受身な男の心理状態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
教えてください。
2名無しさんの初恋:02/08/16 23:21 ID:58ZLkW5z
めんどくさいのかな?
3名無しさんの初恋:02/08/16 23:21 ID:58ZLkW5z
相手に合わせようとしてることもあるけど
4名無しさんの初恋:02/08/16 23:21 ID:rNb5W75Q
女にあまり興味がない

一生に1〜3人で満足

漏れの場合
5名無しさんの初恋:02/08/16 23:22 ID:K8URaRYa
いろんなタイプがいるのかな?
めんどくさい受身男。
奥手受身男。
自信喪失受身男。
う〜ん、それぐらいしか思いつかない。
6名無しさんの初恋:02/08/16 23:23 ID:gQizXY9A
どうなんだろぉ・・・
7丸顔:02/08/16 23:23 ID:sZpj57gE
余裕受身男っつーのもいるかも。わからんが。
8名無しさんの初恋:02/08/16 23:23 ID:58ZLkW5z
知ってどうするのか聞きたい
9名無しさんの初恋:02/08/16 23:23 ID:K8URaRYa
>>3
それは相手に喜んで欲しいから?
それとも決断するのがめんどくさいから?
>>4
てことは、女から誘われるのはうざい?
10名無しさんの初恋:02/08/16 23:24 ID:58ZLkW5z
>>9
自分の決断に自信ないからってのもあり
11名無しさんの初恋:02/08/16 23:24 ID:srxQBVGh
もうこれ以上の失敗は恐ろしくてできません。
12名無しさんの初恋:02/08/16 23:24 ID:braPDhrp
>>7
いるいる。そうゆう奴いる。
13名無しさんの初恋:02/08/16 23:24 ID:APFcSfMv
シャイっていうか、他の人としゃべってるときに
間に入るんがどうも失礼な気がして・・・
ってことしてるまになぜか一日が終わる
14名無しさんの初恋:02/08/16 23:25 ID:K8URaRYa
>>7
黙っていても女が勝手に寄ってくるほど美男子?
そういう人って好きな女の人できたらどうなるのかな。
>>8
いや、友達と良く話題になるから、という好奇心と、
あと、受身男にはこっちからどんどん誘ってもいいのか聞きたいってのと。
15名無しさんの初恋:02/08/16 23:26 ID:58ZLkW5z
>>14
嫌がってることは少ないからどんどん誘っていいよ、オレモサソワレタイ。
16名無しさんの初恋:02/08/16 23:26 ID:K8URaRYa
>>10
相手にまかせちゃったほうが楽なわけね。
でも相手の決断に不満は生まれないの?
>>11
な、なにがあったんだ?
>>13
それは好きな女性にたいして?それともだれでも?
17名無しさんの初恋:02/08/16 23:27 ID:rNb5W75Q
>>9
雰囲気が合わない相手の場合、禿しくウザイ
とんでもなくウザイ

相性がいいなと思える相手なら嬉しい。
18丸顔:02/08/16 23:27 ID:sZpj57gE
>14
美男子でなくても扱いうまけりゃ可能かも。
ほんのさわりの部分だけちょこっとちょっかいかけて
あとはずっと受身 とか。
19名無しさんの初恋:02/08/16 23:28 ID:1wDwPYRK
まさしく、俺チン自身の事だな・・・








結論:自分から言えない根性なし。
20名無しさんの初恋:02/08/16 23:28 ID:58ZLkW5z
>>16
そんなに不満が出ることはないかな。生まれたらその時点で言うから問題なし。
21名無しさんの初恋:02/08/16 23:29 ID:K8URaRYa
>>15
誘われたいけど、自分からは誘わないの?ずるくない?
>>17
うざいときは、もちろんきっぱり断るんでしょう?
>>18
それは達人だね。
その技を伝授してほしいなー。
22名無しさんの初恋:02/08/16 23:30 ID:braPDhrp
俺の知りうる範囲では
「消極的男は嬉しいという意思表示はほとんど示さないが、
 嫌なことだと露骨に顔に出る。」

あくまで俺の周りの話だが、結構勇気付けられる情報だろ?
23手、つなげません:02/08/16 23:30 ID:CaGd/OzV
おれは攻撃的受身です。
24名無しさんの初恋:02/08/16 23:31 ID:58ZLkW5z
>>21
確かにずるいかな。でもどうしても誘いたくなったら自分から誘うよ。
25名無しさんの初恋:02/08/16 23:31 ID:K8URaRYa
>>19
ずばり聞くけど、
男の人の場合って、それだと彼女が激しくできずらくない?
>>20
本当に言ってくれる?
判断まかされるばっかりだと、
果たして相手は本当に楽しいのか不安になるんだよね。
26名無しさんの初恋:02/08/16 23:32 ID:rNb5W75Q
>>21
きっぱりは言えない。
可哀想だし。

一回ストーキングに発展したよ。その時は怒った。
27名無しさんの初恋:02/08/16 23:33 ID:1wDwPYRK
>>22
確かに俺チンもそんな感じだな・・・

もしかして、俺チンの知ってる人間か?
28名無しさんの初恋:02/08/16 23:33 ID:58ZLkW5z
>>25
人によるとは思うが、不満があれば遠まわしに代替案くらい出すだろ、多分。
29名無しさんの初恋:02/08/16 23:34 ID:K8URaRYa
>>22
そ、そうだったんだ・・・!
でもそれって、女のほうから見たら、
うれしいのに気づかず、脈なしとみて、離れていくかも。
>>23
攻撃的受身ってどんなんですか?
>>24
それはずるくないよ。普通だよ。
逆に自分から誘ってオーラとか出す?
相手が誘ってオーラ出したらうざい?
30名無しさんの初恋:02/08/16 23:35 ID:ar/uWdQ9
>>15
ずるいのかよっ!(三村調)
欠点かもしれないけど誰にも丁寧だから
誘えるんじゃないかな。女性から。
傷つけるような断り方しない男だから。
(断ること自体少ないかもしれないけど。)

推測、妄想レスしちゃったよっ!
受身モテ男(?)じゃないのに ゴメンよっ!
31名無しさんの初恋:02/08/16 23:35 ID:1wDwPYRK
>>25
ずばり言うとできないな。


かっかっか・・・













鬱。
32名無しさんの初恋:02/08/16 23:36 ID:58ZLkW5z
>>29
自信ないときは誘ってオーラが出てないと誘う踏ん切りがつかないかも。
そういうオーラはどんどん出していいと思うよ。
33名無しさんの初恋:02/08/16 23:36 ID:K8URaRYa
>>26
きっぱり言ったほうがやさしいと思うけどな。
>>28
そういう男ばかりだったら女は苦労しないんだよ(涙)
あきらかにめんどくさそうなのに、
決断させて従う男っているんだよー。
34青年の樹 【神の子】:02/08/16 23:36 ID:1Pm4P2qw
女の子から誘われて嫌な男はいないんじゃないのw
35名無しさんの初恋:02/08/16 23:37 ID:/cfKuF6J
お誘いにさそわれたら(時間も行く所もぜんぶ決まってる)来て楽しそう、
むこうからは何の提案もなし…。
ふざけんな――――てめー私の彼氏だろ―――が―――――
36名無しさんの初恋:02/08/16 23:39 ID:58ZLkW5z
>>33
ってか、そういう男を好きにならなければいいんじゃないか?
そういうのって自分で選べないのかも知れんが。
37名無しさんの初恋:02/08/16 23:40 ID:rNb5W75Q
>>35
男が誘うもんだと決め付けるのは固定観念?
周りがみんなそうだから?

ほとんどの男が君と同じ状況だよ
38名無しさんの初恋:02/08/16 23:43 ID:K8URaRYa
>>31
彼女そんなに欲しくないの?
がむしゃらにあがきまくるぐらいなら彼女いらない?
>>32
本当!?オーラだしていいかな。
ちょっとオーラ出してみて、反応がないと、ひっこめちゃうんだよね。
だって、うざいって思われたくないし、
誘う気があるなら、誘ってくるかなって思っちゃう。
>>34
誘われるのはうれしいけど、
実際にOKするのは嫌ってことはないかな。
>>35
本当によくわかります。
友達も全くおんなじこと言ってる。
>>36
そうなんだよね。選べないんです。はう。
3935:02/08/16 23:44 ID:/cfKuF6J
>>37
いや、別に毎回誘えって言ってるんじゃないのよ。
ただね、全部お前にお任せ、って感じだと
「本当に遊びたかったのか?」とか「私が誘わなきゃ会わないつもりだったのか?」
とか思っちゃうのよ。
他のほとんどのカップルは男から誘ってるの?それは知らなかった。
4035:02/08/16 23:45 ID:/cfKuF6J
>>37
あ、別に決めつけてるわけじゃないからね。粘着スマソー
41名無しさんの初恋:02/08/16 23:46 ID:K8URaRYa
>>37
私の周りでは、男のほうが優柔不断で、
女のほうが、はっきりさせてしまうのが多い。
42青年の樹 【神の子】:02/08/16 23:46 ID:1Pm4P2qw
>>38 それはなんともいえない。その時の気分によったりする

少なくとも、男が誘うもんだという固定観念を持つ
女をわざわざ誘おうとは思わないね
43名無しさんの初恋:02/08/16 23:46 ID:kPp3ZQ9E
誘われて嬉しい女とウザイ女がいる事をお忘れなく。
4431以後俺チン:02/08/16 23:47 ID:1wDwPYRK
>>38
変なプライドがあるもんで・・・
45名無しさんの初恋:02/08/16 23:47 ID:rNb5W75Q
>>39
すまん
俺の周りだけかも・・・

彼女が誘ってくれたことは一度もありません 鬱
46名無しさんの初恋:02/08/16 23:48 ID:K8URaRYa
>>42
ではわざわざ誘ってしまう女とはどんな?
>>43
その境界線をおしえて!
できれば接し方の違いでおしえて!
47名無しさんの初恋:02/08/16 23:48 ID:/cfKuF6J
がんがれ…>>40
48名無しさんの初恋:02/08/16 23:51 ID:wnF0mTxx
わー良スレ発見!
49名無しさんの初恋:02/08/16 23:51 ID:rNb5W75Q
攻略としてはこっちはあんまり恋愛自体興味ないから
一途な女性がいい。

オーラはあまり出さない方がいい。
他の男にもこういう感じなんだろうな、と思うから。

あとネチネチアプローチしないで、
はっきり一発で気持ちを伝えるのがいいと思う

つきまとわれるとウザイ
50名無しさんの初恋:02/08/16 23:52 ID:K8URaRYa
>>44
ああ、一番女が理解不能な受身男かもしれない。
私の周りにもいる。
ごく普通で、ちょっとがんばれば彼女すぐできそうなかんじ。
実際彼女欲しがってるし、結婚願望もあるのに、
自分からは決して行動おこさない。つーか自分から話し掛けもしない。
でも受身としては優しいし、すっごくいい人。
でもそういう男って受身でいるかぎり、いい人で終わっちゃうんだよね。
正直もったいない。
51青年の樹 【神の子】:02/08/16 23:52 ID:1Pm4P2qw
>>46 タイプの子
   しかも「自分から誘いたいけど、誘えないよー」みたいな感じ ←妄想?
   演技ではなく
52名無しさんの初恋:02/08/16 23:53 ID:v3kwCeBR
>>50
悲しいかな、良い人でも「どうでも良い人」かもね・・・。
53手、つなげません:02/08/16 23:53 ID:CaGd/OzV
会話の流れを操作して相手から誘ってくる状況を作るのが攻撃的受身です。

最近あんまりうまく行きません。
54名無しさんの初恋:02/08/16 23:54 ID:K8URaRYa
>>49
それは余裕受身男、というか、
恋愛自体にあまり興味のない男の人の場合だよね。
>>51
なんだそこまでお膳立てされないと誘えないのか。ぷんぷん!
55名無しさんの初恋:02/08/16 23:55 ID:kPp3ZQ9E
>>46
ルックスの基準10段階
性格の基準10段階

がある。


ルックス7以上+性格6以上=恋人候補(嬉しい)
ルックス6以上+性格3以上=セクースフレンド候補(やれればOK)
ルックス5以上+性格6以上=友達として(暇潰し)
ルックス4以下+性格5以下=関わりたくない(ウザイ)

※但し、ルックス及び性格の基準は個人の主観的なものに
拠る所が大きい。相手の好みのタイプとかと照らし合せてみれば?
56名無しさんの初恋:02/08/16 23:56 ID:K8URaRYa
>>53
ぐお、一番ずるい受身男だ。
で、誘われて、一緒に出かけたりとかして、
そのデートの間も受身なの?
告白もさせちゃう人?
57名無しさんの初恋:02/08/16 23:57 ID:wnF0mTxx
気のある素振りで私から話し掛けた次の日とかは
ノリノリで「きのうのことだけどー」って話し掛けてくるくせに、
私が何もしないと何もしてこない。

たまにはきみからのアクションをみてみたい。

私がきっかけを与えないとだめなのか、
自分から話しかけるほど興味をもたれていないのか。

。。。。。
58青年の樹 【神の子】:02/08/16 23:57 ID:1Pm4P2qw
>>54
 誘えないというよりは、誘わない
 >1は結構危険な香りがする(笑
59名無しさんの初恋:02/08/16 23:58 ID:K8URaRYa
>>55
い、いや・・・そういうんじゃなくて。
そりゃ性格も外見もよけりゃ、
男誘われて大喜びの図もわかりますって。
そうじゃなくて、誘われて嬉しいよっていうのは、
接し方で変わったりしないの?
恋人候補と、関わりたくない、じゃ接し方もちがくない?
60名無しさんの初恋:02/08/16 23:58 ID:v3kwCeBR
友達にルクス関係あるのか?といってみるテスト
61名無しさんの初恋:02/08/16 23:58 ID:rNb5W75Q
ルックス6+性格3
↑に一番関わりたくないと思うのは俺だけ?
62名無しさんの初恋:02/08/16 23:59 ID:K8URaRYa
>>57
わかるよー。いらつきません?
>>58
危険ってどんな?
私やばい人?
63名無しさんの初恋:02/08/17 00:00 ID:OXyiFSi/
>>60
連れまわすことを考えたら関係あるだろ。
あと、友達=次の彼女候補という考え方もあるし。
64名無しさんの初恋:02/08/17 00:01 ID:HrWB5k4I
>>63
それは純粋な友達とはいえないと思うんだけど・・・
65名無しさんの初恋:02/08/17 00:01 ID:EAq2r2Iz
受身でも、意思表示、感情表現は、して欲しい。
分かりづら過ぎだ。

>>42
私は、男が受身なのは情けないと考えています。
ゆえに、男はこうであって欲しい、という行動を、
つい自らとってします。

そして、そのような私の行動が、受身男を助長している。
と思えます。
66名無しさんの初恋:02/08/17 00:02 ID:2CqhiLoh
>>59
接し方ねぇ・・・普段からある程度の友達づきあいしてれば、
嫌な気分にはならないと思うけど。でも、2回誘って断られたら
諦めた方がいいよ。誘われ方で嬉しいってのはない、俺はだけど。
結局、その相手をどれだけの感じで見てるのか(恋人、友達)が
リアクションに出ると思われ。
67名無しさんの初恋:02/08/17 00:02 ID:bpslZsqR
>>59
それを判別する能力を養うべし。
目が一番わかりやすい

ただ>>1がかなりキレイな女性だったりするとまた変わる。
68青年の樹 【神の子】:02/08/17 00:02 ID:H1z0YHUT
>>62
 いや別にやばい人じゃないw

 ただ彼が俺と同じタイプなら1を誘うことはないかもとね(笑
6957:02/08/17 00:02 ID:Gb9GuJZR
>>62
うん。いらつくし悩む。

最近は私から動くのもやめてる。
そしたら一気に距離が・・・。

もう、性格合わないのかなってあきらめモードですよ。
70名無しさんの初恋:02/08/17 00:03 ID:bpslZsqR
>男が受身なのは情けない

こういう発言イクナイ
71名無しさんの初恋:02/08/17 00:03 ID:OXyiFSi/
>>64
異性の友人に純粋も不純もあるかい?
72名無しさんの初恋:02/08/17 00:05 ID:06k9xLti
>>63
そんな事考えて友達選んでるのか?
きっと、君は自分が苦しんでるときに誰も助けてくれないんじゃないか?
73名無しさんの初恋:02/08/17 00:05 ID:2YKbPMEA
不精な人間に欲望はないなんてことはありません。
不精になればなるほど、人間の中の満足を得たいという欲求は強くなるものです。
人間は存外ずるいもんですよ。

さて、このタイプの男性ですが、これは見栄っ張りの恥ずかしがり屋です。
どうせすることは決まってるんだから、自分からリアクションを起こす必要はないなどと思っているのですよ。
わがままなくせに自我が希薄という、日本の男にはよくあるタイプでしょう?
お菓子をくれなきゃ勉強してやらないという子供の変種ですね。
そういう子供には勉強するしか能がないくせにという挑発をくらわすのがいいんですが、
あなたは彼を甘やかしてるからなー。
別にいい男でもないくせに、あんた何様よ!ぐらいのことは言いなさいよ。

74名無しさんの初恋:02/08/17 00:05 ID:bpslZsqR
>>72
禿同
75名無しさんの初恋:02/08/17 00:06 ID:HrWB5k4I
>>66
見極めるためにも、とりあえず誘ってみろってことね。
女も行動おこさないとだめだよね。
>>67
目かー、勉強しかないか。
判別する能力・・・難しいよ。
それから、かなりキレイな女性だったりしたら、
たぶん、こんなに悩んでないと思う。
>>68
やばい人ではないのね。ほ。
で、>>68 はどんなタイプの方なんですか?
76青年の樹 【神の子】:02/08/17 00:06 ID:H1z0YHUT
確かに72はいいことを言ったと思う
77名無しさんの初恋:02/08/17 00:06 ID:aAkWyLDN
受け身の人って、女に全てを言わせる気なんですか?
78名無しさんの初恋:02/08/17 00:07 ID:OXyiFSi/
>>72
考え方のひとつを言ったまで。
友達を選んで作るほど器用じゃないよ。
79手、つなげません:02/08/17 00:07 ID:D+8j04Vw
>>53
デートは受身じゃないですよ。
自分つまんないし相手もそうだろうし。
相手のモチベーション切らしたら終わっちゃうし。
好かれる努力をします。それは誰にでもですけど。

あと、告白もさせちゃうっていうか、しやすい雰囲気を作ります。
どっちが言ってもおかしくないようなかんじの。
結果的に言わせる感じかもしんないです。
80名無しさんの初恋:02/08/17 00:08 ID:HrWB5k4I
>>69
私の友達もそんな感じ。
で、彼女の方から別れ切り出したら、
彼が抵抗。頑張るからって約束で戻ったのに、
やっぱり受身状態。
こういう男の心理って本当にわからん。
8157:02/08/17 00:08 ID:Gb9GuJZR

血液型占いって当たるのかって話をする→ 次の日ネットでふたりの相性を調べたと報告に来る
仕事でわからないところを聞く    → 2時間後、資料を持ってきて、さらに説明してくれた
風邪で頭が痛いと訴えた       → 昼休みに頭痛薬を買ってきてくれた

私の言ったことに反応してくれるのはすごくうれしいんだけど、
彼からのアクションはゼロ。とてもつかめない男です。
82名無しさんの初恋:02/08/17 00:08 ID:9KiqPFlf
彼は受け身な人です。
私が好きなのも知っていたのに、告るのを待っていました。
さすがに「結婚しよう」とは言ってくれたけど
一度も「好き」と言ってくれたことがない。
…本当に愛されているのか不安なので
素直に「うん」と言えずにいます・・・(鬱
83名無しさんの初恋:02/08/17 00:09 ID:2CqhiLoh
でも、男からしたら純粋な友達になれる異性ってブスな子が多いと
思うよ。優しくするのはどこか下心がある場合が殆どで、
最初は可愛い(外見)と思ってるだけでも、いつのまにか恋愛感情に
発展してしまう。ブスな子はそれがないからね。これは男女逆も勿論
言えるパターンだけど。
84名無しさんの初恋:02/08/17 00:09 ID:HrWB5k4I
>>79
は、実はすごくいい男のような気がする。
85名無しさんの初恋:02/08/17 00:09 ID:XwDwdu5l
異性との交際よりも面白いことがある。その上、愛の存在が信じられない。
性欲は人様以上あるが、譲歩してまでする気はない。
例えば、するために観たくもない映画をみたり、食いたくないものを食ったり、
ディズニーシーへ行ったり、そんなことは到底やってられない。
他人に認められないと生きていけない、それはそうかもしれんが
性欲のはけ口にされていることを、存在の認証と摩り替えるのは
さみしいよね。
なんて言ってみたけど受身なやつは言い訳上手。(自分に対してね。)ははは。
86名無しさんの初恋:02/08/17 00:10 ID:bpslZsqR
>>75
自分に気がある感じの女の子は、目が合った時キラキラしてます
ほぼ確実に当たります。でヤヴァイからその人から逃げます

男の場合はどうなんだろう?
87青年の樹 【神の子】:02/08/17 00:11 ID:H1z0YHUT
>>75

おい・・・>>42>>51>>58
88名無しさんの初恋:02/08/17 00:12 ID:bpslZsqR
>>85
仲間ハケーソ
89名無しさんの初恋:02/08/17 00:12 ID:HrWB5k4I
>>81
それは>>81にだけする行動だったら、すきなのかもね。
でも、だったら言ってこーい!って感じですね。
>>82
悲しいですね。
男からみたら、ささいなことかもしれないけど、
そういうのって、すごく胸にひっかかるんですよね。
>>83
それが現実なのかなぁ。
90名無しさんの初恋:02/08/17 00:13 ID:2YKbPMEA
不精な人間に欲望はないなんてことはありません。
不精になればなるほど、人間の中の満足を得たいという欲求は強くなるものです。
人間は存外ずるいもんですよ。

さて、このタイプの男性ですが、これは見栄っ張りの恥ずかしがり屋です。
どうせすることは決まってるんだから、自分からリアクションを起こす必要はないなどと思っているのですよ。
わがままなくせに自我が希薄という、日本の男にはよくあるタイプでしょう?
お菓子をくれなきゃ勉強してやらないという子供の変種ですね。
そういう子供には勉強するしか能がないくせにという挑発をくらわすのがいいんですが、
あなたは彼を甘やかしてるからなー。
別にいい男でもないくせに、あんた何様よ!ぐらいのことは言いなさいよ。

頼むから目を覚まして!!!
91名無しさんの初恋:02/08/17 00:15 ID:bpslZsqR
>>90
フェミニストは嫌いです
92名無しさんの初恋:02/08/17 00:16 ID:VnN/FyVF
>>81
おお。漏れと同じタイプだ。

それだけされても不満なのかあ。
これ以上どうしろと?

と彼は思うかも。
9382:02/08/17 00:16 ID:9KiqPFlf
>>89
私が好きだから結婚したいのか、
結婚したいときに私がいただけなのか
それすらわからないので…
やたらと結婚を焦ってるみたいなので
結婚したいだけで、別に私じゃなくてもいいんじゃないの?と
ものすごく不安で、悲しくなります。
でも全然わからないんだろうなあ・・・
94名無しさんの初恋:02/08/17 00:16 ID:HrWB5k4I
>>86
男の場合は、
自分がいいなって思う人の気があるかどうかは本当にわからないけど、
くるなーって人のはわかってしまう。
目がちょっと斜め目線で、ねちょっとしてる。
>>75
いや、誘う基準じゃなくて、恋愛観とか。
でも正直私誘われない女。
男が私が誘ってくるのを待つパターンが多い。なんで〜!
95名無しさんの初恋:02/08/17 00:19 ID:bpslZsqR
>>94
血液型はA?
96名無しさんの初恋:02/08/17 00:19 ID:HrWB5k4I
>>92
行動よりも、決定的な一言が欲しかったりするのよ。
というか、決定的一言のあとに、行動がくるのが一番嬉しいっす。
>>93
結婚しても、なにかと決断を自分だけがしなければならなかったら、
それは拷問に近いかもね。
でも、開き直って自分の好きに決めちゃうって思えたら楽かも。
97名無しさんの初恋:02/08/17 00:19 ID:2YKbPMEA
>91
セクシストは嫌いです
98名無しさんの初恋:02/08/17 00:20 ID:HrWB5k4I
>>95
ちがいまーす
99名無しさんの初恋:02/08/17 00:20 ID:HrWB5k4I
100かな?
100名無しさんの初恋:02/08/17 00:20 ID:HrWB5k4I
100だな
101名無しさんの初恋:02/08/17 00:21 ID:2CqhiLoh
でも、本当に好きな人からいきなり誘われたら、ドキドキしすぎて逆に
裏腹な態度(例えば「あ〜、別にいいよ」みたいにそっけなく)言って
しまう可能性があったかも、10代の頃だったら(w
今はそんな事ないけどね、全く。
102名無しさんの初恋:02/08/17 00:21 ID:Gb9GuJZR
>>92
おお! 同じタイプ?!
貴重な存在だー。 意見聞かせてね!

てか、1ヶ月に1回くらい、こういう濃い反応がある。
しかも全部私が、ネタ考えて、話ふって、の行程により生まれたもの。

自分から話題ふったりしませんか?

といっても私の場合あんまり接点がないから、話すのも一苦労。
タイミング的にも話題的にも。いっつも考えすぎちゃうなー。
103青年の樹 【神の子】:02/08/17 00:21 ID:H1z0YHUT
>>94
 恋愛感も出ていると思うが・・・わかりやすくいえば、古風な子が好き
 
 固定観念のない、押し付けがましくない、それでいて真摯な
 やまとなでしこw
104名無しさんの初恋:02/08/17 00:22 ID:bpslZsqR
>>98
じゃあO型?

>>97
おまの文章の「男」を「女」にしてもう一度読んでみろ。
それから同じ文章をコピペするな。
105名無しさんの初恋:02/08/17 00:23 ID:MD/C9LLm
>>93
あたしのことが好きなのか、あたしといる居心地のよさ=自分が好きなのか。
それは一生の恋愛の悩むテーマだよね。
あたしのことを、どこまで分かってるのか。
分かってるのか分かってないのか。
分かっててどこが好きなのか。

けど、それは自分にも言えることだから。
自分は相手の事をどれほど知っていて、本当の意味での好きっていえるのかどうか。
106名無しさんの初恋:02/08/17 00:24 ID:bpslZsqR
>>103
ヤターヨ
同じ趣味だヨ。
んで今の彼女がそれだヨ。
107名無しさんの初恋:02/08/17 00:25 ID:HrWB5k4I
>>103
は、実は受身男じゃないんだね。
108青年の樹 【神の子】:02/08/17 00:25 ID:H1z0YHUT
 日本がアメリカンナイズされてからエゴイスティックな
 女が増えた気がするのは俺の気のせいか?

 まあそれと同時に男の女性化も進行しているとも思うけどねw
109名無しさんの初恋:02/08/17 00:26 ID:HrWB5k4I
>>104
ちがいまーす。
110手、つなげません:02/08/17 00:27 ID:D+8j04Vw
これ以上どうすれば。だと。
誘え。
111名無しさんの初恋:02/08/17 00:28 ID:2CqhiLoh
>>108
男女平等が声高に叫ばれ始めてから、もうかなり経ってるしね。
確かに女性の価値観の変化も、アメリカ的な要素は多分にあると思うよ。
ま、それがいいか悪いかは別として。
112名無しさんの初恋:02/08/17 00:28 ID:bpslZsqR
>>109
次はずしたら恥だからもう教えてw
113名無しさんの初恋:02/08/17 00:28 ID:2YKbPMEA
>103
こほん、こほん。
フェミニストですが?
114名無しさんの初恋:02/08/17 00:29 ID:HrWB5k4I
>>108
ごめん、難しすぎてちょっと理解できないです。
男が受身になって女が動き出したのか、
女が強くなったから、男が受身になったのか。

私の周りじゃ、実は女が舵とってうまくいったってパターンが多くて、
私も腹くくって、行動起こすしかないのかな、と考え始めた。
誘う人あれば、誘われる人あり、
本当は誘われる人になりたかった・・・(すでに過去形)
115102:02/08/17 00:29 ID:Gb9GuJZR
>>110
わーい。同意。誘われたいです正直。
116名無しさんの初恋:02/08/17 00:31 ID:HrWB5k4I
>>112
世間では評判があまりよろしくないB型です。
でも、血液型な〜んだ?って話題になって、
いきなり私の血液型当てるひと、ほとんどいません。
たいていAかOと言われます。
117名無しさんの初恋:02/08/17 00:33 ID:HrWB5k4I
いろいろとたくさんのご意見ありがとうございました。
結論としては、
自分から誘うことにしてみます。
こっちから誘うことで、なにかが始まるなら、安いもんだ!

でも、やっぱり誘われたかったな・・・
おやすーみ
118名無しさんの初恋:02/08/17 00:33 ID:bpslZsqR
>>114
独善的では女が舵とっても上手くいかないだろうね。
君なら上手くいくかも。
誘い誘われじゃダメなの?
119青年の樹 【神の子】:02/08/17 00:34 ID:H1z0YHUT
>>111 俺の周りにもいわゆるキャリアウーマンがたくさんいるけど・・・
   最近は前ほどキャリア志向の人が減った気がする
   突然結婚して辞めたりするので

   女性の社会進出は大賛成なんだけど・・・この問題は一口では語れん
   しかもなんか板違い?
120名無しさんの初恋:02/08/17 00:34 ID:bpslZsqR
俺も寝るか・・

ばいびー
121ブキッチョ子豚:02/08/17 00:35 ID:jJZkFauX
内気な奴に悪い奴は居ない
コレホント99,9%イイ奴、つか心の優しい人
122名無しさんの初恋:02/08/17 00:35 ID:2YKbPMEA
>108
男が恋愛感情が分からないから、そういう感情生活をやってくれる女、
つまりやまとなでしこがいなくなると、「エゴイスティックな女が増えた」
なんて言うのはよして頂けません?
123名無しさんの初恋:02/08/17 00:36 ID:deABbQuU
僕は本命としか付き合いたくないと思ってます。
自分から告って、
相手にこいつならいいかみたいな感じで付き合われんの
が嫌なんで受け身になりました。
あと、告られても本気で好きなのかわかってからじゃないと、
OKできません。慎重なんです。
124青年の樹 【神の子】:02/08/17 00:37 ID:H1z0YHUT
>>1 それでいいのでは?

ただ自己顕示欲とか固定観念とかは多少薄めにネw
125青年の樹 【神の子】:02/08/17 00:39 ID:H1z0YHUT
>>122
 あらら・・・気に触ったならゴメソ
 別に僕の個人的意見ですので
12692:02/08/17 00:39 ID:VnN/FyVF
>>102
今で満足しちゃってるのかも。
あなたからのリクエストに答えるだけで。
もっとよい関係になれるかもなんて夢にも
思ってないかもしれないなあ。

127手、つなげません:02/08/17 00:39 ID:D+8j04Vw
一回誘ったぐれえでどうもこうもねえよ。それからだ。
128名無しさんの初恋:02/08/17 00:41 ID:bpslZsqR
>>122
お前板違いだよ。
フェミニズムは「男女同権主義」だろ
ところが最近じゃお前みたいなエゴイストがめちゃくちゃな主張をするから
「女性優遇主義」に変わってるんだぜ
129名無しさんの初恋:02/08/17 00:46 ID:2YKbPMEA
>125
あなたのいうこと何でも聞く男は、ダメ男です。
これは根拠なく自分は新しい男だと信じているからで、
何でも聞くということは何にも聞かないことで、
何にも聞かないでいられるというのは、やっぱり根拠なく男は正しいと信じているからなのです。
130102:02/08/17 00:51 ID:Gb9GuJZR
>>126
レスありがとう。満足しちゃってるのかなー。

てかたぶん、私の好意を知ってて、適当に相手をしてくれてるんだと思う。
>>102では気のありそうなのだけ集めたけど、他ではけっこうクールだから。
131名無しさんの初恋:02/08/17 00:51 ID:LEcPRnG0
>>128
お前も言ってることめちゃくちゃだろ
世の中の動きくらいちゃんと見とけよ厨房
132名無しさんの初恋:02/08/17 00:53 ID:6FqkgwVO
>>37さんの発言にドキッとしてしまった。
私も「男から誘うもの」っていう固定観念ほど強くは無いけど
でもまぁ 女が誘うっていうのに抵抗感を持ってました。
なんていうか、図々しいんじゃないけど引かれちゃわないか?とか考える。。

でも今日美容院で読んだwith(あんまあてになんない記事かもだけど)に
女から男に好意を持って、女からデートに誘ったケースがあって
その一生懸命さ?に打たれて、付き合い始めて今でもラブラブですとかいう記事が載ってた。
女の決定的なセリフは「女からデートに誘うなんて正直迷ったけど
今、誘わなかったら今後後悔するから、だから誘いました。」みたいな感じだった。

まーこれが全てじゃないけど、こうやって心動かされる人も「中には」いるかもしれません。。。
私もプラス思考に考えて誘ってみようかな...
133名無しさんの初恋:02/08/17 00:58 ID:wqFSA+vi
結論:俺チンがみないな男が最強だな!
134自分の心理状況:02/08/17 01:20 ID:CfEevtwf
昔の、男が家族を養っていた時代は終わりました。
今では自分と親をなんとか寿命をまっとうする位しか考えられません。
正直なところ女性に普通の幸せを与えられるかどうかさえわかりません。
これでもどうしても一人前に女性を好きになります。
ですから自分のレベルを正しく認識してもらって責任ある相手の承諾を
得るまでは、自分の世界にその人を連れてくる気にはなりません。
好きだから、かまったり、こっそり見つめたり、優しくしたりしますが
少しずつ気を許しあって相当好き同士になるまでは少ししか積極的になれません。
自分の場合、仲良しの段階を踏むごとにその都度相手に承諾を求めます。
承諾が無ければ、または弱ければ、そこまでの関係と考え諦めようとします。
実際、めったにつきあうまで行きませんが自分の実力の通りですので陰で涙を
飲むことになります。
ただし自分を認めてくれて最後までついてきてくれる女性がいれば、
自分も命を張って応えようと思います。

・・・・・と、まあ長いのですが自分も受け身の男として受け取られる
のではないかと思いました。なんか自分のレベルでガンガン行くのは嘘
をついている気がします。
135好きかも:02/08/17 01:26 ID:X8kI9hgP
ある人を好きになりかけてて、その人はすごく受け身です。
こっちから誘って何度かデートのようなものをしてるんだけど
向こうの態度は紳士で、やさしいし、好きになりかけてます。
でも、あまりに受け身なので、やっぱり「誘われるから、暇だから行く」
っていうのなら、脈がないなら、自分のしてることは無駄なのかなぁと
思って、身を引いたほうがよいのかどうか迷い中。。。
でも、その人が言うには、自分が合わないと思った人とは仲良くしないし
会ったり優しくしたりしないんだとか・・・。もう何回か会ってみて、
今度会う時には、私から手をつないでみたりチャレンジしてみようかと
思ってるのです。久々の純情な相手なだけに、(純情かどうかはわからないけど)
行動ひとつひとつ慎重になってます。
はあ・・・・ぶっちゃけ付き合いたい。
136名無しさんの初恋:02/08/17 01:33 ID:RF8pcIn8
嫌われることにものすごく恐怖感を抱いています。だから積極的になれないの。
でも結局、そのうち疎遠になったり嫌われたりするんだけどね。
けれども何度同じ失敗繰り返しても直せない。つらいっす。
137133:02/08/17 01:35 ID:wqFSA+vi
>>135
希望を打ち砕くようで悪いが、最強の受身男から言わせてもらうと
「自分が合わないと思った人とは仲良くしないし会ったり優しくしたりしない」
と、言うのは遠まわしに脈が無いと言ってる可能性がある。



あくまで、可能性ですが・・・

138名無しさんの初恋:02/08/17 01:39 ID:RF8pcIn8
>>135
同じ受身人間のワタクシから言わせて頂くと、絶対その人、あなたに好意持ってます。
…というか自分もそういうこと言いそうだし。直接好きって言えないから、遠まわしに言ってるんでしょう。→「時運が合わないと思った人云々」
139名無しさんの初恋:02/08/17 01:39 ID:RF8pcIn8
>>137
あ、対立した…。
140138:02/08/17 01:41 ID:wqFSA+vi
>>139とは仲良くなれそうだな。

かっかっか
141138:02/08/17 01:48 ID:RF8pcIn8
>>140
138はオレじゃ!お茶目なんだからww

つーか「仲良くしたり合ったりしない」って言ってて合ってるわけだから、脈ありっしょ?
142名無しさんの初恋:02/08/17 01:57 ID:vQC0y/fi
>>135
わざと、相手の都合の悪い日にデート誘ったらどう?
相手が忙しそうな時に、構ってもらえたら、脈ありじゃない?
143140:02/08/17 01:59 ID:wqFSA+vi
>>141
間違えた。かっかっか

んで!「仲良くしたり合ったりしない」って言ってるのは、相手を「傷つけちゃうんじゃないかな?」とか思ってるから。
そーゆー中途半端な考え方が受身な性格を引き起こす。

あくまで、俺チンの意見ですが…
144名無しさんの初恋:02/08/17 02:05 ID:b5hpS/ea
>>135
自分もかなりの受け身人間♂。
その人が言うことと全く同じこと言うことありますw
自分の場合は嫌な人とはそもそも二人では会わないですから
少なからず好意はあると思います。
受け身人間の落とし方はとにかく強引に、じゃないかな〜
私は嫌いな人じゃなきゃ落とされますw
落とされるというか、ん〜別にイイかな って感じ。
145138:02/08/17 02:08 ID:RF8pcIn8
>>143
でも実際に何度か合ってるんだべ?だから遠まわしに好きと言っているのでは、と。そーゆー中途半端な考え方が受身な性格を引き起こす。 (こぴぺ)

というか質問した本人出てこないし。

どうでもいいことだが、その他のことに関しては積極的なのに、なんで恋愛に関しては受身になってしまうのでしょうか??
146138:02/08/17 02:10 ID:RF8pcIn8
>>144
女の子にしてみたら、別にイイかなっていうのは嫌だと思う。
147140:02/08/17 02:16 ID:wqFSA+vi
>>145
どーでもいいことだが、俺チンは恋愛に限った事ではない。
受身になるのは・・・



やっぱ、人間的にマズイよな・・・
148好きかも:02/08/17 02:17 ID:X8kI9hgP
その人、「こういうの(女の子と遊んだり)あんまり無い」って言ってました。
俺はなかなか誘ったりとかできないから、強引なぐらい誘ってくれた方が助かる、
とも。だから、ちょっとしばらくはこっちから誘ってみる。
話の中で、私はあなたに好意があるってことを少しずつ伝えてみます。
「嫌いなやつとは話そうとも思わないし、会わない」って言われた時、
「私はイヤ?」っていったら、「そんな事無い、イヤじゃない、むしろ良い」
と言ってますた。やったー!とモロに喜んでしまった。
もう私の気持ち、少しずつ勘付いても良いだろうと思う。
149144:02/08/17 02:21 ID:b5hpS/ea
>>138=146
そこよく誤解されるというか理解してもらえないんだけど
受け身人間(←内気とか消極的っての意味も少しは含んでるよね??)
的には、普通(どこからが普通かは微妙だけど)の人よりは男でも女でも
付き合う人を選ぶハードルが高いというかなかなか気を許さないんで、
受け身人間の、別にイイかなってのは普通の人の好きくらいはあるんじゃ
ないかな〜と思います。というか私がそうなだけなんですがね
150名無しさんの初恋:02/08/17 02:22 ID:VnN/FyVF
>>148
今、受身男の間での最新流行はバレンタイン、これ
それと酒、最強、しかしこれに頼っていると
一生受身から脱出できないという危険をともなう諸刃の剣、
素人にはおすすめできない。
まあ受身男を落としたきゃあ、半年待つか、
飲み会開きなさいって事。

151144:02/08/17 02:23 ID:b5hpS/ea
>>148
つうかもういけるじゃんw
あとはあなたの押し次第だと思いますが・・・
152好きかも:02/08/17 02:28 ID:X8kI9hgP
142さん、
2ヶ月前に、失恋してて、その時の癖からか、相手の都合の悪い時に誘う
ことなんてできないっす。むしろ、誘うことすら悪いんでないか・・・
などと気をもんでしまう。一回会うごとに次のデートの約束はしてます。
153好きかも:02/08/17 02:32 ID:X8kI9hgP
151
じゃ、押します。相手がヒかない程度に押します。
次、絶対、手つなぎます(もしくは腕組みます)
あと、お酒、これまでお酒無しできたから、今度は一緒に飲んでみる
ってのもよいかもしれない。。。
154138:02/08/17 02:35 ID:RF8pcIn8
>>147
なにかきっかけがあれば積極的になれるハズ…。オレも昔そうだったから。恋愛だけまだダメ。ってスレ違い。

>>148
完璧大丈夫です。自信持ってください。相手はあなたの気持ち勘付いてますよ。そういう男は真剣に迫られると弱いです。オレの場合ですが。

>>149
ハードル高いっていうのは分かるかもしれん。なんとなく意味合いのニュアンスは分かった。
でも読んでる人には理解できんかもしれん。(涙)

>>150
酒の強い受身男には飲み会は通用しません。
155好きかも:02/08/17 02:46 ID:X8kI9hgP
あー、でも、「付き合おう」「好き」(好きっていうのは私が我慢できなくて
言ってしまう可能性大だけど)っていうのは、最終的には彼に言って欲しい!
156名無しさんの初恋:02/08/17 02:48 ID:x+IIMhfE
質問なのですが、自分のお店に可愛い子来て、二度と会えないかもしれないのに電話番号も聞くこともできなかった、、って人は内気な受け身男性にはいるのでしょうか?
157138:02/08/17 02:51 ID:RF8pcIn8
>>155
でしょうな。でもかなり突っ込まないと言えないです、そういう男は。傍から見ると、ほとんど付き合ってるのと同じような状態になっても言わんでしょうな…。
>>156
聞ける方がすごいと思う。つーか可愛いだけでよく聞こうと思うね?
158名無しさんの初恋:02/08/17 05:13 ID:rRpjPk6/
>>155
よほど君のことを好いてないと、自分からは言わないと思う。
好きだからお試し期間でも良いから付き合って、って伝えて、
その間に虜にすればいいんでないの?
159:02/08/17 05:15 ID:LkNMk7qb
惚れたら受け身になってなんていられなくなるから
そうなるまでは受け身
160名無しさんの初恋:02/08/17 05:49 ID:tKaRNOOr
う〜ん!
訊ねたい!。全国の受身クソ!!。

情熱を見せてくれないなら、引く!!って女が彼女にいたとしる。
ヴォケ!はっきり口にしないと捨てるよ!!
と言われたらどうよ?
(相手に恋愛感情持ってた時ね)煽りじゃないと、言って見る。
161なまえのないかいぶつ ◆1X/KRrLQ :02/08/17 05:51 ID:ljwdiEfb
>>160
じゃあはっきり好きだって言う。捨てられたくはないから。
162160:02/08/17 05:52 ID:tKaRNOOr
ゴメソ。
×=言って見る
○=言ってみる!

マジ問いなんで!!
163160:02/08/17 05:55 ID:tKaRNOOr
>>161
あ!いいな!!その返事!!!
受身のオトコって、実は悩むのよ。
悶々としる。
その言葉を待ってたりする女の子多いから〜〜、
言って欲しかった!
164オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/17 05:56 ID:IE9Wsu0p
>160
受身くんは人から言われた事は素直にしたがうよ。 受身だから。
165:02/08/17 05:57 ID:LkNMk7qb
あはははは>>164

本当は別にたいして好きじゃなくても
そう迫られたら好きと言ったりねー
166160:02/08/17 05:58 ID:tKaRNOOr
>>164
そのレベルの受身クソは、女性から見て
捨てたい場合が多い罠。
167名無しさんの初恋:02/08/17 05:59 ID:qx1EVqkH
>>160
相手が嫌って言うんなら別れる。



結論:情熱見せろとか言われてから見せたって、言われてやらされてるんだから受け身である事に変わりは無い。
168なまえのないかいぶつ ◆1X/KRrLQ :02/08/17 06:01 ID:ljwdiEfb
>>167
それが受け身な男のやり方さ。
169オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/17 06:02 ID:IE9Wsu0p
受身くんは、自分のことが一番大事なんだよね。
170なまえのないかいぶつ ◆1X/KRrLQ :02/08/17 06:06 ID:ljwdiEfb
そう。傷つかないことを優先して考える。でも受け身な男が
自己保身をやめてつっぱしった時には誰にもとめられないよ。
とめられるのは惚れた女だけ。
171名無しさんの初恋:02/08/17 06:07 ID:cTfBMcRB
>>169
それは、ちょっと違うよーな気がするが…
172160:02/08/17 06:23 ID:tKaRNOOr
ゴメソ。私女だから、168/169/170の言い分が痛いほど分かる〜〜。
171の意見も分かるのだけど・・・
どうだろう?
わたしらが(このスレに住む女性)
曖昧クソに問いたい?てか、言いたいのは、
あんたらのタイプが示してくれる本気ってどこよ???それ、知りたい!!!!
じゃないのかな?
(あ!これ、言い過ぎかもゴメソ!)
↑違う部分のカキコあった罠。
173名無しさんの初恋:02/08/17 06:25 ID:BUG5lS/N
受け身と嫌いは紙一重では?
174名無しさんの初恋:02/08/17 06:28 ID:VSfbVAYW
曖昧君と受身君は違うだろ。
受身君は嫌なことには露骨に嫌な態度取るよ。
ただ、嬉しくても表に出さないだけで。

曖昧君は自分の意見よりも他人の顔色窺っちゃうんじゃない?
だから、あんまり自分の意見ないのかも。
175160:02/08/17 06:29 ID:tKaRNOOr
>>173
そうだよ。←意図は外れてるかも知れん・・・が・・
私の解釈で!!

そんな相手が恋愛対象だから、カキコするんだ罠。
紙一重で、止めたい!!とね。
176なまえのないかいぶつ ◆1X/KRrLQ :02/08/17 06:30 ID:ljwdiEfb
>>174
その分類でいくと俺は受け身クンだな。単にコドモなだけ
かもしれないが。
177171:02/08/17 06:33 ID:+fRxg4Ug
あくまで俺チンの場合の話だが、俺チンは基本的に他人を信用してないからな、相手がそれなりの態度を見せ無い限り受け身でいるだろうな…


言ってる意味理解してもらえたかな?
178160:02/08/17 06:36 ID:tKaRNOOr
>>174
い〜事言った!!
「受身」と「曖昧」は違う!君は正しい!!
けど、現実の受け止め方は、どうだろう?
私の入力ミスなわけだが・・・

受身・・・だから他人の受け取る態度が曖昧・・・なのか
無意にカキコしたことなんだけどね・・・。悪りぃ。
179オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/17 06:37 ID:CaNtzZFn
>>172
受身くんの懐は深いよ。
押せば受け止めてくれるでしょう。
自分からやらないだけ。

というか、そっち(女)が受身じゃないのそもそも。
受身くんには押せ押せでいけ。
180160:02/08/17 06:43 ID:tKaRNOOr
>>177
う〜ん!分かるわ!!
けど、純愛女性としては、
好意は、精一杯示してる罠。で、どうよ?なわけ。

>>176
君がいくつか知らないけれど
それ!「子供」は言ってほしくない罠。
全部おわるぜ。
181なまえのないかいぶつ ◆1X/KRrLQ :02/08/17 06:45 ID:ljwdiEfb
>>180
早く押し倒せ!
182160:02/08/17 06:46 ID:tKaRNOOr
>>179
たいてい逝ってる!罠。藁。
その結果が、孤独だから悩むとオモワレ。

それを「受身クソ」に考えて欲しい罠。
183名無しさんの初恋:02/08/17 06:52 ID:iOMP+zQT
私は好きな相手が単に受身なのか、それとも私に気がないだけなのか、
それさえ見抜けないで悶々とするだけなので160さん羨ましいです。
がんがれ!私の分も。
184160:02/08/17 06:52 ID:tKaRNOOr
>>180
私は押し倒してる!ぜ!!藁!!!
迷ってる、男は、押し倒す!!!!!まぁ、これは冗談半分(だから本気半分ね♪)

ここ、純情板でしょ?
私は「押し倒す!」タイプで、ダメならそれでいい!とか思えるのだけど
スレタイ読んでたら、切なくなった

・・・んでカキコ!
悩んでるのよ。オンナノコは。
185なまえのないかいぶつ ◆1X/KRrLQ :02/08/17 06:54 ID:ljwdiEfb
>>184
160さんは独特の文体でおもしろいです。コテハンにしては
いかがですか?
186オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/17 06:55 ID:CaNtzZFn
普通は女が受身だからな。
187160:02/08/17 06:58 ID:tKaRNOOr
>>183
ありがとう!
今のカレシはそのタイプ!!藁。
で、押し倒しました罠!。

結果はどうであれ、私はそれで、割り切りはつけれるけど、
100%好意を示して何も返って来ない(好意はありそうなのに)は
女性は落ち込みます!。

どうか、皆様「好き!」は、伝えてやってくださいね。
これで落ちます!!!
188名無しさんの初恋:02/08/17 07:16 ID:ybQMndps
160はおもしろいけど
無理に2ちゃん語つかわんでもおもしろいんじゃない?
189160:02/08/17 07:27 ID:tKaRNOOr
>>185
>>188
ありがとね!!マジ、落ちるわ。

けど、言いたいのは「好き」は返せ!!!ってこと♪
純情さん!純情君!!!
がんがれ!!
190好きかも:02/08/17 09:29 ID:My0zwXKP
結局押してみて、女の子からアピールしなくちゃ何も始まらないってことみたいっすね。
私もがんばってみよう。でも、一般的にというか・・・たまに言う、デートに誘ったり
連絡取ったり、一緒にいる時間が増えていって、ある日突然その押せ押せをストップ
すると、男性の方は「アレ?」って感じになって逆に気になったりして、今までこっち
から誘ったり連絡してばっかりだったのが、逆になる・・・・みたいなことは、
受け身男性には通用しないのでしょうか・・・。もしそんなことしたら、放置されて
忘れ去られるのかな?
191なまえのないかいぶつ ◆1X/KRrLQ :02/08/17 09:34 ID:049xNTPa
>>190
受け身クンでもえっちな気持ちはあるからえっちしとくとそういう
こと(逆に気になる)はあるでしょう。えっちまでいってないとそ
のまま放置ということはおおいにありえます。
192好きかも:02/08/17 09:37 ID:My0zwXKP
思い切り、好き好きをアピールし、ちゅーのみではいかがでしょ?
193名無しさんの初恋:02/08/17 09:37 ID:DhC5siQf
受身クソという表記にやんわりとした怒りを感じチャターヨ・・
実世界では ンとソ、ツとシの書き分けが出来ないと
嫌われちゃうーゾ おこちゃまは見てないか スマソ
194なまえのないかいぶつ ◆1X/KRrLQ :02/08/17 09:38 ID:049xNTPa
>>192
キスのみでももう火はついてますから大丈夫です。
195名無しさんの初恋:02/08/17 09:54 ID:3RyYn60I
自分にかなり当てはまるんですが、皆さんは何歳ぐらいなんですか?
自分は23なんですが、まずいとおもってもなかなかはじめの一歩って
踏み出せないもどかしさでいっぱいです。
196スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/17 09:58 ID:YrHlJVXV
>>190  受身君は自信がないので、「アレ」と思ったとしても
    逆に自分から押しまくるようなことはできない(ぷぷ
197名無しさんの初恋:02/08/17 10:00 ID:cRsVFRc5
トラウマ   これが総て
198名無しさんの初恋:02/08/17 10:03 ID:UfZ06bDs
私の彼も受身男。上のほうの言い方をすれば余裕受身男タイプかな?
今でも付き合ってるんだかなんだかイマイチ煮え切らない。

私のことは、「ルックスもタイプだし、いい子だと思うし、
一緒にいて楽。会いたいとも思う。」って言ってくれるのね。
んで、付き合う事に関して探りを入れると、
友達ではないから付き合ってるようなもんでしょうと・・・、
でも出会って間もないしもう少し自分の中で盛り上がりが欲しいと・・・。
条件的には良くても感情的に私に惹かれていないのかと思うと鬱になる。
二人で会ってる時は、彼の態度に愛情を感じるんだけど、言葉と態度に
ギャップを感じる。

このまま彼と会いつづけても見込みあるのかな?わたしゃどうしたらいいでしょう?
長くなってごめんね。
199名無しさんの初恋:02/08/17 10:07 ID:gn/61xAo

        まもなくここは 乂200取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 200取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

200200:02/08/17 10:08 ID:YvBsD8kt
200?
201名無しさんの初恋:02/08/17 10:08 ID:3RyYn60I
200GET
202ピチピチブラザーズ:02/08/17 10:08 ID:+DbLNJtr
200。
勝った。
203ピチピチブラザーズ:02/08/17 10:09 ID:+DbLNJtr
負けた・・・w
204名無しさんの初恋:02/08/17 10:16 ID:q8vBVVH2
僕は高1の受身男です。
男子校に行ってるんですが、地元に微妙に僕にアピッてるような子がいます。
僕もその子にちょっと好意を持ってます。
時々会うんですが、何故か僕からは絶対声をかけずに気づかない振りをして
相手から「あっ、○○く〜ん!!」とか言われるので、
「あ、うん。」とか適当な返事をして自分から去って行っちゃいます。
多分、シャイなだけだと思いますが、相手にちょっと悪いような気がします。
あと、時々なんか誘われたりするんですが断っちゃうときもけっこうあります。
異性と出かけるとなると、気を使ったり結構エネルギーが要りますよね?
だからか元気のないときには行く気が出ません。
相手から見ると「自分はうざがれてるのかも?」とか思っちゃってるかもしれませんね…
205スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/17 10:18 ID:YrHlJVXV
>>204  よくわかってるじゃないか。
    全くその通りだよ。(ぷぷ
206受身男:02/08/17 10:24 ID:tfLSKo9z
相手が確実に俺の子と好きだってわかってたらちょっと積極的になれますよ、僕だって!
207名無しさんの初恋:02/08/17 10:26 ID:UfZ06bDs
>>206
そういう問題なの?
どうも彼を見ているとそういう問題じゃないような気もする。
208スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/17 10:28 ID:YrHlJVXV
>>207  おまえの場合はね、相手が受身っていうよりも、単におまえに
    恋愛感情ないんじゃないの?
    恋愛感情ない相手つかまえて「受身だから私のとこ来れないのね」と解釈 
    するなんて、こんなおめでてーことはないぞ。(ぷぷ

    たいていの受身男は206みたいな感じだと思われ(ぷ
209名無しさんの初恋:02/08/17 10:32 ID:edY9/2y8
受身ばっかしじゃ嫌われるんじゃないの?
普通他から声かけられるんだし
210198:02/08/17 10:35 ID:UfZ06bDs
ひどい事を言われてしまった・・・。
一応恋愛感情は持ってるといわれているんだけどなぁ。
とりあえず又きます。
211名無しさんの初恋:02/08/17 10:37 ID:q8vBVVH2
>>206
はげしく同意
例えば、告られたりしたら積極的になれる!
恋愛って難しいじゃん?だから、無難にしてると受身になる。
>>209
これも同意。
嫌われるっていうより、好意が薄れるといったほうが近いと思いますが。
受身男の場合、相手がよほど積極的じゃないとチャンスを逃す可能性大ですね。
212名無しさんの初恋:02/08/17 10:38 ID:bpslZsqR
自分よりさらに上をいく受身の女の子に惹かれます
213名無しさんの初恋:02/08/17 10:42 ID:q8vBVVH2
>>212
その場合、あなたがその子に対して積極的にならないと恋愛は成立しないと思うのですが。
そういう子に対しては積極的になれるんですか?
214名無しさんの初恋:02/08/17 10:54 ID:bpslZsqR
>>213
なれたよ。
今の彼女がそう
215名無しさんの初恋:02/08/17 11:34 ID:tKaRNOOr
あげ!寝るわ!!
216名無しさんの初恋:02/08/17 11:54 ID:cRsVFRc5
かなり前に押しまくったことあり
しかし悲劇的に
もう2度と同じ目に遇いたくない
何年も一途に押して悲劇的な結末を迎えるともう…
その時の相手…彼氏ありだがどうみても脈あり 
そして押すと引く…数年間同じことの繰り返し
同じタイプの女だと苦手だな…

それに友人関係でも僕から話し掛ける、誘うばっかしで
相手が断ってばっかしなら縁がないと判断する
それが普通じゃないかな

笑顔で今日は無理だけど次は絶対行くから又誘ってねって言う
そういう女の子なら誘いやすいけど
217名無しさんの初恋:02/08/17 12:00 ID:tKaRNOOr
あげ!
218名無しさんの初恋:02/08/17 12:00 ID:IHYJkosk
ゲームの外側にいるって感じ?
なんかどっちらけー
みたいな。
219名無しさんの初恋:02/08/17 12:09 ID:oTNQ8iso
俺は告白を待つタイプです。
なぜなら、やはり付き合った二人というのは
告白された方が楽だからです。(最初だけでも)
ま、臆病でもあるんですが。
220名無しさんの初恋:02/08/17 12:10 ID:5DwYLCVl
私が受け身だから、相手が受け身クソだと
全く発展しない。
そして段々他の押しの強い人に惹かれて付き合っちゃうパターン。
だったら自分が受け身を辞めろ、って意見もあるかもしれないけど
私は好意は見せるものの最後の切り札や行動はあえて相手に任せる。
そんなことすら受け身の男はたぶん付き合っても好きになれ無いから・・
221名無しさんの初恋:02/08/17 12:22 ID:tKaRNOOr
>>218
あんた!いいセンス!!
だから、腹立つ!!!のよん!!!部外者スタンスのオトコ!!!

>>ALLこのスレ女性!。いいかげん、腹立ったら、バカオトコは捨てること!!!
好きは、好きで分かる!けど、←わたしも抱えてるけど、
この問題は間違えたらクズオトコチョイスになる!
ダメなオトコは、駄目!!
↑自覚のある向きは考えれ!

純情女、がんがれ!ほんまに!!
男性の(ある程度受け入れは大切だけど)やりっぱなし、言いっぱなしに
YESは言うな!!!(←けど2ちゃんは好き♪)
特に、若い世代の女性!!

自分、LOVE!が大切!なんだから
その上の、恋愛だぜ!!

・・・あ〜〜叩かれるかなぁ???藁!!!

222名無しさんの初恋:02/08/17 12:23 ID:cRsVFRc5
別の視点に立てば口説きやすい女性と口説きにくい女性がいる
どんな受身な男でも水商売の店いったらホステスを口説くわけだろ
反対に容姿端麗でも誰も口説かない女性もいるわけで
223名無しさんの初恋:02/08/17 12:27 ID:tKaRNOOr
>>222
こら!!
あんたには、タンスが無い!!!
水商売女と、好きな女性は違うやろ???

それ、一色たに語るから、女性は傷つくの!!!
224名無しさんの初恋:02/08/17 12:37 ID:cRsVFRc5
>>223
お子ちゃまだなw
水商売女は男を口説かせるコツを持っていてそのテクを駆使しているわけだろ
一般の女性でもコツを掴んでいる女性と全然掴んでいない女性がいるわけ
225223だ!:02/08/17 14:15 ID:tKaRNOOr
>>くすっ!!←てな、・・・冗談なんだけてか、ごめんね

私は、その道のプロなんね・・・実は。←半分な!(w

だから、このスレに惹かれたり・・でカキコしたりしてんの。

226223だ!:02/08/17 14:18 ID:tKaRNOOr
うわ!
送るつもりのないカキコ上げてしも〜た!!!
ごめんなさい!!!
227名無しさんの初恋:02/08/17 14:21 ID:Bw60Akqt
>>220
女は押しの強い男に惹かれるよね。
でも、押し強く出来るのは
フラれても特にダメージ無い他に女がいる遊び人が多い。
で、そんな男はまた別の女にちょっかい出して直ぐ浮気などして別れることになる。
228名無しさんの初恋:02/08/17 14:43 ID:bpslZsqR
>220 :名無しさんの初恋 :02/08/17 12:10 ID:5DwYLCVl
>私が受け身だから、相手が受け身クソだと

おまえも受身クソじゃねぇか。

>私は好意は見せるものの最後の切り札や行動はあえて相手に任せる。
>そんなことすら受け身の男はたぶん付き合っても好きになれ無いから・・

いかれてるよ。どっちからでもいいじゃない。
頭おかしいの?
229名無しさんの初恋:02/08/17 14:52 ID:1ESwALAI
1年前のことだったかな、俺はあるK高校の生徒だった。
同じクラスにU君がいた。そいつはとにかく謎だらけの人だった。
クラスの中に友達はいない(自分から全く話さないため何を考えているのかわからない)のでとにかくクラスの人はその人に側には近づかなかった。
休み時間もそいつはひたすら自分の席に座ってひたすら次の授業をまっていた。
(みんながわいわいやっている中一人だけ常にすばらしい姿勢で椅子に座っていることを想像知られ)
しかし、俺は見てしまった。彼の新の姿を、、、
ある日、俺が部活帰りで家に帰るため駅で電車を待っていました。時間もあるので近くの本屋へいきました。そこにはあのクラスの謎に包まれたあの人、U君が立ち読みしていました。
俺は別にそいつに近づくつもりはなかったのですが、そいつのすぐ側に自分が見たい雑誌があったので(ゲーム関係の雑誌)彼の近くに行きました。
彼はあまりにも自分の呼んでいる雑誌に夢中になっていたのでしょうか自分には全く気付きませんでした。俺がそいつの隣に行ったとたん、彼は俺に気付きました。
とたん急に彼はあせって自分の持っている雑誌を戻し、違う雑誌をしばらく見て1分ほど後、さっさとどこかへ行ってしまいました。俺はそいつが見ていた雑誌が気になったのでそこらに目を通すと、ひときわゲーム雑誌がある中一つだけエロ同人雑誌を発見。
彼が急いで戻したのかそれは逆さまになって置いてありました。
もう俺らの年代はそういう物は普通に見ている時代だったので別に普通にのことだったのですが、彼にとっては見られたことがかなりショックだったようです。そして次の日、彼は学校を欠席しました。
230名無しさんの初恋:02/08/17 14:54 ID:Gb9GuJZR
なんの話だよ
231名無しさんの初恋:02/08/17 19:47 ID:mt0Y5QZJ
結論:受身=計算高い。
232:02/08/17 21:11 ID:Jkm8BD8o
みなさんこんばんは。
スレがのびててびっくりの1です。
自分でたてていながらなんですが、とても勉強になります。
受身な男の心理状態
それは受身な女の心理状態と同じなんですねー。
私は受身ちゃんですが、惚れる男は受身君が多いです。
そりゃ進展もなく終わること終わること。
最初の一歩を相手に踏ませたいわけです。
最初踏んでくれれば、倍返しするんです。
こうなったら、受身君が倍返ししてくれることを祈って、
自分からいくっきゃないんですな。ふぅ。やっぱりそーなのか・・・
233名無しさんの初恋:02/08/17 21:13 ID:lGcg0D/J
>>1
>倍返し
ワラタ
234:02/08/17 21:17 ID:Jkm8BD8o
しかし、やっぱり受身君に頭悩まされている女性って、
結構いるもんですねー。
このスレをたてるきっかけになったのは、
紹介で知り合ったとある男性です。
脈判定で、実はかきこしちゃったんですが、
友達の話も総合して、これがまあ典型的な受身君なんです。
235名無しさんの初恋:02/08/17 21:17 ID:nGWoqgzI
ばい・ばい・ばい
ぷらすあるふぁーーーーーちんよ♪
236名無しさんの初恋:02/08/17 21:18 ID:mt0Y5QZJ
>>232
何度か言ったと思うが、受身男はずる賢いから気をつけろよ。
237名無しさんの初恋:02/08/17 21:18 ID:cRsVFRc5
>>234
詳細を知りたいです
238名無しさんの初恋:02/08/17 21:20 ID:nGWoqgzI
ズルイ。ん、だよね。
239名無しさんの初恋:02/08/17 21:20 ID:5Op9+ryu
俺も受身だと思うけど、それは計算なんかではなく、
極端な自信の無さから来てるな。
つーか、ただのモテない君だが・・・

自分が「女性から恋愛の対象としては見られることは無い」
って事を自覚してるから。最高で「いい人」どまりだってね。
俺にとって仲良く話をしてくれる女性はかけがいの無い大切な存在。
失いたくない。俺の勘違いで去られたくない。だから告白なんて出来ない。

・・・つーか、ここの受身君とただのモテない君は違うよね。
スレ違いスマソ。sage
240受身君のひとり:02/08/17 21:21 ID:5mKP7gjb
受身君は相手が好いてくれれば最大限に愛情を注ぐことができます。
ただ付き合うキッカケを自ら見出すのが苦手なのです。わかってやってください。
基本的に受身君はシャイで真面目で誠実です。独り善がりな反面、女の子のこともよく考えているのです。
幾つになってもそれは変わりません。純情恋愛とはまさに受身君のためにあるようなものです。
241:02/08/17 21:22 ID:Jkm8BD8o
紹介の彼は
見た目、いたって普通。
性格、極めて温厚。
好みのタイプ、はっきりした女性。
交際暦、すべて相手からの告白。
でも、温厚な性格にひかれて、
受身ちゃんの私は勇気だしてこっちからメルアド聞いたんですね。
でも、実は向こうも聞こうと思っていたらしい(友達情報)
でも、いや〜、こっちから聞かなかったら明らかにそれっきりって感じだったな。
で、その友達情報を心の支えに、
(なら、向こうから遊びに誘ってくれるかもしれない)と
期待しているけど、そんなことは一向に起こらず、
しだいにメールの感覚もあいてきているのが現状。
ちっ!こんなことならさっさと自分から誘っときゃよかったよー!

