高校生の恋愛観

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
正直、ガカーリだ。あんなに楽しみにしていた高校がこんなちんけなものとは。
確かにみんな積極的になった。中学までは静かにしていやがったくせに、
というような奴も気をつかってたりメアド聞いてたり。
でも、なんかてきとーにつきあったりしてないか?告白して、無理ならハイ、次、みたいな。
そりゃ違う人もいるけど、かなり一部だよ?それと、よく聞く言葉
「俺、あの子狙うから」「うちあの人狙ってるからー」
好きな人って狙うものではないと思うけど。好きでもないのにとりあえず
つきあってみたいから「狙ってる」って言うのか?マジ、なんなのか理解しがたい。
つきあうからにはちゃんと責任もって、「あきた」とか「長い間つきあったし」
とかいうバカみたいな理由で別れるなって。俺はつきあった時は本当に
その子が好きなわけで、そのまま二人一生いれたらいいなって心から思うわけだが
こういう高校生は古いのか?それとも子供なのか?

そんな高校生の恋愛観について語りましょうよ
2名無しさんの初恋:02/06/18 22:08 ID:aF70oHAH

         ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*゚ー゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■

3名無しさんの初恋:02/06/18 22:08 ID:ZJ6NJ1Iy
4名無しさんの初恋:02/06/18 22:09 ID:ZJ6NJ1Iy
尽くす人材はいないのか!!
ってことか?
5名無しさんの初恋:02/06/18 22:10 ID:3Z8NIo02
>>4
それもそうだけど
一人の人を愛する事がそんなに難しいのか!?
ってことだ。
6名無しさんの初恋:02/06/18 22:10 ID:WDVArNta
うちの学校の男どもは、ケコーンケコーン言ってるぞ。
当方入学時偏差値50以上の都立高。3学年。
7名無しさんの初恋:02/06/18 22:11 ID:3Z8NIo02
>>6
三年だからかな。
一年なんだよね、1。
8名無しさんの初恋:02/06/18 22:11 ID:se2gHG/A
どうせヤリたいってのが頭の中で選考してるからじゃねぇの?
9げねき工房:02/06/18 22:12 ID:0fI3PUm5
とりあえず誰かと付き合いたい年頃なんだよ
10名無しさんの初恋:02/06/18 22:12 ID:TfK0W95p
                  _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  」   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
     ,l            /   / /        /ヽ
    ,il      ノ..........::;;/   / /        / /
   ,i' ~i,_  _,,,-‐'‐;;;;/''^ /   / /         / /
  ,il,,,/ l ~/~   / /  /   / /        / /
  ,ilト'  ,l i'    / /  /             / /
 il'   7w'   / /  /             / /
/'   / /   / /                ヽ/
   ./ /                  _ _
   ./ /                  l_l l_l /ヽ
  / /                     / /
                         ./ /
                         `



11名無しさんの初恋:02/06/18 22:13 ID:WDVArNta
2年の時から付き合った後輩と、5ヶ月で別れたら、
下級生全員にブーイング喰らったなぁ。
ひどいひどい
12名無しさんの初恋:02/06/18 22:13 ID:etMPTB2z
>>1
古いとかよりダサいな
13名無しさんの初恋:02/06/18 22:13 ID:etMPTB2z
>>11
イキロ
14名無しさんの初恋:02/06/18 22:13 ID:GcFXJ88f
>>1に禿しく同意
15名無しさんの初恋:02/06/18 22:14 ID:3Z8NIo02
>>8
そうなんだよね。みんな何考えてるんだろ。
俺は好きな人じゃなきゃ一生童貞でいいけどな

16名無しさんの初恋:02/06/18 22:14 ID:3Z8NIo02
>>14
高校生?
17名無しさんの初恋:02/06/18 22:15 ID:9lTXwFTT
>>10 ちょっと久しぶりに見た。心が和みますた
18 ◆0goBs0yE :02/06/18 22:17 ID:im3YZRHf
>>1
そーですよねー何でそんなにホイホイ変えれるのか…
19名無しさんの初恋:02/06/18 22:20 ID:hswq+D1E
他人のことはほっとけ。自分は自分。
自分も高校生の時、将来の話してたカップルが「その頃にはもう別れてる」と言ってたのをきいて
「こいつら別れること前提でつきあってるなんて寂しい奴らだ」とオモタよ
自分は生涯愛せる人とだけ大恋愛をするんだと思ってた。あのころは純粋だった・・・。
20大秦王安敦:02/06/18 22:22 ID:mo+43Z/Q
高校で恋愛は成立しない・・・・という考えを持ってる人?
21名無しさんの初恋:02/06/18 22:26 ID:0fI3PUm5
「愛」という概念で異性と付き合うか
「ステータス」として異性と付き合うかの、考え方の違いだと思うよ
22名無しさんの初恋:02/06/18 22:30 ID:Cp1PKLP0
中高生のころは、彼氏・彼女がいるってことは勲章でもつけているような、
自慢の1つだった。
彼氏がいるってだけで、羨ましい!って思ったし、自分に彼氏ができたら、
周りに対して優越感があったよ。
で、次のステップが、キスしたかしないか、Hしたかしないか。
そうやっていくうちに、好きになっていったり、その逆だったり。

