スレッドを立てるまでもない恋愛相談スレ -No.16-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
スレッドを立てるまでもない恋愛の相談や悩みのある方はこちらでどうぞ!
既出・頻出な相談やよくあるありふれた悩みでもみなさまが親切に対応し、
意見を聞かせてくれるという素晴らしいスレッドです。
目に付いた方は、相談・回答どちらでも気軽に書き込んで下さい。

前スレ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1007180815/l50

このスレの利点は、即レスが付くというところですが、少し時間を置いて
から見直すと、また違った意見が書き込まれている事もありますよ。
2名無しさんの初恋:01/12/26 02:01 ID:94DM/zZE
2!
つか、旧スレより下がってるぞ。
3名無しさんの初恋:01/12/26 02:02 ID:wf9ocAcp
新スレが出来ていたようなので改めてこっちに。
マルチポストすみません。

ある友人が今恋愛問題で悩んでいます。
以前同棲していた彼女が出ていったらしいんですが、その彼女に彼氏が出来たと聞いて転居先まで追いかけていってしまいました。
仮にも友人ですからオレも奴のことは気になります。
でも奴は一応振られた形になっているらしく、今していることはストーカー紛いだとしか思えません。
諦めるように何度も言ってるのですが、これがさっぱりで……。
何か良い方法はないものでしょうか。
結局胃を壊して自宅に強制送還(今連絡ありました)されましたが、吹っ切れさせない限りは同じ事でしょうし……。

その事で奴がオレの彼女と何度も長々と電話で話していて、彼女の方もダメージ受けてるようです。
それでオレも気が気じゃなく……。
この一件で彼女と切れそうなほどやばく……。
いや、オレの精神力が未熟なんですが。
どうぞみなさんのお力を貸して下さい。
4God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 02:03 ID:cIQQxdEu
あげておく。相談に気づいたら今日の明け方までは即レスします。
5 ◆nz.dzpms :01/12/26 02:03 ID:lyNh8Dzv
向こうからメールを送ってくるが返事を送ると無視される…

なんなの?
6名無しさんの初恋:01/12/26 02:08 ID:PE7OtRpR
彼女の受けているダメージってなんなのか知りたい。
7God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 02:09 ID:cIQQxdEu
>>3
すでに何度も勧告しているのだから遠慮は要らない。
その友人に強い態度で望んで欲しい。あなたのやり方で。
ちなみに俺なら殴る。絶縁だな。
その友人は貴方に対する配慮がたらなすぎる。
そう、友人とは呼べないほどにな。
彼女とも良く話し合ったほうがいい。

>>5
メールの遅延や消失問題も考えられる。
携帯のメールはやめどきがむつかしい。
リアルタイムでやりとりをしていても「どちらかが」
返信をやめないと終わらないからな。
「?」で終わる質問形式で終わるメールまでもが無視されるのならば
脈はないな。相手がひまだっただけだろう。
8God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 02:14 ID:cIQQxdEu
>>6
彼氏でもない男からの長電話なんて
よほどの義理がなければ辛い以外の何者でもないと思われる。

というより、そもそも友人は貴方の彼女ではなく
「貴方の友人」なのだから貴方ではなく彼女に相談する意図がわからん。
今度は貴方の彼女にストーキングする可能性もありえる。
対人関係をごっちゃにするような奴は俺は大嫌いだ。(主観)
9名無しさんの初恋:01/12/26 02:17 ID:wf9ocAcp
>7
はい、殴ってでも目を覚ませようと思います。
効果のほどは予測できませんが、とりあえずオレは少し落ち着きました。
有り難う御座います。

>6
まず電話代。
その友人は相手の転居先まで追いかけて今月ピンチ過ぎで、当然電話代など払えないので
次に精神的ダメージ。
影響受けてかなりブルーになってます。

>5
オレもありますよ
元々返事を求めていないメールとかにレスしても返ってこないようです
後はやっぱりメールの遅延や消失ですね。
貴方か相手のどちらかがドコモで、残った一方が別の機種ならその可能性が高いかと。
106:01/12/26 02:17 ID:PE7OtRpR
>8
悪ぃ。6は3とは別人。
質問を>を書かずにしてしまった。
11 ◆nz.dzpms :01/12/26 02:18 ID:lyNh8Dzv
>>God of Rockさん

大体いつもそんな感じなのです…
ただ「?」で終わる形式のメールには必ず返してくる。
で、むこうが「?」で聞いてきてこちらが返答するとそれで終了
という意味不明なことが多い。
脈はなくても別にかまわないんだけど、何を考えているかが知りたい。
12名無しさんの初恋:01/12/26 02:18 ID:wf9ocAcp
>8
あ、一応共通の友人ではあります。
言葉が足りずに済みませんでした。
13 ◆nz.dzpms :01/12/26 02:20 ID:lyNh8Dzv
>>9さん

遅延したメールにいまさら返信するのもね…ということでしょうか?
14名無しさんの初恋:01/12/26 02:24 ID:wf9ocAcp
>13
そうですね、5さんに届いた時点で遅延の可能性もありますし
15God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 02:24 ID:cIQQxdEu
>>10 いやこちらこそ(わら

>>12
質問→回答 で「会話が終了したと判断」してるんだろう。
さっきも書いたがどちらかが見切りをつけて返信をやめないと
終わらないからな。携帯のメールは。

(相手)質問→(あなた)回答→(相手)感想
までのやりとりを希望するなら、その旨を伝えればいい。それとなく。
16名無しさんの初恋:01/12/26 02:25 ID:wf9ocAcp
どうでも良いが「貴方に届いたときに」と言った方がすっきりしたかな
とにかく、深夜帯は比較的遅延が発生しにくいので一度本人に尋ねてみては?
質問形式のメールには返事をくれるようですし。
17名無しさんの初恋:01/12/26 02:27 ID:PE7OtRpR
>9
電話代払わされているのかよ!
常識的に考えれば彼女はその友人のことを嫌っている。
彼女の友人に対する本音が分かれば君も安心できるんじゃないかと思う。

>11
知り合いに、文章を書くとき必ず何回も読み返して推敲する人がいます。
あなたの相手も、メールの返事をいろいろ考えているうちに、
「時間も経ち過ぎたからもういいか。」
と思って返さないだけかもしれませんよ。
18 ◆nz.dzpms :01/12/26 02:29 ID:lyNh8Dzv
そうですか…ありがとうございます。

ちなみに向こうはドコモでこっちがauです。遅延しそうですね(゜ー゜)
19God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 02:33 ID:cIQQxdEu
いかん。レス番号まちがえてた。

15の >>12 → >>11

引き続き、相談に気づけば明け方までは居るので即レスします。
20名無しさんの初恋:01/12/26 02:35 ID:wf9ocAcp
>17
うーん、口では本当に心配そうなこと言ってますけどね。
一応今夜の相談は終わったみたいなんでオレから電話してちょっと話してみましたが
相手のことを思って自分からかけ直して相談に乗ってるのは確かなようですが
長引くのは切るタイミングがつかめないからかもしれません
とにかく、アイツ今無職なんで本気で心配です。
オレも今月電話代ピンチだし、それ以上には行ってるはず……
21名無しさんの初恋:01/12/26 02:38 ID:wf9ocAcp
>18
はい、後はGod of Rockさんの仰ることも参考に、遅延の起きにくい時間帯にコミュニケーションをはかって気持ちを伝えるのがよろしいかと
それか、いっそケータイを替えるのも手かと。ドコモ同士ならかなりましなので。
この辺も参考に ttp://www.telmethod.com/busy/
22名無しさんの初恋:01/12/26 02:42 ID:PE7OtRpR
>20
友人って共通の友人だったのか。
彼女としてもとりあえずその友人を見捨てるわけには
いかないかもしれないが、もし彼女が困っているのなら
君が守ってやらなければいけないのではないか?
友人に「俺だけに相談しろ。」とか言ったことはある?
2322:01/12/26 02:44 ID:PE7OtRpR
あ、ごめん。殴ってでも目を覚まさせるって既に書いてあったね。
24名無しさんの初恋:01/12/26 02:47 ID:wf9ocAcp
>22
「オレだけに」とは言ってませんが何度かこちらから相談に乗る姿勢は見せています。
当初はオレに相談を持ちかけてきたんですが、対応が拙かったのか、最近は近況報告すら渋るようで……。
一応応対としては出来るだけ傷つけない方向で、かつ諦めるように諭していたんですが。
むしろ背中を押してくれる相手が欲しかったのかも知れません。
彼女も諦めるようには言ってるらしいんですが。

全部丸く収めたいとは思ってるんですが……。
アイツの元の彼女も迷惑してるようだし。
25mos ◆YqhWop0E :01/12/26 02:50 ID:rt6Ugohp
好きな人が旅行で京都に行っており、「お土産を買ってくるね〜」と
言っていたのですが、どんなお土産なら脈ありですか?
やはり、食べ物(八橋とか)よりは身に付けられるものの方が脈あり度は
高いですか?
あと、「お金なかったから」や「時間なかった」という理由でお土産を
買ってこなかったときは脈なしなんでしょうか?
26wf9ocAcp:01/12/26 02:51 ID:wf9ocAcp
さて、では失礼します。
本当にお世話になりました。
みなさんも頑張って下さい。
27God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 02:52 ID:cIQQxdEu
>>24
ストーカー気質の奴はマザコンが多いんだ。
女に甘えたがる。それが問題の無い対象ならいいが
貴方の事を友人と思うならば貴方の彼女に甘えるのは筋違いだ。

すでに友人として「相談」する範疇を超えて「甘えている」と
呼ぶのが相応しい。マジでがつんと言ってやってくれ。
わからんなら殴れ。その男が更正しなければこれから先
いろいろなやつが迷惑をこうむる。
28God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 02:57 ID:cIQQxdEu
>>25
おみやげじゃ判断できない。
相手がたとえ貴方に気があったとしても
気持ちがばれるような「重い」ものを
敢えて避ける人だっている。はっきりと言えることは
おみやげを買ってこなかった時は脈無しだろうな。
29God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 02:58 ID:cIQQxdEu
>>25
追加。
「明らかに気持ちがこもってる」ものを
もらったときは素直に脈ありと受け止めていいと思う。
30名無しさんの初恋:01/12/26 03:02 ID:PE7OtRpR
>24
全部丸く収めたいとは思ってるんですが……。

友人がすんなり諦める=丸く収まるだと思うけど、
そうするとこの状況で君ができることは少ないと思う。
かといって、ずっとこの状況をしのいでいくのはつらい。
振られてもストーカーをするくらいタフな友人だから、
一発殴っておいても友情は変わらないと思います。
31mos ◆YqhWop0E :01/12/26 03:05 ID:rt6Ugohp
追記
ちなみに夏休みに大阪に遊びに言った私は
「お好み焼きセット+ヘラ付き」(680円)をあげました。
気持ちがばれる重いものを渡す気にはなれなかったので…
32うねりまっく。:01/12/26 03:08 ID:Lp77g+Lg
男の人が一番されてうれしい告白ってどんなのですか?
やっぱ直接がいい?それとも直接は断りにくくて嫌ですか?
33God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 03:11 ID:cIQQxdEu
>>31 だろ?同じ理屈が彼にもとおるんだ。 いい恋愛してるな。がんばれよ!

>>32
直接以外は論外だな。人としてだめだ。
メールなんて鼻くそほじりながら「さんまのからくりTV」みながらでも
送信できる。電話もな。成就するかは別として、告白の仕方を妥協しては
いけない。
34名無しさんの初恋:01/12/26 03:13 ID:PE7OtRpR
>32
直接がいい。
35mos ◆YqhWop0E :01/12/26 03:15 ID:rt6Ugohp
>>32
直接「好きだよ」っていう一言でうれしいよ、疎ましく思ってなければね
憎まれず思っている人から「好きだよ」と言われたら、とりあえずはうれしい。
36mos ◆YqhWop0E :01/12/26 03:18 ID:rt6Ugohp
>>33
こっちが男で向こうが女です。でも理屈はとおるよね
37ko:01/12/26 03:59 ID:sYgoq543
相談です…!

友人がY君に告白されたのですが、「好きな人がいるから」と断りました。
その好きな人がわたしの好きな人と同じ、S君なんです。
友人は、「S君が好きみたい。どう断ればいいかな?」と相談してきて、
告白なんてされたことないわたしは大変困りました。。。

そして断った次の日、S君にばったり会い、友人はメールアドレスを聞きました。
わたしがずっと聞きたくても聞けなったアドレスを、目の前で聞いていて、みじめでした。
そのうえY君に目撃されてるし。(Y君も友人。気まずい)

そのあと、わたしもS君のアドレスを教えてもらえましたが
メールしても、大した話も出来ないで強制終了されてしまいました。

嫌われてるのかな?とか、友人とはメールしてるのかな?とか、
イヤなことばかり考えてしまいます。。。
行動力にしても、容姿その他にしても友人の方が魅力的だし……とか。
こんな自分がイヤです。
大した用もないのにメールを送られるのは、迷惑なんでしょうか?
それから、友人の態度についてどう思いますか…?
どうしても、裏切られたような気持ちがして……それもイヤなんです……。
38203@ロリ:01/12/26 04:03 ID:fSGuJJUm
>>37が友人と恋愛どちらをとるのかわからないので率直に言えませんが。
後から後悔しないような行動ぐらいわかるはず。
まぁ、俺が似たような状況で後悔してるから(笑)
役にたたなくてスマソ
39おすましさん:01/12/26 04:05 ID:/ErBKojR
近くのパチ屋でよく見かける兄ちゃんを好きになりそう。
「どっかで見た事あるなぁ〜」と思ったらたぶん中学の同級生だった。
この年になって(29)同級生を好きになるとは思わなかったが
年のせいか、好きになるのが怖い・・・とかいいつつ
明日も店に行ってしまう自分がいます。
40名無しさんの初恋:01/12/26 10:14 ID:RUTebMIi
先日、年下の後輩にメールで「ずっと前から好きでした。。」って言われました。
その後に特に付き合ってくれませんか?みたいなことが書いてなかったのですが
こういうことが初めてなのでどうしたらいいかわかりません。
ここはどういった行動をしたらいいでしょうか。
41名無しさんの初恋:01/12/26 10:16 ID:GnVY3G/b
今までそれなりに仲良くしていた関係が
片方の(愛の)告白で壊れることってあるの?
42JAM ◆iTEC/JAM :01/12/26 10:17 ID:3YW+hTTe
>>41
それは、当人同士のやり方だと思います。
43ロッティン ◆puremacM :01/12/26 10:32 ID:Sb8Ft6Ov
>>1
スレ立てごくろうさまです。

>>39
意外な所が出会いの場、というのもアリですよね。
一度話し掛けてみてはどうでしょう。
(て、話し掛けられるような場じゃないかな…)

>>40
まず、自分が相手をどう思っているかが問題じゃないでしょうか。
そんなこと考えたこともなければ、今から考えて下さい。

>>41
>>42に同意。
44べしべしべし ◆146ZJdLc :01/12/26 10:34 ID:hO6N644O
>>39
同級生というのはアドバンテージだと思います。
何しろ、話し掛け易いですからね。
好きになったら、あとは自然に任せるしかないと思いますよ?
頑張ってください。

>>40
おそらく、「付き合ってください」という意味が
暗黙に含まれていると思いますね。
付き合う気持ちがないなら、単に「ありがとう」と返せばいいですよ。
反対に、40さんにも相手に対して好意があるなら、
素直にその気持ちを伝えて、こちらから「付き合おうか」でいいんじゃないですかな。

>>41
有り得ますね。
何しろ、一報の態度が明らかになってしまうと、
それが前提となってしまい、接する時に障碍が少なからず出ますから。
ただし、告白後のフォローをきちんとしていれば大丈夫だと思います。

べしべし
45裏表:01/12/26 12:02 ID:b9txoMc9
まぁ、今更何だが…

>>24(=>>3
失恋した友人が貴方ではなく、貴方の彼女に相談を持ち掛けて
いるってことは、「彼にとっては彼女の方が話し易い相手」であり、
「彼女が話を聞いてくれる」からだろうね。要するに、貴方は然程
「力になってくれない」人だと思われてる訳だ。

その状態で彼に「ガツンと言って」も、素直に受け入れてくれるとは
思えないね。寧ろ貴方を避けて、より一層貴方の彼女に「コソーリ」
相談を続けるってパターンも考えられる。貴方は友人の事を「ストーキング
出来る程タフ」だと書いておられるが、タフな人ってのはそんな行動
には出ないよ。自分の置かれた状況を「受け入れられる」もんだと
思うね。彼については「依存心の強い、人格の脆い人」だと見る
のが妥当だと思う。。

ってな訳で、貴方には友人に対してよりも、自分の彼女に対して
「彼の相談には対応しないように要求する・話し合う」事をお勧め
する。ここで注意した方が良いのは、彼女が「頼られている」事に
対して何らかの責任感を感じていたり、自尊心を擽られていたり
する可能性があるってことだろうと思う。友達が「彼氏より自分を
頼ってくる」って状況には結構「悪くない気分」を感じる人も多いと
思うんでね。

彼女に対して、「友人の相談に付き合い続けることが、如何に彼や
周りの人にとって、“為にならない”か」ってことを中心に話を進める
のが良いんじゃないのかな。
46名無しさんの初恋:01/12/26 12:19 ID:Bo3e5z6d
バイトしているところのある女性を好きになってしまったんですが
その子に気づいたのが8月の頭ぐらいで好きだなって本当に気づいたのが
つい最近で、友人が2歳年下の子にアッタクして撃沈しただけに臆病に
なってなにも動けない最近の自分です。

私が好きになってしまった子はまた他のアルバイトの女の子と接触が
あまりないらしくいろいろと聞けません。
自分は名前も知りません。もち、年齢も
つい前まですれ違っても無視の連発でしたが、最近は挨拶を交わすていど
まで発展してきました。
この勢いで友達になって電話番号でも聞こうかなと思ったけど
その子バイトが早く終わって先に帰ってしまうし。自分が早く帰るときも
あるし、、、、。やっぱり仕事中に声かけるのってまずいでしょうかね。
なんか待ってるてのも、、、、、、。

どうすればこの状態から発展していけますかね?
47JAM ◆iTEC/JAM :01/12/26 12:22 ID:3YW+hTTe
何のバイトですか?
仕事の種類によっては、
多少の死語もOKだべ!
4846:01/12/26 12:24 ID:Bo3e5z6d
>47
早いレスどうもです。

バイトはスーパーのバイトです。
死語って例をあげるとなんですか?
49JAM ◆iTEC/JAM :01/12/26 12:30 ID:3YW+hTTe
スーパーか。
確かに話す機会ないわな。
仲のいい仲間とかいるの?
今、時期的に、
忘年会とか、新年会とかが催せる
時期だから、親睦会なんかも含めて
一発ドカンとやらかせば?
どうせ同じ仕事をするなら、
バイト同士仲良くなって、
楽しく仕事するのがのが一番だからね。
50裏表:01/12/26 12:37 ID:b9txoMc9
>>46
まぁ…「何か“当り障りの無い”質問をしてみる」のが良いんじゃ
ないかな。例えば擦れ違った時なんかに「向こう(相手の来た方)
に、○○さんいませんでした?(○○が置いてありませんでした?)」
とかなんとか適当に。

大抵の人は、物を尋ねられると断らずに応対してくれるものだし、
そんな遣り取りを2〜3回繰り替えせば「そう言えば、お互い名前も
知らないんですよね(笑)。」ってな台詞で名前その他を聞き出す
ような状況に持って行くのも難しくないんじゃないのかな。

「ちょっとした知り合い」になるのはね、そう難しい事じゃないと思うよ。
51カモ ◆wwGBKamo :01/12/26 12:40 ID:eSAYrS7l
>>46
彼女が休憩してる時とか、トイレで席外す時とか、近づけないのか?
出来ないのであれば「なんか待ってるてのも、、、、、、。 」
なんて言ってないで、待て。
何もしないで進展させようと言うのは虫がいい話。
523:01/12/26 12:45 ID:LDakKT+A
死んだ……
奴が死んだ……
オレ、どうしたら良いんだろう
悪趣味な冗談だと思いたいが……
53裏表:01/12/26 12:57 ID:b9txoMc9
>>52
このスレの3なのかな?

取り敢えず…事実確認よりも先に、彼女に連絡を取ろう。
友人の心配を優先させるのではなく、先ずは「彼女のケア」に
注意を向けることをお勧めする。
54名無しさんの初恋:01/12/26 13:03 ID:/ngkyi4L
恋愛からは少しそれてしまうかもしれませんが、相談させてください。
男と女では、友達関係は長続きしないものなのでしょうか?
ある程度仲良くなると、告白されてしまったり、なぜだか急に避けられてしまったり…。
今回は自分では親友だと思っていた人だったので、呆然としています。
異性と親しくする時は、最初から恋愛対象だと意識してかかったほうが無難なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
553:01/12/26 13:08 ID:gbE5/ha0
>53
このスレの3で、コテハンも「3」って言います
連絡は彼女から回ってきました
何気なくメール送ったら、丁寧な語調で死を告げられて、詳細は追って連絡するという返事が来たそうです。
彼女は、親御さんからのメールだろうって言ってました。
オレもメール送ったり、電話したりしてるんですけど、連絡とれなくて……。
奴の親が側にいるなら出てくれよ!
……えっと、彼女のケアですか。わかりました。オレが強くないと駄目ですね。はい。
有り難う御座います。
56God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 13:08 ID:Daa67z9i
>>52  本物なのか?

>>54
人による。俺は男だが女との友情はありえないと考えてる。
俺の彼女や男友達は異性間の友情はありえると考えてるし、実際にいる。
完全に個人の思想の問題だと考えているので俺の場合は彼女の男友達は
肯定できんが「許容」してる。

54が今までの経験から判断したり、じっくり考えてみて
54の思想を確立させればいい。
57God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 13:10 ID:Daa67z9i
>>55
友人に頼られていた彼女のショックは相当なもんだろう。
彼女を支えてやってくれ。
58裏表:01/12/26 13:12 ID:b9txoMc9
>>54
一般論を語っても、あまり役には立たないと思うよ。
所詮は人間関係の話題なんだから、答える各人に
よって考えが変わるのは当たり前なんじゃないかな。

ただ、貴方の性別や「今回、親友だと思ってた人に
どんな態度を取られて“意外”だと思ったのか」なんて
ことを書いて頂けると、何らかの考えや、事によれば
アドバイスなんかも期待出来るんじゃないだろうか。
5954:01/12/26 13:23 ID:xyR4I7yi
>>56
有難うございます。そうですね…。
考えてみたんですが、恋愛対象となりえるのに、
考えもなく付き合っていた自分に問題があったと思います。
無駄に、気持ちを踏みにじってしまったような…
思えば、傍から見れば軽い女だったかもしれません。
冷静になることが出来ました。本当に有難うございました。
>>3
月並みな言葉ですが、本当に。一番大事な時期だと思います。
頑張って下さい。
6054:01/12/26 13:33 ID:SdGoS7pY
打つのが遅くてごめんなさい;
>>58
有難うございます。説明が足りなく申し訳ないです。当方、女です。
親友には頻繁に相談をきいてもらったりしていたのですが、
相談のメールのやりとりの最中に、突然
好きだというような内容のことをメールで告げられました。
その後メールを何回か送ったりしましたが返信はなく、
さっきも会いにも行ったのですが何時も不在で…。
共通の友人とは会っているようなんですが、
その人もあまり彼のことは話したくないようで…今に至ります。
長くて申し訳ありません。
61God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 13:37 ID:Daa67z9i
>>54
たしか「異性間の友情は成り立つか?」というスレが
昔あった気がする。探してみるといい。俺も今から探してみる。
62God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/26 13:42 ID:Daa67z9i
チッ 駄スレ乱立のせいで探すのめんどうだ。
移転してから「かちゅーしゃ」もなぜか使えなくなったし
6354:01/12/26 13:53 ID:Z4rtHIAR
>>61
わざわざすみません!ためになりそうですね、
これから探してみます!
64リィ:01/12/26 13:53 ID:D96TBwHJ
こんにちは。高1の♀です。
今冬休みなんですけど、補習が毎日あって明日もあります。
でも、明日彼氏と会う予定なんです。
相手は社会人だし、会える時に会っておかないと
なかなか会えないんです。
それで、明日は補習さぼって会いに行こうと思うんです。
でも親とか先生にバレたらちょっと怖い・・・
もしみなさんなら会いにいきますか??
65感冒性胃腸炎:01/12/26 13:57 ID:u5Ev85QM
>>64
補習あるって旨を伝えた方がいいと思うよ。
無理なら別の日固定で。
明日じゃないと絶対無理っていうのはイタイと思われ
66Duelist ◆MTG/Mpnc :01/12/26 13:59 ID:HfUPTaSN
>>64
サボり癖がつくとマズイのだが、こういう年末くらいは会いに行ってもいいと思う。
高1なら勉強は並程度にしとけばいい。親や先生には怒られるだろうが、覚悟しよう。
冬休みに補講ねえ…。進学校だったりする?
67ロッティン ◆puremacM :01/12/26 14:01 ID:Sb8Ft6Ov
>>3
とにかく冷静に、要確認。
冷静になれない時だからこそ、「冷静になろう」という気持ちにならないと。
ホントに冷静になる必要はないんだけどね。

>>54
私も昔は異性間の友情はあると思ってた。
でも、お互いタイプではない。というのが条件としてあげられると思う。
あと、>>61の「異性間の友情は成り立つか?」ってスレでは
友情があると思ってるのは女の側だけ、っていう意見が多数聞こえたような気がする。
難しいね。
68リィ:01/12/26 14:14 ID:D96TBwHJ
>>65
補習って言いました。元はといえばアタシの方が
合いたい気持ちが一杯で休む!って言っちゃったんですーーゞ

>>66
そうです、進学校です・・・
塾にも行ってるし、ホント時間がなくて・・・。
先生には今日「明日歯医者で休みます」って言いました。
なんか文句いわれてしまいましたが・・・
69ロッティン ◆puremacM :01/12/26 14:17 ID:Sb8Ft6Ov
>>68
もう動いてしまった後なの?それじゃあ仕方ないじゃない。
でも、自分のためにならないよ。
彼にもあきれられる原因になる場合があるから控えめにね。
70裏表:01/12/26 14:46 ID:b9txoMc9
>>55
もし状況が許すのであれば、なるべく「彼女と一緒に」対処
するのが良いだろうと思う。お互いが別々に行動していても
効率が悪いのは言うまでも無いが、何よりも「信頼するに
足る人が傍にいる」って事が彼女を安心させる効果が高い
ように思うんでね。

とにかく、現状に「より冷静に」対応できるであろう貴方が
彼女の動揺や混乱を和らげられるように、落ち着いて行動
して欲しいな。

尚、友人の自宅や御両親には、あまり電話などしない方が
良いだろうと思う。事実ならば「友達に電話」どころではない
だろうからね。彼女と一緒に、直接訪問してみるのがbetter
なのではないだろうか。

>>60
貴方がその「親友だと思っていた人」に何と返事をしたの
かは知らんが、少なくとも互いの今後の付き合い方に大きく
影響するような事態を呼び込んだのは彼の方だから、貴方が
特別に「何か出来る」って事は無いように思う。

強いて言うならば、相手が接触してくるまでは「放っておく」
何かコンタクトがあれば、「これまでと変わらず、普通に接する」
ってな程度だろうか。

とにかく、「付き合う気が無い」のであれば、自分から相手を
構おうとしない方が良いと思うよ。
713:01/12/26 14:52 ID:3Biwa5j5
えっと、彼女に電話しました
何故か楽しく世間話をしてしまいました
慰めるつもりだったので、それはむしろ狙い通りだったんですが、本当に冗談だったのではないかとさえ思えてしまいます。
ただ、釘でしっかり打ち付けてあった洋服かけが外れて洋服が全部床に落ちちゃったのが、偶然にしてはやけに気がかりですが……。
何はともあれ、生死を改めて確認するまでは彼女は大丈夫そうです。
お世話をかけました。
みなさんのアドヴァイスを参考に動いてみようと思います。
本当に有り難う御座いました。
72裏表:01/12/26 15:08 ID:b9txoMc9
>>68
「明日は補習だから、やっぱり会えない」
こう言ってみて、文句を言うような彼氏かどうかを
是非試して欲しいもんだね。

「会えない」事に対して不満を漏らすような奴なら
紛れも無くDQNだし、「補習だというのに会おうと
していた」事を叱るようなら…今後も何かにつけて
説教を垂れられること請け合いだな。

因みに俺は…勿論「説教臭い」奴だ(w
73Waffen-SS:01/12/26 15:20 ID:C8KwnqOe
ワカル!
743:01/12/26 15:27 ID:Cu3BZ0tr
……ハァ?
生きてた……
今やっと奴と連絡がとれました
生きてました。生きてました!!
何だか、いったい何の冗談なんだか……。
本人はそんなメールは送っていないって言ってるんですが、彼女は確かにアイツのアドレスから届いたと。
さっぱりわかりませんが、とにかく良かったです。
かなり弱っていたので、この機に実家に帰って安静にするように強く進めておきました。
一応強制送還は事実らしいので、戻りさえすればたぶん大丈夫でしょう。
本当に、お騒がせしました。
753:01/12/26 15:27 ID:Cu3BZ0tr
あ、ネタではないので。念のため。
76名無しさんの初恋:01/12/26 15:30 ID:4ZwodBvc
電話するって云ってたのにさ、電話が来ないんだよね。
会いたいとか云うくせにさ、自分からは誘ってこないんだよね。
私は彼に好かれてないってことでしょうか。
始めからその気がないなら
期待させるようなこと云わないでほしいのだけど
こういうときの男の人の心境を知りたいです。
77裏表:01/12/26 15:49 ID:b9txoMc9
>>74
ケッ、前からそういうキャラなんだよ(w

>>75
別にネタでも…こっちは一向に構わないんだけどね。

ま、多分メールを打ったのは友人本人で、理由は「貴方の彼女を
始め、周りに構われなくなってきて…気持ちが不安定になってた」
ってなところじゃないのかな。ちょっと危険だね。

彼女と一緒に直接会って、「通り一遍のお別れ挨拶」をしておく
のが良いと思う。その他には余計な事を言わないように。時間も
出来るだけ短めに切り上げて、さっさと帰ろう。

で、後は…暫くの間は「向こうからコンタクトの無い限り」彼に関わら
ないのが良いだろうな。
78名無し:01/12/26 15:53 ID:NVDGGSfe
>>76
それは本気で惚れてないな。社交辞令でそんなこと言う奴はいる。
本人は相手に気を使っているつもりだけど,それで結果的に
傷つけてること言われるまで気付かないからたちが悪いかも。
普通の男だったら好きになれば会いたいし,間をおくのって,
付き合い始めは特にしないもんね。
79名無しさんの初恋:01/12/26 15:57 ID:WzOCKopT
アドバイスください!
バイト先で気になる人が居るんですけど、
その人はいつも仕事が終わったらみんなと語ったりして
結構遅くに帰る人なんです。
だけど昨日に限っていつの間にか早く帰ってました。
これは彼女が居るって証拠なんでしょうか?
80名無しさんの初恋:01/12/26 16:02 ID:bhfzaTEt
『メリークリスマス!そっかぁ、年明けも無理か。仕方がない。じゃあ、テスト明け、いっしょに遊ぶぞ!』と意中?の娘に、メールを送ったら、
『メリーククリスマス!!楽しそうだね。テストが終われば楽しくてたまらないんだろうなぁ。(^ー^)。人集めて、ぱぁーっとしよっか。』と
返事がきました。これは、期待薄??
81裏表:01/12/26 16:08 ID:b9txoMc9
>>76
断定はしないが、「貴方に好かれている」事を確信してるんで、
「少々放置していても後から何とでもフォロー出来る」とでも考えて
いるのかもしれない。

ま、「デートした」等の実績がないんならば、>>78の通りかもね。

>>79
見たいテレビでもあったんじゃないのかね。それだけじゃ何もワカラン。
つーか、昨日だけなんでしょ?彼女がいるんなら、もう少し「早く
帰る」頻度が高くてしかるべきだと思うけどね。
82裏表:01/12/26 16:18 ID:b9txoMc9
>>80
ま、あまり期待しない方が良いとは思うね。

とは言え、「人を集めてパーッとやる」機会を作ったりする
のも、アプローチ手法の一つではある。取り敢えず何か企画
してみるのが良いんじゃないのかな。
83名無しさんの初恋:01/12/26 16:24 ID:WzOCKopT
>表裏
昨日そういう風にかのじょ居るのかなって?ショック受けたんです。。
いつか告白しようと思ってるんですけど
そういう早く帰る行動見ちゃったから心配で・・
8476:01/12/26 16:24 ID:cHZ2gsEj
>>78
>>81
レスどうもありがとうございました。
なるほど。あれは社交辞令だったのか…。
今度傷ついたこと云ってみようと思いました。
デートというか、二人で出かけたことなら何度かありますが
いっつも私から誘うばかりで、
時間や場所なんかも私が決めてたんですよね。
考えてみると、しょうがないから言ってくれたって感じかな。
ハァ…
85名無しさんの初恋:01/12/26 16:35 ID:W0T6wwdF
やっぱり高1にもなってキスどころか手もつないだ事無い女は
正直ひきますか?
86名無しさんの初恋:01/12/26 16:43 ID:X+L4/l5U
>>85
全然問題ないと思われ
87名無しさん:01/12/26 16:44 ID:Fc+Fgika
>>85
そういう女の人の方が純潔でいいと思うなぁ〜
これは俺の勝手な想像だけど
ほとんどの男の人は相手の女性が
男性経験ないほうが好まれると思うよ
88名無しさんの初恋:01/12/26 16:45 ID:WzOCKopT
まったく
89裏表:01/12/26 16:56 ID:b9txoMc9
>>83
何だか知らんが、「タマタマ早く帰った」だけで彼女がいるとか
思われてもなぁ…。
「あまり親しく話す関係じゃない」から、そんな風に妄想が膨らむ
んじゃないのかな。先ずは「告白」なんかより、互いにプライベートな
事を気軽に話せる関係になるのが先決だと思うよ。

つーか、HN間違ってるんだよ、このボケが。

>>84
2人で出掛けた事が何回かあるのなら、俺は「単なる社交辞令
ではない」と思うよ。但し、貴方からもう少し押してみて、「脈を
測る」のが良いだろうね。
次に「会いたい」なんて台詞が出た時に「いつ・何処で」ってな
具体的な答えを求める…とかね。←言い方は工夫してくれ。
勿論、「誘ってくれないけど、正直迷惑かな?」なんてストレートに
訊くのもアリだと思う。

但し、「傷ついた」などと相手を責めるのはそもそも筋違いだし、
貴方にとってはデメリットこそあれ、良い結果を生む可能性は全く
無いと言ってよいと思う。

>>85
普通です。つーか、正直なところ高校生に「恋愛」なんて早いと
思うよ。恋愛は大人になってからで充分だ。
9085:01/12/26 17:04 ID:xI2Unro3
>>86さん>>87さん
レスありがとうございます。
安心しました(●´∀`)
女子高だし・・・なんて油断してたらほとんどの友達がキスどころか
それ以上を経験していて焦ってました。とりあえずは、安心安心(●´ー`)
9185:01/12/26 17:06 ID:xI2Unro3
>>裏表さん
大人の意見ですね(;´д`)
9276=86:01/12/26 17:16 ID:GzPktb+x
>>89
たびたびどうもありがとうございます。
そうですね。傷ついたってのは一方的過ぎだものね。
ので、云いません。
そのかし、アドヴァイスにあるようにもう少し押してみます。
助言をどうもありがとうです。
93Sabotage ◆m0c4FURA :01/12/26 17:16 ID:GeP+qc+j
今振り返ったり、現役高校生の話を聞いたりすると高校時代ってほんと恋愛ゴッコだよね…

しみじみ
94名無しさんの初恋:01/12/26 17:23 ID:X+L4/l5U
恋に恋するのもそれなりに楽しかったなー

ほのぼの
953:01/12/26 17:37 ID:bnmMxB4k
>>77
「ま、多分メールを打ったのは友人本人で、理由は「貴方の彼女を
始め、周りに構われなくなってきて…気持ちが不安定になってた」
ですか……。
確かにやばいですね。
わかりました、そっとしておきます……。
って、「>>74 ケッ、前からそういうキャラなんだよ(w 」って何ですか?
オレは74でもあるわけですが……。

>>83
彼女が「できた」可能性はあるかもしれませんが、いずれにしろそう言う突っ込んだ会話を出来ないようでは駄目かと……
親しさの程度にもよりますが、さりげなくカマかけてみる方が良いかも.
96リィ:01/12/26 17:37 ID:D96TBwHJ
さっき彼から電話があって、
明日仕事が入ったといわれました。。。
仕方ない、明日は補習に行きます。
みなさんありがとうございました!
97裏表:01/12/26 17:51 ID:b9txoMc9
>>95
失礼、>>73の間違いだね。お詫びして訂正させて頂きます。

関係無いのでsage
98ロッティン ◆puremacM :01/12/26 17:56 ID:Sb8Ft6Ov
>>95
何もなけりゃ良かったじゃないの!
いやあ、良かった良かった!良かったね!
99名無しさんの初恋:01/12/26 18:22 ID:X2NtuoCG
「今まで誰にもした事のない話」を聞かされました。
家庭環境にまつわる、かなりプライベートな事です。
彼はかなりシャイな性格で、でも、私にはいろんな事を話してくれます。
彼は私の事をちょっとは特別に思っているのかなー。
(だとしたら、もう、離れないといけないのですが)
彼は私の事をどう思っていると思いますか?
ただ、話しやすいだけなら、まだそばにいられるんだけど。
100べしべしべし ◆146ZJdLc :01/12/26 18:32 ID:oPyy4QCW
>>99
恋愛感情があるかどうかは、それだけではなんとも言えないですね。
ただ、信頼をしていることは確かですな。
また、案外好きな人には全てを話せないということもあります。
全て知られて嫌われるのが怖いという気持ちがありますからね。
思うに、今のところ、彼さんから積極的なアプローチを受けていないのですから、
99さんは「話し易いだけだろーな」という風に思って、
放置・静観していればいいんじゃないですかね。
99さん自身が意識しなければ済むことだと思いますよ。
101名無しさんの初恋:01/12/26 18:55 ID:raQ7JcEW
一回食事に誘ってドタキャンされたが再度誘ってもいいのかな?
(メールでは延期させてとのメールだったけど傷つけないように気使っている
可能性は?)
102おいおい:01/12/26 18:56 ID:YNQy8cap
>>101
延期なら、チャンスあるじゃん
いちいち相談するレベルじゃないのではないかと?
103べしべしべし ◆146ZJdLc :01/12/26 19:00 ID:oPyy4QCW
>>101
いいと思いますよ。
嫌だったら、次は拒否するでしょーし。
とりあえず、延期の意見を信じましょう。
で、何回も拒否が続いたら、逆ギレした後、諦めるという方向でどーぞ。
104ロッティン ◆puremacM :01/12/26 19:03 ID:Sb8Ft6Ov
>>99
『相手が自分をどう思っているか』という質問は
かなり難しいんですよね。ハッキリいうとわからないよ。

まあ、それはともかく彼がそういう話をしたのは、恋愛感情かどうかわからないけど
相当な信頼をあなたにおいていると思います。そういう関係は大事にしたいよね。
恋愛感情がまったくないんなら、それっぽい雰囲気はできるだけ排除して
付き合っていったほうがいいと思いますよ。
10537*ko:01/12/26 19:30 ID:vhLQTnEQ
>>38
レスどうもです
後悔しない行動……。メールしてもいいものかどうか……
向こうからメールくれるまで、もう出さないことにし様かな(._.)
せめて年賀状だすことにします
1063:01/12/26 19:43 ID:c58FrZ5w
>>97
あ、なるほど。レス番間違いに気付かず,、わざわざ突っ込んで申し訳ありませんでした。
>>98
はい、本当に良かったです。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
107名無しさんの初恋:01/12/26 20:31 ID:yyhS2gZb
いまからずっと好きだった女の子に告白するつもりなんですが(マジ
その子を前にするとうまくしゃべれなくなってしまうのです…
そこであまりしゃべらないのと、無理してでもしゃべるのと
どっちがいいんでしょうか。マジレスお願いします。
108名無しさんの初恋:01/12/26 20:34 ID:EyoIgV21
知り合いの男の子で、何かと言えば私と彼氏の事にケチをつけたり
してくる人がいます。例えばデートに関してなら
「俺なら君を青山の○○に連れて行って〜」とか「君とウチのクルーザーで〜」とか
「○○ホテルのスゥイートで〜」等と言ってくるんです。要するにJJとかに
載ってるようなデートをさせるよって意味らしいんですけど、私はファッションこそ
JJっぽいのが好きで、やってますけど、そういうデートは望んでないです。
私は神宮あたりでナイター見ながらビール飲んだりするのが好きで(W
それもハッキリ言ったんですけど、「彼氏の為にムリしてる」とか言われる始末・・・。
付き合ってもいないのにプレゼントしてこようとしたりするのもウザイです。
着信拒否等、一切の連絡手段を絶ち、サークルで顔を合わせても一切無視して
いいでしょうか?
109カモ ◆wwGBKamo :01/12/26 20:44 ID:CZx6R8Vw
>>107
えっ!普段は話とかしないの?
少なくても会話する程度の仲になってから告った方がイイと思うけど。

>>108
二人で会ったりしてるか?
であれば、それを止める。
そう言ったけれどダメだった。
というのであれば、やっちゃってください。
110名無しさんの初恋:01/12/26 20:47 ID:EyoIgV21
>>109
二人で会ったりはしてないです。
「何でそういう事言うの?私は幸せなの。
人の付き合い方にケチつけないでよ!!」
ってキレた事はありますが、しばらく経ったら
また同じ事言ってました・・・・
111カモ ◆wwGBKamo :01/12/26 20:52 ID:CZx6R8Vw
>>110 = >>108
諦めの悪い奴だな...
>着信拒否等、一切の連絡手段を絶ち、サークルで顔を合わせても一切無視して
>いいでしょうか?
これしか無いんじゃない?
112名無しさんの初恋:01/12/26 20:57 ID:EyoIgV21
>>111
やっぱり・・・。
前にあるサイトで、その人らしき投稿を見かけたんですけど
アドバイスで「彼氏よりイイ男になれ」って言われてたので
それを実行してるんでしょうか。なんか方向が違ってる気がするけど。
113名無しさんの初恋:01/12/26 20:58 ID:h+DznhiL
まだ顔を見たことないメル友に恋しちゃいました
最近毎晩電話で話してるんですけど、
たぶん変っていう人もいると思うけど、マジ好きなんです
今度の土曜にはじめて会うんだけど、どうすれば上手いこといくかな?
私はメル友とかと会うの初めてなんですけど、気をつけたほうがいいこと
とかありますか?
私は18で彼は25です。土曜は6時くらいに会って御飯食べた
あと飲みにでも行こうかって約束してます。本気で相談にのってください
お願いします。
114名無しさんの初恋:01/12/26 21:04 ID:f9vLXke5
>>110
サークルで、嫌がらせされてるとでも、ウワサを流したら?

