「味付けを注文出来る」恋愛相談のスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
563名無しさんの初恋:02/05/04 01:05 ID:Ys9m5BJF
保護
564名無しさんの初恋:02/05/04 22:40 ID:19e4jw6x
4月から大学入学で彼が遠くにいってしまい、今日久しぶりに会いました
私の誕生日が会えなかった間にあったのですが、特になにもお祝いしては
くれませんでした
別になにか欲しかったとかいうわけではないのですが、これって彼はもう
私のことを以前のように想ってはいないということなのでしょうか

甘口でおねがいします
565374:02/05/05 11:47 ID:4MPlV28d
う〜〜ん。564さんの事をどう思っているかは、微妙ですが、
私は個人的に、クリスマスやバレンタイン、記念日等のイベントは
どうでもいいんですが、誕生日を無視されると、結構キツイですねーー。
ちなみに久々に会って、Hの方はあったんですか?
差し支えあれば答えて頂かなくても良いです。
変なこと聞いてごめんなさい!しかも甘口じゃないかも・・・。
566名無しさんの初恋:02/05/05 11:51 ID:yIBxoRPF
大学受験のときに彼女の誕生日忘れて、
後日ちっこいサボテンあげたら微妙な顔された。
567単純 ◆RMhV10Do :02/05/05 12:11 ID:pa7fwdm7
>>566
あたりめーだ、そりゃw
568名無しさんの初恋:02/05/05 12:17 ID:yIBxoRPF
工房んときなんてバイトしてなくて金なかったからなー。
確か315円のサボテンだった。
まさか彼女の誕生日忘れるとは思わなかった。自分でも。
569単純 ◆RMhV10Do :02/05/05 12:19 ID:pa7fwdm7
315円はスゴイな
1年1円で計算しても足りない
570200@相変わらず長文ですみません:02/05/05 15:11 ID:gQyb3P9z
長文そして遅レスで申し訳ありません。。。
バイトの後輩が、1週間くらい前に告白してくれたんです。
タイプじゃなかったし、まだ失恋した彼のことが忘れられなくて、断ったのですが。
そのとき色々考えたんです。>>457-462に対して>>466で1様がレス下さった時、
>貴方は彼を「恋愛対象ではない。」とお思いなんでしょうか。 それとも、
>「彼が<多分>貴方を好きじゃない」のが嫌なだけで、恋愛対象になり得る
>と思ってらっしゃるのでしょうか。
とおっしゃっていましたが、正直、私は彼のことが好きです。恋愛体質が似てるから、
多分付き合ったら幸せにやってけると思います。ただ、エッチでおりあえないだけ。
もうちょっと待ってもらえたら、別にやってもよかったんだけど。。。
すぐできなければ付き合えないのは、私の中身はどうでもいいからでしょう?
私が彼のこと結構好きなだけに、それが辛かったんです。
>勿論、貴方が彼との「友達」関係の復活を望むのであれば…だが。
なんかもう彼のことは友達とはもう見られません。でも、失いたくないんです。
だけど…忘れてもいいよ、ってメールしてから、音信不通で。
告白してくれた子に、断る時、別に付き合えないけど好きな人がいるから、って言ったら、
それでも構わない、って言われたんです。本当に好きなのは今でも失恋した人だけど、
もし、こう言ってくれてるのが公園の彼だったら、多分私OKしてただろうな、って
告白されながら思わず考えてて(ひどい女ですよね。。。)、それで、
ああ私、なにされてもやっぱり彼のこと好きなんだ、って気付いて、戸惑ってます。
もう一度会って、あの時どういうつもりだったのか聞いてみたいっていうのもあります。
一度は、もう関係を切ってしまってもいい、と思っていてタイミングを逃したので、
>>470で鶴千代様(コメントありがとうございました。)がおっしゃってくださったように、
このままほっといたら絶対に切れてしまうことは判っています。でも連絡とる口実が
ないんです。もう他に彼女できて、楽しくやってるんじゃないか、と思うと、それも怖くて。
どうやったらまた彼に接点がもてるんでしょうか?
なんか自分でもなに相談してるんだかよくわかんないのですが、
悩みだすと一人じゃ背負いきれなくなるので、書かせていただきました。
甘辛両方でコメントいただければ幸いです。喝いれてやってくださいっ!(涙

571名無しさんの初恋:02/05/06 12:09 ID:dApv9OAJ
あげ
572名無しさんの初恋:02/05/06 12:50 ID:V8gRebJe
あげ
573LANTIS:02/05/06 15:44 ID:0xDiOmf8
>>564

