★ 純愛板の自治についてモノ申せ! ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY
新人も多いと思うのでいちおう説明しておくと、

★なれ合いはどこまで許容されるか?
★駄スレ乱立にどう対処するか?
★その他

などについて意見を書くスレッド。平和な今の時代にこそ
落ちついた議論を展開しよう。
2名無しさんの初恋:02/08/20 06:29 ID:4dASk/g4
unko
3ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 06:30 ID:4hY/Ef6H
1どこまでもです
2突っ込め
3臨機応変に
4名無しさんの初恋:02/08/20 06:30 ID:Rj23xQPO
何故かいぶつがこんな真面目なスレを。
5名無しさんの初恋:02/08/20 06:31 ID:4dASk/g4
ベルベットパスの予感…。
6名無しさんの初恋:02/08/20 06:31 ID:DimMqsmm
(´∀`) たまちゃ〜ん
7ちうさそ:02/08/20 06:37 ID:4e3Hn3Us
チン子にふぁぶりーズ
8なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 06:37 ID:IAXWGloP
>>4
私はもともと真面目ですよ。それより意見を。
9ちうさそ:02/08/20 06:37 ID:4e3Hn3Us
まんこにも
10なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 06:38 ID:IAXWGloP
>>9
わけのわからないことはいいから意見を。
11ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 06:38 ID:4hY/Ef6H
1の意見は?
俺の意見についてどう思う?
12名無しさんの初恋:02/08/20 06:39 ID:4dASk/g4
13S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 06:40 ID:sAHDw4Tq
この板にしばらくいる人なら、
「意見が出るだけで後は何も進まない」この板の現状がわかるとおもうんだが。

意見出しただけじゃ何にも起こらんよ。
削除人とまでぐだぐだ言い合った挙句だめだったんだし
14名無しさんの初恋:02/08/20 06:42 ID:SMkZ4Rzt
★その他にワラタ
15ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 06:42 ID:4hY/Ef6H
そうなんだ。
物知りだね
16なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 06:43 ID:IAXWGloP
>>3
どこまでもということはないでしょう。あげで2人でえんえん
と馴れ合うヒトが深夜早朝にいますがいくら私でも許容できない
のでそういうばあいは必ず茶々をいれて無理にでもさげさせます。

駄スレにつっこむとたとえさげでもそのスレを生き残らせてしま
います。1回つっこんだらあとは放置して落ちるのを待つのが
得策を思います。
17名無しさんの初恋:02/08/20 06:43 ID:4dASk/g4
↓のスレで散々ベルベットパス(現:スンスンスーン)さんが自治スレ不要論を唱えていらっしゃいますが…。

【緊急自治】スレストかけまくってんじゃねーよ!
http://love.2ch.net/pure/kako/1014/10141/1014115660.html
18なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 06:44 ID:IAXWGloP
>>16
を→と に訂正します。
19ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 06:46 ID:4hY/Ef6H
>>16
突っ込みが足りないですよ。きっと。
ってごめん。馴れ合ってるよ、おれ。
気をつけるよ!!上げないようにすればいいわけだ?
20名無しさんの初恋:02/08/20 06:46 ID:DimMqsmm
(´∀`) たまちゃ〜ん
21名無しさんの初恋:02/08/20 06:47 ID:Eu1ec83T
コテハン禁止すりゃーいいじゃん。
22名無しさんの初恋:02/08/20 06:48 ID:SMkZ4Rzt
>>21コテハンいなくなったらつまんねえからもうこねーよ
2317:02/08/20 06:49 ID:4dASk/g4
あー、ちょっと読んでみたけど、自治スレ不要論を唱えているようには見えなかった…。
24名無しさんの初恋:02/08/20 06:50 ID:Eu1ec83T
>>22
いいよ
25なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 06:50 ID:IAXWGloP
>>17
スンスンは無責任野郎なので放置です。
26なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 06:54 ID:IAXWGloP
むしろ名無し禁止にすべきです。一部の名無しは時々
ひどい差別発言や反社会的な言動を行います。コテハンにすれば
おのずとそういうことはなくなるでしょう。
27名無しさんの初恋:02/08/20 06:55 ID:4dASk/g4
漏れもコテハンはいなくても良いと思うねえ。スレッドローカルなコテハンとかな
ら歓迎だけど。
28S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 06:55 ID:sAHDw4Tq
なんだ、ネタスレか。。。

といってみるテスト
29名無しさんの初恋:02/08/20 06:56 ID:Eu1ec83T
>>26
コテハンにより個人認識(まぁ偽装かもしれんが)→馴れ合いの始まり
30なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 06:57 ID:IAXWGloP
>>28
ネタスレではありません。マジレスを希望します。
31名無しさんの初恋:02/08/20 06:57 ID:4dASk/g4
グローバルコテハンは消えうせるべきー。
32名無しさんの初恋:02/08/20 06:58 ID:SMkZ4Rzt
登録制にしてIDひとり一個にすればいいんだよ。
この板強制IDだからクソスレ立てれねーじゃん。
33なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:00 ID:IAXWGloP
>>31
例えば私のことでしょうか?

>>32
仰る意味がわかりませんが・・・矛盾してませんか?
最初のとあとの文が。
34海姫:02/08/20 07:02 ID:0C5bQZ2Y
全てコテハンがいい。
誰が誰だか判りにくい。
けどだから面白いのも有るし。

意見なってないですね...。
3531:02/08/20 07:02 ID:4dASk/g4
yes!
36名無しさんの初恋:02/08/20 07:04 ID:SMkZ4Rzt
>>33
分からないですか?
レンタル店の会員番号みたいにひとりひとつ。
スレ立てるときは必ずその番号(ID)が表示されるでしょ?
37なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:05 ID:IAXWGloP
>>34
いや、よくわかりますよ。私も善意の名無しさんならいても
いいと思います。

>>35
まだまだ消え失せるわけにはいきません。
38名無しさんの初恋:02/08/20 07:07 ID:Eu1ec83T
>>コテハン
無理して2ch来んでも、どこぞのチャットでマターリ慣れあっとればいいやん。
39なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:08 ID:IAXWGloP
>>36
なるほど。ただ私はそこまですると面白くないと思っています。
駄スレを立てる自由を制限するような措置は2ちゃんには合い
ません。やはり放置で対処すべきでしょう。
40手、つなげません:02/08/20 07:11 ID:TKL/IPlZ
本人の意識しかないんで自治不能。終了。
41名無しさんの初恋:02/08/20 07:11 ID:SMkZ4Rzt
>>39
あんたがどう対処するか?って言い出したんだろ?
サーバーの負担どうこうがなければ俺だって駄スレ大好きだよ
42名無しさんの初恋:02/08/20 07:11 ID:4dASk/g4
そうそう。特定のコテハンとやり取りしたいって立場の人からは、コテハンだらけ
のが嬉しいのかもしれない。けど、面白い意見を求めているだけで誰が言っている
のかはどうでも良い…むしろ分からない方が良いって人からすればコテハンはいな
い方が良いってこと…なんすかね…と思う。
43なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:11 ID:IAXWGloP
>>38
チャットでマターリもいいですがチャットではこのような議論が
成立しにくいのも確かです。同調圧力が強く働きますから。ここ
に来る意味はあると思っています。
44名無しさんの初恋:02/08/20 07:14 ID:4dASk/g4
(゚∀゚)AHYA-!
45S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 07:15 ID:sAHDw4Tq
サーバーの負担なんて大したことないよ
もともとそこまで書き込みの多い板じゃない。
良スレがさっさとDat行きになってしまうのが問題。保持スレ数は決まってるからな。

むしろ俺は今くらいで別に構わんと思うけどな
馴れ合いはそれ系のスレでしかやらない、などの線引きはきちんと実行すべきで、
別にそれさえできてれば問題ないんじゃないのか?
前はそういうのができないやつがいたから(特にコテハンに)殺伐としたんだろう。
46海姫:02/08/20 07:15 ID:jUbIb2E+
無視かよ(≧д≦)

コテハン制にすると利用者が激減します。
個人情報の流出が問題です。

例えば
「あ、相談板で振られてた人だぁ」とか
「変わったH癖持ってる人だぁ」とか。

このままが一番なのかな...。
47なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:15 ID:IAXWGloP
>>42
ただコテハンであればその発言の背景もある程度読めますから
無用な対立を防げるという利点もあります。勿論それがいきす
ぎるとなれ合いになりますから背景を読めても反論があればき
ちんと反論するのが理想ですが。
48名無しさんの初恋:02/08/20 07:16 ID:4dASk/g4
殺伐最高!
49名無しさんの初恋:02/08/20 07:18 ID:SMkZ4Rzt
>>45
>サーバーの負担なんて大したことないよ

そうなのか。なら俺も今のままでも構わないな。
保持スレ数も今くらいで個人的にはいい。
本当に良スレなら現状でも残るはず。
50メスブタ:02/08/20 07:18 ID:psJT/cOa
コテハンが余計なレスしなければ糞スレになりません
51名無しさんの初恋:02/08/20 07:19 ID:4dASk/g4
つーか、単純にコテハンばかりの板って引くでしょう?そうでもないですか?
52メスブタ:02/08/20 07:20 ID:psJT/cOa
>>51
ひきまくり
53名無しさんの初恋:02/08/20 07:20 ID:Eu1ec83T
>>43
だから、来て議論したきゃ名無しですりゃぁいいじゃん。
まさか、煽りとマジレスの区別がつかんほど日本語に不自由もしていまい?
つか、この板のコテハンが「概ね」勘違い君(ちゃん)なのが嫌い。
54S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 07:20 ID:sAHDw4Tq
>>51
俺が言うのもなんだが。正直来ないわ、そうなったら
55名無しさんの初恋:02/08/20 07:20 ID:SMkZ4Rzt
>>51
引く というか 見づらい
56なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:21 ID:IAXWGloP
>>45
そうですね。ただ現状でもコテハンのなれ合いがひどすぎる
というヒトもいて難しいところです。良スレというのもむつ
かしいものでやはりヒトの心にひびくだけではダメなので
しょう。ヒトの魂に触れるものがあれば真面目なスレッドで
も生き残ると思います。
57メスブタ:02/08/20 07:22 ID:psJT/cOa
>>53
要するにコテハンが邪魔ですな
58なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:24 ID:IAXWGloP
>>53
今後の参考になりますのであなたが「勘違い」でないと思う
コテハンを教えていただけませんか? できれば理由も
添えてお願いします。
59名無しさんの初恋:02/08/20 07:27 ID:Eu1ec83T
>>58
やだ。
60名無しさんの初恋:02/08/20 07:28 ID:4dASk/g4
>>58 いやらし本舗。
61なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:30 ID:IAXWGloP
ではしばらく落ちます。>>59さんそういわず教えて下さい。
62メスブタ:02/08/20 07:37 ID:psJT/cOa

雑談スレ以外でコテハンがコテハンにレスするのを禁止にすればいいと思う。
63名無しさんの初恋:02/08/20 07:38 ID:Eu1ec83T
>>61
この辺とか。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1029199799/

理由を書くと「あなたが考え直せばいい」とかなんとか小理屈こねまわされるから、やだ。
64名無しさんの初恋:02/08/20 07:39 ID:Eu1ec83T
>>63は、「たまってる連中」であって「スレ趣旨」ではないので、あしからず。
65海姫:02/08/20 07:55 ID:bjME30YC
コテハン無くなると相談板でかなりやりにくいよ。
名無しさんで「887です」とか有るとちょっと困る。
コテハンの存在は必要不可欠だよ。
私みたいな訳解らんのも居るけど、
意見くれるコテハンさんは頼りになってるから。
66なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 07:56 ID:IAXWGloP
>>63
うーん。理由を教えていただかないと何とも判断が難しいですね。
ひとつの見方として参考にさせていただきます。ありがとうござい
ました。
67名無しさんの初恋:02/08/20 07:59 ID:4dASk/g4
漏れは必要不可欠というか必要悪って感じがするけど…。
68なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:00 ID:IAXWGloP
>>65
そうですね。特に相談板ではこの人の意見なら信用できる、という
ような信頼関係が成り立っている場合もありますから。
いろんなコテハンさんがいていい、というよりもいなきゃ困ると
思いますね。時には「高校生」君のような存在も必要であったりも
します。あくまで時には、ですが。
69名無しさんの初恋:02/08/20 08:00 ID:Eu1ec83T
>>65
> まさか、煽りとマジレスの区別がつかんほど日本語に不自由もしていまい?
70海姫:02/08/20 08:04 ID:jUbIb2E+
>>69
名無しさんだとこぉゆぅ行為が簡単に出来る。
だから嫌です。とても不愉快。
粘着も絶対名無しだし。
71名無しさんの初恋:02/08/20 08:04 ID:9GVaNwz9
>65
でも、このコテの人相談内容から外れて変な会話してなかった?
コテの由来とかさ
私物化ヤメテホスィと思った。
72なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:07 ID:IAXWGloP
>>70
そうですね。名無しさんに限ったことではありませんが、名無し
さんには反論する値打ちがあまりないと思ってしまいますね。
粘着は名無しに限りません。海姫さんのばあいはそうかもしれま
せんが。
73名無しさんの初恋:02/08/20 08:11 ID:r/U2cV5m
マジレスなんだけど、
名無しが嫌なら、他所の普通の掲示板に行けば?
お悩み相談所とか、検索すれば山ほどあるし、
ここと同じくらいの会話ならできる所もあるよ。
74名無しさんの初恋 ◆uXnmQy3M :02/08/20 08:15 ID:Eu1ec83T
>>70
ここのコテハンは、>>72みたいな馴れ合いが多すぎる。
「相談」に名を借りた雑談をするのも絶対コテハンだし。
75なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:17 ID:IAXWGloP
>>74
いやそれはコテハンが目立つだけでしょう。番号をつけた名無し
さんがえんえんと雑談だか議論だか判然としていないことをして
いることもよくありますよ。
76海姫:02/08/20 08:19 ID:a3UFrGDq
>>71
私物化ではないでしょ。
それは言い過ぎなのでは?
時々名無しさんの嫉妬に聞こえます。
てか、どうしても呼び名有る人とは話しちゃうよ。
相談→実行→結果報告の時とか
「前スレの29です」言われても困る。

それにコテハンって叩かれるから苦痛も有るよ。
何もしてなくても考え方なんかで非難&煽られる。
雑談ぐらいは許して頂きたいです。
そんなコテハンを慰めるのもまた、コテハンだから。

