彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part2(復活)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの初恋:02/08/16 22:02 ID:4amsC6Td
>>951
あー、そうなんだ。男かと思ったぞ。
恋人がいるかどうか関係なく、好きなんだからいいじゃないかっていう論理で、
その好きな相手を苦しませることを考えられないような自己中なやつらが多くて、
アンタに同意したんだ、オレ。
953イエロー:02/08/16 22:09 ID:/6ZbDVVJ
>>952
そりゃぁ、色んな奴からコクられて、勿体無いから
うまくフタマタ考えてる奴だっているだろうけど、
そういうのには変に純粋な期待しちゃうわ、
告ってきた考えなしの事を傷つけまいと真剣に
悩んでる奴にたいしては、
全く気付かないか、それに付けこもうとすらしてる奴もいる。
そんなんで「純情恋愛なんです」なんてクソみたいな事いわれたら、
マジギレせずにはいられんかった。
954名無しさんの初恋:02/08/16 23:03 ID:bQw5+3Hy
>>949
ここにいる連中は自分の惚れた相手の迷惑ぐらい考えてるに
きまってんだろ。だからみんな苦しんで悩んでんだよ。
恋人いる人を死ぬほど好きになった奴らの蘊奥を
理解できないやつが偉そうな事言うんじゃねえ。
955イエロー:02/08/16 23:07 ID:/6ZbDVVJ
>>954
迷惑かんがえてるってのは、迷惑かけたことで
自分が嫌われるから悩んでんだろ?w
956イエロー:02/08/16 23:09 ID:/6ZbDVVJ
>>955
文章おかしいな…萎

「オマエラの迷惑考えてるってのは、迷惑かけたことで
自分が嫌われたくないから考えてるだけだろ?
相手の気持ちを考えてるわけじゃねぇだろ?
迷惑だと思うなら、死ぬほど好きになった奴の為に
自分はその気持ちをおさえてろ!!」

ってこと
957蘇生:02/08/16 23:14 ID:NQfJeAMC
>>947
>micaさん
相手の方とは楽しく時間を過ごせたようで何よりです
いいですね、落ちついた感情で接する事が出来て
そういうスタンスでいればまた訪れるかもしれないチャンスも
のんびり待つことが出来そうで羨ましいです

>だから、諦め時というのは自然に諦められるとき、素で今好きな
彼女よりも好きだと言える人ができたときだと私は思います。

確かにその通りだと思います。実際全く諦めることが出来そうにないのが
今の状況です。
それならば少し距離を置いて会わない期間を作るべきかなと思ってもいますが。
とりあえずはもう少し良く考えたいと思います
958名無しさんの初恋:02/08/16 23:15 ID:bQw5+3Hy
>>956
このスレ読んだのか?みんな相手の気持ち考えてんだよ。
迷惑だと気づいたら気持ち抑えるにきまってんだろ。
その苦しみをわかってやれよ。
959イエロー:02/08/16 23:19 ID:/6ZbDVVJ
>>958
だから、嫌われるのが怖いからだろ?w
気持ち抑えてる奴には、「好きでいるのをヤメロ」なんていってねぇだろ
抑えてる奴はイイんだよ別に。頑張れと思う。
ただ、それをぶつける事によって、苦しみを好きな奴にも
分けてしまうって事をわかれってことだよ。
今から告ろうとしてる奴に言ってんだよ。
960名無しさんの初恋:02/08/16 23:24 ID:k9fmybAu
迷惑じゃないかもしれないじゃん。
実は今付き合ってる彼女より、アプローチしてきたコといた方が最終的に
彼も幸せだった、なんて場合もあるでしょ。
そんなの人それぞれ。状況によりけりでしょう。

だから頭ごなしに全否定するほど熱くならないでー。落ち着きましょう。
961イエロー:02/08/16 23:29 ID:/6ZbDVVJ
>>960
幸せな奴にって言ってるだろ。
それに、人の幸せなんて他人がとやかく言うことじゃないんだ。
他人には分かりえない事で幸せを感じてるやつだって大勢いる。
いくら好きな奴の恋人が、自分より遥かにブサイクだって、
そいつらは幸せかもしれないんだ。
最終的にとか言う奴は、結果よければ…な奴で、
相手の事を絶対に考えてない。自分と付き合えば今より
幸せに出来る!!と勘違いしてやがる。何様だ?と思うわけよ。

因みに、全否定は始めからしていない。
962名無しさんの初恋:02/08/16 23:40 ID:bQw5+3Hy
>>959
>だから、嫌われるのが怖いからだろ?w
勝手な憶測で批判すんなよ。嫌われるのが怖かったら
告白なんかしねーよ。

>苦しみを好きな奴にも分けてしまうって事をわかれってことだよ。
これもみんな分かってんだよ。自己中心の恋愛だったら
このスレのやつらみたいに悩むわけないだろ。

今から告白しようとしてる奴らだって苦しみながら
相手との距離を縮めてきたんだよ。そういう奴らには
告白ぐらいさせてやれよ。
963イエロー:02/08/16 23:46 ID:/6ZbDVVJ
>>962
告白くらい??
本当に自分本位な奴だな。
告白してフラれてもイイって思うくらいなら、そんな
中途な気持ちで告白するな。自分を正当化しすぎ。
相手の幸せブチ壊してでも告白して付き合いたいと思ってるなら、
市ね。
悩むのは自由。だけど、止めとけよって言いたいの。

ってこと。
964名無しさんの初恋:02/08/16 23:58 ID:KbtbEuy8
>963
>本当に自分本位な奴だな。
あんたもな

彼氏彼女いても、他の人に告られたら嬉しいって人もいるかもしれんだろ。
たとえ相手に答えられないとしても。
965名無しさんの初恋:02/08/17 00:08 ID:mKrDlNs0
なんだ、なんだ?イエローはなんか辛いことがあったのか?
966名無しさんの初恋:02/08/17 00:10 ID:quP2c69/
>>963
ほんと勝手な憶測で物言うやつだな。
>告白してフラれてもイイって思うくらいなら
こんな事言ってねーだろ。地道に努力して
相手との距離を縮めて、相手もその気があると
わかったら告白してもいいだろ。

相手の幸せを壊してでも告白しようとする奴はここにはいない。
あんたの恋愛観を述べたいだけなら他スレでやってくれ。

967名無しさんの初恋:02/08/17 00:17 ID:3feR4OxI
>>966
>相手の幸せを壊してでも告白しようとする奴はここにはいない

この意見と俺の考えは違うんだけど、
好きになった子に別に彼氏がいようがいまいが、
告白するのには関係無いと思うが。

結果的に奪ってしまったとしても、それはそれでしょうがない事でしょ。
ダメだったら振られるんだし。


968イエロー:02/08/17 00:20 ID:W002uk9I
>964
そんなヤリチン野郎の話してんじゃねーよ。
「告白されたら嬉しい」と相手が言った場合は
別に告ることに問題は無い。そんなこと分りきってるだろ。
そういう確信の無い場合、恋をしてる奴は勘違いしやすいから
もっとよく考えろといっているんだ。

>966
じゃぁ聞くけど、
なんで恋人のいる奴好きになったら悩むんだ?
大抵の奴は、相手の幸せを壊したくないからだろ?
じゃぁ、なんでそんな奴が告るんだ?
自分の思いをスッキリさせたいからだろ?
自分本位じゃねーか。何で告るんだ??

>965
上で述べたとおり、カレシがあるオンナに告白されて
それからも付きまとわれ、悩んでいる。
969名無しさんの初恋:02/08/17 00:23 ID:lSFf33rI
まぁまぁ。
今頃彼氏、彼女のいるヤシは楽しんでいるんだからさぁ。
思うくらいは自由にさせとけ。w
970イエロー:02/08/17 00:25 ID:W002uk9I
>>969
今は楽しんでない。漏れらはあと1時間後くらい
思うだけだったらなぁ…
971名無しさんの初恋:02/08/17 00:27 ID:quP2c69/
>>968
>なんで恋人のいる奴好きになったら悩むんだ?
>大抵の奴は、相手の幸せを壊したくないからだろ?
全くその通りだ。でも相手が恋人とうまくいってなくて
自分になびいてると分かったら告白してもいいだろ。