(甘口)
ウーン、会った時の彼の態度はどうだったんだろう?
普段通りで特に変わりがないようなら、ただ単に忘れてるだけの可能性が高いと思う。
男は女の子ほど記念日を重視しないからね(俺もそれで何度かヒヤリとした^^;)

「そういえばあたしの誕生日ってもう過ぎたんだけど〜?(ウリウリと突っつく)」
って感じで明るく言ってみれば?くれぐれも暗くならないようにな。頑張れよ!
574フトシ:02/05/06 15:50 ID:nWRsUXBi
>>570
相変わらずテンパってるな。
>もうちょっと待ってもらえたら、別にやってもよかったんだけど。。。
待たせる意図はなんだ?どの程度待たせる気だったんだ?
別のレスでも同じ事を言ったが、「食いたい時が美味い時」なんだよ。
「食える!」と口を空けたところで、「お預け」されたようなモノだぞ。
そもそも「慰めて」と誘ったのはお前なんだろ?
男が勘違いするには十分な誘い文句だよ。完全に肩透かしだな。
そんな面倒なヤツとは、振り回されない様に距離を置くのは妥当な判断だ。

>すぐできなければ付き合えないのは、私の中身はどうでもいいからでしょう?
今までのソイツとの付き合いは一体何だったんだ?また一から仕切直すのか?
ソイツにしてみたら、今までの付き合いから判断して「駄目だ」と言われたって事だぞ?
要するにヤルには今まで以上のナニかを要求してるって事だ。
今以上の労力をかけてまで付き合うのは、「面倒だ」と判断されてもオカシクないだろうな。
つーかよ、中身ってなんだ?少なくとも服を脱がなきゃ中身(裸体)なんて見えねぇし、
乳繰り合ってみなけりゃ、気持ち良いか良く無いかは判らん。
見えてる部分、判ってる部分で判断するしかねぇんだよ。ソレが全てだ。

と、まあ済んだ事はこの辺にして、お前の今後の対応方法についてだが、
まあウダウダ考えたところで、自分から連絡を「する・しない」の2択だな。
ソイツが距離を置こうとしてる以上、お前から連絡を取る以外に無いだろ?
「今度こそ都合良くヤレる」と判断出来るような餌を撒いたらどうだ?
まあ、お前には肩透かしを食った前例があるから、簡単に乗ってくるかは疑問だが、
相手がヤルのが目的だと示している以上、その条件を受ける覚悟は必要だろうな。
ヤル事自体はイヤじゃないなら、とりあえず突っ込まれてから考えても良いんじゃねぇの?

それでも、お前がセフレになる可能性がどうとかゴチャゴチャ考えて連絡出来ないなら、
ソイツの事は縁が無かったと諦めて、もっと都合が良くて気持ち良さそうな男を探すなり、
部屋の片隅で膝を抱えながら悩み続けるなり、とりあえず悩むのを止めるなり、好きにしな。
別にどれを選んでも、ソレでお前が無くなるワケじゃねぇから安心して好きな方法を選べ。
575200@テンパってます:02/05/06 20:56 ID:pQ6jTQ9o
>>574=フトシ様、ありがとうございます。相変わらずテンパってます(汗
>待たせる意図はなんだ
私、実はまだヤったことがないのです…なので、初めての相手くらい、
そのとき一番好きな人がいい、ってゆー勝手な夢を持っておりまして。
てか本当は結婚するまでやりたくないかも…>>570の発言とは矛盾してますが。
失恋したから一緒に飲んでもらった彼は私が彼じゃない人を好きだった、そして今も
未練たらたらってあの時点で知ってたわけです。それで承知で言ってくるんだったら、
気持ちが彼だけにむくまで待ってほしかったな…と。わがままだとは判っていますが、
私がこういう旧弊な考えの人間だって友達付き合いの中でわかんなかったのかな、と。
一応断った時にも、それを改めて説明したのですが。あなたとが早いっていうより、
その行為自体が私の中ではまだ早いから、って。
>今までのソイツとの付き合いは一体何だったんだ?
最近ってみんなすぐに彼氏とか彼女になっちゃって、それからお互いにしりあって
行くみたいだけど、私その前にお試し期間が人より長くいるみたいで。
彼とは友達だったけど、好きな人目で追うので精一杯でよく見てなかったから…
やっぱり、付き合うなら付き合うで、もうちょっと色んなとこで一緒にいて、
色んな表情や考え方を見てみたかったんです。

つーか、失恋したから慰めて、っていうシチュエーションって、男の人にしたら
エッチOKのサインなんですか??<男が勘違いするには十分な誘い文句だよ。

やっぱり大多数の人には、こういう女ってめんどくさいだけなんでしょうね。。。
男の人に必要以上疎いし、後腐れありそうだし(苦笑
もうちょっとだけ考えてみます。すいません。。
576フトシ:02/05/07 16:01 ID:9qzLJyCA
>>575
ソウダッタノカ・・・まあ気楽にプスッとヌキサシするワケにはいかなそうだな。
しかし、お前の気持ちもそれなりに解るが、「とりあえずヤリたい男」は「面倒」だと思うだろうな。
なんにしろ、そういった事情を知った上で距離を置こうとしているって事実から判断すれば、
ソイツはお前が望む様な付き合い方をする気は無と考えるのが妥当だ。
ソレでもソイツと付き合いたければ、お前の方から妥協するしか無いが、
そこまでして付き合う程の男じゃ無いんじゃねぇのか?そんなにイイ男なのかソイツは?
以前はなんとも思って無かったような冴え無いヤロウなんだろ?勘違いしてるダケだろ?

そもそも今のお前は失恋のダメージで、三半規管がイカレているような状態だ。
そんなバランス感覚が狂った状態で、自分にとって最良だと思える判断をするのは難しい。
自分の足ダケで真直ぐ立てるまでは、下手に誰かにすがったりしない方が良いかもな。
とにかく精神的に不安定な時は勘違いをし易くなるから、
あまり考え込まずにナニか別の事で隙間を埋めた方が良いだろう。

>エッチOKのサインなんですか??
そう取る場合もあるって事だ。男の全てがそう受け取るワケじゃないが、
「慰める行為」にはそういった肉体的な慰め行為も含まれていると考えてもオカシク無い。
もちろんその言葉だけで勘違いする男の方に問題があるのは確かだが、
ソレを棚に上げて「勘違いさせられた」等と逆ギレする馬鹿も居るから気を付けろ。
577名無しさんの初恋:02/05/08 02:34 ID:LhDgJRRE
age
578名無しさんの初恋:02/05/09 09:05 ID:sZlr/zO8
子煩悩オヤヂ1の代わりにage
579名無しさんの初恋:02/05/09 09:59 ID:OIdxrmHE
ぱこぱこぱこ★(叩)
580名無しさんの初恋:02/05/09 16:38 ID:C2DqsjI8
甘口と辛口、両方でお願いします。

何か母親が男運悪かったんですよ。
世間知らずなお嬢ちゃんだったせいか、不本意な結婚をしてしまって、
「落ち着いて選べば、本当に感性の合う人も、おっとりとしたお坊ちゃんも
手の届く位置にいたのに…」という感じだそう。

そんな母親を見て育ってきたから、今私が好きな人は、本当に私が選ぶべき人なのか?
と考え出すときりが無く、ドツボにはまってしまいます。
私は結構気にしやで、普段は「男は性格!顔は二の次!」とか言ってるのに
いざ惹かれる相手は顔はそこそこでもちょっとヒネた変わり者だったり…。
本当は自分に自信がなくて、それをそういう態度でカバーしているような。

で、感性も合って無邪気に接してくれるような人の事は友達としていとおしく思えても
ときめきはしないんです。異性との友情なんて、唱える側のエゴだとは良く言うけど、
柔軟な態度で付き合えて楽しければ、それで良いのかなと思ってる。

でも、そういう話をうっかり母親としてしまうと
「脈があるなら○○君(無邪気な方)にした方が良いと思うけどねー。
そういう子にはあなたの他にも人が寄って来るだろうし」
なんて言葉の応酬で、カナリへこみます…。

いい年こいて(20歳大学生でっす)母親に恋バナしてるのもキモければ、
その母親の言うことをいちいち気に病んでるのもキモイ、と言われてしまうかも
しれませんが、実際同年代の友達に相談するより的を得た答えが返ってくるのも
事実なので、つい…。

今惹かれる人を追いかけるべきなのか、それとも打算的になるべきなのか
判らなくなってます。こんな事、本当は自分で考える事なんだけど
何分混乱しています…レスよろしくお願いします。
581フトシ:02/05/09 18:25 ID:A4qgb8Zz
>>580
そんな事をテンパるまで考えている時点で、お前は十分打算的だから安心しろ。
お前が望む幸せや気持ち良さっつーのが一体何なのかが問題だが、
要は死ぬまでに気持ちイイ時間をより多くするにはどうしたらイイかを考えてるんだろ?