>>113
ヤられないようにすること
即、だと、軽いって思われるからね。
115名無しさんの初恋:01/12/26 21:07 ID:v5Fk0hir
昼間に会ったほうがいいと思うな。
もう約束しちゃって言いづらいなら仕方ないけど、
お酒は飲んじゃダメだよ。
116カモ ◆wwGBKamo :01/12/26 21:08 ID:CZx6R8Vw
>>112
勘違い野郎だな(w
きっと、なに言ってもダメだよ。
実行しなよ。

>>113
即食い位じゃないのかな。
普通にデートを楽しめばイイと思うけど。
俺はメル友云々の経験無いんで参考にならんな。
117113:01/12/26 21:09 ID:h+DznhiL
>114
ちゅうか私、3人ほど付き合った人はいるんですけど
キスもしたこと無いんですよね。
彼もそれは知ってるから即Hに誘ってくるようなことは無いと
思うけど、わかりました。気をつけます
118名無しさんの初恋:01/12/26 21:09 ID:4I2UAIn4
みなさん、知り合うとしたらどういったところで知り合うんですか?
職場以外で。
119カモ ◆wwGBKamo :01/12/26 21:12 ID:CZx6R8Vw
>>118
コンパ位かな。
出入りしている保険のおばちゃんにでも頼んでみなよ。

            ...そう言えば最近はしてないな。
120113:01/12/26 21:14 ID:h+DznhiL
>115
飲みにってのは私から言ってしまったんだけど…
マズイですか。緊張して喋れなくなると嫌だから、酔っちゃえば
大丈夫かな? と思ったんだけど。
たぶん、言ったら変更は出来ると思います

>116
楽しみたいけど、緊張しそうで。電話では私、すっごい喋るんだけど
会ったら黙っちゃいそうなんで。感じ違うとか言われそう。
121名無しさんの初恋:01/12/26 21:19 ID:13HB8RfJ
恋人紹介クラブとか結婚相談所とか、ってどんなかんじなのでしょうか?
料金とか本当に写真のような人が紹介されるのか?とか。
たぶん既出だと思うので、リンクやサイトを紹介していただけるだけでも
結構です。
122名無しさんの初恋:01/12/26 21:26 ID:v5Fk0hir
>>120
酔っちゃったらマズイでしょ。危ないヤツだったらどうするの?
最初はお茶か、軽く食事とるくらいにしときなって。
っていうか、18歳の子に飲みに行きましょうって言われて
軽く応じちゃう男って、私はどうかと・・・
123名無しさんの初恋:01/12/26 21:31 ID:almc7I1t
アドバイスお願いします。
当方20代半ばの女です。知り合いの男性なんですが、
どうやら私に関心があるような雰囲気なんですね。
(私の思い過ごしかな?と何度も思ったのですが、
ここの板の別スレで聞いても、私の友達何人かに聞いても
「それは君に関心アリ、だよ」ということでしたので、たぶん・・・)
で、私もその人のことは、まんざらでもないんですよ。
その先どうやって次のステップに進めばいいですかね?
とりあえず1週間ほど前に、その人ともう一人友達を
交えて、3人で食事をしました。
12477C:01/12/26 21:36 ID:gs4zGf1+
>113
18歳って知ってて呑みに行こうって言うの?
あ、飲みにだからジュース?(ナワケナイヨネ…

見た目でゲー!って事も有るし、
冷静に相手を確認するつもりで会ったほうが良いと思う。
で、リアルでも気が合ったら、
とにかくニコニコニコニコ・・・。が基本でしょう。
125カモ ◆wwGBKamo :01/12/26 21:38 ID:CZx6R8Vw
>>123
二人で食事でしょ。
誘ってみなよ。
126123:01/12/26 21:44 ID:almc7I1t
>125
私から誘っちゃっても平気ですかね?
女から誘った場合って、男の人はどう思うんだろう・・・?
127113:01/12/26 21:46 ID:h+DznhiL
>122
それはたぶん、私が呑みにいくの好きなことを
彼は知ってたから、OKしてくれたんだと思う。
私居酒屋でバイトしてるせいもあって、お酒にすごく抵抗ないので。
けっこう深夜まで友達と呑みにいくことも多いから
(酔って彼に電話しちゃったことあるし)
でも、まあじゃあ呑みにいくのはやめときます。

>123
電番とメアド聞いてちょくちょく連絡取るといいと思います。

>124
いや!呑みに誘ったのは私のほうです。
性格とか喋ってる感じがかなり好きなんで、顔はまあ人並あれば
ぜんぜんOKだし。それ以前に私がぜんぜん彼のタイプでなかったらと
思うとすごい怖い
128カモ ◆wwGBKamo :01/12/26 22:21 ID:CZx6R8Vw
>>126
>ここの板の別スレで聞いても、私の友達何人かに聞いても
>「それは君に関心アリ、だよ」ということでしたので、たぶん・・・
なんだろ。
嬉しいに決まってるよ。
129123 126:01/12/26 22:27 ID:G4WYNWXD
>>127
今度、聞いてみます!
>>128
勇気だして言ってみます。ただ、確実に「関心あり」かどうかは
???ですので、あんまり浮かれないようにしようとは
思ってます。
進展があったらまた書き込みます。ありがとう!
130カモ ◆wwGBKamo :01/12/26 22:33 ID:CZx6R8Vw
>>129
はっ>>127の電番とメアド聞いてちょくちょく連絡取るといいと思います。
ってのがあったな。
食事誘う時、連絡の為にって事で連絡先聞いて、
それまでにメール・携帯のやり取りをして気分を盛り上がるってのがイイのかな。
頑張ってくれ。
131名無しさんの初恋:01/12/26 23:04 ID:Df6Xg0jd
1ヶ月前に告白されました、がそのときは断りました。
でもそれから私の方が好きになってしまいました。
そのあとも彼とは連絡をとりあい、ドライブに2回ほど行きました。
告白を断ったあとも、メールでは好意をもってくれているような
内容もあったんですが、最近やはり冷めちゃったの?と思うようになってしまって。
クリスマスは会う予定だったのに仕事が急に入ったといってドタキャン!!
このままでは確実に終わってしまう危機感を感じる今日この頃。
電話は告白する前は頻繁にきたのに、それ以後はほとんどナシ。
彼は何を考えてるんだろう・・。もう他にお気に入り見つけたかな・・。
何かアドバイスお願いします!!
132名無しさんの初恋:01/12/26 23:07 ID:v5Fk0hir
>>131
もう一回、彼のほうから告らせたい訳?
133Duelist ◆MTG/Mpnc :01/12/26 23:12 ID:xr43ofZX
>>131
そりゃ、告って振られた後は電話の数も減って当然だろ…。
振られてもなお好意をアピールし続ける人はただのストーカーだ。
彼の行動はごく普通だと思うが。

好きになったのなら、今度はあんたが告れよ。そういうもんじゃないの?
134121:01/12/26 23:14 ID:bs4z67Di
教えていただけないでしょうか?
135名無しさんの初恋:01/12/26 23:16 ID:xyUNE9u2
クサセリをかますってどうゆうことですか?
136名無しさんの初恋:01/12/26 23:16 ID:9u6jfAHG
メールで告られたけど…。まあそれはいいとして
まずは友達みたいな関係のつき合いしか出来ないって返事した。
そしたらどーよ?またもメールで次回は手を繋がせてくれ、手
焼きのケーキが食べたいと…。
メールでこういう微妙なことを伝えてくる人は止めた方がいい
ですか?。ご意見お待ちしています。
137名無しさんの初恋:01/12/26 23:20 ID:v5Fk0hir
>>136
どこが微妙なんだか。直球じゃん。
138名無しさんの初恋:01/12/26 23:23 ID:9u6jfAHG
書き方悪かった、ごめん(反省)。
付き合おうっていうのが、会って別れて二分後位の
メールだったので口で言ってくれと思ったので。
または電話にして欲しかった…。
直接言うのは嫌なのだろうか…。
どうもありがとう>レス
139名無しさんの初恋:01/12/26 23:26 ID:v5Fk0hir
>>138
メールでの方が本音を言いやすい人なのかも。
よく判らん。役立たずですんません。
140名無しさんの初恋:01/12/26 23:31 ID:9u6jfAHG
いいや。すごい参考に。
確かに直球(笑)わたしがひねくれてた
だけだと思う。ちゃんと伝えてくれたのに
メールだからと気分悪くしたりして。
直球、素直によろこんで受けます。
どうもありがと!
141名無しさんの初恋:01/12/26 23:50 ID:Ec9aJ2Y3
1ヶ月前に告白されました、がそのときは断りました。
でもそれから私の方が好きになってしまいました。
そのあとも彼とは連絡をとりあい、ドライブや夜景を見に2回ほど行きました。
告白を断ったあとも、メールでは好意をもってくれているような
内容もあったんですが、最近やはり冷めちゃったの?と思うようになってしまって。
クリスマスは会う予定だったのに仕事が急に入ったといってドタキャン!!
このままでは確実に終わってしまう危機感を感じる今日この頃。
電話は告白する前は頻繁にきたのに、それ以後はほとんどナシ。
彼は何を考えてるんだろう・・。もう他にお気に入り見つけたかな・・。
何かアドバイスお願いします!!
142SS ◆7ax57GNE :01/12/27 00:09 ID:qmt2EWOf
>>141
っつーか、向こうは一度振られているわけだから、暫くは心残りもあってあなたが
相手をしてくれたら嬉しくてそれに応じてしまうけど、次が見つかればそっちに
気が行っても当然でしょ?
あなたが好きになったんなら、どうして早めにその意思表示をしなかったの?
向こうから「2度目の挑戦」なんかはやり難いに決まってんだから、あなたの方が
動いてあげるべきだったね。
後悔しそうなら、今からでも勝負を掛けてみれば?

「いつまでも あると思うな他人の好意」
「愛」に限らずね。
こういう事はタイミングが大事。勝負所を間違うと、後悔する結果になるよ。
143名無しさんの初恋:01/12/27 03:09 ID:AtoCItTW
そうですよね、最近は私から会う約束を持ちかけてます。
むこうは早く会いたいねと言ってくれる・・。
次会ったら、いい雰囲気にもっていって告ろうと思います。
私は学生で彼は仕事してるひとだから、なかなか会えないけど、
でも好きとゆう気持ち大切にしたいから告白します。
SSさん、ありがとう☆
144名無しさんの初恋:01/12/27 03:13 ID:dCchMpNY
>>136
…漏れもメールで同じ事を言いました。
「次会うときに手を繋いでいいですか?」
「手作りのものが食べたい」
「付き合って下さい」

…ほとんど同じやん(w
145名無しさんの初恋:01/12/27 17:53 ID:74JgiLUC
144>136です。144さんはどんな気持ちでそうメールしたのか、ちよっと
知りたい。
146名無しさんの初恋:01/12/27 23:56 ID:4C3VIX6E
昨日付き合ったばっかりなんですが、ふと思いました。
「なんかあわない」と…いや、めっちゃ好きなんですよ彼女のこと。
でもなんかその子とはうまく話せないんです(ほかの女の子は普通に話せる)
誰かこういう経験ある人いますか?
長く付き合えばなれてくんのかなぁ
147名無しさんの初恋:01/12/28 00:11 ID:sGr/3g0U
私19(女)。相手20バイトが一緒。
いっつも「今度カラオケ行こうよ!」とか
「今度一緒に飲みに行こう」って言ってくれる
んですが、言うだけで終わってます。
バイトで会うたびに言われます。
これってやっぱり社交辞令なのでしょうか?
148名無しさんの初恋:01/12/28 00:12 ID:bM3mGUzj
私の好きな人は中・高と男子校育ちで
めっちゃかわいいくて、元気な子なのに
出会いがないせいか彼女もいません。
でも、来月からバイトを始めるらしいんです。
しかも、絶対女の子いそうなところで。
だから今すごく焦ってます。
今のうちに告白した方がよいですかね?
それとも焦ってもしょうがないですかね?
149miyuko:01/12/28 01:00 ID:E46/mbRe
1ヶ月位前から、サークルの先輩とイヴに遊ぶ約束をしていました。
でも、どうやら失敗してしまったみたい。当日までに積もり積もった期待が突然
跡形も無く崩れ去った感じ。呆然として、何も手につかない状態です…。

新宿で遊ぶ予定だったのだけど、お互いに詳しくない場所だったもので
待ち合わせから中々会えず、結局会えたのは待ち合わせ時間から30分過ぎた頃でした。
それから、映画観るなり何なりする予定だったのだけど、何せ土地勘がないので
身動きが全く取れず、結局駅のショッピングモールをうろついただけでした。

彼はずっと喋っていました。普段から「本来喋るタイプではないけれど、周りに
気を使って喋るのだ」と言っているのだけど、本当に何とかその場を盛り上げようと
していたみたい。それが行きすぎて、私の話は幾度も遮られました。
結果、私はあいづちを挟むのが精一杯で、彼に一方的に喋らせている事も何だか
彼をつまらなくさせているのでは…とプレッシャーになってしまって。
彼は彼で、「何だかつまらない思いをさせちまったな…」などと言いました。
私は彼とデート出来ただけでも嬉しかったんだけどな…でも、そんな気持ちも言葉で
ぼそぼそ言っても多分伝わらなかった。

結局、8時過ぎには別れてしまいました。最初の予定では恵比寿の方まで足を伸ばして
終電まで遊ぶ予定だったから、新宿を離れる時に「恵比寿には行かないんですか?」
と聞いたのだけど、「あそこはビール工場しかないから、行かない」という答え。
そこで他の場所に誘う精神的エネルギーは、その時もう残っていませんでした。

最後の力振り絞って、彼を呼びとめて用意していたプレゼントを渡しました。
彼はプレゼントを用意しておらず、「あっちゃ〜」という表情。その日は夕御飯を
奢ってもらっていたのでそれで充分だ、と言ったら「そうか…世の中って上手く
出来てるよね…」と決まり悪そうに笑いつつ、彼は去っていきました。

彼は彼なりに、このデートの失敗を不甲斐なく思っているのかな…と思います。
別れ際に、「今日は暇つぶしに付き合ってもらって悪かった」などと言われてしまった。
彼は、普段同性の後輩とばかりつるんでる人で、ちょっと毒のある軽口の応酬を
スタイルにしている人で…恐らく、異性は苦手なタイプなのだと思う。特に、私の
ような会話にトロくてブラックジョークの効かない類の人間など、どう扱っていいのか
判らないのではないでしょうか…(哀)
あまりにもあっけない別れ方だったので、名残惜しかったりフォローもしたかったりで
帰り道で携帯に電話してみたのだけど、彼は出ませんでした。前日の寝不足(彼は
徹夜明けだった…)が祟って電車で爆睡していたのか、それとも知ってて出てくれなかった
のか…私の着信履歴が残っているはずなのに未だ反応してくれないのは、元々
携帯&メール嫌いな彼の事、あまり悪意にはとらえていないのですが。

彼は、この日の為に「新宿探索マップ」みたいなものを用意してくれていて、それが
今更ながらやけに心に沁みています。お互い馴れなかっただけで、これから努力と
経験を積めば、もっと充実したデートが出来るかも、という気が私はしています。
イヴの失敗は本当に気まずかったけど、やっぱり私は彼とこれっきりになるにはまだ
早いと思ってしまいました。
でも、彼の方はどうなんだろう…一度白けたデートをしてしまった私とは、もう
関わりたくない、なんて思っていたりして。
こんな状況に陥ってしまった関係に、好転の余地はあるのでしょうか?

長文で失礼しました;アドバイス下されば幸いです…。
150148:01/12/28 02:36 ID:bM3mGUzj
148で相談もちかけてる恋愛下手な者ですが
なかなか答えてくれる方が現れないようなので
私なりにいろいろ考えてみました。
バカなこと言ってたら流しちゃってくださいね。

>>146
せっかく好きな人と付き合えることになったんだから
その幸せを大事にしてください。
一日でうまく行くか行かないかはわからないと思います。
やっぱ、最初だからお互いに緊張、遠慮、恥じらいが
あるんじゃないでしょうか?
自分はそうは思ってなくても無意識のうちにそういう
気持ちがあってなんとなくかみ合わないのかもしれません。
もう少し様子を見たほうがよいと思います。

>>147
男の人のキャラを知らないので、微妙ですが
毎回言うってのは、期待しても良いのではないかと。
思い切って、いつなら暇ですか?とか実現の方向へ
向かってみるってのは無理ですか?
二人っきりが恥ずかしかったら、他のバイト友だちに
事情を話して協力してもらうとかどーですかね?

>>149
結果失敗デート(ごめんなさい)ではありましたが、
事前に彼は、はりきっていたように思えるので
まだチャンスはありでしょう。
これが、最初からはりきっていたのはあなただけで
結果デートも微妙って場合だったらたぶん無理だろうけど。
それに、早く切り上げちゃったのも自分はもちろん
あなたに気まずい思いをさせたくなかったのかもしれませんし。
ただケ―タイ&メールの反応無しってのははちょっと引っかかっちゃい
ますよね・・・

以上、長くなりましてごめんなさい。
本当に恋愛に関してはお子様なもんで的外れなこと言ってたら
ごめんなさい。
151148:01/12/28 02:42 ID:bM3mGUzj
>>149
上のレスがただの感想で何のアドバイスにも
なってないことに今更気づきました。
ごめんなさい。
148でも書きましたがたぶんまだぜんぜんチャンスは
あるので思い切ってあなたから初詣でも誘って
みたらどうですか?
で、前回の失敗を教訓にして今度は無理して知らない
場所に行かず、少なくともどちらかが地理を把握してる
場所に行くとよいと思います。
彼の詳しそうな場所を選んで、
「案内してほしいな」ってのがかわいくてよいかも!?
152恋人は名無しさん:01/12/28 03:25 ID:E2kfwFkH
>>149

146の彼に聞いたら?なんかその彼と似てる気が。
153うねりまっく。:01/12/28 03:36 ID:WBEbXnOh
男の人は
@ノリがよくてよくしゃべる女と、
A照れ屋でしゃべらない(しゃべれない)女なら
どっちの方が好きなんですか??

私は本当はAなんですが、
ツマラナイ奴だと思われたくないので@を演じています。
でもなんか一方的にしゃべりすぎてひかれたような・・・
154名無しさんの初恋:01/12/28 03:40 ID:6t8j+hkJ
別に@でもAでもどちらでも良いと思うけど、
極端すぎると両方とも嫌だけどね。
155名無しさんの初恋:01/12/28 04:58 ID:tRzs8Is1
好きな人に「初詣一緒に行こう」と誘ったら
「いいよ」って言われたんですけど、その人には
他にも気になる女の人がいてるみたいなんです。
私が「その人とうまくいくといいね」と言うと
いつも「他の男がいてるから」と言います。
向こうから映画とかに誘われたり、メールでは好きって
言ってくれるんですけど、イマイチ彼の本心がわかりません。
忘年会抜け出して初詣行こうって言ってくれたんですけど・・・・。
期待したらダメですよね・・・。
156名無しさんの初恋:01/12/28 05:05 ID:Xm+G7sFs
>>147
今度は自分から誘ってみたらどうでしょう。
社交辞令でも嫌いな子にはそこまで言わないと思われ。
・・・言うのかなぁ・・・。

>>148
焦っても仕方ないと思うよ。
バイトどう?とか様子聞いてみるのは?
いきなり告白というのもアリかもしれないけど
その男の子との仲の良さとかもあるんでない?
と思う。
157恋人は名無しさん:01/12/28 05:32 ID:E2kfwFkH
彼は二重人格(ジキルとハイド)のような所があり、まあ人は誰でも
大人になれば色んな顔を使い分けなきゃいけない場面に遭遇しますが
彼の場合は、「くよくよして本音を出す彼」と「イライラして怒りながら文句を言う彼」
あと、「普通の彼」です。大抵、普通の彼の後、怒り男かクヨクヨ男になります。

例えば、同窓会に彼が行くという設定ですと、普通モードでは
「俺、楽しみにしてるんだ。早く皆に会いたいなあ」
数時間後…。
クヨクヨ:「俺、本当は行きたくないんだ。疲れてるし、なんかみんなに会うのだるいな…。」
怒り:「うっせー!俺明日は忙しいんだ。同窓会に行くからな。お前も早く寝ろ!俺を起こすな」
のどちらかになります。85%の確率で。私としてはどれを信じればいいのか
ワカリマセン。アンタ、楽しみにしてたって言ってたじゃん。ってな感じです。
158名無しさんの初恋:01/12/28 06:33 ID:jwAhZyvA
>155
というか、彼のペースに持ってかれたらだめ。
あなたに余裕がないとだめでしょう。

>157
例えば出世したり子供が生まれたりといった、その人にとって喜ばしい事でも
何かが変化するということはストレスになる場合もそうです。
彼は小さなことを気にしたり、先のことを予想してあれこれ悩んじゃったりするんじゃ?
ただの予想ですけど。

しかし、怒りモードに突入されてあなたに当たるのはどうだろう、って感じですよね。
159恋人は名無しさん:01/12/28 07:27 ID:oRf7/nF4
>>158
157です。レスありがとうございます。
そうですよねぇ。八つ当たりなのかな…。
でも大人になったら自分の感情はそっとどこかで処理して
欲しいですねえ。もう彼は30男なんですけど…。
160名無しさん:01/12/28 07:46 ID:lc4Haqr2
同じ国文学の講義に気になる娘がいるんですけど、
彼女と目が合った時、目をそらされはしたのですが、耳が真っ赤に染まってたし
彼女は毎週国文学の講義になるとジュースを飲んでます。
喉が渇くだけなのなら分かるのですが、それが毎週になると気になります。

ひょっとしたら彼女も僕のことが好きで、言い方は変ですが、発情してるのでは?
と思ってしまいます。
みなさん、彼女の行動をどう思われますか?
161名無しさんの初恋:01/12/28 09:20 ID:UJWleX4u
>>160
いやワラタ。ものすごい妄想だな。講義中もその子,凝視してるんじゃネーノ?
そこまでの想像力すばらしいよ。講義中にジュースはダメなんて注意してみ
れば?反応分かるかもよ。
162名無しさんの初恋:01/12/28 09:22 ID:qowI6tRG
>>160
「ノート貸して」と言って、パリパリにして返してみる
163ロッティン ◆puremacM :01/12/28 10:49 ID:qN3s3hPd
>>146
経験あるよ。なんか付き合ったとたん話せなくなって
「面白い人と思ってたけど、面白くない」と言われて振られたことが…。
しかも2週間ほどで、しかも一回も二人きりになったことなく。若かった…。
まだお互いに慣れてないのも当たり前なので
ゆっくり合うものを見つけていってください。のほうがいいよ。

>>147
向こうもあなたが乗り気かどうか計りかねているのかもよ。
「行こうよ」っていわれたら具体化する方向に持って行く。
「行きましょうよ。○日に。」とか、バイトの終わりが一緒なら
「今日バイト後いけますよ」とか。

>>148
告白するのって思い切りがいるから
いいきっかけかもしれませんね。
してみていいんじゃない?
だって、様子をみても仕方ないような気がするし…。
彼とは仲良いのかな?もし2回しか会ってない、くらいなら
様子をみることをお勧めするけど。
164裏表:01/12/28 10:58 ID:4bpJyGNj
>>148
まぁ、焦って行動しても碌な事にはならないんだが、少なくとも
相手がバイト先での「新しい出会い」に目を向ける前に、彼の中
での貴方の存在をもっと大きくしておいた方がよいだろうね。
正月という「格好の機会」があるんだから、何か仕掛けてみれば
どうだろうか。

どの程度の付き合いなのかワカランので、この程度で。


>>155
あまり自分の気持ちを「直接」出さずに、「彼がリラックス出来る」
雰囲気を出すように工夫してみよう。まぁ、単にニコニコしてれば
それなりの効果はあると思うけど(w

多分ね、彼は「かなり」貴方に惹かれてるんだと思うよ。実際、
もう一人の女性には「漠然とした憧れ」みたいな感情しか抱いて
いないと思うよ。
もう少しこのまま様子を見て、彼に「決定的な行動=明確な告白」
が出ないようであれば、貴方から「中途半端な付き合い方は嫌」
だという意思表示をしてみよう。
165裏表:01/12/28 10:59 ID:4bpJyGNj
>>157>>159
それだけ貴方に甘えてる…というか、依存してるんだよ。俺にも
カナーリそういう傾向があるんで、よく理解できる(w
彼も「普通モード」の時には一人で反省しているとは思うのだが、
貴方を不快にさせているのは確かなんだろうなぁ…。

って事で、マジで不快な時には、「ええ歳して下らん愚痴のこぼし
方するな、ボケ。聴いてるこっちが不安になるんじゃ」的な内容の
台詞を吐いてみても良いんじゃないだろうか。

勿論、言い方は貴方に合わせて工夫して頂きたい。要は「彼の
不安定な部分を見せられると自分も不安になる」って事を理解…
とまではいかずとも「認識させる」のが重要だと思うよ。
166ちょっき:01/12/28 11:13 ID:MJHbUXS2
今本気で好きな人がいます。
その人とは志望校は同じようですが、いつ告白したらいいのでしょうか?
友達は卒業式といいますが、二日後には受験・・・・
誰か良いアドバイスをください
167ロッティン ◆puremacM :01/12/28 11:23 ID:qN3s3hPd
>>149
好転の余地あると思うよ。
あなたも彼も気負いすぎたんじゃないかな。
自分の失敗も彼の不手際も気にしてる素振りはしないで
「この前は楽しかった!!」と言っておくのがいいんではないかな。
『失敗だと思ってたけど、こんなんでもいいんだ。』って彼に思わせてあげとこうよ。
また次は今回より固さもとれて楽しいだろうし。
168JAM ◆iTEC/JAM :01/12/28 11:27 ID:QRmMDjPj
>>166
もうちょっと、ガマンしようぜ。
受験終わるまで。
169名無しさんの初恋:01/12/28 11:50 ID:GHu9hc72
>>157
多重人格の領域なら私は何も言えないのですが
157さんの彼がとても私の彼と似てるように思ったので。

私の彼はとにかく何に関しても深く先のことまで考え過ぎます。
そして考えてる間、彼の頭の中でどう展開しているかは
周りの私達にはまったくわかりません。

例えば「同窓会楽しみだな」<考えるネタ発生 突入
(でも・・・こういうことがあるかもしれない)
(そういえば○○と○○と○○と、あと○○も準備しないと!)
(いろいろ考えるとやっぱり不安だなぁ)
「なんか行きたくないな」<まだ思考の途中 疲れ始めてる
(・・・以下 繰り返し繰り返しひたすら考えてる)
「うるせーよ! 同窓会に行くんだから!」
<実は脳がパンクして考え放棄の状態 イライラ最高潮

私の彼はいつもこんな感じです
普通の人は適当なところで考えをまとめたり
打ちきったりするのでしょうが
どうもそれがうまくできないようです(笑)
だから「くよくよモード」の時はうんうんと話しを聞いて
「怒りモード」の時は、がんばってね〜と
(そろそろ諦めたな)と思って優しく放っておきます。
結局は考え過ぎて疲れて結論がでないことにいらだってるだけ
みたいですけど。

昨日は晩ごはんに何を食べるかで考え続け
途中、自分の人生の現状を嘆いて
その後早く帰ってくれと怒ってました。
あとで電話をしたら無事に食べ終わったらしく上機嫌でしたよ。

もし状況が似ているのでしたら
157さんも彼と一緒に考えこんでしまうと疲れちゃいますよ〜
彼の脳みそは常に許容量オーバーの加熱状態なんですから(笑)
悟られない程度の受け流しがコツです。
170ロッティン ◆puremacM :01/12/28 12:29 ID:qN3s3hPd
>>166
相手の事を考えると
受験が終わってからがいいよな。
自分のためにも、そんないっぱいいっぱいの時に告白しても
いい返事がもらえる率が低いと思うからね。
171155:01/12/28 13:45 ID:32H6hVL9
レスありがとうございます。

>>158
彼のペースに持っていかれたらダメだとは
いつも思ってるんですけど、一挙一動に喜んだり
凹んだりしてしまします鬱。

>>164
漠然とした憧れですか・・・。
前にその子の話題になったとき、ぼそっと
「もうその子の事はいい」と言ってたんですが
どうなんでしょうあぁぁぁぁあああアヒャ。
飲み仲間と一緒にいてる時とか複数で遊びに行った時
ちょっかい出されたりはするんですけど、単に遊ばれてる
だけでしょうか・・・。

初詣どうなるんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!
172ロッティン ◆puremacM :01/12/28 16:57 ID:qN3s3hPd
>>171
この際、彼の好きな女の子のことは
あんまりあなたが考えなくてもいいんじゃないかな。
気になる気持ちはわからんでもないけど。
気にするから彼への行動が及び腰になってしまうってのもあると思うし。
彼は好きだっていってくれてるんでしょ?
173裏表:01/12/28 17:09 ID:4bpJyGNj
>>171
初詣なんかオメーから誘わんかい。(*`Д´)ノゴルァァァァァァァァァァァ!!!!

って事で。繰り返しになるが、貴方はもっと自信を持っても良いと
思うよ。あまり「引いた態度」を見せないように。
174名無しさんの初恋:01/12/28 17:20 ID:X7IcST+4
判定お願い致します。

僕(22歳、彼女あり)は彼女(22歳、彼氏あり)と同じ職場に勤めています。
実は彼女とは大学でも同級生で、新卒で同じ職場に勤められたことに
正直、運命めいたものを感じずにはいられません。
大学に入ったばかりの頃は、僕のアプローチで彼女と友達になりました。
それから3年間(大学1年〜大学3年)の間は飲みに行ったり、
遊びに行ったりして仲は深まっていきました(付き合ったりはしてません)。
しかし、4年になって研究室が分かれたため、付き合いが無くなり、
今の職場で改めて出会ったというわけです。

同じ新卒で頼る相手がお互いしかいないという中、
ここまで頑張ってきました。
そして、この前二人で僕の家で飲む機会(クリスマス)があったのです。
そのときの話では、彼女は今の彼氏に飽きているようでした。
僕も今の彼女に飽きています。
今になって彼女への恋心が湧いてきています。
結局、その日彼女はソファに寝てしまったので、
僕は抱きかかえてベッドに運んでやりました。
そのときの会話です。
僕「お客さんをソファに寝かせとく訳にはいかないよ。
  ベッドで寝なよ。」
彼女「いいよ、わるいもん。」
僕「いいから寝ろって、何もしないから。」
彼女「いい。。。でも眠い。」
僕「だから、ベッドに寝な。運んでやるから。」
抱きかかえて、ベッドへ運びましたが、急に恋しくなってたまらず、
僕「一緒に寝てもいい?」
彼女「、、、いいよ。」
結局、一緒に寝たわけですが、本当に何もしませんでした。
というか、腕枕くらいはしましたが。。。
そのとき、彼女は寝ぼけているのかかもしれませんが、
足を絡めて、抱きついてきました。
僕も思わず抱き返したわけです。
とここで彼女の彼氏からの電話で、彼女は帰ってしまいました。

その次の日、彼女とメールのやりとりを何回かしましたが、
すごく好意的なものを感じました。

僕の気持ちは彼女に傾きつつあります。
ここで走ってしまっていいのでしょうか?
また、走るとしたらどのような行動をとったらいいのでしょうか?

多数のご意見いただきたいです。
よろしくお願い致します。
175ロッティン ◆puremacM :01/12/28 17:37 ID:qN3s3hPd
>>174
まず今の彼女と別れること。
それがないとね。
176裏表:01/12/28 17:38 ID:4bpJyGNj
>>174
判定って…何を判定するんだか…(w

まぁ…どんどん誘って、言葉に出すよりも先にヤって
しまえば良いのではないだろうか。貴方の場合には
「先に2人の間に既成事実を作る」方が、お互いの
今の相手を振っ切るのにも良いだろうと思う。

「現状の整理」についてもプランを立てておくのが良い
とは思うんだが、実際に今の彼女を切る前に「行動
に出る」だろうね、俺ならば。

関係無いが、「運命的」とかいうのは…カナーリ妄想が
入ってないかなぁ…。ドウデモイイケド
177名無しさんの初恋:01/12/28 18:22 ID:KYiJs5h6
相談にのってください。
付き合っている彼がいるのですが、現在
出張中でメールしか連絡手段がないんです。
その彼から11月の上旬に仕事が忙しくてメール書けないから
また連絡するとメールがきたきり全然連絡がないんです。
クリスマスにグリーティングカードを出したのですが
開封通知が来ていないのてまだ見ていないようなんですけど
これってどう思いますか?
178名無しさんの初恋:01/12/28 18:45 ID:8SgkPd7o
明日、好きな人と会う約束をしました。
その人には行き先を告げていませんが、
私の趣味でコ○ケに逝こうと思ってます。
邪道でしょうか…。
179カモ ◆wwGBKamo :01/12/28 18:50 ID:D2RIQJCG
>>177
本当に忙しいんじゃないのか?
開封通知は、通知する・しないを
受け取った本人が選択できたと思うけど。
あとは、プロバイダー側で送らないようにしているところもある。(はず)
気になるのであれば、簡単な返答で済む短文メールを送ってみては?

>>178
ネタでなければ、止めておけ。
180ロッティン ◆puremacM :01/12/28 18:55 ID:qN3s3hPd
>>177
どう思うかと言うと…。うーん、良くないね。
でも、嫌われてるとかそういうことはまだ判断できないし
モンモンとするだろうけど待機だね。

>>178
自分の趣味の押し付けはあんまりよくないよ。
だいたいわかってくれてるならいいけど…。
やめておくか、行くとしてもそこと別の場所、
2つに行った方がいいんじゃないかな。
181名無しさんの初恋:01/12/28 18:58 ID:KYiJs5h6
>>179
カモさん、こんばんは。
前にも相談にのってくださいましたよね。
開封通知なのですが、私が使っているのは
相手側が選択できないので見たら必ず
通知が来るようになってるんです。
本当に忙しいのかなあと疑いたくなって
しまう気持ちがありますがもう少し待った
ほうがよいですかね?
182カモ ◆wwGBKamo :01/12/28 19:12 ID:D2RIQJCG
>>181 = >>177
>前にも相談にのってくださいましたよね。
彼の出張先が海外?正直、名無しさんなのでわからない(w
>必ず通知が来るようになってるんです。
であれば、本当に忙しいんじゃないのかな?
仮に別れたいと彼が思っていたとしても、
メールの内容は確認すると思うな。
待つしかないんじゃないのかな。

どうしても、放置されているのか心配なのであれば、
件名を「緊急連絡」みたいにして、「心配だからなにも
打たなくてもいいので返信だけでもして」みたいな内容の
メールを送ってみるのはどうかな?
183センダック:01/12/28 19:24 ID:WqJH/zZ4
はじめましてセンダックといいます。
僕は僕がよく行くショップの店員を好きになってしまった
のですが、ある日その店の店長と話をしていて、
どういう女性に惹かれるかという内容だったんですね。
僕は髪をオシャレに縛っている子が好きだ、とハッキリ言ったんです。
そしたら店長がその日は髪を縛ってなかった彼女を指して
「彼女なんかはどう思う?」と訊いてきたので、僕はびっくりして
「あんまり縛ってるとこ見たこと無いのでわからないです」としか
答えられなかったんです。
次にその店へ行ったら、その彼女が髪を縛っていたんですよ。
彼女が髪を縛ってるとこを見たのはこれが2度目なのですが、
そのときは本当にびっくりしました。
店の店員と客の関係って、本心で言ってるのかただの接客態度なのか
わからないですね。
皆さんの意見を聞かせてもらえますか?
184178:01/12/28 20:32 ID:IaVUZNSu
>>179
>>180
レスありがとうございます。
やっぱ邪道ですよね…。
午前中ちょっと付き合ってもらってから別のところに逝くことにします。
185出仲間:01/12/28 20:52 ID:plvZaFGF
>>183
うーん。文章がうまく読み取れなかった。。
好きなこが、今までは髪を縛ってなかったけど、
次にその店に行ったとき、縛ってた。
こんな解釈でいいのかな?
186God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/28 21:00 ID:hjciznsK
>>183
それだけじゃまったく判断できないな。
 店員と客の間柄から始まる恋愛もアリだと思うし
俺もあったから(コンビニだが)、不可能ではないと思う。
とにかくもっと本人とコミュニケーションをとったほうがいい。
なにか進展があれば随時書き込んでくれその時はもっと具体的なをする。
187センダック:01/12/28 21:09 ID:WqJH/zZ4
185さんレスをどうもありがとう。
髪を縛ってる子が好きだ、という僕に対して
店長がその日は髪を縛っていなかった彼女を指して
「彼女なんかどう思う?」と訊いてきてるんですよ。
そのあと僕は「あんまり髪を縛ってるところを見たこと無い」
と返しているわけですよね、これは<彼女の髪を縛ってる姿が見たい>
ということと同義だと思うんです。
そして次に行った時には髪を縛っている姿が眼に焼きついた、と
そういうわけです。
ぼくが彼女のことを好きではなかったら、それこそ店長の応接が冗談なんだと
解釈して、彼女ぜんぜん髪を縛ってないじゃないですかと返していたはずで・・。
188God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/28 21:13 ID:hjciznsK
失礼、186のレスに誤植があった。
×その時はもっと具体的なをする ○具体的なレスをする

>>187
要するにその店員の女が気になっているのだろう?
まずは日常会話からでいいからコミュニケーションをとってみることだ。
189センダック:01/12/28 21:22 ID:WqJH/zZ4
188さんレスをどうもありがとう。
いや、もうかなり会話はしているんですよ。
よく行くショップの店員さんですから彼女は。
でもその彼女が髪を縛っていた日からは何だか
行くのを自粛しているんです。
クリスマスとかそういうのがあったからなんですけどね。
190155:01/12/28 21:37 ID:L7UjSyi6
レスまたまたありがとうございます・・・。

>>172 ロッティンさん
好きってメールでしか言ってくれません。
しかも好きと言ってくれた数日前には
「好きって気持ちってどんなのか分からない」
とこぼしていたんで・・・・。
前に数人で遊びに行った時は彼の方から
肩抱いてきたりしたんですけど・・・。
好 か れ て な い か も 。

>>173 表裏さん
自分から誘ったさチクショウヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!
「飲み仲間からも初詣部隊が出動するよ」って言われたんですけど
「そうなのー」って適当に相槌ったら、彼が「二人で行くの?」
って言ってくれたんで二人でって事になったんですが
これってあんまり私と二人では行きたくないって事でしょうか。
「引いた態度」・・・。
元々男の人が苦手なんで・・・・・頑張ってみます。
191155:01/12/28 21:44 ID:L7UjSyi6
ヘボいですが私なりに他の人にも
アドバイスにならないようなアドバイスをば・・・。

>>183 センダックさん
単に気分転換で髪を縛ってたのかもしれないし
センダックさんの言った事を気にして縛ったのか
判断は難しいと思われます。
その店員さんが、センダックさんと面識が有るかどうかも
結構重要なんじゃないですか?
そこそこ話もする店員さんで、センダックさんの話がちゃんと聞こえてたのなら
良いかもしれないです・・・。


アドバイスになってないジャソ
ゴメンナサイ
192144:01/12/28 22:36 ID:kmu59M3A
>>145
やっぱり、直接言えないんだよ。
本気なんだけど直接言うには度胸がない、
だからメールでって感じで。

ヘタレな男心を察してあげてやってください。
193miyuko:01/12/28 22:56 ID:pbm6tcuM
149です。
レス下さったみなさん、ありがとうございました!
明日サークルの忘年会があるとの事だったので、その時に彼と多分会うだろうと
もくろんでいたのだけど…ううん、今更ながら電話に反応してくれなかったのが
気に掛かっていたり;

でも、頑張ります。気楽に前向きに、当ってみようかと思います。
当って砕けるなら、それも覚悟ということで…。うむ。
194名無しさんの初恋:01/12/28 23:26 ID:GeWC9F/F
>ゼンダックさん
好きなら告ってみては?
失敗しても責任はとれませんが、話だけ聞いてると巧くいく率の方が高いような……
とりあえずは彼氏の存在を聞くのが先決で、ケータイのナンバーとメルアドくらいはゲットできる状態にしておいて欲しいと思いますが。
195裏表 ◆Evil/8jY :01/12/28 23:28 ID:UBJyojWw
>>193
「普通に、好意的に」接すれば良いだけだからさ、あまり
気負いすぎないようにね。

一回くらいデートで失敗した…なんて、そう気にする事でも
ないとは思うんだがなぁ…。ま、貴方が彼を「楽な気持ちに」
させてあげられると良いね。
196センダック:01/12/28 23:34 ID:+YIpuZ6o
155さんレスをどうもありがとう。
もしかしたら店長は彼女の僕に対する気持ちを彼女から聞いて
既に知っているのかもしれない。
そういう前提のもとで考察すると・・・
僕にどういう女性が好きか聞く>>僕は髪を縛ってる子が好きだと答える
次にその日は髪を縛っていない彼女のことはどうかときいてきたということは
つまり、僕に彼女が髪を縛った姿が見たいかどうかきいてるわけです。
僕が彼女に興味が無ければ「いや彼女髪縛ってませんけど」とか
そういう風な応接をしたはずです。
それが僕は彼女が髪を縛った姿を見たいということを暗示する返答を
したので、髪を縛っていたのではないでしょうか?
髪を縛ってる子が好きだという僕に髪を縛っていない彼女は
どう思う、という会話はどう考えてもリズムが乱れていますよね?
その原因は何なのかということです。
そこで僕の考察として、彼女は僕を好きだ、というこの信憑性を
皆さんに判断して頂きたいのです。
197名無しさんの初恋:01/12/28 23:40 ID:GeWC9F/F
>>196
そう言うことなら「信憑性はあると思う。」告れ!!
198裏表 ◆Evil/8jY :01/12/28 23:43 ID:UBJyojWw
>>196
何の信憑性も無い。貴方の妄想だと思う。
飽くまでも、貴方のレスを見る限りでは…だがね。

>>190
HNが間違ってるので、やはり「脈なし」に路線を
変更…はしないが、ムカツク。ヽ(*`Д´)ノグォルァァァァ

ま、初詣を楽しんで来てくれ。「楽しい」って事を
表に出さないと意味が無いよ。
「2人で行くの?」って台詞も、彼から出たんでしょ?
そんなに心配すんなって (*´∀`)ノ゛
199地味に1000を目指す♂ ◆F1000Erc :01/12/28 23:47 ID:dwf/E0Ps
横レス失礼
>>196
或いは、店長が従業員の格好をどうするか考えて・・・
それで貴方に聞いたのではないですか?

