★☆受身な男の心理状態*Part4☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のれんホスィ116
私の好きなあの人は、どうやら私に好意を持っているみたい?
でもなぜか自らお誘いしてくれないし
ひどいときには避けられたり・・・・。(ノД`)。・。
決して自分からはプッシュしてこない、そんなあやつはウケミスト!?!?
と悩むひとたちのスレ。受け身と思う男性もどうぞ。

<前スレ>
★☆受身な男の心理状態*Part3☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1031723846/
<過去スレ>
★☆受身な男の心理状態*Part2☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1030473476/(HTML化待ち中)
受身な男の心理状態
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1029507636/ (HTML化待ち中)
2名無しさんの初恋:02/09/20 08:58 ID:+WyS0zVs
2
3名無しさんの初恋:02/09/20 09:01 ID:qLErvDcT
糞スレ決定
4名無しさんの初恋:02/09/20 09:25 ID:AkbVYtfM
>>1
5名無しさんの初恋:02/09/20 10:41 ID:bvZmbJX5
乙です。
659アタックメール放置され中:02/09/20 13:37 ID:28ZR+AV2
>>1
お疲れ様です。
7名無しさんの初恋:02/09/20 14:39 ID:YM/64GYr
>>1
お疲れさまです

>>ほんわか79さん
すぐに自信を持ち過ぎたり、調子にのる奴はたいした人間ではないよ

>>女性のみなさん
本当の意味の受身な男は女性に積極的に引っ張ってもらいたいだけであって
女性の気持ちを振りまわすのは自己中心な男です
でもま〜一緒みたいなもんか〜
8名無しさんの初恋:02/09/20 15:01 ID:VltvfmV4


前スレでも話題に出てた、受身くんの特徴まとめるの
だれかやってくれるー??

9名無しさんの初恋:02/09/20 15:56 ID:bvZmbJX5
もう、いいじゃん。
受け身の男でもそれぞれなんだから。
>>7さんの言う
「本当の意味の受身な男は女性に積極的に
引っ張ってもらいたいだけであって
女性の気持ちを振りまわすのは自己中心な男」
って事なんじゃない?
10名無しさんの初恋:02/09/20 16:42 ID:Im1KhEZj
振り回してると気づいていない場合もあるみたいだしょ
そういう人も、みんなまとめて自己中男なの?
11のれんホスィ116:02/09/20 16:59 ID:HEOSwI2U
>>10
気付いてない場合は自己中じゃないような気もしますが
他から見れば一緒なのかな?ムムー
少なくとも受け身=自己中でないと思うけどなー。
私の場合は勝手に彼の言葉とか態度に一喜一憂して
振り回って踊っているだけで彼としては決してふりまわそーとは思ってないはず。

スレ静かになりましたね・・・決着つけた方もいるし。
私はだらだらと交戦中。またお誘いメール出してみました。
胃が痛くなってきた・・・(;´Д`)返事ホスィー
12のれんホスィ116:02/09/20 17:49 ID:sphUb+Ci
>>11
返事きたヽ(´ー`)ノ
これからいってきましゅ。なんか一人でしゃべってて恥・・・

>>4-7
遅ればせながらありがとうございます。
ここのスレってよい方多くてうれしいです。
13名無しさんの初恋:02/09/20 18:13 ID:wTpMmgIQ
>>12
いってらっしゃ〜い。がんがってね〜
14ほにゃら:02/09/20 18:29 ID:a1Jy5sqC
>>8さん
受身っていうのは恋愛に関して積極的な行動にでないタイプの人ってことでしょう。
それ以外の行為言動については、受身って言うよりその人の個性、特徴として
捉えた方がいいと思いますよ。

のれんさんも行きましたね(^^)がんばって!
15ほんわか79封印中:02/09/20 20:15 ID:N/WoCaIB
はあ…バイトいそがしかったす。あまりの忙しさに
余計なことを考える間もなく、2時間しかねてないもんだから
極度の眠気が襲ってきて数年ぶりにタバコの力をお借りし
ニコチンパワーで1日のりきってきたっす。

そうだなあ彼の場合は
大人になりたくないというのが先にあって
でも今のままじゃいけないという あせりもあって
攻撃か守備か、大人か子供か、軸足が定まってないから
最初の一歩が踏み出せない。
その結果の受身だというのはわかりました。
が、本人いろいろ考えてる様子なので
こっちが道を用意してしまってはいけないので
あえて、それはいわなかったす。

>すぐに自信を持ち過ぎたり、調子にのる奴はたいした人間ではないよ
正直、これはちょっと思いましたねー。
今わりと冷静なのは、それもあるかもしれない
16ほんわか79封印中:02/09/20 20:20 ID:N/WoCaIB
>のれん様
スレたておちかれサマでした。
おー デートでっか。

食ってしまえ。

うそです、がんがって

17名無しさんの初恋:02/09/20 20:54 ID:Xdkv9uaA
9タン感じわるぅぅー
私も受身くんの特徴知りたい・・
遊ぼうとか誘われるけど、、微妙な関係でこれは
1、友達として?
2、キープ?
3、受身くん?
て見分け方がわかんないよー。
だれでもいいんで、特徴教えて!!
18名無しさんの初恋:02/09/20 20:58 ID:wTpMmgIQ
>>17
ま〜気持ちは分かるけど、人それぞれだからね〜。
それに誰だって相手によって態度変えるだろうし…

質問のほうだけど、真性?受け身くんなら(おそらく)3はないでしょう。
19前スレ605:02/09/20 21:13 ID:Fb7F9T5w
こんばんは。
受身でネガティブ思考な人に告白→半年間保留で
先週、初めてお誘いを受け、
一部の方に励ましていただいた前スレ605=607です。

…が、しかし
今日、ショックなことが。
お誘いを受けて以来、
がんがってメールを出していたのですが
ちっとも返信が来ず、はや一週間。
まぁ、もともとほとんど返信をくれない人だし、
仕事も忙しそうだったので
あまり気にとめていなかったのですが、
今日、遠方にいる後輩から
「○○さん(彼の名前)、来週遊びに来るらしいです。
 みんなで一緒に飲む約束しました。」
とメールが。
…私には返信がさっぱり来ないのに
後輩とはマメにやりとりしていたのかーと
ついへこんでしまいました。。。
(まぁ、後輩は男ですが。)

…で、ついイライラして
心にもないメールを彼に送りつけてしまいました。
あー、どうしよう。。。
20285:02/09/20 21:24 ID:g6OAvoph
前スレ285です。
>1のれんさんスレたておつかれですー。
まだ台風はきていない様ですね。

605さん、ありますね。でもお誘いがあったんだから挽回するチャンスありますよ!
私も勝負、まで行かないけど、行きます。

21名無しさんの初恋:02/09/20 21:38 ID:Im1KhEZj
>>19
なんといいますか
少なくとも自分は、誰かがイライラその他の負の感情をぶつけてきても
それに対して悪意を送り返すようなことはしません。(物理的被害があるなら別ですが)

なんでもかんでも背負い込むくせに
やせ我慢は得意でして。

・・・というか
放置プレイするその彼の、思考の流れがよくわからない・・・
22前スレ605:02/09/20 21:39 ID:Fb7F9T5w
>>20=285さん
早速のレス、ありがとうございます。
挽回…ですか。
できるかなぁ。いや、したい。
しかし、あのメールに彼が一体どんな反応をするのか…
また無視されちゃうのかな。
下手にショックな返信をもらうくらいなら、
無視してくれた方がありがたい気もしますが。

ところで、勝負って?
デートのお誘いとかですか?
23前スレ605:02/09/20 21:47 ID:Fb7F9T5w
>>21
私も放置する彼の気持ちは、
ずーっとはかりかねてるんですよ。。。
幸い、まだ
誘いのメールを放置されたことはないのですが、
明確に返事を求めるようなメールでない限りは
基本的に放置なんですよね。
告白直後の1ヶ月くらいは、よく返信してくれたんだけどなぁ…
最近は全然…(涙)

仕事が忙しくなったせいだと信じたいですね。
都合いい解釈なのは百も承知ですが。
24名無しさんの初恋:02/09/20 21:48 ID:jX4z2hVp
>>ほんわか79サン
何で突然告白しようと思ったの?
25名無しさんの初恋:02/09/20 21:50 ID:1569yVzP
>>20
そういう話聞くと自分のことみたいにむかつくな〜(泣w

でもさ、普通なら怒られて当然なことしたら
きっちり、しかしサッパリと怒ってますってことを
伝えた方がいいのかな‥なんて思うようになりました。
そういう分かりやすい性格でいるのと常に許容していくのと
どっちがいいのかは‥まだよく分からないけど‥
やってならないことをされたら怒って、理由を聞いて、話し合って、許しあうってことをしていかないと
イイ関係を持続するのは難しいように思うんですよ。

受け身君て、馴染んでくると結構図々しくなってくるタイプもいますよね。
それが嬉しくもあり、カチンとくるとこでもあり。
26名無しさんの初恋:02/09/20 22:06 ID:ufLGD51X
私も前に受身系?って感じの男の子が好きだったんです。
で、さんざんみなさんみたいにもどかしい想いをたくさん
したんですが、相手がいくらガツガツしてない受身系
の男の子だったとしても、こっちが下手に出て、
なんでも「いいよ、いいよ」って許してずっといくと、
やっぱりいい結果は出ません。
お互いのためにも本当によくないです。

前スレからずっと言われてますけど、
受身系の男の子でも、誠意があれば必ずこちらに
伝わります。
なので、受身の特徴=当てはまる=受身君
と言う問題じゃないと思うんです。

悩んでる人は、もっと彼を知ろうとして、
もっと話すようにがんばって、そして最後に
自分の力で見抜かなければならないと思います。
でも話したくても話せないって言われると
どうにも・・ですね。
でも冷静に考えてください。メール無視など
人を振り回す人とずっとやっていけると思いますか?
誠意ある人は、いくら受身でももっと誠意あると思いますよ?

という、私はまた受身系の男の人を好きに
なってるんですが。
では、逝ってきます。
27CoffeeMilkCrazy:02/09/20 22:34 ID:CsEZAkHk
4代目スレまで来たんですね
自分でいうのもすっごい嫌なんだけど(というか自覚なかったんだけど)、
前スレとか読んでるうちに、自分がウケミな人なんだと思えてきて鬱です。

ウケミな人に悩まされてる女性の相談にも乗れたら乗りますし、
ていうかウケミな自分を変えていきたいなと思ってまつ。

あああ
2825のかきこみは:02/09/20 22:34 ID:1569yVzP
あーっ、ごめん、番号間違えた!
>>20じゃなくて>>19の前スレ60さん宛でした。ごめん。
2925のかきこみは:02/09/20 22:35 ID:1569yVzP
うはっ、また‥
60さんでなくて前スレ605さんです。
逝ってくるよ、ママン。
30285:02/09/20 23:05 ID:kNlih4eG
>>22 605さん
私はリアルで言ってしまいました。で、放置されて辛い、もうだめだとさんざんこのスレで
相談のっていただきまして。
勝負(=告白とか)以前の段階なので、とにかく話せるように頑張ってみようかと。

でも本当、義理でも礼儀として返してほしいですよね、メール。
今スレでもよろしく>ALL
31るいーず:02/09/20 23:57 ID:QdYYbXkD
はじめまして。
前スレROMしました。
私が好きになった人も受け身オトコじゃないか薄々感じてたのですが
この間、お酒を飲みながら話していて「口説くより口説かれるほうが好きだ」などと
のたまわってたので、はっ!(;´Д`)っとした次第です。
出会って惚れて6ヶ月。
結構アタックしたのにのれんに腕押しですっかり友達モードになってしまいました。
嬉しいんだか情けないんだか。。。
半分諦めていたのですがこのスレを読んでもうちょっと粘ってみようかと励まされました。
ここに書いてあることが彼にすごくあてはまるもんで。。。
おいおい彼のことカキコさせてください。
32パート1の1:02/09/21 00:02 ID:fy7CnNnT
祝!パート4!
もはや受身君とは自然消滅し、
このスレと直接関係なくなってしまったパート1の1っす。
記念参加です。
悩みながらも気持ちを通す女性たちに幸あれ!
33名無しさんの初恋:02/09/21 00:55 ID:v4Q3KzHl

ttp://210.153.114.238/img-box/img20020921005107.jpg

・・・このくらいはっきり言えば伝わりますか?>>受け身君
34ほにゃら:02/09/21 01:11 ID:PN7uzvrY
>>33さん
これで伝わらなかったら、もはや受身どころじゃないですね(笑)
受身クンに対する最後の手段(というか、コレしかないような気もしますが)ですね。
35名無しさんの初恋:02/09/21 01:12 ID:/2UZhd73
好きな人のことは観察してるから、どんな小さな行動でも“あの人のあの行動は受け身?”って
思うだけで、何とも思ってない人が同じ行動をしても何とも思わないんだよね。
なんか、自分の好きな人が受け身だろうがなんだろうがどうでもよくなってきた。。。
ようは、自分が思ったように素直に行動するだけでいいんじゃない?
相手が自分に着いてくれば成功なんだよ!
着いてこなければ受け身だろうがなんだろうがその恋は終わりってことで。
たとえ両思いでも着いてこない奴って何したいの?そんなヘタレな奴に何年も無駄な時間を使ってられない。
36名無しさんの初恋:02/09/21 01:23 ID:hwcjopwl
私の気持ちに気づいてからメール打つのが苦手だった男から連絡が
メールでくるようになった。たまに電話もしてくるけど。人見知りするシャイな
男なんだけど、意識して私に電話できないときがあるのか、彼は何を考えているのか
誰か教えて〜 ちなみに脈ありだと思ったことが何度かあります。


37名無しさんの初恋:02/09/21 01:26 ID:/jnx76QD
>>36 脈ありでしょう。てか受身じゃないじゃないですか。
「シャイな人」スレもありましたよね。
38名無しさんの初恋:02/09/21 01:30 ID:/2UZhd73
<受け身君まとめ>

ヘタレ 自分に自信がない 心に傷がある 優しすぎる プライドが高い
ずるい 面倒臭がり 顔に自信がある 長男 自己中 などなど・・・ 
39名無しさんの初恋:02/09/21 01:33 ID:IUnyiajX
>>38
バラバラですな(w

まとめるのは無理って感じだな。
いろんなヤシが居るもんね。
40名無しさんの初恋:02/09/21 01:34 ID:isw49/U2
>>38
それは、ダメ人間。
41えん ◆hLd.D9Pw :02/09/21 01:34 ID:J6MabNvj
私の好きな人ぜーんぶ当てはまってる気がする(笑
42名無しさんの初恋:02/09/21 01:39 ID:hwcjopwl
彼の気持ちがわかりません。私の気持ちに気づいてからいきなり
彼、そっけなくなり、落ち込んでます。ふられたのか、シャイな人だからなのか
、どうなんでしょう。脈ありかなと思ったことあるけど。。
43ほにゃら:02/09/21 01:40 ID:PN7uzvrY
>>38
「自分に自信がない」と「顔に自信がある」ってとこだけでも、
別種の受身くんが存在するのだとわかりますね(笑)
44えん ◆hLd.D9Pw :02/09/21 01:41 ID:J6MabNvj
>>42
照れてるんじゃないのかなー??
45ほにゃら:02/09/21 01:44 ID:PN7uzvrY
>>42さん
悩んでるんだと思いますよ。自分の気持ちに。
けっこう、どうしたらいいのか分からなくなりますからねぇ。
46CoffeeMilkCrazy:02/09/21 02:16 ID:2WBIBGPx
ヘタレ→そうだよ、ウワァァァァン!!
自分に自信がない→確かにない。。。
心に傷がある→ぼちぼち癒えたはず
優しすぎる→すみません、ビソゴです
プライドが高い→漏れはめちゃ低い。。。
ずるい→同意。。。
面倒臭がり→まあ、時と場合による。
顔に自信がある→ねえよ
長男→だね。
自己中→他人の意向をまず探るね、漏れは。


47ほにゃら:02/09/21 02:46 ID:xtYTjTl8
珈琲乳狂さんに倣ってオレも。

ヘタレ→ヘタレです。
自分に自信がない→自信ないです。
心に傷がある→傷はないですね。
優しすぎる→過ぎはしないと思います。
プライドが高い→信念のようなものは持ってますが、一般的に言うプライドは低いです。
ずるい→そう言われたことあります(笑)。
面倒くさがり→ええ、ズボラです。
顔に自信がある→地震ならあるかもしれませんねぇ。
長男→です(笑)放蕩息子ですが。
自己中→ある意味では。むしろ孤立無援ですね(笑)。
客観的→ですね。むしろ主観がコントロールできません。
モテる→カケラほどもモテません。
子供っぽい→夢見がちだと言われます。
シャイ→今さらシャイとは言えません。
放っておけないタイプ→らしいです。1人じゃ何も出来ないと思われてます。
ネコが好き→大好きです。女性と同じくらい好きです。

こんな感じで(一部ネタ込み)age♪
48名無しさんの初恋:02/09/21 07:17 ID:GCXoX2US
>38
漏れ「顔に自信がある」以外全部。
中でも特に「ヘタレ」「自分に自信がない」「心に傷がある」「面倒臭がり」。
49告るしかないかな:02/09/21 07:28 ID:Uj7E/fGM
すごい悩んでいます。
もう1年友達関係してる彼なんですが、
最初のお誘いは彼でした。ご飯行こう、って。
その後は受け身ですね。
お互い仕事の休みが合わないのもあって、向こうからいつも
「いつがいい?」とは聞いてきません。「休み会う日があったら誘ってね」
みたいな、あくまで主導権は私にまかせる感じ。

で、だんだん私も好きになってきて、好意をアピールしたんです。
この間会った時も、彼が地元に転職して帰るかも、と言うので
(今は関東、彼の地元は関西)
「○さんが引っ越しちゃったらすごくさみしい」って言ったり
観覧車で写真撮ってくれたのを買って
「初めてのツーショット写真、大切にするね」と言ったり。
その他にも普段からメールや電話する事もしてるし
好意は伝わってると思うんですよね。
続く・・・
50告るしかないかな:02/09/21 07:34 ID:Uj7E/fGM
彼の方も好意っぽいものは表してきてるんです。
今度はディズニーランド行こうと言ってるし、
遊びに行った日の帰りには「今日は楽しかった」ってメール来るし
私が来月の自分の誕生日に会いたいって言ったらいいよ、って。

でも進展しない。もう一歩踏み込んだおつきあいがしたいのに・・・。
こんな彼は、やっぱり、自分から告っては来ないですよね?
私から告るのも最近考えてるんですが
まだ時期が早いかな、って思っていたんですが
(もう少し仲良くなってからと考えていた)
もう丸1年経ったし、早すぎる事はないかな。

受け身の男性、受け身の方相手にがんばってる女性の方にアドバイス聞きたいです。
51名無しさんの初恋:02/09/21 07:41 ID:l9m7ulco
やべぇ
このスレ読んでたらおれって受身君な気がしてきた(鬱
52名無しさんの初恋:02/09/21 08:24 ID:Tm3zFLI+
微妙な友達づきあいの女の子のメール、俺、1週間放置したまんま。
このスレッド読んだら、さすがに出す気になった。
で、出したよ。
いま返事待ち中。
53告るしかないかな:02/09/21 13:11 ID:Uj7E/fGM
今日で6日メールこないです・・・
今までの最長記録3日を更新。
おととい、2通目の雑談メールしたんだけど
どうしたんだろう??
15日の日曜、会ったんだけど、その後「楽しかった」メール
もらって以来来ないんです。
54名無しさんの初恋:02/09/21 14:59 ID:iybyFC6a

相手にメールしたり誘ったりして失敗した時に

「またバカにされるのか...」

と思うと身動き取れなくなる。

理由を聞かれ過去の事を女の子に話すと、自分にプレッシャーがかかり過ぎて
相手といるのが苦痛になります。
相手は「良いよ、大丈夫だよ。」って言ってくれてても
「いつまでも乗り越えられないとまた去っていくんだろうな?」
なんて思ってしまいます。

頑張ろうとすればする程つらくなる。
なかなか上手くできないから。
結果また元に戻る。

ま、人間としての能力の問題だ。
自分に関しては、受け身というよりは
無能に近いんだろう。

55名無しさんの初恋:02/09/21 18:36 ID:+o+oR7wH
>>54
気持ちはよく分かる。

ふだんから女好き、とか、遊び好き、みたいなキャラを出していれば、
誘ったり電話したりしても、不自然じゃないんだろうけど、
そうじゃないから、軽い気持ちで誘っても相手はもちろん、
周囲も「おっ」と注目してくるので、なんか腰が引けちゃう。

ま、おたがい、頑張ろうや。
56通りすがり:02/09/21 19:49 ID:bJEK+/oC
ちょっとみんなメールに頼りすぎ。
携帯メール嫌いは結構いるよ。それに、速攻で返事が欲しい場合は
電話くれって思ってる奴も。
相手に無理してメールさせてるという認識、ある?
57前スレ841:02/09/21 19:57 ID:49HtcAb/
<<56
それもよくわかってるんだけど、受け身君って
そもそも電話に出ない。
58ほんわか79通常運行:02/09/21 20:13 ID:xEnlYOuB
>>24さん
バイト移るかもしれんので。

それに、ここでの話だと、のらーりくらーり、ループ2周3周は
あたりまえ臭いじゃないですか。これ、告ってみてわかったん
だけど、受身なりに、なにか動きがあった際のこっちのリアクションを
みて、距離のとり方をいろいろ測ってる最中なんだってさ。
だからこっちが勘違いするようなことをしてくるわけで。
で、自分のポジションを明確にしてみたくなったんです。
そうしないと彼の行動の理由がわからない。
てなわけで自分自身を実験材料にしました。
59名無しさんの初恋:02/09/21 21:26 ID:7VIW8Fp+
>>58は強いなぁ。
見習わないと。

60るいーず:02/09/21 21:52 ID:wzGaB1Au
こんにちは♪
諦めモードの私の話も聞いてくださいな。カキコ2度目です。
5つ年下の男の子(つー歳でもないが、少年ぽい雰囲気の人)が好きです。
それで私は、ほんわか79通常進行さんのお話を伺っていて考えさせられたんですよ。
と、言うのは、私がもし今、彼に告白したら多分同じような答えが帰って来そうな気がしました。
彼とは友達同士ですが他の共通の友達を交えてしか会うことができません。
私は何度か誘って2人っきりで2度食事をしましたがなんとかく緊張感が。。。
彼は2人きりになるのを避けたいような気がしたので以来誘うのをやめました。
向こうからは絶対誘って来ないし。
一緒に遊ぼうといって誘ってくれるのは彼の親友の女の子とその彼です。
私は彼らともすごく気が合うので4人でつるんでるのは楽しい。
こんな関係が6ヶ月続いてます。(つづく)
61るいーず:02/09/21 21:54 ID:wzGaB1Au
私は彼に最初会ったときに好きになってしまい、
しばらく思いつめてアタックなどしましたが反応がイマイチで、
でも彼は私が電話するとすごく嬉しそうなので希望を持ったりしてたのです。
でも今から考えると単に彼は誰にでも優しいんだなと判明しました。
こんど彼の友人カップルと4人で旅行するという計画もあるのですが、
彼にとっては私は単なる女友達なんだろーなと思ってます。
それでもいいんですけど。彼らと一緒だと楽しいから。
でもやっぱりちょっと寂しいですね〜。彼とはずっと良い友達同士でいられるとは思いますが。
なんだか愚痴になってしまいました。
私はこれでも30代なんです。(恥)
30過ぎてこんな恋するとは思ってもいなくて情けないんだけどなんだか新鮮です。
62名無しさんの初恋:02/09/21 22:28 ID:XIDS0BdZ
受け身君から一週間メールないな。電話しようかな、と思ったけど明日朝早くから結婚式に出掛けるらしいから悪いかな。
63ほんわか@:02/09/21 23:25 ID:xEnlYOuB
>>60>>61るいーずさん

いやーお気持ちわかります。
>私は何度か誘って2人っきりで2度食事をしましたがなんとかく緊張感が。。。
>彼は2人きりになるのを避けたいような気がしたので以来誘うのをやめました。
30代ってことで、幾多の恋愛をくぐってきたと仮定してですが
こういうときの直感て、素で判断したとき合ってることって多くないですか?

好きだと霞がかかっていいところだけ見ようとするんだよね〜
見ようとするんだけど、あとあと終わった時、いい思い出として
とっとくために、いいことだけ、頭の中で編集してるってことはない?
受身君相手だと編集材料が集まりやすいってことはない?

>30過ぎてこんな恋するとは思ってもいなくて情けないんだけどなんだか新鮮です。
小中学校あたりの、相手の気持ちが読めずに
やきもきしてた、でもいい思い出になった初恋に似てはいませんか。
少なくとも、わたしはそんな自分にビール一杯分くらいは酔ってました。

で、わたしが告白した&つきあった受身君は3人なんですけど
全員、自分から好きになった子には、どういう手段であれ、自力で
連絡とってます。感情が動いてからはどうすればいいかは、本能的に
わかってるみたい。それが早いか遅いかの差で、動いてからは
普通の男とかわらん。わたしは、彼のそういう対象にはならなかった
というだけの話です。

>>59さん
うーん。そうですかねー。強いのではなく、元々は恋愛に対して
ものすごーく、冷めた部分があります。なので受身君とつきあった
時には自分は冷静で、どうすればこの人は天岩戸からでてくるんだ?
ということを話を聞きながら分析できるんですが、告白しつつそれを
やったのは初めてだ。やっぱこのスレの存在はでかくて、スレででてた
質問はけっこうぶつけてきたあたり、やはり冷めているのか、元々は…
64ほんわか@リタイア済:02/09/21 23:45 ID:xEnlYOuB
で、るいーずさんは半年ほど友達関係がつづいているってことで
あきらめるというより、見守るポジション取りってのはどうですか。
男の20代はめまぐるしく変わるぞぉ〜
変化のないのを好む男だったら、大人になりそこなうかもしれない。
それを見極めてから告白しても遅くないんじゃないかと。
みんなとペースは違っても、着実に成長しつづけるタイプなのか
みずから成長をとめてしまっているのかで、30代以降に差がでて
くると思うし、そのきっかけになる態度や言葉はるいーずさんが
いくらでも投げてしまって構わないと思います。
友達のままでいいなら、友達としての言葉でもそれはできるはずです。
結果、失敗したとしても自分の痛みはその時しばらくのもので
ほめたり、はげましたり、いろんなことをしたことで
彼についてく自信は一生モノかもしれんのですよ

普通の男は自分であっちこっち手を出して
傷つきながら学んでいくもんだが……
まあ惚れたモンの負けですよ
大きくなれよ!ウケミスト。
65るいーず:02/09/21 23:59 ID:b7IQ+ghY
うう。なんかこのHN恥ずかしいですナ。
でもこれで通します。

>>63ほんわか@さん
レスありがとうございます♪
なんだかわかっていただけて嬉しい。
30代の恋愛って20代のそれとはまた違ってますよね。
つーかもっと大人になってる筈だったのに今だに純情恋愛してます。。。
20代の時は怖いもの知らずで大胆になれたのに〜。今はもーダメ

>こういうときの直感て、素で判断したとき合ってることって多くないですか?
その通りですね。
冷静になって考えれば今までの経験から脈あるかどうかはだいたいわかるんです。
でも今回の彼は今まで付合った人とはちょっと色合いが違うので、??なことが多い。
今までの人は最初は受け身でも反応は結構ストレートだったもんで。

>好きだと霞がかかっていいところだけ見ようとするんだよね〜
まさにほんわか@さんがおっしゃる通りで、今回の彼は何考えてるか私にはワカランこともあって、
つい自分の解釈したい方向に解釈が行っちゃうんですね。
結局のとこ、彼は私のこと友達としては好きだけどそれ以上の感情はないんだと思う。
私の手料理を褒めてくれて、彼もお料理が得意なので一緒に天ぷら揚げたりしてほのぼのしてるんだけど。
ダブルデートでディズニーランドにも行って写真もいっぱい撮ったし。。。
こんな風に友情深めていって共通の思い出ふやして、いつのまにか。。。恋人同士になってた。。。
なんてことないかしらん。。。ははは。
66名無しさんの初恋:02/09/22 00:02 ID:jDUCSdUx
何気ないメールでもだしたいんだよね。
でも、どんな話題をしていいか、
その人にだけは思い付かない。
本当に好きなのかな・・・
67名無しさんの初恋:02/09/22 00:03 ID:OJPOn+KP
何気ないメールは迷惑です。
68CoffeeMilkCrazy:02/09/22 00:03 ID:D9EtnpKj
逆に、どうやったら非受身になれるのか知りたい。。。
自分のこんな受身ネガは正直直したいっす

誰か教えて
↑この時点で受身ぶっこいてるという罠
69ほんわか@寝るっぺハー:02/09/22 00:04 ID:ICtwJ50G
記憶にあったコテハンウケミストの人について考えてみました。

ほにゃらさんは受身といいつつも芯は大人になっている人
だと思いますが。越えるべき壁はしっかり越えてきた方だと
思います。そのまま受身でいて、というよりどっしりと
同じ場所にいて、活動的な彼女の港的な存在になってる
んじゃないすか?

珈琲乳狂さんはほかのスレでもお見かけしてましたが
まだまだこれからいけるっすよ。
私がどうにかしたいな、と思ってしまうのはこのタイプですw
まあ相手からは常に256%対象圏外なわけだが。

最近ごぶさたの444の受身君ですが
彼もいい男になるよ〜 なりかけているのに自分で気づいてない
部分があると思う。考え方がもともとまっすぐなのがさらに考えて
360度回転してしまい、結果、そのまま出ている優しさが
たいへんよろしいです。

すいません 書くだけ書いて さっさと寝ます じゃ おやすみ
70CoffeeMilkCrazy:02/09/22 00:05 ID:D9EtnpKj
>>69
正直、もっと詳細な説明キボンヌ。。。
寝るなーw
71るいーず:02/09/22 00:16 ID:wf1s27rx
>>64ほんわか@さん
リタイア済だなんて寂しいです〜。
はやく復帰されますように。よい出会いがありますように♪
丁寧なアドバイスをありがとございます。
実生活でこんな純情恋愛を相談できる人があまりいなくて、、、嬉しいです。
(私の周りは離婚だ再婚だと忙しい)
適格なアドバイスありがとうございます♪
私、彼の成長を見守りますわ〜。(キッパリ)
このあいだホームパーティしたとき最後に残った仲良しメンバーで「告白ごっこ」
して遊んだの。(私達、子供みたいっす)
そのとき言ってた彼の言葉:
「僕は本当に好きになった人としか寝れない。今まで付合ってた彼女を裏切ったことはないんだ〜」
なんだか私の想像してた通りのピュアな人で嬉しくなったのでした。
彼は仕事にも一生懸命ですごく真面目なの。
でも楽しい人だし。
彼の友人の話によると1年ほど前にひどい失恋をしたらしい。
私はなんとなくまだ傷が癒えてないんだナって感じるんだわ。
それにしても彼は4人兄弟の末っ子で完璧に弟キャラ。
受け身くんそのものって感じ。。。
72ほんわか@寝るのやめた:02/09/22 00:30 ID:ICtwJ50G
>>68 CoffeeMilkCrazyさん
>寝るなーw
ツボった。
わかった起きる。明日休みだし

>自分のこんな受身ネガは正直直したいっす

おっとびっくり。彼も同じ事いってたよ……
女の子に対して だけでなく 人との距離感のとり方って
どうすりゃ適切なのかな って迷う事ってしょっちゅうですか?
迷った結果踏み出せない?
基本的な対人コミニュケーション不足になった時期はなかった?
あったとしたら、それはいつごろですか?
(どっかに書いてあったらスマソ)

どっから一歩踏み出せばいいのか迷って
あっちこっちに書き散らしてるように私にはみえたんだが…
恋愛なんてできねーだのなんだのw
何をわたわたしてるんだか

>>71 るいーずさん
>それにしても彼は4人兄弟の末っ子で完璧に弟キャラ。

まったく一緒だ。これまたびっくり。
ものすごいかわいがられて育ったっぽい。
そのため非常に内弁慶なトコがある。
なんだか、マターリしててそのまんまでも
いいんじゃないかっつー感じします
見守る女…彼も大人になったとき気づくんじゃないっすか?
73CoffeeMilkCrazy:02/09/22 00:36 ID:D9EtnpKj
>>72
> ツボった。

やりぃw

> 女の子に対して だけでなく 人との距離感のとり方って
> どうすりゃ適切なのかな って迷う事ってしょっちゅうですか?

そうですねぇ、確かにしょっちゅうです。
とりあえず知り合って序盤は遠めに設定しておけば無難だな、
くらいにしか考えられないんです。。。

> 基本的な対人コミニュケーション不足になった時期はなかった?
> あったとしたら、それはいつごろですか?

ハタチくらいまで、慢性的に対人コミュニケーション下手に悩まされました。
不足だったかどうかは分からないけど、上手に話せない時期は長かった。

> 恋愛なんてできねーだのなんだのw
> 何をわたわたしてるんだか

わたわたしてみましたw
何かこう、自分で自覚してできることは結構やってみたような気がして。
でも、 それで何も変わらないから、どん詰まり意識して、
結果的にコテ名乗って2ちゃんに書くなんていう暴挙に・・・w

人からの指摘が大事だと思ったから。
たとえそれが、顔見えない人々からのコメントだったとしてもね。
74るいーず:02/09/22 00:43 ID:bbkal2YP
>>68CoffeeMilkCrazyさん
直したいと自覚された時点で半分直ってることってないですか。
たいていの受け身君は気付いてもいないような。。。

>>72ほんわか@さん
起きてらしたのですね♪
弟君はやはり受け身になりやすいのかナ。
私は弟がひとりの姉なんですがついオトコに対して姉役を演じてしまいます。
つーか弟タイプのオトコに弱い。。。
私の好きな彼は女友達がいっぱいいてみんなに可愛がられてます。
しかし彼女達の恋愛対象にはなってないみたい。本人もわかってるみたいで
和気あいあいと楽しそうです。私もその中のひとりなんだけどさ。
75CoffeeMilkCrazy:02/09/22 00:45 ID:D9EtnpKj
>>74
友人に恋愛暦いっさいゼロの24歳スーパー受身男がいるんです。
そいつが自分的に、言い方悪いけど反面教師になっていて。
こんな状況にはなりたくねえな、って。

マリオの弟のルイージって「類似」が語源らしい。
ちょう関係ないけど、るいーずさんの名前を見て思い出しますたw
76るいーず:02/09/22 00:52 ID:bbkal2YP
>>75
どもです♪
反面教師がいるのは参考になりますね。
というか、CoffeeMilkCrazyさんは恋愛歴あるんでしょう?
だったら大丈夫ですよん。受け身タイプのオトコに惚れる母性的な
女性も多いですし。ほっとけないんですよね〜。
守ってあげたい♪って思ってしまう。。。(いいかげん大概にせーよといいたい>自分)
でも、直したいのなら日々気を付けて行動なさるとよいかと。
待ってるばかりじゃ何も変化は起こらないって思い、私はダメもとでアタックします。
「求めよ。さらば与えられん」ですね。
77CoffeeMilkCrazy:02/09/22 00:57 ID:D9EtnpKj
>>76

> というか、CoffeeMilkCrazyさんは恋愛歴あるんでしょう?

まあでも、しょぼいもんです。かなりゼロ寄り。

> 守ってあげたい♪って思ってしまう。。。

っていう女性は、年齢とかは関係ないですかね?
年上の人のほうが、とかそういうのがあるもんかなーと。

レスありがとう、出会いは増やしてるし、
もともと連絡だけはマメにする人なんです。気に入った人限定で。
これからも後ろ向かないように行動していきますよ。

るいーずさんも頑張って。
78ほんわか@覚醒中:02/09/22 01:22 ID:ICtwJ50G
>>74 るいーずさん
かんぺきに弟キャラっすね。素直ないい子なんでしょうなー。
なお周りの弟君ですが、姉貴の女のウラガワつか素の状態を
いやっちゅうほど見ていたせいでやさぐれてる人は多いです。
受身かというと、そうでもない。姉貴と反対のタイプが理想に
なっとるようだ

>直したいと自覚された時点で半分直ってることってないですか。
すまん受身に関しては10%程度だと思う。←数値はイメージです
どっから手つけていいやらわかんねっす
79CoffeeMilkCrazy:02/09/22 01:23 ID:D9EtnpKj
ああ、確かにやさぐれるよ、オナゴの裏側を見てしまうとね。
女友達いわく「割り切りが肝心だ」って言うてたけど
80ほんわか@覚醒中:02/09/22 01:25 ID:ICtwJ50G
>>73 CoffeeMilkCrazyさん
脱皮中ですな…
>やりぃw
うわ。かわいい。 素直がよろしいです素直が

>恋愛歴
自分から行きました?

>とりあえず知り合って序盤は遠めに設定しておけば無難だな、
親しくなってからどう間合いをとるかわからない
つーか親しくなっていいかどうか自分で決めちゃっていいんですかい
相手は友達って思ってんのかわかんねー←そんなことすら自信がない
わかんねーから友達にも自分から壁つくる
対人関係で予想外のことが起きると内心すげーパニクるも
それを表に出すと笑われそうだから はじめから予想外のデキゴトが
起きそうなことはできれば避けたい
というのはないですか?

それと…
部屋は魔窟ですか?(そうじすんのめんどくせー)
81ほにゃら:02/09/22 01:26 ID:oMSWVPZl
ほんわかさん、>>69嬉しい分析をありがとうございます(笑)
自分でも、そうであればいいなと。思ってるんですけどね(^^)

珈琲乳狂さんの疑問に、同じ受身系男として応えると・・・

非受身になるのは簡単ですよね。自分から行動すればいいんですから。
でも、自分の中のいろんなモノが邪魔すると思うんですよ。
積極的に行動することが、自分にとって納得できないんですよね。
結局、相手を不快にさせてしまうのじゃないかとか、
自分勝手すぎやしないか、勘違いしてるんじゃないかオレ、とか、
色んな考えが湯水のように溢れてくるんだと思うんです。
おまけにオレみたいな出不精だと、そもそも積極的に行動すること自体が
苦痛だったりね(笑)

そんなわけで、オレは「受身である」ことを自分自身に納得させました。
受身ゆえに相手を混乱させることも多いのだから、
逆に受身だからこそ自分の態度はハッキリさせよう、と。
こと恋愛、人の心に関わる部分においては、ちゃんとケジメをつけよう、と。
そんなことを考えるようになり、さらに受身に磨きがかかったわけです(笑)。
ほんわかさんが分析してくれたように、「いつもココにいる」ことで
彼女に安心感を与えることができれば…それが、オレの理想の恋愛感ともいえますね。

珈琲乳狂さんが脱受身を目指すなら、無理でも積極的行動を心がけることが一番です。
吹っ切るしかないですよね。相手に対しても、自分に対しても。
でも、「受身であること」を受け入れる吹っ切りかたもあるんだと(笑)
それもちょいと、考えてみてはどうかと思った次第です。
82CoffeeMilkCrazy:02/09/22 01:35 ID:D9EtnpKj
>>80

> >恋愛歴
> 自分から行きました?

当時、攻略不可能な相手に片想いしてて苦戦してました。
そこに、自分を好きになってくれてるっぽい子が出てきました。
んで、その好きになってくれてそうな子に行けば付き合えると思い、
その子に自分から告白しました。若かった。

> 親しくなってからどう間合いをとるかわからない

それは分かります。ある程度遠慮ナシにやってもOKだと。

> わかんねーから友達にも自分から壁つくる
> 対人関係で予想外のことが起きると内心すげーパニクるも
> それを表に出すと笑われそうだから はじめから予想外のデキゴトが
> 起きそうなことはできれば避けたい
> というのはないですか?

備後です。商品はないですが。。。

> 部屋は魔窟ですか?(そうじすんのめんどくせー)

部屋以外はきちんとしてます。
要は、部屋は魔窟なんです、ええ。
83ほんわか@農協牛乳:02/09/22 01:38 ID:ICtwJ50G
>>81 ほにゃらさん
受身であることを納得して受け入れた=大人になることをも受け入れた
のではないですか?
84CoffeeMilkCrazy:02/09/22 01:41 ID:D9EtnpKj
>>81

> 珈琲乳狂さんが脱受身を目指すなら、無理でも積極的行動を心がけることが一番です。
> 吹っ切るしかないですよね。相手に対しても、自分に対しても。
> でも、「受身であること」を受け入れる吹っ切りかたもあるんだと(笑)
> それもちょいと、考えてみてはどうかと思った次第です。

あー、吹っ切らねばあかんのか。
最近は飲み会の幹事を引き受けたりとか、そういう意味では頑張ってるなぁ。
後輩の相談にはきちんと乗るし。はたから見ればものぐさ、ではないかも。

表向きは積極的に動いてるんだけど、内面は受身ってのが漏れ。
ああ何だかややこしいね。脱受身って難しいのね。
表向きの自分を受身じゃない風に見せるのは今でもできるが、
内面が実は受身だった、というのは直らない罠。
85ほにゃら:02/09/22 01:46 ID:oMSWVPZl
>>83ほんわかさん
どうなんでしょうねぇ…ガキの頃からオトナっぽいとか
枯れてるとか言われてましたから(笑)
でも、モテない自分に対する劣等感みたいなものは感じなくなりましたからね(笑)
根っこには残ってるんでしょうが、気にしなくなった、と言うべきかな。
そういう意味では、オトナになったと言えるかもしれませんね。
もっと枯れただけかもしれませんが(笑)
人の心を受けとめられる存在になりたい、と。
カッコつけて言えば、そんな感じですね(^^)今でも修行中です。
86ほにゃら:02/09/22 01:52 ID:oMSWVPZl
>>84
性格的なこともありますからね。それを変えるとなると難しいでしょう。
努力も必要だろうし、何か…拠り所みたいなものを見つけないとね。

オレは飲み会の幹事とかも率先して断るので(笑)
というかそもそも任されないし、自分で企画することもほとんどないし。
周りもオレがそういうことをやらないと知ってるし、
常に誘われる側にいる人間なんです。
そういうのはどうも、自然に周囲に伝わるみたいですね(笑)
87ほんわか@農協牛乳:02/09/22 02:02 ID:ICtwJ50G
>82
ははあ じゃあ人を好きになったりもするし 妥協もするし、
普通に友達がいたり、うち数人は割と何でも話せるヤツで
部屋はバミューダなんだな…
今までそれなりにそんな自分に満足してたけど
何かどっかでボタン掛け違えたような気がしてたのか?

受身の人は自分の壁をしっかりもってる分
自分のテリトリー内は、誰にもみられないからすっかり
気が抜けちゃってるんですかねえ。いや、今まで知ってる
ウケミン全員、部屋がサルガッソー異次元海だったものでつい。

とりあえず恋愛板なのでそっちネタでいくと
受身だけどいろいろやってみてる、
自分はここにいるよ〜とほかにも気づいてもらえるように
動き出した努力はすごいわかる。それを見つけて守ってくれる
彼女がいるかいないかだな、あとは。
88CoffeeMilkCrazy:02/09/22 02:09 ID:D9EtnpKj
>>87
何かだんだん分かってきた。

> ははあ じゃあ人を好きになったりもするし 妥協もするし、

今は人を好きになれないって部分で悩んでる。妥協して失敗したからw

> 今までそれなりにそんな自分に満足してたけど
> 何かどっかでボタン掛け違えたような気がしてたのか?

