☆☆この問題を解けないと負け犬らしいよ!☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
3枚のカードがある。
「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」

この問題見たことあるヤツは答えないで下さい
2名無しさんの初恋:01/12/04 20:44 ID:H3tuCJmZ
3負け犬:01/12/04 20:44 ID:f1bDa6bN
クーン。
4     :01/12/04 20:46 ID:cdWKktuQ
ああ、答えてやったよ・・・
5名無しさんの初恋:01/12/04 20:46 ID:H3tuCJmZ
どどめいろだとおもわれ
6名無しさんの初恋:01/12/04 20:47 ID:5zElTZqo
マタカヨ
7名無しさんの初恋:01/12/04 20:47 ID:Z9kaTp0M
もういいよ板違い。氏ね
8名無しさんの初恋:01/12/04 20:47 ID:yyXGmos+
引っかけ問題なのか??
9名無しさんの初恋:01/12/04 20:48 ID:/dxiNbIO
どっちでもいいんじゃねーの
10Sloth:01/12/04 20:48 ID:Js8eZT68
>>1
オッズが2より大きければどっちでもいいから賭けるがよい。
11名無しさんの初恋:01/12/04 20:49 ID:QEi6xUva
青と答えるベシ。
こういうときにどちらと答えられない優柔不断が一番良くない。
12名無しさんの片想い:01/12/04 20:49 ID:gpqLVr/L
両面赤のカードをA、両面青のカードをB、色違いをC(表赤、裏青)とする。
このとき、全事象はA表、A裏、B表、B裏、C表、C裏の6つ。
このうち、一枚取り出して赤だった場合、それはA表、A裏、C表の3つのケース。
ここのカードの裏面が赤である確率は、2/3
よって、合理的な人は裏が赤である方に賭けるべきである。
13ru-ki:01/12/04 20:51 ID:j8KzibWi
え、楽勝でしょ♪
14名無しさんの初恋:01/12/04 20:53 ID:/dxiNbIO
片面が赤だった時点で、両面赤か、片面赤片面青の
どちらかしかないだろ。
だから赤青どちらに賭けても一緒。

つうか、この手の問題は経験上、「どっちも一緒」って
回答が多いのだ。(w
15名無しさんの初恋:01/12/04 20:53 ID:9ez4a6m3
あほか?おまえら?
赤が出たんだったら、残り2枚のカードの内赤が出るのは1まいだけだ。
しかし青は残りの2枚のカードどちらでも出る可能性がある。
よって青に賭ける方が得だっって小学生並みの問題だな・・・
16名無しさんの初恋:01/12/04 20:55 ID:/dxiNbIO
>>15
問題を良く読むよろし
17名無しさんの片想い:01/12/04 20:56 ID:gpqLVr/L
>>14
>>15
ごめん、1にマジレスしちまった。
ボケればよかったんだ。。。。
18Sloth:01/12/04 20:57 ID:Js8eZT68
>>17
だいじょうぶですかぁ〜〜
19名無しさんの初恋:01/12/04 20:56 ID:K+73WveG
>>15
おぬし混乱してますな(w
20名無しさんの初恋:01/12/04 20:57 ID:7dgerJRt
>>17
??マジレスならあなた間違ってますよ。
>>14が正解でしょ?
21     :01/12/04 20:57 ID:cdWKktuQ
混乱しながらも解いたぜ
22名無しさんの初恋:01/12/04 20:59 ID:ZHoCFf2Z
真面目に同確率。
23名無しさんの初恋:01/12/04 20:59 ID:QEi6xUva
確率は一緒。
24     :01/12/04 21:00 ID:cdWKktuQ
そうなの?w
25名無しさんの初恋:01/12/04 21:00 ID:K+73WveG
分かったぞ!もしかして確率は一緒なんじゃないか?
26Sloth:01/12/04 21:01 ID:Js8eZT68
何を賭けるの?
めんどうなことはいやだよ、ぼく。
27名無しさんの片想い:01/12/04 21:01 ID:gpqLVr/L
>>20
違う違う、
赤だった時点で、可能性としてはA表、A裏、C表の3つのケースがあって、
それをひっくり返したらA裏(赤)、A表(赤)、C裏(青)の場合があるんよ。
つまり、確率は2/3
誰も、最初にカードを引いたときに表を向けているとは言っていない。
28名無しさんの初恋:01/12/04 21:03 ID:/dxiNbIO
>>27
天才!!! そう言われればそうだ。
29ru-ki:01/12/04 21:04 ID:VVTXIyI7
マジで楽勝問題じゃん!
みんな問題よく読めよー!
答えはそこに書いてるでしょ。
30名無しさんの初恋:01/12/04 21:05 ID:K+73WveG
>>29
本当は解ってないくせに(プ
31名無しさんの初恋:01/12/04 21:05 ID:QEi6xUva
>>27
カードの「裏面は」と言ってるので最初に見たのは表だと思われ。
32名無しさんの初恋:01/12/04 21:07 ID:/dxiNbIO
ふと思ったけど、無地のカードに表と裏ってあるの?
そんなの、こちら側を向いてるのが表で、
あちら側を向いてるのが裏なんとちゃうの?
33名無しさんの初恋:01/12/04 21:08 ID:ZHoCFf2Z
そういう事ならどうとも取れる。ただのひねくれ問題だ。
俺は取り出して最初見た方が表という事だと思ったけど。
3414:01/12/04 21:08 ID:/dxiNbIO
じゃあ、僕が正解って事で。イヒヒヒ
3515:01/12/04 21:08 ID:9ez4a6m3
>>16
だから良く見てるよ・・・

赤が両面と青が両面と、赤片面青片面のカードだろ?
引いたカードで赤が出たんだら、
残りのカードは青が両面のカードは絶対だろ?

