★★★彼氏を”だー”とか呼んでる女って★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
1.恋愛してないと生きていけない(ようは男好き)
2.「私、ブスだから〜」と言う事によって、「そんな事ないよ
  かわいいよ」と言ってもらいたい
  (聞かされた方は、そう言わざるを得ない)
3.自分の事を「あたし」もしくは、名前で呼ぶ
4.普段はボーっとしてるのと、天然ボケのキャラを装う
5.知的ぶって、知ったかぶりをよくする

だいたいこんな感じなんですが、どうですか?
彼女達にとっての恋愛とはなんなのか。
2名無しさんの初恋:02/05/24 17:59 ID:HQOyODow
2ゲット失敗のヨカン
3ガリ男:02/05/24 17:59 ID:jLuYrLdh
そんなやついない
4名無しさんの初恋:02/05/24 17:59 ID:cEA8PnDt
>>2
ヨカタネ
5名無しさんの初恋:02/05/24 17:59 ID:0xMk4QJv
123だー
6名無しさんの初恋:02/05/24 17:59 ID:lFH8OpDT
ん?彼氏を「だー」って呼ぶ?の?
7薔薇を求める男 %∬ ̄_√∫:02/05/24 17:59 ID:tLC1WyGI
猪木?
8名無しさんの初恋:02/05/24 18:00 ID:tqEiOXw3
>6
ネットの日記とかで、彼氏の事をダーリン、略して「だー」
って書いてる子、見かけるよ。
9名無しさんの初恋:02/05/24 18:00 ID:cEA8PnDt
>>1
すべてに当てはまる主婦を一人知ってます
10名無しさんの初恋:02/05/24 18:01 ID:HQOyODow
>>4
アリガト。
11名無しさんの初恋:02/05/24 18:02 ID:lFH8OpDT
>>7それかと思ったら
>>8ですか

「だー」。。。リャクスノカヨ
121 ◆XA7uhKJM :02/05/24 18:02 ID:tqEiOXw3
>9
やっぱり、旦那さんの事を「だー」って呼んでます?
13薔薇を求める男 %∬ ̄_√∫:02/05/24 18:03 ID:tLC1WyGI
┌─────────────┐
│    《 いのきの電話 》   │
│ .早まるな!.あなたの人生。. │
│  まずは.お電話を。       │
└─────────────┘
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)< 1.2.3.ダー!
□………(つ  |  \___________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
149:02/05/24 18:03 ID:cEA8PnDt
>>12
うん、呼んでる
恋多き主婦
オレも一回お相手したりして・・・

15みっちょン:02/05/24 18:05 ID:rIzN5v4F
最初、初めてきいたときは、あだなかと思った...
だーってダーリンの略?
さっぶ〜ぃ!
16名無しさんの初恋:02/05/24 18:05 ID:tqEiOXw3
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7663/page2.html

ここの人、彼氏の事を「だー」とか「旦那」とか呼んでます。
「だー」はダーリンのだなのか、旦那のだなのか・・・?
正直、彼女に旦那呼ばわりされたら、引くなぁ。
結婚迫られてるみたいでさ。
17名無しさんの初恋:02/05/24 18:05 ID:JQmPgcDq
別にだーでもなんでもいいだろw
ただの1の思いこみだ。
18名無しさんの初恋:02/05/24 18:06 ID:7Hwv8pmT
みっちょン おかえり〜!!
19名無しさんの初恋:02/05/24 18:06 ID:JQmPgcDq
>>16
だー=旦那
ダー=ダーリン
という事にしとけって。
20みっちょン:02/05/24 18:07 ID:rIzN5v4F
>>18
おかえりン♪
おつかれさまー!
21名無しさんの初恋:02/05/24 18:08 ID:7Hwv8pmT
ただいま!!みっちょン!!
221 ◆XA7uhKJM :02/05/24 18:09 ID:tqEiOXw3
女子高生ならまだマシとしても
二十歳過ぎて「だー」はやっぱり、きもいよ。
23グゥ ◆19Ec7gS. :02/05/24 18:09 ID:RhZ1V9wk
所詮は人の女だ、ゴチャゴチャ言ってもはじまらんよ。
24名無しさんの初恋:02/05/24 18:11 ID:tqEiOXw3
略す前に、彼氏を「ダーリン」と呼ぶこと自体さむいぞ。
旦那なんてもってのほかだ。
25名無しさんの初恋:02/05/24 18:12 ID:0xMk4QJv
旦那の「だー」だったりして
26男だったと思った:02/05/24 18:12 ID:tqEiOXw3
>所詮は人の女だ
え?俺も女なのか?
27名無しさんの初恋:02/05/24 18:13 ID:tqEiOXw3
>1
怖い。かなり当たってると思う、それ。
2827:02/05/24 18:15 ID:tqEiOXw3
間違えた。
>25
29ピンク柳☆うも ◆V/I/P/hM :02/05/24 18:21 ID:9z3+jDKH
俺彼女の事「ハニー」って呼ぶ時あるわ(w
30グゥ ◆19Ec7gS. :02/05/24 18:21 ID:RhZ1V9wk
>26
彼氏をダーと呼ぶ女について語っているスレではないのか?
31名無しさんの初恋:02/05/24 18:22 ID:0xMk4QJv
バグってハニー
32名無しさんの初恋:02/05/24 18:23 ID:JQmPgcDq
>>31
いやむしろHugってハニーの方がいいなw
33みっちょン:02/05/24 18:24 ID:rIzN5v4F
>>31
....ぷ(・ε・)
34名無しさんの初恋:02/05/24 18:25 ID:/RQ2PB4X
人前で呼ぶのはどうかと思うがな。
二人きりの時はお互いバカにならないと損だよ
1! 2! 3! ダーー!!
え?違う?(笑)
36宴会部長補 ◆17oFHBWY :02/05/24 18:29 ID:sso2n1Jp
別にいいじゃねーか、誰が誰をどう呼ぼうが
371 ◆XA7uhKJM :02/05/24 18:37 ID:tqEiOXw3
>34
ネット上ではどうでしょう?
うざいなら見なければいいというのは、この際なしで。
38名無しさんの初恋:02/05/24 18:44 ID:0/dWqFAf
ハニーのことを「はー」とか呼ぶのはアリですか?
391 ◆XA7uhKJM :02/05/24 20:05 ID:tqEiOXw3
>38
それは、はー?といった感じですね。さぶ・・・。
40あゆ作:02/05/24 20:07 ID:Qhzhgquf
ロシア人かと思った

ダー
411 ◆XA7uhKJM :02/05/24 22:00 ID:tqEiOXw3
「だー」が「だー」がと彼氏の話をされてると正直、疲れる。
その上、「あたしってブスだから」と言われ、
ほぼ強制的に「かわいいよ」と言ってあげなければならない
あの妙な作り上げたれた雰囲気が嫌です。
自分でブスだと思ってる女は、顔の話はしたがらない
自分でかわいいと思ってる女は、やたら自分をブスと呼ぶ。
でもそう言うやつに、かわいい女は、ほぼいない。
42名無しさんの初恋:02/05/24 22:02 ID:ZqhMHTwf
ブスっていうのは当たってるのね
43:02/05/24 22:02 ID:HmqIam1A
魔女だったのです
44'`:02/05/24 22:04 ID:zM5VxJFE
だーだー
45プリココさん元気? ◆BVh4hkpM :02/05/24 23:35 ID:tqEiOXw3
だーだー、うるさいよ!
46凪 ◆Nagi/4xg :02/05/25 01:24 ID:CMYCDm/E
‘だー’はちょっと。。
47名無しさんの初恋:02/05/25 02:02 ID:506K2+NY
昔神田うのがシュガダ(シュガーダーリンの略)って呼んでるって言ってた。
そして大石恵も「私も呼ぶことあります」とかなんとか。さむ・・・
481 ◆XA7uhKJM :02/05/25 02:47 ID:ThiMiWiL
”だー”と呼ぶ女って、人一倍彼氏の話題が多いのもある。
聞いてる側はいい加減もういいよって思うのに、その上
だーだー言われると、うざさ倍増なのです。
49美乳:02/05/25 02:58 ID:/3AJ4ft1
乳幼児が母親を「ま〜」 父親を「た〜」とか呼ぶのと同じレベル?
501 ◆XA7uhKJM :02/05/25 03:16 ID:ThiMiWiL
>49
おつむが乳幼児レベルだからのでしょうか?
それとも、乳幼児のように「かわいい、かわいい」と呼ばれたいからなのでしょうか?
51 ◆QLOVEO1Q :02/05/25 03:18 ID:LPkf0IvX
ダーって呼ぶのは自分はこれだけ彼に馴れ馴れしくして良い存在だってのを
アピールするためなんじゃないの?
甘えてるところを見せびらかすのってそんな感じみたいだよ。
52煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 03:21 ID:qdS2ekeC
私は昔(恋愛初期)友達と会話するときに「ダー」をつかってましたが、何か?(w

理由:
友達との会話で「彼氏がね〜」っていうのが恥ずかしかった。
「○○君がね〜」とかの方がもっとハズカシイ。
「ダーリンがね」はもっともっとハズカシイ。
だから「ダーがね〜」ですた。
53 ◆QLOVEO1Q :02/05/25 03:23 ID:LPkf0IvX
>>52
「奴」とか「アレ」呼ばわりの漏れはダメですか?
54煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 03:24 ID:qdS2ekeC
>>53 男が「奴」とか「アレ」って言う分にはいいけど、女が「奴」とか「アレ」って言うのは
ちょっと聞こえ悪いな。女の子は言葉汚いと品が落ちる。
すごいかわいい子でも汚い言葉使ってると萎えるでしょ?
55 ◆QLOVEO1Q :02/05/25 03:26 ID:LPkf0IvX
現在、婦女子度最底値状態です(号泣
561 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:19 ID:ThiMiWiL
友達を友達と呼ぶのは恥ずかしくないのに、
なぜ彼氏を彼氏と呼ぶのが恥ずかしい?
彼氏を「だー」と呼ぶのは、友達を「だち」と呼ぶくらい恥ずかしいかと。
57:02/05/25 04:24 ID:ng4hsYJm
>>54
あなたはダーって言いそうだね。
しかも、
>男が「奴」とか「アレ」って言う分にはいいけど
って、これまたそういう感じだ(笑


奴とかアレとか言うのおれかなーりやだよ。
58:02/05/25 04:26 ID:ng4hsYJm
あ。だーって言うのは別になんとも思わないや。
591 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:30 ID:ThiMiWiL
おお、車マニアの乳さんがこのスレに登場してくれて
ちょっと嬉しい。
60名無しさんの初恋:02/05/25 04:31 ID:3jl5yJi3
”だ〜”なんていう人いるの?初めてきいた
611 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:34 ID:ThiMiWiL
>60
さぁ、実際にはどうなんですかね。
私もネットくらいでしか見た事はないんですが。
でも、52さんの証言で、実際に”だ〜”と呼んでる人が
いる事が判明しましたよ。
62名無しさんの初恋:02/05/25 04:36 ID:3jl5yJi3
そりゃ、すごいね。>>1は車好きなの?
63煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 04:37 ID:qdS2ekeC
>>56 昔、昔は今よりももっとも〜っと純だったので「彼氏」って言葉を発するのが
慣れなくてね、それで言えなかったのだよ。(゚∀゚)キャヒャヒャ
自分に彼氏がいるって事を「彼氏が」って発することによって照れてしまっていた。キャッ、ハズカシ(-ノノ)  

そーね、ニュアンス的には「ちゅー」を「接吻」と言い換えるとエッチに聞こえるでしょ。そんな感じかな。チガウカ?

>>57 キャー!私ね、自分の事分析されると照れるっ知ってました?ナンチテ(゚∀゚)アヒャ
(まだまだ私も純情じゃん・・・といってみるテスト)
64:02/05/25 04:37 ID:ng4hsYJm
自分の周囲でもいた気がするよ。<だー
65名無しさんの初恋:02/05/25 04:37 ID:ZHO+Y42+
え〜2以外は当てはまるのですが呼びません
ちなみに相手いないと寂しいけど男好きでもないです。。。
66:02/05/25 04:39 ID:ng4hsYJm
>>63
だってさー。ヤンキー(ギャル男含む)とかホスト系とか好きそうなんだもん。
ちなみにこれ悪口の意味ではないのです。
67尻れん:02/05/25 04:39 ID:bMSCvIZW
友達のギャルに一人そう呼んでる子がいる。
68煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 04:39 ID:qdS2ekeC
>>61 イヤ、今はそんなふうに呼びませんよ。昔です(3年ぐらい前までです)
その時は何人かの友達も「ダー」っていってましたけど、今は誰一人も使いませんねぇ。
69:02/05/25 04:42 ID:ng4hsYJm
ダーと呼ぶ女性のページみっけ。

ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~pocopoco/profile.htm
70煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 04:43 ID:qdS2ekeC
>>66 ( ̄m ̄)プッ! ソウデスカ!? そうね、22歳ぐらいまでは好き系だったかもね。
今はまったくNGですが。。。 

今は「ユウスケサンタマリア」のような面白い人が好きですな。
堅実そうで楽しい人、これですよ。女性は歳を追うごとに好みが180度変わるものです(w
711 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:44 ID:ThiMiWiL
>69
昭和40年代生まれの人ですね・・・
72煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 04:45 ID:qdS2ekeC
>>71 なぜか気になりますね。昭和40年代で「ダー」か・・・。
731 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:46 ID:ThiMiWiL
>68
今はなんと呼んでます?差し支えなけれが。
74煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 04:47 ID:qdS2ekeC
>>73 友達の前でですか?
751 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:50 ID:ThiMiWiL
そこまで純な人は、まず彼氏の話をそんなにしないと思うけど。
ましてや、彼氏を「だー」だの「ダーリン」だの「旦那」だの呼べるのは
かなり恋愛に慣れ親しんだ人ならではだと思う・・・。
761 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:50 ID:ThiMiWiL
>74
そうですね。両方お願いします。
77:02/05/25 04:51 ID:ng4hsYJm
そっかー。
つうか某所でちらっと写真見ただけで
書き込みとかあんま記憶にないんだ。失礼。

>堅実そうで楽しい人

「そう」がポイントだー(笑
781 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:56 ID:ThiMiWiL
>77
写真?
79です。 ◆AIAIFfcE :02/05/25 04:57 ID:ucGRVBQU
だーじゃなくて、相棒とか相方とかよぶのはどうだろう?
801 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:57 ID:ThiMiWiL
>62
かなり遅いレスですが、車、嫌いではないです。
好きと言えば好きですが、全く詳しくないです。
81:02/05/25 04:57 ID:ng4hsYJm
個人的にはやだ>>79
だーのほうがいい。

でもなんかわかる。
821 ◆XA7uhKJM :02/05/25 04:58 ID:ThiMiWiL
>79
その方が照れが見え隠れしていて、ほのぼのしてる感じがします。
でも不自然といえば不自然。
83煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 04:59 ID:qdS2ekeC
>>75,77
誰の事だ? (・_・? ウンッ?アタシか?