>>72
そうなんだw
77名無しさんの初恋:02/08/20 08:20 ID:iRodyLXR
お前らリアルでの人間関係うまく行ってる?
まさかこんなところでしかコミュニケーション取れないとか
そんなんじゃないよね?
78名無しさんの初恋:02/08/20 08:21 ID:Wl2/Zjxe
へへへ…
7974:02/08/20 08:24 ID:Eu1ec83T
>>75
知ってるよ。
>>70のヒステリックなフォーマットを拝借しただけ。

> 叩かれるから苦痛も有るよ。
> そんなコテハンを慰めるのもまた、コテハンだから。
この辺の自己満っぷりが素敵。
80なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:24 ID:IAXWGloP
>>77
最近はうまくいってますよ。というかあまりここで個人的な話は
したくないのですが・・・。ここでしかコミュニケーションがと
れないヒトがいても一時的なものでしょう。それはそれで価値の
あることだと思います。
81名無しさんの初恋:02/08/20 08:26 ID:EaKOmURc
>>1
ここは、馴れ合い禁止ですか?
82海姫:02/08/20 08:28 ID:PicAh1RZ
>>77
上手く行ってないのはあなたでしょ。
上手く行ってなかったらあんなレス出来ないよ。
83なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:28 ID:IAXWGloP
>>81
いやそれは私が決めることではありません。今はヒトが少ない
ですがきっとコテハンさんが集うとなれ合いがはじまるでしょう。
私もそれにまきこまれない自信は全くありません。
84名無しさんの初恋:02/08/20 08:28 ID:SMkZ4Rzt
うーん、印象に残るコテは一握りだしな。
それ以外は俺から見たら七誌と変わらないから
どうでもいいかな。
85名無しさんの初恋:02/08/20 08:29 ID:iRodyLXR
>>80
でもあなた、よく見かけるよね
個人的なことはきいていませんよ
煽ってスマソ
86名無しさんの初恋:02/08/20 08:29 ID:34Fkg9Hi
自治もクソもねーだろ。
87なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:32 ID:IAXWGloP
>>86
あなたのような名無しさんがいるから困るのです。もう少し
ちゃんと話して下さい。
88メスブタ:02/08/20 08:34 ID:psJT/cOa
76 :海姫 :02/08/20 08:19 ID:a3UFrGDq
>>71
私物化ではないでしょ。
それは言い過ぎなのでは?
時々名無しさんの嫉妬に聞こえます。
てか、どうしても呼び名有る人とは話しちゃうよ。
相談→実行→結果報告の時とか
「前スレの29です」言われても困る。

それにコテハンって叩かれるから苦痛も有るよ。
何もしてなくても考え方なんかで非難&煽られる。
雑談ぐらいは許して頂きたいです。
そんなコテハンを慰めるのもまた、コテハンだから。



お前、何様よ?
89名無しさんの初恋:02/08/20 08:34 ID:Eu1ec83T
自治もクソもねーだろ。
自治もクソもねーだろ。
自治もクソもねーだろ。
自治もクソもねーだろ。
自治もクソもねーだろ。
自治もクソもねーだろ。
自治もクソもねーだろ。
90名無しさんの初恋:02/08/20 08:35 ID:Eu1ec83T
あ、ID変え忘れた。
91名無しさんの初恋:02/08/20 08:35 ID:7NvpB8C4
変なコテが多い。
92なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:35 ID:IAXWGloP
>>88
あなたはメス豚様ですか?
93海姫:02/08/20 08:37 ID:bjME30YC
>>79
>>72も馴れ合いに入るの?
意見だけ交わして終わりってのも、
あまりいいモノではないと思うけど。
94S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 08:38 ID:ScbejtTn
>>86
なんとなく同意(笑

叩かれるのが苦痛ならコテハンになる必要なんかないんだって。
叩かれたくないならコテハンなんてやらなきゃいい。
前にどっかで同じこと書いたな。俺

別に何言われようが、今の2chのルールはこういうものなんだから、
俺は自分のスタイルで行く。ここで何議論しようが、正直そうか、って感じでおしまい。
嫌なら嫌で、そのときそのときに本気で争えばいいんだよ。
95 ◆No022796 :02/08/20 08:38 ID:ynWsw4T5
 |*゚д゚)<自治会費はいくらですか?
 |´-`).。o ○(払う気はないけど...)
96シロフクロウ:02/08/20 08:39 ID:386rF+Ps
いや、今のコテハンがスレを私物化する傾向は強いな
チャットとか雑談、馴合いはやっている人間にとっては
なんでもないように見えがちだが、
実は文脈を完全に分断するものだ

私は独自の雑談スレを作って、
そこで馴合い、チャットを容認する立場を取る
97名無しさんの初恋:02/08/20 08:41 ID:EaKOmURc
正直、2ch暦が短いので、
どこまでか。こういうものなのか、
分らないです。

馴れ合いが、なかったら殺伐としすぎてませんか?
挨拶や、お礼を言うのも、
馴れ合ってると言われて仕方ないのでしょうか?



98名無しさんの初恋:02/08/20 08:42 ID:iRodyLXR
>>海姫
こっちはお陰様でうまく行ってますけど? 
そうむきになるなよ(藁
99なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:42 ID:IAXWGloP
>>94
叩かれるのもコテハンの特権ですからね。ここで自分の意見を
書いて自分の意見が一般に通用するものなのか、あるいは多く
のヒトに叩かれた場合には自分を変えるのに役立つこともあり
ます。利用価値はあります。
100 ◆No022796 :02/08/20 08:42 ID:ynWsw4T5
>>97
 |´-`).。o ○(お礼は言わないとたち悪いよ)
101名無しさんの初恋:02/08/20 08:43 ID:Eu1ec83T
>>97
2chって、議論ごっこしながら、ネオ麦○みたいなのを
育てる場じゃないのか?
102メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 08:44 ID:psJT/cOa

叩かれるのがステータスと思ってるアホコテとかもいるかもなw

要するにコテハンが節度をもってレスしてれば自治なんかいらねーだろ
103海姫:02/08/20 08:44 ID:2JxUEupi
>>88
私の文章なんか入れなくていいから、
その間自分の意見書いて下さい。
意味不明です。
104シロフクロウ:02/08/20 08:45 ID:386rF+Ps
>>102
そう願いたいが、
それをできない馬鹿コテがいるから問題になっているんだよな
105メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 08:45 ID:psJT/cOa
>>97
挨拶やお礼なんかいりません。
余計な情報を増やして読み辛くしないでほしい
106なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:46 ID:IAXWGloP
>>95
無料です。

>>96
オッサンに近い立場ですね。とても正しいと思います。正しい
ことが面白いとは限らないというのが私の立場です。少しずつ
オッサンの言うこともわかるようになってきましたが。
107メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 08:46 ID:psJT/cOa
>>103
全部読めよw
108メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 08:48 ID:psJT/cOa
>>106
コテハンは馴れ合い板あるんだからそこにスレ作って雑談馴れ合いしてろよ
109S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 08:48 ID:ScbejtTn
だって、正直な話、自治なんてしようがないんだもの。
このスレ見るのだって、板利用者の何%いるでしょうねって感じだし。
自治しなきゃ、ってなったらもう終わりですよ。

挨拶とかお礼とかにしても、
各個人の脳内ルールで何とかする以外にないでしょうが。
110名無しさんの初恋:02/08/20 08:48 ID:EaKOmURc
>>100
そうですか。
>>100
そうなんですか。
>>100
わかりました。
111なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:49 ID:IAXWGloP
お礼については相談系スレでのその場でのお礼は少なくとも
必要でしょう。何か相談してレスをもらってお礼(反論でも
かまいませんが)をしない、レスしないというのは礼儀に欠ける
行為だと思いますね。
112名無しさんの初恋:02/08/20 08:51 ID:mcKlVZ5s
>>愛酢豚
お前はおもろい
113110:02/08/20 08:53 ID:EaKOmURc
間違えた!
すいません
>>100
>>101
>>105
に対してです。
114なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 08:53 ID:IAXWGloP
>>109
いや、自治スレは常にひとつは必要だと思います。レスしなくて
見るだけのヒトもいますし。関係ないスレで自治議論をはじめて
しまうよりもここでやった方が迷惑もかからないし、有意義でし
ょう。
115メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 08:58 ID:psJT/cOa

今度から馴れ合いコテにレスしなければ万事解決だろ。放置ってことで。
だから、まずなまえのないかいぶつを放置
116名無しさんの初恋:02/08/20 08:58 ID:34Fkg9Hi
ここは意味がないので終了!!
117S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 08:59 ID:ScbejtTn
>>115
ワロタ
あんたはできるだろう、間違いなく
他はどうか知らんが(笑
118名無しさんの初恋:02/08/20 09:00 ID:iRodyLXR
自治つったって個人個人の価値観、責任感に任せるよりないっしょ?
例えこんな所でルール決めたところで、それを守らない人がいた場合、
そいつをどう糾弾するのさ?

管理者でもない2ちゃんねらー達がさ・・・
119名無しさんの初恋:02/08/20 09:00 ID:mcKlVZ5s
じゃぁ、
1.馴れ合いは何処まで許容されるか?→許容されない
ってことで。

2以下は?
120なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:00 ID:IAXWGloP
>>115
あなたに放置されてもいっこうに構いませんが。まともな議論を
する気がない煽りさんは消えてもらって結構ですよ。
121オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/20 09:02 ID:Hhgy/ZcP
一部熱狂的に2ちゃんにはまっている人以外は、自治ってあんまり関係ないと思いますね。
まあ、話し合うのはかってですし悪くはないと思いますけどね。
122なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:02 ID:IAXWGloP
>>118
いやルールを決めるつもりなど毛頭ありません。少なくとも私には。
意見を交わすことそれ自体に価値があると思っています。
123S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 09:02 ID:ScbejtTn
>>118
同意

俺は、それが元で荒れたとしても
まあ2chだしなぁ、で済ますことにしてるんだが。荒れすぎはあんまりとは思うけど
124名無しさんの初恋:02/08/20 09:03 ID:iRodyLXR
>>121
俺もそう思う。

125海姫:02/08/20 09:03 ID:coDm3seN
コテハンは馴れ合い行けとか言ってるけど、
ここのスレで討論してるのも立派なスレ違いだよ。
恋愛の話なんて全く出てないからね。

礼儀は守った方がいい思います。
PCだからと蔑ろにする人こそ、リアルでやってけないと思う。
126メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 09:05 ID:psJT/cOa
>>119
糞スレはコテが馴れ合ったり雑談するから糞スレになるんだよ。
みんなが面白くしようとすればなんとでもなるさ。

>>120
俺はまともなこと言ってるよ
君は無駄に話しかけレスが多いからね
自省して欲しいよ
127なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:07 ID:IAXWGloP
>>125
いやここはそういうスレなのでちゃんと議論するのはスレ違い
ではないのです。また、この板の自治を話すのは板違いではあ
りません。礼儀は守るべきですね、確かに。
128名無しさんの初恋:02/08/20 09:08 ID:mcKlVZ5s
>>125
スレ違いだから逝けとは言ってない。
ウザいから失せろと言っている。
129メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 09:08 ID:psJT/cOa
>>125
このスレが板違いだから馴れ合いしていいって考え止めろって


ちなみに自治スレはOKなはず。
130S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 09:09 ID:ScbejtTn
>>125
うーん、ごめん

少なくとも今の流れからすれば、あなたの話だけが浮いている。
どうにもコテハンを無理に容認させようとしているみたいにしか聞こえない
131なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:10 ID:IAXWGloP
>>126
あなたがまともなことを言っているかどうかは知りませんが、
私は寂しがりやなのです。無駄と思えるかもしれませんが、
無駄なことを排除するのもつまらなくありませんか?
132名無しさんの初恋:02/08/20 09:10 ID:iRodyLXR
礼儀を守るのには同意。
お礼を言うのにも同意。
ちゃんとしたレスにちゃんとしたレスで応えるのにも賛成だけど。
・・・でもハッキリ言ってこんなスレ立てて何がしたかったの?って思う。
133名無しさんの初恋:02/08/20 09:11 ID:FpZlfHvy
ついでだから聞くけど、スレ立て規制が何気に64に上がってるけど、これに対してはどう?
多いか少ないかちょうど良いか。
134名無しさんの初恋:02/08/20 09:11 ID:mcKlVZ5s
>>132
コテハン叩き
135名無しさんの初恋:02/08/20 09:13 ID:FpZlfHvy
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_MESSAGE_COUNT=2048
timecount=12
timeclose=5

何気に変更された値。
136メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 09:13 ID:psJT/cOa
>>134
その通り、馴れ合いコテ撲滅
137名無しさんの初恋:02/08/20 09:14 ID:4dASk/g4
>>132
ただの議論好きの集まりだよ。こんなんで自治なんて出来るわけないよ…。
138S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 09:15 ID:ScbejtTn
>>137
ていうか自治しましょーーって意気込んでるのはこのスレの中でもごく少数ですが。
139名無しさんの初恋:02/08/20 09:15 ID:4dASk/g4
>>135
詳細を教えていただけませんか。
140なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:16 ID:IAXWGloP
>>132
少なくともコテハン叩きではありません。コテハン叩きにも少々
飽きてきましたから。荒れている時期にこういうスレを立てても
冷静な議論は成り立ちません。平和なこの時期にいちどみなさん
とこういう話をしてみたかったのです。
141名無しさんの初恋:02/08/20 09:16 ID:KHegpUKJ
メスブタ、お前みたいな礼儀知らずのアフォコテもいらんがな。
142名無しさんの初恋:02/08/20 09:19 ID:FpZlfHvy
>>139
ひょっとしてみんな素で気がついてなかったのかなぁ?

