*ムカつく*異性に嫌われやすい奴の特徴*ムカつく*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あの海へ…ザザーン…
クラスにも会社にもバイト先にも
合コンにもサークルにも
ともすれば道を歩いていただけでも
何故か異性に
「あいつムカつく〜」と言われてしまう人っていますよね?
そういう人々の特徴を知り
そうならないで済むよう研究しましょう!

2名無しさんの初恋:02/05/16 11:06 ID:imXGAh5E
2
3名無しさんの初恋:02/05/16 11:06 ID:6CF8La92
























4名無しさんの初恋:02/05/16 11:15 ID:U5Kx8MJe
>>3
なんて書いてあるのか読めませんけど…
誰か訳してください。
5名無しさんの初恋:02/05/16 11:17 ID:F9/F3r3d
>>4
IEだったら
表示−エンコード−その他−バルト言語(ISO)にしたら見えるよ。
6あの海へ…ザザーン…:02/05/16 12:00 ID:n1AJ/6ao
ちなみに私は

自分の言った事に自分でウケてる人が
生理的にダメです。
「えっ!?いま笑うとこだったの?なんでウケてんの?」
と、タイミング外してしまうし
実際面白くないことのが多かったりするから。
7名無しさんの初恋:02/05/16 12:33 ID:7caLAfO6
>>5
みえませんでした。
つーか3てなんか書いてあるの??
8名無しさんの初恋:02/05/16 12:37 ID:ZXLgCgRU
>>3
そっかぁ。。。
カワイソウニ
9名無しさんの初恋:02/05/16 14:28 ID:0VSPPLzm
>>1
俺はお前がこのスレを立てたことがムカツク。
10あゆ作:02/05/16 14:31 ID:iNMCnxMy
>>6
ネタ師たるもの
自分で面白いと思ったことしか
クチに出すわけにはいかんのだ

その結果、自分でウケてしまっても致し方ないこと・・・
多めに見てやってくれ
11あの海へ…ザザーン…:02/05/16 15:51 ID:m+Ew4jWz
>>9のように
意味わかんないこという人がムカつくよ。
12名無しさんの初恋:02/05/16 15:52 ID:XGkIPFWV
むかつく奴にはムカツクよ。
もう思い出したくもない。
13名無しさんの初恋:02/05/16 18:22 ID:Vy9uJHmT
知ったかぶりする人
見てて恥ずかしい
14みっちょン:02/05/16 18:24 ID:zfO0TFJx
>>13
あー、そーそー!
ワタシもそういう奴、好かン
なんか、おばはんに多いヨ。
「あーそーそー、それねぇ〜...」
ほんとにしってんのか、ヴぉけ〜!
15べしべしべし:02/05/16 18:32 ID:Cdrvg4Ct
あー、あー、傍観主義者。人間として最悪。
16名無しさんの初恋:02/05/16 21:21 ID:9KNXIQrW
ウソばっかり付く奴に決まってる
17みっちょン:02/05/16 21:24 ID:zfO0TFJx
あと、人に迷惑かけるやつ(酔っぱらって)
聞いてもいねーのに、べらべら自分のこと話す奴
(自慢ゲニ、オレ、彼女中絶させちゃったーだとか...聞いてねーよ)
あんたのことだよッ!!!
18名無しさんの初恋:02/05/16 21:24 ID:aMHDKG8U
きもいきもい連発する女
女から見てもうざいよ!
19名無しさんの初恋:02/05/16 21:27 ID:9KNXIQrW
あと、人に迷惑かけるやつ(酔っぱらって)
漏れだ。逝ってきます。
20みっちょン:02/05/16 21:28 ID:zfO0TFJx
逝ってらっしゃい(*^▽^*)
21名無しさんの初恋:02/05/16 21:28 ID:mArxhTt9
>>17
合コンでのお持ち帰り話とか、二股かけてる話とかを
自慢ゲにされるとムカつくっていうか、ウザイ。
別に自慢話にもなってないのに、なんで自慢げに話すのか意味不明だし。
22みっちょン:02/05/16 21:31 ID:zfO0TFJx
あーウザイねぇ〜
そーそー、ンで、しつこくさー、
内緒だよッ?
とか言ってー、お前がばらしまくってンじゃん。
しかも、場の空気読めよ、みんな引いてるぢゃんッ??!
ってかー、ほんと、ウザイね。
23名無しさんの初恋:02/05/16 21:32 ID:9KNXIQrW
いや、騒ぐだけだけど。これも逝ってよし?
24名無しさんの初恋:02/05/16 21:34 ID:mL+cfKpY
ナルシストくん。
街とかのショーウインドウを鏡代わりにして髪型とか1日中気にしてる奴。キモい。
25名無しさんの初恋:02/05/16 21:35 ID:9KNXIQrW
そりゃキモイ
26みっちょン:02/05/16 21:37 ID:zfO0TFJx
騒ぐだけならイイんじゃん?
迷惑と思われない程度なら。
27名無しさんの初恋:02/05/16 21:37 ID:mL+cfKpY
あと、勝手に「もうお前は俺の彼女だ」みたいに話進める奴。
28名無しさんの初恋:02/05/16 21:39 ID:9KNXIQrW
酒をこぼしまくるのはマズイデスヨネ。
逝って来ます。
29みっちょン:02/05/16 21:39 ID:zfO0TFJx
あー、それ、うちの店長だワー。
まぁその後、めでたく(?)バイトのかわいい子とくっついたけどねー。
ご愁傷サマー。
30ミティ:02/05/16 21:50 ID:CaUgQzan
オタク系は男女問わずに嫌われるね。
女に嫌われる男と言えばうじうじして気の弱い人。
男に嫌われる女の一つとして大声でしゃべったり笑ったりする人。
31名無しさんの初恋:02/05/16 21:58 ID:rM880KSP
すごくしゃべりたがるくせに話にオチがない人が嫌い。
「僕なんか、こんなことがあったんだよねー」からはじまって
延々と出来事の一部始終を聞かされる。
本人は「ね?おもしろいでしょ?」といわんばかりの態度だけど
何がおもしろいんだかわかんない。もう話したくない(実話)
32名無しさんの初恋:02/05/16 22:00 ID:9KNXIQrW
う、それも無きにしも非ず。ネタ喋りしかできないのに、ネタが煮詰まってない段階で話すとオチがいまいちになる。
3318歳女:02/05/16 22:01 ID:4sIXLVfh
>30
やば〜〜〜思いっきり私だ!!!
しかももともと地声がデカインだよな・・・・
う、鬱。いいことないし。
34名無しさんの初恋:02/05/16 22:05 ID:mL+cfKpY
相手が2ちゃんねらーだったらヤだな…。
35そ。 ◆So.1979. :02/05/16 22:08 ID:bhhydkOm
>>34
そう?
意外と普通な人が多いかもよ。

自己弁護を含めて言っておくw
36名無しさんの初恋:02/05/16 22:10 ID:ibUBvlsy
会話って、どうしても普段、関心持ってることを出しがちでしょ?
世間のニュースのことでも、わざわざ猫虐待とか差別とか
そんな嫌な話を振っておきながら
「僕はそんなやつには本当に腹がたつんですよ」って言われてもねぇ。
わたしはそんな嫌な話題を、わざわざ振るおまえに腹がたつよ。
37さや:02/05/16 22:11 ID:SMRNDQfv
とりあえず自己中な人と自慢しすぎな人は見てるとむかっとしちゃうかな。
38名無しさんの初恋:02/05/17 11:55 ID:nYFvD2dy
話にオチがない奴に向かって
「落とせないんなら言うんじゃね-よ!!」
と酔っ払いながら絡む女は好きですか?
39名無しさんの初恋:02/05/17 11:55 ID:mYzMrozF
>>38
はぁ?
40アミバ:02/05/17 12:47 ID:IFe+8PSr
新しい秘孔の究明だ。
41名無しさんの初恋:02/05/17 12:47 ID:6T2Q+FwG
無神経な女はムカつく。
42名無しさんの初恋:02/05/17 12:56 ID:o7PnFPbD
やたらいつもノリのいいやつが
他の人のテンションまであげようとするのはウザイ
ほら〜みんなテンション低いよ〜!?あげてこーぜ!!
とかいって…
氏ねよ
43名無しさんの初恋:02/05/17 13:00 ID:r9IO3uJw
ねぇ〜みんなぁ〜テンション低い人いるよぉ〜
感じ悪いねぇ〜


こんなかんじ?
44 :02/05/17 13:09 ID:64Kw9xbE
なんか自分が相手よりも勝ってると勝手に思い込んでる奴。
マジでムカつきます、なんだその顔・態度は???キモイから消えろ・・・。 
45名無しさんの初恋:02/05/17 13:13 ID:o7PnFPbD
>>43
藁タ!
そんな感じ w
46名無しさんの初恋:02/05/17 13:27 ID:3TpmFYdV
昨日の合コンの感想を大声で会社で言う奴。
「昨日の女ども、すっげえブスばっかでさあ〜」

そういうお前はとてつもなくキモイ容姿をしてるyo!
47名無しさんの初恋:02/05/17 13:59 ID:/MUX6B9O
>>46
そう!キモい奴に限って
なんでか調子にのってる!

