好きな人を諦める方法3 諦めたい…でも

このエントリーをはてなブックマークに追加
934ノンマルト:02/09/02 00:14 ID:f4Ue1Ev1
>>928
>彼女の方からだったとしたら、さらに難易度高いぞ。
そうか、ワシはさらに難易度高いのか…。リアルに鬱だ。
93512P:02/09/02 00:20 ID:ZtHaFuSP
>>933
いろいろなポジティブな事も言えないことはないが、
でもさ、すごくsmileが辛かったら、諦めたっていいよ。
相手は死んだと思え。死んだのだ。いい人だったな。残念だ。

私も昔はいっぱいフラれて、いっぱい恥かいて、泣いた事たくさんあったよ。
暴力あり、借金あり、二股あり、いろいろいろいろいろ。
でもこうやって元気さ!(ニコッ
もう昔の事は「どうでもいい」になってるよ。何とかなるもんだよ。

消えてなくなりたいって言ってた1は、ほれ、ああだろ?(w
なんかうまい事が言えないが、smileは消えるな。
とりあえず飲め飲め。急いで答えを出さなくたっていいんだからさ。
936601:02/09/02 00:28 ID:hoJhMiqp
>モテナイ三兄弟 長男次男へ

今日は、三男の撃沈でお二人をちょっと落ち込ませてしまったかもしれません。
ごめんなさい。
でも、お二人のちょっと落ち込み気味の書き込み見て、
なぜかちょっと嬉しいです。
本当にありがとう。
俺は消えねえぜ。
937740:02/09/02 00:33 ID:KufcX/j6
ノンマルトさんこんばんは。
社員さんと相談&雑談していたから遅くなっちゃいました。

今の彼女と年上の人との状況は夜な夜な遊び歩いている状況ですね。
家には朝方帰るみたいで、休みの日もよく一緒にいるそうです。
それに年上の人の方が彼女の家に一晩いる事もあるそうで。
ただ彼女に最近門限が出来たみたいだけど、夜抜け出しているそうな。

確かにプライベート面では年上の人とは接点が全く無いですね。
仕事面ですと、断っておきますが年上の人とは部署が違う&彼女は今4ヶ月目で
それなりに仕事を任せているはずなんですよ。(前まではフォローしていた)
ちなみに僕は3年半やっていて仕事は社員並には出来ます。
となると最近フォローしなくなったのが原因かなぁ…

一方、プライベート面(彼女と年上の人とね)で考えてみますと、
同時期にお互い恋愛の悩み(彼女の方で言うと遊び男の時)があった時に
知ったからそれとなく一緒にいるのが始まりで、
年上の人は水商売(飲み屋)の経験があるらしくホスト系も詳しいし、
いろいろな遊びも知っている。
彼女の方は多分いろいろな事を知りたい&遊びたい人なので、
年上の人と付き合う事で真新しい事が体験できるので引っ付いているみたい。
ただここまで彼女と年上の人が仲良くなるとは予想外だった…
938740:02/09/02 00:36 ID:KufcX/j6
あっ一つ言い忘れました。
彼女と僕は同じ部署です。
939smile:02/09/02 00:55 ID:t9YKBZ2N
>>937
かなり大変な状況になってるみたいだね。
740さんへはあまり役に立つアドバイスはしてあげられなかったんで、今回も力には
なれないかもしれないと思いつつ、ちょっとだけ。

740さんもそうだと思うけど、恋愛関係で迷うことがあると友達に相談するよね。
その時にその友達が「付合うべきだよ」と言うか、「そんな奴やめとけ」って言うかは、
その友達次第だからどうしようもないです。
だから、好きになった側としては、彼女が「やめとけ」とか、「嫌いだ」という友達を持った
ことは「不運だった」と思って諦めるしかないと思います。

ただ、彼女は740さんとその友達の言っていることを天秤にかけて、その友達のことを
重視しています。要は、740さんの気持ちを大切にしてないわけ。

・それでも740さんは彼女のことが好きですか?
・自分がそんな彼女を直してやると思っていますか?
・「何をすれば一番いいのか」ということはひとまず置いておいて、740さんはどうしたい
 と考えていますか?

彼女のことを好きなのか、それともそれがただの『執着』になっているのかを一度冷静
になって考えてみてもいいのではないかなと思いますよ。
「どうすれば一番いいのか」という正解は、正直ここの人達にも、740さんにもわからな
いのではないかなって思います。俺も含めてここの人にできるのは、「こういう考え方
もあるけど、どう思う?」って740さんが思いいたらなかった可能性を言ってあげること
だけです。
だから、混乱していて難しいかもしれないけど、まずは 740さんが彼女のことをどう思っ
ていて、どうしたいのかをハッキリさせることが大切なんじゃないかなって俺は思うよ。
940名無しさんの初恋:02/09/02 01:10 ID:TnsdTmL9
今日、好きな人に彼氏が居ることが分かりました。
前々から居るとは思っていたのですが、正直きつかったです。
そんなわけで、彼女のことをきっぱり忘れたいと思ったわけでして、
このスレに書くことで忘れられるかもしれないと思い、書き込みました。
彼女のことは、心の中だけに・・・・思い出からは消させてもらいます・・・・


最後に、
スレの空気を全く読んでいない上、くだらないレス書くなよと、
気を悪くした人申し訳ありません。
941ノンマルト:02/09/02 01:25 ID:xco5MeZz
>>937
年上の人の影響を受けて、彼女の中で、男を量る価値観が変わりつつと思われます。
又、彼女の外見にも中身にも顕著な変化が見てとれる様でしたら、考えどころです。

>年上の人は水商売(飲み屋)の経験があるらしくホスト系も詳しいし、
>いろいろな遊びも知っている。

740さんがこの様な遊び人気質を持っていない事を理由にして、
彼女が不満を抱いているのだとすると大変です。
彼女の価値観を修正してやるか、
740さんがそれに合わせて自分を修正していくかしかありませんから。
申し訳ありませんが、そろそろ頭が働かなくなってきましたので、
明日改めてレスさせて頂きます。それでは。
942601:02/09/02 01:26 ID:umoXNVEC
>940

気にするなモロ空気通りだ。
943smile:02/09/02 01:28 ID:t9YKBZ2N
しばらくはこっちに住むかなぁ。
スレを分割してもらっておいて、本当によかったと思うよ。
944601:02/09/02 01:32 ID:StmIkE97
>シロ

というわけで、俺の恋も終わっちゃった。
今、正直辛いね。
でも、なんだろう涙は出ないよ。
区切りをつけるっていう意味ではよかったと思ってる。
これなら、男前度に磨きがかかりそうだ。(笑)
ちょっと休んで、また次の恋を探すよ。
次に付き合う人には、恐ろしく優しくできそうだ。
よかったよかった。
945601:02/09/02 01:34 ID:StmIkE97
>smileさん
ごめんね。
946smile:02/09/02 01:39 ID:t9YKBZ2N
>>936
> でも、お二人のちょっと落ち込み気味の書き込み見て、
> なぜかちょっと嬉しいです。

まったく、ひでー野郎だ。(でも笑ってる)
しばらくは辛いだろうけど、ゆっくり休んで心を癒してな。
あまり歓迎したくない現実を目の当たりにして、それから逃げるか、それともそれを
受け入れて前に進むかは本当にその人次第だと思う。辛かったら逃げるのもアリ
だと思うけど、また復活してくれよ。マジで。


>>945
なぜ謝る? 601は自分に恥じないことをしたと思ってるんだろ?
もし思ってるとしても、今回のことはどちらが悪いというわけでもないよ。
だから気にしなくてもいいと思うよ。

まあ、今日は飲んで忘れてくれ。俺も今から少し飲むか。
とりあえずお疲れ様の乾杯だな。
947740:02/09/02 01:40 ID:KufcX/j6
smileさんどうもです。

質問には全部答えられませんが彼女の事は好きです。
一度頭の中を真っ白な状態まで戻してから決めた事ですから。
どうしたいかか…こんな事言っていいか分からないけど、
「彼女にとって一番安心出来るような存在でありたい」
「彼女と一緒にいたい」では答えになってるでしょうか?
あと彼女を直せるかどうかはまだ自信が無いです…