うーん、何ていうかこれまでの人生で、
自分的には恋愛以外は上手く進んできたと思うんだ。
でも、恋愛だけがちーっとも上手く逝かないじゃん何でだよゴルァって。

んでも、いろいろあんがと。一応動き出してはいるから。
表向きには、脱受身してるから(内面は・・・はははは はは)
いい人に出会えるか、に尽きるのかもね、最終的には。

でもウケミンって戦ったり増えたり食べられたりしそうなネーミング。
89名無しさんの初恋T×:02/09/22 02:14 ID:nC0PAjgY
何かこのごろ、好きな子を好きな人達が増えてきたようだ。
恋のライバルが大勢、周りに居るんですよ。
メールアドレスを聞いたけど、ライバルの中には、会って初対面でいきなり告白するという
暴挙に出ようとしています。
なんだか、焦ってしまいます。動揺しっぱなしで困っています。
90名無しさんの初恋T×:02/09/22 02:16 ID:nC0PAjgY
>>89の3行目を
>>メールアドレスを聞いたけど、ライバルの中には、会って初対面でいきなり告白すると言う
>>暴挙に出ようとする人もいます。
に訂正。
91ほにゃら:02/09/22 02:20 ID:oMSWVPZl
>>88
ちと無責任な言い方になるけど、自分の感情を整理できるようにはなりますよ。
悩むってことは、それだけ学んでいるわけで。
受身系特有の思慮深い性格を活かして(笑)自分のこと、相手のこと、
いろいろ考えて考えて、もっともっと深く、大きくなってほしいですね。
92ほにゃら:02/09/22 02:24 ID:oMSWVPZl
>>89
その暴挙が成功するかどうかはわかりませんが(笑)。
確かに、恋愛には早い者勝ち的な部分もありますからねぇ。
状況にもよりますが、いっそ89さんも行動に出ますか?
93名無しさんの初恋T×:02/09/22 02:28 ID:nC0PAjgY
>>92
え!?じゃ告白しろということですか!?
それは一応前から考えてはいるんですが、時期が早いかと思っていましたので・・
とはいっても、メルアド聞いた時点で気持ちがばれかけてはいるんですが。
94ほんわか@農協牛乳:02/09/22 02:31 ID:ICtwJ50G
>>88 珈琲牛乳狂さん
>何かだんだん分かってきた。
そりはなにより。

>でも、恋愛だけがちーっとも上手く逝かないじゃん何でだよゴルァって。
おんなじっすよ。
私じたいが受身だから、基本的には、素を出しっぱなしで
気に入ってくれる人がいるのを待ってる状態。
今もこれに戻っちゃった。

>ウケミン
いつかひっこぬかれるでしょう。
従い尽くしてくださいw

わたしのまわりの元ウケミンとウケミン内包タイプはそろいも
そろっていい男だ。彼氏にすると別れるのがもったいねーので
友達のがいいです位言われる男になってくれ。
95ほんわか@農協牛乳:02/09/22 02:34 ID:ICtwJ50G
>>93
告白するのが2人同時期になると
効果も半分になりませんかね…

その子のどういうとこが気に入ったんですか?
96名無しさんの初恋T×:02/09/22 02:38 ID:nC0PAjgY
>>95
半分になっちゃうんですか!?そうですか・・
好きな子を好きになった理由ですか、
かわいい、性格が良い、にぎやかで、なんか顔がほころぶんです、
料理がおいしい、家事ができるんです。
ちょっときつくて男勝りなんですが今の女性はそうでなくては。
半年近く前から好きなんです・・。
97CoffeeMilkCrazy:02/09/22 02:39 ID:D9EtnpKj
>>94
最終的に目指します、(・∀・)イイ!!男。
今夜はこの辺でおいとましまつ。んではでわ。
98名無しさんの初恋:02/09/22 02:47 ID:/InxYvfc
受け身脱出の仕方知ってるよ!
超受け身さんを好きになるの。
自分が動かなきゃ何も始まらないから、自然に体が動きます。

まぁ、受け身君はだいたい積極的な女を好きになるからなかなか脱出できないと思われ
99ほんわか@農協牛乳:02/09/22 03:00 ID:ICtwJ50G
>受け身脱出の仕方知ってるよ!
>超受け身さんを好きになるの。
毒をもって毒を制すってやつですか…

>まぁ、受け身君はだいたい積極的な女を好きになるからなかなか
受身君をすきにもなるし、すかれることもあるが
好きになる受身君と 好かれる受身君のタイプは
あ・き・ら・か・に ちが〜う!

>>96
告ることが目標にならんようにね
その子を好きな気持ち、大事にネ

てなわけで寝るっぺハー
100名無しさんの初恋:02/09/22 04:40 ID:PQYQN+h6
100!!
101ほにゃら:02/09/22 04:48 ID:s4rKICJ/
>>96
初対面の暴挙にくらべれば、半年の知り合い期間は有利と思われるがどーか?(笑)
まぁ、タイミングってのもあるだろうけど、思い立ったが吉日ってこともありますよ。
自分の気持ちに素直に。素敵な女性みたいだし、お付き合いできるといいですね♪

>>98
ある意味、真実ではありますわな(笑)>超受身
自分に照らしてみるとおそらく…
身近に居れば、非常にまったりとした関係を築けそうですが
ちょっと離れてたりすると、途端に愛想尽かされそうな気がします。
結局、動かないでしょうから…(笑)
102名無しさんの初恋:02/09/22 07:32 ID:QhpM1nPC
ほんわかさんとCoffeeMilkCrazyさん、ほにゃらさんとのやりとり見てたら、
ウケミンの2人どちらにも同意すること多し。
103名無しさんの初恋:02/09/22 07:37 ID:QhpM1nPC
>>94
>私じたいが受身だから、基本的には、素を出しっぱなしで
>気に入ってくれる人がいるのを待ってる状態。

これ理想ですね。お互い素でいられたら(・∀・)イイ!!
でも長年、人のいる所ではいつも意識して壁つくってきたら、
素で人とコミュニケーションする方法がわからない有り様ですw
104名無しさんの初恋T×:02/09/22 09:35 ID:kVGvYLqF
>>101
きついことがあるんです。
好きな子には別に好きな人がいるんです・・・
105444の受身くん:02/09/22 10:34 ID:5G/AJWjx
>>69
いろいろ誉めてくれてありがとう!
さて、俺の近況ですが、メ−ルと電話の頻度は過去に経験がないぐらい多くなって
来ています。(一日4往復とか)
今までは電話の前やメ−ルの準備にかなり時間をかけていたんだけど、最近は
そのとき思ったことを素直に表現できるようになりました。
最初はメ−ルしても返信がないときがあったんだけど、とりあえず5回だして
返信なかったら諦めようって報告系のメ−ル出してたら3回目ぐらいに返事が
あって、それからは俺が出したら即レス状態です。
なんとなく、相手の都合の良い時間帯も分かってきたし
これから頑張っていこうと思っています。
ここで、いろいろ勉強させてもらって本当に感謝しています。

106444の受身くん:02/09/22 10:56 ID:5G/AJWjx
受身君とお部屋・・・

俺の知ってる受身君達は、一人暮ししてると部屋が散らかっていることが多い
なぜか?まあ、来客があるときは綺麗にするんだけど、たまにいきなり部屋に
入る機会があると、受身君ぽい連中は例外なく部屋が散らかっているね〜

結局、俺のような受身君っていうのは、「他人軸」な人たちなような気がする。
自分はどうでもいいという考えが、部屋の散らかり具合に反映されてるんだよ、多分
どっかの、アイドルとか部屋が異常に綺麗で整理整頓されていたりするんだけど
それは、自分が大事な「自分軸」の人なんだろうね。
受身君達、もう少し自分を大切してもいいんじゃないかな?

最近思うんだけど、俺が恋愛で成功するには、まず自分が少しでもいいから
自信をつけて、同じ受身の女と上手くやっていくことのような気がする。
それが、理想なのかも・・もちろん、積極的な女とでも上手くやっていけると思う。
ただ、その場合には相手の女がこっちのペ−スに会わせ、受身君も、ある程度
相手のペ−スに合わせるってのが前提になると思う。
107名無しさんの初恋:02/09/22 12:13 ID:Ymc3/9ue
好きな人からメールがもう4週間ぐらいこない・・・。
転職してまだ3ヶ月ぐらいだから忙しいんだとか、
前からあんまりメールしない人だったからとかいろいろ考えていたけど
さすがに凹んでます。
でもたまにくるメールでは時間できたら御飯食べに行こうとか飲み行こうとかの
お誘いメールなんで、諦めるに諦めきれない。
でも結局行けてないんですけどね。

はあ・・・メールほしいな・・・。
108名無しさんの初恋:02/09/22 12:15 ID:Ymc3/9ue
好きな人からメールがもう4週間ぐらいこない・・・。
転職してまだ3ヶ月ぐらいだから忙しいんだとか、
前からあんまりメールしない人だったからとかいろいろ考えていたけど
さすがに凹んでます。
でもたまにくるメールでは時間できたら御飯食べに行こうとか飲み行こうとかの
お誘いメールなんで、諦めるに諦めきれない。
でも結局行けてないんですけどね。

はあ・・・メールほしいな・・・。
109名無しさんの初恋:02/09/22 15:20 ID:8BPwOqIl
ずっとROMしてました。444の受身さんの文を読んで思いました。
今の彼とつきあいだして、まだ数ヶ月なのですが
仕事の関係でここ1ヶ月あえない状態が続いています。
メールしても返事がくるのが3日後だったり。。。。
今まで付き合っていた人はかなり積極的な人が多かったから、即レスが当たり前で。。。

でも、自分自身受身な人間なので、なんか彼の気持ちわかってきて
(このスレのおかげなのですが)
自分に対しての正直な告白とか聞くと
彼も頑張ってるんだなんて思えてしまいます。
今まで付き合った人より、なんか根本的なところでは一緒なので
今の彼といるほうが安心だったりします。
みんないろいろありがとうね。
110名無しさんの初恋:02/09/22 15:54 ID:ofMsSOhp
受け身男=劣等感が強い反面プライドが高い
劣等感とプライドが複雑に絡まりあって、
積極的な行動や素直な愛情表現ができない
受け身男の本心を理解することは非常に困難だ
よってそんな男はさっさと捨てて普通に積極的な男と付き合うべし
以上、受け身男からの忠告でした
111444の受身くん:02/09/22 16:17 ID:5G/AJWjx
>>110
おいおい^^
まあ、そういう欠点もあるのは事実だが
とりあえず、付き合ってみるっていうのは大事だと思うよ。
確かに俺も、昔の彼女、好きだった子を結果として傷つけたと思う。
でも、彼女達も俺からいろんな事を吸収していったんだよ。
ある意味子供な受身君、そこにある駆け引きなしの純粋さに
自分の失敗だらけの恋愛を見つめなおすいい機会になったみたいだ。
まあ、ほかにもいろいろあるけど、自己否定しないで自分の良い面も
認めてあげようよ!
112名無しさんの初恋:02/09/22 16:38 ID:mO5KNgLE
漏れは人によって受身になることもあれば
自分から積極的にいくこともあるよ。
ただ、自分の場合は相手に追っかけさせたいから
自分からは何もアプローチしないってのが多い。

あと、メールが嫌いな男は結構多いと思う。

113444の受身くん:02/09/22 16:45 ID:5G/AJWjx
>ただ、自分の場合は相手に追っかけさせたいから
>自分からは何もアプローチしないってのが多い。

いわゆる、計画的受身君の特徴ですね。
個人的な意見ですが、受身君が受身君を脱却してなんかの拍子に
ひねくれて、計画的受身君になった場合、おそらく最強の部類にはいる
プレイボ−イになってしまうでしょう。
自分自身、最近、相手の心理が良く分かりすぎるゆえにそうなって
しまいそうな自分が怖い部分があります。
まあ、これっ!ていう女が自分の彼女になれば、たちの悪いプレイボ−イからも
卒業できると思うけどな〜

114名無しさんの初恋:02/09/22 17:34 ID:o6mIqT/I
やっぱり受身君は自分に自信がないのでしょうか?
会いたいと言っても、「よくそんな気おきますね」など
「俺のどこがそんなにいいんですか?」など聞いてくる。
やさしい断り方なのか、それとももっと何かいってほしいのでしょうか?
会うのがこわいとも言われました。
あたしにも何か問題あるのかな・・・。
115名無しさんの初恋:02/09/22 18:10 ID:eLKeH+xh
受身君な彼にイライラがつのってます。
ある日突然女のほうから押し倒す、てのは蟻ですか?
116名無しさんの初恋:02/09/22 18:11 ID:Ax6xZGUe
>>114
Yes
正直なところ、自分に自信が持てないから、
求められても、期待に応える自信がない。

ゆえに、ネガティブな反応をしてしまうもんです。
だから、そんな時は、

「そんな言い方やめなさい!もっと自分に自信を持ちなさい!」

って、優しく叱ってやってくださいな。
117CoffeeMilkCrazy:02/09/22 18:21 ID:D9EtnpKj
>>114
彼に自信がないだけです。
効果的な対策ってないんですが。。。

やはり、彼に負担をかけないようなアプローチかな、と。
連絡をとる頻度をsageるとか。
118CoffeeMilkCrazy:02/09/22 18:22 ID:D9EtnpKj
>>115
連打スマソ
PTSDとかにならないか、不安ですがw
119ほんわか@:02/09/22 19:24 ID:Vde7t0U9
>>105 >>106 444の受身くん
着々と進歩してるようでなによりです。
うまくいってるぽいですね。

>ひねくれて、計画的受身君になった場合、おそらく最強の部類にはいる
>プレイボ−イになってしまうでしょう。
私はこのパターンだったのかも。そうだなあ…どっかで女を馬鹿にしてる
ような感じもしたんだよね。同僚もそういってた。

>「俺のどこがそんなにいいんですか?」など聞いてくる。
>やさしい断り方なのか、それとももっと何かいってほしいのでしょうか?
どちらの意味もある。やんわり拒絶して、それを越えてきてくれる子なのか
見極めてるんでは。で、困ったことに、越えないと、その程度かと思われ
越えると目の前に壁がひろがってんの。
120名無しさんの初恋:02/09/22 21:32 ID:Zb31np4M
受身くんはストレートな愛情表現の言葉にひきますか?
ちょくちょく好きという態度できたけど、引き続き直球で行こうと思います。
今いい感じながら進展がないから思い切って投げ続けてみようと思います。

ちなみに今までは好きと言いつつ、相手が笑顔でやってきたら逃げてしまったりする時もありました。
これって相手にしたらわけわからないですよね?
121名無しさんの初恋:02/09/22 21:37 ID:tUOD0Yhu
>>120
どうしてにげるんですか?
その時の心理が知りたいです。。。
122120:02/09/22 21:41 ID:Zb31np4M
>>121
単に緊張するからですよー(汗
自分から好きと表しておきながら、彼の微笑みにドキドキして動けなくなったり。
最悪、走り寄りたいくらいに好きなくせに気づかない、何とも思ってないふりで通り過ぎたり。
好きだっていうのは平気なのになあ。
123444の受身くん:02/09/22 21:47 ID:5G/AJWjx
>>120
ストレ−トな愛情表現で良いと思う。
ただ、あんまり剛速球投げつづけると受身くんは疲れてしまうのでその点注意

>ちなみに今までは好きと言いつつ、
>相手が笑顔でやってきたら逃げてしまったりする時もありました。
>これって相手にしたらわけわからないですよね?
この場合は、2パタ−ン考えられるね
まず、最初に相手が120さんが俺のこと照れてるから逃げてるんだなあ〜って
思うケ−ス。このケ−スなら問題ないんだけれど、
もうひとつのパタ−ンとして
受身君が自信が無く、ストレ−トな好きを信じられなくて
逃げたときに、やっぱりあれは違ったのか・・・と思うケ−スです。

どっちにしろ、機会を見て分かりやすい愛情表現を継続的に
あまり受身君に負担にならない程度に続けていくのがいいかな?って
個人的には思いますね。
124名無しさんの初恋:02/09/22 21:58 ID:EPtU2wHD
自分、受け身君ですけど
どんな相手のどんなアクションに対してでも
負担を感じたことはありませんよ

むしろ遠慮・我慢させてしまっていることの方が
ダメージを感じます
125名無しさんの初恋:02/09/22 22:00 ID:9+9Yq+4M
>>120
その気持ち分かるーーーー!(w
私もウケミンにいま頑張ってます。
自分から話しかけるのは、心の準備が
出来てるんだけど、向こうがごく自然に
話しかけたり笑ってきたりすると
ドキ━━(*゚Д゚*)━━━ッ!!!!!ってなって、
つい目をそらしたり、顔が固まって無表情に
なっちゃうんです・・・。
そしてあとで、自分の行動に軽く鬱になり・・(w
126120:02/09/22 22:03 ID:zbVTANNf
>>123
実は一度距離を置いたことがあります。何ヵ月か顔を合わせながら話をしないまま。
でもある日、彼を待ってみたんです。やってきて私に気付きびっくりした顔の彼。
でもそのまま歩いてきて微笑みを浮かべて私の前に立ちました。
見つめながらもそんな彼にびっくりし、動けずにいた私。
しばし見つめ合い、ふと彼は我に返ったようにすたすた行ってしまったのですが、
これは二つ目のパターンだったのでしょうか?
127121:02/09/22 22:06 ID:tUOD0Yhu
>>122
知ってる人だったり・・・?
ってそんな事は無いと思うけど
今の状況に似てます。。。
128120:02/09/22 22:08 ID:T2naJPn9
>>125
うわ、一緒です。ウケミンの笑顔眩しすぎますよねっ(W
私の場合、自分から話し掛けておきながらドキマギしちゃって、
さっさと切り上げちゃったりするんです。
うまく話せないから、その分手紙書きまくりですよ。
129114:02/09/22 22:10 ID:Tbws6bDy
>>116>>117>>119
>「そんな言い方やめなさい!もっと自分に自信を持ちなさい!」
>って、優しく叱ってやってくださいな。
あ〜そういう言い方はしたことないですねえ〜今度そうしてみます^^

>やはり、彼に負担をかけないようなアプローチかな、と。
>連絡をとる頻度をsageるとか。
そうですか・・・。好きになっちゃうとガンガン押して
アピちゃったりするもので。。。
控えめにしときます。。。

>どちらの意味もある。やんわり拒絶して、それを越えてきてくれる子なのか
>見極めてるんでは。で、困ったことに、越えないと、その程度かと思われ
>越えると目の前に壁がひろがってんの。
あ〜。。。越えてるかも。。。相手が何考えてるか分からなくて・・・
まさしく壁です・・・(^_^;)アハ

でも、今日嬉しいことがありました!
自分の通ってる学校の学園祭に来てくださいと言われました♪
130122=120:02/09/22 22:13 ID:Q86Pngy4
>>121
そういう人、多いんでしょうか?
別に気紛れに好きという訳ではないんですよ。
ただ好きすぎて挙動不審気味なんです。
好きだけどいざとなると人目も気になるし、相手の反応にドキドキ。
131名無しさんの初恋:02/09/22 22:18 ID:YnQbD7gR
ウケミンは仮に告白されても返事するのに時間がかかりますか?
人それぞれとは思いますけど、直接言われた場合はどうですか?
132名無しさんの初恋:02/09/22 22:22 ID:/sFRAVFv
おれ、日ごろウケミン的な性格なんだけど、
そういう人が積極的になるのって少しヘンですか?
イメージ的に
133125:02/09/22 22:23 ID:9+9Yq+4M
>>120
なんだか今の状況似てますね。(w
相手に手紙書けるんですねー。うらやましい。
私は自分から会いに行くだけしか
コミュニケーション方法がありません。
(習い事のコーチと生徒の立場なので。。。)
スキスキアピールもどのぐらいまでが良くて
どこからはいきすぎなのか、ホント悩みます〜。

がんばりましょうねぇ!
134120:02/09/22 22:31 ID:zbVTANNf
>>125
似ていますねー。私もこちらから会いに行かないと会えません。
手紙はよく書いています。手渡しするなら話せ!って感じなんですが(W
少なくとも笑顔を見せてくれている時は相手も嫌がってはいないと信じて頑張りましょうね!
135名無しさんの初恋:02/09/22 22:34 ID:5PXcQJuc
>>132
ウケミン好きの女としてはいい傾向に感じます(W
私は、相手が動かない=自分のことをそんなに好きではない と思ってしまうからかな。
136名無しさんの初恋:02/09/22 22:40 ID:/sFRAVFv
>>136
なるほど。がんばってみます。
137132:02/09/22 22:41 ID:/sFRAVFv
>>136
ごめん、間違えた。
>>135
138CoffeeMilkCrazy:02/09/22 23:33 ID:D9EtnpKj
>>131
漏れならじっくり考えて結論出したいな。
その場で返事はできなさそう。

>>132
全然OKでしょ
139ほにゃら:02/09/23 02:34 ID:Y7h310st
>>131さん
自分もそのコのことをずっと好きでいたなら、その場で返事しますね。
もし意表を衝かれた(笑)告白だったら、正直に言いますね。
これまでそういう感情は持っていなかった、って。
その上で、自分が付き合ってみたいと思えば「付き合ってくれますか?」と逆に聞きます。
OKのようでOKではない返事…ですかねぇコレって(笑)
140ほにゃら:02/09/23 02:46 ID:Y7h310st
>>104
そうしろ、という意味ではないことを了承の上で。

自分が好意を持っている彼女が、別の男性を好きな場合。
その男性が人間的にどーよ?って人でない限り、退きますオレは。
自分を抑えることで丸く収まるなら、抑えちゃうんですよ。
それがウケミン(←定着してきたみたいなので)の特性なのかな、と(笑)
自分がそんな性格だから、どうしようか悩んでる人には
「いってこい!」なんて言っちゃうんですけどね。
141ほにゃら:02/09/23 02:47 ID:Y7h310st
ウケミンage♪
14221世紀の救世主:02/09/23 02:51 ID:5/TmJmzT
まだ、あったのか・・・

よくそんなに話合うことあるね・・・
143るいーず:02/09/23 02:52 ID:+h+MrLKM
すみません。
いきなりなんですがウケミストの男性に質問です。
恋愛以外にも日常生活、仕事上などでもやはり受け身なんですか。
それとも受け身なのは恋愛のときだけ???
教えてちゃんで申し訳ないのですが、参考に教えていただきたいのです。
144CoffeeMilkCrazy:02/09/23 02:54 ID:Wnrwf7tK
>>143
漏れは恋愛以外では受身ではないです。多分。
まあ、人それぞれだと思います。
友人のスーパーウケミスト2人は、人生すべてにおいて受身です。
145ほにゃら:02/09/23 02:58 ID:Y7h310st
>>143
わりと受身ですね。根本的に積極的にはならない性格のようです。
誘うより誘われるタイプですね(笑)。
14621世紀の救世主:02/09/23 03:02 ID:5/TmJmzT
受身は楽だからな・・・
何もしなくていいし
147名無しさんの初恋:02/09/23 03:05 ID:pxvfHcUH
>>145
同意。異議なし。
男同士でも、相手の迷惑とかを考えちまう…。
結果、プライベートの外出は、単独行動が大半という罠。
ま、気楽と言えば気楽なんだけどね(笑)
148名無しさんの初恋:02/09/23 03:10 ID:QLga1T5/
私は相手が受身なのか、単に自分が嫌われてるだけなのか気になる。
連絡先は交換して、しばらく連絡取り合ってるんだけど
向こうからは誘いはない。私が相手を好きなことは相手もよくわかってる。
そんでもってドタキャン2回。(相手の仕事が忙しいから)
なんか誘うのもいやになってきた。
14921世紀の救世主:02/09/23 03:11 ID:5/TmJmzT
>>148
嫌われてると思われ
150CoffeeMilkCrazy:02/09/23 03:12 ID:Wnrwf7tK
>>148
漏れは絶っっっ対に、ドタキャソはしない。と思う。
あーでも社会人なら仕方がないのかな。

ただ、大人なんだから、ドタキャソの埋め合わせくらいはして欲しいよね。
151名無しさんの初恋:02/09/23 03:50 ID:lxjbf2HJ
彼→私 心をひらいた友達 大切(本人が言った)
私→彼 友達以上の関係になりたくなってしまった 大切

あんまりにも私の恋愛感情アピールっぽい発言をスルーしまくるので
これは脈なしと踏んでもう連絡しないって言っちゃいました。

でも、ここ読んでると少しぐらいのアピールじゃ分かってくれない
むしろ、疑ってかかってきそうな気がしてウツになりました。

でも失うのが怖いんですよね・・・

はぁ 何でこんな人好きになったりしたんだろう。
15221世紀の救世主:02/09/23 04:54 ID:5/TmJmzT
>>151
それって、男が受身なんじゃなくて鈍感なだけだろ
153るいーず:02/09/23 05:05 ID:VG9ml1K2
ウケミストの方々お答えをありがとうございました♪
私自身は恋愛では「一時の恥はかき捨て」「当って砕けろ」と度胸があるんですが
仕事などでは失敗を恐れて非常に受け身で、なんとか直したいと思っているんです。
んで私とは逆の方はおられるかと思って質問してみました。

>>152
鈍感と受け身って区別つきにくいですね。
15421世紀の救世主:02/09/23 05:16 ID:5/TmJmzT
>>153
>仕事などでは失敗を恐れて

安心しろ全部上司の責任になる。強気で行け!!
155るいーず:02/09/23 06:10 ID:AO9bDTcR
>>154
励ましありがとう。
でもフリーランスなんすよ。(;´Д`)
でも強気でいきますワ。
15621世紀の救世主:02/09/23 06:18 ID:5/TmJmzT
>>155
フリーランスって何?
157るいーず:02/09/23 06:19 ID:AO9bDTcR
自由業のことです。
自分で独立してやってるのよ。
15821世紀の救世主:02/09/23 06:25 ID:5/TmJmzT
>>157
それじゃ、上司も何も無いな・・・
自由業って事は失敗したら大変な事になるな・・・
よって、>>154は撤回
159名無しさんの初恋:02/09/23 07:06 ID:XNYI1ya8
俺は恋愛以外の部分ではむしろ積極的だ
女の子とも友達としてなら普通に仲良くできる
でもちょっとでも恋愛が絡むような雰囲気になると途端に
受け身になってしまう
まあ典型的なコンプレックスとプライドの複合型受け身男だ
コンプレックスが強いからそれを気にして積極的になれず、
変にプライドが高いからもし自分がコンプレックスを
いだいている部分が原因で相手に嫌われるのは耐えられない
さらに自分が強いコンプレックスをいだいていることも知られたくない 
相手には常に愛情表現をしてもらわないと不安になるが、自分が
愛情表現をすることはとても苦手
女から見れば付き合う相手としては最悪な男だろうな
160名無しさんの初恋:02/09/23 07:09 ID:bwmh+EA0
>>159
コンプレックスって頭が薄いとか?
童貞とか〜?
161159:02/09/23 07:12 ID:XNYI1ya8
>>160
頭も薄くないし童貞でもないが
身体的にも精神的にも劣等感を持ってる部分があるんだよ
162名無しさんの初恋:02/09/23 08:00 ID:LcIoMB7y
漏れは恋愛以外でも基本的に受け身です。
16321世紀の救世主:02/09/23 08:04 ID:5/TmJmzT
>>162
優柔不断でしょ?
164名無しさんの初恋:02/09/23 08:06 ID:LcIoMB7y
そうです。優柔不断です。
必要無い事にまで悩んですぐモンモンとするよ。
165高校生 ◆uCULWjUI :02/09/23 08:08 ID:8y8ts/dR
俺は優柔不断ではないけど、受身です。
何故って基本的に女から寄って来るからです。
16621世紀の救世主:02/09/23 08:08 ID:5/TmJmzT
>>164
で!
マイナス思考であると・・・
167名無しさんの初恋:02/09/23 08:13 ID:LcIoMB7y
>>166
そうですね。マイナス思考ですよ。
次あたりできっつい事ガツンと言われそうな予感がします(;゜∀゜)=3 ドキドキ
168名無しさんの初恋:02/09/23 08:14 ID:97yVpkPE
>>165
モテ男はいいね。
受身男ってほとんどが・・・・・・・・だしねw
16921世紀の救世主:02/09/23 08:18 ID:5/TmJmzT
>>167
俺チンと一緒だなぁって思って書いたの
170名無しさんの初恋:02/09/23 08:23 ID:LcIoMB7y
>>169
なーんだ。煽られるのかと思って心の準備をしてしまったよ。
つーか、もうそのへんからしてマイナス思考ムキ出しだな(w
17121世紀の救世主:02/09/23 08:24 ID:5/TmJmzT
>>170
で、何か対策あるか?
172高校生 ◆uCULWjUI :02/09/23 08:24 ID:8y8ts/dR
>>168
まあね。
受身男ってほとんど欠陥ある男ばっかだしね。
173名無しさんの初恋:02/09/23 08:27 ID:LcIoMB7y
>>171
対策って何の?
17421世紀の救世主:02/09/23 08:30 ID:5/TmJmzT
>>173
受身から抜け出す方法
175名無しさんの初恋:02/09/23 08:35 ID:LcIoMB7y
受け身体質から脱却したいけど、なかなか難しいよね。
漏れは脱却する為にもがいては失敗の繰り返しだよ。
余計な事を考えずに思った事をそのまま口に出したり行動したりすれば
良いんだろうけど、それがまた難しいんだわ。
17621世紀の救世主:02/09/23 08:49 ID:5/TmJmzT
>>175
自分から積極的に動いてみたって事か?
177125:02/09/23 10:54 ID:LAIVXRu4
>>120
>少なくとも笑顔を見せてくれている時は
>相手も嫌がってはいないと信じて

そうそう(w
笑顔だと「よかったーとりあえず嫌われてはいないようだ・・」
と思う思う!
彼はすごく面白い人で男友達からメチャ人気があるのだが、
顔は・・・・なの。そのせいで受身というか、自虐的というか(w
とにかく会いに行って会いに行って、コツコツとスキスキアピール
しなければ・・。
178444の受身くん:02/09/23 16:11 ID:RvQUiZvV
>>126

二つ目のパタ−ンの可能性は高いと思う。
だからといってすぐに積極的な行動に移すのは
リスクが高いように個人的に思う。

120さんが、彼のことを好きなんだろうけど、
好きという気持ちを、押さえながらなんとなく毎日過ごして
いると、マグマの溜まった火山のようにある日突発的な
行動を起こす可能性がある。
とにかく、少しずず彼の内面に近づいてまずは、
なんでも話せる仲の良い友達を目指そう。(もうなっているのかな?)

そして、120さんが耐えながらも彼が、おそるおそる自分の
あなたに対する愛情の気持ちを示し始めたときに
一気に勝負を決めて欲しい。
この辺のタイミングを見極めるのは感受性とセンス。
>少なくとも笑顔を見せてくれている時は相手も嫌がって
>はいないと信じて頑張りましょうね!
頑張って欲しい。

まずは、手紙、メ−ルから始めるのは良いことだと思うよ。
でも、すっとそのままではダメ。
少しづつ、会う機会を増やしていこう。
179444の受身くん:02/09/23 16:24 ID:RvQUiZvV
告白について・・・

ここで悩んでる女性の皆さん方は、自分から告白される方が
多いが、受身君と長く付き合っていくなら、相手に告白させるように
もっていくのが上策といえる。

つまり、相手に告白しても拒絶されないだろうなあ・・という安心感を
与えるのが良いと個人的に思う。
どうやって??と思うかもしれないがそれはちょっと長くなるので
また、後で書きますね。
180444の受身くん:02/09/23 17:16 ID:RvQUiZvV
8:2の法則

いきなり、なんなんだ?と思うかもしれないがこれは俺の理想の
恋愛感でもある。いい女はこれを分かっていることが多い。

つまり、よく男女の関係はフィフテイ−フイフテイ−がいいんだ
などと、いっているのを聞くがこれは、俺は個人的には違うと思う。
実際、女には勝てません(w
50:50なんて絶対無理だと俺は思います。
自分から告白してきたくせに、大人しいのは初めのうちだけ
そのうち、わがまま言い出して主導権は女に移ってしまいます。

ただ、分かっている女はなんでもかんでも自分の思いのまま
にしようとはしません、立てるべきときにはきっちり男を立てます。
すなわち、2を譲って8をきっちり取っているんです。
この2の部分は人によって異なるとは思うが、要するに
男のプライドの部分である。

例えば、彼女が一緒に食事をしたくて行きたい店があったとしよう。
この場合、彼氏にどこどこで食事したいの〜とか言ってもいいし
この時間に行きたいの〜とか言ってもいい、彼氏にこれって
おいしそうだから食べてみて!と言って彼氏の分もつまんで
みてもいい。だけど、予約は彼氏の名前で入れないさいということです。

普段は、わががま放題でもかまわない、
だけど彼氏の男友達の前などパブリックな場面では、
彼氏をしっかり立てて欲しい。
これを、告白にも応用するわけ。
(つづく・・)

181444の受身くん:02/09/23 17:25 ID:RvQUiZvV
その他に考えられる2の部分

例えば、プロ野球選手なら奥さんや彼女は野球の技術論などを彼氏、旦那に
言うべきではないし、仕事にプライドを持っている人ならば仕事に口出しは
してはしけない。大学教授などにその専門のことを逆に教えるというのも
論外だといえる。ようするにコアな部分、男のプライドの源泉ですよ。
182444の受身くん:02/09/23 17:47 ID:RvQUiZvV
また、受身な男はマニアな趣味を持っていることがあるが、
その趣味についても、興味を持つことは良いが
こういうのって知ってる?っていうのもどうかなあ・・と思う。
183444の受身くん:02/09/23 17:48 ID:RvQUiZvV
なんか、話しがそれてきたな・・・
まだ、肝心の部分が残っているけどなんか語りすぎたようなきがするので
ひとまず、逝きます。
184名無しさんの初恋:02/09/23 18:13 ID:LAIVXRu4
前スレから思ってたんだけど

4 4 4 の 受 身 く ん う ざ い yo

自分で「444のうけみくん」とか言ってて
恥ずかしくないの?
しかも連続投稿・・・受身のわりにはよくしゃべるneー。
キミみたいのは好きにならないから、もうアドヴァイスいらないよ。
185名無しさんの初恋:02/09/23 18:15 ID:PQX6CpZ3
>>184
自意識過剰さんハケーン
186名無しさんの初恋:02/09/23 18:18 ID:ifwaTHVD
私の好きな人は 今公認会計士を目指しているので今彼女はいらないと
いっているんですが どうしたらいいんでしょう?
187名無しさんの初恋:02/09/23 18:27 ID:e/TCoWMC
自分も受け身です。
もてるわけではないけど、それなりに告られてたので
彼女は出来てました。
そんな私も20代半分過ぎにして初めて気持ちを口にしました。
多分、相手の方が一枚も二枚も上手で(結構、年下なのに)
私に言わせるようにし向けてたんだと思います。
後から聞いたら惚れてたのがあちらの方が先でしたし。
携帯の番号やアドレスも向こうから聞かれました。
「聞いてくれなくて、ホントに寂しかった」と言われましたが
その時点ですでに罠にかかってたのかも。
とにかく彼女は押したり引いたりが上手かった。
適度な不安を私に与えるような感じでしたね。
そんな風で結局、私の方が根負けしてしまい気持ちを伝えました。
188名無しさんの初恋:02/09/23 18:28 ID:tXpm6/nN
>184
心の中で思うのは勝手だが、そんなこと書く神経が信じられん。
自分の脳内であぼーんすれば済むことだろう。
444の受身君のレスに力をもらった人は大勢いるんだよ。邪魔
するな。
・・・皆さんゴメン。私も逝ってきます・・・
189名無しさんの初恋:02/09/23 18:29 ID:6MaPI9Mz
>>186
応援してやれ。陰から支えるのだ。
彼女を作らず公認会計士の勉強するんだから、
相当会計士になりたいんだと思う。
公認会計士って、司法試験と同じくらい難しい試験だから、
邪魔してはいけない。
とりあえず今は支えることが大切。
190名無しさんの初恋:02/09/23 18:35 ID:ifwaTHVD
彼は 今大学の2回生だけど簿記一級取ったりしてて真剣に勉強してるのは
わかるんですけど・・・応援はしたいのですが、彼女ってそんなに邪魔です
かね?彼が前の彼女と別れたにのは会計士の勉強がしたかったから
みたいですが、
191444の受身くん:02/09/23 18:35 ID:RvQUiZvV
>>184

うざいですか^^んじゃ、遠慮しておくよ。
HNは別に恥ずかしくはないよ。
ただ、できるだけ素直に思っていること書いているから長くなるだけ。
別に、あなたに好きになってもらおうとは思っていない。

俺にも選ぶ権利はある(w
いくら受身君でもね

まあ、このスレは参考になるのでこの辺でやめといて
ROM生活に戻ります。
俺って、このスレに書きこむまで、ROMしかしていない人だったんで
書きこみするのもいいもんだな〜って思いましたよ。
2チャンネル感謝です。

192名無しさんの初恋:02/09/23 18:39 ID:6MaPI9Mz
>>190
やっぱり彼にとっては邪魔なんじゃない?
会計士の勉強したくて前の彼女と別れたのだから。
簿記1級取るなんて、すごいじゃん。
簿記1級も、かなり難しいよ。
すごく真面目な彼なんだね。
やっぱり今は会計士勉強だけに集中したいんだと思う。
そのくらいの意気じゃないと、受からないと思うし。
193名無しさんの初恋:02/09/23 18:43 ID:LAIVXRu4
>>188
ハイハイ、そうでつね。
漏れが逝ってきますね。

はーバカバカし(w
ここは2ちゃんだろ?と小一時間・・
194ねこ ◆u0uQWNVQ :02/09/23 18:48 ID:+cELr9q8
>>191
なんか・・・いかんでくり〜。かむばーーっく。
195名無しさんの初恋:02/09/23 18:51 ID:ifwaTHVD
私と彼は大学は違うんです。テニスサークルが一緒で。彼は週2ぐらいきて
テニスやって他は会計士の勉強してるみたいです。
あまり話せないけど サークルの時一回誕生日プレゼントをあげました。
彼はただありがとうと言ってもらってすぐ帰っていったけど
私の誕生日の日彼は私にプレゼントをくれました。
彼は 俺センス悪いから 気にいらなかったら捨ててと言って
すぐ消えてしまったけど、中身はなんか高そうな文房具(可愛い)
凄く嬉しくて 私の宝物です。 
でも私は彼に誕生日教えたことないし。彼が誰かに聞いたのかなと思うと
脈ありかなとか・・単純すぎますか?
196名無しさんの初恋:02/09/23 18:59 ID:6MaPI9Mz
>>195
プレゼント貰ったら、お返ししなきゃと思う人は多いし、
それなりの物をあげなきゃかなぁ?とも思うかもしれない。
だから、それだけで脈ありだとは断定できないような…。
でも、嫌われてはないと思う。
やっぱり彼にとって今一番大切なのは会計士試験だと思う。
それにしても、その彼シャイなんだね。かわいい!
197前スレ605:02/09/23 19:03 ID:bRje5KVK
>>195
その彼の性格によると思いますが、
誕生日プレゼントをくれたということは
好意的に思ってくれているという解釈でよいのでは?

ちなみに私の元彼も
誕生日にプレゼントをくれ、
その時は
「私がプレゼントをあげたからお返しのつもりかな。
 律儀な人だ」
と思っていたら
その数週間後に、結局つきあうことになりました。

ただ、元彼は男子校出身で
女友達もほとんどいないし、
女の子にもあまり免疫のない人でしたが。
198名無しさんの初恋:02/09/23 19:05 ID:SYDwhAQm
おいらは女性不信なので絶対的な受身ストです。
もう、肌を合わせてもこの人ほんとに俺のこと好きなんだろか?
ってくらいの受身ストです。受身ストっていうか女性不信です。
199名無しさんの初恋:02/09/23 19:06 ID:ifwaTHVD
告白した時も 申し訳なさそうにごめんって
俺がいい加減に付き合ったら○○(私)に悪いだろ?
俺車ないし金ないしな・・在学中に会計士合格したいんだよ。
前の彼女もまだ彼のことが好きらしく、彼が優しいから
その理由も私には理解できるけど。彼女がライバルかも・・
会計士の勉強の邪魔にならない程度に
今後は一度食事ぐらい行ってみたいなと思います
200名無しさんの初恋:02/09/23 19:15 ID:ifwaTHVD
女の子の免疫はあります。彼は前の彼女と中学から約5年付き合ったみたいで
これをサークルの友人から聞いたときは驚きました
201CoffeeMilkCrazy:02/09/23 20:55 ID:Wnrwf7tK
>>186
亀レスだけど。。。
公認会計士に限らず、そういうのを目指してる人は、
やっぱり忙しいというか、大変なんだと思う。
付き合ってる相手がいても、受験前にあぼーんした奴も結構見てきたし。

ていうか、その彼は受身ストなんだろうか。
202名無しさんの初恋:02/09/23 21:33 ID:zAHPihZM
>>198
ハハ... 私もそうです。
だから信じようと努力してます。
女の子から何か誉められたりすると反射的に「どうせウソっぱちだろ?」と
思うから、その後で「そうじゃない、そうじゃないんだ」って頭の中で
念仏みたいに唱えています。

203CoffeeMilkCrazy:02/09/23 21:38 ID:Wnrwf7tK
>>202
> 女の子から何か誉められたりすると反射的に「どうせウソっぱちだろ?」と
> 思うから、

はげどうはげどう、はげはげどう。。。。

ただし、オナゴのほめ言葉はワンパターン。
何人ものオナゴが同じことを言う。だからあながちウソでもないかと思う。
204名無しさんの初恋:02/09/23 21:45 ID:aFwdSf6D
>>159
オレと似てるな。
特に「相手には常に愛情表現をしてもらわないと不安になる」あたり。

オレの場合は多分、幼い頃にDQNな家庭環境に育ったことと
友人の裏切りのために人間には裏表があることを知ってしまったこと
が原因になってる。
だから、単純明快、かけ引きなしってな子じゃないと付き合えないんだ。
その上付き合ったとしても、心の底では「オレなんて愛される価値のない人間だ」という
自己卑下の気持ちが絶えずつきまとい、わざと相手に嫌われるような発言&行動をとる。
我ながらサイテーな野郎だと思うよ。

205名無しさんの初恋:02/09/23 22:13 ID:u0nC9PBf
横レスすみません。まだ2回くらいしか会ってないんですが
電話番号とかさりげなく聞く方法ありますか?
私自身受身なんで、行動のし方が分かりません。
電話番号聞いて断られるって事あるのかなあ・・不安。
彼は受身かどうか分かりませんが、誘われなさそうな気がするんです。
早くしないと会えなくなるかもしれないのであせってます。
206CoffeeMilkCrazy:02/09/23 22:38 ID:Wnrwf7tK
>>205
先にメルアドから聞いちゃうってのも割と楽な場合があるよ。
207202:02/09/23 22:44 ID:zAHPihZM
>>203
>ただし、オナゴのほめ言葉はワンパターン。
>何人ものオナゴが同じことを言う。だからあながちウソでもないかと思う。
そうそう。
ただ信じようとする努力って時にすごく空しくなりますね。
だって相手が本当の気持ちで誉めてるのに、それを疑ってる自分がいるんだもの。

>>204
>心の底では「オレなんて愛される価値のない人間だ」という
>自己卑下の気持ちが絶えずつきまとい、わざと相手に嫌われるような
>発言&行動をとる。

あなたは愛情に飢えているんですね。
素直に愛を受ける事ができなくなってしまっている...。
それって辛く苦しいですよね。私も前はあなたと同じ心境でしたから、。
自殺しようとした事もあるんですよ。アハハ、でも出来なかった。
でもさ、自分を卑下するのはもう止めませんか???
今まで辛く苦しい人生を送ってきたんですよね。
でも考えて欲しい、そういう辛い気持ちを背負いながらもあなたは
今日まで生きてきたんだよ。それって凄いと思いませんか???
誰からも愛されず、そんな厳しい環境をあなたは今日まで生きてきた。
それも、たった独りで。それって凄いよ、なかなかできる事じゃ無い。
そんな凄い人生を送ってきた自分を卑下するのは、私は間違っていると思う。
あなたは今までの生きてきた道を卑下する必要は絶対に無い!!!