こういうふうにしながら、好きな人には何をしてあげたいか、何をしてもらいたいか、
身をもって学んでいくんだよね。
23いち:02/06/18 22:45 ID:3Z8NIo02
>>18
ホント考えられないよな
>>19
それが、やっぱ恋の話もすごくするし、
何より誰にも相談できないのがつらい。
こんな恋愛観もってる友達に巡り会えればよいけど

>>20
いや、中には良いのもいる。

>>22
そうなんだよね。なんか話聞いてると
「ん、こいつもしかして優越感じちゃってる?」
とか思う。たーだなんとなくつきあってるだけのくせして。
俺やここまで出てきたような人たちって、
「身をもって学ぶ」前に何らかの方法で学んじゃってるんだよね。
俺の場合、たいしてつきあった事もないけど好きな人がいて、
その人とおつきあいできたらこんなことしよう、とか色々夢想した。
「危ない奴」と思うかもしんないけど、純情だよ。セークスなんかしなくても良いし。
ぶっちゃけ、さわれなくても目が見れればいい。
24高校3年:02/06/18 23:04 ID:op5E+Jk+
私も1に禿しく同意。
好きでもない人と付き合ったり、
彼氏いるくせにチャンスがあったら誰でも狙う…
そんな友人が居るんですがホントに信じられない。
おまえは本当にそれで幸せなのかと小一時間程問い詰め(以下略

そーゆー人って本当の恋を一度もしたこと無いお子様なんだろうね。
25名無しさんの初恋:02/06/18 23:05 ID:wrXP2ZhQ
中高生はファッション感覚で付き合う人が多いな。
26いち:02/06/18 23:05 ID:3Z8NIo02
>>24
やっぱそういう人が「お子さま」なのかな。
俺は最近どっちだかわかんなくなっちゃってさ。
積極的にとにかく行くやつの方が、結局得してる気もする。
ただ、気持ちの面では断然純愛派のが良いよね。
実際、俺や>>24みたいな人って少なくない?
高校入る前は中学のよく知ってる友達とかで何人かいたけど、
高校ハイってからそんなやついないぞ。みーんな
チャラチャラした感じ。
27名無しさんの初恋:02/06/18 23:08 ID:3EEEHxNI
>>1
私も高一の女子高生。
貴方みたいな事言ってる人、ウチのクラスにも何人かイマス。
はっきり言って・・・




ブチャイクのひがみにしか思えません。
ガンバレ。
28山ア:02/06/18 23:09 ID:F3TM/11k
1は唯我独尊だね。
29某スレの高1 ◆OOYsmfxM :02/06/18 23:12 ID:chO9kWJy
>>1
>>確かにみんな積極的になった。中学までは静かにしていやがったくせに、
というような奴も気をつかってたりメアド聞いてたり。
↑これ俺だ・・・。でも積極的になって何が悪い?

>>「俺、あの子狙うから」「うちあの人狙ってるからー」
クラスに二人ぐらい居るな、こういう奴。

ところで今1は誰かと付き合ってるのかい?

30いち:02/06/18 23:17 ID:3Z8NIo02
>>27
何人もいるのか。いいな。
ぶっちゃけ、それでいて俺はカコイイんだよね。そこそこモテるけど、
こういう考えなもんだから、簡単にメアド聞きに行ったり馴れ馴れしく
話すやつの方に段々女が寄ってるワラま、いいけど。

>>28
そうやなーワラ

>>29
積極的になるのは良いよ、良い面。
ただ、それと軽くなるのとは別。
つきあってないよ。
31名無しさんの初恋:02/06/18 23:17 ID:3EEEHxNI
>>1の母です。
この度は全くモテない>>1がご迷惑をおかけしました。
>>1は決して悪い子ではないんです。
昔はとても良い子でした。
しかし女の子にキモイと言われてから性格が豹変してしまったのです。
母としてもなさけないばかりです。
4年のヒッキー生活を経て高校に入学いたしました。
どうか>>1を見守ってやって下さい。
32いち:02/06/18 23:19 ID:3Z8NIo02
>>31
あ、母さん!あ゛っ、ダメだよばらし・・・