だから、とりあえずは「今」気持ち良くなれそうな男を打算的に追い掛け回しながら、
引き続き打算的に「今後」の事も考えて逝けばイイって事だ。

つーかよ、普段は特に意識せずにそうやって生活してるもんだろ?
飯食って食欲を満たしながら、ダイエットも考えて自制するだろ?
目先の食欲に偏り過ぎればデブになるが、食うのを我慢してるダケじゃ辛いだけだ。
目先の気持ち良さを求めつつ、未来を予想しながら軌道修正してるだろ?

ナニもしないうちからテンパるまで考え込むのは馬鹿のする事だ。
「馬鹿の考え休むに似たり」で結局ナニもしなかったのと同じだぞ?
582ノリオ:02/05/09 19:10 ID:A4qgb8Zz
>>580
判らないのは仕方無いよ。
貴方が今考えている事は、「今」じゃなくて「未来」の事でしょ?
今までそれなりに人を好きになって付き合ってきたのでしょうけど、
どんなに経験を重ねても、未来は予想しか出来ないから後悔する時は後悔するモノです。
先に見え隠れする後悔に囚われて、今を楽しめないと結局最後は後悔しちゃいますよ?

貴方は仲の良い友達をこのまま大切にする事も出来るし、
惹かれる人を惹かれるまま追いかける事も出来る。
どちらかに決め付けなければ、とりあえずはどちらも選べるんだよ?

もちろん、どちらかを選ばないとどちらも失うような時が訪れる事もあるだろうけど、
その時は自然と判るよ。きっと。
今、混乱するまで考えても、その時が何時かとか、その時どうすれば良いかは知る事は出来ないよ。
だから判らない事は一通り考えたら、決めなくちゃイケナイ時まで保留しておけば良いんです。
いい加減で曖昧なのは一概に悪い事じゃない。むしろ臨機応変に対応する事も可能なんだよ?
とりあえずは無理せず気楽になすがまま。それでも良いじゃないのかな?
583mix:02/05/10 00:51 ID:61XTRRQr
>>580
上が辛目だけに甘口??

結果だけで言えば、どんな恋愛にも後悔はするものです。
貴方のお母さんが良い例でしょう?
結婚して子どもができても後悔してるわけですから。
夢を壊すようで悪いんですが、幸せとは永遠には続きません。

また、愛情もしかりなわけです。
永遠に変らない愛情だなんてないし
絶対的な恋愛対象もありえません。

ちょっとラテン的な考えですが、
先のことに囚われず、その場その場の気持ちに素直になることもとても大切です。
今は好きだけど、明日は嫌いになってるかもしれない、で良いじゃないですか。
なら両方追いかけるもありだし、もちろんそれ以上も。
そう思えると、友達だの恋人だのの定義は意味が無くなってくるから、
いつか理想の恋愛にめぐり合えると思うよ。
584名無しさんの初恋:02/05/11 01:39 ID:lGKctBXG
1さぁん
585580:02/05/11 02:07 ID:X51XuGCR
>>581,582,583
レスありがとうございます!
書き込みをしてから、自分でも色々考えてみました。
今は多少落ち着いていますが、やっぱり時間の流れののぴきならなさと
自分に対する自信のなさから、気持ちの泥沼にはまってしまっているんだな、と
自覚しました。

確かに、母親の姿には恋愛に対する、ひいては人生に対する後悔が見て取れます。
幸せな時期もあったといいますが、それが本人にとって真実の時であったか
否かは本人のみぞ知ることで、傍から見ている私には憶測することしか出来ません。
ただ、そんな母親を見ながら、私はかなり早い段階で恋愛や結婚に対する夢や幻想を捨てていました。
結婚という言葉から想像するものはバージンロードを愛する人と歩む幸せな花嫁さん
ではなくて、家事と育児とを永久運動のように繰り返す主婦の姿だったし、
周りの子が「愛する人との結婚」を夢見ていた横で、「愛がさめた後に必要なのは
自分ひとりだけは養ってゆける経済力だ。絶対に職は持たなくちゃ」と母親の言葉の
受け売りをしていた、つくづく可愛げのない女の子でした。

女子校6年間そんな認識でいたから、大学でいざ異性と接して惹かれるようになっても
いまいち自分の感情に自信が持てなかったりしました。こういう感情が永遠に続くことの
ないものと知っていても、やっぱり今の状態に夢中な事には変わりないわけで。
良く「恋愛と結婚の相手は全く違う」といいますが、私は恋愛もろくに経験しない内から
結婚相手的あいてを探そう、打算的になろう、としているようなものです。
こうして文章にすると、何て下らんことに青春を費やしてるんだ!と自分につっこみたく
なってきますが、これでも煮詰まるときはいっぱいいっぱいでした…;