重要なのは赤が両面のカードが残ってる可能性と
赤片面青片面のカードが残ってる可能性があるって所なんだな。
しかし、赤のカードを引いたって分、
青が両面のカードがの越されてる可能性より、
赤が両面のカードが残されてる可能性が下がるんだよ。
勿論残されてるカードが青両面と、赤片面青片面のカードなら、
どっちも同じになるんだけどね。
そんな事今時点ではわからない。

って事で青が出る可能性のほうが、ほんの少しだけど高い。
36名無しさんの初恋:01/12/04 21:08 ID:QEi6xUva
>>32
それを区別するなら同確率だと思うが、
区別しないなら赤が良いと思う。。。
37名無しさんの初恋:01/12/04 21:09 ID:rTyvgKZq
>>27で正解。
はやいとこ統一見解出さないと、ここの板の連中は
アホだという烙印を押される。
とりあえず他の板にも同じようなスレがあるから確認しなよ。
38名無しさんの片想い:01/12/04 21:11 ID:gpqLVr/L
便宜上、表裏と言ってるだけよ。
A1:赤 B1:青 C1:赤
A2:赤 B2:青 C2:青
の時、引いたカードの表に見えた面が赤だったなら、
それはA1、A2、C1の3つのケースである
以下同じ。

これでどうでしょ?
39名無しさんの初恋:01/12/04 21:11 ID:/dxiNbIO
>>35
残ってるカードではなく、最初に取ったカードの
裏面の色を聞いてるんだと思われ。

酒を飲んでるので、間違ってたらごめん。
40新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 21:11 ID:WEuKTYMM
普通に数学の確率でいいのか・・。
恥ずかしながら色々勝手に考えちゃってわかんなかっ(藁
41Sloth:01/12/04 21:12 ID:9B2u5//I
うざい...
ここは1が自作自演しているのか?

どっちのカードを引いたかで一義的に決まるんだから1/2でしょ。
もう引いちゃった後なんだから仕方ないじゃん。
引く前なら27の考え方もおかしかないが。
42名無しさんの初恋:01/12/04 21:12 ID:K+73WveG
わかった。もういいじゃん、この問題。
そんなことより血液型占いしようぜ!俺B型。
43もっと単純に:01/12/04 21:14 ID:9ez4a6m3
一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。

この時点では3/3だろ?

赤を引いた時点で2/3だろ?

しかし引いたカードが両面赤の可能性がある分、
のこりのカードは、青が引く可能性が高いってゆーのにぃ
44Sloth:01/12/04 21:14 ID:9B2u5//I
>>42
あなたは純情板よりも過激板がお似合いです。

ぼくはA型。
白馬の騎士はぜったいA型だよね。
45名無しさんの初恋:01/12/04 21:15 ID:K+73WveG
>>44
ごめん、白馬の騎士はAB型ってかんじ。
A型はますおさんってイメージ。
46名無しさんの初恋:01/12/04 21:16 ID:/dxiNbIO
>>43
根本的な考え方の方向性が違うと思われ。
一回、白紙から見直してみるのだ。
47名無しさんの初恋:01/12/04 21:19 ID:/dxiNbIO
「表は赤でした」これは賭なんだから、この時点で
裏側を見てはなわない。
つまり、表=こちら側を向いている方、という事になる。

ということで、14が正解〜
48新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 21:21 ID:WEuKTYMM
>41
そのひいた赤の面がどっちのカードのどの面であるかを考えてるのが>27だよ。
俺も赤でいいような気がする。

・・・ダメだ。理系なのに自信が全くない。
49名無しさんの片想い:01/12/04 21:23 ID:gpqLVr/L
>>48
私、文系です。
50名無しさんの初恋:01/12/04 21:24 ID:/dxiNbIO
俺は>>47の説を強く推薦するのだが・・・
酒なんか飲まなきゃよかった。
51名無しさんの初恋:01/12/04 21:26 ID:5cm47X5y
>>48
まあ、>>1の説明だけだと、裏表の区別のあるなしには触れてないから、
常識的に判断すると裏表の区別は無しでいいんじゃないかな。
52ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 21:26 ID:dK9rGHg9
片面赤を引いた時点で、