一応、可能性として考えた方が良いかもしれません。
200miyuko:01/12/28 23:49 ID:pbm6tcuM
>>裏表さん
ありがとうございます!
何か、忘年会は明後日に持ち越しになりました…しかも彼は来るのか微妙。
これはもう、そういう場に頼らず直接連絡すべきなのかしら…と思ったりして。
はい、気楽に行きます!!
201名無しさんの初恋:01/12/28 23:56 ID:E0cQ1rAT
恋愛に疎いものでご意見お願いします。
好意を持ってくれてる(と私は思っている)人がいるんですけど
私としては彼とは友達でいたいんです。
告白されたわけでもないし、今までどうり仲良く接しててもいいんでしょうか?
それとも期待されないようちょっと距離をおいたほうが良いんでしょうか、、、
202名無しさんの初恋:01/12/29 00:05 ID:+YhzV2G8
>>201
好意を持ってくれていると思うなら、期待させないのが優しさだとオレは思います。
男女の友情はあるんで、相手に何のそぶりもなければ友達でよいのでしょうが。
203カモ ◆wwGBKamo :01/12/29 00:10 ID:LYwn1HCb
>>201
変に距離をおいたら、彼は焦って告って来るんじゃないかな。
二人きりで会うのは避けて、それ以外は今まで通りでイイと思うが。
告られて、その後も友達でいられるかは彼次第だな。

二人きりで遊んでばかりというなら、厳しいな...
204名無しさんの初恋:01/12/29 00:10 ID:HimYN3o/
距離を置くのはその後の友達関係に影響すると思う‥‥
友達だと思ってるなら友達として腹を割って話してみるとか。
そこまで切実じゃないなら「友達と思ってる」を大アピールするように心掛けるとか。
205センダック:01/12/29 00:10 ID:441FhKMx
今まで僕にレスを下さった方ありがとう。
告白するとして、
「○○さん、僕はあなたのことが以前から好きでした。
   これからもあなたを想い続けて構わないですか?」
とこういうのはどうでしょうか、付き合うとかそういうことを言わない方が
印象がピュアになりませんか?
206へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 00:13 ID:+YhzV2G8
>>205
個人的な好みですが、もう少し軽めの方が良いかも……
後は告るシチュエーションでしょうね。
バイト終わった後呼びだしてどこか遊びに行った帰りにとか
207名無しさんの初恋:01/12/29 00:16 ID:6FVH+PTl
かなり前から気になる人がいます。
数回映画やら食事やらに誘って、遊びに行ったのですが、ここ最近お互いが忙しくてネットで連絡とるだけでした。
少し余裕が出来て色々聞いてみると、三が日が暇とのこと。
どっかに誘っていいもんですかね…
208カモ ◆wwGBKamo :01/12/29 00:17 ID:LYwn1HCb
>>207
問題なし。
209名無しさんの初恋:01/12/29 00:17 ID:HimYN3o/
>>205 センダックさん
彼女と付き合いたいとは思ってないんですか?
私だったら
全然好きじゃない時→思い続けてもいいけど私は応えられないよ
微妙な時→気持ちはわかったけど私にどうして欲しいの?何もしなくていいの?
と思う気がする‥‥。(あくまでも私個人の感覚ですけど)
付き合いたいなら付き合って欲しいと言って欲しいです。
210207:01/12/29 00:19 ID:6FVH+PTl
>>208
その一言が欲しかった自分がいて、それはそれで鬱。
とまれ、行ってきます。多謝。
211センダック:01/12/29 00:28 ID:441FhKMx
へっぽこ剣士さんレスをどうもありがとう。
交遊関係を築こうとする時点で僕が彼女を好きだということが
彼女に伝心するじゃないですか。
彼女は別に僕に気があるわけではない、という思考の方が
勝っているから、皆さんの意見で告白に自信を助加しようとするわけです。
207さんのような積極性はどういう自身から来るのでしょうか。
羨ましい限りです。
212207:01/12/29 00:34 ID:6FVH+PTl
>>211
白状すると最初に誘った時はビールいれて自分に景気づけしてからでした(苦笑)
ネットで知り合い、リアルで会って惚れたのでICQとかで連絡よくとるんですよね…だからこそその方法でいけたんですが。
とまれぶつかってみることかと、はい。
213へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 00:35 ID:+YhzV2G8
>>211
>207さんのような積極性はどういう自身から来るのでしょうか。
羨ましい限りです。
性格……でしょうか。
何となく貴方の性格も多少見えた気がしたので、純情さを押し出した方が良いかも知れませんね。
無理して別の性格を演じてもぼろが出るでしょうし。
>>209さんの御意見も参考に、「ずっと好きでした。よかったら付き合って下さい」的な方向で?
賭だとは思いますが、母性本能を刺激できれば勝てるかも
まあ告白はいつも賭だと思うので、基本的には勇気を出して攻めることをお奨めします。
このケースの場合、時間の経過だけで好転するようにも見えないので。
214センダック:01/12/29 00:37 ID:441FhKMx
209さんレスをどうもありがとう。
彼女のことが好きなことは間違いありません。
でも彼女と付き合うとかそういうことに思考が到達すると
想像がぐにゃぐにゃになってしまいます。
だからとりあえず告白で僕の彼女に対する気持ちを
ハッキリとさせること、これが理想で
彼氏彼女の関係はあんまり期待してはいないんです。
215207:01/12/29 00:47 ID:6FVH+PTl
…さて、これから初詣に誘ってきます。
…不安なのはいい兆候か。

なんか雑談みたいなカキコで失礼。景気づけなのでお許し下さい。
216へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 00:50 ID:+YhzV2G8
>>214
うーん、それでは一方的に気持ちを押しつけてしまうだけのような
むしろ相手が迷惑するのではないかとも思えますよ。
やっぱりしたいこと、して欲しいこと、なりたい関係などを伝えた方が
217カモ ◆wwGBKamo :01/12/29 00:51 ID:LYwn1HCb
>>215 = >>207
>三が日が暇とのこと。
その気無かったら、忙しいを通すだろ。
218209:01/12/29 00:59 ID:HimYN3o/
>>214 >>216
うーん‥‥へっぽこ剣士さんも言ってるけどそれじゃまだ告白する段階じゃないんじゃぁ‥‥。
恋愛って自分の気持ちが大事だと思うけど、
相手あってこそのものだというのも心の隅にでもおいてみてください。
219センダック:01/12/29 01:08 ID:441FhKMx
216さんレスをありがとう。
そうですね、たしかに彼女を迷惑させてしまう恐れがあります。
それにここまで一方的な感情で彼女を想ってしまうと
少しでも彼女が僕のことは興味が無いということを気づいてしまった
とき並々ならぬ衝撃が走るでしょう。
それが目に見えているのでもう1ヶ月以上彼女が働いているショップへ
行くことを自粛しています。クリスマスとかそういうのもあったしね。
クリスマスのような何んとなく気分が昂揚してしまうので、そういう
不安定な気持ちで片思いの相手と会うのはとても絶望的な予感がしたのです。
220名無しさんの初恋:01/12/29 01:08 ID:b89tODm/
202さん、203さん、204さん
レスありがとうございます。いろいろ参考になります。
彼には何回も二人で遊びに行こうと誘われてるんですけど、その度に
理由をつけて断っています。これ以上断り続ける悪いかな、とも思っているんですが
やはり二人で会うのはやめた方が良いかもしれないですね。
態度はとりあえずいつもどうり接していこうと思います。
221小手返し:01/12/29 01:21 ID:Y3EOS1t2
当方25歳の野郎でございます。
まもなく二十歳になろうとしている娘を気にかけております。

現状:
出会ってから1年ちょい、バイト先にて。こちらが3月にバイトを辞めてから
3回ほど食事には一緒に行きました。それからは当方仕事が忙しく、コンタクトが薄いままでした。
ようやく8月の半ばに立ち話する時間30分しか作れなかったヘタレでございます。
先方に特定の人物はいない模様。年末、30の日曜日に出かけよう誘いましたが、
先方、クリスチャンでNG喰らいました。

諸先輩方、アドヴァイスを・・・・。
222カモ ◆wwGBKamo :01/12/29 01:27 ID:LYwn1HCb
>>221 小手返し
彼女の方から代替日の指定が無いのはちょっと辛いが、
年明けの暇な日を聞くのが妥当じゃないのか。
223センダック:01/12/29 01:32 ID:441FhKMx
レスをありがとうございます。
告白するっていうのは自分の気持ちを整理して相手へきちんと
伝えることだからそれは想像がはっきりとしていて形体が一目瞭然
なんです。それなのに彼女と手を繋ぐとか、一緒に映画を見に行くとか、
そういう想像は形体が決まらず地面へ落下したまま浮かんんではきません。
これは潜在的には僕は彼女を彼女にしたいとは思っていないということでしょうか?
好きだって告白してでも付き合うのは見送らないか、というのは
やはり傷つけてしまいますか?
224へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 01:36 ID:+YhzV2G8
>>223
傷つけるというか、やっぱり「じゃあ何がしたいのよ」と思われるかと……
「僕は伝えられただけで満足です」かも知れませんが、相手は伝えられただけではどうしようもなく、もやもやするだけでしょう。
相手に「私も好きです。付き合って下さい」と、仮に言われたとして
そう言わせるのも酷なら、言わせてそれは断るのもやっぱり酷いかと。
まずデートとかをイメージしてみてはいかがでしょう。
225小手返し:01/12/29 01:40 ID:Y3EOS1t2
>>222
レス、ありがとうございます。
代替日の指定がないのが確かに痛いです。
1/5の土曜も出かける予定だそうで。<どこ行くかはわかっています。

次に成人式が待っているとなると・・・1/2,3か成人式の後の予定を
押さえてもらえるよう頼むべきでしょうかね。
226名無しさんの初恋:01/12/29 01:44 ID:6Fk9qnbd
好きな子からのメール
「ものすごく好きじゃないけどいっしょにいるのは楽しい」
これってどう?
227蒼いブリンク:01/12/29 01:46 ID:v+YV1WEn
>>226
今の状態ではなんとなく脈薄い・・・かな。
でも、これからのがんばり次第ではどうとでも出来る状態。
228名無しさんの初恋:01/12/29 01:49 ID:PLELrNZx
僕は厨房ですが、小学1年の時、「〇〇がお前の事好きだってYO」
とある友達に、みんなの前で言われ、頭が真っ白になりわけもわからず
暴言を〇〇さんに吐いて、泣かせてしまった大馬鹿野郎です。

卒業後は別々の学校で、ほとんど会っていません。
今更10年ぐらい前の事をいきなり手紙を書いて謝ろうとしている
オレって変ですか。またあなたが突然そんな手紙をもらったら、
どう思うでしょうか。皆さん教えてください。
229カモ ◆wwGBKamo :01/12/29 01:49 ID:LYwn1HCb
>>225 小手返し
押さえてもらうように頼むと言うより、いつなら空いているか聞いて
その日に予定を入れて貰うのがいいと思うが。
しかし、「今ははっきりしないから、暇になったら連絡する」等の
返事であれば、さらに痛い。
230蒼いブリンク:01/12/29 01:52 ID:v+YV1WEn
>>228
んーーー・・・・いい話だけど・・・。
相手の受け取り方によるんじゃないかなあ。
キモッって思われるか、律儀(?)な人って思われるか・・・。
同窓会とか近々ないのかな。
それとも、小学校の同級で遊ぶ企画たててみるとかさ。
231カモ ◆wwGBKamo :01/12/29 01:57 ID:LYwn1HCb
>>228
ただ謝るだけなら、はっきり言って変。
それをキッカケに...と言うのならありかな。
後者なんだろ?
232残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :01/12/29 02:00 ID:KnJ4lnbe
>>228
驚きとともに深読みをするだろうな。
しかし、今更と思うか、懐かしく思うかは相手によりけりだ。
行動する事に意味があるね。(w
233228:01/12/29 02:08 ID:PLELrNZx
>>230
やっぱり同窓会を待った方がいいですかね。
近々そういうのはなさそうです。
>>231
後者です。キッカケさえあれば・・
>>232
ばればれですか。やはり。

結局やめといた方がいいのかな。
234カモ ◆wwGBKamo :01/12/29 02:22 ID:LYwn1HCb
>>233 = >>228
どのような結果になるかわからないが、
やってみる価値はあるんじゃないのかな。
235名無しさんの初恋:01/12/29 02:57 ID:DRwQw4af
僕高校生なんですが相談なんですけど
僕一つ上の先輩が好きで好きでしょうがないんですね
でもその先輩と接点がまったくないんですね。。話はもちろんできませんし
みなさんならどうします?
236へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 03:02 ID:+YhzV2G8
>>235
接点を作ります。
同じ部活に入ったりとか、同じ委員会に入ったりとか
ただ、「先輩を追いかけて」とは言わない方が良いかも
237名無しさんの初恋:01/12/29 03:07 ID:DRwQw4af
>>236
部活はむりっすね。。むこう吹奏楽なんですがうちの高校吹奏楽きびしすぎてこっちの部活が・・・・
委員会はそうしようとしたらクラスの奴にとられて無理でした
やっぱいきなり告白はまずいですよね?
238へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 03:16 ID:+YhzV2G8
>>237
オレが「追いかけて」とは言わない方が良いと言ったのは引かれるのを警戒したためで
その観点からはいきなりの告白はNOかも。
経験上、付き合い無しで告った場合の成功率は実体験とダチの体験合わせて決して高くないです。
ただ、意識させることが出来、その後友人として付き合えるなら、再チャレンジへの布石になると思います。
まあ、個人的にはやっぱり友達からがやりやすいと思うので(貴方も先輩のいろんな姿を見て、自分の気持ちについて考えて欲しい)
無理にでもきっかけ作る方が良いかも。
古典的な廊下でごっつんとか(w
先輩がバイトしてるならバイト先に行ってみたら?
客としてでも同僚としてでも。進展はあるかと。
239名無しさんの初恋:01/12/29 03:22 ID:DRwQw4af
>>237
バイトはしてないみたいなのでやっぱ当たりやしかないですね
先輩も僕も自転車で12〜3キロかっよてるんですね
で道はまったくいっしょ
それでぶつかるのはどうでしょう?
240へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 03:25 ID:+YhzV2G8
通学路が一緒なら当たり屋なんてしなくても話しかければ良いよ
制服で同じ学校ってわかるし、向こうも過度に警戒はしないと思われ
「ねぇねぇ、その制服うちの学校ですよね?何年の人ですか?いやぁ、美人だから前からちょっと気になってて」
くらいのノリ?
話しかける理由にはなると思う。あ、言葉は貴方のキャラに合わせて選んでね。
241名無しさんの初恋:01/12/29 03:31 ID:DRwQw4af
>>240
うちの高校制服じゃなくて私服なんすよ
しかも僕、女と話すの苦手で・・クラスの男子に「なんで女子と話さないの」の言葉
いっぱい。。
でも美人だからと言うのはいいですね。。でもそれ言った後校内で顔合わせたとき
きまずくなりませんか?
242へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 03:36 ID:+YhzV2G8
>>241
んが……
貴方がそう言うキャラなら、顔合わせたとき気まずさはあるでしょうね。
と言うか、それ以前に言えるのかどうか……。
言うならあくまで軽いノリで。この段階では知り合うきっかけ程度で。
後は友人として付き合っているうちに時々貴方の気持ちを匂わすような事を言ってみたり。
まあ、まずは異性になれることだと思いますが……。
うーん、いっそ告ってみるのも良いかも知れませんね。
うまく行けば、その先輩が貴方を優しくリードしてくれるかも。
もちろんお互いの性格と貴方のルックスによるところ大ですが。(可愛い系ならってコト)
243名無しさんの初恋:01/12/29 03:44 ID:DRwQw4af
その先輩なんか男とまったくといっていいほど話さないみたいなんですよ
やっぱ通学途中あたるか告白するかですね。。やっぱ
どっちにしろ僕にとってはキツイですががんばってみます。
いろいろありがとうございました。また何かあったら相談おねがいします
ではそろそろねますのでおやすみなさい
244へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/29 03:46 ID:+YhzV2G8
あいよ、頑張ってくれ
当たるよりは告白を進めるが、とにかく応援してる
それと結果報告よろ

さて、オレも寝よ
245恋人は名無しさん:01/12/29 07:02 ID:DjHv2sfu
157です。
>>裏表さん、>>169さんレスありがとうございます。
彼は、神経質なタイプで
私の食べ方、話し方、態度に小姑のようにクチをだします。
自分のことは棚に上げといて…(というより、私はあんまり怒る方ではないので)
二重人格だなと思ったのは、彼がわりと豹変するからなんです。
一緒にOOへ行こうと言ってても、歩いてる途中で(目的地が遠いと)
「なあ、やめない行くの?俺用事思い出したわ」とか訳のわからない事を
言うのです。祭りとか、正月に浴衣や着物を着て彼に会うのは
女性にとっては大変なことなんです(美容院予約したり、着付けに行ったり)
そんな時でも、自分の中で行く気がうせると「うるせー!お前一人で行け」
とか「俺いいし、車から降ろしたるから一人で行ってきて」とか言います。
最悪な時には、「行けなくなった」と一言残して現場にも待ち合わせ場所にも
来ません。昔、何かのお祭り会場の前で一人で浴衣姿で3時間程来ない彼を
待ってたこともありました。なんか切なかったし、怒る気持ちも出てきませんでした。
「ああ、また豹変したんだな」と思ったものでした。
私は、正直いってそういう事の積み重ねで彼に心を開けなくなりました。
約束事をしても、気が気でなく、待ち合わせ場所に普通に来てくれるだけでも涙が
出るほど嬉しいのです。(どれぐらいかというと、子供が授業参観で手を上げないけど
出席だけでもしてくれたわ…ぐらい)
彼の親友も、彼の事をいまいち信用できないと私に言うのです…。どうしましょ。
246名無しさんの初恋:01/12/29 09:25 ID:ecpRnICL
質問です。

私の好きな人とは、某同好会の仲間同士です。
彼のことを、本気で好きになってしまい、告白したくても
彼は「自分から告白するタイプ」と公言しているので、
それを待っている(女として努力しまくりながら)状態です。

同好会仲間からは、「付き合ってるんじゃないの?」
「この二人、付き合えばいいじゃん」などと言われています。

で、ここで質問なのですが、
まだ仲間達には、「彼のことを好き」とは言っていません。
二人で遊びにいった事あるとも言っていません。
やはり、好き宣言しておくべきでしょうか?
全員にではなくて、信頼できる一人に言おうかどうしようか
考えています。

彼は、私の気持ちには気がついていると思います。
コソコソ隠しているのも変だし・・。アドバイスお願いします。
247べしべしべし ◆146ZJdLc :01/12/29 09:35 ID:O7H2249K
>>246
やはり信頼できる人だけに言った方がいいですね。
真摯に相談に乗ってくれる方がよろしいでしょう。
もちろん、秘匿しておきたければ、敢えて言う必要もないと思いますよ。
精神的に辛くて、誰かに頼りたいという時に、
信頼できる人に相談する形でいえばいいと思います。

本来は246さんから告白すべきなんでしょうけど、
彼さんの事情を考慮しなければならないみたいですから、
多少甘えたり、デート・食事に誘うなど、どんどんアプローチして、
彼さんに告白させる機会をたくさん作りましょう。
248155:01/12/29 13:40 ID:Mk3e024w
>>198 裏表さん
ゴフー!
HN間違ってました!
腹斬って詫びます。御免!どぶしー!!

相談に乗って頂いてありがとうございます。
彼のほうから「二人でいくの?」って言ってくれたし
頑張ってきます。
何か動きがあったら報告・・・した方がいいかな?
249155:01/12/29 14:06 ID:Mk3e024w
>>246
皆に「好き」宣言をしてしまうと、彼も動きにくく
なるんじゃないかと思われます。
信頼できる友達にコッソリ相談とかどうでしょう。
>>247さんと意見被ってますが、告白できるような雰囲気を作ってあげたり。
頑張って下さい。
250155:01/12/29 15:29 ID:Mk3e024w
>>196 センダックさん
センダックさんと店長さんとの会話を
店員の女の子が聞こえてたかが、まず分からないですし・・・。
店員さんから話し掛けてくれたりはするんですか?
251155:01/12/29 15:32 ID:Mk3e024w
というかレス遅れてるし(汗
センダックさんゴメンナサイ。

もうちょっと仲良くなってからの方が
よくないかなとか思ったり思わなかったり。
252センダック:01/12/29 16:05 ID:+uBX9yeo
155さんレスをどうもありがとう。
彼女から話し掛けてくる方が多いですよ。
それが好意からなのかただの接客態度なのかが
わからないんです。
僕のほうから話し掛けることは少ないですね。
そもそも彼女の気持ちが僕のほうには無い
という懸念がありますから、もう一ヶ月以上ショップへは
行ってないんです。今年はもう行かない予定です。
253名無しさんの初恋:01/12/29 18:32 ID:u4K48yRD

こんにちは。
ちょっとお話を聞いていただけますか?

私が今好きな人は電話で話しているときすぐ
「俺って自分勝手な男なんだよ」
「ね?勝手でしょ?」
と言います。

これって、
「こんな勝手な男はやめといたほうがいいよ」
って暗に言われてるの?

その割に会うと随分嬉しそうだし、色々話しかけてくるし。
ワケわかりません。

多分私のこと憎からず思ってくれているのは
間違いないと思うんだけど彼のへタレ発言が気になります。

どういうつもりで言っているんでしょう?
254カモ ◆wwGBKamo :01/12/29 19:04 ID:3F6LjPgw
>>253
元カノに自分勝手な男って相当言われたんじゃない?
君は彼をそう思ってるの?
そうでなければ気にすること無いと思うけど。
元カノがかまってちゃんで、元カノにとっては
自分勝手な男だったのかな。
255名無しさん:01/12/29 19:06 ID:MP6rgv35
>>253
彼は、あなたが自分に好意を寄せているのを知っていて、
それをさけようとしているか、
あなたに好きだといいたいけど、それを言えずごまかしているかの
どちらかだと思われるので、とりあえず軽い気持ちで
「私のことどう思う?」などと聞いてみればいいんじゃないですか?
256 :01/12/29 19:57 ID:7r0vttxz
初めて彼女に指輪をプレゼントするときってみんないくら
ぐらいのをプレゼントしてるんだろう。
257SS ◆7ax57GNE :01/12/29 20:13 ID:iWv7w7Gk
>>256
年齢とか、職業(社会人とか学生とか)とかで色々じゃない?
258SS ◆7ax57GNE :01/12/29 20:23 ID:iWv7w7Gk
>>253
「身勝手な男だ」と思われたいんでしょ。その人は。
「男が身勝手(我が強い)な事」を格好良い事だと思っているか、それに憧れて
いるのか。
もしくは、あなたの気持ちに気付いた上で、
「これから俺と付き合っていくつもりなら、俺は身勝手な男なんで色々ワガママも言う
 よ。それを覚悟しておいてね」
という事を暗に掲示している。
つまり、あなたとの付き合いを自分に都合のいい展開に持ち込む為の前振りですね。
ご用心。
後日、全ての事を
「だから最初っから、『俺は身勝手だ』って言ってたでしょ?」
で済まそうとするよ。
259ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/12/29 20:26 ID:ykaVV2x2
>>256
ちなみに俺は大学の時3万円と2万円のリングをあげた。
260253:01/12/29 20:29 ID:u4K48yRD
>>254
>>255

素早いレスありがとうです♪

彼はすぐ「自分勝手でしょ?」と言いますが
私に対してはすごく誠実です。

例えば予定が合わなくて約束が延びそうな時も
「どうして都合がつかないのか」
弁明してくれます。
だから、どうして彼がそんなに自分を悪く言うのか
わからなかったんです。
いつもは明るくて屈託のない人だから余計に…。
本当に自分勝手な人はそんなことしないし言わないし。

普段の彼の態度から
「彼は、あなたが自分に好意を寄せているのを知っていて、
それをさけようとしているか」
の線は薄いかな?と思うのでちょっと頑張ってみます。

また何かあったら来ますね(^^)
どうもありがとうございました。
261256:01/12/29 20:41 ID:3hBKyIlP
レスどーもです。
2万、3万はすごいなー。やっぱバイトしないとね。
262センダック:01/12/29 20:57 ID:RuTvH2C4
センダックです、どうも。
いやー今日も結局ショップへ行けませんでした。
会って話したい、とか想って玄関まではいくけど、
彼女が僕に興味が無いということを想像してしまって
どうしてもダメっす。
何か良い案はないでしょうか?
263名無しさんの初恋:01/12/29 20:58 ID:6tcJM/Kp
テストさげ
264253:01/12/29 21:07 ID:u4K48yRD
>>258

普段の彼は私に対して気を遣いすぎるくらいの人なので
その線はどうかと思いますが、そういう部分ももしかしたら
あるのかもしれませんね。

ちょっと様子を見ます。
どうもありがとうございました。
265名無しさんの初恋:01/12/29 23:05 ID:AHYE5Cl+
すみません、本当に悩んでいます。

好きな子とはメールを何度もやりとりしているんですが、メールでの
テンションと実際会った時や、電話の時のテンションが全く違うんです。
その子は大人しくて人見知りする感じの子なんですが、テンション高い
メールの返事が来て、電話してみたら、同一人物とは思えないくらい
差があったりします。嫌われているんでしょうか…?
266名無しさんの初恋:01/12/29 23:12 ID:HbVbIVV3
よくあるパターンですな。
そう言う場合は根気が必要と思うよ。
自分のテンションは維持しつつ、女の子の警戒心を解くことが必要。
実際、信頼関係を築くための道程というのは、長いものだからね。
別に嫌われていないと思うし、普段の調子で話せればいいんでは。
267名無しさんの初恋:01/12/29 23:15 ID:wbVO2HAl
私を彼女にはしたくないけど(彼には彼女がいる)私が離れいこうとすると
引き止める。
この前一緒に温泉行った。
有り得ない話のようだけど 彼女の車で 彼女の誕生日に初めての温泉旅行を
浮気相手の私と行った・
どう思う?
268265:01/12/29 23:19 ID:AHYE5Cl+
>>266
即レスありがとうございます!
ただなんか話していてなんかつまらなそうにしているのか
と思わせるほどテンション低くて、こっちが空回りしてし
まうんです…。かくいう僕もメールだとテンション高くても
実際会うと緊張してあまり話せないんですが…。
これからも電話しても大丈夫なんですか?嫌われてはないよう
なんですが、ああもテンションが違うと、ビックリを通り越して
普通に凹みます。
269名無しさんの初恋:01/12/30 02:39 ID:nZ3Bjqhi
メール送らなきゃ返ってこないのって
ただの友達?
270名無しさんの初恋:01/12/30 02:42 ID:qNqeAODh
>>269
ちょっとウザい友達。
でも普通の友達でもタイミング悪かったら返ってこないかもね。
27177C:01/12/30 02:44 ID:XLWEjOj+
>264(253)
彼がもしまたヘタレ発言したら言ってあげて下さい。
そんな事無いよ、少なくとも私はそうは思わないよ。って。
誠実に一生懸命頑張って生きている人なんじゃないかな?>彼
きっと、辛い時にあなたについつい甘えてしまうんだと思う。

>267
セフレ狙いじゃないの?
だいたい彼女の車で温泉なんて、彼女にもあなたにも失礼でしょ。
早く切れたほうが良いと思う。
272ミルキィーウェイ:01/12/30 02:45 ID:CA0+u/Xn
>>269
つまり向うからは来ないってことよね?
相手の性格にもよるです。
私もアド知りたては、迷惑では!?とか考えすぎて
用がなきゃ送れなかったし。
今でもたまに考えすぎて送れなくなっちゃうことあるよ。
273名無しさんの初恋:01/12/30 02:48 ID:XxuhsW26
自分の彼女についての日記スレを立てたいです。
みんなが遊びに来てくれるなら立てますが・・・・。

どうでしょうか?
274269:01/12/30 02:48 ID:nZ3Bjqhi
>>272
そうです。向こうからは全然来ません(w
こっちが送るとほとんど返ってくる(80%ぐらい)
275名無しさんの初恋:01/12/30 02:49 ID:cM9JuCb2
質問です。
メールで好きな子に彼氏がいるかなにげに探るいい方法ってないですか?
276名無しさんの初恋:01/12/30 02:51 ID:qNqeAODh
今年のクリスマスどうだったー?
とか言って、彼氏と過ごしたの?とか聞く。
DOですか!?
277名無しさんの初恋:01/12/30 02:53 ID:cM9JuCb2
>>276
うーん・・
もうちょっと遠回しに聞きたいんだが・・
278ミルキィーウェイ:01/12/30 02:54 ID:CA0+u/Xn
>>274
80%か・・・。ビミョ―だ。
それって無視してもいいようなメールだった?
279名無しさんの初恋!:01/12/30 02:55 ID:+Qz7sbft
「そういえば、彼氏できたんだって?」
とかいってみる。

居るなら、なんで知ってるの?
居ないなら、は?なにそれ?って言うよ

これなら君が彼女に好意を持ってることも気づかれないし。

ていうか、メル友とかなら全然話別だけど
280名無しさんの初恋:01/12/30 02:56 ID:qNqeAODh
>>277
おいどんのテクじゃここまでだ!(テクもクソもないか…)
このくらい分かりやすくいきなさい。
281初カキコ:01/12/30 02:56 ID:PxOfKFQs
女性の方って、男性に携帯の番号とかメルアドを聞かれた瞬間って何を考えているんですか?

「この人は私に気があるのかしら?」とか思うんですか?
282名無しさんの初恋:01/12/30 02:57 ID:qNqeAODh
>>279
げ…!うまい!
いただき!
283269=274:01/12/30 03:01 ID:nZ3Bjqhi
>>278
そうですね。友達から回ってきた変なメールとか
返す必要ない奴は帰ってこないし、
284264:01/12/30 07:35 ID:pssrfy2u
>>77Cさん

 温かいお言葉ありがとうございます。
私も彼はそういう人だと思うので彼の自己否定を
「否定」しつづけようと思います。
 どうもありがとうございました。

>>281
 「少なくとも嫌われてはいないのかな?」と思う。
訊かれた相手や、その時の状況によりますけど…。
訊かれただけでは「気があるのかな?」とまでは思わない。 
285名無しさんの初恋:01/12/30 08:22 ID:/Oo+ms1h
>281
全然何も考えないけど。

「この人あたしに気があるのか?」と思う瞬間って、
しばらく目が合ったとき。
顔をじっと見られたりとか。
たいがい、ゾッとしますけどね。
286小手返し:01/12/30 15:08 ID:6bj1lf7D
やはり恐れていた事態発生、ノーリアクション。
287名無しさんの初恋:01/12/30 21:25 ID:fS3l9U/c
質問があります

クリスマスにデートした女友達がいるんですが
その子からメールが来る事があまり無いんです
基本的にメールでやり取りしてるだけに
なんで?って聞くと、うちがメールして迷惑だったら嫌だし・・・
って言ってました
一度あまりにメールが来ないんで、捨てられたと思って
俺もメールしなくなったら、向こうも俺と同じ事を
考えてたっていう事もありました

そこで質問です
俺からどんどんメールしてもいいんですかねぇ?
俺が21歳、向こうは18歳で
手を繋いだり、腕を組んだりはしてます
288ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/12/30 21:32 ID:eomenOpE
>>287
彼女がまだ18だったら、色々他にも遣りたい事あるんじゃないかな??
正直な話、その頃から彼氏との事ばかりに時間を取られるのはあまり
良い事とも思えないけどなぁ…。
289カモ ◆wwGBKamo :01/12/30 21:40 ID:yoei6lJu
>>287
メールは相手の返信ペースに合わせる。
290287:01/12/30 21:47 ID:S8hRb1LF
>>288
確かに将来のこととかですごい悩んでるので
重く思われるのは嫌っす
でもこんなに好きになったのは
初めてなんで、手を繋いで歩くだけで嬉しくて嬉しくて(w
つい少しでも繋がっていたいって思ってしまうんですよね

>>289
なるほど
こっちが求めるばかりじゃ
駄目って事っすよね?
291名無しさんの初恋:01/12/30 21:58 ID:/0KDKm3V
>>287
あなたから積極的にメールを出してあげたほうがいいと思います。
>うちがメールして迷惑だったら嫌だし・・・
私も同じように考えて、自分からメールを出すのを迷ってしまう質だから。
文章の最後には必ず「またね」という言葉を付け加えて、まだ続くよーという
アピールもしておくといいかも。
292カモ ◆wwGBKamo :01/12/30 22:00 ID:yoei6lJu
>>290 = >>287
スマン、そこまで深い意味はない(w
人によってメールに対するスタンスが違うと思うが、
返信していないのに次のメールが届いたらウザイと思う。
次のメールが欲しければ、必ず返信はするんじゃないのかな。
293287:01/12/30 22:15 ID:S8hRb1LF
>>291
やっぱりメールきたら嬉しいもんですか?
向こうの返信がすぐ来たり
遅かったりするもんなんで
俺も遠慮しちゃうんすよね
毎日バイトしてて疲れてるもの分かるし・・・

>>292
俺も激しくそう思います
周りから見れば付き合ってるとしか見えない仲なのに
メールがなかなか来ないので
なんかもうどうしていいか分からない感じっす
294名無しさんの初恋:01/12/30 22:28 ID:/0KDKm3V
>>293=287
付き合ってるとしか見えない仲ならば、彼女もあなたに好意を持っている
と思っていいのかな?それならあなたからのメールは嬉しいはず。
お互い遠慮しあっているうちに関係が途切れてしまうのはどうかと・・・。
もう一度彼女にメールのやり取りについてどう考えているか聞いて、彼女が
「あなたに迷惑だったら・・・」と言うようなら「そんなことはない」と
はっきり伝えてみたらどうでしょう?
295287:01/12/30 22:42 ID:S8hRb1LF
>>294
>彼女もあなたに好意を持っていると思っていいのかな?
たぶんいいかと(w
クリスマスもホントはバイト入れてたみたいで
わざわざ空けてくれたみたいです
他の男からもオファーはきてたみたいだけど
それは全部断ったって言ってました

なるほど、しつこいって思われない程度に
聞いてみます
ありがとうございました

ホントはそれよりも俺の事どう思ってるのか聞きたい(w
296名無しさんの初恋:01/12/30 23:05 ID:rliwkKgb
>>295=237
なんだい、おノロケかYO!(笑
聞くは一時、聞かぬは一生・・・です。
どうぞ、仲良くね!
297名無しさんの初恋:01/12/30 23:15 ID:0fNzb5OL
>287

手を繋いだりしてくるのに告白してこない・・・
この人はからかってるだけなんじゃないだろうか・・・
とか、そういう風に思ってしまっているのかもしれません。
付き合ってるのか付き合ってないのかはっきりさせた方がいいと思う。
告白するとか・・・・
そういう状況だったら、多分大丈夫だと思うよ。
頑張ってくださいね。
29821歳大学3年生:01/12/30 23:31 ID:YhX/0pSG
夏休みにバイト一緒だった子にさっきメールしたら
返事が来たよ。
3ヶ月ぐらい何にもメールしなかったから「驚いた」って言ってた。
「生きてたー?」とも。
わりと近く(と、言っても1時間くらいかかる)に住んでるんだけど
なんとか、ここから発展できんかな―。
299へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/30 23:35 ID:Q5LzeUDt
>>298
適当に口実付けて会うのが一番かと
その感じだと遊びに行こうって言えばOKは貰えそうですし
何度か遊んでいればそのうち発展は出来そうですが
300疑問符:01/12/30 23:52 ID:E5BuIEVH
今日は彼の誕生日だったので、ちょっと奮発して
高いバイキングを食べに行きました。
ところが、チケット買う時に値段聞いて彼は「そんな高いもの食べられない。
帰る」と言い出したんです。でも、もう席も用意されたしお金も払った
後だったから食べることにしました。
そしたら「まずい」「こんなもんが4000円?て感じ」
ってふてくされてしまってそのまま帰っちゃいました。
・・・私が何か悪いことをしましたか?
301287:01/12/31 00:03 ID:1kujHC6f
>>296
あぁ・・・ごめんなさい
ノロケる気はなかったです
スマソ
なぜsage?