取り敢えず、感性の合う人とは趣味の話をしようかな、と思います。
惹かれる人には、大人しく惹かれていようかな、と思います。
周りの他人に、いちいちどう思われているかなんて気にするのもやめて、しばらくは
大人しく自分の気持ちが分かりやすくなるのを待ってみようかと思います。

長い上に重い話題ですみませぬ;でも、気持ちは随分軽くなりましたよ。
ありがとうございました。
586名無しさんの初恋:02/05/13 00:15 ID:b0S0ftLH
寝age
587名無しさんの初恋:02/05/13 00:44 ID:Ah6V5OT+
>>585
悩んじゃうよね、まだ若いんだもん!
私28歳ですが、やはり20歳前後頃、あなたみたいに考え込んだり悩んだりしてたな…。悩んでいいよ、歳重ねる度にだんだん解って来るし、自然にあなたのしたいように人生は流れて行くから、大丈夫。今は悩んで迷う時期なのよ。
588名無しさんの初恋:02/05/13 00:45 ID:OWMukRop
>>585
(前の続きです)
でもね、ただ一つ確実に言えるのは、あなたの人生はあなた自身のものよ、という事。人の話聞くのも大切だけど、何より自分自身で経験して感じる事が全てよ。夢、沢山持って!人生、捨てたもんじゃないから。応援してるよ!
589名無しさんの初恋:02/05/13 02:08 ID:tK3TsHvo
20歳♀です。今まで、まともな恋愛をした事がありません。
どちらかというと男性が苦手です。
Hを求めらるのが嫌なんです。

一時期、Hする事しか頭にない男性とばかり出会ってしまい
それからHを求めてくる男性に対して嫌悪感を抱いてしまいます。

今、好きな人はいるのですが、お兄ちゃんと妹的な関係です。
もちろん、肉体的な関係はありません。
酔っ払って抱っこしてもらったり、手をつなぐぐらい。
甘えてひっついたりしても、よしよしって感じで・・・。
電話したら必ず飛んできてくれるし、
俺が守るからとも言ってくれるし。

仕事の上で直接の上司に当たる人で
社内恋愛はご法度の職場なので
彼からは絶対手を出してこないっていうのが分かってるから
甘えられるんですよね・・・。
自分のことを女として見てる男性はすごく苦手。

このままの関係でもいいかなって思うんですけど
いつまでも、Hに対して嫌悪感を持っていたら
この先どうなるのか不安。

自分の事、女性としてみてない人に恋して
女性と見てくれる人は嫌悪してしまう・・・。

こういうのって、時間が経てば解決するのでしょうか?
590名無しさんの初恋:02/05/13 02:47 ID:JNGVpERN
>>589
それがお兄ちゃんと妹的関係なのか。
けっこう都合のいい男にしてるな、って気もする。
でも、相手がそれでいいなら、いいんじゃない。

もしその人と付き合ったら
あなたがなぜセックスや男性に嫌悪を抱くのか、
説明すればいいのでは。
ただし、ちゃんとコミュニケーションをとっておくこと。
セックスはコミュニケーションの一つだから
嫌だったら違う方法で仲を深めればいい。
セックスだけが愛情表現じゃない。

あと、女を「女性」としてしか見ない、女の人格を無視する男は
誰でも苦手だから安心して。
591585:02/05/13 11:49 ID:Xk4Rbb98
>>587,588
はい!ありがとうございます!!
何か、人の価値観を受け売りして生きていた頃よりも人生が厳しくなりました。
でも、それでいいのだと思います。
592mix:02/05/13 18:24 ID:F0HdfcRV
>>589
最近カウンセリングの本なんかでも、そういう人が増えてる
と書いてあったのを見ました。

上でも書いてる人がいうように、コミュニケーション
の一つなわけだから、気にしなくてもいいのかもね。
まあ、でもちゃんとその点を彼氏に理解してもらわないと、
誤解を招くかもしれませんので気をつけて。

もし、直したいと思うなら、カウンセリング
を受けるのもいいかもしれませんよ。
彼氏の協力と、理解があれば問題ないはずです。
593名無しさんの初恋:02/05/13 19:49 ID:wWXKIjm+
大学で同じクラスの人が好きです。
他の人にはメール嫌いだと言ってる人ですがメールくれました。
私の旅行のお土産のお礼メールなんですけど、
でもそのメールに自分の今日のこととか書いてあったんで期待してもいいんでしょうか?
あと普段の私の態度からして相手に好きだということはばればれなのです。
そして今度クラスでコンパがあります。
隣とかに行ってもいいでしょうか?