赤・赤
赤・青

の2パターンになるから、確率は同じなような気がするね。
53名無しさんの初恋:01/12/04 21:26 ID:/dxiNbIO
あ、>>47は違うわ・・・
54名無しさんの初恋:01/12/04 21:28 ID:/dxiNbIO
区別なし・・・14が正解
区別あり・・・27が正解

どっちなんだYO!
55名無しさんの初恋:01/12/04 21:28 ID:5cm47X5y
単純化すれば、赤赤のカードか赤青のカードのどちらかっていう問題。
答えは1/2。
56名無しさんの初恋:01/12/04 21:30 ID:ZHoCFf2Z
>>54
数学なら、両方答えるべきだな。1の問題文そのままなら。
57名無しさんの初恋:01/12/04 21:31 ID:5cm47X5y
>>54
だから、>>1の説明文じゃ区別のある無しは厳密に言えば判断できないよ。
ただし、常識的にはこういう問題の場合、区別無し
とするのが、ごく一般的じゃないかな。
58名無しさんの初恋:01/12/04 21:32 ID:srIeBvkx
>>54
だからどっちも同じ確率だって。
初めにランダムにひいて赤で、次の可能性を聞いてるんだから。
二回合わせての確率は赤→赤より赤→青の確率が高いが、
もう1回目は赤って決まってるんだから2回目の確率は五分五分。
59名無しさんの初恋:01/12/04 21:32 ID:5cm47X5y
>>56
で一件落着だな。
60⊂⌒~⊃。Д。)⊃:01/12/04 21:32 ID:jF97TkK/
確立は同じ。
誰だ?表とか裏とか言い出したの。
問題はなんでこんなスレがあるかって事だ。
61     :01/12/04 21:34 ID:cdWKktuQ
ああ、俺は最初に1/2と出してから2/3と出したよ・・・
でも難しすぎるな・・・
62ru-ki:01/12/04 21:35 ID:j8KzibWi
55さんに補足

残りのカードの事考えた?
残りの2枚は必ずどっちかが見えてるんじゃないの?
ということは・・・。
63名無しさんの初恋:01/12/04 21:36 ID:/dxiNbIO
じゃあ、純情恋愛板の公式見解は「どちらでも一緒」って事で。
64名無しさんの片想い:01/12/04 21:37 ID:gpqLVr/L
>>63
without 俺、ってことでお願いします。
65新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 21:40 ID:WEuKTYMM
やっぱ数学的になら赤でいいと思うんだけどな。
少なくとも俺はそういう教わり方をした。
66名無しさんの初恋:01/12/04 21:40 ID:+cOoTiba
問題は最初に赤を引いて、その次にそのもう片側が赤の確立を
きいているのではないってことですよね。

もう赤は出ちゃって、今から反対側がどうかって確立なんだから
同率ですよね
67     :01/12/04 21:41 ID:cdWKktuQ
>>63
without 僕、ってことでおねがいします。
68名無しさんの初恋:01/12/04 21:41 ID:/dxiNbIO
「表は赤で」っていう時点で、表面は見てるわけじゃん。
じゃあ、見てない方が裏面って事なんじゃないの?

両面見たんだったら、賭にならないからね。
69名無しさんの初恋:01/12/04 21:41 ID:srIeBvkx
>>65
数学的に間違ってる。
70名無しさんの初恋:01/12/04 21:46 ID:Z2iLjB6P
>>68
それでいいと思う。だとしたら赤か
71ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 21:47 ID:dK9rGHg9
3枚のカードが見えている場合は、赤の方が得だ。
72⊂⌒~⊃。Д。)⊃:01/12/04 21:49 ID:jF97TkK/
片方が赤!!もう片方が青!!
赤が表なんて一言も言ってない!!!!!
1の問題をややこしく考える奴は車の免許の学科試験落ちたor落ちる奴だ。
73名無しさんの初恋:01/12/04 21:49 ID:/dxiNbIO
なんで赤なのか俺にはさっぱり。どう考えても
同率だと思うが。
74ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 21:53 ID:dK9rGHg9
3枚のカードが見えていた場合。

片側赤を引いた時点で

表・裏
ーーー
赤・赤
青・青

青・赤
青・青

赤・青
青・青

の3パターンになり、青/青の場合は赤しかない。
その他は、同じだから赤を選んだ方が得と考えたんだけど・・・。
どうかな?
75新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 21:53 ID:WEuKTYMM
うーむ、その片面の赤が、両面赤のカードである確率と、片面だけ赤のカードである
確率とできまるわけだよね。
ならば両面赤のカードの片面赤をひく確率の方が高いわけで。
76名無しさんの片想い:01/12/04 21:54 ID:gpqLVr/L
>>同率と主張される方々

だったら、カード3枚作って実験してみればどうでしょ?
1000回くらい試してみればわかると思いますが。
77ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 21:55 ID:dK9rGHg9
>>74
は、自分が引いていないカードを表しています。
78新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 21:55 ID:WEuKTYMM
この問題の場合、両面が青であるカードは関係ないから除外ね。
で箱の中に片方赤と、両面赤のカードの2枚があったとする。
どちらの方のカードをひく確率が高いか?これが答えだと思うんだけど。

・・・おかあさん助けてくれ(泣
79新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 21:57 ID:WEuKTYMM
>78
>どちらの方のカードをひく確率が高いか?
これだと誤解を招きやすいか。

赤と青、どちらの面をひく確率が高いか?

これだな。
80名無しさんの片想い:01/12/04 21:58 ID:gpqLVr/L
>>78
その時、手にしたカードの自分の方を向いている面が赤である確率は75%
んで、赤であることを前提に、
その反対側の面が赤である確率は2/3
青である確率は1/3

疲れたよぉ〜
81名無しさんの初恋:01/12/04 21:59 ID:Z2iLjB6P
>>27で確定じゃないの?
82ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 21:59 ID:dK9rGHg9
>>78-79
なるほど、非常に赤ですなー。
83新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:01 ID:WEuKTYMM
>79もちと違うな。国語力ないな、俺(藁
赤だった場合、どちらのカードの赤面である確率が高いか?ってことだな。
84名無しさんの初恋:01/12/04 22:01 ID:w2kFPYw2
赤に決まってんだろ。
85名無しさんの初恋:01/12/04 22:02 ID:srIeBvkx
>>1に「取り出した」って書いてあるから残りのカードはみえないんじゃ?
86ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:03 ID:dK9rGHg9
>>85
いや、俺の間違い。見えても見えてなくても同じのようです。
87名無しさんの初恋:01/12/04 22:06 ID:hZx3fUln
>>1でこのカードの裏面は〜って言ってるのに
次のカードが赤か青か論じてるやつ逝ってよし
88名無しさんの初恋:01/12/04 22:07 ID:srIeBvkx
>>86
だったら事情はちがってくるよ。
@赤赤
A赤青
B青青
の3枚のカードをランダムにひいて、それが@のカードかAかってことでしょ?
確率は同じ。
89ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:08 ID:dK9rGHg9
>>88
やっぱり!?

ちょっと混乱してきた。なんか同じ気がする。。。
90新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:09 ID:WEuKTYMM
>88
その時に「赤の面が出ている」ことが重要。
2枚のカードをひく確率自体は同じだが、2の青面をひいた場合もいれないと
ならなくなる。
91ブサイクと結婚した奴は負け犬:01/12/04 22:10 ID:CUAyL+6W

見りゃわかるだろう。

あんなのみても 全然うらやましくないよ

悲劇だよ (藁
92名無しさんの初恋:01/12/04 22:10 ID:/dxiNbIO
問 題 を 良 く 読 め
93新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:11 ID:WEuKTYMM
>92
お、俺に言ってる?
94名無しさんの片想い:01/12/04 22:11 ID:gpqLVr/L
>>88
だからちがうって、
@赤赤
A赤青
B青青
の3枚のカードをランダムにひいて、
こっち側の面が赤だったら、今、貴方が右手に持っているカードは、
2/3の確率で@
1/3の確率でA
だけども、この場合、@だとその反対側の面も赤、Aだとその反対側は青、
つまり、裏面が赤である確率の方が高いのよ。
95ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:12 ID:dK9rGHg9
やっぱ、3枚のカードが見えていない場合。

すでに赤を引いた後だから確率は同じと見た。

見えている場合は赤。
96     :01/12/04 22:13 ID:cdWKktuQ
俺はブサイクだが・・・しつこすぎる
97名無しさんの初恋:01/12/04 22:14 ID:Z2iLjB6P
>>88
@かAかは引いただけでは分からないだろ
だとしたら見ている赤が
@の片側→もう片方も赤である事象が2通り、
Aの片側→もう片側は青である事象は1通り。
98ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:15 ID:dK9rGHg9
>>97
うーん、それは、赤のカードを引く前の確率のような気がするなー。
99名無しさんの片想い:01/12/04 22:15 ID:gpqLVr/L
これから論文読まねばならないので、しばらくレスできません。悪しからず。
100名無しさんの初恋:01/12/04 22:16 ID:/dxiNbIO
大学受験板では、全くこのスレとはちがう結果が出ております。
向こうは現役受験生(東大受験生とかも多数居るし)なので
ちょっと自信喪失気味。
101名無しさんの初恋:01/12/04 22:16 ID:w2kFPYw2
アホに説明するのは面倒だから結果だけを書くと、『赤』。
10秒以内に正答にたどり着けない奴はDQN。
102名無しさんの初恋:01/12/04 22:16 ID:6qHUKHnj
赤の方が2倍可能性がある。
103ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:17 ID:dK9rGHg9
ヾ(゚∀゚)ノワーイDQNだー。
104新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:17 ID:WEuKTYMM
>98
その確率も反映してるのよ。
「赤をひいた」のは前提だけど、その前提が同じ確率で起きたわけではない以上
考慮に入れなきゃ。

100
105名無しさんの初恋:01/12/04 22:20 ID:Z2iLjB6P
>>100
ちゃんとログ読め(w

@)カードの表裏の区別をしない→2/3

A)カードの表裏の区別をし、かつ、3枚目のカードは
 赤の面が表である、とする→1/2

B)カードの表裏の区別をし、かつ、3枚目のカードは
 赤の面が表である確率はPである、とする→ 1/(P+1)

C)最初に取り出した1枚は、第三者が恣意的に選びだした、と
 解釈し、その第三者が「両面赤のカードを選んで取り出す」確率をP、
「青赤カードを選んで、赤の面を上にして取り出す」確率を1−P、
とする→P

D)最初に取り出した1枚は、第三者が恣意的に選びだした、と
 解釈し、その第三者が「両面赤のカードを選んで取り出す」確率を1/2、
「青赤カードを選んで、赤の面を上にして取り出す」確率を1/2、
とする→1/2

となってるぞ
106名無しさんの初恋:01/12/04 22:22 ID:srIeBvkx
今やっとわかった。鬱。
つまり、初めにひいた面が分からないと
@もAも(Bも)ひく確率は同じだけど、すでに赤って出た時点で
@の可能性が高いのね。。
私ってかなり馬鹿かも。
107新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:23 ID:WEuKTYMM
カードを区別するときは、赤青のカードの表は赤だと決めてるの?
108     :01/12/04 22:24 ID:cdWKktuQ
こう言うクソすれをナンでお前らは上げんのだ・・・
109名無しさんの初恋:01/12/04 22:24 ID:w2kFPYw2
>>107
問題の意図を読み取れよ。
屁理屈言うな
110新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:25 ID:WEuKTYMM
>106
んなこたぁない。気にすんな。
俺も専攻に数学使ってるのに、はっきりわかるまで時間がかかりすぎた。(藁
111名無しさんの初恋:01/12/04 22:26 ID:/dxiNbIO
>>106
ああ、なるほどね。鬱・・・
112まぁ無職よりましだろ :01/12/04 22:26 ID:CUAyL+6W
まぁ無職よりましだろ :01/12/04 22:08 ID:CUAyL+6W

おい、仕事もしてねぇ そこのお前。

お前だよ お前。 とっとと逝け。

お前は家畜並のカスだよ
税金も納めてねぇ奴は 鼻くそ以下なんだよ

働く気がありゃ、いくらでも働き口はあるだろう、、、
>>>> 何が、自分に向いてる仕事がみつからない、、、だよ

お前 馬鹿か。 とっとと逝け。鼻くそ以下め

お前の事だよ。
113新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:27 ID:WEuKTYMM
>109
なんで?可能性の話をしてるだけだよ。
表を「赤」にしなければならない必然性は問題からは読み取れないし。
114名無しさんの初恋:01/12/04 22:29 ID:g1IEvljw
つうか、問題ですらないじゃん。
まちがえようがないよ。

俺はどちらにかけても、結局当てる(裏が青の時は青にかける)から
関係ないけどな。。。毎回、正解の方にかける。
115新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:29 ID:WEuKTYMM
区別をした場合
赤青のカードの表が赤の場合→1/2ずつ
    〃        →赤1、青0
両方を合わせると区別をしない場合となり、赤2/3青1/3
116名無しさんの初恋:01/12/04 22:29 ID:Z2iLjB6P
>>113
>ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。

とりあえず落ち着け(w
117109:01/12/04 22:30 ID:w2kFPYw2
>>113
そもそも、こんなスレの問題になるくらいなんだから
大体どのレベルで解釈したらいいかも判断できるだろ。
ばっちりどっちかを表と決めるなら、いきなり2分の1にわかっちゃって
話の膨らみようもないじゃないか。
118     :01/12/04 22:30 ID:cdWKktuQ
>>112
おめえはなにかやってんのか?
税を納めているだけで民間人
として国に貢献しているとでも言うのか?
オメエがいけよ、あ、俺馬鹿だから
働き口がねえんだよなぁ
119名無しさんの初恋:01/12/04 22:30 ID:/dxiNbIO
>>114
また意味不明な事を。
120新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:30 ID:WEuKTYMM
>116
片面赤、片面青のカードの「表」はどちらに決めるか、という話。
121新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:32 ID:WEuKTYMM
>117
うん。だから俺は最初から区別をしない、と思ってたんだけど。
区別をする、となると問題にならないから。

115の3行目は「赤青のカードの表が青の場合」だね。
122名無しさんの初恋:01/12/04 22:33 ID:Z2iLjB6P
>>120
だから、普通に読めば見えてる方が表じゃない?
123ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:35 ID:dK9rGHg9
>>122
とさっきから彼は言っている。
だけど、学歴板の人たちが赤を表と、表現しているところに
突っ込んだところから話は始まっているようです。
124ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:36 ID:dK9rGHg9
>>123
彼=新長渕 ◆GoToDark

です。
125     :01/12/04 22:37 ID:cdWKktuQ
彼?ダレだよ?
126109:01/12/04 22:37 ID:w2kFPYw2
>>123
学歴住人って揚げ足とりとかスキそうだもんな〜(笑
127     :01/12/04 22:38 ID:cdWKktuQ
ねかまじゃねえの?
128     :01/12/04 22:38 ID:cdWKktuQ
ネカマだなw
129     :01/12/04 22:39 ID:cdWKktuQ
ねなべよよよよ〜んw
130名無しさんの初恋:01/12/04 22:40 ID:Fkz5UJqj
3枚目のカードが青と赤のグラデーションだったら
きれい。
131ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:42 ID:dK9rGHg9
>>126
ただ単純に疑問を持っただけのようだけど?
132駄スレチェッカーxp:01/12/04 22:42 ID:SFT8t4P6
>>1
てめー
出題スレで不正解レス楽しみにしてんじゃねーよ

駄々スレ認定
133新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 22:44 ID:WEuKTYMM
>131
ありがたいけどいいって(w
134ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:46 ID:dK9rGHg9
んで、結局答えは?
135ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 22:56 ID:dK9rGHg9
(#`Д´#)コタエハナンダヨ!!
136名無しさんの初恋:01/12/04 22:59 ID:C7RhbfCN
ちょっと問題を分かり易くするために・・・

ここに1(A)、2、3、J、Q、Kの6枚のトランプがあります(当然J、Q、Kは絵札)。
今1(A)と2のカードの背中をのりでくっつけて1枚のカードにします。
同様にJとQのカードの背中、3とKのカードの背中をのりくっつけることによって、
6枚のトランプから3枚のカードが出来ます。
(こんな感じ・・・[1|2]、[J|Q]、[3|K])
この3枚のカードを袋に入れてよく混ぜます。
そしてその中から1枚だけさっと取り出して机の上に置いたところ、
そのカードの表(つまり我々に見える上面)は絵札でした。
さて問題です。そのカードの裏(つまり見えない下面)は絵札でしょうか?

問題の本質は同じこと。
137名無しさんの初恋:01/12/04 23:00 ID:FV9IAIZw
答えは二分の1でしょ
138136:01/12/04 23:02 ID:C7RhbfCN
最後の部分は「絵札である確率は?」に訂正。
139名無しさんの初恋:01/12/04 23:14 ID:ZenvRLtn
このスレを見る限り
地理お国自慢板>>>>>>>>純情恋愛板
140名無しさんの初恋:01/12/04 23:18 ID:Yq8zG/UQ
正直、恋愛板の住人はお勉強が苦手なのです。
悲しいかなこれは事実です。
大目に見てやってください。
141名無しさんの初恋:01/12/04 23:20 ID:G1iSrD91
大学受験板より転載

結局、「表裏の区別をしない」解釈のもとで考えて、かつ
答えが1/2となってしまうようなやつは
無意識のうちに両面赤のカードの「表裏の区別」をして
しまってるんだよ。

本来
両面赤のカードの赤の面を引く →2通り
赤青カードの赤の面を引く →1通り

なはずが、

両目赤のカードの(表の)赤の面を引く →1通り
赤青カードの赤の面を引く →1通り

と、無意識のうちに解釈してしまっている。
142名無しさんの初恋:01/12/04 23:21 ID:Yq8zG/UQ
数学板の回答

「一枚取り出したところ、表は赤」の確率をP1と置くと、
P1=赤赤を取り出す確率+赤青を取り出して、かつ赤が表になっている確率
  =1/3+1/3*1/2
  =1/3+1/6
  =1/2

「一枚取り出したところ、表は赤」のもとでの「裏も赤」の条件付確率をPとおくと、
  「一枚取り出したところ、表は赤」かつ「裏も赤」⇔「取り出したのは赤赤」
より、
P=「取り出したのは赤赤」の確率/P1
 =(1/3)/P1
 =(1/3)/(1/2)
 =2/3


赤が出る確率:2/3
つまり赤に賭けた方が良い。
143早慶まーち:01/12/04 23:22 ID:zUECXol9
>>139-140
まさしく事実ですな(w
144     :01/12/04 23:22 ID:cdWKktuQ
せーんろはつづくーよどーこまーでーもー
145あたまいたい:01/12/04 23:25 ID:3b67OnMj
純情恋愛板なのに女性が参加しにくい雰囲気になっているけど?
146114:01/12/04 23:25 ID:g1IEvljw
>赤か青か?
特定できません。
>かけるとしたらどちらが得か。
どっちも同じ。
俺は、青にかけます。

かけというのは、リスクに応じたリターンを
胴元が設定するのだよ。
期待値が一定になるようにね。
147名無しさんの初恋:01/12/04 23:28 ID:XFTTTP6e
答えは137の言うとおり2分の1でしょ?
これでこそ、恋愛板にふさわしい答えだ!
もし違うってんなら、ここに出題した1自体が間違いです。
148名無しさんの初恋:01/12/04 23:30 ID:fGU6YzTa
俺は過激板にいたときに2/3って出したけど。
つか、普通は2/3であってるよ。
問題がわかりにくいから、答えが割れてるけどなぁ。解釈のしようによる。
まあ、ざっと見た感じ過激板よりはこっちのほうが賢そうだ。
149名無しさんの初恋:01/12/04 23:35 ID:9Zz0Pm1G
ま、答えがあってるあってない、頭のよし悪しはともかく、
こんなスレたててる>>1はもてないと思うわ。
150114:01/12/04 23:36 ID:g1IEvljw
なんで答えが数字になるんだーっ!?
質問は2つしかないじゃないか。
このカードの裏面は赤か青か。かけるとしたらどちらが得か。

