1 :
名無しさんの初恋:
私は本が好きで、よく読書をするんですけど、読むスピードが遅くて
一ページあたり一分かかってしまいます。これは普通の単行本であれば
大体6時間前後の時間がかかってしまう計算になります。
早い人で、一日に二冊、三冊は当たり前なのに、激しく頭の構造に劣等感を
抱いてしまいます。読書のスピードは訓練次第で早くなったり遅くなったり
するんでしょうか?個人的には目の筋肉の強弱も多少関わりがあるんじゃな
いのかって睨んでるんですが・・
みんなの読書のスピード、スピードUP方法とか、具体的に意見交換して
たくさんの名作と出会うチャンスを作ろう!
板違い
3 :
名無しさんの初恋:02/03/27 12:19 ID:4VeUjLCp
読書のスピード板へ
4 :
名無しさんの初恋:02/03/27 12:19 ID:9kw0JK6r
一日一冊。何事もなければね。
10代の頃は一日二冊とか読んでた。
ちなみに、模倣犯は試験勉強しながら三日で読破。
文庫は厚さにもよるが3250頁ぐらいだったら2時間で。
つか、板違いだろ。
6 :
名無しさんの初恋:02/03/27 12:20 ID:z/Fqb6yN
150km/h
3250じゃなくて250ね。
まったくもって板違いですな。
思うに速読⇒多くの名作に出遭える、てのがまず頷けないのですが。
巷の「多くの名作」のなかから、絶対的少数な
自分のフィーリング(死語か)にあった本だけを読んどきゃいーと思うんだけど。
文学部か校閲でもやんない限り、
そーんなに速読にこだわることもないかと・・・ハテ
板違い重複。
立ち読みで 小説のほうの 林真理子くらいなら1時間ちょっとです。
エッセイなら 20〜30分以内。
ただし週刊誌は 場合によっては 30分以上。
村上春樹の スプートニクの恋人などは 細切れとは言え 時間かかった。
リズムに乗れない場合もあれば 時間をかけて読むのにふさわしいものも好みもあるし
あと妙な集中力もあると思う。買おうか買うまいか小学生のころ 椎名桜子の処女作が
を表紙に引かれて立ち読みしたけど 読み込んでなく文章も平易だったのでかなりはやく読み終わり
もう一度読む気しなかったし なんというか遅く読んでると 自分に合ってない
文体に慣れてないってこともあるし 気にするな。
読書は勉強じゃない 趣味だと思うし 仕事や勉強に必要ならば 強弱つけてれば
自然とリズムよくなるだろうし。
板違い
板違い。
11 :
名無しさんの初恋:02/03/27 13:45 ID:SOwRhb/q
おいおいおい、なんでこんなのが2つも立ってるんだよ
おいおいおい まじですかぁ?
13 :
名無しさんの初恋:02/03/27 16:54 ID:yQB8OQr4
14 :
名無しさんの初恋: