オタク男を相手にしない女むかつく。

このエントリーをはてなブックマークに追加
862名無しさんの初恋:02/04/01 22:00 ID:nERkUTZL
オタクっぽい人は、友達限られてる気がする。
オタでも性格大丈夫な人は、遊んでる男友達もいるし。
オタはだいたい、話し方下手。(一般人相手で)ノリ違うし。
いい人なのはわかるけど、感覚的にあわない・・・
863 :02/04/01 22:06 ID:Z7AuT+MT
私、オタクだけはだめ!!!!絶対!!!!!!!
受け付けない!!!!

マニアでも凝り性でも、オタク独特の話し方や話題、外見に
気をつければ大丈夫だけど。
864:02/04/01 22:08 ID:WBvCWNIa
逆にオタク女はどうなのよ?

偏見だけど、オタク女性でそれなりにかわいい子って、
けっこう尻軽くて男関係激しいイメージがある。
いやそれが悪いとも思わないけど。


と、ちょっと煽ってみる。
865\(゚∀゚≡゚∀゚)/:02/04/01 22:14 ID:Yg3tjlGU
あたしはー
今日、オタクの人に振られたのよー!
そういう人が好きでお付き合いしてたのに…
セックスが露出プレイ命だなんて知らなかったから…
。・゚・(ノД`)・゚・。
866しおん:02/04/01 22:21 ID:e+aeXHqD
<(`◇´)モーヲタに光をっ!!
867名無しさんの初恋:02/04/01 22:23 ID:Auh8zEwP
詩集とか文芸なんかばかり読んでいる奴はやはり
「オタ」
なのだろうか…

868\(゚∀゚≡゚∀゚)/:02/04/01 22:29 ID:Yg3tjlGU
>866に質問
モーオタの人って、やっぱり
ああいう感じの人と付き合いたいって思ってるの?
869名無しさんの初恋:02/04/01 22:30 ID:cWx2+4f3
貴様ら名誉童貞決定ですね?
870名無しさんの初恋:02/04/01 22:49 ID:xVToQE82
重度のオタで、職場で隠してるけど、全然バレない。
オタって知られると、それまで普通に接していた人ですら避けるからね。
見た目とか中身もあるけど、オタクの肩書き嫌いな人はそれだけで嫌がる。
俺は見た目も中身もオタだから、バレ無いのは不思議だ。
871名無しさんの初恋:02/04/03 13:22 ID:+mVEnRUh
>>867
詩集はオタじゃないよ。むしろ女の子受けしてイイ!!(・∀・)。
872脈打つ肉棒:02/04/03 13:26 ID:TwhztT3G
オタクって臭いやン??
873名無しさんの初恋:02/04/03 14:33 ID:iPoKEtyw
学生時代の彼氏がまさゲーム・アニメ・声優ヲタだった。
好きだったし、本人のことだし、それはそれとして、
付き合っていた。私も一緒にゲームしたりして。
でも一回別れて、互いに社会人になってから、一度ドライブいったとき
車の中で流れる曲が、アニメタルや声優の曲だった。
いいけど、やっぱなあ・・・
874名無しさんの初恋:02/04/05 08:16 ID:F7urm2Wu
今日は守護月天というアニメを見た。
俺はゲームが好き。一日中一つのゲームの事考えてるしかしへたくそ。
大学もさぼり気味。ここ1年人とまともな会話をしていない。

やっぱり気持ち悪いですか?
875名無しさんの初恋:02/04/05 18:06 ID:ZLefljyF
>>874
日本人として普通。
876名無しさんの初恋:02/04/08 22:37 ID:J6Z2HOZF
結局、「オタク」って何で嫌われているの?改めて考えるとわからなくなって来た。
ダサいから?臭いから?それ以外の事で言えば、一つの事を突き詰めることって良い事だと思うんだけど。
877名無しさんの初恋:02/04/08 22:40 ID:B/ChYgkg
>>876
マスコミが仕立てた標準イルボソ規格から外れているから。
878名無しさんの初恋:02/04/08 22:41 ID:J6Z2HOZF
>標準イルボソ規格