最初の問題の答えは「赤」「青」「不明」
次の問題の答えは「赤」「青」「不明」
3択問題が2つあるだけだと思うんだが・・・
151114:01/12/04 23:37 ID:g1IEvljw
いや、「同じ」を含めた4択か。
152名無しさんの初恋:01/12/04 23:38 ID:6XhR3BGO
問題の解釈が複数ある場合は、解釈違いについても場合分けして
考えるのが一番正確かと。この場合は1/2と2/3。
どっちが普通とか普通じゃない、とか言うのは宜しくないぞ。

まあ、負けにくいのは、赤だな。どう解釈されても不利にはならん。
153ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 23:40 ID:dK9rGHg9
ノックの後に男が出るか女が出るか
http://www.saga-ed.go.jp/materials/edq01442/kakuritu_e/kakuritu_e.html

これが元ネタなのかなー?
154新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 23:44 ID:WEuKTYMM
1/2の場合は、先にも書いたが赤青の赤のほうを表とする、というかなり
きつい縛りがないといけないからなあ。
155ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 23:46 ID:dK9rGHg9
>>154
???
なんで、そうなるの?
156新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 23:49 ID:WEuKTYMM
>155
さっきも書いたけど、赤青の青の方を表としたら
両面赤のカードしかあり得ないから。これじゃ問題にならんわな。
でもそういう場合は明記しないと問題として成り立たないよ。
157ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/04 23:52 ID:dK9rGHg9
>>156
ぇ?さっきそう言ってたの?

引いたほうが何であれ表なんじゃねーの。
って少なくても俺にはそれ以外読み取れない。
158新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 23:56 ID:WEuKTYMM
>157
それは区別しない場合になるでしょ。
1/2となるような解釈は>>154のよう区別した場合じゃないか、と。
159147(:01/12/04 23:57 ID:XFTTTP6e
ログしっかり読んでないので、なんとも言えないけど
なんで3分の2という答えが出るのかわからないよ〜。
だって、もう目の前に赤が出てるんでしょ?
で、裏にしろ表にしろ赤がついてるのが2枚でしょ?
160新長渕 ◆GoToDark :01/12/04 23:58 ID:WEuKTYMM
俺の言ってる「区別」はひく前に決めてる事。
例えば表には1、裏には2とあらかじめ書きこんでおくとか。
161147:01/12/05 00:03 ID:6I5CPYGa
159途中で切れた・・・。
で、目の前に赤が出ているんだから・・・。
その反対側が赤のものと青のものの可能性が同じずつあるんじゃないの?
162新長渕 ◆GoToDark :01/12/05 00:05 ID:dJUoRvS/
>161
その目の前の赤が、どちらのカードのものか確率が違うんだって。
163名無しさんの初恋:01/12/05 00:07 ID:H6TXjW2q
>>161
その君が目にしている赤が、
両側赤のカードのどちらかの場合:2通り
片側は青であるカードの場合:1通り
164147:01/12/05 00:11 ID:6I5CPYGa
あ〜、赤は赤でも両面赤カードが出ている確率が、3分の2ってことかぁ。
165名無しさんの初恋:01/12/05 00:14 ID:H6TXjW2q
>>164
そう。で、片面ずつのカードだった場合裏が青なのは確定。
しかし、青−青の存在を問題に書いた意図がつかめないなあ。
166名無しさんの片想い:01/12/05 00:14 ID:d03FwB7p
今論文読み終わった。
まだ論争続いていたんだね......

なんで2/3になるのかわからない人は、もう一度以下の文をよ〜く読んで下さい。
カードの種類は3つ
カード@ A面(赤) B面(赤)
カードA A面(青) B面(青)
カードB A面(赤) B面(青)
てなわけだ。
んで、無作為にここから1枚のカードを取り出した場合、考えられるケースは
(カードの種類)×(A面orB面)
= 3×2 = 6ケース
で、カードを引いた時点で、こっちに見える面が赤だって言ってるわけだから、
考えられるケースは
カード@A面 → 反対側の面は 赤
カード@B面 → 反対側の面は 赤
カードBA面 → 反対側の面は 青
さて、問題では、今貴方の手元にあるカードをひっくり返したら
カードの色はどうなるかということなので、
上の分析より 2/3の確率で赤、1/3の確率で青
で、ご理解いただけましたか?
167名無しさんの片想い:01/12/05 00:17 ID:d03FwB7p
今だ!2ゲット!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ
168ざ・ふぁるす ◆DamRemLU :01/12/05 00:18 ID:BMo7KcWn
>>166
素晴らしい。
169らぶりぃ眼鏡クン♀。:01/12/05 00:18 ID:vAlkIBXx
|
|、∧
|Д゚) ジー
⊂)   >>167 …何を今更…?(w
| /
|
170147:01/12/05 00:19 ID:6I5CPYGa
要するに、赤の裏の確率じゃなく
自分がどのカードを引いたかの確率を出していたわけだぁ。
なるほどね〜。
171新長渕 ◆GoToDark :01/12/05 00:19 ID:dJUoRvS/
うむ、上げられて、オナニーしてる部屋にいきなり入られた気分だ。
172名無しさんの初恋:01/12/05 00:22 ID:kj0OvZSN
ん?で答えは?
173名無しさんの初恋:01/12/05 00:24 ID:e3gm2JiC
174名無しさんの初恋:01/12/05 00:27 ID:OKkwEQ3l
他の問題ないの?
175名無しさんの初恋:01/12/05 00:28 ID:gvR0Uiqq
>>172