ただ気になる事がありまして、3週間前からの出来事で
(彼女と年上の人が仲の良い状態になっています)

・彼女のバイト後に「迎えに来て」と電話があった
・バイトに行く前「一緒に行きたいから迎えに来て」と電話があった
(アッシー君ですね…)
・家の電話を教えてきた
・僕が旅行中に「話したい事あるから今から会えない?」とメールが来た
・同じ旅行中に「バイトがキツイから帰って来い!」と電話してきた
・旅行後自分が風邪を引き、彼女は頭痛を起こした時があって、バイトの前日に
メールのやり取りで、自分は彼女を心配する、彼女は自分を心配する事が続いた
・旅行に行ったお土産を渡しに彼女の家まで行き渡すだけのはずが、
彼女が乗って来て「家に居たくないから車出して」と言ってきた
(その後適当にドライブ)
があったんです。ここで疑問が湧いてきて、
彼女と僕だけだったら「年上の人と仲良くなる前」の彼女であり、
彼女+年上の人だったら、「僕を嫌ってそうな」彼女であるんですね。
さて彼女の本当の気持ちはどっちなんでしょうか…

何か話をずらしたみたいですけど。
距離を置いて時間も出来ますしまた考えてみます。
948601:02/09/02 01:44 ID:Iu4ZUrCr
ありがとう。

当然前に進むよ。ちょっと休んだら。
今まで逃げてたんだから。
ある意味思惑通りなんだ。
だから、今回は自分を責めることは無い。

もう飲んだ。ちょっと頭痛いから今はウーロンだ。
949smile:02/09/02 01:57 ID:t9YKBZ2N
>>947
740さんがやりたいようにするのが、740さんにとっての幸せだと思うから、それに
ついては頑張ってねとしか言えないよ。気持ちはよくわかるし。
しばらくゆっくりと考えてみるといいよ。

>>948
頑張って優しい男になってくれい。

今の俺の性格がどういう背景からでてきているか、なんとなくわかるような気が
するでしょ?(w
950740:02/09/02 02:18 ID:KufcX/j6
>>940
確かに辛いよね。すぐには諦め切れないし、どうしようも出来ない状況だよね。
こればっかりは時間が必要か、その人以上に好きになる人が現われるしかないよ。

>>941
>年上の人の影響を受けて、彼女の中で、男を量る価値観が変わりつつと思われます。
>又、彼女の外見にも中身にも顕著な変化が見てとれる様でしたら、考えどころです。

今のところ外見、中身変化は無いようですし、男を量る価値観ですか…
最近彼女から聞いたのは「(会う)時間をつくれる人」がまず条件だそうで。
その後「車もっている」だの「お金がある」だのと言ってましたが。

一応「遊び」と言うものは一通り経験してますけどね(水商売系はまだですが…)
この場合の「遊び人気質」の線引きが自分でも良く分かんないです。
多分彼女と価値観は違うでしょう。この辺はどうしようも無いかなぁと思いますが。

>>949
うん。頑張るよ。今は相談できる相手がいるしね。(現実でもネットでも)
もしいなかったら今ごろ暴走してたかもしれない。
まぁ彼女に会えるのがバイトだけなのが辛いけど、
彼女についての情報は入ってくるからまだマシかな。
951ノンマルト:02/09/02 09:34 ID:JOhVKDpv
>>950
あそこでは、遊び人気質を、ココロのやりとりは皮相的なものに留めて、
カラダがもたらす快感を得る事に終始しているだけの人間を指して使いました。
肉体的快楽を精神的快楽よりも遥かに偏重させて、バランスの狂っている人間。
少し私情が入っていますが、お見逃し下さい。