>>75
私は結婚しているので
会社等、年上と話すときは「主人」(ふつーですな)

友達の前では・・・・・「旦那チャン」(カキコミするのハズカシーナw)
「ダンナ」って呼ぶ人や自分でも呼ぶときあるけど、あんまり「ダンナ」とは言いたくないな。
なんか呼び捨てみたいでイヤです。考えすぎかもしれませんが、「旦那サン」って言うとなんか
「ひ・と・づ・ま」って感じでエッチーな気がするので「うちの旦那チャンが」とか「うちの旦那タン」とか言ってます。


    




                    ・・・イタイですかね?
841 ◆XA7uhKJM :02/05/25 05:01 ID:ThiMiWiL
>考えすぎかもしれませんが、「旦那サン」って言うとなんか
>「ひ・と・づ・ま」って感じでエッチーな気がするので

はい、考えすぎだと思います。
ちなみに婚前に彼氏を「だんな」呼ばわりした事ありますか?
85煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 05:03 ID:qdS2ekeC
>>84 ナイです。基本的に「ダンナ」呼ぶのはイヤですね。なにげに男を立てた呼び方の方が
好きだったりします。
86煤i ̄□ ̄;)ハウッ!! ◆CRASH5.2 :02/05/25 05:07 ID:qdS2ekeC
追加☆基本的に男性を呼び捨てにするのはキライなんです。(見た目そうはみえないらしいがw)
だから、過去につきあった人達も呼び捨てで呼んだ事はないでよ。
「○○くん」とか「○○チャン」とかでした。
871 ◆XA7uhKJM :02/05/25 05:08 ID:ThiMiWiL
誰かに旦那さんの事を話す時は、謙譲して「旦那」と呼ぶのは
普通のことであって、男を見下した事にはならないですよ。
ただ、結婚もしてないカップルで彼女が彼氏を旦那呼ばわりすると
結構気が重くなります。
88です。 ◆AIAIFfcE :02/05/25 05:12 ID:ucGRVBQU
旦那サンって可愛いとおもうけどなあ。
「だんなさま」はどうだろう。
こんな歌あったよね。三船…だっけ。

わたしのナントカだんなさま〜…♪
89名無しさんの初恋:02/05/25 06:11 ID:phkfy3K0
アントニオ猪木がよく言ってるような。1、2、3、のあとに。
90名無しさんの初恋:02/05/25 06:13 ID:z5qFrRBd
さんぺいです。
91手、つなげません:02/05/25 06:48 ID:zMKrdHel
俺ちゃん
92名無しさんの初恋:02/05/25 13:32 ID:3/4k8Rk6
東京に出て来てだいぶ経つのに未だに垢抜けず
服もダサイし、色気もないし、「かわいい男の子」みたいな風貌なのに
自分では「世話女房」気取って(傍目にはお節介婆)いる
不細工な彼氏と同棲してて「ダーリン」「ダー」と呼ぶ女を知ってます。

初めて聞いた時、耳を疑った。「さむっ」と思ったが初対面では
何も言えず、そのまま突っ込む機会を失い今に至る…
お互いあの顔でよく恥ずかしげもなく…と思うが何も言えない。
93名無しさんの初恋:02/05/25 13:34 ID:+PRyV9RF
1の言うような女はぜひ逝って欲しい
「ダー」と呼ばれて喜ぶような男も逝って欲しい
94名無しさんの初恋:02/05/25 14:54 ID:ThiMiWiL
他にこういう女は、普段元気な明るい子を演じるが
病気になると大袈裟に言いふらし、かまってチャンになる。
95プリン体:02/05/25 15:18 ID:BN84GRx5
苗字にさん付けで呼ぶのが一番しっくりくる。
96「だー」と呼ぶ○○の場合:02/05/25 16:05 ID:3/4k8Rk6
しかも「謙遜」を逆手に取って本当に性格悪いのに
「私、性格悪いから」と言って、女の先輩に
「○○さんって本当にいい子だよね」と言わせてしまう。
その他にも本当にオバチャンぽいのに「オバチャンだから」とか
「謙遜」を逆手にとる、「酔っ払いに限って『酔ってない』と言う」の法則を
逆手に取った作戦が多くて、○○の中身をよく知らない人は
騙されまくる。その横でそこそこ○○の中身を知ってる私は
絶句してしまう(何とコメントしていいか機転が効かない為)。
97よ ◆.Sf2RJok :02/05/25 16:07 ID:QHg/rEyH
天然『ボケ』なのに知的を装うとはこれ如何に?
まぁ、名前で自分の事話すのは生理的にダメですね。
98名無しさんの初恋:02/05/25 16:18 ID:z5qFrRBd
>>96
よっぽど彼女を妬んでいるんだね。(プ
991 ◆XA7uhKJM :02/05/25 17:49 ID:ThiMiWiL
>96
やはり、「だー呼び女」は、みんな似たり寄ったりですね。
そうです、私も機転が利かないため、かわいくない女の子に
「私ブスだから」と言われても、さらっと「かわいいよ」とは言えずに
かなり引きつった顔になってしまうのです。
そういった所からも、だーだー言ってる女は自己中かなと。
あと、1の項目に付け加え、だーだー女は
6.自分が話題の中心にならないと気がすまない(うざい)

>97
天然ボケのキャラとは、会話の中で突然意味の分からない事を言ったり
するんですが、それを「かわいい」の方向に持っていこうとするんです。
ただ、勉強が出来ない上に天然ボケだと、ただのバカなので
勉強が出来たり、様々な知識があるふりをしています。

>98
とても妬みたくなるような感じの子には思えませんがね・・・。
100pf:02/05/25 17:51 ID:EYxRS7cP
海平阻止。
101あー、嫉んでる。そーかもね。:02/05/25 18:12 ID:3/4k8Rk6
あー、自己中。そーかもね。
ほぼ初対面の人をつかまえて
「私、誰々嫌い」と何度か聞いた。
え、そんなよく知りもしないうちに、なしてそんな事言う?と
面食らってる私をよそに数ヶ月後
その人たちを「××はいい人(はぁと)」と
言う…。
これでもう何人めよ。私が口がカルカッタらどーすんのさ。
102名無しさんの初恋:02/05/25 18:17 ID:fLAeniBv
私の周りにもひとり、旦那をダーリン呼びする40女がいます。
はじめ「うちのダーが」と、話を始められたとき、「は?だーってナニ?」
と、意味不明でした。もうね、いいかげんウザいっつかキモい。
103名無しさんの初恋:02/05/25 18:21 ID:FpYn5VUZ
1って、実は俺の彼女のこといってんの?
でも、彼女は全然普通に言ってるから
ちょっと言ってもらいたいとか、そんなんじゃなさそうだけど、
これは俺の勘違いかな?
1041 ◆XA7uhKJM :02/05/26 01:08 ID:XF1Gjnrj
>103
さぁ、あなたの彼女の事かどうかは分かりませんが、
かわいいねと言われてもいないのに、「私はブスだから」と
自ら言うのは、「そんな事ないよ」と言ってもらいたいと考えて
ほぼ間違いないでしょう。
もっとも、かわいいと言われるような子は、例えかわいくなくとも
少なくもブスなわけはないので
そんな子が自分でブスと思ってるわけもないでしょう。
105ありす♂:02/05/26 01:10 ID:7FtXuRH+
>>89
漏れもそっちだと思ってしまった。
106単に:02/05/26 01:13 ID:a00JCPbn
嫌いな女だから、
「私ってブス」って言っても、
「私って結構かわいい」って言っても
どっちでもとにかくムカツク、ってだけじゃないの。
107名無しさんの初恋:02/05/26 01:15 ID:Tr9+x/0M
自分を名前で呼んでる時点で「人種が違う」と思って心の距離をとる。
1081 ◆XA7uhKJM :02/05/26 01:17 ID:XF1Gjnrj
>106
そんな単純な事じゃないですよ。
あきらかに太った人に「私、デブだから」なんて言われたら
どう返事していいか困りませんか?
「そうだね」なんて言えないから、「そんな事ないよ」と言わざるを得ない
でも・・・やっぱり太ってるし・・・っていうのが本音では?
109名無しさんの初恋:02/05/26 01:17 ID:uLJPPJxg
恭子
110名無しさんの初恋:02/05/26 01:21 ID:a00JCPbn
でも、明かに太った人に「私、いちおう標準体重だし…」って言われても
困るでしょ(w
1111 ◆XA7uhKJM :02/05/26 01:21 ID:XF1Gjnrj
しかし、だー女に限って、「あたし、だぁが大好きなの」とか
掲示板や日記に書きまくったり、友達に話したりするような気がする。
そういうのって、言えば言うほど安っぽい気がするんだけど。
あと、「大ちゅき」とか、赤ちゃん言葉を多様する傾向も。
彼氏の二人だけの時間ならいいんですがね。
112ありす:02/05/26 01:23 ID:7FtXuRH+
なんかこのスレの意図がよくわからないけど、
>>1さんはそういう人たちにどうしててほしいんですか?
1131 ◆XA7uhKJM :02/05/26 01:24 ID:XF1Gjnrj
>110
だからそういう事です。
こっちが返答に困るようなポジティブな意見を言わなくてはならない
状況をつくる質問はやめてくれって事です。
114ありす♂:02/05/26 01:26 ID:7FtXuRH+
>>1は彼女たちの悪口を言ってスッキリしたいだけなのか、
彼女たちにとっての恋愛とはなんなのかを本当に知りたいのか、
どっちなんだろうと思ってしまったりしまわなかったりする
今日このごろ。
1151 ◆XA7uhKJM :02/05/26 01:26 ID:XF1Gjnrj
>112
どうもこうも、そういう行動を謹んでいただけると
ありがたいのですが、なんせ自己中な人たち
お願いしたところで、やめないでしょう。
なので、まったりと彼女達を分析してみませんか?
って事ですね。
116名無しさんの初恋:02/05/26 01:29 ID:ruWknLUk
キッショいゴキブリみたいなカップルですよ。
総武線にはねられて誰にも気付かれないで欲しい。
117艦長:02/05/26 01:30 ID:zZYk8s9r
1の内容について