わざと相手に嫌われるような事をすれば、愛される価値のない人間になるのは当たり前です。
しかし、自分で自分を愛するに値する価値は絶対にある。
サイテー野郎なんて言わないで、もっと自分に優しくしようよ。
そうすれば少しずつだけど、きっと事態は好転するような気がするんだ。

少なくとも私は>>204の事をサイテー野郎だなんて思わないな。
208名無しさんの初恋:02/09/23 22:53 ID:u0nC9PBf
>206
なかなか2人きりになれる状況がないんですが、
こっちからメルアドなり電話番号なり渡してかけてもらうか
聞いちゃったほうがいいのか・・
209CoffeeMilkCrazy:02/09/23 22:55 ID:Wnrwf7tK
>>208
向こうに期待して、渡すのもテ。
ただそれじゃ不安なら、もう勇気出して聞くっきゃないか。

向こうが面倒臭がりな受身君だったら、渡すのはおすすめしないけどね
210名無しさんの初恋:02/09/23 23:09 ID:u0nC9PBf
>209
やっぱり聞いたほうが良いのかな・・
メルアドって交換するのに時間かかりそうだから
2人になる状況どうやって作るか考えてしまいます。
でもやっぱり聞いてみます。明日偶然を装って聞きに行きたいと思います
気軽にさらっと聞ける子が羨ましい
211名無しさんの初恋:02/09/23 23:10 ID:TCYFE7Ys
先輩「彼女作らないの?」
自分「わかりません、一生作らないかもしれません・・・」

まぁ、彼女は凄く欲しい訳だが
こういう風に言ってしまう自分に鬱

>>206
自分は「都合のいい日ある?」って聞いて
ほとんど勢いでこのメアドにメールで都合のいい日教えて
って言った。都合のいい日きいて以来
何もやり取りしてないし
こっちから送りたくても放置が恐くて遅れない…(鬱
しかも顔合わせても話しないし・・・。
212211:02/09/23 23:12 ID:TCYFE7Ys
>>211

>>206 じゃなくて→ >>208 だった・・・
213名無しさんの初恋:02/09/23 23:18 ID:u0nC9PBf
>212
って事はメルアド渡したけど返ってこなかったって事ですか?
都合の良い日っていうのは何の?
相手の連絡先を聞くのに良い口実ってどんなのがあるんでしょう?
なんか質問ばっかでごめんなさい

214名無しさんの初恋:02/09/23 23:21 ID:y24iciHM
相手は妹がいる長男で、同じ年なのに「すみません〜お願いします」とか「あ、大丈夫です」が口癖な人なんですが受け身君な確率高いでしょうか?
215CoffeeMilkCrazy:02/09/23 23:30 ID:Wnrwf7tK
>>214
妹のいる長男で、「大丈夫です」も時々に使うが何か?(w
あーでも、漏れは初対面の時以外は丁寧語は使わないねぇ。。。

でもその人、確率高し。心せよ。
216211:02/09/23 23:31 ID:TCYFE7Ys
>>213
自分の場合は普通に
「都合のいい日ある?」ってきいて遊びに誘った。

>メルアド渡したけど返ってこなかったって事ですか?
都合のいい日を書いたメールは届いて遊びに行ったけど
その後はさっき書いたとうり。(鬱
217名無しさんの初恋:02/09/24 00:36 ID:uYfI9eP7
計画的受身男さんは好きな子に対しても受身なんですか?
好きじゃない子から誘われたらどういう態度をとりますか?
きっぱり断りますか?
218名無しさんの初恋:02/09/24 01:49 ID:ZrPqfzbY
どうだろう、俺はその時になってみないと分からない
でも滅多に誘われないからよほどのブスじゃない限りは断らないかも
219CoffeeMilkCrazy:02/09/24 03:28 ID:sMmbOusr
>>217
好きな子に対しては、漏れは積極的に行った。
あと、他の子から誘われても、基本的には断らないと思うよ。
漏れの時は、正直好きだった子と上手く打ち解けられずに苦しんでたから、
それだったら他の人といろいろ話してみようって思ってて、
他の子から誘われても、食事レベルは一緒に行った

でも、漏れが計画的受身男だったかどうかは。。。違うかな
220名無しさんの初恋:02/09/24 03:50 ID:fGHArKBF
>>217
計画的なんだから断るに決まってます。



 
221名無しさんの初恋:02/09/24 03:59 ID:jixHA42s
受身君にとっての最大限の好きな人へのアピールって
どんなふうなことになるの?
222CoffeeMilkCrazy:02/09/24 04:01 ID:sMmbOusr
>>221
自分からデートに誘う。←自分の場合。
誘われるのを待つか、自分とは縁のない話だと諦める←自分の友人の受身

ああ漏れって受身じゃないのか。
223名無しさんの初恋:02/09/24 04:05 ID:jixHA42s
デートにだけは何回も誘われる。
だけどそれ以上の気持ちはわからない・・
これって一応アピールなのですかいな?
224名無しさんの初恋:02/09/24 04:34 ID:fGHArKBF
>>221
眼力です。
225名無しさんの初恋:02/09/24 04:42 ID:GbnRuxul
>>444の受身君と>>193
お〜い二人とも帰ってこい〜
ここは2ちゃんなんだから誰でも書き込んでいいんだから
どっちらも逝く必要もないぞ〜
いつでも帰ってこいよゴルァ
226名無しさんの初恋:02/09/24 04:44 ID:7lo1LRY4
受け身くんを好きになったばかりの頃は不安ばかりだった。
彼よりは積極的なつもりだったのに、
気づくと自分自身が精神的に受け身さんになってた。
「一人一人違う人間なのわかってるはずなのに、何故こんなに不安なのか?」
嘘偽り無い答は「私を受け入れてくれるのか恐い=安心させてほしい。」
「同じじゃん、これって。」と気付いてビクーリした!

何万回もやめようと思って、やめなかった。
相手を愛する気持ちは、彼のものでも誰のものでもない、私自身の気持ちだったから。
わかちあってほしいとは思う。押し付けならしても意味が無い。
外からは流れの主導権が相手にあるように見えるかもしれないけど、
この気持ちを持つ選択の自由は、いつも自分の中にある。
で、いつも彼が大切に思えたから、やめなかった。

なんつーか愛ってぇーのは、「状況」ではなく「状態」だっ、と思うようになりやした。
うひゃ〜こっぱずかしい&まだおっかない、んでありますが。。。
受け身くんも、受け身くんを愛する方も、
自己表現は違えども、根っこの部分では自分が大切だから悩むわけで、
自分と同じ位「愛するひと」「友人」とわかちあえる、
自分の状態になれるといいっすね。

長レスすまそ。
227名無しさんの初恋:02/09/24 05:18 ID:GbnRuxul
>>221
受身の人にとって最大限のアピールって
自分から勇気をだして動いて行くことじゃないかな。
>>226
いい恋愛してますね
そこまで考えれるのはすごい
頑張れ
228名無しさんの初恋:02/09/24 08:42 ID:xq0FrIOo
>>223
アピールだと思います。
229名無しさんの初恋:02/09/24 08:54 ID:4ev1ty17
>>221
漏れも受身君だと思うが好きな人えのアピールは
その人だけに見せる優しさや、笑顔かな!
230名無しさんの初恋:02/09/24 13:35 ID:LiRBjSuO
>>226
>わかちあってほしいとは思う。
すいません、どういう意味ですか???
煽りなどではなく、本当に分かりません。
231名無しさんの初恋:02/09/24 19:13 ID:zFyfXhuM
もう疲れて嫌になってきました。
232名無しさんの初恋:02/09/24 19:20 ID:x1E5gsUS
>>226 >>231
つらい思いをさせています。すまそ。
ここで愚痴を吐き出し合おうよ。
それでもダメなら、キレていいよ。
233231:02/09/24 22:51 ID:xq0FrIOo
ほんと相手は何なんだろう?
受身なのか、脈無しなのか、キープなのか・・・。
こうなってしまった原因は私にもあるんだけど
(早いうちに気持ち伝えなかったし、強がって反対の態度とっちゃったり)
今はもうグチャグチャです。
234名無しさんの初恋:02/09/24 23:23 ID:VDQazkum
>>226 彼とはまだ進行中なのですか?
具体的には今どういう感じなのかな?
235名無しさんの初恋:02/09/25 00:11 ID:AJ1mmOkl
好きだと言えるけど、
付き合ってくれと言えない…
236名無しさんの初恋:02/09/25 01:00 ID:nL0+LVKP
好きだと言えるけど、
付き合ってくれない…
237CoffeeMilkCrazy:02/09/25 01:01 ID:BZ1hW7K/
>>235-236
もう一押し
238名無しさんの初恋:02/09/25 01:46 ID:LZTF7p9U
意識しすぎて喋れない。焦る。
でも他の人といると気になる、でも自分からは避けたりそういうのないですか?

239名無しさんの初恋:02/09/25 02:02 ID:8SUeCBp7
私も受身な人に惚れてしまった・・・。
脈あり?みたいなことはたまに言ってくるけど、彼からはっきりしたお誘いはない。
私「ムードある飲み屋に行ってみたい」
彼「○○ってとこいいよ」
私「・・・。」
彼「・・・。」
ここで私は誘うべきなのか??できれば誘ってほしいのに-
240名無しさんの初恋:02/09/25 02:04 ID:N5d2JLTf
相手が受け身なのか脈無しなのか判断つかないよー
誰か教えて
241名無しさんの初恋:02/09/25 02:08 ID:8SUeCBp7
>>240
判断は相当難しい・・・。
向こうからそれらしいことは全然言ってこない?
242名無しさんの初恋:02/09/25 02:13 ID:N5d2JLTf
>>241
毎日むこうからメールくるけど雑談ばかり。
恋愛っぽい話にはならないです。
でもいつも3〜5時間くらい夜中までメールする。
むこうが自分の行動を報告してくる内容が多いかな。
この前二人きりで会ったけど全く会話がなかった。
メールだといっぱい話せるのになぁ。
私も緊張しすぎてて・・・うぅ
243名無しさんの初恋:02/09/25 02:21 ID:8SUeCBp7
>>242   
メールが向こうから頻繁にくるなら受身君じゃないような・・・。
受身君はあくまで「受身」だからさ・・・。

それよりメール5時間の方にびびった。
メールでやり取りできてもリアルで話が出来ないのではちょっと・・・という感じですが。
244名無しさんの初恋:02/09/25 02:27 ID:N5d2JLTf
>>243
会ったら緊張して話せないんですよ。
むこうも話さないし。
やっぱ受身君じゃなくて脈無しなのかなぁ。
245名無しさんの初恋:02/09/25 02:30 ID:8SUeCBp7
>>244
そもそも相性などは合っているのかと聞きたくなってしまう・・・。
それとも極度の緊張か。

あなたが話を振っても駄目ですか?
246名無しさんの初恋:02/09/25 02:36 ID:N5d2JLTf
>>245
緊張してしまって話振れません。
メールは何時間も続く訳ですし、趣味も合うんですが・・・
でもこの間久しぶりに会ったときは外だったんですが、
以前に相手の家に行ったときはすごく仲良く話せました。
二人で会う時はいつも私に会いたそうな雰囲気を遠回しに出してきて、
自分からは誘わないで私が誘うのを待ってるみたいな感じなんです。
だから受け身なのかなぁ、と思ったんですが。
247CoffeeMilkCrazy:02/09/25 02:40 ID:BZ1hW7K/
>>239
亀レスだけど、漏れそういう対応したことある。。。
漏れの場合、その子に恋愛感情を持ってるわけじゃないけど、
まあ相手が押してくることもあって、やや気になる存在で、
行けたらいいけど行けなくてもいいや、って気持ちでそういう対応取った。

連れてって、って言われて、一緒に行ったこともあるけどね。。。
248CoffeeMilkCrazy:02/09/25 02:42 ID:BZ1hW7K/
>>246
メールのし過ぎで話題が尽きてる、ってことはないですか?
まあお互い話が苦手なのかな、だからメールが盛り上がるとか。
受身っていうより、シャイな人なのかもしれないですね。
249名無しさんの初恋:02/09/25 02:46 ID:8SUeCBp7
>>247
ヒドイヨ・・・!!
まさか珈琲乳狂さん、20代半ば・・・?
250名無しさんの初恋:02/09/25 02:47 ID:N5d2JLTf
>>248
そうかもしれません。
メールでたくさん話してるだけに会うと余計に気まずい空気が・・・
まずは会ったときに普通にに話せるようにがんばります。
251名無しさんの初恋:02/09/25 02:49 ID:tV2R7f7Q
>>247
恋愛感情はないけど、気になる存在って

相手から告白されたらどうするの?
または相手が別の男と付き合い出しても何とも思わないの?
252名無しさんの初恋:02/09/25 02:50 ID:8SUeCBp7
>>250
メールよりやっぱりリアルで会うのが一番大事!!(と私は思ってしまう
その場の雰囲気を楽しめるよう頑張ってくださいね!
253CoffeeMilkCrazy:02/09/25 02:50 ID:BZ1hW7K/
>>249
あああああああ・・・ごめん(って違う人だけど)
何ていうか、漏れ自身が前の失恋から癒えてないんだと思う。。。
だからその子も、いい子なんだけど。。。好きってのとはちょと違くて。。。
なので、自分なりに葛藤はあるんです、トホホ。。。

ちなみに今年で24です。ミスター厄年。

>>250
頑張ってくださいね。
難易度高めかも知れないけど、なるべく目を見て話せるようにできるといいよね。
254名無しさんの初恋:02/09/25 02:52 ID:8SUeCBp7
>>253
24か、ヨカタ・・・。

でもほんとにその人からアタックされたらどうしてた?
255CoffeeMilkCrazy:02/09/25 02:53 ID:BZ1hW7K/
>>251
告られる自信も可能性もないかも。何ていうか自分がネガ。
というかその人、前彼とまだちゃんと別れてないし。。。
O型で(って関係ないか)気まぐれなところもあるし。
いきなり「明日会えますか?」って感じ。会うときはたいてい。

まだしっかり別れてないって時点で対象外なのかな、自分の中では。
最近自分がわからない、上手く言えない。
256CoffeeMilkCrazy:02/09/25 02:54 ID:BZ1hW7K/
>>254
>>255にも書いたけど、アタックはされないと思ってる。
いい友達止まりだろうなっていう。
257名無しさんの初恋:02/09/25 02:54 ID:N5d2JLTf
>>252
ありがとうございます。
がんばります!
258名無しさんの初恋:02/09/25 02:56 ID:8SUeCBp7
>>255
受身君は明らかに好意が見え見えの子でもデートしちゃうのかな
(ガイシュツだと思うスマソ
259名無しさんの初恋:02/09/25 02:57 ID:N5d2JLTf
>>253
難易度かなり高いです・・・
でもがんばります!
ありがとうございました!
260名無しさんの初恋:02/09/25 02:57 ID:tV2R7f7Q
そうなのね・・・。
私も彼氏とまだ別れてないと思われてる可能性高し・・・。
そういう事か!?だから本気にされてないのかな?
(B型だけど)気まぐれの遊びかと思われてるのか?
う〜む・・・
261CoffeeMilkCrazy:02/09/25 02:59 ID:BZ1hW7K/
>>258
自分に自信ない人多いと思うんだよね。
好意見え見えでも、その好意そのものを疑ってるのかも。
「見え見えで、実は他に好きな人いるのかな?」とか。
それをある程度見極めようと思ってデートする人もいると思う。
自分は多分、そんな感じな気がする。直したいよこんな性格。。。

あとは、デートそのものがめんどいっていう受身もいる。
262CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:01 ID:BZ1hW7K/
>>260
実際はフリーなんでつか?

コイバナとかに持ち込むのって、何か難しいっす。
完全に友達って割り切ってる女の子には相談とかするけど、
ある程度気にしてる相手だと、緊張してコイバナ振れないです。。。
だから自分のその「気になる?人」がどんな状況なのか分からない。
ぶっちゃけ、漏れは単なる癒し担当員なのかと疑ってる自分がいる。
263名無しさんの初恋:02/09/25 03:03 ID:N5d2JLTf
>>262
じゃあコイバナをされないのは脈ありかも?と思っていいんですかね?
264CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:04 ID:BZ1hW7K/
>>263
うむ、なくはないかも。ただ人によるので。。。
興味ないからコイバナもしないぜ、っていう奴もいるだろうし。。。
男にもね、いろんな男がいるですよ。
265名無しさんの初恋:02/09/25 03:04 ID:tV2R7f7Q
実際はフリー。
好きな人ができたから別れたんだけど、
相手の態度で不安になってブルーになってる時に
元カレからまた告られ(戻ってはない)、今は普通の友達だけど
相手の好きな人以外のまわりは別れた事を知らないし
普通に元カレの話題をふってくるんで、
私も相手の態度が不安だったために、強がっちゃって
別れた事否定しなかった。
266名無しさんの初恋226:02/09/25 03:04 ID:5KFbhj15
>227・232さん
さんきゅーです!

>230さん
「これだっ」と言葉にするのは難しいっす。
その理由は、例えば「緑」「青」と言っても人それぞれイメージする色が違うように、
「わかちあう」というのも、固定されたイメージではなく「互いに感じるなにか」のように思われるからです。
私の場合でということですが、なんとか言葉にしてみましたんで。

「互いの気持ち(2人が同じか違うではなく、正直なというか)や空気感を共有すること否定しない」
事が、わかちあいの要素の1つだとは思っとります。
そりゃあ誰でも感情・無意識の部分を持つ人間なんで、
場の空気・気分・言葉のニュアンスが膜になってスムーズにはいかん時も多いんですが。
「正直」「否定しない」と言う事は、簡単と同時に難しいもんですな。
「ありのまま」は、相手の事はもちろん、自分の事すら自分で受け入れてない部分もあると気付いたんで。
「否定しない」は、ただ相手のいいなりになる・なってもらうではなく、
今の君・私はこうなんだとまず受けとめる、でそれに捕らわれない、って感じ。
なんつーか雲が流れるのを一緒に眺めるよーに、相手も自分も見てみる、つーか。

>234さん
まだ来ぬ先の事はわかりませぬが、
お互い悩んだり、すべき事もあるし、間合いが必要というか、
今はこんな天気なんかなっていうのを向かい側で見てるって感じっす。
さぶい日は隣がいいなあと思ったりしますが、
分析・理論で考えがちな私は、この「感じ」ってやつを彼の間合いのおかげで実感できるよーになって、
自分の世界が広がっておもしろいぜ、と。
まあ当たり前な事っていやー当たり前の事だったんすけど、できてなかったヤシなんで。

またもや長レスごめそ。
267265:02/09/25 03:05 ID:tV2R7f7Q
ゴメン。>>265の最後は
付き合ってること否定しなかった。です。
268名無しさんの初恋:02/09/25 03:05 ID:zvymrx98
>>261
私も相手に好き好き言っちゃってるんですが(メールで)、
「○○くんって優しくて惚れちゃったよ。」
「デートしてよー」
とか言ってるんですが、相手の反応はクール…。(っていうかその部分無視でたまにメールは来る)
過去の男の話とかもけっこう相手にしてしまっているし、
やっぱり受身くんだとこういうのは本気にしてくれませんかね?
269名無しさんの初恋:02/09/25 03:06 ID:N5d2JLTf
>>264
難しいですね。
受身君はコイバナしたりとか彼女欲しいって言ったりとかしますか?
270CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:07 ID:BZ1hW7K/
>>265
そっかー、その相手が受身なのかどうかで悩んでるぞ、と。
なるほどね。
えーっとじゃあ、相手の人は別れたってことはご存知で。
なら話はそれなりに早いと思うんだけどなぁ。

あ、でも、受身な人なら、別れた直後のごたついた状況にいる人と関わるの嫌、
という人もいるかも知れない。
271名無しさんの初恋:02/09/25 03:07 ID:tV2R7f7Q
>>268
受身君なら、「お?」とかは思うんじゃない?
でも普通の人だと脈無しかも、と。
272CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:07 ID:BZ1hW7K/
>>267
ごめん、最後の一行でこっちのレスの内容も変わってくる・・・
273名無しさんの初恋:02/09/25 03:09 ID:tV2R7f7Q
>>271
いえ、別れたのをご存知じゃないカモです。
274名無しさんの初恋:02/09/25 03:10 ID:8SUeCBp7
>>262
うわ〜
すでにコイバナを話させられたand話してもらった・・・。

しかも俺たちって似てるね、とか言われ・・・。
お友達コースじゃん!!!!
275CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:11 ID:BZ1hW7K/
>>268
話しすぎなんじゃないかな?
それで却って、受け身の相手は「ちょっと重い・・・」とか思ってない?
それと、「デートしよー」とかって割と直球だよね?
受身な人だったら、直球に腰が引けてしまう人もいるかと。

>>269
そんな話まったくしない奴はホ○だと疑う価値アリかも(w
ただ、女の前でしないっていうだけの奴もいる。

漏れの周囲、受身多い。。。u2da4no...
276名無しさんの初恋:02/09/25 03:11 ID:Kzkofl3f
片思いの男に「彼女つくんないの?」って聞いたら、
「俺は自分から動いてないだけ、男から好きだのなんだのってやるつもりはない」って
いってました。

もうすでに他に好きな女がいるって事でしょうか?
277CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:12 ID:BZ1hW7K/
>>274
うんにゃ、真実はその人のみぞ知る、ですぞ。
278名無しさんの初恋:02/09/25 03:13 ID:Kzkofl3f
276は?
279CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:13 ID:BZ1hW7K/
>>276
どうなんでしょ
言葉どおりに取るなら、「今は恋愛に興味ないぞ」っていうことかな。
好きな女がいれば、超受身人間でもない限り、動くと思うです。
280CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:14 ID:BZ1hW7K/
>>278
レスりました。遅れてスマソ
281268:02/09/25 03:14 ID:zvymrx98
>>271>>275
レスどうもです!
うーん、あまりにも向こうが2回目のデートの後は誘ってくれないので
直球で行ってみたんですがやっぱりちょっと彼には重いのかな・・・。
しばらくは軽いメールで様子をみます。ありがとう!
282269:02/09/25 03:14 ID:N5d2JLTf
>>275
私以外の人にはいつも彼女欲しいって言ってるらしいです。
283CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:16 ID:BZ1hW7K/
>>282
んー
それはどういうことなのやら。
狙ってる人の前でがっついてるところを見せたくないのか。。。

チョト オレニモ ワカラナクナッテキタッス
284276:02/09/25 03:16 ID:Kzkofl3f
私から好きだって言えって遠まわしに言ってるわけじゃないの?
285269:02/09/25 03:19 ID:N5d2JLTf
>>283
私にもわからないっす。
男はわからないっす。
286名無しさんの初恋:02/09/25 03:19 ID:8SUeCBp7
私の好きな受身君はたまーに遠まわしに私に気があるようなことを言う。
これも受身君なりのアピールなのかな??判断難しいよ・・・
287CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:19 ID:BZ1hW7K/
>>284
レス読んでるだけだと、そこまで行ってないような気もするけど、
ちょっと、自分ではそこまで判別できないです。
申し訳ない。

他の方いたら、おながいします。
288CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:20 ID:BZ1hW7K/
>>286
どんなことを言うの?
自分でよければちょっと判別してみる。
289名無しさんの初恋:02/09/25 03:26 ID:8SUeCBp7
>>288
私は周りから女らしくないとよく非難をうけますが彼だけはボソ、ボソ、と「そういうの(娘)ってイイよなー」とか。

290名無しさんの初恋:02/09/25 03:30 ID:8SUeCBp7
289つづき 
しかも人が絶対誉めないようなとこを誉める
女なのに筋肉すごいとことか(でもボソ、ボソっと聞こえないくらいの声で
291名無しさんの初恋:02/09/25 03:32 ID:tV2R7f7Q
>>290
>女なのに筋肉すごいこととか
女からすると嬉しくない誉め言葉だねぇ。
292名無しさんの初恋:02/09/25 03:34 ID:HFSL8/NZ
>>290
横からですんません。
一受身男ですが、それよくわかるな。
俺とか本当そんな感じだし。
結局は人によりかもしれないけど、
俺個人の話でいえば、まあ、好意的な相手にしか言わんよ。
293名無しさんの初恋:02/09/25 03:34 ID:8SUeCBp7
>>291
ですよね、ヤシは何考えているかわからん
これもヤシなりのアプローチなのでしょうか・・・。

友達って程の人でもないんですが。
294CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:36 ID:BZ1hW7K/
>>289
ボソボソっつーのが、何とも・・・微妙
まあ、照れつつ脈アリビームなのかなぁ、という気もする。

漏れは褒めるんなら、人前じゃなくて(照れるから)
電話のときとか、二人で会った時限定ですがw
295名無しさんの初恋:02/09/25 03:38 ID:8SUeCBp7
>>292
そうなのですか・・・。
誉めるポイントが人とずれてるゆえに好意をもたれているのかいまいちわかりませんでした。

おんなじ種類の人間だねとか、よくわからないこと言われます。
296名無しさんの初恋:02/09/25 03:41 ID:8SUeCBp7
>>294
年下で控えめな男の子なので大勢の中でのボソ、ボソ、は彼の特徴なのかもしれませんがw
2人で会うとはっきり言ってきます。
297CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:42 ID:BZ1hW7K/
>>296
それなら脈アリ方面で考えちゃっていい気もするです。。。
298CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:43 ID:BZ1hW7K/
あーでも、漏れも女の子褒めるの下手だなー
上手になるのもアレだけど、下手ってのはマイナスだなー
向こうが褒めを期待してるのは分かるだけに辛い
299名無しさんの初恋:02/09/25 03:44 ID:8SUeCBp7
>>297
そうですか〜
今度デートにでも誘ってみようかなー
300290:02/09/25 03:45 ID:HFSL8/NZ
>>295
なんと言うか、僕のようなタイプの受身男は、
基本的に照れてストレートな表現が出来なかったりするわけです。
まあ、だからこそ普通に口説いたりが出来なくて
結果的に受身になるわけですが。
また個人的な話で申し訳ないですが、
受身男は、徹底的に受身だったりする場合もあるので、
そもそも興味のない人のことは話題に上らないし、
喋ろうとも思わなかったりしますよ。
そのくらい徹底的に受身な場合もあるんで。
参考になるかどうか・・・
301CoffeeMilkCrazy:02/09/25 03:46 ID:BZ1hW7K/
>>299
いいかも(w

ただ、デートのプランはどうなるかな。。。
受身な奴とのデート。うう。

漏れは仕切るよ、念のため言って置くけど(w
302名無しさんの初恋:02/09/25 03:47 ID:8SUeCBp7
>>300
いえいえ、参考になります

筋肉でも誉められただけマシと、ありがたく受け止めようと思いました。
303名無しさんの初恋:02/09/25 04:00 ID:U7vlQwOq
何度も2人きりで遊びに行ったり、何時間も電話で話したりしてた彼。
でも誘うのも電話をかけるのもいつも自分の方からだった。

ここのスレをずっとロムってて彼もウケミンの要素満載だったので
ここ1ヶ月ちょっと放置されてたのも(電話に出ない&メール返信なし)
ウケミンの特性なのかな?と思い私の方からもちょっと距離を置いていた。
まー10月に入ったらまた連絡してみよっかなーぐらいに思ってた。

そしたら昨晩、彼から電話が・・・。

どうやら元カノと寄りを戻しかかってるらしい。
私が放置されていた期間に元カノから連絡が来て会ってたらしい。

やっぱり放置されてるのって何らかの理由があるのだなー・・・
と思う秋の夜長。・・・脱力のみで涙も出やしない私であった。

独り言ですいません。(あ、でも泣けてきた・・・)
304名無しさんの初恋:02/09/25 04:02 ID:tV2R7f7Q
>>303
今からではもう遅いんですか?

かくいう私も放置されてますw
305名無しさんの初恋:02/09/25 07:49 ID:mrPhQ15h
>>303
俺は、電話、メ−ルの返事はするよ。
自分からは、なかなか出さないけど・・・
別れるときはフェ−ドアウト気味に消えていく。
306今までROM受け身:02/09/25 08:05 ID:Tg8QUQCY
受け身君を好きになった人たちに質問良いですか?
悩みごととかを相談されたり、告白されたりするとどうですか?


307名無しさんの初恋:02/09/25 08:10 ID:+S7MH+Ac
友達から彼は私狙いだと聞きました。それを聞いてから少し意識し始めてしまったのですが彼からは何もありません。でも携帯番号は彼が友達を通して聞いたようです。でも大したメールや話をするわけでもなく。これって脈なし!?
308名無しさんの初恋:02/09/25 08:25 ID:O0JgklqZ
>307
それだけだと分からない。

どういう話をすれば良いのか、彼が分からなくて
困ってることもあるだろうし。
あなたと彼の関係が、デートに誘ったりする距離に無ければ
彼がアクションとりづらいのも分かるよ。
309307です:02/09/25 09:00 ID:+S7MH+Ac
的確な意見ありがとう。私から頑張るしかないのかなぁ。私も実は受身な女でみんなで飲んだりはするけど自分から何をすればいーのかなぁ、、
飲みに効果的なさり気ない反応の見方あればどなたか教えてくださいっ!
310名無しさんの初恋:02/09/25 13:18 ID:tfFK8BQa
何とも思わない人でも強く誘われると断れなくて、意識した人には悟られたく
なくてつい冷たくする。
そういうことありますか?>受身くん
そうなるともう相手がわからないんだけど。
311名無しさんの初恋:02/09/25 13:45 ID:ORfidl1U
>>310さん。ありです。
自分よりずっと心が大きくて、
何でも話しあえる関係になってからじゃないと、きっと駄目です。
でも受身な分、相手の好意には敏感だと思います。
「つきあおう」と言われないで「お茶飲もう」「うちおいで」と
言ってくれるのが一番いい関係ですね。
支離滅裂でごめんなさい。
312名無しさんの初恋:02/09/25 13:49 ID:JRnZgxB7
男を引っぱってってくれる女ってやっぱ数的には少ないのかな?
313名無しさんの初恋:02/09/25 14:39 ID:dclA3RH8
>311 310です。そうですか。私は冷たくされてる方。
目の前で他の人の誘いについていかれると、正直嫉妬しました。
でも冷静を装ってました。

「何?」とかウザそうにされるのが嫌で、会話必要最小限。
いろいろ話してた頃もあったのに。
大目に見れること見ていても、他の人といるほうが気楽だったりします。
それはそれで嫌ですか?>受身くん

私は誰か特定の人の誘いには行ってませんが。
314311です:02/09/25 15:06 ID:ORfidl1U
>>313
何か、自分じゃないけど、申し訳ない気になります・・・
彼はあなたに誘ってもらうのが嬉しいのに、冷たくしてしまう。
自分のやってることに気がつくとつらいのに、素直でない。
きっとあなたが他の人と仲良くしていると、彼は目で追っていると思います。

あなたがどうしたらいいのかはわかりません。
そうそう、笑い話ですが、僕は好きな子の趣味と同じことがしたくて、
手芸に興味を持ったことがあります。
あなたの趣味を彼にも持ってもらったらいいかも知れません。
共通の話題ができればいいのかな、って思います。
会話なしで一緒にいられる、映画とかドライブとかもいいかも。

書いていると、自分の反省材料にもなります。ありがとうございます。
315CoffeeMilkCrazy:02/09/25 15:07 ID:BZ1hW7K/
>>312
正直、少ないでしょう
316>314:02/09/25 16:00 ID:Ca5rXv+3
313です。こちらこそありがとうございます。

嬉しいのに冷たくするのは素直じゃないですよね。
私も目の前に行けずに離れたりしますが、冷たくして寂しそうにしてると少しは何か
思います?
うまくいかないものですね。

手芸ですか、可愛らしい(笑)
共通の趣味は元々多いと思いますが、上のほうでもあったみたいにメールで語りすぎたかも
知れません。その人の誘いで始めた趣味もあります。
普通に趣味の話をしても面白いと思うのに、変に避けてしまうとそれもできなくて。
わからなくなってきました。
317のれんホスィ116:02/09/25 16:07 ID:Ky4amcaL
こんにちは。前スレからおりまして、このスレ勝手ながらたてたものです。
受け身君の彼といい感じで進んでいたのですが
先週からぷっつりと彼の反応が悪くなってしまいました。状況として
>>247-255あたりの珈琲乳狂さんの感じにドンぴしゃ!とあてはまるんですよね。
実は私も前カレときちんと別れてなくて・・・(そのカレも受け身系)
きっとイイ友達止まりだと思ってたのに、急に接近されて困っちゃったんだろーな。
(やってることは昔と変わらないんだけど、なんか雰囲気がヤバイと思ったんでしょうね)

このまま追っててもいいんだろうけど、
なんかずっとこのままな気もしてきました。
つきあったわけではないのに(苦笑)、彼の前の彼女がいっていた
「彼の気持ちがまったくわからない」という気分です。
疲れちゃった・・・・・・・・

色々悩んでいたときにレスつけてくださったみなさんどうもです。
騒ぎながらここに書き込みしつつもどこか冷静でいられたのは
多分みなさんからレスもらったり、豊富な事例?が見れたからだと思います。

少し気持ちの整理するため逝きます・・・(´Д⊂ヽ
みなさん、めげずに頑張ってくださいね。(ってわたしがいっても説得力なしーーー)
318名無しさんの初恋:02/09/25 16:10 ID:mrPhQ15h
>>316

なんか、お話伺っていると。
きっかけが足りないのかも・・
なんとか工夫して二人っきりになるきっかけを作ってみては?
いきなり会いましょうでは、二人とも引いてしまうかもしれないから
できるだけ自然な形がいいかも・・
共通の友人に手伝ってもらうのもいいかもしれないですよ。

なんかのきっかけで、話しできるようになる
そんなことってありましたよ。
319名無しさんの初恋:02/09/25 16:13 ID:mrPhQ15h
>>317

がんばれよ。
冷静さって大事だと思う。
320CoffeeMilkCrazy:02/09/25 16:21 ID:BZ1hW7K/
>>317
こないだ女友達と話してて、

男→付き合うとかそういう話は、きれいさっぱり分かれてからにしる!

女→別れの傷が癒えるまで恋愛しない人と、
   新しい彼氏ができるまでは、今彼とは別れたいけど(一人は嫌だし)、
   今彼を「つなぎ」にしておいて、ずるずる引っ張る人。の2パターンある。

ということを知りました。今さらだけど・・・(苦笑)
男の気持ちってのは、きっと上に書いたとおりだと思うんですよ。
だから受身系だとなおさら、相手を疑って手を出さないんだと。

ここまで考えてること違うんですね。
321名無しさんの初恋:02/09/25 16:24 ID:mrPhQ15h
>>320

たしかに、それはある。
前の彼氏とつながってたら、やっぱり気がひけちゃうね。
322CoffeeMilkCrazy:02/09/25 16:29 ID:BZ1hW7K/
>>321
そうだよね。

一人が嫌だから、関係の冷めた彼氏をキープしておくとか、
気分が乗らないってだけでドタキャンしてしまうとか、
そういうのって、結構女性サイドの考え方だなーって思うですよ。

そんな考え方を理解できずに苦しむのも辛いけど、
妙に理解してしまってやさぐれてしまって、受身化する男性も多いと思われ。
おれがそうだが。とっほほ
323311です:02/09/25 16:30 ID:UcjNhcbe
>冷たくして寂しそうにしてると少しは何か思います?
僕の場合は、少しどころか、
悪いことをした意識に、突き刺さるようにつらくなり、反省します。
以前はそれでも彼女に「ごめんなさい」って言えなかった。余計につらいです。
最近ようやく、言えば許してくれることがわかって楽です。
彼女とも少し明るく話せるようになりました。
謝れない頃の自分って、卑怯だったですよね。

彼と僕のタイプが似ているかどうかわかりませんけど。

316さんは、そんな気持ちを率直に彼に言ってみたことはあります?
324名無しさんの初恋:02/09/25 16:40 ID:mrPhQ15h
自信がない受身な俺からすれば
あの前の彼氏に比べて俺なんて・・と思って
身を引くときってあった。
俺なんかふさわしくないよなんて考えてるんだな。
前の彼氏が知らない人なら、勝手に凄い男を想像しちゃう(w
あとで、その前の彼氏を見ると
なんだよ・・こんな奴だったのか・・・と思うことあり。
325名無しさんの初恋:02/09/25 17:18 ID:vMkhtHe4
おい !ここを見てる受け身君ども !



・・・同族嫌悪を感じませんか?
俺は感じる。
326ほんわか@:02/09/25 17:34 ID:9+OyR/8i
>>317
しばらく見かけないと思ったらそういうこと
でしたか…
整理ついたらまたのぞきにきてください。

明日、ふられてから初めてバイト先で会います。
どんな態度とられるんだろー
はた目、通常モードかな?ま、その方がこっちも気が楽ですが。
ふった女がどうしてようと、受身の人は知ったこっちゃないんですか?
たまたま、ビジュアル変えたんですが、おれのせい?って気にする
もんですかね。

なんでふられたほうが、相手を気づかってるのやら
32759アタック未だ放置され中:02/09/25 18:58 ID:RWrSA+Lu
>>317
前までイイ感じに進んでたみたいだったのに・・・
少し様子見た方がいいかもしれないですね。

私は書きこむほど変化もなく・・・って感じです。
ヤツのメール放置にも何とも思わなくなってきました
「まぁ、返信ないだろう」くらい。返事来た時の方がビビるw
だけど日にち指定して「この日平気?」のメールくらいは返事ほしい!
返事くれないとこっちも困るんだよ!
かといって誘わなかったり断ると機嫌悪くするだろうし・・・。
328名無しさんの初恋:02/09/25 19:12 ID:tz/Vujpk
私の好きな人も受身君かも?とここを読んで思いました。。

一週間前に私からメールをだしてから、ずっと放置されてたけど、
昨日こっちから出してみたんです。
そしたら、5分もしないうちに返信が来たから、じつは待ってたのかな?
メールの最後に「約束忘れないでね」の一言を書いたら(いつもはもっとそっけなく書いてた)、うれしそうだったし、、
329CoffeeMilkCrazy:02/09/25 19:13 ID:BZ1hW7K/
>>328
それだけじゃ受身かどうかは分からないけど、
お相手が受身じゃないといいですね。
33059アタック未だ放置され中:02/09/25 19:23 ID:RWrSA+Lu
あと2〜3日して
色々決まってからまたメールします。
それで返事なければ「もう知らん!」って事で。
本当にヤツの気持ちが分かりません。

私も前カレとまだより戻ったとか思ってるのかも。
331名無しさんの初恋:02/09/25 20:45 ID:mrPhQ15h
>>326 ほんわかさん

>ふった女がどうしてようと、受身の人は知ったこっちゃないんですか?
>たまたま、ビジュアル変えたんですが、おれのせい?って気にする
>もんですかね。

ふった女がどうかな?ってもちろんかなり気にしますよ。
ビジュアル変えたら、アアア・・・俺のせいだよ〜〜〜うおおおって思いますよ。
もちろん、俺は
でも、正直どうすることもできないんです。

今は、辛いだろうし、
俺も振られたらもちろん激しく落ち込む、体が震えるぐらいにさ
だけど、わざとらしくないように元気に相手に接しますよ
好きな人に、嫌な思いさせたくないからさ

どうしても、耐えられないときにはその人の前から姿消したこともあるけど・・・
今、考えれば逃げるなんて子供だったな・・って思う
ほんわかさんにここは耐えて頑張って欲しいな。


332名無しさんの初恋:02/09/25 21:38 ID:+S7MH+Ac
私も受け身なんだか、気が無いのかわからない男のせいでストレス溜まってます。
仲間3人(私と彼と男友達)で食事しようと言ってきて、しかも他の一人はいなくてもいいとか言ってたくせに、なかなか具体的に話をすすめない。そして10月に延期。用がなきゃメールもくれない。
別に大してあいたくないってことかな。
333名無しさんの初恋:02/09/25 21:43 ID:FGL0hMEk
>>332
受身かどうかはわかりませんが、
私のような受身人間は言うだけ言っても、
「まあ、相手もそれほど食事したがってなさそうだし、
それなら別に無理してやらなくてもいいか」とか思ったりします。
別に気がないわけじゃなく。
まったく気がない人は放置だから。
334名無しさんの初恋:02/09/25 22:39 ID:QAt0EY48
半年ほど連絡してなかった子にメール送ろうか2週間ほど考えて、よし今日こそは
絶対送ると決心してパソコン開けたらその当人からアドレス変更お知らせのメールが・・・
俺は天然の受身なんだろうか。
以心伝心かとちょっと喜んではいるが。
335 ◆F9P6iFkU :02/09/25 22:45 ID:Neq5m93R
>>334
もはや、それが運命だったりして(w
336名無しさんの初恋:02/09/25 22:53 ID:m7KvlcOY
>>334
2週間!?
受身やね。
337CoffeeMilkCrazy:02/09/25 22:55 ID:BZ1hW7K/
今宵も降臨。
何かあったらレスんでよろしくしかし。
338CoffeeMilkCrazy:02/09/25 22:55 ID:BZ1hW7K/
×レスんで
○レスるんで

トホホだしかし。
339名無しさんの初恋:02/09/25 23:10 ID:4MEbKkRY
>>325
同族嫌悪どころか、元々自己嫌悪に陥ってます。
でもアピられてるのに無反応のウケミンっちゅうのは
腹立たしいけど気持ちがものすごく分かるんですよね。

仮に告られたらこう答えてやろう、とか考えてたことが
そのまま載ってたりしてかなりビクーリしましたが。

しかしウケミンなのに放置されっぱなしの漏れって・・・(;´д⊂
340名無しさんの初恋:02/09/25 23:20 ID:pELwXm1H
>>339
>でもアピられてるのに無反応のウケミンっちゅうのは
>腹立たしいけど気持ちがものすごく分かるんですよね。

なんで無反応なんでつか?
相手が好きな子でも無反応なんでつか?
341 ◆F9P6iFkU :02/09/25 23:24 ID:Neq5m93R
>>340
普通の人と比べてと言うことね。
まったく反応がない訳ではないけど、他の人から見て今一つ判別し辛いと。
342332:02/09/25 23:30 ID:XEF6i8+v
>>333
そうですかー。私も意地っぱりで自分から食事はどうするの?とか切り出せず、メールもしないから伝わらないのかな…。
うーん。
343CoffeeMilkCrazy:02/09/25 23:32 ID:BZ1hW7K/
>>340
無反応なのは、そこから自力で発展させようと考えるのが、
チョトメンドイという、ものぐさ系ウケミストの発想なのかなぁ。。。
または、自力で発展させる自信がないぞ、という。
344名無しさんの初恋:02/09/25 23:39 ID:pELwXm1H
好きな女の子にアピられても無反応ってすごいな
チョトは動揺したり、意識しないか?
345名無しさんの初恋:02/09/25 23:40 ID:A2ZV/0sb
>>344
意識も動揺もするけど、
それを決して悟らせないのがウケミスト。
346名無しさんの初恋:02/09/25 23:46 ID:pELwXm1H
>>345
(lll゚Д゚)
スゴイ....