という単なる愚痴なんでさげます。
242:02/08/17 21:27 ID:Jkm8BD8o
>>236
ずるいなーとは思います。
まだ紹介の人のことはよく知らないので、
好きという感情はないけど、知りたいかなという気もちはありです。
でもねー、時間あいちゃったから手遅れかもね。自爆。
>>237
>>241がすべてです。
あと、友達でも受身男に悩んでる女性、本当に多いこと多いこと。
>>239
気持ちはわかるけど、
あなたのこと好きな女性も、同じ気持ちだよ絶対。
243:02/08/17 21:29 ID:Jkm8BD8o
>>240
ええ、あなたの言うこと良くわかります。
その優しい温厚で誠実な性格を見抜いて、
女性が自ら狩るしかないんだろうなー。
まだ、好意をわかりやすく返してくれる受身君ならいいんだけど、
上から推察するに、自信のなさからなのか、
こちらから思い切り好意を示しているのに返さない受身君だとしたら、
女のほうもくじけるというもの。
244名無しさんの初恋:02/08/17 21:32 ID:cRsVFRc5
>>241
誘えばよかったのに
>>236,>>238
ずるくない
性格、経験に起因している
>>239
俺も受身だけど不器用な性格も災い
誘ったときに相手が駆け引きしてると感じたら醒めちゃうから
相手は受身専門と思うかも
>>240
同意
245名無しさんの初恋:02/08/17 21:33 ID:mt0Y5QZJ
>>243
>こちらから思い切り好意を示しているのに返さない

それは自分でそう思ってるだけで相手には伝わってない。
246受け身男:02/08/17 21:33 ID:0dNjou/G
>>241
用心深いのかも知れません。
誘ったら、喜んでくれるのか、ウザいと思われるのか、
まだ分からないので、相手の反応をうかがってる気がします。

つーか、それでいつも未遂に終ってしまう俺(w
247236:02/08/17 21:38 ID:mt0Y5QZJ
>>244
受身である俺チンが言ってるんだから間違いない。
受身男はズルイ
248名無しさんの初恋:02/08/17 21:39 ID:cRsVFRc5
>>247
どこがズルイ?
249247:02/08/17 21:41 ID:mt0Y5QZJ
>>248
ヒミツ
250:02/08/17 21:42 ID:Jkm8BD8o
>>244
ああ、まったくです。うう!
>>245
たぶんそうなんだろうなー。
受身君には恐ろしくマイナス思考な方が多いみたいだー。
でも、女からみたら、そこで誘われなかったということは、
脈はないんだねーってなってしまうんです。これ本当。
>>246
どうなんでしょうか・・・。
でもメールの間隔をあけてきたのは向こう。
こっちが一度間隔をあけたら、早めにかえってきたけど。
でもまた間隔あいちゃったので、既に私は諦めモード。
う〜ん、私のメールの書き方が悪いのかなー。
251:02/08/17 21:44 ID:Jkm8BD8o
>>249
自分の望む決断を、相手にさせるんでしょう?
それで責任を相手に与えることで、
自分の気持ちを楽にしてるんでしょう?違う?
私も元来受身女なので、受身の心理は理解しやすいわー。
252名無しさんの初恋:02/08/17 21:44 ID:dvmndes0
>>240
激しく同意しすぎて涙が出ちゃうよ。
253239:02/08/17 21:45 ID:5Op9+ryu
>>243=1
ん〜、その「思いっきり好意」ってのが、実は良く分らないんだな(w
もっとも、俺が経験した事がないだけだろうけど。
後から「もしかして、そうだったのかな???」
と思った事はあるけど、そんな時でも
「そんな訳ない。特別な意味なんてある訳ないよな・・・」
って思ってます。(いや、実際そうなんだけど。間違いなく)

俺の事「恋愛の対象として好き」って思ってくれる子なんていないよ。
多分、友達として、同僚として好きって思ってくれてる子はいると思うけど。
っぱ参考にはならないね(w

>>244
俺は誘えねーよ。
何度か会話の流れで誘い言葉が出そうになった事があるが、
その言葉の直前で口がピタッと固まっちまったよ(w
254239:02/08/17 21:46 ID:5Op9+ryu
スレの伸び、はやっ!
255名無しさんの初恋:02/08/17 21:47 ID:R0dyW8Zw
俺は絶対自分からはいかない。(っつうか感情が沸かない)
おかげさまで友達からは
「お前が彼女にデレデレしてる姿を一度で良いから見てみたい」
「お前はピンが似合ってる」

でも前に別の友達から
「(その友達の彼女が)○○(俺)のファンって結構いるらしいよ」
といっていたのを彼氏を通して聞いた。
でもどっからもアクションがありませぬ。
まぁいいけどw
256名無しさんの初恋:02/08/17 21:48 ID:cRsVFRc5
>>251
いや、そうじゃない
こっちが勇気を出して話し掛けたり等した時
いい反応がなければ退くというか
完全受身じゃなく消極的だな
257:02/08/17 21:49 ID:Jkm8BD8o
>>253
女性の場合、フリーの女性に限りますが、
他の男性と自分を比べてみて、
その女性が自分にプラスαをしてくれたら、
もうそれは思いっきり好意でございます。
そのとき、相手の男性から何らかの行動がなかったとき、
たいていの女性は、ふっ。脈無しか・・・と退きますです。
こんなご時世ですが、
女性の頭のなかでは今でも
「好意があるなら誘われるはずだ」というものがあるんですね。
258:02/08/17 21:52 ID:Jkm8BD8o
>>255
感情が沸かなければ仕方ないですが、実は私も
「彼氏いる1を想像できない。たのしみだ」と言われた経験あり。
>>256
それは受身君じゃないです。
自分から相手の反応を知りたいために行動するのは立派です。
あなたのばあい、結果的受身君なのかもしれない。
25921世紀の救世主:02/08/17 21:54 ID:mt0Y5QZJ
質問!!

複数の気になる娘がいて、そのうちの誰かと付き合えればいいかなって思って、
特定の人に告ることが出来ないのは受身でしょうか?

260受け身男:02/08/17 21:55 ID:0dNjou/G
>>250
深く考えすぎでは?それを判断材料にするのはどうかな?
ちなみに俺は、返信内容に困って、なおかつ返信に必要のない
メールには返信しません。

好きな子からのメールで返信文がすぐ受かぶようなメールなら、
相手が止めるまで続けたり。

自分の話で悪いけど、俺なんか、今度遊び誘ってよ。って言われても、
社交辞令だから真に受けちゃいけない。って思っちゃうし、
まだお風呂入ってないから、服もきがえてないの。って言われても、
あ、じゃ悪いから、電話切るよ。とか言っちゃたり(遠い目)
261名無しさんの初恋:02/08/17 21:56 ID:cRsVFRc5
>>258
反応が知りたいんじゃなくて…





やっぱしこういう風にとられるんだな
262きょう:02/08/17 22:00 ID:s+mva6gn
>>257受け身な女の人のプラスアルファってどんな形でわかりますか??
   具体的に書いて。
263名無しさんの初恋:02/08/17 22:01 ID:cRsVFRc5
こっちからぎこちなく
しかし俺なりに積極的にいっても
伝わらないこと多いです
そうすると面倒になってくるというか…
そういうことです
264:02/08/17 22:01 ID:Jkm8BD8o
>>259
それは優柔不断といいます。
>>260
好意があれば、食いついてくるはず、と
頭のどっかにあります。
今回は紹介でやりやすいから、だめもとで誘ってみようと思うけど。
「遊びに誘ってよ」は好きな女の子からの言葉だったら、
絶対絶対誘ってみてください。
「服も着替えてないの」も好きな女の子からだったら、
急げ!今から遊びにいくぞ!と言ってみてください。
その言葉を!まってるんだよ女はよー。
>>261
じゃあなぁに?
265名無しさんの初恋:02/08/17 22:03 ID:Z06i8TRP
>>262
目でわかる
266:02/08/17 22:03 ID:Jkm8BD8o
>>262
私の場合は、義理チョコ配りのとき、
彼にだけひっそりとおまけをつけました。
「お疲れ様」のメッセージつきで。もう精一杯。
友達の場合は、返信がすくなくても、
せっせとメールを送りました。
後は、少々の距離でも駆け寄って挨拶してみるとか・・・
267きょう:02/08/17 22:04 ID:s+mva6gn
>>260 そんなもんですかね??そんな簡単かな
26821世紀の救世主:02/08/17 22:05 ID:mt0Y5QZJ
どーでもいいんだが、スレタイは「受身な男の心理状態」なのに
なんで、女(1)がほとんどの質問に答えてるんだ?
いいんだけどさ・・・
269きょう:02/08/17 22:06 ID:s+mva6gn
1は受身男に苦しめられて専門家になったんだよね
270:02/08/17 22:07 ID:Jkm8BD8o
>>268
すいません。タイピングが早いのと、
温和で受けみなタイプの男性に惹かれ気味の私は、
積極的になってほしいがあまり、答えてしまいます。はう。
271名無しさんの初恋:02/08/17 22:08 ID:fQiWp2ko
受身どころか内向的なひとがすきなんです・・
そういうひとはどんな女の子が好きなんでしょうか??自分とおなじように静かでマジメなタイプ?それとも積極的で明るいひと?
また、キライなタイプとは・・・??
272名無しさんの初恋:02/08/17 22:08 ID:cRsVFRc5
積極男と積極女  直ぐくっ付くが別れるのも即行
受身男と受身女  付き合うまでが時間かかる
273:02/08/17 22:09 ID:Jkm8BD8o
>>269
受身君に惚れて、
地味にアプローチして、
少しでも向こうに好意があるなら、なにかアクションあるだろうと信じて、
ぐずぐずしているうちに、
受身君を主導権女さんに持っていかれた。
という経験が多かったりするんです。はうっ!
274オッサンX ◆fEF2zGfs :02/08/17 22:10 ID:0sjzuUFL
>271
静かで真面目タイプだと思われ。
275名無しさんの初恋:02/08/17 22:11 ID:cRsVFRc5
>>273
がんがれ!
受身男にとっては辛い…
276きょう:02/08/17 22:12 ID:s+mva6gn
地味にアプローチって???
自分から連絡したりしたんですか??
277:02/08/17 22:13 ID:Jkm8BD8o
>>275
ありがとう!
辛いって、受身君にアクションを求めることが?
27821世紀の救世主:02/08/17 22:13 ID:mt0Y5QZJ
>>271
あくまで俺チンの場合だが、積極的で明るい人がいいな。
嫌いなタイプという分けではないが静かでマジメな人は接しにくいな・・・
279受け身男:02/08/17 22:13 ID:0dNjou/G
スレの伸び、はやっ
>>264
へい、学習済みでやんす。
これぐらい、恋愛にネガティブな男もいるって事を
教えたくてね。

傷つくのが恐いだろうけど、手に入らないなら、
嫌われても…ぐらい積極的になってもいいかも。

以前、彼女が欲しいなら、断られても3回まで誘えって
言われたなぁ。
280名無しさんの初恋:02/08/17 22:14 ID:fQiWp2ko

受身で内向的男にがんがん話しかけてアプローチしてました、、、
これはだめなんですか??
281受け皆男:02/08/17 22:14 ID:6ydp4CQf
告ってつきあってくれそうってサインみたいなのあるんですか?

パフェを食べさせてくれるとか、ちょっとしたボディタッチみたいなのって
他の人にもしてるのかなー?って思うと確信持てません。
相手が待っているのかもしれないんですが、別にただの友達としか
みてないかもしれないし・・
確信もてればすぐにでも告白しちゃうんですが・・・・

『勝負して勝てると思える自信・確信』
が必要なんです!受身男には。
それを確かめる術みたいなものはないのでしょうか?
282:02/08/17 22:16 ID:Jkm8BD8o
>>276
ごめんなさい嘘つきました。
地味にアプローチしたのは一度だけ。
あとは完璧受身でいた結果、もって行かれて自業自得。
ちなみに地味なアプローチは、
自ら挨拶、おかしあげる、はなしかける、以上です。
あ、あとバレンタインのおまけいりです。
職場で課も違ったので、わざわざ話しかけるというのは、
結構頑張ったつもりなんだけどなーふぅ。
283名無しさんの初恋:02/08/17 22:16 ID:cRsVFRc5
>>275
俺受身だから
女のそういう気持ち聞かされたら
自分の知らないとこで
傷つけていたかも
と言う事です
28421世紀の救世主:02/08/17 22:17 ID:mt0Y5QZJ
>>280
その相手が俺チンだったらOKかもね。







余談ですた。
285名無しさんの初恋:02/08/17 22:18 ID:cRsVFRc5
>>280
ものすごくうれしいよ
286きょう:02/08/17 22:18 ID:s+mva6gn
受身男にも好みがあるんだよね 受身だこの人って勝手に考えるのもどうかと・・
受身男は露骨に態度にはでないから、無視したりやり過ごすことでうっとうしい
相手から身を守ることもある。
287受け身男:02/08/17 22:19 ID:0dNjou/G
>>280
おそらくその話の内容の8割がたは
聞きながしてるから、関係ない。
話の要点にしか興味ないと思われ。

ただ、
「あ、ごめん。話しすぎちゃった。」
とかは言わないほうがいいよ。

「だったら、ウダウダ話すんじゃんーよ。」
とか思うだろうから。

「聞いてくれてありがとう。」
って言うほうがよろし。

28821世紀の救世主:02/08/17 22:21 ID:mt0Y5QZJ
ちょっと、トイレ行って来るかな・・・
289:02/08/17 22:21 ID:Jkm8BD8o
>>281
一度だけでいいから誘ってみてください。
パフェ食べさせてくれるぐらい仲良くなれれば、誘っても全然不自然じゃない。
つーか、それは誘ってOKサインです。
「暇だから」の理由で全くかまわないので誘ってみてください。
友達か、恋人か、はわかったら苦労しないけど、
3回デートしてみて、3回とも楽しかったり、彼女の気遣いを感じたら、
告ってみてください。たぶん大丈夫。
駄目でも、そんな彼女は十分受身君を思いやり、
その後の関係がぎこちなくならないよう、精一杯つくしてくれるでしょう。
290名無しさんの初恋:02/08/17 22:22 ID:cRsVFRc5
女のほうが積極的にきたら非常に助かる
291:02/08/17 22:23 ID:Jkm8BD8o
>>283
なんて優しいんだ・・・
292名無しさんの初恋:02/08/17 22:23 ID:9C3jemhq
>279さん
『嫌われても・・・くらい積極的になってもいいかも』っていう心意気はすごいと思いますよ!
実際私もその勢いで告白してましたし。
要するに大切なのは、相手に対する誠意をどれだけ見せれるかなんじゃないかな。
293名無しさんの初恋:02/08/17 22:26 ID:cRsVFRc5
>>291
別に優しくないよw
感傷的だから踏み出せないのかも…
294受け皆男:02/08/17 22:27 ID:6ydp4CQf
>>289
サシでデートしたのは一回だけなんですが、一応二回目も
ちゃんと誘ってます、
ただ、一回目もそうだったんだけど普通に笑って普段のこととか
趣味のこととか話してるだけだとそのままで終わりそうです。

問題はそこから進展するにはどうすれば良いかという
部分でして・・・・
いきなり手を握るのも。。。。シクシク小学生みたいだ・・

三回目かぁ・・・
社会人なので一週間に一度会えるか会えないかくらいの
感じなので進展は遅そうです。
進展しないうちに・・(略)と考えると鬱になります。
295名無しさんの初恋:02/08/17 22:27 ID:WTcBqOHZ
>>292
誠意はあっても、それがうまいところ伝わらないのが受身男・・・。
296名無しさんの初恋:02/08/17 22:29 ID:fQiWp2ko

でも受身な男はアプローチしてくる女がいても自分から告白したりしないものなんですか?
どういうふうに好意を示してくれるんでしょうか??
297名無しさんの初恋:02/08/17 22:30 ID:ZBj1XVYj
向こうから、かなりギコチ無くですがアプローチしてきて(メールではありません)、こちらがノリ始める
と急に受身に転身してきた彼です。メールでの反応は結構饒舌で私への好意
が伝わって来るのですが、なかなか会ってくれません。彼は私をからかって
いるのでしょうか?それともタダの恥ずかしがり屋?私がメールの内容を熱い
方向へエスカレートさせると、彼も乗ってきます。
298:02/08/17 22:30 ID:Jkm8BD8o
>>294
普通に笑って普段のこととか話す。
上出来っつーか、すごくいいです。
ちゃんと誘うあなたはえらい!受身君じゃありません。
普通にデートして、さりげなく男性的な優しさをみせて、
こっくっちゃえば、一撃だ!と、思う。
男が考える以上に、「決定的一言」は女にとって意味が大きいよ。
29921世紀の救世主:02/08/17 22:32 ID:mt0Y5QZJ
激しくスレ違いだが、女性人は興味のない男から食事誘われたり、電話番号もらったりしたら
友達とかに言うんだろうか?
300:02/08/17 22:32 ID:Jkm8BD8o
300かな?
301きょう:02/08/17 22:32 ID:s+mva6gn
>>297 あなたから会おうっていってるの??好意ってどんな感じで??
     日にち決めちゃえば?
     
302名無しさんの初恋:02/08/17 22:33 ID:9C3jemhq
>295さん
受身っていうより、相手の反応が怖いとかっていう思いの方が
なんだか強く聞こえるんですけど、どんな風に行動や言葉にされてるんですか?
もしかしたら、何かアドバイス出来るかもしれません。
303:02/08/17 22:33 ID:Jkm8BD8o
>>299
言うね。興味がある男からならもっと言っちゃうかも。
でも社会人ともなれば、
言う相手はちゃんと選ぶ、と思う。
30421世紀の救世主:02/08/17 22:33 ID:mt0Y5QZJ
>>296
どーゆーふーにアプローチしてくるんだ?
305名無しさんの初恋:02/08/17 22:35 ID:fQiWp2ko
>>304
とにかくちょこちょこ話しかける!そして相手のことをちょこちょこほめる!です・・
あまりガツガツいくと引かれちゃうと思ったので・・
306297:02/08/17 22:36 ID:ZBj1XVYj
>>301
せっきょくてきに誘っています。
日にちも決めてます。しかし土壇場でいろいろ理由(本当らしい)
を付けられて逃げられています。それでもあちらからメールで、また
連絡してくれ、今度は何時会おう、などど言ってきます。
307きょう:02/08/17 22:36 ID:s+mva6gn
ここの1はいいね
30821世紀の救世主:02/08/17 22:36 ID:mt0Y5QZJ
>>303
相手が社会人だったら同じ職場の人に言う?
309名無しさんの初恋:02/08/17 22:37 ID:9C3jemhq
>299さん
う〜〜ん、女の人は結構友達に話す人多いですからね。
人にもよると思いますけど。
310カーン ◆jPPmSqUI :02/08/17 22:37 ID:ZqI+AbZW
>>308
そういうのは相手からすれば迷惑
311名無しさんの初恋:02/08/17 22:38 ID:WTcBqOHZ
>>302
いや、昔の話なので・・・。
ただ、普段受身だったのでいざ恋に落ちた場合、
ものすごく混乱した記憶がありますです。
312:02/08/17 22:38 ID:Jkm8BD8o
>>307
はげしくどのへんがいいのか聞きたいです!
はっきり言って、
私はなぜか男性に敬遠されがちな女なんです。
でもなぜか既婚者にはかわいがられるんです娘のように。
年が近ければ近いほど、敬遠されちゃうんです。
なぜ!その理由がわかれば改善もできるのに。
313:02/08/17 22:40 ID:Jkm8BD8o
>>308
私は言わない。絶対言わない。
でも言っちゃう人ってけっこういる。
もちろん口止めはするけど、なぜかどこからか漏れてるよ。
314名無しさんの初恋:02/08/17 22:41 ID:5Op9+ryu
>>1
「決定的一言」それが言えないんだな。
それ以外なら、まるでスイッチが入ったかのように特別扱いしてるんだが。
普通の男がそれをやってると女の子はイヤになるのかな?

俺の場合は、「決定的一言」が無いからこそ仲良くしてもらってると思われ(w
315受け皆男:02/08/17 22:41 ID:6ydp4CQf
1さんありがd。

機会を伺ってがんばってみます。
316名無しさんの初恋:02/08/17 22:41 ID:9C3jemhq
>311さん
そうですかー。そんな私も昔は受身でしたよ。
でも、めちゃくちゃ好きになった人が現れてから、このままじゃいけないっ!
と思って、かなり素直にストレートに気持ちを出すようになったんですよ。
人って、ある事をきっかけに変わるものです。
317きょう:02/08/17 22:43 ID:s+mva6gn
>>1お幾つですか??結構綺麗な方じゃないですか?
 いいと思ったのはなんだかんだで前向きな意見を書かれているからです。
 あなたはここの人たちに希望を与えていますよ。
31821世紀の救世主:02/08/17 22:44 ID:mt0Y5QZJ
>>312
受身の男の場合は・・・
年上の女>かわいい、弟みたい、守ってあげたい
歳が近い女>頼りない

という、図式が成り立つようです。(人から聞いた話です)

1のような場合は分かりません。
319名無しさんの初恋:02/08/17 22:45 ID:cRsVFRc5
>>313
俺は周囲に言われると退いてしまうよ
320:02/08/17 22:46 ID:Jkm8BD8o
>>314
明らかにわかりやすい特別あつかいは、
されても嫌じゃなければ、つきあえるかもしれないかなって感じ。
普通に真面目に交際するタイプの女性だったら、
特別あつかいをうれしく思ってたら、決定的一言待ってるかも。
でも、私の友達で、自他共に認めるモテ女さんは、
特別あつかいされるのは大好きだが、決定的一言は大嫌い。
一時期「好きと相手に言わせない方法はないものか」と、
相談されたが、そんな悩み持ったこともない私に聞くなと憤りを感じたw
321うーむ。:02/08/17 22:46 ID:6ydp4CQf

受身な男はマゾな可能性あり。
実際俺はマゾですから。

襲ってくださいw
32221世紀の救世主:02/08/17 22:47 ID:mt0Y5QZJ
>>319
激しく同意
それが受身なる原因になるんだよな。
323名無しさんの初恋:02/08/17 22:49 ID:q8vBVVH2
>>306
受身男(恥ずかしがりタイプ?)だとそういう場合、結構あるかもしれません。
1日前ぐらいまではその日を楽しみにしていても、
いざ、会う日になるとあったときのことを想像して、
緊張して、相手を楽しませる自信がなくなってって感じで…
僕の実体験です。
だからといって、アポなしだとさらに困ります。焦ります。
324:02/08/17 22:49 ID:Jkm8BD8o
>>315
いえいえ!頑張ってね。私もなー。
>>317
年、いうと一気に引かれそうだけど、今年26です。
キレイ・・・言われたことは何度かあるけど、
たぶん、やせてて背が高めだから。それだけだと思う。
色気は皆無。
人には前向きな意見言えるのに、なんで自分はだめなんだろう・・・
325きょう:02/08/17 22:50 ID:s+mva6gn
>>323 なるほど。もう少しそのあたりの心理を書いてください
326名無しさんの初恋:02/08/17 22:50 ID:9C3jemhq
>>318
私の友達で年下の友達がいるんですけど、その人無口で
どっちかっていうと受け身タイプだけどやたら頼れますよ。
なんか言葉の端々が深くて。
でもその人を除く年下の友達は、弟のように思えなくも無いですね。
んー、これはホント人それぞれなんでしょうねぇ。
327名無しさんの初恋:02/08/17 22:51 ID:cRsVFRc5
>>322
そうだろ!
俺の場合は過去に手紙出して振られて
その手紙を女が周囲に見せ回ったのが原因
328:02/08/17 22:53 ID:Jkm8BD8o
>>319 >>322
本気な場合は、社内に人に言う率は著しく低下します。
結構女性は鬼なので、どうでもいい男だとネタにされます。
>>321
襲える女性は受身男に苦悩したりしないので、襲うと思いますが、
わたしはそんなとんでもないことはできません。
>>323
どういう理由でも断られれば、こちらも自信喪失します。はう。
329名無しさんの初恋:02/08/17 22:54 ID:BUG5lS/N
私の経験から言うと受け身な男の方が積極的な男より
かっこいい。
330名無しさんの初恋:02/08/17 22:55 ID:5Op9+ryu
>>320=1
特に後半、良く分りました(ニガワラ

やっぱ、無理だな(遠い目

・・・そんなこんなで、受身の男が増えていく???
331きょう:02/08/17 22:56 ID:s+mva6gn
本当は受身でも積極的に演じている男もいたなあ
ぎこちないんだよね
332名無しさんの初恋:02/08/17 22:57 ID:x+IIMhfE
受け身な男性の精一杯のアピールってどんなのありますか?一瞬たりとも見逃さないよう、参考にしたいです。
33321世紀の救世主:02/08/17 22:58 ID:mt0Y5QZJ
>>331
逆なんじゃないか?
受身男を演じてるんじゃないか?
334:02/08/17 22:59 ID:Jkm8BD8o
>>330
心中お察しします・・・
ちなみにそのモテ女さんは、
告白してきて断った男でも、
にこやかに遊びに誘うし、ふたりきりで会うし、
困ったときは思いっきり頼ったりもしますが、
絶対に付き合いません。
後にそんなモテ女に彼氏ができました。
告男君に彼ができたことを伝えるのか?と聞きましたが、
聞かれるまでは言わない。とおっしゃっていました。
鬼だと思ったね。思い切りすれ違いでごめんね。
335名無しさんの初恋:02/08/17 22:59 ID:q8vBVVH2
>>325
ちょっと考えてました。
問題なのは
>いざ、会う日になるとあったときのことを想像して、
>緊張して、相手を楽しませる自信がなくなってって感じで…
の部分ですね。
特に「自信がなくなる」ということ。
だから相手が明らかに自分に好意があると分かってれば少し積極的になれるはずだと思います。
気がありそうだなっていうぐらいが会うとき一番緊張します。
下手に会って、印象悪くするより会わないほうがいいかな、と。
逆に言えば、僕みたいな受身男の場合は、
会うのを直前でためらったりした場合はある程度好意をもっている可能性が高いのかもしれませんね。
336きょう:02/08/17 23:00 ID:s+mva6gn
>>333
その人結婚しちゃったけど、10年見てきて今の奥さんだけ自分からいってたからね。
337名無しさんの初恋:02/08/17 23:01 ID:9C3jemhq
初めはやたら積極的だった男の人が、後になればなるほど受身になるのはどうしてなんでしょう?
後者の方が実はその人の素とかなんですかね?
338名無しさんの初恋:02/08/17 23:02 ID:q8vBVVH2
>>328
>どういう理由でも断られれば、こちらも自信喪失します。はう。
誤字ですよね??「ど」→「そ」?揚げ足とりじゃないです。
33921世紀の救世主:02/08/17 23:02 ID:mt0Y5QZJ
>>332
相手をチラチラと目で追う。

>>334
聞かれてもいない事を言う必要はないだろ。
俺チンも自称受身男だが、聞かれるまで言わないぞ。
340:02/08/17 23:03 ID:Jkm8BD8o
>>335
それは自殺行為です。
相手の誘いを断ることは、
相手の意気込みを激しく挫きますです。
結果的に、好意のある女性を自らよけて人生歩んでいるようなもの。
341 ◆2HeqeYYs :02/08/17 23:04 ID:DbVtQNak
>>336
それは、受身と言うより内気という気がする。
内気な男性の場合でも本当に誰にも渡したくない相手だと体が勝手に
動いていると言う事があるよ。
受身の場合でも同じかもしれないけど。
342:02/08/17 23:05 ID:Jkm8BD8o
>>338
いえいえ、誤字じゃないです。
日本語まちがってるかもしれないけれど、
本当に予定があるから断っても、
断られたー!という出来事は大きく自信を喪失させるもんです。
女性だって、深読みして後ろ向きになって沈むんです。
343きょう:02/08/17 23:06 ID:s+mva6gn
>>335 ありがとう。それって受身女にもすごく当てはまるね。
    受身同士は無理っぽいのわかる
    ためらってるのは好意の表れかぁ 見極めが難しいね
344:02/08/17 23:06 ID:Jkm8BD8o
モーニング娘。のドラマもおわったことだし、
そろそろ風呂入って寝ることにします。
やっぱり、受身君の超マイナス思考にはびっくりでした。
345名無しさんの初恋:02/08/17 23:07 ID:q8vBVVH2
>>340
はい、頭の中では充分分かってるんですが…
あと、僕の場合、まだ若いので焦りが全くないというのも受身男の原因の1つだと思います。
346名無しさんの初恋:02/08/17 23:08 ID:bRL2lJ8c
多分、俺の受身はすこしレベルたかいよ。
自分から好きとは言わないのはあたりまえ。
雑談以外女の子と喋らない。
いや、っていうかいきなり奥の手を言わせてもらう。

け い た い か い や く し た 。
347きょう:02/08/17 23:10 ID:s+mva6gn
疲れたっとおやすみ 
348名無しさんの初恋:02/08/17 23:10 ID:q8vBVVH2
>>342
本当、すみません。
よく見たはずだったんですが、今もう一度よく読み直してみると正しい文章でした。
一字読み飛ばして、おかしい文章と認識してしまいました。
僕のミスでした。
34921世紀の救世主:02/08/17 23:11 ID:mt0Y5QZJ
>>337
それは>>251で言ってる事だと思う。
もう、その気がないのにとりあえず付き合っておいて、全ての責任を相手に押し付けようと
してると思われ。


350名無しさんの初恋:02/08/17 23:11 ID:0gVyNubs
私の好きな人もきっと受身君だと思います。しかも年下。
エキセントリックな人なので好きな人にはたまらないと見え(私もか)
かなりもてるみたいです。
でも本人は女性に(恋愛に?)興味が無いらしいです。
仕事絡みで月に2〜3度、顔を合わせる機会はあるのですが私も受身
なので(泣)、かろうじて挨拶するのが精一杯です。
たまにある飲み会(1〜2ケ月に1度)ではよく話すのですが、それ以上に
進展しないとゆーか。
饒舌なのはその時だけなので、やっぱり気が無いって事ですかね。
長くてすみません。でも切なくって(涙)。
35121世紀の救世主:02/08/17 23:14 ID:mt0Y5QZJ
>>346
携帯解約したの意味がいまいちわからないのですが・・・
352名無しさんの初恋:02/08/17 23:17 ID:bRL2lJ8c
そうですね。わかりませんね。

高校生活、ほとんど合う約束、デートの約束、コクりコクられは携帯が使われるケースが多いのです。

自分も携帯通じてコクられたことがありました。だから余計に携帯解約したのが・・ねぇ・・・
353名無しさんの初恋:02/08/17 23:18 ID:q8vBVVH2
>>343
女「一週間後会える?」
男「(フォローや明確な用事を示さず)え、ちょっと無理。」
という感じだとさすがに男は女に気がないと思います。
僕の場合
「うん、多分大丈夫。」(嬉しい)

早く会いたいなー。(はりきり)

「やっぱり、ちょっと会えない、ごめん。」(さっき書いた心理状況)
ってな感じです。
354名無しさんの初恋:02/08/17 23:26 ID:u/A8gHou
>>353
それで女は「断られた・・・嫌われてんのかなあ・・・もう誘えないよ・・・」
って落ち込んじゃうんだyo!
いや、私の話ですが。
あなたが悪いわけじゃないです。
しかも私の好きな人が受身くんだから断ってきたのか
ほんとにデートがイヤなのかわからないんですが・・・。
↑最初は向こうから食事に誘ってきて行ったのに!!
355名無しさんの初恋:02/08/17 23:33 ID:q8vBVVH2
>>354
はい、、すみません…
その子はちょっと消極的になっちゃいました。
もともとかなり積極的だったので、それほどじゃありませんが。
あと、僕は実は高校生なので、こういううじうじした恋愛もそれはそれでありかなと。
その子とは学校違うので、最近はやや疎遠になっちゃいましたが。
密かに彼氏できてるかも…
前々から文化祭に誘われてるので、それはしっかり行こうと思ってます。
35621世紀の救世主:02/08/17 23:34 ID:mt0Y5QZJ
どーでもいいが、1が居なくなったらノビ遅くなったな。
357名無しさんの初恋:02/08/17 23:37 ID:D/JFZYM6
ねえねえ受身君ってメールもすべて受身なの?
好きな娘にも自分からしようとは思わない?
358名無しさんの初恋:02/08/17 23:38 ID:q8vBVVH2
さっきから書き込みまくってますが、、
>いざ、会う日になるとあったときのことを想像して、
>緊張して、相手を楽しませる自信がなくなってって感じで…
これともうひとつ理由を思い出しました。
ちょっと大きな悩み事があると、そんなことにまで神経使いたくないということと
無気力になったりすることで、会いたくなくなってしまいます。
受身なことと関係が薄いかもしれませんが、一応。
359350:02/08/17 23:41 ID:0gVyNubs
何だかスレストッパーになってしまったみたいでそれも切ない(泣)。
私の好きなその彼は、とても固い殻の中にいるみたいなんですよね。
一生懸命アタックすればいつかは…なんて思ったりもしたのですが
迷惑がられているのかと思うとためらってしまいます。
36021世紀の救世主:02/08/17 23:41 ID:mt0Y5QZJ
>>357
受身男は相手のアドレスや電話番号は知らない。

>>358
高校生なのにそこまで考え込む程の悩みなんてあるのか?
361名無しさんの初恋:02/08/17 23:43 ID:q8vBVVH2
>>357
はい、ちょっと受身です…
自分:相手=1:4ぐらいです。
僕の場合は来るとやはり嬉しいです。
あと、いったん来るとある程度往復しますし、僕からも質問メールも織り交ぜます。
362名無しさんの初恋:02/08/17 23:46 ID:q8vBVVH2
>>360
高校生だからこそってこともあるんじゃないですか??
確かに社会人は仕事のことなどで深刻な悩みが結構ありそうですが。
高校生もそれなりに。
36321世紀の救世主:02/08/17 23:49 ID:mt0Y5QZJ
>>362
女の子と会える事の方が楽しくて、悩んでる事なんて後回しにするけどなぁ・・・

俺チンの場合ですが・・・
364350:02/08/17 23:52 ID:0gVyNubs
私も以前に好きだった人と初めてデートらしき事をする事になった時、
すごく嬉しかったのに急に不安になって前日にキャンセルしてしまいましたよ。
ディズニーランドに行くはずだったのですが、何を話せばいいのか分からなくて
嫌われてしまいそうで。
36521世紀の救世主:02/08/17 23:53 ID:mt0Y5QZJ
>>364
前日にキャンセルした方が嫌われるよーな気がするが・・・
366名無しさんの初恋:02/08/17 23:54 ID:sqVBLsFc
>>357
好きな子のアドレスを死ぬ気で聞いて燃え尽きました(w

アド聞いてから約9ヶ月、こちらから送った回数は9回。
そのほとんどが仕事がらみでした。
ちなみに、相手からは業務連絡が一回のみ。

だって、初めてメール送った次の日すごく機嫌が悪かったから、
びびって仕事がらみじゃないと送れなくなったんだよ(ナキ
367名無しさんの初恋:02/08/17 23:55 ID:JhXsKwSi
僕は今いろんな人に好かれてこまってます。誰かひとりを選んだらほかの人たちが
傷つくのではないかと.....
368名無しさんの初恋:02/08/17 23:55 ID:q8vBVVH2
>>362
そこが受身男の性格というか、、
そろそろ寝ます。
369名無しさんの初恋:02/08/17 23:57 ID:JhXsKwSi
いま高校2年です。
370350:02/08/17 23:59 ID:0gVyNubs
>>365
二人で会うのが恐くて「行きたくない」って気持ちになってしまったのです。
土曜日の約束だったのですが、金曜日には顔を合わせるのも辛くて休んで
しまい、その夜キャンセルの電話を。
幸い、その後はもっと軽い感じで誘ってもらえました。
37121世紀の救世主:02/08/18 00:01 ID:ouknneWN
>>367
恋愛のうえで傷つく、傷つけられるのはあたりまえ!
曖昧な事言ってる方がヨクナイ。
372名無しさんの初恋:02/08/18 00:21 ID:HeSDxqhm
>>360
知ってる場合は自分から送る?
好きな人からしょっちゅう来てても自分からは絶対送らないの?
常に受身なの?
373名無しさんの初恋:02/08/18 00:23 ID:z7byfTWG
処女じゃなかったら、幾ら接近しても本気で
付合う事は難しいと思うから気をつけろ。
374名無しさんの初恋:02/08/18 00:24 ID:2qMqjzTk
友達の友達に恋してしまったですが、友達がちょっと不親切で
仲が深まりません。向こうからもなんのアプローチもないし
諦めたほうがよいのでしょうか。
375名無しさんの初恋:02/08/18 00:39 ID:GKQnZ/8n
>>366
その気持ちワカル
初めてメールした翌日、みんなの前で
「迷惑メールがきた〜」
固まったよ....

ホントに出会い系メールだったんだけどね
でもそれからオレがぎこちなくなってしまい
少しキョリができてしまった(涙)
376名無しさんの初恋:02/08/18 00:42 ID:Ndvvfi0o
受け身の男って付き合っても不安になりそう。
何考えてるかはっきりしなさそうだし。
377名無しさんの初恋:02/08/18 00:44 ID:2qMqjzTk
彼の友達が言うには、彼は受身なところがあるらしいのですが・・・
受身だからアプローチがないのか、わたしに興味がなくて
アプローチがないのかわかりません。
受身男を見分ける方法とか、ないもんでしょうか・・・
378名無しさんの初恋:02/08/18 00:45 ID:veon3juy
受け身の俺からすれば、受け身の女には恋はしないな
379オナニー中:02/08/18 00:45 ID:e0Hi5VuD
きゃわいい女の子に押し倒されたい。
380名無しさんの初恋:02/08/18 00:57 ID:Ndvvfi0o
>>378
やっぱ「受け身の男と強気の女」「受け身の女と強気の男」なんだろうね。
受け身の私からすると、ヤパーリ受け身の男にはときめかない。
押される事でドキドキするもんで。
381名無しさんの初恋:02/08/18 01:00 ID:aJI0jdNK
こうしたら喜んでくれるかなとか
結構悩みつつ
382名無しさんの初恋:02/08/18 01:01 ID:HeSDxqhm
結局受け身な男って、面倒くさがりやか勇気がないだけでしょ!
本気で好きな女がいたら自分から動け!

それと受け身な男に一生懸命アタックしてる女は相当その人のことを好きだと思うよ
真剣に考えてあげてね

383名無しさんの初恋:02/08/18 01:02 ID:veon3juy
>>380
そう簡単には割りきれないと思うけれど。
384名無しさんの初恋:02/08/18 01:03 ID:veon3juy
>>382
アタックってたとえば??
385名無しさんの初恋:02/08/18 01:13 ID:z7byfTWG
>>380
受身な男ですが、好きでもない女が押して来るのは勘弁。
386名無しさんの初恋:02/08/18 01:15 ID:BGDI56vW
でしょ
そのへんが積極的にいけない理由
せめて嫌われたくないのよ
387名無しさんの初恋:02/08/18 01:17 ID:Ndvvfi0o
受け身の男って他のことにも受け身なの?
(仕事、悩みの解決、何かの決定など)
388名無しさんの初恋:02/08/18 01:19 ID:veon3juy
ていうか、俺も最近そんな感じのことで悩んでるんだけど。

それって男にも女にも言えると思うんだけど、好きだったら
積極的に押していいと思う、だけど次のステップとして何故告白しないんだろうかと思う
せめてきらわれたくない気持ちもわかるけど、それは卑怯なやりかただと思う
389名無しさんの初恋:02/08/18 01:21 ID:HeSDxqhm
>>382
そんなの人それぞれ
話しかけたり、電話かけたりとか?

>>385
なーにが勘弁だ!受身な男の魅力を見抜いて好きになってあげる女の気持ちを考えてあげて!
面倒くさがりやor勇気がない受身君から“勘弁”とか言われてる娘がかわいそう
受身だけだと寄ってきた女の中から選ばなきゃいけないんだよね?
自分からは動かないんだから。
選択範囲狭いじゃん。そんなのつまんないよ
390名無しさんの初恋:02/08/18 01:25 ID:veon3juy
>>389
自作自演ですか?
391名無しさんの初恋:02/08/18 01:26 ID:veon3juy
>>389
受け身の男でも色んないるから。
それなりに魅力あれば、女がたくさん寄ってくる人もいるよ。
受け身でもね
392名無しさんの初恋:02/08/18 01:27 ID:HeSDxqhm
>>380
そんなことはないよ!私は受身女だけどいつも好きになるのは受身男
強気の男は仲のいい友達としか思えなくて・・・
やっぱり自分と似てる人を好きになるんかな?
最近受身男にイライラして、自分が強気女になってき た が!!
393名無しさんの初恋:02/08/18 01:29 ID:Ndvvfi0o
狩が出来ない男はダメていうことで。
獲物が死ぬのを待ってる男はダメていうことで。
394名無しさんの初恋:02/08/18 01:30 ID:HeSDxqhm
>>391
顔が良ければね
顔が悪い受身くんはただの根暗くん
誰も近づかない
395名無しさんの初恋:02/08/18 01:32 ID:veon3juy
>>393
その理論だと女はほとんどダメってことになるな
>>394
そうそう
396名無しさんの初恋:02/08/18 01:34 ID:Ndvvfi0o
>>395
女に狩を求める男は女っぽいか面倒くさがりだと思う。
別にいいんだけどね。女が狩しても。
397名無しさんの初恋:02/08/18 01:39 ID:z7byfTWG
>>389
すまないが、勘弁。
398名無しさんの初恋:02/08/18 01:48 ID:HeSDxqhm
>>395
あなたはズバリ自分のこと顔がいいと思ってるでしょ?
さてはたくさん女寄って来てるね?

最近悩んでるって?次のステップとして告白してこないのは
振られるのがわかってるからじゃないの?じゃあアタックされてる娘が告白してきたら
あなたはOKするつもり?
卑怯なのは常に受け身なあなたの方だと思うが。。。

399名無しさんの初恋:02/08/18 01:55 ID:veon3juy
>>398
寄ってこないよ。顔もそんなに良くないから。

鋭いですね。そこで悩んでいます。
何故に常に受け身な私が卑怯なの?
好きでもない人は積極的にいかないよ。
400名無しさんの初恋:02/08/18 01:58 ID:G7eTF4Y/
  食パンワッショイ!!
     \\  食パンワッショイ!! //
 +   + \\ 食パンワッショイ!!/+

      ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄) ( ̄ ̄ )     
.   +  |   ||   | |  |
      ( ・∀・∩(・∀・∩)( ・∀・)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
401名無しさんの初恋:02/08/18 02:00 ID:veon3juy
>>398
>それと受け身な男に一生懸命アタックしてる女は相当その人のことを好きだと思うよ
>真剣に考えてあげてね

この言葉にはハッとさせられました。
お断りの言葉を考えていたので。
402名無しさんの初恋:02/08/18 02:22 ID:HeSDxqhm
>>399
>好きでもない人は積極的にいかないよ

ってことは常に受け身なあなたは好きな人には積極的にいくの?

>この言葉にはハッとさせられました。
>お断りの言葉を考えていたので

もう一度よく考えてあげてね
嫌いじゃないなら付き合ってみたら?
あなたのことを一番理解してくれてる人だと思うから








403 ◆2HeqeYYs :02/08/18 02:26 ID:+Q2QGXDg
>>398
アタックしてきた相手を受け入れるかどうかというのは結局相手を好きか
どうかだけで決まる事思うんだけど。

好きになれない相手を受け入れる事が思いやりですか?
自分がこれだけの事をしたからと相手にその分の見返りを求めるわけですか?

この辺は男が受身であろうと無かろうと同じ事だと思うけど。

相手を好きになってたら受身の男だって次のステップの前に男の方からも
意思表示があるもんだよ。
404ピチピチブラザーズ:02/08/18 02:28 ID:YWR/6Atm
受け身の男にいらいらしてる女が多いのか?
にしても、ここのスレの女性陣ちょっと八つ当たり気味でない?
405名無しさんの初恋:02/08/18 02:30 ID:SeFtrywT

エッチに対して積極的な女(S系)は、素晴らすぃい!
406名無しさんの初恋:02/08/18 02:30 ID:HeSDxqhm
>>403
そうそう私も最初それが言いたかった
意思表示がないからその娘は告白してこないんだと思う
だから別にその娘は卑怯ではないのでは?
407名無しさんの初恋:02/08/18 02:32 ID:HeSDxqhm
>>404
受け身な男にはイライラするぜい
YESかNOかはっきりせい!受けてばっかりいないでキャッチボールしようぜい
408名無しさんの初恋:02/08/18 02:33 ID:2qMqjzTk
彼が受身の男でありますように・・・・
409399:02/08/18 02:34 ID:veon3juy
>>406
好きな人には、少しは積極的になるよ。

>意思表示がないからその娘は告白してこないんだと思う
そうなの?じゃあどうゆう意思表示してきたら告白するんですか?
好きでない、人にどう意思表示しろと。
気のある素振りをするのは、相手にとっても自分にとっても罪なことだと思ってます
410ピチピチブラザーズ:02/08/18 02:35 ID:YWR/6Atm
>>407
おぬしは積極的な女性!?
おれはNOの時ははっきり言うぞ。
「もうちょっと歯に衣着せられないのか」とクレームが付く。
411399:02/08/18 02:39 ID:veon3juy
>>402
>もう一度よく考えてあげてね
>嫌いじゃないなら付き合ってみたら?
>あなたのことを一番理解してくれてる人だと思うから

有難う。的を得ています。
好きな人ほかにいるんです。

嫌いではないんです。
412名無しさんの初恋:02/08/18 02:41 ID:HeSDxqhm
>>409
告白してOKされる確信がもてた時、告白するんじゃない?
で、あなたはその娘に“あなたのことは好きじゃない”って意思表示をしましたか?
具体的にどのような?

>>410
前まで受身女だったが、受身男を見てたらイライラして積極的に変身シマツタ
413 ◆2HeqeYYs :02/08/18 02:42 ID:+Q2QGXDg
>>406
そうだね、女の子のほうは卑怯じゃないと思うよ。
それでも告白するかどうかは女の子自身が決める事だし。

同じように男の方も卑怯じゃない。
多分単純にその子を好きになれないと言うだけの事だと思う。

好きになってるのに、せめて告白しやすい状況もつくれないなら
卑怯と言うよりただのヘタレだよ。
414名無しさんの初恋:02/08/18 02:43 ID:Xu058Rjl
>>8
そのとおり!!
415399:02/08/18 02:46 ID:veon3juy
>>412
態度で避けたりはしました。

>>413
告白しやすい状況をつくって告白したら
それは残酷だなと思って。
ヘタレでごめんなさい。
416名無しさんの初恋:02/08/18 02:48 ID:HeSDxqhm
>>413
そうそう。
でも告白しやすい状況つくって断る方がもっと卑怯でヘタレかも(^_^ゞ
417399:02/08/18 02:51 ID:veon3juy
>>415の残酷っていうのは、今の状況だったら
振ってしまうことになるから。
418ピチピチブラザーズ:02/08/18 02:53 ID:YWR/6Atm
しかし、「好かれているかも」と言う状態で、
先手を打ってバリアを張るのは、
それはそれで自意識過剰と紙一重。
微妙なところだと思うのだが。

気のない相手とは積極的に二人になろうとしなければいいんじゃないのか。
419名無しさんの初恋:02/08/18 02:57 ID:HeSDxqhm
>>417
やっぱりその娘は振られることわかってるから告白しないんだよ
だから卑怯じゃない。
ところでその娘はあなたにどういうふうにアタックしてきてるの?
自分で“好かれてる”って思ってるだけかもよ。。。
友達として話しかけてきてるのかもしれないし。。。
420399:02/08/18 02:59 ID:veon3juy
>>419
それは、明確なんです。
友達が教えてくれました。
421名無しさんの初恋:02/08/18 03:00 ID:jYHOCj+1
受身な男だから「告白はしてこないだろう」とたかをくくり
その男が私をすきなことは知っていたが、適当にはぐらかし、ちょっかいだしつつ遊んでた。

3ヶ月ほど経ったある日、思い雰囲気でそいつが告白してきたのでびっくりした。

もちろん付き合う気はなかったので軽くふった。
そのままでいたら友達でいられたのに。残念だ。

受身な男は身分相応におとなしくしてるべきだね。
なれない告白とかしてもヘタクソで気持ち悪いだけだし。
422名無しさんの初恋:02/08/18 03:03 ID:HeSDxqhm
>>420
アタックの方法を知りたいところだね。これからの私の参考に、、、
その娘はあなたの友達に相談してたのかな?

423399:02/08/18 03:05 ID:veon3juy
>>422
一緒に帰ろうとか、ボディータッチとか色々だよ。
共通の友達です。相談していたです。
424名無しさんの初恋:02/08/18 03:14 ID:HeSDxqhm
>>423
そっかー良かったー。実は自分の状況によく似ていたので
内心はらはらしていたのだよ。その娘=私? あなた=私の好きな人?みたいな(笑)
私は好きな人にはボディータッチできないから違うわ ふ〜
私もね告白できないの。嫌われてはいないんだけど好かれてもいないのわかってるから。
それにしてもその娘の気持ち、私にはよ〜くわかったよ
だから少しはアドバイスになったかな?
もし告白してきたら誠実にお断りしてあげてね
もしくはその友達に伝えてもらったほうがよいかも
425 ◆2HeqeYYs :02/08/18 03:26 ID:+Q2QGXDg
>>424
好かれてないって根拠は?
その相手、受身じゃなくて「意識すると喋れない」タイプの人と言うことも
有ると思うんだが。
426名無しさんの初恋:02/08/18 03:30 ID:HeSDxqhm
>>425
軽くデートに誘ったら断られた(;_;)
私に「女紹介して」と言ってきた。
見込みなし!!
427 ◆2HeqeYYs :02/08/18 03:33 ID:+Q2QGXDg
>>426
デートはともかく女紹介しては・・・。
つか、別の意味で受身とはまた違う気がするんだけど。
428ピチピチブラザーズ:02/08/18 03:34 ID:YWR/6Atm
>私に「女紹介して」と言ってきた。
予防線のジャブかと。
429名無しさんの初恋:02/08/18 03:54 ID:NKzKjcBh
オレ、受身な男だけど。今、気になる娘がいるの。その娘も受身なんだけど。
やっぱり受身同士だと進展がすんげー遅いのよね。
そうこうしているうちに、もう諦めよう、って勝手に思って今日ちょっと冷たい態度を取ってしまったの。そうしたらその娘、必死に(半分泣きそうな顔になりながら)オレに話かけてくるの。
正直嬉しかったです。というか、そんな態度を取る彼女がいじらしく思えて、とても好きになってしまいました。
けれども同時にそんな風に彼女をしてしまった自分が情けなくなりました。
…というわけで、明日から暇があれば話し掛けるようにしたり、メールも沢山送ってあげようと思います。




…と、受身な男でもキッカケあれば積極的になります。いや、まだ行動に移してませんが、絶対に積極的になってみせますとも。
独り善がりな文章でスマソ…。でも嬉しかったんだよー。この気持ち分かってくれ!!
430名無しさんの初恋:02/08/18 04:09 ID:HeSDxqhm
>>427
受け身なくせに女好き。紹介したところできっと話さない失礼な奴なのよ

>>428
でしょ。くすん(涙)

>>429
その娘がうらやましー!!その娘も受身なのに必死になってるってことはよっぽど勇気だしてるんだね。
そしてあなたのことを相当好きなんだよ。
今まであなたから話しかけたりメールを送ったりってことは全くなかったの?


431美乳:02/08/18 04:39 ID:66VkBwQH
受身な人って読めない部分が多くて ちょい難物。
432 ◆2HeqeYYs :02/08/18 04:40 ID:+Q2QGXDg
>>429
その子の場合受身と言うより典型的な「意識しすぎて喋れない」タイプ
という気がする。
因みにそう言う奴が相手に積極的に話し掛けると言うのは受身な奴が
相手に積極的に話し掛けるよりずっと高いハードル越えてきてるよ。

泣かしたら地獄に落ちると思うぞ俺は。
433名無しさんの初恋:02/08/18 04:46 ID:HeSDxqhm
>>432
実は私も「意識しすぎて喋れないタイプ」
でも今必死になって話かけてる。その人も受け身な人だから
本当に本当にすごい勇気出してんだよ
話しかける前に鏡で顔チェックしたり、イメトレしたりしてるの知らないだろうなあ
で、話しかけても一言で会話終了。。。もっと話したいことあるのに頭のなかまっちろけ
ってことは私を泣かしたら地獄に落ちるぞ!わかってんのか○○君
434399:02/08/18 04:48 ID:veon3juy
>>424
よ〜くわかりました?
もっとアドバイスしてください。
435名無しさんの初恋:02/08/18 04:50 ID:Tw5PSi3i
>>433
もしかして
436名無しさんの初恋:02/08/18 04:51 ID:HeSDxqhm
>>435
まさかあなたは・・・
437名無しさんの初恋:02/08/18 04:54 ID:HeSDxqhm
>>434
え・・・アドバイスってどんな?
そっちからこういう場合は?・・・とか言ってくれないと
これ以上のアドバイスは思い浮かばないけど スマソ
438399:02/08/18 04:56 ID:veon3juy
>>437
もし、その娘の立場で、脈ないなと思ったとき、
または脈はないけど諦めきれないとき、あなたはどうしますか?
439名無しさんの初恋:02/08/18 04:56 ID:Tw5PSi3i
HeSDxqhmさんの詮索はやめます。
マジで知り合いだったら事だから(w
状況がそういえば…なかんじなので
こっちも勇気出せばOK?
440 ◆2HeqeYYs :02/08/18 04:58 ID:+Q2QGXDg
>>435
別人だと思う。本人と言うこともあるけど。
俺も似たような状況だが○○君とは呼ばれないから別人だね。

つかこれで悩んでる人多いよ。
俺も受身と言うよりはこっちのタイプだし。

>>433
イメトレと頭の中真っ白と言うのはよくわかるなぁ。
さすがに鏡の前ではやらんが。
441名無しさんの初恋:02/08/18 04:59 ID:HeSDxqhm
>>438
告白はしないで今まで通り。
好きな人が私の元気の源だから、告白して振られちゃうと何もする気がなくなり恐い。
だからあなたも今まで通り接してあげて。脈がないってわかっててもそれだけで嬉しい。
ってゆうか、これからその娘のことを好きになる可能性ってないの?
442339:02/08/18 05:03 ID:veon3juy
>>441
死ぬとか考えない?

友達として付き合っていきたい、っては思う。
443 ◆2HeqeYYs :02/08/18 05:06 ID:+Q2QGXDg
>>439
とりあえず関連スレと言うことで

意識しすぎて喋れない・・・・鬱
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1028302681/

だったら、なんで触るんだよ???
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1028439312/

上の方そろそろ保全しとくかな。
444名無しさんの初恋:02/08/18 05:08 ID:HeSDxqhm
>>439
頑張って勇気だしてよ
まさかそんなに地球は狭くなかろう。。。一応何県の人?

>>440
何て呼ばれてるの?あだな?あなたも何県の人?
鏡の前でイメトレしてるんじゃなく、その人に会う前に鏡を見て歯に海苔がくっついてないかとか見るんだよ
445名無しさんの初恋:02/08/18 05:08 ID:rAWoLmP5
基本的に受身男はマゾなので尻尾ふってなついてくれる健気っ子より
結構意地悪で主導権お姉様が好きだったりします。
446339:02/08/18 05:09 ID:veon3juy
>>441
こっちから、正直に今の気持ちを話すってことも、しないほうが
やっぱりいいのだろうか???
その辺どう思いますか?
447名無しさんの初恋:02/08/18 05:12 ID:HeSDxqhm
>>441
私は死ぬとかは考えないよ。男は星の数ほどいるからね
諦めるまでに時間はかかるだろうけど
正直にって“好きな人がいる”ってこと?
言った方がいいと思うよ。友達に何気なく伝えてもらうのが一番かと思う
私としてはその娘のことを好きになってあげて欲しいのだが(笑)
448 ◆2HeqeYYs :02/08/18 05:17 ID:+Q2QGXDg
>>444
あ、なるほど納得。
さすがに鏡までは見ないけど、その子の前に出る時には服の状態とか
確かにチェックしてるね。

因みに普通に苗字さんだよ。とりあえず東京。
449名無しさんの初恋:02/08/18 05:19 ID:HeSDxqhm
>>448
じゃあやっぱり人違いだよ。私も好きな人も東京じゃないもん
良かった良かった
450441:02/08/18 05:20 ID:veon3juy
>>447
成る程。
好きな人いるっては言わないかな。
友達としてお付き合いしていきたい、っていうこと。
451名無しさんの初恋:02/08/18 05:25 ID:HeSDxqhm
>>450
それ一番ダメだよ。友達としてお付き合いしてってことは脈ありってことじゃん
これから好きになってもらえるかもって思っちゃうよ
それはキープってことになります
その娘は後にも先にも進めません
「好きな人がいる」って正直に言った方がいい
それでもまだあなたを思い続けるかは本人の自由
452名無しさんの初恋:02/08/18 05:27 ID:veon3juy
>>451
なんで一番ダメなの?
お友達として付き合っていきたいっていうのだって、
私の正直な気持ちです。
453名無しさんの初恋:02/08/18 05:30 ID:HeSDxqhm
>>452
じゃあ好きになる可能性は全くないんだね?
これからあなたが好きな人に告白して振られたとしたらどうする?
キープしといたその娘と付き合おうとか都合良く考えちゃうんじゃないの?

454名無しさんの初恋:02/08/18 05:39 ID:veon3juy
>>453
キープ?キープじゃないですよ。
お友達として付き合っていきたい、っていうことです。
ただそれだけです。未来のことなどわかりません。
今はそう思っています。
455名無しさんの初恋:02/08/18 05:43 ID:HeSDxqhm
>>453
わかった。それじゃあお友達としてこれからも仲良くしてあげてください
それより、あなたは受け身な男なんですよね?
好きな人には少しは積極的に動くって言ってましたが、動いてますか?
456名無しさんの初恋:02/08/18 05:47 ID:veon3juy
>>455
受け身なほうなんじゃない?
少しは積極的に動くというよりは、二人だけしかしらない
共通の部分を増やせることに、積極的に動いてるよ。
457スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/18 05:50 ID:nQbMH3Av
さて、何の話かな(ぷ
458名無しさんの初恋:02/08/18 05:52 ID:HeSDxqhm
>>456
二人だけしかしらない共通の部分ってなんだ?趣味とか?
コソコソ話しあってるのか?
あなたがすきな人はもう気持ちを知ってるの?
459名無しさんの初恋:02/08/18 05:55 ID:veon3juy
>>458
たぶん、女の子だから知ってるんじゃないかな。>気持ち
二人だけしか知らないってのは、まぁ自分が勝手に思ってることだけれど、
たとえば、二人だけで映画に行ったとか、メールでデレビの話ししたとか、
そうゆうことだよ。ごくごく普通の。
460名無しさんの初恋:02/08/18 05:56 ID:HeSDxqhm
>>457
今コイバナしてんの!
覗かないでよ〜 エッチィ〜
461スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/18 05:58 ID:nQbMH3Av
>>460   覗いてやるから
     どんな話なのか要約しる(ぷ
462名無しさんの初恋:02/08/18 05:59 ID:HeSDxqhm
>>459
ああもうそんな仲なんだあ〜羨ましい
付き合ってるようなもんじゃん。告白してはっきりさせちゃえば?
さっき言ってたあなたの友達も知ってるの?

ごめん、もう寝る。また昼間くらいに来ると思う。
こんな時間まで付き合ってくれてありがとう。おやすみ
463名無しさんの初恋:02/08/18 06:02 ID:HeSDxqhm
>>460
受け身な男の話よ!(超要約。スレタイのまんま)
そっちのスレも覗いたけど、文章長い人多いからチラミして戻ってきた
じゃ、ほんとにおやすみ
464スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/18 06:06 ID:nQbMH3Av
>>463  そっちのスレって、さぶちゃんスレのことかいな?(ぷ
 
    とりあえず男の受身なんて、百害あって一理なし(ぷ
465名無しさんの初恋:02/08/18 06:07 ID:veon3juy
>>462
こっちこそありがとうです。
おやすみなさい
466名無しさんの初恋:02/08/18 07:06 ID:Q55jUCmj
なんか朝まで盛り上がってたようですね。。。
さて、わたしの好きな男は受身くんのなのか
わたしのこと好きじゃないだけなのか・・・
「メール苦手」と言ってた割りに向こうからメールをくれることもあるのだが
お誘いメールをすると返事が帰ってこない・・・。
いろいろ悩んでるのかなあ。
こっちを嫌いなんだったら向こうからメールくることもないだろうし・・・。

相手が受身男か、私に興味がないのかはどうやって見抜けばいいんでしょう?
誰かヒントをくださーい!
467なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/18 07:08 ID:K0un44Lx
>>466
メールだけではわからないよ。他のことは?
468名無しさんの初恋:02/08/18 07:15 ID:Q55jUCmj
>>467
あまり詳しくかけなくて申し訳ないのですが、一番最初は向こうが食事に誘ってくれました。
普通に「食事でも行きましょうよ」って。
その後もう一度会ったときも私は楽しかったしいい感じだと思ってました。
社交辞令かもしれないけど「次は○○に行こうね」っていう感じで別れて
そのあとも毎日のようにどちらからかメールしてるんですが・・・

過去に結婚を考えていた彼女もいたらしく、それが彼女のほうがまだ乗り気じゃなくて別れた、
と言っていたのでそのへんで受身になっているのかも・・・とも思うのですが。
469468:02/08/18 07:20 ID:Q55jUCmj
人に相談しといて申し訳ないのですが、
出勤の時間ですので落ちます。
ありがとうございました。
470なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/18 07:22 ID:K0un44Lx
>>468
そういう過去があるなら受け身というか相手の男性が思ったままに
アプローチしてこないという心理はわかります。どんどん誘って
あなたがひいてしまうのを恐れているのでしょう。あと、誘いに
乗ってこないというのもちょっと恋愛に対して臆病になっている
ことからともとれます。少なくとも気がないという線はあまりか
んがえなくともよいと思います。
あなたが活発でヒトの心理を細かく読めるタイプなら多少強引に
誘ってもよいかと思いますがそうでなければゆっくり時間をかけ
るのが正解と思われます。
471468:02/08/18 07:23 ID:ygkPg61k
>>468
ありがとうございました!
勇気を出してもう一度誘ってみますね!
472468:02/08/18 07:25 ID:ygkPg61k
間違った >>470でした!
なまえのないかいぶつさんありがとう!
マジで少し勇気出ましたよ!
では!
473なまえのないかいぶつ ◆EjZpmwTY :02/08/18 07:27 ID:K0un44Lx
>>472
では。
474オジー ◆P0tFqIeQ :02/08/18 12:12 ID:wtQVADIU
受身というか、やたら「自信が無い」男は居る。
まあ、そういう奴でも社会人になるといきなり自信が出て、
社会人デビューしたりするんだがな(藁
475うわぁ・・・。 ◆cJv1P3j. :02/08/18 12:38 ID:nPSYpRKd
受身なのは自信がないのと同時にどこか自信過剰だったりするんだろうね。
476名無しさんの初恋:02/08/18 12:48 ID:Ppzs77wQ
だって露骨に厭がられてるんだから受け身にもなるよ。
477名無しさんの初恋:02/08/18 13:02 ID:OIHevxdM
>>475
それはちょっとあるかも。
というより、プライドが高いというか。
>>476
それは受身とはまた違うような…
478名無しさんの初恋:02/08/18 14:46 ID:HeSDxqhm
復活!441さんはまだ来ないかな?
また相談にのるけど。。。

>>464
>そっちのスレって、さぶちゃんスレのことかいな?