うぅむ。彼女は、家庭状況云々の件も合わせて鑑みると、
頼れる存在、甘えさせてくれる存在を求めているのではないでしょうか。
彼女の現在の苦悩がどれくらい深く重いものであるのか、
私には量りかねますので無責任に云わせてもらいますが、
それを受け止めてあげるか、突っぱねてしまうかは740さん次第です。
私としては、740さんご自身の力量を越えない範囲で、
彼女のココロもカラダも受け止めてあげられればよいと思います。
無理をしてしまうと、お二人とも不幸な結果を招くだけですから。
見当違いな話でしたら、何卒お許し下さい。それでは、頑張って!
952ノンマルト:02/09/02 09:42 ID:JOhVKDpv
>>940
>彼女のことは、心の中だけに・・・・思い出からは消させてもらいます・・・・
私も初めはそんな思いでこのスレを訪れた人間ですから、940さんの心境は概ね解ります。
もし、きっぱり忘れる事がなかなか出来なくて辛い様でしたら、また書き込んで下さい。
953740:02/09/02 11:03 ID:KufcX/j6
>>951
なるほど…確かに肉体的快楽だけをもたらす事は僕には出来ませんし、
どちらかと言うと僕と一緒にいると安心する事を皆から聞きます。
(パートのおばちゃん達からよく言われます。)
この件ははまり過ぎてお金が無いと言わなければいいのですが…

>うぅむ。彼女は、家庭状況云々の件も合わせて鑑みると、
>頼れる存在、甘えさせてくれる存在を求めているのではないでしょうか。

ええ。恐らくそうだと思います。昨日の社員さんとの話でも言われました。
彼女は素面の時には自分の家庭の事情をまず他人には言いわない性格で、
何故か僕には話してくれました。内容はね…彼女の親友が泣くほどのモノですから。
そりゃヤンチャをするようになってしまうよとも思いましたし。
ただ最近酔った時にその事情を少し話していたので、多分また家庭の方であったと推測しています。
それに将来の事とかにも不安を感じていると思います。

で自分はそれらを含めた上で受け止める事は出来ます。やれます。
>>947の「彼女にとって一番安心出来るような存在でありたい」が答えです。
でもそれは彼女の事が好きだから出来るのであって、
もし彼女の事を好きでなくなったら出来ないですし、
彼女はどうするのかと言う疑問点も出てきます。
そこまで考える必要は無いですけどついつい…

では彼女に会えないけど今日も頑張ってきます!
954名無しさんの初恋:02/09/02 13:09 ID:kBOAblJA
ストーカーに遭っていたとき、「俺が助ける」と言った人も、
ストーカーだったことがある。
もう、当分彼氏はいいって思いました。
955smile:02/09/02 23:51 ID:t9YKBZ2N
>>935
今日は会社を休んで、ひたすら飲んで寝てぼーっとしてた。
「メールを返さない側の人の心理」「恋人でもない男からのメールは迷惑ですか?」
なんてスレを読みながら、来るはずの無いメールを頻繁にチェックしてた。バカだね。

やっぱりあなたは強いね。
人間的に好きだというか、尊敬するというか、うまく言葉では言えないがそんな感じだ。
あなたの過去のことを色々と書かせてしまってすまない。ちょっと甘えてたかもしれない。

うまくいったときには昔のことなんてどうでもよくなるぐらいの幸せが手に入るんだって
いうのはわかるよ。俺も精神的にハマってネガになってる奴には、あなたのレスのよう
なことを思うだろうから。立場や状況は違うけど、その思いは同じような気がする。

『ポジティブに頑張れば、いつか幸せはやってくる。諦めたらそれまで』
成功体験が無いだけに難しいけど、恋愛でもそれを信じたいよ。


朝起きて鏡を見たり、風呂に入る度に情けなくて泣きそうになってたことに加えて、
今回のようなことがあったから、「結局俺は誰にも受け入れられることは無いのか」と、
またネガになって落ち込んでたようだ。

とりあえず俺も、『俺様の胸毛で遊ぶ女大募集(w』ってことで、また復活したらポジに
頑張ることにするよ。ありがとう。

今の彼氏と幸せにね。
956601:02/09/03 00:16 ID:SJqJm/Pa
>smileさん

完全失恋翌日の報告

えっとね。彼女に対して思ってもみなかった感情がでてきたよ。
「怒り」

ふざけるな、と。
バカにすんな、と。
もちろん俺の勘違いもあるんだけど、なんだ昨日の態度は、と。
俺が会えない間、オマエだけずっと想ってたとでも思ってるのか、と。
オマエなんか知るか、電話番号もアドレスも送受信メールも全部消してやる、と。
勝手だねえ、俺。