しかし相手はそれ(無反応)をみて、失望を隠せない罠。
347339:02/09/25 23:52 ID:4MEbKkRY
>>340
基本的に自分の事を好きだと言うことに対して疑う。
元来自分のことが嫌いなので、こんな自分のことを好きになる、
と言うことが信じられない。

実は影でなんか悪口言ってんじゃないのかな、
とか思うとすぐにひいてしまう。
で、仮にアピられてもまずは疑いの目をもってしまうんだよ。

アピられた相手が本当に好きで好きでたまら無い場合は
疑いの目を持ちつつ誘いには乗るんだけど、
でもそのときの相手の反応が自分の中で
今ひとつだったときは、相手に嫌な思いさせたんじゃないか・・・、
とか思ってしまい、また相手から何か連絡がくるまで待ってしまうね。

相手が凄く好きってわけじゃなくて、ちょっと好意をもってるくらいなら、
相手が嫌って思う位確認しますね。
本当に俺でいいの?こんな俺のどこがいいの?ってな感じで。
だって自分自身のことが嫌いなんだもん。
何で好きになるのか分からんので…。

でも無反応は…基本的には無いですね。
こっちの微々たる反応を無反応と取られるかもしれませんが。
内心はドキドキもんですからねぇ。
348340:02/09/26 00:02 ID:GFRej357
>>339
ほほー。
なるほど。
いまウケミストにアピッってる最中なのだけど
事務的な好意しか示さないので、悩み中。

いっつも目が合うんだけどなー。
漏れは好かれてると勘違いしてるだけなのか。
とりあえず持続的にアピール続けます。
禿げ多謝。
349名無しさんの初恋:02/09/26 00:05 ID:/M2u+Fl+
>>342
激しいウケミストは、基本的に他人の好意を簡単には信じません。
>>347のような感じなので。
積極的にいきたいなら、
やりすぎなくらいわかりやすい方法でアピールした方がよいかもしれません。
まあ、すべての受身型がそこまで極度のウケミストとは限りませんが。
350名無しさんの初恋:02/09/26 00:08 ID:HYRoHYnl
332>自分から誘っておいて悪いって思ってると思うよ。。
  かくゆう俺も似ていることをやっていて、ちと驚いた(w)
  333同意というか、今頃迷惑かな…とも考えてるしね。
  でも約束を果たしてない自分に嫌気はさしてる!
  彼も同じだから332さんから振ってみな。。絶対良い結果が現る!
351名無しさんの初恋:02/09/26 00:31 ID:/SqQdoSQ
自分的には「ありがとう」や「嬉しい」って言葉は
好意のアピールのつもりで遣ってたけど、
いざ自分が言われてみると結構微妙な言葉だと思った。
352339:02/09/26 00:40 ID:fo36J20C
>>348
とにかく押せるものなら押したほうがいいですね。
でも変に押しすぎるとひかれるかも知れないので要注意。
自分がどれだけ想っていて、それがどれだけ素直な気持ちか、
って事が分かってもらえればチャンスはあると想うYO!
がんがれ!!
353ほんわか@:02/09/26 01:30 ID:VcW/Uppf
>>331
どうもっす。励みになりますた。
そーだね、いつもとかわらずたのしく過ごすことにする。

どうしよう、というより、会えるんだ、嬉しいなって気持ちのほうが
強いんだよね〜

われながらバカだねー
354名無しさんの初恋:02/09/26 02:00 ID:x56L8X+R
>>306
激しく亀レスすまそ。
>受け身君を好きになった人たちに質問良いですか?
>悩みごととかを相談されたり、告白されたりするとどうですか?

好きな受身君からって事ですよね?
嬉しいに決まってるじゃないですか!
355名無しさんの初恋:02/09/26 03:10 ID:Gszim5Da
元彼が極度の受身君でした。
電話もほとんどくれなかったし、デートもめったに誘ってくれなかったし。

一時は他に女がいるのかなー、私のこと好きじゃないのかなーとか考えました。
でも「おまえは俺の彼女だし好きだ」といってくれていたし、実際他の女と同時に付き合うような器用な弥津じゃなかった。

このスレに最近であって、そのときの彼は真性の受身君だったのだなーとなぞが解けたことに喜びを感じております。
わだかまりが解けたという感じです。

受身君のみなさんへ。
私は受身な彼の行動が理解できず、新しく好きな人を見つけ、その受身君を2ヶ月放置の末「好きな人できたからー」とこっぴどく振りました。(受身君は別れ話の前に「連絡くれないけど、どうしたの?忙しかったの?」とか気遣ってくれていたのに。

彼が受身君であることがわかっていたらもっと彼のこと理解して上げれたのにな、と今では思っています。
女の子にはこのスレをみない限り、受身君の思考回路が全く理解できない人が多いと思います。男は引っ張っていってくれるものだと思い込んでいる人もいますし。

彼女にちょっとでも安心感を与えてあげられるような行動も心がけてみてください。
不安で仕方ない女の子もいっぱいいると思いますから。
356ほにゃら:02/09/26 03:19 ID:ECGMM2+o
>>347の339さんのレスを読んでて、何だか懐かしい思いにとらわれました(笑)
昔はオレもそうだったなぁ。疑うというより「まさかぁ」という感じでしたが。
キッパリ告ってもらって、ああ本当だったんだと思うこの鈍さ。
何度も確認…しましたね(笑)。自分を納得させる、自分が安心するためだったんでしょうね。
今ではもう、キッパリ告がない限り態度は常に一緒です。
自分の中で気持ちを整理する方法を見つけて以来、抑えることも簡単になりました。
つっても、モテやしないからあんまり関係ないんですけどね(笑)。
357ほにゃら:02/09/26 03:27 ID:ECGMM2+o
>>355さんがいいこと言った!
いやもう、その通りですね。
受身受身と言っても、やっぱり相手に何らかの意思表示をしないことには、
気持ちを疑われても当然なんですよね。
そういう事態になっても、自分のせいだからと諦めてしまうのも受身らしいんですが。
それならどうすれば良かったのか、どうすべきだったのかは考えなくちゃいけませんね。
そして、同じことを何度も繰り返しちゃいけませんよね。受身は受身で成長しないと。
自分一人じゃ恋愛は出来ません。やっぱり相手のことを大切に思えばこそ、ですね。

と、受身のオレが言ってみる。
358名無しさんの初恋:02/09/26 03:51 ID:Gszim5Da
>>357
ホント悲しかったんですよ・・・。
自分ひとりから回りしているみたいで。ホントに私の事すきなの??ってなんども怒りましたよ。

やさしくて真面目でイイ人だったんですけどね・・・。

今好きな人もどっちかって言うと受身・・・。
私は本能的に受身君を選んでしまうようです。(でもガツガツ来る人より好き
359名無しさんの初恋:02/09/26 08:26 ID:0UhZckPK
>325
う〜〜ん、嫌悪?
結構マターリとしてますからね…女性を使い捨てにする人たちはいませんし…
女性も積極的で…
駄目だと思っていても、動いてみれば今からでも間に合うような話が多い気がするのですが。
なんというか、雅やかなものを感じますね。
これが文化の真髄というものだろうか…
360359:02/09/26 09:09 ID:0UhZckPK
ゴメソ、リンク張った方が良かったかな。
>>325
361名無しさんの初恋:02/09/26 09:09 ID:DJnoEHwL
えと・・・女性のみなさんに質問があるんです。
携帯の絵文字にハ-トマ-クがかなりの頻度で使われて
遊びにいったら今度実家に泊めて下さいねとか送ってくるんだけど
これって、やっぱり好意もたれてるんですかね・・
上手いこといってると思うんだけど
どうも自信が無くて・・
ハ-トマ-クの絵文字とかって誰に対しても使ってるのかなあ・・
362名無しさんの初恋:02/09/26 09:27 ID:0UhZckPK
>>361
ええと、当方男ですが。
>絵文字にハートマーク
 相手は女性の方ですよね?
 その方の性格によります。
 普段から柔らかな物言いをされる方は何の気なしに。
 普段は硬質な、きつめの物言いをされる方は意図的に。

 どちらにしろ、人間関係を大事にしたいからそうされているのでは?
 普通、嫌いな人間の家になど行きたくないものです。
 信頼できる方ならメールの絵文字について話し合ってみては?
 あなたに何らかの悪意を持っているのなら、
 彼女の行動の端々で分かると思いますし。
 
 まあ多分それはないかと思いますが。
 的外れかな…
363361:02/09/26 09:32 ID:DJnoEHwL
>>362
相手の人は、かなり礼儀正しい、真面目な、明るい子です。
頭もかなりいいです。20代前半
だから、わかんねえ〜
普通の子なら、受け流すんだけどさ〜
364名無しさんの初恋:02/09/26 09:40 ID:UYGGijl2
反対に男の人はどーでもいい人にハート送りますか?
365361:02/09/26 09:42 ID:DJnoEHwL
俺は、好きな女の子に対してさえ使わないよ。
メ−ルで絵文字さえ使わない、ましてやハ−トマ−クなど・・
366名無しさんの初恋:02/09/26 09:52 ID:ZCTZS6bu
その人かなり受身な人なんだけど、ハート使ってくれるんです。
向こうは別に対して意味もなく使ってると思うんだけど
ドキッてする。好きな人だからすごくうれしい。
361さんは…女のコだと結講誰にでもハート使うコいるんで
一概には言えないけど、嫌いな奴には送らない(当たり前だけど)
からがんばってください!さりげにハートいれちゃえ!
367名無しさんの初恋:02/09/26 09:53 ID:8Gneilae
>>361
その女の子は361のことを大好きだとしか考えられない。
・・・では返事にならない?
368362:02/09/26 10:13 ID:0UhZckPK
>363
 そうなのですか。
 あなたの思うように行動すればいいのでは?
 彼女の嫌がることはしたくないのでしょう?

 聡明で雰囲気の良い方のようですね、
 そんな女性が自分に似た男性に好意を持つ。良くある話です。
 …大切な物は案外身近にあるものですよ。
 
>364
 まあ多分、ここに来られる方々は…
 そういったことは軟派だ、嫌がらせだ、セクハラだ…!
 俺は思いやりの無い行動をとる弱さに反逆する!!
 と嫌う傾向がある…気がします。
 主観ですがね。
 当り障りの無いことを言えば、使う人次第…です。
 ちょっとギャグ入っちゃいましたね。すみません。
369361:02/09/26 10:23 ID:DJnoEHwL
>>366 368

参考になったよ。ありがとう!
まあ、ゆっくりペ−スだけど、できるだけ言葉で好意を伝えます。
ハ−トマ−クの絵文字??・・・・俺には無理のような・・
でも、隙を見て出してみます。
相手の嫌がることはしたくないですね。やっぱり。
なんとか、頑張ってみます。
370haircut100:02/09/26 13:42 ID:/bcmS7Et
ここを読んで、自分の受け身さに気づきました。
>>347なんかもうその通りって感じ。
そしてそんな自分を見る、女性の気持ちが少しわかった気がします。

ありがとう。みなさま。
がんばろうっと。

ふと思ったんですが、
何かメールでやりとりをするようになって
相手を疑う気持ちがより強くなった気がします。

ハートマークとか、思わせぶりな言葉とか、
どうとっていいのか全然わからないもの。メールって特に。
手紙とか会話の中でのことならなんとなく信じられるんだけど。

で、あまり本心を悟られたくないから表面上クールになっていく…。
自分から動けなくなる。

あああ。ま、がんばります。

独り言みたいになってしまいました。すみません。
371名無しさんの初恋:02/09/26 13:47 ID:OxmDWnpt
>>370ほかみなさん
女の子は、素直な気持ちを聞きたいのです。
自然な気持ちで考えて、話して下さい!
硬くならないでくださいね!
悩み事とかの助けにもなってあげたいから、静かにでいいから、話して!
372名無しさんの初恋:02/09/26 14:21 ID:m+0BHvrf
>>371
でも相談すると、そこから破滅への道が始ると言う罠。
373名無しさんの初恋:02/09/26 14:26 ID:/SOSunJl
受身の男の方に質問。
初Hのあとに二回目に誘うとき、遠まわしに食事に誘うか
それともダイレクトに部屋に来て、と誘うか。私は後者の方が
手っ取り早いと思ってやってしまい、どうも引かれてしまったようです。
やっぱり、こんな女は、、、と遠ざけたくなりますか?
374名無しさんの初恋:02/09/26 14:35 ID:OxmDWnpt
>>372
そうですか・・・?
私は彼のことが何でも知りたいから、聞きたいと思ったんですけど・・・
375名無しさんの初恋:02/09/26 14:35 ID:/29GujaR
>>373
別に何も感じないものかと。


個人的に、イタめの女の人は大好きです
376372:02/09/26 15:04 ID:3jsMv6Gb
>>374
あなたが「悩みごとの助けになってあげたい」という気持ちは良いですね。
助けになってあげられなかった場合、おそらく彼はもっと受け身になるかもよ?
あなたに打ち明けたその瞬間から彼にはプレッシャーかかる可能性があるの。
それは、「今の自分を克服するんだぁ!!!」っていう。そしてそれは彼が君
の事を思えば思う程にね。それでね、もし彼がなかなか悩みを克服できなかったら
どうします???しかもあなたにとっては何て事ないたわいもない事で。
あなた、ずっと見守って行けますか?イライラしませんか?
「大丈夫です。」なんて軽々しく言わないで下さい。
少しでもそんな素振りを見せたら、彼はもっとダメになりますよ。

>>347みたいに受け身の男って自分に自信がないんだよね。
ありのままの自分を素直に認められない。
だから悩みごととか打ち明けられたりしたら、「そのままのあなたで良い。」って
いうふうに、彼の自分のダメさ加減も受け入れていってやるのが良いと思うんだ。

「ガンバレ」なんて禁句だよ。
自信のあるヤツに言う言葉だね。
377374:02/09/26 15:09 ID:OxmDWnpt
>>376
そうですか。余計なこと書いてすみませんでした。
最後の「そのままのあなたで良い」大切なことですよね。
「そのままの自分」を私にも話してくれたらいいのですが・・・
参考になります。ありがとうございます。
378名無しさんの初恋:02/09/26 15:10 ID:LrreG42l
そうそう。
もっとこういう人間になるべき!とか、
もっとこういう努力をするべき!とか言われると、
なんか一気にヘコんでしまう。
別に今のままでいいんじゃないって言われたら嬉しいかも。
よく分からんがレスしてみた。
379372=376:02/09/26 15:18 ID:3jsMv6Gb
>>377
いえいえ、良く陥りがちなパターンなんですよ。
気を付けてね。

彼との恋愛うまく行くといいネ!!!
380374:02/09/26 15:33 ID:OxmDWnpt
>>379さん、ありがとうございます!!!
ついつい、自分のこと、彼より積極的で強いとかって、思っちゃうんです。
でも私だって、彼なしではダメなのに・・・・
嬉しくて、泣けちゃいますYO・・・・
ときどきお邪魔しますが、またよろしくお願いします。
また愚痴ったり、相談させて下さい・・・・
381名無しさんの初恋:02/09/26 17:02 ID:HzOCjcXs
受身な男と受身な女同士の場合はどうでしょうか?
382名無しさんの初恋:02/09/26 17:34 ID:hqtGfIW8
どうだろう、打ち解ければ長続きしそう
383名無しさんの初恋:02/09/26 17:53 ID:HzOCjcXs
現役厨2ですが質問があります。以下の行動は俺に好意を持っていてくれ
てるとみてよいのでしょうか。
@メールアドレスを教えてくれとせがむ
Aメールで好きな人は誰かと聞いてくる
B自分が今付き合っている人はいないという(メールで)
C一緒の係をやろうと誘ってくる
という行動をしてくるのですがどうでしょう。
ただ友達としてみているのか好意をもたれているのか
まったく分かりません。たまにシカトするし・・・・
どうなんでしょうか
384名無しさんの初恋:02/09/26 17:53 ID:yW3v/JdQ
>>381,382
それで自然消滅になって後々までずるずる引きずる二人
385名無しさんの初恋:02/09/26 17:58 ID:05HvsuV0
>>384
うーーーむ。正解かも。
マッターリと解け合ういい感じにはならないかなぁ?
>>383
彼女が受身ですか?
386名無しさんの初恋:02/09/26 18:03 ID:HzOCjcXs
>>385
結構受身だと思われます。けど他の男子とも仲がいいですし
自分がどの位置にいるのかどうか・・・。
かれこれ半年ほどそれで悩んでますね。
そのせいかテスト勉強も身につかないです。
どうしたらいいんですかねぇ
387384:02/09/26 18:09 ID:05HvsuV0
>>386
受身な彼女なら、本当はあなたのこと好きなんだけど、なかなか言い出せないのかも。
シカトも、照れの裏返しの可能性が大きい気がします。
半年も悩んでいるなら、あなたも彼女のこと気にしているのでしょうか?
彼女の友だちに、聞いてみたらどうでしょう?
388ほんものの384ですが:02/09/26 18:13 ID:yW3v/JdQ
>>387
あんた誰
しかもあんた、せこいなー。
私ならそんな野暮ったい事しないとおもふ
389387:02/09/26 18:17 ID:05HvsuV0
>>384
ごめん間違いました。385です。
私も彼も、やや受身の傾向があるので。
390384 ◆El3XmF6U :02/09/26 18:21 ID:yW3v/JdQ
>>386
補足
>他の男子とも仲いい
これってただ明るいだけなんでないの?色んな子と仲良くなりたいとか。。

しかし彼女、受け身とは思えないのは自分だけっすかね?
肝心な所までは進めないだけで、結構積極的な方だとおもうんだけどなー…
391384:02/09/26 18:26 ID:yW3v/JdQ
>>385理解しますた。

女の子ってさあ、噂好きじゃん。で、本当に気になって彼女の友達に聞いたりしたら、
本人にその事実が回ってぎくしゃくなっちゃったりすると思うのさ。
受け身同士はつらい。うーん。
お互い勇気が出ないのよね。がんがり386!!
392名無しさんの初恋:02/09/26 20:21 ID:YgwM/fRF
受身系女性に質問。

受身系の相手の男性が自分のことを好きだと感じたとき
受身系の女性はどんな行動をとる?
(その男性にそこそこ好意がある場合)
393名無しさんの初恋:02/09/26 20:26 ID:NKHh8XwD
>>392
そこそこ好意があるくらいじゃあまり態度を変えないですね。
私の場合ですが。
好意的には接するけどそれ以上にならないように
避けてしまうかも。
394もうすぐ29歳:02/09/26 20:31 ID:SJb17jxU
受け身な性格が災いしてか、28歳にして彼女なしなのですが、
最近ふと考えました。いきなり彼女を見つけようとするより、
(自分からは恋愛感情のわかない)女友達を作って、仲良くなって、
その子の女友達を彼女として紹介してもらった方が早いのではなかろうかと。
当然その子は顔が広くなければいけないし、
特定の彼氏がいる人じゃないとそういう話を切り出しにくいが、
どうかみなさんの意見を聞きたいです。
395名無しさんの初恋:02/09/26 20:43 ID:XS0v2pLk
>>391 素直に喜びます。

1.遠くからこちらに気づいた途端動揺した顔をして避けるようにしていた
2.勇気だして話しかけにいってもそっけない(不機嫌そう)
3.正面から話すと目が泳いでた
4.なぜか時々敬語になる

以上、これは「好き避け」でしょうか?
このタイプたまにいるので単にシャイということも考えられますが。
この場合一体どうしてほしいんですか?>受身くん
396395:02/09/26 20:44 ID:XS0v2pLk
>>392でしたスマソ
397386です:02/09/26 22:58 ID:QgpYHVDk
>>387
どうもです。気にしてるっていうか好きですね。
だからこそタチが悪いんですが
>>391
励ましありがとうございます。がんばろうとおもいます。

前にも告白しようとしたんですがねぇ
彼女と俺は多分クラスでは仲のいいほうです。
この前なんか「付き合ってるんか?お前ら」と、友達に言われたことも
あるほどです。だからこそ相手に言えないんですがね。
あ〜 自分で自分がもどかしい
おやすみなさい 明日テストなんで
398ありな:02/09/26 23:00 ID:0R3MHljf
hggdjfvkびうjgbふyjg
399339:02/09/26 23:08 ID:fo36J20C
>>356のほにゃらさん
このスレの過去ログ確認して納得です。同じですね。
ほかの方にレスしている内容に禿しく納得できました。
でも乗り越えられているのですね。
未だ人間不信(男女問わず)の僕にはまだまだ乗り越えられそうに無いです(泣)
これじゃイカンとは思ってるんですが…。

>>373
あんまり関係ないんじゃないんですかね。
受身だからとか、積極的だからとか関係ないですよ、きっと。
要はその人の性格と考え方だと思います。
僕の場合、部屋に誘ってもらえたほうが信用してもらってると
思えるからきっと嬉しいと考えちゃうよ。
むしろ食事の後にホテルなり自宅なりに誘いたいけど
誘って断られたら、って思うとまた受身に…。

でもこれは僕の考えで受身の人間全ての考えじゃないと思うし。
貞操概念の強い(?)ウケミンはひくかも知れないですね。

まあ25年間彼女無し、告り・告られ無し、アピられ無しの僕には
今まで縁の無い話なので、参考にならないかもしれませんがね(w

亀レス&長レススマソ
400CoffeeMilkCrazy:02/09/26 23:38 ID:3aoAr7n4
>>394
それなりに正しいです。
紹介しろーってしつこいのもうざがられるけど、
まずは友達からっていうスタンスはいいんじゃないかなと。
401名無しさんの初恋:02/09/26 23:39 ID:wHDveyrR
受身体質治して〜(゜д゜)・・・・
402333:02/09/27 00:01 ID:cfg7Tv1/
遅ればせながら…>>350 ありがとー!ちょっと予定延期って言われて、つい冷たいメールをしてしまいヘコんでいたんです。でも食事楽しみにしてることを伝えてフォローしようって気になりました。
403ほんわか@:02/09/27 00:09 ID:6/cTFOhG
>>392
確定の場合、自分から告ってもらうきっかけをつくったことは
あります。けど告白そのものはしませんでしたけどね。
404339:02/09/27 00:11 ID:Dib9UyI3
>>395
> この場合一体どうしてほしいんですか?>受身くん
告ってもらえると非常に助かるのですが(w

半分冗談はさておき(半分本気)、「好き避け」ってなんでしょ?
相手(ウケミン)が自分のことを好きなのに避けていること?
自分が相手(ウケミン)の事を好きであることを察して避けてること?
どっちでしょ?

なんとも言えないですが、意識していることだけは間違いないですね。
相手がほんとに受身くんなのであれば好かれている気がしているが、
それを必死に否定している可能性もあるかも。
それで、挙動不審になってしまってるかもしれないですね。

相手が実はあなたのことを嫌っていてそんな態度を取るのかも…。
な〜んて考えるから俺は受身体質から抜け出せないんだろうな。
まあそんなウケミンが多いんじゃないかと思うのでウケミンを相手にする場合は
何事にも動じない気持ちと一途な想いが必要かと思われます。
405名無しさんの初恋:02/09/27 00:12 ID:JTFxR3If
マグロ男が増えていると聞くが。
「女に抱かれたい男」「男を抱きたい女」も。
どうよ?
受身男ってのは「女に抱かれたい男」なのか?
406350:02/09/27 00:32 ID:E6Cgs8wb
そかそか、がんばれ〜応援しとるぞ!
結果のレス待ってる。
その結果によっちゃ〜、俺もガンバル!!
407名無しさんの初恋:02/09/27 04:12 ID:TLiI+IFf
>>404
好き避けは前者だと思う。
好きなんだけど、相手や周囲の人にその気持ちがバレるのが
恥ずかしくて、つい、興味ないフリをしてしまい、
客観的には相手を避けてる様な行動を取ってしまうって事。

ウケミンはニュートラルな状態で好き避けするタイプかと言うとそうでもない。
ただ、>>404の下4行の通り、相手の態度を計りかねて、
相手に嫌われてるのか?と思ったが最後、好きな相手でも避けます。

>>395
その場合、1と2は好き避け、3と4はシャイだからじゃないでしょうか。
何れにしても相手にはあなたの好意が充分に伝わってなかった、ということかと。
ウケミンの好意伝導率は非常に低いw
408名無しさんの初恋:02/09/27 10:02 ID:F/P0kCDI
age
409395:02/09/27 10:51 ID:Nu/VUDJl
395の1〜4は相手(受身くんと思われる)の態度の話です。

>>407そうですねー。好きだけど興味ないふり、という気持ちわかります。確定するまで出したくないんですよね。
説明ありがとうございます。407さんは男性?女性?

自分は受身くんの好きな受身系女性です。以前は少しは色々言ったのですが
あまりにも冷たくされると自分の気持ちもわからなくなってきた、そんな状態です。

>>404 好き避けは前者ですね。そう、嫌われてるかと思うから告れません(?)
でもそんな状態が続いて醒めても、好きな気持ちは奥底で持ちつづけると思います、自分では。

本当、どうしろって言うんですか?どうしてほしいんだ>受身くん

>>405チャンスあったら抱きついちゃえば話早いでしょうか(笑)
理由はどうあれ相手がそういう態度に出られると、こちらもうざがられたくなくて距離を
とってしまうわけで。
私としては「好き」て気持ちは周りの人より先に本人に伝えたいですね。
410名無しさんの初恋:02/09/27 13:01 ID:xJFZ/pG5
いい感じだって思ってる人に
男紹介されたけど今好きな人いるから
眼中にないって言った。
自分自身その人に対して告白っぽい
感じで勇気出して言ったのに
それに対して返事がこない。
鬱だ・・・
411前スレ605:02/09/27 16:02 ID:u4fQzotL
どうも。
私のメールにはちっとも返信くれないのに
後輩君とはメールを頻繁にやりとりしていたことに
勝手にスネて、ひどいメールを送りつけてしまった
おとなげない前スレ605=今スレ19です。

以降1週間、全くメールも電話もなく
「これはダメだ」と思っていたところ
彼から「旅行先でお土産を買ってきた」とのメールが。
一体、彼は何を考えているのか…

「僕は受身な人間で…」と自己申告していた彼ですが
どちらかといえば、気まぐれ君のような気が。
まー、分類なんて厳密にする気もないし
そう大事なことではないから、なんでもいいのだけど。
(この板でそんなこと言っちゃいけないか)

でも、もう少し分かりやすくならないもんだろうか…
412CoffeeMilkCrazy:02/09/27 17:04 ID:FXPo37Sz
>>411
受身かつ気まぐれでつか。

うーん、まだ、付き合ってはいないんですよね?
何というか、自分もそういうところなくはないんですけど、
誰が自分にとって一番合うのか、じっくり考えてるんだと思うです。
だから、複数の人と距離を縮めてってるわけで。。。

何でそんなことやるのかというと、
やっぱり、付き合う相手は大事に長く付き合っていたいって
思ってるんじゃないのかな、と。
漏れも、そう考えてしまうと、誰がいいのかなんて分からなくなるし、
結果的に、受身っぽくなってしまう。きっとその人にも何か過去があったんでしょう。

自分は過去に、短い期間(数ヶ月)で関係をあぼーんさせた記憶があるんで、
そういう思いは、したくないしさせたくない。それで、です。

言い訳がましくてスマソ 本当はあまりいいことじゃないんだよね
413CoffeeMilkCrazy:02/09/27 17:06 ID:FXPo37Sz
>>412
自己レス
後輩って男の人だったんですね。。。勘違いしてました。
逝ってきます ウワァァァァァン!!
414名無しさんの初恋:02/09/27 21:29 ID:S4hw2i8t
ウケミンは人の目が気になりますか?
突然敬語を使われて欝です。
周りに先輩がいたせいだと思いたい・・・。
415CoffeeMilkCrazy:02/09/27 21:35 ID:FXPo37Sz
>>414
なると思う。かなり気にするんじゃないかな。
二人でいるときと、大勢でいるとき、ちょっと違う対応取ってるかも
416ブキッチョソ子豚:02/09/27 21:37 ID:/lr5Vzln
>>414
んだんだ
なんつっても俺がそう
回りに先輩とか居たらいつも通り話せなくなる
417名無しさんの初恋:02/09/27 21:40 ID:q3LSU774
>>414
そんに気にしないでよ・・(泣
418414:02/09/27 21:47 ID:5hwC10Kl
>>415
即レスありがとう。何だかモヤモヤした気分なんですよ・・・。
私の前に他の女の子が彼に声かけようとしていたのですが、
彼は急いでいたのか
その子には目もくれずに立ち去りました。
その後、私が彼に声かけようとしていたら向こうから声をかけてくれたんだけど
何故か敬語。。。はあー迷惑なのかな本当はと落ち込みますた。
側に先に彼と話したそうにしていた子と彼と一緒に帰る先輩が
いたからだと言い聞かせてみますた。
でも勘違いだったら大バカです。
419CoffeeMilkCrazy:02/09/27 21:48 ID:FXPo37Sz
>>418
でも、正直言葉づかいだけじゃ判別はできないよ。
もう少しその人とよく接してみて、情報を増やさないと。。。
頑張ってね
420414:02/09/27 21:51 ID:yt55F9k/
>>416>>417
ウワアアン。
好きだからちょっとしたことが気になるんですよう。
敬語ながら側にきてくれたて私に耳を傾けてくれたけど、
嫌われたから敬語なのかと思ってツライんです。
421418:02/09/27 21:56 ID:i7dosqN/
>>419
んーいつも二人の時は敬語ではないです。
でも言葉使いはあてにはならないと言い聞かせつつ、
もっと彼を知るよう努力してみます。
本当は声かけてくれただけで喜ばないといけないのになあ。
422つみき:02/09/27 23:01 ID:NvI/0sUF
男性受け身社会になれば、性犯罪はなくなる! (18)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1033119362/l50

1 :つみき@カレーライス :02/09/27 18:36 ID:ceqm1iiS
レイプ、チカン、セクハラ、ストーカー、これら全ての元凶は、
男性に口説き役割、セックスでの攻めを要求する社会・女である。
だからぁ〜、
男が、チカンやセクハラされたがる、男性受け身社会をつくれ。

男に能動性を要求し、売春のカモであることを要求したまま、
「副作用としての、能動性の病(セクハラ・チカン)」だけを
断罪するの、やめろって。

ちょっとでも、こういう男性受け身社会をつくろうとせず、
女性受け身社会のウマミの吸いながら、
その副作用だけを、断罪しようとする女はしね!!!!

男性が、「強引にされたい」、「さわられたい」「告白されたい」
「プロポーズされたい」「追いかけられたい」と思う社会では、
男性は、レイプ、チカン、セクハラ、ストーカーをしない!!

新メンズリブ板 http://jbbs.shitaraba.com/study/1994/
網版★男性中心 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/7794/
「オトコ差別、男性解放、男の言い分」などをテーマにスレッドを集めました。
2ちゃんねるの、いろんな板の男解系スレをチェックできます!
423前スレ605:02/09/27 23:04 ID:u4fQzotL
>>412
つきあうからには、長くつきあいたいと思ってるようなので
大方、当たっていると思います。
過去につきあった人と何があったかは知りませんが。

中途半端な気持ちではつきあわない!
という態度はありがたいのですが、
いかんせん、相手の考えがさーっぱり読めなくてツライです。
本音を聞き出そうとすると、いつもかわされてしまうし。
もう少しでいいから、本音を見せてくれたらなぁ…。
424407:02/09/28 00:08 ID:RM96ow0e
>395>409
一つ吉報を。ウケミンは滅多なことでは、誰かへの態度だけを変えたりしません。
ただ、冷たい態度にせよ、好意的な態度にせよ、他と差異が出てくるのは
好意を持ってる相手への態度だけ。だから、誰かに冷たい態度を取るとき、
大抵はその人に対して好意を持っています。
というかつまり、嫌いな人に対して冷たい態度をとることはまずないと思います。
嫌いな人へは普通に接してしまいます。
・・・ってここまで断言していいものかどうかわかりませんが、僕自身は上記の通りです。

それと、やはり>>404の最後の1行に尽きると思います。
ウケミンの態度に惑わされず、好意を伝えること、好意のないそぶりは絶対に見せてはなりません。
少しでもそれを感じるとウケミンはそれまでの貴方からの好意をアッという間にチャラにしてしまいかねません。
でも、あなたもウケミンなんですね。ウケミン同士は難しい・・・
425395:02/09/28 00:30 ID:g1duCzP2
>>424 ありがとう。

そうですね、「もう嫌になった」という気持ちがあっても、それを出したら相手も
だめだと思ってしまいますよね。
またしばらく放置されているのですが・・もう嫌になってきたよ。

私が他の人と話してても世間話とかで特定の個人と個人の話はしていないのだから、
たとえ断りきれなくても他の人の誘いなんてついていってほしくない!
嫉妬しているということは、まだ好きなんでしょうな。
いつになったら素直に話せるだろう?

424さんの意見としては、めげずに好意を伝えろ。ということですね。
二人で会って一日ゆっくり過ごしたいよ。
愚痴いいですか、好きなら好きな子が悩んでいてもなんでそういう冷たい態度とるんですか。
少しは気遣ってくれたって・・・。
会いたい気持ちあるなら話してくれ!
私のほうから受身脱却しようと思います。強引にいけば失敗しそう、今のままでは距離をとってしまう。
409の最後の通り、なんとかしたいです。
426名無しさんの初恋:02/09/28 01:04 ID:5tuzQVet
>>424
そですね。
自分を嫌ってるーってもろにわかる相手でも
こちらがつとめて普通に接してると
態度を軟化して接してくれます。大抵は。

自分の場合に限りますけど
駆け引きのニオイや好意のなさそうなそぶりを感じると
一気に冷めますねー

自分との関係=お遊び
↑この状況がおっそろしいから
予兆を感じただけで、自己防衛にはしりますねー
427407:02/09/28 01:33 ID:RM96ow0e
>425
愚痴部分wにお答えします。

「自分は好きなあの子にどうやら嫌われてるのかも。
だったら、あまりこちらから好意的な態度とったら迷惑だろうな」等と
判断した挙げ句、自分の好きな子に対して気のない態度をとってしまうわけで、
その事が原因で相手を悩ませてるとは夢にも思ってないでしょうね。
そういう気遣い、ウケミンは苦手だと思います。少なくとも僕は全然出来ません。

会いたい、話したい気持ちがあってもウケミンは相手に嫌われてるかも、との疑念が
拭えない限り自分から動くことはないでしょう。現状をより把握してる貴方の方が
積極的に動くしか、距離を縮める方法はないかと思われます。ガンガレ!!

「どうしてそんな態度をとるの?」といったようなアピールでは
好意はおそらく届きませんのでご注意。

>426
全部禿胴ですねw
駆け引きなんて出来ません。直球のみ!w
428339:02/09/28 02:13 ID:YwuZDMmd
>>411
彼はホントはメールを送りたくて、会いたくてしょうがないんじゃないですかね。
でもメールを送っても迷惑がかかるのでは、とか考えてしまう。
それでメールを送れなくなってしまってるのかもしれないと思うんですよ。
で、お土産。凄くいいチャンスなんですよ。
メールを送る理由もできるし、会う理由もできる。
メールをもらうのが迷惑でもお土産をもらえば
機嫌はよくなるかも、とか考えたりして。

ってな感じで受身な俺は考えるよ。
429名無しさんの初恋:02/09/28 07:24 ID:bZIR/mTU
受け身な男は何故か・・・妹がいる・・ような気がするのは気のせいですか?
430前スレ605:02/09/28 09:03 ID:ESjP8r4m
>>428
428さんは、ものすごーく気遣いやさんなんですね。
受身君というより、気遣い君というような。

最近、彼は仕事の帰りが遅いみたいなので
早寝の私を気遣ってくれている…
なーんていう理由だったら、うれしいですけどね。
そういうのではない気が…(苦笑)
43159アタックメール来ました:02/09/28 10:49 ID:Itc9KBl/
相手の返信待ちで身動きできずに困ってしまい
みんな、あなたの返事待ちですよ〜的なメールをだしたら
やっとこさ返事がきました。普通のメール。
なんだか本当に仕事がやばいくらい大変らしい。
なんか色々誘って悪いことをしたかな〜、と反省中。
432395:02/09/28 11:50 ID:DtJdpY7G
>>427
レスをお伺いすると、
彼=私のことが気になって、どう思われているのか心配で動けない
私=彼の態度を気にして、嫌そうにされるのが嫌で距離をとってしまう、の
まさに受身同士の悪循環ですね?
どうやったらこの状況を越えられると思います?>受身くん
そこに他の人(第三者)もまざると面倒なことになりそう。
距離をとってしまっても、私から話にいって二言三言、本当にそれくらい
でも話せば嬉しいものですか?

他の人の誘いにはついていけるの?という話ですが、やっぱりうざいと思われるのが
嫌で私からは強引に行けなくて、でも他の人はいけると思うから・・。
一度は本気で嫌われたと思ってあきらめたようなものでした。でも395の態度を見るとそうでもないのかなと思って。

あと、できるだけ当り障りのないメールを書いたのですが、それは返してほしいな。
ぶっちゃけ、会いたいし不安でたまらないんですよ。

>>431 そういうこともありますね。よかったですね!
433真性ウケミスト:02/09/28 12:05 ID:wx2hA+x1
>>432
ハリネズミ同士みたい( ´,_ゝ`) プッ

ウケミストがもっとも恐れていることは、
意を決して自分から能動的に動いたときにそれを拒否られること。

なので自分から「今度の休み遊びに行かない?」みたいに
誘えば喜んでついてきます(脈があれば)。
434407:02/09/29 00:31 ID:LThGV5CF
>>432
>彼=私のことが気になって、どう思われているのか心配で動けない
>私=彼の態度を気にして、嫌そうにされるのが嫌で距離をとってしまう、の
>まさに受身同士の悪循環ですね?
彼に「貴方が彼をどう思っているのか」がはっきり伝わってないから、
彼は、どう思われてるのか心配で動けないわけです。
嫌そうにされるのが嫌で、というのは貴方が距離をとるから嫌そうにするのです。

>あと、できるだけ当り障りのないメールを書いたのですが、それは返してほしいな。
残念ですが、自分が気になってる人からの当たり障りのないメールほど返信に迷うものはありません。


>>433
その通りですね。僕が長々説明するよりはるかに的を射ています。
435以下省略:02/09/29 00:33 ID:D2Tq9SiK
今日、「放課後教室にいて」と隣のクラスの女子に言われたので、なんかくれるのかと思って残ってたんです。そしたらその女子が来て、「付き合って」と言ってきたので、「なんかの罰ゲーム?」と聞いたらビンタくらいますた。
女って分かりません。
436名無しさんの初恋:02/09/29 00:36 ID:p0q+53XU
>>435
いや、僕としては非常に面白かったよ。
本当に。
437名無しさんの初恋:02/09/29 01:34 ID:r/2BD1+F
このスレもっと早く読んでおけばよかった。

お互いに受身でした。
本気の恋だったと言うこともありますが、
想像から傷つけあうだけの関係になり、自分の気持にも迷いが生じ
目標を失いました。目標を失うと、無駄(?)に時間だけが過ぎ、
おのずと結果は最悪を迎えるしかありません。
今、彼女には彼氏らしき人がいます(断言は出来ません)。
多分、以前から押されていたのでしょう。
連絡ルートは断たれているので脈なしと見て良いと思いますが(彼女も受身なので)、
今からでも何となく過去に触れていこうと思っています。
どの道、彼女もはっきりとした線を引いてもらう事を望んでいると思いますので。
自分に出来る償いです。

天国へ行くには、地獄の道順を知れ!
馬鹿の参考例として見て下さい。


438名無しさんの初恋:02/09/29 01:40 ID:Dju+lnII
私は能動派だからこのスレ読んでるとイライラしてくるYO
439名無しさんの初恋:02/09/29 01:48 ID:SNfbXzvJ
438のような人を見方につけると展開早そう!
でも、中途半端に関わってくると受身君は引いてしまうだろう!
440339=428:02/09/29 02:07 ID:c/gRTZMm
>>430
必要に迫られて気を使ってるんだな、これが。
過去にあんまり気を使わないで人に嫌な思いさせてたりしたので、
そんなことをもうしたくないと考えて必要以上に気を使ってるのです。
なので気遣い君でも間違いはないのかもしれないですが、
誰にも気付かれてないしなぁ(笑)

でもこの必要以上の気遣いの結果受身になります(大汗)

で、その結果が女性に何考えてるか分からないと思われる罠(w
441CoffeeMilkCrazy:02/09/29 02:12 ID:Tngw9qcL
相手に自分のことがある程度分かってもらえたら、
進むのも早いんだろうけど。
何かこう、知られまい、悟られまい、というのがあると思うから。
受身な人々の心の中には。

イヤ、コッチノハナシデスガ
442名無しさんの初恋:02/09/29 02:16 ID:Ip6o3dIy
相手のことを知りたいし自分のことも知ってもらいたいと思うけど
自分は心をオープンにできない。
好きならこっちから近づかないといけないんだろうけど(心理的に)、
相手に近づいてきて欲しいって思っちゃう。
ダメだ〜自分ダメだ〜
443CoffeeMilkCrazy:02/09/29 02:18 ID:Tngw9qcL
>>442
ひょんなところでばれると、話が進むのも早いですよ。
経験談。
444395:02/09/29 10:52 ID:OvuGQpoG
>407さん
どうもすみません。やっぱり同類ってこと?
最初からこんなに堂々巡りはしていないと思うんですよ、どこですれ違ったのかな・・・。
でもやっぱり、相手の気持ち無視した押し付けはできません。返事も待たずに決めちゃう人いるじゃないですか。
せっかく会えた時でも、話し掛けるのが精一杯で。

でも、知らんふりのままは嫌なので、チャンスがあったら誘ってみます。

>>443そうなんですよね、ひょんなことから、進むのは早いと思うんですけど。
きっかけがあれば。
445名無しさんの初恋:02/09/29 12:46 ID:YWWmxpml

あ、444をゲト終わってる・・。
そういえば444の受身くんどうしてるかなぁ。






ほ ん と は ど う で も い い け ど


(w
446まきろん ◆XmTm.loY :02/09/29 16:47 ID:G0WZ4RvR
受身くんは、好きな人にどのくらいのペースで会いたいって思う?
私は好きな人が中心の生活だから、毎日毎日会いたいって思うんだけど、
447まきろん ◆XmTm.loY :02/09/29 16:51 ID:G0WZ4RvR
続き。
私も受身だから、会いたいっていえない。
暇な日とか聞かれても、本当は会いたいのに、なんでか
暇じゃないよ とか言ってる。自分でもなんでかわかんない。
ほいほい、会うような軽い女って思われたくないって
思ってるわけでもないんだけど
ただ、好きって感情を出すのがものすごく怖いっていうか…
448名無しさんの初恋:02/09/29 17:52 ID:2xOlJFaT
受け身を好きな奴は、はっきり言いなよ。
「好きです」って。
じゃないと進展しないよ!
449395:02/09/29 18:28 ID:ALTLigJB
>>447 わかりますー。
「一緒に帰ろう」だけでも意識します。当然二人で行動しようとしたり、会いたいとか話したいとか、
必死なアプローチですそれだけでも。
せっかく話せても相手の反応が悪いと「嫌ならいいよ?」と語尾につけてしまうのを何とかしないようにしてたり。
過去ログのどこかにありましたが、誘うとなると告白と同じくらいのエネルギーと覚悟がいります。
さらにまわりに人がいると人の目を考えます、二人きりを狙うとぎこちないです。
二人でゆっくり話したいんですが・・・。
450名無しさんの初恋:02/09/29 22:18 ID:Tja/L18D
受け身の人って、好きな人がいても
別の積極的な人に迫られたら、「ま、いいか」ってそっちに行っちゃうこと、ありますか?

来る者拒まず、去る者追わずって感じがするんですよ、「受け身君」て。
451名無しさんの初恋:02/09/29 22:22 ID:FJgDRn0l
来るもの拒まずかな?
去るもの追わずは当たってる気いするけど!
452450:02/09/29 22:31 ID:Tja/L18D
そっかー。
いや、片想い中の受け身君に、最近露骨にアプローチをかけ始めた人が現れて、内心焦っているやっぱり受け身な私・・・。
453名無しさんの初恋:02/09/29 22:34 ID:PDH6f6wn
>>450

追わず拒まず近づかず。

これ受身君の特徴じゃないかなん
454名無しさんの初恋:02/09/29 23:11 ID:WttlIPS8
>>451
> 来るもの拒まずかな?

ま、人によってなんだろうけど、その気のない子が近づいてきたら、
無い夢を見せるほうが、残酷な気がしてわざと冷たくあしらう。

おかげでえらい嫌われました(w
455名無しさんの初恋:02/09/30 00:45 ID:XIMDetcc
受身くんをデートに誘いたいんだけど、直接か手紙(都合よければ電話下さいと書く)
で誘うしか手段がないんです。直接言えたらいいんだけど、常に周りに人がいる。。。
人の目を気にする人には迷惑ですよねー。
456CoffeeMilkCrazy:02/09/30 00:49 ID:fWn8LUny
>>446
週に1度くらい会えたらそれでいいんです。
毎日ってのは、自分のペースが乱れちゃうのでチョット厳しい。。。

>>450
うん、ありえる。
中には恋愛そのものを面倒に思う人もいて、
正直(゚д゚)ウマーと思ったら、流れのままに流される奴がいてもおかしくないっす

>>455
や、でも、手紙ってのも重いぞ。きっと。
状況わかんないから上手いこと言えんけど、でも直接言うしかない。
手紙も効果あると思うけど、もっと大事な時に使うべし。切り札だよ。
457名無しさんの初恋:02/09/30 00:50 ID:6Bh1B87/
漏れはかなりの高確率で受け身かも。
お酒の力を借りないと女のコを誘えないような小心者です(鬱)
そんな漏れも今好きなコがいるんだけど・・・・・・。
性格変えたい・・・・
458CoffeeMilkCrazy:02/09/30 00:51 ID:fWn8LUny
漏れは、人を好きになれないタイプ。かなりやさぐれてしまってる。
きっと理想が高いんだと思う。それで大損してると思う。
459名無しさんの初恋:02/09/30 00:55 ID:qkoVPw/0
>>456
パーフリ好き?