>>297
今彼女が将来の事ですごく悩んでて
俺がおあずけくらってるんです
今は誰も好きになれないと
だから今俺はどうしたらいいのか分からなくて・・・
でも真剣なのはすごく分かるので
俺はそれがスッキリしたらちゃんと
好きって言おうと思って
彼女信じて待ってる状態です・・・まぁバレてるけど
もちろんスッキリしたところで付き合えるとは限らないですが

後押しありがとうございます
がんばります
302カモ ◆wwGBKamo :01/12/31 00:09 ID:N8ut5lX1
>>298
懐かしさから返事をしたとも考えられる。
先ずは、これをキッカケにメールのやり取りをする事じゃないのか。

>>300 疑問符
君は何も悪い事していないだろ。
惚れている彼のことを悪く言われるのは気分を害すると思うけど、
彼が人の気持ちを考えてあげる事の出来ない奴って事だろ。
303名無しさんの初恋:01/12/31 00:26 ID:hDcmBf7t
俺今まで女の子を本気で好きになった事ないんだよね。(同性愛者じゃない)
いままで6人ぐらいと付き合ったんだけどなんか違うと思って別れたし
彼女は欲しいんだけど自分から好きになりたいんだよね。やっぱ変?
厨房クサイ文章でスマソ
304疑問符:01/12/31 00:29 ID:LCrlkOqT
>>302カモさん
レスありがとうございます。
自分のことだと気前いいくせに、おごられたりすることが
嫌いな人なので 高いことを黙って連れていったのも悪かった
かもしれないのですが(私が行ってみたい店だったもんで)、
おごられて「はっきり言って不愉快!」と
吐き捨てる人を初めて見ました。
機嫌とるのもアホらしいんで何か言ってくるまで放置します。
305名無しさんの初恋:01/12/31 00:37 ID:5gO5xt0x
>304
頑張れ〜!
306きりん:01/12/31 00:39 ID:lyyXThaQ
私の友人(女性)は現在34歳で、これまで男性と付き合った
経験が無く、処女です。彼女は特に容姿に劣る事もなく、性格も
明るくていい人なんです。彼女のコンプレックスは男性経験が
無い事でその事によって恋愛に関しても臆病になっています。
男性は、この様な女性と知らず付き合って「処女」と告白されると
引くものなのでしょうか?もしくはコンプレックスを無くす為
初めての時1回だけお願い出来るタイプの男性はどのような人が
良いのでしょうか?男性だったら風俗があるけど女性にはないので
こういうタイプの女性は多いようです。
307名無しさんの初恋:01/12/31 01:06 ID:CpmIzPfh
好きな子に彼氏がいるとは知らずに告りました。
で、いったん振られたんですけど、
1週間後、「私の親友になって。私なんかじゃダメかな」と、
告白らしきことを言われました。
っていうか今考えると明らかに告白だった。顔真っ赤だったし。
でもその時は意味がよくわからずに、
「大親友だと思ってるよ」とさらっと答えました。
そしたら次の日から話しかけても怒ったような素っ気ない態度。
いったいなんなんでしょう?
308名無しさんの初恋:01/12/31 01:10 ID:CpmIzPfh
>>306
俺なら大歓迎です。
本当に好きになったらそんなん関係ない。
むしろゆきずりの男と寝るような女は信用ならん。
1回だけお願いするなんてのも人間性を疑う。
あとでそれを聞いたら「そんな女だったのか」って
見る目が変わるかも。バカなことはしなさんな。
309SKU:01/12/31 01:12 ID:M77DkDEY
「何様?」と言ってみたら?
310教えてください。:01/12/31 01:12 ID:MI2tEdVi
すごくモテるひとを好きになってしまいました。
その人は、誰にでも優しい人で、きさくだけど、けっこうシャイな人です。
たまにしゃべる程度ですが、あたしのことは、知っていてくれてるみたいで、
よく話しかけてくれます。
どうしたら、他の女の子たちより抜きん出ることができますか?
シャイなカレをふりむかせることができる方法、なにかあれば、おしえてください!
切実です。お願いします。
311名無しさんの初恋:01/12/31 01:48 ID:HXatuhk7
>>310
学生さん?
312名無しさんの初恋:01/12/31 02:06 ID:HmDP0fea
バイト先の2コ↑の先輩(19)なんですが。
まだ私はバイトに入ったばっかりで、2度程一緒になって2〜3度
顔を会わせたぐらいなのですが、初めてで、最初は自分の気持ちに
半信半疑状態だったのですが、考える内に今はなんだか好きです。
バイト中に2人で話していたときに、映画の話で「一緒に行く女の子がいない
から行きにくいんだよね男同士でいくのはなんだかヤダし」って話していたんで
ですけど、これって彼女がいないってことなのでしょうか?
そのときに聞けばよかったのですが、なぜか自分から話を少し離してしまったと
間抜けなことをしてしまったので…どうなんでしょフリーなんですかね?
それと私とのその日のバイト中「あーなんだか赤くなる」ってよく言ってたの
ですが、別のバイトの女の子が実家に帰っていないのを、お客さんにからかわれて
「襲ったりしたの?」って聞かれてどうも赤くなってた様に見えたのですが
シャイな性格なのかな?
313名無しさんの初恋:01/12/31 02:17 ID:n8JGZh1f
相談というよりも、ただ単に悩んでてどうしようもないことなんですが、
私の好きな人はすごくモテてます。会社でもファンが多くて、友達の間
でも、彼のことをいいなと思ってる子が何人かいます。で、昨日忘年会で、
彼の友達に彼のことが好きなんだけど、と相談しました。すると、私のそ
の話から、学生の時から彼がいかにモテていたかに話題が摩り替わってしまい、
結局、誰が彼のことを好きと言ってるのかを、全部話してしまいました。
彼にはもう恋人がいるので、無理と言われてしまったのですが、私と同じく、
彼のことを好きな友達の名前とかを言ってしまったので、その友達に怒られ
るだろうな、と悩んでいます。酔っていたせいもあって、しゃべりすぎてしまい、
とっても後悔してます。その友達は別に彼氏とかいるし、本気でかれのことを
好きとかいうのではないのですが、謝るべきでしょうか?そっとしておいた方が
いいでしょうか?わけわかんなくてすいません。反省。

>>310さん!!同じ悩みですね。私の好きな彼はもう彼女がいるのですが、
あきらめられません。お互いがんばりましょう。
314名無しさんの初恋:01/12/31 03:03 ID:HXatuhk7
>>312
おい、一体なにを躊躇してるの?明らかに誘ってるじゃん。こうゆうのはタイミング
なんだからぼやぼやしてたら取られるよ。まずは携帯、メルアド交換だよ。
>>313
別に自分から事を荒立てることないよ。だまっとけ。
315miyuko:01/12/31 03:24 ID:W+EPhHfG
200付近で書き込んでいた物です。
やはり、今日の飲み会に彼は来ませんでした。彼が所属しているグループの内輪の
飲みだったので、期待してたのだけど…はぁ。
しかし、その場で彼の名前が話題に登った時、やはり脈拍が上がってしまった。
あんな風な(私的な感覚では)気合入れて臨むデートに誘ってくれた初めての人だったし、
そこに行きつくまでの過程も何かドラマチックだったし…やはり、私の中では
かなりインパクトのある存在だった事を思いました。

でも、考えれば考えるほど煮詰まってしまうのもまた事実。「明るく、気楽に」と
言いつつ、具体的な行動は結局まだ起こせません。何より、彼から何の音沙汰もない
ままである事が、時を経るにしたがって私の中で大きくなって行くのです…。
行動を相手任せにする気はさらさらないけど…彼は本来、男子だけでつるむ気楽で
愉快なのりを好んできた人なので、私とのデートで「女の子の面倒くささ」にうんざりし、
もうどうでも良くなっちゃったのでは…と悪く考えてしまったり。

そう考えると、挙句の果てには私は本当に彼を好きなのか、という事まで疑ってしまう。
女子校生活が長すぎて、非常に男馴れしていないのは自覚済みなので…。
彼の存在にのぼせ上がっているだけなのでは…と思ってしまう。勿論、これは恋なのだ、と
断言出来たらどれほど良いかと思いますが。彼を想う事が怖くなった、でもまだ
諦めたくない、という我ながらずるい考えにはまってしまっています…。

あと一度、ぶつかってみて駄目なら、他の人に逃げてしまうと思う。
それこそ、恋でもないのに。ただ、好かれる心地良さのためだけに。

…ごめんなさい。これ、相談ですらなくなっていますね。自分でも、収集つかなく
なっています。
何か、彼の後輩(私とは同期)に好意を示されました。どっちに転んでも、その人の事
傷付けるでしょう。自分の恋愛すらちゃんとできない私が、何でその人の事まで
傷付けるんだろう…とやるせなくなっています。
316うねりまっく。:01/12/31 03:44 ID:z7B63Im2
好きと言いました。振られました。
相手「ありがと、でも今彼女欲しくないから、ごめん。
  でもお前は大切な人やからずっと友達でいて欲しい」と。
私「大丈夫。そんな気はしてたから。
 また仲良しさんとしてメール送っていいかなぁ?
 気まずくなるのは絶対嫌だから。」
相手「絶対友達でいてなー。
  俺にとってお前は一緒に騒いでる友達って感じで大事。
  メールもどんどん送って!俺も送るから!」

・・・なんですが、メールしてていいのでしょうか?
とりあえず、「明けましておめでとう」のメールはどうすれば・・・?
これからどう付き合っていけば・・・??
317God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/31 03:54 ID:wi5nTmlX
>>316
もう吹っ切れたのか?恐らくまだだろう?
恋愛感情を持っているのに友達付き合いするのは
酷ではないか?気持ちが整理できるまで距離を置くのが
無難ではないかと思う。あと、新年の挨拶ぐらいはしたほうがいい。

時間を経て、まだ諦めきれないのであれば再度「女」として接近するべき。
吹っ切れたのであれば良い友人として付き合っていけばいい。
どのみち精神的にバランスがとれていない状況では
まともな「友人付き合い」はできないのではないか。
318おすましさん:01/12/31 05:03 ID:SiQsnrX5
>>316
317と同意見。
私も同じ様な経験あるけど、やっぱりすぐに恋愛感情はなくならなかったか
友達してる事自体が辛くなっちゃって約半年間、連絡を絶ったよ。
それからその人とは10年友情は続いた。
317さんも言ってるけど、恋愛感情を持ったまま友達として接するのは
辛いと思うから、少し離れてみるのがいいかも。
319313:01/12/31 05:09 ID:LH17Ief8
>>314
ありがとうです。何か言われてからあやまろうと思います。
幸い、正月休みを長くとったので、7日まで好きな人とも、
その友達とも、同僚とも会うことはないですし・・・・。

好きな人とは、会いたいようで会いたくない。
多分、私の気持ちを知って、向こうもキマヅイだろうし。
ちなみに、好きな人は二つ年下なんですよね。
320名無しさんの初恋:01/12/31 11:01 ID:OedxueBI
どなたか、教えてください。
職場の男性と休みの日にときどき2人で会うようになったんですが、
仕事の時のスーツ姿はいつもおしゃれでかっこいい人なのに、
普段着がちょっと…なんです。
服も構わない格好だし、髪もスタイリングしてこないし。
これってやっぱり、私とのデートはどうでも良くて気を抜いてるってことでしょうか?
そう思ったらなんだかすごく鬱で。
ただイケてないだけなら、これからもっと親しくなれたら服をプレゼントするとか
一緒に買物にいくとかできるから、別に気にしないんだけど…
321320:01/12/31 11:04 ID:OedxueBI
今日はもう2ch見てる人少なそうですね・・・
はあ〜
322べしべしべし ◆146ZJdLc :01/12/31 11:23 ID:x5+ZKva/
>>320
320さんに気を許しているんじゃないですかね。
仕事の時は張り詰めた中でやっていますから。
どうでも良かったらデートなんかしないで家にいますよ。
スタイルに関しては無理やりな注文をしない方がいいですね。
褒めつつ、こうするともっとよくなるよってな感じで
提案すると、相手もその気になりますよ。
323べしべしべし ◆146ZJdLc :01/12/31 11:33 ID:x5+ZKva/
>>315
ロムってないのでこんなレスで申し訳ありませんが・・・

自分が納得するまで想い続けたらいいじゃないですか。
後悔をしたくなければ、今315さんは何をすべきなのか、考えるべきでしょう。
まずは、自分の恋に自信を持ってくださいな。
そして、自分に自信を持ってくださいな。
324312:01/12/31 11:43 ID:Glh2p/h7
>>314
あ〜そうなのかな?そうだといいな〜!!
携帯、メルアドああ〜聞きたい聞かなくちゃ聞けるかな?!
マジの初恋で自分にまったく自身がないんで少し辛かったのですが
可能性が感じられることに元気付きました。
どうもレス有難うございました!
325名無しさんの初恋:01/12/31 14:00 ID:wBqlgTxT
よく一緒に遊ぶ好きな男の子がいます。
一緒にいるときは一生懸命彼の話しを聞いてしまいます。
そのせいか告白されたことに気づけませんでした。
気付かなかったのはどうやら一度だけではないようです。
どうすればその場で告白されたと気づけるでしょうか・・?
それとも自分はイタイだけでしょうか・・?
326God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/31 14:16 ID:4Nlf9n0+
>>325
今現在、気づいてるじゃないか。
はやく返事してやれよ。
327名無しさんの初恋:01/12/31 14:43 ID:aq+4HUk9
悩んでいます。
今、会社に気になる人がいます。
こないだ、コンサートにも誘われてその後、2回ほど二人で
のみに行ったのですが、今のままだと友達として見られてるようで
告白したいと思っているのですが勇気がありません
同じ会社なので断られてきまずいのもやだし
今結構悩んでいます。
328名無しさんの初恋:01/12/31 14:51 ID:GLoHIogL
最近付き合いだした彼女がいます。
でも2人が両思いになって…という幸せな?付き合い方じゃないんです。
うまく説明できないかもしれませんが、決して軽いというわけではなく、
どこまでが恋愛でどこまでが友達かというのがはっきりしていなくて、
結局付き合いだしても1ヶ月たたずに「やっぱり何か違う…」という感じで別れてしまうらしいです。
実際告白して、その時にそういわれ、それでもいいなら…って感じでの付き合いです。
でもその時は浮かれていて「それでもいい、俺のことだけを好きにさせてみせる」なんて言ってしまいましたが、(バカです…)
本当は弱気になったりすることも多いです。

すみません、どうしても愚痴りたくなったりすることがあるので、、、
329325:01/12/31 14:54 ID:NlJSV6dF
>God of Rockさん
レスありがとうございます。

彼が返事を待っててくれているのかがわかりません。
(これはこれで自分に自信がない証拠なのですが)

返事はいつまでにするものですか・・?
告白を取り消すことってあるのでしょうか・・?
330320:01/12/31 14:56 ID:o1jkNA5x
>>322
レスありがとうございます!
そうですね。そう思って良い方にとりたいです…。でも、男性って
女の子ほどはデートの服装に気合を入れない人も普通にいるものなのかなあ?
331God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/31 15:01 ID:4Nlf9n0+
>>327
>友達として見られてるようで
これは貴方の主観だろう?相手の考えていることは相手にしか
わからないはずだ。俺的にはわざわざ何度も二人きりで出掛けているの
だから脈ありだと思うのだが。ただの職場の同僚ならそんな事をする
「必要」はまったく無いわけだしな。
それに相手だって貴方だって大人だ。振られたとか振ったぐらいで
人間関係が粉々になることはないと思う。
好きならば勇気をだしてくれ。告白しないときっと後悔するぞ。
告白して振られるよりもずっとな。
332God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/31 15:08 ID:4Nlf9n0+
>>328
事情はどうであれ、「恋人」という関係になれたわけだ。
あせる事はない。
おそらく貴方自身も友達なのか恋人なのかはっきりしないような
付き合い方をしているのではないか?
会話がとまったからといって無理に話題を探したりしていないか?
夜の公園で無言で寄り添ってみたり、別れ際に力強く抱きしめたりしてるか?
友達付き合いとの差別化を図るんだ。それでも相手の心が揺らがないならば
あきらめるしかないが…。
333名無しさんの初恋:01/12/31 15:13 ID:GLoHIogL
>>332
レスありがとうございます。
>おそらく貴方自身も友達なのか恋人なのかはっきりしないような
>付き合い方をしているのではないか?
>会話がとまったからといって無理に話題を探したりしていないか?
このへん、見事にあたってます(^^;
やっぱりあせらず、でも特別な「何か」をがんばってみます。
334God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/31 15:13 ID:4Nlf9n0+
>>329
これは推測でしか無いのだが、
彼は鈍感な貴方に対し、何度も何度も告白してきたのだろう?
今の今まで。すでに長い間ずっと待っているはずだ。
「そしてこれからも」
彼はかなり本気なんだろう。
>返事はいつまでに? >取り消す事ってあるのでしょうか?
そんな事は俺が定める事じゃない。
ただひとつはっきりと言える事ははやく返事をしてあげてくれ。
さすがにもう待てなくなるかもしれないぞ。
今すぐにでも彼に電話をかけるのが望ましい。
335God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/31 15:19 ID:4Nlf9n0+
>>333
だろう?多分そうじゃないかと思った。
似たような経験があるからな。俺にも…。
>「俺に惚れさせてみせる」
なかなか格好良いせりふだが、所詮言葉は行動に敵わない。
好きならば強引(ではないが)にでも唇を奪え。
壊れるほど抱きしめろ。たぶん相手の中でものすごい変化が
訪れるはずだ。「保留」のままでは惰性でその恋は終わってしまうぞ。
336やじろう ◆am2.ZNBw :01/12/31 15:49 ID:bsh+FSaA
>>329
返事だとか待っててくれるだとかはわからないけど、
君が好きなら、君から改めて告白しては?
どっちにしろ、がんばってね!
337やじろう ◆am2.ZNBw :01/12/31 15:54 ID:bsh+FSaA
>>327
何を悩んでいるのでしょう・・・。
自分で、やるべき事はわかってるでしょーに。
要するに一番問題なのは

>勇気がありません

ここじゃないのかな。
自分が一番望む事を考えてみてください。
そのために、心で踏ん張れる力を発揮してください。
俺も>>331に同感です。大人なんだし。勇気出そうよ。
338すぎむら:01/12/31 15:55 ID:97slBLkA
 友達の好きな子を好きになってしまいました。自分は元来、消極的
な性格なので、常に他人に遠慮して生きてきました。でも、今回だけ
は違うんです。どうしても、彼女と付き合いたい、友達に負けたくな
いと思ってしまったのです。
 今まで、1回デートらしきことをしたのですが、自分は恋愛経験が
少ないもので、脈があるのかないのか全くわかりません。2CHにカ
キコしている今も、友達が動いているじゃねーのとか考えてしまって
鬱で氏にそうです。どうしたらいいのでしょうか?玉砕覚悟で、即効
で勝負したほうがいいのでしょうか?もしくは、ジクーリいった方が
いいんでしょうか?どなたかアドバイスしていただけないでしょうか
?あぁ、鬱だ。
339God of Rock ◆ROCK/.pI :01/12/31 16:06 ID:4Nlf9n0+
>>338
>常に他人に遠慮して生きてきました
これは良くないな。個人的にはこういう人物は好感がもてるんだが。

今回だけは違うならば、ここは絶対にひくな。
ただし友達を出し抜いたり、陥れたりするような真似をしないという条件で。
今はその女が好きでたまらないかもしれんが、同性の友達との
友情は一生ものだったりするからな。具体的なアドバイスは状況が
わからないので出せないな。友達を大切にしつつ、
自分を売り込んで正々堂々と「勝負」してほしい。
「決闘」とただの「殺し合い」はちがうだろう?まあそんなもん。
340へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/31 16:13 ID:rDCu54OS
>>333
あ、なんかその状況オレに近いものがある
だから心の底から応援してるよ、是非頑張って欲しい
その子が処女なら、最後まで言っちゃうとかなり特別に意識させられるかもしれないね
そこに達するまでが問題だけど
ムードに酔わせて押し流してみるとどうだろうか
341名無しさんの初恋:01/12/31 19:34 ID:3N3C6Txu
夏ぐらいにK君と付き合ってました。
そんで、秋ぐらいに私がフっちゃったんだけど、
最近気になってる人から「Kと付き合ってたの?」って言われて
「うん」って答えたんですけど
Kと今好きな人はめっちゃ仲悪いんですよ。
やな印象もたれたかな〜?大丈夫ですかねー?
342カモ ◆wwGBKamo :01/12/31 19:43 ID:SIB/Bpcf
>>341
めちゃくちゃ仲悪い奴は人間的にも否定しているからな。
あんな奴と付き合ってたの?お前も最悪!
しかも、「奴とも同じこのベットでHしてたのか」と思うと萎えたな。
奴の弟かよ!ってのが強かったのかな。
それで別れた事があったな。
高校の時の話だけど。
今ならどう思うのかな?
343名無しさんの初恋:01/12/31 19:44 ID:3N3C6Txu
今高校生なんですけど・・・やっぱ嫌われるのかな?!
344カモ ◆wwGBKamo :01/12/31 19:52 ID:SIB/Bpcf
>>343
ウゲ!
その後の彼の反応はどうなんだ?
>やな印象もたれたかな〜?大丈夫ですかねー?
と聞くという事は、なんとなくヤバイ雰囲気なのかな。
可能性はあるのかな?

俺の高校時代と言ったら相当昔だからな〜。
リアル高校生は居ないのか?
345現役女子高校生:01/12/31 20:11 ID:L8RDTgR7
>>341
え〜〜別れたなら平気じゃん?
アタシなら平気だけどなあ。。
良い面をこれから見せまくれば全然OKだよ!
「うん」のあとに「性格合わなかったの〜」
とか言えば良かったかも。。
346名無しさん:01/12/31 20:17 ID:7XyfMhMU
当方ゲイなのですが、ノーマルな人から見たら
やっぱり気持ち悪いのですか?
今ノーマルの人に片想いしているのですが・・・・
告白されたらやっぱひきますか?
347やじろう ◆am2.ZNBw :01/12/31 20:35 ID:DZFCWcKl
>>343
あいつと付き合ってた女
あいつとアレした女
あいつとあんなことやこんなことした女

なーんて思い出し始めると、ちょっとイヤかもね。
嫌われるまではいかないかもだけど、
付き合う対象になるには、少し努力が必要かもよ。

>>346
俺はそういう経験無いけど、
ゲイに関する知識とか認識がない人だったら
少しびっくりするかもね・・・。
348名無しさん:01/12/31 20:41 ID:avo8Z9dw
>>347
レスありがとうございます。
やっぱビックリはしますよね。
それによって「こいつには近づきたくない」という風にはなりますか?
もっと他の人の意見も聞いてみたいです。
349すぎむら:01/12/31 21:41 ID:KIrPPXnh

>>339 レス遅くなってすいません。

>今回だけは違うならば、ここは絶対にひくな。
はい。ざんざん、悩んできましたが、今までの自分と決別するために、自分
の気持ちに正直に生きる為に、戦うことを決心しました。

>状況がわからない
彼女(A子)=某大手企業勤務、仕事を頑張っているため、男気はあま
り感じられず、最近は特に仲良くもなかった中学の同窓会に参加するな
ど、刺激を求めている(と思う)
友達(B)=某大手企業サラリーマン、高身長、彼女あり、彼女と付き合いな
がら、A子にアタックしていく模様、アタック方法などわからず
自分(C)=中堅企業リーマン、低身長、恋愛下手情だけでつながっている彼
女いたが、A子が現れたたため、別れを決意。つか、これから別れて来ようと
思っている。自分は、二股とか器用な生き方できない人間。A子とは、共通の
趣味を口実に24日にデート。恋愛トークをとくにすることもなく可もなく、不
可もなくという感じで終了する。一応、彼女が田舎から帰っきた後に、もう一
度会う約束を取りつけている。
状況は、こんな感じです。次、どのように攻めれば良いか皆様アドバイスお願
いします。
>友達を出し抜いたり、陥れたりするような真似をしないという条件で
Bのマイナスホポイントは出さずに、自分の魅力だけで勝負しようと思います。
これから、彼女に別れ話を切りだしに行くので、その後、またレスします。


友達を大切にしつつ、
自分を売り込んで正々堂々と「勝負」してほしい。
「決闘」とただの「殺し合い」はちがうだろう?まあそんなもん。
350へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :01/12/31 22:37 ID:H5mNo7kD
>>341
オレならむちゃくちゃ気にしますね
カモさんに近いかも
現役女子高生さんは気にしないそうですが、男は気にして女は気にしないのかな?
いずれにせよ、なるべくなら過去の異性関係は知らさない方がよいとは思います。

>>346
オレは女とやおい話で盛り上がれる男ですが、それでもやっぱ引きますね……。
どうしてもと仰るなら、友人として徐々にそちらの道に引きずり込むのがよいのでは?
男女の間柄なら告白で意識させることもできるでしょうが、この場合それも難しいかと。
351名無しさん:01/12/31 23:47 ID:td1BWbc7
>>350
レスありがとうございます。まあ、ひかれるんでしょうね。
身近な人から告白を受けた場合はどう受け止められるんでしょう。
352名無しさんの初恋:01/12/31 23:52 ID:MBqCOSgS
すみません、恋愛と関係ないんですが
目の前にそばがあります。
年越しそばって
年越す前に食うんでしょうか?
越してから食うんでしょうか?
食いながら越せばいいんでしょうか?
353裏表 ◆Evil/8jY :01/12/31 23:54 ID:kEaW3gYj
>>352
年を越す前…じゃないのかな。

早よ食え。
354カモ ◆wwGBKamo :01/12/31 23:56 ID:SIB/Bpcf
355名無しさんの初恋:01/12/31 23:56 ID:MBqCOSgS
>>353
急いで食べてきます(( ;゚Д゚)
356名無しさんの初恋:02/01/01 00:12 ID:JU70JaXv
結局そば食いながら年越しました。
あけましておめでとうございます。
357いく ◆EeKiVmI2 :02/01/01 00:14 ID:taogkXaE
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1009726658/
ここの1に恋してしまいました
結婚したいです
何か良きアドヴァイスを
358いく ◆EeKiVmI2 :02/01/01 00:21 ID:taogkXaE
あけましておめでとぅ
359すぎむら:02/01/01 00:35 ID:wnG5bgFt
 あけましておめでとうございます。338、349のすぎむらです。
 今さっき、彼女と別れてきました。彼女は、「頑張ってね」と言っ
くれました。が、手に持ったジュースの缶はベコベコに凹んでました。
すげー傷ついたんだったんだろうな・・・。こんなに人を傷つけたの
は久しぶりだな。ほんとに鬱だ。。。でも、こうなった以上行くしか
ないっすよ。2002年元旦、ここで、決意表明をしときます!!
「俺は、やってやるぞ!ゴルァ!」
360裏表 ◆Evil/8jY :02/01/01 00:54 ID:ROoiVx/y
>>359
要は、「他人を傷つけて来た」って事を自慢げに語ってるだけだよな。

正直…不快だ。
361名無しさんの初恋:02/01/01 00:57 ID:0DB/GXTZ
>>360
338=349=359=ネタでしょ。(w
362裏表 ◆Evil/8jY :02/01/01 01:00 ID:ROoiVx/y
>>361
いや…こういう奴いるよ、現実に。しかも結構多い。
ま、正月なんで気分良くネタって事にしておこう(w

雑談sage
363すぎむら:02/01/01 01:06 ID:Kiv79aZK
>>361
不快にさせてしまいましたか。。すいません。
>>360
ネタじゃないんですけどね。でも、不快にさせてるのはたしか
みたいですね。。(w
364名無しさんの初恋:02/01/01 01:25 ID:4HgEgmPI
デートに誘うというのは告ったことに近くないですか?
職場の恋スレでは下の二つのレスをいただきました。
“相手に期待をもたせることにはになるね。”
“告ったことにはならないと思うYO!”

いつも顔を合わし普通に会話もしているのですが2人だけで
どこかに行くというのはない関係の場合、デートに誘うとなると
相応の意味を持ってしまうのではないかと思うのですが。
デートに行っても告らなければ告らなかったこととして
放置可能なものなのでしょうか。
みなさんは感覚的にはどうでしょうか。
私は告ってからデートに誘います。
365miyuko:02/01/01 01:29 ID:OdS6ZvDd
>べしべしべしさん
ありがとうございます!一番気持ちがドロドロしていた時の書き込みゆえ、
重たくて申し訳ないです…;自分と、自分の心に自信を持つ…実は、自分には
必要な事と思いつつも中々上手く行かなくて、もどかしい思いをしている事です…。
大切な事ですよね。しかも、自分が傷付きたくないが故に保身に回ろうとする気持ちも
邪魔をしている…。

取り敢えず、電波が悪い12時頃にメール出しました。(年賀状は出さないから)
しかも私がdocomo、相手はJ-PHONE…いつ届く事やら(苦笑)
でも、これでようやく行動起こせました。何にせよ、今年こそは私に何かしらの
実りがもたらされる年になる…ような気がする!
366名無しさんの初恋:02/01/01 01:30 ID:21JHpVm/
>>364
俺は逆だね。
367364:02/01/01 01:36 ID:4HgEgmPI
私も男です。
366さんはデートに行った人に告らなかったことはありますか?
368名無しさんの初恋:02/01/01 01:45 ID:k2cjMPd8
半年以上続いているメル友(男)と、2度会いました。
初めてのときは二人きり、2度目は合コン。
合コンの時、他の子と親しげにしている彼を見て、彼を
好きになっていることに気づきました。
今でもメールは続いていますが、彼に「あのメンバーの
中で彼女を探すのは無理だ」と言われました。
でも私を喜ばせるような言葉もたまにあり、彼の気持ちが
分かりません。今後もメル友として、飲み仲間として、
楽しくやっていこうとのことですが、私は好きな気持ちを
隠してメル友として付き合っていくことに限界を感じています。
ふられることは確実ですが、告白すべきでしょうか?
369名無しさんの初恋:02/01/01 01:52 ID:YZUyjy4K
毎朝、仕事前に立ち寄るコーヒーショップがあるのですが、
店員さんから見て毎日くる客ってどう思うのでしょうか?

とくに好きな女性がいるって言うわけではないのですが、
店員さんたちにどう思われているのか、気になるので。
370やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/01 02:25 ID:XzpI5IbS
>>368
告白すべき、とか義務っぽく言わないでもいーのに。
君が告白したいから、するんでしょ?
告白せずにいられないほど、気持ちが募ってるんでしょ?
371名無しさんの初恋:02/01/01 03:15 ID:+bsiW8hy
つきあい始めて間もないんだけど、自分からばっかりメールや電話してるので
さびしくなって耐えられず、そのことを正直にメールに書いて彼氏に送ってしまった。
私もう26なのに…こんなんでいいんでしょうか。
372ロッティン ◆puremacM :02/01/01 03:29 ID:0CWPsUID
>>371
悪くはないと思うけど、
彼が負担に思ってそうならやめるというか
5回に1回くらいにしとくとか、にしといたほうがいいかも。
373裏表 ◆Evil/8jY :02/01/01 03:33 ID:ROoiVx/y
>>369
別に・・・普通の「よく来る客」でしょ。朝なら珍しくもないと思うよ。
374マチ:02/01/01 03:36 ID:lRvwPPXi
>369
色々言われてますよ。普通に食って飲んで帰るくらいなら
あの人あのメニュー好きだよね、ぐらいの事、
自分と年齢近い異性なら、あの人好み〜とか好みじゃない〜とか
いわれてるものでしょう。
375369:02/01/01 04:04 ID:i7EhGxrb
>373 >374
返事ありがと。
ホントにその店気に入って、毎日のように行っているから
どう思われてるのか、ふと気になったので。
べつに変なことしなければ、毎日のように行っても嫌がられ
なさそうということがわかってよかったです。
376名無しさんの初恋:02/01/01 05:04 ID:NnSuOeRR
>>371
そういうことが気になるなら、
男に放って置かれない女になったら
どうだ?

もしくは、男はそういう生き物と割り切るかだな。
377155:02/01/01 05:57 ID:ooNQGvui
初詣結局いけなかったけど
飲み会からは一緒に帰ってきました。
帰りに、彼の方からキスしてくれました。
すごく嬉しかったです。
他の子よりも、私のほうがすきだって言ってくれました。
アドバイスしてくれた皆さん、本当にありがとうございました。
378裏表 ◆Evil/8jY :02/01/01 06:01 ID:ROoiVx/y
>>377
(*´∀`)ノ゛ヨカタね。新年早々…ご馳走様(w
379名無しさんの初恋:02/01/01 17:50 ID:7Nm7qiJl
同棲する場合、家賃や食費、光熱費などは折半ですか?
均等に分けるのですか?
収入に応じるのですか?
くだらない質問ですみません・・・。
380341:02/01/01 18:23 ID:p7MrRV2U
みなさんレスありがとうございました!!
男はそういうの気にするんですねー。どうしよう。
好きな人は私がK君をフったってことも知ってるんですけど・・・それでもやっぱやなイメージですか?
それと、なんかめちゃくちゃ仲悪いってわけじゃなくて、
ただ単に仲良くないってだけだったそうです。嫌いとかじゃないみたいなんですけど・・・
言っちゃったもんはしかたないけどこの先どうすればいいのか・・・
381裏表 ◆Evil/8jY :02/01/01 18:47 ID:jm5P1Bpb
>>379
人それぞれなんじゃないのかなぁ…。としか言い様が無いよ。

あまり揉めない様にするにはね、「生活費用の財布」を作ると
良いって聞いたことがあるなぁ。お互いが毎月一定額を入れて、
その中から家賃や食費、光熱費などの共同支出分を出すように
する為の財布だね(勿論、財布じゃなくても良いんだが)。

で、「お互いが生活費用の財布に入れる金額」については…
同棲前に良く話し合っておくのが良いだろうな。

基本的には、「自分の方が多く出す」と言い出さない相手と
同棲するのは…チョト苦労が多くなるように思うよ。好き合って
同棲するのに、金で揉めるような事を言い出す訳だから(w
382カモ ◆wwGBKamo :02/01/01 19:03 ID:uWN3PHjb
>>380 = >>341
その事を気にしないで接するのが一番じゃないのかな。
383名無しさんの初恋:02/01/01 19:46 ID:hKnx6fmO
そうですかー。
いつもありがとうございます、カモさん。
これから頑張っていきます。。。。。。
384名無しさんの初恋:02/01/01 20:25 ID:VvnJzLKY
悩み相談です。

俺には好きな人がいるんです。毎朝登校中に時間が一緒な人です。
実は去年一緒のクラスだったんですけど、去年は興味がなくて殆ど話してません。
だからほぼ初対面なのです。

で、ここからが相談。
登校中は駅から学校まで徒歩です。
意中の子は友達と登校していて、俺も友達と登校してるんですけど
たまーに振り返ってくるんです。
(位置関係は常に意中の子が前にいる状態です)
といっても一日に1、2回程度ですが。しかも目は笑ってないです。
でも毎日です。

でも、やっぱ恋するうぶな男子高校生としては
その振り返りの意味を勘ぐりたいじゃないですか。
もしかして俺に気があるんでは…とか。確信は0ですけど。

そこで、元同じクラスの全然親しくなかった人に久々に話し掛ける時に、
「相手の俺の対する親密度がわかる」「俺の親密度もさり気なくアピールできる」
という二つの条件を満たすのような都合のよい言葉はないですか?
自分で考えても全然思い付かなかったので
よい言葉があったら使わせて頂きたいのですが…。
本当に、お願い致します。
385カモ ◆wwGBKamo :02/01/01 20:36 ID:uWN3PHjb
>>384
言葉かける前に、軽く会釈(挨拶風に)でもしてみては。
少しでも脈があれば、やり返してくれるんじゃないかな?
そうなれば、挨拶→会話って持っていけると思うけど。
386God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/01 20:36 ID:0pMXo5Ii
>>384
話し掛ける口実なんて適当でいいんじゃないか?
朝同じ時間に登校してるのはたまに振り返ってる相手も多分しってそうだから
(意味のあるなしと、384が視界にはいっているのか?などはしらん)
「朝よくみかけるよ」から入って
いつも何時ぐらいに起きてる?とか、電車やバスを利用してるなら
何分の電車にのってる?とか、共通の通学時間に関する話題をふってみるとか。

しばらく話して適当に盛り上げておいて最後に
「同じクラスだった時にもっと喋っておけばよかった」と宣言すれば
384の好意は伝わると思う。相手の気持ちはしゃべり方とか
リアクションで判断するしか無いな
387God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/01 20:40 ID:0pMXo5Ii
補足
「もっとしゃべっておけばよかった」はなるべくサラリと言ったほうがいい。

(会話がこんなに盛り上がるなんて、けっこう気が合うな。こんな事なら…)
「もっとしゃべっておけばよかった」

という感じで。
388ほにゃ ◆t4YnTEbg :02/01/01 20:49 ID:DMdCicBc
マルチになり兼ねないのですがここで相談。お願いします。
(参考 http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1007985819/260)
10月頃に知り合った子(俺は気にいってる子です)とつい先日初めて2人で遊びました。
が、その時「『独身の男』の友達がいないから飲み会をやりたい」
としつこく言われたので、この正月休みにやります。

質問事項
彼女に「俺は○○さんに興味があるから誘ってるんだけど、○○さんは
俺に興味があるんじゃなく俺の友人繋がりに興味があるのかな?」
と聞いてみてもいいものでしょうか。

正直俺は、1回逢うのにも大分時間が掛かり2回目2人で逢う機会を
流されているので彼女の正直な気持が気になるのですが?
今俺の心に『余裕』は無いです。
389カモ ◆wwGBKamo :02/01/01 20:54 ID:uWN3PHjb
>>388 ほにゃ
聞いても馬鹿正直に答える人は居ないと思うぞ。
伝えるのであれば、自分の気持ちに留めておいた方がイイと思うが。
390裏表 ◆Evil/8jY :02/01/01 20:56 ID:46JTeK7P
>>388
聞いても良いんじゃないかな。つーか、既に相手の方は
既に貴方を(ある程度)「分類」済みだと思うよ。恋愛対象に
なり得るか、対象外か…にね。
391ほにゃ ◆t4YnTEbg :02/01/01 21:22 ID:lgdd/SQB
早レスありがとうございます。
>>389 カモ氏
馬鹿正直に答えないか…。確かにそうかも知れない。
ただこのままいたずらに焦らされるのもなぁ、と言う気持なんですよね。
もう少し距離を詰めてからというのもあるんだけど…微妙。

>>390 裏表氏
>既に貴方を(ある程度)「分類」済みだと思うよ。

やはり、そうですか…。そうすると今の段階では無理っぽいんですよね。
明日TELして聞いてみるかな…。

あー、つまらん飲み会になりそうだ(幹事だから俺次第って面もあるんだけど)。それともむしろ盛り上げて楽しんで来るか(w
392カモ ◆wwGBKamo :02/01/01 21:29 ID:uWN3PHjb
>>391 ほにゃ
>「俺は○○さんに興味があるから誘ってるんだけど、○○さんは
>俺に興味があるんじゃなく俺の友人繋がりに興味があるのかな?」
なセリフを言うのであれば、ストレートに告白した方がイイと思うけどな。

>明日TELして聞いてみるかな…。
どちらにせよ、行動起こすのは飲み会の後の方がイイと思うが。
場が白けたら他の面子にも悪いだろ。
393384:02/01/01 21:30 ID:weABQuoC
レスありがとうございます。
機会を伺って話しかけてみます。あとは勇気だ!

なんか去年の最後あたりに好きなこが一つ下の野郎と仲良く話してて
(肩組まれたりしてた)、ちょいと焦り気味です。
前は焦りすぎて滑ってからなぁ。
行った方がいい時と待った方がいい時、押した方がいい時と引いた方がいい時を
致命的に取り違えるのでなにかと上手くいきません…。ふー。
394ほにゃ ◆t4YnTEbg :02/01/01 21:49 ID:lgdd/SQB
>>392 カモ氏
そうですね。やはり、飲み会は楽しんで来ます。
行動はその後ですね。これは、俺の数少ない経験上も玉砕パターンだな(弱気
レスありがとうございます。
395名無しさんの初恋:02/01/01 23:24 ID:AW058Kum
安芸
396名無しさんの初恋:02/01/02 00:01 ID:OhL7laqc
男の人って女とセクースできる状況なら
本っっ当に気がない
(この後彼女にしたいとか、かわいいと思ってる、気にいってる)
女も抱けるものなんですか?
それとも自分の恋愛対象に全くならないほど
ブスとかだったら抱こうという気持になりませんか?
397カモ ◆wwGBKamo :02/01/02 00:49 ID:rUHwg5zv
>>396
>男の人って女とセクースできる状況なら
>本っっ当に気がない
>(この後彼女にしたいとか、かわいいと思ってる、気にいってる)
>女も抱けるものなんですか?
彼女・特別好きな人が居なければする。
そして、その後気になる存在になる。

>それとも自分の恋愛対象に全くならないほど
>ブスとかだったら抱こうという気持になりませんか?
萎えるよ。

どんな情況・相手でもヤル奴も居るし、
ヤラない・できない奴も居るのが実情なんだろうな。
398God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/02 00:55 ID:7LMUCF3+
>>396
俺の場合
恋愛対象にならなくても性欲を感じる対象であればSEXできる。
ただし、彼女も惚れた女もいないときで人肌に飢えていたり
すごく溜まっていたりなどの条件が重なればの話。

もちろん人それぞれだが、男は愛のないSEXをできる奴が
比較的多いような気がする。
399裏表 ◆Evil/8jY :02/01/02 02:10 ID:2SH08OMb
>>396
基本的には「食える女は残さず」ってなスタンスでいきたい
ものだなぁ…頻繁にチャンスがある訳でもないしね(w

まぁ…「外見が好みじゃない」女とは、そもそもヤる気にゃ
ならないし、そんな雰囲気のシチュエーションを作らないように
するだろうね。「態度がムカツク」「話が極端につまらない」
人に関しても然りだねぇ。
400damian ◆77bM.1BM :02/01/02 04:59 ID:cV+HQzrW
出会いサイトってみんな詐欺っぽいんだけど。どう?
401God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/02 05:08 ID:7LMUCF3+
>>400
…男女の出会い自体が詐欺くさい。(わら

中には優良なサイトもあると聞いた。
有名どころでエキサイト、ご近所さんを探せあたりか。
後者はかなりまじめ率高いらしいが、よくわからん
402名無しさんの初恋:02/01/02 10:44 ID:H6MLrcLR
某イベント?で知り合った一つ年上の人を好きになってしまいました。
たまたま一緒のブロックで待機してて、向こうから話しかけてきてくれて
小一時間話したのですが、その後周りが超混んでしまった為
相手の個人情報(爆)は名前と学校名しか聞けませんでした・・・
ちなみに名前と学校名は彼の方から聞いてきてくれました。
勇気出して携帯の番号聞いときゃよかったなー、と後悔・後悔・また後悔。
唯一の望みは、彼がウチの学校の男の先輩と親友だということ。
その先輩とも今回初めて知り合って、↑の彼よりもたくさん話した位なので
向こうには顔も名前も覚えてもらってるはずですが、新学期が始まるまで
あと2週間もあるので(地方都市)望み薄です。

新年早々長文相談すみませんっ
403やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/02 12:35 ID:gPWMUbaj
>>402
・・・相談なの?
大学生なのかな。
接点がほとんど無いんだし、その先輩に相談するのが
一番なんじゃないかな。
404タケシ:02/01/03 01:10 ID:KB53kj8a
みんな聞いてくれよ、俺ダイエットに成功して痩せたんだけどさ。
太ってた時はいままで道歩いてても何の反応もなかってのに、
最近すれ違う女の子がみんな照れ隠しみたいに髪をかきあげたりするんだよね、
それも結構わかりやすくネ。それでこれは意識してんのかなって思ったんだけど、
よく見ると男も同じ事するのよ。なぜ?強面だからかなあ?
少なくともオスとして見られているって事かなあ?
まじめに教えて下さい。
405残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/03 01:15 ID:DBSX+W+B
>>404
オスとしては見られてます。
それが好意的かどうかは別問題ですがね。
406名無しさんの初恋:02/01/03 01:18 ID:N2B7Y/l6
>404
オレもそれは思うね。
意識すると余計な仕草をしてしまう。オレもね。
407名無しさんの初恋:02/01/03 01:27 ID:VAZ8zq83
出会い系サイトで知り合った女性とメールをやり取りしているのですが(趣味の話などたわいもない事)
どうやら発展を望むには電話番号を教えてもらうのは必須らしいですね。

どうやって電話番号を教えてもらったらよいのでしょうか?
何回、何ヶ月くらいやり取りすれば聞いてもよい…とか教えて下さい。
ひょっとしたら延々とメールしてても向こうから教えてくれる事など無かったりしますか?
普通はなんか上手い口実を付けて聞き出すものなのでしょうか?
408マチ:02/01/03 01:32 ID:Nc3ukRkd
>407
今度どっかにいかないって誘えばどうですか?それを口実に
Tel番聞けますよ。
409残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/03 01:35 ID:DBSX+W+B
>>407
上手い口実とかが思いつかないなら、
「話してみたい」と言って聞けば良いのでは?
いつ聞けば良いでは無くて、自分がこうしたいと思った時にするのが一番ですよ。
しないと大体後悔しますしね。
410小手返し:02/01/03 01:45 ID:VwaGaDWd
過去には脈ありかと思った時期があったが、最近さっぱり。
そんな”脈”を蘇生させることはできるのでしょうか・・・・・。
411マチ:02/01/03 01:47 ID:Nc3ukRkd
電気ショック
412残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/03 01:52 ID:DBSX+W+B
>>410
難しいです。

一度出来た人間関係を変えるには何か劇的なきっかけが必要です。
それをどう自然を装って演出出来るかでしょうね。
まあ、難しいですよね。
413God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/03 01:53 ID:fjH/ByfJ
>>407
声の話題なんてどうだ?
メールで「俺の声って田代まさしに似てるっていわれるんだよね」
などとネタをふってみる。
盛り上がれば自然に電話に発展するだろうよ。
414407:02/01/03 02:30 ID:VAZ8zq83
>>408,>>409,>>413諸氏
ありがとうございました。あと返事が遅れて済みませんです。
いきなり「会いたい」とか言うと引かれるかもしれないんでいつか折を見て「話したい」
とでも書きますね。

声は残念ながら普通なのでネタにはできなさそうです(w
415God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/03 02:39 ID:fjH/ByfJ
>>414
声が普通かどうかなんて関係ないのだがな。
「どう?似てるだろ?」
「えー!ぜんぜん普通ジャン」
これでもいいじゃないか。大切なのは電話にこぎつけることだろ。
あんたはマジメすぎるって。
このネタに限らず、少しはジョークが言えたほうがいいよ。
416名無しさんの初恋:02/01/03 02:54 ID:mFRyZiI1
test
417ロッティン ◆puremacM :02/01/03 02:56 ID:YtLikaro
>>410
旬がすぎてしまったんだねえ。
他に好きな人がいなさそうで、
あなたが特に不快なことをしたんでなければ
告白すれば受けてくれないこともなさそうだけど。
でも、もう一度むこうから、っていうのは
難しいよね。
418名無しさんの初恋:02/01/03 03:05 ID:Ey2UJXKj
昔付き合っていた女性が会社を辞めたあと、
しばらく立って私の勤務先(彼女はもちろん知っている)の側に転職してきた...
(約500m先のビル)
でー お昼ご飯とか誘いあって食べに行く
別れた時は、思いっきり振られたんだがなにを考えているでしょう
419ロッティン ◆puremacM :02/01/03 03:17 ID:YtLikaro
>>418
まだ新しい会社に友だちがおらず、
一人でご飯を食べるのは寂しいので
あなたを誘っている。
昔のことはなかったこと、あるいはいい思い出になっている。
というのはどうでしょう。
420やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/03 03:23 ID:8Zo0cmdm
>>418
つーか、本人に聞いてみたら?
421418:02/01/03 03:36 ID:Ey2UJXKj
>>419
ただ、なんでわざわざ側の会社に勤めはじめたかがすごく気になる..
>>420
やっぱそれしかないよね。こんな関係もいいかなと甘えている場合とちゃうもんな(藁
422名無しさんの初恋:02/01/03 04:12 ID:04vwprfG
ちょっと前に彼から電話がかかってきたので電話に出ました。
そしたらちょっとまってねと言われ待ってると女の子が電話に出ました。
久しぶりーとか言われ、最初こいつ誰??と思いました。
しばらくして私の中学の時の同級生という事がわかったのです。
そのあと彼氏がまた電話に出て、今どこにいるのと聞いたら自分の家にいるって言ったんです。
彼と彼の男友達のA君とA君の女友達のB子と自分の家で飲んでるって言うんです。
めちゃくちゃはらがたって、怒ってしまいました。
でも彼はどうして私が怒っているか見当もつかない様子です。
こういうパターンの場合は普通は腹が立たないものなんでしょうか??
怒ってる私はおかしいでしょうか???
皆さんなら怒るか怒らないか教えてください。
423蒼いブリンク:02/01/03 04:17 ID:TxEa4Lpb
男2人に女1人か。
別に怒ることじゃないと思うけど・・・。
女の子が電話に出たことがひっかかってんでない?
彼氏から「君の中学の同級生の○○がいるんだよ」って
あらかじめ聴いていれば、受け止め方も違ったのかもね。
424>>422:02/01/03 04:22 ID:Ey2UJXKj
自慢したかったと思うよ(当方男)
ところで 422さんは なにに怒っているの??
彼氏の家に女性がいること?それとも自分が呼ばれなかったこと??
勝手に関係がばらされたこと??

私なら、電話かけないが
怒る気持ちもわからないでもないけど...
ごめん 答えになってないや
425212:02/01/03 04:31 ID:04vwprfG
>>423
私もくだらないことで怒ってしまったなぁとは思うのですが

あと、私はB子に以前につきあってた彼氏をとられそうになったことがあって
余計に嫌だったんです。
でも彼はそんなこと知らないから、怒るのは見当違いかなぁとは思ったのですが…
はぁ、なんだか私の大人気なさを痛感しました…
426蒼いブリンク:02/01/03 04:34 ID:TxEa4Lpb
>あと、私はB子に以前につきあってた彼氏をとられそうになったことがあって

そう言う経緯を彼氏に話してちゃんと仲直り(?)するのが吉。
わだかまりは残さないようにね!
427424:02/01/03 04:38 ID:Ey2UJXKj
>>425
そりゃ 怒るよな...
ごめん まと外れな答えで.
428425:02/01/03 04:50 ID:04vwprfG
ゴメンナサイ別の板での名前をそのまま使ってました・・・

>>424
私は今日朝が早いので呼ばれなかったこととかはべつにいいんです。
でも、私が彼の家に遊びに行ったときは、
彼のお母さんが、女の子は10時には帰りなさいという人だからということで
いつも10時には帰ってたんです。
でも今日の私の同級生のB子はいままでいるんです。
かなり酔っていたようなのでそのまま家に泊まるのは必至です。
私は彼女なのに、すごく負けた気がして嫌です。
私が男の子を交えてグループで遊んだら激怒するのに自分はよくて…
大人気なくてくだらないって事はわかってるんですが…
けど、どうしても悔しくて悔しくて・・・
429蒼いブリンク:02/01/03 04:53 ID:TxEa4Lpb
>>428
そういう気持ちを全部彼氏に話せば彼氏がイイコイイコしてくれるって。
430425:02/01/03 04:59 ID:04vwprfG
>>429
実はもう連絡しないでくれって勢いで言ってしまったんです
私も落ち着きましたが、やっぱり…

自分の彼氏彼女がいきなりなんの連絡も無しで異性を交えて遊んでいて
お前の同級生がいるぞって突然言われたらちょっとはムカッとしませんか??
私も結構お酒が入っていたので余計感情的になってしまいました…
431424:02/01/03 05:02 ID:Ey2UJXKj
>>428
その気持ち よくわかる
私の彼女が他のグループと遊んでいて仲間外れにされたら
私でも怒る(かな??)
自分勝手なようだけど、これが本心(かな??)

偶然遊びに来てちょっとして帰るパターンじゃなかったんですね。
B子さんが一人で遊びにきたわけでないんですよね
もしかしたら、彼氏対して428さんが若干でも不審感があったのかな...
言いたいことは直接言った方があとあとわだかまりがなくていいと思うよ
432425:02/01/03 05:11 ID:04vwprfG
いろいろお話を聞いてくれて皆さん本当にありがとうございます。
貴重な意見を頂いて気分も少し落ち着いたし、
自分の書いた文を読んでて客観的に自分を見ることができました
もうすぐ仕事なので、いってきます。
ほんとうにありがとう
433僕は男:02/01/03 06:34 ID:+tftB3mJ
5年付き合った彼女に先日振られました。2週間程まえにもーれつに好きになったらしいです。
相手にも彼女がいるらしく、別れてから付き合うらしいんですけど・・・。
こういうのってうまくいくんですか?僕の周りには結構戻ってきたケースが多いんですけど、
実際どうなんでしょう?彼女とは、今好きになった男が今までで一番好きと言われたから
別れたんですけど、実のところほんと別れたくないです。かなりつらいです。
みなさんの知っているケースを教えていただけませんか?相談になってなくて・・・すいません。
434僕は男:02/01/03 06:47 ID:+tftB3mJ
ごめんなさい。433の文章抜けているところがありました。
彼女には好きな男ができて振られたのです。以後の文章から推測してもらえるとは
思いますが・・・けっこうショックうけてるんで勢いで書いてしまいました。
申し訳ないです。
435裏表 ◆Evil/8jY :02/01/03 08:38 ID:Uvmiqblu
>>433
月並みな台詞でスマンが、「なるようにしかならない」だろうね。

「別れた相手と元の鞘に収まった」ってケースを見た事が無い
とは言わないが、「片方が他の相手と付き合った」ケースでの
関係修復ってのは…殆ど起こり得ないと考えた方が良いと
思うよ。

ま、所詮彼女とは「縁が無かった」と考えて新たに出会いを
求めた方が良いと思うな。
勿論、そう簡単に割り切れるもんじゃないとは思うが、無理
矢理にでも「チャンスを求める」行動に手を出すことで自分の
気を「彼女への未練から逸らす」方向へ持って行くのが良い
だろうと思う。
436名無しさんの初恋:02/01/03 12:26 ID:RLuxwPhk
>433
その彼女の方と同じ経験しました・・・
5年付き合って、わたしに好きな人が出来たため別れました。
しかも、私はその好きな人に振られましたが、戻る気はありませんでした。
5年の付き合いを打ち切るのって、相当の覚悟をしてると思います。

>435 に同意。
片方に「好きな人」が出来てしまった場合は、修復は難しいと思う。
昔一度別れて修復した事があるけど、その時はそういえば、振った方(彼氏)に好きな人がいなくて、
私はその時の彼氏とうまくいってなくて・・・
で、振ったほうの彼氏からまた告られて修復、という感じでした。

私も、次の出会いを求めた方がいいと思う。
もし、彼女に未練があるのなら、うざがられない程度に電話やメールをしてみて
(番号が変わる可能性があるのでチェック程度に)、彼氏と別れたっぽい時期にもう一度アタックするとか・・・・

どちらにしろ頑張ってください。
437名無しさんの初恋:02/01/03 19:26 ID:JpyJLJgp
>>434
上手くいく可能性があるとしたら、一度吹っ切って、友達に戻って、
新しい恋愛が彼女と始まる場合。

元に戻る事はまず無い。例えチャンスが会っても、
434が今現在の彼女を愛しているのでは手くいかないと思う。
438僕は男:02/01/03 20:22 ID:+tftB3mJ
こんなに早くレスつけてもらえるなんて感激です。
>>435さん
  そう思える日が来るといいんですが今は・・・未練もたらたらだし、
  なにしろまだ三日しかたってないんで・・・。
>>436さん
  はい。あいてもなかなか覚悟を決めてると僕も感じました。・・・やっぱり戻って
  来る気はないでしょうか?436さんはなぜ元の彼の所に戻らなかったのですか?
>>437さん
  すいません、単純にわからないんですけど、何故彼女を愛したままでは
  うまくいかないのでしょうか?待っているというのはだめなのでしょうか?
439名無しさんの初恋:02/01/03 20:29 ID:Lff+q7Ip
同じサークルの男の子を好きになってしまいました。
ちゃんと二人で話すようになったのは最近で、帰れなくなった日などは泊まらせてもらったりしてます。
最近は泊まりに行くたびに一緒に寝ています(彼は男の先輩と同居してます)。
お互い大好きな音楽を流しながら、ひとつ布団で話しているうちに好きになってしまいました。
体の関係は一切ありません。
この前、一緒に寝たときは「こないだお前が来たとき布団が少なくて寒い寒いって言ってたから、今日は一枚増やしといたよ」
なんて言ってました。あんまり意味はないのかも知れないですけど…。
友達は、付き合ってるわけでもないのに一緒に寝るのはどうかと、と言います。
私もそれはわかっているんですが、やっぱりやめられません。
出来れば彼と恋人になりたいのですが、彼が何を考えているのかが分からないので動くのが怖いです。
アドバイス、お願いします。
440やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/03 20:37 ID:AK7N8saD
>>439
「この女、彼女にはしたくないな」
と思ってる女の子と一緒に寝たりはしないんじゃないかな・・・。
少なくとも俺は。

最近、話すようになったんでしょ?
性別感じない友達関係にも見えないけど。

俺は、あなたが勇気を出したらうまくいくと思うよ。
がんばれ!!
441裏表 ◆Evil/8jY :02/01/03 21:32 ID:2bdrmQIg
>>439
上のレスとあまり変わらんかもしれないが…。

通常、「誤解されたくない」相手との間でワザワザ迂闊な行動を
取る人は少ないだろうと思うね。相手に「好意がある」等と誤解
されたり、周囲の人に関係を誤解されたりして困るような相手
とは、一歩距離を置いて付き合うことが多いと思う。少なくとも
「何度も」家に泊めたり、更に誘う様なことは避けるだろうね。

つーことで、彼は「貴方の好意を喚起しようと」してる…つーか、
「消極的に口説いている」と言って良いんじゃないだろうか。

ま、いずれは彼から、何らかの具体的なアプローチがあるんじゃ
ないかとは思うけれど…かなり時間が掛かるだろうね(w
442名無しさんの初恋:02/01/03 21:36 ID:LSYaZctF
似たような状況の方
当方31歳、彼女29歳で5年近くつきあっています。
正直、私の方はいつの頃からか好きという感覚は麻痺して当然一緒という感じでした。
彼女は私一筋で今でも大好きの様です。
最近、年齢的にもう限界だ、と結婚結婚と会うたびに泣かれていました。
そのたびに「待って」と先延ばしにしていたのですが
私が別の子を好きになっていることに気づきました。
悩んだあげく別れようと言うと彼女は半狂乱になり、そんな彼女を見るとつらくて
「結婚しよう」と言っていました。そのときはほんとに彼女と生きていこうと思っていました。
しかし、送った帰りにはもう不安になっている自分がいます。

きつい言葉ください。

なお別の好きな子は私に好意を持っていますが、彼女がいること、
そのため2人で会うことはできないと当初から伝えており、複数でしか会っていません。
先日、自分にけじめをつけようと「結婚するから」と伝えています。
443名無しさんの初恋:02/01/03 22:04 ID:AqU7SLMD
激しくがいしゅつな質問でしょうが、聞いてください。
当方20代後半の男性ですが、一人の女性とサシでうまく話せません。
趣味の話とかを相手に振っても、
そこから会話が続かないのです。
気にいった子とは話はしたいけど、話術が拙く、会話が持続しないのです。
これでは逝けないと思い、最近は本などを読むようにしているのですが、
他に何か「これはやっておけ!」ということがあったら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
444名無しさんの初恋:02/01/03 22:06 ID:zsp7oYCv
安心できる人はだめって聞くんですが、それはどういう人を言うんですか?
あと、恋に恋してるとはどういう意味ですか?
445裏表 ◆Evil/8jY :02/01/03 22:10 ID:2bdrmQIg
>>442
チッ、「味付けを注文できる…」向けだな、こりゃ(w

まぁ、「別の子」に今更アプローチをしても「いい加減な奴」という
印象しか与えないだろうから、この件に関しては、今が「諦め
時」だろうね。

取り敢えず彼女のご両親に会い、式場選びやその他「結婚
までの段取り作業」へと自分を追い込んでいくしかないんじゃ
ないだろうかね。
はっきり言って、貴方は「周りに甘えているだけ」だと思うよ。

たまには…自分から自分の言動に責任を持つように意識を
してみるのが良いんじゃないかな。この場合は「一生を掛けて」
ってな具合になる訳だけど。
446名無しさんの初恋:02/01/03 22:10 ID:WVPfQxsP
>>443
古館一郎は学生時代に女の子とうまく話をしたいが為に
話術を勉強したと言われています。
真似してみては?

それと女の子がツッコミやすいボケも大事です。
447カモ ◆wwGBKamo :02/01/03 22:15 ID:JvT6cgNs
>>442
>先日、自分にけじめをつけようと「結婚するから」と伝えています。
けじめつけたなら、そうしろ。

>>443
何かやったから上手く会話が出来るのもではないと思う。
気が合えば自然と盛り上がるのもだと思っているが。

>>444
>安心できる人はだめって聞くんですが、それはどういう人を言うんですか?
性的魅力を感じないって事なのか?
>恋に恋してるとはどういう意味ですか?
取り敢えず恋人って存在が欲しくて、本当に惚れている訳ではないが、
積極的に恋人作ろうとしている状態?

>>444に対しては自信無し(w
448裏表 ◆Evil/8jY :02/01/03 22:17 ID:2bdrmQIg
>>443
「自分から無理に話を続けようとしない」のが、寧ろ良いと思うね。
よく言うでしょ?「聞き上手になれ」って。

>>444
「安心できる人はだめ」なんてことはないと思うよ。俺の場合は
逆に「安心出来る人でないと駄目」なんだけどねぇ。一緒にいて
リラックス出来る人・自分を飾らなくても、虚勢を張らなくても対等に
付き合える人と思い合えるのは…とても幸福な事だと思う。

それから、「恋に恋してる」ってのは…読んで字の如く、「誰か
特定の人を好きになる」のではなく、「恋愛をしている状態に酔う」
って状態を表す言葉だと、俺は解釈している。
「恋愛をしている状態を追い求める」ってのも同義だろうね。
449439:02/01/03 22:36 ID:Lff+q7Ip
レスありがとうございます。
なんとなくよさげな感じかも、と捉えていいのでしょうか。
でも、実は彼、好きな人がいるらしいんです。本人から聞きました。
小・中が一緒だった人で、今(大学)も一緒らしいです。
その子のことがずっと好きだった的なことを言ってるけれど、実際彼は
去年、サークル内で別の人と付き合っていました。その彼女と別れて、自分が本当に
好きなのはやっぱりその昔の子だった的なことを言っていたり。
今年も、かわいい後輩を気に入っていたりしていたんですが、彼氏もちが発覚して
結構落ち込んでいました。
そんな状態で、その子のことを本当に好きなんでしょうか。
「好きなのは良いけど、自分に思い込ませるのはよくないよ」
とだけは忠告したんですが。
そんなにずっと好きな人がいるんじゃかなわない気もするので。
いかがなものでしょう。
450443:02/01/03 22:51 ID:AqU7SLMD
>446-448
ありがとうございます。
場数の少ない私には、まだレス頂いた内容を
愚直に実行するしか出来なそうなので、
試してみます。
さすがに、本当に古館みたいに話すと引かれそうですけど。
実況とはまた違う話し方なのでしょうね。
相手の話しを引き出せるような話し方をしてみるといいのでしょうか。
451名無しさんの初恋:02/01/03 22:53 ID:gy3PSCRj
今、会社の同僚からアプローチされてます。
特別嫌いでは無いので、食事に行ったり遊園地や映画に誘われれば
5回に1回ぐらいは行っています。(相手は毎週末誘ってきます)
ところが、一昨日の初詣の後、食事をして帰ろうとしたら
突然相手が怒り出しました。
こちらの推測ですが「そろそろキスぐらいさせろ・・・」というの
が相手の気持ちのようです。

はっきりいって、そういった(キス他それ以降)の経験まるで無
しなので、びっくりして適当にその場を誤魔化して帰ってきました。
学生時代から異性の遊び友達というのは、いたんですが、恋愛に
発展するような関係は無く・・・。
っつうか、ショートヘアで柔道部で、ガサツで不潔だったんで、
全くもてなかったんですよ。
相手から誘われたようなのは今回の人がはじめて。

で、質問なんですが。男性から誘われて映画やら食事やらに
行った場合って、当然キスやらセクースやらってその後に期待さ
れてるものなの?(お金等は相手が出すと言っても全てワリ
カンにしています)
具体的に何回目のデート?で、キスとかするのが一般的なんですか。
いい年して無知&相談する人無しなんで、よろしくお願いします。

なんか、そういうのって汚らしいって思っちゃって鬱なんですが。
本当にいい年してもう・・・。病気かな。
452名無しさんの初恋:02/01/03 22:57 ID:TWuP2oX3
ちょっと聞いてもらえるでしょうか?

最近できた彼の事なんですけど、この年末年始、風邪をひいた
からと言って全く会ってくれません。実家に帰ってのんびりと
寝るといっていますが、殆ど外出しています。
年越しは家族とワインなどを飲んで過ごしたから、連絡できない
と言われました。
電話にでると、体調が悪いから・・・と言って切られます。
一度、あきらかに女性が一緒だという時もありました。

この彼ですが、私と付き合うから今の彼女と別れるとか言って
私と付き合い始めたのですが・・・

別れた方が良いのでしょうか?何か適当に遊ばれている様な
気がしてなりません・・・。
453>>451:02/01/03 23:04 ID:M2d1+jEV
気がないなら誘わないから...

>ところが、一昨日の初詣の後、食事をして帰ろうとしたら
>突然相手が怒り出しました。
>こちらの推測ですが「そろそろキスぐらいさせろ・・・」というの
>が相手の気持ちのようです。
女性から”キスしよ..”って普通言わないでしょ
誘われて断ったならまだ判らないでもないけど...

>で、質問なんですが。男性から誘われて映画やら食事やらに
>行った場合って、当然キスやらセクースやらってその後に期待さ
>れてるものなの?(お金等は相手が出すと言っても全てワリ
>カンにしています)
期待はしないけど、好きでないと何回も誘わないし
好きならキスしたいし...
誘って何回かデートすれば期待もすると思うよ..

>具体的に何回目のデート?で、キスとかするのが一般的なんですか。
>いい年して無知&相談する人無しなんで、よろしくお願いします。
その場の雰囲気だよ。
454裏表 ◆Evil/8jY :02/01/03 23:06 ID:2bdrmQIg
>>449
難しいねぇ、というか…「彼」はチョト惚れっぽい感じだねぇ。

でも、貴方は彼の事が気に入ってるんでしょ?
少なくとも今の貴方のポジションは「彼に非常に近い」訳なの
だから、少し押すorオープンに接すれば、意外に早く関係が
進展するように思うよ。

もう少し「脈を診る」行動を取ってみれば如何だろうか。
455裏表 ◆Evil/8jY :02/01/03 23:13 ID:2bdrmQIg
>>451
んなもん「個人の感覚」なんだから、今の貴方がどうしても
キスやセクースを受け入れられないのであれば、相手に「遠慮
して」ヤってしまうような必要は無いと思うよ。

「ゆっくりした付き合い」が出来る相手を、これまたじっくりと
選べば良いんじゃないのかな。

特別に好きな訳でもないのであれば、「ことを性急に進める」
ような人と「惰性で」付き合い続けるのは…ハッキリ言って時間の
無駄だと思うね。
456裏表 ◆Evil/8jY :02/01/03 23:17 ID:2bdrmQIg
>>452
>何か適当に遊ばれている様な気がしてなりません・・・。
こういう考えが浮かんだ時点で、かなり貴方の気持ちは
冷めてるんじゃないのかなぁ。

疑いを持っているんなら、ストレートにぶつけるのも手では
あると思うけどね、こういうケースだと。
457442:02/01/03 23:27 ID:YP1k/hQG
裏表さん、カモさんありがとうございます。

別の好きな子は結婚を告げたとき「今でも好きだけどおめでとう」と言ってくれました。
それなのに、、自分の中では状況的にこれでいいんだ、丸く収まると思おうとしているのに、別の好きな子にこんな気持ちで
今の彼女と結婚できない、後悔するという気持ちで壊れそうになります。
こんな気持ちで結婚して、おめでとうと皆に言われて素直に喜べるのかと。
今まで全て逃げてきた自分に責任をとりたい気持ちもありますが、別の好きな子とはだめでも
今の自分をリセットしてゼロに戻ってもいいという気持ちが交錯しています。
今までの恋愛は全て自分で結論を出していたので、友人に相談などしていませんでしたが
今回初めて学生時代の親友に相談しました。
いい年してこんなことで悩むとは思っていませんでしたが、
お二人の言葉をふまえて、自分と彼女の将来についてもう一度考えます。
458名無しさんの初恋:02/01/04 00:32 ID:NQrSlW/e
>451
好きじゃないなら次から誘い自体を断った方がいいんじゃないかな?
まだ付き合ってもいないのに、キスしようとしてくるのはどうかと思う。
あまりにも可愛くて気持ちが収まらなくてしようとしてしまった、とかいう感じでもなさそうだし・・・・
怒るのってなんか違うよね・・・
459名無しさんの初恋:02/01/04 00:34 ID:/RL+QPFQ
今年就職したんだけどさあ。
男しかいなくて片思いもできないんだよねえ。
なんかいい方法はないものかしらねえ?
460蒼いブリンク:02/01/04 00:35 ID:rM81nIGG
>>459
合コンでも企画したら??
学生の時の女友達とかに連絡して。
461名無しさんの初恋:02/01/04 00:39 ID:6ymR5WIB
シャイめな男性に質問です
好きな人に「好きな人いる?」と聞かれたら何と答えますか?
462名無しさんの初恋:02/01/04 00:39 ID:/RL+QPFQ
>>460
したいねえ。でもなんか俺の周りの子
してくれないのさ。がっかり。
463名無しさんの初恋:02/01/04 00:53 ID:6dVNQKmY
遠距離経験者の方に聞きます。
どのくらい続きましたか?
合えない時のメールはどんな内容でしたか?
464名無しさんの初恋:02/01/04 01:17 ID:1ZtL+Z1l
>>461
それを好きな人に聞かれて、いないと答えました。なぜなら、いると
答えたら詳しく聞かれそうだったからです。(向こうには気はないと思うが)
465ロッティン ◆puremacM :02/01/04 01:39 ID:WxmUBFlP
>>457=442
横レスで悪いんだけど、それってマリッジブルーなだけじゃないの?
とりあえず結婚から逃げてみたいだけじゃないの?
46677C:02/01/04 02:08 ID:jIn7WRZs
>451
あなたは見るからに素朴なタイプ?
はっきり言って、それ程好きでもない人と初詣に行ったのはマズかったと思う。

勝手な推測だけど・・・
あなたは恋愛経験もあまり無さそうだし、
彼にとって”都合の良い彼女”に成ってくれそう、
なんて、甘く見られてたのかも知れないね。

今にきっと、自分から好きだなぁって思える人と巡り合えるから。
そんな自己中男のお誘いは断ったら?
告られても無いんだから、ぜんぜんOKでしょ。気にする事無いよ。
46777C:02/01/04 02:20 ID:jIn7WRZs
>457 (442)
あなたにそれ程の迷いが生じた今、無理に気持ちを押し殺して結婚しても
幸せには成れない。彼女(29歳)をも不幸にしてしまう。
腹を括って「結婚の自信が無い。今は出来ない」ってはっきり伝えたほうが良い。
どんなに罵倒されようが、彼女が半狂乱になろうが、
頭を下げ続けて、出来る限りの誠意を見せて下さい。
ただ、最悪の場合、彼女が一時の感情でとっぴな行動に出るかも知れないから、
そこのところの配慮は充分考えた方が良い。
考えたい事があるからって、しばらく引き込んでいたら、
彼女への「前振り」に成るかもしれない。

468名無しさんの初恋:02/01/04 02:50 ID:/2XAjYLd
ずっと友達だった人に振られたんですが、
すっぱりあきらめようと思って告白して振られたのにいまだひきずってます。
友達としては、以前よりお互い気を遣うようにはなりましたが
それなりに仲良く続いています。
これってもう諦めるべきでしょうか。
向こうができるだけ変わらない態度でいてくれるのは友達として割り切りたいからなのかな・・・。
46977C:02/01/04 03:33 ID:jIn7WRZs
>468
今は辛いけど引くべきでしょう。
友達として仲が良いのなら、この先チャンスは有ると思うから。

一歩引いた状態で、彼の幸せって何?って考えて接すると良いかも。
あなたの暖かさや思いやりで、少しづつ距離が縮まると良いね。
470名無しさんの初恋:02/01/04 03:54 ID:qQ8KL62E
こんばんわ。
スレ違いかも知れませんが質問させてください。
ずっと気になっていたことなんですが、人はどんなきっかけで
恋におちることが多いのでしょう?
私の場合はさりげなく肩とか頭などさわられるなどしてスキンシップを
とられるとなんとも思っていなかった相手のことが気になりだし、
いつのまにか恋しているというパターンが多いです。
471名無しさんの初恋:02/01/04 04:52 ID:rZHTk2nc
有りがちな悩みかもしれませんが相談に乗ってください。
もう6年ほど前から好きだった子がいます。
その子は性格もルックスも申し分なくサークルの皆がそれを見とめるくらい良い子です。
で、今度その子が結婚する事になりました。
正直言ってそれを聞いたときホントにへこみました。
その子と付き合うチャンスが無かったわけでもないですが、
結局はつきあう事ができずに今に至ってます。
その子も私の気持ちは知っているし、向こうがかつて気に入っていたことも知っています。
でも、先輩後輩の関係をも超越している現在のこの友人関係を壊したくない。
私はそうすればいいのでしょうか??
やはりタイミングが悪かったのを運命として受け入れ、幸せを祈ってやるべきでしょうか??
それとも、その子を悩ますかもしれないが、だめもとで告ってみるべきでしょうか?
または、他に・・・
472417:02/01/04 04:54 ID:rZHTk2nc
ちなみに今の私はまだ勉強中の身なので彼女を迎えに行く事ができません。
473471:02/01/04 04:55 ID:rZHTk2nc
すまん。417は471の間違い
474名無しさんの初恋:02/01/04 05:01 ID:Cy9S8IZ+
>>470
人それぞれだとは思うけど、私の場合、何度か見かけるうちに気になり始めて
好きになる…っていうパターンが何度かあった。
誰かを好きになる時って、本当に些細な事だったりするのかも。
475名無しさんの初恋:02/01/04 05:26 ID:HMJ2zD3y
>>471
相手はあなたより結婚相手を選んだのは確かなんだし、付き合ってた
 わけじゃないんだから幸せを祈るだけでいいのでは?
 6年も前から好きだった子が結婚することがショックなのはわかるけど
 向こうもあなたが好きだと言う事を知っていて、気に入っていたんなら
 なにかしらのアプローチがあったはずだよ。タイミングとかそういうも
 ののせいじゃない。彼女が君を選ばなかっただけさ。悲しいけどね。

 告る?それは可哀相なんじゃないの?「いつかチャンスがあれば
 不倫してもいいよ。」宣言かい?
 
476471:02/01/04 05:46 ID:rZHTk2nc
>>475 ご意見ありがとうございます。
そうですよね。わかっているんです自分では。
ただそのような厳しい意見が無いと自分自身としては前に進む事ができず・・・。

ここで少し誤解が無いように言うと、この子に想いが伝わったのはこの結婚する相手と
付き合った後です。それまでは隠してました。これもかなり前の話のことですが。
あと、告ろうとおもうのは、はっきり言って自分のためです。悔いをのこしたくないためみたいな・・・
良いわけがましくてすみません。
477名無しさんの初恋:02/01/04 07:12 ID:q6XKk0m8
>>461
3秒くらい間をあけて「うん…」という
478名無しさんの初恋:02/01/04 11:00 ID:vpKOVbqM
意見を下さい。お願いします。
私23女 相手29歳です。
私の一目ぼれで5回ほど食事を重ね、12月はじめに告白して
「知り合って日も浅いし、付き合うのはいいけどまだ好きじゃあない」
と言われ、とりあえずお付き合いしはじめました。
年末に私が旅行に行ったときに、電話して突然「…スキやわ。」って
いったら無茶苦茶あわてていたのに
昨日のデートでそのこと覚えてる?って聞いたら「忘れてる」って言うのです。
こんなこと忘れちゃうものなのか、本当に忘れちゃったのか
もしかしたら忘れてしまいたい事だったんじゃあ…と悩んでいます。
クリスマスにシルバーのネックレスをプレゼントしてくれて
昨日のデートもさそってくれたので嫌われてはいないと思っていたんですが…。
どうなんでしょう?
すみませんが、相談にのってもらえませんか。お願いします。
47977C:02/01/04 12:04 ID:jIn7WRZs
>478
沢山好きに成ったほうが負け。って知ってる?
彼はあなたに少しづつ引かれ始めて、今では結構LOVE(ハァト って感じなんじゃ?
でも、それがバレるとカッコ悪いとか、自分が優位に立てないとか、
考えてるのかも知れないね。
つーか、ただの照れ屋さん?ま、お幸せに〜
480名無しさんの初恋:02/01/04 12:14 ID:VhLmFIgN
夫のいとこ(独身彼女なし、同い年)を好きになってしまった・・・
自分のこんな気持ちが怖くて、誰にも言えない。
趣味が合うので、メールなどのやりとりは楽しいけれど、
近い将来、結婚式に招待されてしまったりすることを考えると
胸がキリキリする・・・
481Duelist ◆MTG/Mpnc :02/01/04 12:17 ID:K1RED9Qb
>>480
で、自分はどうしたいの? それが一番重要なんだが。
ただグチりたいんなら馴れ合いスレへ逝った方がいい。
482名無しさんの初恋:02/01/04 12:19 ID:xLB1uPwG
 三人の女性がいます、左手薬指に指輪をしている
Aさん、同じく左手の中指に指輪をしているBさん、
最後に左右どちらの手にも一切指輪をしていないCさん
アプローチをかけて一番成功率が高いと思われるのは
このうちAさんBさんCさん誰になりますか?
483名無しさんの初恋:02/01/04 12:19 ID:7PCqAJr5
不倫→発覚→離婚のコンボにはならないように気をつけよう
48477C:02/01/04 12:26 ID:jIn7WRZs
>480
板違いだよ!

>482
そんな事で彼女を決めるの?
本当に好きな人にアプローチするべき。
指輪で意味が有るのは左薬指のみ。が普通と思うが。
485名無しさんの初恋:02/01/04 12:30 ID:Kv12TUNP
>>77Cさん
 アドバイスありがとうございます。そうなんでしょうか?!
そうだったらいいのになぁ。
こんどは私からデートにさそってみます!!
ありがとうございました!!
486ロッティン ◆puremacM :02/01/04 12:31 ID:2hPChUIW
>>478
彼は自分でもどうしたらいいかわからなくなってるのかもね。
嫌われてはないと思うよ。
下手に何回もこのことについて聞くと
追い詰めてるようになってしまうかもしれないけど
「思いきって言ったのに忘れてたのかあ、寂しいなあ」とか
いう風に自分の気持ちを重くない程度に伝えてみてはどうでしょ。

>>482
指輪だけで判断するのはどうかなあ。
とりあえずAさんはダメな確率たかいけど
あとの二人は一緒だよ。
487482:02/01/04 12:39 ID:xLB1uPwG
 即レスアリガト。指輪だけで考えたときに
どうなのかな〜って思っただけです。今気に
なっている女性は指輪してません、仕事中だけ
じゃなくて、通勤中も、帰るときも、です。
携帯とかいじってるのもほとんど見たこと無いです
それだけで判断するのは危険かもしれないけど
がんばってアプローチかけてみようと思います。
488482:02/01/04 12:42 ID:xLB1uPwG
 あっ、それともう一つ、中指の指輪って
どういう意味があるんですか?特に意味は無い
んですか?ただのファッション?
489女性です:02/01/04 14:30 ID:KfgXJmj2
中指はただのファッションかな?
私は彼氏に指輪プレゼントされたり、ペアリングだったりするときは右の薬指が
多いです。
でもファッションで右手薬指につける人もいるんじゃないのかな?
そこらへんは半々。
490名無しさんの初恋:02/01/04 16:40 ID:ILVcY93M
>>482
そんなに指輪にこだわらなくとも…。

関係ないけど、平成教育委員会の「一番早く橋を渡る方法は?」みたいな問題を
思い出した(w
491478:02/01/04 19:56 ID:7DLsLozW
ロッテインさん、レスありがとうございます。
嫌われてはいないようなので安心しました。
覚えてないと言われた日に もういちど
「○○さんのことが好き。だから好きになってくれるまで待つから…」
と言ってわかれました。
ちょっとしつこかったかな、相手にとって重かったかな?と
不安になったんですがどうなんでしょうね?…とまた質問してしまいます。

ちなみに485も私です。77Cさん、ありがとうございます!!
492名無しさんの初恋:02/01/04 20:51 ID:uU/xRCcq
ケンカしました
仲直りしたいです
最後には、決定的な事をいわれてしまって
ケンカというよりも絶縁って感じ
前みたいに仲良くしたいけど
むりなのかな?
493まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/01/04 21:11 ID:TJNJ93t8
>>492
素直に謝りましょう。たったそれだけです。
それができないなら終わりです。
494名無しさんの初恋:02/01/04 21:12 ID:B02s5Oyn
バイトの知り合いから付き合うまでになった人います?
経験ある人にどーやってそこまでいったか聞きたいです。
今学生なんですが学校じゃできないと最近思い始めてきたんで。
495名無しさんの初恋:02/01/04 21:47 ID:em5h6Jg7
1年ほど前に振られたメル友が忘れられません。
2度面接して、かなーりいい感じだったんです。
2度目に会ったときには、彼の家にお泊りしてしまいました。
ちと軽率だったかもしれないけど、誘われた時に彼が「まだ早いかなあ・・・」
と小声で言ってるのが聞こえて、あーなんだか信用できそう、と思ったので。
実際、部屋も別にしてくれて、なにごともありませんでした。

でも、ある日デートの約束をすっぽかされて、しばらく音信不通にされました。
そして数日後「もう電話しないで」ってメールが。
「俺の友達ともメールしてるでしょ?俺は本命じゃないって事じゃん?
お互いのためにもう終わりにしよう。今更だけど、嫌いじゃなかったし、
どっちかっていうと好きだった。」って。私も彼のことがかなり好きに
なりはじめてたんで、すごくショックで泣いてしまいました。
確かに彼の友達ともメールしてましたが、変な気持ちはなかったし、
誤解されるようなことを書いてたわけじゃないんですよ。それも説明したんだけど、
ぜんぜん信じてくれなくて。

丁度今、振られた季節が巡ってきて、すごく会いたい気持ちが募ってるんです。
いちかばちか連絡とってみたいんだけど、やめたほうがいいのかなあ?
長文乱文失礼しました。率直な2ちゃんねらの皆さんの意見を聞きたくて、
書き込んでみました。
496名無しさんの初恋:02/01/04 21:50 ID:bem3GJ7l
とって見ればいいじゃん。これ以上関係は悪くならん。

…まあその結果どうなっても泣き言は言わない。連絡無ければ潔くもうあきらめや。
497495:02/01/04 22:00 ID:em5h6Jg7
即レスありがとうございます。メールしてみようと思います。
電話だとテンパってわけわからない事口走りそうだから。
今からメール書こうっと。結果がすごく怖い。
498名無しさんの初恋:02/01/04 23:27 ID:f/gTxuLI
去年、お互い違う学校に進学して別れてしまった彼が忘れられません。
彼には告白はしたこと無いのですが、かなり仲も良く、他の友達とも混じって映画を
見に行ったりしたこともありました。
しかし、そろそろ会わなくなって1年が経とうとしています。
彼は隣町に住んでいて、夏に近くのお祭りで会って少し話したり、おごってもらった
りしたのですが・・・。新しい学校の女友達らしき子数人と話してるのを見て、なん
となく嫉妬心を感じてしまいました。
それまでは仲の良い男友達って感じに思っていたのですが、夏のその日からずっと、
恋愛対象として意識し始めました(遅?
昔友人が「そんなに仲良いんだったら付き合え」みたいなことを言われたときに、
愛想笑いしか出来なかったことを今更ながらに後悔してます・・・。
今からでも彼に告白しに行った方が良いでしょうか。
499498:02/01/04 23:39 ID:f/gTxuLI
「友人が」じゃなくて「友人に」です・・・。スマソ。
500名無しさんの初恋:02/01/04 23:43 ID:OxoSY4K3
全然恋愛相談じゃないんだけど
今のこの時期に花火買えるようなとこあるかな?
501高嶺の花:02/01/04 23:49 ID:ezE1k6nE
>>498
何をボサッとしてる。さっさと告れ。なんて言わないと
告白しないだろうから。キツク言うきます。彼が待ってますよ(はあと
>>500
オーストラリアに行けば売ってるかも
502名無しさんの初恋:02/01/05 00:01 ID:mJxsUFN2
>>498
いっちゃえ。ガンバレ。

>>500
http://www.hanabiya.com/
なんてどうだろ?冬に恋人と見る花火も乙かもしれんな。
503名無しさんの初恋:02/01/05 00:03 ID:0tcryQbp
相手が自分のことを好きなのか
それとなくさぐりを入れるいい方法ない?
504312:02/01/05 00:04 ID:Scvl34Bi
>>314で誘ってるって書かれて有難かったんですが、完全に気のせいだと今日思いました。
今日バイト一緒の時間帯だったんですけど、相手も疲れているせいかもしれない
けど、前より会話が少なかったんです。
私も口下手な方なので話題的に何を話したらいいか…携帯なんて
聞ける感じにもないなって。
相手は話し上手って感じで、きっと私と喋ってても楽しくないだろうなーって
思ったんです。
私は高校生なのですが、高校の男友達と話すときは大体、教師のもの真似とか
時々下ネタ、あとは男友達同士の間であった笑い話を聞いたりして笑うばっか
なんです、私の好きな人は落ちついた感じの優しい二十歳近くの男性なのですが
どんな感じ話をすれば楽しませられるでしょうか?
505498:02/01/05 00:08 ID:HiHDOugM
>>501 >>502
有り難う御座います・・・。早く告ってきます。
ふぅ。スッキリした。

しかしなんて言うか。
506へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :02/01/05 00:16 ID:bQ2Dbhya
>>503
その相手の前で恋愛相談とかしてみる
もちろん好きなのはその相手だとさりげなく言うカンジで
それで反応を見るとかどうでしょう。
507恋人は名無しさん:02/01/05 00:19 ID:alC/8/t3
>>503
相手が自分のことを好きなら、よっぽど鈍感でないかぎり
わかるのではないかと…。
さぐりは入れないほうがいいかも。
下手な小細工は無用だよ。かえって嫌われる可能性もある。
好きなら好きだと伝えるのがいいかも。断られるのが怖いんだったら
本気で好きではないのかも。本気で好きなら、自分のプライドより
その相手の方に気が向くと思うけどな。
503は、人からさぐりいれられるの好きなほう?
自分はあんまり良い気はしないっす。でも、どうしてもさぐりをいれたいなら
やきもちをやかせてみるとか、自分の話を覚えてくれてるかとか
細かくチェックしてみてはいかがかと。声のトーンが高くなるとか。
最終手段で、相手の友達に聞くとか方法はあると思います。
508名無しさんの初恋:02/01/05 05:24 ID:TFi0TTHh
>503
いい方法はあんまり思いつかないけど、悪い方法はある。
誰かを当て馬にすること(ほかの相手が好きだとにおわせたり、付合ったり)。
これで失敗したやつを何人もみてる。
当て馬にされた人にも失礼。
509名無しさんの初恋:02/01/05 12:16 ID:G+C6uh9j
好きな人が「女の人はやっぱ○○みたいなかっこがいい」って言ってきました。
○○っていうのは前私が会ったときにしていたかっこで、それを気にいてくれたらしいんいです。
来週また会うんですが、やっぱりそれを着ていったほうがいいんでしょうか。
もうお互い20すぎてるので相手に振り回されてるみたいでいやだなって気もするし、
向こうには好きな人がいます。
はじめてこんなこと言われたので困ってます。
510カモ ◆wwGBKamo :02/01/05 12:21 ID:an+/Xjhp
>>509
あくまでも「○○みたいなもの」だろ。
同じものはマズイと思うが。
511509:02/01/05 12:37 ID:2aAS3y4a
>>510 カモさん
そうですよね。
そう思うんですが、ちょっと特殊な形のもので私は他にそれを持ってないんです。
せっかく言ってくれたのにまったく違うものを着ていくのもなって思ったり…。
でもそこで着ていくのは好きってバレバレかなとも思います。
ほんとしょうもない質問ですみません。
512名無しさんの初恋:02/01/05 12:47 ID:XIYPkxWG
正月の次はバレンタイン気が早すぎだけど、2月14日でしたっけ?
513カモ ◆wwGBKamo :02/01/05 12:50 ID:an+/Xjhp
>>511
同じもの着ていくと好きなのがバレるよりも、
前に会った時の服覚えていないのか?
他に服盛ってないのか?
みたいに余りイイ方向には取られないと思うな。
案外「その格好も似合うジャン」になるんじゃない?
514カモ ◆wwGBKamo :02/01/05 12:53 ID:an+/Xjhp
>>512
街歩いていればイヤでも気が付くよ。
515名無しさんの初恋:02/01/05 14:05 ID:XSegW/eK
彼女とふつうに抱き合ったりキスしたりしてるだけで
勃起しちゃって…。 彼女のおなかにあたってるし

変ですか?
516名無しさんの初恋:02/01/05 14:06 ID:QhXuRJIa
>>515
毎年、毎シーズン、毎月…
そのスレよく立つけど
君が犯人か?
517べしべしべし ◆146ZJdLc :02/01/05 14:12 ID:Jm2rsmj8
>>515
変じゃないですよ。男なんてそんなもんですよ。
因みに、俺は寝る前に“そういうこと”もあると一応告げています(w
518まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/01/05 21:05 ID:6K2e8cRj
>>515
カウパー出ちゃうのが普通です。
519名無しさんの初恋 :02/01/05 22:25 ID:gkRnP5/v
 当方、現在好きな女の子がいます。その子と現在アまで2回デートし
ており、1回目のデートでは、共通の映画見てと食事をして、そこそこ
盛り上がりましたが、2回目のデートで、共通の趣味と食事をすると、
食事中に時計をちらちら見るなどつまらなさそうな顔をされてしまいま
した。共通の趣味をしている時は、楽しそうにしていたので、おそらく
自分の会話能力のなさ(当方恋愛体験少なし)のため、場が悪くなった
ような気がします。次のデートの予定も今のところは未定です。この状
況は万事休すなんでしょか?自分としては、ひさびさに好きになった子
なんで、良い方向にそれがダメでも、白黒はっきりつけたいんですが、
どのようにすいるのがベストなんでしょうか?ご意見頂けないでしょう
か。ちなみに、メールの返事はあたりさわりのない感じで普通に来ます
520名無しさんの初恋:02/01/05 22:33 ID:iMTRuHqy
多分それはその子にきがないね。俺もそういう経験あるもん。
手まで繋いでたのに…。友達としか考えられないって言われた。
今でもメールは来ます。
521519:02/01/05 22:45 ID:qdzU/AGQ
 はぁ、やっぱ気がないのか・・・。マジ鬱死だ。僕なんか手も繋
いでないっすもん。。もう少しデートをしてひょっとして盛り上が
れば、それから告りたいなんて考えてたんだけど。。。趣味友とし
て付き合うしかないのかなー。なんか打開策ありますかね?ないか
。。。
522名無しさんの初恋:02/01/05 22:55 ID:L+RN0bmb
お願いします、どなたか相談に乗ってください。
まだ恋愛感情かどうかわからないのですが、ちょっと気になっている人がいます。
その人は、けっこう内気な人です。どうやら女友達もあまりいないみたいです。
知り合って3〜4年くらいです。
友達と集まって飲み会をしたとき、終わったのが早朝だったので、その人に車で家まで送ってもらったのですが、送ってもらうついでに少しドライブをしました。
ちなみに言い出したのは私です。
冗談めかして「さ、今からどこ行こっか」と言ったのが「マジで行こっか」と返されて本当に行く事になりました。
1時間程ドライブをして、朝日見て帰って来ました。
その途中で、彼氏彼女の話も出て、お互い相手がいないね、淋しいねとかそういう話にもなりました。
でも、こういう状況でなんにも言わないってことは、この人にとって私は恋愛対象外なんでしょうか?

