異性と話す音楽スレ〜☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハルトマン☆
2名無しさんの初恋:02/01/10 03:40 ID:VUqU4aWv
2ゲト〜
3マチ:02/01/10 03:40 ID:vYZVOzYb
マドンナのRAY OF LIGHTて女的にどうなのですか? 
4名無しさんの初恋:02/01/10 05:42 ID:d/UFiexs
音楽が縁でなかよくなりましたが、音楽の好みが原因でふられました。
5ab ◆RAY11/5Q :02/01/10 05:43 ID:ytCwgSh4
>>4
!!
6名無しさんの初恋:02/01/10 05:46 ID:W2HSslB0
>>3
いんでない?
サイキン アンマリ マドンナ キカナイケドネ

>>4
意味が。。。?
マイッカ(w
7名無しさんの初恋:02/01/10 06:02 ID:NORji6aM
最近のミスチルは(・∀・)イイ!!
8魔名:02/01/10 06:03 ID:5l8jBGOv
あの当り障りのない歌歌ってる方々ですね。
9名無しさんの初恋:02/01/10 06:07 ID:NORji6aM
社会人になって昔のミスチルの歌聞くと
すごい歌詞の意味がわかって(・∀・)イイ!!
10ちうさん:02/01/10 06:09 ID:IENUAr4H
ミスチルヨリ
ラルクのほうが(・∀・)イイ!!
11名無しさんの初恋:02/01/10 06:14 ID:NORji6aM
ラルクも(・∀・)イイ!!
けど、最近は凹んできてるよー。
12ちうさん:02/01/10 06:17 ID:IENUAr4H
ウン!そろそろ世代交代だね
13名無しさんの初恋:02/01/10 13:45 ID:ShnJos9p
ソフィア
14名無しさんの初恋:02/01/10 13:45 ID:TwnfjlPd
マフィア
15  :02/01/10 16:13 ID:avhCMNBW
X JAPANのバラードはマジでいい曲が多い
みんな知らないだけ。
俺はバラードコレクションってアルバムを友達4人に貸して
4人ともXにはまった。
知られてないだけなんだよなーXの曲って
今までCD貸した9割以上がXにハマってるもん。これはたまたまじゃないよな
16そ。 ◆So.1979. :02/01/10 16:17 ID:yaJYNZhj
ALFEE好きの漏れは話の合う奴が少ない。
17名無しさんの初恋:02/01/10 16:18 ID:iuTSkw2B
>>15
そうだな。Xに対する偏見はよくないよな〜。
でもごめん。俺は別に聴く気にならないや。
18グレープフルーツ:02/01/10 16:19 ID:3ZbbpA83
良い印象を偏見とはいいませんがね
19  :02/01/10 16:19 ID:avhCMNBW
>>17
おまえ何歳だよ?
20名無しさんの初恋:02/01/10 16:20 ID:d0rZ8/ul
メタルで良いの教えて
21  :02/01/10 16:21 ID:aWmPkyUx
>>15
たしかにX JAPANはいい曲が多いと思う。
22  :02/01/10 16:21 ID:aWmPkyUx
>>20
メタルといったらメタリカだろ
23グレープフルーツ:02/01/10 16:22 ID:3ZbbpA83
>>20
マノウォー
ラプソディ
ソナタアクティカ
アークエネミー
ブラインドガーディアン
ストラトヴァリウス
アングラ
24名無しさんの初恋:02/01/10 16:22 ID:d0rZ8/ul
ブラックアルバムまで
25  :02/01/10 16:23 ID:YZCWva/y
>>23
雷Xか・・・
26名無しさんの初恋:02/01/10 16:24 ID:d0rZ8/ul
マノウォーでおすすめは?
27名無しさんの初恋:02/01/10 16:25 ID:iuTSkw2B
>>19
悪い遅れた。今年で19だよ。なんでよ?
28 :02/01/10 16:28 ID:wlC6bHxA
X JAPANはいい曲ばっかりだよな。
X JAPANは好きなんだけどX JAPANのファンが痛い奴が
多すぎるよな・・・
29グレープフルーツ:02/01/10 16:39 ID:3ZbbpA83
>>26
えっとね、名前が出てこないんだけど、ジャケで一人勝ちしてるやつ
30グレープフルーツ:02/01/10 16:41 ID:3ZbbpA83
>>26
「KINGS OF METAL」です
31名無しさんの初恋:02/01/10 18:34 ID:Vsqp9tIR
女の人はブルーハーツとか聞かないのだろうか。
32名無しさんの初恋:02/01/10 18:37 ID:XI18t+xA
>>19
悪い遅れた。今年で19だよ。なんでよ?
33名無しさんの初恋:02/01/10 18:38 ID:dxe3KEpG
エイフェックスツイン
34名無しさんの初恋:02/01/10 18:39 ID:SmVfTALb
ごめんマイナーすぎて話題に挙げられない。
GTS/I STILL BELIEVE
35(*´_ゝ`)浮雲 ◆Huun/ip6 :02/01/10 18:41 ID:O4tMpaoV
>>33
俺も
36ハルトマン☆:02/01/10 18:42 ID:a86sZ74G
ヴェルヴェットアンダーグラウンド
37名無しさんの初恋:02/01/10 18:43 ID:RRWNs+mu
鼓童
3827:02/01/10 18:43 ID:XI18t+xA
ごめん、有効期限切れのページ
更新ボタン押したらもう一回書き込みしちゃったらしい。
>>18
Xってカラオケとかでなぜか盛り下がるから、
悪い印象があって、そういうワケ。
偏見みたいになっててさ。
俺の周りだけかな。
39名無しさんの初恋:02/01/10 18:43 ID:SmVfTALb
エイフェックスツインについて語り合える人がいるのか!
しかも彼女!
裏山志井
40名無しさんの初恋:02/01/10 18:43 ID:9ECyAeBX
>>36
すいじぇーん♥
41ハルトマン☆:02/01/10 18:47 ID:a86sZ74G
>>40
イイ!!
Nicoタンもヨカdayo
42ザ・商社 ◆JEMLJxNM :02/01/10 19:37 ID:vOtfg6SE
>>31
相当聴きますが何か?(w
知り合いにもチラホラブルーハーツ好きな娘さんはおりまっせ。
彼氏が好きとか、そういうツテで影響されるんじゃないかね?
43名無しさんの初恋:02/01/10 19:40 ID:Df7OorXY
>>34

I Still Believe / GTS

最高じゃねえーか!ゴルァ!!2001年バージョンは聴いたかい?
44ハルトマン☆:02/01/10 19:42 ID:a86sZ74G
CLASH
452ちゃんねら:02/01/10 19:46 ID:2KvCvxsY
音楽の趣味だけはどうしても譲れないので
ちょっとでも趣味が違うようであれば触れないようにする
自分の趣味に文句つけられるの嫌だし、相手の趣味にケチ
付けるのも失礼かと思うので、なるべく触れません
46ハルトマン☆:02/01/10 19:51 ID:a86sZ74G
バンドとかやってるためもあってか、好きでない音楽も部屋とかで
流してみたりする。
47名無しさんの初恋:02/01/10 19:56 ID:Grhn2uqx
オレの友達の彼女はRATM好きらしい・・・・・ウラヤマシィ

とかいいつつ自分の彼女にADFを今日貸してみました。
反応が楽しみ。
48名無しさんの初恋:02/01/10 21:16 ID:E5uKiT8I
結構スピッツ好きな女の子多いよね。
49名無しさんの初恋:02/01/10 21:22 ID:SmVfTALb
うーんっていうか買ったのが2001.
工房なのでレコ選びが手さぐり的なところが多く
GTSはどれもイイ!っていう噂だけで買ったらヒット!
着メロさがしたらゲット!
着信がi still believeでメールがi need you
50まゆぅ ◆7RJZSaks :02/01/10 21:29 ID:IuMEJVcL
>>30
「THE TRIUMPH OF STEEL」も結構一人勝ちしてない?
全般的に MANOWAR のジャケは引いてしまう…

>>48
私もスピッツ好き(はぁと
カラオケで歌いたい〜! 練習せねば!
51名無しさんの初恋:02/01/10 21:41 ID:lWG6/rqa
RATM好きならイパーイいそうだが
52名無しさんの初恋:02/01/10 21:56 ID:Dk8/i5zB
レイジ好きなんていう女は嫌だ

関係ないけどレイジとビースティボーイズって似てない?
昔、イルコミュニケーション聴いててそう思った。
53名無しさんの初恋:02/01/10 22:04 ID:lWG6/rqa
>>52
けど女ジャーマンメタラーも結構いるみたいだけど
54ハルトマン☆:02/01/10 22:16 ID:HxjuHMwu
ココでマノヲーとかスラッシュ・デス系出るとは思わんかった(w
>>52
メタル系専門じゃないけど、RAGEはカコイイと思うけどなぁ。
>>48 >>50
スピッツ、イイ!!

いまさらマイラバ再評価
55名無しさんの初恋:02/01/10 22:23 ID:iX5DSKlw
俺の好きな子はゆず好きでB’z嫌い。
56海苔:02/01/10 22:24 ID:jwvAB5pB
>>36
ファーストは大好きです。
5752:02/01/10 22:31 ID:mTnpglsI
いや別にレイジがダサいって言ってるわけじゃないし。
ただ俺の経験だとレイジ好きっていう女にろくな女がいなかっただけ。
あくまで俺の経験。嫌な思いしたやつがいたらスマソ。

まあ俺なんかは結構レイジとかより
静かな音楽の方が今は好き。
58ハルトマン☆:02/01/11 00:21 ID:9qFEskAv
>>57
イエイエ、気を使わせてしまったようでこちらこそ。
でもなんかわかる(w
59(*´_ゝ`)浮雲 ◆Huun/ip6 :02/01/11 02:31 ID:q43RkdZ8
マソソソマソソソ好きな女ってかわいくね?
60ハルトマン:02/01/11 02:46 ID:9qFEskAv
>>59
ヴィジュ板で人気あるよねぃ。
ジーザス&メリーチェインとかも。
61名無しさんの初恋:02/01/11 02:48 ID:27aIJgxj
レイジとコーンは似てると思う。
62グレープjフルーツ:02/01/11 09:11 ID:2wvr8BAH
>>50
>全般的に MANOWAR のジャケは引いてしまう…

ごく 普通の感覚だと思います(笑
63名無しさんの初恋:02/01/11 09:45 ID:COyOfdC2
>>49

オリジナル版も両方持ってる。i still believe
マライヤキャリーがカバーしたのも持ってる
6447:02/01/11 20:43 ID:47Pu5HT3
>>52 オレが単純にRATM好きなんで、話が合う彼女もいいもんだと思ったわけです。
   とはいいつつ自分も52さんと同様に最近は静かなのばっか聴いてるような・・

   彼女にはADFはイマイチ不評だったので、
   Massive AtackとMogwaiを貸してみたらそうとう気に入ってくれました。
   次はAphexTwinでも聴かせようと思うんですが
   いきなりAmbientWorks2はやめたがいいのかな・・・オレこれしか持ってない。

ところでRATMがブラックサバスのリフまんまやんとか、サイプレスと同じ
なんていう指摘ならわかるけど流石にビースティーズとは違うと思うんですが・・
65あゆ作 ◆U1H224mU :02/01/11 20:49 ID:kqR8v2XJ
>>16
例によってアニソンだが、Brave Love は好きだ
66あゆ作 ◆U1H224mU :02/01/11 20:51 ID:kqR8v2XJ
最近聞いた坂本真綾の「AQUA」がヨカタ
67名無しさんの初恋:02/01/11 20:53 ID:fS/RWgZ4
俺はRATMは1stが一番好き
68あゆ作 ◆U1H224mU :02/01/11 20:58 ID:kqR8v2XJ
「君は人のためにレンタヒーローになれるか」は名曲だ
6947:02/01/11 21:00 ID:47Pu5HT3
>>67 胴衣。
7047:02/01/11 21:03 ID:47Pu5HT3
>>69 考えてみたら「同意」っておかしいな。
   「オレも1stが好きだ」ってことです。
71名無しさんの初恋:02/01/11 21:06 ID:Wlo9II/B
このスレ、すぐにメタル関係の話題だそうとするよね。
同じやつが書き込んでんの?

頭にバンダナまいて、手に半指のグローブして、前髪だけ短い
長髪の人ですか?
72あゆ作 ◆U1H224mU :02/01/11 21:09 ID:kqR8v2XJ
スカイガンナーのOP曲は最高だ
73あゆ作 ◆U1H224mU :02/01/11 21:12 ID:kqR8v2XJ
ジャズでなんかイチオシの無いっスか

ジャズジャズ
74まゆぅ ◆7RJZSaks :02/01/11 21:37 ID:F0ooCi8n
>>71
そういう格好の人って実在するの? 見たことない。

>>73
ジャズって何気に大人の雰囲気ですね〜
私はCMで使われてる曲くらいしか知りません…
7547:02/01/12 10:42 ID:RdJFksDw
>>71 少なくともRATMはメタルでは無いと思うんですがどうですか?
   だけどマノヲーとか言い出したのは自分じゃないです。

>>73 ジャズはあまり知らないんですがMMW(メデスキ・マーティン&ウッド)なら聴きます。
   彼女がキース・ジャレット好きなんで、この前「ケルンコンサート」借りて聴きました。
   どっちもオススメ。
76まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/01/12 10:46 ID:n4gxhpQ1
最近はFolk Implosionマンセー。
7747:02/01/12 11:11 ID:RdJFksDw
>>76 「ワン・パート・ララバイ」しか聴いたことないですが好きです。
78名無しさんの初恋:02/01/12 11:20 ID:SGJeG5BT
>>75
>少なくともRATMはメタルでは無いと思うんですがどうですか?

そうですね。あと「ケルンコンサート」いいですね。
アリス・コルトレーンもいいですよ。

レコード屋さんにはよく、(彼氏の影響でメタル好きになっただろうと推察される)女の子が平気な顔してデフレパードとか
買ってゆく光景が散見されます。

別に良いお客さんだからいいんだけど、それが会社帰りのきれいな
お姉さんだったりしたら、ちょと、引きます。
次に付き合う男のひとにも、同様に引かれる可能性は有るでしょうね。

別に音楽の善し悪しの話をしてるんじゃないですよ。
単純な感想です。レコード屋的な。
7971:02/01/12 11:23 ID:SGJeG5BT
78は私でした。
Folk Implosionは1stがグッ、です(w。
ルーよりもJohn Davisの色が強くて素敵です。
80スパ王 ◆SUPAoZAo :02/01/12 13:03 ID:42jmZm64
ブルーズが好きな人はいないっすかー?
81名無しさんの初恋:02/01/12 20:31 ID:vCcSSsoW
ボブディランが一番好きっていう女の子と付き合いたい・・・
20代前半くらいでいないかなぁ
82名無しさんの初恋:02/01/12 20:35 ID:DlZZskRU
weezerがすき。
BenFoldsもすき。
83名無しさんの初恋:02/01/12 20:59 ID:nnHITE8t
エリッククラプトンが出てこないな。
2ちゃんでは大不人気だからか。
洋楽聴かない異性にもわりと普通に聴かせられると思うがどうか。
84名無しさんの初恋:02/01/12 22:02 ID:BzOUM6gU
>>83
不人気なの?
いとしのレイラは好きだけど、
最近のやつは聞いてないな。
ティアーズインへヴン聴いて洋楽はまったと思われたくないんだろうか?
85名無しさんの初恋:02/01/13 02:47 ID:Jl+zFQMS
>>10-21を読んで前スレ住人と確実に違う・・・と思った
86板違いDA:02/01/13 02:50 ID:8DMRk5S4
うんこー(^^)_
87名無しさんの初恋:02/01/13 03:29 ID:NmPHlgQt
邦楽 村八分 泉谷しげる 山口富士夫 チェルシィ
洋楽 ストーンズ ジミヘン ジョンリ−フッカ−
どれにもかすった事がない
21歳です。こんな俺どう
88名無しさんの初恋:02/01/13 03:52 ID:/J2gw8iv
>>87
どんなの聞いてるの?
8988:02/01/13 03:57 ID:/J2gw8iv
あー
邦楽洋楽にかすってないのかと思っちゃった
無視して。>>87
90ハルトマン☆:02/01/14 02:30 ID:4DpSy6qQ
ジャネットケイ

ダイアナロス&シュープリームス
なんか可愛いカンジでオサレな曲多い。声もイイ
91名無しさんの初恋:02/01/14 19:10 ID:kjVkJkcA
前はビジュ系好きだったけど、今はモン8とかハイロウズが好き。
一度ライブに行ってみたいけど一人で行くのは不安だから行ってないヨ。