うん。で?ワラ
3329:02/06/18 23:20 ID:chO9kWJy
>>31
煽りのくせにIDカッコイイ!
34名無しさんの初恋:02/06/18 23:22 ID:eI8hLG1Z
>>27のような槍万サセコは近い将来、世間の男から便器女として認知され
いずれ中田氏中絶スパイラルな運命でしょう。
自分がそういう道を張り切って選んじゃってるのだからしょうがない。

1はまちがってないぞ。
身体でしか物が分からない奴もいれば頭で分かる奴もいる。
実感として残るのは前者だろうが、身体はひとつしかない。
できれば傷つかない方がいいわな。自分もそれに巻き込まれる人も。
特に、女の場合は。
35名無しさんの初恋:02/06/18 23:22 ID:t7Oi7aSd
>>27
素直に同意。

>>31
>>1の面倒チャント見ろよな。
36名無しさんの初恋:02/06/18 23:23 ID:WPM7bLy2

                                    ,,,,,-------、
                                   /::::::::::::::::::::::::::~''、
                                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                ,,,,,,,,---------,,,,,,,,,,,       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
            ,,,-ー'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'''ー-、-'''''''ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
          ,-''':::::::::::::::::::::::::,,,, ,, 、、:::::::::::::::::::::::::::::::\   \::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        /:::::::::::::::::::,,-''!フ/| |\\丶:::::::::::::::::::::::::::\   \ ̄\::::::::::::::/
       /::::::::::::::::::,,-'' // ノ | \ ~-、 ~、::::::::::::::::::::::::\ ノ   丿,,,-ー''
     /::::::::::::::::::/  //   | ノ   ~ヽ、,ヽ, \:::::::::::::::::::::::Y   ~~
    /::::::::::::::::::::/  ∪    | |      ~~  \::::::::::::::::::::\
   丿:::::::::::::::::丿         ~'          丶::::::::::::::::::::丶
   /:::::::::::::::::::/                       ヽ::::::::::::::::::::ヽ
  ノ::::::::::::::::::/                         ヽ::::::::::::::::::::丶
  ノ::::::::::::::::::ノ                            ヽ::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::ノ               ,,,,;;::'''''~        |:::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::ノ ,,,,;;:::::::::::::::            __       |:::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::|     __ ::::      '"ゞ'-'        |::::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::|   - '"-ゞ'-' ::::                 |::::::::::::::::::::/
  |::::::::::::::::|          :::::                |::::::::::::::::::::/
  |::::::::::::::::|           ::::::              ノ:::::::::::::::::/
  ヽ:::::::::::::丶          ::::::             /::::::::::::::::::ノ
  ヽ:::::::::::::::ヽ         ( ,-、 ,:‐、::       丿~:::::::::::::::ノ
    、:::::::::::::~''、|                    /::::::::::::::://|
     ヽ::::::::::::::::ヽ、                 ,,-''~::::::::::::::/ /:/
      ~''''-、:::::::::::~''-   __,-'ニニニヽ .  ~"''----ー''~,,-''~ ノ
      | ~"'''''''-、 ~~     ヾニ二ン"      ,,-'~~~:::::::::::::/
       |::::::::::::::::~''-、,      ~~     ,,,--''~::::::::::::::::::::::::/
        |:::::::::::::::::::::::::~"'''ー--┐--ー┐''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       |::::::::::::::人::::人:::::,,,,,,,,,,,|    |,,,,,,,,::::::::::::人::::::::/ヽ:/
         レ'~V Y  ~ノー''ノ~ ノr'''! ,,,-'''/   ~|''-、,,,,,,,,,'' ''  '/
            /  / / ノ /~ /   /   'ヽ ~""'''-、
            /  /  / ''"   |   /    |  
35。背伸びして無理するからだよ>>1
37高校3年:02/06/18 23:24 ID:op5E+Jk+
>>26
>積極的にとにかく行くやつの方が、結局得してる気もする。
私の場合、そうは思いません。好きでもない人に積極的にアプローチして
付き合っても何も楽しくないし幸せでもない。得ではないと思う。

まぁ人それぞれだけどね。自分は自分、他人は他人だ!
38いち:02/06/18 23:24 ID:3Z8NIo02
ぐう。

こういう人って世間に何割ぐらいいる?と・く・に、高校生。
社会人になるとこんな感じの人多いよね。大学生だと乱交とかありそうだし
3929続編:02/06/18 23:25 ID:chO9kWJy
>>「俺、あの子狙うから」「うちあの人狙ってるからー」
好きな人って狙うものではないと思うけど。好きでもないのにとりあえず
つきあってみたいから「狙ってる」って言うのか?マジ、なんなのか理解しがたい。
↑こいつらは好きという感情じゃなくてただやりたいと思ってるだけだろう。

>>1
で、好きな人とかいるの?