BBS_THREAD_TATESUGI=25 → 64
BBS_MESSAGE_COUNT=4048 → 2048
timecount=12
timeclose=5

下2つは忘れたけど。
BBS_MESSAGE_COUNTはどの板も2048にする傾向だから、こんなもんでしょう。
timecountとtimecloseも同様っぽい。まぁ、普通にやってれば規制には引っかからない程度。

BBS_THREAD_TATESUGIは、まぁ、上がるでしょうね。1日に90スレ立ってたわけだし。
現在でも70スレは立ってるのでアレですけど。ただ、削除依頼数は減った気が。
143名無しさんの初恋:02/08/20 09:21 ID:iRodyLXR
ただ話し相手が欲しかっただけか・・・
別にテーマが自治じゃなくても良かったわけじゃん
あほらし
144なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:23 ID:IAXWGloP
>>143
無理に誤読されてますね。ちゃんと読んでいただければわかる
と思います。
145メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 09:23 ID:psJT/cOa
>>142
それって何?
146名無しさんの初恋:02/08/20 09:26 ID:4dASk/g4
>>142

スレッドは立てないから、まあ俺には殆ど関係無いですね。

メッセージ量の規制は俺も感じていましたよ。でかいAAが貼れなくなって困りまし
たから…。

timecountとtimecloseって分からないですねえ。Keep-Aliveに関係するのかな。
Keep-Alive: timeout=5, max=12
とかそういう感じですかね。

後、行数制限も厳しくなってますよね。桁数制限もなのかな。行数制限が厳しくな
ったのは辛いですよ…ほんと。
147海姫:02/08/20 09:27 ID:a3UFrGDq
自治とか言うよりこのスレ
「名無しVSコテハン」
じゃないですか?
私は意見言う場で叩いてる人が気に入らない。
ただコテハンの存在も在っていいと認めてもらいたいだけ。
名無しだけもコテハンだけもきっとつまらないですよ。
価値観のアウフヘーベンが「自治」の基礎と思いますが。
148名無しさんの初恋:02/08/20 09:29 ID:FpZlfHvy
>>145
BBS_THREAD_TATESUGI=64  1スレ立てたら誰かが64スレ立てるまで立てれない
BBS_MESSAGE_COUNT=2048  1書き込み2048byteまで。
timecount=12  最新12書き込み中、
timeclose=5   自分のホストが5書き込み以上あったら制限。

>>146
行数制限まで厳しくなってたのか。。。今は32行制限っぽい。
149S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 09:30 ID:ScbejtTn
>>147
いやだからそれがずれてるんだって。
誰が名無しを叩いてんのさ。あなたは叩いて叩かれてかもしれんけど。
価値観なんて、さすがに合わせようがないでしょ、そんなの。恋愛と一緒

150木村拓雄 ◆dJQSjo8g :02/08/20 09:30 ID:AJ8E1BHf
じゃあ僕も認めてください。
151名無しさんの初恋:02/08/20 09:32 ID:NO6IuzQN
>>150
有名コテかと思いきや、微妙に違うな
152玄人(107):02/08/20 09:32 ID:ibUP7bTd
この板はコテハン名乗る必要も価値もないヤシがコテハン名乗りすぎ。
オレモナー。
153名無しさんの初恋:02/08/20 09:32 ID:SMkZ4Rzt
「名無しVSコテハン」

そう思ってるのはたぶんあなただけだよ
>>147
154膿姫:02/08/20 09:33 ID:mcKlVZ5s
叩きにすらならない意見は意見としての価値は無い。
正と反ががっつり争わないと合は生まれない。
よって、馴れ合いコテ逝ってよし。
155なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:34 ID:IAXWGloP
>>149
価値観の止揚と合わせるのとは少々異なると思います。まあ全体
が止揚してひとつにまとまるとは思っていませんが。個人の中で
止揚に近い作業が少しでも進めば良いのではないでしょうか。
156メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 09:35 ID:psJT/cOa
>>147
コテハンはいてもいい、名無しでもいい、
だけど馴れ合い雑談は止めてくれってことだよ。

>>148
なるへそ。それでも問題ないよな?俺だけ?
157木村拓雄 ◆dJQSjo8g :02/08/20 09:35 ID:AJ8E1BHf
てゆうかみんな死ね。
158玄人(107):02/08/20 09:37 ID:ibUP7bTd
駄コテが氾濫してるせいでこの板の質が貶められているにょろ。

>>157
お前が率先して氏ね。
159名無しさんの初恋:02/08/20 09:38 ID:mcKlVZ5s
>>1-159
イッテヨシ
160オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/20 09:39 ID:Hhgy/ZcP
価値観の違う人が何の境もなく、あーだこーだ言えるのが2ちゃんの良い所だし
システム的には現状のままでいいと思うよ。

ただ、書き込むとき、もうすこし読む人を意識した方が良いと思う事もおおいけど。
自分にとっては大した事なくても、受け取る人はひどく傷つく事も多いはず。
色々な人が来ている場なのだから、
161名無しさんの初恋:02/08/20 09:39 ID:SMkZ4Rzt
>>159
オモシロイ
162名無しさんの初恋:02/08/20 09:40 ID:FpZlfHvy
>>156
普通に利用する分には問題ないっす。大体の板がこんな設定。
まぁ、管理側にいじられた設定だし、緩くなることはまずないだろうけど、きつくなることもそうそう無いかな。

今の設定に住民さんはそこまで不自由感じてないって事で私は了解しておきます。
(設定値変えられた翌日にでもこんな感じのスレが立つと思ったんだけど、意外にも立たなかったね。)


つーか、馴れ合いカテゴリでもコテ叩きがあるぐらいだから、
名無しさんもわざわざコテについて言う必要もないと思うし、コテハンさんも気にしなくて良いような。
板の性質上、コテハンが多めになるのは仕方ないかと。
163名無しさんの初恋:02/08/20 09:40 ID:Wl2/Zjxe
おれてきにはみんなコテハンでいいと思う
164メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 09:43 ID:psJT/cOa
>>160
傷つく傷つかないを気にしてるならリアルと変わらない。

掲示板は後から読む人のことを考えてだらだらしたスレにならないように
気をつけることが大切だ。
短い文でまとめて、雑談しない。
これでOKだろ。
165S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 09:43 ID:ScbejtTn
俺は普通に人と接するときとまったく変わらない口調(書き込み調?)で、
そのままの自分を書き込むことにしてるんだけどね。

読む人を意識するのは話を聞く人を意識するのと同じ。
普通にやってれば俺は大丈夫、と思ってやってるからね。
システムがどう変わろうと、俺はそれに流されるつもりはなし。
いつもの通りにやってれば悪いことはないんだから。仮面つける必要はないのですよ。

とわけわからんことをさらっと言ってみるテスト。

166名無しさんの初恋:02/08/20 09:45 ID:mcKlVZ5s
>>165
それを丸々リアルで言ってるのですね?
167S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 09:46 ID:ScbejtTn
>>166
いやそういう意味では
____
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
168165?:02/08/20 09:47 ID:4dASk/g4
俺は普通に2ちゃんに書き込むときとまったく変わらない書き込み調(口調?)で、
そのままの自分で人と接することにしてるんだけどね。

話を聞く人を意識するのは読む人を意識するのと同じ。
普通にやってれば俺は大丈夫、と思ってやってるからね。
相手がどう変わろうと、俺はそれに流されるつもりはなし。
いつもの通りにやってれば悪いことはないんだから。仮面つける必要はないのですよ。

とわけわからんことをさらっと言ってみるテスト。
169玄人(107):02/08/20 09:48 ID:ibUP7bTd
後から読む人のことを気遣うことと
馴れ合うことを履き違えてるヤシが多いにょろ。
170メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 09:48 ID:psJT/cOa

俺の理想としてはお笑い小咄板のようにすっきりとした感じになればいいと思う。
171なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:50 ID:IAXWGloP
>>165
私はその立場にいちばん近いですね。あまり他人を意識しすぎると
止揚なんてことはおこりえないし、かといって何を書いてもいいと
いうのもまた違うと思います。オッサン氏の立場のヒトはいてもい
いけれど、それをあまり意識しすぎると確実につまらない板になる
と思います。
172名無しさんの初恋:02/08/20 09:57 ID:4dASk/g4
トマッタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!
173高2男子:02/08/20 09:59 ID:GItahCFC
>>171
同感。
174なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 09:59 ID:IAXWGloP
止まりましたね。
175なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 10:01 ID:IAXWGloP
>>173
同感ですか。良かったらいろいろ思うところを書いてみて下さい。
若い人の意見も聞きたいです。
176ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 10:02 ID:IpMgmLMM
自治だのなんだのの前に、何故馴れ合いはいけないのか?
何故駄スレを立ててはいけないのかの議論が必要。
そして現状の何処に問題があって、どう解決すべきなのかという流れに
ならないと、どうしてこんな話し合いが行われているのか理解出来ない
よ。大体自治権も無いのに自治とはこれ如何に。
ここでは現状の問題も書かずに勝手に導き出された結論だけを主張する
人が多いが、それが何の為に行われるべきなのか、どういう効果がある
のか全く不明。
不満のガス抜きスレだなここは。

>>170
純情恋愛という板の性質を考えるとそれは難しいだろう。
177なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 10:05 ID:IAXWGloP
>>176
ではあなたがそういう流れに議論をリードされてはいかがですか?

勿論、不満のガス抜きという意味もあります。あえて私からは口に
しませんでしたが。
178名無しさんの初恋:02/08/20 10:07 ID:KHegpUKJ
>>164
ある程度デリケートは問題を取り扱ってるんだから、
傷つけたり、不快にするような発言は良くないと思うよ。

それじゃ、リアルと変わらないっていっても、この回線の向こうには
リアルの人間がいるんだし。
179玄人(107):02/08/20 10:07 ID:ibUP7bTd
さらっと流し読みしてレス。
・馴れ合いはどこまで許容されるか?
恋愛というデリケートな問題を扱う板の性質上、
多少の馴れ合いがあるのは仕方がないにょろ。

・駄スレ乱立にどう対処するか?
純情板自治スレを常設すべきにょろ。
コテハンスレはウザイ上に馴れ合いの温床になるので全て削除してほすぃにょろ。

・その他
駄コテどもはどうしてコテハン名乗ってるにょろ?
しかもご丁寧にトリップまでつけて。
トリップなんかつけなくても騙るヤシいないんじゃないにょろ?


180高2男子:02/08/20 10:08 ID:GItahCFC
ここ、純愛板なのに下ネタスレが意外と多い。おもしろいからイイんだけど。
今は夏休みだから多少の馴れ合いはいいと思う。(冬厨って言葉あるんですか?)
あと必死スレは疲れました。
181玄人(107):02/08/20 10:10 ID:ibUP7bTd
>>180
夏→夏厨
冬→冬房
春→春房
182高2男子:02/08/20 10:12 ID:GItahCFC
馴れ合い専用スレでも作るのはどうですか?年代別にでも。
あと、駄スレかっこ悪い。(面白ければいいんだけど)
183高2男子:02/08/20 10:14 ID:GItahCFC
>>181
やっぱり休みごとにあるんですね。
184玄人(107):02/08/20 10:14 ID:ibUP7bTd
>>182
馴れ合いスレ乱立の結果、純情板はここまで腐ったにょろ。
185なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 10:15 ID:IAXWGloP
>>179
自治スレ常設には私も賛成です。ここ何ヶ月?か(私が見てない
だけかもしれませんが)なかったので立ててみました。

あと、トリップをつけるのは定期的にかたりが出現するためです。
私の場合ですが。
186木村拓雄 ◆dJQSjo8g :02/08/20 10:15 ID:AJ8E1BHf
こんな糞板に自治もクソもない。
187ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 10:16 ID:IpMgmLMM
>>177
生憎だけど、そうすることに意義があるとは思えないよ。
住民は耐えず入れ替わる訳だし、今ここに居る人にしか判らない
ローカルルールを作る事は俺には閉鎖的に映る。
駄スレや煽り、馴れ合い、荒らしでさえある程度は潤滑剤。

色即是空空即是色(w
188高2男子:02/08/20 10:18 ID:GItahCFC
>>184
そうだったんですか。
>>185
僕もトリップつけようかな。
189なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 10:21 ID:IAXWGloP
>>187
いや私も今有る以上のルールをここで作ろうとは思っていません。
ウッソ氏は先に話された点を展開できる能力があると思うのですが・・・
また気が向いたらお願いします。
190玄人(107):02/08/20 10:21 ID:ibUP7bTd
>>189
純情板ってメール欄見る習慣ないにょろ?
191名無しさんの初恋:02/08/20 10:21 ID:joMQzEpr
>>188
これ以上糞コテ増やすな
夏が終われば学生どもが静かになり以前の状態に戻ると思うのだが
192玄人(107):02/08/20 10:22 ID:ibUP7bTd
>>191
以前の状態もさして変わらない気がするにょろ(w
193高2男子:02/08/20 10:23 ID:GItahCFC
>>191
了解。
194なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 10:24 ID:IAXWGloP
>>190
私はメール欄は一切見ません。
195名無しさんの初恋:02/08/20 10:24 ID:joMQzEpr
>>192
一時期の高校生スレ乱立、糞工房の溜まり場と化した時よりはマシ
あれでどれだけのスレが潰れたか・・
196名無しさんの初恋:02/08/20 10:25 ID:vpJkn/iN
>>195 どれだけですか?
197名無しさんの初恋:02/08/20 10:25 ID:joMQzEpr
>>193
素直だね・・。正直強く言い過ぎたスマンコ
198高2男子 ◆Na70REtE :02/08/20 10:26 ID:mcKlVZ5s
やっぱりつけちゃいました。
199玄人(107):02/08/20 10:27 ID:ibUP7bTd
>>194
一応言っとくけど>>187は偽者にょろよ。

>>195
多少マシになるだけっていうのが凄いにょろね。
200メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 10:27 ID:psJT/cOa

今、馴れ合いですね。君たちアホですか?
201高2男子:02/08/20 10:28 ID:GItahCFC
>>198
あんた誰?
202なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 10:30 ID:IAXWGloP
>>199
偽物ですか。どちらでもいいです。もはやどれがホンモノかわかり
ませんから。

>>200
なれ合いもまた良しです。あのテンションで議論するのはみんなつか
れるでしょうから。私もそろそろ疲れてきました。
203名無しさんの初恋:02/08/20 10:31 ID:uyXlvDj6
このスレでしか文句を言えない惨めなやつがいるぜ!
204ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 10:31 ID:IpMgmLMM
案内板常設してみては?
良いスレも有るんだ板として積極的にアピールを
205玄人(107):02/08/20 10:34 ID:ibUP7bTd
>>204
板おこし?(w
純情板必死だな(w
206なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 10:35 ID:IAXWGloP
>>203
そういうヒトのためにもこういうスレは必要なのです。

>>204
あなたが立ててみてはいかがですか?私は多分また規制にかかって
ダメだと思いますから。
207玄人(107):02/08/20 10:37 ID:ibUP7bTd
スレ立てる前に書きこめ!系のスレってすぐ落ちるにょろね。
重複スレ防止の為にも必要だと思うんだけど。
208なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 10:44 ID:IAXWGloP
>>207
検索をこまめにすれば問題ないんですけどね。というかそういう
スレに書き込むヒトはそもそも重複スレをあまり立てないでしょう。

このスレにレスするの疲れてきたのでさげます。
209名無しさんの初恋:02/08/20 10:52 ID:hIGNzw1g
俺の考えでは名無しのほとんどが 他でコテハンしてると思う。
210名無しさんの初恋:02/08/20 11:06 ID:FpZlfHvy
なんでそんなにも名無しだのコテだのにこだわってるんだろう?
別にどっちもどっちでいいと思うんだが。

ちなみに馴れ合いスレは板に数個以上ある場合は削除対象、
スレタイにコテハンや、コテハン叩きスレも例外なく削除対象です。
211名無しさんの初恋:02/08/20 11:11 ID:joMQzEpr
高校生スレは放置がいいと思われ
212初恋は名無しさん:02/08/20 11:13 ID:xn9QHUCd
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1029808612/l50
こういうスレを放置できないのは
悲しい。
それができれば随分と変わるとは思うけど、
できないことをできるようにするのはむつかしい。
213名無しさんの初恋:02/08/20 11:26 ID:B74JqaqW
この手の話はちょうど今くらいの季節にでてくるね。

去年も一昨年もスレ立って侃々諤々の議論交わしたけど
何も変わらないから。

こんなとこで時間つぶしてないで自分のスレで遊んでたほうがいいよ。
暇つぶしでこのスレやってるんなら全然問題ないけどw
214淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 11:29 ID:km+uznEc
>>212
みてみたけどそのスレはほとんど自作自演だ。
放置されてはいるのでは。

糞スレは放置、を強調していけたらいいと思うのだが
俺も糞スレに率先して参加してしまうぽいので自粛を考えてる
215名無しさんの初恋:02/08/20 11:33 ID:FpZlfHvy
そもそも自治は成り立たないとかはなから言ってるから成り立たないんだよね。
成り立たせようとする姿勢が大切かと。
216くず:02/08/20 11:36 ID:IlX3eH8Q
他人がたくさん集まるからまとまらないのは当たり前
かといって放置してもいいかってーとそうでもない

だからルールが出来るんだよな
217淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 11:37 ID:km+uznEc
成り立たせるための対策をどこでとる?
出来ていれば此処の板のスレッド数は半分くらいになっているようにも思うが
218名無しさんの初恋:02/08/20 12:12 ID:PpoTr6uo
>>217
そもそもそのような他人任せな姿勢がダメだと思いますけどね。

恋愛の悩みなんて人それぞれ違うわけだから、多くスレッドが立つこと自体は仕方ないとは思いますが。
削除ガイドライン無視のスレッドは別として。
219淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 12:54 ID:km+uznEc
他人任せ??
いや、対策がとれるならみんなで考えましょう

てか単発質問スレとか立てる前に相談スレ活用するとか、その誘導をどうしたらできるかとか。
どうしようもないスレを立てる人に対する対策をどうしたらいいのかとか。

そんなこと一人では考えられないですし
220淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 13:11 ID:km+uznEc
あげてみる
221名無しさんの初恋:02/08/20 13:12 ID:xb8GyzhB
その辺のレベルから順に考えていくのが良いですね。
馴れ合いを許容するスレを決めてみるとか。

コテ・名無し論はどの板でもやってることだし、決着がつくはずもないのでお互いに干渉しないのが一番かと。
削除対象だと思われるのであれば削除依頼をして以後放置で良いんじゃないでしょうか?
222淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 13:20 ID:km+uznEc
>>221
禿同。
ただ、駄スレの乱立は事実としてある。
これに対する対策があれば良いなと思ったんですが・・・

って私ごときが考えても無理なのはわかってますが
223オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/20 13:21 ID:slZ8KFbj
自治なんて成り立たないから、あまり深く考えない方がいいよ。
224高2男子:02/08/20 13:23 ID:pQOXeb2t
>>221
レス返さなければ良いんじゃないですか?
225淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 13:24 ID:km+uznEc
>>212
みたいなこともある
226メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 13:25 ID:psJT/cOa

糞スレかどうかはレスが進まないとどうなるかはわからんでしょ
嫌なら放置してればいいのだし。
スレ立てた後で荒らしや馴れ合いや雑談で潰されるのが一番の問題で何とかするべきことだろ
馴れ合い雑談スレがあるんだからそっちに行ってくれないものか

なんで馴れ合いスレで雑談馴れ合いしないのか不思議でしょうがない

227くず:02/08/20 13:25 ID:FndeY/6y
結局暇なんだねみんな
228淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 13:30 ID:km+uznEc
>>226
レスが進んでからでも削除には遅くない
雑談でスレが荒れるのは考えるべきだと思う


229高2男子:02/08/20 13:37 ID:pQOXeb2t
すいません。同年代なもんで放置できませんでした。
230玄人(107):02/08/20 13:37 ID:ibUP7bTd
>>228
削除人曰く、レスが伸びてる馴れ合いコテハンスレは
削除しなくてもいいんじゃないか、だそうな。
レスが進んでからでは遅いにょろ。
231淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 13:41 ID:km+uznEc
そうなのか。それは知らなかった。

でもじゃあ最初から削除対象になるようなスレがあるってことですよね
スレが伸びなくてもわかってるってことでは。

矛盾を感じたのですが・・煽りとかじゃないですよ
232高2男子:02/08/20 13:46 ID:pQOXeb2t
でもこの板はましな方だと思いますよ。
233玄人(107):02/08/20 13:49 ID:ibUP7bTd
>>231
明かに板違いだったり、コテハンがスレタイに使われていると削除対象にょろ。
234メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 13:54 ID:psJT/cOa
>>233
だけど削除対象だけど削除されてないスレって沢山あるよな。
金にならない板の削除は後回しなんだろうな

コテハンは自分のスレ立てるなよ。
○○が相談にのります。とかってスレさ。
235淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 14:02 ID:km+uznEc
>>234
それ同意。
236玄人(107):02/08/20 14:06 ID:ibUP7bTd
>>234
>コテハンは自分のスレ立てるなよ。
>○○が相談にのります。とかってスレさ。

禿同にょろ。
しかしそんなコテハンスレに寄生している私…。
237純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 14:36 ID:718pfemc
暇になったので読ませてもらいました。
メスブタさんと軽く話した時に、コテハンの名前はスレにはいってはいけないのを前に初めて知りました。
知らない人も多いのでは?
駄スレになってしまう場合、確かに最近よく見ます。私も恋愛の話がしたくて
ここに来ているのに駄スレになってしまうのは残念です。恋愛の板なのに
恋愛のスレが減ってきた気がする。
名無しの馴れ合いでも駄スレになってしまうことはただあると思う。
コテハンだっただけで、それが目立ってしまっただけ、名無しなら馴れ合っても逃げれるよね。
コテハン叩くなら、あれも同じ事、叩きたい所だ・・・。
最近コテハン持ち上げすぎ(ファン?)だと思う。
最近この板、変な感じになった気する。
238名無しさんの初恋:02/08/20 14:37 ID:JjQrCS1x
>>237
なまえのないかいぶつが出てきた辺りからつまらなくなったのは確か。
取り扱い説明書を読まないで電化製品を使う人が多いみたいですね。
>>237
ルールくらい読めと2ちゃんTOPの文章くらい読めと言いたい。
240純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 14:43 ID:718pfemc
>>238
そうなの?それは馴れ合いが原因なの?
この話は私も知りたいところだよ。
すごーく恋愛話なくなって残念だと思ってる。
ただ、私の場合は真面目に恋愛して、相談者ならお礼言われたりするが、
名無しにはうざい!って言われたりする。
その人の好みで意見言われたりってどうかと思う。
レスについて言われるならわかるが、私が例えば気に食わないから、うざい
とか、それは間違ってると思うのよ
241純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 14:45 ID:718pfemc
>>239
そうだよね、でも読んでない人もいるのは確かじゃない?
トリップいまだにわからない人だっているわけだし・・・。
言って貰ってその時は良かったよ。
メスブタさんとは眠たくなってしまって話が途中で終わってしまったけど。
242高2男子:02/08/20 14:47 ID:pQOXeb2t
すみませんでした。
243スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/20 14:47 ID:OF7yPCaL
>>240  十分恋愛話多いじゃねーかよ(ぷぷ
244名無しさんの初恋:02/08/20 14:48 ID:JjQrCS1x
>>240
馴れ合い馴れ合いって言うけど、

必要以上や広範囲に及ぶ馴れ合いは控えましょう。

別に禁止されてるわけじゃないんだよ。
2回同じ人にレスしたくらいで「馴れ合いだ!」ってカリカリするバカが
この板には多いのです。
245純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 14:50 ID:718pfemc
>>243
本気でいってるの?確か貴方のスレもあったわよね・・・
自分で立てたんですか?
246メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 14:52 ID:psJT/cOa
>純愛
すまんが君と話した記憶がない

たしかに恋愛話が少なくなってると感じる
何か世間話スレが多くなってると思う
馴れ合い雑談が多くあったら
はじめて来た人はそういうスレ立ててもいいのかなと思うのは当然だ

で、君がウザイって言われたのは何か伏線があったんだろ
以前に馴れ合ってたとかさ

>>241
ケチャップの瓶に舌を突っ込んで舐めていたら舌が抜けなくなりました。
ケチャップ会社はその事を説明文に書いてなかったので
バカみたいな賠償金を払わせられました。
ここがそんな国だったらみんなルールをちゃんと読むようになるのかもね。

読まない人がいるから読めと言っているんだバカ!
バナナが天井からぶら下げてあります。
箱と1m程の棒があります。
どうやったら上手くバナナを取れるでしょう。
2ちゃんはIQテストを行う場所ではありません。
ちゃんとルールを読めば使い方は載ってます。
248メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 14:53 ID:psJT/cOa
>>244
必要以上に広範囲に馴れ合ってるから言われるんでしょ
249  :02/08/20 14:53 ID:+ez0cxJA
>>244
そりゃ、恋愛っていうプライベートな話だから自然と突っ込んだ話になって、他の板に比べれば
馴れ合い気味になり易いから、そういうローカルルールにしてるんだよ。

それと、2回同じ人にレスしたくらいで「馴れ合いだ!」って言うのは敏感になりすぎだけど、
明らかに馴れ合いスレを立てる奴とか、そのスレにいる馬鹿共が多いから
敏感になる気持ちもわからなくもない。
250純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 14:56 ID:718pfemc
違う違う、言われたわけではないんだけども、
メスブタさんがあげたスレに紛れ込んでた時に
メスブタさんとその時はりょうが話てたんだ。
その時に一言、コテハンの名前はいれてはいけないんだよ>純愛
って言われたのだよ
そこで初めてしったの
251スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/20 14:57 ID:OF7yPCaL
1年ほど前は、今みたいなマターリ雑談の代わりにコテハン同士の
煽りあいがあった。
それと比べて今はつまらなくなったという人もしばしばいる。
しかし恋愛話の量自体は大して変わっていないと思われ。(ぷぷぷ
252メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 14:57 ID:psJT/cOa
>>247
それ逆だよ
それだとルールを徹底的にする話になっちゃうよ
253メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 15:00 ID:psJT/cOa
>>251
お前は自分のスレ立てるなよ
254  :02/08/20 15:01 ID:+ez0cxJA
>>251
>しかし恋愛話の量自体は大して変わっていないと思われ

そうか?明らかに変わってる気がするけど。
255純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:02 ID:718pfemc
>>251そうか??ふざけた内容のものしかないと思うが・・・
前はよく、恋愛話してたと思うよ。
貴方は名前入れてのすれたてはいけないのをもちろん知ってたんでしょ?
なぜ自分のスレ立てたの?
これは問題ないと思うの?
聞いてるだけだから、あしからず。
でもそーゆーのもいけないって事なんだよね??
>>252
うるせーバーヤ!

ルールを守らないことが当たり前になってはいけない。
破る為のルールであってもルールを守る立場の人がいなければ
破る意味も無くなってしまう。
どちらの立場も必要だ。
敢えて(略
257純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:17 ID:718pfemc
>>256
貴方はどうしたいってことなの?オッサンのスレにいたみたいだけど??
258メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 15:23 ID:psJT/cOa
>>256
破るためのルールなんて話聞いた事ないし
意味もなくしゃしゃり出てくるだけのレスならするなよ
それが馴れ合い雑談荒らしだって言われるんだよ
259名無しさんの初恋:02/08/20 15:23 ID:b+9yArpc
IDを真似することできますか?
>>257
ルールを守れバカ!

この板が好きならルールを守ろう。
守る人、守れない人、敢えて破る人、色々いるだろうが、
今の板が嫌なら自分くらいはルールを守ることを考えてみる。
それでいいのでは?
261純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:28 ID:718pfemc
>>259
わざとなんですか?はあ・・・・
結局・・馴れ合い気にしてる人は少しの一部だけって事かな?
あまり興味ないみたいね
話し合っても仕方ないことなのかな・・・

262メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 15:28 ID:psJT/cOa
>>259
そういう質問は「初心者の質問」で聞いたほうが無難ですよ
http://cocoa.2ch.net/qa/

君は純情板しか見られないんですか?
>>258
うるせーバカ!

ルールを守らない人がいて、
それにペナルティが課せられないなら黙認されているということだろう。
それでも敢えてルールを掲げるのは、
「遊び=ゆとり」つまり「グレーゾーン」を作る為さ。
300を越える板があり画一的なルールでは対処出来ない。
それぞれ独自性を尊重するならば
「破る板も守る板も2ちゃんねる」だと認めるしかあるまい。
264純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:31 ID:718pfemc
>>260
そんな言い方だったら、お前もな!ばーかって言いたくなってしまうんだけど・・・。
オッサンのスレ立てて馴れ合ってる貴方もルール違反になるのでは?
265玄人(107):02/08/20 15:31 ID:ibUP7bTd
>>262
ID偽装は禁止されてるから初心者板でも教えてもらえないにょろよ。
>>264
>今の板が嫌なら〜
と条件を書いている。
私が「板の現状に不満」があるなら「ルールを守る」人になるだろう。
267名無しさんの初恋:02/08/20 15:37 ID:VQ6ihXU5
>>262
てか他のスレでやられました
268メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 15:38 ID:psJT/cOa
>>266
勝手な条件付けてないで

        


       ル ー ル は 守 れ よ 




269  :02/08/20 15:39 ID:+ez0cxJA
>>267
物質逝けって
270まろんxp SP2 ◆2ch..2cI :02/08/20 15:39 ID:loTDP5Ug
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ < >>266  オッサンXの兄弟ですか?
( ゚Д゚)   \____________
(つ_つ__
 ̄\| DELL |   
   =======
271スーパーオッサンX:02/08/20 15:42 ID:8aw/yZVL
>>270
ファミリーだ。
272まろんxp SP2 ◆2ch..2cI :02/08/20 15:43 ID:loTDP5Ug
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ <    ぶ
( ゚Д゚)   \____________
(つ_つ__
 ̄\| DELL |   
   =======
273純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:44 ID:718pfemc
>>266
じゃー不満はない!って事で終わり?
それはそれでいいんじゃないの。別に私は馴れ合ってるスレみないし、読むの
めんどくさいし。
私は恋愛話したかっただけだし。
でもそれで文句言ってる人多いんだよね?
駄スレの話もただ削除すればいいって話で終わったのかな?
>>268
オマエモナー(ワラ

速度制限が40Kmの道路で40Kmで走ると文句を言われる。
現状とルールに差があるならば現状に則した対応が必要だろう。
敢えて破るルールもあるし、
ルールを作る側もそれを承知している場合もあるよ。
275スーパーオッサンX:02/08/20 15:47 ID:8aw/yZVL
ようするにまあ、強い者がルールってわけだ。
276純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:48 ID:718pfemc
その意見だと、強くなればいい!!って事になってしまうわけ??(汗
277淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 15:48 ID:km+uznEc
ルールどうこうをここで言ってもしょうがないのでは?
実際ここ何人の人が見てるんでしょうか。
それに>>273のようなこと言われたらスレで話し合うこと何もないです。
てかスレ主の目的はなんだったんですか?
居ないのかなスレ主
278  :02/08/20 15:48 ID:+ez0cxJA
>>274
例えが悪すぎ。
279メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 15:50 ID:psJT/cOa
>>274
だから何?

ルールは守れよ
馴れ合いスレ以外で馴れ合ったり雑談したりするなよ
280純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:51 ID:718pfemc
>>277
なんで?不満ない人なら、ほっとけばいい話じゃない?私もつまりは放置って事をしてたんだと思う。

不満ある人があまりにも多かったから、話し合いになったわけじゃないの?
281淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 15:53 ID:km+uznEc
全員をここに呼んで話し合うことができればそれはとても建設的だと思うけど
282純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:53 ID:718pfemc
実際見てる人の数・・・さっきも言ったけども、あまりいないようだから
馴れ合いに興味ある人も一部なのかな?って言ってるんだけど・・・・

>>273
それでいいと言いながら何か言いたいのだろう?
ちゃんとそこを主張して欲しい。
理屈なんて後回しでいいからせめてどう思いどうしたいかを書いてくれ。

削除は緩やかにしか行われないだろう。
住人が馴れ合うなら住人が認めているのと一緒だからね。
284メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 15:54 ID:psJT/cOa
>>277
自治スレってスレ主なんか関係ないでしょ

ついでに1がしっかりしないから糞スレとか
立て逃げだとか言う人いるけど
1が相談するスレ以外は1の存在なんか関係ないでしょ
他の奴らが面白いスレにすればいいだけだろ
285名無しさんの初恋:02/08/20 15:54 ID:ZAfAwyqk
かいぶつは寂しかったのさ
いつもクソスレ立ててる
286初恋は名無しさん:02/08/20 15:55 ID:xn9QHUCd
9月になれば。
287  :02/08/20 15:55 ID:+ez0cxJA
>>285
性欲が限界だったのでレイプしました。
許されますか?プ
288淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 15:56 ID:km+uznEc
>>284
あ、書き方悪かった
どういう意図でこういうスレを立てたのかなって思って
289スーパーオッサンX:02/08/20 15:56 ID:8aw/yZVL
>>276
力ある者になればいい。
政治家や警察にはルールは適用されない。
893がルールを破っても誰も文句を言えない。
ルール破りを黙認してもらいたければ、権力者と仲良くなれ!
世の中なんてそんなもんだろ?
290285:02/08/20 15:57 ID:ZAfAwyqk
>>287
意味不明(^^;
291純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 15:57 ID:718pfemc
>>283
貴方は不満がないならそれでいいって事。だからといって荒らしてはおかしい話になるけども。

私もどこまでが馴れ合っていいのか?
すれ違いをどうすればいいのか?って事を聞いてるんだよね
恋愛の話も少なくなったと思うし。
292メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 15:58 ID:psJT/cOa
>>288
>>285です。
293淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 16:03 ID:km+uznEc
そうか。じゃあたしかに関係ないな
ありがとう

でも、このスレ内だけでルールどうこう言うのはやっぱりナンセンスだと思うんですが
>>278
良い例えを書いて下さい。
>>279
それこそだから何?

主張するのは簡単。
相手を納得させられないなら自分の力の無さを悔やんでくれ。
削除しまくってみるのも一つの方法かもしれないね。
それは反発を招くだけだろうけどもね。
295純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 16:05 ID:718pfemc
例えば
しまりすのスレなんかは、しまりすが立てたわけではないんだよ
恋愛の板だからってしまりすは一生懸命、恋愛の話をしたわけだ、
悪い事したのかもしれないけど、なんだかせつなくなってしまったんだよね・・・
あの終わり方・・・
まーこれは私だけが感じた事なのかもしれないけど・・・。
どこまでがいいのかねえ・・・ってちょっと興味持ったのよ
296メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 16:08 ID:psJT/cOa
>>291
馴れ合いコテハンがいなくなれば良し

>>293
はっきり言ってここでピーチクパーチク言ってても無駄だよな
大体この板自体無駄だしw

>>294
それ自分に言い聞かせてるんでしょw
297スーパーオッサンX:02/08/20 16:09 ID:8aw/yZVL
この板は無駄ではないよ。
あるいは何もかもが所詮は無駄。
298メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 16:10 ID:psJT/cOa
>>295
どんなスレかは知らないが
それはスレが立った時点で削除対象
常識あるなら放置する
わざわざ出向いて恋愛話する必要もなし
299ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/08/20 16:13 ID:lJ10HuZw
リアルでは売られた喧嘩は買うみたいに言う事あるみたいだけど、
所詮2ch。気に入らないことがあればその場から去ればいい。

どんなにまじめな意見をぶつけ合ってても、
所詮2ch。そういう所でしょ、ここって。

別に友達つくりに来てるわけじゃない。2chで仲間意識が強すぎるのは
見ていてちょっと痛い。
300純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 16:14 ID:718pfemc
>>297
ルールにしようと言ってるわけでもなく、無駄とか無駄じゃないとかじゃなくて
しっておきたかったんだよね
でも他の人の意見は参考になるよ
301淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 16:15 ID:km+uznEc
しまりすは悪いことをしたとは思わないけど
でもここまでの話に沿って考えるとやっぱりこの場合も放置するべきだったんだと思う。
でも実際しまりすに話したい人がいて、しまりすもそれに応えてて、そこに需要と供給みたいのが成立してたようだから
ほかの駄スレに比べてはるかに建設的だったとは思う
それこそスレが進んでみないとわからなかった話だとは思う。
個人的な意見だけど。
302純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 16:16 ID:718pfemc
なるほどね・・・放置がやっぱり重要って事か・・・
>>295
メスブタなら
「スレ立てたヤシもそこで書き込んだヤシもダメ」だろうね。
ルールだから。
私なら
「どちらでもいい。
 文句言われるのがウザいなら何処かに移動すればいい。」よ。
馴れ合いたいなら他の場所でするのが一番だろう。
ここは馴れ合いカテゴリーじゃないんだからね。

恋に関する話と一口に言っても多岐に渡るから
それを明確な判断基準で区切ることは無理だろう。
歯に衣着せずに言うなら
「自分が気に入れば許せる
 気に入らないなら許せない」んだろう。
>>296
オマエモナー(w
304ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/08/20 16:17 ID:lJ10HuZw
>>299
追加。
読んでていい意見もってるな、って人はいる。

でも、それだけ。
305なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 16:19 ID:W6it3LNe
私は昼寝しておりました。私がこのスレを立てた意図は最初の方に
書いたつもりです。勿論寂しかったからというのも否定はしません
が・・・。私はここでみなさんや私が議論することが無意味である
とか無駄だとは思いません。また、読んでいるだけのヒトもおそら
く大勢いることも忘れないで下さい。自治スレは板に常にあるべき
だと思います。
306スーパーオッサンX:02/08/20 16:20 ID:8aw/yZVL
自治大臣登場。
307メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 16:23 ID:psJT/cOa
>>303
俺なら「馴れ合いたいなら他行ってしろ」だな
308淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 16:27 ID:km+uznEc
>>305
じゃあ
>>1で固定ハンを名乗る必要なかったのでは?
まあそれはどっちでもいいか
どっちにしろスレ主は関係ないってことですよね

でも自治スレには私も賛成。

309なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 16:28 ID:W6it3LNe
>>299
本論とは関係ないのですがあなたのファンなのでコメントします。
所詮2ちゃんかもしれませんがされど2ちゃんかもしれません。
ここで議論することはバーチャルな空間だから意味がないとでも
仰るのでしょうか。ここもリアルの一部でありここでの議論を
現実に生かすこともありえますし、私は大いに役にたっています。
また仲間をつくってもいいし、それをイタイ(あまりイイ表現で
はありませんね)というヒトもいていいと思いますが、他の価値
観を認めることも重要です。
>>299 >>304
現実でもそのまま当てはまるよ。
ネットだから2ちゃんだからではない。
自分にとっての「その場所の価値」の問題だからね。

現実での関わり合いは問題が起きた場合ネットよりも面倒が多い。
ネットは「逃げ」ることが簡単に出来るからね。
でもそれはネットのみの付き合いの場合で
現実での繋がりを持ってしまうとそうも言っていられなくなるがね。
どういう使い方をするかは人それぞれだろうよ。
311スーパーオッサンX:02/08/20 16:29 ID:8aw/yZVL
け、ファンだってよ。
312ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 16:29 ID:IpMgmLMM
レスをする事と、馴れ合う事の境界線はどこにあるんだ?
313純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 16:31 ID:718pfemc
>>307
例えば名無したちの馴れ合いとかはどうするの?
それで駄スレにむかっていったら、貴方の場合どうする?
314高2男子:02/08/20 16:31 ID:pQOXeb2t
>>312
ぼくも思う。むずかしい。
315なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 16:31 ID:W6it3LNe
>>311
うっせー禿
316スーパーオッサンX:02/08/20 16:31 ID:8aw/yZVL
>>312
スレの趣旨や目的に沿ったレスかそうでないかだろ?曖昧だが。
317  :02/08/20 16:32 ID:+ez0cxJA
>>312
板・スレと全く関係のない話。
メール・メッセでの続きのような話。

キレイに境界線を引く事は出来ないけどね。
318淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 16:34 ID:km+uznEc
>>313

名無しの常駐だっているとおもうけど

あとレスが続いて長くなるのはどうなんだ??
319( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 16:34 ID:1gZjfipq
自治論は面倒だ
320メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 16:34 ID:psJT/cOa
>>313
「他行ってしろ」でしょ
俺はコテだろうが名無しだろうがスレ違いの馴れ合いや雑談は認めんよ
321しまりす ◆RISU/ER. :02/08/20 16:36 ID:yT86DcXN
結局個人個人のモラルに任せるしかないんでしょ。
俺もあのスレで色々勉強になったしね。

見たくないなら見るな
場に合わないなら来るな

そういう排他的な考えはあまり好きじゃない。
2ちゃんねるだからとか言う人がいるけど、2ちゃんねるだって
一つのコミュニティでしょ。現実社会となんら変わらないよ。
最初は誰だって初心者なんだ。過ちだって犯すだろうし、知らない
ことだってたくさんあるでしょ。それを教えあって一つずつ知識を
得ていくんじゃない。最初から頭ごなしに罵倒されたら誰だって
いい気はしない。行き過ぎたら注意すればいいと思う。
注意しても分からないヤツは、現実社会だって周りに見放される。
ここで言えば「放置」になるんじゃないかな。

明らかに誰がどう見てもおかしいのは最初から放置でもいいと思うけど、
分からずにミスってしまったことはきちんと正しい方向へ導いてやれば
いいんじゃないかな。

俺はあっちのスレで色々言われたけど、煽りだとは思わなかったし、
先輩達(?)からの注意なんだと思ってスレを放置した。
最初は「恋愛話してればいいか」って思ってたからね。

うっわー、なげー、うぜー俺。スマソ
322  :02/08/20 16:37 ID:+ez0cxJA
>>313
コテだろうが、名無しだろうが、ルール違反はルール違反だろ。
だから「馴れ合いしたけりゃ、馴れ合い系の板逝け」になる。
それに、名無しで馴れ合いしてる奴は暫くすればコテになるよ。
この板の流れでそうだろ。
馴れ合いが酷いと言われまくって、その結果、これだけコテが増えた。
しかもクソコテばっかりになった。
323ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/08/20 16:37 ID:qrxJOylO
>>309
それはそれでいいんだけどさ、
何をそこまで2chに求めるの?

まぁ、価値観の話をし始めてしまえばきりがないけど。
現実でも、決まった人達と一緒にいるの苦手だし。
324メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 16:41 ID:psJT/cOa
>>323
君、話がズレてるよ
325なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 16:43 ID:W6it3LNe
>>323
や、ですから2ちゃんに多くを求めるヒトがいても求めないヒト
がいてもいいわけです。というか両方います。あなたの書き方は
自らの立場のみを主張し、他を認めないと私にはうつるから反論
(あるいは別の見方の提示)をしているわけです。
326淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 16:44 ID:km+uznEc
で、今本題はどこにあるんですか?
327ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/08/20 16:45 ID:qrxJOylO
>>325
そううつったら ごめんなさい。
328ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 16:45 ID:IpMgmLMM
それ以前に馴れ合い禁止ってどっかに書いてあるのか?
329玄人(107):02/08/20 16:46 ID:ibUP7bTd
>>328
●必要以上や広範囲に及ぶ馴れ合いは控えましょう。
330メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 16:47 ID:psJT/cOa
>>326
どうやってスレ違い馴れ合いを止めさせるか
もしくは
どうやって削除屋にがんばってもらうか
それとも
過度の馴れ合いでアク禁は可能か?
>>312
ないよ。
レスが馴れ合いの最初の一歩。
中身の問題だとか言うがそんなの関係ないよ。
ダラダラと同じことを書いていたり
関係の無い話題をし始めたりする最初の一歩は普通のレスだ。
>>313
気に入れば参加。
気に入らなければ放置。
>>319
そうだよね。

これが馴れ合いの第一歩。
>>321
まずはルールを読もう。
最初はROMだけにしよう。
それでも書き込むようになれば問題は起きる。
問題といっても些細な問題だがね。
>>323
2ちゃんに求めるのではなくて、その向こうの人に求める。
ネットは道具。
332淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 16:49 ID:km+uznEc
>>329てちゃんと提示してるようで曖昧だからどこまで許されるかよくわからない
個人の見解で違ってしまう
333ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 16:50 ID:4hY/Ef6H
ここを一つの社会として考えるとわかりやすいよ。
いろんな人がいるんだよ。ルールを守る奴とかルールを守らない奴。
ただ普通の社会と違うのは
ルールを守らない奴を取り締まる人たちがいないってこと。
だから、ここで話し合ってもね意味のないことじゃないの?
ルールを守らない奴がいたら注意していくしかないんじゃないの。


334なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 16:53 ID:W6it3LNe
>>332
厳密に定義することは不可能だからです。刑法の条文でさえ解釈
が分かれます。だからこそこのような場で共通の認識をさぐるよ
うなことが必要になってくるわけです。
335ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/08/20 16:54 ID:qrxJOylO
ルール ルールか・・。

やっぱルールってそんなに大切なのか。
>>326
>どうやってスレ違い〜
放置すればつけあがる。
叩いても反発する。
>どうやって削除屋
「削除屋はあなたの消しゴムではありません」などと言われるので
無理には頑張って貰わない。
住人の足並みが揃わないことには来て貰っても迷惑かけるだけですよん。
>アク禁
かなり無理。
適用されることの少ない規制だからなー。
337淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 16:54 ID:km+uznEc
>>333
でも注意しても直らないから問題になるのでは??