私は自分から押したいほうなので受身くんが好き・・・。
今までのパターンは、アプローチは自分からだけど
最終宣告(付き合いましょう)は受身くんが
すごく頑張った感じで言ってくれる場合が殆どでした。
切り札をきちんと持っている受身くんなら、
私にとっては愛すべき存在です。
460CoffeeMilkCrazy:02/09/30 00:58 ID:fWn8LUny
>>459
確かに好きです(w
マーチのCM初めて見たときゃ、チョトウレシカッタ

切り札ね、漏れは受身寄りだけど、誘う側。
でも、二人で会っててもいまいち乗れなくて、
何度か誘って会ってるうちに、冷めてくる。自滅型。

461466:02/09/30 00:59 ID:MftIKhTi
普通にいまふうなのに受身な男っている?美容師やってるよ
462☆ミカ☆:02/09/30 01:13 ID:4GQiS50j
同じクラスに好きな人がいます。

彼は受身なのか恥ずかしがり屋なのかシャイなのか
女嫌いなのか人見知りなのか、わかりませんが
特定の男友達としか滅多に話さない人です。

切羽詰まった緊急事態の時には女にも話し掛けるのですが
必要以上は話さないと言った感じでよくわかりません。

そんな彼と夏休み前に偶然モノをもらう約束をしました。
「アレ、ちょうだい」『あんなモノだったらあげる』というやりとりでした。
ノリで言ったように思われかねない状況だったので
数日後彼が一人でいるのを狙って「ホントにくれるの?」と声を掛けました。
『あげるよ』と彼は言いました。そして、夏休みが明けました。
忘れているのかもしれないと思い、また彼に「楽しみにしてるからね!」
と言いました。『おう』と言われましたが、今もまだくれていません。

これ以上「ちょうだい、ちょうだい」と言い続けるのは
しつこい気がして、こちらからは言えないでいます。
と、いうのも、そのやりとり以外での彼との交流が無いからです。
<バイバイ>や<おはよう>などの簡単な挨拶をしても
彼は返事をしてくれないのです。わたしだけじゃありません。
彼は誰が挨拶をしても返事をしません。彼のグループに
向かって言った時も、彼だけ答えてはくれないだけでなく
目も合わせてくれませんでした。凄くショックでした。

ですが、約束をしたというのは事実なので気になります。
彼は一人でいる時でないときちんと話してくれないし(逃げられないだけ?)
一人でいる時を狙って待っていてはモノのことを忘れられてしまいそうなので
連絡網を利用して彼に電話をしようと思うのですが、どうでしょうか?

463☆ミカ☆:02/09/30 01:13 ID:4GQiS50j
まともに会話をしたこともない異性から電話が掛かってくると
意識されてしまうでしょうか?どうしても<ノリで言った>
ように思われたくないのです。約束は守りたいのです。
で、ついでに彼とも仲良くなれれば尚うれし。

「ちょうだいね」『あげるよ』というやりとりをしてから
彼とわたしは何度も目が合っています。偶然かもと思ったのですが
2Fの廊下にいる彼と中庭にいるわたしが目が合ったり
5秒ぐらい目がずっと合ってしまったりしています。
彼の目線に気付き、わたしも目を合わせた感じで↑
目が合ったのですが、話し掛けられませんでした。
あと1秒長く目が合っていたら、話し掛けられていたと思います。

わたしは160cm55kgのデブだし、顔もかわいくないので
彼に好意がバレたら、彼に迷惑なのではないかと凄く不安です。
だけど、その不安と同じぐらい、厚かましいし、妄想なのですが
<彼に気にされている気>がします。どう転んでも同じクラスなので
下手なことは出来ません。彼の為にもわたしの為にも。
彼は女の子から<いくら積まれても付き合いたくない>という評判です。
そんな評判だからと言って、デブスに好かれても嬉しくないでしょう。

・・・意味がわからなくなってきましたが、
結局はまともに会話をしたことのない異性から電話が
掛かってくるのはどうなのか?というのが質問です。

電話するとしたら、何時ぐらいに電話をするのが妥当なのでしょうか?
長文すみません。お返事お願い致します。
464CoffeeMilkCrazy:02/09/30 01:18 ID:fWn8LUny
>>463
シャイか受身かどちらかだね(書き込み読んだ限りだと、多分シャイ?)。

スレッドの流れ的にも、やっぱり勇気出して電話がベストかなー。
時間っていうのは、本当に人によるので、何とも言えない。
めちゃくちゃ夜中とかじゃなければいいんだと思うんだけど。。。

確かに「約束」が果たされてないのは不安だと思う。
でも、その話はもうしないほうがいいのかもね。なかったことにしよう。
そうしたら、向こうからやがて約束を果たしてくれるかも知れない。
天性のズボラ君か、確信犯で忘れたわけでもない限りではね。

そんなところかなぁ
465名無しさんの初恋:02/09/30 06:00 ID:hpHYr38y
>>345
禿げ同!
ウケミストはポーカーフェイス多し。内心動揺しても眉毛ひとつ動かさない!
ウケミストの本心を見抜くのは難しい。
466名無しさんの初恋:02/09/30 06:05 ID:qT4/MqDT
>>465
本当だよ、難しすぎるっつーの!
私が相手に何か言ったとき、した時に
いい答えと悪い答え、どっちも予想するんだけど
どっちとも全く違う言葉が返ってくる。
だから何を考えてるのか分かりません。
だから!女の方も不安になってしまうんです
467名無しさんの初恋:02/09/30 11:54 ID:KnYQBlvH
>>466
僕も女の子の好意を台無しにすることがよくあります。
そういう者からお願いっていうのも、変で失礼なんですが、
もしウケミンを好きになったのなら、ウケミンに明るさ、暖かさを
与え続けて欲しいです。
そのうちに、心を開いてくれると思います。「北風と太陽」の話みたいに。
「意見を聞かせて」「しっかりして」というのはプレッシャーで逆効果です。
できれば、「そのままの(静かな)キミが好き」っていう感じでいてほしい。
不安になってつらいことと思いますけども・・・
468名無しさんの初恋:02/09/30 11:56 ID:QBz1Zgx8
>>467
了解しますた。
469名無しさんの初恋:02/09/30 12:09 ID:YbuNTGQ9
>>457
俺も漏れも…。・゚・(ノД`)・゚・。


1回断られて恐くてもう誘えなくなっちゃってあぁ…。
470名無しさんの初恋:02/09/30 14:19 ID:hcB0rF4c
人は悲しくすれ違うものだけど〜

受身してると、ほんと、すれ違いまくり

シクシク
471名無しさんの初恋:02/09/30 14:20 ID:rfDCesL6
>>467
キーワードは「めげずに明るく」?へこみますが。。
好きなのに自分から心閉ざしてしまうことありますか?
472467:02/09/30 14:34 ID:Du0mgKbE
>>471
もちろん受身男にも責任が大きいですが、そこは惚れた弱み(笑)で頑張って・・・・
自分から心閉ざすこと、以前はありました。
大好きな女の子から電話がかかってくるのに、そっけなくすぐに切ったり。
反対に僕からかけたときは、延々と喋って「私の話は聞けないの?」と
問いつめられたことありました。
問いつめられるとまたコンプレックス・・・・
結局その女の子は後輩とつきあいました。
473名無しさんの初恋:02/09/30 17:36 ID:LUvQmQGX
ちょーっときついことかもしれないけど
>467=>472サンの書き込みからは
だめな自分に酔ってる様子がうかがえる

自分にできないことを他人に要求するのは
いけんと思うよ


他の人を信用して心を開くなんてまずない
いつでも、ビビってるもの。相手の心変わりに
よって対等な関係でのおつきあいなんて無理無理
どうにもならないんだから早く次善の策を考えた方がイイッス
474467=472:02/09/30 18:43 ID:7q4Trww4
>>473 すません。クズだ。
475471:02/09/30 23:11 ID:3GOgCnRi
>>472 どうして?って問い詰めるのはやめときます。
もしほっといて駄目ならものすごく後悔しそうですが。
「好き避け」な態度、顔色変えていたので言葉をそのままとれない。

同じ人種として、ちょっと聞いてもいいですか?
相手を好きであるほど悟られたくなくなりますか?
私も気持ちを塞いでなかったことにしたほうが楽。
でも嘘はつきたくない。

来るもの拒まずが本当なら、積極的な子に負けてしまうと思うけど、
うざがられない程度に見ようと思います。
でも、話してもらえないとチャンスも作れないんだよね・・・。

476haircut100:02/09/30 23:22 ID:rXI2Gd2x
横レスごめりんこ。

自称ウケミンです。
あなたが塞がずにいられないのと同じように、
彼は悟られたくない、悟られない方が楽と感じてると思います。

個人的には
「来るモノ拒んで去るモノ追わず」 
がの方がしっくりきます。
好きな人以外には(同性も異性も)。
それすらも悟られないようにしてるけれど。

477名無しさんの初恋:02/09/30 23:54 ID:r27+dl3Z
とにかく、好きな人以外には何もかも悟られたくない。

でも、好きな人には悟られたい2/7、悟られたくない4/7って感じ。
1/7は自分でもどうしたいのかわからん。
478471:02/10/01 00:09 ID:C6LfxEWm
>>476 いえいえありがとう。
>>477 同意ですね。好きな人以外にはまず悟られたくないです。

でも好きな人には伝えようというか。どうしていいのかわからん、それ以前に相手どうなのかわからないし。
479名無しさんの初恋:02/10/01 01:37 ID:uoatPeVA
まあ、脈があればメ−ルの返事ぐらい出すけどな・・俺
忙しくて遅れることはあるけど。
着信があれば、時間を見計らって返事は出す。
もしも、返事出来ないときは、会ったときに必ずフォロ−入れてるよ。

脈無しなら、電話もさせないし、メ−ルも出させない。
そもそも、電話番号とかメルアド教えないし・・
何らかの方法で知られたとしても、相手が不明のメ−ル、電話は出ないです。

相手の気持ちは、なんだかんだいって本人が良く分かってることが多いと思うけど。
ウケミスト相手で女が不安になるのは、相手は私のこと好きなはずなにの
どうしてこんな反応するの?ってとこからスタ−ト
それが積み重なってだんだん疑心暗鬼になってしまうんじゃないのか?
480名無しさんの初恋:02/10/01 01:47 ID:aofgZafV
>>479
>ウケミスト相手で女が不安になるのは、相手は私のこと好きなはずなにの
>どうしてこんな反応するの?ってとこからスタ−ト

そうなのだ。(w
きっと向こうも私の事好きなはずなのに
私から近づくと、向こうはビクッと避ける。
向こうから近づいてくるときは、私が
ビクッっと。

なんだかなー・・・。
明日、会えるのでチョトがんがってくるゼ。

強い気持ちで、めげずに明るく。(w
481479:02/10/01 01:58 ID:uoatPeVA
まあ、俺が言いたいのは疑心暗鬼もいいけど、冷静に考えろ!ってことさ。
最近、なんかこのスレ否定的っぽいから、レス付けてみた。

恋愛なんて、考え込んで悩むのも恋愛だけど
結局さ、明るく、素直に、やってくしかないと思うよ。
ダメならダメでいいじゃない?
元受身君だと自分で思っている俺の考えを言ってみた。
444は取り損ねたけど、名無しでたまにレスすることにしたんで、もう叩かないで〜
凹みやすいんだよ俺ってさああああ(泣)
482名無しさんの初恋:02/10/01 05:59 ID:dl+jiIhw
40歳オヤジの意見です。
女性が結婚したがらないのはいい傾向です。
自分で自分の面倒が見られる女性が増えれば不倫しまくりです。
自分は女房貰って家事育児させて遊びまくりです。
いい時代になったとつくづく思います。
20代の女性はまだ肌の張りも良くSEXにも貪欲なので最高のパートナーです。
これからも宜しくお願いします。
…なんてことは当人には言わないけどね(藁

受身体質の男性諸氏。
そんな都合のいい話なんて無いと思われるかもしれませんが、
こういう話が結構転がっているんです。
そういうことなので信頼できる女性と結婚できるなんて夢にも思わないことです。
せいぜい私の使った中古品の面倒を見てください。
積極性のカケラもないあなたたちにはお似合いですよ
それでは宜しくお願いします。
…なんてことは当人には言わないけどね(藁
483名無しさんの初恋:02/10/01 07:50 ID:gmO0cQ8d
>>482
40歳にもなって荒らすなよ
ほんとに40歳?
普通40歳にもなればこんな低レベルな文章書けないと思うが(藁
あっ荒らし放置だったね、スマンスマン。
スレ汚しスマン。
484名無しさんの初恋:02/10/01 09:55 ID:Zv02imxt
>>480 同志発見!頑張ってー。

そうなんですよね、何で自分にだけ態度変えるんだか。話くらい普通にしてくれたって。

>>481 444知らずにgetしちゃいました。スマソ レス待ってますよ!
485名無しさんの初恋:02/10/01 10:02 ID:6zrUQq9V
>>482
ま、肉便器と好き勝手にやっとけよ
過激板でも逝ってこい

それはさておき、受身な男は見てて歯がゆい
もう一言を女の子は待ってるのになぁと思ってしまふ
まぁ、ホントに好きな子が出来たときだけは
後悔しないように動ければいいとも思うけど
486479:02/10/01 10:22 ID:uoatPeVA
>>484
気にしないで!、HNは捨てるつもりだったからさ〜^^
487名無しさんの初恋:02/10/01 10:39 ID:VJ+bxmTx
ある日、22時に会う約束をしていた。
だが、用事が入って会えないとメールが来た。
23時くらいに「今日はごめんねー」と電話が来た。
「いや、全然。気にしないで」と答えた。
「今、どこー、何してるのー」と言われたので、
「古本屋でぼんやりしてます」と答えた。
それで「またねー」とどちらからともなく、電話を切った。
ほんとは、
「今どこ?用事終わったの?終わったんだったら今から会えない?」
とかすごく言いたかったのに、言えず。
向こうは飲んだりすると、たとえば
「今日おもしろいビデオ持ってきてさあ、一緒に見ようよ」
とか言ってきて、うちに来たりするのだね。
そういうことが俺にはできーん。
あー、もう、うううう。ごめん、頑張ります。
「できーん」じゃなくて、しろ! 
断られたらやだなーとか、恥かくのやだなーとか、しつこいと思われたらやだなーとか、
そういうのを捨てやがれ。
488名無しさんの初恋:02/10/01 10:46 ID:V54EHNq1
>>487 相手がそれだけ積極的なら、拒否しない限りうまく行くんじゃないですか?
でも、約束しといてドタキャンして「ごめんねー、何してるのー」で済まされても・・
ふりまわされそう。(失礼)
自分「こういうわけで行けない、今度会える時間ある?本当にごめん・・・・」等相当気にします。
489487:02/10/01 10:53 ID:VJ+bxmTx
>>488
レスありがとうございます。頑張ります。
ちなみに僕もドタキャンしたりします。
お互い、予定が急に入ってしまうような仕事をしているので…。
でもたしかにふりまわされそうではあります(W
先週は、お互いのドタキャンが続いたのでかなりショボーンです。
490名無しさんの初恋:02/10/01 10:56 ID:u9xM9pMb
あのさぁ、HN変えたって、

おまえのカキコがキモイんだよ。
491名無しさんの初恋:02/10/01 11:02 ID:Se3zEZfB
>>487
彼女、いい人ですね。
まったりでいいから、仲良く幸せになって欲しいです。
492名無しさんの初恋:02/10/01 11:04 ID:pF9jzWCI
好きな女のコが出来てもう1年くらいですが、いまだに番号も聞けないヘタレです・・・。
共通の友達に仲裁をおながいしようと思ってるのですが、どっちに頼もうか迷ってます。

漏れの好きな彼女とは半年くらいの付き合いだけど世話好きな女友達(彼氏持ち)
高校時代からの付き合いらしくてかなり仲がいいけどあんまり協力してくれなさそうな男友達(彼女持ち)

どっちにお願いしたらいいでしょう。自分で逝けばいいことはわかってるんですけど(略)
493名無しさんの初恋:02/10/01 11:05 ID:uoatPeVA
>>490

キモイんなら、読むなよ^^
他のスレ行けばいいやん。
ここって、煽り以外は何書いても自由なんだろ?
他人攻撃よりは、よっぽどマシでしょ。
494488:02/10/01 11:06 ID:kR8ilDq0
>>489 そうか、おたがいさまですね。
気にすることないよ。
495487=489:02/10/01 12:36 ID:VJ+bxmTx
>>491
>>494
ありがとうございます。元気出ました。
そのような一言、ほんとにうれしいです。
496名無しさんの初恋:02/10/01 13:28 ID:jyC2TR+R
ふと思ったけど、受身と内向的ってかぶるんだろうか。
497名無しさんの初恋:02/10/01 18:07 ID:aMXi1Qgt
>>496
人によると思います

万事が万事エネルギッシュな人でも
色恋関係になると人が変わったようになったり
498480:02/10/01 18:44 ID:xA1eSfvp
>>484
そちらも同志!?
ありがとーがんがってきたよ〜。

しかし・・・
彼は普段から誰からも好かれる面白いキャラで
みんなに平等に接するのに、今日も私だけ
あまり目をあわせようとしない・・・(ガーン)
私の右隣と左隣には何度も目を合わせるのに
なぜ私を通り越すんだゴルァ!
そっちも、ドギマギしてるんだろうが私も
してんだyoーーーーーー!!アホーーーー!

がんがろうね、484・・・
499たら:02/10/01 19:03 ID:nftYNwSL
思いかえせば・・
携帯・メルアドを交換したのも
最初にメールしたのも
ごはんに誘ったのも
ぜんぶ私からだった
彼は受け身くんなのかも
そんな彼がこのあいだ手をつないできてくれた!
なのに私は、なんとなくその手を離してしまった
今かんがえるとごめんね・・ってかんじです

受け身くんが能動的になるときを見逃さないようにしよー
500484:02/10/01 19:35 ID:9/hGtpLE
>>490・・・同意だなあ。

誰とでも明るく接する人なら自分にもしてほしいし
無口なほうなら他の人と話してて自分とは話してくれないとウツ

でも自分でも本命君にだけはぎこちないな。
過去ログどこかにあったっけ
何とかなりませんかねー>受身くん

頑張ろ>480
501真性ウケミスト:02/10/01 19:35 ID:v+Afdd/U
一部のウケミンに見られる特徴。
「沈着冷静」

そんなウケミンでも恋をすれば心乱れて不安や焦りその他で狼狽しはじめる。
そんな様子を他人に知られるのをよしとしないウケミンは極力そのような状況に
ならないよう努力する。

・目を合わせない(目が合うとドキドキして顔が赤くなるから)
・そっけない挨拶(いつもと変わらない自分を演出)

等。特に恋愛対象以外の第3者がいるととたんに態度が冷たくなったりするのは
好きな人とウキウキお話している自分を知られたくないから。

根が素直じゃないとも言う。


502484:02/10/01 19:46 ID:ck0lD1AA
500get。

>>501 ありうる。自分でも極力平静装ってたりして。

滅多に表情出さないものね受身くん。
そんな人がたまに表情の変化を見せると気になってしまいます。

そっけなく話すー話もしない
突き放すような態度ー受身な態度
言葉遣いが軟化する
傍目には状況悪くなってると見えるこの変化、どうなんでしょう>>501さん。

503真性ウケミスト:02/10/01 20:06 ID:v+Afdd/U
>>501
沈着冷静系ウケミンの困ったところは、仲の良い親友がいても、
滅多に恋愛相談しないこと。そのため、ウケミンの気持ちはウケミンしかわからない。

しかし、沈着冷静系ウケミンは基本的に好きでも嫌いでも表面上態度を変えない
ことを美徳としてることが多い。他の人と違う対応されてるということは
何らかの理由がある可能性が高いが、単に興味がない可能性も否定できない。

どうしても確かめたければ二人きりの逃げ場のない状況に追いこみ、
目をじっと見詰めながら(あまり見つめ過ぎない程度に)笑顔で話しかけるとわかりやすい。
脈があればウケミンは自分の気持ちが見透かされてると勘違いして、
目が泳ぎはじめ、周りに救援を求めるような態度を取るだろう。
脈がないときは普段と何も変わらない対応をされるはず。



「愛しているのにそれを隠したり、愛していないのに愛を粧ったりすることを、
  長い間続けられるような偽装は、どこにもない」
                               ロシュフコー
504名無しさんの初恋:02/10/01 20:09 ID:daO8IKqv
>>499
なんかすごくいいですね。
がんばってくださ〜い!!!
505真性ウケミスト:02/10/01 20:09 ID:v+Afdd/U
× >>501
>>502
506502:02/10/01 20:40 ID:TL7DWaHp
>>503 ありがとう。

正面から話した場合
たじろぐか避け気味にうつむくー狼狽している様にも見えました。
目は泳いでた。

好きで避けるのか嫌いで避けるのかがわからない。困りものですねこれが。
話もまともにしてくれない以上、二人きりを狙うのは実際難しくなっていくわけで。
どうしろというんだ?自然消滅を狙ってるの?

501さんはどういった所が「真性」なのですか?
沈着冷静かつ知的な印象ですが。

507480:02/10/01 21:02 ID:whz1gwew
>>502
>好きで避けるのか嫌いで避けるのかがわからない。困りものですねこれが。

あーーーー分かるーー
禿禿禿同な心境だよ(w

しかし過去レス&真性ウケミストくんが言うように
ウケミストは自分の本音を出さないようにするから・・
・・・あきらめるしかないッスね・・。|(-_-)|
少しづつ本音を出してくれるように、明日も
がんがります・・・(ハァ
508名無しさんの初恋:02/10/01 21:06 ID:w35LfMts
ちょーっとまった

>>503
>脈がないときは普段と何も変わらない対応をされるはず。

いいなぁとか思っていても普段と何も変えていないんですがすが、なにか?
509名無しさんの初恋:02/10/01 21:07 ID:gCSzCI5X
>ウケミストは自分の本音を出さないようにするから・・

わ、分かる・・・。
とかレス書いていたら今ウケミン君から誘いメール来た!
土曜日に友達と会うんだけど、夜合流しない?って!
プライベートの友達に会わせてくれるなんて・・・。
嬉しすぎる・・・。(私のウケミン君は会社の同僚です)

みんながんばれー。
510名無しさんの初恋:02/10/01 21:10 ID:uoatPeVA
>>508

好きな人に対して
自分は普段と変わらない対応してると思っていても
相手にはバレてることってあるけどな。

もし、そうじゃないならここでいうようなウケミストじゃない
ってことじゃないのか?
511真性ウケミスト:02/10/01 21:48 ID:v+Afdd/U
>>507
嫌いで避ける場合(滅多にないが)、ウケミンは気持ち的に優位に立っているので
態度としては堂々としてることが多いはず。
一般人にとっては差がないかもしれないがウケミンからしてみると違いは明らか。
屁とも思っていない相手にオドオドするのはウケミンでなく単なる対人恐怖症。

>>508
「いいな」程度ならウケミンは通常通りの反応可能。
現実感がないから。


ウケミンは疑心暗鬼の塊。
様子見のジャブを控えめに出してみて、ちょっとでも反応悪ければ最大戦速で戦線離脱。
そして「柄にも無いことするんじゃなかった」とより自分の殻に篭る。

ウケミンのちょっとしたサインを見逃すな、奴等の思考は至ってシンプル。
512480:02/10/01 22:02 ID:whz1gwew
>>511
ということは、ウケミンにスキスキラブラブを
ずっと送り続け、向こうがジャブを出してきたら
それを喜んで受け入れるのが成功への道。ということで
いいんでつか?

なんか過去レスを見ていると、ウケミンでも
こっちがブッシュを続けていると、両思い後に
態度デカッになる人もいるみたいで・・・

チ ョ ト 不 安 な 漏 れ 。
513名も無き受身くん ◆GhlF3zM. :02/10/01 22:22 ID:Vcsvd0UC
>様子見のジャブを控えめに出してみて、ちょっとでも反応悪ければ最大戦速で戦線離脱。
ここ重要!テストに出ますよっ!
出したジャブの反応が悪いのはマジでつらいです。
受身くんを狙うならこれだけはほんとNGです。
一発でゲームオーバーできるだけの威力があります。
514名無しさんの初恋:02/10/01 22:39 ID:VJ+bxmTx
>>511
様子見のジャブを控えめに出してみて、ちょっとでも反応悪ければ最大戦速で戦線離脱。
そして「柄にも無いことするんじゃなかった」とより自分の殻に篭る。

まったくそのとおり!

>>513
そうそう。つらいのだす。
逆を言うと、そのジャブを見逃さずうまく返せば、即KOです。
…だが奴らは疑心暗鬼の固まりなので
「だれにでもそうやって振る舞うんだろーなー」
と思ってしまう場合もあり…。
515名無しさんの初恋:02/10/01 22:41 ID:aEdaxuoH

僕も好きな人が出来ました。
脈ありとは思うんですけど…

でもなかなか誘ったりできません。

前の彼女はかなり自分の気にすることを
言われて、それ以来女性だけではなく、普段の生活
でも自信がもてません。

ちなみに前の彼女には一緒にいてもつまらない、とか
喋んないとか言われました。

女性と付き合ったというのは、一度しかないので
女性はみな自分のことをそんなふうに思うなかな…
なんて思ってしまってます。

516名無しさんの初恋:02/10/01 23:16 ID:uoatPeVA
真性ウケミストさんイイ!
かなり、的を得た表現だと思うよ。

もっと語ってくれ〜〜
自分の弱点が、さらに認識されてとても参考になります。
517502:02/10/01 23:40 ID:DIxcP/Gz
多分様子見の控えめ程度じゃ、こちらも都合よくとっていいのかどうか、見る姿勢に
なってしまうんですよ。
>>515さん、たぶん同じような事をストレートに言ってしまい、それでも好きなの!
という態度に出た場合、だめですか?

>>516同意!もっと語ってください。
518みか:02/10/02 00:03 ID:bUQ1SpxK
同じクラスに好きな人がいます。
その人はシャイか受身か人見知りで特定の人としか話しません。
特定の人というのは男で女とは滅多に話しません。

ですが、どういう風の吹き回しなのか
たまにフランクに女に声を掛けている時があります。
なのに、女から話し掛けられて
首を縦に振るか横に振るかしか出来なくなっている時もあります。

わたしはそんな彼に2度話し掛けました。
2度共わたしから声を掛け、わたしから去りました。
それから、わたしと彼は目が合うようになりました。
2Fと1Fで目が合ったり、教室の端と端で目が合ったり。
結構長く目が合った時もありました。

ですが、わたしはデブでブサイクで性格も変わっています。
彼はわたしなんかよりもカワイイ子を好きなのではないかと凄く不安で
目が合うのも気のせいなのではないかと思ってしまいます。

彼が好きそうな女の子はクラスで一番人気のある超美人です。
彼は<いくら積まれても付き合いたくない>という評判の人です。
失礼ですが、こんな評判の人でも、超美人を好きになりますか?
それとも、わたしのようなブスでも告白をしたら、考えてくれますか?
519名無しさんの初恋:02/10/02 00:26 ID:+SiSGcg6
みかさん自分に自信を持ちましょう。   好みは人それぞれ。 それに、「好きになってくれる」という考えではダメです。   好きにさせてみせる!ぐらいの気持ちでいなさいな。
520名無しさんの初恋:02/10/02 00:28 ID:cz8Tr2q0
>>518
一般論・・・だけど
ブスはともかくデブはだめだよ
デブ=自分で自分を律することができない人物
だからね

もちろん先天的・後天的を問わず病気とかのために
デブならしかたないけどね
521みか:02/10/02 00:30 ID:bUQ1SpxK
>>519さん

レスどうもありがとうございます。
よく『自信を持て』と言われるのですが
向こうから話し掛けられたことがないので凄く不安なのです。

「ねー!ねー!」と呼び止めて止まらない人はいないでしょう。
例の女の子には自分から話し掛けていたのですよ・・・。
わたしは一度「バイバイ」と言って無視されたこともあるので・・・。
挨拶をしないのはわたしにだけではなく誰にでもしないらしいのですが。
522みか:02/10/02 00:32 ID:bUQ1SpxK
>>520さん

レスありがとうございます。
やっぱりデブはダメですよね。
正真正銘のデブなら、出る幕は無いと諦められるのに。
160cm53kgの中途半端なデブなんですよね。
でも、この体型って、かわいければポッチャリ
ブスならデブ、でしょう?なので諦めきれないんです。
523pu-:02/10/02 00:43 ID:pGPtnQZG
んー、気がきく子、礼儀正しい子、挨拶ができる子、ありがとうと言える子、
がもてると思うのですよ。結局は。なんか、PTAの標語みたいだけど。
ポッチャリかデブの分かれ目もそこにある気がします。
顔がカワイイ子でも、やっぱこの条件満たしてない子はチヤホヤはされても、もてないです。
「おはよう」「バイバイ」で地道にいくのがいいと思われ。
でもけっこう、これ、効くと思うのです。気休めでなく。マジで。
ちなみに俺は165センチ、53キロです。(カンケーナシ。スマソ)
524名無しさんの初恋:02/10/02 01:31 ID:dk2idY6z
>>521
>「ねー!ねー!」と呼び止めて止まらない人はいないでしょう。

正直、自分に対してではない、きっと自分の後方にいる人か誰かに
対して言っているのだろう、と咄嗟に判断し、
結果的に無視してしまったことは何度かあります。
525ほにゃら:02/10/02 01:37 ID:x2cOnaYZ
久々にレスしてみたり。

>>518のみかさんへ

>彼は<いくら積まれても付き合いたくない>という評判の人です。
>失礼ですが、こんな評判の人でも、超美人を好きになりますか?
>それとも、わたしのようなブスでも告白をしたら、考えてくれますか?

好きになるかどうかは彼次第。別にそんな彼が超美人を好きになってもおかしくはありませんよね。
告白して考えてくれるかどうかも彼次第ですが、書き込みを読む限りでは彼も真面目そうなので
ちゃんと考えて、返事してくれるのではないでしょうか。

あと、太っているかどうかは確かに体重などからわかりますが、
ブサイク云々というのはかなり主観が入るものなので、過剰に気にしないほうがいいと思います。
太り気味なら、運動などをして絞りましょうね。体重より、身体のサイズを気にした方がいいですよ。
526名無しさんの初恋:02/10/02 03:26 ID:rYyPopLu
みかさんはたぶん、思春期真っ只中かもしくは後期にいると思われ
160cm53kgはデブという枠に括らなくてもいいと思うけどな

体育会系の筋肉質な子だったらもっと体重ある子いるしさー

自分のことをデブでブサイクとか「わたしなんかよりも〜」なんていってちゃダメだよ
自分を好きでなかったら、人には愛されません

がんばれ
527名無しさんの初恋:02/10/02 09:06 ID:dyH2CwyC
みんなで「デブ、デブ」って、違う表現の仕方をしてあげられないの?
528名無しさんの初恋:02/10/02 09:23 ID:rTTOhJAU
偽善者が降臨しました

しかも非難だけして代替案を提示しない

(・∀・)スッコンデロ!

sage
529名無しさんの初恋:02/10/02 09:37 ID:mCt7fAtV
>>527
デブって言葉にこれだけの過剰反応するって事は
女の子ってやっぱり、太ってる事をすごく気にするのね。
勉強になります。


でも、気にしてる子って、たいてい男から見ると気にするレベルじゃなく、
かえってグラマーで(・∀・)イイ!!かったりするのよね。

530名無しさんの初恋:02/10/02 10:00 ID:ZVaiyowq
受身な男の話じゃないじゃん。
ネタでは?
531名無しさんの初恋:02/10/02 10:08 ID:/cZVvteV
何かいえないんだな。
俺でいいのかな、って気がしてさ。
弱気すぎ。
532名無しさんの初恋:02/10/02 10:39 ID:5i2l9Y9c
過去スレでも何回か触れられてるがやっぱり妹のいる長男は受け身体質多し!
俺の友達にいる!女姉妹のいる長男よ、何故だ?マジで聞きたい。
533妹のいる長男:02/10/02 11:12 ID:qLWOQGoY
僕は妹のいる長男です。
受身体質です。
何でだろ?♪
534名無しさんの初恋:02/10/02 11:18 ID:KAGUlDaQ
僕も・・・・って自慢にならないけど
妹のほうが元気がいいってこと?
535;lk:02/10/02 12:06 ID:qnrhBEY2
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします


http://pink7.net/open/linkstaff.html

@@ @@ @@ @@ @@



@@@ @@@ @@@ @@@ @@@ @@@ @@@ @@
536名無しさんの初恋:02/10/02 12:21 ID:9fQIfAxR
この前突然ウケミンに敬語で声かけられてショックを受けた者です。
昨日愛するウケミンは普通に話してくれますた。
やっぱり周りに先輩など他の人がいたから気にしてただけだったのかな。
もうかわいい笑顔を見せてくれて、連れ去りたい衝動にかられますた(W
私から話切り上げて立ち去ろうとしたらずっと見てるし。かわいい。

ちなみに姉と妹にはさまれたウケミンです。
537名無しさんの初恋:02/10/02 12:23 ID:OXryfNVv
>>536
良かったね、ウケミン♪
おめでとう。
538名無しさんの初恋:02/10/02 12:27 ID:NXxttSg/
>>536

やはり女姉妹か・・・
539536:02/10/02 12:28 ID:9kz1A7L/
>>537
ありがとう!
もうそれだけで嫌われたからじゃなかったんだーって少し安心しました。
たまに凹まされるけど、ウケミン大好き☆
540536:02/10/02 12:31 ID:O5nByAri
>>538
んー私の好きな人と私の関係としては、私の方が年下だけど引っ張ってるかもです。
でも甘えたい時は甘えてる。姉にも妹にも恋人にもなりたいです。
541名無しさんの初恋:02/10/02 13:05 ID:3cwuRnrk
受身な愛には心が無い。
その心は愛という字から
心をとると受に・・・
ならんね。おそまつ。
542名無しさんの初恋:02/10/02 13:26 ID:iLhKK3BA
>>528
「偽善」と思うならそれでもいい。
けど、そう思うあなたの心は腐ってるよ。
ここは良スレだと思ってたけど、>>528のような
他人への心遣いも知らないような、ある意味「偽善」が
回してるんだなと思ったら正直ガッカリした。
543名無しさんの初恋:02/10/02 13:33 ID:lwZeKW5s
俺にも姉がいる。見た目は十人並みだが、駆け引き上手で甘え上手、かつ
二股当たり前。自分が一番可愛いと思っている。
姉曰く、「自分が誰かを好きっていう気持ちは、ないことはないが希薄。
好かれたいとは強く思う」
これを見て育った結果、女性はテクニックで男を好きにさせ、それを養分に
して生きている生物だ、と思い込むようになった。こんな考えから脱皮し
つつあるのは、押されて付き合った前の彼女のおかげ。

>540
姉にはならんでいいw、戦友になって下さい。
544名無しさんの初恋:02/10/02 13:44 ID:Hieo2RR+

>>543
前の彼女とはどのようないきさつがあったんでつか?
非常に興味ありまつ。
545543:02/10/02 14:46 ID:PujsUZz4
>544
いきさつって程のものはないけど、普段クールで理屈っぽい子だったのに、
俺にだけは好意を素直に示してくれた。何様?てな書き方になるが、俺の
ために自分を犠牲にできる子だった。それを知ったとき、ああ俺は何ひとり
でスカしてるんだろう、と。

まだ友達としての関係だった頃、旅行の土産で安い(でも、俺としてはその
図柄が凄く気に入ってたので)ポストカードセットをあげた。そのときの彼女
の喜び方がちょっと不思議な感じ(真っ赤になって固まった)で、単なる友人
に対するものとも、これまで知っていた「男の気を引く女性たち」のもの
(送る物の値段に応じた媚び度の笑み)とも違っていた。これも結構響いたよ。
546名無しさんの初恋:02/10/02 15:11 ID:kLBPAaqk
>545
横レス
彼女すてきですね。ほんとに心の気持ちいい人。
つき合っていくうちに、お互いを見つめ合いながら成長できたら、
なんていいんでしょう・・・・
547540:02/10/02 17:24 ID:5d/i7V6a
>>543
姉にはならなくていいですか(W
たまによしよしってしてあげたくなる程かわいいんですよー。
まだ結婚もしてないのに、お母さんの気持ちってこんなだろうなって思ったり。
女は好きな人の母親にも姉にも妹にもなれるんですって(W

戦友っていいですね。彼に何かあったらすっとんでいきたいです!
548名無しさんの初恋:02/10/02 20:11 ID:QMkfTP9g
>>532
本当だー☆!!私が好きな人も
長男で、妹がいる!!で、私の気持ち気づいてて、
彼も感じ悪くないし。でも、思いっきし
彼は受身体制。
549名無しさんの初恋:02/10/02 20:13 ID:q1RslEZm
でも、姉妹がいる男がみんな受身だったら、
かなりの確率になるよね?
そういう男はみんな、潜在的に受身になる可能性があるのか?(w
550名無しさんの初恋:02/10/02 20:43 ID:QMkfTP9g
学校で、受身な男の子の近くにいたんだけど、
いつも私から話しかけてるので、今日は止めてみようと思って、
一言も話さずに私が移動したら、いつもは遅くまで残る彼が家に
帰ってしまいました。やっぱ、話しかけてやれば良かったですよね?
551名無しさんの初恋:02/10/02 20:47 ID:LCG4jn2y
遺伝っぽいものもあると思う
552502:02/10/02 22:23 ID:HBCdoV4d
>>511真性ウケミストさん
間違って殻に篭られたとしたら、一体どうしたらいいのでしょう?
会えない今が辛すぎるこちらが殻の中にいたいです。


553名無しさんの初恋:02/10/02 22:26 ID:X8kSzH2L
>>550
受身系の男はそうされると
「俺って邪魔かも」と思って一歩引いてしまいます
554名無しさんの初恋:02/10/02 23:25 ID:QMkfTP9g
>>553
ですよね。もう、そーゆうの止めて、
素直に私から話しかけることにします。
555名無しさんの初恋:02/10/02 23:47 ID:iQPzRvsv
受身系の男性(気持ちは優しく、でも積極的になれない)は
どんな雰囲気の女の子が好きなの?
付き合えたらどういうデートしたい?
556名無しさんの初恋:02/10/02 23:52 ID:E5PfDXpB
>>550
受身の男にはアタックし続けるしかない。
女が引くとこっちは「おれって嫌われたのか?」と思ってしまうもの。

>>555
>どんな雰囲気の女の子が好きなの?
さすがに人によりけり。

デートは・・・・映画見るくらいしかできない
557名無しさんの初恋:02/10/02 23:59 ID:y35jNkR8
>>556 話してくれないから嫌われたの?と思ってもアタックし続けるのは難しい・・・
何でだろう。
558名無しさんの初恋:02/10/03 00:07 ID:CQ3s8X4b
メールの返事は3通に1通程度。
こっちが誘わなければ何ヶ月も音信不通。
やっと会えても次の約束もナシ。

さすが粘り強い私も疲れてきた。
それ以前に、これって「脈無し君」?と、思うようになってきました。

それとも、こちらが「好き好き」と、いう態度を取り続けて
自分が優位に立っていることがわかったので、
こういう反応なんでしょうか?
559名無しさんの初恋:02/10/03 00:10 ID:D0Lbc7xD
>>558
好き好きというのがハッキリわかると相手は余裕〜。
気持ちを受け止めてもらえないのは、とてもツライ。。。
自分で、自分のこと脈無し判定してしまつた。
ツライので、たった今サヨナラしますた。
560名無しさんの初恋:02/10/03 00:13 ID:WEQoivhu
受身君としては、ですね、
「優位にたってる」的な感覚はありません。
少なくとも自分はそんなこと微塵も感じなかったです

むしろ(以下略
561名無しさんの初恋:02/10/03 00:15 ID:bAXD121E
むしろ何?わからないよぉ
562名無しさんの初恋:02/10/03 00:29 ID:/i7Gtl1j
今日、今まで話したことない受身型の男の子に話しかけてみたら(前からちょっと気になっていたので)、手が震えてて下むいちゃってあからさまに緊張しているのが分かった。


でも、彼はいつも他の女の子が話しかけてきても普通の態度とってるし、決して女の子慣れしていないわけでもなさそうなので、これってまさか私のこと好きなのかな?と思ってしまった。


以前からそんな感じはしてたんだけど。

でもこんなに緊張させちゃうんならもう話しかけない方がいいかなぁ…?とちょっと申し訳ない気持ちになってみたり。それとも話しかけても迷惑じゃないかな−?(>_<)
563名無しさんの初恋:02/10/03 00:29 ID:wBwvN2Yg
横レススマソ。
むしろ、申し訳なくて凹む。俺は人に愛されるに値する人間か?何か彼女に
返してあげられるものがあるのか?など。
564名無しさんの初恋:02/10/03 00:35 ID:wBwvN2Yg
>562
受身というよりシャイボーイ的に見えるがな。
2人っきりでもう一度トライ!そのとき緊張しながらも嬉しそうなら脈ありかも。
がんがれ。
565名無しさんの初恋:02/10/03 00:48 ID:WEQoivhu
>俺は人に愛されるに値する人間か?
いや違う
>何か彼女に返してあげられるものがあるのか?
なにもない

・・・と勝手に考えて、次の段階で

よって自分は彼女を幸せにしてあげることができない

と続いて

そっけない態度を取っていれば目が覚めるだろう
そのうちもっといい男を見つけてそれなりの幸せをつかむことだろう

と三段コンボが決まるわけですね

と、いいますか
ここを見てる受身君たちよ!
あーたら、愛されたいって思ってますか。
くさい言い回しでなんだかなぁですが
心のつながりの形(「形」ってのは不適当かもしれない)としての「愛」を求めていますか
566CoffeeMilkCrazy:02/10/03 00:51 ID:xd6/Y8Hn
妹がいる長男か。。。漏れのことだ。。。
そういう人は受身が多いの?
567名無しさんの初恋:02/10/03 01:02 ID:K150+U1+
>>565

愛されたいとは思うが、自分はまだ恋愛するには(いろんな意味で)
完成されてない!とか思ってたりして

揺れ動いてしまうのよね〜
結構というかかなり自分に厳しいから。
ウケミストが好きならありのままのウケミストさんを受け入れておげるのがいいんじゃ?
って思うね。ひねくれものだけど根は素直なこと多いから
育ててみるってのもアリだと思うな。
568名無しさんの初恋:02/10/03 01:03 ID:/JGZHUT+
>>564ありがd!がんがります
569みゆ:02/10/03 01:20 ID:1rSu/Mf/
2回家に送ってもらって、やっと、名字でだったが名前を呼んでもらえました、、
570名無しさんの初恋:02/10/03 01:25 ID:/tQe/Zp+
受身な男ですが、相手からどんなアプローチを受けても
「もしかして俺に気があるのか?いやいや、勘違い男と思われる」
みたいなこと考えてしまいます。

受身というよりもてない男か・・
571名無しさんの初恋:02/10/03 01:28 ID:S6YO/4hL
お互いが好意を持ってるのが解ってるのに、それを切り出せないときはどうすれば良い?
百パーの自信がないから声かけられない。思い込みだったら恥ずかしいよ〜
572みゆ:02/10/03 01:31 ID:1rSu/Mf/
気になってるのが相手もわかってて、二人で遊んだりしてるんだけど、これって私から告らないと、ダメ??
573:02/10/03 01:34 ID:bqHWFKJY
>みゆ
どっちが告らないと駄目っていうことは無いよ。
どっちが告っても良いよ。
574名無しさんの初恋:02/10/03 01:38 ID:U6r244vY
女性の方に聴きたいんだけど、
好意を持ってるけど、悟られるのが恥ずかしいから「あなたなんかに興味ないわ」て態度とったことない?