そうよん

>とりあえず男の受身なんて、百害あって一理なし

まあ積極的な男よりいいことは少ないかもね
自己アピールできないってことなんだから
話さないと自分の良さをわかってもらえないし

ってことで441さん。その娘は自己アピールしなくてもあなたの魅力を見つけ
好きになってくれたわけだ
いい娘だなあ。でもそれだけ鋭いんだからあなたに好きな人がいるかくらい
もう知ってるかもね




479名無しさんの初恋:02/08/18 16:01 ID:HeSDxqhm
age
480名無しさんの初恋:02/08/18 17:52 ID:qx4sdjBF
俺も受け身男だが、好きな子いても〔こんなカワイイ子なんだから
絶対オトコいる〕って心の中で思ってしまって、
何も出来んし、たとえ出来たとしても
優柔不断になってしまう事おおし。
でもその子には彼氏いないケースが圧倒的なんだよねぇ〜
でも今回は傷付いてもいいから、頑張ってみようかな!!!
でも今は夏休みだから会えそうなのは
9月下旬か10月の頭なんだけどネ、、、




481名無しさんの初恋:02/08/18 17:56 ID:HeSDxqhm
>>480
がんがれ!!これを機会に脱受身男してみたら?
彼氏いるかどうかも確かめないで諦めるなんてもったいない!
482441:02/08/18 18:51 ID:veon3juy
>>478
復活。
やっぱりもう知ってるのかな?
483名無しさんの初恋:02/08/18 19:14 ID:HeSDxqhm
>>478
おお来たね〜
おそらく知ってると思われ
告白してこないってことは脈がないってわかってるってことだし
まあ今まで通り仲良くしてあげてください
484名無しさんの初恋:02/08/18 19:15 ID:HeSDxqhm
間違えた
>>482
485名無しさんの初恋:02/08/18 20:10 ID:1aVKwthY
受け身な男性の「忙しい」の本意はなんなんでしょう。
忙しいから、あんま連絡してくんな。
それとも、
忙しいから、あんまり連絡できないけど気にすんな。

どっちなの!?
486441:02/08/18 20:13 ID:veon3juy
>>483
女の人って告白しないの?
487名無しさんの初恋:02/08/18 20:14 ID:HeSDxqhm
>>485
自分に置き換えてみたら?
好きな人に「忙しい」って言う?
どんなに忙しくても好きな人からの連絡は嬉しいはず♪
だからたぶん「忙しいから、あんま連絡してくんな」=おまえのことは好きじゃない
だと思いまふ。。。
488名無しさんの初恋:02/08/18 20:17 ID:HeSDxqhm
>>486
私の場合は振られるってわかってれば恐いからしない
絶対OKだろうって思えばするかもしれない・・・
489名無しさんの初恋:02/08/18 20:22 ID:QtZaMlIX
>>487
あべし!
490441:02/08/18 20:26 ID:veon3juy
>>488
そっかあ。
491ピチピチブラザーズ:02/08/18 20:26 ID:fguZeG3X
>忙しいから、あんまり連絡できないけど気にすんな。
いや、これも十分あるけど?
向こうが勝手に深読みしてフェイドアウトされるときもあるけどね。
492 ◆2HeqeYYs :02/08/18 20:36 ID:hpYtoksY
>>491
相手に対する返答が簡潔すぎて二つの意味に取れる場合
そのどちらの意味なのかは本人にしか判らんということか。

そこまで突っ込んで聞かなきゃいけないということなんだろうけど
>>485の後者の場合は良いとして前者の場合はそれを聞く事すら
うざったく感じてしまうと言う罠。
493ピチピチブラザーズ:02/08/18 20:45 ID:9OOqB32c
>>492
答えは本人にしか分からないだろうね。

>後者の場合は良いとして前者の場合はそれを聞く事すら
>うざったく感じてしまう

仕方ないんじゃないだろうか。知りたいなら確かめるべきだと思う。
もし後者なら後者でいいんじゃないのかな。
そうであればどの道見込みは無かったはず。
相手の気持ちを知るのが早かったら、そのぶん踏ん切りも早く付くし。

494名無しさんの初恋:02/08/18 21:01 ID:cjTzXzS1
>>480
亀レスになるけれど・・・
たぶん、私も、恋愛に関しては受け身な男。
自らの消極性の他に、好みが細かい(理想が高くて)ので、
なかなか良い人が見つからないことも原因かな。

さて、最近、週に数回会う間柄で、とっても綺麗なの女性を発見したのだけれど、
あまりに綺麗過ぎて、動く気にすらなりにくい。
知人曰く「県内NO.1」。
私としては、「今まで人生で見かけた女性で、ベスト3」くらい。
自信家か勘違い野郎でないと、なかなか近づけないのではなかろうかと、日々
思っている。
495名無しさんの初恋:02/08/18 21:06 ID:mJ8II1BE
>>491
どっちなんだ〜?!

私は万年暇女と思われたくないために、
忙しいという単語を使うこともあったりします。
49621世紀の救世主:02/08/18 21:16 ID:Ri6uNZta
>>495
受身男の俺チンは浮こう20年暇ですが・・・
49721世紀の救世主:02/08/18 21:21 ID:Ri6uNZta
>>496
浮こう・・・×
向こう・・・丸


訂正。
498迷路の小人:02/08/18 21:23 ID:6+9+uFiz
私も毎月会うお気に入りの受身君がいるけどいつも食事してさよならというパターン
相手の気持ちがつかめず、これ以上の進展がのぞめないなら会うのも無駄なのかなぁと感じてきた
受身君は好意のない相手でも友人感覚で1対1で会うことはあるの?
499名無しさんの初恋:02/08/18 21:27 ID:SiqqbmFh
>>498
今まで
何回くらい会ってるの?
50021世紀の救世主:02/08/18 21:28 ID:Ri6uNZta
>>498
あくまで俺チンの場合ですが・・・
あります。
で!食事はいつもどっちが誘うんだ?
501迷路の小人:02/08/18 21:44 ID:EcVAnpGb
>>499
いままで会ったのは3回くらいです
>>500
大抵、相手が「食事に誘って下さい」というので私が連れて行く事が多い、たまにゃ私を導いてくれ・・と思う
502名無しさんの初恋:02/08/18 21:47 ID:zGX4NkdE
>>498が支払いしてるの?
彼が年下?
503ピチピチブラザーズ:02/08/18 21:47 ID:9OOqB32c
>>501
向こうから誘ってくるのかよ・・・
それで向こうに気がなかったらただのおちょくりじゃないか・・・

さすがにそれは何らかの気がないとおかしいような。
少なくとも話はしたいんだろうなあ
504498:02/08/18 21:53 ID:SiqqbmFh
好意はあるし友好的だとは思うけど、現時点では恋愛感情はどうかなあ。。
様子見てるのかもしれないねえ。
でも、食事できる仲なら、まだまだ希望はあるよー。
もっと自分から誘って頻繁に会うようにすれば、さらに反応がつかめるかもよ。
505名無しさんの初恋:02/08/18 21:53 ID:zGX4NkdE
でもたまーにそういう屈託のない男子がいるからなあ
>向こうから誘う
506名無しさんの初恋:02/08/18 21:57 ID:293CfU02
ダブルベッドで一晩過ごしたのに、何もないどころか
先にいびきかいちゃう男って、受身ですか?
50721世紀の救世主:02/08/18 21:59 ID:Ri6uNZta
>>501
最強の受身男の俺チンも>>503に同意だな・・
どーでもいい事だが、「食事に誘って下さい」って言えるんなら
「食事でも行きませんか?」とかって言えばいいのにな・・・

501から食事誘わせといて「501が誘ってきたんだから、誘った方が金を払うべきだ」
という考えかもしれんが・・・
508名無しさんの初恋:02/08/18 22:02 ID:hLb3kYXi
受け身男って、相手から好き好き好き〜って言われた場合は、
自分も好き〜って言えるの?
509ピチピチブラザーズ:02/08/18 22:02 ID:fguZeG3X
>>506
受け身というかホ○じゃないのか・・・

性欲が乏しいか、女関係が満ち足りているか、
たまたま死ぬほど疲れていたか、そんなもんじゃないかな
510名無しさんの初恋:02/08/18 22:03 ID:xeVHKM5w
>>508
その相手が好きならね。多分。
511名無しさんの初恋:02/08/18 22:05 ID:hLb3kYXi
>>510

たぶんって。。。好きでも言えない場合もあるの?
51221世紀の救世主:02/08/18 22:07 ID:Ri6uNZta
>>506
俺チンは前付き合ってた女の所に何度か泊まったけど1ヶ月近く何もなかったぞ。
まぁ、俺チンは最強の受身男だからな!
かっかっか!!
513名無しさんの初恋:02/08/18 22:08 ID:xeVHKM5w
>>511
いや、経験が無いモンで・・・(汗
514ピチピチブラザーズ:02/08/18 22:09 ID:fguZeG3X
あ、でも泊まっても何もない場合はあった。
向こうがこっちに気がない時だ。
さすがにダブルベッドではなかったが。
あと、元彼女の部屋に泊めてもらったときも何にもない。
ちょっと条件が整えば何もないこともあるとは思うな
515名無しさんの初恋:02/08/18 22:10 ID:cjTzXzS1
>>512
その何度かあった、何もなかった日の、水面下での応酬の詳細、キボンヌ。
516506:02/08/18 22:11 ID:j0CHO/dw
>>512
まともだよ、あんたは。
その男は付き合って3年になるのにまだ何もないんだ。
手もつないでない!
ちなみに後輩の話ね。
517ピチピチブラザーズ:02/08/18 22:13 ID:fguZeG3X
>>516
勃起障害ちゃうかと小一時間(以下略

ホルモン分泌がおかしいんじゃないのか・・・?
518みかん ◆ESIYWWbU :02/08/18 22:16 ID:j1Mt7FwM
>>512
それは別に可。
わしなんて寧ろ6ヶ月の間に泊まりに行ったが何も無かったじょ。
遠距離じゃけえ、逢う為に泊まりに行くって言う理由だからだけど
51921世紀の救世主:02/08/18 22:25 ID:Ri6uNZta
>>515
>>516の方が面白い話をきけそうなので自粛します。
516の3年間の詳細キボンヌ。
520名無しさんの初恋:02/08/18 22:26 ID:i9Ib+2V9
脈アリそうなら一回酔わせてみそ>受け身男
なんか起こるよきっと。
521うわぁ・・・。 ◆cJv1P3j. :02/08/18 22:30 ID:uXGQRXpT
受身で頑張ったけどどうにもなんなかったよ。
やっぱ受身じゃダメだったかな。
522516:02/08/18 22:30 ID:BARPywYZ
>>519
たいしたネタないんだよね〜。だって、何もないんだもん。手もつないでないんだよ?
どうも、歩くのも2人並んで・・・ってわけではないらしい。
男がさっささっさ歩くんだって。で、うしろから走るようにしてついて行くって。
で、「手くらい自分からつないでみたら?」って女の子に言ったら、
「自分からするほどじゃない。待ってます」だって。
お互い相手任せらしい。
523ピチピチブラザーズ:02/08/18 22:32 ID:fguZeG3X
>>522
おたがい受け身か。
ダメだこりゃ、だね
524名無しさんの初恋:02/08/18 22:33 ID:uEreFE1g
>>522
まず、並んで歩くとこから始めなきゃいけないのか・・・
525名無しさんの初恋:02/08/18 22:34 ID:FIUAAvyj
>>522
そんな二人がどうやって付き合えたのか知りたい。
52621世紀の救世主:02/08/18 22:35 ID:Ri6uNZta
>>522
どっちが告ったんだ?
527522:02/08/18 22:36 ID:rQHfnDG8
しかも、男のほうは、「子どもはたくさんほしい」と言っているらしい。
これ、もちろん、周囲からの情報ね。
やることやらなきゃ子どもできないってことは知ってるんだろうか・・

この男のことも知ってるから顔見るたびに、この話思い出すんだよ〜
528522:02/08/18 22:37 ID:onQPJwuH
>>525
>>526
「2人で遊びに行かない?」って男が誘って、遊びに行き始めて1年後、
男が「付き合ってくれない?」って告ったんだと。

ちなみに男27歳、女26歳。
どうなってんだか・・・
529名無しさんの初恋:02/08/18 22:39 ID:nAPSsJJH
>>527
コウノトリが運んで来てくれるって信じてるかも・・・
もっと知りたいですねそのカポーについて
530ピチピチブラザーズ:02/08/18 22:39 ID:fguZeG3X
なんだかおもろいカポーでんなぁ。
531名無しさんの初恋:02/08/18 23:41 ID:CmPPVZ75
明日はバイトの店の飲み会です。
そのメンバーの中に『受身な男』な私の片思い中の人がいます。
仲良くなるコツを教えてください。
ちなみに私18歳、彼25歳です。
532名無しさんの初恋:02/08/18 23:55 ID:s7kElyjN
受け身なヤシは正直メンドクサガリ君が多いと思われ
人並に恋愛したいという気持ちはあるが実は結構人間嫌いで「別に彼女なんて
おらんでも死にゃあしないしまあいいや」って奴。まあある意味淡白なんだろうね。
昔自分がそうだったよ。女の方からガンガンアタックしないと落とすのは
難しいと思われ・・。
533名無しさんの初恋:02/08/19 00:31 ID:sl8JvTTe
受け身な男の人って、好きな子が自分に気があると確信した場合
(人づてに聞いたとか)でも、何もしないでひたすら向こうから
来るのを待つの?それとも何らかの行動を起こしますか?
534ピチピチブラザーズ:02/08/19 00:32 ID:+bIoR2Rb
受け身な男っつっても、
・自信がない
・ものぐさ
の二通りがあると思うので。
前者なら確信があったら行動すると思う。
535名無しさんの初恋:02/08/19 00:42 ID:PRDuDqtL
受身な男好きになると疲れるよ
何考えてるかわかんないし
押したら引かれるし、引いたらそのままだし。。。
まあ、女の人に行動を起こしてもらおうなんて思ってるやつはモヤシだね
将来プロポーズもできないヘタレだ
536名無しさんの初恋:02/08/19 00:46 ID:ozW/g7CV
結局女は積極的な遊び人と付き合って酷い目にあう
537ピチピチブラザーズ:02/08/19 00:47 ID:+bIoR2Rb
>>535
それはそうかもしれん。
538名無しさんの初恋:02/08/19 00:54 ID:d8vzHfqQ
受け身の人って
いろんなことを考えて受け身なんだろうけど、
結局いろんなことも乗り越えて頑張っちゃうほどは
好きじゃないってことだよね。

相手を本当に好きで手に入れたいなら
とても受け身じゃいられないと思うんだけど。

つまり彼は私のことをそこまで好きじゃないってことかー(涙)。
539名無しさんの初恋:02/08/19 00:57 ID:xZEu4MDc
好きな子が起こしてくれたアクションには反応してるつもり。
他の子と比べてくれたらわかると思うけど、ほんと、違うから。
540名無しさんの初恋:02/08/19 00:57 ID:fdJ9UF94

頑張る方向が逆なんだと思われ
541名無しさんの初恋:02/08/19 00:58 ID:+FGOEJ6V
>>538
それでも自分が彼のこと大好きなら行くしかないよ!ガンガレ!
542名無しさんの初恋:02/08/19 00:59 ID:GS28l2XH
536 名前:名無しさんの初恋 :02/08/19 00:46 ID:ozW/g7CV
結局女は積極的な遊び人と付き合って酷い目にあう

↑神だな
543名無しさんの初恋:02/08/19 00:59 ID:9SomJXSb
>>539
例えば??
544名無しさんの初恋:02/08/19 01:03 ID:PRDuDqtL
>>538
ちょっと聞くけど仮に受身の人と付き合えたとして、楽しいと思う?
話題はすべて自分から提供しなきゃいけないんだよ
やっていける自信はありますか?

545名無しさんの初恋:02/08/19 01:04 ID:GS28l2XH
>>543
声が高い
笑顔
顔を見る
546名無しさんの初恋:02/08/19 01:05 ID:ADtfWbRo
>>538
凄いよく当たってるかも。
おれも受け身な男なんだけど、
ほんとに好きだったら、直前までうじうじ悩みながらも結局はがんがん行く。
でもそこまで人を好きになったのはまだ二回ぐらいしかない。
547名無しさんの初恋:02/08/19 01:07 ID:Dhn5JJf1
>>538
乗り越えて頑張っても頑張った分返ってくる自信がないから
動けないんです。自分だけ頑張ってるってすごく疲れるし。

(単なるへたれかも..
548名無しさんの初恋:02/08/19 01:08 ID:xZEu4MDc
>>543
聞いて笑わないでくださいよ。

話し掛けてくれた時は話題広げてたくさん話すとか、そういうの。
他の子に対してはもっと無口なので。
549名無しさんの初恋:02/08/19 01:10 ID:9SomJXSb
>>548
笑いませんよ。わたしもそうです。もっとかわいくみえる女になりたいです。
550織れ(ORE) ◆7hqprFIs :02/08/19 01:10 ID:Zu5MMtbS

積極的な女性は、確かに魅力的だな。
自分から唇を奪ってきたり、押し倒して来たり、プロポーズして来たり。

ドラマやアニメじゃよくある展開だが、現実には乏しい現象だ。。。
551名無しさんの初恋:02/08/19 01:11 ID:GS28l2XH
>>550
ありえない
552名無しさんの初恋:02/08/19 01:16 ID:WLyiszSg
>>546
それよくわかる!
漏れも普通の受け身男で、いつもはほんとに受け身そのもの。

でも、好きな子できたら、がんがれるタイプ(アクションは遅いが)。
昔は片思いで終わってばかりだったが、自分から動かないと
何にも変わらないことを知ったからがんがるしかないんだよね。
553名無しさんの初恋:02/08/19 01:19 ID:Dhn5JJf1
>>550
たまにいる。
積極的なあまり魅力的でない女性の場合、対処に困る...
554ピチピチブラザーズ:02/08/19 01:20 ID:+bIoR2Rb
受け身な人も受け身なりに頑張ってるということで。
555429:02/08/19 01:21 ID:1q+D9hen
復活!昨日は幸せに包まれながら寝ました。
いちお、レス。
>>430
あんまり話し掛けることは少ないな。向こうが話し掛けることの方が多い。
メールはほとんどこっちが送る、って感じ。あまりにもその娘からメール来ないから放置したことがあったんだけど(ちゃんと話とかはしたよ)、1ヶ月位したら送ってくれました。
>>432
上にも書いたけど、意識しすぎて喋れない、って感じじゃない。でも最近、彼女は本当に受身な人なのか?と思ってきました。なんだか結構沢山の人と談笑しているのを見かけるので。そんなこんなを繰り返すうちに勝手に諦めてしまったわけですね。

今日は帰りの時間合わせて沢山話しました。始めはぎこちなかったけど。それで今メールしてる最中だけど、30分くらい帰ってこないっす…。
こういうことがあると、受身な男って凹みまくっちゃうんです…。
あわよくばデートの誘いとかしようと思ったのに…。
556名無しさんの初恋:02/08/19 01:29 ID:d8vzHfqQ
>547
その自信がないのも忘れちゃうほどの
熱い想いがないって受け止めちゃうんですけど・・・

「受け身」=「相手をそこまで好きじゃない」
と結論づけてもよいでしょうか。

「受け身男に腹を立てる」=「自分がそこまで
好かれていないことを暴露している」の落とし穴に注意〜
557名無しさんの初恋:02/08/19 01:29 ID:epesWDjM
「受け身」=「相手をそこまで好きじゃない」
と結論づけてもよいでしょうか。


はげどう
558織れORE ◆7hqprFIs :02/08/19 01:30 ID:62J56C62
>>551
そうだな…。

>>553
そうなんだよな。だいたいは、悪いケースだ…。
559名無しさんの初恋:02/08/19 01:31 ID:epesWDjM
私はそう感じてる。いつも。
560名無しさんの初恋:02/08/19 01:31 ID:+iO+3zd4
「受け身」=「チキン」

とは考えられないだろうか?
まぁ、本当に好きならば踏み出せるとは思うんだけど。だから「そこまで〜」論には賛成。
561名無しさんの初恋:02/08/19 01:32 ID:IfCuBAGA
コムミュケーション苦手
562名無しさんの初恋:02/08/19 01:35 ID:Dhn5JJf1
「受け身」=「チキン」
受け身男として意義ありです。
具体的に反論できませんが(汗
563名無しさんの初恋:02/08/19 01:36 ID:Sevx8zQU
「受け身」=「相手をそこまで好きじゃない」かあ…。ショク…。
564織れORE ◆7hqprFIs :02/08/19 01:36 ID:62J56C62
>>557
そうとも限らないよ。

「自分の事で、相手に迷惑を掛けたくない」とか「嫌われたくない」って気
持ちが強い人ほど、受け身になりやすかったりもする。
565名無しさんの初恋:02/08/19 01:37 ID:epesWDjM
かといって、約束すっぽかされるのが10回以上続いたらそう思います。
566名無しさんの初恋:02/08/19 01:38 ID:+iO+3zd4
>>565
それはおかしい。人間としておかしい。
567名無しさんの初恋:02/08/19 01:38 ID:AI4LM1dI
いくら受け身な人でも、お話したいことあったんですけど、、又改めて話しますね!っていわれたらそれなりに気付きますよね?途中邪魔がはいって、告白しそびれたんです。でもあえて気付かぬふりするんでしょうか?
568名無しさんの初恋:02/08/19 01:38 ID:XtBspCTm
受身が高じて私と浮気しくさったヤシの事を思い出してムカツキますた
569名無しさんの初恋:02/08/19 01:39 ID:epesWDjM
そんでもってその度に間接的に容姿を罵倒されたり、遅刻したから(時間なんか決めてないのに)
とか私が悪いと言われました。
570名無しさんの初恋:02/08/19 01:39 ID:J1ZtHeIE
>>557
同意。激しく同意でーす。
571織れORE ◆7hqprFIs :02/08/19 01:43 ID:62J56C62

工房のとき、すごく気になってる女の子がいて、尊敬もしてたし、正直好き
だった。でも彼女は演劇部に入ってて、演劇部長もやってたから、僕がヘタ
に告白して、それに差し障りがあるのもダメだって思った。嫌われるよりも
傍観してた方が良いとか、このままの方が良いとか、そういう気持ちもあっ
たしね。

卒業して、1年ぐらい経ってから、そのことを初めて手紙に書いて送ったら
「今は大阪の大学にいる」って返事が来た。ハッキリとは書いてなかったけ
ど、文面からは「何で早くに言ってくれなかったの」というような雰囲気が
漂って来た。

余計な事を考えず、もっと早くに言っていれば、何か展開があったかも知れ
なかったな。彼女には彼氏いないってのは、分かり切ってたんだし...
572ピチピチブラザーズ:02/08/19 01:43 ID:+bIoR2Rb
受け身=チキン説に一票。
本気になっても受け身男はやっぱりどこか腰が引けてると思う。微妙に。

>>569
それ受け身以前に人間失格・・・
573429:02/08/19 01:46 ID:1q+D9hen
恋愛は自分勝手なものなのでしょうかね。だから 571 のような考えをしていると、いつまでたっても彼氏・彼女できんのかも。
574名無しさんの初恋:02/08/19 02:15 ID:sl8JvTTe
>>545
受け身くんにいきなり後ろから声かけたら、今まで聞いた事も
ないような高い声で返事を返された場合は、意識していると
考えてもいいのかな?
575名無しさんの初恋:02/08/19 02:22 ID:Dhn5JJf1
>574
いきなり声かけられてびっくりしただけでは…
576受け身男:02/08/19 02:26 ID:If7KjBSg
>>573
胴囲。
自分のことで、相手に迷惑かけるのが、死ぬほど嫌。
もし、迷惑だったら…と考えると何も出来ない。

それがチキンというなら、その通り。
577名無しさんの初恋:02/08/19 08:53 ID:WRJWJNrU
追わず拒まず近づかず〜
の受け身君な自分だけど。

保護欲をソソられる相手には
「自分ってこんなキャラだっけ?」
という感じで積極的になれます。

上の立場から〜とかそういうんじゃないよ
もっと純粋に。
578555:02/08/19 11:23 ID:1q+D9hen
昨日は結局メール返ってこなかったよ…。そこで切れてもおかしくないような内容だったけど…。自信喪失気味…。
そもそも向こうはオレ自身のこと全然聞かないもんなー。オレが相手のこと聞きまくってるって感じだし。
やっぱ好きな男には自分からもメール送るし、相手のこと知りたいと思うしよなぁ〜?女性の皆さん…。
579名無しさんの初恋:02/08/19 11:31 ID:DYp6hJuT
>>578
相手のこと知りたいけど、その女性も
「あんまり相手のこと訊いて、ウザがられたり、気持ちがばれたらいやだ」
なんて思って遠慮してるかもよ。
私もそうだからあまりメールしつこくならないように相手のこともあまり訊かないし・・・。
長い付き合いのはずなのに、相手の誕生日も血液型も今さら訊けやしない・・・うう・・・
580555:02/08/19 11:37 ID:1q+D9hen
>>579
なんだかメールに限ったことでなく、普段の話でもそうなんだよ。
オレはなるべく相手のこと聞こうと、色々盛り上げていくとベラベラ自分のこと(相手のことね)
を話してくれるのだが、オレが自分の話をしようとするとほとんど続かない。
なんだかただ話しを聞いてくれる人だから付き合ってる(まだ友達としてね)だけなのか〜??と思うようになったの。
581高2男子:02/08/19 11:39 ID:uYw95Kr+
常に受身なんですけど何か?
582名無しさんの初恋:02/08/19 11:40 ID:L5+alT0A
私が気になっている人は
受身だと思ったら、マイペースな人だった。
583名無しさんの初恋:02/08/19 11:43 ID:1q+D9hen
>>582
ほう…、してそのこころは??
584名無しさんの初恋:02/08/19 11:45 ID:DYp6hJuT
>>580
女性は基本的に、自分の話を聞いてもらうのは好きだけど
相手の話に興味ないっていうかどう反応していいのかわからない人多いと思うよ。
私は好きな人が自分の話しててもどういう風に相槌を打てばいいのかわからなくて結局黙ってしまったりするし。
その女の子もそうかもしれませんね。
まあ付き合ってくれてるんだから今は相手の話を熱心に聞いていてやれば彼女もあなたのこと悪くは思わないでしょ。
頑張って!
585555:02/08/19 11:57 ID:1q+D9hen
>>584
うーむ、そうなのか…。ってか、誰でもそう?好きな男に対してのみとかない?あなたの例を聞きたい。
まぁ確実に好意はあると思うの。結構ディープな悩みの相談にのってあげたこともあるし。
586584:02/08/19 12:05 ID:wZvoQGmA
>>585=555
私は、好きじゃない人には自分の話もそんなにしたくないですよ。
自分をわかってもらわなくていいし。
やっぱりその彼女があなたに自分の話を一生懸命してくるんだったら、
あなたのこと好きなんじゃない?
まあ「友達として好き」との違いは本人じゃないからハッキリ断言しては
あげられないけど、一緒にいてくれるんだからいいじゃないですか!
私の場合は相手がこっちのことあまり知ろうとしてくれないので
、結局あなたと同じことで悩んでますけどね。
好かれてないのかな(w
587名無しさんの初恋:02/08/19 12:16 ID:1q+D9hen
>>586
他の人にも自分のことしゃべってるような気がしないでもないが…。今度観察してみよう。
むかーし、メールで相手のこと聞きまくったら、「なんだか質問ばっかりだね」って返ってきた。
その後も普通に続いたけど…。嫌われたか!?と思った。

うーん、男だったら気になる人のことは色々聞くと思うけどな。その人はどんな人なの?
588584:02/08/19 12:26 ID:wZvoQGmA
>>587
ごめん、人を励ましといて自分が鬱になってきました・・・。
そうだよね、たとえ受身な男性でも相手に興味あれば聞くよね、相手のこと。
ちょっと落ち込んできます・・・
(というか本当は今から出かけるだけなので気にしないでね)

ま、お互いガンガロ!
589587:02/08/19 12:28 ID:1q+D9hen
>>588
いや、尊敬するくらい受身な男なら聞かない、ということもあるから。
そうですな、お互いがんばりましょう。
590織れORE ◆7hqprFIs :02/08/19 12:28 ID:wvRoeL6S
>>581
>常に受身なんですけど何か?

逆ナン狙え。でもそれなりに工夫してることは重要。女をソソらせる、というか。
591名無しさんの初恋:02/08/19 20:13 ID:Gcp+80x2
このスレ、ホント参考になります。
相手が受け身で悩んでる人が、こんなにたくさんいるとは...

私も好きな人が、自分の事についてほとんど話しません。
何か過去に 受け身になってしまうような嫌な事があったらしいんですが。
私自身の話もするのに、半分くらい聞いてないような態度...
無理に話し聞いてもらわないほうがいいのでしょうか?
なんだか 凹み気味です。

592名無しさんの初恋:02/08/19 20:18 ID:M8mKZGbT
受け身で我儘は
サイアクです。

告る気なくしました。傷つけられるばっかり。
593高2男:02/08/19 20:19 ID:raHI0rlW
要するにシャイなだけです。
594980:02/08/19 20:29 ID:5+f06GJ/
受身なのかもしれないけど、、
単に自分が傷つくのが怖くて、自分を守ってばかりの人だったことがある。
私はいっぱい傷ついたのに。。。
そういう人と付き合っても、さらにこっちが不安になるだけだと思って
結局やめました。
595名無しさんの初恋:02/08/19 20:30 ID:sTCLBzyq
受け身 我儘 マイペース シャイ 恋愛ネガティブ
どれも同じ?
596名無しさんの初恋:02/08/19 20:31 ID:PJyxYe8S
私ももうやめようかなあと
597高2:02/08/19 20:32 ID:raHI0rlW
>>595
違うでしょ。。マイペースは。
598594:02/08/19 20:34 ID:5+f06GJ/
自分の気力との戦いって感じだったー。
でも、受身だからだめ、とは限らないけど。
受身になってしまう原因は気にしてみると良いかも。

マイペースは受身と違うと思うけど、
一見、受身と間違えることがある。
599名無しさんの初恋:02/08/19 20:35 ID:Wj+OGBYr
アユと長瀬のパコパコ写真
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgiid=arifish
石川のオマンコ丸見え画像はココ
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
加護・高橋の超レアなブルマ写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
これはどうだ安達・クロダ密会写真
http://210.153.105.166/cgi-bin/rank/ranklink.cgi?id=fish
タッキーのキャバクラ豪遊写真
http://www.uicupid.net/kir/cgi/rank/rank.cgi?mode=in&id=fish

600名無しさんの初恋:02/08/19 20:40 ID:sTCLBzyq
お盆にひさびさにあった友達、みんな結婚しちゃってたり、
子供できてシアワセだったり、ぐうたらしてた男の子たちも
しっかり将来のこと考えてたりなんていうのを見ると
正直私はこんなでいいのかと思い始めてしまった。
あせってるんです。
彼はどうなんだろう。
601名無しさんの初恋:02/08/19 20:54 ID:0/+6+XBi
良スレですね。
私の好きな人も受け身だ、きっと。マイペースでもあるけど。
こちらの要望にはきちんと応えてくれるけど、
向こうからのアクションが少ない。少なすぎる。
だから向こうから好かれてるって自信が全然持てないし、
告る勇気も持てない。。寂しい。
602:02/08/19 21:11 ID:4IsMFW1M
みなさんこんばんは。
こんなにスレが伸びたのは初で、感激です。
と、同時に、受身な人にたいして悩んでいる人、
また、自分が受身で悩んでいる人がこんなにたくさんいたんだ、
と、改めて再確認。
「受身=相手のことをそんなに好きじゃない」
という、胸をえぐられるご意見もありましたが、
相手からの好意やアクションをある程度感じて初めて、
その相手を意識する受身っていると思うんですが、
どうなんでしょうか。
つーか、それ私なんですがw
603名無しさんの初恋:02/08/19 21:16 ID:5+f06GJ/
>>602
いると思いますよー。

まあ、私もなんだけどw
ただ、そういう受身の恋愛を重ねては
何度か逃してきたので、
徐々に好きならば受身じゃいけない、っと感じて、
ある程度、積極性を持つようになりました。
604:02/08/19 21:24 ID:4IsMFW1M
>>603
受身→学習→自力
という図ですね。
私も学習しました。
相手のアクションに勝手に意識しまくって、
でも相手にそんな気はなく、単なる素で、何事も起こらず・・・。
てことで、そろそろ重い腰を上げるときなんですね。
メールで相手を軽く遊びに誘ってみますわ。
結果報告します(といっても相手の返事が来るまで時間が数日はかかる)
ので、そのときは、皆様判定してください。
605602:02/08/19 21:34 ID:5+f06GJ/
>>1
好きな人と仲良く付き合いたい!という前向きな気持ちがあれば、
いくらでも自分を前向きに変えていけると思いますー。
ガンガレ!
606名無しさんの初恋:02/08/19 21:43 ID:PRDuDqtL
私は受け身な男を好きになり、積極的に頑張ったが押しても引いても反応無し。
周りの人に「そんなに頑張ってその人と付き合えたところで楽しいと思う?」と言われ
我に返った!お互いに投げたり受けたりしなければキャッチボールにはならないでしょう
っていうか付き合ったところで長くは続かないでしょう。
結婚できたところで仮面夫婦になりそうな予感
607名無しさんの初恋:02/08/19 21:51 ID:1quO2MQ6
付き合ってもないのに結婚まで考えてたの?
重いぜそれ、そりゃ受身にもなるさ。
608名無しさんの初恋:02/08/19 22:00 ID:5+f06GJ/
あくまでも想像の一環として、
この人と結婚したらどうなるかな?って考えることはある。
別に相手に結婚を求めるわけではないが。
609名無しさんの初恋:02/08/19 22:00 ID:PRDuDqtL
>>607
一般的なことを言っただけだけど。
もちろん好きな人には結婚まで考えてるなんて気付かれる態度はしない
だから重くないはず。

受け身な人=周りを疲れさせてる ってことに気付いて欲しい
自分で受け身じゃいいこと少ないって気付いてるでしょ?
だったらキャッチボールしようぜ!!
610名無しさんの初恋:02/08/19 22:01 ID:OLii/s0U
押してくれるのは有難いんだが、
周りとスクラムを組んで押すのは止めてくれ。

人間一個くらい逃げ道がないと息が詰まる。
611ピチピチブラザーズ:02/08/19 22:03 ID:+bIoR2Rb
>>610
それは卑怯なやり口だから好きになれないな。
そういう方法をとるヤツも好きになれない・・・たまらんな。
612名無しさんの初恋:02/08/19 22:04 ID:5+f06GJ/
>>610
スクラム組まれたのですか。
それは大変かも。。。

>>609
より関係を深めるにはキャッチボールしたいよねえ。
惹かれる相手とキャッチボールできる相手が一致してれば良いのにね。
613受身な男:02/08/19 22:07 ID:bRGiJOJ1
待ってるわけじゃないけど、何もしないので
結果的に受身と呼ばれちゃうね。
向こうから来るとでも思ってるの?とか
怒られても困っちゃう。
614名無しさんの初恋:02/08/19 22:18 ID:1Z8LB0kj
スクラムは辛いよ〜。
その人達が近づいて来る訳じゃなく、距離を置いて周りで騒がれても・・
アプローチしたのは、こちらなんだけどそれ以上手が出せません。
1対数人と言う状況で、誰を相手にしているのか分かりません。
勇気出して近づこうとしても、それに対してイチイチ評価を出されても・・
615名無しさんの初恋:02/08/19 22:19 ID:EpnCuM8f
つうか、男が受け身でどうするよ!
誘えよ!何も考えるなよ!行動あるのみだ!

