんなそう思っているから。(w
たまにお客さんがレスしちゃってるけど、ほとんどの人が>>9
できてるよね。

本日ウケミンに会いますたが、あいさつだけで終わってしもた・・
ウケミンの男の人に聞きたいのでつが、
1、長年仲良くしてるぶっちゃけられる女友達(男勝りのガハハ系)
2、知り合いの浅い、女の子女の子した子(コンサバ可愛い系)
どっちを彼女にしたいと思いまつか?
ヤパーリ長続きしそうなのは、1でつよね・・・

そういえば真性ウケミストさんぜんぜん来ないなぁ。。
939名無しさんの初恋:02/12/12 00:00 ID:Y6jFYN1g
>>938
確かに1と2では1の方が長く続くのかも知れません。
しかし、ウケミンの場合、一番の問題は長続き以前に
はじまるかどうかであって、その点においては1も2も変わらないでしょう。
むしろ2の方がはじまりやすいのでは。

漏れも今日好きな人にあったけど、大した話もせず事務的な会話のみ。
連夜のように忘年会だ何だと早めに身支度して帰ってしまう彼女の姿は堪えまつw
940ほんわか:02/12/12 00:03 ID:wLKLGGG2
こんばんわ&お久しぶりです。て覚えてる人ももういないか。
パート3終わりのほうで告って玉砕したバカタレです。
あの人たち元気かなあ…

やっと彼とフツーに話できるようになってきました。
それでも顔合わせていると、次々と、ツボなポイントを発見して
しまい、つくづくタイプな男にめぐりあってしまったんだな〜
と半ばあきらめの境地です。本人も脱受身!つってましたが
実際日々そうなってきていて、そうする気力も大変だろうに
頑張っているんでそういうとこにまた惚れ直してしまった。
好きなひとがいるだけでも、幸せなのかも。
941名無しさんの初恋:02/12/12 00:05 ID:nxkgfoVo
ウケミンに惚れる女が分からない
ウケミンに何を望んでいるんでしょうか
942名無しさんの初恋:02/12/12 00:05 ID:669Iy1YG
ウケミンは、好きな人に何か会う口実(どんな些細なことでも)があったら使ったりしますか?偶然を装ったり…。
943名無しさんの初恋:02/12/12 00:12 ID:cfxLUwl9
〉941
たぶん好きになって、のちにその人がウケミンだと知ったのでは?私はそのタイプでつ。
944女狂師:02/12/12 00:21 ID:jHP9ZtCb
>>305
うん、年中!
でも本人いわく「いつも本気!」らしい。
そしてかわいい教習生みごとGETしてるからすごい。
でも、全員そんな奴ばっかなわけじゃないから。
945865:02/12/12 00:30 ID:+wuffCuU
>>935
先に自分からウケミンを好きになったんならたとえ脈なしでもしょうがないけど、
先にウケミン側からアプローチがあった場合は、そのウケミンが
ほんとはウケミンではなくてただ思わせぶりなだけのやつだったら傷が深いかなーと思ったので。

ただフォローしとけば、遊びで思わせぶりな態度をとる人間もいれば、
ウケミンのように一生懸命やってそうなってしまう人種もいるのが
難しいところですね…
946921:02/12/12 02:18 ID:xV51dQqD
自分もウケミンで、最初の誘いまでにもの凄く時間がかかりました。

>>945 一生懸命やってるのに結果思わせぶりって、何ででしょうね。
こっちは迷惑になるのが怖い。
でも、よくも悪くも自分にだけ態度が違うと、
やっぱり気になってあきらめたくなくて。過去ログのループ繰り返してますね。

>>943 私もです。気づくまでに随分かかりました。
単に態度悪いやつかと思ったり、自分のことが気にいらないんだって思ったり。
本当にその通りなら仕方ないにしても、誤解されたら傷つきますよね?>ウケミン