3,4であり、2の発言をする女がいたら
「その通りだね」と答えると思う
118プリン体:02/05/26 01:30 ID:Nn9KlID4
いやならほっとくのが一番だよ。
分析したからと言って何かが変わるわけでもないし。
(生理的に受け付けないんだろうからね、多分嫌いじゃなくなるって事はないでしょう)
そう悪く言ってやらんでも。。。(;´Д`*)
119名無しさんの初恋:02/05/26 01:37 ID:a00JCPbn
「そんなことないですよ〜」って言ってやりゃあいいじゃないの。
別に減るもんじゃないし。
自己中な人って言うけどさ、日記に何を書くかとか、安っぽいとか、
そんなん自分が決めることだしさ。
私だってそんなん、自分じゃ絶対言わないけど、人が言ってるのを見て治してくれとか
別に思わんよ。痛いトコなんて誰しも持ってるしね。超個人的なことだし、大目に見たらいかが?
120ありす♂:02/05/26 01:38 ID:7FtXuRH+
以下、このスレは
「勘違い系ヤリマン・ブス女を分析的に嘲笑&罵倒して楽しむスレ」
になりますた。。。
 
 
 
 


 
よし、これでいいか?
121名無しさんの初恋:02/05/26 01:39 ID:16fbkMIK
とりあえずなんで1がそんなに彼女達のことが
気になって仕方ないのか不思議。

このスレで一番まったりしてないのが1。
122名無しさんの初恋:02/05/26 02:36 ID:5u1nqEt2
>>1に当てはまるようなやつは匿名掲示板でやたら固定を名乗りたがる傾向があると思う。
ようは空気読めない勘違いバカって事なんだけど。ほんと謹んでくれって感じだよ。ウゼー
123:02/05/26 02:38 ID:Dq+TPpvZ
自分を「あたし」って言うの普通だと思うんだけど
1241 ◆XA7uhKJM :02/05/26 02:44 ID:XF1Gjnrj
>121
少しでも気にかかる事を話題にあげてこそ、
世の中は色んな話題であふれかえると思うので、大目に見てね。

>120
楽しみ方、スレの進行の仕方は基本的になんでも構いません。
個人的には、分析してもっと項目をあげていけたらなぁと。
どうも、だー女達は実は一人なんじゃないかと思うほど
キャラがかぶっているのが気になって。
1251 ◆XA7uhKJM :02/05/26 02:44 ID:XF1Gjnrj
>123
ふ、普通なんですか・・・?
126名無しさんの初恋:02/05/26 02:45 ID:Dq+TPpvZ
>>125じゃあなんて呼ぶの?
「わたし」なら普通か?

わたしって発音してもあたしって発音しても
別に気にならんぞ
127名無しさんの初恋:02/05/26 02:47 ID:Dq+TPpvZ
わかった
おいどんって呼べば普通だろ?
1281 ◆XA7uhKJM :02/05/26 02:48 ID:XF1Gjnrj
>126
発音よりも、文字にした時の「あたし」って
やっぱり、まともな人はあまり居ないような。
手短な統計では「あたし」と書く人は、男好きが多いです。
129かわいい:02/05/26 02:48 ID:jQ7nZwJh
制服姿のコギャルが全裸になってまるみえ!!
ロリロリ〜タ全快フェラ画像!うp〜〜

http://www.venusj.com/sample.htm
130名無しさんの初恋:02/05/26 02:48 ID:Dq+TPpvZ
「私ってブスだから〜」

「んなのわかってるわ、アホ、いちいち再確認すな」
って言うとそういう子はどう返してくるんでしょう
131名無しさんの初恋:02/05/26 02:49 ID:Dq+TPpvZ
>>128お前は筆談で話すのか
1321 ◆XA7uhKJM :02/05/26 02:54 ID:XF1Gjnrj
>130
一度、「ブスのくせに出しゃばるな」のような書き込みをされた
だー女の掲示板で、彼女は「あたしは、そんな事言われても全然
気にならないのに、そんなカキコしてバカじゃん。」と
強がってましたが、それから自分の写真を載せなくなり
1ヵ月後くらいに、他の人が写真がみたいと書き込みした時、
「昔、ブス!って荒しにあったから写真は載せないの」ってレスしてましたよ。
やっぱり、強がっても、傷ついてるんでしょうね。
133名無しさんの初恋:02/05/26 02:55 ID:Dq+TPpvZ
>>132気にしないなら
何も言わずに削除しろよと言いたい
1341 ◆XA7uhKJM :02/05/26 02:55 ID:XF1Gjnrj
>131
「あたし」に限り、文字の上での会話の事を意味していました。
説明不足で申し訳ないです。
1351 ◆XA7uhKJM :02/05/26 02:57 ID:XF1Gjnrj
>133
そうなんですよね。しかも、他の人もやたらその書き込みに
反応しちゃって「こういうバカはほっときなよ〜」と
他のどの書き込みよりもレスが多くついてました。
136名無しさんの初恋:02/05/26 02:59 ID:tcQWmRq8
ダーって呼び方初めてしりますた!
137名無しさんの初恋:02/05/26 03:00 ID:Dq+TPpvZ
>>132はあきらかに相手に対して「ブス」とこっちが決めつけてる
>>130はあっちの提案に対してこちらが同意しているので
そういう切れられかたはしないかもね
138ありす:02/05/26 03:03 ID:7FtXuRH+
よくわからないけど女版ひろしスレみたいなもん?ここ。
ひろしもモテる男の特徴を分析しようと頑張ってたもんな。
どう展開すんのかちょっと楽しみ。
139名無しさんの初恋:02/05/26 03:05 ID:Dq+TPpvZ
「私って藤原紀香に似てるから〜」
と言う女には
「ああ似てるよ、目鼻口の数が」
と言ってやろう
140プリン体:02/05/26 03:08 ID:Nn9KlID4
分析したいだけなら一人ですればいいのに。
同意してくれる人が出てきたら、嬉々として書き込む1さんは
(本当に男性だとしたら)あまり男らしくないですね。
141名無しさんの初恋:02/05/26 03:09 ID:Dq+TPpvZ
このあいだ、大学であごがしゃくれて猪木顔の女が
「私のファンってさ〜(以下略)」
と話していたので鉄の棒で突きたくなりました
142ありす:02/05/26 03:11 ID:7FtXuRH+
いい感じに空気が澱んでるな(藁
1431 ◆XA7uhKJM :02/05/26 03:11 ID:XF1Gjnrj
私はどんな方が出てきて書き込みをされても構わないのですが、
むしろ嬉しいですが、何度も同じ人に「嫌ならほっとけばいい」と
同じような書き込みをされると、そちらもこのスレの事はほっとけばいいのに
なんて思ってしまいました。
1441 ◆XA7uhKJM :02/05/26 03:13 ID:XF1Gjnrj
>141
勿論、その猪木顔の女性もだー女ですよね?
145ありす:02/05/26 03:13 ID:7FtXuRH+
あれ>>1さんって男だったの?
146名無しさんの初恋:02/05/26 03:13 ID:Dq+TPpvZ
ちょっと、ブスって言うの止めな、いじめだから