あと合コンで、お酒弱い人に
無理やり飲ませようとするバカ男。
「全然飲んでないじゃーん」とかって
軽く責める感じで。
ホント弱くて飲めないんだから無利させんなよ。
48名無しさんの初恋:02/05/17 14:32 ID:EFuHuTTX
>>47
おうよ!禿しく同意!!
男からしてもかなり感じ悪い!!
>>43は浜崎ネタか?(w
49名無しさんの初恋:02/05/17 14:36 ID:FDGvmGKo
とりあえず今一番印象に残ってる物としては「ありえない」を連発している女。
前述のキモいもムカつくが流行ってるだけに個人的にこっちのがムカつく。
野郎で使ってる奴はさらに逝って良し
50名無しさんの初恋:02/05/17 14:40 ID:PldWeAdI
あぁ、、すいません。。
私「ありえない」連発してます、、、
でも周りがみんな言ってたらうつっちゃうよ〜!
51名無しさんの初恋:02/05/17 15:07 ID:1ycNjhcm
>>49
「ありえない」&「キモイ」、そんなに言われたのか?
プ
52文化珍類学者:02/05/17 15:09 ID:ZVQDx00V
>>43
あゆじゃん・・・・
53みっちょン:02/05/17 15:11 ID:B0YI/LUa
>>46
あーそーいうやつ、いるよねぇ〜

それと、誰もおめーなんか呼んでないのに、
「来なきゃよかった」連発するやつ...
かなり酔っぱらいでさー、最悪。
だったら、くんじゃねーよ。
54名無しさんの初恋:02/05/17 15:14 ID:9fr5HjyQ
あら〜?
ムカツイていらっしゃるの?
お体に悪いですよ。
高血圧の素??
55みっちょン:02/05/17 15:14 ID:B0YI/LUa
ワタシ、医者もびっくりするほどの低血圧ですが、なにかッ?
56名無しさんの初恋:02/05/17 15:16 ID:wQ0hrdz+
>>55
You must be kidding!!
57みっちょン:02/05/17 15:18 ID:B0YI/LUa
>>56
ごめん。英語ワカリマセン。
火星語なら、話せます。
58:02/05/17 15:20 ID:YUUT5ngu
漏れは土星語しかむりだsぁ
59名無しさんの初恋:02/05/17 15:21 ID:wQ0hrdz+
>>58
I bet you never behave yourself in public.
6054:02/05/17 15:22 ID:Bbl99U1k
みっちょン、カラかってごめんね〜〜。
つい心配になっちゃったの。
61みっちょン:02/05/17 15:22 ID:B0YI/LUa
ばぶー
62名無しさんの初恋:02/05/17 15:22 ID:r9IO3uJw
無愛想にムスッとしてたり、人を小馬鹿にした表情が
デフォルトで記憶形状されてるやつ。
30すぎた独身の彼女いないタイプによく見られる特徴。
仕事は機械相手の人が多く、対人関係スキルが低い。
そこに居るだけで雰囲気が悪くなる、人を不快にさせるオーラ出してる。
本人には自覚まるでナシ。
自己評価は「やさしい&おとなしい」
63みっちょン:02/05/17 15:23 ID:B0YI/LUa
いいのよ(T▽T)
ありがとう。
あなた、とってもカインドね。
64名無しさんの初恋:02/05/17 15:24 ID:Bbl99U1k
みっちょン、
質問!!カインドってな〜に〜〜。
65名無しさんの初恋:02/05/17 15:24 ID:wQ0hrdz+
>>62
Calm down , please.
66みっちょン:02/05/17 15:25 ID:B0YI/LUa
かいんど=親切。
違ったら、めんご。
67名無しさんの初恋:02/05/17 15:27 ID:Bbl99U1k
うっほっほ〜い!
わかったよ。
ありがとう。
68みっちょン:02/05/17 15:28 ID:B0YI/LUa
いえいえ。
こちらこそ。
ありがとう。
69名無しさんの初恋:02/05/17 15:34 ID:wQ0hrdz+
Is micchon popular here?
70みっちょン:02/05/17 15:38 ID:B0YI/LUa
のう。
71名無しさんの初恋:02/05/17 15:40 ID:wQ0hrdz+
I think a person who says I hate that lad is hated , too .


72名無しさんの初恋:02/05/17 15:42 ID:wQ0hrdz+
>>70
You may be nice !
73:02/05/17 15:44 ID:c5gAwxU9
>>71
ブサイクな英文だな。
74みっちょン:02/05/17 15:45 ID:B0YI/LUa
わーい。
ブサイコー!
75:02/05/17 15:49 ID:c5gAwxU9
a person → the person
who 以下は意味不明
76名無しさんの初恋:02/05/17 15:49 ID:wQ0hrdz+
>73
Somebody say something that heart you , but
you don't care about that .
Keep smiling !
77名無しさんの初恋:02/05/17 15:49 ID:LVmA01vv
>>62
げげっ。俺のことだ
78潜血:02/05/17 15:52 ID:6AiI0FzM
>>77
自覚があるならでいじょうぶじゃねい(*´∀`*)?
79:02/05/17 15:55 ID:c5gAwxU9
>>76
some people say sharp words,but
You don't have to care a hang about that.
80名無しさんの初恋:02/05/17 15:55 ID:wQ0hrdz+
>75
Why do you feel that sentence made no sense ?
8177:02/05/17 15:55 ID:LVmA01vv
いや、駄目なんだ。
みんなと同じように楽しくしなくっちゃなと思っては
いるんだけど、変なプライドがあっていつも誰とも喋らない。
大学生ですけど。
82みっちょン:02/05/17 15:56 ID:B0YI/LUa
>>80
そろそろうざいッ
83:02/05/17 15:56 ID:YUUT5ngu
>>82
さいしょからウザイよ
84名無しさんの初恋:02/05/17 15:57 ID:wQ0hrdz+
>82
OK, I'm leaving.
85みっちょン:02/05/17 15:58 ID:B0YI/LUa
そっか。uzeeeeeeeeeeeeッ!
86潜血:02/05/17 15:58 ID:6AiI0FzM
>>81
漏れも大学に1人しか友達いないけど
ムリに楽しくしようとなんかしてねいよ。
おまいはおまいらしくでいいじゃねいか!!
変なプライドって捨てるの難しいよね・・・
87:02/05/17 15:58 ID:c5gAwxU9
>>84
Good by ass hole
88:02/05/17 15:59 ID:YUUT5ngu
>>86
プライドを捨てるプライドを持て!
89潜血:02/05/17 15:59 ID:6AiI0FzM
>>84
Don't mind
9077:02/05/17 16:01 ID:LVmA01vv
でも、辛いんだよ。
他人から否定されるのは。
人から評価されることにしか価値を見出せない・・・
気も弱いから馬鹿にされるし。
91名無しさんの初恋:02/05/17 16:02 ID:Um975oe8
>>88ええことゆうた!!
92みっちょン:02/05/17 16:03 ID:B0YI/LUa
>>90
わかる、わかるぞぉ〜
でもな、自分らしさが1番大事だよ。
それを忘れちゃいかん。
人がどうみてあれ、ワタシは、ワタシなんだ。
でも、じろじろみられたりすンのやだよなー
がんがれよ。
93あの海へ…ザザーン…:02/05/17 16:03 ID:q9ibQbK4
気が付いたらいつのまにか
英語でレスがついていた…!

それで思い出したが
バンドやってる友達がいるんだけど
そいつが洋楽ばっかり聞いてるからか
やたら会話の節々に英語を使ってて
挙句にメールまで英語で入ってくるようになって
あれは死ぬほどウザかった!!

嫌いにはならないけど。
94潜血:02/05/17 16:04 ID:6AiI0FzM
>>88
漏れには何のプライドもありまてん。
ただ友達がいねいだけだヨ(*´∀`*)

>>90
たしかに馬鹿だね(*´∀`*)

>人から評価されることにしか価値を見出せない・・・
なんてさみしいヨ。
他人から否定されることより自分が自分を好きになれねいことの方が
恥ずかしいぞ、おまえ!!!
95名無しさんの初恋:02/05/17 16:05 ID:EXVZciBj
>1
俺の経験だと
・他人に自分と自分の周りの人間の常識を押付ける。
・自分が理解出来ないことを完全否定する。
・自信過剰
・説教好き
9677:02/05/17 16:06 ID:LVmA01vv
好きになれねえよ・・自分のことなんか
あんたは何に対してウェートを置いてるの?

俺に何が出来るっていうんだ・・・

助けて欲しい。俺のことを
97みっちょン:02/05/17 16:07 ID:B0YI/LUa
>>94
みんな、友達だよッ!
98:02/05/17 16:08 ID:YUUT5ngu
友達なんかいらねいよ(*´∀`*)
99みっちょン:02/05/17 16:08 ID:B0YI/LUa
みっちょンだってなー、
イロイロ周りにいたぶられ、たたかれて、
強くなってきたンだッ!!
結局、最後に助けられるのは、自分だけだッ!!
自分良ければ、全てよしだ(ナンノコッチャ。
100潜血:02/05/17 16:10 ID:6AiI0FzM
>>96
おまい・・・なぜだかほっとけないオーラを醸し出すヤシだな。
漏れは世界に漏れひとりしかいねいんだお。
助けてほしかったら漏れとメル友汁(*´∀`*) !!!ナンツッテ
101名無しさんの初恋:02/05/17 16:11 ID:EXVZciBj
あとね
・有言不実行
・質問オタク
・しつこい
・論破のしかたがえげつない
102潜血:02/05/17 16:11 ID:6AiI0FzM
100ゲト(*´∀`*)

>>98
おまいそんな悲しいこというもんじゃねいですよ・・・
103:02/05/17 16:12 ID:YUUT5ngu
>>96
漏れは貴方の背中を少し押す
役目がしたい…







貴方が崖の前に立ったらソット…
104みっちょン:02/05/17 16:13 ID:B0YI/LUa
ま も、潜血も、友達だよッvあはン
105かつみ ◆9cVhcfK2 :02/05/17 16:13 ID:ewxZnM4x
ただ、こういうスレでやな奴のやなとこ列挙してる自分もやじゃないかい?
106:02/05/17 16:14 ID:YUUT5ngu
>>105
がいしゅつ
10777:02/05/17 16:15 ID:LVmA01vv
潜血さん・・・
あんたは何に生きがいを見つけたの?