気まずさ耐え切れなくて避けに入ってしまうこともあり、
実際目の前にいたらいたでどうしていいのかわからなくなったり。
でも会えないと気になって仕方ないのがもう嫌なってきた部分もあります。
947名無しさんの初恋:02/12/12 02:35 ID:hdSfhxLY
今日私の仕事場(店)にウケミン彼が顏見せにきてくれた。ちょっとした用事があっての、ほんの数分だったけどうれしかった…
でもこのきっかけを次に繋げることが出来なかったよ。鬱
948名無しさんの初恋:02/12/12 02:39 ID:HmLTwhZu
自分からメールとか送ってくる彼はウケミンではないよね?
ではなんで話しかけてくれなんだろう・・
949名無しさんの初恋:02/12/12 03:09 ID:CJNKQn2R
949 受
950名無しさんの初恋:02/12/12 03:09 ID:CJNKQn2R
950 身         
951名無しさんの初恋:02/12/12 03:13 ID:3YVR91aT
受身というより自分に自信が無い・・・
迷惑かな・・・自分なんかでつりあうのかな・・・なんて
思ったりしまつ

最近克服できたかも 自分にもっと正直に生きます。
952めー:02/12/12 03:35 ID:iOxzm5sd
ねぇ!あんたあたしのこと気に入ってるらしいじゃん?!ならメールの返事くらい返せよ!マイペースすぎる!『食事に誘いたかった』なんて後から影で言ってんなら、その時直接誘ってよ!!少しは期待してたんだからね!バカ〜!泣
953名無しさんの初恋:02/12/12 08:17 ID:EI4r5v/m
>>842 いや、自分は少しでも不自然さを感じ取られるのいやだから、よっぽど自然でない限りしない。
954名無しさんの初恋:02/12/12 08:54 ID:2yLoK2Vc
>>938
例えだとは思うが、ガハハ笑いしてる時点で漏れの眼中に無いでつ。
まあ、漏れの主観でしかないんですが。

>>942
漏れの場合、「偶然を装ったんじゃないか」と思われるのすら嫌なので、
逆に避けすぎて「好き避けしたんじゃない」とも思われたくないので、
その人がどう行動しようが関係無く、行動する。
って、>>953と同じことか。レス番間違えてるけどw

>>946
>誤解されたら傷つきますよね?>ウケミン
いぇす。傷つき、さらにウケミン化が進行します。

>>952
ウケミンの犠牲者がご来店です。皆さん丁重におもてなししましょう。
気長にガンガレ。
955名無しさんの初恋:02/12/12 09:13 ID:EI4r5v/m
>>954 すまそ。>>953ですた。さらにsageしてるとこもウケミンらしい?
  もう激しく落ちます。パソコンからも、気持ち的にも。逝って来ます。w
956名無しさんの初恋:02/12/12 09:17 ID:zQbx5Avj
sage進行?
>>938
答になったないけど…
もし1が好きだったら、友達以上の関係に進めない。
2が好きだったら、仲良くしたいのに自分から接近出来ない。

ちゅーワケで、友達としてなら1のほうが長続きするけど、
それ以上というと、積極的なほうに転ぶかなぁ。

あなたが2だとして、そのウケミンが1を好きだったとしたら、
あなたの想いに気付いてあげられないかも。
957ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/12 09:53 ID:mWE7zlFc
>>951
受け身な奴って大体どんな感じ。
よーするに自分に自信が無いんだよな。
逆にこのスレにいる奴等は自信ありすぎ。
完全な脈なしでも諦めない根性は認めるが、
認識能力が足りないので皆玉砕していく(w
958ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/12 09:55 ID:mWE7zlFc
>>940
というか、彼が好きな人出来るまでのはかない夢に過ぎないぞ・・・
とっとと次逝った方がいいんじゃない?振られたんでしょ?
959938でつ。:02/12/12 11:01 ID:qpnsSVy3
>>939
そうですよね。始まらないと何も分からないですよね。
なんか私、一歩引かれているというか、身構えられちゃってる
んですよ。彼の長年の友人である女友達(お化粧っけ全然なし)には
くだらない話とかふってるんですけど、私の方を向くと一気に
緊張した顔になって。女扱いされなくて気を使われないのも
イヤですけど、引かれるのもグサグサッっときます。贅沢ですね。
>>940
ほんわかさん!お久しぶりでつー!!
ヤパーリ、彼が好きなのでつね。そんなに好きになれる人
今後あらわれるかわからないですね。運命の人って
たくさん現れませんから。
ほんわかさんには本当にお幸せになって欲しい。
>>946
>気まずさ耐え切れなくて避けに入ってしまうこともあり、
>実際目の前にいたらいたでどうしていいのかわからなくなったり。
ああ〜これ分かるかも。その様子が態度に出てたりするのが
分かるときがあります。もろ挙動不審になっているので。(w
>>947
うらやますぃなぁ。もうHappyが目の前にきてるよね。
>>951
がんがれ。
960938でつ。:02/12/12 11:02 ID:qpnsSVy3
>>952
分かるyo!分かるyo!!(涙
言ってくれなきゃ分からないじゃん!、話してみなきゃ分からないじゃん!
って何度やきもきしたか・・・。でもそこで消極的なのがウケミンたるゆえん
なので、いとおしいとも思いますが。(w
>>954
ウケミンの彼は体育会系の環境にいるせいか、男勝りの
スッピン&ガハハ系の女の子といつも接してるんです。
私はインドア系&コンサバ&あんまり動かない系なので
わたしに話し掛ける時に考えすぎて躊躇してしまう感が
ぬぐえません。きっと扱いにくいと思われていると思いまつ。。
>>956
そうなんですyo。
最近やっと向こうから挨拶してくれるようになったんでつけど
それまでは、(私が最初にチョト積極的にしたせいか)ビクビク
おびえられてしまって。もともと若い女の人が怖いみたい・・。
でも彼なりに一生懸命、私の話に遠くからうなずいてくれてたりして
どうも嫌われているわけではないようなので、長期戦で
徐々に仲良くなろうかと。
961ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/12 11:13 ID:mWE7zlFc
>>959
>>960
凄いね・・・
なんかいるよね・・・こういう人・・・

正直、受け身じゃなくてもここまで頑張られると引くと思うよ・・・
まぁ、掲示板で物凄いレス魔だからって現実でも頑張りすぎかどうかは知らんが。
もうちょい肩の力抜いた方がいいかと(w
962名無しさんの初恋:02/12/12 20:06 ID:OZ50zNMF
はぁ…愚痴書き込みでつ。
片想い中の受け身君とクラスの女子一人(私はかなり嫌ってる)が仲良くなり始めますた。
受け身君からもわずかながら話しかけてるし、その女子はバンバン話しかけてるし。私が好きな事知ってるのにな…

私と話す時はその女子と話す時より笑ってない気がする…
なんで前みたいに話せなくなったのかなー。

もう生きていくの辛いや。
963名無しさんの初恋:02/12/12 20:33 ID:D5BARatv
>962
考えすぎですyo!
受け身君なら自分から話しかけなきゃ。
私も学生の頃は余計な妄想抱きがちだったけど…言ったもん勝ちだと思うよ。
その嫌ってる女の子ってのに奪われたら更に辛くなるじゃない。
私と同じ運命たどっちゃダメよ。
964962:02/12/12 20:50 ID:Gc3SC0cj
>963
ありがとうございまつ。
自分から受け身君に話しかけてるんですけど、あっちに避けられてるというかウザがられてるとゆうか。明きらかに笑顔がないような。
今まで私だけが受け身君と仲良かったから、その分ショックだったかも。
先ほどメールしましたが全然続かず。でも体調の事を心配されました。最近風邪をこじらせていたので。

965名無しさんの初恋:02/12/12 22:00 ID:8MFNRTaQ
age
966名無しさんの初恋:02/12/12 22:15 ID:Qo5zotCH
>>964 心配してくれるって優しいじゃん。

うざそうにされると話し掛けにくいですね実際。
いい大人が「自分だけと仲良い」状況はありえないんだけど・・。
むしろ「いい年齢して露骨な避け方するな!」と言いたいでつ。