辛口でお願いします。
594スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/05/13 19:55 ID:40z66wDn
>>593 期待できるほどではないよ。全くね(ぷぷ
    だがコンパでは隣にいけ。絶対に(ぷぷぷ
595名無しさんの初恋:02/05/13 23:14 ID:gSzeTnwD
同じサークルの子が好きです。
硬めな音楽系サークルなのですが、
私とその子はセクションが違うため、会う機会はあまり多くないです。
最初の出会い方的には結構いい感じ、それ以降も会えばいい感じで、
そのうち好きになってました。

何回かコンサートや遊びに誘ってみましたが、
忙しさを理由に断られてしまいました。
でも一番最初に誘った時に、「僕と2人になるけど、いいかい?」って聞いてみたら、
「別に構わないよ」って言ってたので、本当に忙しくて断ったんだなと、とりあえず、無理に納得してます。

だけど、最近では会ってもそっけない…むしろ冷たいぐらい、
メールを出しても前ほどの暖かい反応が薄れていて、正直鬱です。
メールは随分ストップしてしまってます。だすのが正直恐いです。

さらに別の所では、何人かが僕の好きな人のことを知ってるらしく、
あまり長期戦に持ち込めなさそうな状況になってます。
僕は、なるべく早く告白すべきでしょうか…。それとも粘った方がいいのでしょうか…?

できれば辛口でお願いします。
596595:02/05/13 23:20 ID:gSzeTnwD
先ほどのに追加です。
僕もその子も19歳で、いない暦=年齢です。
その子は結構物事をはっきり言うタイプ…さらには毒を吐くタイプです。

以前に別の人を好きになってたのですが、何も言い出せないまま、
あきらめざるを得ない状況になってあきらめたという経験があります。
その事は、飲み会で直接聞けました。
結構それぐらいの話題ができる位の仲ではありました。
597595:02/05/13 23:23 ID:gSzeTnwD
たびたびすみません。596の訂正です。
その子が別の人を好きになって、あきらめました。

ちなみに、僕も前に一回告白して振られてます。
その事もその人に話しました。
つまるところ、お互いに打ち明けあった感じです。
598名無しさんの初恋:02/05/14 00:29 ID:GvWYvusv
厳密には恋愛の相談ではないのですが、
まだあんまり彼のことは知らないんですけど「いいな〜〜」程度に思っている人がいて、
全く事務的な用事(明確に具体的な用があった。)でメールしたにも関わらず1週間以上も返信が来ません。
これって嫌われているのでしょうか?
そこまで嫌われる事をする程、まだ何もお互いに知らないのですが・・・。
では、私も中辛で。←どっちでもいいですので、宜しく。
599mix:02/05/14 00:45 ID:xzkqAZTS
>>595
なんだか、似たようなやつが周りにいるので。
漏れの言うところの似た感じのやつは、
それなりに強い性格。物事をはっきり言い過ぎるし、
わがままで、理不尽で、気分屋です。
彼女を知ってる人間は、彼女が機嫌が悪そうなときは、
3m以内に近づきません。そんなヒネた彼女も、
ご機嫌のときはいいやつです。

その彼女と今付き合ってる男は、
はっきりいって人間できた奴で、
彼女の言いすぎとやりすぎをフォローしているうちに
付き合ってました。
彼女のよくないところは、強がってしまうこと。
でも実は繊細なようです。
はっきり言ってこのタイプを落とすのには、
相当の忍耐が必要。
適度のアプローチと、タイミングがカギになる。
芸術家タイプには多いらしいよ。
600名無しさんの初恋:02/05/14 13:01 ID:ftwDDtqY
>>590>>592
レス、ありがdです。

彼にそういう事を話そうと思います。
どういう会話の流れで言えばいいか悩むけど・・・。
でも、それを言っておけば、彼も面倒臭ければ
このままの関係を維持するだろうし
本気で、女性として大切にしたいと思ってくれれば
それなりの態度で接してくれると思うので
こういう感情も払拭できるかもしれません。

彼が普通に性的な関係を求めてきたら
きっと嫌いになるだろうな。
それが凄く悲しい。

601mix:02/05/14 21:54 ID:HwqRDwuk
>>600
う〜ん。男としては普通の反応。
彼が貴方に理解示してくれるなら、
貴方も理解してあげなきゃね。
お互い歩み寄らねば。
無理はしないでも良いから。

男としてそれは普通だという認識は必要。
それが自分への愛情表現だと思えばいい。
相手にだけ理解を強いるのでなく、
貴方も相手を理解してあげなければ、
今度は彼がしんどい思いをするかもしれない。
それは、貴方が望んでないことでない?