40名無しさんの初恋:02/06/18 23:26 ID:t7Oi7aSd
>>1はブチャイク。


終了。だろ?
41いち:02/06/18 23:26 ID:3Z8NIo02
>>37
俺も「気がする」だけでそうは思ってないよ。
でも、辛かったり苦しかったりするのは純愛派だよね

42山ア:02/06/18 23:27 ID:F3TM/11k
煽ってるけど、考えた方はあまり変わんないよ。
軽い人たちを否定はしないけど。
43紅茶:02/06/18 23:28 ID:WPM7bLy2
>>1
中、高校生の恋愛っていうが、要するに遊びのようなものです。
私のクラスにも2カップルぐらいが将来結婚までに至ったケースも
ありますが、ごくごくまれなことだと思います。
所詮、遊びなんだからもっと気楽に人生楽しみましょう。
44いち:02/06/18 23:28 ID:3Z8NIo02
>>39
「やりたい」のと「彼女持ちたい」かな。
好きな人、いるよ。中学以来、二年ぐらいずっと好きかな。
まあ「気になる」という範囲もいれて二年ぐらいずっとです。

>>40は男?貴様よりカコイイ自信はあるよーふふふ
45いち:02/06/18 23:29 ID:3Z8NIo02
>>43
俺は遊びたくない。その2カップルに入りたいもんだ
46紅茶:02/06/18 23:31 ID:WPM7bLy2
>>44
アプローチしてますか?
47山ア:02/06/18 23:32 ID:F3TM/11k
1サンの好きな人との関係はどんなかんじ?
48いち:02/06/18 23:32 ID:3Z8NIo02
>>46
少しは、、、
ただ、他と比べると激弱い。メールしたのも3週間ぐらい前だしな。
ってなんで俺のこと語らなきゃならんのだっっぷんぷん。
49いち:02/06/18 23:34 ID:3Z8NIo02
>>47
昔はその子が俺に好意を抱いてた。
それで俺も気になっていた。
いつしか俺は魔法のように彼女しか見なくなっていた。
で、卒業しちゃった高校は離ればなれ。
どうにかメールで好きだったと伝えたが、過去の事のようになってしまい、
今も好きであることはうまくつたえてない。メールはいつでもできる。
けどしつこいと思われたら嫌だからなかなかできない。

ってまた俺のことワラ
50高校3年:02/06/18 23:37 ID:op5E+Jk+
>>41
>辛かったり苦しかったりするのは純愛派だよね

えーと、私は辛くも苦しくもないかな。純情派じゃないのか?ヤベェ。
やっぱそれは人それぞれの性格によるものだよね。
私は好きな人が出来たらそれだけで幸せだし、
振られても別に自殺するほど辛くない。楽天家になりましょう。
5129続編:02/06/18 23:39 ID:ya0M4dX3
>>1
このスレを「1が好きな子へ告白するスレ」にしろ!(w
52山ア:02/06/18 23:40 ID:F3TM/11k
素直に言えばいいがな。高校違うなら気まずい毎日すごす事も
無いだろうに。
53いち:02/06/18 23:40 ID:3Z8NIo02
>>50
いや、俺も楽天家ですワラ
テストで赤点でも、逆に笑えたしね。
ただ、一人の時とか夜寝る時は
キューーーーーーーーーーーーーーーーって苦しいね。
>私は好きな人が出来たらそれだけで幸せだし、
激しく同意。そだよね。でも、ちょっぴり心が痛い。できればつき合いたい、けど・・・・って感じ
54いち:02/06/18 23:42 ID:3Z8NIo02
>>51
昔やってたんでもういいですワラ

>>52
そうなんだけど、その子に一生かけるような気持ちでいるから
それも難しい。けど確かにそうだよね。勇気が出たわ
55高校3年:02/06/18 23:44 ID:op5E+Jk+
>>53
キューーーって苦しくなるのを快感と思う私はアレか?
56いち:02/06/18 23:45 ID:3Z8NIo02
>>55
アレってナルシストか?vv
快感にも近いね。大っっっっ好きなんだから。
だけどたまには寂しい。見たい会いたい話したいって思う。
ひどい時は3,4時間眠れなかったよ。罪な女vv
57山ア:02/06/18 23:48 ID:F3TM/11k
ヒッパレみたいな女だな。
5829マジレス:02/06/18 23:48 ID:ya0M4dX3
本当にマジレスするとベストパートナーっていうのは世界に一人しかいないっていうことは
間違ってると思うんだよね。
だからいろいろな人と付き合ってみるべきだし、勉強するべきで(相手が好きということを前提)
「もうこれで大丈夫」
と思うのも間違いだと思うね。