おブスさん
とか
ブス山さん

って言おうぜ
147名無しさんの初恋:02/05/26 03:14 ID:Dq+TPpvZ
>>1441の条件に当てはまるかどうかは知らんが
だいっ嫌いな女です
148プリン体:02/05/26 03:14 ID:Nn9KlID4
>>143
おおかた、ダー女に好きな人を略奪されたとかなんだろうけど
私怨はみっともないよー。
それとも、ダー女に散々振り回されたあげくに一方的に切られた、かな(^Д^)
1491 ◆XA7uhKJM :02/05/26 03:17 ID:XF1Gjnrj
>148
なるほど、そういう分析ですか。
150プリン体:02/05/26 03:20 ID:Nn9KlID4
>>143
うん、そう見えた。
個人的な感情でもなけりゃ、1に書いてあるようにつぶさに且つ的確な例は
挙げられんでしょう。
じーっとみてそうだなと。
151プリン体:02/05/26 03:21 ID:Nn9KlID4
あ、ごめん>>150だったよ。
1521 ◆XA7uhKJM :02/05/26 03:22 ID:XF1Gjnrj
>150
色んな人を観察するのは好きですよ。
1に書いてるのは例ではなく、だー女の共通点って事で。
ここでは特に個人を指して、その人の特徴を言ってるんじゃないです。
そんなの、つまんないでしょ?
153ありす:02/05/26 03:23 ID:7FtXuRH+
>>151
ワラタ
154プリン体:02/05/26 03:28 ID:Nn9KlID4
さらにごめん>>150>>149です。

>>152
ふむ、なるほど。
で、1さんは今までの書き込みから彼女達にとっての恋愛とは?
の答えは出ましたか?
今の時点でのお考えでいいのでよかったら聞かせて下さい。
155プリン体:02/05/26 03:34 ID:Nn9KlID4
>>153
(´д`;)

>1
まあ要するに、彼女達はまだまだ子供なんですよ。
依存する所とか、自己顕示欲が強い所とか、思い通りにならなかったら
すぐにヘソを曲げる所とか、TPOをわきまえた行動が取れない所とか。

だから大人な1さん、広い心で受け止めてやって下さいな。
1561 ◆XA7uhKJM :02/05/26 03:39 ID:XF1Gjnrj
>154
まだ答えは出る兆しもないです。
彼女達はやたら「だーが大好き!」やだーが、だーがと言いますが
それは好きの度合いではなく、そう言う自分に酔っている感じがします。
おそらく彼女達は恋愛をステータスで考えているのかと。
彼氏を大事にする事よりも、彼氏をどれだけ好きかというのを
他に知らしめる事の方が重要なのでは?と思います。
157プリン体:02/05/26 03:45 ID:Nn9KlID4
>>156
>そう言う自分に酔っている感じがします。
うん、それは身近にいる子を見て思う時があるよ。
「私こんなに幸せなの。。。!愛し愛されてるの。。。っ!」
ってアピールする事で、羨ましいとか思われたいだけなんじゃねぇの?ってw

純粋に言ってる子も中にはいるんだろうけど。。少なそうだね。
158ありす:02/05/26 03:50 ID:7FtXuRH+
世の中にはいろんな人種がいるもんだ
1591 ◆XA7uhKJM :02/05/26 03:53 ID:XF1Gjnrj
古いですが、泣かぬ蛍が身を焦がすって感じですかね。
160プリン体:02/05/26 03:58 ID:Nn9KlID4
>>158
ありす氏はハニーとか、僕のお姫様(はぁと とか、彼女に言うタイプですか?

>>159
ああ、そういうのもいいね。
恥じらいがある感じで。
1611 ◆XA7uhKJM :02/05/26 04:04 ID:XF1Gjnrj
ここを運良くごらんになった、だー女の皆さん、
「そんなの人の勝手じゃ〜ん」と言われるのを承知で言いますが、
だ〜は止めた方がいいですよ。特にかわいいと思われたくて
そう呼んでいるのであれば。ま、人それぞれですが。
162プリン体:02/05/26 04:08 ID:Nn9KlID4
>>161
彼氏に強要されてる子もいるかも知れないから、
人前では止めろと言う事で。。。
163ありす:02/05/26 04:14 ID:7FtXuRH+
>>160
うちは普通?にそのまま名前呼びです。
ときどき名前にバリエーションをつけて呼ぶこともあります。
中国風に●●と繰り返してみたり、あとは●兵衛とか●吉とか。
彼女の方も基本的に名前呼び捨てです。
ロマンティックでなくて失礼しました。
164プリン体:02/05/26 04:20 ID:Nn9KlID4
>>163
>中国風に●●と繰り返してみたり、あとは●兵衛とか●吉とか。
これいいねw
今度二人だけの時に試してみるよ。
165ふと思いました:02/05/26 06:36 ID:E7fylHud
彼氏本人を呼ぶ時も「だー」なんでしょうかね。
最強に意味不明ですが、だとしたら。
本人居ない所での呼称ではないのかしら。
166ありす:02/05/26 06:41 ID:7FtXuRH+
これってしかしいつ頃から使われてる言葉なんだろ?
ギャル語?知っている人、教えてほすぃ。
167ロンバケで:02/05/26 07:24 ID:E7fylHud
山口智子が使ってたよね。
それ以前は分からなーい
168ありす:02/05/26 07:26 ID:7FtXuRH+
ロングバケーションか。
人気だったよね。見てないけど。
ドラマの影響ってやっぱあるんだろうな。
サンクス>167
1691 ◆XA7uhKJM :02/05/26 16:20 ID:XF1Gjnrj
>167
へー、なるほど。ロングバケーション、見たことはありますが、
それは気がつかなかったです。
山口智子の役のイメージと、私が1に書いたキャラとは
ずいぶん異なる気がします。どっちかというと
稲森いずみが演じていた役のキャラがしっくりくる感じがします。
170名無しさんの初恋:02/05/26 18:20 ID:ftpgMlP6
すいません
彼氏を「王子」と呼んでます・・・
171ありす♂:02/05/26 20:23 ID:ppWieU27
そこまでいくと一種のフェチって気も
172考ゑちぅ:02/05/26 21:27 ID:GIyz6q68
うぅ、darlin〜大スキ♥ とか言っちゃダメなの?
『奥様は魔女』のサマンサみたく、


 マターリ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ 。o○( スキ、スキ、だ〜いすき、ダーリン。
  (*゚ー゚)     \_________
  |⊃旦~
〜( つつ 

 ・・・って、恥かしいからここでくらいしか書けないのにぃ。

173名無しさんの初恋:02/05/26 22:42 ID:SIvDI8S3
関係ないけどダーリングって何なの?
1741 ◆XA7uhKJM :02/05/26 22:45 ID:XF1Gjnrj
英語で書くとDarlingだからじゃないのかい?
1751 ◆XA7uhKJM :02/05/26 22:46 ID:XF1Gjnrj
Hong Kongもホングコングって呼んじゃうような奴なんだよ。
176考ゑちぅ:02/05/27 00:16 ID:8KiIq/RO
>>174
・・・だって、だって、"g"って発音しないし。
  ∧∧    
 (>_<;) 。°エーン
⊂⊂ ヽノ 
   Y )つ
   (ノ    でも、ありがと。

「今日、2ちゃんでとても親切な人に逢いました
スペルミスに気づきました。やっぱり、英語は
要らないです。日本人は日本語さえ話せれば
問題なしなのよっ。」

・・・と、今日の日記にかくことにしまふ。

>>175
あ、ソレわなつかし〜。
1771 ◆XA7uhKJM :02/05/27 02:45 ID:eLNuSaeS
>176
何がスペルミス?ちなみに、英会話力と英単語のスペルをきちんとかける力とは
ほとんど関係ないよ。
178やや該当者:02/05/27 02:52 ID:tHCgeI1J
>1
1,はずれ(超淡泊)
2,はずれ
3,前者当たり(あたし・私と言う)
4,大はずれ(落ち着きがなく、常にツッコミ派)
5,大はずれ(頭の悪さがばれるので当たり障りのない話しかしない)

−−−−−−−−よってこのスレは終わりました−−−−−−−−−−
1791 ◆XA7uhKJM :02/05/27 02:57 ID:eLNuSaeS
>178
自己判断ほど当てないならないもんはないよ。
1801 ◆XA7uhKJM :02/05/27 02:59 ID:eLNuSaeS
おお、そう言えば、だー女は自分で落ち着きがないとか言う言う。
新しい発見。
181名無しさんの初恋:02/05/27 03:00 ID:YiEUl1yU
1さん性格悪いね
1821 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:02 ID:eLNuSaeS
181さんは性格いいの?
183名無しさんの初恋:02/05/27 03:04 ID:YiEUl1yU
君よりはね。
嫌味たっぷりに人間観察したりするの嫌いだし。
1841 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:07 ID:eLNuSaeS
性格がいいって何ですか?
性格がいい人は人に性格悪いねなんて言わないと思うよ。
人間観察した結果出た項目にいちゃもんつけても始まらない。
185     :02/05/27 03:12 ID:YiEUl1yU
人の欠点ばっかりあげつらって、こんな所で笑い者にしようとする人って
寂しい人間だね。
なんか理屈っぽいし。
それも屁理屈。
まあ、1さんみたいなタイプの人には何を言っても無駄だろうけど。
自分こそ最高の人間って思い込んでいそうだから。

ま、気が済むまで好きにやるといいよ。
それと、社会人なら早く寝たら?朝がつらいよ。
1861 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:15 ID:eLNuSaeS
>185
社会人だとも学生だともプー太郎だとも言ってないのに
気を使ってくれて、性格いいね。

で、185さんはだー女なの?
187     :02/05/27 03:19 ID:YiEUl1yU
だー彼女を持つ男です。

社会人って過去レスで見た気がしたけど勘違いだった?
1881 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:19 ID:eLNuSaeS
>187
はい。勘違いでしたよ。
1891 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:22 ID:eLNuSaeS
そっか、そっか。自分の彼女がだー女だったら
嫌な気分になるよね。ごめんなさ〜い。
ま、自分だけが自分の彼女は違う!
って思ってあげれたら、それはそれでいいんじゃないの?
190     :02/05/27 03:22 ID:YiEUl1yU
学生さん?
1911 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:24 ID:eLNuSaeS
だー女でもなければ、だー彼女を持ちもしない人間です。
それ以上は言いません。
192     :02/05/27 03:26 ID:YiEUl1yU
ひきこもりさん?
193名無しさんの初恋:02/05/27 03:29 ID:uQbNxI43
>>1
うわ、めちゃめちゃあてはまってるよ・・・
1941 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:31 ID:eLNuSaeS
きいてどうするの?それって他人のあら捜しじゃないかい?
性格のいい人はそういう事しちゃ駄目ですよ。
社会人だと思われ早く寝ろと言われたので
違うよ学生だよと答えたら答えたで、また何か嫌味言われそうで
怖くて何も言えないよ〜ブルブル
ましてや、ひきこもりを認めたら、凄く苛められそうな予感。
195名無しさんの初恋:02/05/27 03:31 ID:uQbNxI43
>>160
そうそう!
自分のこと姫とかいうよ!!

あたってる!!
1961 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:32 ID:eLNuSaeS
>193
あなた自身がだー女さん?
197名無しさんの初恋:02/05/27 03:34 ID:uQbNxI43
>>196
私は男。友達がそんなかんじ。
一瞬そいつを好きになりかけたが、
そーゆー性格見て逃げたw
1981 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:36 ID:eLNuSaeS
だー女って結構いるんですね。
少数派かと思いスレ立てたので、びっくり。
199名無しさんの初恋:02/05/27 03:41 ID:uQbNxI43
>>198
私もそんな呼び方するのはそいつだけだと思ってたから
このスレみつけてビックリです。
「だー様」だもんな。

あと性格に、自己中ってのを入れても良いかな?
他人のことを考えてるフリをして、自分に迷惑がかかるのを避けてるだけ。
200:02/05/27 03:41 ID:fE9+PyP9
あたしもだーのことだーって言ってる☆!!!
しかも>>1に書いてあること全部当たってるしーー!!!
ブスだからブスって言ってるだけなのにーー!!
どーしよーーーっ!!!!
2011 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:44 ID:eLNuSaeS
>199
実はもう途中のレスで自己中ってのも追加してますよ。

>200
かなり怪しいカキコですね。
202:02/05/27 03:45 ID:fE9+PyP9
>>1さんってもう最低!!!
氏んじゃえばーって感じーーーーーーー!!!!!!
2031 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:47 ID:eLNuSaeS
やっぱり(w
メールアドレスの欄を見るまでは騙されるようなレスお願い。
204名無しさんの初恋:02/05/27 03:48 ID:uQbNxI43
>>201
レス全部よんでなくてゴメン。
スレタイだけで書き込んだから(^^;

>>203
趣旨がちがうやん(ワラ
205:02/05/27 03:53 ID:fE9+PyP9
(゜Д゜)ハァ?
メアド欄見て本気で信じてんの?
ばっかじゃない?
誰がこんなキモヲタ野郎の相手
いつまでもしてやるかってんの。
いいからさっさと氏ねよっ♪(w
2061 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:53 ID:eLNuSaeS
>204
いいですよ。自分に迷惑がかからない為の自己中って事ですね。
私の推測では、だー女は自分が常に話題の中心になりたいから
でしゃばるし、人が会話してても言葉尻を聞かずに割り込むし
それでも相手にされないと、機嫌悪くなるって例があったので
自己中を付け加えました。
ま、場の雰囲気が読めないって事ですけどね。
2071 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:54 ID:eLNuSaeS
ごちゃごちゃ言わずに、だー女のケツ追いかけてりゃいいのに。
208名無しさんの初恋:02/05/27 03:57 ID:uQbNxI43
>>206
そういうのあるね。
あと、自分以外の人の話題だとぜんっっぜん興味を示さなくない?
2091 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:57 ID:eLNuSaeS
ちなみに、メアド欄に「嘘にきまってんだろ(ぷ」
って書いてるのに、信じて馬鹿じゃない?って煽りは
意味不明だよ。計画立てて書き込んでね。
210名無しさんの初恋:02/05/27 03:57 ID:uQbNxI43
>>205
縦に読んでも意味わかんないよーw
2111 ◆XA7uhKJM :02/05/27 03:59 ID:eLNuSaeS
>208
そう。聞いてないよね。そればかりか、早く自分の話題に
すり替えようと頑張ってる。
212名無しさんの初恋:02/05/27 04:00 ID:dJSvG6QC
>1
おまえがウザい
213:02/05/27 04:00 ID:fE9+PyP9
>>207
あら、なにか勘に障ったかしら??♪
ねっ☆いま顔が歪んでたよ、右のホッペが。ね歪んでるよ♪
 
 
キモ〜〜〜〜!!!!!(キャハハハハハ
2141 ◆XA7uhKJM :02/05/27 04:02 ID:eLNuSaeS
♀ は実はだー女だったり?それとも先ほどのだー女の彼氏?
どっちにしても、だー女となんの接点もなかったら
あんなに頑張らないはず。
215:02/05/27 04:02 ID:fE9+PyP9
>>209
すごーい。>>1さんって頭いいね☆
216:02/05/27 04:02 ID:fE9+PyP9
>>214
かわいいオムツで必死で考えてね♪
2171 ◆XA7uhKJM :02/05/27 04:03 ID:eLNuSaeS
218名無しさんの初恋:02/05/27 04:03 ID:uQbNxI43
>>211
すり替えようと頑張るというか、
自分に興味のある話しか返事をしない。

相手するの疲れるよねー。ほんと。
会話のキャッチボールが成立しないんだもん。
それでいて
「何話していいかわからない」
とか言われた日には、殴ってやりたくなった。