あと、これ書いてるときにメールを送って、「(飲み会が)楽しかったね、またやりたいね」って打ったのですが、返信されてきたメールを見ると、ドライブが楽しかった、という意味にとられていたみたいで…。
「また行こうか」とか書いてあったんですが…
すっごく恥ずかしい…たしかに自分の送ったメールの文脈を見たらドライブが楽しかったという意味に取れる…
523名無しさんの初恋:02/01/05 23:02 ID:lVYJ98D5
今度東京行くんで、ナンパスポットが知りたいです。東京の人教えて下さい!!
524カモ ◆wwGBKamo :02/01/05 23:04 ID:zgC3na8N
>>522
彼も君と同じように、気になっているはず。
メールのやり取り・二人で会う機会を増やせば、
自ずと盛り上がってくると思うよ。
525 :02/01/05 23:10 ID:ra6/FE2P
>>522
>その途中で、彼氏彼女の話も出て、お互い相手がいないね、淋しいねとかそういう話にもなりました。
>でも、こういう状況でなんにも言わないってことは、この人にとって私は恋愛対象外なんでしょうか?
シャイな男性なら、よほど決心しないと告白なんてしないから、そういうわけじゃないと思います。
そうやって、522さんの気持ちを確かめるような話題に持っていったのだから、好意はあるのでしょう。
526名無しさんの初恋:02/01/05 23:18 ID:JAC2E3Cm
>>522 どこが相談なのかわかんないけど向こうは好意的みたいだからがんばれ。
527まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/01/05 23:26 ID:5zRAD5tF
>>523
浅草の雷門の前が黄金スポット、略してGスポット。
528名無しさんの初恋:02/01/05 23:27 ID:VZhKcCqq
意見聞かせてください。
私なんかとは恋愛対象にならないんだろうな〜
と、諦めてた人から突然メールが毎日と言って
いいほど届いたり、よく誘われたりもしました。
それで一緒に2回ほど遊んだのですが、突然
メールもくれなくなり誘ってもくれなくなった
のです。これは脈なしでしょうか?
誘ってくれなくなってからも普通にバイトで
会って今まで通り話もしてます。
誘ってくれてたのって、どういうつもりだったのかなぁ・・・
529名無しさんの初恋:02/01/05 23:30 ID:ZLcbvfXy
私も、>>522とほぼ近い状態です。
・・・といっても私の場合は、最近ようやく携帯番号&メルアドを聞き出し
来週、初めて2人っきりでお食事をする約束をしたのですが。
昨日、その彼と電話で1時間半くらいしゃべっていました。
その時に、>>522のような
>彼氏彼女の話も出て、お互い相手がいないね、淋しいねとかそういう話
になりました。私も同じく「この人にとって私は恋愛対象外?」と感じて
しまいました。
来週2人で会う時は、なんとか良い方向に話を持っていきたいのですが
ヤパーリ相手から何か打診があるのを待った方がいいのかな?
ちなみに、彼はシャイ・・・・とは違うかもしれませんが、人見知りが激しい方です。
530カモ ◆wwGBKamo :02/01/05 23:32 ID:zgC3na8N
>>528
本命の脈なしがわかって君に的を絞ったけれど、君以上にイイと思える人が現れた。
ってとこじゃないか。
531カモ ◆wwGBKamo :02/01/05 23:41 ID:zgC3na8N
>>529
>彼氏彼女の話も出て、お互い相手がいないね、
>淋しいねとかそういう話になりました。
だからといって恋愛対象外って事はないと思うけど。
二人きりで会ったと言う事は、全く対象外ということは無いんじゃないのかな。
電話で1時間半話をした時のように話が出来れば、イイ方向に向かうんじゃない?
まだ二人きりでは一度しか会っていないんだから、まだ焦る必要はないと思うが。
532名無しさんの初恋:02/01/05 23:44 ID:lVYJ98D5
>>527
ありがとうございます。浅草は予定外だったな〜。行ってみようかな。

渋谷、新宿とかもナンパってよくあるんですか??変な質問ですいません。
533名無しさんの初恋:02/01/05 23:44 ID:42WSosW9
いま好きな子がいるんですが、誕生日に
なんかプレゼントしたいんです。
まだそんなに親しくないので友達感覚
で渡せる程度のものがいいんですが
なんかいいもの知ってる人いないですかね?
534528:02/01/05 23:47 ID:VZhKcCqq
カモさん早レスありがとうございます。
やっぱり他に好きな人でもできたのかなぁ?
部屋でいい感じになっても相手は何も
言ってこないし。私も私で鈍いみたいだし。
しかも思ってることを上手く言えないし(鬱
こっちにおいでと言われて手を引っ張られた
けど行けなかったし。(ほんとは行きたかった
んだけど。。。)やっぱ私以外に気になる人が
いるから誘わなくなったんでしょうね・・・
535529:02/01/05 23:47 ID:ZLcbvfXy
>>531
文章の書き方がマズかったですね、スマソ。
まだ二人っきりでデート(?)したことはないんですよ。
来週会う約束をしたのが初めてデートになりそうなんです。
もともと彼と知り合うきっかけになったのが
とあるお店なのですが、そこで2人でずっとしゃべってる・・・という
パターンですね。でも周りに人がいますから、正確に言えば
二人っきりではないんです。
そのお店とは全く関係ない場所で会うのは初めてです。
やっぱり私、カナーリ焦ってますよね?
心の中では自分に対して「落ち着け〜、あんまり浮かれるなよ〜」
と言い聞かせてますが(藁
536カモ ◆wwGBKamo :02/01/05 23:59 ID:zgC3na8N
>>533
アクセサリー類がイイんじゃない?

>>534 = >>528
>しかも思ってることを上手く言えないし(鬱
>こっちにおいでと言われて手を引っ張られた
>けど行けなかったし。(
相手が脈なしと判断した可能性もあるよ。
期待(Hとかではなく)していたのに肩透かし、なんて思ったのかな。

>>535 = >>529
スマン、俺の勘違い。
書き方はアレで問題ないよ。
次が初デートだろ、焦り過ぎ(w
その気持ちが強く出すぎても相手が躊躇してしまうカモ知れないよ。
余りガメらず楽しんできなよ。
537522:02/01/06 00:00 ID:s8WKXuOl
>>524-526さん
ありがとうございます。
相手にとって恋愛対象ではないことはないと見ていいみたいで、正直嬉しいような怖いような気がします。

実は私去年の今ごろ、大失恋をしました。5年間思い続けていた人でした。
はっきり言って、その人にはもう2度と会うことはないと思いますし、今ではだいぶふっきれたと思ってはいます。
でも吹っ切れたと思い込んでるだけでは、という気もするのです。
こんな気持ちで、今気になっている人のことを好きになるのはとても危険なことだと思います。
だいたい、相手に失礼だし…。
自分でどうしたらいいかわからない。
この気持ちを恋愛に昇華させるのも怖い。でもその人が私をどう思っているのかは、すっごく気になるんです。
失恋してから、どんな男の人に会っても、恋愛対象に思えるような人なんていませんでした。
いつもその人の事が頭をよぎって、その人への気持ちを再確認させられるだけだったんです。
でも、今回は今までとは違う気がするんです。
少なくとも、相手が自分をどう思ってるのか気になるのは初めてです。
私、どうしたらいいでしょうか…
538529・535:02/01/06 00:07 ID:jjPeeGFD
>>536
レスありがとうございます。
以前から何度も、寸前で逃がしてしまって
想いが伝わらなかった経験があるので
今度こそは逃がしたくない!って気持ちが強いんですよね〜。
あせらず、とらわれず、落ち着いて今度の食事に臨もうと思います。
539528:02/01/06 00:11 ID:JhsSQvL2
相手がカモさんの言ってるように思ってたら
私が自ら脈ナシの方向へ持って行ってますね(汗
今まで男の人とあまり関わってなく、どう接した
らいいのかよく分からないのです。後から、「あ
の時ああ言えばよかったなぁ」って思ったりする
こともあるし。これからは自分が思ったことを
相手に伝えれるように頑張ります!そして、
男の人に慣れるように頑張ります(笑)
540名無しさんの初恋:02/01/06 00:13 ID:p/IIk2P9
好きという感情とただ相手に執着している感情との
違いってどんなものですか?

なんでこんな気持ちになるんだろう.....
541カモ ◆wwGBKamo :02/01/06 00:13 ID:3GE0oiEJ
>>537
5年間思い続けていた人をキッパリ忘れる事は難しいだろうな。
>少なくとも、相手が自分をどう思ってるのか気になるのは初めてです。
その後、出会った人とは明らかに違うんだろ。
素直に今の彼に走った方がイイと思うが。
542カモ ◆wwGBKamo :02/01/06 00:17 ID:3GE0oiEJ
>>540
「好き」だから「執着」するんじゃない?
難しい事はわからん(w
543名無しさんの初恋:02/01/06 00:22 ID:p/IIk2P9
>542
先日、それは好きという感情じゃなくて執着心なのよ
と言われたので...

う〜む うまく説明出来れば聞きたいけど、できん泣
54477C:02/01/06 01:02 ID:dv5QaUqD
>539(528)
最近誘ってくれないんですね・・・・
見たい映画が有るんだけど一緒に行って貰えませんか?
なぁんて声掛けて見たら?
あくまでも、明るくサラっとね。
545名無しさんの初恋:02/01/06 01:02 ID:tODBYkRY
僕は会社に好きな子がいて半年前に振られました。
それも告白する前に噂で知っていたみたいで毎日メールのやりとりしていたら
好きな子が別の子に相談して
「今好きな人がいるからメールもちょっと困ってる」
っていわれメールで諦める主旨を伝えました。
そしてそれ以降も会社では普通に接して会話もしてます。
で最近風邪でぼくがダウンしたらそのこと知ってたみたいで
「風邪は大丈夫ですか?」って聞かれました。
嬉しかったので半年振りにメールで年賀の挨拶をしました。
ちゃんと返事がきました。さて僕はどの用にすればよいでしょうか?
因みに部署が違うので出勤日がかぶっていても会わない日もあります
546名無しさんの初恋:02/01/06 01:03 ID:7OMgS4yW
>>522=>>537
私もカモさんと同じ意見。
5年間思いつづけていた彼よりは、新しい人を好きになった方がいいと思う。
過去を振り返るよりは、未来を見たほうがいいよ。
というか、私にはあなたはもう既にその人のことを充分恋愛として好きなんじゃないかと思うんだけど。
認めたくないだけに見えるよ。
それから、その相手だけど、私はその人もあなたが気になってると思うよ。
早朝ドライブって、なんとも思ってない相手とはできないと思う。
飲み会帰りだったら疲れてるはずだし、よっぽどのことがない限り、普通それから更に出かけたいとは思わないよ。
しかも、メールで「また行こう」って返って来たなら、悪い気はしなかったってことだろうしね。
頑張ってね。
547528:02/01/06 01:21 ID:diES59k7
539です。
77Cさんレスありがとうございます。
ついこないだメールで「今度一緒にカラオケに
行きましょう」って送って向こうからも返事は
来たんですけど、そのまま流れちゃいました(涙)
548ロッティン ◆puremacM :02/01/06 01:36 ID:tMOJJiy0
>>545
それだけじゃ脈がある、とは言えないと思うよ。
これを機会にメールを続けてみてもいいんじゃないかな。
でも毎日っていうのは向こうにしても負担だろうから
少しずつね。
549名無しさんの初恋:02/01/06 02:00 ID:6NKE4/hQ
1年くらい前から気になっている女の子がいるんですが
まだほんの2,3回しか喋ったことがありません。
明るくて積極的に話をしてくるタイプの子で、自分からその子に
話し掛けた事はまだないんです。
去年の12月頃、その子からピアノを弾いてほしいと頼まれました。
個人的に弾いてほしい曲があるという事だったので即OKしたんですが
「じゃあ、今度ね」と言ってしまい、まだ実行に移せていません。
その子と音楽室で2人きりってのがどうも恥ずかしくて、
自分から話し掛ける勇気がなくてどうしても切り出せないんです。
そのうち忘れられてしまう前に何とかして話したいのですが、内気な
自分にとっては至難の業です。向こうはただ曲を弾いてほしいという
だけだと思うのですが、この場合どうしたらよいのでしょう。
ある程度の期間が経っているので、いきなり「弾くから音楽室来ない?」
だとおかしすぎますよね?ああどうしたものか・・・。
550ロッティン ◆puremacM :02/01/06 02:08 ID:tMOJJiy0
>>549
去年の12月ってまだ先月のことだよね?
全然むしかえしてもおかしくないと思うよ。
積極的に話してくれる気遣いのある子だったら
あなたが思いきって「この前のピアノのことだけど…」とか
言うだけで、向こうから話してくれるんじゃないかな。
不自然な話題でもなんでもないからがんばってみなよ。
これを機会に仲良くなれるといいね。
551名無しさんの初恋:02/01/06 02:48 ID:6NKE4/hQ
>>550
早レスありがとうございます。
確かにまだ大丈夫そうです。自分でOKしといてこのままほったらかし
ってのは相手にも失礼ですよね。ただ、そんな些細な事の為に普段
話さない人に話し掛けるというのが恥ずかしいだけなんです。
黙っていては始まらないし、休み明けに切り出してみようと思います。
552へっぽこ剣士 ◆FhZdYnWg :02/01/06 04:27 ID:8aeTqg4w
>>542
個人的には、やっぱり好きだから執着するんだと思いたいです。
嫉妬とか独占欲とか、好きだからこそ発生するんだと思いますし。
どうでも良い奴がどこで何をして遊んでいても全く気にしませんから。
でも彼女が夜遊びとかすると許せないんだよなぁ
これは愛ゆえだと思いたいです(そう言う狭量さは必死でなおしますけどね)
553名無しさんの初恋:02/01/06 05:01 ID:EWomdVvH
>549
「こないだ言ってた曲、冬休み中に練習しちゃったよ〜」とか
明るく話題を振ってみれば?
554恋人は名無しさん:02/01/06 05:57 ID:778Qsmgc
ヤキモチを焼かなければ、自分のことを嫌いなんだって
思うものなんですか?>男性の方に質問です。
私は顔に出ないので(しかも無口なので)いつも「へえ。」ぐらいしか
言えません。(彼が合コンとか行ったのがわかった時でも)
彼が一人で弁解してるのですが→「友達に誘われただけだ」「人数合わせ」とか。
その時も「へえ。」ぐらいしか言えません。驚いてしまって言葉が出ないのです。
その時、彼は怒っていたようでした。
555God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/06 05:59 ID:19MpTzeN
>>554
完全に人によるが、過剰でなければヤキモチは愛情表現のひとつだから
貴方がうまく表現できないのであれば、伝わる努力をしたほうがいい。
とくにその彼はヤキモチをやかれないと不安になるタイプみたいなのでな。
556恋人は名無しさん:02/01/06 06:26 ID:778Qsmgc
>>555
その彼が、私の食べてるものを味見したりするのですが
その時も驚いてしまって、ぽかーんとしてしまいました。
私は、潔癖症なので彼が食べたあとは二度と手がつけられません。
「それ全部あげる」と言ってしまいました。
お酒も、食べ物も何もかも。
その時も彼は怒ってたようでした。
話もはずまなくて、彼が一人で頑張ってましたが
私は落ち着いた空間が好きなので一人でまったりしてしまって
オーバーなあいずちもろくにうたないで、「ふんふん」と聞いてばかりでした。
話をするまで気がいかなくて…。
彼は私に失望したようでした。どうすればいいでしょうか…。
何かこの先二人の仲を続けていく良い方法があれば教えて頂きたいのですが。
557God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/06 06:32 ID:19MpTzeN
>>556
「潔癖症」のあたりは話が恋愛というカテゴリでは手に余るので省く。

 貴方がたは「相互理解」が足りていないだけだ。
彼氏がまったく貴方のことを理解していない。
落ち着いた空間が好きなことも、ぽかーんとしてしまうことも。
その事をきちんと伝えて、それで彼があなたを「認めない」のであれば
別れるしかない。理解が足りていなかっただけなので
事情を話せば「ああそうだったのか」で終わるかもしれない。

「仲を続ける」といういい方は好ましくないな。
「合わない」関係を無理して続けるとただの苦痛でしかない。
先のない恋愛というやつだ。
今必要なのは、もっとあなたを理解してもらうことだ。
558恋人は名無しさん:02/01/06 06:43 ID:778Qsmgc
>>557
なるほど…。勉強になります。
559恋人は名無しさん:02/01/06 06:49 ID:778Qsmgc
>>557
彼に私のことを必死で伝えてるのですが(趣味とか、好みなど)
全否定されます。「そんなものくだらん」とか言われました。
かなり苦痛です。
これは彼が、私に自分のペースに合わせてくれと遠まわしに
言っているのでしょうか????本気でわかりません。
560名無しさんの初恋:02/01/06 06:59 ID:sc1gXrXB
>559
>これは彼が、私に自分のペースに合わせてくれと遠まわしに
>言っているのでしょうか????本気でわかりません。

あなたのこと愛してないと思うよ
愛してるのなら解ろうとしてくれるはず
561God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/06 07:06 ID:19MpTzeN
酷なようだが>>560のいうとおりだ。
これ以上付き合うとますます傷口が深まるばかりだな
先の無い恋愛は早く断ち切るべきだ。
つらいかもしれんが、これから蓄積されるつらさに比べれば
ずいぶんマシだ
562恋人は名無しさん:02/01/06 07:10 ID:778Qsmgc
>>560
>>561
アドバイスありがとうございます。
563あっちゃん :02/01/07 11:46 ID:u84R62kA
 相談させてください。
 私(♀)は現在、大阪に住んでるのですが昨年の11月に
友達の結婚式が地元であり、帰省しました。
その際、2次会の幹事を一緒にやった人が忘れられないのです。
お互いに彼氏、彼女がいますし、それに結婚式にも彼女さん、
出席されてたんですよ。
 結婚式後も連絡は取ってましたし
この年末に帰省した時も一緒にゴハン行ったり…。
 困った事にその人がいるからとかではなく
純粋に地元に帰ろうか…とも思ってしまって。

 まとまりがなくですみませんが
感想・アドバイスがありましたらお願いします。
564ロッティン ◆puremacM :02/01/07 12:23 ID:SObNIpMb
>>563
自分がどうしたいのか、っていうのも見えてない状態だとは思うけど
まずはそこから考えてみるのがいいかも。
自分の彼氏のことも含めて。
今は、向こうからなんかアクションおこしてくれればいいなあ、
っていう受け身な姿勢なんじゃない?
565男は黙ってサッポロラーメン:02/01/07 12:31 ID:sj4hQw3B
アドバイスお願いします。
現在、俺は一人暮らしの大学生をしており、気になる女性は地元にいます。
彼女は中高が同じだったのですが、接点がなく、
去年帰省した時に友人を介して初めてきちんと話しました。
メアドと番号を交換し、しばらくの間は仲良く遠距離メールをしていました。
そして、夏の帰省時に皆で会う約束をしていたのですが、向こうの都合が急遽、
悪くなり中止。それから連絡は途絶えたのですが、
控えめな人なのに、変更した僕のメアドを友人に聞いてまで冬休みに
「会おうよ!」「〇〇君、気をつけて帰ってきてね」
と誘ってくれました。女友達によると、
彼女は男女の友情を断固否定するらしいです。
しかも、興味のない男性にはほとんど接点をもたないようにするとか。
実際、会って話すとニコニコしてこっちを見てくれますし、
他人が話していてもニコニコ僕の顔を見てくれました。僕もニコニコしましたが・・・。
みんな(男は僕一人・・・)でゴハンを食べたのですが、
「隣に座りたい」とかやけに親しげなんです。これって脈ありですか?
566蒼いブリンク:02/01/07 12:33 ID:kWPPyM4L
>>563
あう・・・なんか漏れと状況似てるかも。
漏れもこの前先輩の結婚式の幹事を一緒にやった人が忘れられない。
まあ、こっちゃお互いフリーだからアタックするのみなんだが。
まあ、状況から考えてまずはお友達として親しくなるところから
はじめたらどうかな?>>564の言っているように自分がどうしたいか
ゆっくり考えながら次にいくべし〜
567男は黙ってサッポロラーメン:02/01/07 12:35 ID:sj4hQw3B
ちなみに、女友達&彼女自身の話だと彼氏いないらしいです。
俺も彼女も慎重派なんです。二人で「私達って慎重派だよね」と
言ってました。
メールしてた頃が懐かしい。
「〇〇君とのメールは私の心がなごむひとときです」
とか喜んでくれてたのに・・・
568蒼いブリンク:02/01/07 12:36 ID:kWPPyM4L
>>565
ありっしょ。
次に地元に帰るときは事前にちゃんと連絡して是非とも
二人で合う約束を取り付けなくてはね。
幸運を祈る!!!
569恋からの逃亡者:02/01/07 12:40 ID:2j2GdWD5
>565
そりゃアンタ脈がありありでしょうが。迷うことなんてないやん。
これでフラれたら交通事故だと思ってあきらめな。
570男は黙ってサッポロラーメン:02/01/07 12:43 ID:sj4hQw3B
>蒼いブリンクさん、恋からの逃亡者さん

有り難う御座います。
連絡途絶えてたのに、この状況が俺には信じられないんです。
21年生きてきてこんな恋愛は初めてっす。
571ロッティン ◆puremacM :02/01/07 13:56 ID:SObNIpMb
>>565
ありじゃないか?
早いとこ地元に帰って(今が冬休みじゃないの?)会えばいいんじゃないか。
メールのやり取りも再開して、会うまで仲を縮めておけばいいかも。
572男は黙ってサッポロラーメン:02/01/07 14:01 ID:cpk3dYLH
>ロッティンさん

冬休みはもう終わりました。春休みなんですが、部活が忙しくて帰れそうにないっす。
メールのみになっちゃいそうで、心細いですわ。
彼女、電話が嫌いな人なんで。
573男は黙ってサッポロラーメン:02/01/07 14:03 ID:cpk3dYLH
あ、あと、
彼女は急激に事を進めると、ひきそうです。
574ロッティン ◆puremacM :02/01/07 14:16 ID:SObNIpMb
>>572-573
それだけ彼女の傾向と対策がわかっているんなら
大丈夫そうなペースで続けて行くしかないよね。
長期休みの時じゃなくてもまとまった休みがある時に
帰ってみるのはアリなんですか?ナシですか?
575名無しさんの初恋:02/01/07 14:19 ID:2gLgNsvk
わたしは遠距離でつきあってる人がいるんですが、
たまらなく不安になったことがあって、かなり彼にとっては
イタイことをしてきました。
最近、重い女だなってすごくいわれます。
自分でも彼毎日の生活ってだめだと思って働くことにしたんだけど
これから先自分から連絡とらない方がいいんでしょうか?
でもこのままフェードアウトしていくのもたえられないんです。
ってゆうか、男の人が重い女ってゆう気持ちを持った時
女の方はどんな態度とっていったらいいんでしょうか?
576ロッティン ◆puremacM :02/01/07 14:47 ID:SObNIpMb
>>575
すみません、女なので男の人がどう思うかはわかりませんが…
働くのはいいことじゃないかな。
連絡は毎日とかじゃなくて3日に一回とか少なめにして
働いている職場の話とか、そういうたわいもない話をしてみるのが
重荷にならなくていいかもしれない。
彼がもうすでに「重い女」っていう考えに固まってしまっていたら
ちょっとそういう話も拒否されるかもしれないけど…。

っていうか、その彼とは今でも付き合ってるんだよね?
なら努力はかってくれると思うよ。
577男は黙ってサッポロラーメン:02/01/07 14:56 ID:YvL3DfIi
>ロッティンさん
アリです。会う機会を出来るだけつくります。
遠距離片想いってやつですね。はぁ〜。
578裏表:02/01/07 15:03 ID:5EntRBCQ
>>575
うーん、彼から何か「決定的な別れの台詞」が出たのか
どうかが気になるんだけどねぇ。そうでない事を期待して
以下のアドバイスを。

これまで「気まずい雰囲気」についてはなるべく話題に
出さず、少しでも前向きな話が出来るようにすれば良い
と思うよ。折角「働く」という環境の変化があるのだから、
それに関して彼に「期待混じりの軽い相談」を持ち掛け
てみては如何だろう。「不安解消の為の相談」ではなく、
「ちょっとした注意点を教えて貰う」って感じでね。

ま、元々気に入らない相手じゃないんだから、相手への
感情なんてのは、「その場の雰囲気」で何とでもリカバリが
可能だと思うよ。貴方が明るく・気楽な感じで彼に接する
という点に気を配っていれば、数回コンタクトを取る内には
関係が随分改善されるんじゃないだろうか。

あ、連絡の頻度はね、やはり減らすのが良いと思うよ。
今のところは…多くて精々週に2〜3回に留めておくのが
良いだろうな。で、必ず「次回の連絡予定」を彼との間で
決めておくようにする、と。
↑「明後日か明々後日に又電話していい?」って感じで
彼に確認すれば良いだけ。
579名無しさんの初恋:02/01/07 15:17 ID:40xqbR/n
男の人ってどういうふうに告白されたら嬉しいですか?
マジレスおねがいします。
580名無しさんの初恋:02/01/07 15:22 ID:6E2aGxae
これは叶えられない恋だと思うんですけど、
従兄に恋してしまいました。私より4つ年上の33歳です。
彼は独身で彼女なしです。
で、ただの従兄の私に対する態度や行動一つが
気になってたんですが・・・

私が中学時代、従兄の家に遊びに行きました。
で、親戚でトランプをしたのです。私の向かいが従兄でした。
元々気になってたので(その時は思春期だったので
好きという気持ちか分からなかった)すが、彼の目線が変に
感じたり、私の一つ一つの動作を真似したりするのです。
あまり話したことはありません。私の兄と喋る方が多かったし。
他にも従姉はいるのですが、彼は元々無口な人なので
私に対してはただの従妹としてみてるのかもしれませんが。
この間親戚の葬儀があり、5年ぶりに再会しました。

その時、私の目を見ず兄の目を真っ先に見て挨拶してました。
久々に会ったけど、私の目は見ず、挨拶もしてくれないし
従兄の気持ちがつかめません。従兄を好きになるって
おかしいですか?こういう恋愛ってどうなんでしょう。
あと、従兄の私に対する気持ちってただの従妹と
して見てないと思いますか?
581エロざる ◆saru..Vc :02/01/07 15:29 ID:XIby0Nd+
>>565
互いの人間性、感性の相性は良いようですが、
物理的な距離や時間の相性に難があると思います。
どんな理由にしても「実際に会えない」のが一番の問題だと思います。
逆に実際に会う回数が増えれば自然と発展して逝くと思います。良くも悪くも。
>>573
それなら尚更会う機会を増やす方向で行動しないとですね。

>>575
「不安だ」という事ばかり前面に出されれば、信用されていないと感じるでしょう。
重いと言われるのは、相手が過度に依存されていると感じているからだと思います。
貴方にとって彼の存在は大きなモノであるのは問題無いけど、
ソレを前面に出して依存され続ければ重苦しくもなるでしょう。

>これから先自分から連絡とらない方がいいんでしょうか?
相手の都合に合わせれば問題無い。
付き合いは相手の都合を聞く事から始まるモノだと思いますよ。

>女の方はどんな態度とっていったらいいんでしょうか?
お互いの距離を縮めるには、何らかの代償が必要です。
互いがその代償に見合う相手だと認めていなければ、付き合いは成立しませんよ。
とりあえず自分で考え自分で責任の取れる行動を心掛けて下さい。
582エロざる ◆saru..Vc :02/01/07 15:36 ID:XIby0Nd+
>>579
問題は「告白の仕方」じゃなくて告白に至る経緯だと思います。
どういう状況で好きになったのか?自分の何処を気に入ってくれたのか?
そういう気持ちを伝えるための手段に一つが告白であって、
相手の気持ちをどうにかする為のモノではないと思いますよ。

私的には言葉より態度や行動で示すのが一番です。
なので告白は気持ちを伝える最後の手段にしておく事を薦めます。
583名無しさんの初恋:02/01/07 15:40 ID:DETpjeol
やる時処女だと分かったら男って引くもんですか?
大学で処女はちと恥ずかしいもので…
584エロざる ◆saru..Vc :02/01/07 15:57 ID:txtLimfJ
>>580
>従兄を好きになるっておかしいですか?
おかしくは無いと思いますが、貴方の場合、
久しぶりに会って当時「気になっていた」という思い出が蘇っただけでは?
貴方の当時の記憶からは、互いに意識しているような節が見当たるようですが、
今となっては思い出話にしかならない「昔の事」だと思います。
貴方も今まで彼の事を特に意識した生活はしていないのでは?

>従兄の私に対する気持ちってただの従妹として見てないと思いますか?
今現在そういう感情は無いと考えるほうが自然だと思います。

>>583
特に引かない。意外だったら多少驚くとは思う。
585名無しさんの初恋:02/01/07 18:11 ID:ai++OwmU
同じ高校の一つ下の女子がとても気になります。
名前も知らないんだけど…。
勿論話したこともないです。というか相手は俺のことを知りません。

名前は知らないけど、クラスと家は知ってます。
クラスは全校集会の時の並んでいた列で、
家は、近所のバス停の真ん前だったのでいつの間にか知っていました。

最近登校中のバスの中でよく見かけるウチに好きになったのかも知れません。
まだ好きって断定できるほど強く思っているワケではないです…。
でも、もう明日にも好きになりそう。
俺は一目惚れって信じきれないのでいまいち踏み出せないでいますけど、
やっぱこれも一目惚れの一種なんだろうなぁ。「一目」ではないんだけど。

少々不自然でも無理矢理会釈をしたりすれば
友達くらいにはなれるかも知れない、とは思います。
でも俺はあまり外見に自信がないので、
そういうアグレッシブな動きができません。
ちょっとコンプレックスなのです。

ちなみに俺は部活に入っていないので後輩がいません。バイトばかり。


自然な形で友達になって、付き合うという方向に持っていきたいんです。
こんな俺に、何かいいアドバイスはないでしょうか。
この後の行動でも、気の持ち様でもなんでもいいので…。
586名無しさんの初恋:02/01/07 19:15 ID:iHWoeEqx
相談させてください。
長文になりますが、すみません。

このお正月、実家に帰ったときに
地元の友達と呑みました。
その中には、中学〜高校にかけてすごく好きだった
人も居て。
その想いは伝えずに今に至るのですが・・・。

で、その呑みの時にその人の隣に座ってて
色々話しているうちに
「好きだから付き合って欲しい」
と言われました。
でも、私には付き合って1年になる彼氏が居ます。
だからその事を言って、一旦は断りました。
でも、当時のドキドキが戻ってきちゃって
その後、二人でドライブに。
(飲み会の後、ドライブは、っていうツッコミは無しで;
そもそも何故居酒屋にでっかい駐車場がw)

沢山の事を話した後、もう一度告白されました。
その時点で、かなり私の気持ちは彼に傾いていたのですが
一時の気持ちの高ぶりのせいだと思い、断りました。

その後一回遊んで、東京に帰ってきたのですが
彼のことばかり考えてしまいます。
でも、昨日彼氏と会って彼氏の顔を見た途端
涙が止まらなく、彼氏に謝りました。
でも、罪悪感はあっても気持ちが地元の
友達に傾いたまま。

もう、こんないい加減な自分が嫌に
なりますが、どうしたらいいか分かりません。
どなたかにアドバイス頂けると有り難いです。
宜しくお願いします。
587名無しさんの初恋:02/01/07 19:20 ID:zKxZnwlZ
どうしたらいいのでしょうか?

ボク(今は二十歳)は同じ中学だった女の子に、夏くらいから仲良くなり
メールするようになりました。お正月に二人で会いました。

「付き合おう」ってふうな感じになったけど、二人とも自信ない様子で…
あいまいなままでした。それは、遠距離な状態にあるのです。

離れて、好きって気持ちがボクの中で、すごく大きくなってきています。
なのに、メールしても帰ってこなくなりました。
(会ったときにキスしちゃってて…真剣な気持ちで)

どうしたらいいのでしょうか?ホント、よろしくお願いします。
588ロッティン ◆puremacM :02/01/07 19:29 ID:SObNIpMb
>>580
たぶんあなたが思っているほどの何かを思っている可能性は
低いと思います。
昔は何か思ってたかもしれませんが、私はその可能性もどうだかなあと思います。

>>585
そうね、バスで一緒なら会釈とかいいんじゃないの?
例えば入り口付近に立ってて、彼女が乗る時に「すみません」といいながらよける。
ほんで次に一緒になった時に「あ、この前は」てな顔をして会釈する。
こういうアクションがあればいきなり挨拶よりまだマシかも…とか
思うんですけど、どうかなあ。自然にできればいいけども。
あとは、自分に後輩がいなくても、
友達で部活をやってて後輩がいる子とかもいるでしょ。そこからは?
589エロざる ◆saru..Vc :02/01/07 19:30 ID:JyCG9dHg
>>585
まず第一に心構えですが、「思い詰めない」のが良いと思います。
今の貴方は自分の気持ちが「気になる」「友達になりたいな」
程度である事を忘れないで下さい。それ以上は妄想の産物になりますから危険です。
別に話し掛けなくても問題無いけど、気になるし折角だから声を掛けよう。
こんな感じで軽いナンパ感覚で望むのが良いかと思います。

で、「自然な形で」と言うのは、話す必然性は無いのだから難しいですね。
ならば、話し掛ける必然性を作るしかありません。
例えば彼女と一緒にバス停から降り、付近の道を尋ねるとか...
頭を絞ればいくつか方法は出てくるでしょう。問題は如何に自然に行動するかですね。
状況にある程度の必然性があっても、振る舞いが不自然なら、不自然な行動になってしまいます。

で、どうせ不自然ならナンパと割り切って「気になるんで話して下さい」の方が、好感が持てる気もしますね。

私的には本当に自然に話す事が出来るような状況が巡ってこなければ、
縁が無かったと諦めるのも一つの選択肢だと思います。
策を労すればその分自分の行動の難易度や怪しさが増します。
590God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/07 19:33 ID:nfwHaAN+
>>585
気持ちがその男に傾いているのなら彼氏と別れろ。
彼氏の気持ちになって考えてみたらわかると思うが
「謝罪」や「同情」は必要ない。みじめになる。

…意地悪な事を言わせてもらうが過去好きだった男は
「その時点」で時が止まってる。いろいろ美化もしてるだろ?
591God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/07 19:33 ID:nfwHaAN+
↑レス番号間違い。>>586
592ロッティン ◆puremacM :02/01/07 19:46 ID:SObNIpMb
>>586
向こうに気持ちが傾いたまま、なんだったら
やはり別れるしかないのではないでしょうか。
彼氏にその友達のこと話してしまったんでしょ?
たぶん、今後うまくいかないと思う。
とりあえず彼と話し合って。まあ、別れが前提になるとは思うけど…
仕方ないよね。

>>587
メールよりも直接(無理なら電話か)話したほうがいいと思うけど、
今の自分の気持ちを正直に話すべき。
やっぱり離れても好き!やっていける自信がある!って。
頼り無いとこを見せないで、バシッと決めてください。
そしたら彼女もがんばろう、ってなるでしょ。
593エロざる ◆saru..Vc :02/01/07 19:49 ID:JyCG9dHg
>>586
混乱した場合は単純に考えましょう。今の彼の事は好きですか?

好きなら悩む必要はありません。
今後も今の彼と一緒に居られるように行動しましょう。
他の人が気になる=彼がどうでも良いって事じゃない筈です。
他の人が気になるのは自然な事です。ソレは相手の事をよく知らないからです。
知らないから知りたくなる。気になる。普通でしょ?
他にも気になる事って在るでしょ?晩御飯のおかずとか、田代まさしの今後とか。
ね?別に年中彼の事だけ考えてるワケじゃないですよねぇ?ソレは自然な事ですよ。

もし好きだと思えないなら、好きだという前提の付き合いは止めましょう。
コレは他に気になる人がいるとか、いないとか以前の問題ですね。

で、一番困るのが好きかどうか判らないという場合ですが、
上でも書いたように他の人が気になるのは、彼の事を好き嫌い関係ありません。
単に今一番ホットな話題にさらわれて、彼の事をど忘れしてただけかもしれません。
ちょっと落ち着いて考えれば、好きかどうか?は答えが出ると思いますよ。

遠くの気になる人より、身近で大切な(だった)人を基準にモノを考えましょうね。
594裏表:02/01/07 19:53 ID:5EntRBCQ
何だか…レスし難い相談ばかりだね(w

>>585
貴方の考える「自然な形」ってのがよく分からんなぁ。

取り敢えずは自分で考えておられるように、「特に理由
なく挨拶してみる」ってのを暫く続けてみれば良いんじゃ
ないかな。先ずは「自分の存在を認識してもらう」ってな
ところから始めないと何も起こらないよ。

会釈を続けて相手の反応が悪くないようならば、(貴方が)
友達と一緒の時にでも「声を出して挨拶」してみよう。
これだけで「次に会う機会に話すネタ」が一つ出来る訳だ。
「この前は突然声を掛けてスマソ。」って感じで話し掛けて
みて…再度反応を見る、と。

こんな風に、「少しずつ距離を詰めて」いくのが良いんじゃ
ないかなぁ…。

まぁ、その前に「外見が良く見える様に工夫」してみても
良いかもね。髪型だけでも随分変わるもんだよ。

>>586
一月程は、このまま(周りから悩みを見抜かれないように)
生活してみて、それからもう一度良く考えてみればどうかな。
ドキドキかなんか知らんが、その気持ちが「会わずにいても
持続するものかどうか」って事を確めたいんでしょ?

>>587
正月って、ついこの前やがな…。まぁ、そんなに心配なら
電話でもしてみればどうかね。「付き合う」って事になったの
なら、電話番号くらいは知ってるでしょ?