これが俺の恋愛論です。(w
59高校3年:02/06/18 23:51 ID:op5E+Jk+
>56
そんなに会って話したいならさっさと告ればいい。
私は好きな人のことを考えてるだけで満足だよ。
60いち:02/06/18 23:51 ID:3Z8NIo02
>>58
ふむ。俺の場合「全次元に一人」だけどワラ
「つき合ってみる」ってのは本当に本当に好きだったら
そうそうできるものじゃないよね?その好きな人とつきあうにしても
つき合うまでよっぽと積極的な人じゃなきゃ時間かかるし
61いち:02/06/18 23:52 ID:3Z8NIo02
>>59
一回好き「だった」とでも言ってる以上、難しい。
けど明日普通にメルしてみるよ
62高校3年:02/06/18 23:54 ID:op5E+Jk+
>>61
「実は今も好きです。」とかなんとか言えばいい。

解決。
63山ア:02/06/18 23:54 ID:F3TM/11k
1は他の人と付き合ったこと無いよな?
6458:02/06/18 23:58 ID:+ntYFKeD
>>60
そうそうできるものじゃないよね?その好きな人とつきあうにしても
つき合うまでよっぽと積極的な人じゃなきゃ時間かかるし

これ↑俺のことだね。時間かかってるし・・・(w
65名無しさんの初恋:02/06/19 00:36 ID:fg6Vs8h3
要するに、理想高いんだろうよ。俺ら。
でも、俺は幸せにやっているよ。
一度選択間違えたけれど。
>>1
66名無しさんの初恋:02/06/19 00:38 ID:fg6Vs8h3
彼女曰く、こういうやつらは女性の中でも2割。
>>1
67いち:02/06/19 00:45 ID:72RwFEIi
>>63
一応あるよ
相思相愛でこくられた

>>65
そそ、高いんだわ

>>66
二割・・・か。多いのか、少ないのか
68山ア:02/06/19 07:20 ID:E76daI2c
何だよ、付き合ったことあるならわかるだろうに。
全次元に一人とか言っても、二人目なんじゃん。
69いち:02/06/19 20:50 ID:grUR6oNY
>>68
んー・・・(゚Д゚)
実はその時小学生で、俺の恋愛論なんか確率してなかったんだよね。
ただ、「本当に好き」とかそういう部分はできてきていたけど
70名無しさんの初恋:02/06/19 20:52 ID:ScpSKdTo
オレ今、高2女子と突き合ってるけど、
なーんか連絡とるのに苦労してプチストレスたまってるよ。
71名無しさんの初恋:02/06/19 20:52 ID:kvN2U8XB
。           
   o              O 
                  o
     ((   /甲甲\      スイスイ
    ((  <(    ( ´∀`)   
        ⊂亠⊂亠亠⊃
     o
72名無しさんの初恋:02/06/19 20:57 ID:Ldw80cpA
17年間彼女いない高3男子です。
一応>>1には同意。
だからと言ってどうしようもないし、おれが言ってもただのひがみ。

でも最近
付き合う→好きになる
ってのが正しいというか、とても効率の良い順序だと思ってきた。
73名無しさんの初恋:02/06/19 21:04 ID:ScpSKdTo
確かに、
「友達が知り合いのグループのうちの中の一人とつきあうから、
グループの別の男とつきあったけど、別に好きってわけでもなかった。」
って、女のこいたよ。
確かに理解できないね。
結論からいくと、好きっていうのが、自分でも理解できていないってことさ。
つきあうってのが、先になって、友達とつきあうのも男とつきあうのも同じ。
でも、そうやって本当の好きを見つけるのでしょ。
74山ア:02/06/19 22:13 ID:rrXgTBbz
小学生って(w
まぁ、理想と現実の間で潰れないよう頑張ってくれ。
人生先は長いんだから。
75名無しさんの初恋:02/06/20 15:23 ID:009+qnVF
僕も、好きだから付き合うんだって信じてたんだけど、
高校入って周りを見て、
”好きでもないのに付き合うものなんだ。”って思って、
一応付き合ったんだが、

最悪。
なんで他人と一緒に居なきゃなんないんだと。
向こうがこっちを好きになったのに、
電話もくれないし会ってもくれなかった、
(それに向こうは一度、浮気をたくらんでいたことがあったらしい)
それでいて、僕が別れを告げた時には、
”デートに誘ってくれなかった”
とか言って逆ギレ。

どういう恋愛観がいいのかっていうのは、僕には言えないが、
現在好き同士で付き合っていて、本当に幸せ。
中途半端な気持ちでの付き合い、縛り合いは地獄かもな。
76AZ:02/06/20 16:09 ID:PXXey/+M
最近の子 マジサパーリです.
高校生よ.
77名無しさんの初恋:02/06/21 01:51 ID:/39MFy6V
>>76
どういうこと?
78名無しさんの初恋:02/06/21 21:43 ID:/39MFy6V
(´・ω・`)もうあがんないのかよ。
すきなスレだったのに。
1はどこだ。
79名無しさんの初恋:02/06/21 21:59 ID:p8/iXILS
>>75
そういうのを付和雷同と言うのであり、
もうちょっと自分の思想・考えを貫く勇気が欲しいが、
お幸せに。
80いち:02/06/21 22:29 ID:mt5RfxAi
>>78
ごみん。