出来るだけ早く打ち明ければ、きっと問題にならないから。
勇気を出して言ってしまえば、貴方も楽になる。
602名無しさんの初恋:02/05/15 09:17 ID:Be0XqUc7
1さんが最近居なくて I'm going to miss you あげ☆
603名無しさんの初恋:02/05/15 09:40 ID:hoPFWk2Y
>602 
私も胴衣!あげ☆と書いてあるけど上がってないのでageておく。
1さん〜!件のBarも復活したので、また来てね〜★>他スレの話題スマソ
604フトシ@辛口専用:02/05/15 12:19 ID:NvalfNVI
>>593
>期待してもいいんでしょうか?
一体ナニを期待してるんだ?ナニを期待したいんだ?スケベな事か?あ?
期待なんてのはしようと思えばいくらでも出来るし、期待するのは勝手だ。
ただ、その期待の実現性については検証が必要だな。
まあ、「この先もナニかあれば連絡(メール)はくれそう」
「避けられてはいないので、恐らくは嫌われてはなさそう」
まあ、この程度は期待してもイイんじゃねぇの?

>隣とかに行ってもいいでしょうか?
誰かの優先席じゃなくてソコが空いてるなら問題なかろう。
605フトシ@辛口専用:02/05/15 12:36 ID:NvalfNVI
>>595
>なるべく早く告白すべきでしょうか…。それとも粘った方がいいのでしょうか…?
それ以前にコミュニケーションが取れて無いんだろ?
お前が今すべき事は判断材料をもっと多く集める事なんじゃねぇのか?
その為にはソイツともっと連絡を取り合わなきゃ駄目だろ?

もちろん連絡取るのが怖いなら、ナニもせずに逃げるって選択肢もある。
別に無理して怖いのを我慢する必要なんて無いんだぜ?
でもナニもしないのがイヤなら話しかけるなり、反応を得る為に行動しろ。
まずはそれからだ。
606フトシ@辛口専用:02/05/15 12:42 ID:NvalfNVI
>>598
嫌われてるとかそれ以前の問題だろ?
忘れていたとか、忙しくて面倒だったとか、実は届いていないとか、イロイロ理由は考えられる。
もちろん、お前が気付かないところで嫌われてるって可能性も無いとは言いきれんな。

今度会ったら聞いてみろ。
「メール打ったのにシカトかよ?あ?どうなんだ?」
こんな感じで。
607鶴千代 ◆tnVwsse6 :02/05/15 12:46 ID:YqHJJrP7
しばらく出張でした、、、

>>595  辛口ですね。
貴方の想いが、周りの人にも知られ始めたのが彼女にも気づいたと
思います。そのために貴方への想いはともかく、今は貴方に対して
冷たい態度をとっているのでは。はっきりと物事を言う人でも、
こと恋愛となると当てはまらない事もあります。
ただ貴方の話しからすると、ちょっと脈が無いように思えます。
すこし考えをかえて、友人として付き合っていく方向でどうでしょう。
ちっとも辛くないですね、ごめんなさい。
608鶴千代 ◆tnVwsse6 :02/05/15 13:05 ID:AGEXXI41
おっと前に戻って、、、
>>580 まだ見ていらっしゃるかな? 辛口です。
貴方の話しに父親の事が無いのですが、貴方からみて父親は貴方と貴方の母親(妻)
を愛してはいないように思いましたか。貴方の母親は、後悔しているように貴方に
は映っているようですが、本当にそうでしょうか? 人は、人生の選択において
間違っていない選択をしています、ただ後悔するのは今、現在の自分が苦しい時に
立っている時だから、と思います。
前置きが長くなりましたが、貴方は今の母親を見て自分の恋愛感をこうだ、と決め
ていませんか。貴方の母親は本当に男運が悪いと思いますか?自分を決めるのはあ
くまで自分ですよ。貴方自身も書いていますが、自分に自信がないから、今まで
自分を作って偽っていませんでしたか。これからは、自分に正直になってみて下さい。
私は、取り敢えず、って表現は嫌いなので、何はともあれ、感性の合う人と、そうで
無い人とも交流されて、自分を磨くことをおすすめします。
亀レスで失礼します。
609580:02/05/15 17:21 ID:rfTqs0oB
>>608
普段から時々ROMしているので、いました。(笑)レスありがとうございます!
父親の話ですが、母親の事も私達子供の事も、愛してくれていると思います。
私も、子供としての愛情はそれなりに持っています。
ただ、私から見ても幼児性の強い所はある人なので(決して悪い人ではないけれど)
母親の愚痴には未だについ共感してしまいがち、ではあります…。
確かに、父親にとっては過ぎた相手でも母親にとっては…と。
今まで、母親側の言い分ばかり聞いてきて、父親とはそういう話をした事がないので
当然私の認識は偏っていると思いますが…。