寧ろ、切実にお願いします。
616名無しさんの初恋:02/08/19 22:22 ID:IreONm1x
>>615

禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!です。

********心の叫び**************

ほんまや〜! 男が受け身で、どないするねん!

男やったらな〜、とっとと、行動せんかいっ!

あほんだら!! (笑)
617ピチピチブラザーズ:02/08/19 22:24 ID:+bIoR2Rb
>>616
まーそうはいっても、長年培った受け身男はそう簡単に改まらんやろう。

そんなヤツ好きになったら苦労が増えるよな。
ちょっと誘いやすくチャンス作ってやったら?
618受身な男:02/08/19 22:32 ID:bRGiJOJ1
「鈍感で気持ちを感じ取れず、受身にもなれない」
「勘違いしまくり(=過剰に『受身』)。しかし行動しない
ので悶々。」

・・・いろんなケースがありそうだ。
619名無しさんの初恋:02/08/19 22:35 ID:THUGn/qf
614の気持分かるぞ!
勇気出して誘った時に、なぜか次の日「あの誘い方じゃ、私ならごめんだね!」と
周りから愚痴られたことあったが(聞こえないように。でも聞こえてしまった)、
流石に凹んだ。
620ピチピチブラザーズ:02/08/19 22:36 ID:+bIoR2Rb
男も女も積極的な方が得だな。
相手任せばかりでは実る物も実らないって。
621名無しさんの初恋:02/08/19 22:37 ID:PRDuDqtL
受け身な男は2人兄弟で、弟がいる長男ってのが多い!
今までの経験上。皆さんどうやろか・・・
622名無しさんの初恋:02/08/19 22:41 ID:THUGn/qf
実は、大正解だったりして
女性の場合は?
623名無しさんの初恋:02/08/19 22:43 ID:PRDuDqtL
>>622
え!!ほんと?当たってるの?他の人はどうなんだろー!!
女性の場合は2人兄弟で、妹がいる長女だよ
これ私ね。

つまり、2人兄弟で同姓がいる上の子って受け身な人が多いってわけ
624ピチピチブラザーズ:02/08/19 22:44 ID:+bIoR2Rb
ああ、わかる。激しく同意だ。
つまり今ここには長男長女が三人居るってわけやなw
625名無しさんの初恋:02/08/19 22:54 ID:THUGn/qf
お兄ちゃん(おね―ちゃん)なんだから我慢しなさい!と言う所から来るのか?
626ピチピチブラザーズ:02/08/19 23:01 ID:gV3CvVEx
親がしっかり教育しようとするからな。
自分の感情を「我慢しなきゃ」と思うようになる傾向は強いだろうね〜
627名無しさんの初恋:02/08/19 23:02 ID:QTYYyOlW
>621
俺もだ・・・。
628名無しさんの初恋:02/08/19 23:02 ID:GS28l2XH
>>616
理屈がめちゃくちゃなことは納得できません
629名無しさんの初恋:02/08/19 23:06 ID:OLii/s0U
>男やったらな〜、とっとと、行動せんかいっ!
という言葉を、周りで・・・しかも本人に聞こえるように
チクチク言われる身にもなってみて下さい。

630名無しさんの初恋:02/08/19 23:06 ID:tUwdaBca
私の好きだった人も、受身だった。
彼がしたのは最初の一押しだけで、それでも私は何故かコロッと参ってしまい。
(何もない仲だったけど)
「暇ですか」とメールを送れば「遊ぼうよ」と返してくれたけど、
向こうからメールをくれた事はなかった。
それでもクリスマスには誘ってくれたけど、デートが失敗に終わると
現地からさっさと電車に乗って帰ってしまった。
失敗して傷心だったのは私も一緒だったのに、一人で帰途に付く羽目に…。
そんなこんなで見切りをつけて、一切連絡しなかったのに
受身ゆえにそんな私の態度に気付かず2ヶ月位経ってからへこんでた。


…でも本当は、まだ好きなんだ。
折角、能動的な人と上手く行きそうなのに…鬱だ。
631名無しさんの初恋:02/08/19 23:08 ID:PRDuDqtL
長男や長女はおっとりしてる人が多いからね
恋愛も受け身になっちゃうのかな??
次男や次女は活発だよね 羨ましいよ
632名無しさんの初恋:02/08/19 23:18 ID:Z3zg7prQ
びっくり
私のスキな受身くんも弟がいる長男だわ。
その上にお姉ちゃんもいるけどね。

ちなみに私も長女なので 誘えません(鬱
633受身な男:02/08/19 23:19 ID:bRGiJOJ1
姉貴にバカにされる。クネクネした男が嫌いみたいで。
僕はクネクネしてないんだけど。
634名無しさんの初恋:02/08/19 23:59 ID:WxPxq/hZ
弟がいる長男...当たってる。
しかも何かの姓名判断で 
『親は兄弟のほうを可愛がり、十分に愛情をもらえない不満をかかえる』
だって。
635621:02/08/20 00:01 ID:LeLNBbVI
すごいすごーい!!
もっといないかな?当てはまってる人
636:02/08/20 00:15 ID:5/HFQYPh
受身っぽかったの、、みんな長男だ。
妹がいたり、姉がいたり、まちまちだけど。
積極的だったのは、次男だった。
あ、でも弟がいる長男で強引だった人もいる。
その人は、家を背負う、って責任感が強くて、結婚願望が強かった。
一人っ子はどうでしょうか?
私は一人っ子だけど、以前は受身で徐々に積極性を持ちつつある。
637名無しさんの初恋:02/08/20 00:21 ID:LeLNBbVI
一人っ子ねぇ、周りにいる人だと・・・
友達の女の子は受け身だな。男の子は積極的だな。
でも両方とも恋愛でちょっと何かあるとすぐ落ち込む。深〜くね
立ち直りも遅い遅い。
兄弟喧嘩とかで慣れてないからかな?
638名無しさんの初恋:02/08/20 00:21 ID:1Gvm87VB
私は一人っ子です。あまり受け身じゃない。
結婚願望強いんですけど、あまり口にはしません。
一人っ子なだけに、親が心配するんだよねー。困った。
639:02/08/20 00:23 ID:5/HFQYPh
>>637
>でも両方とも恋愛でちょっと何かあるとすぐ落ち込む。深〜くね
あ、それは言えてる!
兄弟ケンカ慣れてないのも、あるかもしれない。
納得。
640名無しさんの初恋:02/08/20 00:26 ID:xxcEBsxF
一人っ子ですけど、メチャクチャ受け身です…
兄弟いなかったから競争というものに慣れていない
ことがかなりのハンデになっています。
チクショウ、頑張って克服したい…
641名無しさんの初恋:02/08/20 00:27 ID:252k4Hy1
姉がいる弟で受身です
姉がいると女性不信になります
642名無しさんの初恋:02/08/20 00:38 ID:/iuM/GKm
私の好きな人も、弟がいる長男。
今、彼は姉と弟にはさまれた次女の積極的なアタックに落ちつつあります。
それをどうすることもできずに見ていて、気ばかり焦っている妹のいる長女の私・・・。
鬱。
643名無しさんの初恋:02/08/20 00:43 ID:rdr1rCsa
>>621
まさにそれだ!!
644名無しさんの初恋:02/08/20 00:46 ID:0Apo8Yn8
>>621
ビンゴ!オレも弟のいる長男だ!上はいない!
645名無しさんの初恋:02/08/20 00:49 ID:jkRxoTwR
やはり積極的に。。ですかね。
受け身君はイヤなときでもはっきりとした意思表示がないので
わかりにくいです。。
傷つけないように気を使ってくれるのも逆にツライんだなあ。
646名無しさんの初恋:02/08/20 00:52 ID:HoKIogko
すごいね。
資料まとめたら学会で発表できそうだよね、この確立...

でも昔から弟のいる姉(長女)は年下男にモテやすいとか
あったよね。女性誌で特集組まれてたり。
自分が兄弟姉妹のどれに属するかで 相性が違ってくるとかいう..
それによると長男☆長女の相性は確か良かったと思うんだ。
お互いを分かり合えるとかなんとか。
よく覚えてないけど とにかくかなりスレ違いだけど頑張れってことだ!
647621:02/08/20 01:10 ID:LeLNBbVI
おもしろい程当たってるなあ。長男長女さんが集まってきたよ。

>>642
>姉と弟にはさまれた次女
上と下に挟まれてる人は積極的で強気です。
アタックもすごいでしょう
こんなの敵に回すと大変だよ。でもガンガレ!!

>>646
長男☆長女は会うけど、お互い受け身だから付き合うまでが長そう。
でも付き合ったら長く続きそう。。。

受け身に多い血液型ってあるのかな?
私、妹がいる姉でB型。
648名無しさんの初恋:02/08/20 01:14 ID:BaQqyWG4
話がずれてきてるんでその辺で。
649名無しさんの初恋:02/08/20 01:56 ID:LeLNBbVI
あっげ〜
650名無しさんの初恋:02/08/20 06:54 ID:OlRMKeP6
自分が受け身だと自覚している男の人は、
好きな人が他の男の手中に落ちていく様を
見ている時ですら受け身なんですか?
651名無しさんの初恋:02/08/20 07:06 ID:K/it2MI2
はぁ、俺次男だから落ち込んできた(藁
652名無しさんの初恋:02/08/20 07:07 ID:d7UQkdIp
姉と妹がいるけど、受け身な男です。
姉は積極的で、妹は受け身です。
あんまりあてにならない?
653名無しさんの初恋:02/08/20 08:42 ID:9RZe7hXl
めんどくさがりで受身なんだけど自己主張が強くて目立ちたがり屋な人に
そろそろ告白をしようと考えております。
どのように告白するのがよろしいでしょうか?
654名無しさんの初恋:02/08/20 12:03 ID:c1sUKDY6
俺も長男だ・・・
655名無しさんの初恋:02/08/20 12:04 ID:jxn6BWwE
656名無しさんの初恋:02/08/20 13:04 ID:9XH7bcam
>>653
整合性が取れてない性格に見えるのは俺だけ?
657名無しさんの初恋:02/08/20 15:03 ID:XvFzZz3/
>>656

(恋愛に対して)めんどくさがりで受身なんだけど
(その他のことは)自己主張が強くて目立ちたがり屋な人に

か、

(私は)めんどくさがりで受身なんだけど
自己主張が強くて目立ちたがり屋な人に(その人に)

のどっちかと思われ。

658名無しさんの初恋:02/08/20 19:37 ID:VAp1zSLd
受身な男が一目惚れしても、
受身だから自分からは何かしようって
思わないですよね?
65921世紀の救世主:02/08/20 19:40 ID:oD11ykXK
>>658
その娘に対して微笑む。
660名無しさんの初恋:02/08/20 19:45 ID:0rRs8qa1
>658
好きなんだけど・・・さりげなくチラ見なんぞしたぐらいにして
気がある素振りを弱々しくしてしまうな。
でも、受身なので告るのは気弱な為、出来ないオレ。
661名無しさんの初恋:02/08/20 19:47 ID:AZ6OGTh3
チラチラ見てたら半笑いでこっち見て来たんでそれ以来見ないようにしますた。
662658:02/08/20 19:49 ID:VAp1zSLd
もし、その好きな子も自分のことを好きなのに
なんとなく気づいたとしてもやっぱり何もできない
ものなんですか?
66321世紀の救世主:02/08/20 19:52 ID:oD11ykXK
>>662
とりあえず仲良くなる。
664658:02/08/20 19:56 ID:VAp1zSLd
けど、まだ知り合ってもなかったら
どうしようもないですよね。。
66521世紀の救世主:02/08/20 19:57 ID:oD11ykXK
>>664
そうです!



終了。
666名無しさんの初恋:02/08/20 19:58 ID:0rRs8qa1
>658
好き過ぎるとよけいに意識してしまってね、なんとか挨拶したり
笑顔でいたりするように心がけたりはするんだけれども・・

かなりの確信ないと・・酒でも大量にくらってテンションあげないと・・
気持ちを伝えるなんてムリだなァ。要するに小心者か〜・・
66721世紀の救世主:02/08/20 20:01 ID:oD11ykXK
>>666
結論:受身の男なんて大抵は小心者で責任感の無い男だ!!







終了。
668658:02/08/20 20:04 ID:VAp1zSLd
やっぱり私から一歩出ないとダメなのかな。。
知り合ってないからどんな人か
わからないけどオーラが受身というか
興味なさそうっていうか…。
その割には目はよく合うし、何がしたいのか
わかりません。
知り合ってたとしてもあまり変わらないんだから
知り合うきっかけを作ってくれる訳ないですよね。
669名無しさんの初恋:02/08/20 20:04 ID:RAYbUE2J
受け身な男の人に質問。
正直女に生まれてくれば楽だった、とか考えます?

私は受け身な女だけど、
正直男に生まれたほうが楽だったかも、と考えますわ。
男だったら、気軽に誘えるのに。
断られても、断られた数だけ勲章になりそうだ。
670スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/20 20:07 ID:+1gJv+ff
>>669 おまえは男になっても無理。(ぷぷ
    
67121世紀の救世主:02/08/20 20:08 ID:oD11ykXK
>>668
その男と話した事も無いのか?
672名無しさんの初恋:02/08/20 20:12 ID:UYrhRuoT
>667
そのとおり・・しかし、なんとか脱出したいとあがいているんだが。
673658:02/08/20 20:14 ID:VAp1zSLd
>671
無い、、です(泣)
じゃあその人の何がわかるんだ!って
感じですよね。。

674スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/20 20:14 ID:+1gJv+ff
>>667  小心者とは思うが責任感は関係ないと思う(ぷぷ
67521世紀の救世主:02/08/20 20:15 ID:oD11ykXK
>>671
いつも何処で会うんだ?
676名無しさんの初恋:02/08/20 20:15 ID:DimMqsmm
>>669

よし、オレと身体を取り替えよう
包茎だけどイイ?
677658:02/08/20 20:18 ID:VAp1zSLd
>675
なんだかありきたりで恥ずかしいんですが
電車です。。
678名無しさんの初恋:02/08/20 20:20 ID:9WULpu9b
>>621
スマソ。
漏れも長男で弟、いるという罠。

かなりの受け身男。
なんかそんな統計あるんか?
67921世紀の救世主:02/08/20 20:22 ID:oD11ykXK
>>674
ある。その後の責任が持てないから自分からは言わねーんだよ。


>>677
いつも見てるから「なんだ、こいつ?」って感じで向こうは見てるんじゃないか?
680スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/20 20:23 ID:+1gJv+ff
>>679  そういう理由で受身な男は少数派なんじゃね?(ぷ
    
681名無しさんの初恋:02/08/20 20:25 ID:m3c26IxP
↓のスレで微妙な恋愛大爆発
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029590223/l50
682658:02/08/20 20:27 ID:VAp1zSLd
>679
9ヶ月もそうやって毎日見るんですか?
不信感があるなら車両変えるかなって
思ってきたんですが。。
そういう顔はしてないんですよ。
嫌そうな顔とか見てくるなって顔は。
私が見てるっていってもいつも後ろの方から
時々見てるだけなんで(汗)
あっちから振り返ってきて目が合うっていうのが
多いです。いつも私の方がびっくりします。
68321世紀の救世主:02/08/20 20:27 ID:oD11ykXK
>>680
真性受身男は責任感も無い。
68421世紀の救世主:02/08/20 20:32 ID:oD11ykXK
>>682
よし!!
じゃあ、明日話かけてみれ!!
685658:02/08/20 20:36 ID:VAp1zSLd
>684
やっぱり受身なだけですよね??
なんだ、こいつ?じゃないですよね(汗)
今は夏休みだから会えないんですけど
いつもの時間のに部活で乗ってるみたいなんで
私はいつものじゃないけど部活あるし会おうと
思えば会えるけどその人いつもMD聴いてるんです。。
686658:02/08/20 20:38 ID:VAp1zSLd
↑いつも多すぎですね、ごめんなさい。
687名無しさんの初恋:02/08/20 20:46 ID:jeaM3JNE
受身な彼とはもう7年友達。
昔、彼に嫌われてると思って別の人と付き合ってた時、彼に告白された。時遅し。
今はその人と別れ、受身彼とは主にメール、会うのは1年に1回程。
「昔のあなたが好き。でも今のあなたをよく会ってないから今はわからない。」
こんな告白は迷惑ですよね?でも言ってはっきりさせたいんです。どうですか?
688スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/08/20 20:47 ID:+1gJv+ff
>>687  何をはっきりさせたいの?(ぷ
689織れORE ◆7hqprFIs :02/08/20 20:53 ID:UA5RrZcJ
>>687
時遅しは無視すべし。
69021世紀の救世主:02/08/20 20:54 ID:oD11ykXK
>>688がいい事言った!









終了。
691織れORE ◆7hqprFIs :02/08/20 20:57 ID:ZLQT5SG+
>>1
「受け身な女」はさほどの謗りを受けないものの「受け身な男」は滅茶苦茶
言われるよなーでも。

自信過剰だのブ男だの、お姫様待ちタイプだの、あっちゃこっちゃと。

織れはバシバシ突っ込んで行くタイプだから良いのだけれど。まー男も受け
身であっても良いんでねェの?と正直思ヨ。ふにゃ〜。
692_:02/08/20 21:09 ID:7NACfS+A
>>691
本当は男も女も積極的なのが一番いいんだよね。
俺の場合は男だから、自戒の念も込めて「男は積極性が命」なんて言っちゃうけど。
693ピチピチブラザーズ:02/08/20 22:07 ID:DHvAwHLR
あ〜、わかる。
>俺の場合は男だから、自戒の念も込めて「男は積極性が命」なんて言っちゃうけど。
そう言うところあるよな。
でも、本当は男も女も相手に任せっきりは男も女も良くないでしょ。
694名無しさんの初恋:02/08/20 22:27 ID:gRDxEmup
ところで、受け身な男性の方々。

>>650
に答えてくれませんか??
695名無しさんの初恋:02/08/20 22:34 ID:4uxBHueK
>>694
では回答。ああ幸せになってよかったねえと思うよ。俺はね。
人によっては悔しいと思うかもしれぬが。
696694:02/08/20 22:41 ID:gRDxEmup
なるほどねー。誰かに盗られたくないから受け身から卒業ってわけでもないのか。
悔しかったとしても、やっぱり動かない。んじゃ、受け身の人は
いままで、ただひたすら指くわえて見てるだけっていう場合が多いのかな。
煽りじゃなくて、素直な感想です。
697 :02/08/20 23:02 ID:+Hnb43fb
>>694
こんな受けみな男じゃ仕方ないかと
諦めもつく。

どうせダメだろうとネガティブスパイラルで鬱になる。
698名無しさんの初恋:02/08/20 23:02 ID:d7UQkdIp
>>694
そんなときはなおさら受け身になりますね。
他の男の手中に落ちていくのを奪いにいく
くらいだったら、その前にそうしてるだろうし。

多少なりとも積極的になるとしたら、なんか
勇気の出るようなことがあったらでしょうか。
たとえそれが勘違いであったとしても。
699名無しさんの初恋:02/08/20 23:05 ID:XQVG9OGp
>>694
相手によるね。自分のほうがいける!と思えばがんばるよ。
勝ち目がなければ>>695といっしょだな。
700受け身男:02/08/20 23:05 ID:XvFzZz3/
>>696
そだね。
それなりに、好きな子に(消極的な)アクションは取るけど、
他の男と幸せそうな顔して話してるところを見たら、
自分は邪魔者だな。って勝手に思いこんじゃうだろうね。
701名無しさんの初恋:02/08/20 23:19 ID:0Zow+Nri
>>700
そうだな〜。俺なんか2人の関係が更に良くなるような状況すら作ってしまうな。
心の中は焦燥感やら己の不甲斐無さやらで一杯なんだけどさ。
702694:02/08/20 23:40 ID:gRDxEmup
>>701

>そうだな〜。俺なんか2人の関係が更に良くなるような状況すら作ってしまうな。
もはや受け身の域を超えてしまっているような。。。
703695:02/08/20 23:44 ID:4uxBHueK
正直、わざわざ告ってくれる子のほうがいいってなんて思ったりして・・。
経験上そういう人の方が長続きしたし幸せですた。だから攻勢かけず。
704受け身女:02/08/20 23:45 ID:Hj6VaTAS
受け身女と、受け身男が、お互い、好意を持ってても、
2人とも受け身なんで、いつまでたっても、何もないまま・・
になってしまうと、思いませんか?

なんか、もったいないね。

705名無しさんの初恋:02/08/20 23:49 ID:wF/7AZHB
>>694
2ヶ月程前に、片思いだった人に彼氏が出来て今でも鬱ですが何か?
なんつーか、いろいろ自分の中で言い訳考えるかな。
漏れの場合は、その人とは彼氏より前に知り合ってるんだけど
彼氏とは社内恋愛らしいので、「毎日会っている人にはかなわない」とかね。
そうやって無理矢理自分を納得させる。いや、納得なんてしてないのかもしれないけど。
706名無しさんの初恋:02/08/20 23:49 ID:cQM+BN6k
>>703
告られたことなしです。
707687:02/08/21 00:12 ID:why5zw59
〉688
ごめんなさい。自分でも何書いたんだろと後悔しました。
自分が彼とこの先どうしたいのかわからないのをはっきりさせたくて。
会わないと何もわからないから彼を誘おうと
「涼しくなったら会いましょう」と言ったら「また〇〇(以前行ったお店です)でも行けたらいいね」と返ってきて。。。
意味がわからないから期待していいのか見込み無しかわからないんです。混乱してます。。。

〉689
〉時遅しは無視すべし
もう無理ってこと?まだ間に合うってこと?ですか??
708名無しさんの初恋:02/08/21 00:13 ID:t3D+uCDe
一緒に泊まりで旅行に行くのですが、受身男ゆえ向うから迫ってくることは考えにくい。
こっちから押し倒すのはありですか?
どちらもほとんど経験無しです。
709658:02/08/21 00:17 ID:Yv5T5YEU
>704
私もそう思います。
自分と似た人とは上手くいかないって
そういうことなのかな。
けど、もう女が先に出るしかないですよね。
710受け身男:02/08/21 00:19 ID:2SM/M2U0
>>707
返答がいかにも受け身男だね。
向こうも自分の気持ちに自信ないんじゃない?
今日、全部はっきりさせるんだ。
ぐらいの気持ちで会ってみたら?
711名無し受け身:02/08/21 01:13 ID:NssqFnC8
ココを読んでみたら・・・あたってる恐ろしいくらいに。
受身だとは思ってたけどココまで当たってるのは驚きです。
恋愛はかなりオクテ。
小さいころの幼馴染というか小1のとき遊んでいた女の子今では何してるか
わからなかったのですが、まえに母親がPC教室で会ったそうな。
地味に初恋の人だったりしたので、かなり気になってます。
しかし肝心の母親はPC教室は終了。その子もいまだにいってるかどうかもわからない。
でも電話番号や家の場所はわかるのですが、どう行動に移していいやら。

しかも今実家であと1週間ぐらいしたら戻らなくてはいけないです。
ぜひ意見お願いします。
712名無しさんの初恋:02/08/21 01:15 ID:EQjcQaM3
あぁ俺はマグロだぁ!
713名無しさんの初恋:02/08/21 01:25 ID:sn/E+ZSv
結局受け身男は何に対してもやる気がないつまらない人間なんだよ
積極的な人に比べたらいいこと少ないのは当たり前
それを心の中で「どーせ自分は受け身だから・・・」なんて考えてるようじゃあ
いつまでたってもダメ人間
自分って受け身人間だなと感じたら少しでも動くようにしろっ!!
歌にもあるでしょ、♪幸せは歩いて来ない、だから歩いて行くんだね♪
714名無しさんの初恋:02/08/21 01:26 ID:AdIxPMcB
不幸じゃなければ幸せですから。
715名無しさんの初恋:02/08/21 01:29 ID:27xpy+8w
元々受け身だったんだけど
はじめて自分を好きになってくれた子のために積極的になったら
振られましてん
で、以前より酷い受け身男になりましてんw
716ぎゅぎゅ:02/08/21 01:30 ID:tAug+YbC
>>707
>「涼しくなったら会いましょう」と言ったら「また〇〇(以前行ったお店です)でも行けたらいいね」と返ってきて。。。
希望持って頑張りなよ。
また○○に行けばいいじゃん。
少しは甘えてみたらいいかもね。
「○○連れてけー!」とか
717名無しさんの初恋:02/08/21 01:35 ID:sn/E+ZSv
>>715
アタタタター
当方女ですが私と似てる
自分は受け身女だけど、受け身男を好きになり
このままでは何も進まないので、自分から生まれて初めて積極的に動いたら
フラレマツタ。でも自分もやればできるんだなって自信がついたからいい経験になったかな。。。
715さん、以前より受け身になるなんてマイナス志向だよ
718名無しさんの初恋:02/08/21 01:40 ID:wzuz10xP
受身の男を好きになったならば、女達よ、自分からがんがん行け!
好きなら、ぶつかれ!
相手が受身だろうと能動的だろうと、関係ないわい!
あーだ、こうだ、言う程度の好きなのか?
719名無しさんの初恋:02/08/21 01:40 ID:hJMG6/R8
基本的に受身だけど、自分が好きになった人じゃないと
駄目なので、自分で地味に動きます。
720名無しさんの初恋:02/08/21 01:43 ID:HoelABAI
君は結局自分が傷つきたくないから逃げ道を作ってそれを受身と言う言葉で
正当化してるだけだ。逃げ道を無くしてみて初めて気付く事もある。
いつも好きな人と上手く行く人間がいったいどれだけいるかよく考えて欲しい。
今までどれだけ多くの可能性を自ら手放して来たのかをよく思い出して欲しい。
逃げ道を無くし初めて気付く事もある。たとえそれが傷つく結果に終ったとしても。
君は一体いつまで逃げてるつもりだ?


と前に何かの本で読んだ。
みんなガンバレ!!
721名無しさんの初恋:02/08/21 01:44 ID:sn/E+ZSv
受け身な男って単純じゃないから何考えてるかわからなくていつまで経っても謎。
とにかく疲れる。受け身な男に惚れるとこんなにも疲れるものなんだね
それでも好きだからどうしようもないんだけど。は〜疲れた
722名無しさんの初恋:02/08/21 01:47 ID:hJMG6/R8
>>721
わからないことばっか、それが人生ってもん。
723名無しさんの初恋:02/08/21 01:48 ID:ie+ZzjVt
受身な男に惚れている女の子のレス
が結構あるけど、その男は幸せ者だね。
何もせずに惚れられるなんて、まず俺には
ありえないよ。
724名無しさんの初恋:02/08/21 01:50 ID:hJMG6/R8
>>723
それは何故?
自分にはあまり理解できないのだが
725コヘハン ◆/YTpju0Y :02/08/21 01:52 ID:ckPLgbct
>>723
断言するほどの自信があるとは、
自信家ですね。
726名無しさんの初恋:02/08/21 01:53 ID:Ul8yXRMS
>>720
誰が書いた本だか知らんけど、無責任極まりない文章だね…。
727名無しさんの初恋:02/08/21 01:54 ID:sn/E+ZSv
受け身=楽しよう ってことなのかな?

受け身な男に惚れてる女性達!その人のどこに惚れたの?
私は顔。顔がよくなきゃ絶対惚れなかった
あれで顔が悪かったら話しかけようとも思わないし、ほっとくのみ
顔が悪い上に行動もしないような根暗男に声をかけるような女はからかいたいだけなのでは?
728名無しさんの初恋:02/08/21 01:55 ID:wzuz10xP
>>720
自分の感情には自分で落とし前をつけろや。という事だと私は理解した。
729723:02/08/21 01:57 ID:ie+ZzjVt
>>724
自分から一生懸命動いた末に、相手から
愛されるようになったら、もっと幸せだけど。

まー愛されるってだけで、誰からも愛されない
よりはマシじゃない?それを幸せとは言わんだろ!
ってこと?