967名無しさんの初恋:02/12/12 22:34 ID:80OSjebd
この前は、笑顔だったのに
今日の朝、会社の駐車場であったら
おもいっきり顔をそむけられた。
ほんとに「いい年齢して露骨な避け方するな!」と
言いた〜〜い。なんなんだよー。
968名無しさんの初恋:02/12/12 23:07 ID:Egp1VXPY
みんな気になる人や好きな人の事だと過剰に反応しちゃうんだよ。相手がウケミンだとなおさら。口でものをいわないからね。
969名無しさんの初恋:02/12/12 23:37 ID:4X95cVuM
2週間前に職場の女の子に携帯メールきかれて、それから
毎晩メールが深夜まで送られてくるのでそれに答える形で
つき合いが始まりました。
で、何時も「休みはいつ?」とか聞かれて、彼女がそれに無理矢理
休みをあわせてきて休み前の夜に「明日はどうするの?」とか
聞いてきます。 2度ほど、休みは忙しいって言ってかわして
いたのですが、そろそろ機嫌が悪くなってきたので3回目の休みに
一緒に買い物に出かけて帰りにメシくって飲んで帰りました。
で、その日に来たメールが、「スキンシップキライなの?」です。
うーん その日にヤって欲しかったんですかね?
ベツに飲んでる最中とか手を多少ベタベタ触ったりしたんですけどねぇ。
それに、こういう相手の片思いにつきあってる状態なら
こっちが相手を好きになるまでアクション起こさなくても不思議じゃないと
おもうんですがどうなんですか?
いろいろ出かけたり遊んだりしてみてこっちも好意を持てるようになったら
そういう風に発展するべきだとおもうんですが・・・。
私はやっぱりウケミンですか?
970865:02/12/12 23:41 ID:+wuffCuU
>>969
違うと思う。
しかし相手はウケミンと思ってるかも…
971名無しさんの初恋:02/12/12 23:44 ID:SSfVA4Qd
>>969
あなたから誘った事もなく、勘違いさせるような思わせぶりな発言も
なく、その彼女が初めっからその調子だったなら・・・・かなりズレてると
思います。
972名無しさんの初恋:02/12/12 23:47 ID:Fm6qopjH
>969
> いろいろ出かけたり遊んだりしてみてこっちも好意を持てるようになったら
> そういう風に発展するべきだとおもうんですが・・・。
> 私はやっぱりウケミンですか?

普通だと思います。
でも、彼女の方は気持ちが盛り上がっちゃってるから、
じれったいんじゃないですか?

それとなくあなたの考えを伝えてみたらどうですか?
そうじゃないと、なんかその調子でずっと彼女に
ひきずられそうな感じがしますけど・・・(汗
973名無しさんの初恋:02/12/13 00:34 ID:8ZeO0egS
966です。
>>967 同じ人いるんですねーー。頑張りましょうって気になります。
本当、顔そむけることないじゃないですか!何なんでしょうね。

>>969 脈なしでしょう。
というかその女の子みたいに相手の反応かまわず強引に行って
嫌われずついてきてくれたら苦労しません。
正直に「誘われたから行っただけで、今のところ何とも思えない」と言ってみては?

風邪の話で思いましたが、やっぱり好きな子がきつそうにしてると心配ですよね。
怪我したとか、倒れそうとか突発的な事態の時、
真っ先にとんでいっておぶってあげるとかはできなさそう。
でも、日頃クールに知らんふりしていても気遣います?>ウケミン
そばにいたり。つい相手を見たり。
974名無しさんの初恋:02/12/13 00:37 ID:Pd3po8xg
>>972
いや、別に積極的に彼女がアプローチしてきて、
そういう健気さに惹かれるのならそれもいいだろうと
一応、今私には彼女がいるわけでも、好きな女性がいるわけでも
無いので、食事とか遊び程度ならつきあうのもいいかなと。

そういう、とりあえずつきあってみる?という試用期間みたいな
モノがあっても良いと思いますし。
つきあってみたら良いところ発見!って感じでうまくいくかもしれないし。
975名無しさんの初恋:02/12/13 00:39 ID:Pd3po8xg
ということで、私は彼女や一般的に責められるような事してる訳じゃ
ないですよね??

彼女がメールで「適当にあしらわれてる気がする・・・」とか
言ってきたんですけど、あしらうも何も、好きにならせるかどうか
ってほとんど彼女次第なんだと思うんですよね。
976名無しさんの初恋:02/12/13 00:47 ID:xBEJt3pu
>>975
今はフリーだから様子見ながら付き合うっていうあなたの気持ち、
彼女はその温度差に気付いてない。
あなたの彼女次第なのに、という部分が彼女には
もちろん付き合うなら2人で盛り上がるでしょという気持ちでいると思う。
その温度差(あなたの今のテンション)伝えてあげたほうが彼女のためにもいいのでは・・

977名無しさんの初恋:02/12/13 00:50 ID:8ZeO0egS
>>975=>>969ですか?

さすがに彼女もあなたの醒めた態度に気づいたのでは。
「受け」または「見」に入ってるだけで、ここでいうウケミンとは
違う気がするのですが。
彼女を見た途端挙動不審になったり、しないでしょ?
言い合いするほど熱くもならなさそうだし。

つきあってなくても食事いったり話すのは全然ありだと思いますよ。
というか、そういう段階抜きにしてつきあえないと思う。
978名無しさんの初恋:02/12/13 00:50 ID:xBEJt3pu
伝えるというのは例えば>>974に書いてある内容
979名無しさんの初恋:02/12/13 01:18 ID:Pd3po8xg
ですよね。 好きにならせる、なる努力の度合いを比べたら
好きになって言い寄ってきた彼女サイドにあるわけなんで、
私側にはそういう熱意が同程度に涌く訳ないですし。

振り向いて貰える努力をしたくなるのは好きになった側なんですから。

とりあえず、私はしばらくそれで様子を見たいと思っています。
別にとりわけ醒めた態度はとらない様にしますが、
相手がさっさとあきらめるようなら、単にオトコが欲しいだけ
なんじゃないかと。
結構根気よくアプローチしてくるのなら、本当に自分が
好きなんだろうって思えますし。

980名無しさんの初恋:02/12/13 01:24 ID:xBEJt3pu
>>979
俺こいつ段々好きになってきたかなーなんて思ってきたときに
彼女のほうは手ごたえない貴方をつまらなく思い始めてて
しまいには立場逆転があったりするのが恋愛の難しさなわけで。
981名無しさんの初恋:02/12/13 03:11 ID:025CD5NH
>>973
どの様な気の遣い方をするかという話ですが、
好きな人が風邪引いて休んだときだけは
食べ物や必要なモノはないかと電話して聞いてしまう漏れ。
大丈夫と言われても、快復して彼女が出社するまで1日2回は
確認してしまう。普段事務連絡以外では自分から電話なんて
まずしない(出来ない)くせに。

実家住まいなら家族が看てるだろうから、こんな心配しないけど、
一人暮らしの人を好きになると、こういうときヤバイくらい心配しすぎて、
上記のような余計なお世話をしてしまう。
普段とのギャップに退かれるだろうとはわかっていてもしてしまうw

でも、普段なんでもないときは別に見たりそばにいたりはしません。
(つか、恥ずかしくて出来ないだけだが)
目に見えてきつそうにしてたら、なんかあれこれお節介してしまいますが、
基本的に何やっても空回り。
982939:02/12/13 03:37 ID:025CD5NH
>>938>>959-960
彼にとってあなたが普段接していないタイプのため、扱いに慣れてないのなら、
逆にあなたから接する機会を増やして、慣れさせれば良いかと。
他に考えられるのは、ウケミンが気になる女性を前にして緊張する、という王道のパターンですが、
彼がウケミンかどうかはレスからはあまりハッキリしません。

それから、若い女性が怖いみたいとの事ですが、もしそうだとしても、
あなたが大人らしい面や活発な面を見せていけば、
それもプラスに向くと思います。
983名無しさんの初恋:02/12/13 06:55 ID:qZciw+91
 あの、自分は極度のウケミンだと思うが、1回目は顔合わすのは全然つらくないです。2回目以降回数が重なってくると
避けちゃいます。そして、その人に何の感情もない人と話しちゃいます。その方が、自分が精神的に楽だから。
そのときは、自然に振舞えるし、笑ってることが多いかも。でもどーでもいいなあなどとおもいつつ、
手持ち無沙汰だから話してるときが多いと思う。
 それに外見的雰囲気的にすきかもと思っている人と、何も感情もないけれど、よく話してる人とがいて、
後者の方から誘われたら、とりあえず、付き合ってみようかな、自分にはこの人の方があってるのかも、
付き合っていくうちにすきになるかもしれないし、何より精神的に楽なのが幸せかなあと多分思うと思う。
。相手の気持ちもわからない人に対しては、すきかもと思ってても自分から言い寄っていくのも怖いし、
万が一OKだとしても、自分に何ができるだろうとか色々考えて、その人にとって、自分よりいい人も
一杯いるし、自分じゃない方が、いいのじゃないかと一人自爆ボタン押してることが多いっス。
 あ、これここ一日二日中の話題に対してのアバウトなレスっす。番号たどるの面倒だったんで、すまそ。
さらに長文すまそ。これ、ネタかもよと予防線も張っておく、テスト。
984ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/13 09:54 ID:iwNG/9vO
>>969
>ベツに飲んでる最中とか手を多少ベタベタ触ったりしたんですけどねぇ。
うぉおお、最高にキモイ〜〜(w
985ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/13 09:56 ID:iwNG/9vO
>>983
>自分じゃない方が、いいのじゃないか