因みに遠距離恋愛の場合、一言で言うと「不安を与えない
為に、何でも予定確認し合ってコンタクトを取る」のが肝要。
595名無しさんの初恋:02/01/07 20:07 ID:eUCJeH7H
告白しようと思うんですけど勇気がでません。
もう4ヶ月も告白しよう!としてるんですが、その時がくると
やっぱり明日とか思って告白できません。
なにかアドバイスをください。
596裏表:02/01/07 20:13 ID:5EntRBCQ
>>595
少なくとも…相手との関係を書いて貰えないと、
「頑張れ!!」としか言えんよ(w
597God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/07 20:15 ID:nfwHaAN+
>>595
じゃあ鼓舞する。

2ストライク。
「バットを振って三振」するのと「振りもせずに三振」するの
どっちが悔いが残らないと思う?
前者が告白して振られた場合、後者が告白せずに終わる場合だ。

バットを振ればホームランかもしれないのにな。
598God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/07 20:16 ID:nfwHaAN+
>>596
確かにレスつけにくい相談ばかりだよな
599ロッティン ◆puremacM :02/01/07 20:21 ID:SObNIpMb
>>595
明日には相手はどこかにいってしまう。
もう会うことはできないんだよ。
明日が誰にでもあると思ったら大間違い。

てな風に考えるしかないんじゃないかなあ。
あとになって「〜しとけば良かった。」っていうのは一番良くないね。
とりあえず明日、と思ってしまうなら
相手に「明日話があるんだけど!」って言う。
600カモ ◆wwGBKamo :02/01/07 20:21 ID:7OGmjmh0
>>595
そういうときに限って、横槍が入って持って行かれたりするものだ。
次に占いの結果がいい日にでも告っとけ。
601名無しさんの初恋:02/01/07 20:54 ID:v9Sb4qMZ
23歳の男です。
今年の正月に小学校のときの同級生から突然実家に
年賀状が来たらしく近況報告とメールアドレスと電話番号が
書いてあって連絡してくれとのことだそうです。
この女にはまったく興味関心も無いんですが
無視してていいもんでしょうか。面倒な話になるのが
わかってても連絡するのが筋でしょうか。
602God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/07 21:01 ID:nfwHaAN+
無視でいいと思う。
興味関心の無い奴とかかわるとお互いのためにならん。
603やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/07 21:07 ID:6t0KnaQZ
>>601
同窓会の連絡じゃないのか・・・?(笑)
604586:02/01/07 21:08 ID:UtG29ilU
レス、有難うございました(嬉泣)
>>590,592
昨日彼氏に謝った時、別れるか別れないかの話になりました。
彼氏は「今回の事は相当嫌だけど、別れる事の方が
もっと嫌だから今回は目を瞑る。只、次からは許さないから」
と言われ、それを聞いてこのまま付き合う事になりました。
それで益々分からなくなってしまったのです。
これはやっぱり・・・・彼氏に甘えているだけですよね?(泣)

>>593
593さんのレスを読んで、なんだかモヤモヤしたモノが
消えました。有難うございます。
地元の友達が気になっているのに、すっぱり彼氏に
別れを告げられなかったのは「ドキドキ」はあまり無いけど
「安心」はある彼氏、何があっても受け止めてくれた彼氏
に寄り添いたい心があったからなのかも、と思いました。
「好き」の有無はまだ混乱していて、今は判断し兼ねます。
でも、大切な人は大切にしたいって思いました。

>>594
そうなんです、一時期の気持ちの高ぶりかも、
っていうのが一番心配で。
暫くはその人とは会えないので、
冷静に考えてみたいです。

レス書いてると、「自分可愛い」心が浮き彫りになって
辛いっすね;
605601:02/01/07 21:12 ID:v4aJeyq2
>>602
ですよね。ありがとう。
>>603
だったらいいんですが、ありえません。
606名無しさんの初恋:02/01/07 21:17 ID:pN+D8lU8
携帯でメールを送っても返事がきません。
直接会ったこともあり、そのときの相手の反応から考えて
嫌われているがために無視されているとも思えないんです。
第一嫌っているなら最初からアドレスも教えないと思うんです。
でも僕の方にも落ち度があって、以前に出会い系メールを
回避するためにアドレスにシークレットナンバーをつけていて
相手にそれを伝えるのを忘れていたのです。
こちらからメールを送って一週間後にそれに気づいて
慌ててシークレットナンバーを教えたんですが・・・
どういう可能性が考えられるでしょうか?
やはり駄目なのでしょうか。
607やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/07 21:17 ID:6t0KnaQZ
>>605
そっかー。いい加減なこと言ってごめんね。
でも、せっかくの人の縁は大切にした方がいいと思うよ。
恋愛関係じゃないかもだしさ。
608やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/07 21:20 ID:6t0KnaQZ
>>606
メールの返事がない事自体は、
単に返事を後回しにしようとして忘れているとか、
面倒だから、程度じゃないかな。

でも、「関係が悪いからメールの返事が来ない」んじゃなく
「メールの返事がしづらい、面倒だから、関係が悪くなっていく」
事は考えられるかもよ。
609606:02/01/07 21:30 ID:pN+D8lU8
>608
なるほど安心しました。
しかし先程メールで
「明日会いたいです」と送ったんですが、
これさえも返事が来なかったらどうすれば良いでしょうか。
それでも話し掛けるべきでしょうか?
610相談名無さん:02/01/07 21:32 ID:o01vOSwO
私はかなり今の恋愛で困っています;  私の恋愛状況は ?@片思い ?A好きな人とは遠距離 ?B相手が年上
?C好きな人に妹扱い ?D好きな人ともうあえない ?E好きな人とは音信不通
    いいアドバイスをください(;_;)

  
611610:02/01/07 21:33 ID:o01vOSwO
?C好きな人には妹あつかいされる。
 間違えました。
612やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/07 21:35 ID:6t0KnaQZ
>>609
うーむ。
返事、来たらいいねえ。
もし来なかったら、少し数を減らした方がいいかも?
返事無かった事自体は、責めちゃだめだし、
無かったかのように普通に接してあげてね。
613やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/07 21:38 ID:6t0KnaQZ
>>610-611
逆に質問してもいいかな。
答えたくない事や、言いにくい事は言わなくてもいいよ。

・あなたは何歳?
・好きな人は何歳?
・好きな人とはどうやって知り合ったの?
・好きな人と話した事はある? 仲はいいの?
・どうして好きな人と音信不通なの?
・あなたは彼とどうなりたい? どうしたい?
614606:02/01/07 21:48 ID:pN+D8lU8
>612
いえ、頻度で相手が迷惑しているとは思えないんです。

12月20日:アドレス聞く
12月23日:一回目のメール
12月28日:シークレットナンバー教える
12月29日:アドレスを電話番号から英字に変えてそれを教える。
 1月 7日:「明日会いたいです」

こんな感じです。
しかもその娘のホームページに書いてあった趣味の欄に
「メール」とありました。

どうでも良いけど年末年始は男友達にメール送っても
返事来なかったんですよ。
それが少し救いになりました。

あ、それからその娘はこの板の
「暗く、自分に自信がない女の子への接し方」に
当てはまるような人です。
ほとんど外見(服装)とちょっとした言動からの判断ですが・・・
 
615606:02/01/07 22:04 ID:pN+D8lU8
606の「僕の方にも」って考えたら失礼だな。
あの娘にごめんなさい。
616やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/07 22:12 ID:6t0KnaQZ
>>614
そもそも、メル友なんだね?
あんまりメール送ってないんだね。
つーか、何回会った事があるの?
あんまり知らずにレスしててごめんね〜。

>どうでも良いけど年末年始は男友達にメール送っても
>返事来なかったんですよ。
>それが少し救いになりました。

別の意味で・・・。大丈夫か・・・?
617ロッティン ◆puremacM :02/01/07 22:21 ID:SObNIpMb
>>614
うーん、何らかの理由でメールが使えない、ってこともあるだろうけど
あんまり都合がよくないのかもしれないね。
電話番号は知らないの?
直接言った方が早いんでない?
618606:02/01/07 22:44 ID:pN+D8lU8
>616
大学で同じ授業とってたんです。
2学期になって話し掛けました。
2回話した事があり、初めの1回は相手は自転車で来てましたが、
自転車を押して僕の徒歩に付き合って帰ってくれました。

>どうでも良いけど年末年始は男友達にメール送っても
>返事来なかったんですよ。
>それが少し救いになりました。

僕の電話帳には家族以外の女性はその娘だけ
つまり「男友達=その娘以外の友達」でして、
「皆来ないんだからその娘から来ないのもしょうがない」
って自分に言い聞かせて耐えたって事です。
とにかく、変な書き方でごめんなさい。
619名無しさんの初恋:02/01/07 22:54 ID:D9OpDjcQ
皆、どのサイトしてんの?
620名無しさんの初恋:02/01/07 23:09 ID:s+DH/BFH
同じサークルの人にずっとアプローチされていて、
今日正式(?)に告白されました。
彼氏がいるので断り、
「あのアプローチしてきてたサークルの人に告白されたけど、
ちゃんと断ったからね。私が好きなのは○○(彼氏)だけだから。」
と、その件をメールで彼氏に伝えたつもりが、間違えてその
告白してきた人に送ってしまいました・・・・・・・・・・。
慌ててキャンセルしようとしましたが、既に着信してしまいました。
ほんの30分程前なので返事等は来ていませんが、電話やメールで
謝った方がいいですよね?
621カモ ◆wwGBKamo :02/01/07 23:19 ID:7OGmjmh0
>>620
悪気は無かった旨は伝えておいた方がいいと思う。
でも、相手がどう捕えるかは微妙かな。
622名無しさんの初恋:02/01/07 23:25 ID:gKlTfdcy
相談にレスしてる人に聞きたいんですけど、
恋愛経験って多いんですか?
人にアドバイスしているんだから、そうでないと
コトバだけ、っていう風に取ってしまいます。
623620:02/01/07 23:25 ID:s+DH/BFH
>>621
本当に、どうしてよりによって・・・・・って感じです。
とりあえず、間違えた事を謝って、悪気はなかった事を
メールしようと思います。
624カイ ◆K9IyuZz2 :02/01/07 23:26 ID:rgibhkr+
>>620残酷ですね・・・
625裏表 ◆Evil/8jY :02/01/07 23:27 ID:/a0Qs2n9
>>620
かなりバツは悪いと思うが、まぁ…良かったんじゃないのかな。
彼氏にも「チョト気まずい笑い話」のネタを提供出来る訳でもある
しねぇ(w

一応、告白してきた相手には「事務的な」謝罪メールを送っておこう。
626620:02/01/07 23:35 ID:s+DH/BFH
>>624
ですね。相手も結構しつこめだったので、ちょっとはいい薬に
なるかも・・・なんて開き直ろうとしましたが、やっぱり酷い事を
(故意ではないにしろ)してしまったと悔やんでいます。

>>625
もう提供しました(苦笑
謝罪メールは送りました。
あぁサークルいきたくない・・・・・。
627名無しさんの初恋:02/01/07 23:38 ID:re6JVIg3
>>620
その人、明日ジサーツしてないと言い値。
628名無しさんの初恋:02/01/08 00:07 ID:XeH5Q4Pc
あのー今日大きい病院の
眼科に行ったときそこの女医さんが
かなり綺麗だったんですよね。
で、声をかけたかったんですが
なんて言って良いか全然わからなかったんで
そのまま帰ってしまいました。
しかもかなり忙しそうだった(多くの患者が順番待ち)。
こういうときどうすれば良いでしょうか。
やっぱり声をかけたいのですが。
629まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/01/08 00:08 ID:EO9k8sJ1
>>628
目を何かで殴りまくって
網膜はく離になって入院しよう。
630やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/08 00:12 ID:N1cTrG6J
>>618
メールにこだわらず、学校始まったら直接話した方がいいかも。
なんか、メールだとらちが明かないみたいな感じだよ。

>>622
うーん。
「その人」に注目するより「意見」に注目してみたらどうかな。
631マチ:02/01/08 00:12 ID:z20mn3J/
>628
仕事中は結構イライラしてると思いますよ。
632やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/08 00:13 ID:N1cTrG6J
>>628
そんな綺麗な人なら、ちょっかい出して来る人も多いかもよ。
633名無しさんの初恋:02/01/08 00:18 ID:axJb2qde
相談です。
彼と結婚の約束はしたのですが
ちっとも行動に出てくれません。
もう半年も待たされてます。
どうしたらよい?
634628:02/01/08 00:20 ID:XeH5Q4Pc
>>629
私にそんな度胸はありません。失明怖いし。

>>631
そうですよね
でも勤務が終わるまで待つってのもストーカーみたいだしなぁ。
しかも病院大きいからどこの出口かわからない・・・・・。

>>628
まぁ良いんです。
彼氏がいるならそれでも。あきらめられるし。
635名無しさんの初恋:02/01/08 00:22 ID:Tl3RQkKt
>>620
メールと言えば逆にそういうのを受信したことあるw
泣いたけど。号泣だったけど。
しかも620みたいな普通のメールじゃなかったww
明らかにバカにされてる感じで。はっきり自分の名前が書き込んで
あったわけじゃないけど明らかだった。
その後謝られたけど。無視したら逆ギレ。
それ以来人を好きになったことがないYO
636カモ ◆wwGBKamo :02/01/08 00:25 ID:s+UP0zRc
>>635
世の中そんな奴ばかりじゃないよ。
637やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/08 00:27 ID:N1cTrG6J
>>634
でもまあ、話しかけてみるしかないよね。
今度行った時に、勇気を出してみたらどうかな?
落ち着いた態度でね。がんばって。

>>635
大変な体験したんだねー(笑)
でも、そんな体験も、ちっぽけだったと思える人が
きっと現れると思うよ。あきらめずに、いろんな人と
話をしてみてね。
638585:02/01/08 00:29 ID:SG2KQW/Y
皆様方、アドバイスありがとうございます。>>585でございます。
まだ友達の誰にも言ってない話なので、
ちょっと誰かに聞いてもらっただけでも胸の風通しがよくなりました。

俺が「自然」にこだわったのは、
ここ一ヶ月くらい、俺が相手を意識してしまって割としばしば
(つってもいつもあえるわけじゃないので回数的にはそんな多くないですけど))、
好きな人の方を見てしまうんですよね。

で、俺が見るからあっちも俺を見る、と。
面識ない相手とよく目があうって状況は、すでに不自然じゃないですか?
ちょっとそんな状態で無理に友達になるのって少し気色悪いかなぁ、
と思いまして「自然な流れ」を望んだんですが、
やっぱ接点ないと難しいですよねぇ…。

さらまた、この「面識ないけど顔は知ってる」という微妙な関係が
ロッティンさんの言うような「あ、この前の」系の作戦を潰してるんですよ。


考えたんですけど、バスの中で周りに俺の知人がいないことを確認して
「すみません、財布忘れてバスカードの残りじゃ足りないんでお金貸して下さい」
っつーのとかどうですかねぇ。
その後個人的に会いにいく口実もできるしいいかなぁ、と思ったんですけど、
第一声が「お金かして」じゃ変ですかねぇ、やっぱ。


後輩の件は、俺の女友達の友達の妹が、俺の好きな人の友達なんですが、
これまた手伝ってもらうには微妙な距離です。
639なな:02/01/08 00:30 ID:dj1pIMzy
今度、女一人(私)、男友達2人でご飯食べに行くことになった。
男友達のうちの一人を、実は狙ってる。
向こうもまんざらでもないみたい・・・。
その次は2人っきりで会いたいのだけど、どうやって誘い出したらいい?
640まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/01/08 00:31 ID:EO9k8sJ1
>>639
今度2人で遊ぼうって言えばいいじゃん。
簡単なこと。
641なな:02/01/08 00:34 ID:dj1pIMzy
>>640
でも、もう一人いるんだよ。どうやって??
狙ってる方の男性からもヘンに思われるの嫌だし・・・。
642635:02/01/08 00:34 ID:Tl3RQkKt
>>636-637
なんかね。皆心のどっかで笑ってるんだろ、と。
そのように思ってしまうんです。
だからいいなと思ってももう一人の自分が
「お前まだこりてないんか」と、問いかけてくるようで。
まさに疑心暗鬼なんですけど。ネクラだから…。
643やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/08 00:39 ID:N1cTrG6J
>>638
バスの中にこだわらなくてもいいんじゃないかと思うけど。
同じバスにいつも乗ってるんでしょ?
いつも超満員とかじゃなければ、けっこーその子も
君の顔くらい見覚えあると思うんだけどな。

俺なら学校の中で接触できるように考えるけどな。

バスの中で、よりも
たくさんいる人たちの中(つまり学校)で「バスが一緒の人」っていう
アドバンテージ(小さいけどね)を活かした方がいい気がする。

それこそ、ばったり会った時(偶然か必然かは問わない・・・)に、
会釈してみれば?
その子が君の事覚えてれば、フツーに会釈を返してくれるだろうし。
覚えてなくて「?」って顔したら、今度はバスで会釈してみれば。

あと、女友達の友達の妹はちょっとなー(笑)
644カモ ◆wwGBKamo :02/01/08 00:40 ID:s+UP0zRc
>>641 = >>639 なな
連絡先を知らないってことだよね?
であれば、二人と携帯番号・メアド交換して
後日、本命にはお誘いメール(電話)、もう一方にはありがとうメール。
でイイんじゃないかな。
645なな:02/01/08 00:42 ID:dj1pIMzy
>>644
携帯番号もメルアドも知ってます〜!
後日、お礼メールしがてら・・・・でいいかな?
そうしてみます、ありがとうございました!
646やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/08 00:42 ID:N1cTrG6J
>>641
もう一人がトイレ行った時とか・・・(笑)
俺も、誘ってみた方がいいと思います。こっそりね。
秘密を共有すると、心が近づく気がする。がんばれ!

>>642
も少しバカになってもいいんじゃないの。
(どこかで書いた事の繰り返しですが)
635は、他人の恥を気にしないし覚えてないでしょ?
他人から635を見ても同じようなもの。
気にしないで、やってしまおうよ!
647なな:02/01/08 00:45 ID:dj1pIMzy
>>646
ありがとう!がんばるよ〜!!
648名無しさんの初恋:02/01/08 00:51 ID:ZvOMYeDf
相談します。
ちょっと前に付き合い始めたばかりの彼女にふられました。
理由は俺が付き合うという事に対して淡白だからだそうです。
まあそれで関係を白紙に戻すって感じになったんです。
その時彼女はこちらから連絡を取れば必ず返すと約束してくれました。
この場合もう一度連絡を取った方がいいのでしょうか?

情けない話ですが、ここ数日のうち諦める心の準備は出来てしまっています。
やっぱり潔く消えた方がいいのかな・・・重荷になりたくないですし。
結局基本的な恋愛感が違うから同じ事繰り返しそうで恐いですし。

やっぱこーいうことって一番始めに話し合っておいた方がいいのかもしれませんね。
649やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/08 00:54 ID:N1cTrG6J
>>648
明確な目的が大事だと思いますよ。
よけいな理屈は抜きにして、あなたはどうしたいんですか。
見たところ、執着はなさそうだけど。

そもそも、どうしてつきあい始めたんですか。
彼女に告白された?
650635:02/01/08 00:56 ID:Tl3RQkKt
やじろうさんどうもありがとうございます。

私はいつも自分のこと自虐的に言いまくって笑いを取ろうという
人間なんですけどそれは皆に「私は自分のことわかってるよ」
という意思表示でもあるんです。

ブサイクで回りの人に陰で笑われてるような人をみると
うわぁやっぱり皆言うなとも思うし全然気づいてない人みたいにも
なりたくないんです。
とはいえ私よりもその人の方が楽しそうなんだけど。
651648:02/01/08 01:11 ID:ZvOMYeDf
>>649
レスありがとうございます。
人間的に彼女の事はまだ好きですし、関係は続けたいとは思ってます。
でも付き合い始めて彼女が恋愛に求めるものと、
自分が恋愛に求めるものが違う事に気づいたんですよね。

付き合い始めは自分から告白しました。
OKをもらう事によってよってある意味安心してしまったという部分もあります。

要は自分が彼女の事を思ってどれだけ妥協できるかですね。
それができないなら今後も同じ結論になってしまうでしょうし。

くだらない相談スンマセンでした。
もうちっときちんと頭を冷やします・・・
652やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/08 01:13 ID:N1cTrG6J
>>650
うーん。
自分くらい、自分を好きでいてあげようよ。
自分くらい、自分を信じてあげようよ。
自分くらい、自分に誇りを持っててあげようよ。
自分くらい、自分に自信を持っててあげようよ。

635はヲレと逆だね。ヲレは自分を褒め称えてたら、
なぜか周りから笑いが取れる人間だよ! ・・・トホホ・・・

まあ、明るくいこうよ。
自分が好き? 自分が嫌いな自分を、誰が好きになってくれると思う?
今の自分で満足してるのかな。ストレスとか感じてないのかな。
なりたい自分になってみようよ。
新年なんだし、がんばって。
653名無しさんの初恋:02/01/08 01:20 ID:PFQNFe4v
どなたかアドバイスください。

彼氏と別れて(私が振りました)、彼を前々から狙っていた子が
彼と付き合い始めました。
でもその元彼が新しい彼女に、私と真剣に結婚を考えていた事や
本当はまだ未練がある等と言っているようで、彼女に色々文句を
言われています。それを彼に伝え、そういう事言うのは彼女に失礼だし
彼女に恨まれる私も迷惑だと言いましたが、「俺のホンネだから」の
一点張りで話しになりません。
ちなみに私は今は特定の人はいなくて、気に入ってる人数人と
デートを楽しんでいます(今は誰とも付き合う気はないので)
彼女曰く、それが彼を諦めさせない要因になっているから、早く彼氏を
作れとの事。私達3人は同じサークルです。
どうしたら彼女達に何も言われずに済むようになるでしょうか。
654635:02/01/08 01:22 ID:Tl3RQkKt
やじろうさんの貴重な時間割いてしまってすいません。
やじろうさんはプラス志向の方ですね。純粋に羨ましいです。
私は外見には全然自信ありません。
誰がこんなの好きになるよと自分でも思います。
自分の中でも偏ってる。

でも新年明けたばっかりですし変われたらいいなと思います。
ほんとにありがとう!
655やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/08 01:23 ID:N1cTrG6J
>>653
そもそも何も言われる筋合いがないと思うよ。

元彼は、そんな気持ちでその子と付き合うのもおかしいし。
その子だって、元彼が多少君に未練があるのは覚悟の上じゃないの?
自分が努力して忘れさせればいいのに。

二人がもう少し大人になれるまで耐えるのがいいんじゃないのかな。
653が大人になってさ・・・。
656585=638:02/01/08 01:27 ID:+2N8jDkL
やはり会釈が一番いい手ですよね。
相手の距離をはかりながら接近できるし。
ただ、じれったいのが苦手な俺としては「焦らないでいられるか」、
と言うことに問題があったりしますけど。


まだ相手にとって俺は「バスによくいる人」レベルです。
通行人よりほんの少しレベルが高い程度です。
でも早く普通の女友達くらい話せる関係に持っていきます!
がんばろうっと。焦らない、でも近いウチに行動はおこすと誓います。

あぁ、会釈されて変な流されたら痛いよな。悪いイメージが頭の中に…。
なんかこう「……誰?」って感じの微妙な間が空きそうな気がして嫌だ…。
あー、こわ!

あと1.5倍くらい勇気が欲しいです。マジで。

では相談に乗ってくれた皆様方、本当にありがとうございました。

明日は始業式+テストだ…。バイトに明け暮れてこの冬休み期間中、
家では一秒も勉強してないのでヤバいです。
657653:02/01/08 01:29 ID:PFQNFe4v
>>655
そう、やっぱり筋違いですよね。よかった。
最初こそそう思っていたんですけど、あまりに色々
言われる為、自分が悪いのかなぁなんて思い始めました。
ちなみに私と元彼は別れてから二人で遊んだりなんて事は
してないし、メールも彼から来るのに短い返信を送る程度。
私が複数の人とデートしているのを彼は知っています。
だから、脈はあまりないと思っているようで、だから今の彼女とも
別れないみたいです。付き合ってる時はこんな人じゃなかったのに。
はぁ・・・・私がもっとオトナなるべきですね。
658あっちゃん 563:02/01/08 10:49 ID:S5shaV/S
 >ロッティンさん、蒼いブリンクさん
お返事ありがとうございました。
確かにむこうの行動待ちなんです。
今回の結婚式後は「次はお前たち」って周りから
言われてるようで…(幹事も彼女さんも27歳)。
あまり派手な行動をして壊したくないんです。
 自分が両方とも失いたくないと言う
とてもわがままな中にいるのは重々承知です。
 距離もあるのでこの冬の雪が溶ける頃には
この気持ちも溶けてなくなってしまえば
丸くおさまるのでしょうね。フゥ〜。
 
659606:02/01/08 16:52 ID:iuFUyIkO
結局、返事は来ず
仕方ないので以前に会った場所で
待ってましたが会えませんでした。
こういう時、何も言わないと気まずいので
メールで「すみません。急用があって会えませんでした。」と送るのは
アリでしょうか。

明日はほぼ確実に会える時があるので
話し掛けたいのですが、穏やかな感じでも
メールについて触れるべきではないのでしょうか?

前にも書きましたが
メールを無視したくなるような相手に
わざわざアドレスを教えたりするものでしょうか?
女性の方の意見が聞きたいです。
660名無しさんの初恋:02/01/08 17:10 ID:nDhwHNBm
昔好きだった人のことを、ふとしたキッカケで思い出して
ツラ〜イ気分になりました。どうしたらいいですか?
661カモ ◆wwGBKamo :02/01/08 17:15 ID:IfU9bvsb
>>660
偶には過去の思い出に浸るのもいいものだ。
662ロッティン ◆puremacM :02/01/08 18:29 ID:jipFq1Kc
>>659
それは残念でしたね。
メールでは何も送らなくていいと思います。
会った時に「ねえ、メール送ったんだけど届いてるかな」って聞いてみたら?
もしかしたらホントに何か理由があって届いてないのかもしれないし。
別におかしな事ではないと思うよ。

>メールを無視したくなるような相手に
>わざわざアドレスを教えたりするものでしょうか?
その場の雰囲気で教えないといけない場面ってのもあると思う。
断るのもなんだかなあ、って時が。(私は無視はしないけど)
完全になんの反応もないっていうのはおかしいと思うので
会えるのなら聞いてみたら?
会った時に避けるような素振りをされたら、おとなしくするしかないかも…。
663606:02/01/08 18:41 ID:iuFUyIkO
レスありがとうございます
彼女からアドレスを聞いたのは二人で帰っている時なんです。
やむなく教えるってのは
大勢集まっていて皆で交換する時とか
相手(この場合僕)に携帯持っているところを見られている
場合とかだと思うんです。

しかし、僕はまず「携帯持ってますか?」と聞いて
相手が「はい」と答えたので
アドレスを聞いたんです。
相手は「別に構いませんけど・・・」といって教えてくれました。
「携帯持ってますか」って質問した時点で
次に何を聞いてくるかはわかると思うんです。
「はい」って答えてくれたんで嫌われてはないと思うんですけどねえ。
664ロッティン ◆puremacM :02/01/08 18:51 ID:jipFq1Kc
>>663 (606)
>僕はまず「携帯持ってますか?」と聞いて
この状況は『嫌われてない』と言い切るには難しいと思いますが
まあ、嫌われてると思ったら話してる状態でわかりますもんね。

とりあえず聞いてみたら?
案外、電話壊れた、とかそういうことかもよ。
ループで悩むよりそっちの方がいいよ。
665名無しさんの初恋:02/01/08 19:54 ID:ysCaio9t
相談ではなく質問なのですが、
夜の公園でベンチに座っているときにつきあおうと言われ、
キスしたり抱き合ったりしていたときのこと。
彼が顔を近づけてきたので目を閉じたら、唇がちょっと触れたくらいで
キスをやめて「可愛い…」と言って私を抱きしめてました。それを2回繰り返しました。
この時の男性の心理を教えてください。ちなみにどちらも20代後半です。
666名無しさんの初恋:02/01/08 19:55 ID:DwXgmg3R
(・∀・) イイ!
667裏表:02/01/08 20:19 ID:8a9zNjoq
>>665
余程嬉しかったんでしょう。

ご馳走様。お幸せに(w
668名無し&rlo:02/01/08 20:23 ID:tBEyM7e6
相当可愛く見えたんでしょう。
文からして可愛いんでしょうが(泣
669665:02/01/08 20:47 ID:ysCaio9t
>>666-668
ありがとうございます。
それが、つきあってすぐ彼が超ひとりよがりのアフォ男であること判明(w
自分では気付かず人を上から見ているような人なので、「可愛い」と
言われたことすら、私のことを見下していたからかと思われて…。
まあでもそのときは素直にそう思ってくれたのかな…
670名無しさんの初恋:02/01/08 20:59 ID:yuLFTFqB
電話で数回話しただけのひとなんですけど、初デートに誘いたいと思ってます。
(むこうは自分が好意を持っているのは知ってます)
こういう場合はどんなデートを提案すれば安心して来てもらえるでしょうか?

今考えてるのはドライブ+映画+美術館なコースなんですけど
皆さんの意見を聞かせてもらえると有り難いです。
671逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 21:11 ID:swHH9pAS
>>670
ドライブ・映画はともかく美術館…
相手の方は美術関係お好きなのですか?
672名無しさんの初恋:02/01/08 21:16 ID:yuLFTFqB
>>671
あ、絵本美術館です。
673逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 21:23 ID:swHH9pAS
>>672
や、現代美術だろが絵本美術だろが、
相手の方の趣味に合うのならいいと思いますが、
もし趣味に合わなかったりすると、かなり場が持ちませんよ?
674ロッティン ◆puremacM :02/01/08 21:26 ID:jipFq1Kc
>>670
映画、美術館は相手の趣味に沿ってるならOKだけど

>どんなデートを提案すれば安心して来てもらえる
っていうことを考えると
ドライブは密室に2人きりになるということに警戒する人もいるから
かなり仲が良いならいいけど、ちょっとやめといた方がいいかもね。
675名無しさんの初恋:02/01/08 21:26 ID:yuLFTFqB
>>673
教育関係者なので好きなはず・・・・なんですけど。
難しいでしょうか?
676逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 21:30 ID:swHH9pAS
>>675
教育関係者だからって全員が絵本好きとは限らないでしょー。
カルチャー関係はスベると痛い目見ますよ〜
そのジャンルについて、あなたにそれなりの知識があればよいですが
ないのであればいらん恥までかきかねんですよ。
677名無しさんの初恋:02/01/08 21:31 ID:EOX+J8YX
ちょっと気になってる人に
「今度ビデオ借りるからまた(家に)見においでよ」
って言われたのですが脈ありますか?
今はバイト先で先輩・後輩っていう関係だから
ただの社交辞令なのかなぁ?
678逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 21:34 ID:rMRi17d4
>>677
その情報だけでは何とも言えんです
せめて現在の関係、状況をもすこし詳しく書いてください
679名無しさんの初恋:02/01/08 21:41 ID:Li0nNNr8
愛してるって言うといっつも「ハイハイ」とか
言われるんだけどほんとにうざいんですか?
それとも「ハイハイ」と聞き流してはいるけど
どっかで喜んでくれてたりするんでしょうか?
男の人の気持ちがわからない・・・
私なら言われたら嬉しいんだけどなあ
680名無しさんの初恋:02/01/08 21:45 ID:EOX+J8YX
677です。
>>678
約半年ほど前にもその人の家で一緒にビデオを
見たことがあります。その頃はちょっとは脈あるのかな?
と思っていたのですが全然誘ってくれなくなったので
諦めていました。でも、ついこの前「また一緒に見よう」と
言われたのでまだ脈はあるのかな?と思いまして・・・
681逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 21:50 ID:rMRi17d4
>>680
脈ある・なしつーか…
ビデオとか一人で観るのもさびしいから誘ってみたって程度では?
気があるんなら半年も誘わないって事はないでしょやぁ
682名無しさんの初恋:02/01/08 21:56 ID:EOX+J8YX
>>681
そっかぁ〜。確かに一人でビデオ観るのは寂しいから
私を誘ったって事ありますね。
でも誘われる時間っていつも夜中だったんですよ。
実家に住んでるので夜中に出かけるのは難しかったのですが
こっそりと抜け出して行っちゃんですけどね。
683ロッティン ◆puremacM :02/01/08 21:58 ID:jipFq1Kc
>>679
「愛してる」という言葉に嘘くささを感じる人もいますよ。
まあ、でも嬉しいんじゃないの?
いつまでも言い続けてね。

>>680
今わかる、というよりか
その見に行った時の態度で判断できるんじゃないかなあ。
まあ、嫌いな人を誘ったりはしないわな。
684逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 22:00 ID:rMRi17d4
>そっかぁ〜。確かに一人でビデオ観るのは寂しいから
私を誘ったって事ありますね。
でも誘われる時間っていつも夜中だったんですよ。

だいたいビデオ観るのなんて夜中が多いじゃん…
あなたに気があるんならもっとちゃんと誘うんじゃないのかなぁ…
極端な照れ屋とかなのかもしれないけど。
685God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/08 22:01 ID:qMcaI8kl
いや、わからんぞ。
押し倒す根性がなかっただけかもしれん。
「夜中」にビデオ観るのに、異性を呼ぶ心理が説明できん。
686名無しさんの初恋:02/01/08 22:03 ID:EOX+J8YX
680です。
>>683
半年前ほどに行ったときは、ビデオの後とか
いい感じだったんですけどその頃の私は
かなり鈍くて・・・。あの時 告っておけば
よかったのかなぁ。。。
687God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/08 22:03 ID:qMcaI8kl
常識を考えれば実家に住んでる女を夜中に呼び出したりできないだろ。
たださびしいだけなら、なんで野郎の友達を呼ばないんだ?
俺はその男が「押し倒す根性が無かっただけ」に1票。
688名無しさんの初恋:02/01/08 22:05 ID:yuLFTFqB
>>674
確かにおっしゃることはわかるのですが田舎ですので
(絵本美術館の有る田舎といえば・・・だいたいわかりますよね)
ドライブデートは基本的に当たり前なので多分大丈夫です。というかそれ以外の移動手段は考えられません。

>>676
そこの美術館は自分自身は何回か行ったことが有るんです。
ので概要は頭に入っているんですけど、地雷を踏まないようにやめときますね。

美術館は映画の後の食事までのつなぎと考えたんですがかわりに何がいいでしょうか。

温泉ではちと違うしなぁ・・・・
689逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 22:06 ID:rMRi17d4
>>685
押し倒すてああた(藁)
あたしゃ実家に住んでた頃でもばんばん誘われたし
窓から抜け出して遊びに行ってましたがね。

ちなみに680さん、おいくつ?
690逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 22:10 ID:rMRi17d4
>>688
わしなら映画とドライブの順番を逆にするなぁ。
ほんで夜景の綺麗なとこでも行ったらよいのでは。

だいたい昼過ぎから会って、ちょっとお茶飲んで映画観て、
ほんでドライブして夕食食べてバイバイでどうですか?
691名無しさんの初恋:02/01/08 22:10 ID:EOX+J8YX
680です〜
>>684
ビデオって夜中に観る方が多いんですかぁ。
私は昼すぎとか夜(9時頃?)に観るんで・・・

>>687
押し倒す根性が無かっただけ ですか(ワラ
頬とか髪の毛とかは触られたけど・・・
692名無しさんの初恋:02/01/08 22:13 ID:ar0vPCfN
恋愛相談っていうか聞きたい事なんですが
中3男子ってほとんどオナニー経験してるんですか?
私の周りはそんな事しなさそうな人ばっかなんですが。
693ロッティン ◆puremacM :02/01/08 22:13 ID:jipFq1Kc
>>688
そっかあ、しょうがないか車は。
でも絵本美術館のある田舎ってどこだ?わかんないぞ。

1日の間にいろんなところにまわるとかえって疲れちゃうから
ドライブ+映画くらいでいいんじゃないの?
間にお茶を入れる。まあ、逆恐怖さんに同意だね。
694名無しさんの初恋:02/01/08 22:13 ID:EOX+J8YX
680です
>>689
逆恐怖新聞さんはよく抜けだしてたんですね〜。
私はまだ3回ぐらいかな。今19歳ですよ
695God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/08 22:14 ID:qMcaI8kl
>>691
まず間違いないと確信したぜ。
頬とか髪の毛さわりながら確実に勃起してたな。今度は観察してみるといい。
彼の人物像がわからんからなんともいえなかったが
1、バイト先の「男」でもいいのになぜあんたを誘ったか
2、ていうか、バイト先以外に友達は?いないなら「オクテ」の可能性大。
3、逆新聞もいってるように夜中に呼び出すということは「窓から抜け出す必要がある」ぐらいに不自然な事だ。(一般常識ではな)
696God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/08 22:17 ID:qMcaI8kl
>>692 中3ならちんぽが擦り切れるほど、毎晩こすってる。目立つグループのかっこいい男ほど
友達と情報交換する機会が多いから、まず間違い無くやってる。
697旅愁:02/01/08 22:17 ID:9DKWzBa6
大阪近郊で、動物園、冬の海、広い場所ってどんなあたりだ?
動物園……天王寺??
冬の海……??五色浜?白浜(遠いな……)?
広い場所……大坂城??平城京??

お勧めあれば教えてください。
698God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/08 22:18 ID:qMcaI8kl
>>旅
大阪人じゃないからわからない。
協力できずもうしわけない。
699名無しさんの初恋:02/01/08 22:20 ID:EOX+J8YX
>>695
なんか面白い方ですね(ワラ
頬とか髪の毛とか触られてた時は相手の人は
布団の中に入ってて寝転がってました〜。
まぁこんな事あってから約半年経ってからまた
誘ってきたけど、ただ言ってきただけなのかなぁ・・・
700旅愁:02/01/08 22:22 ID:9DKWzBa6
地方板いった方がよさげですな。
失礼つかまつり候。
701逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 22:23 ID:rMRi17d4
>>694
そっか、19歳って事は学生さんかな?
相手の男性もその位であれば不慣れでシャイなのかもね。
とりあえず、次の誘いには応じて、その感触で判断してみては?
判別つかなかったらまたここ来ればいいし(藁)

あたしゃ今はもう独り暮らしなので抜け出すも何もありませんがね。
窓から抜け出してはチャリでふらふら遊び歩いておりましたさ。
702ロッティン ◆puremacM :02/01/08 22:23 ID:jipFq1Kc
>>697
??
動物園…天王寺かなあ。やっぱり。
冬の海…南港?神戸ハーバーランドは?
広い場所…これが良くわからん。大阪城公園?京都御所?舞洲?
703ロッティン ◆puremacM :02/01/08 22:24 ID:jipFq1Kc
>>700
あっ!一生懸命考えたのに!
704God of Rock ◆ROCK/.pI :02/01/08 22:24 ID:qMcaI8kl
>>699
まず間違い無く「勃起」はしてたはずだから
「ヤりたかった」事は間違い無い。純情恋愛的に「脈あり」かどうかは別としてだ。
案外、バイト先のほかの野郎がその男があんたに好意をもってるのを知ってて
「煽っている」のかもしれないな。
全部憶測に過ぎないが、その男が好きならば今度はわかりやすく挑発してみるといい。
705旅愁:02/01/08 22:32 ID:9DKWzBa6
>ロッティン
スマソ
なるほど、神戸ハーバーランド……か。
ちなみに、今風?っぽいのう。
考えるに、関西は動物園が少なし。
そういう我は、上野動物園以外行った記憶がないが
706名無しさんの初恋:02/01/08 22:35 ID:EOX+J8YX
680です
>>701
学生ですよ〜。相手は私より1つ上です。
次に誘われることがあれば頑張ってみますね!

>>704
また誘われるようなことがあったら今度は
ちょっと挑発してみます(藁
それか私の方から誘ってみようかな・・・

お2人とも相談にのってくれてありがとうございました!!
707名無しさんの初恋:02/01/08 22:36 ID:yuLFTFqB
>>690,693
いろいろとありがとうございました。

映画
お茶
ドライブ
食事

という感じで提案したいと思います。

映画はハリーポッターかバニラスカイを考えてますが
こういうのは相手に選んでもらうほうがいいんでしょうか。
それともこちらからこれ、と指定したほうがいいんでしょうか。
708カモ ◆wwGBKamo :02/01/08 22:39 ID:uZt0fkxO
>>680
都合のイイ女に成り下がらないようにしなよ(w
709旅愁:02/01/08 22:44 ID:9DKWzBa6
初めて相手と会うならば、かの三者ならば動物園が無難であろうか。
710逆恐怖新聞 ◆TOWAxIIg :02/01/08 22:44 ID:s8KixGSF
>>706
グッドラック!