>>334
なるほど。
338純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 16:55 ID:718pfemc
>>333
そんな事はわかっている。
注意の度がすぎるから言ってるんだよ
認識しあいたいわけよ
339ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 16:56 ID:IpMgmLMM
>>329
ある程度は許容される訳だ。
それが無いとあまりに機械的で殺伐とした雰囲気になるだろうな。
340メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 16:56 ID:psJT/cOa
>>336
俺らは何も出来ないってことだよな

>>338
度が過ぎるって何もできてないぞ?
341名無しさんの初恋:02/08/20 16:58 ID:8njKWGY4
わかっててやってる人間がいるのが問題かと
限度を知らんと言うかふざけすぎというか
342ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 16:58 ID:4hY/Ef6H
>>339
問題になっても、強制的な力を行使することができる人たちが
いないんだから、意味のないことだよ

>>338
いろんな人がいるんですよ
343ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 17:00 ID:IpMgmLMM
>>342
では各自が各々の判断でやって行くしかないな。
強制的な力など独裁への第一歩だ。
344玄人(107):02/08/20 17:01 ID:ibUP7bTd
いろんな人が居るからこそルールが必要にょろ。
345淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 17:01 ID:km+uznEc
>>342
それは私へのレス???
でも見ていて良いものではないよね。
少なくとも此処は「公共の場」です
346名無しさんの初恋:02/08/20 17:02 ID:+ez0cxJA
>>338
度がすぎるって・・・

現状で何も出来てないと思うけど。
馴れ合いしたければ、馴れ合い系の板に逝けばいいだけなんじゃないのか?
>>338
注意の度が過ぎるとは全然、全く、露程も思いません。
認識しあいましょう。
>>340
こうやって議論スレで愚痴を言うのが出来ることです。
348淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 17:05 ID:km+uznEc
>>338
馴れ合いの度がすぎるのまちがいでは??
349メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 17:07 ID:psJT/cOa

ここで一つはっきりさせようぜ

どこでも馴れ合いする奴とどこでも馴れ合いするのが嫌いな奴のどっちが多いのよ?
350ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 17:07 ID:IpMgmLMM
>>346
純情恋愛系なんてのは基本的には肩を叩き合いながら進む系統だと思うが。
351名無しさんの初恋:02/08/20 17:08 ID:HDk8rLAM
>>349
その中間。
おまえは極端過ぎるわ
352ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 17:09 ID:IpMgmLMM
>>349
馴れ合いの完全否定はコミニュケーションの否定だ。
適度に前者。
353名無しさんの初恋:02/08/20 17:09 ID:+ez0cxJA
>>349
後者

>>350
肩を叩き合いながら、ならいいと思う。
けど、現状は寂しさの埋め合いと、傷の舐め合い。
354純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 17:10 ID:718pfemc
いや・・・あるスレでそう思ったから。
そこでも、せつなくなってしまったから。個人の意見だから。
知らない人は知らなくていい。

355淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 17:10 ID:km+uznEc
>>350に同意。
356ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 17:12 ID:IpMgmLMM
>>353
それも一方で片思い板という性質がある以上やむを得ないのではないか。
357( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 17:12 ID:1gZjfipq
恋愛なんぞと言う究極の馴れ合いの話をする場所で
馴れ合いの是非についてあれこれ言うのも何か奇妙で面白いな
そう言う話をする板だから他と違う2ちゃんらしからぬ
空気になるって言うのはあるんだろう
358純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 17:12 ID:718pfemc
>>350
人間的にそれは好き
359なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 17:12 ID:W6it3LNe
>>342
私は以前管理人独裁のHPにいましたがそれは恐ろしいものでした。
私は他人の振る舞いを管理人に密告するなどしませんでしたが実は
管理人直通の意見箱(他人は見れない)があり、住人は相互にいつ
密告されるかと戦々恐々としておりました。
結局私は管理人からの血も凍るような(2ちゃんでさえ目にしたこ
とがないような)メールで脅迫され、事実上そこを追い出されてしまい
ました。恐怖政治の恐ろしさを知る私のような者にとっては現状のソフ
トな管理が望ましい(あるいは私にとって都合がよい)と考えます。
360ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 17:16 ID:4hY/Ef6H
ここは国連に似ているような(独り言
>>349
お気に入りのスレッドでは後者。
どうでもいい、明らかにネタ、糞スレッドでは前者。
362淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 17:17 ID:km+uznEc
>>357
それは私も思った
でも最近は度を超した馴れ合いが目立つ、っていうことだと思うのですが
(人のこと言えないが)
363名無しさんの初恋:02/08/20 17:18 ID:+ez0cxJA
>>359
そんな極端じゃなくても、せめて他の板同様の管理の度合いは欲しいと思う。
馴れ合いしたければ、馴れ合いの板へ。
ニュースの話をしたければニュース系の板へ。
そんなことは当たり前のはず。

2ちゃんねる ってだけでソフトな管理だと思う。
364メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 17:21 ID:psJT/cOa
>>357
俺はスレ違いで馴れ合い雑談は止めるべき、てか当然止めろって意見だからよ
馴れ合いは馴れ合いスレか板でしてくれれば文句ないよ

>>361-362
聞きたいんだが、なぜ馴れ合いをするのですか?

365裏表 ◆nasty1/A :02/08/20 17:24 ID:ARiHFGsq
学級会でつか?ここわ

えらくコテハンが増えた(入れ替わった…のか)みたいだが、
オッサンXとももんがくらいしかしか記憶に残ってないなぁ(w

アルツアルツ。
366なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 17:26 ID:W6it3LNe
>>365
うっせー禿
367純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 17:27 ID:718pfemc
>>365
????
心でつぶやいてくれ
368淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 17:28 ID:km+uznEc
>>364
馴れ合いの定義がよくわかってないかもしれないけど
いろんな人と仲良くしたいのはあります
でも私は恋愛の話がしたいのです
だから他の板では意味がない
369メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 17:28 ID:psJT/cOa
>>365
それが雑談ですよ。
>>364
簡単に言えば息抜きです。

良スレだけでも駄スレだけでも
それぞれの意味を噛み締めることは難しいと思います。
良スレを良スレと分かる為には駄スレも必要なのではないでしょうか。
かと言って駄スレが多ければ板の機能が低下する。
駄スレは少ないに越したことは無いのでしょうね。
ま、言い訳に過ぎません。
あなたはバッサリと
「ルール違反に違いは無いだろう?」と斬って捨てて下さい。

ただ、はっきりと自覚出来ることは
「ベタベタな馴れ合いはしたくない」ことです。
ネタよりの馴れ合いは好きですけどもね。
371ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 17:29 ID:4hY/Ef6H
いくら話し合っても、意味ないよ。
ルール違反者を見つけたら注意をする。
で、直してもらう。
これっきゃないよ。
372スーパーオッサンX:02/08/20 17:30 ID:8aw/yZVL
おまえら、ぼけ老人にはもっと優しいレスをしてあげたら?
>>365
学級委員長が何を言ってるんだか……。
この馴れ合い学級委員長がっ!!
374なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 17:30 ID:W6it3LNe
それもそうですがいまだに高校生スレを放置できないのは情け
ないとは思いませんか? みなさん。ここにいるみなさんは
出入りしていないと思いますが・・・。
375名無しさんの初恋:02/08/20 17:31 ID:+ez0cxJA
>>371
意味無くないよ。
376ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/08/20 17:32 ID:G9eaJQ3W
>>374
めんどくさい
377( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 17:33 ID:1gZjfipq
>>364

俺もスレ違いは問題だと思う。
だから隔離スレとして馴れ合い系のスレの数を
もうちょっと許容してもいいと思うんだよな。
つーか事実上、許容されてるけど。
1つ2つ3つは許すってのが2ちゃんの基本的なルールだけど
板の性質上もっと許容してもいいんじゃないかね。
コテハン系のスレ何かも一括禁止って言わないで多少は
許容してもいいんじゃね。
んでそこはsageでやる。
スレ違いの雑談になってきたらそこに移る。
378メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 17:33 ID:psJT/cOa
>>368>>370
馴れ合い板やスレ、雑談スレがあってもそこでする気にはならない?

リサーチのために答えてくださいな
379ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 17:34 ID:4hY/Ef6H
>>375
意味あるのか・・
例えば?
380なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 17:35 ID:W6it3LNe
>>376
もう少しわかりやすく話してもらえませんか? 何がめんどくさい
のでしょう? 高校生が? それに集まるヒトが? 私が?
381名無しさんの初恋:02/08/20 17:37 ID:+ez0cxJA
>>377
自己板にこの板の隔離馴れ合いスレがある。
この板の住人で馴れ合いがしたければそこで馴れ合いをすればいいだけ。
なにもこの板に「馴れ合い隔離スレ」を作る必要は無い。
382淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 17:37 ID:km+uznEc
>>378
雑談とか馴れ合いのスレで馴れ合いしてるつもりです
>>378
凡そそういった感じでやっているのですが
たまに悪い虫が騒ぐ時があります。
「ベタベタな馴れ合いが嫌い」なので
馴れ合い系の板の居心地は悪いですね。
384名無しさんの初恋:02/08/20 17:39 ID:HDk8rLAM
>>379
人それぞれだと思うが、
他の人がどう感じてるのかわかるとか。
ま、あなたにとって意味がないのならしょうがない。
板のためになるかはわかんね。
馴れ合いが減ってネタスレが伸びるような状況が
ここに来る人にとっていい事なのかどうかもわかんね。
385名無しさんの初恋:02/08/20 17:40 ID:+ez0cxJA
>>379
このスレが上がってるだけで意味がある。
馴れ合いクソ固定共の意識が、多少なりとも変わる。
暗黙の了解で許されてる馴れ合いにも、今より多少敏感にもなるし
「馴れ合い=ルール違反」これすら知らない人が多いが、これがもっと広まる。
注意する際の正当な理由が増える。
386メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 17:41 ID:psJT/cOa
>>382-383
なるへそ。
387名無しさんの初恋:02/08/20 17:42 ID:+ez0cxJA
>>382
>雑談とか馴れ合いのスレで馴れ合いしてるつもりです

そんなもの認められてないだろ。
「雑談とか馴れ合いのスレ」は、自己板の馴れ合いスレだろ。
388ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 17:42 ID:4hY/Ef6H
>馴れ合いが嫌いな人
馴れ合いがいやなら、そこには近づかなければいい。
もしそのスレがお気に入りで、馴れ合いをしてほしくないのら
やさしく、注意する。
ここで話し合うよりは、効果あると思うけどね。
でも、ここが愚痴を言うスレなのなら
ここで話をしててもいいんじゃないの。
389メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 17:42 ID:psJT/cOa
>>384
なんで馴れ合いが減るとネタスレが伸びるんだよw
390純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 17:43 ID:718pfemc
>>379
そうそう・・・最低ラインの認識がわかるじゃん。
注意すればいいって言っても、わかってなければ注意できないじゃない?
注意もしやすくなるでしょう?
391なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 17:43 ID:W6it3LNe
>>385
ま、「なれ合い=ルール違反」ではないのですが。
392なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 17:44 ID:W6it3LNe
>>388
誰も愚痴なんて言ってませんよ。
393淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 17:45 ID:km+uznEc
>>387
わかってる
でも事実ありますよね
394名無しさんの初恋:02/08/20 17:45 ID:HDk8rLAM
>>389
直接の関係はないけど
傷を舐め合わなくなったら
どういうスレを立てればいいんだろうな?
395ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 17:46 ID:IpMgmLMM
>>387
馬鹿馬鹿しい。
396( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 17:46 ID:1gZjfipq
>>381

その通りだが
他の板への移行がなかなかうまくいってないないから
それの代替案として書いてみた
>>386
実際にメスブタさんを見かけるのはこういうスレッドだけですし
私が普段参加している駄スレ(ネタ・糞スレ)では殆ど見かけません。
住み分け、スレによってのキャラの使い分けは意識しているつもりです。

>>384さんの言う通り
ここの住人はネタ・糞スレ大好きですから
馴れ合いを控えるとそういうスレッドに
人が流れる傾向にあるかもしれません。
398ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 17:49 ID:4hY/Ef6H
>>385
●必要以上や広範囲に及ぶ馴れ合いは控えましょう。
と書いてあったが

>>390
あなたたちはわかってるでしょ。
過度な馴れ合いは控えたほうが言いということを。
ここにきてる人たちは、自分が書き込んでるスレで
注意すれば良いんじゃないの?
実際、このスレ気づいてない人いそうだし
399メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 17:50 ID:psJT/cOa
>>394
傷を舐め合うのと馴れ合うのは違うんじゃないか?