うちのクラスで、×ゲームで告白したらオッケーされたんで、
そのままつきあってるカップル誕生。あはは・・・・・
81キープ君:02/06/21 22:31 ID:Jqf8MeDn
いいんじゃない。そういうのも
愛をはぐくめ
82みくす ◆hfaXLmnk :02/06/21 22:36 ID:3Ga2T3mu
あ〜高校入りたてって、みんなうきうきして、彼氏彼女簡単につくるよね!
合コンとかやたら多いしなぁ。あたしもその一人だったけど!
今高3だけど、周りだいぶ落ち着いてきたな〜って思う。
それぞれだろうけど、あたしの周りの子は、慎重に選ぶ人多いよ!!
学年で1番2番にもてる男友達は、高校入って彼女できてないしね。
流されて好きでもない人と付き合うの、馬鹿みたいでしょ
83名無しさんの初恋:02/06/21 22:38 ID:jC5t3VXF
>>80
本物?
84名無しさんの初恋:02/06/21 22:42 ID:gwlswfM3
私も1に同意

とっかえひっかえしてる子とか見てると
なんじゃコの女。頭ダイジョウブかなー。
と心の中で思ってたり。
そして、「うち、1ヶ月も彼氏おらん。やばい」
って17年間彼氏いない私に言うナッつーの!
まじムカツク。
85名無しさんの初恋:02/06/21 23:02 ID:WhxXJe1F
「愛してるのはこいつ一人だけだ」と思うことはあっても、
私は「永遠にこいつ一人だけしか愛さない」とは思わないな。
ものすごく愛してた初恋の相手とどうにもうまくいかなくて、
最終的に愛する気持ちを押し殺して別れたことがある。
でも今、またちがう人を心から愛していて、付き合ってる。
今二人を比べると、昔の彼氏をあんなに愛してたのが嘘みたいに
今の彼氏しか愛してない。
私は多情なのかな。
86名無しさんの初恋:02/06/21 23:04 ID:ejhzqp3C
人は人
我は我

あんまりひがむな。自分を持て
必ず幸せは来る
87いち ◆UdcU2Mqo :02/06/21 23:08 ID:mt5RfxAi
>>82
で、簡単にやっちゃうよね

>>83
うん。トリップつけたよ

>>84
そこでむかついちゃひがみになるぜ

88名無しさんの初恋:02/06/21 23:20 ID:7nRObVoq
>>1
俺は高校生が恋愛なんざ十年早い勉強しろ!と担任に激を飛ばされたぞ
こう言う事は大学受かってから考えな
89みくす ◆hfaXLmnk :02/06/21 23:23 ID:3Ga2T3mu
>>87
そうねー、そーゆう子も少なくない!!
っけどねー最初はすんごい可愛くてちやほやされてた女の子、
一年の半分過ぎると、軽い&ぶりっこがばれて、誰からも相手にされなく
なってたよー!そんなもんさ、あせるこたーない
90名無しさんの初恋:02/06/21 23:28 ID:p8/iXILS
>>88
大学に入ったら「大学生が恋愛なんざ十年早い勉強しろ!」と檄を飛ばされたぞ
ホントに。
91俺は高1:02/06/21 23:32 ID:xYDc4nvO
>>1
いや、さ、みんなそんなもんだって。実際。
しかもさ、それは偏見だと思う。
表から見ると軽そうでもココロの中では結構真剣な人もいるって。
そりゃさ、確かに軽い気持ちで付き合ってる奴もいるさ。
でもな、いきなり一生二人って考えで最初はなかなか進展しないんだよ、俺達高校生は。
俺は>>1の考えは好きだ。いいと思う。
でも付き合ってお互いにある程度進んでからその気持ちをぶつければ、必ず誰でも理想的な関係に発展するんじゃないかな。
>>88
それはその担任が意地悪なだけです。
大学の恋と高校生の恋はまた違うから高校生で恋をするのはいい経験だと思う。
92いち ◆UdcU2Mqo :02/06/21 23:42 ID:mt5RfxAi
>>91
言ってる事もわかるし、そういう人もいるだろうけど、
つき合ってるうちに、自分を騙し騙しで段々本当に好きなんだ、とか
自分に思わせちゃってるだけだと思うんだけどどうかな。
93みくす ◆hfaXLmnk :02/06/21 23:44 ID:3Ga2T3mu
>>92
騙し騙しでも、本当に好きになれるんなら全く問題ないと思うけど!
むしろそれが出来る人は幸せそうで、うらやましいなぁー
ってか、適当にまーいっか、くらいで付き合ってる人は、
単に本当に好きな人がいないんじゃない??
好きな人が出来れば慎重になるだろーしさ、まーいいじゃない今はそれで!
94名無しさんの初恋:02/06/21 23:44 ID:WhxXJe1F
付き合って初めてわかる相手の魅力ってのもあるじゃん。
95いち ◆UdcU2Mqo :02/06/21 23:47 ID:mt5RfxAi
>>93
いや、騙し騙し、「本当に好きなんだ」と自分で思わせちやってるだけさ。
>>94
だったら、つきあってからその魅力がわかるまで、
適当につきあうのってすごく失礼にあたると思うんだけど・・んー・。・。
96みくす ◆hfaXLmnk :02/06/21 23:49 ID:3Ga2T3mu
>>94
そんなことできる器用な人は、思い込みでも幸せだべさ!!
97名無しさんの初恋:02/06/21 23:55 ID:lh2yGuD6
高3、17歳で初めての彼女ができて10日とちょっと。
彼女も異性と付き合うのは初めてだけど気も合うし話してると楽しい

もしできることならこのまま一緒に大学進んで
ずっと一緒にいたいなあと、ハァ
98名無しさんの初恋:02/06/21 23:59 ID:xYDc4nvO
>>97
おめでとー
99名無しさんの初恋:02/06/22 00:03 ID:4e7cs6Cw
>>95-96
え?付き合わないと分からないことだらけでしょ。普通。
もっと相手のことを知って、もっと好きになりたいから
付き合うわけで。
100名無しさんの初恋:02/06/22 00:04 ID:DYZUW+Ze
100鬱
101高A:02/06/22 00:05 ID:u2574EcS
俺は4月に振られて落ち込んでたけど
前付き合ってた後輩とよりがもどった(はじめはそんなにのりきじゃなかった
でも一緒にすごすうちに  だんだんはまっていて今じゃいないと寂しくてたまらん
なんとなくから始まる恋もあるのだなと・・
102(...() _ ()...):02/06/22 00:09 ID:AbrdilxR
ドラマチックでロマンチックなプラトニック恋愛を〜〜〜〜〜
高校なんて嫌いだ!!!
103ミツキ:02/06/22 00:09 ID:vBovoq7i
>>102
 どうした!しっかりしろ〜!
104高A:02/06/22 00:11 ID:u2574EcS
>>102何があったか話汁!
105名無しさんの初恋:02/06/22 00:13 ID:IRBu09nX
っていうか高校でそこまで深く考えて恋愛してたら怖い。
ちょこちょこ遊んでいい年頃じゃん。
青春謳歌してちょーだいっ♥

おばさまはもう高校に戻れない…(T_T)
106俺は高1:02/06/22 00:14 ID:WI3QbDGa
高校たのしーー
結婚気にしなくて恋できるからね
107(...() _ ()...):02/06/22 00:19 ID:AbrdilxR
いやいや、なんてゆーか>>1と同じ感じ。皆なんだか別れたら速攻で次の人に移ってるし、
可愛かったりかっこよかったりしただけで付き合ってみたり、真面目に考えてんのかなーと思ったのさ。
まー俺の話はトイレにでも流してください。
108いち ◆UdcU2Mqo :02/06/22 00:31 ID:37WObnSD
>>99
「もっと知りたい」「もっと好きに」なら、好きだからつきあってるってことで
いいんじゃないかな

>>105
自分でも「なんでこんな風に考えてるんだろ」って思うね。
こんなやつ滅多にいないし。純愛版でもたいしていないだろ、実際
109名無しさんの初恋:02/06/22 00:32 ID:iCBZlQwE
高校生の恋愛なんて所詮は友達に自慢するためのもの。
それ以上でも以下でもない。
自慢できるようなオトコじゃないと思えば捨てるまでのこと。
110love man:02/06/22 00:33 ID:njFyC60z
>109

そこまで単純なものじゃないさ。
111名無しさんの初恋:02/06/22 00:35 ID:5a1GBgX7
>>110
全部が全部109の言うようなものではないと思うが
そういう風潮があるのは事実だと思う。
112名無しさんの初恋:02/06/22 00:36 ID:WI3QbDGa
>>109
それは馬鹿だけだから。
113名無しさんの初恋:02/06/22 00:54 ID:7XEM20rS
あ〜いつも見てくる女ムカツク…見ないように徹しても偶然目が合うとにしゃにしゃ笑いやがるし…あ〜ムカツク
114名無しさんの初恋:02/06/22 01:08 ID:nqyganci
>>1のいうこと全部同感って言うわけじゃないけど。少し衝動的だから。
正直中学のころは「告白されて嫌いじゃなかったから付き合った」っていうのがあって。
付き合い始めたら好きになれるだろうと楽観視してたら全然なれなくて、
傷ついて傷つけて別れたってことが何回かあった。自分は最低だと思ったよ。
今17歳で普通の高校生じゃないけど、いわゆる女子高生な友達の恋愛感には嫌悪感を抱く部分がある。
みんながみんなそうってわけじゃないけど。
115いち ◆UdcU2Mqo :02/06/22 01:09 ID:37WObnSD
>>111
同意。委員バッチみたいな感じ。
さらに、童貞捨ててると身分が違ってきたりするワラ