やっぱ下手に出てばかりじゃダメね。反省しました。
彼女の親友にも言われたよ。
マジで今辛くないよ。

彼女に惜しみない感謝と怒りを感じる。

smileさんもがんばって。

957名無しさんの初恋:02/09/03 00:19 ID:c+gg5so1
>1しか読まずにカキコ。
相手の電話を全て抹消、一切連絡が取れないようにする。
2年もすれば恋愛感情は無くなる。
958smile:02/09/03 08:16 ID:OJz/Ja9C
>>956
601さんとしては、もうちょっとちゃんと対応して欲しかったのに、対応してくもらえなか
った、しかも自分は自分の気持ちだけ出なく相手の気持ちのこともある程度配慮して
いたにもかかわらず、相手側は自分のことしか考えていなかったということで、「怒り」
が出てくるのは正常な反応だと思うよ。

逆に、怒りが出てこない、あるいは「やっぱり俺が悪かったんだ」って事でその感情を
抑圧というか泣き寝入りする状態になると、表面上は終わったと思っていても、本当の
自分の感情としては怒りが押さえつけられて収まらないわけだから、何年も引きずる
ことになるんだと思う。
とにかく、悲しんだり怒ったりして、自分の内なる感情をひとしきり解放してあげることが
ケリを付けるベストな方法じゃないかな。

勝手で上等。感情的には、あくまでも自分を一番大切にしないと、自分がおかしくなっ
ちゃうよ。 俺は怒りを抑圧して感謝だけしようとしてたから、自分の中でバランスが
取れなくて本当にもうわけわかんない状態になってしばらく苦しんだよ。

今はしっかり悲しんだり、怒りをぶつけてください。
悲しみ尽くして怒り尽くせば自分の感情に余裕が出てくるから、感謝したり反省したり
といった作業はそれからゆっくりとやればいいんだと思うよ。
その頃には感謝の念とかも自然と湧いてくるようになるだろうからね。
959名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 08:41 ID:svolLHXV
相談事良いでしょうか?
960名無しさんの初恋:02/09/03 08:46 ID:5FX9ENEN
>>959
どうぞ。
961名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 08:55 ID:svolLHXV
えっと何から書いて良いか分かりませんけれども、省略なしで、書かせて頂きます。
彼女はアイス屋の店員さんで、自分はお客という立場でした。
その時二人でその店に行っていて、話をしていたわけです。
前々からその店には良く通っていて、その日も普段通りにただ行っていただけなのですが、、
色々と話してその日のうちに仲良くなって、携帯番号、メールアドレスを交換しました。
その頃自分は太ったかな?と思いまして、何か良いダイエットの方法ない?
そのような会話内容だったと思います。じゃあ一緒に痩せようよ。
そこから始まったわけです。
962名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 09:00 ID:svolLHXV
翌日からメールのやりとりが始まりました。
たわいもない会話など、ダイエット話等、その時はただの友達と割り切って
いましたが、日が経つにつれてそれは恋愛感情へと移行し、
彼女に今度何時バイト入ってるの〜〜?とメールで聞いてから、
日を選んで行くようになりました。
それが6月の話です。
彼女も学生だったわけであって、非常に忙しそうなので、じゃあ夏休み入ったら遊ぼうよ。
と言って、夏休みまで待ちました。
963名無しさんの初恋:02/09/03 09:02 ID:5FX9ENEN
続きをどうぞ。
964名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 09:07 ID:svolLHXV
7月の中旬ぐらいから、また同じくして、頻繁にメールのやりとりをしていました。
内容はというと、何時バイトがあるの〜〜?又食べに行くよ。
その頃にはダイエット話も消えていて、心理ゲーム等をメールで送って暇があったら
やってみてよ。等々でした。彼女がバイトの日にはかかさず通っていました。
その頃には自問自答して、自分はしつこいかな。とも思い始めた時期でもありました。
それでも、通い続け、8月の15日暇があったら花火大会行こうよ。
とアイス屋に行ったときに誘って、彼女はうん。良いよ。と答えました。
965名無しさんの初恋:02/09/03 09:10 ID:5FX9ENEN
そんで?
966名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 09:15 ID:svolLHXV
そこから段々進展して、これまでに三回遊びました。
花火大会、バトミントン、ディズニーシーへ行ったりと。。。
今までに、女性の人とそういう所へ行ったことも無かったし、
ここまで自分が人を好きになるとは思っていませんでしたから、、、、
実質これが初めての恋愛で、今までに付き合ったことはありません。
967名無しさんの初恋:02/09/03 09:16 ID:5FX9ENEN
ふ〜ん。そんで?
968名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 09:21 ID:svolLHXV
8月の終わり頃、思い切って告白しました。
友達曰く、これ以上だらだら行ったら、友達以上にはなれないよと。
焦りもあって、彼女に思い切ってメールで話があるのだけれど、時間あるかな?
と書いて送信しました。彼女から、メールが帰ってきた後、電話しましたが、
電波状態が悪く、何度掛けても、もしもし、ぐらいの会話で終わってしまいました。
何度目かの電話の後、彼女の電話から、男性の声でもしもし、と聞こえてきて、
それで途絶えてしまいました。その時は弟か誰かが囃したてているのかな?
と思いましたが、結局はちがいました。電話の後ろから彼女の声が聞こえてきていたのはわかりました。
969名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 09:30 ID:svolLHXV
その電話に出た彼は、同じ学校の知り合いで、同じグループで研究をしていて、
その彼が学校を辞めると言うので、彼女は彼の家に行っていたそうです。
何というか励ましに行っていると彼女は言っていました。
その後何があったかは分かりませんが、彼が逆ギレして、彼女を追いかけていったそうです。
その時にやっと電話が繋がり、告白してしまいました。自分も気が動揺していて、
その時というのが彼が彼女を追いかけていた。時の話です。。


970名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 09:37 ID:svolLHXV
結局は今は考えられないので。。。と断られましたが、
その後、電話を切った直後にいてもたってもいられなくなって、
彼女の住む近所まで行きました。それは彼が彼女を追いかけ回している
という行為に対してです。結局の所、自分が介入する余地はないのですが。
彼女が怯えている様子だったので、考える前に行動をしてしまいました。
彼は彼女の家に上がって話したいとの事でしたが、彼女は頑なに拒否していました。
何やら話したいことがあるようで。。。。
彼女の家の近辺にコンビニがあり、もし何かあったら、おいでよ。
といって待ちました。2時間ぐらい待った後、気になって周囲を見回ると、
彼と彼女の車が止まっていました。
971名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 09:47 ID:svolLHXV
その後、自分が介入すると余計やっかいな事になると思って、
帰るよ。とメールで入れて帰りました。

告白した後もあるけれども、そういう風な事になったのが、自分のせいだと
激しく自己嫌悪に陥りました。彼女とは一旦距離を置こうと思いまして。
それで行くつもりは無かったのですが、友達に行こうよ。と言われアイス屋へと行ってきました。
入って軽い挨拶をした後、注文し受け取るときに彼女の方から
この間はすみませんでしたと。自分からは敢えてその話題を振らないつもりだったもので。
それに対して、自分は俺の方こそ余計なお節介焼いちゃって・・・・
と返しました。
972名無しさんの初恋:02/09/03 09:48 ID:5FX9ENEN
そんで?
973名無しさん ◆Dj6CLR5k :02/09/03 09:51 ID:svolLHXV
ここまでです。

彼女はこういう事柄があって、どう思っているのでしょうか?
予測でも良いので、教えて頂けるとありがたいです。
974名無しさんの初恋:02/09/03 10:27 ID:5FX9ENEN
はぁ。良く分からないけど。。。。
一度告白したんだったらもう一度会って真相確かめたら?
振られて、初めて終わりって事だと思うけど。
975名無しさんの初恋:02/09/03 10:53 ID:DVP9HwZC
でもさ、友達になろう!って言って無視されるってどうなの!?
友達がすげえ、悩んでるよ、それで。
相手もちゃんと言ってやればいいのに・・・
無視することで意思表示するってありだとは思うけどさ。
ちゃんと、気持ちを伝えたその子に対して失礼だし
誠実じゃない!って思うけどね。
976名無しさんの初恋:02/09/03 10:55 ID:5FX9ENEN
だから、付き合う気もないのに、へたに友達になろうなんて
おかしいよ。
そのまま放置した方がいいんじゃないの?
977名無しさんの初恋:02/09/03 10:56 ID:BD5OpUK7
俺も無視っていうのは大嫌いだな。

無視する本人はそれで分かれよってことなんだろうけど、
意思表示の仕方としては最低だね。
978名無しさんの初恋:02/09/03 10:57 ID:DVP9HwZC
いや、友達は放置されてる側なんだけどね。
979名無しさんの初恋:02/09/03 10:59 ID:5FX9ENEN
う〜ん。わかんない〜。どういう事なんだろう。
980名無しさんの初恋:02/09/03 11:08 ID:DVP9HwZC
友人が(♀)が、ふられた男に「友達になろう」って
1週間ぐらい前にメールで言ったら、完全無視されたそうな。
まあ、ふられてから10日くらいしか経ってなかったみたいだけどね。

ってこういうこと。

981ノンマルト:02/09/03 14:04 ID:QBssoKXW
>>973
お話を聞く限りでは、
今も彼女は、あなたにも同じ学校の彼にも心を許しているのは確かだと思います。
あなたの告白を断ったのも、あなたを嫌っているからではない様ですし。
あなたも彼女も、終わった事を蒸し返すのは辛いでしょうが、
出来れば彼女との距離を置かずに話を色々聞いてみて、
あなたと彼のどちらを一番信頼しているのかを確かめませんか?
諦めるにせよ、そうでないにせよ、それからでも遅くはないと思います。
982smile:02/09/03 17:37 ID:XSyHc1la
>>973 一応、エッセンスだけ取り出すと、こんな感じでしょうか。
◆アプローチと親密度
名無しさん→彼女にアプローチ。彼女は学生。
連絡手段は、携帯、メール。彼女の住んでいる所は知っている。
メールのやり取りは頻繁。二人だけで一緒に遊びに行った回数は3回。
バイト先のシフトを本人に確認して通っても迷惑がられない程度の親密度。
◆告白の状況と結果
告白の手段は電話。断られた理由は「今はちょっと・・・・」。
彼女が同じ研究室の友人とトラブルがあった時にたまたま運悪く告白してしまった。
◆事後処理
友人と彼女との間のいざこざがあってからは、しばらく会っていない。
先日、会いに行った時、彼女の方からトラブルの件について話しかけてきた。

告白のタイミングが悪かったこともありますが、告白の際に以下の点を確認でき
なかったのが名無しさんが今後の身の振り方を考えるのに悩む点ですね。
・名無しさんが彼女に断られたちゃんとした理由
 「今の瞬間はそれどころではない」、「今は誰とも恋愛したくない」、その他
・彼女が名無しさんをどう思っているか(嫌ってはいないようですが・・・)
・「今後、彼女との関係をどうしたいか」を伝えていない
・彼氏 or 好きな人の有無(あるいはその友人との関係)
983smile
>>973 への続き
あなたと彼女との関係にもよっては、改めてそれらを聞くこともできるかもしれま
せんが、一般的にはそれを確認するのは逆効果になるでしょうから、やめておいた
方が無難だと思います。

名無しさんは今後どうしたいのですか? 長期戦を覚悟して、再度自分をアピール
して彼女に振り向いてもらいたいですか? それとも、割り切って友達として接し
たいですか?

どちらを望むにせよ、まずは今まで通り他愛の無いメール交換から始めて、遊びに
誘うなどして、以前と同じ関係を築くところから始めて、彼女があなたをどう思っ
ているかを感じ取っていくしか無いと思います。少しずつ、少しずつ、あなたがど
こまで許されるかを確認していくわけです。
そうする中で、例えばメールを放置されたり、遊びの誘いを拒否されるようであれ
ば、残念ですがその時は諦めることも考えないといけないのかもしれません。

彼女とその友人の間のトラブルの件については、単にその場に間接的に居合わせた
だけのようなので、名無しさんが気に病む必要は無いと思いますよ。