>>725
そーいった意味なら自信家ですね。
730名無しさんの初恋:02/08/21 02:00 ID:sn/E+ZSv
>>726
そっかなあ?もっともな文だと思うけど
受け身な人は傷つきたくなくて逃げてるんだと思う
やっぱり積極的な人に比べたら精神的に弱いだろうなあ

731名無しさんの初恋:02/08/21 02:04 ID:ie+ZzjVt
手近なところで立て続けに3人の女に告り、
禿げしく討ち死にした友人M。お前を電話で
慰めながら、俺は勇気って何だろうと考えた・・・
732名無しさんの初恋:02/08/21 02:04 ID:SE9wj12R
漏れも受身な方だなぁ…
っていうか、一度振られたショックから立ち直れなくって、それからガンガンいけなくなったなぁ…
振られるのは確かに怖いし、ショックはでかいけど、すぐに立ち直れるってそう思ってた…

でも、漏れの憶測って、ものの見事に外れたわけだよねぇ…
ってか、甘かったよ…
あれから、好きになっても…何も出来なくなったよ…
好きになっても、何も出来ずに状況に流されて…

いつになったらトンネルから抜けるんだろう…
733名無しさんの初恋:02/08/21 02:04 ID:ypwDsvB7
相手に興味無い、心理的優位に立ちたい、恋愛に興味無い、今は彼(彼女)いらない
等の人もいるでしょうが
自分にアプローチ or 告白してこない=受け身=最低!
と身勝手な妄想も有りですか?
734名無しさんの初恋:02/08/21 02:05 ID:hJMG6/R8
>自分にアプローチ or 告白してこない=受け身=最低!
これは受け身とは言わない。
あなたに気がないだけ。
勝手に妄想しないほうがいいと思う。
735名無しさんの初恋:02/08/21 02:06 ID:hJMG6/R8
>>729
あー、成る程。
736受け身男:02/08/21 02:07 ID:2SM/M2U0
>>730
その受け身君(さん)が、グズグズ泣き言言うようなら、
そうだろうね。

俺も以前グチった時、同じような事を友人に言われた。
まさしくその通りだと俺も思う。

俺は滅多にグチはこぼさない。
したい事があれば行動する。
行動出来なければ気持を抑えこんじゃう。

で、恋愛に関しては、大抵抑えこむと(w
737名無しさんの初恋:02/08/21 02:09 ID:sn/E+ZSv
>>733
有りです。

受け身男にアタックしたら「今は彼女いらない」と言われ、じゃあしょうがないかと
自分を慰めてたのに、そのうち「女紹介して」と言ってきた。
そんな野郎に今でも惚れてる自分に原辰徳(氏
738名無しさんの初恋:02/08/21 02:10 ID:Ul8yXRMS
>>730
いや、単純に一人一人事情とか違うだろうに、それをすべて「逃げてる」で
片付けるのはどーかと思っただけ。
739名無しさんの初恋:02/08/21 02:12 ID:ie+ZzjVt
「今は彼女いらない」・・・なんちゅーことを!
じゃーどんな時いるっちゅーねん。
740名無しさんの初恋:02/08/21 02:13 ID:HoelABAI
好きな人になにも行動起こせず後々後悔すんのと
行動起こして振られて傷つくのとどっちが辛いのか?
と考えてみる。

結論的にどっちも辛い。
ただ後者の方は経験値を得る事ができるけど
前者の場合は何も得る物が無い。
どっちも辛いのならレベルアップするために経験値を得ようと思った。
741名無しさんの初恋:02/08/21 02:13 ID:hLY6EZsz
男のほうが性欲が強いから、積極的に動ける生物だと思った。
742名無しさんの初恋:02/08/21 02:17 ID:hJMG6/R8
受け身の男だって、女性が好きなら告白すると思う。
ただ、告白して成功する見込みがあればの話し。
そこらへんは、女も同じだと思う。
743名無しさんの初恋:02/08/21 02:17 ID:ie+ZzjVt
振られ続けた友人Kは、どこか陰のある横顔を
時折覘かせる男になった。これが「経験値」だろうか。
バカ騒ぎをする楽しいやつだったのに。あの頃の
アイツは何処に行ってしまったんだよーん。
744名無しさんの初恋:02/08/21 02:26 ID:T1lnmjuX
受け身君は、想いを告げた後にも問題あり!だわ。
いい仲になった後も、緊張解すのが大変だったり〜!・°°・(>_<)・°°・。
んで、いい仲になったのに・・・まだ「好き」のひと言も聞けないでいる!罠
言え!バカヤロウ!!

落ち込みそうです。
745名無しさんの初恋:02/08/21 02:27 ID:kWeXlXcG
>>694
俺は努力した。このままでいいのかと。
746名無しさんの初恋:02/08/21 02:27 ID:hJMG6/R8
>>744
聞けばいいじゃん。何故聞けないの?
747名無しさんの初恋:02/08/21 02:30 ID:T1lnmjuX
>>764
聞いたら、はぐらかすから性質わりぃ・・・。
その上の突っ込みは、女として、悲しいわなぁ〜〜。
748名無しさんの初恋:02/08/21 02:31 ID:YXCYacC2
本当の自分を曝け出したことがない。
もしくは受け入れられたことがない。
749名無しさんの初恋:02/08/21 02:32 ID:hJMG6/R8
>>747
あなたが思いを告げたんでしょ、返事は当然くるよね?
いい仲になったってことはOKだったんだよね。
でも、「好き」って相手が言ってくれないから、ふてくされてるの?
750名無しさんの初恋:02/08/21 02:38 ID:T1lnmjuX
>>748
曝け出していないなら、
受け入れられたことないのは、当然かもよ?

私は、曝け出して、受け入れが確認できない受身クンで、悶々!笑。
バカヤロウ!!
751名無しさんの初恋:02/08/21 02:39 ID:Ul8yXRMS
受身の男(漏れもだ)は、よっぽどの事がないかぎり行動を起こさない。
逆に言えば、行動を起こした時ってのはかなり思い詰めてる時。余裕なんて全然ない。
そういう状態で告白とかしてもまず受け入れられない。
こっちは落ち込んでますます受身に→以下無限ループ

自分の事考えてみるとこんな感じだったかな。
752名無しさんの初恋:02/08/21 02:42 ID:j3FP3kFA
つーか黙って見てれば言いたいこといってんじゃねーよ。
受身なのは恋愛に対して慎重すぎるくらいなだけじゃねーか。
良く言えば真面目なんだよ。本気で好きになってくれるような人じゃないといやなんだよ。
それを精神的に弱いとか、つまらないとか言うな。
普段から受身なヤツはどうか知らんが、恋愛に関してのみ受身な人間もいるんだ。
そういう人間から言わせてもらうと、滅茶苦茶腹立ったぞ。
753名無しさんの初恋:02/08/21 02:43 ID:ie+ZzjVt
>>751
>逆に言えば、行動を起こした時ってのはかなり思い詰めてる時。
>余裕なんて全然ない。 そういう状態で告白とかしてもまず
>受け入れられない。

鋭すぎ。
754名無しさんの初恋:02/08/21 02:43 ID:T1lnmjuX
>>749
言葉にしない・・・てか
できない受身クンは・・・なんかね・・・。
嫌なのよ。女の感情としては
アレ!?もしかして聞いてないのかも!!??わたし・・・って!?
で、ちょっと書き込んでみた。

ありがとね。
次回は、問い詰めてみるわ!。
755名無しさんの初恋:02/08/21 02:44 ID:hJMG6/R8
>>752
同意。
人間なら、受け身な部分やそうでない部分や色々持っていると
思う
756名無しさんの初恋:02/08/21 02:44 ID:kEYby4wv
何かのきっかけで自信が出たりもする。
757名無しさんの初恋:02/08/21 02:47 ID:T1lnmjuX
>>751〜753
ありがとう!本音聞けて自信もてたわ!!
そう思うことにします!!!

けど言いたい・・・

言ってください!たのんます!!
758ピチピチブラザーズ:02/08/21 02:48 ID:3B7oNhQd
それは彼女が出来たときだったりする>756
759名無しさんの初恋:02/08/21 02:48 ID:YXCYacC2
リビドーのなせる技
760名無しさんの初恋:02/08/21 02:59 ID:BbH0EVd7
自分は受身+逃げ腰+鈍感という3種の神器を持っているため、
かなりの恋のチャンスを逃してきたように思う。

受身とか積極的とかではなく自然にお互いに想いあってたみたいな、
恋愛をしたいのだが、
受身のため、とくに最近女っけがなくなり恋愛から遠ざかった。

そんな24歳。
761752:02/08/21 03:02 ID:j3FP3kFA
…つーか、感情で書きすぎた。支離滅裂だな、文章。
恋愛に対して受身だからといって、精神的に弱いとかを勝手に決め付けるのは早計だ、と言いたかっただけ。
762760:02/08/21 03:07 ID:BbH0EVd7
>>752
すげぇわかるよ。
ただ、俺の場合はちょっと逆で、
よっぽど好きになったときに、自分がその人のことを愛しぬけると確信したときに
行動を起こしたいと思ってしまうな。

ただそういうのを待ってると結果的に受身になってしまうが。
763ピチピチブラザーズ:02/08/21 03:08 ID:VbSHhXNe
最後に笑うやつが勝つ。
ガムバレ。
764752:02/08/21 03:19 ID:j3FP3kFA
>>762
オレもそう思う。752 は自分に対して好意を持ってくれている人がいた場合の話しをしたの。今のオレがそうだから。
確信に変われば必ず行動は起こせるはず。ただ確信に変わる閾値が他の人より高いだけだと思う。
765名無しさんの初恋:02/08/21 06:31 ID:qfi26LDb
受け身な人を卑下し叩くことで優越感を味わい、自分を正当化
しているのでしょう
一種の防衛です
766名無しさんの初恋:02/08/21 08:42 ID:XPETHGyM
多少受け身の方が人としては無難だと思うけどね。
大きな勘違いする男の人より、ずっといいと思う。
767名無しさんの初恋:02/08/21 11:02 ID:Ul8yXRMS
受身な男から逆に女の人に質問。
>>650
>自分が受け身だと自覚している男の人は、
>好きな人が他の男の手中に落ちていく様を
>見ている時ですら受け身なんですか?

とあるけど、その受身な男がもし勇気を出して女の人に行動を起こしたとします。
受身なので余裕がないのも見え見えだとします。
しかも、あなたはもうかなり他の男に気持ちが逝ってるとします(w
さあ、どうしますか?

いや、なんか今までの書き込みだと「両思いなのに、男が受身なので進展しない」
っていうシチュエーションが前提になってたっぽいので、
ちょっと実体験をもとに質問してみました。
768名無しさんの初恋:02/08/21 11:39 ID:HMOatoJX
私の彼氏は,完全な受身男です。
メールするときちんと返事は返ってくるんだけど
電話は私ばっかり。
「電話するの苦手で、迷惑かもって思うとできないんだよね。」と彼自身も
言っているけど、こっちとしては私嫌われてんちゃうか?と思っちゃうほど。
別れようかなとも考えています。
こういう男って、彼女のことどう想っているのかな?
769名無しさんの初恋:02/08/21 11:42 ID:8B5AnIoi
>>768
それは受身というかオマエに興味ないだけだろ?
770名無しさんの初恋:02/08/21 12:01 ID:EcOJ6erF
>>767

怒り(今更ふざけんじゃねーよ)

疑問(何で、急に行動をおこしてきたんだろう)

葛藤(どうしよう、今はあの人の方がいいしな。でもあの悶々とした日々を思い出すと・・)

迷い(何もしてこなかった人が行動を起こしてきている。”次”はないかもしれない)

決断(もう一度だけ、頑張ってみようかな。でもこれでダメだったら新しい恋をしよう)

ウマー
771名無しさんの初恋:02/08/21 12:05 ID:EcOJ6erF
>>767
つけたし。
誘い方や、焦って気持ちに余裕がないとか、
そういうことは全然問題じゃない。
寧ろ、嬉しいぐらいです。
772キャンディ:02/08/21 19:41 ID:sn/E+ZSv
>>767
別に他の人のことが好きなら積極的な男だろうが受け身な男だろうが振るんじゃないの?
受け身な男の努力を見て、嬉しいとは感じるけどそれで気持ちが変えられたら誰も苦労しないと思うけど。
ってゆーか、受け身な男を振ると自殺しちゃわないかな?とかは心配になるけどね。
77321世紀の救世主:02/08/21 20:04 ID:3BJMoaKa
誰か受身男の定義を教えてくれ。
774名無しさんの初恋:02/08/21 20:14 ID:EfKrpSYS
>>773
よく分らんが、黙ってても何もしなくても、
女性から(しかも複数の)想いを寄せられる事があるモテ男のことじゃないか?
77521世紀の救世主:02/08/21 20:20 ID:3BJMoaKa
特定の人を好きになれないで、告られたらとりあえず付き合うってのは受身なのか?
776名無しさんの初恋:02/08/21 20:20 ID:odkjSCcs
>>773
自分からはアクションを起こさない男
自分からは状況を変えない男
現状維持の男
気持ちを表さない男
777名無しさんの初恋:02/08/21 20:22 ID:EQjcQaM3
>>773
巨人ファンで自民党支持な保守的ピーポー
778名無しさんの初恋:02/08/21 20:28 ID:rZwKiCol
>>774
どうでもいい女にツキマトワレルと腹が立つね
それで相手にしないと受け身な奴と言われ
やな顔して避けると酷い男と言われ

どうすればいいんだよ?
779名無しさんの初恋:02/08/21 20:31 ID:odkjSCcs
>>775
その後にかかっている。
とりあえず付き合うっていう気分で何も自分から気持ちを表さない距離を縮めない
誘わない・・ていうんじゃ受身。
付き合ったからには積極的に相手と接するなら受身じゃない。
78021世紀の救世主:02/08/21 20:48 ID:3BJMoaKa
>>779
積極的に相手に接してるように演技するのは?
781織れORE ◆7hqprFIs :02/08/21 20:52 ID:Pbwk7T82

>>772:キャンディー

夕食のお餌は、ちゃんと食べなきゃダメだろ。織れが母ちゃんに怒られる一方
なんだから。あと、一緒のベッドで寝かせてやってんだから、枕を意味なくベ
ロベロと舐めまくるのは止めろ。織れが心地よく寝れないじゃないか。

でもお前は良いパグだとは思う。明日からは涼しくなるから、ちゃんとお散歩
にも連れて行ってやろう。でもミルキーとも、仲良くするんだぞい。
782:02/08/21 22:15 ID:0utIi8ZQ
>>773
このスレを読んで受身男の定義が自分のなかで少し変わりました。
私流受身男(女)の定義
・興味のある異性に自分から近づくことができない
・恋人がほしいくせに、がんばらない
の、2点です。

好きになったら頑張る、そこまで好きじゃないからなにもしない、
というご意見がありましたが、
普通人を好きになるにはある程度のコミュニケーションがあるよね。
好きになるまえに、ちょっと気になる期間っつーのがあるよね。
(一目ぼれ除く)
そういう段階で行動を自分からおこせない人が受身かな。
78321世紀の救世主:02/08/21 22:18 ID:3BJMoaKa
俺チンは受身なのか?
784名無しさんの初恋:02/08/21 22:21 ID:KXMpgPHA
>>783
受身で無口でネガだよ(w

そう言って欲しいんだろ?
78521世紀の救世主:02/08/21 22:22 ID:3BJMoaKa
>>784
ネガって何だ?
786名無しさんの初恋:02/08/21 22:23 ID:KXMpgPHA
>>785
ん?あのスレにはいなかったけ?

俺と同じトコ見てるらしいから(w
78721世紀の救世主:02/08/21 22:34 ID:3BJMoaKa
>>786
あのスレ?
788キャンディ:02/08/21 23:20 ID:sn/E+ZSv
結局、受け身な人って無口なのかな?
789マッキー:02/08/21 23:59 ID:UBaLLvm+
私の好きなヒトは受身過ぎ!!
バイトが同じで、二人だけで遊びに行って
周りも付き合ってると思うぐらい。
彼:「誰かイイ人居ないかなー」
私:「私とかはどう?」
彼:「いいねえー」
立場が逆で私→彼、彼→私の会話とかしてるのに
全然告白が来ない。近々私から告白予定。
790名無しさんの初恋:02/08/22 02:06 ID:oR4q0GJn
受け身な自分としては。

好きな人が。
好意をぶつけてきても。
自分みたいなやつと一緒にいても。
苦労するだけだと。
つよーく感じる。

それよか。
自分を好きになってくれてるのは。
一時の気の迷いだろうと思う。
たぶん。
というかおそらく。
つーかぜったい。

それより。
さっさと、もっと( ・∀・)イイ!人を見つけなされと。
応援するからと。

>>789
成功するといいですね
791名無しさんの初恋:02/08/22 03:58 ID:3K18VPSv
>790
すげーわかる
792名無しさんの初恋:02/08/22 04:06 ID:71yrxFkb
>>790
俺が書いたと思うくらい激しく同意。
793 :02/08/22 04:13 ID:JzDtffkH
>>790
まいった。あんたと一杯飲みたいよ。
禿同。
794名無しさんの初恋:02/08/22 04:14 ID:rhORssAp
好きな人とすごくいい雰囲気になった次の日から避けられてます。
相手は受け身でネガな感じの人なんですが・・・
私の気持ちに気づいてウザくなって避けられてるのか。
それともここの受け身の男性の皆さんのような考えで避けられてるのか。
どっちか分かりません。どうしたらいいんだろう・・・
795名無しさんの初恋:02/08/22 04:28 ID:JDWbGwG9
受身な男達へ。どんな育てられ方しましたか?
796名無しさんの初恋:02/08/22 04:30 ID:LZdx2g8V
>>794
告ってみれば?いくら考えても先には進まないよ
何もしないで後悔するより行動した方が後悔しないと思うよ
でも重い感じはダメだね あくまで軽い感じでいかないと

797794:02/08/22 04:40 ID:rhORssAp
>>796
レスありがとうございます!
受け身な男性は重い感じで告白されたら引いてしまうんですか?
軽い感じだと対して好きじゃないように思われてしまうような気が・・・

798名無しさんの初恋:02/08/22 04:41 ID:JDWbGwG9
>>794
話し掛けるの待ってます。話し掛けてみましょう。
というかオレがそうだから。
799名無しさんの初恋:02/08/22 04:43 ID:JDWbGwG9
>>796
オレは軽い感じで言われると、遊ばれているのか?と勘違いしてしまうかもしれません。
それよりは真面目に思いを伝えた方が嬉しいと思うのだが。
800794:02/08/22 04:47 ID:rhORssAp
>>798
でもメールをしても返事がないんですよね・・・

>>799
今まで真面目にアプローチして本気で拒否られるのが恐くて、
いつも軽い感じでアプローチしてしまっていたんですが・・・
逆効果ですよね・・・
801あゆ作:02/08/22 04:49 ID:mks6mM16
行動は真面目に。
心は軽やかに。
これ完璧ね
802794:02/08/22 04:52 ID:rhORssAp
>>801
うわぁまったく逆だ!
私は心は重いのについ軽い行動をとってしまい後で落ち込む。
そして相手に誤解されてしまうのだ・・・鬱だ
803名無しさんの初恋:02/08/22 04:52 ID:JDWbGwG9
>>800
メールの返事が無い…。何故でしょうか??
すごくいい雰囲気って、どんな感じだったんでしょうかね?差し支えなければ知りたいです。

本気で拒否られる危険性もあるけど、オレはやはり軽い感じのアプローチは遊んでるな、としか思えません。
804794:02/08/22 04:57 ID:rhORssAp
>>803
相手の家に遊びに行って一緒にお昼寝したり。
ちょっとくっついたりして。
自分も結構ネガなんで勇気が出せなくて・・・
805名無しさんの初恋:02/08/22 04:58 ID:JDWbGwG9
>>804
帰るときも普通だったんでしょ?
806794:02/08/22 05:01 ID:rhORssAp
>>805
はい。まったく心当たりがないのでなんで避けられてるのか・・・
次の日からメールしても返事が来なくなりました。
会っても話しかけてこないし。
807スレ汚しすみません:02/08/22 05:04 ID:xUzrLLa2
自分がスレに書き込んだらすぐ返事してもらいたいことあるよね?
そんな夢のようなスレがここです。よかったらどうぞ
あなたの書き込みがまたこのスレを完璧なものにしていきます。

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ2654
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1029953922/


808名無しさんの初恋:02/08/22 05:09 ID:LZdx2g8V
>>806
友達とかに変な噂流されたとかは?
俺、経験あるよ
今、付き合ってる彼女は彼女から告白してきたんだけど
他の女から彼女のまったくデタラメの悪い噂を吹き込まれて
彼女の事避けてたんだ でもウソって事が分かったから今付き合ってるんだけど 
そのデタラメを言った女は俺の事を好きだったらしくて邪魔したくてそんな事したらしい
809名無しさんの初恋:02/08/22 05:13 ID:JDWbGwG9
>>806
むむ…、その人は自分より受身レベルが上の人かもしれん。わからないわ。
ただ、自分は好きな相手から明らかな好意を受けた場合、その好意は一時の迷いなのか?それとも本気なのか?と疑ってしまい、
相手を試すようなことをしてしまいます。具体的に言うと、やはり自分から話し掛けなかったり。それで相手から話し掛けられたりすると、安心する、みたいな。
その人とちょっとだけ状況が似てるでしょ?参考になるか??
810名無しさんの初恋:02/08/22 05:14 ID:JDWbGwG9
>>808
おぉ〜、その線があるか!納得。
811794:02/08/22 05:17 ID:rhORssAp
>>808
うーんそんな友達はいないと思いますけど・・・
結構相談してる友達いますけどみんな応援してくれてるし。
実は私最近まで彼氏がいたんですけど、
その人を好きになってしまって別れたんです。
本人には直接はまだ別れたことは言ってなくて。
でも周りから聞いてるかも知れないし。
このことと避けられてることと何か関係があるかな?
812名無しさんの初恋:02/08/22 05:22 ID:LZdx2g8V
>>811
もしも彼の事を好きな友達がいたら嫉妬して邪魔すると思うよ
キミには応援してるふりして
その彼がもてそうならなおさらだよ
813名無しさんの初恋:02/08/22 05:23 ID:JDWbGwG9
>>811
ぐぉ、関係あるかも!別れたこと言ってないとなると、まだ付き合ってるのかと思ってるのかもしれん。
「彼氏居るのになんでオレとくっついてるんだよー。適当な娘なのか?そんなやつとは付き合わんよ!」と思っているかも。
…オレはそう思ってしまう。
814794:02/08/22 05:25 ID:rhORssAp
>>812
そんな人達ではない!と思いたいですが。
信用できそうな人にしか話してないですし。
あと彼氏がいる人とか。
815名無しさんの初恋:02/08/22 05:26 ID:LZdx2g8V
>>813
その線も十分考えられるね
もう誰とも付き合ってない事をはっきりさせた方がいいんじゃない?
816名無しさんの初恋:02/08/22 05:31 ID:JDWbGwG9
>>815
はげどう。同じ受身男が言ってるのだから、間違いないはずだ。
絶対に彼氏いないことをはっきりさせた方が良い。
さりげなく彼氏と別れたことを話しに織り交ぜられないか?
ちなみに「彼氏と別れて寂しい」みたいに言うと、「オレは単なる寂しさを紛らわすためだけの人間か…」と思ってしまうのでダメ。と思う。
817794:02/08/22 05:31 ID:rhORssAp
>>813
そうですか・・・そうですよね。
ずっと彼氏とうまくいってないとか別れ話をしたとかは言ってあるんですが。
別れたことを伝えようにしても避けられてしまっているので。
818名無しさんの初恋:02/08/22 05:34 ID:LZdx2g8V
強引すぎる位強引に行かないと巧くいかないと思うよ!
とにかくキミから話してごらん そうしたら何もかも巧くいくよ!!
819名無しさんの初恋:02/08/22 05:35 ID:LZdx2g8V
あとあんまり前の男の事は話さない方がいいよ
いい気持ちしないから
820名無しさんの初恋:02/08/22 05:36 ID:JDWbGwG9
>>817
うぅ〜ん、そんな状況だと、オレなら 816 に書いた通り、寂しさを紛らわすためだけの人間なのか、と思ってしまう。
友達レベルにしかみえない娘の場合は、寂しさの紛らわしに付き合ってしまうけど、
それ以上にみている娘の場合は絶対拒否るね。真剣に好きになって欲しいと思うから。
逆に言えば相手はあなたのこと好きなんでしょう。
821794:02/08/22 05:39 ID:rhORssAp
>>815
そうですよね。なんか簡単に乗り換えてしまう奴だと思われるのが、
恐くてずっと言えないままでした。

>>816
「オレは単なる寂しさを紛らわすためだけの人間か…」
こう思われてしまうのが恐くて自分からは言い出せなかったんです。
一緒に寝たりはしたけど恋愛ぽい話は普段全くしないし。
だから突然別れたと言うのも・・・
822794:02/08/22 05:46 ID:rhORssAp
>>818
一回強引に行こうとして拒否られた事があるんです。
その時すっごく傷ついたから勇気が出せない・・・

>>819
向こうに聞かれた時以外はしたことありません。

>>820
そうなんですかね?
ここでずっと前から好きだった、あなたが好きだから、
だから彼氏とも別れたんだと伝えたら信じてくれるでしょうか?
823名無しさんの初恋:02/08/22 05:51 ID:JDWbGwG9
>>822
前から好きだったんなら、なんでその彼氏と付き合ったんだ?と思ってしまう。
今まで書いたことはあくまで、おれの場合の話し。同じ受身男として。
824794:02/08/22 05:59 ID:rhORssAp
>>823
えっとその人と知り合った時にはもう前の彼氏と付き合ってて、
でも彼氏とも二年も付き合ったので簡単に別れを決断することができず、
四ヶ月くらい悩んだ末に彼氏とは別れたんです。
その人を好きになったから彼氏と別れたと伝えるべきですか?
それって重いって思って引いたりしますか?
825名無しさんの初恋:02/08/22 06:06 ID:JDWbGwG9
>>824
オレはその方がいいと思う。というかそうしろよ!って書こうと思ってた。
その人があなたに気があれば、上のように言われると物凄く嬉しいと思う。
もし気がなかったとしても、引くということはないでしょう。受身な人間って真剣な態度には、真剣な態度でもって返答する。
826794:02/08/22 06:14 ID:rhORssAp
>>825
そうですよね。
私も過去に男性に遊ばれた経験があったりして、
受け身でネガなもんですからいまいち男の人が信用できなくて・・・
今回避けられてるのも向こうにとっては迷惑なだけだったのかなとか、
考えてしまって毎日鬱でした。
でもあの人はそんな人間じゃないと信じたいです。
ちゃんと気持ちを伝えます。がんばります!!
レスして下さったみなさん、本当にありがとうございます。
827名無しさんの初恋:02/08/22 06:18 ID:JDWbGwG9
>>826
半分眠くて書きたいことうまく書けなかった。
前の彼氏と別れる程好きなんでしょ?その純粋な気持ちをぶつけると良いと思う。
必ず純粋な答えが返ってくるって。

もしこのスレがずっと生き残っていた場合には報告を待っているぞよ!
がんがれ!!
828名無しさんの初恋:02/08/22 06:21 ID:48GqDgnc
スレ違いになってしまうかもしれませんが参考になれば、と思って書きます。
俺には恋愛経験が無いので男同士の話なんですが、ホモとかじゃないです、念のため。
俺には友達があまりいないのですが一人だけ親友と呼べる奴(男です)がいます。
そいつとの携帯のメールは毎日朝から深夜までやりとりして、起きたらまたメール返すって感じです。
趣味と話と笑いのツボが合うんです。はっきり言って大好きです(きもい)
それでそいつとはしょっちゅう一緒に遊びに行くんですが考えてみたら俺から誘ったことってないに
等しいんですよね。いつもそいつから誘ってくれるのを待ってます。または誘わせるようにします。
例えば無性にそいつと遊びたい場合、そいつはカラオケ好きなので
「○○の新曲歌いたいな。もうカラオケに入ってるかな」みたいな一文をメールに入れて
徐々に雰囲気を盛り上げていきます。するとそいつはノリのいい性格なので
「最近カラオケ行ってないな。じゃあ明日行こうぜ!」ってなるわけです。
俺は内心嬉しくてたまらいのですが「別に行ってもいいけど、そんなことより・・」と
メールにはあくまでそっけない反応を書きます。すると相手が「よし。じゃあ決まりな。」って感じです。
ちなみにたまに遊んだ日の別れた後はメールが途切れることがあるんですが
途切れても俺からは絶対にメールを送りません。ほとんど返信しかしたことないです。
一度メールが理由無く一週間ぐらい途切れたことがあるんですがその時ですら俺からは
メール送りませんでした。
829828の続き:02/08/22 06:22 ID:48GqDgnc
ぶっちゃけ俺にはそいつぐらいしか友達はいないんです。彼と縁が切れれば俺の人生は
本当につまらなくなるでしょう。それなのに、その彼にですらこんな態度なのです。卑怯だと思います。
でも悪気があってこんなことをしてるわけじゃないんです。そいつと遊びたくて遊びたくてたまらないんです。
なのに誘えないんです。そいつからの誘いにも内心大喜びですが「"別に"いいよ」って感じで答えます。
そいつはたまに俺に「いつも俺の急な誘いに付き合ってもらって悪いな」みたいなことを言いますから
俺が乗り気でないと感じてるのかもしれません。でも俺の本心はむしろ「全然!もっと誘え」って感じなのです。
なんかどうでもいいホモ話みたいなのをダラダラと長文で書いちゃいましたが、どうにか応用して
受身な男の心理を知るのに役立ててもらえれば幸いです。無理か・・
830794:02/08/22 06:41 ID:vzcXWWsr
>>827
眠い中丁寧なスレ、本当にありがとうございました!
このスレが残ってたら報告します!がんばります!

>>828
とても参考になりました!ありがとうございます。
私の好きな人もいつも誘っても全然乗り気じゃないし、
むしろ迷惑みたいな感じなので、ほんとは嫌なのかななんて思います。
あなたのように考えてくれてると嬉しんですけど。
831480:02/08/22 07:53 ID:xQeCFMoc
ずいぶん前にカキコしたが自分も弟がいる長男で
いつも都合よく解釈して逃げてたけど、やっぱりそれじゃダメなんだよな!
たぶん好きな子に会うのは10月1日になると思うが、やっぱり
怖いな(向こうは俺の気持ち察してるし)
でも普通に接すことが出来るように頑張ってみるよ!