って何?
879名無しさんの初恋:02/04/08 22:43 ID:yVGn1jfn
標準日本規格のこと。
イルボン=日本。韓国語から派生した。
たまには他板も行こうねw
880名無しさんの初恋:02/04/08 23:10 ID:qxCRkCXp
>>876
ダサくないヲタクだったら喜んで付き合いますね〜。
私もヲタク趣味持ってますし。
でもダサくないヲタってそうそういるもんじゃないね。
オフ会言ってもチェックのネルシャツにAAみたいな顔。
881名無しさんの初恋:02/04/08 23:59 ID:ZkAtDQpD
>>880
 悪かったな。
882名無しさんの初恋:02/04/09 00:07 ID:+C18z6WR
883名無しさんの初恋:02/04/09 00:23 ID:qeaPC6Ny
↑読んだら、気持ち悪くなった。
884名無しさんの初恋:02/04/09 00:39 ID:rCkX58td
SMAPの稲垣吾郎は自分でZガンダムのマニアだって言ってるし。
ラルクのテツもガンダムマニア。
885名無しさんの初恋:02/04/09 00:40 ID:qeaPC6Ny
稲垣吾郎なんて、元々雰囲気がオタっぽいもん。
886名無しさんの初恋:02/04/09 00:41 ID:+C18z6WR
ラルクのギターはダムマニア。
887名無しさんの初恋:02/04/12 13:52 ID:OTPHyY5S
あげ
888ウッソ ◆mCVsUsSo :02/04/12 13:53 ID:NZo57eBv
僕の肛門もひろしです。
889バッチ男 ◆F06//UuI :02/04/12 14:08 ID:A8iXLR6U
ガクトはガンヲタ。
俺もガンヲタ。

ガクトはカッコイイ
俺はブサイク

ガクトはモテる
俺はモテない

ガクトは有名
俺は空気

同じガンヲタでも月と鼈ですね。
890名無しさんの初恋:02/04/12 14:12 ID:17A8C/Z6
だから外見なんだって、オタクか否かを判定する要素は。
891穴に入れても心は童貞:02/04/12 15:01 ID:0kAbtOHg
>1
禿だ!
ログ見てないけど次スレ立てようか?
892名無しさんの初恋:02/04/12 15:05 ID:wpYoWwm9
ホンマそう思うよ。
単にヲタクなだけで、これだけ非難されるなんてねぇ。
人としての生き方なら非ヲタクに負けないだけのものを
持ってる自負はあるのに…

俺もぜひ次スレキボーン
893名無しさんの初恋:02/04/12 15:06 ID:xC+XRzep
相手に好かれたいなら相手のこのみに合わせてやるのもイイと思う
そんなこともできないから相手にされないんだよ
894名無しさんの初恋:02/04/12 15:09 ID:wpYoWwm9
>>893
そんなことをする必要はないね。
逆に、向こうがいやいやこっちの好みに合わせられても
迷惑なだけ。
中途半端なやつは何においても逝ってよしなんだよ。
895暇なのでマジレス:02/04/12 16:32 ID:zU2NTkZL
今まで見てきたいわゆる妄信的オタクな人たちって
とっても視野が狭かった。身だしなみすら気を使えず
自分の好きなものをただひたすら追いかけ、その世界にどっぷり浸かる。
そのことを批難するつもりはないけど
興味のないモノにとっては不快な存在。
ひとつのことにだけしか目も耳も向けていない為
場に合った話ができないのだから。
さらにたちの悪いことに、盲目オタって他人の価値観や感性を
理解しようという意識すら感じられない。嫌われてあたりまえ。