>>396
移行も何もみんなこのスレ知らないだろ↓
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1026629579/l50
400高2男子:02/08/20 17:52 ID:pQOXeb2t
注意してきました。◎
401( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 17:53 ID:1gZjfipq
>>399

トップから馴れ合い系の板にリンク貼れないかね。
そうすると移行がスムーズにいくかも(?)
402名無しさんの初恋:02/08/20 17:54 ID:HDk8rLAM
>>399
大同小異ってやつだろ。
きみもまさか明確な線引きが出来るとは思ってないよね?
ま、馴れ合いを否定したらこの板は住人の大半にとって
存在意義を失うってことが言いたかったわけだよ。
403なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 17:55 ID:W6it3LNe
>>400
あなたは今日ひとつよいことをしました。つ@”
>>401
・馴れ合いをするならこちらの板へ 自己紹介 ほのぼの 夢・独り言
・コテハンネタ、コテハン叩きはこちらの板へ 最悪
そんな感じでしょうか?
ちょっといい意見だと思いました。
405メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 17:57 ID:psJT/cOa
>>402
その大半の住人はいらない人たちだと思う
406純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 17:58 ID:718pfemc
407rere:02/08/20 18:00 ID:t7JhyFwd
408名無しさんの初恋:02/08/20 18:02 ID:HDk8rLAM
>>405
なんでよ?
過度の馴れ合いは良くないと思うけど、
大半の人たちは相談しながら横道にそれたり、
傷舐め合ったり、雑談(意見交換)したりしてるわけだよ。
馴れ合いに線引きが出来ない以上、
禁止には出来ないという事だよ。
わかってもらえるとうれしいけどな。
409メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:05 ID:psJT/cOa
>>408
大げさに言ってみただけ
傷を舐めあうのは傷を舐めあうスレで
雑談(意見交換)は雑談スレで
横道には逸れるなよ

馴れ合いを禁止にしたいわけじゃない
スレ違いをなくしたいだけ
>>408
線引き出来ないから抑止の為に禁止するとは考えられないでしょうか?
許容することも大事ですが質が下がっては意味がありませんよ。
411高2男子:02/08/20 18:06 ID:pQOXeb2t
>>405
よく分かる...。
412ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 18:06 ID:IpMgmLMM
405は普段全く会話が動いてない板のスレに、唐突に相談やらが書き込み
されスイッチが入ったように板が動き出すとでも思っているのか?
真剣相談系のスレはそんな感じだが、それも板に人がいるからだと言う
ことを忘れてないか?

413高2男子:02/08/20 18:08 ID:pQOXeb2t
間違えた。よく分かる...。>>409
414( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 18:09 ID:1gZjfipq
>>404

そうそう。
今の自己紹介板の
★★純情な馴れ合いはここでスレ(〃^◇^)<7かも スレ
ってここの
隔離スレと言うよりは決まったメンツの仲間内のスレになってて
あそこにわざわざ参加しようと言う気にはならないんだよな。
415メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:09 ID:psJT/cOa
>>412
何を言ってるのかわかりません
416名無しさんの初恋:02/08/20 18:10 ID:wkQUys2j
ガッツ石松に似ていますが、もてません。


というタイトルでスレたててもいいですか?
417名無しさんの初恋:02/08/20 18:11 ID:HDk8rLAM
>>409
ちょっと余計なことを書いてしまったようで申し訳ない。
当然横道にそれる事はスレ違いだし、それがいい事だと言うつもりはないよ。
ただ、それは明確じゃないんだよ・・・難しい所だけど。
418裏表 ◆nasty1/A :02/08/20 18:11 ID:ZBWTw2W+
>>408
>馴れ合いに線引きが出来ない
「板・スレの主旨から外れた書き込みが連続する」ことに対して、
「誰かが苦言を呈し」たら、そこが限界点だろうなぁ、やはり。

線引きできるやんけ。

>>412
相談書き込みと同時にスイッチが入る人工無能スクリプトですが、
何か?
419スーパーオッサンX:02/08/20 18:12 ID:8aw/yZVL
>>412
そんな感じの板はいくらでもあるじゃん。
この板の現状がどっちかというと異常なんだろ。
常駐してチャットしてる奴とか多いし。
真面目な相談スレが、チャットコテに乗っ取られた挙げ句、
見捨てられて、無惨な最期を遂げるくらいなら、
遅いペースでもまともなレスが付く方がまし
という意見があっておかしくない罠。
420名無しさんの初恋:02/08/20 18:13 ID:HDk8rLAM
>>418
うるせーちげーよ
禁止にするのは嫌だという話だよ
421名無しさんの初恋:02/08/20 18:14 ID:GVWCjGke
>419
禿同
422淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 18:14 ID:km+uznEc
>>418
相談がはいるまで止まったままなんでしょうか。
ずっとスレをチェックしてないと書き込みを確認出来ませんよね
そのスレが動いてないと認識されたら相談事があっても書き込まない人も居ると思います
423ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 18:14 ID:4hY/Ef6H
>>419
早期解決を希望する者もいるわけだよ
424メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:15 ID:psJT/cOa
>>419
>遅いペースでもまともなレスが付く方がまし
>という意見があっておかしくない
むしろそれが普通でしょ。
425高2男子:02/08/20 18:15 ID:pQOXeb2t
どうでもいいけど>>413>>411>>408の間違えです。。
426なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 18:16 ID:W6it3LNe
>>418
そんなものは線引きになりません。そのヒトが「善意の注意者」である
確証はどこにあるのでしょう? それともあなたが苦言を呈した場合は
必ず会話をとめろとでも?
427メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:17 ID:psJT/cOa
>>429
早期解決希望してても馴れ合いチャットは希望してないだろ
むしろ泣きたくなって悩みを増やすハメになるぞ
428ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 18:18 ID:IpMgmLMM
>>424
残念ながら見解の相異を埋める事は難しそうですな。
因みに何処にそんな板があるのか参考までに教えてくれ。
>>418
「誰かが苦言を呈し」たらがが物凄く曖昧なんだろう?
注意されて止めるのであれば一番基準の厳しい人の意見に
統一されてしまう可能性だってある。
430名無しさんの初恋:02/08/20 18:20 ID:HDk8rLAM
>>410
同意ですが・・・現在は相談系のスレですら
多少の馴れ合いはありますよ。
勘違いして欲しくないのですが、僕は馴れ合い推進派ではないです。
ただ、馴れ合いが完全に無い場合それは需要を満たさないし、
悪質な馴れ合いだけを取り締まる(?)ルールは作れないと思うだけです。
431ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 18:20 ID:4hY/Ef6H
>>424
馴れ合いでも、まともな意見を出せるけどね
>>423でも書いたけど早めに解決してほしいとかあるでしょ
相談者によっては、早めにレス帰ってくるほうがいいという場合も
あるわけだ。
というか、今すぐ相談事を解決してほしいというほうが多いんじゃないの?
432裏表 ◆nasty1/A :02/08/20 18:22 ID:ZBWTw2W+
>>420
>>408>>417の何処にそんなことが書いてあるんだね?

>>426
強制力が無い以上、「紳士協定」に頼らざるを得ないの
ではないかね?
勿論、「紳士協定」なんぞというのは、「誰にでも簡単に
守れる・注意に従える」程度の緩やかさと、逆に「守らん
奴は、誰から見ても厨房扱いされる」程度に「世間の
常識・感覚に合って」いるのが望ましいね。

「誰かが注意したら雑談をやめましょう」じゃダメかい?
433メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:22 ID:psJT/cOa
>>428
本当に残念ながら見解の相違は埋められませんね
ちなみにどこにチャットコテに乗っ取られて喜んでるスレがあるのか
参考までに教えてくれ。

ついでに君の質問に答えてあげるよ。お笑い小咄板ね
参考にしてくれよ
434ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 18:23 ID:4hY/Ef6H
>>427
早期解決のためにはスレに常駐者が必要じゃないのかな
暇つぶしのための多少の馴れ合いは必要だよ
435( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 18:23 ID:1gZjfipq
ただこう言う議論って
ルールどうこうって言う正義感から
来るもんじゃなくて
基本的に馴れ合いうざい奴と
馴れ合いしたい奴のぶつかり合い
感情論のぶつけ合い何だよな。
だから基本的にはやってもあんまり生産性がない
436メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:25 ID:psJT/cOa
>>431
早めにレスすればいいじゃん
レスするななんて言ってないでしょ
相談と関係無しに雑談するなって言ってるんだよ
437裏表 ◆nasty1/A :02/08/20 18:25 ID:ZBWTw2W+
>>429
「みんなの場」である以上は、「不快だと感じる人が出る」のは、
可能な限り避けたいと思うんだけどねぇ。

そもそもが「スレ違いの雑談」を対象にしている訳だから、どの
段階で注意されようが、「やめるのが筋」だろう?
438メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:27 ID:psJT/cOa
>>434
何でわざわざ雑談してないといけないのよ?
落ちそうになったら上げておくだけでいいでしょう
439名無しさんの初恋:02/08/20 18:28 ID:vLNcG7hK
何でもいいから早く高校生スレなんとかしてくれ
440なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 18:29 ID:W6it3LNe
>>432
それは仲間うちでは通用すると思うのですが、いろいろこの板も
人間関係がありますから。実際にはAさんに注意された場合は
多少不服があっても従う、Bさんに注意されたら当然だと思って
も意地になってなれ合いを続ける、ということになると思います。
注意する側、される側両方経験してますからよくわかります。
あなたの意見は全員が同レベルで比較的仲がよい場合には機能
すると思います。

かといって私にいい案があるわけではありません。悪しからず。
441純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 18:29 ID:718pfemc
>>437
やめない人がいるから何処まで馴れ合い??
ってなってるんじゃないの?
442メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:31 ID:psJT/cOa

てか、
なぜスレ違いの雑談をする奴がいるのか?
これが知りたい

>>430
分かりました。
相談系のスレッドの馴れ合いは止めるべきでしょうね。
悪質な馴れ合いを取り締まることは出来ないでしょう。

削除のローカルルールでも作ってみますか?
100レススレッドの主旨に沿わないレスがある場合はスレッド削除。
ただし移動や注意を目的としたレスはカウント除外。
荒らし、煽り、それに反応するレスはカウント対象。
こんな感じで馴れ合いを抑止してみるのはどうですか?
444名無しさんの初恋:02/08/20 18:31 ID:HDk8rLAM
>>432
すいません。書いてありませんでしたね。

> 「誰かが注意したら雑談をやめましょう」じゃダメかい?
いいと思いますが、ルールとしてはどうでしょうか。

誰かってのがものすごい曖昧なんですよ。
もちろん不快なら注意はしていいと思いますが。
誰かに言われたら会話は中止ではスレが成立しないような気がするのです。
別に過度の馴れ合いに賛成してるわけではないです。
445ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 18:31 ID:IpMgmLMM
>>433
無理だねぇ。
誰も評価せず延々とネタを書きつづける板と双方向コミニュケーションを
前提とする相談や質問、泣き言を聞いてやる系の板を一緒にしてる時点で
考え方に違いが有りすぎる。
そんな機械的で殺伐とした2ちゃんねるの板に、人が真剣に相談すると考
えているほうがおかしいだろう。
多少馬鹿な雰囲気が有り人が居たほうが相談しやすい雰囲気というものだ。

この話し合いは永遠に平行線だな。
これ以上の話し合いは無意味だろう。
446ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 18:32 ID:4hY/Ef6H
>>436
はやめって、そうじゃないときは?
待ってる人は時間が長く感じるでしょ

>>434
馴れ合い禁止じゃないんだから、雑談がはじまっても仕方がないでしょ。
それに雑談も混じって楽しいから、人が増えて
たくさんの人から意見を聞けるってこともあるでしょ
447なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 18:32 ID:W6it3LNe
>>437
誰も強制力を持っていない以上筋論を言ってもなかなかむつかしい
と思います。ただ、オッサンの姿勢は評価していますが。
448オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/20 18:33 ID:MPGsFwyJ
この板は殺伐としているのがお似合いなんだよ。
449裏表 ◆nasty1/A :02/08/20 18:34 ID:ZBWTw2W+
>>440-441
ん?

「ローカルルール追加or修正」についての討論かと思ったが、
違うのかね?

違うんなら、所詮「一部の雑談」だね。
450なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 18:35 ID:W6it3LNe
>>445
最後の2行以外、同感です。
451( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 18:36 ID:1gZjfipq
>>448

でも、そこはオッサンの個人的な願望でしかないよな
452なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 18:37 ID:W6it3LNe
>>448
そんなこと言うのはオッサンだけでは?
453名無しさんの初恋:02/08/20 18:37 ID:JjQrCS1x
かいぶつ以外はこちらへ移動してください
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1029836196/
454裏表 ◆nasty1/A :02/08/20 18:38 ID:ZBWTw2W+
>>448
実際のところ、禿同(w

まぁ、俺は「ルールを“大きく”逸脱しない範囲」で遊ばせて頂く。
自分に枠を嵌めておいた方が…面白く遊べるもんだろう。
455淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 18:38 ID:km+uznEc
>>449
とどのつまりはそうだと思う
456ふかわ ◆R7lSp9Yw :02/08/20 18:39 ID:4hY/Ef6H
>>443
それって煽りが無理やり100回書き込めば消せるってことじゃない?
続けたい人がかわいそうでしょ
457メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:41 ID:psJT/cOa

なんか全体的に話が食い違って来てないだろうか?

1、スレ違い雑談の賛成反対
2、相談スレで雑談の賛成反対
それぞれ反対の場合の中止させる方法、ローカルルールの変更、追加

こんな感じでどうでしょう?
458なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 18:41 ID:W6it3LNe
>>453
私を仲間はずれにしないでください。寂しがりやなのですから。
459淳 ◆MILK8QN2 :02/08/20 18:43 ID:km+uznEc
>>449>>453
方法の一つとして。ってことですかね
>>437
その志は同意です。

「スレ違いの雑談」をどう判断するかが曖昧なのでしょう?
相談系のスレッドで相談なのか
愚痴なのか分からないようなレスの場合とかね。
本人は相談のつもり、回答者も回答のつもり、
基準の厳しい人から見ると雑談。
基準の厳しい人の意志に統一されるのでは?
461メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 18:45 ID:psJT/cOa

けど、スレ違いの雑談なんてアク禁されない限り
しようと思ったらいくらでも出来るんだよね・・・
462名無しさんの初恋:02/08/20 18:47 ID:+ez0cxJA
>>461
自治する人が増えれば無くなるよ。
自然と馴れ合いしてのに、も自治に回る奴もいるし。
今は「赤信号、みんなで渡れば恐くない」状態だからね。
>>456
煽りは煽りでカウント除外でもいいけれど
全体の1割が煽りならばスレッド利用者に
問題があると考えてもおかしくないのでは?
464名無しさんの初恋:02/08/20 18:59 ID:+ez0cxJA
終わりかよ!!
>>464
終わりだよっ!!
466名無しさんの初恋:02/08/20 19:02 ID:+ez0cxJA
結果をまとめて下さい。

ローカルルールを変更・追加するなら申請しに行かなあかんし。
467名無しさんの初恋:02/08/20 19:03 ID:ealyW5tu
ちと疲れた・・・
まあ多少はわかってもらえたとおもふよ
468純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 19:03 ID:718pfemc
どうやってまとめんねん!!
469ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 19:05 ID:IpMgmLMM
一部メンバーの意見によりローカルルールを変更するような行為には
到底賛同出来ない。
470( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 19:07 ID:1gZjfipq
多数決じゃないとまとめられないし
かつ多数決は無理
よってまとめるのは無理
管理者一任が現実的なルールのあり方
だと思う
471名無しさんの初恋:02/08/20 19:07 ID:ealyW5tu
今のローカルルールってなに?
472恋愛充電中 ◆SANTA6xg :02/08/20 19:08 ID:HcL7Crnw
こういうスレは、
注意する人が増えたり、
少しでもルールを守ろうとする人が出てくるのなら、
意味のある物になるのかもしれないけどな。
でも、ルール変更なんて必要じゃないでしょう。
絶対にまとまらないと思うしね。
473メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 19:10 ID:psJT/cOa
>>472
●「恋愛」という心に関わる話をする場所である事を常に意識し
 相手の気持ちを考え「2ちゃんねるガイド」に基づいた行動をしましょう。
474メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 19:10 ID:psJT/cOa
間違いました
>>471です
475名無しさんの初恋:02/08/20 19:12 ID:ealyW5tu
サンクス
>>469 >>470
同意。