832名無しさんの初恋:02/08/22 07:59 ID:S4lyyUKm
>>828何でそんなにエラソーなのか教えれ
833名無しさんの初恋:02/08/22 08:03 ID:BBdGbYs5
>>813
俺も彼氏がいる相手にはいくら好きでも手を出せない。
その彼氏に申し訳ないし。
分かれてるのならはっきりして欲しい。
俺だけに教えてくるとベストなんだけど。
834名無しさんの初恋:02/08/22 10:19 ID:DhytxLKW
>>794
私も同じような状態。
どうすればいいかわからないよー。
835名無しさんの初恋:02/08/22 10:24 ID:AFdVQm3A
>>833

普通、ちゃんと言うんじゃない。
居ないって言われているのなら、そうでしょう。
常識から考えて。
836名無しさんの初恋:02/08/22 10:26 ID:AFdVQm3A
>>834

あなたに何か原因があったんじゃないの? 私は以前、勇気を出して
メールを出した時があったの。そのメールに対して10日以上返事
なくて、挙げ句の果てにメール届いてないって言われたの。
私にとっては特別なメールだったのよ。
837名無しさんの初恋:02/08/22 12:25 ID:jHlQwP/x
>>828
私の好きな人と私の関係が、まさにこんな感じです。
彼からはまずアプローチないんだけど、
私が何かに誘うと絶対来る。そして明らかに嬉しそう。
最近、家にも呼ぶようになったんだけど、うちに来ると子供みたいにはしゃいでる。
「いつでも来ていいよ」って言ったんだけど、
彼が自分から来ることは、やっぱ無い。
でも呼べば必ず来る。

ただ、一度私に恋愛相談してきたことがあるのね。「前から好きな子がいるんだけど・・」
って。その子のプリクラまで見せられた。
さすがに私ショック受けて、
「私の家に来て他の女の話するのやめてよ。怖くてその子にアタック
出来ないから、私で紛らわせてんの?だったら帰って。ふざけないでよ」
って本気で怒ったんです。そしたらすごいオロオロして、
謝り倒してました。

私って男友達扱いなんでしょうかね?恋愛感情ナシで、ここまで
異性と仲良くなるって私には理解できないんですけど・…
838名無しさんの初恋:02/08/22 16:07 ID:vvsCC/m9
>>837
残念ですが、それが事実なら完全に女兄弟扱いではないかと…
839名無しさんの初恋:02/08/22 19:47 ID:xhwc+TCr
>>837
ちなみに相手は年下?
だったら、甘えてるだけかなぁ。
840名無しさんの初恋:02/08/22 20:03 ID:STFds1Sd
>>837
ほんとに紛らわしい男だなー。
普通は好きな人に恋の相談なんてしないから、
するわけないから、単なる友だちっぽい。
良くても二番目、か。
841名無しさんの初恋:02/08/22 20:07 ID:hA8I6AQZ
「彼氏と別れた」って一言をずっと待ってる受身男がここに一人いる。
その一言さえ聞けたらこっちから誘うんだけどな。
俺にとってそれがキーワード。
じゃなきゃ俺はいつまでたっても誘えない。
「ご飯食べに行こ」って誘われても行けないよ・・・
842名無しさんの初恋:02/08/22 22:01 ID:0iLl21i+
>>828
あなたこそ最強の受身人間。
THE 受身 of 受身 の称号にふさわしい。
究極の受身は、一番に自分を守る垣根をつくること。
そこを越えた人間だけが、受身人間に接触できる。
でもその垣根、あまりにも高くしすぎると、
だれも越えてくれなくなるよ。
843:02/08/22 22:02 ID:OrsyP+6s
受け身と言うよりめんどくさい
844名無しさんの初恋:02/08/22 22:05 ID:sKL3apHt
>>841
それはどういう心理からですか?
彼氏がいる状態でご飯食べに行ってもつまらない。
自分が押すような行為は卑怯な感じがする・・とか?
845:02/08/22 22:06 ID:OrsyP+6s
彼氏と別れた

なんて言われたら余計急に不安になるぞおれ
846名無しさんの初恋:02/08/22 22:21 ID:J/8WDoaN
好きな人は、私と二人のときは、色々話す人だったのでわりと社交的な人だと思ってたのに、友達を連れていったら全然話さなくて、、。友達も彼怖い感じだとかいわれちゃいました。人数増えると話しにくいですか?
847841:02/08/22 22:50 ID:nrpmsyc7
>>844
彼氏のことも知ってるから、うしろめたいってのが一番。
しかし、最近どうも別れたような気がしてならないのだが、
事情があって、どちらにもずばり聞くことが出来ない。

彼氏がいることを知っていたので何年も心にブレーキを掛けて来たんだが、
ついに本気で好きになってしまった。

だもんで、余計にうしろめたいのよ。
なんだかな。。。誘えないし誘われても断ってしまうくせに、
気を持たせる言動をとってしまう自分に鬱。
結局どうしたいのか自分でもワケワカラン
だけど、相手の子からのキーワードさえあれば、と思ってる。

でも、俺の完全な勘違いに100000000ペソ(w
848名無しさんの初恋:02/08/22 23:06 ID:HhDHTDlw
>847
>誘えないし誘われても断ってしまうくせに

でも彼女からしたら(彼氏はいるにしても)、あなたを誘っても
断られてるし、脈なしって思って飛び込んでいけないって言うのもある気がする。
せめて誘われたら行ってあげて(気があるんなら)、と思うのは女のエゴか。。
849大橋巨泉:02/08/22 23:20 ID:fwb6hSt6
。>809 深いふかい わかる うんん わかるううん むるう ぬめえ
850名無しさんの初恋:02/08/22 23:22 ID:60LsP0r7
>>846
そりゃ話しにくい。俺は。
851大橋巨泉:02/08/22 23:24 ID:fwb6hSt6
受身男は本番もま・ぐ・ろ
852大橋巨泉:02/08/22 23:26 ID:fwb6hSt6
俺の女の元彼 典型的な受身ちゃんで本番もそのアプローチどおり
それで女から飽きて振っちゃたんだって。やっぱでるんだよね。
受身は全部 受身だから女も飽きるの早いよ
853名無しさんの初恋:02/08/22 23:27 ID:AFdVQm3A
>>841

いい事聞いた。
854名無しさんの初恋:02/08/22 23:27 ID:73ufn5+C
そうらしいね。私、読んだよ。
見栄っ張りの恥かしがりやなせいなんだって。
そう言うとわりと聞こえがいいんだけど、
実際はとんでもねえーって話よ。
855大橋巨泉:02/08/22 23:30 ID:fwb6hSt6
やっぱ男は額に汗して追っかけてくるぐらいが健全よ。
受身って殿様か?積極的な男は人生やセックスも生命力あふれてるよ
女もそっちのほうがいいだろうに。はじめはウザくても最後はかわいくみえるってもんよ
856名無しさんの初恋:02/08/22 23:31 ID:HhDHTDlw
受身でもいいんだけどさ、
わかりやすい人が良いよね・・
857大橋巨泉:02/08/22 23:34 ID:fwb6hSt6
男は単純で根性があるやつがいいわな。
守って複雑にしてる男は将来もそうやっていきてくんだろ。
今の女のコはよく男らしさについて考え直したほうがいいな。
858名無しさんの初恋:02/08/22 23:50 ID:xhwc+TCr
>>857
では、何故受身君がここまでモテルのでしょう?
859名無しさんの初恋:02/08/22 23:53 ID:AFdVQm3A
受け身の男はね〜、やっぱりガツガツしてないから。
不安にさせるのよ。
それがもてるコツかもね。 
でも、彼女に対してはひそかに甘えん坊がいい!
860大橋巨泉:02/08/22 23:55 ID:fwb6hSt6
もてても続くかわからんし、その女が幸せかわからんだろう。
女は自分でなんとかできそうな意思無き男を選びがちだが、
最後はなにもしない、なにもできそうにないその男に愛想つかす。
おばさん見てみろ。女の終末形だが、受身ないじいじ男は人気無いぞ。
むしろ元気のいい若者を好む。ということでべつに本当にもてているとは思えないがな。
861名無しさんの初恋:02/08/22 23:58 ID:JDWbGwG9
>>857
それはお前の価値観だろ?
受身な男を好きになっている娘だって沢山いるだろう。
お前にそんなこと言われる筋合いないよ。
862大橋巨泉:02/08/23 00:03 ID:fQ2Ltkz6
たしかに俺の価値観だ。受身男に悪い奴はあまりいないし、譲る奴も多い。
別の観点でも見方があるな。単純に顔のいい男が多いしな。
863名無しさんの初恋:02/08/23 00:06 ID:kFtoe1ne
好きになった人が話してく内に受け身な人だと感じたのですが、見た目は活発そう、むしろナンパな人にさえ感じます。見た目関係なく受け身な人は受け身なんですかね?やっぱり。
864名無しさんの初恋:02/08/23 00:07 ID:GgFoF+bx
そもそもモテルってどんなことを言うんだ?
オレはこんな人間がモテル、ということは絶対に無いと思う。
表面上の判り易い部分を見て、女が近寄りやすいか近寄り難いかの違いじゃん?
みんな等しくモテルと思うのだがな。
865名無しさんの初恋:02/08/23 00:10 ID:aIJ4Jl7Q
僕はいつも受身ですが、今日?明日?行ったら
始めて好きな子の名前を呼んでみたいと思います。がんばります。
866名無しさんの初恋:02/08/23 00:11 ID:GgFoF+bx
>>863
オレ、そんな感じです。普段はめっちゃ活発的なんですよ。
男女関係なく通りすがる人に話し掛けたりするし。でもミソは最初の一言だけ、ってところなんだな。
最初に話し掛けたら必ずアクションがあるはずだから、後は相手まかせにするの。つまり受身。
見た目は全然受身っぽく見えないはず。だんだん知ってくると、受身だとバレる。
867名無しさんの初恋:02/08/23 00:13 ID:GgFoF+bx
>>865
ちゃん付けですか?
後で報告してくれ!相手の反応とか。
868865:02/08/23 00:15 ID:aIJ4Jl7Q
>>867
わかりました。今日というか明日と言うのか
行ったら”言う気”を出して呼んでみようと思います。
そして夜帰ってきたらこのスレで報告します。
それでは、おやすみなさい。
869名無しさんの初恋:02/08/23 00:16 ID:QsmcF4bO
受身故に聞けない・・

君の今の状態を・・
結婚するの?
仕事辞めるの?

君の自分に対しての笑顔はどういう事ですか?

仕事での自分とプライベートでの自分では、感じ方が違うと言ってたみたいだし。
周りの噂が頭の中を先行してしまい、勇気が出ない・・
870名無しさんの初恋:02/08/23 00:17 ID:GgFoF+bx
>>868
あんまり硬くならないほうが良いかも。
気にしすぎると、やっぱ変になっちゃうから。
絶対明日(今日)言わなきゃ駄目だ!みたいな決意は危険だ…。
頑張ってくれ!おやすみ。
871名無しさんの初恋:02/08/23 00:20 ID:/dfTJ0NL
相手をそんなに好きじゃないから受身っていうならわかるけど
好きなのに受身でいる人は、後悔しないように勇気出してほしいなー。
私は彼氏出来た後に告られたことある。
今まで好きだったと。
早く言ってくれてたら付き合ってたかもしれないのに。
しかも一緒にいても相手の気持ち読めなかった。
受身すぎて勘違いすらしなかったよ。
872名無しさんの初恋:02/08/23 00:20 ID:46xV1W4x
>866
863です。そうなんですか。やっぱり有り得るんですねー。どんな接しかたしていけばいいか、迷っちゃいます。
873名無しさんの初恋:02/08/23 00:28 ID:GgFoF+bx
>>872
こちらからも話し掛けるけど、やっぱ受身だから話し掛けられると嬉しいです。どんなにくだらないことでも。
とくに好きな娘とかに話し掛けられると凄く嬉しいです。わざわざ話し掛けrに来てくれたりしたら…。
でもはっきり言って受身な男は付き合うの疲れると思いますよ。
真面目に好きになるつもりがないならば、辞めたほうが良いと思います。
874名無しさんの初恋:02/08/23 00:39 ID:kFtoe1ne
>873
かなり本気なんです。でも私も受け身な女なので、、。なんだか全てにおいてキャッチボールができてない(汗)でも今までの人生で今一番積極的になってるつもりです。
875名無しさんの初恋:02/08/23 00:44 ID:GgFoF+bx
>>874
その言葉を聞きたかった!オレでよかったら色々と教えてあげます。
というか誠意があれば必ず向こうも誠意をもって答えてくれると思うけど。
別に話し掛けるのすらも出来ない、って感じじゃないんでしょ?
876名無しさんの初恋:02/08/23 00:54 ID:kFtoe1ne
わりと普通に会話してます。思い出話とか世間話とか、、二人の時は。他の人がいるとよそよそしくなるんです。話しかけてこなくなるし、、。
877名無しさんの初恋:02/08/23 01:00 ID:GgFoF+bx
>>876
オレも好きな人に対してはそうなってしまいます。他人に勘付かれるのが嫌だから。

…というかもうかなりイケてるのでは?
878名無しさんの初恋:02/08/23 01:05 ID:V03CI8Ss
>>876
逆パターンは身に覚えあり。かなり受け身な女の子だったけど、
ほんと、誰かいると話してくれなかった。

けど、俺がその子みないで、そっぽ向いてると、俺と同じ方を
見たりるんだよね。それに二人きりだと、飲みの誘ってくれ、とか、
スキー誘ってくれとか言うんだよね。

今いち相手の気持ちが掴めなかったから、何もしなかったけど、
俺もその子の事好きだったから、無理矢理でもきっかけ
作れば、良い方向に展開したんじゃないかな?
って今でもちょっと未練があったりする。
879名無しさんの初恋:02/08/23 01:08 ID:NwuTSIDX
877
そう思えたら素敵なんですけど、、恋愛めいたことは余り話題にしないし、たまにカップル見てうらやましいっていうくらいで、、。あ、相手は同じ職場で知り合いました。
880名無しさんの初恋:02/08/23 01:15 ID:eYTpUxqX
〉878
私も好きな人に対してそうしちゃうかも。でも〜に連れてってとかまで言える勇気はないです、、。
881名無しさんの初恋:02/08/23 01:20 ID:GgFoF+bx
>>878
もったいない…。絶対その娘、あなたに気がありましたよ。同じ受身な人間が言ってるから間違いない。

>>879
カップル見てうらやましい、って言うんですか…。今度、「私達も傍から見たらカップルに見えるかもよ。」とか言ってみたら如何でしょうか?
あからさまに嫌がられるのでなければ、脈大いにアリでしょう。特に普通の反応でも、です。
受身な男は好きな人の前では嬉しいという感情の表現が下手くそです。

っていうか絶対大丈夫だよ。相手は(男なのに)告白を待っているかもしれないぜよ。太鼓判押します。絶・対・大・丈・夫。
882名無しさんの初恋:02/08/23 01:23 ID:GgFoF+bx
>>880
そう、受身な人なら、〜に連れて行って、とまで言える勇気はなかなか無いはず。
それなのに言っていた、ということは、878 のことを相当信用していたに違いない。そして相当好きだったんだよ。
もったいないぞ!878!
やはり受身な人間は受身な人間しか理解出来ないのか…?
883名無しさんの初恋:02/08/23 01:28 ID:NwuTSIDX
<882 ありがとうです(泣)本当私から告白できたらいいんですけど、、すごく勇気が必要で。なにより私の勘違いだったらって考えると怖い。
884名無しさんの初恋:02/08/23 01:39 ID:GgFoF+bx
>>883
勘違いじゃないって!オレは思うに勘違いはさせる方が悪いと思うぞ…。ってそれは置いておいて。
なんだかその彼とすごく親近感がわくのよ。んで自分が好きな人に取りがちな態度ってどんなのかな、
って思い出すと、あなたの書いたことにピッタリ合うの。
やっぱ本気で好きなら告白って勇気いると思うけど、機が熟してからでも遅くないかな。
ただ遅すぎると、離れていく恐れがあるから、そこらへんはタイミングが重要かな?
とにかく勘違いじゃないって。だから怖がる必要ない!!
似たような男が言ってるんだから間違いない!!
885878:02/08/23 01:51 ID:V03CI8Ss
>>883
分かるなぁ。その気持ち。
結局、俺も勘違いしてるだけなんじゃ…
って思っちゃって、なりゆきにまかせちゃったんだよね。

俺と同じ失敗をしないでね。
886名無しさんの初恋:02/08/23 01:55 ID:RCSbSFQH
>>884
無責任に煽りすぎじゃろ。
887名無しさんの初恋:02/08/23 02:41 ID:GgFoF+bx
>>886
いやいや、マジで言ってるの。もったいないから。
絶対に確信持てるし。
自分も似たような状況で、相手にそうされたい!って思ってるから、煽ってるようにみえるのかもしれん。
888名無しさんの初恋:02/08/23 03:34 ID:1iODdeFJ
889名無しさんの初恋:02/08/23 05:45 ID:Hvv25RpS
〉884,885
遅くなりましたが、ありがとうございます。私自信今までコクられるのを待ってるタイプだったので、なかなか勇気出せずにいる感じです。ささやかなアピールはしてますが相手は気付いているのやら。
890名無しさんの初恋:02/08/23 19:36 ID:8EBjN0mI
優しくて控え目な人も、ようは受け身な人にはいるのですか??
891名無しさんの初恋:02/08/23 19:41 ID:NbRNzOda
もう、受け身やーめたぁ!
どう考えても動かねぇ−じゃねーか!!!
892名無しさんの初恋:02/08/23 19:48 ID:jf6Dt8Kz
今の自分には、思い切って声を掛ける勇気が出てきている。
この機会を逃したら、今度は何時に勇気が出てくるか分からない。
今がチャンス!

さて、彼女には彼が居るのか居ないのか?
どうやって確かめようか。メールか?直接か?
893名無しさんの初恋:02/08/23 19:50 ID:qfxISg7Y
894名無しさんの初恋:02/08/23 19:50 ID:IWiN30MK
直接!!!
895名無しさんの初恋:02/08/23 20:17 ID:asXR470p
>>892
彼氏が居たらあなたとメールしないんじゃない?
だから居ないよ。
896名無しさんの初恋:02/08/23 20:41 ID:q34J78Ml
>>895
今は、メールをやり取りしてないです。
897名無しさんの初恋:02/08/23 21:17 ID:asXR470p
>>896
じゃあ、直接がんばれ!
898名無しさんの初恋:02/08/23 22:54 ID:YLTrf1HP
>>897
ラジャー!
899名無しさんの初恋:02/08/23 23:02 ID:2DfuktJK
谷です。あ〜、エッチしたい。。。
900:02/08/23 23:07 ID:Mcdva5dC
900だな。
感無量・・・
901名無しさんの初恋:02/08/23 23:08 ID:BTKArijR
>>895
彼氏がいてもメールはできるよ…。
もちろん、しない人もいるけどね
902名無しさんの初恋:02/08/23 23:23 ID:q2Pe4hRZ
女性に質問。
受け身な男を好きな女性って、相当その人萌え(好き)なんですか?
903名無しさんの初恋:02/08/23 23:37 ID:pyXuQlQH
>902
私はかなり大好きです。
904名無しさんの初恋:02/08/23 23:38 ID:42YH8J18
受身男に恋してます。正直萌えてます。
ていうかね、受身男のあの誠実そうなところがいいんですよ。浮気しそうにない。
あと、もし付き合えるとしたら、いつも好き好き言ってくれる人より、
たま〜に恥ずかしそうにボソリと「好きだよ」って言ってくれる人のほうが
萌えなの。個人的に。
ぜんぜんスキとも何とも言ってもらえなくて凹むかもしれないけど。
905ピチピチブラザーズ ◆ANALLovE :02/08/23 23:40 ID:a8grx0uv
適度に受け身と言うことか。
探せばそんな人もいるだろうね
906名無しさんの初恋:02/08/24 00:10 ID:o3OxXvYm
受身男は、付き合うようになったらならちゃんと好きって言うよ。
907名無しさんの初恋:02/08/24 00:14 ID:bA2em1vo
みんなの好きな受身君は誠実?

受身だから誠実に見えるだけなのかな。
それとも誠実だから受身になるのかな。
この辺がわからなくなってきた。
あの人にガンガン来られてたらやっぱり軽く見えてたのかな。
908名無しさんの初恋:02/08/24 00:15 ID:17UDgfVi
受け身な男だけど、今度告白する。
思い続けることに疲れました
909名無しさんの初恋:02/08/24 00:46 ID:P1TxlPpk
>>907
難しい問題っス!ワカンネー

ただ、俺も受身君だけど、
自分のことを好きでいてくれる相手には常に誠実でいられます。
裏切るようなこともしない。

>>908
俺も今まさに同じ心境
お互い(・∀・)ガンバルンバ!!
910908:02/08/24 00:54 ID:17UDgfVi
>>909
成功しそうですか?
911名無しさんの初恋:02/08/24 02:49 ID:Qw2kEOvm
>>868
報告はどうしたんだーー!
も、もしかして…。心配だぞ。
912名無しさんの初恋:02/08/24 05:28 ID:oszUtgBa
>>907
人によるんでねーの。

受け身 = 誠実

は確率は高いかも知れんが100%じゃないだろう。
913Frozen Ray ◆sCvpMz4c :02/08/24 16:41 ID:qAfmwU/J
名スレだな・・・
受け身な男でも、本当に好きな女が出来たら何らかの形で動くと思う。
男は基本的にハンターだからな。

動かなければ手に入らない、と本能が判断した時は狩りに出る。
ただ、その狩りに出るのが好きな男・準備に時間をかける男・
面倒臭がりな男など千差万別ではあるのだが。

狩りが苦手とか、方法が分からない男は早めに学んでおいた方がいい。
914名無しさんの初恋:02/08/24 16:51 ID:aHeqrXBW
受身な男はだめだ。。。
女じゃないんだから、しっかりしてよと言いたい
情けないよ
915名無しさんの初恋 :02/08/24 17:18 ID:X+O5/4bB
彼女いるのに、この娘も気になる。
声掛けようかな・・・
どうせ振られるだろ・・・
ダミだこりゃ。。。
916名無しさんの初恋:02/08/24 19:54 ID:jGV4ACsO
受け身な男の人が、家まで送るよっていって、車で送ってくれるのは精一杯のアピールなんですか?でも車の中で会話弾まないの、、しかもなにもなく車からおろされちゃったし。
917名無しさんの初恋:02/08/24 20:38 ID:oszUtgBa
>>916
その通り。
おそらく帰り道で、自分の行動を思い返して反省しているもの
と思われ。
918名無しさんの初恋:02/08/24 20:46 ID:GBMG4TTK
受け身の男が「手を繋いでください」って言ってくるのは
精一杯のアピールなんですか?
919名無しさんの初恋:02/08/24 20:47 ID:0TaLQV7g
>918
絶対にそうです。
920名無しさんの初恋:02/08/24 23:50 ID:LyNO3t+5
916です。
〉917
そうなんですかね、、、。そうだといいんですけど。なんだか行動がつかめない、、、。心配の電話くれたりするのはなんなんだろう、。
921名無しさんの初恋:02/08/25 00:13 ID:nNqYYA/l
電話番号が聞けません。好きになる前に気軽に聞けばよかったなぁ〜。
922865:02/08/25 00:37 ID:feeUZNgY
>>911
今日未明、今から30分前に帰ってきました。
昨日?の夜、好きな子と一緒にご飯を食べている時に、
話している途中でさりげなく呼んでみました。
すると、別にこれといった反応はありませんでした。
でも、その後も長く喋れたので、良かったです。
923良スレを釣る名無しさん:02/08/25 01:08 ID:UgUokS3/
mouiccho!
924名無しさんの初恋:02/08/26 05:31 ID:I2RMim4o
925名無しさんの初恋:02/08/26 15:27 ID:RRK2B1eE
質問です。受け身男性は自分の好きな人があきらかに自分に好意アリとわかっていても、行動しないものなんですか?常に待ってるのですか?
926名無しさんの初恋:02/08/26 15:29 ID:7QHTrswV
>>925
そのおとりです。
>>790-あたりを読んでみましょう
927名無しさんの初恋:02/08/26 19:16 ID:bJIOB+Ao
会わなきゃいけなくなるよーな用事を頼むくせに
肝心の会う誘いはしてこない!
そっちが頼んだんでしょーが!
いらないならいいよ、別に。
こっちがセッティングしてやんなきゃいけないの??
男だろー??もお!!
でも好きなんだけど。
928名無しさんの初恋:02/08/26 22:32 ID:Aj+Kwe9Z
結局は、気持ちや行動を与えて欲しいばっかりで、相手には返してくれない人なんだと分かって魅力感じなくなったな。こっちばかりが一生懸命なんだもん
929名無しさんの初恋:02/08/27 04:34 ID:Ydm4hwGQ
受身な男は真に相手の好意を確信したら
それはもう凄い能動的になります。
曖昧な態度に好意で返してくれって言われても
出来ません。
930名無しさんの初恋:02/08/27 04:39 ID:tE/E2EfX
自分の好きな人が受身な男がということが判明した。
受身っていうかめんどくさがりなタイプっていうのかな。
めんどくさい思いをしてまで恋愛したくないみたい。
どーしよー。
931名無しさんの初恋:02/08/27 04:48 ID:f+PQ3Ed5
>>929
それは本当ですか?
じゃあ告ろうかな
932 ◆2HeqeYYs :02/08/27 04:55 ID:USq6QM4o
>>931
ただし自分も相手を好きな場合に限定ね。
両思いを確信したらと言い換えても良い
933名無しさんの初恋:02/08/27 04:57 ID:f+PQ3Ed5
>>932
相手が自分を好きかどうか分かりません。
受け身な男性が好きな相手にとる行動とは?
934名無しさんの初恋:02/08/27 05:33 ID:oVS4WUMc
>>933
いくら受身でも少しは何かします。
ただ好きだという行動をしめしてもほんのわずかなんで
わかりずらいかも・・・
935名無しさんの初恋:02/08/27 05:52 ID:72bEG8Vk
>>934
電話で"私はあなたに好意があるの"的な話方をするようになってから、
彼も同じように返してくれるのですが、それって
行動のひとつってみてもいいんですか?
936名無しさんの初恋:02/08/27 06:29 ID:oVS4WUMc
いいと思う・・・
ってあんまり無責任に言えんが
うんいいと思う。
受身なことと好きでもない人にそんな感じのこと言う
のとは別だと思う。
もし好意がない人からそんなこといわれたなら
わりとはぐらかすのはうまいと思う。
前に出る力は無いけど
防御と回避はうまい人多いと思う。
返してくれるなら脈ありかと。
一、受身な男の意見でした。
937936:02/08/27 06:30 ID:oVS4WUMc
>>935にでした
938名無しさんの初恋:02/08/27 08:56 ID:KPLXFFv/
名スレ!そして、1さんは神!!

最後に、受身男の一人としての意見では、
受身で行動出来ない俺を好きになってくれる人のことを好きという以上に尊敬しちゃう。
未熟な意見だとは思うけど、俺はそう思う。
939名無しさんの初恋:02/08/27 09:23 ID:7sk/jELj
ここを読んでると、自分の好きな人が
受身って思いこんでる人(そう思いたい人)が多い気がする。
本当はただ単に好きではないから行動しないだけなのでは?と。
変な質問なんだけど、どんな行動をとったら{受身}と思っていいの?
受身派と行動派の違いは?
940名無しさんの初恋:02/08/27 11:13 ID:Z56NmqiQ
>>939
> 受身派と行動派の違いは?

能動的な行動を取るか、受動的な反応しか返さないか。
じゃない?

分かったような、分からないような(w
941名無しさんの初恋:02/08/27 11:43 ID:vm5J9x2f
>>939
好きな子でもあんまり自分からは話さない。
でも何回か話しかけてくれたらこっちから話す場合もある。みたいに、
ある事をしてくれたらあぁこれはこの子にはしても大丈夫なんだなって次同じ事で返す
みたいな感じが受身?だと思う。俺の場合だけど。
942名無しさんの初恋:02/08/27 11:51 ID:SztitDbr
男の子に質問。今高一なのでそんぐらいの年齢の男の子の気持ちを教えて下さい。
1:1でデート(映画)とか行ったら、たとえ友達でも恋愛感情出ちゃいますか?
943名無しさんの初恋:02/08/27 13:00 ID:TNRNzyKo
メールで「メガネを外した顔もステキです」と書いたら、絶対返事はくれないくせに
すぐメガネを外してくれたり、「関西弁でもっとしゃべってほしいです」って
書いたら、急に話し掛けてきたりするのは、メールの返事は来なくとも、受身な男の
精一杯のアピールでしょうか?
普段はそっけないそぶりでも、飲み会の時には「一緒に行きましょう」と誘ってくれるのも
受身な男の精一杯のアピールでしょうか?
私がひとりで良い方に勘違いしているのでしょうか?

944名無しさんの初恋:02/08/27 17:20 ID:iPh6vRW0
>>943
このレベルまできたら、むこうに気がないとしても
勘違いして下さいって言ってるようなもんでしょう。

> 私がひとりで良い方に勘違いしているのでしょうか?

思いすごしも恋のうち。
勘ちがいでもいいじゃん。好きならいっちゃえ!
945944:02/08/27 17:26 ID:TNRNzyKo
>>944
返事をありがとうございます。
では、いい方向に考えます。

受身な男の人は、女の人からどんなふうに愛の言葉を告げてほしいものなんでしょうか?
教えてください!
946ほんとの944:02/08/27 17:48 ID:qZ7cCmjQ
>>945
やっぱ、受け身な人は、自分を認めさたい。ではなく
認めてもらいたい。なんだよね。
素直に「あなたが好き。」でいいと思うけど。

今、読みかえして思ったんだけど、
この状態からあなたが何もしなかったら、向こうさんは、

「さんざん気を持たせて、俺の心を持て遊びやがって。」

なんて思っちゃうかもよ。
947名無しさんの初恋:02/08/27 17:51 ID:OTDgx6Aw
>>946

意図的にそういう風にしている訳ではなく、心の底から
あなたが好きって思っているのに、全然分かってもらえない
場合はもう終わりなんでしょうか?
948名無しさんの初恋:02/08/27 17:51 ID:Oo+Mo7vH
>「さんざん気を持たせて、俺の心を持て遊びやがって。」

ならとっとと自分が動けよ。とか思っちゃいます。じゃ。
949名無しさんの初恋:02/08/27 18:02 ID:Oo+Mo7vH
。。。スイマセン。
スレタイト、アンマカンケーナカッタデス
950946:02/08/27 19:11 ID:Z56NmqiQ
ID ころころ変わってスマソ。
モバイル環境なんで..

>>947
全然、分かってくれない、それが受け身君です。
ちなみに気が無かったら、あえて逆らって、気がない事をするはず。
# いや、気があっても逆らうかも(かまって欲しくて)

>>948
> ならとっとと自分が動けよ。とか思っちゃいます。じゃ。

動いてくれない、イライラさせる、でも好き。って人が多いから
このスレがここまで伸びると。

951ピチピチブラザーズ ◆ANALLovE :02/08/27 20:29 ID:1g4j+sQG
>>949
Aさんですか?w
>「さんざん気を持たせて、俺の心を持て遊びやがって。」
これはちょっと責任転嫁が酷すぎるセリフだね〜。


952943:02/08/27 20:49 ID:qYkQFv6I
>>944
またまたアドバイスをありがとうございます。
確かに「さんざん気を持たせて、俺の心を持て遊びやがって。」と
思われてしまうかもしれないですね。
近々宴会があるので、そのときまた「一緒に行こう」と誘ってくれたら、
絶対「あなたが好き」って伝えます。
ちなみに私の方が年上なんですけどね・・・・
私31歳(もちろん独身)、彼27歳(独身)。
年齢のことや、容姿もビミョ〜なので、いまひとつ自分に自信が持てないので
自分の気持ちを伝えるのに躊躇してしまいます。

しつこいようですが、仕事中、私の歩く姿をずっと目で追いかけてて、いざ目が合うと
すぐ反らすというのも受身な男のなせる技でしょうか?

953948(949):02/08/27 20:56 ID:jfh3fu8Q
>>950
ハイ。そういえばここ既に900突破してたんですね。。。
今ごろ気付きました(w

>>951
ハッ!!はい。。。。。
954658:02/08/27 23:55 ID:AolRaOur
受身な人はわざと眼中にないような
態度をとっちゃうんですか?
955好きです:02/08/28 00:20 ID:nIprROWs
随分前にカキコしました。
私の気になっている相手の人と距離が縮まりつつあるなか、ちょっとした
相談をしたら(私の失敗談みたいなものですけど)「引いた・・・」と
言われました(T_T)。その後、「キツイ言い方しかできなくてゴメン」と
フォローのメールがきたけど・・。もうこっちからメールとか、電話とか
する勇気を失ってしまった。私からメールとか、電話とかしなければ、
このまま終わってしまうのでしょうか。。。。
956名無しさんの初恋:02/08/28 00:26 ID:g8J+2PM5
受け身な彼に告白決意。
以前は向こうから5・6回誘ってきてデートした仲だったんです。
が、彼の転職・引っ越し、などでしばらく会わなくて
半年振りにあったら何かたくましくなってて
私の方が惚れてきてしまいました。
彼からはきっとつきあうとかという言葉は出無そうなので
こちらから・・・と思ったのですが
軽々しく告白したとか思われたくないので
これから一ヶ月くらい電話とメールで少しづつ好意を伝え、
脈ありげなら告白したいと思いますが
受け身な男だけども脈なしって言うサインとかあったら
教えてほしいです。

ちなみに10月まではお互いの休みが合わなくて会えない。
957名無しさんの初恋:02/08/28 00:36 ID:N5OQY58+
>>955
「引いた…」と言われて傷ついたアナタの気持ちも分かるけど
彼のことを好きならフォローのメールを入れてくれた彼の気持ちを
汲みとって上げたらどうかな?
受け身な男性ならアナタから連絡を取らなければ
終わってしまうのではないでしょうか?
というよりもアナタが終わらせたいのか終わらせたくないのかが重要だと思います。
終わらせたくないのなら連絡取ってみませんか?頑張って!
958ピチピチブラザーズ ◆ANALLovE :02/08/28 00:37 ID:rS2RvLMt
>>953
ビンゴ♪
959好きです:02/08/28 01:08 ID:uxs7sqXk
>>957
スペシャルサンクスです。
明日にでも、メールしてみます。
それで、なにもレスなければ、本気で「引いた」のだと判断しませう。
960名無しさんの初恋:02/08/28 03:17 ID:nd3lJ2eu
>受け身な男だけども脈なしって言うサインとかあったら
>教えてほしいです
私も教えて欲しい。

受身なのか分からないけど、曖昧な態度とってて、
でもハッキリ誘ったり言ったりはしてこないで
女からすると「もて遊んでんの?」とか「気はないけど、気持ちをひきとめておきたいだけ?」
って思う男が一人いる。





次スレたてる?
961名無しさんの初恋:02/08/28 03:19 ID:RMlEX7ur
>>960
よろすぃこ!
962953:02/08/28 03:25 ID:NqLKppu9
>>958
♪w

(今日は数日振りに2ちゃんザンマイ
963960:02/08/28 03:39 ID:nd3lJ2eu
964名無しさんの初恋:02/08/28 06:17 ID:VS8fMYeu
>>958
Aさんってたくさんいるじゃん。
それで決め付けないで欲しい。
965ピチピチブラザーズ ◆ANALLovE :02/08/28 09:06 ID:OLBqWjeo
>>964
いろいろと取り決めがあるんすよ。事前に
ってあなたが>962=953だったら申し訳ないけど。
966名無しさんの初恋
このスレ参考になるなぁ〜
自分も受身で今好きな人も人見知りで受身君だから
メールでしか上手く自分を表現出来ない。

思い切って「好き」って思いは伝えようと思ふ