>>707
選んでもらう方が無難かと思います。
あと、つきあい始めにバニラスカイみたいな映画は止めておくのが吉かと…
711ロッティン ◆puremacM :02/01/08 22:45 ID:jipFq1Kc
>>705
そういえば少ないかもしれん。
私、実は天王寺動物園いったことないんだ。
京都の岡崎動物園ならいったことある。

>>707
>ハリーポッターかバニラスカイ
相手に選んでもらうほうがいいよ。
あと、ハリポタのほうがいいんじゃないかと思います。
バニラスカイは意外とわかりにくいらしい。
712名無しさんの初恋:02/01/08 22:47 ID:EOX+J8YX
680です
>>708
都合のイイ女だけには絶対ならないようにしますよ!!
もしそうだと分かれば誘われても行かないように・・・
713ロッティン ◆puremacM :02/01/08 22:49 ID:jipFq1Kc
>>709
時間を潰しやすいしいいんじゃないかな。
話題も動物のことでなんとかなるだろうし。
まあ、少々においますが…。
天王寺ならフェスティバルゲートもあるし、映画館もあるよ。
動物園がハズレてもバッチリじゃない?
714カモ ◆wwGBKamo :02/01/08 22:50 ID:uZt0fkxO
>>712 = >>680
あの一行レスに返事ありがとう。
715名無しさんの初恋:02/01/08 22:53 ID:XEre8ryp
バニラスカイよりはスパイゲームの方が良くないか?
デートの提案なら。
まーハリポタが無難だね。
716名無しさんの初恋:02/01/08 22:58 ID:HcFGYlh6
彼女とけんかしました。
今までいろいろ我慢してきました。最高につらかったのが中学のときの友達(僕らは今高校生)
で集まるといって男もいるとこに彼女が行きました。しかし夜中の3時になっても連絡がない。
さすがに心配になって電話すると「ごめん。もう寝てるとおもった」だってさ。
泊まるなら一言言えよ!
メールで会話中も返事が来ないと思ったら、寝てるし。最悪。
とうとう昨日不満が爆発。「もういいよ。最悪だな。」って言っったきり今まで
お互い連絡していません。やっぱ好きなら俺から連絡するべきですか?
717旅愁:02/01/08 22:59 ID:9DKWzBa6
>ロッティン
なるほど、そーゆーものなのか。
助言有り難し。
718カモ ◆wwGBKamo :02/01/08 23:07 ID:uZt0fkxO
>>716
平行線の時は男が折れる、これ鉄則。
719三毛 ◆szl2.D0w :02/01/08 23:08 ID:OIWqxQCy
>>716
>メールで会話中も返事が来ないと思ったら、寝てるし。最悪。
泊まるときに連絡しないのは、ちょっと彼女にデリカシーないと思います。
でも、これは、あなたの方が悪いんじゃない?好きな人といたって眠い時は眠いよ。
なんとなく、彼女を束縛しすぎというか、いろいろ求めすぎているように感じます。
「好きな人のためなら何でもできる」とか言うのは簡単だけど、実際には時間とか、
体力とかお金とかで、何でもはできないから。そういう部分は受け止めてあげないと。
720名無しさんの初恋:02/01/08 23:09 ID:HcFGYlh6
>>718
今までそうでした。でもなんか彼女は謝ればなんでもすむみたいな
感じになってきてるような気がして、怖いんですよ。
721ロッティン ◆puremacM :02/01/08 23:10 ID:jipFq1Kc
>>716
それって最悪じゃないよ。別に。
けっこう自分の都合で爆発してると思わない?
確かに彼女は不用意なところがあるかもしれないけど。
好きで付き合っていきたいと思うなら連絡すべき。
っていうか、つい昨日の話題じゃないの。
様子見たら?毎日電話しないと辛抱できない派?
722名無しさんの初恋:02/01/08 23:12 ID:HcFGYlh6
>>719
俺もそう思ってますよ。でも「眠いから寝る」ってメール送ればいい事じゃないですか?

俺だっていくらバイトで疲れていても帰るときと家についた時は必ずメールを送ります。
これはバイト先が俺の前付き合ってた子の家とかなり近いからなんです。
彼女に「心配だ」と言われたのでそういう約束をしたんです。
723名無しさんの初恋:02/01/08 23:13 ID:HcFGYlh6
>>721
別に平気ですが、一応毎日のメールが日課になってるもんで。
724(;´Д`) ◆t0RmaHDk :02/01/08 23:14 ID:boQw9GyX
付き合ってない人との二回目のデートなんですけど
遊園地とアイススケートと映画にドライブとか・・・何に誘うのが無難でしょうかー
デートと言えるのは2回目だけどその他ちょこちょこ会ったり電話でよく話す仲なのです
725三毛 ◆szl2.D0w :02/01/08 23:18 ID:OIWqxQCy
>>722
>俺もそう思ってますよ。でも「眠いから寝る」って
>メール送ればいい事じゃないですか?
想像だけど、ベッドの中で携帯打ちながら寝てしまったのではない?
私は、通話しながら寝ちゃったという話も聞いたことあるけど。
ちょっと考えたら、想像できることだと思うなぁ。
726みかん:02/01/08 23:18 ID:ZZuEC1r1
>>旅愁さん
ヨコレスなんだけど、天王寺動物園の爬虫類とかのいるコーナー
夜の動物ノコーナーはほんと真っ暗なので手つなげちゃいますよう。
突然スマソ
727三毛 ◆szl2.D0w :02/01/08 23:18 ID:OIWqxQCy
>>724
1回目はどちらへ?
728みかん:02/01/08 23:20 ID:ZZuEC1r1
>>724
わし、アイススケートがいいな。
冬げんていだもん、ドライブはデーとっぽすぎて二回目だとひくかな。
729旅愁:02/01/08 23:20 ID:9DKWzBa6
>みかん
なるほど、奧が深いものよのう。
まぁそーゆー気は全くないが。
730(;´Д`) ◆t0RmaHDk :02/01/08 23:20 ID:boQw9GyX
>>727
ホテルのレストランで食事して買い物してケーキ食べてバイバイーです
731名無しさんの初恋:02/01/08 23:20 ID:HcFGYlh6
>>725
あーそうです、よくわかりますね(笑)かなり頻繁にあるんですよ。
まあこの事はいいんですよ。
怒ってるのはもう一つのほう。

俺的には恋愛って相手に心配させないのが結構大切だと思うんですよ。
だから僕も最大限努力してます。それにみあってないというか、なんか俺麦価心配させられているようね。。。
732ロッティン ◆puremacM :02/01/08 23:21 ID:jipFq1Kc
>>723
彼女との考え方のすれ違いが出てきてるんでしょうねえ。
一度ちゃんと話し合ったらどうですか?
もちろんその際は自分だけの意見を言うんじゃなく
彼女の意見も聞いてあげながら話を進めるのがいいと思います。
よりよく長く付き合っていくために。
733三毛 ◆szl2.D0w :02/01/08 23:21 ID:OIWqxQCy
>>728
スケートもいいですねぇ。相手と、手つないだり、つかまったりできるし。
734(;´Д`) ◆t0RmaHDk :02/01/08 23:22 ID:boQw9GyX
>>728
デートっぽすぎるのがダメなら遊園地もアウトですねい
735旅愁:02/01/08 23:22 ID:9DKWzBa6
重要な事を聽きわすれたのだが、
天王寺動物園は、人が多いであろうか。
……そりゃ、多いだろうなぁ……。
736カモ ◆wwGBKamo :02/01/08 23:23 ID:uZt0fkxO
>>722
>彼女に「心配だ」と言われたのでそういう約束をしたんです。
彼女に対しても「心配だから」って言ってるの?
そうであれば、彼女の方からフォローがあってもいいのかな。
そうでなければ、君からも言わないと。

>>724
彼女に行きたいところがあるかどうか聞くのがイイんじゃないのかな。
特に無い様であれば、君が行きたいと思ってるところでイイと思う。
君も迷ってるのであれば、君の上げてる候補から話し合って決めてみては。
737名無しさんの初恋:02/01/08 23:23 ID:HcFGYlh6
>>732
そうですね。もう16ヶ月付き合ってます(高校生にしては長い)
だから相手の事はわかってるつもりだったんですけどね。難しいです。
738名無しさんの初恋:02/01/08 23:25 ID:r9FraQO0
【求人】超高額報酬!医療アルバイト情報(日給3万円)
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/infox/job/
739名無しさんの初恋:02/01/08 23:26 ID:KzZR+INZ
私すごく焼餅やきなんです・・・・・
彼氏が私の友達と話してるときでさえ、ちょっと焼いてしまいます。
彼氏が他の女の子と話をするのは仕方ないとわかっていても
嫉妬しちゃう・・・・・
男の人ってすぐ嫉妬する女の子はどうおもうんだろう?
うう、私的に最悪・・・・・
740みかん:02/01/08 23:30 ID:ZZuEC1r1
>>735
いえ、冬でしたら空いてます。
春夏の初めが混んでるだけっぽいですよん。
広いし、そんなに人も気にならないはずです〜
天王寺動物園好きなんで☆口はさまずにはいれんかった(笑
近くの美術館もなかなかヨカですが、青テント地帯のあるなぁ。。。。と、
741旅愁:02/01/08 23:37 ID:9DKWzBa6
>みかん
なるほど、情報有り難し。

まさかこの歳になって動物園にいくとはおもわなんだ。
遙か昔に見たパンダが懐かしや。
742ななしさん@高2:02/01/09 00:22 ID:SafKdDXu
友達に女の人紹介してもらうんですが、初めて話す人だったら上がっちゃって失敗しそう
な気がします。あとどんな会話すれば良いかわかりません。
できれば、アドバイスお願いします。
ちなみに彼女いない暦17年(鬱
743名無しさんの初恋:02/01/09 00:58 ID:FANg2D91
同期入社の女の子がいます。少し気になってます。
彼女と私は同じ会社の別々の支社にいて、
社内研修で新人研修以来に会った1年前からメールでのやり取りしてます。
昨年末、彼女のいる支社に出張にいったとき、
短い時間だったけど彼女と話ができたので、お互いの携帯の番号を教え合いました。
(メールのやりとりで、仕事・資格取得・遊びとか共通の話題があったし、ノリも良かった)

でも、まだ一度も電話してません。
というか、電話をする勇気がないんです。
実は、ある女性にモーションを掛けて以来、
その子から全く相手にされなくなってしまったことがあり、
それ以来、女性にモーションを掛けるも、
結果が得られなかった場合のことを考えると、この彼女についても、
「気軽に僕と話してくれてるけど、すでに彼氏がいるんじゃないのか?」
「電話を掛けたところで、切られるんじゃないのか?」
という不安があって、なかなか電話をすることができません。

自分の心の中では、同期の間柄から、それ以上の親密な関係に発展させたいと思ってはいるけど、
それに失敗したときのリスクを恐れて、メル友のような関係で妥協しているのです。
そんな意気地なしな自分が情けないです。

皆さんもそんな状況に陥ったことはありますか?
また、その状況をどうやって乗り切ったのでしょうか?
今日も電話したかったけど、結局かけられずじまい…
744残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/09 01:08 ID:afaYON/t
>>739
嫉妬されるのはあまり嬉しい事ではありませんね。
あなたが友人と一緒に居る時に彼氏が友人をないがしろにしては困るでしょう?
彼はあなたを思って友人と接してくれてると思えば多少は心に余裕が持てないですか?

付き合っていてもお互いの交友関係はあるのですから、
そういう友人との付き合いはお互いに干渉しないのが良いのではないでしょうか?
それは相手への信頼の一つの形だと思いますよ。
745残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/09 01:14 ID:afaYON/t
>>742
緊張するのは相手を異性として意識しすぎるからです。
どう克服すれば良いかと言うと、やはり、慣れるのが一番だと俺は思います。
誰にでも初めての機会はあるものですし、
それに特別の意味合いを持たせるのは初めてを経験する当人なのです。
だから、失敗する事を前提にそれをどうフォローするかを想定して置けば、
少しは気持ちに余裕が持てるのではないでしょうか?

会話は普段の友人と話すような事で充分だと思いますよ。
食や異性やあなたの歳なら勉強とか共通する話題を振って、
相手の話を聞く事を心がければ会話がそんなに失敗する事は無いと思います。
746残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/09 01:24 ID:afaYON/t
>>743
電話してごらんなさい。

あなたは自分が情けないと思ってるんですよね。
それを変えたいと思う気持ちがあるって事ですよね。
じゃあ、私の出来る事はそれを応援する事くらいです。
頑張って電話をかけましょうよ。
結果は行動した後に出るものです、
行動する前に何を言っても未来は分からない事に変わりはありません。
出来れば良い結果を望むのは皆一緒ですよ。

後、勤務先が違うとは言え、
同じ会社なのですから恋愛をするには色々と慎重にならざるを得ない事もお忘れにならないよう、
ご忠告申しておきます。
良い結果が得られるといいですね。
747名無しさんの初恋:02/01/09 05:33 ID:bugiCmG1
好きな子がもうすぐ誕生日なんですが
さりげなく好意を匂わせるプレゼントって何がいいですかね。
あくまでまだただのサークルの先輩でしかないっぽいので
そこまで気合入ってるプレゼントは早いかなと思うのですが。
ご教授お願いします。
748恋人は名無しさん:02/01/09 05:37 ID:Eu2plI2I
自分の好きな相手が、スレ立ててる場合
どうすればいいんでしょうか?
今は立ってないですが。
明らかに、自分のことを書いてあるようなスレが沢山ある時
少し彼を疑ってしまいます。彼が会社休みの時とか特に。
例えば、ほくろ多いの気にしてると彼に言った次の日→「ほくろの多い彼女どう思う?」
電話に出なかったら一分後に→「彼女が電話に出ない」とかスレが立ってるんです。
他にもいっぱいありました。いい加減彼に問い詰めたいのですが
どうしようか悩んでいます。
749残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/09 05:42 ID:KBcnYbxX
>>747
基本的には普段の会話の中にあるものがヒントだと思いますよ。
プレゼントは相手が欲しいと思ってるものをあげるのが一番ですからね。
自分のセンスを相手に押しつけるのはありがた迷惑だったりしますから。

俺が無難だと思うのは時計や財布と言った、
重すぎないけど身につけるものです。
750残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/09 05:47 ID:KBcnYbxX
>>748
素直に理由を話して「止めて欲しい」と言いましょう。
匿名とは言え、あまりプライバシーを暴露するような行為は
気持ちの良いものではありませんからね。

蛇足ですが、ほくろの多い女性は別に嫌いでは無いですよ。(苦笑
751留年生:02/01/09 05:47 ID:IJE/cjQV
>>747
日頃から相手の話を聞いて何が欲しいか
どんな事に興味があるかをチェックして、
それに見合った物をあげれば良いのではと・・・。

そうすれば、相手にはある程度あなたが気にかけてくれてるって
伝わるんじゃあないかな。鈍感な人だと無理かもしれないけど(笑)。
752747:02/01/09 05:51 ID:bugiCmG1
>749,751
なるほど。会話に要注意ですね。
ただ、747にも書いた通り時計とかサイフとかを上げる程の仲ではないんですわ。
そこまでやっちゃうと逆にひかれちゃう気がしますんで・・・。

彼女、動物好きなんで一応季節柄、動物のカレンダーとかなんかいいかなぁと思ってるんですが。
実用的ですし。
753恋人は名無しさん:02/01/09 05:53 ID:Eu2plI2I
>>750
そうですね。彼が面白おかしく私をネタにしてるのもムカツクし、
(萎えー)とかレスされると(そうだろ!)とか言ってるので
悪口を言われてるみたいですごく悲しいです。
別に、自分だけの話なら良いんですが
肉体的欠陥をあげつらうのは人として尊敬できなくて…。
別れようかとさえ思ってます。
754SS ◆7ax57GNE :02/01/09 05:54 ID:FtrLY52l
>>748
なんか面白い状況だな(笑
彼がここの愛好者だって事は確定的なの?
755名無しさんの初恋:02/01/09 05:57 ID:PIfxa/zU
>>753
そう感じているのに、何故あなたは彼のプライバシーを
ここにこうして書き込んでいるのか。
しかも文句を。別れまで匂わせて。
同じ事してるんじゃ文句は言えないよ。
嫌味っぽいし嫌らしい。やられて嫌な事をしちゃいけない。

直接聞きなさいな。全く関係が無ければ笑い飛ばしてくれるよ。
756恋人は名無しさん:02/01/09 06:00 ID:Eu2plI2I
>>754かなーり確定的です。スレ内容もだし、書き方も彼の口調です。
実は今彼と喧嘩してるんですが、そういう時に限って
めちゃ立ってます。今も一つ見つけました。
私も立ててやろうかと思ってますが、ここに書くのでいっぱいいっぱいです。
勇気がありません。
757SS ◆7ax57GNE :02/01/09 06:00 ID:FtrLY52l
>>753
>別れようかとさえ思ってます。
確かに別れた方が良さそうだな。
758留年生:02/01/09 06:02 ID:IJE/cjQV
>>756
今立ってるのってどのスレ?
老婆心より好奇心が優先してしまう・・・。
759SS ◆7ax57GNE :02/01/09 06:03 ID:FtrLY52l
>>756
しかし子供じみた彼だな(笑
って事はこれを読んでいる可能性もあるって事か(笑
ここのあなたの書き込み自体は警告にはならないのかな?
彼はあなたがここを見ている事も知ってるんでしょ?
760恋人は名無しさん:02/01/09 06:07 ID:Eu2plI2I
>>755
私の言うプライバシーというのは
個人名を出したり(ペットの名前とか)
してるところです。753でいっているように、
別に自分自身の相談とかなら話はわかるんです。
ネットで、顔の見えない人に相談するのは。
ただ、私の肉体的欠陥(彼しか知り得ないことを)を
書かれると、つい問い詰めたくなる衝動にかられてしまうのです。
私も、我慢ができなくなってつい書いてしまいました。
実際、好きな相手にされると我慢できないものですよ…。
761名無しさんの初恋:02/01/09 06:09 ID:PIfxa/zU
>>760
何故直接聞かないで、ここに書いているの?
と聞いているのです。
762名無しさんの初恋:02/01/09 06:12 ID:PIfxa/zU
なぜかと言うと、あなたの書き込みは、
恋愛相談というよりは彼への陰険な報復に見えるのです。

そういう意図は全く無いのなら、忠告としてそう見えると伝えておきます。
そういう意図があるのなら、同じ事をやり返した人に、
相手を責める権利はありません。謝って相手にも謝罪を求めるべき。
763恋人は名無しさん:02/01/09 06:13 ID:Eu2plI2I
>>758
あげてみたいのですが755のように私に説教する人が
出てくる可能性があるので控えます。すみません。
>>759
彼は私がまさか、ここを見ているとは知らないでしょう。
ここの話題を私からしたことはありません。
764留年生:02/01/09 06:17 ID:IJE/cjQV
>>763
残念。
タバコ吸う女ってどうですか?がそれらしき
スレかなとは思ったけれどそれはともかく・・・。

そういう些細なことを2ちゃんでわざわざスレ立てて
他人にお伺い立てる人間ってのはあんまり感心しませんね。
そういう行動から見えてくる彼の性格としては
神経質であり、子供じみているようでもあります。
付き合っても苦労するだけではないかな?
765名無しさんの初恋:02/01/09 06:18 ID:3Nyzd4kJ
うわー・・・。
なんか、その彼とこの人って同類って感じ。
>>762にちょっと同意。
766恋人は名無しさん:02/01/09 06:21 ID:Eu2plI2I
>>760(762)
本人に聞く勇気がありません。まだ証拠も無いですから。
>>762
どうしてそんなにかみつくのですか??
スレッドを立てるまでも無いからここで相談してるのですが。
あなたの忠告も、ただの脅しにしか見えません。
すごく正論を唱えてらっしゃるようですが、あなたもここに書いてる以上
私を責める権利はありません。
767残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/09 06:24 ID:KBcnYbxX
>>763=748
>755のように私に説教する人が出てくる可能性があるので控えます。

ここには色んな人が居て、様々な視点が存在するんですよ。
>>755さんの仰る事にも一理あるように俺には見えます。
今ままで我慢してた事で不満が溜まってるのでしょうが、
ここは冷静になって、一つ一つの意見に耳を傾け考えてみてはいかがでしょうか?
768恋人は名無しさん:02/01/09 06:26 ID:Eu2plI2I
>>765
765さんが、もし自分のことを(家族の名前とかあげて)
書かれていたのを発見したらどんな気持ちになりますか?
もしよければアドバイスお願いします。
769恋人は名無しさん:02/01/09 06:32 ID:Eu2plI2I
>>767
そうですね。意見ありがとうございます。
多分ショックが大きすぎたのだと思います。
私の前では、優しい人なので。
770ちうさん:02/01/09 06:35 ID:Y6AFDctI
≫769
思いこみ!!
771名無しさんの初恋:02/01/09 06:35 ID:vsSJwU9S
>>768
悲しいね。それは同情するよ。

でも彼がそんな事してるんですよーきっと絶対彼ですよー
なんて彼が見るかもしれない所に書くのは、
やっぱりあんまり良い事じゃないと思うよ。

せめて、彼とは関わりの無い友達に
電話かメールで愚痴る方がいいんじゃないかなぁ。

解決策としては、直接言う事だと私も思う。
今みたいに怒ってあなたでしょ!って言うんじゃなくて、
こんな事があって悲しいの、みたいに。どう?
772恋人は名無しさん:02/01/09 06:54 ID:Eu2plI2I
>>771
レスありがとうございます。
彼とは関係の無い友達に愚痴を聞いてもらいましたが
ここの事を知らない人ばかりなんですね。
皆が皆パソコンを持ってらっしゃるわけでもないので。
それに、自分の事が書いてあるスレを知人に見せたくありません。
色んな意味で複雑です。「こんなとこにほくろあったんだぁ」
って言われても、「彼氏こういうのが趣味なん?」とか言われてもちょっと。
771さんのおっしゃるように、本人に言おうか迷いましたが
怒ると、無言になってどこかへ行ってしまうような人なんです。
私は、彼が見ていても、見ていなくても別にいいと思っています。
そこまで彼に気を遣いたくないです(もう、とことんスレを立られてるので)
まあ、仲がこじれてもそこは二人の問題なので…それは構わないです。
773恋人は名無しさん:02/01/09 06:55 ID:Eu2plI2I
>>770
だったら良いんですけどね、本当に。
774名無しさんの初恋:02/01/09 06:58 ID:KraTwrQG
嫌な女
似合いのカプール
775ちうさん:02/01/09 06:59 ID:mJ1CbLXf
≫773
で、どうしたいのさ?
776恋人は名無しさん:02/01/09 07:12 ID:Eu2plI2I


130 :名無しさんの初恋 :02/01/03 18:15 ID:V+4no18Z
私が夜中におかしくなって優しく接してくれた後に>
あなたが他の板で悪口書いてるの見たんだ。>
現実なら絶対に気付くことの無い裏の気持ち。>
それを目にするのは辛いね。>
Go to hellなんてかいてごめんなさい。>
やっぱりそこまでの意地悪は私にはできません。>
だから安心してください。>

このメッセージをいつか目にしてくれることを期待して。>

同じようなことされた人いるんですね…。↑案外多いかもしれないですね。

>>774
それはどうもさんくす!!
>>773
そうですね。一応本人に聞いて見ることにします。
777606:02/01/09 14:42 ID:jwtZXlDU
おとなしくします。
778ロッティン ◆puremacM :02/01/09 16:07 ID:smolO5YL
>>777 (606)
そっか、避けられたか…。残念だったな。
779742 :02/01/09 16:14 ID:rl1N7myh
>>745
ありがとうございます。
ちょっと自信ないけど日常的なこといろいろ話してみます。
はぁ・・・緊張w
780名無しさんの初恋:02/01/09 18:43 ID:ZXTVqO1n
友達♀の事で相談ですー
私の男友達に友達を紹介して、2人は付き合い出したんですが、
友達が付きあっていくが不安になって、
男友達に別れをメールで切り出したんだけど、
それがめちゃキツイ言葉で、男友達は激しく傷ついたんです。
友達は、その後、別れを切り出した事を激しく後悔したみたい。
泣いて謝ったんだけど、男友達が出した答えは「冷却期間をおこう」でした。
とりあえず、お互い冷静になろうってー
1ヶ月後に会った時に、気持ちがお互いに残ってたら付き合おうって。
それまで、一人になって考えようって。

で、問題はここからなんですが(前置きが長くてスミマセン)
男友達の元カノさんとも、私は友達なんですが、
寄りが戻ったって言うんです。
色々聞いてたら、男友達の中では完全に友達の事は終わってて、
友達が泣いてたし、もし自殺なんて事になったら・・・って思ったら、
別れを切り出せなかったって。
で、ケータイには、友達のメモリはもう残ってないらしいんです。

友達は、冷却期間の間に自分を一生懸命磨いてます。
1ヶ月後にまた付き合えるようにーって・・・

私は、この事を知ってしまって、どういう行動をとればいいと思いますか?
781名無しさんの初恋:02/01/09 19:24 ID:uK0XY90m
同じ年で
メル友→恋人って可能ですか?
メール開始1ヶ月ですごい惹かれるメル友がいるのですが・・
782名無しさんの初恋:02/01/09 19:47 ID:4n4TLYbA
>>780 無視。 女の自業自得だろ

>>781 努力次第でなんとかなる。出会いの形なんてどうでもいい。大切なのは「経緯」と「結果」。
783名無しさんの初恋:02/01/09 19:50 ID:p+nBAsGR
>>780
馬鹿な女だなぁ。
「今回をいい教訓にしてね」って言っとけ。
784名無しさんの初恋:02/01/09 19:54 ID:4n4TLYbA
>>783  だな。「男を最初に激しく傷つけた」ってところがポイント高い。
覆水盆に帰らず。
785名無しさんの初恋:02/01/09 19:59 ID:p+nBAsGR
>>784
そういうことする女って結構いるよなぁ。
何でそんな事をするんだろう。
考える能力が不足してるんだろうか?
786名無しさんの初恋:02/01/09 20:02 ID:DFlL6Ygb
>>781
全然可能だよ。がんばってな。
787名無しさんの初恋:02/01/09 20:03 ID:4n4TLYbA
>>785 バカとしかいいようがないね。恋愛経験が無いとか、そういう問題じゃない。
友達として付き合っていくにも抵抗があるよ。今回の経験で少しは成長してくれるといいけどな
788留年生:02/01/09 20:08 ID:Dnc3k8ll
>>781
メール同士はタイミング難しいよ。
とりあえずメールから電話に切り替えてみては?
メッセも良いけど。
789名無しさんの初恋:02/01/09 20:26 ID:cZAeEwf+
男の子って自分より成績の悪い女の子ってどう思うんですか?
やっぱ自分より良いこの方がいい?
790名無しさんの初恋:02/01/09 20:27 ID:4n4TLYbA
>>789 あんたには恋愛は早すぎる
791やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/09 20:28 ID:73u8GCHu
>>789
あんまコンプレックスなくて、取っつきやすいかもよ。

俺は中学高校の時好きだった子が、俺なんかよりずっとずっと
成績良くってね。ふさわしい男になりたくてがんばって勉強したよ・・・。
792ハルトマン☆:02/01/09 20:28 ID:cXuZvOXG
>>789
学生じゃないけど、どっちでもイイ。
793名無しさんの初恋:02/01/09 20:35 ID:cZAeEwf+
>>791
自分より悪いと見下したりしないですかね?
794やじろう ◆am2.ZNBw :02/01/09 20:38 ID:73u8GCHu
>>793
つまり君は学生で、好きな男の子は割と勉強できるんだね?
見下すかどうかは、その人の性格にもよると思うけど。
あんまり変わらないんじゃない?
795793:02/01/09 20:50 ID:cZAeEwf+
>>794
そんな大差があるってわけではないんですが、彼の方が
微妙に上なんです。なんかちょっとしかかわんないのに
馬鹿にしてる感じがするんです。
796ロッティン ◆puremacM :02/01/09 21:32 ID:smolO5YL
>>795
学力以外のことでバカにされてるってことはない?
それか「優位に立ちたいクン」じゃないのー。
797780:02/01/09 21:41 ID:ZXTVqO1n
レスありがとうです。
やっぱり、友達の事は見守るだけの方がいいのかな。
私から、事実を聞くより、
冷却期間が終わって男友達から直接聞いた方がいいですよねー
私が、男友達に冷却期間を置かずに振ってあげてって、
促そうかとも思ったんだけど・・・

今回の事は、友達が全面的に悪いんだけど、
その男友達が初めて付き合った人なんですよねー
だからって訳じゃないけど、
恋愛ってもう懲り懲りだなんて思ってほしくなくって・・・
798ロッティン ◆puremacM :02/01/09 21:51 ID:smolO5YL
>>797
ヘタに間に立たない方がいいよ。
あなたが出来ることは、
落ち込んだ友達を元気づけてあげることでしょ。
799名無しさんの初恋:02/01/09 22:36 ID:21O3EKQv
昨晩デートの内容について意見を聞かせてもらったものです。
映画の無いようにも丁寧にレスをつけていただき感謝です。

結局・・・まだ電話がつながらないよう(涙

という状況です。(汗

仕事が終るのが遅くて10時くらいにかけると寝ているらしくて
出てくれないんですよね。今週末はあきらめて来週に勝負かけるかなぁ
800名無しさんの初恋:02/01/09 23:01 ID:cZAeEwf+
>>796
たぶん学力だと思う。
私が彼より順位が上だと睨んで来たりするし。
あいつ頭悪そうな顔してるとかいわれたし。
801Duelist ◆MTG/Mpnc :02/01/09 23:05 ID:CnXdTxe2
>>800
君らが何歳なのか知らんけど、その男は人間的に少々問題があると思うぞ。
802800:02/01/09 23:08 ID:cZAeEwf+
>>801
中3で15才
803Duelist ◆MTG/Mpnc :02/01/09 23:17 ID:CnXdTxe2
>>802
厨3か…。
ガキだからくだらん事言っててもしょうがないかな、って許せる範囲内かな。
まあ、あまり性格がイイ人とは言えないだろうなあ。

その男は、君のことをあまり良くは思っていないみたいだね。
君にケチ付けるのは、たぶん成績のせいだけじゃないと思う。
成績を口実にして君のことを嫌ってるんじゃないだろうか。性格とかキャラとか。
彼が照れ隠しで君の悪口を言ってるという可能性もあることはあるけど、
あまり彼からの好意は期待しない方がよろしいかと。
804名無しさんの初恋 :02/01/09 23:28 ID:gBxCVoYI
相談にのってください。
つきあって半年の彼氏がいますが、キスから先に
全く進みません。

お互いに一人暮らしなので、お泊まりはしょっちゅう。
寝るときも、おなじ布団で抱き合って寝てます。
二人きりの時は、赤面ものでいちゃいちゃしてますが、
ディープキス以上にいくことはないんです。背中を
撫でるくらいで、胸とかにはいっさい触れてこないし…。

男の人って、キスするだけでその気になっちゃうとか
よくいいますよね? 
805まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/01/09 23:51 ID:2UL6GnOZ
>>804
アホな彼氏ですね。食っちゃえばいいのに。
806まさとφ ☆ ◆ASHorGAg :02/01/09 23:52 ID:2UL6GnOZ
>>804
>男の人って、キスするだけでその気になっちゃうとかよくいいますよね?

っていうか、僕ならもうチンポの先から汁出ちゃってるだろうけど。
807残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :02/01/09 23:57 ID:nplYgCJO
>>804
俺もそんな状況になったら辛抱たまらんですよ。

人にはそれぞれ口には出せない思いと言うのがあります。
それはお互いに聞こう、話そうという姿勢がなければ、
なかなか話せなかったりしますよね。
ですから、あなたがまず彼に対して何かしらの働きかけをしてあげるのが
良いのでは無いでしょうか?
あなたはその先に進みたくても彼はまだ早いと思ってるのかも知れないですし、
焦ってるとあなたに思われるのがいやで自制してるのかも知れません。
808804:02/01/10 00:05 ID:SxAl+tr2
レスありがとうございます。
やっぱりそういう時、男性は体が反応するんでしょうか?

彼にその気があるのかが「?」なんです。
寝た姿勢で抱き合っている場合、足を絡ませあったりして
腰のあたりもかなり密着してるんだけど、彼がそういう状態
になっていたことがないんです。
っていうか、わたしが気が付かないだけ?

キスはかなり激しいのをしてくるんだけど…。
809蒼いブリンク:02/01/10 00:07 ID:ACWR8CP0
>>808
きっと気づかないだけ(w
思い切って触ってみそ〜〜
810名無しさんの初恋:02/01/10 00:15 ID:J1H+k2CO
たぶん触られたら我慢できなくなると思われ
811名無しさんの初恋:02/01/10 00:17 ID:JI+1FFFR
セク−スガメンドクサイ!
これ最低!←俺だ
812蒼いブリンク:02/01/10 00:20 ID:ACWR8CP0
>>811
中にはいるかもねー、そういうやつ。
804はセクースしたいのか?

しかしID微妙にカコイイな>>811
813名無しさんの初恋:02/01/10 00:24 ID:2i6Mrm6T
セクースの事を考えると鬱になるが何か?
814804:02/01/10 00:27 ID:SxAl+tr2

処女なんで、いろいろ不安だけど、すごく好きな人なので
セックスはしたい。
ぎゅーっと抱き合っていても、まだこんなんじゃくっつき
足りないって思ったりします。

でも、したいのにしてくれないっていう不満じゃなくて、
わたしにセックスアピールみたいなものが、全然ないのかも
と思うのが、不安。
815蒼いブリンク:02/01/10 00:29 ID:ACWR8CP0
>>814
彼が童貞ってことは??
それだったら彼氏のほうも怖がっている(?)可能性有り。
816780=797:02/01/10 00:38 ID:zSGHler3
>798
そうですね。
冷却期間が終わるまで、見守ります。
友達が振られるのは、分かってる事実なんで、
その時に、なぐさめようと思います。
817804:02/01/10 00:38 ID:SxAl+tr2
>815

童貞かも。
キスまでも3ヶ月以上かけました。

性急なのは嫌なので、大事にしてもらってるなぁと
うれしかったけど。
彼は、がまんしているのかな?

わたしから、行動を起こした方がいいのでしょうか。
でも、何をしたらいいのかが…。
818名無しさんの初恋:02/01/10 00:40 ID:wO55Yx6s
11月に知り合って2、3度遊びに行きました。
2日に1回くらいメールする中で当初はむこうからアタックされて
いたのですが、私は乗り気じゃなく・・
今は私の方が押している感じ、(連絡は私からの方が多くなった)
でも向こうも好意のあるようなことは言ってくれていました・・
昨日旅行から帰り、6日ぶりに電話したら、出ない・・
コールバックもなく今日メールをしたらアドレスが変わってました(泣
電話したけど出ないし、これってもうさよならってこと!?
私のはっきりしない態度がいけなかったのかな・・。
819名無しさんの初恋:02/01/10 00:46 ID:m3JfVxpp
ずっと前からなんとなくアプローチされている子がいるのですが。
この前の飲み会でかなりべったりとくっつかれました。
オレはその気は全く無いので、しばらく時間が経ってからすぐ席を移動したのですが。

これくらいのことで相手に自分にはその気が無い、ということをハッキリと言ってあげた方がいいのでしょうか。
出来たら何度も遊びの誘いを断ってる時点でわかって欲しかった。
トラウマがあるので、自分がハッキリ言うのは避けたい。
それからはまだ1度も会ってないので、なんとも言えないけど。

皆さんの意見を聞きたいです。
820裏表 ◆Evil/8jY :02/01/10 00:56 ID:RG7Va0YW
>>817
別に何もしなくて良いんじゃないのかね。「拒む」つもりは
無いんでしょ?少なくとも、「全く経験の無い」貴方の方が
積極的にリードする必要なんて無いと思うよ。

「焦れながらもマターリ」付き合って行きましょうよ。
821裏表 ◆Evil/8jY :02/01/10 01:00 ID:RG7Va0YW
>>818
詳細が分からんのだが、貴方が旅行に行っている間に
彼が「脈無し」判断をしてしまった可能性はあるだろうね。

ま、「メールだけで意思の通じ合える」相手じゃ無かったの
だろうかな、なんて思う。

もう何度かコンタクトを試みてみて、それでも相手から反応が
無いのならば、「縁が無かった」んだろう。
822裏表 ◆Evil/8jY :02/01/10 01:06 ID:RG7Va0YW
>>819
うーん、これは少々微妙だね。

「アプローチ」されているだけで、「はっきりと告白」されていない
のであれば、「誘いに全く乗らない」「同席の際にも愛想良く
しない」なんて「消極的な拒絶」を繰り返す方が、角が立たん
から…良いかもしれないなぁ。

ま、「迷惑な行為だと周りにも納得して貰える」って程の事を
されていないんであれば、上記の様な対応で暫く様子を見て
みれば如何だろうか。
823819:02/01/10 01:22 ID:m3JfVxpp
>>822
読みにくい文章にもかかわらず、アドバイスありがとうございます。
まだ告白なんかはされていないので、自分でも微妙だな〜と。されたのならばハッキリ断れるのですが。
愛想良くして無い(というか相手の悪い部分をやんわり指摘しまくり)のですが、最近この子に関しては逆効果なのでは、と思い始めました。

席を移動した後ですが、しばらくするとまた自分に寄ってきたのですが、べったりまでは行きませんでした。
最後には他の男(かなり酔ってた)に思いっきり抱きつかれていましたが、あまり抵抗してなかったような。
分かってくれたのか、それとも寂しさを紛らわすためだったのか。そう思いたくないが、単に男好きなだけなのか。

どちらにしよ、今度会うときにも、変に意識しないでノーマルに、様子をみてみようと思います。
表裏さん、ありがとうございました。
824旅愁:02/01/10 01:24 ID:0mmjS/eT
何の因果かわからぬが、本当に天王寺動物園に逝く事になった。

で、待ち合わせ時間はどうしたら良いのであろうか。
動物園→喫茶店くらいが妥当と思うので、
13時くらいがいいかと思うのだが、
普通に三食摂る人の場合、13時とゆーのは微妙に嫌なものかもしれぬ。

どんなものなんでしょう?
825名無しさんの初恋:02/01/10 01:25 ID:BjJ+JkJv
全然付き合ってない人なんですけど、すっごく好きな人がいます。
5歳年上の社会人さんで、知り合ってもうすぐ1年です。
たまにドライブとか食事とか連れてってくれて
色んな話をしてくれたり聞いてくれたりします。この間のイヴは二人でいました。
けど、なーーーーーんにもしてくれないです(:0;)
まだ、私が学生だからガキとしか思ってないのかな―?もう20過ぎてるけど。。
女の方から、「手出して欲しいんです!」って言うのってやっぱり変だよねえ。。
どうしたら女として見てくれるんですか??
826裏表:02/01/10 01:28 ID:RG7Va0YW
>>824
貴方の過去レスを探すのは面倒なので、一般論で(w

んなもん「相手と相談して」決めればよろしい。
既に「貴方の案」は出来てるんだから、それを
提案して、相手の意見との調整をすれば良いだけ
じゃないのかね。

友達と待ち合わせをするのと変わらんよ。
827旅愁:02/01/10 01:32 ID:0mmjS/eT
>裏表
なるほど、結局はそーゆーもので良いのですな。

あー、慣れないことをしようとすると、
途端にわけわからんようになる。
まぁ勉強あるのみですな。
828高嶺の花:02/01/10 01:34 ID:Lk6vF8zf
>>824
大丈夫だよ。バッチリ決めて行こうぜ。しかし動物園とは。。。(プw
ごめそ
>>825
それって付き合ってるって言わんのか。一緒にクリスマスってことは
添い寝で終わったわけ?まぁちょっと深い友達関係なのかな。その人
にとっては。「私のことどう思ってるの!」って彼に聞いてみたら。
829裏表:02/01/10 01:38 ID:RG7Va0YW
>>825
さぁ…どうすれば良いのかなぁ。

「デートと言っても差し支え無い」ような事を幾度も
繰り返しているにも関わらず「手を出して」或いは
「はっきり付き合おうという意思表示をして来ない」
ってのは、相手が「単に奥手」か、「貴方とは恋愛
関係になる意思が無い」かのどちらかだろうな。

自分から何か「積極的な態度」を見せてみた事は
あるかな?
830ロッティン ◆puremacM :02/01/10 01:40 ID:CF6rGDFQ
>>824
パンダ見てきてー。
時間は相手と相談で。何でも自分で決めてしまわず
相手の出方もみつつ進んだほうがいいよ。

>>825
節目として告白してみたら?
831名無しさんの初恋:02/01/10 01:48 ID:87XgfA9j
いきなり遠距離から付き合いだしました。
付き合うことになった日から、一度も会ってません。次に会えるのは1ヶ月以上後です。
まだ彼とはキスしかしてません。
私女ですけど、彼に「会ったら、何がしたい?」と聞かれたとき
「せくーす」って言ってもいいですかね?
832高嶺の花:02/01/10 01:50 ID:Lk6vF8zf
言って良し!必死で悶絶してあげて下さい。
833825:02/01/10 01:54 ID:9TYrLW6O
レスありがとうございます
私まだ学生で社会人の方がどういう生活を送ってるのかよくわからないんですけど、
私が「好きです!」って言えない理由に、
彼はかなり激務らしく、私の気持ちを押付けてしまうのはかえって迷惑になるんじゃないのかということがあります
。まだナンにも社会のことがわかってない学生といるからこそ心がなごんでるって言う理由で私といるのかなー?なんて思ったりもします。

セックスについての話もするけど、一般論ばっかで「私とあなたの問題だったら私を抱く気になる?」って
聞きたいです。

いやーなんか欲求不満みたいだよう。。でも、好きなんだもん。
年下の女ってなんかふりまわされてるだけみたい。。。
834旅愁:02/01/10 01:58 ID:0mmjS/eT
>ロッティン
なんと、今は天王寺にもパンダがおるのか??
昔は上野の専売特許であったが……
懐かしや、祖父の形見、パンダのぬいぐるみ。
835裏表:02/01/10 01:58 ID:RG7Va0YW
>>831
まぁ…悪いとは言わん(w

「聞かれなかった時」の対応も考えておくべきかなぁ…
なんて思ったりする。自分から言い出すときの台詞も
「彼のタイプに応じて」妄想しておこう。
836裏表:02/01/10 02:21 ID:RG7Va0YW
>>833
向こうだって「貴方の心を計りかねている」のかもしれないし、事に
よったら「貴方を値踏み」している最中かもしれないね。

「失敗したくない」「今の関係を崩したくない」のは…多分ね、お互い
様だと思うよ。但し、彼の方に「更に踏み出す意思があるかどうか」
までを貴方の書き込みから想像するのは難しいね。

とにかく、直接的にでも間接的にでも良いんで「積極的な言動」を
見せ、「反応を見てみる」しかないんじゃないのかな。
837名無しさんの初恋:02/01/10 02:54 ID:RG7Va0YW
新スレ立てました。相談を継続なさっている方は、新スレに
移動して頂くか、sage進行をお願いします。

スレッドを立てるまでもない恋愛相談スレ -No.17-
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1010598546/
838裏表:02/01/10 02:55 ID:RG7Va0YW
つーか、新スレに誤爆しちゃったよ。あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
839残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io
>>838=裏表
ゲラ