575名無しさんの初恋:02/10/03 01:39 ID:QKGpBDJb
>>563ごめんね、私へのレスだったのね。無視っちゃってごめんなさい。


私もその心情よく分かるよ〜相手が今そういう気持ちなんだろうなっていうのも分かる。だから、これ以上私に対して申し訳ないと思わせてしまうのが申し訳ないんだよね(泣

でもその弱気なところが魅力だと思うよ!個人的には自分に自信がありすぎる人は逆にひいちゃうかな…

あんまり自分を卑下しないで頑張ってね!
576名無しさんの初恋:02/10/03 01:40 ID:yYMxL1dQ
↑575=562です
577みゆ:02/10/03 01:41 ID:1rSu/Mf/
むこうはすごい奥手?受身?なんだよー。 普通26才の男女だったら、手くらいは
確実でしょ? いや最後まであってもおかしくはナイハズ、、 一緒にいても、なんかなるべく私に触れないようにしてるカンジだもん、、、
 オトコの人はナゾ
578みゆ:02/10/03 01:44 ID:1rSu/Mf/
>574
小学生のころとかはそうだったかも、、
579名無しさんの初恋:02/10/03 01:46 ID:/i7Gtl1j
>>574 ある!本命にはわざとそっけなくして興味無いふりをしてしまう…可愛くない女だよね。だから私の好きな人は私に嫌われていると思うらしい。損な性格。
580名無しさんの初恋:02/10/03 03:15 ID:WBQPe5kB
>>570は典型的受身男です。安心するがよい。
581名無しさんの初恋:02/10/03 03:21 ID:BmQ53n+3
ウケミンに、「もっとお話してみたい」と書いた手紙を渡しました。
前から好意は出してたんだけど、もっとストレートに(W
どんな顔で読んだんだろう。次に会ったらどんな態度か少しコワイ(W
今更だけどひかれたらどうしよう。
582名無しさんの初恋:02/10/03 03:32 ID:WBQPe5kB
>>581
相手からのアプローチに対しては滅多なことでは退きはしないハズ。
ただ、おそらく「あれ、もしかしてオレのこと・・?いや、
勘違いして嫌われたくないから、まだ様子見よう。からかわれてるって線も捨てきれないぞ。」です。

いかにウケミンに確信を抱かせるかです。
583名無しさんの初恋:02/10/03 04:24 ID:tFwoD6rY
告って失敗した時のリスクを考えると告れない受けミンです、そして後悔
584名無しさんの初恋:02/10/03 04:26 ID:RIb5uKfX
女のコに彼氏の有無を聞かない場合はどんなときがありますか?
585名無しさんの初恋:02/10/03 05:23 ID:dyiWoH7q
>>565
ウケミンをよく理解できてない私には

>俺は人に愛されるに値する人間か?
いや違う
>何か彼女に返してあげられるものがあるのか?
なにもない

↑この時点で弱気なのは何故なのかが知りたい。
何がウケミンを弱気にさせてしまってるのでしょうか・・。昔の経験?

586名無しさんの初恋:02/10/03 05:43 ID:o8td97ty
ウケミンは只のナルシスト。
587名無しさんの初恋:02/10/03 10:24 ID:AHGnuW16
>>570
私の好きな人はウケミン+モテナイ君だと思います。
お世辞にもルックスは・・という感じ。でも性格が
メチャメチャいいんです。逆にモテモテくんだったら
あんなに良い性格じゃないと思うし、私もこんなに好きに
ならないと思う。見てる女はちゃんと見てますから!

>>582
ウケミンって疑り深いからどうやって確信を
抱かせたらいいんだろう・・良い案ありまつか?
日々、笑顔で話し掛けてスキスキアピールしてる
んでつが、彼の目が泳いじゃってあんまり長く
話せないし・・・(w
588名無しさんの初恋:02/10/03 10:51 ID:j26mhS2M
もてすぎて受身になってる場合もありそうだけど、
どうなんでしょう?
顔や肩書きだけで女がむこうから寄ってくる、
でも自己完結型の性格で受け付けないとか。
疑り深いとか無愛想か理由はいろいろあると思うけど
本命できたらどういう態度しますか?
589うけみスライム:02/10/03 11:00 ID:0KB61R6Z
好きなコはできた。
相手の様子をうかがいながら
おそるおそる生活してる。
頭の中は、
「オレには無理だ」
「いやガンバレ俺!」
「オレなんか好いてくれないだろう」
「いやガンバレ俺!」
「でも…」

とかグルグルまわってる。

そんでちょっとしたことで
ほんとたいしたことのない
好きな子の変化で。

悪いこと考えてダメんなってく…。
表にはでないけど。ださないけど。

ここ読んでて、俺ってうけみだなとか思ったけど、
うけみな人を好いている人もけっこう考えてること
同じだね。考えていることは。

だから何?って言われてもごめん。


590名無しさんの初恋:02/10/03 14:16 ID:1jjwCHvB
通りすがりの要約…

・受身な人間(通称:ウケミン)の特徴

(1)自分に自信が無い
(2)他人の好意を受け入れられない場合が多い   (懐疑的)
(3)自分が他人を傷つける事を激しく恐れる      (無表情、行動しない)
(4)自分が行動して、傷つく事を激しく恐れる     (感情表現、スキンシップ苦手)

↑他にもあれば追加してくださいね。

・対策

単純に「好き」と言うだけでは効果は薄い可能性あり。
彼、あるいは、彼女の「何処が」好きなのか、良いところは何処なのかを具体的に、
第3者の意見も交えて指摘する必要ありかも?
他にも検討の余地あり…
591名無しさんの初恋:02/10/03 14:41 ID:XwRaf8Q+
>>590
>彼、あるいは、彼女の「何処が」好きなのか、良いところは何処なのかを具体的に、
>第3者の意見も交えて指摘する必要ありかも?

これ、やったら
おそらく失敗すると思います。
第3者ってところもそうだけど
良いところを具体的に〜っていうのも
592名無しさんの初恋:02/10/03 15:33 ID:leXBTpaj
ウケミンを相手にするときって
飼うのが難しい動物を飼い始めた時みたい
いろいろお勉強しないと難しい。
593名無しさんの初恋:02/10/03 16:48 ID:X03B1rbr
俺は受身です。

しかしとてつもない欠点があったのです。
ど田舎から上京して大学生になった俺に
標準語というものはなかった。
そのため最初は標準語をたどたどしく
使っていた。

しかし好きになってしまうと方言がもろに出てしまうらしい。
俺は全く意識していないがそうらしい。
だから俺は自分の好きな気持ちをその子の前で出して
いないはずなのにいつの間にか俺の気持ちは筒抜けに
なってしまうんです・・・。
いいのか悪いのか・・・。
594名無しさんの初恋:02/10/03 16:58 ID:NtC2vQMf
>592
自分がどうしようもなく落ち込んで、全てがネガティブ思考になっている
状態を想像してみ。
そして、普段からそういう状態でいる人を想像してみ。
ほーら、わかった!!
595名無しさんの初恋:02/10/03 19:44 ID:fdn8DIdH
>>593
方言。(・∀・)イイジャン!
東京育ちの俺が思うに、関西圏の人をのぞいて、なまりのある人はそれへの
コンプレックスが相当強いみたいだけど、気にしてる奴はそんないないって。

大事なのはハートだよ、ハート。
596名無しさんの初恋:02/10/03 19:55 ID:z4QfjYHO
根性ないんすよ〜俺含めて。
597ほんわか@:02/10/03 20:44 ID:n/YM5z1z
>>593 >>595
さいきんでた羅川まりものマンガに、そのものズバリの話がありますた。

ふられ後のバイト先のウケミンですが、仕事の話以外会話ゼロですよゼロ(涙
普通に話そうとしても、とりたてて話すネタもなかったりするんだよなあ。
前貸してた本の続きもでてるんだけど、渡していいもんかどうかすら
わかんない…
ここ見てると「ほっといたら他に行くかどうか試している」みたいな
事も書かれてるけど、これは昔、別な人にされたことあって、
つきあってから教えてもらった。ちなみにつきあうまで4年かかった
のであった。
598名無しさんの初恋:02/10/03 21:01 ID:kadNzY+l
妹いる長男って、自分もだあ〜
しかも、ここに書いてあること図星過ぎる〜。
好きな女の子が近くにいるとその場から離れられない。
かといって話しかけられない。で、ぐるぐる歩き回るのね。
話しかけてもらえたり、目が合うと笑って手振ってくれたりするけど、
キョドってしまったり、声ひっくり返ったり、バカに冷静だったり、
こいつわけ分かんないなーって思われてるんだろな〜。
しかもこっちの一方的な思い込みで
「いいひと」ぐらいにしか思われてないかも知れないし。
599名無しさんの初恋:02/10/03 21:32 ID:uY4Tfl5f
俺は好きな子には自分から話しかけます。
つーか、おそらく、スキスキ光線漏れっぱなしです。

でも、俺は凄いコンプレックスが有って、自分に自信が有りません。
なんつーか、「男」としての戦闘能力が低いというか、ゼロを通り越してマイナスというか・・・
その子の友達、知り合い、俺以外の同僚達、全ての男の中で、
おそらく一番レベルが低いと思われます。

気が付くと超至近距離で喋ってたり、指が触れ合ってドキドキしたり、
なぜか見つめ合ってしまったり、優しくしたりされたり・・・
そんな事があるたびに余計に「もっといい男が他にいるよな」と思ってしまうのです。

で、自分で勝手に落ち込んで、これ以上好きにならないようにしなきゃ、と思い、
なんとなく避け気味になってしまうときも有ります。
でもやっぱり好きなので、いつのまにやら元通りスキスキ光線出しまくりに・・・

だから、なんだ?なんだっけ?
そう、つまり、好きなそぶりを見せるのに誘わない奴の心理状態を書きたかったんだ。
単なるモテナイ君な俺の場合だけど。
書いてるうちに訳分らなくなっちゃった(w

長くなったのでsageで。スマソ(w

600名無しさんの初恋:02/10/03 21:57 ID:mvMQ887b
メロメロになってるのを親友以外の他人にバレるのがつらいんだよ。
二人きりなら話も弾むと思うよ


601名無しさんの初恋:02/10/03 22:29 ID:sxJUNToV
556 :名無しさんの初恋 :02/10/02 23:01 ID:9Eybi81e
はぁ、、、今メルトモさんに最後のおわかれのメール送りました。もうメー
ル作ってる時から涙がでてくるのを必死でこらえながら書きました。もう
泣きそう。。。
けどずるずると蛇の生殺しされるより、きっとたちなおるの早いよね。


うわぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああん

602名無しさんの初恋:02/10/03 22:34 ID:BmQ53n+3
蛇の生殺し。。。私もそうだよ!うわぁぁぁぁぁあぁん!!
好きなんだよー。からかってなんかないんだよーーー。
603名無しさんの初恋:02/10/03 22:36 ID:kadNzY+l
ここに書き込む受身は、自分を含め、もう極限状態だと思うよ。
女の子から励ましてもらいたかったりするんだよね。
604名無しさんの初恋:02/10/03 22:42 ID:yaThQvj1
少しの勇気で幸せになれるかもしれないのにね。二人で。
605名無しさんの初恋:02/10/03 22:50 ID:p+D0njBe
表情や言葉の裏に、深い真実の心があるわけよね。
それを正しく読み取らないと2人の溝は離れていくよね。
わかっちゃいるけど疲れて来た・・・カモ。
606松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/10/03 22:52 ID:rm/mApuS
test
607名無しさんの初恋:02/10/03 22:54 ID:K150+U1+
>>597

ここは、がんばって耐えて、話すきっかけできるまで待ってみようよ。
追いかけても逆効果のような。お互い意識してるだろうしね。

さて、ウケミンな俺が、気合入れて会う約束とりつけてお話したんだけど
終始、イイ感じで終わったはずなのに(俺が楽しかっただけなのか??)
会った後、メ−ル入れても返事が来ません・・・2回だしてるのに・・無理して。
なんなんだ???なんなんだよおおおおおお、今まで即レスだったじゃないかああ!
やっぱり、つまんない男とか嫌われたのか・・・相手が安心したのか・・・
良く分からん・・
うわあああ、またネガテイブ思考に毒されてきたよおお
鬱だ・・
608名無しさんの初恋:02/10/03 23:16 ID:jAlalt0K
私の好きな人の場合、みんなといる時は、ニコニコ
話ししてくれたり、私を笑わそうとするんだけど、
2人っきりになると急に素っ気なくなる。
609名無しさんの初恋:02/10/03 23:41 ID:B7iIkWVm
受身じゃないヤツって、どうしてコンパで出会っただけの人間と付き合えるんだろう???
ウケミンのオイラには甚だ疑問だ。
610名無しさんの初恋:02/10/03 23:42 ID:Bn5GuXpF
私が好きな人も、ここで書かれてるような反応をします。

私の存在に気付くと、あからさまに逆を見て通り過ぎてしまったり、
話しかけても目が泳いでて、あんまり会話にならない…
失礼なことを何かしたわけでもないんだけど、まるで嫌われてるかの
ような反応。

ちょっと事情があって、頻繁には会えないし、勿論付き合っているわけでもないから
二人きりで会うのもちょっと無理。
メールや携帯の番号も知らないので、他の人に気付かれないように手紙を渡す
事ぐらいしか出来ない(一応ちゃんと受け取ってくれます)
…でも、返事は返って来たことがない。忙しいのかな(泣)
ただ、好きだって事を匂わせちゃったり、いろんな悩みをそこに書いてて
その都度彼の反応が変わってきた気がするのがせめてもの救いかな。
最近ではごくたまにですが、じーっと見つめられたりする事もあります。

取り敢えず嫌われてないことを祈りつつ、焦らずに頑張るしかないのかな…
611名無しさんの初恋:02/10/04 00:03 ID:ng9GRBES
>>610
相手が受身だと当人同士だけで、つきあう段階まで行くのは非常に難しいと思う。
受身にとっては会話が続かんだろうし、間を持たせなきゃ、とプレッシャーが
すごいだろう。
2人の間におしゃべり上手で社交的な共通の友人が居れば協力をお願いしよう。
そっちの方がうまくいくよ。
612名無しさんの初恋:02/10/04 00:21 ID:u5O1aVoM
>>610
習いごとであう人が相手?
613真性ウケミスト:02/10/04 00:37 ID:cqz3UM8T
>>552
散々偉そうに「ウケミンとはこういものだ」と断言してきたが
結局、人それぞれ、傾向はあっても個体差が大きいので
「こうすれば大丈夫」といった万能な対策は存在しない。残念ながら。

一応、辛抱強くコミュニケーションを取り続けることを奨める。
慣れてくれば普通に仲良くしてくれるはず。
ウケミン相手に距離を取るのは失策。けして奴等は追ってはこない。
614みゆ:02/10/04 01:09 ID:T4ZQLWS4
今日も電話を2回ほどもらいました。 なかなか好調です、、
615610:02/10/04 01:25 ID:k34V5uQe
>>611
>>612
私も彼も社会人ですが、同じ趣味のサークル仲間といった感じです。
どの人とも当たらず障らず…といったつき合いのようです。

私が彼を好きなのは一部の人にはばれていて、じーっと纏めちゃおうとしてくれたり、
からかったりするんですが、その都度彼は逃げていってしまいます(鬱)

それでも次に会った時には、遠くからじーっと見つめられたり…
そしてまた近くだと避けられちゃうんですけど。

周りで煽ってくれてるのが災いしなければいいのですが…
616名無しさんの初恋:02/10/04 05:53 ID:0UfWwUGP
>>615
煽られれば煽られるほど頭が冷えていく罠。
617552:02/10/04 13:40 ID:bA14UzY2
>>613 ありがとう。

そうですね、うざがられないくらいにコミュニケーションとり続ける努力はしてみよう。
時々関心持ってくれるくらいはするはず。
受身くんはべたべたに行き過ぎてもひくんじゃないかと思って、また自分でも
それ苦手なんですね。
しつこいと思われないでしょうか。

いろんな理由事情で会えなくても、案外覚えているものですか?受身くんは。
618漏れの真性ウケミンですが:02/10/04 14:27 ID:KEEA8NMx
このスレは同志が沢山いらっしゃる!
同じウケミストの人のカキコ見てると痛いほど気持ち分かります。
自分の場合は劣等感が超強くて異性に好意的な事を言われても「ホントかよ?」とか
懐疑的になってしまいます。気になる女性と話す時も目が泳いじゃったり変に素っ気無い
態度取ったりでホントつくづくだめぽなヤシです!それと自分には異性にはあまり知られたくない
一面もあり(結構ヲタク。ガンダムとかゲームとか実はかなり好き)劣等感にさらに拍車をかけています。
でも案外ヲタとしっているにも関わらず積極的にアプローチしてくる女性もいるんですよね。
ヲタで劣等感の塊りでこれといって個性があるわけでもなく面白い話もできない漏れの
どこがそんなにいいのか?魅力的な男は他にゴマソといるのに・・とかどうしても思ってしまうんですよね。自分に自信を持つことが
大事なのは分かっているのに・・。同志のウケミンの方々、ウケミンなりに前向きに
がんがりましょ・・、漏れもがんがります。あとウケミンが好きな女性の方々、時には
相手に対してもどかしさや歯がゆさを感じる事を多々感じることがあるとは思いますが
世の中性格は千差万別、男らしくない男もいるのです。その辺ご理解ください。
長文スンマソン。
619名無しさんの初恋:02/10/04 19:18 ID:HmekuOUp
>>618

・・・。
へんな同族意識をまき散らさないで下さい
迷惑だし、不快です。

そんな超強い劣等感なんて持ち合わせてはいないし
ヲタクでもありません。

言い過ぎですか?

一応sageます
620名無しさんの初恋:02/10/04 19:29 ID:zLpNzJTH
>>619
じゃ、なんで受身なの?
モテ過ぎて女が食いつくのを待ってる計画的受身男?

それとも受身じゃないのにカキコしたの?
621うけみスライム:02/10/04 19:50 ID:AqBxKbl3
>>618
ガンダム、おいらも好き!
オタクって別にいいことだと思うよ。
多かれ少なかれオタク的な部分ってみんなもってると思うし。
ナハハ。
おいらこのスレで少し救われた派だから、
長文になっても書き込みしたい気持ちはわかる気がする。
こんなのオイラだけかもってウジウジやってっからね。
似た人がいるんだってだけで少し救われる。

>>619
クールダウンで!いろんな受身がいるんだし。
つか受身でないのかな?
もし、619のようにオイラが感じたとして、
たとえ顔の見えない掲示板でも
そういうこと書くの怖い。

って実はおそるおそる書いてる。
偉そうなこといってごめりんこ。
622名無しさんの初恋:02/10/04 19:55 ID:WPI4c4Je
>>618
私の好きな人もガンダム好き!!
しかも、2人きりになると、今までニコニコしてたのに
目とか合わせてくれないし、急に素っ気なくなる。
これって、ウケミンだよね?
623618:02/10/04 19:57 ID:nrwD33iM
>>619
正直スマンかった。確かにウケミンの人が皆俺のようではないよね。
でも個人的にウケミンの人は実は隠れヲタって人案外多いような気がするのは
気のせいかな?

>>619さんは劣等感がそれほど強くないならなぜ受け身になってしまうのですか?
>>620さんの言っているように「ガツガツしてない自分」を演じて、そんな自分に
酔いつつ女を引き寄せるとかそんなタイプですか?煽っているつもりじゃないです。
一応同じ受け身としてその辺の心理知りたいです。
624名無しさんの初恋:02/10/04 19:59 ID:xYjDcW1j
わたしの好きな相手もガンオタだなあ。
>>618さんのように自分に自信ないだけで私と会うの渋ってるんだったらいいのに・・・。
625名無しさんの初恋:02/10/04 20:02 ID:ET7byBvs
受身な男の人を好きになって悩んでる女って自分自身も受身なんだろ。
626666E:ギュゲスの指輪:02/10/04 20:03 ID:JN0uGrXz
ガンダムなんて中学以来久しく忘れてたけど、
最近またはやりになってきてるもんな。

ガンダムDXはよかったよ。
あれゲーセンから消えたらゲーセン行く理由消滅だな。

受け身なやつは、動く理由がないだけですね。それだけです。
そんなことつゆとも知らない誰かが手を出してくれば、
意外とひょいっと乗ってしまうでしょう。

627618:02/10/04 20:06 ID:nrwD33iM
>>621
やぱーりガンダムは男のロマンだよね!
しょっちゅう逆シャア見てるYO!

>>622
典型的なウケミンですね。
地道に押していくべしです。
628名無しさんの初恋:02/10/04 20:07 ID:WPI4c4Je
>>627
ゆっくり、押していきまーす。
しかも、その人もシャァが好き。
629名無しさんの初恋:02/10/04 20:12 ID:yqoNlRVc
ガンダム好きの多くはシャアに憧れてると思う。
男ならシャアのようになりたいと考えるのが普通なのかな。
630618:02/10/04 20:15 ID:nrwD33iM
>>628
シャアは純粋な人です。

sageときます。
631うけみスライム:02/10/04 20:16 ID:AqBxKbl3
>>627=618
オイラが持ってるシャアザクの人形は、
シャチハタのはんこがセットできるバズーカをかかえてんだけど、
ハンコをおすたび、シャアの声で
「認めたくないものだな」とおっしゃる。
例の名言ですが、ハンコ押して認めたくないって…。
コレよくない???

オイラ、今は劣等感人間になっちまったけど、
むかしは逆に優越感(勘違い選民意識)をもっていた。
オイラは人とは違うんだ!ってね。
そういう受身もいるんじゃないかな?
どっちも結局はいっしょだと思うけどね。
632名無しさんの初恋:02/10/04 20:18 ID:c0lSOUwC
ガンダム確かにスキだが
オタクと言われるレベルじゃないけどなあ・・・
でも、ウケミンな俺・・
633666E:ギュゲスの指輪:02/10/04 20:27 ID:JN0uGrXz
劣等感も優越感も共存ってパターンもある。>受け身
というか、孤立だな、それは。

ガンダムは今見返すと、結構脇役のあれこれに泣けるのだ。
アムロの母親がなぜアムロを見て涙を流すか。
あれ物語を歪にしないためには必要なんだな。
634名無しさんの初恋:02/10/04 20:27 ID:VmgxrPF/
>>631
なーんか過去ログ読んでても、わたしの好きな人と「うけみスライム」さんのイメージが
非常にダブるんだよね。
言葉の遣い方とか・・・。
ま、彼も2ちゃんねらだし(ガンオタだし)文章が似てても当然なんですが。w
635CoffeeMilkCrazy:02/10/04 20:36 ID:mD2IpPeC
どうなんだか。
636名無しさんの初恋:02/10/04 20:45 ID:MwqDn/j6
飲み会とか、人がたくさんいる場ではセクハラしたり(本気ではないけど)女好きっていう態度を見せたり、
アホなことばっかやって騒いでる人で、実は奥手っぽい人っていませんか?
私の好きな人がそうなんだけど・・・。
実際に女の子に迫られると弱い、みたいな。
どっちが本当なの?ちなみにその人は彼女いません。
637うけみスライム:02/10/04 20:49 ID:AqBxKbl3
アムロも受身だよね?
もしそうだったら、ガンダムって受身攻略の糸口に!
…ならないか。

>>634
…多分違うはず。
ガンダム好き!って人に言ったことほとんどないから。
んでも怖いね。
ここに書き込んでいる人、実はみんな知り合いだったりしたら(w

638634:02/10/04 20:53 ID:MZXNQBAd
>>637
うけみスライムさんありがとう。
ちょっとホッとしました。(ちょっと残念だけど)
これからも書き込み、参考にさせてもらいます。
639CoffeeMilkCrazy:02/10/04 20:56 ID:mD2IpPeC
>>636
挙手していいですか?(w
自分のこととかぶるので。。。

奥手なのが本来の姿です。
やっぱり、酒飲んでるとアホもやるし、セクハラっぽいこともやりやすい。
リラックスしてそうなってるんだと思うんですけどね。

何だろう、アプローチすると緊張させてしまうだろうから、
リラックスさせるのが大事かも知れない。
640636:02/10/04 21:05 ID:MwqDn/j6
>>639
レスありがとうございます!

やっぱ奥手なのが本当の姿なのかぁ。そっちの方が嬉しいですw
でもどうやってアプローチしたらいいかが難しいです。
めちゃモテる人なので寄ってくる女の人はいっぱいいるのに、受身な態度で断り続けてるみたい・・・
何考えてるんだかわからないです・・・

641CoffeeMilkCrazy:02/10/04 21:07 ID:mD2IpPeC
>>640
チャット状態のメールとか、
もしくはちょっと長めの電話とかできない状態ですか?
642うけみスライム:02/10/04 21:07 ID:AqBxKbl3
>>637
オイラもそうです〜。
オイラは盛り上げながらつかれている。気を遣っているつもり。
例えば二人きりになるともっと気をつかって身動きが取れなくなる。

相手の喜ぶことをしたい。
相手の嫌がることはしたくない。

っていうのが心の中で戦って、結局、
何をやっていいのかわからない。何を言っていいのかわからない。
互いに気がある同士だといいなあ、みたいな間柄だと
「楽しいなあいっしょにいると」とか言われるととりあえず安心する。
でも「気を遣わせてるかも」とか、「ホントかよ!」とも
思ってるんですけどね。
で、依然何をやっていいかはわからない=何もできない。

とにかく安心をみつけたい。
安心探しのスピード以上に不安になっていくんだけども。

>>638
オイラ少しドキリとしましたよ(w
643636:02/10/04 21:14 ID:MwqDn/j6
>>641
絶対できないです!!相手はとても忙しい人だし、メールする仲でもないし・・・。
たまに一緒に飲んだりできるだけです・・・。
644CoffeeMilkCrazy:02/10/04 21:19 ID:mD2IpPeC
>>643
でも、メルアドくらい交換できないと。。。
ま、チャット状態でメール、っていうのは学生のノリですよね。
社会人の方にはできないことだと思うです。

メールをうざがられない程度に頻繁に送るといいんじゃないかな、と。
645636:02/10/04 21:24 ID:MwqDn/j6
>>644
ですよね。まずはアドレス交換くらいしないと・・・ですね。
社会人というか、本当に半端なく忙しい人なので相手に気を使ってしまいます。
646名無しさんの初恋:02/10/04 21:58 ID:iM0bXoqo
>>610,615
その彼と同じような行動とったことあります。。
初めは普通に話せたり、目を見たり、微笑んだりしてたのですが、
いつの間にか気になって、好きになったのかも、あちらにも
嫌われてはいないかな?と意識しだすと気持ちの揺らぎの反動か
少し前までの素直な行動が取りにくくなってしまうのです。
悲しい想い出がいくつか浮かんできます。。

>>615さんには応援してくれそうな人たちがいるんですね。
おめでとうございます。
彼がその人たちと>>615さんの仲の良さを見て誤解して冷めちゃったり
距離をとったり変な影響が出ませんように。
2人が話せたり、連絡交換できやすいような、2人になりやすい状況を
つくれるお手伝い、援護をしてくれたらイイですね!

素敵な秋をお過ごしください。
647名無しさんの初恋:02/10/04 23:54 ID:WPI4c4Je
622なんですけど、ウケミンな彼に、まだ1度も名前を
呼ばれたことがありません。他の女の子の事はたまーに
呼ぶのですが、本当1度もなくて・・。みなさんはどうですか?
648CoffeeMilkCrazy:02/10/04 23:55 ID:mD2IpPeC
>>647
名前って、下の名前?
649名無しさんの初恋:02/10/04 23:57 ID:WPI4c4Je
そう!!下の名前。彼の周りの男友達は全員
下の名前で呼んでくれるのに、彼はまっったく
呼んでくれない・・。
650CoffeeMilkCrazy:02/10/04 23:58 ID:mD2IpPeC
>>649
受身っつうかシャイな人は、下の名前で女の子を呼べないんだよ。。。
何か特別扱いでもしてるような気持ちになってしまうし。
651名無しさんの初恋:02/10/05 00:06 ID:WpXlTqko
ウケミ君に恋をしている女です。
ここのスレは同志が多いので、
ご相談と思い、書き込みます。。。

私の好きなウケミ君は、いっこ上の
先輩です。
3月に思い切って手紙を渡しました。
で、学校の始業式の時に、その先輩が
私のクラスの所まで来たのです。
だけど私は“1年生を見に来たのかな?”
ぐらいしかその時思いませんでした。
だけど、地下鉄を乗り換えるときにその
先輩が、ベンチに座って待っていたのです。
私は動揺してどうしたらいいのか分からず、
目を合わせられなくて避けてしまいました。
その日をキッカケに先輩とは居合わせることは
なくなってしまいました。

どうしても先輩の気持ちを聞きたくて、9月の上旬に
再び手紙を渡しました。…が、今になっても返事は
来ません。。。最近は私を避けるような態度も取ります。
返事を請求するのも変かな?って思い、なかなか
聞けません。

やっぱり自分の口から聞いた方がいいのかなぁ。
でも、自分も受身体質なので…。
どなたかよいアドバイスを下さると嬉しいです。
長文スマソ。
652CoffeeMilkCrazy:02/10/05 00:09 ID:BV7clxLf
>>651

> で、学校の始業式の時に、その先輩が
> 私のクラスの所まで来たのです。
> だけど私は“1年生を見に来たのかな?”
> ぐらいしかその時思いませんでした。

まず、そこで会話できなかった。そこで向こうも凹んだと思う。

> だけど、地下鉄を乗り換えるときにその
> 先輩が、ベンチに座って待っていたのです。
> 私は動揺してどうしたらいいのか分からず、
> 目を合わせられなくて避けてしまいました。

んで、ここでも会話もできなかった。向こうは「終わったかも」
って思ってるんじゃないのかな。

ちょおっと、状態厳しいな。
手紙渡したときにメールアドレスは交換しなかったの?
653名無しさんの初恋:02/10/05 00:23 ID:WpXlTqko
>>652
手紙には、私のメルアドとか携帯の
番号等を書いて渡したのですが…、、、
一向に何も来ません。
ウケミンにはやはり自分から話しかけて
言った方がいいのですかね…?
654CoffeeMilkCrazy:02/10/05 00:25 ID:BV7clxLf
>>653
そうだね。お互いが受身だと、進むものも進まないから、
どっちかが動くしかないんだよね。。。

向こうが動かないんなら、こっちから行くしかない。
大変だけど、頑張ってね
65521世紀の救世主:02/10/05 00:29 ID:jfPIwhVw
>>653
その男は受身なんじゃなくてあなたに興味が無いだけ。



                        以上
656名無しさんの初恋:02/10/05 00:32 ID:v7TtVvmA
相手が好きな子なら・・・
俺は、自分で携帯の番号聞いたのに、2週間かけれなかった。
メルアド聞いたときも3日だせなかった。

こんなもんだよ。
なんとなく、携帯、メ−ルのきっかけを待ってるってあると思う。
657名無しさんの初恋:02/10/05 00:43 ID:cMVVoZms
>>656
自分で携帯とメアド聞けるなんて、ウケミンじゃないやい!w
658CoffeeMilkCrazy:02/10/05 00:43 ID:BV7clxLf
>>656
一往復でとっとと終わるメール交換とか、
数分で「じゃーね」ってなる電話とか、
そういうのにしたくないからね。せっかくのチャンスを。
659名無しさんの初恋:02/10/05 00:44 ID:cMVVoZms
>>613
漏れは真性ウケミストの今までのレスに全て禿胴なくらい同じでつ。ヨロ。
660名無しさんの初恋:02/10/05 01:33 ID:v7TtVvmA
>>657
なんとなく、話しするようになって
かなり、時間が経ってからだぞ!

相手が、電話の話し振ってきたから、乗ったんだよ。
メルアドも電話じゃ話しにくいからって、正直に言って
教えてもらったんだよ。

はっきりいって、きっかけないと聞けないよ。
ただ、幸運だっただけ
俺の携帯、自分から聞いた女の子の番号、メルアドなんて
この子だけだよ! 勝手に教えられたのは別にして・・
661名無しさんの初恋:02/10/05 02:16 ID:necngkJV
受け身な男性の方は、女性から相談事をもちかけられたら
どういう態度でどんな対処をしますか?
662CoffeeMilkCrazy:02/10/05 02:21 ID:BV7clxLf
>>661
真摯に(マジメな態度で)対応します。
とりあえず、向こうの言い分をちゃんと聞いてあげて、
それから、解決策を求めているようだったら、ちゃんと解決策の案も出す。

んで、ちょっと男から見ても相談者が気になる相手だったら、
敢えて解決案出さないで、この話を引っ張ることもありえます。
そうすれば、次に話をするきっかけにできるから。

さらに、人によっては、相談してきた子が気になる相手なら、
メールで相談受けたなら電話かけて実際に彼女に話してもらうし、
電話での相談なら「会って話そうか?」と、誘っちゃうかもしれない。
(注:↑これは自分だけかも。)
66321世紀の救世主:02/10/05 02:22 ID:jfPIwhVw
>>661
内容による。
664名無しさんの初恋:02/10/05 02:27 ID:KmFYmGl7
ウケミンでも、出会い系に登録して女の子探したりしますか?
665CoffeeMilkCrazy:02/10/05 02:28 ID:BV7clxLf
>>664
口下手な奴なら可能性はある。
でもリアルでは絶っっっ対にそのことを明かさない罠
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667名無しさんの初恋:02/10/05 02:57 ID:vH7GB4zD
>>666
うそー・・・

ここでも同じ日に同じIDで書き込みされてるよー >456
668CoffeeMilkCrazy:02/10/05 03:05 ID:BV7clxLf
ヘンなのが釣れてるね。
66921世紀の救世主:02/10/05 03:06 ID:jfPIwhVw
>>667
別に驚く事でもないだろ・・・
670名無しさんの初恋:02/10/05 03:11 ID:vH7GB4zD
ごめんなさい
純情恋愛版ではこのスレッドしか見てないもので・・・
CoffeeMilkCrazyさんがどういう人か勝手にイメージつくってました

>ヘンなのが釣れてるね。
って667のことですよね?
もうきません
671名無しさんの初恋:02/10/05 03:13 ID:cMVVoZms
は?

>>666はネタフリに答えた模範解答じゃないかw
672CoffeeMilkCrazy:02/10/05 03:15 ID:BV7clxLf
眠いなぁ。。。
場所によっちゃ超マジレスするけど、
糞スレには糞みたいなことしか書いてないからな。。。
ねむいし

コピペ厨っつーんだっけか。666みたいなの。
空気に絡んで。お疲れさんw
673名無しさんの初恋:02/10/05 07:35 ID:v7TtVvmA
666みたいなの相手すると、
喜んじゃうよ。ほっとくのが良いかと・・

まともな人なら空気読めるでしょう。
674名無しさんの初恋:02/10/05 09:03 ID:NV3nY17/
受身同士は本当進展しない・・・。
今日はちょっと積極的になって、食事の誘いメールしてみた。
断られることはないはず。上手くいきますように!
675名無しさんの初恋:02/10/05 09:15 ID:rutXwREv
>>674がんがれ
67659アタック放置中:02/10/05 19:15 ID:HTIl0quy
>>674
うまくいくといいね。頑張れ。

ほんわか@さんと、のれんさんどうなったんだろ?
私の方は名前通りです。
ほにゃらさん、444さん、名も無き受身さん、珈琲乳狂さん、
お世話になりました。
ありがとうございました(ペコリw
677CoffeeMilkCrazy:02/10/05 19:40 ID:BV7clxLf
>>674
頑張って。

>>676
ここでもお疲れさま。
また何かあったら言ってくださいね。
678651:02/10/05 19:52 ID:szr53MVh
>CoffeeMilkCrazyさん

遅くなりましたが、レスどうも有難う御座います!
やっぱり自分から動かないと駄目なんですね…。
辛いですが自分の出来る範囲でがんがって
みまつ。また困ったことがあったらここにきまつ。

>21世紀の救世主さん
何も言えません(泣w
679名無しさんの初恋:02/10/05 20:46 ID:uVbPkDeR
受け身な人の 決定的な「拒否サイン」を知りたい。
680名無しさんの初恋:02/10/05 20:53 ID:QG7j4ri8
逃げるとか
681名無しさんの初恋:02/10/05 21:19 ID:m13kYekz
ウケミン君の彼は私と彼とで2人きりで話してて、
そのうち、誰かが来るといなくなります。
682極真ウケミスト:02/10/05 21:41 ID:o9j1y5vX
ぎゃ〜〜Myベストスレ発見!!
683CoffeeMilkCrazy:02/10/05 21:43 ID:BV7clxLf
>>679
めったに、本当にめったにつかわないけど。。。
メール受信拒否。
684名無しさんの初恋:02/10/05 21:56 ID:HTIl0quy
>>683
それは・・・わかりやすい。
685CoffeeMilkCrazy:02/10/05 21:59 ID:BV7clxLf
>>684
一回だけ。。。拒否ったことあるんだよね。
粘着メールされて。。。ね。
電話に何度か出なかったら、空メールがどどどどーって。
それで。。。
686名無しさんの初恋:02/10/05 22:15 ID:HTIl0quy
>>685
それ、相手の方がこわいね。
687名無しさんの初恋:02/10/05 22:49 ID:bQapK4/1
>>679
>受け身な人の 決定的な「拒否サイン」を知りたい。

私も知りたい・・・。
ウケミンにアタック中なのだけど、拒否されてるのか
照れ避けなのか分からなくなってきた・・・。

●ウケミンに質問
私(女)に近づかなくてはいけないときに手が震えてたり、
そばには寄ってくるんだけど話しかけて来ない、
↑こーゆー行動は嫌いな相手にもしまつか?
688名無しさんの初恋:02/10/05 22:52 ID:uVbPkDeR
ねぇ。

私の場合、こっちから挨拶すると
微笑みながら(でもチョット引きつってる)挨拶返してくれる。
でも自分からはしてくれない。
いつも近くの人にしか挨拶しないみたいだけど。
689CoffeeMilkCrazy:02/10/05 22:54 ID:BV7clxLf
>>687
嫌いな相手なら、会話そのものをしたがらないと思うんだけど。。。

>>688
自分から挨拶できないウケミストって、意外と多いからねぇ。。。
690名無しさんの初恋:02/10/05 22:55 ID:KtPwdQhe
>>687
ただ緊張してるだけだと思われ
話しかけられるとうれしかったりする
691ほんわか@近況:02/10/05 23:32 ID:ERykOfVo
うちとこのウケミンは嫌いな相手でも平気で遊んでます。
嫌われてる子はウケミンを気に入っていて、しょっちゅう
彼の話をしてます。かわいそうに…←男だけど

彼とは現在、仕事関連以外の話をまったくしない。
はっきりいってバイト先ではもっとも距離があるといっても
過言ではない。
でもいつもつるんでいるそいつの方が私より嫌いらしい。
さっぱりわからん。
692真性ウケミスト:02/10/06 00:21 ID:5/lXElg7
恋するウケミンの心配事「相手にうざがられたら(断られたら)どうしよう」

相手から連絡がくる(話しかけられる)→自分があれこれ心配なくてすむ
→喜んでついてくる

その辺が自分からは滅多に話しかけないくせに、話しかけると嬉しそうに反応する理由。

理屈屋ウケミンは特に「理由」を欲しがっている。
事務的な用事でもちょっとしたきっかけでも何でも言い。
「これは別に貴方のことが好きだからじゃなくて、これこれこういうわけで…」と
自分に言い訳しながらちょっとだけ好きな人にアプローチを試みることがある。

拒否されたときのダメージを最小にするための単なる自衛手段だが、
逆に理由さえ与えれば好意的な反応がウケミンから得られる可能性もある。
どうしても理屈屋ウケミンからのリアクションが欲しい場合は試してみるといいかもしれない。
693名無しさんの初恋:02/10/06 00:22 ID:OiwtXPiH
わたしの好きだった受け身君は
結局カノジョ持ちだったことが分かり受け身のナゾがとけますた

でも
アキラメナイ
694名無しさんの初恋:02/10/06 00:35 ID:xeSMJ4P7
>>692
こっちから連絡すればなんでもありってこと??
695名無しさんの初恋:02/10/06 01:05 ID:O7EPhGnb
>>ほんわかさん

ウケミン、嫌いに相手とも普通に遊んでるんだ・・
ヤパーリ、ウケミンの反応は分からないよ・・

好き避けだと思ってアタック続けてたら、大昔から嫌われてた
なんて悪夢はつらいわ・・・
696名無しさんの初恋:02/10/06 01:39 ID:jpSIVclM
>>692
その通りです。

>>695
嫌いな相手でも、普通に接するけど、逆に避けません。

避けるのは好きな相手だけ。
697みか:02/10/06 02:57 ID:+TjWiIAy
好きな人が受身かシャイなので相手にだけ好意が伝わるようなことを
(旅行のお土産を彼にだけあげたり、彼と同じ掃除当番のグループの人と
 当番を交換したり、席替えの時に「目が見えない」と近付けるようにしたり)
し続けたら目が合うようになり、日に日に目が合う回数が増えたので
これはイケるかな?と思い恥ずかしながら舞い上がっていたのですが
昨日、偶然(を装って)二人きりになり話し掛けたのですが逃げられました。
「おはよう♪」と言うと『ぁ』と言い、頭をペコリと下げてはくれたのですが
話し掛けると何も言わずに走って去って行きました。凄くショックでした。

わたしの事情を知る友達は@みかの気持ちに気付いていて自分もみかが
好きだから意識して逃げたんじゃないかAみかの好意が迷惑なんじゃないか
と2通りあってわかりません。とにかく今日はショックだったので
いつものように彼を観察したりは出来ませんでした。が!彼はわたしを
見ていたらしいです。一体彼は何を考えているのでしょうか?

以前一対一では普通に話してくれたのに彼が友達といる時に話し掛けると
無視をされたということがあって彼が誰かといる時は話し掛けないようにして
彼が一人でいるところを狙って、チャンスを伺って昨日話し掛けたのですが・・

彼は滅多にというか全く女の子には話し掛けないのですが
切羽詰まると女の子でも話し掛けることが出来るようで
何度かその様子を見たことがありますが、残念ながら
それはいつもわたしではない誰かです。

逃げられた気がして、もう話し掛ける勇気がありません。
だけど、こちらから何もしないでいると何も起こらない気がします。
わたしはこれからどうしたらいいのでしょうか?
698名無しさんの初恋:02/10/06 03:16 ID:jpSIVclM
>>697
彼が受身なのであれば間違いなく1です。
話しかけてるのに走り去るなんて、受身攻略という観点からは、
むしろ良い反応だと思います。
彼があなたを意識してるってことだから。

受身は、興味ない異性に対しては感情が左右されないので、
アプローチをされて迷惑だったとしても避けたりせず、
感情の伴わない程度に対応をきちんとしますから。
というか、受身は興味ない異性でもアプローチされて迷惑になんて思わない、ってのが正解か。

だから、逃げられるというなら、それほど相手は意識してるって事です。
自信を持って(でも、彼に対してその自信は見せずに(w))
話しかけつづけることです。
699名無しさんの初恋:02/10/06 03:29 ID:ClPWgh3N
>>696
当方は好き避けも嫌い避けもしないです
とにかく普通の接し方が基本ですねー
人に嫌いだって感情を押しつけられるのはイヤだろうし
好きだって感情を押しつけるのも迷惑だろうし
避けられてステキな気分になる人って、いないでしょう
700名無しさんの初恋:02/10/06 03:34 ID:jpSIVclM
>>699
>避けられてステキな気分になる人って、いないでしょう

でも、受身の好き避けの理由もやはり相手の気持ちを読んだ上でのことです。
実質的には読み違えてるわけだけどw

好きな相手に自分なんかが近づいたり話しかけたりしたら迷惑だろうな、等と
考えた結果、好き避けという行動に至っているわけであります。
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702名無しさんの初恋:02/10/06 04:18 ID:ClPWgh3N
>>700
理解できなくもないですし、やめろとも言いませんけどー

「好き避け」は「良くないこと」です。
たとえ止められないとしてもそれだけは念頭に
おいておいた方がいいですー

理屈をこねて それの正当化、なんてもってのほかですー
703名無しさんの初恋:02/10/06 05:00 ID:jpSIVclM
>>702
「良いこと」だからする、「良くないこと」だからしないとか、
スレタイに沿った受身男の心理を述べたまでのことに対して、
理屈をこねて正当化がもってのほかとか、

そういうこと言われたらどういう風に思うか想像できますか?
704名無しさんの初恋:02/10/06 08:42 ID:5pM3gXiC
ID:ClPWgh3Nはスレの趣旨がわかってないと思われ
705名無しさんの初恋:02/10/06 10:18 ID:Hd1aSzR7
>>693
恋人持ち=すきを作らない(誤解を与えないため)
が受け身に見えること多いんじゃない?