>>214
だー女だと仮定すると、自分にレスされると喜ぶだけだよ。
2191 ◆XA7uhKJM :02/05/27 04:04 ID:eLNuSaeS
頭いい人って忙しいね。
2201 ◆XA7uhKJM :02/05/27 04:05 ID:eLNuSaeS
>218
そう!根本的に言いたかったのは、それ。
疲れるんです。奴ら。
221ペイジ:02/05/27 04:06 ID:VRiZN4r5
>219
見ちゃったよ
222♀ ◆Hug/uDe. :02/05/27 04:06 ID:jzKLFSuU
あ、同じハンドルの人が・・・。
トリップ付けといて良かった(汗)。
223名無しさんの初恋:02/05/27 04:07 ID:uQbNxI43
>>220
疲れるよねー。
こっちの都合考えてくれないから
合わせるのがだんだん苦痛になってくる。
2241 ◆XA7uhKJM :02/05/27 04:07 ID:eLNuSaeS
会話のキャッチボールが成立しないのを
天然とアピールしてるけど、結局自己中なだけなんです。
225名無しさんの初恋:02/05/27 04:09 ID:uQbNxI43
>>224
なるほど。
天然っぽい雰囲気はそれを隠すためだったんだ!
為になるね〜。1さんスルドイよ
2261 ◆XA7uhKJM :02/05/27 04:15 ID:eLNuSaeS
>221
ごめんなさい。
227名無しさんの初恋:02/05/27 04:28 ID:uQbNxI43
>>226
謝ってるしw
228ペイジ:02/05/27 04:29 ID:VRiZN4r5
>>226
いえいえ
ご丁寧に恐縮です〜
2291 ◆XA7uhKJM :02/05/27 04:34 ID:eLNuSaeS
だー女、趣味はお洒落って子が多い。お洒落かどうかは別として。
あんま個性的な趣味持った子居ない。
230名無しさんの初恋:02/05/27 04:38 ID:uQbNxI43
>>229
漏れのしってるやつは無趣味だったな。

服はかわいいのが好きだ。
私にはあまり理解できないが。
231名無しさんの初恋:02/05/27 06:53 ID:pSlClWHM
むかしは>>1のいってるような女子とか、自分のことを名前で呼ぶ女子が大嫌いだったが、
年のせいかあまり気にならなくなった。
むしろ「かわいいなぁ」とホホエましく思えるようになっているほど。
そういう子はいじればいじるほど面白い。(口では持ち上げておいて腹の中では半笑)
単に自分の性格が悪くなっただけだけど。
232名無しさんの初恋:02/05/27 08:51 ID:JI+W5NTG
今日9:30頃ー バイト出ててグラタン食べてたのねー
でねー なんかいつもloverの事考えてるんだけど
不安な事よぎったていうか、考えちゃったの><:
付き合ってからの事は全然信用してるんだけどさー昔の事はある程度人間性分かってても、昔だから分かんないじゃんかー >.<;
だからグラタン半分食ってたの捨てて、すぐIRC向かったのね!
んで聞いたの!そしたら 感動;-; & love度upupすぎでし><
●●ちゃ好きになって良かったなと思いまくりな一日でしたー
@.@ そーいえば今日の魚座の恋愛運とか超良かったもんなー
これからも●●ちゃ大切&幸せしてきまし!*^-^*

はー 素敵>.<

gaogau!!


233名無しさんの初恋:02/05/27 08:53 ID:JI+W5NTG
↑筆者♂.........

ちなみにネットで出会ったカップルで、
共同でサイト作ってて
こういう日記を二人分見せてくれる素敵なところです。
234     :02/05/27 19:13 ID:d5nkNBzu
可愛い子にだったらダーリンって呼ばれたいよ。
235名無しさんの初恋:02/05/27 19:13 ID:eLNuSaeS
だー女は年下の前だと「あたし、おばちゃんだから〜」と
実は大人ぶる。年上の前だと、若さを武器に天然少女を演じる。
236名無しさんの初恋:02/05/27 22:12 ID:zwgzC0j7
わお!まさにそう!!>>235
237名無しさんの初恋:02/05/28 14:59 ID:IHFyTKNe
結局だー女はギャルの素質ありって事なのでしょうか?
238名無しさんの初恋:02/05/28 16:12 ID:u5RtEPZh
既婚者ですが「ダー」使う人、自分も含めて既婚でも未婚でもわりといるよ。
まあ使うのはオンラインでの親しい人限定って感じで、口に出す事は殆ど無いけど。

私が使う理由は「旦那」もしくは「ダンナ」って呼び方が幇間言葉みたいで
好かんのと、甘すぎず辛すぎない物って他に無いから暫定的にって事で。
女性側が伴侶の事を表わす呼称って某掲示板で前に話題になった事があるけど、
「いい呼び方ってなかなか無いよね〜」っていうのが、発言者共通の悩みだった。
男の人側は「奥さん」「女房」「カミさん」とかいろいろあっていいよね。。
239名無しさんの初恋:02/05/28 16:14 ID:i+YAD2+A
あなたなら、「うちの主人が」かな(w
240238:02/05/28 16:19 ID:u5RtEPZh
>>239
「うちの主人」、目上の人との会話等では使ってますよ。
でも「主人」って口にすると自分がすごく奥に引っ込む感じでほんとはイヤ。
まー「奥さん」だからしょうがないんだけど。
241名無しさんの初恋:02/05/28 16:36 ID:WWv4LzN0
彼でいいだろ
恋人みたいで
242蛸焼金玉:02/05/28 16:49 ID:C8T9Y86D
241に賛成。俺もそう呼ばれたい。
243名無しさんの初恋:02/05/28 16:54 ID:LChZC8uW
彼しじゃなく、彼がいいね。
彼かぁ。読んでみたいわ。。。。
せめてこの場だけでも呼びたい
244名無しさんの初恋:02/05/28 17:01 ID:WWv4LzN0
ひーでもいいぞ
ひーさまだ
245ウッソ ◆mCVsUsSo :02/05/28 17:06 ID:dlqT7yWl
マイウーヽ(´▽`)ノ
246名無しさんの初恋:02/05/29 01:58 ID:ULvJ89LI
オレ様
247名無しさんの初恋:02/05/29 01:59 ID:s0B5Wwjm
だーってよんじゃう(藁
248名無しさんの初恋:02/05/29 02:12 ID:ULvJ89LI
>>247
姫〜〜
249名無しさんの初恋:02/05/29 02:15 ID:s0B5Wwjm
姫??
250名無しさんの初恋:02/05/29 02:27 ID:InZ0fawj
「私の彼」でいいよね。「彼」だけだと、誰だよ?ってなるから。
251名無しさんの初恋:02/05/29 14:03 ID:fm2BX7Mt
私も彼氏って呼べないな〜。なんか低俗っぽい。
妥協して彼かな。
イマカレって言葉は存在自体が鬱だわ。
普段の〇〇さん、なんて恥ずかしくていえないし
周りから見てものろけてんじゃねーよって感じだろうか。
252名無しさんの初恋:02/05/29 18:27 ID:InZ0fawj
>251
○○さんはのろけてるとも思わないよ。考えすぎ。
253名無しさんの初恋:02/05/30 02:03 ID:z9zQ1RMO
>251
イマカレなんて言葉あるの?わざわざ「今」をつけるところが、いやらしいね。
254名無しさんの初恋:02/05/30 02:07 ID:Xtqkld2j
だーって言う。
だーりんだと照れくさいから。

メールに「おやすみ、だーりん」と入れても、
「おやすみ、はにー」と帰ってきた事はないな。
255名無しさんの初恋:02/05/30 02:19 ID:yXPQVXoL
俺の彼女は四年付き合った元彼のことを”だー”って呼んでいるが、
理由が今わかった。俺の前でも元彼のことを”だー”といいつづけている。
そうか、そういうことか。俺は彼女を許さない。週末にけりをつける。
256もにょ ◆gl.S.Xq6 :02/05/30 02:20 ID:26v6/yn4
>>255
よし,いっちょもんだるか
257名無しさんの初恋:02/05/30 12:52 ID:31fCoQEr
>>254
おやすみ、はにー
258名無しさんの初恋:02/05/30 18:29 ID:z9zQ1RMO
>254
誰も、「ダーリン」と呼べなんて言ってない。
「だー」も「ダーリン」も「旦那(夫婦でもないのに)」も同じだけ痛い。
259名無しさんの初恋:02/05/30 18:35 ID:VNrvLu/R
1コ上の先輩が、手紙のなかで彼氏のことを「ダー」と書いていて
以来、ちょっと引いている。
でもふたりは結婚したからヨシとしよう。
260名無しさんの初恋:02/05/30 22:17 ID:z9zQ1RMO
彼氏の事をだーと呼んで、自分を○○様って呼んでる女がいる。
261名無しさんの初恋:02/05/31 08:43 ID:AEbBkso8
>>260
自分に様かよ!
262名無しさんの初恋:02/05/31 08:46 ID:YUij3dEC
>>261
お前うざい
263名無しさんの初恋:02/05/31 08:49 ID:slkJi+Dr
やれやれ
264アイを叫ぶケモノ:02/05/31 08:52 ID:lAxQHtPx
262 あほう。それくらいでうざいって言うやつがうぜえよ。
クソバカ。
265名無しさんの初恋:02/05/31 08:56 ID:YUij3dEC
>>264
ちゃんとレスリンクさせてもらえまえすか?
できないなら初心者板逝った方がいいですよ。
266アイを叫ぶケモノ:02/05/31 09:04 ID:lAxQHtPx
馬鹿野郎。この野郎。てめえが逝きやがれ、地獄へ、な。
267名無しさんの初恋:02/05/31 09:06 ID:slkJi+Dr
【注意!】荒らし・煽りは完全放置してください。
    荒らし・煽りに反応する事はあなたもそれに加担している事になります。