972965:02/08/17 00:27 ID:mKrDlNs0
>>968
なるほどなあ・・・なんとなくそんな気はしていたけど。
>カレシがあるオンナに告白されて
それからも付きまとわれ、悩んでいる。
そりゃ、こうなる気持ちもわかる。でも、みんながみんなそうじゃないんだよ。あなたの
場合運が悪かっただけ、なんて慰めにもならないが。
973イエロー:02/08/17 00:29 ID:W002uk9I
>>971
自分になびいてるって事は、相手が求めてるんだから
別だと始めからいってるだろ?
だけど、その「自分になびいてる」ってのを冷静に判断するには、
恋してる奴にはほぼ不可能だといってるんだ。
974名無しさんの初恋:02/08/17 00:31 ID:lSFf33rI
正直、相手がいる時告られてもキープられるのがヲチなんだよね。
もしそいつが本気で好きになったら告られる前に告るもんな。
上手くいってなくったってどうせ嫌いにはなれないんだからさー。
975イエロー:02/08/17 00:31 ID:W002uk9I
>>972
みんなそうじゃないってのは、どんな場合でもいえることで、
極力、相手が喜ぶという確信が無いうちは止めておけってこと。
今はカナリ落ち着いてきたし、まぁ自分の事はイイんだが…
976965:02/08/17 00:40 ID:mKrDlNs0
>>975
いや、良かないだろうよ。そのオンナはストーカー化してるってことか?
977名無しさんの初恋:02/08/17 00:41 ID:quP2c69/
>>973
なんであんたがそんなに熱くなってるのか分かったよ。
>カレシがあるオンナに告白されて
>それからも付きまとわれ、悩んでいる。
あんたの不満をここでぶちまけてるだけじゃねーか。
あんたのここでやってる事はその彼氏につきまとってる
女と変わらない。ここにいる奴らの気持ちを考えないで
ただ罵倒してるだけ。
その女のような奴はここにはいないから
不満をぶちまけるなら他スレでやってくれ。
978イエロー:02/08/17 00:43 ID:W002uk9I
今日は用事があるからコレで落ちる。
分って欲しいのは、恋人いるやつ好きになって、悩むのは仕方ない。
頑張れよといいたいが、だからといって「悩んだんだから告白くらいしたっていいよね」
ってのは、お前のエゴだってこと。
じゃx、おやすみ。
979イエロー:02/08/17 00:46 ID:W002uk9I
>>976
半分な。まぁ何か会ったら漏れが直々に挨拶しる。

>>977
気持ちはわかってるよ。できたら付き合いたいと思うのは当たり前だ。
そんなの改めて言う事じゃないだろ。
じゃぁ、告白する事がオマエラのエゴでない理由を説明してくれ。
そしたら落ちる。
980965:02/08/17 00:50 ID:mKrDlNs0
いや、何かあったらじゃ遅いからにもう直々挨拶しろ
981イエロー:02/08/17 00:52 ID:W002uk9I
>>980
分った、次何かアプローチしてきやがったら、丁重に挨拶しる。
982名無しさんの初恋:02/08/17 00:57 ID:quP2c69/
>>979
相手に恋人がいようといまいと、告白するかしないかを
決定する主体が自分である以上、エゴを取り去った
告白などあるわけないだろ。他人に指図されて告白する
なら別だが。あんたも悩んでるは分かったが、ここで
不満をぶちまけるのは、スレの内容を無視したそれこそ自己本位だろ。
その迷惑な女と直接対決してくれ。
983965:02/08/17 01:00 ID:mKrDlNs0
知り合いとかじゃねーのか?まったくの他人?会ったこともないのか?
半分ストーカー化してるなら、それこそ大事になる前に決着つけといたほうが、イイよ。
984名無しさんの初恋:02/08/17 01:01 ID:3feR4OxI
彼氏・彼女がいる相手に告白するのに、
>相手が喜ぶという確信が無いうちは止めておけってこと
これはおかしいな。

受け入れてくれて付き合えるか、あるいは振られるかなんて告白してみないと分からない。
たとえダメだとしても告白してもいいと俺はおもう。

イエロー氏が好きでもない女から付きまとわれているのは同情するが、
それと相方がいる相手に告白するのが良いことか悪いことかは全くの別問題。
片方がフリーでも付きまとわれることはあるしな。
985るうく:02/08/17 01:02 ID:iCW0Knpq
>なんで恋人のいる奴好きになったら悩むんだ?

確かになんでだろう?やっぱり、失敗する可能性が高いからじゃないかなぁ。
ほとんどの人の場合、相手の幸せを壊すことよりその後の自分のことの心配だから
だと思うな。

オレが以前、彼女を奪われた時、「知らないとこでコソコソ近づき
やがって、いつのまに!」と思ったのに、
今は逆にそれをやってるんだよな・・・と考えると鬱だ。
だからなんとなくイエローの気持ちもわかる。
ただ、イエローは、相手が喜ぶという確信があったら良いと
言ってるが、もし彼氏が告白を喜んでたら素直に祝福できたか?