甘えてるのは分かってる。毎日いろんなこと考えるけど、
結局、みんなの輪の中に入れば、そんな事はなんの価値も無くなって
るんだ。もう自分の対人関係のレベルの低さに呆れてるよ。
108みっちょン:02/05/17 16:15 ID:B0YI/LUa
逝ってらっしゃい。
109潜血:02/05/17 16:15 ID:6AiI0FzM
>>104
(***´∀`***)
110名無しさんの初恋:02/05/17 16:15 ID:EXVZciBj
俺の挙げたのは同性に嫌われる奴の特徴かも。
111:02/05/17 16:15 ID:YUUT5ngu
>>104
友達(・A・)チガウ!!!
112みっちょン:02/05/17 16:15 ID:B0YI/LUa
自分をそんな卑下すンなよ。
自分をそんな自虐すンなよ。
みじめにならないか?
113:02/05/17 16:16 ID:YUUT5ngu
>>107ずっと一人でいればいいじゃん
114みっちょン:02/05/17 16:17 ID:B0YI/LUa
(・A・)チガウクナイッ!!!
115潜血:02/05/17 16:18 ID:6AiI0FzM
>>107
生きがいなんてまだまだみつからねいですよ。
でもいろんなもののために漏れは毎日生きてるですよ。
普段見えてこないもの素敵なものが世の中には実は
いっぱいあるですよ。

結局おまいは友達がほしくて
他人との輪にうまく溶け込んで楽しみたくて
たまらないんでそ。
ウダウダ考えるのもいいけど、深呼吸して
ギャグの一発でもかましてみろヨ。
11677:02/05/17 16:22 ID:g3/SrkIA
ずっと一人でいると惨めなんだよ・・・
いや、別にプライベートは一人でもいいけど。
研究室とかでみんな楽しそうにしてる中で、
俺だけ一人・・・

恥ずかしい人間だ・・
毎日こんなことばかり考えて、俺の人生はなんなんだ?
周りの人間はどんどん大きくなっていくのに、
おれはもう何年も全く成長できてない・・・

なぜみんなと同じような考えが持てない?
117:02/05/17 16:23 ID:YUUT5ngu
77の文なんかキモイネw
酔ってるの??
118みっちょン:02/05/17 16:23 ID:B0YI/LUa
自分にいいきかせろ。
別に、それでもいいじゃないか。
ワタシもあるよ、そういうこと。
そういうときは、わがままだとか思われてもいいから、
逃げ出したっていいんだ。
...ワタシの方が、成長できてない...はつかしーッ!
119潜血:02/05/17 16:24 ID:6AiI0FzM
>>116
おまいほかの人がレスしてるのちゃんと読んでる?

周りの人間だって見えないところで同じような
苦悩をかかえてんじゃねえの?
おまいの人生はおまいのもの。
好きなようにやりたいように生きろおん
12077:02/05/17 16:26 ID:g3/SrkIA
>>117
酔ってねえよ。何か建設的な意見くれよ。
121:02/05/17 16:26 ID:YUUT5ngu
>>120おまいなんかどうでもいいお( ´,_ゝ`) プッ
122潜血:02/05/17 16:27 ID:6AiI0FzM
>>62みたいな性格のヤシには出会ったことないので
分かりませんが>>77みたく
ひとりごちて遠まわしに不幸を装ってるヤシは
嫌いではないけどむかちきます。
顔を思い出しますた。
12377:02/05/17 16:27 ID:g3/SrkIA
>好きなようにやりたいように生きろおん
それが本当に正しいことなの?
124みっちょン:02/05/17 16:28 ID:B0YI/LUa
意見やってンのに...
お前は、お前が思ってる意見をくれないと、だめなのか?
そんなんじゃ成長もなにも
自分を磨くことすらできねーよ。
なにがほしいンだよ。
きもい。
人生相談板にでも逝け。
12577:02/05/17 16:29 ID:g3/SrkIA
>121
そんな事いわんでくれ・・
126潜血:02/05/17 16:30 ID:6AiI0FzM
>>123
おまいの良心次第かもな。
というわけで
*ムカつく*異性に嫌われやすい奴の特徴*ムカつく*
の典型を召還いたしますたな(*´∀`*)
12777:02/05/17 16:33 ID:g3/SrkIA
あ、ごめん。ここ人生相談晩と勘違いしてたや。
すんませんでしたー
12877:02/05/17 16:51 ID:3SvwGsIn
あとな、別に不幸を装ってるわけじゃないよ。
高校時代から今まで、どこ行っても疎外されてきたんだ。
129名無しさんの初恋:02/05/17 17:11 ID:4x5ZXRop
みっチョン、ネカマバレバレだよ
13077:02/05/17 17:24 ID:b9J3Ivwh
寂しいんだよ・・・

俺は駄目な、嫌な男です。
131名無しさんの初恋:02/05/17 22:56 ID:du2C9VCv
>>130
昔っから何処に行っても一人ぼっちってのは、結局アンタの性分がそれを選んでるんだろうよ。
それがイヤなら、こんな場所で愚痴こぼす前に行動を起こせ。
どうしてもそれができないと言うなら、もうそれが運命だと諦めろ。
どっかで自分の中にケリつけとかないと、お前は絶対軽蔑すべき変態オヤジになる。
13277:02/05/17 23:09 ID:sKc8e03u
>131
>お前は絶対軽蔑すべき変態オヤジになる。

すまん。なぜ変態オヤジになるんだ?教えてくれ。


133みっちょン:02/05/17 23:10 ID:9c+Kg25Z
まだいたンだー!
つーか、ネカマぢゃないし。
ちゃんとしたおなごだし。
13477:02/05/17 23:13 ID:sKc8e03u
>133
いや、まだ居たんじゃなくて今ちょっと覗いてみただけ。
あんたのこと良く知らないんだけど、社会人の方ですか?
135みっちょン:02/05/17 23:14 ID:9c+Kg25Z
>>134
そーなんだ。ぷーン(・ε・)
13677:02/05/17 23:16 ID:sKc8e03u
男なんですか?
13777:02/05/17 23:19 ID:sKc8e03u
質問に答えてよ。
138みっちょン:02/05/17 23:20 ID:9c+Kg25Z
>>136
なんなんだ。チミは。質問ばっかりー
それで、叩くつもりなのかー!
それとも...(*ノノ)ンきゃ〜
139みっちょン:02/05/17 23:22 ID:9c+Kg25Z
>>137
なんで答えなきゃならんのですかッ?
みっちょンは、いやだなって思ったことに、答える事はないです。
あしからず。
14077:02/05/17 23:26 ID:sKc8e03u
いや、単純になんでそんな文章書くのかなと思って・・・
141131:02/05/17 23:26 ID:du2C9VCv
人間関係に対するスタンスがあやふやなまま歳食うと、
どう人と接したらいいかがわからないくせに、間違った開き直り方をしてしまうことが多い。
例えるなら「バーなんかで女の子にしつこく言い寄るオヤジ」「エンコー大好きオヤジ」みたいな感じになる。
若い時に解消できなかったその手の欲が、歳くって出てくるんだろうな。
しかも抑圧されて歪んでるからタチが悪い。
相手のことはお構いなし、自分の欲を満たすことが最優先、ってな。
知り合いに何人もいるよ、そういうヤツ。

お前さんに親切にすんのはここまでだ。あとは知らねぇ。
人間関係が上手くいこうがいくまいが関係ねぇ。
142みっちょン:02/05/17 23:27 ID:9c+Kg25Z
そんな文章って?
普通だと思うンだけどー?
まぁいいや(’’)
おなごの売り子さんだよ。
14377:02/05/17 23:29 ID:sKc8e03u
>131
なるほど。非常に分かり易く答えていただき、ありがとうございます。
確かにそうなってしまう可能性は在るかもしれません。