  ・・・だそうですよ。
268アイを叫ぶケモノ:02/05/31 09:10 ID:lAxQHtPx
その通り。日本語のおかしい265がいちばん悪い。
・・・冗談だよ、馬鹿野郎。
269名無しさんの初恋:02/05/31 09:50 ID:lFVPlgJr
結婚してるわけでもないのに彼女の事を
「内の嫁」
「嫁ハン」
とか呼んでる痛いヤシがいるんだけど・・・
270サーチン:02/05/31 09:51 ID:FIx18Q/f
>269ソレ、痛いニャリ・・(ワラ
271名無しさんの初恋:02/05/31 17:38 ID:668ipJK9
>269
いるね。そういうやつ。でもそういう奴の彼女もだいたい彼氏を
「だー」や「うちの旦那」って呼んでるよね。
272名無しさんの初恋:02/05/31 19:59 ID:NOfjASID
男をハニーって呼んじゃダメですか?
273名無しさんの初恋:02/06/01 02:48 ID:4CFlJRcp
だぁとか言っておきながら、大人の女ぶるのは止めて欲しい。
274名無しさんの初恋:02/06/01 03:38 ID:hvAEUL3f
>269
結婚してるわけでもないのに、しかも関西人でもないのに
「嫁はん」と呼んでいるヤシはもっとイタイタしい…。
275名無しさんの初恋:02/06/02 00:40 ID:zn6SDiom
だー女、死ねや。
276名無しさんの初恋:02/06/02 03:23 ID:93gjTnee
だー♀が自称天然♀を必死に牽制してる姿を
目の当たりにしました。
おかしみが込み上げてどーしょもなかった
金曜のランチタイム…
277名無しさんの初恋:02/06/02 13:58 ID:KHEEpmgl
ワラタage
278名無しさんの初恋:02/06/02 14:08 ID:DwLnte7i
私の高校の時いた彼氏をだーという女は1の言う条件の1〜3が非常に当てはまる。
自分より冴えない子がおしゃれに気を使い出すとうるさくなることも。
その冴えない子が人に注目されるようになった時もうるさいこと言ってくる。
だいたい彼氏をだーという時点で頭悪そうなのがよく出ている。
279名無しさんの初恋:02/06/03 18:29 ID:LTC2Y2H5
だー女は自分以外の女が注目されるのが気にいらない。
280名無しさんの初恋:02/06/03 20:13 ID:VITOO9P9
だー女は彼氏を束縛したがる。
でも自分は束縛されたくない。
281名無しさんの初恋:02/06/04 22:31 ID:9OIaGMIo
だー女が、自分は「できる女」ぶるの、どうにかしてほしい。
見てらんない。
282名無しさんの初恋:02/06/04 22:40 ID:PmkgmhwL
すんません。
付き合ってる時、彼に「おと〜ちゃん」と呼んでいたのは私デスが・・・
283ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/06/04 22:42 ID:isJafNdb
>>282
キケーン
284名無しさんの初恋:02/06/05 02:00 ID:zs5npfIm
>>282
イミワカンナイ
285名無しさんの初恋:02/06/05 11:32 ID:5U3hccdL
(^・^)チュッ
286名無しさん:02/06/05 11:53 ID:tgGqFXzI
>>282
結婚願望アリアリの女みたいでサブイ。男からみたら重い。
287名無しさん:02/06/05 12:01 ID:82aFIZxs
だー女ってデキ婚でないと結婚してもらえなさそうW
当然相手の男はイヤイヤ感がぬぐえない・・・。
288名無しさんの初恋:02/06/05 12:20 ID:6ZfFdZvd
イノキですか?
289ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/06/05 12:25 ID:D46pws3/
>>285
チュ
290名無しさんの初恋:02/06/05 14:59 ID:R5HpqTdj
基本的にだー女は、いつも彼氏と一緒に居たいタイプで
その上「旦那」なんて呼ばれりゃ、結婚して光線が出すぎてて
かなり重い。
291旦那は「うちの人」とか言います。:02/06/05 15:29 ID:Fradc4Lq
1、2、4、5は良しとして(まあ置いといて、という意味)
3はどうかと。
名前で呼ぶ女は私も嫌だけど、私は自分のこと「あたし」って言っちゃうんだよね。
「自分は〜」ってなんかDQNっぽいし、「わたしは〜」も女を意識しすぎな感じ。
みんな自分のこと、なんて言ってますか。
ちなみに「俺は〜」は論外。

292くますけ:02/06/05 15:31 ID:lRpKEkCW
>>282
そんな君はベイビーラヴ。
293名無しさんの初恋:02/06/05 15:37 ID:SmKYu3nD
>>291
「わたし」がちゃんと言えなくて「あたし」になってる時もありますが
基本的には「わたし」って言ってます。女を意識しすぎ??
自分のこと名前で呼ぶよりか、マシじゃないかなぁ。
うちの会社に28歳にもなって、自分のこと名前で呼ぶDQNいるよ。
かなり引くよ・・・。
294名無しさんの初恋:02/06/05 20:03 ID:R5HpqTdj
>291
「わたし」が正しい日本語なんだから、女を意識しすぎでもないと思う。
「あたし」の方が、女を意識してるというか、馬鹿っぽい。

>293
名前でならまだしも、自分を自分のあだ名で呼ぶ
20代後半の女を知ってるよ。
295名無しさんの初恋:02/06/05 20:18 ID:cI9o7Do2
わはは 今更知った だーってダーリンの略だったのね!
よく会話に出す子がいるんだけど てっきりダイスケとかそんな名前の彼氏かと思ってたよ!
296くますけ:02/06/05 20:26 ID:/Vg+i6wC
>>294
俺は「あたし」も「わたし」もどっちも好きだ是。
297名無しさんの初恋:02/06/05 23:12 ID:WqgP641Q
ベトナムのだーちゃんって児童向けの図書なかった?
298名無しさんの初恋:02/06/06 19:02 ID:NJIRxeFE
天然少女ぶるの、頼むからやめて。
299名無しさんの初恋:02/06/07 19:53 ID:4mQgt9AI
>295
だー女は、「だー」の意味を説明せずに、あたかもそれが全国共通語かのごとく
「だーが」、「だーが」とうるさいね。
300 ◆twSpVvjI :02/06/07 20:19 ID:pckJGOba
300get!
301名無しさんの初恋:02/06/07 20:22 ID:O/XcVIoU
イノキ?


(ガイシュツ?)
302名無しさんの初恋:02/06/07 21:37 ID:ooLGL5Cf
>>301
(禿げしく)
303定点観測:02/06/09 15:40 ID:EbY1Qtd1
ブスのくせに「男が奢って当たり前」とのたまっておりました。
304ダイスケ!:02/06/10 01:58 ID:dyZvuyH9
>>295
笑った!
実はホントはそうなのかも?!
今度聞いてみよっかな(w
305名無しさんの初恋:02/06/10 02:01 ID:WrEAR9Ku
このスレの1さんは
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1023213335/l50
の女性みたいなのをどう思いますか?
306名無しさんの初恋
本日の定点観測
他人の彼氏の事まで「あなたのダーリンは」とのたまっておりました。
やっぱり「だいすけ」でも何でもなく「ダーリン」の略だった模様。