お前は神様かなにかのつもり?
なんで受け身ってネルが多いのだろう・・・誰もお前如きにそこまで考えて欲しくありません。

とテストにマジレスするテスト
986名無しさんの初恋:02/12/13 10:02 ID:uQu9FG4k
顔をそらされたっていう人がいたけど、目を反らしたならあっちが照れてる可能性も
あるとオモワレ

漏れがそうだ。
意識すると相手の顔を直視しにくくなる
987ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/13 10:17 ID:iwNG/9vO
>>986
その可能性は小さいけどな。
大抵は目が合った合わない程度で脈はわからないし、
そむけられた、られないでもそれは同じこと。

アピールの仕方が下手なんだよなぁ。どっちも。
988名無しさんの初恋:02/12/13 11:10 ID:MA7RWu9f

ウケミンへ質問
例えば、どういう態度や言動の女の子なら
「色々してあげよう」「優しくしてあげよう」
って思いますか?
チョト質問が漠然としてるかな・・
989ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/13 11:47 ID:iwNG/9vO
>>988
抽象的過ぎるだろ・・・
とりあえず、可愛い子とか好きな子だと思うよ。
或いは、それ以前に受け身男は行動起こすこと自体出来ないかもな。
アプローチかけられるような男ならその時点で受け身じゃねーし。
990名無しさんの初恋:02/12/13 13:03 ID:RUkFKtsK
>>973 きつそうなところをみて、内心すごく心配で、そばに来たときに思わず「大丈夫?」と一言言ってしまったことがある。
でもそれが精一杯。
 あとで、いつもそんなに親しげでもないのに不自然だろって自分に突っ込みいれて激しく後悔。後日向こうから何か
良い反応が見られればいいが、NO リアクションだったら、終わったな、鬱、となって立ち直るのに相当時間かかると
思う。てか思った。
>>983 俺も大体同じだけど。自分でも性質悪いなと思うけれど、男女関係なく、単に話しなれてない人だったり、すごく
いやな人にも同様の症状が出るので、好きな人には誤解されることが多いような気が...違うんだよ!と訴えたくなったことも
あった。けど、結局言わない。(w 
 
 それとネルって何?

>>988 989に同意だけど、自信ないのと、周囲を気にする気持ちとプライド混然一体型だと
思うから、他の人もいるときには皆と同じように、たまたまふたりの時には、
打ち解けて話してもらえて、少なくとも嫌ってないって雰囲気を「継続」してもらえば、
受け入れられてもらっていて、自分から何かしていいんだなって思うと思う。要はこっちの
反応の良し悪しに関わらず、「継続」(これポイント!)して接してくれる人で、ましてや
最初の印象から良かった人なら、なおさらかも。(でも、他の怠惰型とかの人はちがうかも。
もう残りわずかだから、叩きはなしということでよろしく。
 次スレはどうすんのかな?もう打ち止め?
991名無しさんの初恋:02/12/13 13:30 ID:EuAMEey0
そろそろ新スレを。
992名無しさんの初恋:02/12/13 18:17 ID:xQirL6kZ
新スレよろしく
993名無しさんの初恋:02/12/13 18:29 ID:6ekg5iQh
>>973
>でも、日頃クールに知らんふりしていても気遣います?>ウケミン
内心心配はするが、態度はいつも通り。だからこそウケミン。

ブッソって本当に可愛そうな香具師だな(藁
994名無しさんの初恋:02/12/13 19:42 ID:8YLrBWQd
ウッソ#7Hf,cXC/
995名無しさんの初恋:02/12/13 20:29 ID:Gssw/Ds6
1000get
996名無しさんの初恋:02/12/13 20:30 ID:Gssw/Ds6
1000get
997名無しさんの初恋:02/12/13 20:30 ID:Gssw/Ds6
1000get
998名無しさんの初恋:02/12/13 20:30 ID:Gssw/Ds6
1000get
999名無しさんの初恋:02/12/13 20:30 ID:Gssw/Ds6
1000get
1000名無しさんの初恋:02/12/13 20:31 ID:Gssw/Ds6
1000get!!ヤター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。