要するに自分がホントにどうしたいか、考える必要があるってことですね。
14477:02/05/17 23:32 ID:sKc8e03u
>142
ていうか、あんたの召還スレとかいうのあるじゃん。
僕この板あんまり来ないんですけど、みっちょンさんは
有名なの?
145みっちょン:02/05/17 23:33 ID:9c+Kg25Z
>>144
有名ぢゃないスよ。
...あるからッ?
146名無しさんの初恋:02/05/17 23:33 ID:pkgRpfha
人の発言すべてを下ネタにつなげる奴。
男がやるのも女がやるのもボツだわ
147 :02/05/17 23:34 ID:ugGdS4DY
ていうか、自分の事ばかり理解してっていうくせに
相手の事はどうでもいいみたいなヤツはムカツク!
自分さえ良ければ良いのかよ?
14877:02/05/17 23:37 ID:sKc8e03u
>145
売り子ってどこで働いてんの?
>147
そんな露骨なやつあんまり居ないでしょ。
149潜血:02/05/17 23:38 ID:azGGsnWy
77まだいたんだ・・・
今日は楽しいことあったかヨ?
15077:02/05/17 23:41 ID:sKc8e03u
潜血さんじゃないですか・・・
いえ、今日はずっと家に居て、まあ、ちょっと勉強したり、
漫画読んだりしたな。明日は学校行かなくてはならないが。
151511:02/05/17 23:42 ID:du2C9VCv
>>77
見かねたのでアドバイス。
つまらん質問と返答のしようのない一言レスはするな。
152潜血:02/05/17 23:43 ID:azGGsnWy
>>150
そういう普通の日常送れるだけでも幸せじゃんなー( ^▽^)
マイペースでがんがれや!!
153GR ◆TLJpVECQ :02/05/17 23:45 ID:BB7mqn5s
>>146,147+ぶりっこ、ナルシスト
あたり
15477:02/05/18 00:04 ID:P9rhhshy
>151
すみませんでした。スレの主旨と全く関係無いですよね。

>潜血さん
ありがとう。マイペースで頑張ります。
155穴に入れても心は童貞:02/05/18 13:36 ID:f1inTyhI
女は人を嫌うの好きだよね。
まあブスな女をそれだけで蔑ろにする奴もどうだろうとは思うけど。
156ビーエフアデ子♪ ◆RINAktFc :02/05/18 13:46 ID:xcwXYLmO
>>155
禿同

私女だけど、
悪いところばっかり見つけて
いいとこ探せないよ・・。

なんでだろ??
157名無しさんの初恋:02/05/18 13:53 ID:MXk1F82i
>>155
同意。
しかもそういう奴って意外と友達多かったりするんだな。
女ってわかんね・・・
158名無しさんの初恋:02/05/18 14:01 ID:duaKfG0x
単独行動のできない女。
まだ独りぽっちでいる子のほうがいいよ。友達少なくてもよぉ。
159名無しさんの初恋:02/05/18 14:05 ID:CHqddYhl
今度飲みにでも行きましょう
みたいなことを社交辞令で話し合わせて言ってるのに
次の日くらいに電話してきて「いついつ?」
って具体的な日にちを決めようとする奴。
今月ちょっと忙しいから無理です
って言われた時点で気づけ、ばか!
まじウザイ。
160穴に入れても心は童貞:02/05/18 14:07 ID:f1inTyhI
社交辞令だと思っていても相手にそう思われてないんだから仕方ねーじゃんか
俺は迫ったりしない(できない)けどその場だけ行こうとかいう奴は嫌だ
161名無しさんの初恋 :02/05/18 14:09 ID:ZHTnNUP9
俺もその場でだけ、適当に言う奴はあんまり好きじゃないな
162名無しさんの初恋:02/05/18 14:12 ID:KJByu2iy
いや、社交辞令は社交辞令だと理解してくれないとね。
不細工が美人に「今度飲みに行こうね」って言われたら
あからさまに社交辞令。
自分のレベルと相手のレベルを比較すれば
相手をしてもらえるかどうかなんてわかるでしょ?
それがわからないのは頭が悪いとしか思えない。
やっぱり身の程を知らない勘違い君は嫌われるよ。
163159:02/05/18 14:12 ID:CHqddYhl
>160
その区別がつかない人がうざいってこと。
その場だけ行こうとかいう奴嫌だっていったって
いわなきゃならない状況もあるってことに
社会人になって気づいた。しょうがないよ
うわべだけの付き合いってのも大切だと思うし。
164穴に入れても心は童貞:02/05/18 14:14 ID:f1inTyhI
社会人って大変なんだな・・・ううう
でも>>162はそれとは関係ないよな?
165159:02/05/18 14:15 ID:CHqddYhl
その場だけの社交辞令が言えない(言わない)人って
なんか人付き合いとかヘタそう。。
166名無しさんの初恋:02/05/18 14:17 ID:KJByu2iy
社会人とは関係ないけど、
不細工に「あんた、ぶっさいくねー、一緒に飲みにはいけないわね。」
とか言うと評判悪いの。世の中には建前ってものがあるし。
社交辞令で言っていることを本気にとる人がいるから困るの。
167穴に入れても心は童貞:02/05/18 14:18 ID:f1inTyhI
>165
もしかして俺にいってんのか?

そ の 通 り で す
自分の行為を相手について言及して正当化しようとする態度は気に食わないけどな。
168159:02/05/18 14:18 ID:CHqddYhl
>164
でもでも学生の時もコンパとかであがるとき、
絶対もう遊ばないって思っても
じゃーねー!また遊ぼうね〜!
とか一応言わない?
169159:02/05/18 14:20 ID:CHqddYhl
>167
あなたに言った訳じゃないです、すいません、、。
一般的にってこと。
170穴に入れても心は童貞:02/05/18 14:20 ID:f1inTyhI
>166
なにも極端な態度をとる必要ないじゃん(藁

>168
・・・言わないなあ。絶対遊びたくないならね。
171159:02/05/18 14:24 ID:CHqddYhl
>170
そっかー。
でも私はそういう社交辞令が礼儀ってこともあると思うな。
社交辞令でもあがるときに「またねー!」みたいな言葉が
一切なかったとしたら結構へこむかも。私は。
172穴に入れても心は童貞:02/05/18 14:26 ID:f1inTyhI
>171
むう。正直そういうので相手をへこましてる可能性考えてなかったからなあ。
そう考えると複雑だ。
多少は愛想良くならんとあかんのかも・・・
173名無しさんの初恋:02/05/18 14:34 ID:3Bi99KAO
思い通りにならないことがあると、誰かを悪者にして大声で怒鳴りつける奴

174穴に入れても心は童貞:02/05/18 14:37 ID:f1inTyhI
勝手に勘違いして気にくわんとか言って正直すまんかった>159
175名無しさんの初恋:02/05/18 14:39 ID:ESalh46Z
「愛」なんて言葉を無責任に言わないでほしい。
「愛」を語るからには、その言葉に責任を持ってほしい。
相手が自分のことを好きでいる限り、借金を何億かかえようと
頭から硫酸を浴びてお岩さんかオペラ座の怪人のような姿になろうと
気が狂って毎日のように公道で意味不明なことを叫びながら歩いていようと
絶対に離れない、絶対に見捨てない、その位の覚悟を持って「愛」を語ってほしい。
私はもし天が次々と私の愛が本物か試すために上のような課題を私にかしたなら
最後まで見捨てずにいられるという確信が持てない。きっと真の愛と信じたいから
見捨てないように努力はする、でも最後まで愛し抜く確信は持てない。
柄の悪い借金取りに毎日、脅かされても耐えられるか、硫酸を頭から浴びてお岩さんのような
姿になった恋人にセックスを求められても拒まないか、気が狂ったあげくに錯乱して
人を殺し、そのことで社会的制裁が降りかかっても逃げないか、そういう確信が私には持てない。
 私は愛について真剣に考えているし、だからこそ無責任に「愛してる」なんて言えない。
だから軽々しく愛を語って、軽々しく恋人を見捨てて乗り換えるような人を私は許せない。
176純情犬 ◆2G37xU7M :02/05/18 14:42 ID:X61+VrV/
>>175
わからんでもないが、極端すぎ。
177名無しさんの初恋:02/05/18 14:56 ID:uzqaFKsu
とりあえず第一印象でムカつく奴

■地声がデカい奴
■すぐキレる、暴力振るう奴
■冗談通じない奴
■ステレオタイプな奴
■ポイ捨てする奴
■超現実主義な奴

くらいかな。
17817歳男子高校生:02/05/18 15:11 ID:+6LY6kkw
>177
漏れの親友は冗談がほとんど通じない上に肥満体ですが・・。
それと、ポイ捨てはいかん。自然を大切にしよう。
ちなみに、漏れの目標は「地球の果てを見届ける」だが、それが漏れの生きているうちに実現しないことを切に願う。
179名無しさんの初恋:02/05/18 15:24 ID:DdN2jTT4
私の場合のムカつく奴

■地声が小さい奴 →何言ってんのかわかんねーYO
■すぐキレる、暴力振るう奴 →問題外
■冗談通じない奴 →つまんね・・・
■人の話を聞かない奴 →ウザイ
■ポイ捨てする奴&歩きタバコ →常識無し
■笑わない奴→盛りあがらん
■無口な奴→気遣い無し

18017歳男子高校生:02/05/18 15:26 ID:+6LY6kkw
漏れは何でもない時でも常に爆笑してますが何か?
181名無しさんの初恋:02/05/18 15:34 ID:AGbwLgjr
私の場合のムカつく奴

■一重まぶたの奴
■三重まぶたの奴
182名無しさんの初恋:02/05/18 16:35 ID:TTTirblc
やる気でねーよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       
                  ∧∧       
            ⊂(゚Д゚ )
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  
           ̄ ̄ ̄   
183名無しさんの初恋:02/05/18 16:42 ID:ZxJlZPYC
何をするにもわざとらしい人苦手・・・
184名無しさんの初恋:02/05/18 16:51 ID:JBNahXmo
最初優しくて後から本性表わす奴。
でもそれが親しくなった証だから迷う。
185名無しさんの初恋:02/05/18 17:35 ID:W11YKy4k
>>179

■地声が小さい奴 →何言ってんのかわかんねーYO
■冗談通じない奴 →つまんね・・・
■笑わない奴→盛りあがらん
■無口な奴→気遣い無し

こんだけ俺に当てはまるけど、彼女3人いる。(3人とも3様で美人)
何か?
186名無しさんの初恋:02/05/18 17:43 ID:Fom4FV9A
何も!
187名無しさんの初恋:02/05/19 21:53 ID:Oa4R6wy4
大人の社会では、贈り物をいただいた時に
「ちょうど探していた物だったので、贈られてとても嬉しい」という
お礼の手紙を書く決まりごとがあります。
そのお礼が言えない人は、社会的常識のない人として軽蔑の対象となります。
社交辞令は大人への通過点。
いつまでもガキのまま皮かぶってんじゃねーよ。包茎。
188名無しさんの初恋:02/05/19 21:56 ID:qwXWOcce
すぐキレたりする人は嫌いです!
189ななし:02/05/19 21:58 ID:tK433ITb
24 :名無しさんの初恋 :02/05/16 21:34 ID:mL+cfKpY
ナルシストくん。
街とかのショーウインドウを鏡代わりにして髪型とか1日中気にしてる奴。キモい。

つーかそれは身だしなみとしてやってるだけだろ。社会の常識として。
190名無しさんの初恋:02/05/19 21:59 ID:IczzDn+m
自慢する奴
191名無しさんの初恋:02/05/19 22:11 ID:SD+XAS1Y
携帯電話の番号をしつこく聞いて来る人。
「余り仲良くない人には教えない様にしてるの。」と断っても
「今、仲良くなったしょ?」(なってない。)
「電話かけないから!」(んじゃ、教えなくても良いじゃん。)

ハッキリ「貴方には教えたくありません。」と言うのが礼儀?
192名無しさんの初恋:02/05/19 22:16 ID:4vuINuVs
デリカシーのない男。言っていいこと、悪いこと。
言っていい場所、悪い場所。きちんと考えろ!
193です。 ◆jsQTgi.Q :02/05/19 22:20 ID:hBAn+VBt
自慢シタガリ〜 とかどうだろう。
194どないしよぉ:02/05/19 22:33 ID:A0WtMid6
>>76
Somebody say something that heart you
ってもしかして
Somebody say something that hurt you
の間違いじゃ?心とかって意味わかんないし。
195なまず:02/05/19 22:35 ID:mzkGtXG1
誰にも嫌われたくないなんて思ってるようなヤツはダメ人間だ。
196某スレの ◆OOYsmfxM :02/05/19 22:35 ID:2r24hn+O
クラスメートのAが俺に
A「ガムくれ」
俺「いやだ。飴ならある。」
A「じゃくれ。」
しばらくして

A「あの飴まずい・・・」
ぶちぎれそうになりました。
197名無しさんの初恋:02/05/19 22:40 ID:Oa4R6wy4
>>196
だいじょうぶ。Aは確実に君よりモテなくなるから。
198です。 ◆jsQTgi.Q :02/05/19 22:44 ID:hBAn+VBt
「いやだ。飴ならある。」

って、本当にガムもってなかったの?
それとも1枚しかなかったのかね。
そこんとこが気になる。
199名無しさんの初恋:02/05/19 22:55 ID:xFcSuBk0
妙にプライドが高い奴。
ほんっとムカツク!
200名無しさんの初恋:02/05/19 23:02 ID:Oa4R6wy4
口が悪くて他人を不快にさせることを言う。
それをやんわり指摘してるのに、本人はそれを個性と勘違い。
「俺って毒舌だからさ〜」って、ほざいてろよ。
今年30で彼女いないよね。もう一生そのままだよ。
201名無しさんの初恋:02/05/19 23:04 ID:QTX231Pz
異性に嫌われるやつ = 俺・・・・・
202196:02/05/19 23:08 ID:k6HEvolW
>>197
ありがとうございます。まぁ某スレでも見にきてください。

>>198
ガムまだあったんですけどね、Aがあまりにもなれなれしく、
そして偉そうにしてきたので(そいつとあまり親しくない)
お土産の飴をあげたんですわ。余っていたし。
203名無しさんの初恋:02/05/19 23:12 ID:k6HEvolW
>>201
何か理由があるんじゃないですか?
204201:02/05/19 23:39 ID:QTX231Pz
それはね・・・・外見が「人の形をしていない」から・・
これほんとに言われたことあるんだよね・・・・
205名無しさんの初恋:02/05/20 11:22 ID:f2LBEF64
>204
整形すればいいじゃん。バイトしなよ。
206名無しさんの初恋:02/05/20 11:24 ID:CxEpZnId
いつもツンケンツンケンしてる人。
207あゆ作:02/05/20 11:26 ID:534o6gZ2
>>34
2ちゃん語を連発されたりすると・・・もう・・・
無視するしか手がない
周りの人間は?顔してるっつーのにアホかと。
208.xxx:02/05/20 11:27 ID:rW+80UrI
marumie movie
∧ ∧ 
( ´ー`)ノ   
http://www.venusj.com/sample.htm
( ´ー`)ノ 
http://www.venusj.com/list/index.htm
2091:02/05/20 11:32 ID:JfVgMaMZ
あたしの男友達にも
あまりに社交辞令を言わない
とても素直でまっすぐな子がいるよ。

例えば冗談っぽい煽りで
「○○子(あたしの友達)のことどう思う?
付き合っちゃえば?」
とか言うと
「う〜ん…、なんとも思ってないし、やめとく」
ってまじめに答えてくる。
目の前に普通本人がいたら
「そっちさえ良ければよろしく!」ぐらいのこと
言いそうなもんだけどその人は
「本人、目の前にちょっと言いにくいよね…(苦笑い)」
とか言う人で、有る意味そういう生き方がうらやましくもあり
少し損してるんじゃないかな?と
余計な心配をしてしまう。
210名無しさんの初恋:02/05/20 11:41 ID:f2LBEF64
>209
それは「自分に正直」と 良い言い方もできるが、
「他人の気持ちを配慮できない無神経なバカ」とも言えるよ。
211名無しさんの初恋:02/05/20 11:48 ID:0zWdqSFy
>>210
ハゲドウ
>209の男は無神経な馬鹿です!!
212名無しさんの初恋:02/05/20 12:24 ID:58URT+hI
>209
その子の事嫌いだったんじゃないの?
2131:02/05/20 12:28 ID:gjDVKlyL
>>210,211

いや、多分配慮はしてるし無神経でもないと思うんだけど
(そういう印象に見えるだけかな?)
彼に言わせれば
「その気もないのに適当なことを言うほうが失礼だ」っていう
考えみたい。
でも、とりあえず目の前で拒否られた相手からすれば
嘘でも合わせとけよ!って思うだろうけど。
2141:02/05/20 12:33 ID:gjDVKlyL
>>212

>「う〜ん…、なんとも思ってないし、やめとく」
って言ったのはその場にいなかった子に対してなんだけど
嫌うほど仲良くもないし
一般的にそのあたしの友達はカワイイって言われてるし
愛想もいい子だから
そういう子と「付き合えば?」とか言われたら
普通「いいの?ありがとう」って思うのかな?って
思ってたの。
215名無しさんの初恋:02/05/20 13:39 ID:RKKBPxM9
真面目な人なんですね。
その人の対人関係はどんな感じなんですか?
216名無しさんの初恋:02/05/20 13:52 ID:f2LBEF64
職場でもさぁ、ちょっとした冗談は人間関係の潤滑油でしょ?
別にこっちは下心なく若い男性に親切にしてたら
「○○さん、若い男好きだもんね〜」と、からかわれて、
そこで社交辞令言えるかどうかで人間の評価かなり違うんだよね。
「わぁ〜俺、年上の人に弱いんすよー」なんて言える子は
やっぱ女の子にモテてるし、
「え〜?オバサンはちょっと・・・」と、本音いっちゃうよな子は
女の子にぜんぜん相手されてない。
総合的な人間の魅力が違うんだから、仕事関係も差がついちゃうんだよ。
2171:02/05/20 14:00 ID:NG2C/daF
男友達はいっぱいいるみたい。
でも深く狭く、っていうタイプだと思う。
彼だけ地元から離れた場所(車で片道1時間半くらい)で
働いてるんだけど
毎週土日は地元に帰ってきてるから
向こうでの対人関係は薄そう。
でも、嫌われたりする感じの人でもない。

付き合う気がないって目の前で言われた友達も
なんでか怒ったりムカついたりしないって言ってた。
普通、「なんでそんな事言われなきゃなんないの!?」って
なるところだけど
彼だと多分あたしでも
「そっか〜、フラれちゃったよ!」で終わると思う。