洋楽はマドンナが好き。最近はtwo ball loo(?)という人たちが気になってます。
92名無しさんの初恋:02/01/14 19:14 ID:iUbEtgK2
CREEDは?
93名無しさんの初恋:02/01/14 19:20 ID:fZiCo+YE
まぁいいんじゃねーの
94名無しさんの初恋:02/01/14 19:20 ID:iUbEtgK2
( ´_ゝ`)フーン
95名無しさんの初恋:02/01/14 19:29 ID:PaGtKtlL
Pinbackは良かったな
USインディポップ大好き
去年はDeath cabばっかり聴いてた
96名無しさんの初恋:02/01/14 19:35 ID:znGO2W2j
>>95
Pinbackは泣けるね。
97名無しさんの初恋:02/01/14 21:27 ID:E33arvXa
女はそんなに洋楽聞いてるものなの?
音楽の話は男としかしことない。
スリップノットやリンキンとか聞くんだけど
98名無し@面食い:02/01/14 21:31 ID:K1/2hh2O
slipknotはいいよね!
俺はエリッククラプトンとかも聴くし、L'ArcとかSOPHIAとかも聴くし。
トランスとかも好きだな〜
まあギターやってるから聴く曲は偏っちゃうけど
99ハルトマン☆:02/01/14 21:33 ID:bOqieE7W
>>98
ソヒア、ヴィジュに入れられてるけど、シャッフルうまいほうだね。

New Order Big Audioとかシュキ
100名無しさんの初恋:02/01/14 21:42 ID:w2cip/E4
夜は藤原ヒロシがムード出ます。
101名無しさんの初恋:02/01/14 21:57 ID:TkfBa3I6
えっと、トランスとかを聞きます。
ジュノリアクターとか、ハルシノゲンとか、X-DREAMとか。
あとエイフェックスツインとか、JAM&SPOONとかも好き。
前まではプログレ大好きでした。ELPとかクリムゾンとか。
音楽に関してはずっと友人がいません(泣)
102名無しさんの初恋:02/01/15 03:09 ID:2SXNdy9u
流行り物以外にも興味を示すような相手なら、さりげなく聞かせて
「いいかも」と思わせられればそっから話が弾むんだけどね。

リア工時代、Bon Jovi から始まって、Fair Warning や Thunder なんかを
貸し借りしたりしてたな。彼女と連絡取れなくなって、後ろ2つのバンドは
解散して……皮肉なもんだ。
103まゆぅ ◆7RJZSaks :02/01/15 17:49 ID:v3n3G/8O
>>97
周りで洋楽聴いてる女の子は
MTVから入ったケースが多いよ。 BSBとか。
私は、母が若い頃からずっと洋楽好きなので
その影響(というか教育?)でABBA、QUEENあたりから
聴き始めたらしい。

>>101
知り合いの人に「プログレで聴きやすいのは〜?」って聞いたら
DREAM THEATER の IMAGES AND WORDS を勧めてくれた。
一生懸命聴いてるけど、難しくてネットする時のBGMには向かない…(鬱
104名無しさんの初恋:02/01/15 23:43 ID:bNno6Pth
>>103
おお、IMAGES AND WORDSな。変拍子の嵐だよね。
105ハルトマン☆:02/01/16 01:10 ID:r424Eegn
>>97
そっかな?女性(って、そんときは10代だからオナーノコ)から薦められたのが
今フェイバリットになってるのが多いんですが。
女性ヴォーカル系好きになったのもそっからがキカーケです。
>>103
ワラタ!!
ネットに向かないったらRUSH、クリムゾンの方があわないかも。
>>100
夜ったらトムウエィツかなぁあ
106名無しさんの初恋:02/01/16 03:59 ID:rTgfE7Ee
>>100 夜・・・ってのはセクースのときのことかな?確かに藤原ヒロシはいいね。

一度ウケ狙って「キモチE」をかけたことあるよ。
RCサクセッションの原曲のほうは持ってなくて、真心のYO-KINGとジュディマリのYUKIのバージョンだけど。
今は夫婦の二人だけど、今思えば当時からできてたのかな?
107名無しさんの初恋:02/01/17 23:07 ID:39pfRM+6
age
108名無しさんの初恋:02/01/17 23:15 ID:+ZaALgxV
>>100
Dub Conferenceは夜ドライブのヘビーチューンだYO!

Undercover+Flowersは好きだけどデートには向かないね。
109熱視線:02/01/17 23:17 ID:7U76z4Zi
>>106 それ持ってた すぐ売ったけど
110熱視線:02/01/17 23:28 ID:7U76z4Zi
スミスはいいね
111ハルトマン☆:02/01/17 23:38 ID:KPouiakI
ニューオーダーもヨカYO
112名無しさんの初恋:02/01/17 23:41 ID:OC0fo8r8
アシッドジャズってどうよ
キザな奴かと思われるかもしれんが
女の子に勧めてみたら意外と気に入ってくれたみたい
113:02/01/17 23:42 ID:08crb/GI
US3みたいの?(古
114ハルトマン☆:02/01/17 23:45 ID:KPouiakI
マッシヴアタックとか?
115熱視線:02/01/17 23:47 ID:7U76z4Zi
>>114 マッシブカッコイイ トリッキ-も好きだぞ
>>111 ベスト買ったよ よかった
116:02/01/17 23:47 ID:08crb/GI
massive atackはよくわかんなかった(スマソ
117熱視線:02/01/17 23:47 ID:7U76z4Zi
>>114 マッシブはトリップホップっていうジャンル
118:02/01/17 23:50 ID:08crb/GI
つうかぼくの世代はMTVつうより小林克也のベストヒットUSAデシタ
119ハルトマン☆:02/01/17 23:52 ID:KPouiakI
>>115
ウン!! アリガトゥ〜♪
ハウスとアシッドジャズの区別もよくつきませぬ。
>>116
かも。ひとによっては気味悪いっていわれた。
120熱視線:02/01/17 23:56 ID:7U76z4Zi
最近はハウスにドラムンベ−ス夢中だな あと女ボ−カルもの
121ハルトマン☆:02/01/17 23:59 ID:KPouiakI
女性ヴォカルはイイNE
122熱視線:02/01/18 00:01 ID:P31tzkdj
カヒミカリィ−とかイイネ
123ハルトマン☆:02/01/18 00:06 ID:dsVuIMHA
曲知んないけど、声はイイ。
マイラバとCHARAとボニピンとaiko、宇多田、原田知世オネータンが好き。
倉木麻衣のStay by sideも。
124熱視線:02/01/18 00:09 ID:P31tzkdj
当方スピッツの7年のファン
125ハルトマン☆:02/01/18 00:10 ID:dsVuIMHA
けっこう好き。
マサヌネとユキ(ジュヂマリ)がスターリンのファンだって聞いたときワラタ
126熱視線:02/01/18 00:11 ID:P31tzkdj
スタ−リン....時代じゃない今年で20歳だから
127バード大佐:02/01/18 00:17 ID:HjQuxhMy
μ-ziqが好きな女性募集
128名無しさんの初恋:02/01/18 02:58 ID:vHv32ea8
>>127
山口もえしかいないYO!
そんなやつ。
129名無しさんの初恋:02/01/18 22:28 ID:p86TF1iC
>>112 アシッドジャズ(・∀・)イイ!
130名無しさんの初恋:02/01/18 22:30 ID:p86TF1iC
>>106 (・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!キモチ(・∀・)イイ!
131名無しさんの初恋:02/01/18 22:38 ID:23DcqUpv
ダムドやラモーンズ好きな人居ない?
ケミカルブラザーズやハイスタも好き!
最近音楽聴いてないから古いけど。
132ハルトマン☆:02/01/18 22:41 ID:YRWm0LHA
>>131
ハイ!
他、クラッシュ、B・A・D、ローズオヴニューチャーチ、ニュゥオーダーとか。
133熱視線:02/01/18 22:41 ID:HG4NfxUD
>>131 ダムドは持ってる
134ハルトマン☆:02/01/18 22:42 ID:YRWm0LHA
リアルタイムで聴いたことないのばっかだけど。
135名無しさんの初恋:02/01/19 00:06 ID:194Fw2wO
>>132
クラッシュ好きだよ。
>>133
持ってるだけか?
136ハルトマン☆:02/01/20 15:25 ID:3UWfkHBa
>>135
イイよね、CLASH
137名無しさんの初恋:02/01/22 01:51 ID:FS0E42jY
あげ
138熱視線:02/01/22 23:26 ID:u33lAQdc
ピストルズ飽きた
139熱視線:02/01/22 23:40 ID:76MXCJGb
やっぱりおなごが好きなのははモ−蒸す ビ−ズ、ミスチルあたりか?
140名無しさんの初恋:02/01/22 23:43 ID:b74Q3zRG
モー蒸すなんて聞いている女はドキュソ
141名無しさんの初恋:02/01/22 23:43 ID:75WSZAei
リッチー・コッツェンとかはけっこういけそう。
Slowまだ聴いてないけど、どうなの?
俺はFeever DreamとWave Of Emotionが大好きさ。
Wave〜は誰でも聴けると思うのですが。
142熱視線:02/01/22 23:45 ID:76MXCJGb
>>141 それバンド?
143ろくでなし:02/01/22 23:46 ID:WS0hAaGY
ブルーハーツが好きな女はいますか?
144熱視線:02/01/22 23:47 ID:76MXCJGb
アンダ−ワ−ルド好きはおらんのか
145名無しさんの初恋:02/01/22 23:48 ID:75WSZAei
>>142
いや、人。
カコイイよ。
http://www.richiekotzen.com/
146名無しさんの初恋:02/01/22 23:48 ID:UxADhXF5
>>143
自スレ放置するなよ。
俺はひそかに良スレ認定してたのに・・・
147名無しさんの初恋:02/01/22 23:50 ID:f+JSk2CJ
ケビンレトーってジャズなんてどうかな
アシッドジャズだとミスティーオールドランドあたり?
148名無しさんの初恋:02/01/22 23:50 ID:kTzbF7Fm
>>143

好きです。
厨房のころライブいきまくってた。IN ロフト。
149名無しさんの初恋:02/01/22 23:50 ID:Gld/9rsA
>>101キまってる??
ここにX-dreamが出てくるって嬉しいなー。
frogにやられた。
反応なくて寂しそうなので笑。
150名無しさんの初恋:02/01/22 23:50 ID:X7icJcks
みかんみかんみかーーーん!!!
151147:02/01/22 23:51 ID:f+JSk2CJ
まちがえた
「ケビンレトーってどうかな」
でした
152熱視線:02/01/22 23:51 ID:76MXCJGb
イギ−ポップ好きは嫌われますか? あの雄叫びだいすき
153名無しさんの初恋:02/01/22 23:52 ID:b74Q3zRG
>>144
『BORN SLIPPY』は名曲
154熱視線:02/01/22 23:52 ID:76MXCJGb
>150 マシンガンズだな 持ってないけどあのバカさ加減は良いね
155熱視線:02/01/22 23:54 ID:76MXCJGb
>>153 トレインスポッティングにも使われてたね あの映画は好きすぎて
DVDも持ってる
156名無しさんの初恋:02/01/22 23:54 ID:b74Q3zRG
>>152
自分の着メロは『LUST FOR LIFE』です
157熱視線:02/01/22 23:57 ID:76MXCJGb
>>156 NOFUNが好きだ あのイカレブリに乾杯
158ろくでなし:02/01/22 23:57 ID:WS0hAaGY
>>146
!?なんのスレだろう〜
159ろくでなし:02/01/23 00:01 ID:3Kk6ee3r
ブルーハーツ好きな子は やっほー だ〜!!!
160熱視線:02/01/23 00:03 ID:ZnpkmI42
おなごはなにが好きのか 分かればCDの一つも買うのだが
ただの自分の趣味の話題になってるし
161熱視線:02/01/23 00:08 ID:ZnpkmI42
>159 ブル−ハ−ツは俺の時代じゃないからな ハイロウズなら昔好きだった
162DNA ◆P8zlMJZQ :02/01/23 00:11 ID:lLTupTsf
JAZZ好きなんですが、なかなか趣味の会う異性がいなくて困る、、、
カラオケなんか行くと流行歌を歌えないので大汗もんです
歌うと上手いって言われるんだけど、あまり曲を知らんもので、カラオケは苦手

たまにJAZZ好きの異性見つけると、すぐに夢中になってしまって困るオレ
163名無しさんの初恋:02/01/23 00:12 ID:HeCC/OyR
Charlie Hadenいいよね
164DNA ◆P8zlMJZQ :02/01/23 00:21 ID:lLTupTsf
Bill Evans好き
Kieth Jarrett好き
そんな女性(女の子でも可)があらわれない、、、
少なくはないと思うんだけど、、、

そのうえ当方カナリの面食いでございます、、、
165名無しさんの初恋:02/01/23 00:24 ID:01moJlrf
aphex twin聴く女なんているのか?
166熱視線:02/01/23 00:24 ID:gGQ/Lz1t
>>164 俺も好きなタイプがキャメロンディアスという痛いやつ
167熱視線:02/01/23 00:25 ID:gGQ/Lz1t
>>165 おってもわずかだろ カレの音楽は変態だから
俺はムチャ好きだが
168DNA ◆P8zlMJZQ :02/01/23 00:26 ID:lLTupTsf
オレ、リックディアスけっこう好き
169名無しさんの初恋:02/01/23 00:26 ID:sIFn/HhO
pixiesが好きな女の子がいたら即刻結婚を申し込みます。
170熱視線:02/01/23 00:29 ID:gGQ/Lz1t
俺の周りの洋楽好きな子はバックストリ−ト、エンヤ、TLC止まり
171名無しさんの初恋:02/01/23 00:30 ID:lhiFS43Y
>>168
ガーベラテトラ結構好きだがどうよ
172熱視線:02/01/23 00:32 ID:gGQ/Lz1t
まちがってもEMINEMは薦められん 好きなんだ 恥ずかしいけど
173(*´Д`)ちうさん ◆bQKI6MLc :02/01/23 00:33 ID:GH9iYrXr
≫171
でもササビーダヨナ
174名無しさんの初恋:02/01/23 00:34 ID:01moJlrf
>>167
じゃあケコーンするか(謎
175熱視線:02/01/23 00:36 ID:gGQ/Lz1t
>>174 断る 自分で探しなさい
176熱視線:02/01/23 00:41 ID:gGQ/Lz1t
てか君らなんでそんなに詳しい
177ろくでなし:02/01/23 00:42 ID:3Kk6ee3r
>>176
ここの人は結構音楽に詳しいね〜
うれしいや〜
178名無しさんの初恋:02/01/23 00:45 ID:01moJlrf
俺好きな音楽以外は知らない。
JPOPぜんぜんわからない。
そんなたくさん知らないし。
そんな高一の冬。
179ハルトマン☆:02/01/23 00:45 ID:+9cjXwnx
>>152
好きだよイギー。
>>144
アンダーワールド、数曲しか知んないけど興味ある。友だち持ってるし。
ニューオーダーとかは?

基本的にパンク系マンセー
180熱視線:02/01/23 00:47 ID:gGQ/Lz1t
>>179 ニュ−オ−ダ-ベスト持ってる 好きだ
パンクかダムド.ピストルズぐらいかあと80Sハ−ドコアが好きだ
181(*´Д`)ちうさん ◆bQKI6MLc :02/01/23 00:49 ID:GH9iYrXr
≫180
ピストルズは俺も好きだゾ
182熱視線:02/01/23 00:51 ID:gGQ/Lz1t
>>181 シドのソロも持ってるぞ
183(*´Д`)ちうさん ◆bQKI6MLc :02/01/23 00:52 ID:GH9iYrXr
≫182
すごい!教えれ
184DNA ◆P8zlMJZQ :02/01/23 00:53 ID:lLTupTsf
アンダーワールドのイベントチケットとV2レコードの知り合いから
もらったんだけど、友達(女の子)に「いこーぜー」って誘ったら
「誰?ソレ?」って断られた
こっちからお断りだい!!
185熱視線:02/01/23 00:53 ID:gGQ/Lz1t
2人になって糞だけどね アンダ−ワ−ルド
186ハルトマン☆:02/01/23 00:54 ID:+9cjXwnx
>>180
N・Oイイよね♪ハードコアってGBH?
PILとかULTRA−VOXとかCLASHなんかも。
リアルタイム知らないのばっかだ(w

エンヤとビョーゥもちょっとしか知んないけどイイ。
187名無しさんの初恋:02/01/23 00:54 ID:uA6jPnN+
>>182
まじで!!!!!!!!!???
私もそれ必死で探したんだけど見付からなかったの!
聴きたいぃぃぃぃぃぃ!
188ハルトマン☆:02/01/23 00:55 ID:+9cjXwnx
カヴァーやってるやつだっけ。アレはけっこう好き。>>182
>>187
189名無しさんの初恋:02/01/23 00:56 ID:+9cjXwnx
STEPPING STONE、元曲よりカコイイ
190熱視線:02/01/23 00:56 ID:gGQ/Lz1t
シドの声のほうが個人的にバンドより好きだ 彼は伝説だからね薬中だし
191名無しさんの初恋:02/01/23 00:58 ID:uA6jPnN+
>>188
そうですよね。
あ〜〜どっかにないかなぁ(鬱
192熱視線:02/01/23 00:59 ID:gGQ/Lz1t
>>186 ハ−ドコアはGBH、ディスチャ−ジ、デットケネディ−ズ他
バットブレインズが個人的に好き あとビョ−クも好き
193ハルトマン☆:02/01/23 01:01 ID:+9cjXwnx
タイトル、Sid Singsだった。ジャケットがビールびん持ってるやつ。>>191
タワーレコードとかにない?
>>190
おなじく。
194熱視線:02/01/23 01:02 ID:gGQ/Lz1t
>>191 シドのMAYWAYのカバ- 前半ふざけてオッサン声でマネ
てるんだけど後半から切れぎみで絶叫しながら歌うのがまたカッコいいんだ
195ハルトマン☆:02/01/23 01:02 ID:+9cjXwnx
>>192
あ、全部イイ!
196熱視線:02/01/23 01:07 ID:gGQ/Lz1t
メタルはだいっ嫌いだけどね 聞いてて気持ち悪い 偏見でスマン
197ハルトマン☆:02/01/23 01:10 ID:+9cjXwnx
イエイエ、好き嫌いは誰にでもあると思ふ。
個人的にRAGEとかメイデソは好き。
198熱視線:02/01/23 01:12 ID:gGQ/Lz1t
レイジのこと? 彼らはおっもっ糞大好きだな 解散がおしい
ザックのいないレイジはいらない
199ハルトマン☆:02/01/23 01:17 ID:+9cjXwnx
ジャーマソ系のRAGEです。古いのを最近かったばっかでよく知んないですけど。
ザックってワイルドさんね?
200熱視線:02/01/23 01:17 ID:gGQ/Lz1t
あとAC/DCもみとめてるね
201熱視線:02/01/23 01:23 ID:gGQ/Lz1t
>>199 すまん知らない
202ハルトマン☆:02/01/23 01:25 ID:+9cjXwnx
ってことは同名異バンドかも。
203名無しさんの初恋:02/01/23 01:26 ID:2rYclZVX
>>199
レージのザックはボーカルかなんかよ。脱退した。
てゆうか「ザック=ザック・ワイルド」思考のあんたはマジで漢だね。
204名無しさんの初恋:02/01/23 01:27 ID:2rYclZVX
>>202
レイジ・アゲンスト・ザ・マッシーンだよ。
ジャーマンのレイジじゃない。
205ハルトマン☆:02/01/23 01:28 ID:+9cjXwnx
漢?
206ハルトマン☆:02/01/23 01:29 ID:+9cjXwnx
あ、そっか(w
207熱視線:02/01/23 01:33 ID:gGQ/Lz1t
ジャ−マンって テクノのほう? メタルのほう?
208ハルトマン☆:02/01/23 01:34 ID:+9cjXwnx
>>207
RAGEはメタルdesu。ジャーマソ。
209熱視線:02/01/23 01:35 ID:gGQ/Lz1t
ジャ−マンテクノってゆうジャンルもあるからさあ
210ハルトマン☆:02/01/23 01:37 ID:+9cjXwnx
クラフトとかDAFとかネーナとかノイバウテンとか(w
211熱視線:02/01/23 01:40 ID:gGQ/Lz1t
クラフトワ−クいいね 日本だけど電気グル−ヴとか好きだな 
212ハルトマン☆:02/01/23 01:45 ID:+9cjXwnx
電気、全部は知んないけど好き。
初めて聴いたのがスネークフィンガー。
歌詞がオモロカッタ
213熱視線:02/01/23 01:46 ID:gGQ/Lz1t
君はなに系がおもに好きなの?
214:02/01/23 01:47 ID:+0o5ZZMI
俺ガリガリくん

ゴブガリアタマのガリガリくん
215ハルトマン☆:02/01/23 01:49 ID:+9cjXwnx
基本はパンクdesu
でもaikoとかも好き。
たまぁに童謡も(w
216熱視線:02/01/23 01:55 ID:gGQ/Lz1t
>>215 通だね 
217名無しさんの初恋:02/01/23 02:37 ID:B6M2aSSL
sage
218ハルトマン☆:02/01/23 02:38 ID:+9cjXwnx
>>216
イヤ、ある意味オタ入ってた(w
今はミーハーなとこあるかも・・・
219名無しさんの初恋:02/01/23 02:42 ID:mcoKbafT
ストーンローゼス、トラヴィス、シャーラタンズ。
でも、好きなら何聴いてても許せるかなぁ。
B’zファン以外なら。
220名無しさんの初恋:02/01/23 02:42 ID:7xn51W7h
イースタンユースはどうよ?
221熱視線:02/01/23 02:42 ID:gGQ/Lz1t
>>219 スト−ンロ−ゼスファンです 1ST最高だね
222熱視線:02/01/23 02:43 ID:gGQ/Lz1t
>>220 教祖です とくに吉野
223名無しさんの初恋:02/01/23 02:46 ID:7xn51W7h
>222
まじ?一番すきなアルバムは?
吉野、顔ブサだけどライブで観るとカッコイイ!
224ハルトマン☆:02/01/23 02:58 ID:+9cjXwnx
感受性・・・
225熱視線:02/01/23 03:00 ID:gGQ/Lz1t
1位 感受性 2位 雲射抜け 3位 孤立無援
226名無しさんの初恋:02/01/23 03:07 ID:7xn51W7h
1位 孤立無援 2位 感受性 3位 旅路

イースタン好きにあえてよかったよ。
友達にはめちゃくちゃ不評だったから。


227熱視線:02/01/23 03:09 ID:gGQ/Lz1t
うそ あれを分からんやつは音楽聞かんほうがいいよ
友達には悪いけどそう思う 孤立無援はさらばよさらば とかいずこえとか好きだ
228出仲間 ◆SDP/v/V. :02/01/23 03:13 ID:ugdi3PLY
電気マンセー
SDPマンセー
229熱視線:02/01/23 03:15 ID:gGQ/Lz1t
>>228 これまたすまんが SDPは昔めっちゃ好きだった
サマ−ジャム95とか
230名無しさんの初恋:02/01/23 03:18 ID:DRcM4GPy
プログレヲタです。
ビョークとかレディオヘッドとかも聞きます。
友達に薦められてAIR(フランス)最近初めて聞いたけど結構よかった。お奨めです。
モグワイ系も結構好きです。
231名無しさんの初恋:02/01/23 03:19 ID:7xn51W7h
>あれを分からんやつは音楽聞かんほうがいいよ
友達は全員カラオケのために音楽聞いてるからな。

いずこへは一番好きな曲。ライブで泣いてしまった。
232熱視線:02/01/23 03:25 ID:gGQ/Lz1t
>>230 レディヘいいね アムジ−ニよりキッドAが好きだ
>>231 いかんね 共感できない音楽は  
俺てきにダメ人間なのでズッコケ道中とか好きだ
233名無しさんの初恋:02/01/23 03:26 ID:KAeRXQzX
メルヴィンズ好きな人いる?
234熱視線:02/01/23 03:27 ID:gGQ/Lz1t
最近はダフトパンクとかベ−スメントジャックスとかのハウス系にはまってる
235 :02/01/23 03:29 ID:QfygQHpT
FUGAZIってどーですか?
236熱視線:02/01/23 03:31 ID:gGQ/Lz1t
>>235 持ってないけどいいね 音は知ってるよカッコイイ
エモコアの元祖ね さいきんだとATDIとか
237名無しさんの初恋:02/01/23 03:31 ID:KAeRXQzX
フガジ最高。
1番地味なステディナッシング〜が1番飽きない。
238 :02/01/23 03:33 ID:QfygQHpT
あああぁぁぁぁ・・・・初めて同意もらった・・・・
FUGAZIマンセー!!
239名無しさんの初恋:02/01/23 03:33 ID:ea3PnpwU
SUPERCHUNK大好きだ。
240熱視線:02/01/23 03:35 ID:gGQ/Lz1t
>>239 名前聞いた事あるが...すまん
241名無しさんの初恋:02/01/23 03:35 ID:ea3PnpwU
そいえば今年はフガジ来日の噂があるな。

酒飲まない。薬やらない。セクースしない。肉食わない。
242熱視線:02/01/23 03:36 ID:gGQ/Lz1t
ストレ−トエッジね マイナ−スレットの頃からの方針
243(*´_ゝ`)浮雲 ◆Huun/ip6 :02/01/23 03:38 ID:i2LI8+OW
>>232
熱視線と趣味が合うなんて・・
244熱視線:02/01/23 03:40 ID:gGQ/Lz1t
>>243 どっちが好きなの?
245(*´_ゝ`)浮雲 ◆Huun/ip6 :02/01/23 03:41 ID:i2LI8+OW
>>244
木田
246熱視線:02/01/23 03:43 ID:gGQ/Lz1t
>>245 は?
247熱視線:02/01/23 03:46 ID:gGQ/Lz1t
もう寝る
248名無しさんの初恋:02/01/23 03:56 ID:EvTOOdrD
電グルは(・∀・)イイ!
私、女ですが電グル超スキです。男の子はみんな引くけどね。
私が厨房の頃はまだインディーズ時代で全く知らなかった。
高校生になって友人にCDを聴かされた。
「ボクの姉さん」とか「KARATEKA」の歌詞に笑っていたが、
大学生の頃「誰だ!」とか「シャングリラ」がブレークして、
カラオケとかで歌いまくってたら一部、電グルを理解してくれる男の子たちを除いて、かなり引いていた。
つい最近も付き合い初めの彼氏が家に来たときに「The Last Supper」見てその奇怪なパッケージに目が点になってた。
もちろんそれだけが理由ってわけじゃないが、その後すぐに別れた。
249(*´_ゝ`)浮雲 ◆Huun/ip6 :02/01/23 03:56 ID:i2LI8+OW
>>247
レディヘスレ行って予習して来い。
250(*´_ゝ`)浮雲 ◆Huun/ip6 :02/01/23 04:03 ID:i2LI8+OW
251出仲間 ◆SDP/v/V. :02/01/23 13:33 ID:ugdi3PLY
>>229
サマージャム'95はかなりいいね。
あと、あれ以前のSDPの楽曲?は、遊び心満点だったし(w
最近出たので、といっても、4年前だけど、
アーバン文法はかなりいい感じ。

>>248
SDPもひかれるよ。まじ。。。
もう、ブギーバックが出る前からファンだったけど、
ずっと理解されない(w
カラオケじゃ歌えないしね。
あと、電気でカラオケで歌って引かれないのって、
シャングリラくらいかな。こっちの場合。
252熱視線:02/01/23 15:23 ID:K3ktQNIi
夢で KISS KISS KISS
KISS----KISSKISS
253名無しさんの初恋:02/01/23 15:39 ID:a2GkifuX
ごめんなさい
人間椅子とか大好きです
まあふつうにゆらゆら帝国とかも聴きますが
254熱視線:02/01/23 15:43 ID:K3ktQNIi
ゆらゆら天国あんま詳しくない 発光体は好きだが
255熱視線:02/01/23 16:19 ID:K3ktQNIi
ゴブガリ 頭のガリガリ君
256四条烏丸 ◆Z1UkVdUs :02/01/23 16:32 ID:afzLPiVS
With or without you U2
Sweet child of mine Guns&Roses
Wonderful tonight Eric Clapton
If you somebody set them free STING

NOT FOUND Mr.Children


257名無しさんの初恋:02/01/23 18:57 ID:VwvR7UMz
今日はニューオーダ聴いてる。
258熱視線:02/01/23 18:58 ID:1tcCJfT8
ブル-マンデ-カコイイ
259名無しさんの初恋:02/01/23 19:01 ID:MzTazYZT
わしも最近新作買ったので聞いとります。
260名無しさんの初恋:02/01/23 19:30 ID:4FZNeym8
ゆらゆら帝国で考え中です
261名無しさんの初恋:02/01/23 19:36 ID:i1H2L++V
>>260
ナツカシイ!!
262ハルトマン☆:02/01/23 22:08 ID:ToJfNtyo
ニュゥオーダーはテクニークとか聴きまくり。
昔はユーロの先端だったの?そうでもない??
263名無しさんの初恋:02/01/23 22:13 ID:IFXlIgoQ
相手はミーハ―で洋楽好きなので
ブリトニーとかバックストリートボーイズとか好きでもないのに
無理して聞いてます
でも自分だけで聞くのはスリップノットとかマッドカプセルマーケッツとか。
音楽については全然趣味合わん
264ハルトマン☆:02/01/23 22:16 ID:ToJfNtyo
じぶんもある意味ミーハー。
でも、ココ、パンクetc好きさんが意外に多いNE。
265名無しさんの初恋:02/01/23 23:15 ID:gLBByVhc
マイブラ、ヨラテンゴ、ペイヴメントとかモデストマウス好きな
女の子いるかね?
266ハルトマン☆:02/01/23 23:17 ID:ToJfNtyo
ペイヴメントほちい☆

車内のBGMはジャネットケイの「So Amazing」とか「Lovin You」がオキニ。

まちがってもホルストヴェセルとかインターナショナルはヤヴァイ(w
267熱視線:02/01/23 23:45 ID:4Sc1Ew+A
>>265 マイブライイネ 癒されるかんじ 良く聞くよ
268スパ王 ◆SUPAoZAo :02/01/24 15:17 ID:gDzvv1Fh
パコデルシア聴く人はいないっすよね・・・。
269熱視線:02/01/24 18:44 ID:TSDgtHB+
知らん 
270名無しさんの初恋:02/01/24 20:20 ID:HCKC056l
千葉ユウスケ最強。
271名無しさんの初恋:02/01/24 20:40 ID:2Zj0AU+k
アベフトシ最強
272熱視線:02/01/24 23:20 ID:+dzuFMHV
ミッシェル最近聞いてネエナ 飽きた
273 :02/01/24 23:23 ID:Jyw9lAIO
MOGA THE ¥5ってどうですか?
274名無しさんの初恋:02/01/24 23:29 ID:w7RcLbC0
ドライブの時のBGMってインストと歌ものとどっちがいい?

漏れは断然インスト派
275熱視線:02/01/24 23:34 ID:/7cHqEj6
>>274 ジャズとかテクノとかのインストがいいね
車持ってないけど 
276(´ー`):02/01/24 23:35 ID:RuO3hOk3
色彩のブルースどうよ?
277momo:02/01/24 23:56 ID:dLfML7eI
あたしの元カレで、電気好きな人がいました。

二回目のデートで、シャングリラをタワーレコードで、ヘッドホン片方ずつつかって
聴いたとき、みるみる顔が赤くなったのを覚えてます。
あの頃は、若かったなあ。。。

278名無しさんの初恋:02/01/25 00:14 ID:8O2UofWj
COLDPLAYがいいなあ。
279熱視線:02/01/25 00:33 ID:3IHwWKnB
ブラットサ−ティ−ブッチャズ好きはおらぬか
280名無しさんの初恋:02/01/25 00:40 ID:W6P6rFWs
>>279
呼んだ?
281名無しさんの初恋:02/01/25 00:52 ID:W6P6rFWs
呼ばれてなかったのでsage
282名無しさんの初恋:02/01/25 01:01 ID:Bj3H70F1
>>274
デートの時はインスト派
ラウンジ系がいい
でもひとりで運転してる時は眠くなるので歌モノかけてる
眠くなったら歌うと気が紛れる
283 :02/01/25 01:05 ID:It/kd+MH
ブッチャーズいいですよねぇ。アロハが日本一似合うバンドですね。2位はTUBE。
284 :02/01/25 01:20 ID:LpiGm/iP
クラッシュとジャムが好き
285ハルトマン☆:02/01/25 01:23 ID:yBoH9yxw
>>284
イイ!

CUT THE CRAPってリアルタイムでCLASH聴いてたひとは駄作って言うひと
多いみたいだけど、俺は好きなんよ。
理由はわかんないワケじゃないし、うなずけるトコもあるけど。
286りあす:02/01/25 01:29 ID:1+hkdNST
ドライブ時はテクノのインスト!
つっても車もってないが、、、
友人の車に乗る時には無理矢理。
287名無しさんの初恋:02/01/25 02:26 ID:32iAdlQz
HUSKER DUが生涯1のバンド。
288ハルトマン☆:02/01/25 02:29 ID:yBoH9yxw
ユーロなんかも(w
289名無しさんの初恋:02/01/25 02:35 ID:/igz9CcG
>>287
じゃあイースターンユースも聞いてるね
290名無しさんの初恋:02/01/25 02:44 ID:ziciUfJE
突然スマソけどスピナーっていうなんかインターネットラジオ
みたいの知ってる人いる?
291名無しさんの初恋:02/01/25 03:19 ID:4Nj3lNKC
>>289
そっちにはいかなくて、バーズとかリチャードトンプソンに逝ってるよ・・・
292熱視線:02/01/26 17:26 ID:zehgBA8G
>>290 知らない 何?
293158:02/01/26 17:30 ID:+VBuerLj
突然だけど好きな音楽パンクっていって通じる?
294熱視線:02/01/26 17:33 ID:zehgBA8G
>>293 通じるよ
295 :02/01/26 17:38 ID:h0AvdtQv
通じちゃうのが嫌ですねぇ。
「俺グレイとかポルノとかそう言うロックが好きなんだ」
「俺モンパチとかブラフとかそう言うパンクが好きなんだ」
通じちゃうのがねぇ・・・・
296熱視線:02/01/26 17:39 ID:zehgBA8G
>>295 だねそんなFUCK厨房はお断り
297名無しさんの初恋:02/01/26 17:47 ID:7Z3AwDmz
コア好きだけどw-inds.も好きな中学生ってどう?
298熱視線:02/01/26 17:48 ID:zehgBA8G
>>297 中学生はいい ただいい年こいてはまってるのはどうかと
まあいいんだけどね 
299名無しさんの初恋:02/01/26 17:53 ID:7Z3AwDmz
良かった〜。
300熱視線:02/01/26 18:19 ID:zehgBA8G
モ−ムス好きはきついね 今の中学生はつんくがやってた糞ダサバンドシャ乱キュ-
の存在を知ってるのか
301熱視線:02/01/26 18:26 ID:zehgBA8G
やはり音楽マニアの男ははキモイのか? 女性の方々
302名無しさんの初恋:02/01/26 18:31 ID:fW6PLTwq
音楽が好きって人はいいけど、知識ばっかりで蘊蓄たれちゃうタイプはいやだ。
303熱視線:02/01/26 18:46 ID:568loLqX
>>302 まあな 
304名無しさんの初恋:02/01/26 18:59 ID:3sAN5EAp
305熱視線:02/01/26 19:00 ID:568loLqX
>>304 ゲ−ムソフトのジャケ?
306名無しさんの初恋:02/01/26 19:04 ID:3sAN5EAp
307熱視線:02/01/26 19:06 ID:568loLqX
>>306 メタルだな そうなんじゃないかとも思ったジャケで
なんでメタルのジャケはあんなに面白いのか
308熱視線:02/01/26 19:08 ID:568loLqX
>>306 ちょっとすきかもしれん おもろい
309熱視線:02/01/26 19:13 ID:568loLqX
それだけもっとない?
310名無しさんの初恋:02/01/26 19:16 ID:zdyhtktc
様式美(?)っぽい奴ない?
31150:02/01/26 19:21 ID:31ZSAJS6
漢は黙ってブランキー
312熱視線:02/01/26 19:24 ID:568loLqX
スカンク最高
313名無しさんの初恋:02/01/26 20:41 ID:+145xOdQ
だれかマッシヴアタック好きな人いない?
314名無しさんの初恋:02/01/26 20:58 ID:e0y31q5e
>>313 呼んだ? ポーティスヘッドとかはどうよ?
315名無しさんの初恋:02/01/26 21:11 ID:9qo/LOXX
彼女の部屋にはCDやレコードが数千枚あるが
俺はこれまでに買ったCDが全部で数十枚しかない。
316313:02/01/26 21:19 ID:+145xOdQ
>>314
ポーティスヘッド1stと2ndとライブ盤どれがお勧め?
317名無しさんの初恋:02/01/26 23:37 ID:E5ANWD3s
熱視線
まあ探してくれや
http://www.holyknights.it/
318290:02/01/27 00:21 ID:T7U+nVOC
>>292 ジャンルごとにチャンネルがあって、24時間そのジャンルの音楽が
流れてるってやつなんですけど。
319熱視線:02/01/27 11:16 ID:Kmz+l6ph
ポ−ティスヘッドはもちダミ-がいいね
マッシブはほとんどがよい メザニ−ンも
320熱視線:02/01/27 11:18 ID:Kmz+l6ph
>>318 おもしろそう
321名無しさんの初恋:02/01/28 03:02 ID:csjLwomY
age
322熱視線:02/01/28 03:06 ID:5OJYFAUY
323ハルトマン☆:02/01/28 20:36 ID:Q+0U8/ry
>>311
存在感はブランキー(タツヤとか好きだし)
でも、曲自体はSherbetsのほうが好きかも・・・
324314:02/01/29 20:36 ID:Ugpgq6sC
>>316 とりあえず1stをオススメしときます。
   実はライブ盤は聴いたことないです。オーケストラとやったヤツですよね?

>>319 メザニーン最高です。
325熱視線:02/01/29 20:50 ID:c0USqc5c
>>323 シェ−ベッツいいね あの寂しい感じ好きだ
326熱視線:02/01/29 22:04 ID:c0USqc5c
>>325 シャ−ベッツだな シェ−ベッツて....イヤミだもんな
327熱視線:02/01/29 22:06 ID:c0USqc5c
今ドリカム聞いて共感する若いおなごはいくらいるんだろう
328名無しさんの初恋:02/01/31 02:47 ID:MPmK7185
ヨシノモモコ
329名無しさんの初恋:02/01/31 03:42 ID:4tNrPuAS
SONIC YOUTHの良さも解らんくせにファッションの一部として
聴いてる馬鹿女は市ね!!!!!!!
330名無しさんの初恋:02/01/31 03:45 ID:E7wWJQRq
ソニック・ユースの良さって何?
331名無しさんの初恋:02/01/31 03:46 ID:MPmK7185
ソニックブーム by ストUガイル
332名無しさんの初恋:02/01/31 03:49 ID:4tNrPuAS
>>330
あの無機的なノイズインプロヴィゼーションと
スティーヴの正確なドラムが好きだ。
初期はニルヴァーナの影響もあってか普通のロックに接近してるとこも好き。
333名無しさんの初恋:02/01/31 03:51 ID:E7wWJQRq
>>332
ありがとう。

>初期はニルヴァーナの影響
ニルヴァーナのほうが後じゃないの?
334名無しさんの初恋:02/01/31 03:56 ID:4tNrPuAS
>>333

ニルヴァナのほうが後なんだけど、彼らは最初かなり混沌としたアヴァンギャルドなノイズ
をやってて。途中で彼らの影響を受けたダイナソやニルヴァナの影響で
パンクっぽいビートを取り入れて比較的聴きやすいロックアルバムを
出したのかな・・・・
335名無しさんの初恋:02/01/31 03:58 ID:4tNrPuAS
もともとソニックスはニューヨークパンクに影響うけたんだけども。
336名無しさんの初恋:02/01/31 04:03 ID:E7wWJQRq
>>334
丁寧にありがと。

ソニック・ユースは聴いたことないけどダイナソーとニルは好き
だよ。ためしに今度、蔦谷でかりるよ。
337名無しさんの初恋:02/01/31 04:04 ID:4tNrPuAS
最初に借りるならデイドリームネイションがお薦め!
338名無しさんの初恋:02/01/31 04:06 ID:E7wWJQRq
>>337
わかった。それ借りる。
339熱視線:02/01/31 17:59 ID:q/auUItb
>>336 俺ダイナソ-持ってるよ あのカボチャの顔のやつ
340熱視線:02/01/31 18:06 ID:q/auUItb
レディへ好きはおらんのか
341名無しさんの初恋:02/01/31 18:09 ID:NL3nRbOj
>>340
レディオヘッドいい。
今聴くとヘコむから聴けないけど。
342熱視線:02/01/31 18:12 ID:q/auUItb
>>341 まあな でも最近のよりもベンズ パブロハニ-あたりは切なくていいな
ベンズが個人的に好き ハイアンドドライ名曲
343ちゃれんじゃー ◆ta342TEQ :02/01/31 18:14 ID:Jyw+ROre
俺はブライアン・アダムスを聴くと昔を思い出して泣きそうになる
344熱視線:02/01/31 18:14 ID:q/auUItb
初期のあの俺ダメダメな歌詞に自分を投影してみたりする 痛いか
345熱視線:02/01/31 18:15 ID:q/auUItb
>>344 レディヘの事ね
346名無しさんの初恋:02/01/31 18:16 ID:NL3nRbOj
>>342
私もレディヘではベンズ派。
ハイアンドドライは泣けますよね。
趣味合うかも??
他はどういったの聴いてるの?
347熱視線:02/01/31 18:19 ID:q/auUItb
>>346 あとはUKなら プライマル スト−ンロ−ゼス スミス
マイブラ ポ−ティスヘッド マッシブ サウス など
348熱視線:02/01/31 18:22 ID:q/auUItb
>>346 ハイアンドドライも歌詞ダメダメ人間だよね う-ん俺とダブル
349熱視線:02/01/31 18:23 ID:q/auUItb
>>343 名前はしってるけど聞いた事ない
350346:02/01/31 18:24 ID:NL3nRbOj
>>347
うわ〜いいねUK!
私もプライマル、マッシブは私もCD持ってて大好き!
あとはスーパーカーとかミッシェル、WEEZER
みたいなロックも大好きだな。
CALMとかDJ KRUSHなどクラブ音楽も聴く。
去年はSADEにハマったよ。
351熱視線:02/01/31 18:24 ID:q/auUItb
しほたんはおらんのか
352熱視線:02/01/31 18:27 ID:q/auUItb
>>350 ス−パ−カ-はフュ-チャラマだけ持ってる ミッシェルは3rdまで
ウィザ-は聞いてみたいけど持ってない それいい?
353ちゃれんじゃー ◆ta342TEQ :02/01/31 18:28 ID:Jyw+ROre
今気付いたけどUK誰も聞いてないや・・・。
全部アメリカンロックだった・・・。

他にいいバンドでも探そうかな・・・。
354熱視線:02/01/31 18:29 ID:q/auUItb
アメものは弱い あんまりわかんない とくに古いやつ
355みくす:02/01/31 18:29 ID:fpUVpg7F
あたしのすんでるとこにも、やっとでかい人たちがライブするようになりました!
POTSHOTちょーたのしみ
356熱視線:02/01/31 18:30 ID:q/auUItb
>>355 何処すんでんの?
357熱視線:02/01/31 18:36 ID:q/auUItb
>>350 マッシブはもちプロテクションでしょ あのタイトル曲は感動
ム−ドあるよね
358346:02/01/31 18:42 ID:OQWNxNzB
>>352
WEEZER、すごいいいです、泣き虫ロック!
1st〜3rdアルバムまであるけど、
3rdは1stと2ndに惚れた人には
アッサリしすぎとの意見もあるけど、私は
どのアルバムもほとんどハズシないと思います。
3rdだと「Island In The Sun」と
「O Girlfriend」はけっこう好きで、
2ndは「across the sea」と「butterfly」が好み。
1stは今友達に貸してて曲名思い出せないけど、
とりあえず見事にハズシなくて大好きなアルバム。
とにかく、1stと2ndは最低限ロック好きなら
聴いたほうがいいです。
スーパーカーは全部のアルバムすばらしい。
ミッシェルのニューアルバムも渋くて最高でしたよ。
359346:02/01/31 18:46 ID:OQWNxNzB
>>357
まだマッシブはメザニーンしか聴いたことなかったけど、
そっか、今度聴いてみます!
360熱視線:02/01/31 18:46 ID:q/auUItb
>>358 最低限ロック好き....俺いろいろ聞いて中途ハンパだからな
WEEZERって歌詞ダメ系? だったら聞いてみる
361熱視線:02/01/31 18:48 ID:q/auUItb
>>359 あの頃はたぶんトリッキ-もメンバ-にいたころ
トリッキ-も好きだな
362みくす:02/01/31 18:51 ID:fpUVpg7F
>>356
北海道のすみっこです・・いなか
363346:02/01/31 18:52 ID:OQWNxNzB
>>360
ん〜歌詞ダメ系というか、ダメ人間ロック?
だから歌詞もダメ系かも!笑
はじめて聴くとあまりにロックンロ〜〜!
してて抵抗ある人いるかもだけど、
聴いていくとほんとにハマります。
名曲いっぱいつまってます。
私はWEEZER聴いて元気出ます!
364熱視線:02/01/31 18:52 ID:q/auUItb
>>362 ほ-う よかったね 俺もライブ行ったことない
あんま外でないからな
365熱視線:02/01/31 18:56 ID:q/auUItb
>>363よさげだね
366346:02/01/31 19:07 ID:OQWNxNzB
>>365
363でそう思いました?あはは。
ダメさが分るように、
歌詞の日本語訳がついてるほうをおすすめしますよ。
っと、そろそろ夕飯の準備行きますねー。
367しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 19:07 ID:iZjPPlTf
>>熱視線
きてみました(w
みんな音楽に超詳しくてビックリっす。
全然聞いたこともない名前飛び交ってて、音楽って幅広い!!!!(w
368熱視線:02/01/31 19:38 ID:EPDNmNKf
>>367 しほちゃんHIPHOP好きなんだよね >>359今マッシブのDVD見てた
369しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 19:41 ID:iZjPPlTf
>>368 うん、好きだよ〜!!前まではあんまりだったんだけど一回ちゃんと
聞いてみたらはまってしまったのだよ〜
370熱視線:02/01/31 19:42 ID:EPDNmNKf
>>369 俺もはじめて買ったのビ−スティ−で その次EMINEMでつぎつぎ聞いていって
はまった
371しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 19:45 ID:iZjPPlTf
>>370 そうなのか〜、やはり最初に駄作聞いちゃうと嫌いになったりする人多いらしいからね(w
   最初にいいの聞いといてよかった(w
372熱視線:02/01/31 19:46 ID:EPDNmNKf
>>368 しほたん ジュラシック6て知ってる?
373熱視線:02/01/31 19:47 ID:EPDNmNKf
>>371 最初なに聞いたの?
374しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 19:49 ID:iZjPPlTf
>>372 知らない〜!初耳だよ!いいの?
最初はバスタだよ。もうとりこになった(w
375熱視線:02/01/31 19:52 ID:EPDNmNKf
>>374 むちゃくちゃイイ絶対買ったほうがいい
黒人と白人のグル−プなんだけど音とかすごい太くてカッコイイ
バスタ持ってる バスタおちゃめな感じでいいよね 俺も好き
376熱視線:02/01/31 19:53 ID:EPDNmNKf
俺NWAとかドクタ-ドレとか好き
377しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 19:56 ID:iZjPPlTf
>>375 分かった!!よしチェックしとく!ありがとう!!
   ドレ−さんもいいね♪リリックがリアルでハンパなくかっこいい!!
    
378熱視線:02/01/31 19:57 ID:EPDNmNKf
>>374 ジュラシック5 だった 6じゃなくて5
379熱視線:02/01/31 19:59 ID:EPDNmNKf
ジュラシックファイブだね
380熱視線:02/01/31 20:00 ID:EPDNmNKf
>>377 ドレ-はシンセの音がイイね バリセクシ-
381しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:01 ID:iZjPPlTf
>>379 OK!わっかた。ありがちょ
382熱視線:02/01/31 20:01 ID:EPDNmNKf
スヌ−プドックとかのPファンクはどう?
383しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:04 ID:iZjPPlTf
>>382 スヌープとかは聞きやすくていいと思うよ。トラックいいのが多いね。
     最初の頃は聞いてたけど最近はもっとハーコーなのが多いなぁ(w
384熱視線:02/01/31 20:05 ID:EPDNmNKf
>>383 ハ−ドコアね アイスキュ−ブとかウ−タンとか
385しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:07 ID:iZjPPlTf
>>384 うん、大好き!WUはもう愛してます(w
   あとMOPとかね!!!熱い!!
386熱視線:02/01/31 20:08 ID:EPDNmNKf
あとル−ツとかいうグル−プCD持ってないけどライブテレビで見てビックラこいた
口でスクラッチの音とかだして
387熱視線:02/01/31 20:09 ID:EPDNmNKf
>>385 俺ファ−スト持ってる「燃えよウ−タン」ってやつ(WW
388しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:14 ID:iZjPPlTf
>>385 ファースト好きだよ。サンプリングもなんかめちゃくちゃで
おもしろい、リリックもめちゃめちゃだし(w
ルーツって聞いたことあるけどどうだった?
389熱視線:02/01/31 20:16 ID:EPDNmNKf
>>388 なんか原始的な感じ 機械的じゃないジュラシックファイブみたいな
おれはジュラシックの方が好きだけど
ウ−タンはあのカンフ-のサンプリングがオモロイ
390熱視線:02/01/31 20:17 ID:EPDNmNKf
最近はJAY-Zにはまった 新作聞いて EMINEMが参加してるから
買った
391しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:18 ID:iZjPPlTf
>>388 ほほ〜なんとなく分かったよ。ありがと!好きなものだけ詰め込みました感が
すごい好き(w
392しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:21 ID:iZjPPlTf
>>390 あの生音のやつ?
393熱視線:02/01/31 20:23 ID:EPDNmNKf
>>390 生音? JYA-Zはバリバリ機械的な音
青いジャケのやつなんだけど
394しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:25 ID:iZjPPlTf
>>393 青いやつか〜勘違い!
   なんかね、生音のやつが青いやtの後にでたんだよ〜
   欲しいんだけど、入ってるの全部持ってるから迷ってる(w
395熱視線:02/01/31 20:25 ID:EPDNmNKf
>>393 JAY-Zだった 間違えた ゴメン
396熱視線:02/01/31 20:27 ID:EPDNmNKf
>>394 たぶん知らない 結構出してるよねJAY-Z年に一回アルバムだすし
397熱視線:02/01/31 20:28 ID:EPDNmNKf
>>394 青いジャケの持ってるの?
398しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:30 ID:iZjPPlTf
>>394 そっか〜残念(w いいので今度チェックしてみてくださいな。
   だね。JAY−Zはリリックが好き。人生語ってるもんなぁ。
399熱視線:02/01/31 20:32 ID:EPDNmNKf
青いジャケのはガ−ルガ−ルガ−ルって曲がよかったドラマチックだし
曲の展開が
400熱視線:02/01/31 20:33 ID:EPDNmNKf
>>398 ハスラ-にして稼ぎ頭ね
401しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:34 ID:iZjPPlTf
>>399 青いのは友達に借りただけだよ。
   だね、すっごい企業家だもんね
   あんな社長の下で働きたい(w
402熱視線:02/01/31 20:37 ID:EPDNmNKf
>>401 そうだね 2パックとか生きてたときリアルタイムで知らなかったから
すごい惜しい リアルで見たかった
403しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 20:39 ID:iZjPPlTf
>>402 だね〜。2パックはキングだもんね〜(w
   
404熱視線:02/01/31 20:40 ID:EPDNmNKf
>>403 墨入れてたからね 俺黒人で墨いれてるやつ初めてみたもん
405熱視線:02/01/31 20:41 ID:EPDNmNKf
>>403 HIPHOP以外はなに聞くの?
406熱視線:02/01/31 20:42 ID:EPDNmNKf
でもリアルで魅してくれるのはEMINEMがいるからいいや
407熱視線:02/01/31 20:51 ID:EPDNmNKf
age
408熱視線:02/01/31 21:01 ID:EPDNmNKf
UKスキはおらんのか
409しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 21:12 ID:iZjPPlTf
>>405 前までは普通に邦楽も聞いてたし、流行ものおっかけてたんだけど
     HIPHOP好きになってから、邦楽って聞かなくなったなぁ。
     カラオケ用に多少聞く程度(w
     あとはテクノが好きだったなぁ。
     
     
410熱視線:02/01/31 21:15 ID:+jjIkTCi
>>409 ほうテクノなにが好きだった?
411熱視線:02/01/31 21:18 ID:+jjIkTCi
邦ものRAPも昔すこし聞いてたけどなんか恥ずかしくなって聞くのやめた
やっぱ黒人のがイイ
412しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 21:28 ID:iZjPPlTf
>>410 ん〜ケンイシイとか、ベタベタやね。電気とか(w
     邦ものは前ニトロとか好きだったんだけどなぁ。
     やはり環境とか育ちが全然比べ物にならないくらいのものだから
     リリックとかがリアルだし説得力がなんかあんだよね〜。
     邦はそれがないからなんか違和感感じてしまうのかな?
413熱視線:02/01/31 21:30 ID:+jjIkTCi
>>412 俺ニトロのスイケンってやつ一時期好きだった 
電気は今も好き
414しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 21:31 ID:iZjPPlTf
>>413 スイケンかぁ!!新しいの出したね。私はイマイチって思ったけど(w
   電気好きなんだ(w ガリガリくんが好き(w 
415熱視線:02/01/31 21:33 ID:+jjIkTCi
>>414 電気のVOXXXっていうアルバム聞いた? 初期のバカに戻った感じで
おもろい
416熱視線:02/01/31 21:34 ID:+jjIkTCi
ブッタブランドも好きだった
417しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 21:42 ID:iZjPPlTf
>>416 ブッタブランド!!私も好きだった〜!!
   あのはじけた感じがたまんないですね(w
   スロッピングディスコキャットの「え〜じゃないか〜」ってのも超好き。
   悩んでたりすんのがバカらしくなっちゃう(w
   ライブ映像とかテクノ大会の映像見てかなりぶったまげでした(w
   ライブの名前も適当でおもろい(w
418熱視線:02/01/31 21:47 ID:+jjIkTCi
>>417 うん おもしろい 大怪我とか覚えてる?
419しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 21:50 ID:iZjPPlTf
>>418 なんとなく。ライブの名前とか聞くといつも笑っちゃう(w
     〜大会とか(w 担当の人の名前つけちゃったりね(w
420熱視線:02/01/31 21:54 ID:+jjIkTCi
>>419 ふざけてたね うんちくん とか なはなはとか
言ってたね
421熱視線:02/01/31 21:56 ID:+jjIkTCi
スチャラダパ−も中学のとき好きだった サマ−ジャム95は夏の昼の熱いときに
無性に聞きたくなる
422熱視線:02/01/31 22:01 ID:+jjIkTCi
しほちゃん 趣味似てるね
423しほ ◆M3aDmF/6 :02/01/31 22:12 ID:iZjPPlTf
>>420 おもしろいよね〜。
     スチャダラは聞いたことないなぁ。
     中学の時なんてSMAPとか好きだったからなぁ(w
     うん、似てるかもね〜!!!
     いろいろ教えて下さいな(w
424熱視線:02/01/31 22:27 ID:4279nKZx
>>423 どんな感じの好き?
425熱視線:02/01/31 22:49 ID:441N32mZ
>>423 SMAPは聞いてない スチャダラ スピッツ ジュリマリとか
聞いてた
426熱視線:02/01/31 23:15 ID:441N32mZ
age
427名無しさんの初恋:02/02/01 00:14 ID:lI2plqth
UKスキはおらんのか


428熱視線:02/02/01 00:16 ID:lI2plqth
age
429名無しさんの初恋:02/02/01 00:41 ID:tGDiil4T
UK好きだよ。
マイブラ、モグワイ、デルガドス、ジザメリ、プライマル、方面だけど
430名無しさんの初恋:02/02/01 00:42 ID:tGDiil4T
あ、あとライド大好き。
431熱視線:02/02/01 00:44 ID:lI2plqth
>>430 ライドムチャ好き スマイルがイイ
432沈黙猿 ◆mvtBUGY. :02/02/01 00:46 ID:u9C1Kadf
>>429
UKっつーかシューゲだね。
マイブラ好きよ。
iDLE WiLD
が、好き。
433熱視線:02/02/01 00:49 ID:lI2plqth
>>432 マイブラはラブレスっしょ あのノイズの洪水たまらん
434名無しさんの初恋:02/02/01 00:57 ID:tGDiil4T
美しすぎるねラブレスは
波ライドのヴェイパートレイル大好き。
435熱視線:02/02/01 00:58 ID:lI2plqth
シュ−ゲイザ-いいね UKなら最近シガ−ロスがよいね 新人では
436沈黙猿 ◆mvtBUGY. :02/02/01 01:06 ID:u9C1Kadf
>>433
そうね。イズントはちょっと…
ラブレスはイイ!

スレっぽい話だけど、、、
スパカ好きの女でマイブラ知らなくて、
んでラブレス聞かせたりした。
今そのコと付き合ってる。
437熱視線:02/02/01 01:09 ID:lI2plqth
>>436 なに音楽がつながりで知り合う恋か いいな
438名無しさんの初恋:02/02/01 01:21 ID:X8LEC7GC
コモンが好き・・・(ボソッ
439熱視線:02/02/01 01:22 ID:lI2plqth
なにそれ.....(ボソッ

440名無しさんの初恋:02/02/01 01:40 ID:X8LEC7GC
俺が今一番好きなラッパー。
4枚アルバム出してるけどどれもオススメ。
441名無しさんの初恋:02/02/01 01:43 ID:blxliNyd
weezer知ってる人いないですか?
442名無しさんの初恋:02/02/01 01:47 ID:X8LEC7GC
>>441
バディーホリーのプロモ素敵だよね。
44350:02/02/01 02:18 ID:+WPLTm2M
Steve Lawler 萌え
444名無しさんの初恋:02/02/01 02:27 ID:/DDMDaW2
チャットかよ。つきあっちゃえよ。
445名無しさんの初恋:02/02/01 02:41 ID:wpwUlpen
>438
あたしもCommon大好き。
446まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/02/01 04:54 ID:DZf9/S7+
最近は洋楽でいいものがない。
447名無しさんの初恋:02/02/01 13:43 ID:X8LEC7GC
ディアンジェロ好きな方いませんか?
448名無しさんの初恋:02/02/01 13:44 ID:Wl8GS4wt
X−JAPAN好きな人いねーの?
449名無しさんの初恋:02/02/01 13:51 ID:utEaKCzD
ここで小泉コピペ宜しく!
450ほらよ>449:02/02/01 13:59 ID:k/kPYESG
      =、
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 感動した!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
451ほらよ>449:02/02/01 14:00 ID:k/kPYESG
        , -=-‐〜--へ__, ,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <   これで満足かね?
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \         
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        , ,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
452熱視線:02/02/01 15:38 ID:+5drUX7+
      =、
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  フォ−エバ−ラ−ブ-
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


453名無しさんの初恋:02/02/01 15:39 ID:msmvvqND
>>447
D'Angelo好きだYO!
454熱視線:02/02/01 15:48 ID:+5drUX7+
スザンヌベガ好きはおらぬか 究極の癒し系
455熱視線:02/02/01 18:14 ID:Zpn8UAz8
age
456熱視線:02/02/02 01:22 ID:MHKNGmD5
小泉マンセ-
457名無しさんの初恋:02/02/02 01:28 ID:5rL5O0X2
小泉総理すき。

Ben Folds すきなんだけど、どう?
458熱視線:02/02/02 01:29 ID:MHKNGmD5
知らない ジャンルなに?
459名無しさんの初恋:02/02/02 01:34 ID:GSJS5As6
マニックス好き好き
460名無しさんの初恋:02/02/02 01:35 ID:5rL5O0X2
もともとはBen Folds Fiveってバンドだったんだけど、
ピアノとドラムとベースのバンド。ギターのいないロック。泣き虫ロック系。
もう解散したのかな? 

Ben Foldsソロになりました。この人のピアノ、熱いです!
461熱視線:02/02/02 01:37 ID:MHKNGmD5
>>460 おう 俺ベンフォ−ルファイブ 好きだよ
あのピアノたまらないね 「金を返せ」とか日本語で歌ってるんだよね
ああゆうグランドピアノの音とか好き 解散したんだよな 残念
462まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/02/02 01:38 ID:ICOTkgRJ
>>459
当方もマニックス大ファソです。
アルバム全部持ってます。
463名無しさんの初恋:02/02/02 01:41 ID:5rL5O0X2
>461
やっぱ解散したんだね・・・。
でも、ベンのソロアルバム、いいよ〜!バンドの1stアルバムの感じのノリ。
464熱視線:02/02/02 01:44 ID:MHKNGmD5
>>463 あのエンタ−テイメントな感じのライブがいい
曲もイイ感じでPOPだし 純粋な感じ
465名無しさんの初恋:02/02/02 02:04 ID:GSJS5As6
>>462
どの曲が好き?
俺はモーターサイクルエンプティスが一番好き
466まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/02/02 04:17 ID:ICOTkgRJ
>>465
うーん、好きな曲が多くて難しいな。あなたの推すそれもいいし、
「You Love Us」もいい。「Everithing Must Go」も好きだし「P.C.P.」もいい。
「Motown Junk」もいい。
最近のだとシングルB面の「Locust Valley」が好き。
467名無しさんの初恋:02/02/02 04:50 ID:nSh1sl3h
せ、セバドーが大好き。。。
468まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/02/02 06:01 ID:ICOTkgRJ
ケミカルブラザースの新曲よさげ。
今までなんかダサくて彼らのはあんまり聴かなかったけど。
469まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/02/02 06:02 ID:ICOTkgRJ
今落としたAshの「There's Star」聴いてるけど、これいいな。
470まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/02/02 06:04 ID:ICOTkgRJ
じゃなくて「There's A Star」
471 :02/02/02 06:05 ID:X4xbeJRq
472カヱル(高校2年):02/02/02 06:06 ID:mFcGkLHK
Sum41は普通っぽくて良い。
473熱視線:02/02/02 17:32 ID:aE39dBWD
ASHのカンフ-は好きだ
474熱視線:02/02/02 17:51 ID:aE39dBWD
age
475可愛い娘達:02/02/02 17:52 ID:xaMFiIr5
まずはこれを見て↓
http://www.venusj.com/smp/006-smp.rm
制服コスプレ・素人・アイドル・痴汝・・・無◎正
制服コスプレ・素人・アイドル・痴汝・・・無◎正
制服コスプレ・素人・アイドル・痴汝・・・無◎正
http://www.venusj.com
http://www.venusj.com/sample.htm
476熱視線:02/02/02 17:59 ID:aE39dBWD
嫌です
477名無しさんの初恋:02/02/03 17:23 ID:ZhltyR45
スタイルカウンシルあげ
478熱視線:02/02/03 22:10 ID:pxmz/rRf
age
479熱視線:02/02/04 16:15 ID:Hctc2NTo
ハルトマン最近来ない
480よろり ◆.Sf2RJok :02/02/04 16:24 ID:KFOazcN0
ビョーク好きです。
彼女のバックグラウンド、知りませんが好きです。
ダンサー・イン・ザ・ダーク、途中でギブアップしましたけど好きです。
とりあえず、ビョーク、好きです。今も聴いています。
481熱視線:02/02/04 17:22 ID:twYjBp71
>>480 俺もダンサ−.イン.ザ.ダ−クは途中までみたまま
ビョ−クのバンド時代のシュガ−キュ-ブも持ってる
482よろり ◆.Sf2RJok :02/02/04 17:28 ID:QOoyiwU5
>>481
すでにBGMは鬼束に変わってますが。流星群発売なのでそれに備えて。
って、なんのこっちゃ。
483熱視線:02/02/04 17:46 ID:twYjBp71
鬼束はあんま好きではない
484ハルトマン☆:02/02/05 01:12 ID:xe91CmFs
>>479
ごぶさた。

ビョークはゴスっぽくてイイカンジかも。

BOAの新曲買ったけど、サビとAメロ以外はなんかイマイチ。
って、いかにもって曲だけど。
CMで流れたときはユーロ系かと思えばチョットちがった。
485バード大佐 ◆tRxSe4Cw :02/02/05 01:16 ID:K0BHFawU
ピンクフロイドのライブWOWOWでやってるYO!
486あのう:02/02/05 01:20 ID:MKeasEmi
こちらに、年下君萌えーなお姉さまいないかしら?
オフ板からの出張です。
いま、

「年下少年萌えお姉様&年上お姉様萌え少年出会いoff 」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1007361178/l50

が企画されてます。私も参加する女なんですが、
女性参加者少ないんで出張宣伝に来ました♪
年下好きなお姉さん、ちょっと覗いて見てくださいな♪
音楽好きな奴、多いみたいなので。
487熱視線:02/02/05 02:17 ID:z67tj7Fp
>>486 ふざけてんのか 近場でやってんじゃね*-
離れすぎ
488熱視線:02/02/05 03:36 ID:z67tj7Fp
>>484 ビョ−クがユ−ロ系? それはないよWW
489もにょ:02/02/05 03:37 ID:pZutxKyi
>>488
モード系だよね
490熱視線:02/02/05 03:39 ID:z67tj7Fp
>>489 いや 秋葉系かも
491☆GA☆:02/02/05 03:42 ID:nyUdoUEw
ビョークの前進バンド→シュガーキューブスの曲を
元ちとせ(はじめちとせ)っていう新人歌手がカバーしてます♪
奄美大島?!ら辺の出身で民謡の勉強をしてたから
民謡のこぶしにビョークの強い感じが入った歌い方で
よかったです。
山崎まさよしとかスガシカオの事務所の新人です。
492熱視線:02/02/05 03:44 ID:z67tj7Fp
>>491 ちとせ? 「わかるかなあ- わかんね-だろうなあ-」って人?
493☆GA☆ :02/02/05 03:54 ID:nyUdoUEw
>>492
ごめんなさい。その人知らないです・・・

http://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artistid=1150751
↑このサイトで視聴出来たりするので お暇な方は是非♪

494熱視線:02/02/05 03:57 ID:z67tj7Fp
>>493 バ−スデイカバ−してたね もろビョ−クじゃん
でもビョ−クのほうがすごいけど アイルランドの血のせいか
495☆GA☆ :02/02/05 04:04 ID:nyUdoUEw
うん ビョークにはやっぱり勝てないよね。
まだ22歳位かな?!って事は同じ位の時に歌ってたって事なのか!
でも、民謡の歌い方入ってるのにキャロルキング歌ったり
ルーリードやジミヘンをカバーしたりってのが面白いなと思ったんだ。


496熱視線:02/02/05 04:06 ID:z67tj7Fp
微妙に沖縄のカオリがする
497☆GA☆:02/02/05 04:10 ID:nyUdoUEw
>>496
奄美出身なんだよ。
人にすすめてたらキャロルキングのカバーとかいいじゃん♪
とか思うようになってきた w

↓公式HPです。
http://www.office-augusta.com/hajime/index.html

498熱視線:02/02/05 04:12 ID:z67tj7Fp
ビョ−ク フィオナアップル スザンヌベガが無条件に好き
499☆GA☆:02/02/05 04:16 ID:nyUdoUEw
スザンヌヴェガは名前しか知らないや。ごめんよ!
女性歌手はあまりきかないんだ。
男ばっか。来週のストロークす@AX楽しみだ♪
500もにょ:02/02/05 04:16 ID:pZutxKyi
500ダ
501熱視線:02/02/05 04:18 ID:z67tj7Fp
ストロ−クス 名前聞くけどどんな感じ?
普通のロック? メタルハ−ドロック系?
502もにょ:02/02/05 04:18 ID:pZutxKyi
平凡なロックかな
503☆GA☆:02/02/05 04:21 ID:nyUdoUEw
うんとね、ヴェルグラの再来とか言われてて
ふっっんごいいいよ!
今の時代にその音やるか!みたいな感じが。
NY出身の5人組で、平均年齢22歳位のばんど。

オフィシャルは↓
http://www.thestrokes.com/

16日の@ZEPPはまだ余ってるから
気に入ったら初来日だし迷わずGO===!!

504熱視線:02/02/05 04:26 ID:z67tj7Fp
>>503 なかなかイイネ 聞いたけどロックンロ−ルの良さが十二分に出てる
505☆GA☆:02/02/05 04:34 ID:nyUdoUEw
ロックンロールしてるよね!
デモテープ送って1年もしないうちに世界デビューしちゃうんだから
凄いよほんと。

最近はいい新人バンドいっぱい出てきてるよ!
aerial(エリアル)とかHAVEN(ヘイブン)とかもいいよ♪
HMV行くとどれも視聴出来るから♪

話変わるけどバディーホリーとか聞く?
去年の終わり位に『ペギースー』をLAUNCHのレディオで聞いて衝撃的でした。
50年代の音楽初めて聞いたの♪

ちなみにおいくつなんですか?私は20です。
506熱視線:02/02/05 04:37 ID:z67tj7Fp
>>505 19の男です 50年代はぜんぜん聞かない
いわゆるロックではシュ−ゲイザ-が好きだ 90年代のならおもに聞いてる
507熱視線:02/02/05 04:42 ID:z67tj7Fp
>>505 田舎なもんでHMVとかない 近所のCD屋も視聴5.6枚できる程度
508熱視線:02/02/05 04:45 ID:z67tj7Fp
50年代というか60年代は好きドア−ズとか Iggy and the Stooges とか
509☆GA☆:02/02/05 05:08 ID:nyUdoUEw
歳近いんだね!もっと年上かと思った。
それとシューゲイザーって、どんなのか分からないや!
マイブラとか?!なら私も好きだよ。ラブレスはいいよね〜♪
最近出たよね?!何か幻の昔出た奴が再版になったみたいなやつ。
ドアーズは私もすきだよ!
視聴できないなら↓さっきも出したけどこのサイトいいYO!
http://www.listen.co.jp/
殆どのミュージシャン出てくるもん。
視聴先がリンクになって出てくるから使いやすいです。
イギーポップよりイギーポップファンクラブを歌ってる
ナンバーガールの方が好きです。
510熱視線:02/02/05 05:11 ID:z67tj7Fp
>>509 そのサイトすでにご用達です そうシュ−ゲイザ-はマイブラとか
の事 ナンバガは好きだよ SAPPUKEIが一番好き
511熱視線:02/02/05 05:13 ID:z67tj7Fp
イギ-ポップ聞きなさい ロウパワ---------------!!
512☆GA☆:02/02/05 05:19 ID:nyUdoUEw
おーよ!分かった分かった!ロウパワー聞いてみるよ。
SAPPUKEIよりね、初期の方が私は好きなんだー。
ギターのあのドPOP具合がたまらないのです♪
OMOIDE IN MY HEADとかイントロだけでやられました。何度も。
インディーズの頃に出したやつで、数年前に再版になったアルバム
『SCHOOL GIRL BYE BYE』とかいいよ!
ライブアルバムもいい!!

513熱視線:02/02/05 05:20 ID:z67tj7Fp
水色革命
514熱視線:02/02/05 05:22 ID:z67tj7Fp
>>512 個人的に「FUN HOUSE」というアルバムをさきに聞いとけ
鳥肌もんだぞ カッコヨスギテ
515☆GA☆:02/02/05 05:24 ID:nyUdoUEw
>>513
水色革命もいい!!
ライブは1回しか行った事ないんだけどすっごい楽しかった!!
向井さんとひさこちゃん間で最前だったんだー。
ライブの数時間前にライブハウスの近所のコンビニに行こうかと
歩いてたらそのコンビニから向井さんが出てきて
すっごいドキドキしながら握手してもらったんだ。
一人で行ったから、喜びを分かち合う友達がいなくて
興奮しながら友達に電話で自慢しました ワラ
516熱視線:02/02/05 05:25 ID:z67tj7Fp
ひさこのチチはデカかった?  
517熱視線:02/02/05 05:30 ID:z67tj7Fp
たとえば僕がしんだなら それは森田童子か....
518熱視線:02/02/05 05:32 ID:z67tj7Fp
POPさならトランポリンガ−ルが好きだ
519☆GA☆:02/02/05 05:33 ID:nyUdoUEw
ひさこちゃんびっくりするほど肌が綺麗で色白でかわいかったよ!!
毛穴がないの。腕とかもビックリするほどツルツルしてて。
赤ちゃんの肌みたいってひさこちゃんみたいな事言うんだな〜って思った。
ノーメイクだったと思う。
チチはふつうでした。
520熱視線:02/02/05 05:34 ID:z67tj7Fp
熱視線ガ−ル
521☆GA☆:02/02/05 05:36 ID:nyUdoUEw
前さ、去年の夏ごろBS11の真夜中〜でやってた
ナンバガ特集みた?くるり特集とか。
あれで、向井さん たとえば〜を道路でひきがたってて
かっこよかったよねー!!!!!!!

くるりのワンゲル一緒に歌うのもよかったー!!
ワンゲルさいこうです!!
くるりとナンバガは話し出すと止まらない・・・・

そろそろ寝ます。
体が冷えてきた。 おやすみんこ!
522熱視線:02/02/05 05:38 ID:z67tj7Fp
>>521 ナンバガとイ−スタンなら見た くるりはよく分からん
さよならストレンジャ-だけは好きだけど
523熱視線:02/02/05 05:41 ID:z67tj7Fp
森田童子といえば高校教師のテ−マ は-るの----こぼれびの-なかでええ---
524熱視線:02/02/05 17:47 ID:4O6T6UxY
COCCOスキはおらぬか
525熱視線:02/02/05 17:53 ID:4O6T6UxY
あげ
526名無しさんの初恋:02/02/05 20:08 ID:1StgAJOa
マッドカプセルマーケッツやスリップノット、リンプビズキットなどの
つまり激しい感じの方々が好きなんですが
男しか話があいません
むしろ男でも知らない人多い
聞かしても苦笑するひと多し
527ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:10 ID:Z8/i98xp
>>526 マッドは好きだけどスリップノット、リンプは全然聞いたことない
ハードコア、ミクスチャーが好きなわけ?
528名無しさんの初恋:02/02/05 20:13 ID:1StgAJOa
>>527
ハードコア好き。
ミクスチャーはよく聞くけど明確にどんなジャンルかわからないなあ・・・
どういうのをミクスチャーって言うの?
あとミニストリーも好き。
でも人に言うと8割方「なにそれ、ケミストリーのパクリ?」って得意げに言われるからムカツク
ミニストリーの方がずっと早いっつーの!!
529名無しさんの初恋:02/02/05 20:16 ID:1StgAJOa
>>528
の「よく聞く」というのは
ミクスチャーという言葉をと言う意味です
530名無しさんの初恋:02/02/05 20:17 ID:p5pSXKP1
私もマッドカプセルマーケッツ好きだけど、
男の子に言っても「何それ?」って感じだなあ…。
531ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:20 ID:Z8/i98xp
>>528 俺もミクスチャーを正確にはワカラン
ただなんとなくミクスチャーって分かるでしょ?
何か音がごちゃごちゃしてるしw
ジャンルとかに興味はないから好きになったバンドが好き!みたいな感じ俺は。

一徳けどオレあんまり詳しくないよハードコアはS×O×B、ココバット、H2Oくらいしかワカラへン
ミクスチャーってったら山嵐とかバックドロップボムくらいかな
532名無しさんの初恋:02/02/05 20:24 ID:1StgAJOa
>>531
なるほど。
まあ、確かに言葉の雰囲気でわかるかも
そういえば考えてみればゴチャゴチャしたの好きだなー
俺もそんなジャンルにこだわらないけど、ハードコアって言われたら「おっ」って来る感じ
ラルクやソフィアやニコチンなんかも好きだし

俺もそんなには詳しくないかも
>>531
に書いてある中ではココバットと山嵐しか知らない
533熱視線:02/02/05 20:24 ID:lLbE1WlW
バックドロップ レイジ レッチリがすきですが
534ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:24 ID:Z8/i98xp
>>529-530 とりあえずsageとこw
>>530 マッドってかなり有名じゃないの?
フジロックとか野外フェスによく出てるじゃん
最近、CD出したばっかだし

ところでみんなハードコアのライブとかよく行くの?
535ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:27 ID:Z8/i98xp
>>532 最近ココバット買ったよ。新しいやつw

>>533 レッチリはイイ!
バックドロップ好きと言うことはリヴォルヴァーフレイバーも聞いた?
536熱視線:02/02/05 20:28 ID:lLbE1WlW
GBHマンセ- RANCIDマンセ- バットレリジョンマンセ-
537名無しさんの初恋:02/02/05 20:32 ID:1StgAJOa
>>533
いいすねえ。
ハードコア
でもその方々どれも聞いたことない・・・(名前は全部知ってます)
>>534
Sir.
有名なはずなんだけどね
っつっても俺もツタヤのハードコアジャンルで何気なく手にとるまでは
マッドって名前すら聞いたことなかったしなぁ・・・
知った時期的には1年程前。
ちょっと前のMステで2位に入ってるのみて俺が教えた人に
「そんなに売れてる人だったんだね」って言われたし・・・
多分知らない人や興味ない人はテレビでやってても
印象に残らないんだろうね
俺は人ごみ嫌いなのでハードコアに限らずライブ自体行った事ないっす・・・
538ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:33 ID:Z8/i98xp
>>536 ちなみに俺が一番好きなのはナンバーガールだったりするw
ベタベタだけど 透  明  少  女!!!
俺には見える、俺には見える全てが、透き通って見える、例えばあの子は、俺が思うに、例えばあの子は透明少女、



ヨッシャッーーーー

539熱視線:02/02/05 20:34 ID:2U7cdPcl
マッド ミディサ−フ最高 電激ネットワ−クとシングルだしたね
540ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:39 ID:Z8/i98xp
>>537 以前、何度かメロコアのイベント、ライブに行ったけどもうメチャクチャw
ダイブするやつはウゼーは前の方行ったら身動きとれないは、他人の汗でベタベタになるはで気持ち悪いw
でも、思いっきり暴れてきてやったから楽しかったー!

>>539 実はおもちゃ付きだったから封を開けてない、つまりまだ聞いてないw
541熱視線:02/02/05 20:39 ID:2U7cdPcl
少女は飛んだ....
542熱視線:02/02/05 20:40 ID:2U7cdPcl
>>540 フィギュアヲタか 未封筒はあかんぞ
543名無しさんの初恋:02/02/05 20:41 ID:1StgAJOa
>>539
電撃ネットワークのいいね。
かっこいいよ
>>540
俺もおもちゃつき買った。
破れないように丁寧にテープはがしてCDだけ取り出してもとのままで保存してるよ
544熱視線:02/02/05 20:42 ID:2U7cdPcl
正直ラウド系はあんま最近聞いてない 工房の時腐るほど聞いたから
今はなんかアダルトな感じのがいい
545ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:42 ID:Z8/i98xp
>>542 アルバムが出るまで待つw


ユルシテチョ
546熱視線:02/02/05 20:44 ID:2U7cdPcl
でも日本のハ−ドコアはマッドが一番カッコイイ気がする
547ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:46 ID:Z8/i98xp
>>546 マッドはハードコアの割にはメロディあるし聞きやすい
それに昔のやつも今でもきける!
WALKで知ったけど今きいてもカコイイw
548名無しさんの初恋:02/02/05 20:46 ID:1StgAJOa
>>544
あ,俺今リアル工房(藁
俺ももう少し経ったらアダルトなの聞くようになるかな
549ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 20:47 ID:Z8/i98xp
女の子ってやたらにブラフマン好き多くない?


誰かいるかな〜w
550名無しさんの初恋:02/02/05 20:50 ID:1StgAJOa
>>546
いいね〜
>>547
確かに、聞きやすいよね
フライハイなんて初心者にオススメだし(サソリは薦められないが)
スリップノット好きだけどホントにひたすら激しいから聞いてると結構疲れてくる
昔のもいいね
俺もWALK大好きっす
でもここまで昔と今が違うグループも珍しいかも
551熱視線:02/02/05 20:51 ID:2U7cdPcl
>>548 俺の場合 J-POP-パンク-メロコア-ミクスチャ--ハ−ドコア-UKロック
-テクノ-HIPHOP-DUB-といった経歴 今でも前のジャンルもちょくちょく聞く
552熱視線:02/02/05 20:53 ID:2U7cdPcl
>>550 スリップノットのようヘビ-メタルはぜんぜん聞かない
むしろメタル ハ−ドロック嫌い
553まーくん【18 till I die】 ◆CResYGRM :02/02/05 21:00 ID:+N3kNWpm
最近聞いてるのはDaveMattewsBand、BearNakedLadys
,linkin'park,POD,311あたりかな。
Usher,JoeみたいなR&Bもいいし。
GarthBrooks,AlanJacksonみたいなカントリーもすきっす。
Jewelの新作買ったけどやっぱ1STとくらべると地味な感じだ。
以上,独り言。
554ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 21:00 ID:Z8/i98xp
>>550 マッドのライブに行ってみたい
ココまでメジャーなバンドなら危険はないだろうw