986イエロー:02/08/17 01:05 ID:W002uk9I
>>982
漏れが悩んでるわけではなく、告られた本人が悩んでるんだ。
漏れだったら、悩む前にそいつを殺してやりたいくらいだからなw
987名無しさんの初恋:02/08/17 01:07 ID:aLFd2Jcs
彼女より気になってる、らしいです。
明日会うんだけど、彼女の話題出さない方がいいのかなー
とりあえずちょっとアプローチしてしまおう・・・。
スキンシップを取るぞ!
988名無しさんの初恋:02/08/17 01:09 ID:quP2c69/
>>986
そうか。あんた気強そうだから、あんたが直接ガーンと
言ってやんなよ。
989イエロー:02/08/17 01:10 ID:W002uk9I
>>983
忠告センキゥ。

>>984
喜ぶ=受けいれる
じゃないよ。
ありがとう、って喜んでくれるってことだ。
でも素直に喜べない奴もいるだろ?
因みに漏れはメメスだ。
漏れの彼氏に付きまとってる女を例にしただけ。
まぁ漏れも変な男にストカされt記憶はあるがな。

>>985
カレシがモテて、悪いとは思わんよ。
そいつだって、わざわざ恋人いるやつ狙ってるわけでもないだろうし、
好きになったら仕方ないし。
そんな簡単に浮気するような奴じゃないって信用してるしな。
990イエロー:02/08/17 01:12 ID:W002uk9I
>>988
強いのは気ィだけではないらしいので、そこんとこ注意が必要…
でも、自分に自信ないから、やっぱどっかで
いつかあのオンナになびいちゃうんじゃないかと心配なんだろうな。鬱
991名無しさんの初恋:02/08/17 01:17 ID:3feR4OxI
>>990
だからな、告白を「ありがとう、って喜んでくれる」か「素直に喜べない」かは
彼氏・彼女がいるいないに関係無いだろう。
フリーの立場で告白されても「素直に喜べない」場合は往々にしてあるぜ。
あんたの意見はそこが間違ってるんだよ。

992名無しさんの初恋:02/08/17 01:19 ID:quP2c69/
>>990
>いつかあのオンナになびいちゃうんじゃないかと心配なんだろうな
こんな事が起きたらその女の思う壺だな。彼氏の事本気で好きなら
絶対手放すなよ。もし彼氏をとられたらこのスレに来い。
俺が相談に乗ってやる。
993イエロー:02/08/17 01:22 ID:W002uk9I
>>991
関係あるだろ。
こっちとしては、告白は嬉しいけど、
なんで恋人いるのにしてくるんだ…と思うだろ?
恋人に黙っておきたいけど、黙っておくのも気分悪いし、
言うのも勇気いるし。
ブサイクうんぬんは問題外
994イエロー:02/08/17 01:25 ID:W002uk9I
>>992
はは、ありがとう。マジで嬉しいのがカコワルイが。
でも絶対渡さんよ。正直、恋愛で幸せなのは初めてなんだ。
だからこそ、恋人から「奪う」というフレーズが嫌なんだろうな。
995mica:02/08/17 10:15 ID:BnnpQDFu
>>957 蘇生さん
気持ちが落ち着いてなかったときは私も本当に苦しくて
そのストレスが原因で一気に7kgも太ってしまったほどでした。

>実際全く諦めることが出来そうにないのが
 今の状況です。
 それならば少し距離を置いて会わない期間を作るべきかな
 と思ってもいますが。
 とりあえずはもう少し良く考えたいと思います

私もいろんな手を使って諦めようとしましたが、彼が好きだという
正直な自分の前に降参しました。しばらくの間彼に会わなかったこと
は自分の気持ちを落ち着かせるためにいいことだったと思っています。
やっぱり実際会ってしまうといろんな気持ちが出てきてしまうと
思うし、気持ちが落ち着くまでは彼女に会わないでおくというのは
私はいいと思います。ゆっくり落ち着かせていけばいいと思いますよ。
996名無しさんの初恋:02/08/17 10:48 ID:5x59W+XZ
ナイスアプローチ!!>>1000
997名無しさんの初恋:02/08/17 10:51 ID:lsm0/oeP
998名無しさんの初恋:02/08/17 10:57 ID:7xPyLovA
1000取っちゃってイイのかよ!!
999名無しさんの初恋 ◆hF/R5.eU :02/08/17 10:57 ID:ty7AzycK
1000!
1000馬ー視ー ◆sageNu1o :02/08/17 10:57 ID:1AU4PQU9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。