>>113
俺、目あったらそらさないで見つめるよワラ
相手が挙動不審になるからちとかわいそうだが



この前話した子と今メールしちょう(´ー`)y─┛~~
それだけでもうれしいなぁ
116いち ◆UdcU2Mqo :02/06/22 01:10 ID:37WObnSD
>>114
うん うん。
この前「○○(かわいくてとりあえずみんなのアイドル)がおまに告ったらどうすんの?」
って友達に聞かれたから、「別に俺は好きじゃないので、ごめんなさいって言うよ」
って言ったらみんなにバカにされたvv
117名無しさんの初恋:02/06/22 01:13 ID:3noTOZqp
,,,,,-------、
                                   /::::::::::::::::::::::::::~''、
                                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                ,,,,,,,,---------,,,,,,,,,,,       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
            ,,,-ー'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'''ー-、-'''''''ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
          ,-''':::::::::::::::::::::::::,,,, ,, 、、:::::::::::::::::::::::::::::::\   \::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        /:::::::::::::::::::,,-''!フ/| |\\丶:::::::::::::::::::::::::::\   \ ̄\::::::::::::::/
       /::::::::::::::::::,,-'' // ノ | \ ~-、 ~、::::::::::::::::::::::::\ ノ   丿,,,-ー''
     /::::::::::::::::::/  //   | ノ   ~ヽ、,ヽ, \:::::::::::::::::::::::Y   ~~
    /::::::::::::::::::::/  ∪    | |      ~~  \::::::::::::::::::::\
   丿:::::::::::::::::丿         ~'          丶::::::::::::::::::::丶
   /:::::::::::::::::::/                       ヽ::::::::::::::::::::ヽ
  ノ::::::::::::::::::/                         ヽ::::::::::::::::::::丶
  ノ::::::::::::::::::ノ                            ヽ::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::ノ               ,,,,;;::'''''~        |:::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::ノ ,,,,;;:::::::::::::::            __       |:::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::|     __ ::::      '"ゞ'-'        |::::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::|   - '"-ゞ'-' ::::                 |::::::::::::::::::::/
  |::::::::::::::::|          :::::                |::::::::::::::::::::/
  |::::::::::::::::|           ::::::              ノ:::::::::::::::::/
  ヽ:::::::::::::丶          ::::::             /::::::::::::::::::ノ
  ヽ:::::::::::::::ヽ         ( ,-、 ,:‐、::       丿~:::::::::::::::ノ
    、:::::::::::::~''、|                    /::::::::::::::://|
     ヽ::::::::::::::::ヽ、                 ,,-''~::::::::::::::/ /:/
      ~''''-、:::::::::::~''-   __,-'ニニニヽ .  ~"''----ー''~,,-''~ ノ
      | ~"'''''''-、 ~~     ヾニ二ン"      ,,-'~~~:::::::::::::/
       |::::::::::::::::~''-、,      ~~     ,,,--''~::::::::::::::::::::::::/
        |:::::::::::::::::::::::::~"'''ー--┐--ー┐''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       |::::::::::::::人::::人:::::,,,,,,,,,,,|    |,,,,,,,,::::::::::::人::::::::/ヽ:/
         レ'~V Y  ~ノー''ノ~ ノr'''! ,,,-'''/   ~|''-、,,,,,,,,,'' ''  '/
            /  / / ノ /~ /   /   'ヽ ~""'''-、
            /  /  / ''"   |   /    |  
>>1に書いてあるような高校生、今多いのですか?
私はきっと例外です。少数派かも。
118名無しさんの初恋
なんていうんだろう。

ほんとに贅沢して、
ホントに気に入った人間を選んで、
叶わない恋でも特攻。っていうくらい、骨のある人間がホスィ。
”何となく付き合いました”じゃ、相手が可愛そうだと思わないのか?
どんな台詞で愛を伝えるのか?
”何となく付き合った君は、何となく素敵だよ”とでも言うのか?
毎日不思議に思って高校生活しております。
俺の話もトイレに流して下さい。

>>114 同意です。

>>115=1
自慢できる恋人なら、なおいいじゃん。
要は、どれだけ自分がその恋人を好きかって言うことで、
具体的に相手が好きなら、説得力もあるし友達もおそらく解ってくれる。
むしろ解ってくれなくてもいい。