>>551 スゲェな!?
俺、音楽に対しては全然こだわって聞いてないよ
だから実は全然知らないw
555熱視線:02/02/05 21:02 ID:2U7cdPcl
去年COCCO フィオナアップル 小島麻由美ブチハマリ
女性シンガ−はええなあ
556ガスガス ◆s/GAS/.c :02/02/05 21:03 ID:Z8/i98xp
>>553 ヒトツモワカラナイ、、、
557熱視線:02/02/05 21:04 ID:2U7cdPcl
>>553 311いいね アメリカのバックドロップみたいなもんでしょ?
ジュエル持ってないけど好きなタイプ
558熱視線:02/02/05 21:06 ID:2U7cdPcl
ミクスチャ-ではリガ−ジデ−タが一番好き
559名無しさんの初恋:02/02/05 21:07 ID:1StgAJOa
>>551
俺と何気に結構にてるかも
>>552
スリップノットはヘビメタだったのか・・・
>>555
俺なぜか知らないけど女性シンガーは全然買わないんだよなあ・・・
俺60枚近くアルバム持ってるんだけどその中で女性シンガーは
鬼束ちひろ1枚のみ(しかもそんな好きなわけでもない)
別に男にこだわってるわけでも女ギライなわけでもないんだけどなあ・・・(むしろ好き)
ウタダとか結構好きだけど
560まーくん【18 till I die】 ◆CResYGRM :02/02/05 21:07 ID:+N3kNWpm
>>557
jewelのファーストはヤバイ。俺的に表現すると、オルタナティヴフォークW)
311はイイ意味でバカになれるね。取りあえず俺はちょっとマニアです。
561熱視線:02/02/05 21:09 ID:2U7cdPcl
ど-でもいいけど 今イ−スタンユ−ス聞いてる
562まーくん【18 till I die】 ◆CResYGRM :02/02/05 21:10 ID:4EHSnLAA
俺はslipknotよりlinkin'park,PODの方がオススメだな。
同じ系統なら。
563熱視線:02/02/05 21:11 ID:2U7cdPcl
>>562 俺はどうしてもリンキンはリンプビズキットと同類の
ようがして好きになれない まあ聞かず嫌いだけど
564まーくん【18 till I die】 ◆CResYGRM :02/02/05 21:13 ID:4EHSnLAA
>>563
R&Bは聞かないの?
565熱視線:02/02/05 21:17 ID:2U7cdPcl
>>564 ぜんぜん聞かない HIPHOPに入ってるのは好き
俺的にSOULフルな歌声よりも癒しもしくはイッちゃってる系のが好き
566名無しさんの初恋:02/02/05 21:17 ID:1StgAJOa
>>562
う〜ん、二つとも知らないなあ
今度聞いてみます
こういうのは積極的に聞くので
スリップノットはそれがいい、って言うか特徴なんだろうけど
俺にとってはあの外見が結構ヤダ・・・
567熱視線:02/02/05 21:20 ID:2U7cdPcl
>>566 マリリンマンソンとかもだめでしょ?
俺もダメ
568まーくん【18 till I die】 ◆CResYGRM :02/02/05 21:22 ID:bn+1xx3f
>>565
HIPHOPかあー。jay-Z位しか知らないナーW)
そっちの方で突っ込まれるのは結構弱点かも。
>>566
明らかにMISFITSを意識してるよな。あの井出達は。
569名無しさんの初恋:02/02/05 21:23 ID:1StgAJOa
>>567
マリリンマンソン前借りてみたけど、
2回聞いただけで終わった・・・
ジャケットが怖かったりするのは大好きなんだけどなあ・・・
570熱視線:02/02/05 21:25 ID:2U7cdPcl
>>569 俺もコ−ン聞いたけど3回で限界 やっぱヘビ−メタルは受けつけない
571熱視線:02/02/05 21:27 ID:2U7cdPcl
>>568 jay-Z知ってるくらいならいいほうだよ
572名無しさんの初恋:02/02/05 21:28 ID:1StgAJOa
>>568
MISFITSってわからない・・・
やっぱ俺もまだわからないの多いなあ・・・
洋楽初心者だし
>>570
リンプ聞くくせにコーンはあまり好きじゃないんだよね
重暗すぎるのはあまり好きじゃないかも
スリップノットも重暗いか・・・
573熱視線:02/02/05 21:28 ID:2U7cdPcl
>>569 ほかナニ聞くの?
574熱視線:02/02/05 21:31 ID:2U7cdPcl
>>572 逆にリンプはメッセ−ジ性のなさ おちゃらけさが受けつけない
歌詞でゆうとマリリンマンソンとかコ−ンのほうがすごいと思う
マンソンはTシャツ着てるだけで逮捕されるぐらいだからねアメリカで
確かに詩はヤバすぎる.....
575名無しさんの初恋:02/02/05 21:32 ID:1StgAJOa
>>573
う〜ん・・・
上に書いてるの(ラルク〜ミニストリー)以外はあまり聞かないなあ・・・
でもJPOPもかなり聞くよ
ケミストリーは嫌いだけど(藁
薦められてブリトニーやモンパチも聞いてみたけどやっぱあまりあわなかった
サッズやビーズも結構好きです
576熱視線:02/02/05 21:34 ID:2U7cdPcl
>>575 ケミストリ−は俺も嫌い 
577熱視線:02/02/05 21:36 ID:2U7cdPcl
>>575 ビ−ズすきならエアロスミスとかいいんじゃない
聞かないけど
578名無しさんの初恋:02/02/05 21:37 ID:1StgAJOa
>>574
なんと、マンソンはそんなやばかったのか・・・
確かに、リンプヤスリップノットとかのKILLとかFACKとか連呼聞いても共感しようがないからなあ・・・
もともと歌詞を気にする方じゃないけど、詞をいいと思うときもある
モンパチほどに行かないまでももっと共感できる歌詞聞きたいかも
それ考えるとマッドも共感しようがないなあ・・・
579熱視線:02/02/05 21:39 ID:2U7cdPcl
>>578 俺は個人的にKILLとかFUCKとかの歌詞で唯一共感
できるのがラップだけどEMINEM 厨房っていわれそうだけど
言ってることが共感できてリアルだからものすごく好き
580熱視線:02/02/05 21:42 ID:2U7cdPcl
>>578 メロコア 好きならスナッフとかいいよ
ハイスタも尊敬してるバンドだし そのせいかものすごく似てる
581名無しさんの初恋:02/02/05 21:48 ID:1StgAJOa
>>579
現実的なのはいいよね
前述したのは非現実的すぎかも
>>580
スナッフか・・・これもまた聞いたことない
ハイスタは興味もったことあるんで今度聞いてみよう(スナッフを)

風呂はいるので消えます
582熱視線:02/02/05 21:48 ID:2U7cdPcl
>>575 サッズすきなら セックスピストルズとかいいんじゃない
583:02/02/05 22:13 ID:lzDK+ZLj
あげ
584熱視線:02/02/05 22:16 ID:2U7cdPcl
林檎COCCO好きおらんか
585名無しさんの初恋:02/02/05 22:29 ID:dKWessXH
the smashing pumpkins が好きなのだがどうか?
586熱視線:02/02/05 22:30 ID:2U7cdPcl
>>585 あ---------俺スマパンまったく聞いた事ない
ほかなにすきなの?
587名無しさんの初恋:02/02/05 22:32 ID:dKWessXH
うーんジャンルは違うけどメタルはよく聴くよ。
邦楽はさっぱり。
588熱視線:02/02/05 22:32 ID:2U7cdPcl
メタル..........
589名無しさんの初恋:02/02/05 22:34 ID:dKWessXH
須磨パン入門はサイアミーズ・ドリームで!
590名無しさんの初恋:02/02/05 22:35 ID:3dyfbYD1
音楽の話しするのはいいけど
あんまりウンチク語られるのはやだなぁ。
語るより、聴け!っていうほうがわかりやすくていい。
したらこっちもいろいろ話せるし。
聴いた事ないのにアレがどうの、コレがどうの言われても
こっちはしらねぇから、ひいちゃうよ。
( ´_ゝ`)フーン しか言いようが無い。
591熱視線:02/02/05 23:16 ID:I/OK79bq
>>590 レディヘ聞け
592ハルトマン☆:02/02/05 23:30 ID:y+iZ1GaB
ワラタ!!
593名無しさんの初恋:02/02/06 03:45 ID:8kpm0xGU
昨夜、トゥナイト2でトランスが熱いだのなんだのって特集してたけど、
トランスって5〜6年前に流行って、ゴア系とかドラムンベースに押されて終わらなかったか?
何故に今更!?って気がするのだが。
594名無しさんの初恋:02/02/06 04:20 ID:k332bZ5S
今のモダンヘビネスの土台を作ったヘルメットをもっと
再評価するべき。スネアの音なんかコーンまるまるパクッてます。
595名無しさんの初恋:02/02/06 20:54 ID:u0WRgY6I
NIN最強。フラジャイル聴け!パーフェクトドラッグ聴け!

>>594 ヘルメットもいいね。EXACTLY WHAT YOU WANTED
596名無しさんの初恋:02/02/06 21:58 ID:eC9M3QlE
rushのライブ版に殺されそうでした。
597名無しさんの初恋:02/02/07 00:22 ID:XCpeoxu4
>>595
ダウンワードスパイラルとブロークンとヘッドライクアホール
も忘れずに!
598名無しさんの初恋:02/02/07 09:47 ID:dYnZyFrG
原爆オナニーズ、マッハカンフー、デフカット
599グレープフルーツ:02/02/07 09:48 ID:hryrJXLQ
フュージョン好きなヒトはいないかのう
600名無しさんの初恋:02/02/07 10:05 ID:yaaR4W/3
NINくそ!
ピートヨーン聴けYO!
601Ψ【18 till I die】 ◆CResYGRM :02/02/07 16:09 ID:ehXlm/ks
>>599
リー・リトナーまんせー!
602名無しさんの初恋:02/02/07 22:31 ID:dy2iWms0
AGE
603名無しさんの初恋:02/02/08 00:54 ID:kdxXfZTe
モンドグロッソやテイトウワやFPMが大好きなんですが、
やはり男の人は、女の子にはガールポップ系を聴いて欲しいものなの?
好きな男の人が私の車のCDを見て
「俺の知ってるの全然ないよー。aikoとか倉木麻衣とか聴かないの?」って。
604名無しさんの初恋:02/02/08 01:25 ID:r8EefLGD
>やはり男の人は、女の子にはガールポップ系を聴いて欲しいものなの?
そんな男はほとんどいない。
605:02/02/08 01:41 ID:N7omHrv6
ギタポ好きにはかわいい子多い
という噂が一時期一部でまことしやかに言われていたような・・・・・
606名無しさんの初恋:02/02/08 02:12 ID:KyYQnpIW
私はブランキー、ミッシェル、バンプとか好き。
607名無しさんの初恋:02/02/08 02:25 ID:Q5JxLn+Q
>>603
単にその男がヲタ系だっただけでは?
608名無しさんの初恋:02/02/08 19:23 ID:7znSpqYt
>>603 そんな男はあきらめてオレと付き合ってくれ。
609熱視線:02/02/09 00:35 ID:EcTmJRDN
>>603 aikoはいらない
610熱視線:02/02/09 00:50 ID:EcTmJRDN
エゴラッピン好きはおらぬか
611千尋 ◆aSjnRHGU :02/02/09 00:50 ID:a6HhDdGe
しきさいのブルース(・x・)
612熱視線:02/02/09 00:53 ID:EcTmJRDN
って実は聞いた事ないけどね どんな感じ?
613千尋 ◆aSjnRHGU :02/02/09 00:59 ID:a6HhDdGe
う〜ん。。。ジャズっぽいかんじかなぁo
それしか聞いたことないんだけど。。。ヽ(´ー`)ノ 
614熱視線:02/02/09 01:00 ID:EcTmJRDN
小島麻由美とか好きなんだけど そうゆう系?
615千尋 ◆aSjnRHGU :02/02/09 01:02 ID:a6HhDdGe
小島麻由美・・・?ゴメソ。知らないぃ(;´Д`)
616熱視線:02/02/09 01:13 ID:EcTmJRDN
>>615 シンガ−だ シイナリンゴに歌い方が似てる
617名無しさんの初恋:02/02/09 23:16 ID:3ni8x9lw
好きな娘に中村一義貸したら気に入ってくれた。
今度サニーデイ貸すつもり。
618:02/02/09 23:20 ID:WJNl9pdQ
FM
619名無しさんの初恋:02/02/10 22:39 ID:bPTwLda7
AGE
620ミクロ ◆396//nsw :02/02/10 23:47 ID:YctR3B/Q
>>603
んなこたない。むしろaikoとか倉木マイとかそんなんばかりだったら
趣味あわないなぁ、と思う。そゆのはカラオケでじゅーぶん。

>>610
色彩のブルース/リカット版
満ち汐のロマンス
HIs choice of shoes is ill!
をもってるでよ。

>>614
系統的にはかぶるかもジャズとかそういう系
俺はどっちも好き。
621名無しさんの初恋:02/02/10 23:49 ID:Rk9XKKmw
えごらっぴん好きー。色彩のブルースいいね。
アルバム買おうか迷い中。
622熱視線:02/02/10 23:50 ID:tNxo1z09
>>620 そうかライブは見たことあるけどなかなかよかった エゴラッピン
623MMR@逆美肌:02/02/10 23:51 ID:3979iHjT
俺の好きな子はストーンローゼス好きです
624手、つなげません:02/02/10 23:51 ID:UZRLGeXu
異性と話す音楽スレじゃなくて知ってるのを挙げるスレになってないか。
625名無しさんの初恋:02/02/10 23:54 ID:2UA2wZ13
ラッピンは全英詞の歌も良いですYO
626熱視線:02/02/10 23:54 ID:tNxo1z09
>>623 俺もすきだよ 特にイアンブラウンのボ−カルかいいね
最近出たソロも買った ロ−ゼスぽいっとか言われると無名でも聞きたくなる
627熱視線:02/02/10 23:57 ID:tNxo1z09
>>625 そうなんだ 聞いてみたい ああゆう日本語のジャズ、スウィング系統のは
けっこうこのみだ
628あゆ作 ◆U1H224mU :02/02/11 00:00 ID:Td5RowqA
水木一郎を聴け
629269:02/02/11 00:12 ID:6NwO8u4Y
>>627
jazzとして聴くよりpopの延長線として聴いた方が
いいよ。jazz板の人に怒られちゃうから(藁
630熱視線:02/02/11 00:30 ID:x1dRNpcw
>>629 そうだな 普通の歌謡曲としてね
631名無しさんの初恋:02/02/11 10:21 ID:3W/9GwPW
クレイジーケンバンドかっこよすぎ!
是非ライブに行くべし!
632名無しさんの初恋:02/02/11 13:04 ID:0LoYZxcW
女の子にはやっぱ自分と好きなもの聞いて欲しいよな
>>603
に書いてあるガールポップなんて俺ほとんど聞かないから
聞いて欲しいなんて全然思わん
>>603の男はテレビで流れてる奴しか聞かない奴だと思われ
633名無しさんの初恋:02/02/11 13:25 ID:9qVEwDin
好きな人が洋楽好きで…
最近はグリーンデイを聴いてるみたい。
なんかCDあげたいんだけど
なにかお勧めがあったらだれかおしえて〜。

>>621
まじかっこいい!!最高!
634あゆ作 ◆U1H224mU :02/02/11 14:08 ID:Td5RowqA
ガールポップ・・・
米倉千尋、奥井雅美、林原めぐみ
三重野瞳、榎本温子、坂本真綾、長沢ゆりか・・・
そのへんをガールポップといえるならオススメだ
635名無しさんの初恋:02/02/11 19:55 ID:YZkCg4Ll
素敵な曲なんだけど。

We fell in lave
on the first night that we met
Together we've been happy
I have very few regrets
The ordinaray problems
have not been hard to face,
But latley little changes
have been slowly taking place
You're always finding something
is wrong in what I do
But you can't rearrange my life
because it pleases you

You've got to love me what I am for simply being me
Don't love me for what you intended or hope that I will be
And if you're only useing me to feed your fantasy
You're really not in love, so let me go
I must be free...

If what you want isn't natural for me
I won't pretend to keep you what am I have to be
The picture of perfection is only in your mind,
for all your ecpectations love can't never be designed
We either take each other for ev'rything we are
Or leave the life we're made behind and make another start

You've got to love me what I am for simply being me
Don't love me for what you intended or hope that I will be
And if you're only useing me to feed your fantasy
You're really not in love, so let me go
I must be free...
636名無しさんの初恋:02/02/11 20:08 ID:YZkCg4Ll
"Love me for what I am" HORIZON, CARPENTERSでしたー
637熱視線:02/02/12 00:32 ID:Ef9wGN0f
>>636 ユ−ミン聞け
638名無しさんの初恋:02/02/12 00:36 ID:/yGpl2Xj
おいらはテクノ板の住民なんだが、
異性はおろか、同性にもテクノ好きな奴は少ない。
639名無しさんの初恋:02/02/12 00:39 ID:hJRm5LF9
テクノって部屋で聴いてもつまらないからじゃない。
部屋でしか聴いたことないけど。すぐ飽きた。
640名無しさんの初恋:02/02/12 00:41 ID:/yGpl2Xj
>>639
うん、基本的に部屋で聴くもんじゃないからね・・・
聴かない友達に聞かせても、歌詞無いじゃん!って馬鹿にされるなあ。
641手、つなげません:02/02/12 00:43 ID:catLXBjj
テクノとか聞いてると歌詞あっても聞かない耳ができちゃう気がする。
音としてしか聞けない。
642熱視線:02/02/12 00:43 ID:Ef9wGN0f
>>638 俺の周りにもいないよ やはりイメ−ジからしてヲタの音楽なのか
643名無しさんの初恋:02/02/12 00:44 ID:XgewIN2Y
>>638
最近トランスにハマったギャルに
mijk van dijkとか聴かせたらなんて言うかな?
644熱視線:02/02/12 00:45 ID:Ef9wGN0f
砂原良徳カッチョエエ
645名無しさんの初恋:02/02/12 00:48 ID:/yGpl2Xj
>>641
そうざんす。おいらに歌詞は不要です。
駅前でフォークギター弾きながら歌ってる兄ちゃんを見ると、
こっちが恥ずかしくなるタイプです。
ところで、素敵なHNですな。

>>642
おお!同志が!奇遇ですな(w
ヲタは確かに多い・・・トランスとかハウスは華やかで羨ましい。
646名無しさんの初恋:02/02/12 00:51 ID:/yGpl2Xj
>>643
うお!ここにも少数民族が(w
結構マイクは、テクノな人にも、トランスな人にもいけると思われ。

>>644
入り口、電気ですかい?
647熱視線:02/02/12 00:54 ID:Ef9wGN0f
>>644 入り口はエイフェックスツイン 電気よりは彼個人に興味が
あった ソロは全部カッコヨスギル
648名無しさんの初恋:02/02/12 01:01 ID:/yGpl2Xj
>>647
おお。正直、AFXは最初その良さがわからんかった。やっぱ天才、あいつ。
まりんはスーパーカーとかとも仕事してて、持ち味出してるね〜
649熱視線:02/02/12 01:09 ID:Ef9wGN0f
>>648 ス−パ−カ−ぶっちゃげてあんま好きじゃない
650名無しさんの初恋:02/02/12 03:34 ID:YD78svgg
サーフコースターズはどうですか?
651手、つなげません:02/02/12 03:45 ID:catLXBjj
たしかにサーフコースターズはかっこいいよ。
でもね。
どうですか?っていうスレじゃないと思うんだ僕は。
それをやりたいなら音楽サロンだよ。
ここだったら、どんな音楽が女受けいいのか。とか
こういう音楽聞く女の子ってキライ?とかじゃないのか?