ただね、それじゃ何も変わらない。
現状を憂れう人の意見を尊重するのも時には悪くないと思うけどね。

総意なんて得られないのが当たり前なんだよ。
その建て前を具現化したものが民主主義。
何処かで誰かがいつも不満を口にしてるんだ。
たまにそれが反映されたりもする。
477名無しさんの初恋:02/08/20 19:23 ID:gxRlrsvJ
○○って特定されたコテハンの意見をそんなに聞きたいヤシ、
結構いるのだろうか?
おいらは誰でもいいし、その場限りの名無しの意見の方を重要視してしまうな。
コテハンって別に存在意義はないわけだし
本人が好きでやっているんだから叩かれても仕方ないと思うし勝手にやれって感じだな。
ただ、挨拶なんかはハッキリ言ってウザイ。
2ちゃんじゃなくて普通の掲示板か、チャットやればいーんじゃないかと。
でもどーやっても無くならないんだろうな。馴れ合いはさ。

478名無しさんの初恋:02/08/20 19:26 ID:HDk8rLAM
馴れ合い禁止ってのは
むしろ荒らしにとって利用しやすいルールだと思うので
馴れ合い禁止にするのは止めた方がいいと思う。
というか、ルールは現状維持が妥当でしょう。
無責任発言かな・・。
479なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 19:38 ID:tulpcZYl
>>478
いや、無責任とは思いませんね。荒らしに逆手にとられるというのは
まだ誰も指摘していない点でしょう。ルールを変えたい人がいるよう
ですが、私自身はルールを変える必要はないと思っています。
480メロウω:02/08/20 19:41 ID:+ez0cxJA
追加がいいと思う。
自己板の馴れ合いスレにリンクするとか。
誘導するような文を付け加えるとか。
481HARUKA ◆Summer42 :02/08/20 19:42 ID:wExYSeIu
ガイシュツだったら、ごめん。

スレを立てる香具師が責任をもってルールを書けばいいと思う。
まあ、そうなると、現状維持になってしまうかもしれないが、
どういうスレにしたいかを、スレを立てる香具師が
ルールとしてきちんと書いておくべきだと思う。
馴れ合いオッケーなのか、厳禁なのか、とか。コテハンの立ち入り禁止、
とか。な。
わけわかんない意見でスマソ。
482ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/20 19:43 ID:IpMgmLMM
>>480
それは絶対に反対。
483なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 19:46 ID:tulpcZYl
>>481
ネタスレでは比較的よく守られているようですね。ただ相談系
スレでは・・・守っていると十分な相談にならない場合もあり
ますし。難しいところですね。
484( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 19:46 ID:1gZjfipq
雑談スレでもコテハンスレでもsageで
下の方でやる分には問題ないと思うんだが。
そんなに他の板への移動を主張する理由が
もう一つわからんところがある。
ズムーズに移動出来るならそれでもいいんだけど。
485高2男子:02/08/20 19:47 ID:A+sHCmAB
高校生雑談スレ立ててもいいですか?
486( `D´)凸 ◆GOrUAAw6 :02/08/20 19:48 ID:1gZjfipq
sageでやれよ
487なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 19:50 ID:tulpcZYl
>>485
高校生というコテハンにかんするスレならダメです。
高校生が集うスレはあったような気がします。コントロール+f
で検索して見て下さい。
488ユリア ◆YURIA8Fw :02/08/20 19:52 ID:O0NPEfe8
>>481に同意。
香具師の責任の下、各スレのルールを定義に。
確かに現状維持のままかもしれないが、時折そのルールを
貼ってみる、だとか。
実際、現実問題として対処してるスレは余り見かけないけれども。
過度の馴れ合い予防の為にはなるかな?と思ってみたり。
489高2男子:02/08/20 19:57 ID:A+sHCmAB
>>489
いいのがなかったので立てます。
490メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 19:58 ID:psJT/cOa

1でルール書いててお前ら守るか?
俺は細かくルール書いたスレ立てたけど効果は微小だな
効果無しよりはマシだけど
491名無しさんの初恋:02/08/20 20:00 ID:V3eH1GMz
>>490 糞スレたてて、自分は糞スレだとは思ってないからイイなんて言う奴が何を言っても…
492高2男子:02/08/20 20:02 ID:A+sHCmAB
>>491
?
493なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/20 20:02 ID:tulpcZYl
車板でも経験しましたが細かくルールを書くと必ず反発にあって
守られません。1に書くルールは緩く、都度スレ立て人が軌道修正
なり中間的なまとめを行うようなソフトな方法の方が効果があるよう
です。
494高2男子:02/08/20 20:04 ID:A+sHCmAB
>>493
了解。
495メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 20:05 ID:psJT/cOa
>>491
それは高校生と女子コウセイに荒らされた時の話だな
解説すると
「告って振られた回数」みたいなスレ立てたら
即効で女子コウセイにAAで荒らされつつ高校生が女子コウセイを煽り始めて
スレッドが死んだって話だ

俺は糞スレであろうと荒らしや雑談はするなって意見だからな

496ユリア ◆YURIA8Fw :02/08/20 20:08 ID:O0NPEfe8
元々は、毎度毎度騒がしい板の住人だったんだが。
>>490の意見は、よくわからない。
その>>1で定義したルールを、間隔をあけて貼ればいいと思っているんだがね。
祭りが起きそうな時間帯、過度のスレ違い時などね。
497S.K ◆S.K/FROY :02/08/20 20:08 ID:7wKEY5KO
はっはっは
疲れるほど自治やるか。ま、それもいいだろうね、たまには

あと雑談するのは糞スレだからではないだろう
前に書いたがスレの方向性は>>1もそうだが>>2以降に書き込むやつに大いに責任がある
2ゲッターとかその他、本当にスレをおもしろくする気があるのか?
俺は雑談云々よりもそういうやつらのほうがうざかったりする、実は。
498名無しさんの初恋:02/08/20 20:09 ID:OgqQzz95
告って振られた回数、糞スレじゃんw
499メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 20:10 ID:psJT/cOa
>>498
糞スレなら放置しようね
500名無しさんの初恋:02/08/20 20:11 ID:BTFXPszW
>>495 馴れ合うようなスレッドのタイトルだと思いますけど…
501名無しさんの初恋:02/08/20 20:13 ID:OgqQzz95
メスブタは自分の悪いところは絶対に悪いと認めません。
最悪なコテハンです。
放置しましょう。
502メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/20 20:24 ID:psJT/cOa

悪くないんだから認められないですな
放置も何も他でレスしてないしな
503裏表 ◆nasty1/A :02/08/20 22:24 ID:2fdh08GA
>>460
そう、その通り。俺の意見(をローカルルールに追加する方法)だと
「何がスレ違いなのか?」という論議を避けることは出来ない。
但し、そもそも全てに当て嵌まるような「スレ違い定義」ってのを
定めるのは、当たり前の如くほぼ無理に近い。

では、何を以って「ルール」とすれば良いのか、を語る前に、少し
「ルールの効用」について述べておこう。

基本的に、2ちゃんのルールには殆ど強制力が無い。上の方で
述べたように「結局は紳士協定に過ぎない」のだが、それでも
ルールとして定められてさえいれば、「一言物申す際の大義名分」
という奴が出来る訳。「この場のルールを守って遊ぼうね」という、
まことにシンプルで分かり易い「注意の理由」が出来るんだよね。
→「ルールそのものについての文句」に関しては、「ここじゃなくて、
別にルール改変のスレでも立てろ」というのが、「正論」となる(w

(改行規制の為)続く⊂⌒~⊃。Д。)⊃
504裏表 ◆nasty1/A :02/08/20 22:27 ID:2fdh08GA
続き。

で、前の話に戻るんだが、俺の案では、「ルール適用の基準」を
「誰かがスレ違いの雑談・馴れ合いだと感じる」ことに頼っている
為、「常にどのスレでも、“スレ違いか否か”という議論が勃発する
可能性を持ちながら進行することになる」だろうと思う。

で、俺はそれで良いと思うのだ。

現在のルール下では、「文句を言う為の大義名分」が明確では
ないので、そもそも「抗議を抗議として受け取るか、単なる雑音
として受け取るか」という判断を、馴れ合いレスをしている本人
達が行う訳だよね。「聞く耳を持たない」人達に対し、「抗議が
あること」や、「抗議されることに根拠があるかもしれないこと」
「抗議に対して、第3者をも納得させ得る抗弁が出来ない場合、
自分達の行為がルール違反であることを認識せざるを得ない
こと」を(少なくとも)理解して貰うように「計らう」のは、決して
無駄なことではないと思うんだけどねぇ。

つーか、sage忘れた(;´Д`)
505純愛 ◆qJO3g/Mo :02/08/20 22:42 ID:718pfemc
っつかーもう無理だよ!あきらめろ
506働くジーニスト ◆g0Ye32kA :02/08/20 23:41 ID:bxcDr3SY
>>312-357
同意。

ていうかなんどもなんども話し合ってるようなきがする。
個人の良識に任せるしかないんじゃないのー?って気がします。

だってこの板に求めるものは人によって違って当然の様な気もするし。
507オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/21 10:36 ID:Fkr31JV0
馴れ合いもうざいが、自治も同じぐらいうざいんだよね。
だから、俺は殺伐でいいと思うよ。
508ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/21 13:35 ID:zmu2WKva
どっかの馬鹿自治厨が真剣相談系のスレに、削除以来出せやら重複だの誘導
だのとほざき出したな・・・。
最悪の展開。
腐れ自治厨どもは相談者の気持ちを少しは考えろや。
509なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/21 13:38 ID:thnaGtd7
>>508
そんな人がいるのですか。困ったものです。真面目にもほどがある
というか・・・何か勘違いされている人がいるようですね。
510ウッソ ◆mCVsUsSo :02/08/21 13:42 ID:zmu2WKva
これからは相談系のスレが立つ度に”重複”、”誘導”、”削除依頼”の
3点セットが御見舞いされるさむーい板になりそうで恐ろしいね。
夏の間だけだと良いのだが・・・。
511なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/21 13:50 ID:thnaGtd7
スレの数がもっと少ない(100とか)ならそれもわかるのですが
400ある現状では多少の重複・駄スレは吸収してしまえる余地が
十分あると思いますね。多くの人の支持を受けないスレはひとりで
に沈みますから。>>510
512メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/21 15:07 ID:r6Dc+YNW

まだやってるの?お前らも暇なんだね
てか、どうでもいいじゃんこんなこと
513名無しさんの初恋:02/08/21 18:52 ID:cevVJdVJ
>>510 実に愉快な板になりそうですね。
514名無しさんの初恋:02/08/21 19:41 ID:ErJrCRw2
また現れた。議論潰し厨。
515働くジーニスト ◆g0Ye32kA :02/08/21 21:40 ID:yesIi68L
メスブタさんたまにはあっちの判定してくれやw

>>ウッソさん
ミスチルスレ誘導しちゃったですが間違っていたでしょうか。。。
516名無しさんの初恋:02/08/21 22:46 ID:cevVJdVJ
(゚∀゚)ソレダ!!
517名無しさんの初恋:02/08/23 06:15 ID:1+Fc2q9g
ヽ(´Д`;)ノ
518:02/08/23 06:46 ID:N1KsR6WS
板より自分自身を自治できねーんだけどよ?
519爆弾魔 ◆BOMB/aeg :02/08/23 07:21 ID:J9JWkpLQ
純愛板、いいところだと思いますよ。
自治って言うか、他の板に比べて
馴れ合いも(一部を除いて)駄スレも少ないし・・・。
相談系スレはみんな真面目に質問乗ってるから
いつ見ても良い感じですし。
520名無しさんの初恋:02/08/23 15:34 ID:6GfMFTuS
スレ立て規制が上がってからは駄スレ減ったかもな。
つーことは、今まで同じような連中が駄スレを乱立させてたんだろうか。
521名無しさんの初恋:02/08/24 01:59 ID:m3/+0326
かいぶつはまたこんなスレッドたてたのか。
完全に日常がネットに埋没してしまっているね。
早くこんなスレッドたてた自分が無駄な時間を使っていたことに
気付いてくれることを祈るよ。もうあなたにはそれしか書けないな。
522(’-’) ◆EjZpmwTY :02/08/24 04:51 ID:8jZLlWk2
>>521
無駄かどうかは今後によるよ。まあ無駄なことっていうのは基本的に
人生にはひとつもないと思ってるけどね。>あやこ
523名無しさんの初恋:02/08/24 13:40 ID:m3/+0326
そのうちわかるよ。わからなかったらおしまいだよ。
524虚航船団の逆襲:02/08/24 16:21 ID:Ky1MvKIq
あやこお前黒髪だろ? 違うか?
525メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/25 15:50 ID:TMdKn7q+

あのよー
コテスレ多いからよー
休憩所みたいによー
コテに言いたい質問したいコテ氏ね総合スレを一つ立てればー?
コテに関してはそこでしてくださいって感じでよー

お前らどうよー???

526名無しさんの初恋:02/08/25 15:52 ID:wHLrWtG7
>>525
自治厨うぜえ
527 ◆MONYLOVE :02/08/25 16:09 ID:O9TzLZVL
高校生アク禁希望
528名無しさんの初恋:02/08/25 16:10 ID:DXtQLXPO
同意。
529名無しさんの初恋:02/08/25 16:15 ID:j8xc5WUI
優香最高!!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1030259061/

メスブタは口だけ立派ですね。
530メスブタ ◆Bitch/6M :02/08/25 16:19 ID:TMdKn7q+
>>529
褒めてるんだよねー
531:02/08/25 19:26 ID:54A/XmpC
なまえのないかいぶつって絶対運営側だよな。






お中元はどこに送ればいいですか?
532うさぎ ◆usa4ius. :02/08/25 20:10 ID:pZWvv2bO
>>525
スレタイにコテハンスレは削除依頼出してください。。。
533メスブタ
>>532
いや、だからよー
ローカルルールってことでよー