わたしが狙ってる人もそうじゃないかなぁ
どうして判断すれば良いの?
706名無しさんの初恋:02/10/06 14:09 ID:w3+q8Oj7
>>702
「好き避け」は良くないとかそういう
問題じゃないでしょう?(w
私はウケミンが好きで、好き避け?されて辛いと
思う事もありますが、彼の奥に潜んでいるシャイで
周りを思いやる気持ちを知っているから、逆に
好き避けされて嬉しいとも思っています。
それだけ私の事を考えてくれているわけですし。

>>703
あなたの文章分かりやすくて好きです。
今後もちょっとした相談に乗っていただけると
嬉しいです。
それにしても・・ウケミンは自虐的ですよねぇ・・(w
最近私の好きな人は、私が話しかけるとあからさまに
おびえた表情&目が泳ぐ、なのでこっちがいじめている
ような気分になるんですよ・・。なんか私、彼にいやがらせ
してる?とか思うぐらい。(w
かと言ってこっちが話しかけないと向こうもチラチラ・・
と気にしてるふうだし・・どぉすりゃいいんだー!ゴルァ!
って感じです。緊張をといてもらうには、時間が
必要なんですよねぇ〜・・まだ出会って2ヶ月だし仕方ないか。
707名無しさんの初恋:02/10/07 00:08 ID:oqJtKMtP
好き避けと本気避けの見分け方を教えて下さい。
708ブキッチョソ子豚:02/10/07 00:51 ID:LdBnbbAz
そんなん分かるかい!
分からないから面白いのだよ。
709CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 00:52 ID:PPqwNrj+
>>707
本気避けは、完全無視じゃないか?
ゴメン ワカラン
710名無しさんの初恋:02/10/07 01:22 ID:kQzbdsXh
受け身君を好きになる女性の性格は男性的気質が多くない?
自己主張が強いリーダー。
あたしについてこいよタイプ。
711CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 01:24 ID:PPqwNrj+
>>710
そりゃあそうだと思うです。
やっぱり、お互いが受身ってると、進まないしね。。。
気持ちに気づかずに終わっちゃうことだってあると思うし。
ウケミンは難攻不落ってのもあるから。。。
712ブキッチョソ子豚:02/10/07 01:26 ID:LdBnbbAz
>>710
あーソレなんか分かる分かる
いや、でも母性本能が強いんが多いと思う
結局は心優しい子が多いと思う
自分の傾向から考えて
713名無しさんの初恋:02/10/07 01:35 ID:8u5DGC1i
会うと他の子にばっか話しかけて私の顔は見ようともしなかったり、
二人きりだと目線はそらしまくりで全く会話がなかったり。
でも毎日メールは入ってくるし何時間もメールする。
これって好き避けなんでしょうか?
その人も受け身っぽいんですけど。
714710:02/10/07 01:35 ID:kQzbdsXh
>711
ところが好きな男の前では、すましたように黙ってしまうから。
強情な女もわからない。。

これもミラーリングというのかな。。
自分が好意を持つ相手の動作、性格、服装を
無意識なまでに真似する好意というが。




715名無しさんの初恋:02/10/07 01:37 ID:MM5tOTRy
>>713
その1 単に照れ屋なだけ
その2 実は他に好きな人がいてキープちゃんにされている。
どちらかな?
716CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 01:38 ID:PPqwNrj+
>>713
何となく。。。好き避けのような気がする。

>>714
ミラーリングって、あるある!
親しい人の言葉づかいとかしぐさとか、真似しちゃうんですよね。
んで、親和性が高まってくるんでしたっけか。
717名無しさんの初恋:02/10/07 01:41 ID:mkNH00fw
あー。このスレなんか分かるな。
俺も結局自虐的になって自分から誘うことが出来ないよ。
んでもって孤独に出歩いて欝になる。

積極的な人が羨ましい・・・
718名無しさんの初恋:02/10/07 01:45 ID:8u5DGC1i
>>715
なんか2っぽいなー
719710:02/10/07 01:47 ID:kQzbdsXh
>712
わかる。
俺が見た限りでは職業でいえば慈善事業してる女性に多い。
720名無しさんの初恋:02/10/07 01:49 ID:jd4PpKOj
朕は受身な男であり、その心理の何たるかを自身の心に問いかけたこと
は今までに無かったのである。であるから、朕の経験談によって
国威発揚ならぬ、恋愛力の発揚が諸々の婦女子に促されるのであれば
家庭内暴力はよりいっそう低下の一途をたどるばかりか、幸福
な毎日を、我が国の諸々の婦女子がおくれるであろうことは必至であ
り、朕も幸福なことこの上ないのである。
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722:02/10/07 09:55 ID:rA3+OHZz
質問です。受身の男を好きになる人ってどんなところに惹かれるんですか?
男って積極的に接するから女のコにも好かれるのでは?ちなみに私も受身です。
723名無しさんの初恋:02/10/07 09:56 ID:r36Yvcem
あぼーんなんてこの板でひさびさなり
724CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 10:13 ID:PPqwNrj+
>>723
ごめん おれがヘンなage荒らしに粘着されてるからかも
725名無しさんの初恋:02/10/07 10:17 ID:3kp15Mq8
>>724
気にすんな
726名無しさんの初恋:02/10/07 11:55 ID:6YVmAJvP
>722
可愛いところに惹かれる。
あと穏やかで優しいところ 
727名無しさんの初恋:02/10/07 12:51 ID:3kp15Mq8

>>722
スレ違い。
おまいはこっちへ逝け。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1033053757/l50
728お世話になります。:02/10/07 14:34 ID:YG+W1F7Q
偶然この板発見。んで総べての謎が解けた気分…。
私の好きな奴は完璧ウケミン(1〜4全部該当)だわ。
謎が解けて希望が消え逝く…(涙
嫌なら嫌って言うのも優しさなのに…、それすらも言えない意気地無しっ!
嗚呼、難攻不落って本当っぽいな〜
729=728です。:02/10/07 18:15 ID:E6P0X+Q6
んと。私の好きなウケミンも2チャンネラーなんで
今までROM専してたけど、もういいや…
この板みるくらいなら、完璧にウケミンの自覚ありってことだもんね(w
んで。彼なんですけど…
年の離れた姉2人に可愛がられた末っ子長男(自分でシスコンとい言い放つ
過去2回のゴール寸前玉砕経験を持つ(気分は×2と言ってる
過去の恋愛は 友達→女性からアピールされ→完璧間違い無しと確認→お付き合い
(この時間は長いときで2年くらいかけた慎重派
いつもはこにこしていて人当たりがよい(相手の沈黙が恐いんでしゃべるらしい
2人きりのデートは絶対に避けてる(以前誘ってみたら、見事にカタマッタ…涙
2チャンネラーでガンダム好き(彼女いらない理由…今にゅーPC買ったからだと。
ちなみに部屋の中は青木ヶ原樹海状態でし。あ、猫大好きでもあるw

でも3回に一回はメールにレスくれるし
自分が話したい時は夜中に3時間くらい電話で話すのよ。

好きだって…何回もアピールしてるのに
「僕とじゃ幸せになれないから…自信がないから…」と逃げにはいってまふ。
んで、こっちがあきらめモードになると思い出したようにメールやTEL...

長々書いたけどやっぱ、彼はウケミンですかね??
難攻不落に直球勝負かけてた私って…バカみたい。結構勇気が逝ったのよ
730名無しさんの初恋:02/10/07 19:09 ID:YRgpU/L/
>「僕とじゃ幸せになれないから…自信がないから…」と逃げにはいってまふ。


これって、婉曲な表現の「お断り」の意味らしいよ。
731=728です。:02/10/07 19:32 ID:E6P0X+Q6
>730
.......やっぱり、ね。うわぁぁぁぁ〜ん(わかってても泣けるぜっ!!

でもさ、婉曲にお断りしてからもメールやTEL…どーゆーこと??
姉貴代わりか友達か??(あーどーせ色気ねーよw
どっちにしろ脈無しウケミンにはかわりないか。。。とほほ。。。
732名無しさんの初恋:02/10/07 19:48 ID:/OkcLFr/
731 ナクナヨイイコトアルッテ ヽ(´∇`)ノ 
  カレモ、オモワセブリナコトスンナヨ ヽ(´∇`)ノ 
  コンナン1バンカワイソウジャナイカ ゴラ ヽ(´∇`)ノ 
  アネキガワリデモ イイジャナイカ!!
733名無しさんの初恋:02/10/07 19:50 ID:t3fnVCow
ちゅーか、拒否態度や断るときくらいズバっと言ってくれや・・ウケミン
734うけみスライム:02/10/07 20:02 ID:U9tbxy7H
>「僕とじゃ幸せになれないから…自信がないから…」と逃げにはいってまふ。

受身じゃなくても使うことない?

>>731
似たようなことあったからいっしょに泣いてもいいすか?
オイラ受身だけどさ。がんばって、死んでもいいくらい、がんばってみたんだけどね。
受身なりにがんばった。
とりあえず今日は泣く。泣かせてください。

ホロホロ。
735CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 20:03 ID:PPqwNrj+
>>725
サンクス
736名無しさんの初恋:02/10/07 20:14 ID:3nN5UE41
告白→保留→半年経過の
受け身君と思しき相手に、片思い中の者です。

先日、その受け身君と大げんかしました。
私と会う時にいつも楽しくなさそうだし、
電話をしても一方的に切られたりするので
「キライならキライと言って」と言ったら
「そんなこと思ってない。
 愛想よくしなくても大丈夫と思って
 甘えてるのかもしれない。気を許してるから。」
と言われました。
でも、そう言うわりには本音で話してくれないので
「どういう距離感でつきあっていいのか分からない」と言ったら
「…友達でいいんじゃないの?」という返答が。。。

再告白もしていないのに、まさかこんな形でフラれるとは。
(しかも、そういう意味の言葉ではなかった…)

つい、勢いあまって
「そういうことじゃない!友達とか彼氏とか関係なく
 大事な人には本音で接してほしいから、
 こうゆう話をしてるんだよ!!」と言ってしまい、
受け身君の方から
「今後、本音で話すよう努力するよ」という発言まで
いただいたのですが、
今後、友達としてつきあっていくなんてできるのかどうか…
かといって、このタイミングで疎遠にしたら
折角、本音を話す努力をすると言ってくれた受け身君の好意が
台無しになってしまうし…

あぁ。これからどうしよう(涙)。
長文すいません。
737CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 20:19 ID:PPqwNrj+
>>736
うーむ。。。
とりあえず、向こうには残念ながら付き合う気はないわけだ。
それなら、振り回される必要もないと思うんだけど。
単に友達でいいんなら、継続して頑張ってもいいと思います。

受身君の「努力するよ」は。
非受身君にとっては、かなりじれったく感じられるんじゃないかと。

シビアでスマソ。
738736:02/10/07 20:36 ID:3nN5UE41
>>736
即レスありがとうございます。

「恋愛関係にならないなら、もうこれっきり!」と
切りたい気持ちは、もちろんあります。
そうじゃないと、なかなか先に進めませんし。

でも、
これまで誰に対しても
本音らしきものを言おうとしたことのない(←と、自己申告された)
彼が、少しでも言おうという気持ちになってくれた
そういう変化を汲み取ってあげたいという気持ちが
私の中ではなにせ強くて…彼が年下のせいですかねぇ。
でも、これまで通りに電話したり、会ったりというのは
私にとってしんどいことなのも、たしかなんですよねぇ。

あぁ……
739736:02/10/07 20:37 ID:3nN5UE41
すいません
>>736
じゃなくて
>>737
でした。(736は私だ…)
740CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 20:45 ID:PPqwNrj+
>>738
受け身な人って、自分に自信がない人が多いらしいです。
なので、年上の人からのアプローチに答えられる自信がないのかも知れない。
736さんの気持ちはよく分かるんですよ。。。

もちろん、736さんを自分が知ってるわけでもないし、
相手の人がどんな人かも分からないから不用意なことは言えませんが、
会うことや電話が負担になってしまってる可能性もあり得ます。

とりあえずは、様子を見てみるのも、一つの方法なのかも知れません。
その間に、736さん自身も、自分がどうしたいのか考えてみる、と。
741名無しさんの初恋:02/10/07 20:45 ID:K+7vGdSQ
>>736
でもケンカする気持ちわかるなぁ。
気持ちをストレートに言う事が普通の人間にとって
ウケミンの思考回路をあれこれ深読みするのはしんどいよね。
742736:02/10/07 20:58 ID:3nN5UE41
>>740
様子を見るというか、
私はしばらく距離をおきたいと思っているんですけどね。
ただ、あれだけ言いたい放題のことを言って
距離をおいてしまったら
やっぱりこの人も離れて行くんだな」と
また、投げやりというかネガティブというか、
そういう方向に逆戻りしてしまいそうで…
というのは、私の考えすぎですかね?

「本音を話してって今までつきあいのあった人に
言われたことはないの?」と訊いたら
「オレにそんな興味を持つ人間は、いなかったから」
と言われてたものですから…なんか、そうそう放っておけなくて。
お節介なヤツですね、私(汗)。
743CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 21:01 ID:PPqwNrj+
>>742

> 「本音を話してって今までつきあいのあった人に
> 言われたことはないの?」と訊いたら
> 「オレにそんな興味を持つ人間は、いなかったから」

多分、男女問わずでそういう態度なんだと思いますよ。
おれはそれでいいんだ、って。
あと、そういう人は去る者は追わず主義です。
744名無しさんの初恋:02/10/07 21:02 ID:r0PNwgNQ
>>742
受け身とかいう前にそいつ人間としてどうかと思われ。
受け身とひねくれ者を一緒にするのはどうかと思う。
性格悪いんじゃねーの?そいつ。
745名無しさんの初恋:02/10/07 21:03 ID:np9X4TfC
受身君という名の性悪男をぶkっころせ!!
746736:02/10/07 21:03 ID:3nN5UE41
>>741
そうですね。
読むのがしんどい…というか、
私の場合、思考が分からない時は
ついストレートに訊いてしまうんですけど、
その答えをはぐらかされることが多くて、ケンカになりますね。

これってやっぱり合わないってことか。
747名無しさんの初恋:02/10/07 21:04 ID:pyA+/hRf
ほんと、嫌われてるのかシャイなだけなのか分からない。ふだんは無視で避けてくのに、こちらが話し掛けるとニコニコで。嫌いなら、はっきり振って欲しいのにそれも無く。
748名無しさんの初恋:02/10/07 21:04 ID:+3hMxGNy
>>736
切るにしろ、最後にもう一度告白してはいかがでしょう?
>>736さんは他人とは思えません。
私もウケミンに「イヤならイヤって言って」と言ったことが(W
相手は「イヤじゃない。イヤな訳ない」って返事でした。
売り言葉に買い言葉になりそうな時もあるけれど、後からでも素直な気持ちを伝えて、今も微妙。。。
私の場合も単なるいい人止まりかもしれないけど、自分に正直に最後まで頑張ろうと。
自分のエゴかもしれないけど。
749名無しさんの初恋:02/10/07 21:05 ID:K+7vGdSQ
>>743
去るものは追わず、はなんとなくわかるけど
来るものも拒みがちに思える。
アプローチしてくる好きな人にもやっぱり拒みがちなの?受身系。
それともそこまでの気持ちしかないから?
一体だれと付き合うんだろう。
750CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/07 21:08 ID:PPqwNrj+
>>749
その人、かなりの重い受身っぽいですね。。。
そういう人は、来る者も拒みます。一人が一番だから。
自分の時間を侵害されたくないようです。
たとえば、没頭してる趣味があったりとかするんだと思うです。
だから、恋人はそれより優先順位低めです。
できなくたっていい、とさえ思ってる奴もいます。

ていうか、自分の知人にそういうのがいるもんで。
751736:02/10/07 21:12 ID:3nN5UE41
>>744
受け身の人の中にも
いい人、優しい人もいれば
タチの悪いひねくれ者、いじわるな人もいるのでは?
ただ便宜的に「受け身」という要素を引き出して
ひとつの枠でくくっているだけで
その中には、いろいろなタイプの人がいると
私は思います。

…というのは、さておき。
744さんのご指摘通り、
ハタからみたら間違いなく「性格悪い」ヤツです、カレ(汗)
過去に何があったか知らないけれど
自他共に認める、相当なひねくれもんです。

ひねくれもの好きのスレでもたてようかな(藁)
752名無しさんの初恋:02/10/07 21:13 ID:K+7vGdSQ
むむーそんな感じだわ〜。
でもできなくたっていい、とさえ思われてたら
萎えるなぁ。だんだんだんだんこっちの気持ちも萎えてくる・・
753名無しさんの初恋:02/10/07 21:14 ID:K+7vGdSQ
750へのレスでした。
754ざいる:02/10/07 21:18 ID:MR3IrV5r
ひねくれものについて語るんですか?
755736:02/10/07 21:18 ID:3nN5UE41
>>743,749
「去る者追わず」は当たってると思います。
…というより、私の好きな人の場合は
人に対する執着が極端に薄いですね。
友達関係についても、恋愛関係についても。
私は、そういう考え方って
すごくさびしいと思ってしまうのですが。
756名無しさんの初恋:02/10/07 21:20 ID:J7nLjWwd
恋愛に対するトラウマかコンプレックスでも持ってるんじゃないか?

趣味に没頭するタイプならその趣味を理解してあげるのもいいと思う。
一緒にやるとか。
757736:02/10/07 21:31 ID:3nN5UE41
>>748
そうですね。
友達づきあいは無理!と思ったら
その時は、再告白しようと思ってます。
きちんと告白してからフラれたいというのは
こちらのエゴですけどね、ホント。

それにしても、似たような状況みたいですね。
良い方向に展開するといいですね。
758名無しさんの初恋:02/10/07 21:38 ID:r0PNwgNQ
>>736
その性格悪い人のどこに惚れたの?顔?
私の好きなウケミンもひねくれもので性格悪いよ。でも顔に惚れた(w
惚れたもの負け。あばたもえくぼ。もう後戻りできません(泣)
759=728です。:02/10/07 22:02 ID:/+yriIEF
>730〜>734 レスありがと。
&間のレスすべてにふかーくうなずいてる私。
私のウケミン君はすべてに該当する重症タイプと思われ。曰く

喧嘩は嫌だ(理由は恐いんだそうな…
恋人も結婚も一生無縁だと思う(一人でいる時間がないと駄目だから
元彼も友達も、むこうから寄ってきてくれたから(不自由しなかったらすぃ
トラウマ、コンプレックス…ありありですな。

ええ、応援しましたよ…<彼の唯一の趣味
どんな鈍感なカメだって気付くだろーってくらいに明るくアピール
そのかいあって、グループぢゃなく二人っきりで初デートの約束。。。

前日にキャンセル&「僕とぢゃ…キミが不幸になるから…」

なんなのよ〜いままでのいいムードはどこに逝ったの(涙

んでも「気にしなくていいよぉぉ〜友達感覚でいこうよ」って
言っちゃった馬鹿は私。禿げしく後悔してまふ…

だって、そうでも言わないと殻に閉じこもってしまいそうだったんだもん。
負担にならないように明るく振舞っていてもね、そろそろ限界でし。

>ウケミン君
この気持ちわかってて甘えてるんなら、蛇の生殺しだぞっ!!コラ

760736:02/10/07 22:03 ID:3nN5UE41
>>758
私は顔に惚れたわけではないです…すいません。
(今となっては、顔も好きですが)

普段は素っ気ないし、とにかく無愛想なんですが、
風邪をひいてる時や、仕事で行き詰まった時など
私がしんどくなるといつも、
どういうわけか、いろいろ世話を焼いてくれるんですよ。
そんなところに、惚れてしまいました…
年下なのに頼り甲斐があるな…という意外性に惹かれたのかも。
それまで、年下を好きになったことなんてなかったので。
761名無しさんの初恋:02/10/07 22:08 ID:bsfZve//
>>728
せつなくて涙が出るぞー・・

私もウケミンに日々つれなくされているが、
728さんのように「気にしなくていいよぉぉ〜友達感覚でいこうよ」
とはきっと言えない・・。
ヽ(‘Д´)ノキャンセルされたら「ふざけんなーゴルァ!!!
こっちは楽しみにしてて、おめかしもするつもりなんだぞー!!」
とか言っちゃいそう・・(w
762=728です。:02/10/07 22:33 ID:/+yriIEF
>761 ありがたふ。。。(涙
この板で彼がウケミン君らしい…と気がついて
なんか、力がぬけちゃったよぉぉぉぉ…

だって、人と話すのが苦手っていってる彼が
夜中に何時間もTELするんだよ?
これは完璧に脈あり…って思うでしょ?
脈あり恋人未満なら頑張れるけどさ…

本気で一生一人が気楽なウケミン君なら…もうだめ。。
きっぱり失恋もさせてくれないなんて…ひどいよな〜

…って、メールが入ればレスしちゃうし。
TELがあればあっかるく話し聞いちゃう自分が嫌。(泣笑)
763名無しさんの初恋:02/10/07 22:40 ID:34/dvO1O
>>749 750 わかるー。

去るものは追わず。去ったほうが楽なときもあるかも。微妙。
764名無しさんの初恋:02/10/07 22:53 ID:MJn69LFx
私はバイト先の社員の人が好きなんですが、上司に、冗談で「付き合っちゃえ」とか言われるんで、私も「いいですね〜!」って答えるんですが、向こうは笑ってるだけで、私をどう思ってるか分かりません。      どうすれば彼の気持ちを確認できますか?
765名無しさんの初恋:02/10/07 23:12 ID:6PP/U3ow
ずっと気になってこのスレ見てました。
んで、何となく>>598さんと、今私の気になる人が似てた…

>好きな女の子が近くにいるとその場から離れられない。
>かといって話しかけられない。で、ぐるぐる歩き回るのね。
>キョドってしまったり、声ひっくり返ったり、バカに冷静だったり、

…ってとこ。
(「好きな女の子が…」って所は、勝手に自分として解釈してますが…W)
話し掛けたそうにしてるなあ、とか真面目なのかな?とかは思ってました。
でも男性恐怖症の気があった私は、かなり素っ気無い態度を取ってました。
ここ二、三ヶ月前から『良いかも』とか思い始めたんですが、
顔に出してしまって以来、避けられてるみたいなんですよね〜…・゚・(ノД`)・゚・
766名無しさんの初恋:02/10/07 23:22 ID:J7nLjWwd
>>762
向こうから電話してくるの?
それだといろいろ微妙だな。
767=728です。:02/10/07 23:36 ID:ELPbSHNT
>766
うん、回数は多くないけど。過去ネタを忘れたころにTELしてくる(笑)
んで、趣味のこととか、友人のこととか、仕事の愚痴とか2〜3時間話すの。

なにが微妙なんでしょ? 私はお姉さん代わりとみているが…
768松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/10/07 23:51 ID:rWiqRG1X
好きでなければ電話などしない。
769名無しさんの初恋:02/10/07 23:53 ID:J7nLjWwd
>>767
受身の人は電話も自分からはあまりしないからです。
でも自分でしてきて回数は多くないならそれこそ微妙だ。

電話が好きなのか電話だと話せるのか。
友達にしておきたいのかも。お互いを傷つけないために。
770名無しさんの初恋:02/10/07 23:59 ID:WP3MiBVY
>>742
あー、なんかそれ凄いオレっぽい。
オレなんか親にさえ「人に興味無さ過ぎ」って言われるくらいの曲者ですから。

もしかしてその人、普段は適当に八方美人だったりしませんか?


でもね、そういう人に限って“凄い”寂しがり屋だったりするんです。
自分の性格が原因とはいえ人の優しさとか温もりに飢えてますから。
他人とどうやって接していけばいいか、距離感を掴むのが苦手なんじゃないかと。
なんというか、すでに受け身を通り越してコミュニケーション障害です。

そういう人は静かにそっと傍に寄り添ってあげるのがいちばんだと思います。
とにかく相手に安心感を与えてあげること。存在を認めてあげること。
話すときもはっきりとした返答を求めないで、独り言をしゃべるくらいのつもりで。
それはとてもつらいことかも知れないけど、根気よく続けてみてください。
少しずつ心を開いてくれるんじゃないかと思います。


# つーかこれはオレのの攻略法だ(ぉ
771名無しさんの初恋:02/10/08 03:59 ID:DMBBNdzS
>>703
自分の文章をそんな風に言われたの初めてだわ、ありがとう。

おびえた表情&目が泳ぐ、っていうのは、
これもまた良い兆候なんでは?と思います。
幾ら受身でも、話しかけてきた人がどうでも良い人なら
そこまでドギマギしませんから。

一つ、こういうのはどうでしょう。
受身は自分のコミュニケーション能力に劣等感がある反面、
逆に、自分が優位に立つと落ち着いて話せたりする面があります。
そこで、彼に話しかけつつも、自分も緊張したり、トチったり、を、
多少オーバーにして見せては。ここで注意しなければならないのは、
その緊張ぶりが、決して嫌いな人を前にした時の様にだけはならないことw


>>742
>>770に禿胴です。
つか、漏れもその人みたいに重度の受身で、
まさにコミュニケーション障害です。

>「オレにそんな興味を持つ人間は、いなかったから」
この言葉も、彼にしてみれば、恋愛か対人関係でトラウマのようなものが
あったりして、そのために人と付き合えない(付き合いたくない、ではなく)
心身状態だからこそ出てきた言葉だと思います。

それが貴方への甘えなのは重々承知の上、
それでも自分を解ろうとしつづけてくれるだろうか、という、
微かな希望を込めて言ったような気がします。

攻略法はまさに>>770の最後の5行です。
漏れもこんなんされたら心開くわw
772名無しさんの初恋:02/10/08 13:05 ID:7p0AskgF
>>771
>そういう人は静かにそっと傍に寄り添ってあげるのがいちばんだと思います。
>とにかく相手に安心感を与えてあげること。存在を認めてあげること。
>話すときもはっきりとした返答を求めないで、独り言をしゃべるくらいのつもりで。


ここの部分ですね。存在を認めてあげるって具体的にどういうことを
さすのかな・・そんなあなたでいいんだよ、ということ?
773名無しさんの初恋:02/10/08 14:21 ID:ahVUfQk2
受身男なんて押して押して押し捲る。
ドスコイ!ドスコイ!
これよ、これ!これしかないわ。
既成事実つくって、他が認める恋人関係にしちゃいなさいって
774名無しさんの初恋:02/10/08 14:43 ID:yKKsSYK0
漏れみたいなスレハケーン!!
>>770
と同じように親に「人に興味無さ過ぎ」と言われました。
けど漏れは寂しがりやじゃあないんだよね。
一人で居続けることが全く苦痛じゃないし、
人が多すぎるほうがちょっと・・・。

漏れも彼女の受け身なのでなんとなくぎこちないのが
悲しいよなぁ・・・。
かといって踏み込む勇気もないし。
775名無しさんの初恋:02/10/08 22:12 ID:8B9eUzLU
>>773
そうしてくれるとありがたい。いや本当のところ。
実のところもう何でもなくなってるのだろうが。

776770:02/10/08 23:06 ID:jFkrPJKd
>>772
過去ログでも触れられていたと思いますが、まぁそんなところです。
恋するウケミンは限りなくナーバスでデリケートになってるので、
ちょっとでも自分を拒まれたと感じたら最後です。

>>774 >一人で居続けることが全く苦痛じゃないし
書いておきながらも、自分も普段は全く苦痛じゃないんですがね。
ただ、好きな人のことを考えてたりしてると人恋しくなるって言うか、
急に怖さと不安で仕方がなくなる瞬間がありません?

「友達100人出来るかな」じゃなくて「たった一人の理解者」を求めるっていうか。
自分の周囲見渡しても、そういうパートナーがいる人たちは「強い」ですよ。
そういうのは一人が平気とはまた別次元の話なのではないかと思うのですがどうでしょう?
777名無しさんの初恋:02/10/08 23:36 ID:nzO/1lH7
>>776 同じイケーン!! 
778名無しさんの初恋:02/10/09 00:42 ID:VPmpgQ01
誰だって受け身でいるほうが楽だ。
好きな人にも受け身でいるようじゃ、それは本当の恋ではない。
積極的になれるくらい好きな人を見つけるんだな。
勇気出して自分から行動するのって結構楽しいもんだぞ。
779名無しさんの初恋:02/10/09 00:46 ID:Klx5z0xw
俺の場合は恋愛は出来ない
何の特技もステータスも兼ね備えちゃいないし、顔もまずい・・・。
情けないが、現実だ。
780名無しさんの初恋:02/10/09 01:01 ID:fbJU/iNW
傷があるから受身ですーっ。
だからこうしてあげて下さい。こう接して下さい。ていうスタンスも
女から見たら 楽で良いなー。ほんとの恋じゃないからだと>>778のように
感じる事もあるのですがウケミンにとってはやっぱ病気というくらい深刻なものなの?
781CoffeeMilkCrazy ◆oIs3WnsVug :02/10/09 01:08 ID:AJuwDq/E
確かに傷があるとな。つらいわな。
782774:02/10/09 01:35 ID:bj6/yGqz
>>770
彼女のことを考えると会いたくはなるのは確かにそうかもね。
けど「会えたらいいな」とは思うけど「会えないからさみしい」
ってことはないなぁ。
一ヶ月くらい会わないこともあるし。

>>778
そう言われると痛い。
漏れもそうなのかな、と考えることもあるけど
本当はどうなのかわからん。
783770:02/10/09 01:57 ID:bgYSfwxE
>>780
まったくです。
自分もそれくらい好きになれる人がいればもっとがむしゃらになれるんでしょうね。
今も好きな人がいるんですが、まだそこまで想えてないのが悔しいです。
しかも相手は私のこと何とも思ってないみたいですし(^_^;

ただ、ウケミンになる要素はかなり感情の根っこの部分に巣くってますから、
原因を自覚している本人でもコントロールが困難だったりするんですよね‥‥‥。


あと、
>>770>>742へのレスの意味もあったのでウケミン本位の文章になってます。
視点を変えれば、ウケミンにとって理想の恋愛であり、ドラマやゲームの世界です。


>>782=774
>「会えたらいいな」とは思うけど「会えないからさみしい」ってことはないなぁ
「会えないから寂しい」ってのとはちょっと違うかも。
自分の場合、好きな人を見たいとか触れたいとかの物理的な渇望感と言うよりも
どちらかというと「理解者が欲しい」とかの精神的な寂しさを強く感じるんです。
784名無しさんの初恋:02/10/09 02:29 ID:bYm3tP5A
>>783
>「会えないから寂しい」ってのとはちょっと違うかも。
>自分の場合、好きな人を見たいとか触れたいとかの物理的な渇望感と言うよりも
>どちらかというと「理解者が欲しい」とかの精神的な寂しさを強く感じるんです。

必要なのは「恋人」よりも「パートナー」という感じ?
785名無しさんの初恋:02/10/09 02:49 ID:9R53WSyo
漏れも一人で居るの全く苦痛じゃないなあ
表面だけの薄っぺらい知り合いは結構居るが本音で話せる親友は一人だけ

別に一匹狼気取りたいわけではないのだけどなんか自分には群れるのは
性に合わないんだよなあ・・・
786774:02/10/09 03:22 ID:bj6/yGqz
>>770
おれも理解者が欲しいけど、
それよりも理解してくれない人と
一緒にいたくないという気持ちが強い。

全然話は違うけど、週末とか受け身なみんなはどう過ごしてる?
俺は誘われない限り家でゲームするか研究室で過ごすかだなぁ。
787名無しさんの初恋:02/10/09 03:34 ID:kIGQkwfR
>>786
受身は何かしら1人で没頭できる趣味がある人が多そう。
いずれかの分野のヲタである気がします。
余暇はほぼそれに費やされるのでは。
788名無しさんの初恋:02/10/09 03:40 ID:VPmpgQ01
受け身ってみんな暗いの?
受け身=大人しい=暗いなの?
このスレ読んでるとそう思う・・・
789名無しさんの初恋:02/10/09 03:43 ID:kIGQkwfR
受身=大人しい はある程度当たってると思うけど、
暗い、はどうでしょう。
そもそも人の性格を指して「暗い」っての、定義が曖昧すぎだと思う。

ってこんなこと考えてるから暗いんだろうなw
790名無しさんの初恋:02/10/09 04:16 ID:4BGbYn0y
自分からいかなくても、いつも女の方から押してきてくれるから受身って人もいる
791男(23歳):02/10/09 04:29 ID:L3/4H1Ez
 男は焦らないでいい理由があるからね>>受身。
生物学的に少しまじになり始めてる女性の
気持を踏みにじるような事だけはしないでおこう。

やっぱり男は八十歳でも子孫残せるけど、
女の子は、「出来れば」二十代で産みたいからね。
792男(23歳):02/10/09 04:57 ID:L3/4H1Ez
 ところで、気がないふりを続けてたら,女の子から
反応が無くなってきた・・・
よそよそしくなってきた・・・
・・・・・・・・・シクシク(鬱)

おっぱい揉みたいのに・・・
793名無しさんの初恋:02/10/09 05:02 ID:y1/UxmmV
>>792
揉みたいのにってワラ
794男(23歳):02/10/09 05:16 ID:L3/4H1Ez
>>793
 せめて嗤ってくれ・・・ビヒュゥ~~~・・・
795男(23歳):02/10/09 05:52 ID:L3/4H1Ez
六甲山に登って「俺の馬鹿ヤロー」って麓で
叫んでくることにしますた。
796名無しさんの初恋:02/10/09 10:22 ID:spLS1tAW
>>788
私の好きなウケミンはとっても明るいよ。
面白キャラで、みんなから好かれてるタイプ・・。
そしてみんなに平等にやさスィ。
しかし顔は・・かなりマズイ。だからそんなキャラなのか・・??!

だがお笑いキャラを演じているだけで、
一人になったらとっても暗いのかもしれない罠。

まぁ、好きなんですがね。
797名無しさんの初恋:02/10/09 11:19 ID:1vrBHQfE
意識するほど動けなくなって、つっこんで行くのが怖いのかな。それもある。

>>792
そうこうしていたら本当に彼女の気持ちが離れたり、何かのきっかけで動いたりしたら、
どうします?
798男(23歳):02/10/09 12:31 ID:L3/4H1Ez
>>797

本当にその人の気持が離れたとき:今まで以上に笑顔で顔を見つめて上げるよ

ウケミストも手が込んでくると、「好き避け」ですら悟られないようにするんだな・・・
799名無しさんの初恋:02/10/09 12:56 ID:Ict1emdM
お前らみんな死ねや
800名無しさんの初恋:02/10/09 12:56 ID:M7d2qUMd
お前らみんな死ねや
801名無しさんの初恋:02/10/09 13:53 ID:y+/xvJPm
おまえが死ねや
802名無しさんの初恋:02/10/09 15:20 ID:sUi4aTOT
>>796
そして付き合いが長くなればなるほど貴女は彼に対して

「釣った魚にエサはやらない」

と思うようになる罠。
803名無しさんの初恋:02/10/09 15:58 ID:Pq1/rGua
分裂性気質なんだよ。生まれつきDNAの組み合わせで共感能力が欠けてるんだよ。
だから人と一緒にいたい、なりたい欲求ないだけ。別に悪いことじゃなくてそういう
種類、タイプなだけ。
804名無しさんの初恋:02/10/09 15:59 ID:spLS1tAW
>>802

そかー。
そうなのかー。
805名無しさんの初恋:02/10/09 19:23 ID:7eYYIdGa
そろそろ受身男と単なるモテナイ君の区別をつけましょう。

漏れは女性から恋愛感情をもたれた事が無く、
そして、その事も納得しているが為に受身になってる単なるモテナイ君です。

皆さんはどうですか?カキコしてる男性陣はホントは結構モテてるみたいですね。
アプローチされても信じられないとか書いてありますが・・・

女性陣がカキコしてる相手の受身男は、ちゃんとした魅力のある人なんでしょうね。
806名無しさんの初恋:02/10/09 20:23 ID:k+fifgg2
カッコいいのに受身
1、カッコいいので自分から恋愛を求める必要がないから受身
2、カッコいいけどそれ以外の自分に自信がないから受身
3、過去の恋愛で深く傷ついたので受身
 2、3の複合形の場合もあり

カッコよくなくて受身
1、カッコよくない自分に自信がないので受身
2、過去に異性に傷つけられたので受身
 1、2の複合形の場合もあり

って感じかな。
受身男は内面的な魅力が分かり難いから初めは外見から入る場合が多いけど
そうじゃない人もこのスレに来てたぞ。
807松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/10/09 23:07 ID:ad07/Zur
今日はしゃーないので仕事を手伝ってやった。
おかげでオレの仕事は宿題になっちゃったじゃねーか、ゴルァ!
808:02/10/09 23:07 ID:6BB/idjQ
私が好きってことが向こうにバレてて、向こうはなんにも言ってこなくて、受身クンだからしょうがないかーって思ってたら
2人で会って3回目にして急にだきしめられちゃいました 
809名無しさんの初恋:02/10/10 03:21 ID:T6I1W28r
漏れは>>806のカッコヨクなくて受身の1,2複合形。
810名無しさんの初恋:02/10/10 06:32 ID:OwShPDWK
なんか受け身の上に性格に問題がありそうなひとを
好きになっちゃった。
その人は自分から友人をつくらず、クラスでも浮いている。
基本的にやる気がなくて、あだ名が「無気力」
集合写真は前を向かなかったり。
いきなり話し掛けたら引くかなあ。
私も彼と似たようなタイプだけど、彼のトラウマらしいものが心配。
こうゆう人と恋人になるのは止めた方がいいのかな。
話し掛けてもいいと思いますか。
811名無しさんの初恋:02/10/10 08:37 ID:UJtweHvV
>>810
案ずるより生むが易し。
取りあえず、行動に移しましょう。
それからだよ。
頑張ってね!
812名無しさんの初恋:02/10/10 10:32 ID:jiLrB0AJ
昨夜、久々にウケミンに会ったんだけど、
女友達とも久々でおしゃべりに花がさいてしまい
ウケミンとは全くコミュニケーションとれず・・・・鬱。

女同士でペチャクチャキャーキャーやってたら彼も近づき
にくいだろうに・・。しかし女同士の付き合いも
大事だし・・・。

はぁ、先長いのー。
813名無しさんの初恋:02/10/10 11:59 ID:ItF7KLxc
>>806
漏れはカッコ良くなくて1
工房の時いい雰囲気になって告白する直前まで、本当に直前まで行って言葉を濁した。
だって不細工だし能力無いんだもの。俺。瞬間的に(ダメだ!)って思って。
あれから女の子が全くと言っていいほど駄目になった。
自分で自分を傷付けたので「2」じゃないな
814名無しさんの初恋:02/10/10 18:02 ID:MCQ3zMuc
俺はカッコ良くて2だな
俺なんかと付き合っても楽しくないだろうと思ってしまう
でも1も少し入っている
815名無しさんの初恋:02/10/10 18:30 ID:6DXumvmJ
今朝からタマキンが痒いんだけど、なんでかな?
816名無しさんの初恋:02/10/10 20:57 ID:yvmqXal6
俺は、数人から付き合ってほしいといわれてるんだが(間接的に)
受けみプラス1人でも平気だから 中途半端な気持ちだと相手を傷つけそうだから
拒否してる 絶対傷つけない自身がもてるような ものすご好きな子と
だったらむしろ付き合ってくださいといいたいけど アプローチできないへたれです
その子が、きてくれる事なんてそうそうありえないし いま気持ちを伝えようと
がんばっています 告白とかしたことないしどうしたらいいのかわからない 
できる人はすごいと思う ちなみにしいて言えば2・3番になるのかな

>815 病院いった?
817名無しさんの初恋:02/10/10 20:59 ID:NDq2zjF2
>>806
自分がカッコイイかわからんやつはどうする
818名無しさんの初恋:02/10/10 22:28 ID:4PdKq4up
>>817 そう。自信持ってもいいかどうかわからん。
819名無しさんの初恋:02/10/10 22:54 ID:U15lJWRh
>>810
一人だけ横向く 記念写真だね
820名無しさんの初恋:02/10/11 00:11 ID:YbD3SUfE
冷静を装っていても心は情熱
821名無しさんの初恋:02/10/11 00:53 ID:9iSgeT4i
>>820
アタットルガナ。しかも人一倍ドキドキ
822松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/10/11 01:30 ID:aIyLRSs9
冷静と情熱のあいだ
823アウト:02/10/11 02:24 ID:UEMK3m/a
俺はずっと受身だったが、つい最近心変わりして
好きな娘に声かけて振られ、昨日も、電車でよく
見かけるかわいい娘に声かけて会話が続かなかった。
だが、俺はあきらめない!しょせんこんなの慣れだから
100人も声かけりゃ受身も治るだろう。
だから明日も挑戦だ!!オーー
824名無しさんの初恋:02/10/11 02:28 ID:unK0WZWr
かっこいいのに受身っている?
「こう見えても人見知りする」
「小6まで暗かったんだ」
両親離婚&一人っ子&さみしかった
らしい。この男の受身な可能性はどれくらい?
というか受身な男の内面的特徴ってどんなん?
825名無しさんの初恋:02/10/11 08:33 ID:hUcu4TMr
かっこいいのに受身は確実にいる。

824さんの場合確率は高いと思うよ。
本気なら過去ログよんでみれば?
ヒントはその中にあると思うよ。
826名無しさんの初恋:02/10/11 12:36 ID:D71GGU4Q
傍から見たらカッコイイ部類に入るのに、
気付いてないんだろうなぁ…っていう受け身君が
います。私の好きな人だが(笑)
827名無しさんの初恋:02/10/11 16:41 ID:35VEzTmx
自分には受身だから、大人しいからだ、と思ってた男が
相手の女によってはアピールしまくりってこともある。
受身=単に自分に気がない と思ってるのが1番確実で安全。
828名無しさんの初恋:02/10/11 18:59 ID:8qHJR6Yk
>>826
あ、ソレ僕
829名無しさんの初恋:02/10/11 19:29 ID:UCZx3D4j
受身の方に質問です。
もし、好きな人が学校or会社で欠席した時、メールなど連絡手段がある場合「大丈夫?」「どうしたの?」など連絡しますか?
好きな人じゃなくても、気になる人、仲のいい友達の場合も聞いてみたいです。
830名無しさんの初恋:02/10/11 19:36 ID:3ngAT4Bp
>>829
好きな人や気になる人の場合、メールを送ろうかな、
電話しようかな、と考えますが、迷惑になるんじゃないか、
寝てるところ起こしちゃマズイとか思って結局何も出来ないです。
友達なら多分何も考えないでメールを送りますね。
831つう。:02/10/11 19:38 ID:czTvVd7f
830とおなじ。
832つう。:02/10/11 19:47 ID:czTvVd7f
そしてわたしもウケミニスト。(♂)
833名無しさんの初恋:02/10/11 19:49 ID:JCBBb0Py
受け身君に質問。

何度か一緒にご飯を食べに行って、それなりにお互いを
意識してるんだけど、どうしても相手が恋愛に発展するような
言葉を言ってこないです。周りが色々動いてくれてるから
お互いの気持ちはある程度わかってるはずなんだけど、
彼からはほんっとにその先の言葉を言ってくれない。
彼の友達は『アイツは自分に自信がないから言えない』って言うんだけど、
この場合、もう私から言わなきゃ発展はないと思う?
私としては自信を持って、しっかり自分の口から言って欲しいんです。
834名無しさんの初恋:02/10/11 20:03 ID:3mEZebe8
>>833
自分から言えばいいじゃん。
相手の気持ちがわかってて相手が受身なのもわかってるなら。
贅沢だよ。
相手が受身なのか自分のこと好きじゃないだけなのか悩んでる人がこのスレには
いっぱいいるんだから。
私モナー。
受身君にはちゃんと言ってあげましょう!
835名無しさんの初恋:02/10/11 20:05 ID:Gtbzvza6
勘違いブスが大量に生息してそうなスレ
836名無しさんの初恋:02/10/11 20:12 ID:fBcb11/8
>>833
ふたりきりの食事ですか?
大勢での飲み会ですか?
837名無しさんの初恋:02/10/11 20:15 ID:fBcb11/8
>>826
女の子を泣かすことはあっても
遊ばないひとかもしれないね。
仲良くしてあげましょう。
838833:02/10/11 20:32 ID:JCBBb0Py
>>834
・・・すいません。
でも周りが何とかしてくれるんじゃないかっていう気持ちが
彼にはあるような気がするし、それじゃ
これからも自分に自信がもてないんじゃないかなと思って。

>>836
もちろん、二人きりです。
839名無しさんの初恋:02/10/12 01:03 ID:VC/NdPmS
でもいくら受身とは言っても
すごい好きな人からアプローチや好意を示されてるのにウケミンをやってるのは
案外少ないみたいよ。
本当に好きで、相手の好意が自分に向かってるのがわかってたら
受身なんてしてられない、っつーさ。
結局、そこまで気がないか、例外としてよほど重症な受身か。
840名無しさんの初恋:02/10/12 01:35 ID:B9LnxE5I
受けみなやつほど、こいつだ!!と思った子には猛アピールしない?
自分でも怖いくらい ただなかなかこいつだ!を見つけれない+玉砕
ますます受身の悪循環? どうですか?
841名無しさんの初恋:02/10/12 01:45 ID:tq0VBcLG
>840
ウケミンって結構一途だよね。
余裕無くって暴走して爆死。
ますますどつぼ(漏れ
842名無しさんの初恋:02/10/12 01:47 ID:siqttvLU
833は何様のつもりなんだ?
843名無しさんの初恋:02/10/12 01:51 ID:gDGa+Hxp
>>842
でも相手に言って欲しいってのはあるよ
もう充分こっちの気持ちが分かるように態度に現してるって場合はね
844名無しさんの初恋:02/10/12 01:56 ID:rZE+2/7r
ていうかお前が好きなんだったらお前が告れよ馬鹿。相手が告らない理由を都合よく解釈してんじゃねえよ妄想女が。
845まぁ ◆maladySm5g :02/10/12 02:02 ID:bRxyj2On
かなりの受け身です
うまくアプローチできません
ファーストステップは何すればいいんだ?
846名無しさんの初恋:02/10/12 02:21 ID:B9LnxE5I
845 まずはその子と普通に話せるようになりましょう
847名無しさんの初恋:02/10/12 02:22 ID:nhMxcQR8
女は、何でもかんでも男がやってくれると思っていたら大間違いである。
恋愛ってお互いのもんだろ?
江戸時代じゃないんだから。
848まぁ ◆maladySm5g :02/10/12 02:25 ID:bRxyj2On
846
いやバッチリ話してるよ
でもこのままやと友達で終わりそう
年上やし
849名無しさんの初恋:02/10/12 02:26 ID:hEOnS1lv
ヘビースモーカーで茶髪で元メジャー・バンドマン
でルックスもセンスもいい人
で、ありながら受身男っていますかね?
850770:02/10/12 02:28 ID:NgBPRm6A
>>848
となれば次は二人きりになるチャンスを増やす。
って徐々にウケミン談義から離れ始めてません?
851まぁ ◆maladySm5g :02/10/12 02:32 ID:bRxyj2On
その2人きりになるチャンスが無い!作れない!