母親は大学を出て早々、相手に半ば押し切られる形で結婚しましたが上手く行かず離婚し、
焦りの中で父親と再婚したそうです。そういう表現をするといかにも愛のない結婚の
ようですが、父親とは当時働いていた職場での恋愛結婚だったそうで、
私が子供の頃はその頃の微笑ましい話を聞いたりもしてました。
母親が愚痴をこぼすようになったのは、私が中学生になった頃からです。
以前も書いたように、何が真実かなんて当人にしか分からない事だけど、
少なくとも母親が語る言葉は私に不安を抱かせるには充分でした。
でも、いつまでもそうして彼女の言葉の呪縛に囚われたままではいけない、という
事をようやく思い始めた最近です。なかなか、いきなり完全に抜け出すことも出来ないので
少しづつですが…。

最初にここに書き込みをしてからも、状況は色々と変化しました。
新学期が終わって、サークルにも新入生が沢山入ってきました。
私が自分に自信を持てない要素の一つに人見知り(と言うか、内弁慶というか・・・)で
交友関係がうまく築けない事もあったのですが、
今年の新入生とは結構構えずに付き合えている自分がいます。
最初の書き込みに書いた「感性の合う」後輩とは、あれからもっと仲良くなりました。
新入生達と彼と私とで飲んでいた時、私が最近迷ったり戸惑ってばかりだったという事を話したら、
彼はそれは自分も同じだと言い、
「でも自分はあなたと最近話すようになって、感性が合う事が分かって嬉しかったし、
だから今まで幽霊部員状態だったサークルにも出るようになったんだ」と言ってくれました。
それがとても嬉しかったし、その場の雰囲気はとても温かいもので、何だか前向きな
気持ちになれました。まだ迷いはあるけれど、進んでいけそうな気持ちです。

何か、とても長く、支離滅裂な文章になってしまいました・・・すみませぬ;
最後に、本当にありがとうございました。
610鶴千代 ◆tnVwsse6 :02/05/15 20:21 ID:+f69jTsQ
>>457=>>570 200@相変わらず、、、さん

亀レスでごめんなさい。
>どうやったらまた彼に接点がもてるんでしょうか?
一旦こじれてしまったり、切れてしまうとその後の応対が難しいですよね。
それでも貴方が彼との接点を求めているのでしたら、少しの記憶消去と
少しの勇気が必要です。あの日のことをあまり気にせずに気軽に彼と食事
とかに誘ってみてはどうですか。ただ彼はヤリたいだけで貴方に近づいた
のかもしれません、それに対しての貴方自身の考えをはっきりさせておいた
方がよいでしょう。彼に体を許しても接点を求めるべきか、、、。
その反対に彼もあの日のことを反省しているかもしれません。彼がバイトを
辞めたのも貴方に対して罪の意識があるからでは。であれば、貴方から
接点を求めて、出来るのであれば彼を許して友人関係を修復されるのも
いいでしょう。いずれにしても彼との接点を求めるならば、貴方のちょっと
の勇気ですね。
以上、甘口でした。

611鶴千代 ◆tnVwsse6 :02/05/15 20:41 ID:jHLvNbsb
>>589

甘口です。
確かにいままでの恋愛経験から、Hに対してある種の嫌悪感を持った貴方の
気持ちは解ります。ここは時間をおいてみるのが良いように思います。
ただ、男性は(女性もそうでしょうが)愛情の表現の一つとしてHを考えて
います。ですから、今は貴方に手を出さないとか、女性と意識せずに付き合う
とかであっても、男性と付き合う以上、究極的にはHに繋がってきます。
貴方の本当の不安は、相手をよく知らないうちにHをすること(もしくはHを
することになりそうなこと)ですよね。であれば、これから付き合っていく人
にその旨を話をして理解を得てみてはどうでしょうか。いきなりその様な話も
なんですから、ある程度付き合ってみて、彼はHをしてもいいかな、と思って
いるなと感じたときに。ただフトシ様が他へのレスに書かれていた、男にとって
お預けの状態であるので、その辺のお互いの理解は大変重要になってきますよ。
612鶴千代 ◆tnVwsse6
>>598
うーん、単に届いていなかった、見ていなかったとも考えられるからね。
直接メールが届いたかどうか聞いてみては?