アーティスト名をあげて知ってる知らない言うだけじゃ意味ないと思うんです。
というかむしろマイナーなの羅列するのってイタイと思うんです。
つーかむしろボクウザイですか。ごめんなさい。
652熱視線:02/02/12 11:57 ID:ecJ0odbD
>>651 それを俺は何回も聞いたが反応がなかった
653650:02/02/13 03:59 ID:6WONSK9A
>>651 今までの全部「○○好きな男(女)はいませんか?」とか「○○好きな男はイタイですか?」
って流れになってたので「どうですか?」で通じると思ってあえてそういう聴き方したのだが・・・。
別にアーティストを羅列しているわけじゃない。
自分勝手に解釈して文句たれてウザイ
654洋楽板住人:02/02/13 09:52 ID:vowIu59Q
とりあえずジミーイートワールドで泣いてきますよ。
655手、つなげません:02/02/13 10:05 ID:MdVNACD1
まぁカッカするなよ。
痛いって言われたくらいで。
ageて反論なんかしなくても痛いのはこっちだってみんなわかってるさ。
656CL☆SH:02/02/13 11:44 ID:kMqHj67U
パンクを聞く奴ってのは一般の人にはどう思われてんのか聞きたい。
パンクはガキの聞く音楽かい?
初期の頃な。70年代くらいの
657名無しさんの初恋:02/02/13 11:48 ID:ZAHKu19j
ユーロビートって引くかなぁ・・メチャクチャ好きなんだけど。
658(・∀・)クルブシ! ◆7izwRhuQ :02/02/13 11:50 ID:vfy2cXZP
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  ロンドンズバニー(ング)!!
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (・∀・)イイ!
659名無しさんも初恋:02/02/13 11:51 ID:oMYcXzRH
>>649
あ、おいらはロック経由のテクノリスナーなんで、
スーパーカーもいけるタイプなんだよね。
似てるとこで、くるりも嫌いじゃないけど、
ライブ逝った友達♀の話によると、客はブスばっからしい。
660名無しさんも初恋:02/02/13 11:52 ID:oMYcXzRH
>>657
クラブ板、テクノ板では、馬鹿にされておしまいなのが現実・・・
661名無しさんの初恋:02/02/13 11:53 ID:+kbPgo+A
「Make It Go Away」
ヤバイ、泣きそう。
662しほ ◆M3aDmF/6 :02/02/13 12:33 ID:59lfr4Ze
>>657 ちょっと嫌かもなぁ
663名無しさんの初恋:02/02/14 00:15 ID:JhekpWpO
>>659
私もスーパーカーもくるりも好きだよ。
ファンの男の子とかも、オシャレな子多いしね。
音楽の趣味が合うと、ファッションの話とかも一緒じゃない?
664熱視線:02/02/14 00:18 ID:QUKwtrbD
>>663 ス−パ−カ−って音しょぼくない? くるりはすきだけど
ユ−ロ−ビ−ト トランスはわけわからん
665熱視線:02/02/14 00:20 ID:QUKwtrbD
>>656 べつにいいんでねえ でも女のパンクスキはほぼメロコアとかだからなあ
666slipknot:02/02/14 00:27 ID:JJjAaeNb
666 get ずざーーーー?
667slipknot:02/02/14 00:27 ID:JJjAaeNb
666 get ずざーーーーー?
668熱視線:02/02/14 00:36 ID:QUKwtrbD
エゴラッピン買ってみた そこそこよろしい
669熱視線:02/02/14 11:16 ID:M7eaGRGS
age
670名無しさんの初恋:02/02/14 13:33 ID:iYMQst0h
671名無しさんの初恋:02/02/14 23:38 ID:tfI4dU1Y
21世紀になった今でもオレはニルヴァーナを聴いている。
グランジと、そしてカートと出逢ったあの日から、
結局オレは何ひとつ成長していないのかもしれない。
How low?
オレの一日は自分へのこんな問いかけから始まる。
Rape me
オレにはそんなこと口にする勇気すらない。
Something in the way......
うっとうしい感覚は背伸びしようとするオレを不意に引き戻す。
だけどオレにとって不滅のはずだった、
時代遅れのTeen Spiritはいつの間にか、
その匂いだけを強烈に残して、化石になってしまったらしい。
カートだって苦笑いしてるさ。

こんなどうしようもないオレでも、君は好きだと言ってくれる。
君のHeart−shaped Boxに閉じ込められてから、
早いもんだな、1年が経とうとしている。
How low? 
今度、昼メシでもおごるよ。
672名無しさんの初恋:02/02/15 23:29 ID:7R1iBb18
時代が移り変わってもニルヴァーナは(・∀・)イイ!
673コートニ-@ファィター:02/02/15 23:35 ID:rDb4yIYa
もちろん私も、大好き♪
全部かいあさった(爆)
674名無しさんの初恋:02/02/15 23:52 ID:Lvh0tbJZ
ロックタウンは恋の街age
675コートニ-@ファィター:02/02/15 23:53 ID:VHzP99ee
rock star
そう私は,ココにいるわ。「そんな昔のヤツにFUCK OFF」と言いたい
偏見で物言うヤツらにね。誰とヤッたか?なんて言わせるなんて
事件に巻き込まれて、無くなりました。なんて死んでも言わない
GECBADGE MEN
あのバカ犬!って、所かしら?
MISS WOLD
私、事件意向死にたかった。
初めても、次も事件で虚ろだった
COLD DUST WOMEN
あぁ、わたしたら外にほっとかれたわ。
生き方に何か問題でもあって?
ONE MORE TIME
もし、私の願が叶うなら、もう1度バージンになって
ホントに好きになった人にささげます。
676名無しさんの初恋:02/02/16 02:44 ID:SN2JgpTG
>>671 私にもおごってください
677名無しさんの初恋:02/02/17 21:44 ID:YlqsHRfT
あげ
678名無しさんも初恋:02/02/17 21:46 ID:fWZ/2qDP
今週はボーズ・オブ・カナダのCD2枚買った。
679みかん:02/02/17 21:47 ID:evGAKJUo
横道坊主がいいなぁーなんて。
680名無しさんの初恋:02/02/17 22:21 ID:Cu2ucTZw
周囲ではギタポ好きってことになってるのですが、
男の人にひかれそうでジャーマンロックとHIPHOPとグランジも好きだということは言ってません。
681名無しさんの初恋:02/02/17 22:34 ID:BZ+Za7rb
Blind Guardian
Iron Maiden
The Doors
Led Zeppelin
682名無しさんの初恋:02/02/17 22:34 ID:RUnxbeLX
>>680
ティーンエイジファンクラブとかですか?
今スターマーケット聴いてる。
683名無しさんの初恋:02/02/20 03:42 ID:+jSBgfQY
>>680
好きな人と同じ音楽の趣味だったらすごくうれしいけど、もし多少違ってても、
自分がこういう音楽がスキ!とか、なぜスキなのかとか、素直に言えることが大切!
やっぱり、好きな人には、自分のこと少しでも知ってほしいって思うから。
同時に、相手の好きな音楽も受け入れることもね。
本当に好きな音楽なら、男の人にひかれそうとか思わないで、自信もっていいんじゃないかな?
684名無しさんの初恋:02/02/20 09:12 ID:gnYHEPwg
ちょっといいなーって思ってる人と昨日ドライブ行ったら
ずっと音ゲーのCD流しててどうしようかと思いました。
それで俺トランスが好きなんだよねーとか言ってるの。。
いい人なんだけど。。

自分はヨラ、マーキュリー、リップスあたりが好きです。
今、こういうの話せる異性は周りにいないな。。同性もいないし。
685名無しさんの初恋:02/02/20 10:15 ID:lvC8Hi7T
彼は音楽あんまり聴かない人で、しいていうなら「ゆず」で・・・
私はどうもアツイ&さわやか系苦手です。
イタリアン・ボッサあたりが好き。
恋人同士で音楽が全く合わない人達って結構いるもの?
その場合、音楽の話はナシですか?
686名無しさんの初恋:02/02/20 10:20 ID:X4mDUc4y
彼等をペイヴメントの前座で初めて生で観たけど、
どこが良いんだかサッパリわからん。
曲聴いて、マイブラをパクっただけだと思った。

そんな、あたしはロングピッグスが好き。
解散しちゃったけどね。
687名無しさんの初恋:02/02/20 20:11 ID:3Cx3QbZj
フレディーマーキュリーこそ最高の男性ヴォーカリストだ!と思う。
でもヴィジュアル的にきついから女性受けは最悪なんだろうなぁ。ゲイだし…
女性の皆さん、どうですか。
688名無しさんの初恋:02/02/22 02:44 ID:XmojhoHg
>>685
10代の頃は、彼氏と音楽の趣味ちがってても、お互いにそんなにこだわりとかあるわけじゃなかったから、
好きなCDとか貸し借りして、聴く音楽のジャンル増やしてました。
もっともっといろんな音楽を知りたいって気持ちもあったしね。
でも、20代も半ばになると、自分の中で好きなジャンルがある程度確立されちゃってるから、
ヘンにポリシーみたいなの持ち始める人もいるし、二人の趣味が合わなければ、変えていくことは難しいかも。
彼氏の好きな音楽が、自分の今まで全然聴いたことないようなジャンルだったら興味わくかもしれないけど。
689名無しさんの初恋:02/02/22 02:47 ID:a/j51vev
トム・ウェイツ・・・(-。-) ボソッ
690手、つなげません:02/02/22 02:58 ID:FJUXYUlO
CDの貸し借りいいよね。好みが違うと新鮮で楽しい。
691名無しさんの初恋:02/02/22 07:49 ID:+xc3cq0R
新鮮・・・かぁ。
少しでも興味のあるジャンルだったらいいけどね。
ニガテなジャンルの場合、「こいつらサイコ〜だぜっ!」なんて
CD貸されても、、、困る。
692名無しさんの初恋:02/02/22 07:58 ID:t7UBdREi
>>691
どんなジャンルが苦手なの?
693名無しさんの初恋:02/02/22 08:07 ID:+xc3cq0R
>692
あ、私685です。やっぱ熱くてさわやかなの苦手です。
688さんの言ってるみたいに、やっぱ20代半ばにもなると
なかなか歩み寄れない部分もあるんだろーな〜と実感。。。
694691:02/02/22 08:14 ID:t7UBdREi
>>693
うんうん、音楽の趣味って
どこかで自分の生き方や感性に
つながってる場合が多いからねぇ。。。
確かにむずかしいよな。
695名無しさんの初恋:02/02/22 10:33 ID:gXf6agPl
ストロークスのライブに行ったんだけど、
客が若い子ばっかで、物凄い孤独感を感じた。
年取ると、近寄りたくても近寄れない………ウトゥ。
696名無しさんの初恋:02/02/25 02:18 ID:nTjCVzpz
あげ
697名無しさんの初恋:02/02/25 02:43 ID:e/yHJscm
>>687
音楽は見た目じゃないと思うです。
フレディ好きです。

あと、私、酔っ払うとYELLOW MACHINEGUNのMy Eyes Under The Sandsとか
メタリカのBATTERYを歌うらしいんですが(記憶にない)
そういう女ってどうですか。やっぱヤヴァイですか…
698名無しさんの初恋:02/02/25 02:48 ID:pRrp0tnS
何歌うかは全く問題ないけど、記憶にないぐらい飲む方がヤヴァイんじゃないのかな?
699名無しさんの初恋:02/02/25 02:50 ID:e/yHJscm
>>698
ありがとうございます。
今度からセーブして飲むようにします。
700700:02/02/25 15:18 ID:YIQ3HOOh
700ゲトーアゲ
701名無しさんの初恋:02/02/25 15:29 ID:Tgsu8Erd
ここ、音楽系の板よりずっとレベル高いね

>>697
そういう子萌え。
コヤナギユキとか歌われるより数倍いい。
702名無しさんの初恋:02/02/25 21:13 ID:tVNOY3Dx
LIFE BALLとかFRUITYとかSHERBET聴く女の子いませんか?
門8とか五井捨てとか聴く子はいっぱいいるんですけどね・・・
703女性の立場:02/02/25 21:22 ID:oNc7SxLr
音楽好きな人いいなー
704チャレンジ君:02/02/25 21:29 ID:+EMck5fH
僕は10年ぶりにスチャダラパーを聞きました。
けっこうおもしろいと思いませんか?
705名無しさんの初恋:02/02/25 21:30 ID:Fl6nqrdl
ラモーンズ好きな人いる?
706名無しぃ:02/02/25 22:09 ID:ovnkHqkA
>>702
FRUITY大好き★
この前出た、アルバム聞き倒しました(w

その系統の音楽大好きなんで、今も某TUTAY○のSKAコンビ聞いてます(´_ゝ`)
707名無しさんの初恋:02/02/25 22:09 ID:D7gt7scx
>>704
スチャダラは良い〜。
708名無しぃ:02/02/25 22:12 ID:ovnkHqkA
スチャは前にライブに行った
っていっても、相当前だけどねぃ(゚∀゚)イイ!!
709名無しさんの初恋:02/02/25 22:44 ID:WipNBa1t
2ちゃんて、スチャ好き多いね。私もそうだが。
710熱視線:02/02/26 00:00 ID:p5OUTHqp
昔すきだったスチャ
711702:02/02/26 19:01 ID:Zp0N7nuj
>>706
そんなあなたにLIFE BALLのSTEP WISEをお勧めします。
712名無しさんの初恋:02/02/26 23:22 ID:HUXpvmJL
「今夜はブギーバック」だっけ?オザケンと組んでたの。
オザケンも復帰したしね。何年ぶりだろ?
713名無しさんの初恋:02/02/26 23:23 ID:2BETsqSR
>>711
LIFE BALL知ってるひとがいるとは。。。チョト感動
今メンバーは何やってるんだろうか。。。
714713:02/02/26 23:27 ID:2BETsqSR
ついでに言うと
LIFE BALLの他だとハスキンとかブラフマンとかシャーベッツとか。。。
あとはヌンチャクも好きだな。
715名無しぃ:02/02/26 23:58 ID:Ay8riO9m
>>702
LIFE BALLは何気にCD持ってたりする(w
LIFE BALLナツイな 最近聞いてないけど…

なんかいいなーって思ってたバンドがどんどん変わっていくので
もったいないような、寂しいような…って感じだなぁ
716名無しさんの初恋:02/02/27 16:52 ID:6W4P0ZiM
LIFE BALLのLOVE MEって曲は、よく学校の授業中に頭の中で流れます。
717名無しさんの初恋:02/02/27 16:53 ID:cFHnTzU4
MAD BALLのファーストはカコイイ!
718名無しさんの初恋:02/02/27 17:22 ID:6wJ2x1OM
メガデスとかどうよ?ニューアルバムで昔に戻ったよな
719名無しさんの初恋:02/03/01 02:59 ID:To8q8G6W
>>697
バッテリーを歌う女性…すげぇ…萌えます。死ぬまで叫んでください。
「BATTERY!!!!!」
720名無しさんの初恋:02/03/03 03:14 ID:6Kp/6kkf
プログレ
721名無しさんの初恋:02/03/03 03:20 ID:Gw9ax32f
またメタルになってるな。
722名無しさんの初恋:02/03/03 03:30 ID:fxWkRuvY
例えば、付き合ってない相手にライブに誘われて、
ライブは行きたいけど、その相手に興味がない場合、断る?
相手に関係なくそのアーティストに興味がない場合、断る?

それと、付き合ってる相手で、趣味あわなくてもライブに行く?
723Frozen Ray ◆sCvpMz4c :02/03/03 03:56 ID:SZzehPwd
やはりガバとかロッテルダムテクノは少数派だよな・・・
724名無しさんの初恋:02/03/04 17:10 ID:8Y3Kjd/M
今年に入ってから、NINE INCH NAILSのライヴDVDと
ライヴアルバム(限定2枚組ヴァージョン)しか買ってない・・・。
725名無しさんの初恋:02/03/04 17:34 ID:/WJEg+xx
トム
726名無しさんの初恋
ニール&イライザ