だから>>1のように異性に相手にされない。と憤慨するのはお門違い。
自分で狭い世界に閉じこもっているのだから。

>>876
ひとつのことを突き詰めることはとてもすばらしいと思うけど
それだけにとらわれるのは勿体無い気がする。
896名無しさんの初恋:02/04/12 16:41 ID:miSNCL10
私漫画オタクの人と付き合いたいって思ってるんですけどぉ〜
だって、私の友達全然漫画読まないからつまらないだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、アニメ等のTシャツ着て街歩いてる人は勘弁!!見た目は普通な感じがいいYO!!
それも他のこともある程度一緒に喋れる人がいいなぁ〜(w
897穴に入れても心は童貞:02/04/12 16:45 ID:0kAbtOHg
>895
そういう人ならではのものがあると認めているんだったら
場にあった云々はとりあえず置いておいてその内容に目を向けてみるのも
一つのやり方だと思うよ。それが「他人の価値観や感性を理解しようという意識」
だろうし。
下二行は禿同意だな。
898名無しさんの初恋:02/04/12 16:51 ID:IDv2c2pd
>>896
百式Tシャツはかっこいいって!
899名無しさんの初恋:02/04/12 16:53 ID:tGJFVDnM
>>898
俺もオタだけど
普通の美的センスがあればそんな服は恥ずかしくて着れない
900穴に入れても心は童貞:02/04/12 16:53 ID:0kAbtOHg
900
901名無しさんの初恋:02/04/12 16:55 ID:IDv2c2pd
>>899
そんなもんねーよ。
欲しいけど売ってねー
902896:02/04/12 17:08 ID:miSNCL10
>>898
それは微妙・・・(w
部屋の中で着てるぶんには着にしないけど・・・
903896:02/04/12 17:10 ID:miSNCL10
間違えた(汗
着にしない→気にしない
904:02/04/12 17:12 ID:0eQcZPGb
でもロボコンTシャツは欲しいと思いました
905暇なのでマジレス:02/04/12 22:04 ID:OhJFdmmM
>>897
そうだね。お互いが認め合うことが一番望ましい関係なんだろうね。
世の中にはオタクへの偏見がすごすぎて
見ただけで拒否反応起こす人もいるものね。

私はそれのどこにそんなに興味を惹かれるのかに
興味を持ってしまう人間なのでオタク系の人と普通に話してるよ。
(っていうか私もどちらかというとオタクだしw)
でも悲しいことに一部の盲目オタに関しては哀れみの心すら覚えるよ。
ありったけの知識を総動員してそのことについて話を振っても、
知識の無い人間に対しては鼻で笑うような人が多いからね。
知ったかぶりするな って感じでね。知らないから聞きたいのにさ。
結局のところ盲目オタはその世界しか見えず、
その世界の住人しか受け入れないんだよ。
906暇なので許してね:02/04/12 22:15 ID:OhJFdmmM
ちなみにど〜でもいいことなんだが私も私の彼も漫画大好きだよ。
それぞれの家にある漫画あわせるとすんごい数。
そもそも知り合ったのが「伝染るんです」って漫画ネタからだし(w
ちなみにゲーム機も全部ある。他にも私はパズルとか好きだし
彼は映画やSF小説大好きだし。我ながらオタクだよな〜なんて思うね。
ただ、それ以外の趣味や興味のあるものもたくさんあるから
周りにオタクだと言われたことは無いよ。
格好も人並みに気をつけてるしね(笑
友達もオタク系やらDQN系までいろいろいるよ。
知らないことを教えてもらったり、それで興味覚えて新規オタになったり。
そういう風にいろんな世界を見るのも楽しいなって思うよ。
907名無しさんの初恋:02/04/12 22:35 ID:Ywa5NE38
このまえ2ちゃんのオフにいったんだけど最悪だった。
何度か行ってるけどあそこまでひどかったのははじめて。
乾杯のときに「ジークジオン」とか言っちゃってるし。
知らないモノからすれば「はぁ?」って感じです。
中にはアニメのビニールバック持ってる人とかもいて
しまいには一部で主題歌を大コーラス。一瞬殺意を覚えましたね。
オタクオフならまだしも普通のオフなんですよ?信じられますか?
だからオタクは痛いって言われるし嫌われるんだよね。
それさえなければいい人達っぽかったので
なんとなく悲しくも思った出来事でした。
908名無しさんの初恋:02/04/13 07:28 ID:RwGYfKj4
>>907
 もしかして大阪か?
909名無しさんの初恋:02/04/13 07:35 ID:R7Cgr8jL
>>906

…個性派揃いだね。ホンマにええ友達やん。
羨ましいね〜。

オタクって言うと軽く差別用語だから
mania(狂と略すのが普通)と言ってるよ。
そのほうが。感じよくない〜?

DQN系ってのがいまいちわからんな〜。
どんなの?
910穴に入れても心は童貞:02/04/15 13:19 ID:5REGkzYy
うぉう。
スレたてられないよ。ごめそな。
911名無しさんの初恋
スーシンチュウハケーン!!


http://www.after5.co.jp/lady-list.html