人徳っていうのかな?
なぜだかムカつかない。
このスレタイとは真逆だよ。うらやましい…
218ゆい ◆JEMUyw9s :02/05/20 14:05 ID:Hrcz/wfT
デヴ
219名無しさんの初恋:02/05/20 14:22 ID:qQgpIbO4
漏れはデブだ
仕事はプログラマだ。
客と会うときには仕様の打ち合わせ。
その場では冗談などでない、冷徹に出来るか出来ないかを区別する。
チーム開発じゃないから常に一人で開発してる。
会社に女いないし、全員黙って仕事してるから冗談をいうコトもなければ
社交辞令をいうコトもない。イヤなときはイヤだという。

学生時代にコンパなどなかった。
だから女と付き合ったこともない。

スレを見ているとこういう人間はクズのようだがどうしろと?
デジタリックに考えていくことはそんなにおかしいことなのか?
まあ、デブだし、不細工なのは自覚しているから
そんなこと考えなくても異性に嫌われていると自覚しているんだがな。
220恋愛充電中 ◆ne6.5UL. :02/05/20 14:24 ID:KXJ+55uy
>>216
決してそうでもないなー
人の魅力って、それぞれの人が感じることだから、
評価が違うんだよね。
ある人は、魅力に感じても、ある人は魅力として感じない。

>「わぁ〜俺、年上の人に弱いんすよー」
例えば、こんなこと言う人は、
軽そうで嫌だという人もいれば、

>「え〜?オバサンはちょっと・・・」

ハッキリしてて良い!っていう人もいる。
生意気な感じがして、もてる場合もある。


魅力なんて、一つだけじゃないと思うし、
その人に合った魅力というのもあると思う。
それが、合うか合わないかで、
魅力的と感じる場合もあれば、感じない場合もあるでしょう。
221名無しさんの初恋:02/05/20 14:44 ID:X0dmVQW0
ヘイポー。
2221:02/05/20 15:08 ID:/L7ziSwb
>>220
そうだよね。
同じような事言ってても
言う側の人が違えば聞くほうも
全然違う印象に聞こえてしまう事ってあるね。

軽い と 愛想がいい
頭が固い と 真面目
みたいに明らかな違いを説明しろって言われたら
難しいけどでも確かに印象が違ってくる言葉の意味って
結局その人の印象の違いってことにもなるのかも…。
223名無しさんの初恋:02/05/20 16:36 ID:4c3pNvqi
男同士でつるむのが
やたら男っぽいとかかっこいいとか
思ってる人はちょっとヤダな。

付き合いは大事だけど
「それが男ってもんだ!」みたいにされるのは…。
224恋愛充電中 ◆ne6.5UL. :02/05/20 16:41 ID:KXJ+55uy
>>223
単に友達との仲があんまり深くないんじゃないか
「女出来てあいつは、付き合いが悪くなった」って言われたりするのが怖いとかさ。
自信が無さそうで格好悪いな

でも、正直そんなこと言う友達は友達じゃないね
自分だったら、
「お前オレと遊ぶより、彼女と遊びにいけよ!」
って、言うね
自分の友達もそういってくれるな

225いちご:02/05/20 17:03 ID:e7aBWewU
>>223
淋しがりやっぽいね。
周りの皆が彼女出来たりして
落ち着いてきたら変わりそう。
226名無しさんの初恋:02/05/20 17:06 ID:f2H4Z0nP
>>224

女の顔を伺ってビクビクしてるのも自信が無くて格好悪い、という説もある。
つーかツキアイ方なんて個々で勝手に決めるだし、
臨機応変にするモンだろー。

>>「お前オレと遊ぶより、彼女と遊びにいけよ!」

大きなお世話だと思う俺は格好悪いのか。
227名無しさんの初恋:02/05/20 17:09 ID:0T/XFJSG
口が悪い奴ってムカツクと言われる状態を通り越して
誰も触れなくなる。
喋りかけられれば一応相手にされるけど
いない所では一切話題にされないし遊びにも誘われない。名前が上がらない。
228恋愛充電中 ◆ne6.5UL. :02/05/20 17:12 ID:KXJ+55uy
>>226
もちろん

>男同士でつるむのが
>やたら男っぽいとかかっこいいとか
これが前提でのことね
かっこよくも何ともないし、
単に、遊ばなくなっただけで、
友達じゃなくなると思ってるんじゃないのかなって思ったんでね。

>大きなお世話だと思う俺は格好悪いのか。

何て言うんだろう
遊ばなくなったからと言って、
友達じゃなくならないって事が言いたかったんですよ
遊ばなくても友達は友達だってね。
229名無しさんの初恋:02/05/20 17:14 ID:SjvMLQQV
すぐ人の真似する奴がいる。
服装とかそういうんじゃなくて
言葉遣いとかちょっとウケたネタとか。
そういうので笑いを取ってるから
いざ、自分でオチ考えろって言われたら
何も出て来ない。
あ〜、思い出しただけでムカつくよ!
お前つまんねーんだよ!!
230名無しさんの初恋:02/05/20 17:17 ID:f2H4Z0nP
>>228

なるほど、突っ走り過ぎました。失礼しました。
個人的には、友人でも彼女でも、
自分の判断は信用して欲しい、と思ったもので。

俺の場合、特に学生の時は、
遊びなら男友達と遊んでる方が楽しかったりしたし。
ただ一緒に居るんなら彼女の方が良かったけど。

男っぽさとかじゃなくて、純粋に。
彼もそうじゃない?
231恋愛充電中 ◆ne6.5UL. :02/05/20 17:26 ID:KXJ+55uy
>>230
>遊びなら男友達と遊んでる方が楽しかったりしたし。

そうそう
これは、よくわかる
男とでしか、楽しめない事もあるからね〜

>男っぽさとかじゃなくて、純粋に。
>彼もそうじゃない?

どうだろうね〜
彼女が不満に思ってることは確かなんだよね
それは、彼もそれを理解してあげなければならないと思うな
それを、「格好いい」「男っぽい」で片づけてしまうのはどうかと思うね。

逆に、彼女が女友達と遊んでばかりだと、
案外、その彼は
「何でオレと遊んでくれないんだよ」と言いそうだけどなー
232223:02/05/20 17:41 ID:ape66z8J
彼は基本的に男同士で遊ぶのが好きみたいです。
彼の友達に彼女がいたら
わざわざ俺と遊ぶ時間を作れ、とは言わないまでも
>>224さんのように
彼女との時間大事にしろ、とも言わないで
許されるならその時間俺と遊ぼうよー、って感じです。

他の友達に彼女が出来そうになったときも
「俺、遊ぶ人いなくなる。ヒマになるよ。」って
ずっと拗ねたみたいに言ってました。
その相手の女の子が彼の友達と休みの合わない仕事をしてる
って知ってからは喜んで応援してましたけど…。
結局、自分がヒマになるのが嫌なだけなんでしょうね。

彼女に「男の付き合いとあたしのどっちが大事?」
って感じで責められた事のある人っていますか?

233名無しさんの初恋:02/05/20 18:05 ID:RE4Lssws
>>219 が完全に無視されてるのが笑える。
234名無しさんの初恋:02/05/20 20:01 ID:+puR/tmH
>>232
>彼女に「男の付き合いとあたしのどっちが大事?」
>って感じで責められた事のある人っていますか?

この手の質問を232さんはしたんだろうか?
しよっかな〜と思ってるなら止めた方がいいと思う。

俺こんな質問されたけど(゚Д゚) ハア??って思ったよ。
どっちが大事だなんて考えてないんだもの。
そもそも人間関係に順位をつけさそうとする質問は愚問だと思うのは俺だけかな?
○○の方が大事なんて返答できないんじゃないかな。
235恋愛充電中 ◆ne6.5UL. :02/05/20 20:30 ID:vqelgiv2
>>234
禿同!
あと
「仕事と私と」ってのもやめて欲しいよね
236名無しさんの初恋:02/05/20 20:44 ID:TEtgayb/
だけど彼女とべったたりといつもいる友達ほど
だんだんと落ち着いてしまいギャグの切れ味も失われて
つまらない平凡な奴になっていくような気がするのは
俺だけか 前は絶妙な毒舌やギャグセンスがあったのに・・・
たしか ダウンタウンのまっちゃんの本にも書いてあったけど
同意する機会の多くなってきた 今日この頃
237名無しさんの初恋:02/05/20 22:03 ID:/BGSDU85
ひろし
238名無しさんの初恋:02/05/20 23:55 ID:+RbTVu0H
>234
禿同!全く同じ奴いたし。
彼女じゃないが、男友達AとBがいて、先にBと約束してた所に
Aから遊ぼうと電話があり、「先にBと遊ぶ約束したから」って言うと
「あいつと俺、どっちが大事なんだ!?」とか切れ気味に言ってきたアフォいましたわ。
それまではA=Bだったが、それ以降はB>>>>>>>Aという付き合いで、
現在は完全に縁切れました。
Aは、前にも遊ぶ約束してたけど残業で無理になったと連絡した時も仕事なんか
ほっとけなんて言い、「仕事と俺、どっちが大事なんだ!?」とかほざくこともありました。

俺にとって、自分が他の奴(友人)や仕事よりも優先順位が当然上だと思い上がってる奴はうざい。
「当然」と思ってるトコが重要。説明してもなかなか引き下がらん。

結局、異性に嫌われない事=同姓に嫌われない事なんじゃないですか?
彼女いない暦=年齢の俺が言うのもどうかと思うが。
239名無しさんの初恋 :02/05/21 00:10 ID:0bYJh6jY
>>221
俺はあんたを知っているかもしれない
240232の223:02/05/21 10:41 ID:+qA/5OAV
>>
>「男の付き合いとあたしのどっちが大事?」

彼に言うつもりは無いです。
あたしも友達は全然別格で大事だから
彼の気持ちも分かるので。
でも、彼は前の彼女にそう言われた事があったらしく
「比べるもんじゃないだろ-」って言ってました。
あんまりあたしとだけ、ってなってもらっても困るけど
あたしがいなくても楽しそうだね!?っていうのもちょっと…。
わがままですかねw

>>238
>結局、異性に嫌われない事=同姓に嫌われない事なんじゃないですか?
あたしもそう思ってたんですけど
周りにすっごい女の子から嫌われてる人がいて
でもその人は同性からはすごく好かれてるんです。
稀にこういう人もいるんですよねー。
241名無しさんの初恋:02/05/21 12:02 ID:eYEFUpHU
>>240
>周りにすっごい女の子から嫌われてる人がいて
それって男尊女卑の九州男児的な人なんじゃないの?
男どうしでつるむのが好きで友達多いんだけど、男女いっしょに遊んだ時に
女を馬鹿にするセリフを つい言っちゃう人いるからさ。
キャンプとかするとよくわかるんだけど
料理や飲み物の支度をぜんぜんしないで遊んでばかりいて、
「ちょっとは手伝って」って頼んだら「そんなの女の仕事だろ」なんて言うのよ。
男どもは(オッ、男らしい)なんて思うらしいけど、女から見たら最悪。
結局はママに全部やってもらうオコチャマなだけなんだもんね。
帰ってから女の子みんなで「あいつだけは二度と呼ばないで」と文句いって、
その男は私たちのグループから追放されちゃったけどさ。
242名無しさんの初恋:02/05/21 12:06 ID:jeLiNX/4
>>241
じゃあ、すごく料理上手かったら少しはポイント高い?
それともひく?
243名無しさんの初恋:02/05/21 12:10 ID:eYEFUpHU
>>242
料理の上手い男は、かなりポイント高いよ。
この人は少なくともマザコンの坊やじゃないな、と思うでしょ。
女ならみんな。
244名無しさんの初恋:02/05/21 12:10 ID:FbYVB4Ap
料理上手でそれを披露してくれるくらいなら
「女の仕事」って台詞も出てこないだろうから
わからん。

ふつうの男で料理うまいのはポイント高し。
ただし予算度外視でいい素材を金に糸目をつけず買い漁り、
俺の料理は美味いだろ?的な男は、永遠に友達のままでいたい。
245242:02/05/21 12:23 ID:7MasEZC5
>>244
あぁ、そういうのじゃないよ。
母親働いてて忙しかったから昔から自分で飯作ったり家事やったりしてたから。
そのうち料理が好きになったって感じ。
友達の家で鍋パやった時に包丁捌き見て「すご〜い!」って言われたのは
好意的に取られてると思っといていいんだよね?
でも洗濯物たたむのが上手いのは絶対見せたくない(w
246名無しさんの初恋:02/05/21 12:24 ID:eYEFUpHU
>>244
>予算度外視

いるんだよね。「男の料理」とか読んでて、料理できる男はカコイイと
思ってるんだけど、しょせんはカタログ知識の人。
道具にも変にこだわったりするんだけど、後の始末やメンテナンスを
考えてないのが丸わかりだから、かえって恥ずかしいよ。
「料理が上手い」ってのは、クッキングパパみたいに限られた材料から
ベストの調理法を選べる知識と技術を身につけてから言って欲しいよ。
247名無しさんの初恋:02/05/21 12:27 ID:eYEFUpHU
>>242=245
あなたは女性から間違いなく好意的に見られてるよ。
そうやって母親の家事を助ける気持ちは自然に女性へのいたわりとして
まわりに伝わってるから。
あなた女の子に頼られるでしょ?
248手、”セロニアス”つなげません:02/05/21 12:35 ID:VI3nq/sv
つうか普通に一人暮ししてれば普通に身につくでしょ料理なんか。
取りたてて言うほどのもんでは。
249名無しさんの初恋:02/05/21 12:40 ID:1y1vS6y/
ごめん、俺は独り暮らし暦4年だが全くダメ・・・
外食か納豆や卵といった物ばかり・・・
すんまそん
250名無しさんの初恋:02/05/21 12:54 ID:ieG0hvJ2
俺も一人暮らし歴3年だが、カレーとか、親子丼しか作れないな。
251242:02/05/21 12:55 ID:7MasEZC5
>>247
ん〜、そう言われると頼られてる気はしないでもない・・・
>>248
そうでもないと思う。
少なくともおれの周りはぜんぜんそうじゃないよ。
研いでない切れない包丁使って材料ぶった切って「料理出来る」って言われても
「そりゃ一人暮らしの男ならそれくらい誰でも出来るよ」って思ってしまう。
まぁ驕りと言われればそれまでだけど。
252:02/05/21 12:58 ID:K+3UmjRD
12年だけどカレーシチュー系、麺系、炒め物系しか作ったことないよ。
一度パン焼いたらクッキーみたくなった。計りとかなくてさ。
253名無しさんの初恋:02/05/21 13:18 ID:eYEFUpHU
うちのダンナは1人暮らし10年だったから、
「料理できるよ」と言ってたのを信じたのが大間違いだったよ・・・
作れるのはカレーかチャーハンかスパゲッティかお好み焼き。
にんにくを炒める時は、真っ黒の炭にするのがあたりまえだと思ってたし、
フライ返しはプラスチックがお気に入りで、溶けて料理に味がついてるし。
ダンナの料理は「毒物」レベルで身体に害あるしマズかった。
気まぐれに作るから、あまった材料は放置して腐らせるだけ。
外食するより三倍は金かかってた。
それで本人は料理上手のつもりなんだから、こっちは鬱だったよ・・・
254名無しさんの初恋:02/05/21 13:47 ID:P7TAQ9Ui
あたしは別に料理ができる人だからって
ポイントが上がったりしないなー。
255名無しさんの初恋:02/05/21 13:58 ID:lDRvOYEp
でも「女の仕事だ」とか言うヤツよりいいじゃん。
256名無しさんの初恋:02/05/21 14:17 ID:kGd2v+f5
かわいくないのに、自分をかわいいと思ってる女ムカツク。
257名無しさんの初恋:02/05/21 14:42 ID:fqC7LC8v
>>256
いるいる!
あたし女だけど友達で、飲み会に自分は欠かせない人材だとか
思ってる子いるんだけど
実際、喋んないしかわいくもないし大人しいっていうか
むしろ暗め?って感じだから
男の子側もちょっと敬遠してる。
なのに、「あたしって遊びすぎーw」みたいな発言が多い。

あたしが誘われてヒマなお前を誘ってるだけなんだけど。
あたしが飲みの途中で寝たら「あたしも寝る」とかって来て
あたしが起きて男の子と2人で喋ってたら起きてきて
喋るでもなくボーっとしててあたしが席外して戻ってきたら
その男のコとの間に重い沈黙が流れてた。じゃあ、寝てろよ。

こういう子は同性にも異性にも好かれないんだろーなー。
こんな事で愚痴ってるあたしもたいがい好かれないだろうけどw
258女子です:02/05/21 15:11 ID:TtvYvD+y
男の人が敬遠しちゃう女の子のタイプってどんなの?
259ボーイ:02/05/21 15:43 ID:nZCCPisb
俺男だけど皆が盛り上がってんのに一人で携帯とかいじってたりしたらムカツク。
でも俺テンション低い子好き。微妙な違いなんだけど静かにしてるけど笑顔で話し聞いてくれてる子とか
真面目で良い子なんだなって思えて好感持てるな。でもブスッっとして黙ってる子は嫌だ。
もちろんテンション高い子もいいけどね。でも俺は遊んでる子なのかなって思っちゃう。
260名無しさんの初恋:02/05/21 16:57 ID:ZRTLYRmy
ダイエットの話とかしてくる女はどう?
261恋愛充電中 ◆ne6.5UL. :02/05/21 16:58 ID:OQCV0pIR
>>258
ブリッコする女
262:02/05/21 17:08 ID:K+3UmjRD
>>258
女捨ててる女

むかつきはしないけど。
263名無しさんの初恋:02/05/21 17:10 ID:ZRTLYRmy
>>261
男の人ってブリッコに弱いのかと思ってた〜。
意外だあ。
264恋愛充電中 ◆ne6.5UL. :02/05/21 17:12 ID:OQCV0pIR
>>263
弱いというか、騙されてるんだろうね
それが、見抜けない人が弱いんだと思う
265名無しさんの初恋:02/05/21 18:02 ID:LBWSnKoQ
普段はサバサバしてて明るい子が
酔っ払うたびに自分の膝に膝枕しにくるのって
どうですか?
イヤ?
266恋愛充電中 ◆ne6.5UL. :02/05/21 18:08 ID:OQCV0pIR
好きな子ならイイ!
嫌いな子ならウザイ
可愛い子ならイイ!
ブサイクならウザイ

というところでしょうか
267名無しさんの初恋:02/05/21 18:19 ID:yhto57EO
>>260
別にダイエットの話でムカついたりはしないっしょ。
自分が太ってて、「アンタ、ダイエットしなよ」なんて言われたら
ムカつくだろうけど。
268さゆり:02/05/21 18:29 ID:OwkafFp+
話題のない奴
飲み会とかでも、いつもいるかいないかわかんないくせに、実はいっつも来てる奴
余計な事して、他人に迷惑かける奴
OPENに触るんじゃなくて、むっつり丸出しで触ってくる奴(←キモイから触ンナ)
(上記4つが見事に当てはまった男を、こないだ飲み会で見つけました)

上記の男は、女から嫌われます。
269名無しさんの初恋:02/05/22 00:07 ID:QQHjvfvK
俺のことだ・・・
270名無しさんの初恋:02/05/22 01:21 ID:gL0dFum7
>むっつり丸出しで触ってくる奴
どんな触り方?
撫でるとか?
271名無しさんの初恋:02/05/22 01:23 ID:4UcSStY7
話題なんてねーよ。
存在感なくて悪かったな
キモイ女には触りません。
272名無しさんの初恋:02/05/22 09:52 ID:8E3ErRUm
>>268
確かに飲み会でいるかいないかわかんないくらい
喋んないし、面白い事言えないし、すぐ寝ちゃうくせに
絶対気付けば来てる奴いるよね。

逆にそういう女の子がいたとしたら
男の人から見てどうなの?
273名無しさんの初恋:02/05/22 11:53 ID:3Y9EHJ0e
前に8人くらいで飲み会した時
最初っからハイペースでとばして
全然喋んないうちに酔っ払った女がいて
周りの子に物投げつけるわ泣き出すわ
そのうち顔色がどんどんおかしくなってきて
その子を心配するあまり他の女の子が
その子を連れて全員帰ってしまった事件があった。

後日その元凶の女が
「あたしだけでも最後までいてあげれば良かった〜」
とのたまっていたらしく
それを聞いた時はムカついて仕方なかった。
274名無しさんの初恋:02/05/22 14:54 ID:5USVfEP6
>>272
ある意味気になる
275名無しさんの初恋:02/05/22 14:58 ID:HIZ+6aR0
>>272
気になるね
>>273
そいつすごいな・・・w
276名無しさんの初恋:02/05/22 15:00 ID:xAJ9E8oq
>>273
異性にとどまらず
同性にも嫌われてると思われ。
277名無しさんの初恋:02/05/22 16:04 ID:yQ0fCI69
お口がくさい人はいやでつ〜
278名無しさんの初恋:02/05/22 16:23 ID:5NH1OZgX
>>43
激しく激しく同意してもまだ足らないくらいだ!

>>93
同意!
今回のレスみたいに全文英文なら全然ええと思う。
でもな、
単語レベルで英語使ってくる奴、うぜぇ!
アンティスィぺーションとか、ちゃんとに日本語つかえ!!
279名無しさんの初恋:02/05/22 16:25 ID:7HIJwxOr
>>278
「ぺ」だけ平仮名な罠。
280名無しさんの初恋:02/05/22 16:25 ID:guzux5i+
アンティスィペーションってなんですか?
自慰のことですか?
281名無しさんの初恋:02/05/22 17:55 ID:N2/xltbm
川沿いリバーサイド
282名無しさんの初恋:02/05/23 10:59 ID:cHZbHU3J
自分の事を名前で呼ぶ女。
自意識過剰な男。
283名無しさんの初恋:02/05/23 11:02 ID:D/3Weegi
今週の土曜日コンパがあるんですが
どうすれば好印象を与える事ができますか?

当方23歳の女です。
相手は21歳です。
284ちむ:02/05/23 11:06 ID:yRquQ9Wi
>>283
ぶすっとしてない。
普通に喋る。ちょっとだけ気を利かしてくれる。

その場の空気読みましょね。じゃけん。
285283:02/05/23 11:42 ID:KDIq/QHN
>>284
一応、幹事なんですけど
やっぱり盛り上げるべきですかね?
286名無しさんの初恋:02/05/23 11:44 ID:mjdwDZQj
見た目カコヨクても神経尖ってる人は嫌だ。
昔はそれなりにイイと思ったが、だんだんムカついてくる。
287名無しさんの初恋:02/05/23 11:53 ID:mjdwDZQj
うるさい所で騒ぐのは問題ないけど
静かな店内で騒ぎはじめる男女グループは全員
即、退出してくれと、、
288名無しさんの初恋:02/05/23 13:49 ID:8KsTBEtR
>>287
ごめんなさい。焼肉屋だったら許してくれますか?
289べしべしべし:02/05/23 13:52 ID:rST4W1r3
>>287
板違いだが、禿同だ
駅前のサークル・アフターの酔っ払い連中逝ってよし。
ああいうところで盛り上がってる女も嫌いだ。
290283:02/05/23 13:57 ID:wfxDGf+W
路上ライブしてる人は
個人的にどっか行って欲しかったりする。
291283:02/05/23 13:59 ID:wfxDGf+W
>>290
むしろそれに群がるように見てたり
リズムを取ってる奴が嫌いだったりする。
292283:02/05/23 14:01 ID:nB5SKteu
っていうか
路上ライブやってる男に惚れ
そして付き合い
291のような立場の女に乗り換えられた自分が
もっとも悲しく情けない…。
293べしべしべし:02/05/23 14:03 ID:rST4W1r3
>>292
つかぬことをお聞きしますが、
IDがコロコロ変わってますけどダイヤルアップ接続ですか?
294283:02/05/23 14:19 ID:OTPH0Tzd
よくわからないです。ごめんなさい。
295名無しさんの初恋:02/05/23 17:36 ID:wpHQ9SFo
合コンで
顔が好みの人から
「黙ってたらかわいいのにね」と言われ
性格が好みの人から
「明るくて楽しいよね」と言われました。
その時点で選びかねていた私としては
どうすれば良かったのでしょうか?
296名無しさんの初恋:02/05/23 17:42 ID:ZRp5mxoc
>295
本心がどうかはわからないけど、その場だけ限定だと後者と思われ。
前者は「女は黙ってろ」って言う事を内心思っていそうだから。

ちょっとズレタ話なのでsage。
297名無しさんの初恋:02/05/24 12:18 ID:/INEOeS3
やたら真面目で
冗談の通じない人はイヤだ。
298名無しさんの初恋:02/05/24 12:47 ID:aLt5oG+D
>>76

You wanted to say "Somebody says something that HURTS you"?
299名無しさんの初恋:02/05/24 13:31 ID:3I07SJWb
>>298
そんなお前がウザい
300イイ!!!!!!!!!!!:02/05/24 13:42 ID:eAy/6hVS
妙にプライドが高い奴。
ほんっとムカツク!
301名無しさんの初恋:02/05/24 13:43 ID:/INEOeS3
2ゲット
302名無しさんの初恋:02/05/24 17:51 ID:Xdnu4Wge
やたら自慢する男がいた。
これ見よがしにグッチのサンダルはいて
ヴィトンのキーケースと財布持って。
「俺、高校の時から財布はヴィトンて決めてて〜。
今の車3台目なんだけど(セルシオ乗ってた)
やっぱベンツ欲しいんだよね〜」とか言ってるくせに
でも服は襟元伸びかかったダサいTシャツで。

しかもそいつ皆で飲みに行ってお会計の時
レジの人に
「電卓貸してもらえます?」とか言い出してて
多分、端数を女の子に払わせた。
しかも端数って言っても、例えば1万円を6人で割って
女の子に一人2千円ね!っていうケチっぷり。
じゃあ、金持ち自慢すんじゃねーよ!!と
途中からおごって貰える気マンマンだったセコい私は
キレてみました。
303名無しさんの初恋:02/05/24 17:55 ID:0xMk4QJv
むかつくねそれは
>>298
オー!ワターシ、エーゴワカリマセ〜ン!(笑)
305名無しさんの初恋:02/05/25 01:13 ID:6jzM0ZpM
>297
ゲームやってる時の俺はそんな感じだ。
こんなヤツだからモテナイ君なんだってわかってるんだがどうしようも出来ない。

今回も話題からずれてると思うのでsage。
306名無しさんの初恋:02/05/25 02:19 ID:KaBmCMUu
>>77はレディオヘッド聴いてそうだとオモタ。
307名無しさんの初恋:02/05/26 00:42 ID:dyPIU3pW
あげ
308名無しさんの初恋:02/05/26 01:08 ID:eHYOGDdk
自己中の人と付き合うのってむつかしいですね
自分はわがまま押さえなきゃいけないし
かわいかったら自己中な人もそうじゃないのかもしんないけど
はぁ〜ぁ
309名無しさんの初恋:02/05/26 21:58 ID:dyPIU3pW
age
310名無しさんの初恋:02/05/26 22:23 ID:szOW3o5r
いたよ。
高校で結構有名なかっこいいと言われてた奴。
自分に惚れない女はいないと思ってるらしく、
私がたまたま部活でそいつの前を通ったときに
ボールがぶつかってごめんも言わずに、「ふっ」
なんていってポーズ決めてるのよ。
さすがにおまえは馬鹿かと。
ナルシストは嫌い。コントみたいだけど本当の話。
311穴に入れても心は童貞:02/05/26 22:38 ID:jjdKHOEW
この板じゃ自信をもつのは推奨されてるみたいだけどな(藁
312名無しさんの初恋
自信過剰はかんがえもの。
ある程度ならいいと思うけど。