・・・確かに相談室化してきたような
852名無しさんの初恋:02/10/12 03:02 ID:FxvlSDN2
>>842
私も告ンないよ。こういうバヤイ。
2人で食事までしてんのに男が告らない場合は様子見る。
853CoffeeMilkCrazy ◆tiny245fc6 :02/10/12 03:07 ID:4smgfggS
二人きりのチャンスって、電話・メールできるようになったら
いくらでも作れるんじゃない?

CM。マターリ系恋愛相談スレです。
最近はこっちにいるんで、よかったら来てね(・∀・)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1033917520/l50
854名無しさんの初恋:02/10/12 03:14 ID:GfjPhvgG
(開き直ってる)受け身男なんて大嫌いー!
私だってアプローチ苦手で頑張ってるのに
相手はモジモジしてるだけ。
こっちがどれだけ傷ついてると思ってるのよー!!

その人に気のある素振りされてるから、
他の人に告られても、もったいないと思いながら断ってる。
きっとさっさと付き合ってくれてれば、彼氏いるからって告られなかったよ。
なんか告ってくれた男の人達にも悪いよ。
受身男は迷惑です!(努力してる人は良いけど)
855名無しさんの初恋:02/10/12 03:19 ID:FxvlSDN2
>>854
周りにいると迷惑よね。
私も2人くらい断っちゃったわ。受身なのは奥手だからかと
勘違いしちゃったわ。これからは断んないけどね。
856名無しさんの初恋:02/10/12 03:19 ID:NbRorbNN
どうして女はこうもポジティブなんだ?
同じことを男が言うと勘違いするなって言うくせに。
857名無しさんの初恋:02/10/12 03:20 ID:gDGa+Hxp
>>854
同意できる部分はあるな
858がそら ◆CBWsOpHrbw :02/10/12 03:20 ID:bJWhmaV2

どうやら>>854は、何か思い違いをしてるようです。
859名無しさんの初恋:02/10/12 03:20 ID:FxvlSDN2
>>856
受身ってあやふやだから気付かないのよ。
ぴしゃっと突っぱねないし。
最初は勘違いしてたけど、途中で気付く。
860名無しさんの初恋:02/10/12 03:21 ID:3miNu59l
ポジティブな女がいてくれなきゃ
受身な男はそれこそどうにもなりません。
861名無しさんの初恋:02/10/12 03:22 ID:FxvlSDN2
〜だから受身です。
〜して以来、受身です。って女には甘えに見えるわ。
女のアプローチだって勇気いるのに。
862名無しさんの初恋:02/10/12 03:25 ID:3miNu59l
じゃ、そんな甘えてる奴なんかさっさと見限ればいいじゃん
863名無しさんの初恋:02/10/12 03:26 ID:gDGa+Hxp
>>861
そうそう。こっちだってものすごい勇気だしてるんだよ
864名無しさんの初恋:02/10/12 03:27 ID:FxvlSDN2
>862
だから見限ったの。これからは断らない、って書いたじゃん
865名無しさんの初恋:02/10/12 03:31 ID:3miNu59l
女より男の方が未練がましく女々しい生き物なんだよ。

〜だから受身です。ってのはそれだけ女より長く、
精神的ダメージを引きずってそのまま治らなくなってしまったからだ。
真性の受身男は甘えてしまう。そうするしか生きられないから。
女みたいに強くないんだよ、男は。
866さくら:02/10/12 03:32 ID:b4fJbl4e
>>865
君はもしやして、さぶちゃんでつか?
867名無しさんの初恋:02/10/12 03:33 ID:gDGa+Hxp
>>865
ごめんなさい
やっぱこれからも頑張ることに決めました
868854:02/10/12 03:33 ID:vYFkvgT4
>>855
分かってくれて嬉しいです。
私もこれからは断りません!!

>>856
私はポジティブではないです。
男が同じ事を言っても「勘違いするな」なんて言いません。

>>857
部分的にでも同意してくれてうれし〜。

>>858
何を勘違いしてるの?
869名無しさんの初恋:02/10/12 03:36 ID:3miNu59l
>>866
さぶってしょっちゅう「ぷ」って言ってるヤツ?漏れあいつ嫌い。
870さくら:02/10/12 03:36 ID:b4fJbl4e
>>869
偉そうなヤシ。
871名無しさんの初恋:02/10/12 03:38 ID:3miNu59l
文末にすぐ「ぷ」ってつけてスゴク不快だもんよ。嫌い。
872名無しさんの初恋:02/10/12 03:39 ID:3miNu59l
>>867
別に謝られても。無理して頑張ることないです。
受身なんて相手にするよりまともな男を相手にした方がいいよ。
873854:02/10/12 03:46 ID:vYFkvgT4
受け身な人は、自分が傷付きたくないから受身になってる部分もあると思います。
相手の気持ち考えたら、受身で開き直ってなんかいられないと思う。
はっきり言葉にしてもらえないのは、すごく辛いんだから。

開き直り受身な人は、好きになった相手に気のある素振りしないで下さい!
女から見たらそれはタラシと同じです。振り回されて大迷惑です。
874名無しさんの初恋:02/10/12 03:47 ID:3miNu59l
そんなやつ真性受身からすれば受身なんかじゃないよ・・・
875名無しさんの初恋:02/10/12 03:51 ID:gDGa+Hxp
>>872
好きだからしょうがないんだ。
他の人で代わりがきくならいくらでもまともな人探すよ。
でもあの人が好きなんだ。他の人じゃ嫌だ。
私がもっと強かったらいいのに。

876名無しさんの初恋:02/10/12 03:55 ID:3miNu59l
そうか、じゃガンガレ!
877名無しさんの初恋:02/10/12 03:59 ID:gDGa+Hxp
>>876
受け身な人でいざ好きな人とつきあえそうになったら引いちゃう人っている?
878854:02/10/12 04:00 ID:vYFkvgT4
>>877
結構多いと思うよ。
実は私が昔そうでした。
879名無しさんの初恋:02/10/12 04:01 ID:gDGa+Hxp
>>878
なんで引いちゃうの?
880854:02/10/12 04:10 ID:cMqYodB9
>>879
付き合ったら「なんか付き合ったら大した事ない奴だな〜。」
とか思われたくなくて。

それと好きな人と二人で会いたいとは思わなかった。
大人数で会いたかった。
呑み会の途中で抜け出して「二人で散歩行こう」って言われたけど
断っちゃった。
881名無しさんの初恋:02/10/12 04:15 ID:gDGa+Hxp
>>880
なんで!?
普通二人で会いたくない?
882854:02/10/12 04:34 ID:cMqYodB9
>>881
今から考えると不思議なんだけどね。
あの頃はまだ子供だったからな〜。
処女だったし。
世間では初体験が低年齢化してるって
言われてたけど、ウソだと思ってた。
独身の男女の殆どは処女、童貞だと思ってた。
883名無しさんの初恋:02/10/12 05:09 ID:Kg0ES0qe
話した事ない受け身君に
飴とかいきなりあげたら引くでしょうか。
お互い受け身だと言葉で言えない。
884名無しさんの初恋:02/10/12 05:13 ID:R/wzZ1HH
受身君がスキな女は

彼に告白しろ!なんて言わないが、
彼に告白しやすい環境作るように努力してる?
なんにもしないで、受身君相手に告白しろ!っていうのはあまりに酷だぞ。
もちろん、俺も努力はしてる。
なかなか目に見える形にはなりにくいけど・・・

885名無しさんの初恋 :02/10/12 05:17 ID:OB6yT4p6
結局のところ受身君を好きなんだから、ここはひとつ諦めて自分から告ったほうが早いよ…(涙
886名無しさんの初恋:02/10/12 05:18 ID:R/wzZ1HH
俺の場合、彼女からの告白のときは(ていうか全部そうなんだけど・・)
長続きしなかった・・

でも、勇気をだして自分からアプロ−チ重ねると
なんか、上手くいく
でもそれは、彼女がいろいろ応援してくれるからって分かっているけどね。
887名無しさんの初恋:02/10/12 05:21 ID:R/wzZ1HH
俺を含めた受身君にいいたいのは、
受身でいることで、受身君を好きな女、あるいは彼女を不幸にしてる
ということだ!

それが分かってて、いつまでも同じ事やるつもりなのか?
888名無しの受け身:02/10/12 05:36 ID:xfqR3mWl
 受け身君を好きでいてくれる人、一受け身君として激しく感謝です。
二時間ぐらい前スレ見てて、ホント皆さん悩んでんなぁと思い、ちと胸が
痛い(−−;)。
 相手(受け身君)の気持ちって外からだとホント分かりづらいですよね。
僕の場合は自分で自分の気持ちもよく理解できてないです。責任感ねぇなぁ。

 今、僕バイト先にちと気になる子がいて、まぁじぶんでは積極的に話してる
つもりなんですけど、やっぱそんなこと無いんだろうなぁ。
 僕みたいな奴の反応に苦しんでる方々、時には別の男の話題とかしてみて
は?受け身君って(僕の場合はですけど)根は結構ストレートなんで、ほか
の男をそいつの前で褒めてみるとかしたら、その後のそいつの一瞬の表情と
か態度であなたに対する気持ちが分かるんじゃないかなぁ。でもその後のフ
ォローには気を遣うかもしれないですけどね。
 長くてすみませんでした。
889名無しさんの初恋:02/10/12 05:38 ID:VKc2nAmx
恋=セックスなら分かるが
恋愛=セックスではないわな。
890889:02/10/12 05:40 ID:VKc2nAmx
ごめちゃ。書き込むスレ間違いますた。
891名無しさんの初恋:02/10/12 05:56 ID:R/wzZ1HH
>僕みたいな奴の反応に苦しんでる方々、時には別の男の話題とかしてみて
>は?受け身君って(僕の場合はですけど)根は結構ストレートなんで、ほか
>の男をそいつの前で褒めてみるとかしたら、その後のそいつの一瞬の表情と
>か態度であなたに対する気持ちが分かるんじゃないかなぁ。

とても良い方法だと思うよ!
お互いがんばろう!!
892名無しの受け身:02/10/12 06:06 ID:0psYbCsz
>891
 ありがとー。がんばるよ。てか恋愛ってある意味人の根幹だから、ここで
がんばれないと、ずっと受け身君のままなんだよね。なんかケツに火がつい
た気分。891さんもがんばってください!
893キモ:02/10/12 11:21 ID:4w8PRvcU
>>865
 禿同.女の強さには憎しみを掻き立てたられる。

女は男の3分の2程しか痛みを感じない。しかも「泣く」ことで
簡単にカタルシス。しかも猛烈に悩み事をぶちまけてすっきり。内省することが無い。
女に文化は創れない。なぜなら生まれつき満たされているからだ。

男が如何に弱くて死にやすくて、傷の回復も遅く、精神病の発病率も
相対的に高くて、それからそれから・・・・・

とにかく男は本当は、肉体的にも精神的にも脆弱なんだYO!!
女の子はそこんとこ誤解してくれるなYO!!
894stats:02/10/12 13:32 ID:J8kpC+Sn
>>893の言うことには間違いはないと思うが・・・それでも俺は女が愛しい。
>>893もそうだろ?
895名無しさんの初恋:02/10/12 14:05 ID:6o7jeKOw
イクジナシが今の自分に言い訳するスレはここですか?
896名無しさんの初恋:02/10/12 16:24 ID:3dwaq2ju
>>893
男は変なプライド持ってるから弱い。
自分の事ばかり考えてるから。
自分の気持ちより、相手の気持ち考えたら強くなれるかも。
897名無しさんの初恋:02/10/12 16:45 ID:ii0ontEK
相手の気持ちを考えられる人はあまり見た事はありませんが…
898名無しさんの初恋:02/10/12 16:57 ID:ii0ontEK
アタックしてくれと言ったのはそっちでしょ?
いままではあえて言わなかったけど
結構ヒデーことも許したりした
はっきり言うけどおまいが行動したら?
あきらめなよ、漏れはこんなだし。      とかそんな感じ
899名無しさんの初恋:02/10/12 18:08 ID:SFcoef30
日本男子の100%が受身君です
900(゜ー゜*) ◆oG3SGL8S0o :02/10/12 18:30 ID:1Jh5rfyk
900ゲトー
901名無しさんの初恋:02/10/13 03:46 ID:N3FVuIXb
>>893
女は図太いとでも言いたげですが・・。

受身の男の人は痛みがあるんですね。
みんな傷があるから受身なんですね。
とってもつらい事があったんですね。

そして、身近にいる周りの女の子を振り回してることには
気付かないんですね。
こっちにも傷があることなんて尚更気付きませんよね。

疲れました。そーいうところ。
902名無しさんの初恋:02/10/13 04:22 ID:ZEiEQqaV
だから、お互い傷が深い組み合わせはうまくいかない。これ。
903名無しさんの初恋:02/10/13 04:28 ID:J+SyZbjj
>>901
そうですよね。

私の場合は辛くて、遊び人って分かってる男の人の誘いに
のってしまいました。
そのときだけでも気が紛らわせれば良いと思って。
受身でいれば、最低現状維持は出来ると思ったら大間違い。
寂しさに耐え切れず、他の男に身を任せてしまう女は私だけじゃ
無いはずです。
904903:02/10/13 04:34 ID:J+SyZbjj
あ、私は一度付き合ったら浮気はしないタイプですよ。
それから女は男に比べて、いつでもその気になれば
Hできる男友達(?)が何人かはいると思います。
905名無しさんの初恋:02/10/13 04:50 ID:QcRN2fWq
受身な男ってマザコンが多いと思う。
お母さんが何でもしてくれてたから、女は何でもしてくれる、
って思ってるんだと思う。
906名無しさんの初恋:02/10/13 04:52 ID:aKyA6jJU
>>904
だから男が受身なのは駄目で、
女は受身で良いと言いたいのか?
なんかそれ発想の原点が違うと思うが。
907名無しさんの初恋:02/10/13 04:59 ID:ZEiEQqaV
>>903>>904
受身は自分に好意を見せる人が
本当に自分の心を預けられる人か、それともあなたの様な人かどうかを
見きわめるためにじっくり時間をかけて判断してるのです。

寂しいぐらいで男友達とセクースできるような女が
受身を扱うのは無理です。はやく見限ってください。
受身の傷をこれ以上広げないでください。
908名無しさんの初恋:02/10/13 04:59 ID:ZEiEQqaV
>>905
全然違います。あなたは受身がなぜ受身になったか全くわかってません。
909名無しさんの初恋:02/10/13 05:00 ID:aKyA6jJU
>>905
じゃあ受身な女はファザコンなのか?
910904:02/10/13 05:02 ID:QcRN2fWq
>>906
そうは言ってません。
男でも女でも受身だからって努力しないのはダメだと思います。
私も受け身タイプだけど頑張ってますよ。
904で言いたかったのは、女の方が他の人に誘われている可能性が
高いって事です。

911名無しさんの初恋:02/10/13 05:04 ID:5PlpVg+f
受け身って相手にしてくれる人なら誰でもいいんだよな、
今の俺の状況‥。
912名無しさんの初恋:02/10/13 05:07 ID:aKyA6jJU
>>910
頑張ってるなら他の男に体預けちゃだめでしょう。
まぁ俺もさびしさついでにおなに〜するけど。
913904:02/10/13 05:15 ID:QcRN2fWq
私もそんなに強くないですから。
この寂しさ、辛さには耐えられなくなる時があります。

私も受け身な人は諦めたいけど、諦められないんです。
気のある素振りをされるから。
私からアプローチはしてるけど、相手は相変わらずモジモジしてるだけ。
もう6年こんな関係が続いています。
その間お互い彼氏、彼女はいません。
受身で努力しない人って残酷です。
914名無しさんの初恋:02/10/13 05:19 ID:ZEiEQqaV
>>912
禿胴。
オナニーは良くても、寂しい辛さを理由に
一番好きな人以外とセクース出来てしまうような人が
受身を傷つけてきたんですから。
915名無しさんの初恋:02/10/13 05:21 ID:ZEiEQqaV
>>913
あなたにとってその残酷な受身は、あなたとは合わないから
諦めた方がいい。これ以上長くつづけてもお互い傷つけるだけじゃないの?
受身同士は無理。これ。
916名無しさんの初恋:02/10/13 05:24 ID:ZEiEQqaV
>>913
補足
>気のある素振りをされるから。
>私からアプローチはしてるけど、相手は相変わらずモジモジしてるだけ。

あなたが気のある素振りをされてると感じてる相手のそぶりとは、
相手にとって必死のアプローチなの。
そしてあなたからアプローチはしてる、というのは相手にとっては、
気のある素振りにしか見えない。モジモジしてる、と。

お互いがそう思ってるんです。自分だけ頑張ってるなんておこがましい。
917904:02/10/13 05:25 ID:QcRN2fWq
>>914
もう自分でも好きかどうかも分からないんです。
でも諦めきれないんです。
どうせなら、はっきりと断って欲しいと思うことさえあります。
918名無しさんの初恋:02/10/13 05:29 ID:aKyA6jJU
>>613
6年っ!?
そりゃ諦めた方がいいというかう〜ん。
全部その彼に洗いざらい言ってスッキリした方が良いと思うけどなぁ。
919名無しさんの初恋:02/10/13 05:31 ID:oxXiV92L
アプローチってどゆことしてるの?
告白はしたの?
920904:02/10/13 05:31 ID:QcRN2fWq
>>913
私はメールを何度か書いたり、誕生日にプレゼントを渡しています。
返事が欲しいって伝えてあります。
でも返事はくれません。

921名無しさんの初恋:02/10/13 05:37 ID:oxXiV92L
メールじゃだめだよ。
よっぽど文才があれば別だけど。
直で。目を見て。
922904:02/10/13 05:37 ID:QcRN2fWq
>>918
言っても返事くれないからスッキリしないんです。
悪い返事でも良いからって書いても返事をくれません。
そして相変わらずモジモジしています。
もしかしたら私のこと、好きじゃないのかな?
でも気のある素振りされると、責任感(?)みたいのを
感じてしまって、彼から遠ざかる事ができないんです。
私って相当オメデタイ人間かも。
923名無しさんの初恋:02/10/13 05:38 ID:ZEiEQqaV
相手の受身が見せる、気のある素振りとは、具体的にはどういう言動なの?
なんか>>920をみて904が勝手に相手が気があると思い込んでるのではないかとオモタ
924名無しさんの初恋:02/10/13 05:38 ID:aKyA6jJU
>>920
この際「どう思っているの?」って詰め寄るとか。
6年の思いのたけがあれば言えるんじゃ?

918のレス間違えた
925904:02/10/13 05:40 ID:QcRN2fWq
>>921
目を見るて話すとお互い挙動不審になって
会話が成り立たなくなってしまいます。
そんな状態でも直に告白した方がいいのかな?
926名無しさんの初恋:02/10/13 05:47 ID:fYwEIKF9
受身君は自分のいい部分を分かってないことが多いと思うんで
その辺を認めてあげるのがいいんじゃないかな?
927名無しさんの初恋:02/10/13 05:48 ID:oxXiV92L
やっぱお互いモジモジちゃんとモジモジくんなんじゃ?
928904:02/10/13 05:56 ID:QcRN2fWq
>>923
話し掛けて欲しそうに、周りをウロウロ。
でも話し掛けるとすごく素っ気無い。
他の人には優しいのに。
視線を感じるとそこに彼が。(一日に4、5回)
のみ会で近くに座ってたとき、同僚が「彼女ずっといないって
言ってるけど、ホントはいるんじゃないの?」って言ったら
いつもは冷静なのに凄い権幕で必死に大声で否定してた。
929名無しさんの初恋:02/10/13 05:59 ID:oxXiV92L
・・・そんだけ?
930904:02/10/13 06:05 ID:QcRN2fWq
>>924
そうですね。逃げ場を作らないように直に行くしかないですよね。
>>926
もうちょっと近づけたら、そうしてみます。
>>927
そうみたいですね。この組み合わせは難しいですね。
931904:02/10/13 06:08 ID:QcRN2fWq
>>929
その他はここには書けません。
932904:02/10/13 06:11 ID:QcRN2fWq
あと男の先輩から彼が私に気があると聞きました。
だけど彼はやめた方が良いと言われました。
933名無しさんの初恋:02/10/13 06:11 ID:fYwEIKF9
>「彼女ずっといないって 言ってるけど、ホントはいるんじゃないの?」って言ったら
>いつもは冷静なのに凄い権幕で必死に大声で否定してた。

この辺受身君だねえ・・・

934名無しさんの初恋:02/10/13 06:13 ID:fYwEIKF9
>>904

どういう理由で
やめた方が良いっていってたの?
935904:02/10/13 06:17 ID:QcRN2fWq
気がつけば、私が相談してばっかりのスレになっちゃいましたね。
すみません。
受け身で努力してない(と思われる)彼に頭に来てて
感情の赴くままに色々書きまくってたら
何時の間にか、私の相談ばっかり・・・・・。
ああ、はずかしい。
でも勉強になりました。ありがとうございました。
さいごに受身な男の人のこと、悪く言っちゃってたけど
受身な男の人の方が、感情が豊かで心が優しい事は
常々感じています。
936名無しさんの初恋:02/10/13 06:18 ID:23/50ypn
904初めは嫌な感じだったが色々聞くといい奴だな。
とにかくハッキリ聞くように頑張れ。
俺の脳内設定だと
「女の6年どうしてくれんのよ〜」でバッチーンと平手打ち。
「ご…ごめそ」そして、抱き合う二人……
こういう感じで。ふられても生殺しのままでいるより良いはずだ。
937904:02/10/13 06:23 ID:QcRN2fWq
>>934
自分から行動を起こせないから、やめた方が良いって
言われました。
私にはもっと積極的な人があってるって言われました。
938904:02/10/13 06:26 ID:QcRN2fWq
>>936
どうもありがとうございます。
頑張ってケリをつけます。
939名無しさんの初恋:02/10/13 07:47 ID:i3a9Ldx9
頭のいい受身で天然というか考えてる事が読み取れない彼に
「今度勉強教えて」と言ったら「なんで?教科書みたらわかる」って返されました。
ちなみにそれは一緒に映画を見に行った帰りでした。
誘ったのは私ですが・・・
誘った映画は彼が興味あるものだと知ってたけど、普段は女子とまったく会話しないような人だからOKしてくれた時点で少しチャンスあるかな〜思いました。
でもその一言で全部ふっとびましたw
一年前ではメッセンジャーで教えてくれた時もあったのに・・・
それに一年前の方がメッセンジャーの会話だけで他に接触何もなかったのに・・・
これは一年前の方がチャンスあったって事でしょうか?
「教科書見ればわかるよ」なんて友達以下と言われた気がしたのですが・・・
940女王様:02/10/13 07:54 ID:e0K/EjFb
>>939
分かる。分かる。あたしも、進学の事で大好きな人に相談したら、
「受かるんじゃん。」の一言でした。本当にささえな一言で
あ〜ダメだ〜って思うものですよね。
まぁ、あたしの場合、ダメだったんですが。
あなたもがんばってね。
941939:02/10/13 08:40 ID:i3a9Ldx9
やっぱまだ告白しない方がいいのかなー
そろそろ誕生日が近いからついでに告白しようかと思ってるのですが。
映画見た時の他の優しげな態度とか思い出すと「告白したいな」と思ってしまう・・・
思わずときめくような行動とか優しさは逆につらいからやめて欲しいです。
942名無しさんの初恋:02/10/13 13:09 ID:ohOE8SmQ
顔のいい受け身くんにいいこと教えてあげよう!
受け身でいても「かっこいい〜 付き合いたい〜」って女が寄ってくるのは学生の時だけ。
社会人になってからも受け身でいたら「かっこいい〜」で終わり。
なぜなら社会人の女は年齢的に結婚のことまで考えて彼氏を探すから。
受け身くんと結婚しても苦労しそうだもん。その前に付き合えるまでが長そーーーーー!!
晩婚になっちまうよ!男は星の数ほどいるからそのうち離れていくよ。
私の周りにも顔のいい受け身くんがいるけど、「かっこいい〜」で終わってます。
顔はよくないけど受け身じゃない人のがモテてます。
943名無しさんの初恋:02/10/13 13:17 ID:LTldmpy6
>934
多分照れだろ。俺が同じこと言われても、こんな答えかたするかもしれんね。

944名無しさんの初恋:02/10/13 13:19 ID:LTldmpy6
間違えた

>>939
多分照れだろ。俺が同じこと言われても、こんな答えかたするかもしれんね
945名無しさんの初恋:02/10/13 13:42 ID:aJXLsQZd
>939
テレなどではなく、単に人に教えるのが面倒だから。
946うけみスライム:02/10/13 18:24 ID:glZjY1TZ
みなさんの色々な悩みを読んで勉強させてもらってます。

>>939
できる人は、できない人がなぜできないかがわからないのですよ。
受身じゃない人が受身を人を見てなんで気持ちを
はっきり言ってくれないのかしら?と思うように。
だから教科書見ればわかるんですよ。彼的には。
で、その彼が受身ならば、普通の受け答えと思う。
彼があなたに気があるのならパニクって思わず
そんな対応したという可能性もないことはない。

個人的な話で申し訳ないけどオイラは
好きだからOK。キライだからNG。ってのが当てはまらない。
流れにまかせちゃうことが多いので。
本当に好きな人とは二人きりになれないのですよ。なかなか。
947エイコ:02/10/13 20:21 ID:b+jIUrqy

すきなひとが受身な男っぽいです。
私が話しかけると反応がいいし、軽く好意は持ってくれてるかなって感じなのですが
どうしてもあちらから話し掛けてくれず、ちょっとひいてみようかと考えています。

受身な人に押し引きは禁物ですか?
信用してもらうことが先決で、やきもちやかせたりすると逆効果な気も。
でも、このままだと私もつらいのでこのへんで方向を変えてみようかと表いるのですが・・。
94821世紀の救世主:02/10/13 20:22 ID:vZmJAhpl
>>947
>私が話しかけると反応がいいし、軽く好意は持ってくれてるかなって感じなのですが

単なる思い込み
949プチウケミン シンクン:02/10/13 20:38 ID:Xx49gIxt
>>903
つらかったね。。
自分を責めすぎちゃだめだよ。
さびしかったね。
痛みのわかるあわれみ深いひとは
とても魅力的です。
秋の青空の下で素敵な笑顔見せてくださいね!
950939:02/10/13 21:15 ID:i3a9Ldx9
みなさんの書き込みを見ていろいろ考えさせられました・・・
かなーり落ち込んでたのですが少し希望が見えてきた気がします。
一応受験生なのでこういう風に一緒に遊びに行く機会ももうないと思うし、一緒に遊びに行っても学校ではお互い照れて会話もできないので今回の誕生日に気持ちを伝えたいと思います。
ありがとうございました。
951903:02/10/14 00:20 ID:NS+ln0UU
>>949
どうもありがとうございます。
そんな風に言って頂けると救われます。
952名無しさんの初恋:02/10/14 00:47 ID:NLfFN723
>>939
俺が現役工房だったころを思い出してしまった・・・
気になってる子から数学の問題について聞かれたんだけど、
ものすごく照れくさくって、「○○(後ろの席のヤツ)に聞けば?」って
そっけなく返してしまった。
すると、「なんでそんなこと言うの?」って涙声で言われた。
後で、何でそんなこと言ったんだろうって激しく後悔したけどね。

今思い出してもちょっと苦しい思い出だ。
953名無しさんの初恋:02/10/14 00:54 ID:SasmkhXz
>>947
受身には押して押して押して押して押して押して押しまくれ!
ちょっとでも引いたらダメ。
954ウケミスタ:02/10/14 01:34 ID:asMuLzpx
>> 947
ウケミスタの場合、人にもよると思うけど、非常に感受性が強
いので、ちょっとでも、他の男と歩きながら、楽しそうに話てい
る所を見られると非常に傷付く(俺は所詮、暇つぶしの相手なの
か?と思う。)よって、普段の行動、言動は慎重にすべし。
955名無しさんの初恋:02/10/14 01:47 ID:SasmkhXz
>>954
禿胴。
受身にやきもち妬かせたり嫉妬させる行動は、逆効果。
956CoffeeMilkCrazy ◆tiny245fc6 :02/10/14 01:49 ID:aClBCh1C
次のスレもできるんだろうか
ガクガクブルブル
957名無しさんの初恋:02/10/14 02:01 ID:RE9LRuUx
なんで受身くんに対しては引く行為は逆効果なの?なんで?
958名無しさんの初恋:02/10/14 02:03 ID:SasmkhXz
>>957
なんでと言われましても・・・
どんなに好意を寄せられていても、一度でも引かれたら、
漏れに気があるのかと思ったけど、漏れの勘違いだったんだな、、
と思ってその子ことはもう諦めるから。
959958:02/10/14 02:14 ID:RE9LRuUx
じゃあもしその子のこと好きだったとしても引かれると
嫌いになっちゃったりもする?
960名無しさんの初恋:02/10/14 02:35 ID:Rjom+b6K
>>959
嫌いになるワケじゃありません。(表面上)諦めるだけです。
961名無しさんの初恋:02/10/14 02:42 ID:asMuLzpx
> 957
 自分に魅力がないから、こっちが好きでも、相手がなん
もおもってないとかんじられるなら、あきらめた方が、周
りに、失笑、波風がたたない。おれもだめだあ、顔は、ア
ラブ系フランス人みたいな濃い顔だし、頭も禿げてきたし、
右脳優先な頭なので、会話力0。こりゃ、経済力UPでもし
なきゃモテないね。
962958:02/10/14 02:44 ID:RE9LRuUx
レスさんきゅう!
963名無しさんの初恋:02/10/14 02:46 ID:JWAoSglR
じゃあ受け身くんって好きな人にも自分からは何もしないで待ってるだけなんだね。
(だから受け身くんなんだけどw)
そんな男に女はいつまでもついていかないYO!
恋愛ってのは待ってるだけで成功するほど簡単なものじゃありません。
好きな女が他の男と喋ってるの見ただけで諦めるようじゃあ、受け身くんの未来が心配です。
私はもう二度と受け身くんを好きにならないYO!二度と二度と二度とぉーーーーー!!!
受け身くんの行動1つ1つに振り回されて疲れました。
きっぱりやめたら楽になりました。これからは楽しい恋愛をします♪
964名無しさんの初恋:02/10/14 02:55 ID:SasmkhXz
こういうレスはうんざりです。
そんな言い方で諭しても受身には伝わらないよ。
965名無しさんの初恋:02/10/14 02:58 ID:rCHZzqEw
963、964どちらの言い分もわかる。
966名無しさんの初恋:02/10/14 03:00 ID:u6UXDGPx
> 963
 分からん事もないが、ちょっとは、心理学とか、国内外のすぐれた
文学作品を読もう。人間、家庭環境等によって、ある部分が著しくか
けていたり、逆に過剰になる部分があり、これがその後の、職業、ラ
イフスタイルや恋愛、結婚に大きく左右する。
96721世紀の救世主:02/10/14 03:07 ID:EgfU68xS
>>963
正直、おまいの未来がどーなろうと知ったことではない
968名無しさんの初恋:02/10/14 03:30 ID:eYo01JnY
>>963
気持ち痛いほどわかります。
受身くんも辛いだろうけど、受身くんを好きになった方も辛いよね。

969名無しさんの初恋:02/10/14 03:58 ID:saQ5SuN+
何もかも男の受身のせいにしないでもらいたい。
男だって行動を起こすのは大変なんだから。
好きな人には電話ひとつかけるのも一苦労だ。
酒の力を借りないとダメだったりする。
女であることを武器にしてないで、自分からも歩み寄る努力がほしい。
970名無しさんの初恋:02/10/14 04:00 ID:y/I3fIIx
> 酒の力を借りないとダメだったりする。
うわあ。こういう男を好きになると苦労するよ〜。
971名無しさんの初恋:02/10/14 04:04 ID:saQ5SuN+
ここの女の書き込みを見ると、お互いの気持ちに気付いていながら、
自分は手を汚さずに男からの行動を待っている状況が見て取れる。
それで、何もかも男の受身のせいにする資格があるのか。
972名無しさんの初恋:02/10/14 04:17 ID:pqMwqyBC
何度も諦めようとしたけれど、やはり受身くんが好きです。
控えめながら芯は強そうなところがたまらないんです。

このスレ読んで、引かずに気を強く持って(W押して行こうと努力中。
いい雰囲気になってもやっぱり何とも言ってくれないと不安になるけど。。。
好かれているのはいい気分だけど、くらいの気持ちで放置だったら辛いけど好きだからどうしようもないです。
973名無しさんの初恋:02/10/14 04:22 ID:sdx4Q2Sr
>>971
どっちがどうするかとかどっちがわるいとかじゃないと思うよ。恋愛は。
そんな風に考えてたら幸せ逃しちゃうよ。
二人の距離が近くなってそこから始まるものだから。
このスレの住人は早くスタートが切れるといいね。
がんがってくらはい。
974名無しさんの初恋:02/10/14 04:22 ID:y/I3fIIx
ハッキリ言って受身男はただの甘ったれです。
975名無しさんの初恋:02/10/14 04:22 ID:saQ5SuN+
今はセクハラ、ストーカーって概念が一人歩きしやすいから、
男はとても押しにくくなっている。
確信が持てるようなサインを女性から送ってもらわないと、
受身でなくても男は動きづらい。
かといって、いつまでも何もできずにモジモジしてる男ってのは
確かに魅力ないけどね。
976名無しさんの初恋:02/10/14 04:27 ID:Ww4viFxj
頑張って話し掛けて、好意を持ってます!という台詞を吐いても相手が何も言ってこないのは脈なしですか?
照れ笑いしていると思っていたけれど、苦笑だったらどうしよう。

ちなみに過去は両思いだったようです。付き合ったことはないですが、共通の友人談。
977名無しさんの初恋:02/10/14 04:44 ID:052BHdFa
>>969
>>971
そうなの?
ここの女の人たちは頑張って人が多いように思えるけど?
それでも男がモジモジしてハッキリしないから辛いんでしょ?
97821世紀の救世主:02/10/14 04:51 ID:FYpnB4Xd
>>977
>それでも男がモジモジしてハッキリしないから

その女の事どーでもいいと思ってんじゃないの?
979CoffeeMilkCrazy ◆tiny245fc6 :02/10/14 05:01 ID:aClBCh1C
1000が近いな
980名無しさんの初恋:02/10/14 05:03 ID:nqbK4G4g
デューク東郷って、受け身男だけど、女が積極的によってくるし、
正直うらやましいと思う。
981名無しさんの初恋:02/10/14 05:15 ID:lR3K8IWm
職場の場合、嫌ならセクハラだから
慎重にならざるを得ん。
982名無しさんの初恋:02/10/14 05:18 ID:3adSWTxU
押せばセクハラだし、引けばモジモジ君か
女には付き合ってられないね
983名無しさんの初恋:02/10/14 09:32 ID:aTbPySOD
>>961
 カコイイ!( ´,_ゝ`)グヲルァやましい

俺も右脳優先なのか、ちょっと自己完結論理たっぷりで
話すから相手に「伝える努力しろ」って怒られるよ・・・
984名無しさんの初恋:02/10/14 09:33 ID:aTbPySOD
>>982
 なんでこういう世界になっちゃったんだろうね
985名無しさんの初恋:02/10/14 09:37 ID:rVxfvjJH
受身君は、よくメールする女の子から
「連休仕事休みなんだけどヒマだ〜」とか
メールが来て自分がヒマだったとしても、
「じゃあ遊ぼう」とか言わないものですか?
ちなみに何度か二人で会っている仲なんですが最近進展がない・・・。
こっちは遠まわしに「あそぼー」とか言ってる(メールしか接点がないのでメールで)けど、
それだけじゃ通じないもんですか?
986名無しさんの初恋:02/10/14 09:51 ID:WmtMX67M
>985
キミは男をなめとんのか〜?遊びに行きたいならハッキリ言えよハッキリと!受身受身って何言ってんだ?男をバカにすんなよ
987985:02/10/14 09:55 ID:rVxfvjJH
>>986
スイマセン。
バカにしてるつもりはないんですが、私もヘタレなもので
「断られたら・・・」と思うとハッキリ誘えないんですよ・・・。
まあ相手が受身なわけじゃなくて私を相手にしてないから誘ってくれないだけかも
しれませんがこのスレ見てて「もしかして受身なだけなのでは」と思ったので・・・。
いろいろとヘタレなりに好意をアピールしてるんですけどね。
988名無しさんの初恋:02/10/14 10:01 ID:DpPGfmtT
おしえてください。
きのう会ったら満面の笑顔だったけど、きょうは擦れ違っても視線すらあわしてくれない。
@勘違いされたくないから±0にしよう、と考えての振る舞い
A好きなのがバレるとヤバイから、±0にしよう、と考えての振る舞い
このどっちかでしょ?なんで笑顔だったのか解らない

989名無しさんの初恋:02/10/14 10:03 ID:aTbPySOD
ちょっと考えてみた.「男が萎縮する構造」。
1.可愛い子ハケーン!
2.その子も好意的だ( ´∀`)ヤッター
3.ちょっと他の人より贔屓(ひいき)しちゃう
4.なんかとってもイイ感じこれはいけるかも+:(??∀??)!?..
5.そして告る
6.相手:(゚Д゚)ハァ? コチラ:(゚A゚;)エッ・・・
7.「そんなつもりじゃなかったのに・・・」
ガァ━━━━━・゜・(つД`)・゜・━━━━━ン!!!!
8.相手:もうキモイから近寄らないで下さい
ガガガァ━━(=_=)(=_=)(=_=)(=_=)(=_=)(=_=)━━ン!!!
9.「あいつ実はキモイね」「ほんと前からそう思ってた」ヒソヒソ
10.コチラ:(゚Д゚)「まあ,いい仕方がないさ・・・」
11.コチラ:「あのすみませんこれどうやるんですか?」
  相手;「自分で考えてみたらどうですかぁ?」
12.相手:「ほんとあいつキモイね」「また〜?」
 コチラ:「あのあんたらなんでそんなにキモイばっかり・・・」
( `дゝ´)キモ( `дゝ´)キモ コチラ「いや,だから・・・」
( `дゝ´)キモ コチラ「話し聞けよ!」 ( `дゝ´)キモ
 コチラ「お願いホントゴメンゆるして」
相手ら:「( ´,_ゝ`)プツ情けない,男らしくないしサイテー」
相手:「はやく目の前から消えて」
(゜Д゜)・・・・・・・・・・・・・・・・
コチラ:「ゴルァ!!」
相手:「きゃぁ!警察呼んで!(・・・( ´,_ゝ`)プッ馬鹿め)」
タイ━━━━━(゜∀゜)━━━━━ホ!!!
コチラ:
∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
990名無しさんの初恋:02/10/14 10:17 ID:a9bx0mLn
>989
確かにそれはあるな。
学校にいる時はそんな感じで、卒業してどこかで偶然出くわしたりしたら、なれなれしく話しかけてきやがる。
991名無しさんの初恋:02/10/14 10:50 ID:KMwwEZ5/
992名無しさんの初恋:02/10/14 12:29 ID:tEYl1q00
992
993名無しさんの初恋:02/10/14 13:13 ID:O7t2k741
もうすぐ1000
994さくら ◆Q61eZjCTOg :02/10/14 13:14 ID:CtlNd96x
えへw
995さくら ◆Q61eZjCTOg :02/10/14 13:14 ID:CtlNd96x
世の受身君達がんばれってね〜。
99621世紀の救世主:02/10/14 13:58 ID:jJ8EFAqf
996
99721世紀の救世主:02/10/14 13:58 ID:jJ8EFAqf
997
99821世紀の救世主:02/10/14 13:59 ID:jJ8EFAqf
998
999がそら ◆CBWsOpHrbw :02/10/14 13:59 ID:eCmFn3nA
げと!!
1000名無しさんの初恋:02/10/14 13:59 ID:CUErLnb7
いっかい1000とってみるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。