 さ っ き か ら な ん か い も 「 2 / 3 」 だ と
 言 っ て る だ ろ う が ! ! !
176名無しさんの初恋:01/12/05 00:30 ID:cP5UEj8U
>>175
かけるとしたらどっちが得かって質問に「2/3」?
177名無しさんの初恋:01/12/05 00:30 ID:AlzsOjeu
要するに問題の答えは1/2ってことだな。
178名無しさんの片想い:01/12/05 00:31 ID:d03FwB7p
普通は確率の高い方に賭けるわな....
もしも貴方がリスク愛好家なら話は別だが。
179名無しさんの初恋:01/12/05 00:32 ID:gvR0Uiqq
ご め ん よ 。 答 え は 赤 だ 。
180名無しさんの初恋:01/12/05 00:34 ID:d6mEFC2/
>>1
またこの問題かw
181名無しさんの初恋:01/12/05 00:44 ID:AlzsOjeu
そうそう表が赤ってことで3枚のうち残るのが2枚で
裏がそれぞれ赤or青なんだから
2/3で赤だ!
182     :01/12/05 00:48 ID:lPmK9XK8
のーをこえやまをーこえー
183名無しさんの初恋:01/12/05 01:04 ID:eDVxxL0L
とりあえず、問題の書き方が悪いな。
2/3の意見もわかるが、
俺は単純に1/2でいいと思う。
引いたカードの裏が赤か青かという賭けなんだから、
表裏両方赤のカードを引いた確立が2通りとか考えなくていいと思う。
確かに、片側(表)が赤を引いた時点で、
『赤・赤の表』
『赤・赤の裏』
『赤・青の表』
の3パターンあるわけだけど、
裏の色のパターンは
『赤・赤のカード(裏は赤)』
『赤・青のカード(裏は青)』
の2通りだけになるので、
確立1/2でいいと思う。
184名無しさんの初恋:01/12/05 01:06 ID:Gfdejke8
『青・青のカード(裏は青)』
ってのはどこいった?
185184:01/12/05 01:07 ID:Gfdejke8
ぐあ、ごめん。
オレ死ぬ。
186名無しさんの初恋:01/12/05 01:08 ID:yjQYbwnE
赤と青の紙は、どっちが表でどっちが裏か、書いてないんだから
確立は1/2でいいんじゃないの?
187新長渕 ◆GoToDark :01/12/05 01:15 ID:dJUoRvS/
区別がないからこそ1/2じゃないんだよ。
188     :01/12/05 01:18 ID:lPmK9XK8
オマエラ低学歴ドキュン女にナメラレルナ・・・・・
189名無しさんの初恋:01/12/05 01:22 ID:eDVxxL0L
問題が、
…ここから一枚取り出したところ、“片側”は赤でした。…
だったら、丸くおさまってたのになあ。
190名無しさんの初恋:01/12/05 02:36 ID:TLqtKI7H
もう、全部書き出したら?

連続してカードを2枚引く場合、パターンは以下の通り。

(1) 赤・赤の表で赤
  →赤・青の表で赤 ○
   赤・青の裏で青 ×
   青・青の表で青 ×
   青・青の裏で青 ×
(2) 赤・赤の裏で赤
  →赤・青の表で赤 ○
   赤・青の裏で青 ×
   青・青の表で青 ×
   青・青の裏で青 ×
(3) 赤・青の表で赤
  →赤・赤の表で赤 ○
   赤・赤の裏で赤 ○
   青・青の表で青 ×
   青・青の裏で青 ×
(4) 赤・青の裏で青
  →赤・赤の表で赤 ○
   赤・赤の裏で赤 ○
   青・青の表で青 ×
   青・青の裏で青 ×
(5) 青・青の表で青
  →赤・赤の表で赤 ○
   赤・赤の裏で赤 ○
   赤・青の表で赤 ○
   赤・青の裏で青 ×
(5) 青・青の裏で青
  →赤・赤の表で赤 ○
   赤・赤の裏で赤 ○
   赤・青の表で赤 ○
   赤・青の裏で青 ×

このうち、既に1枚引いた段階で赤を見ているので、
考えるのは(1)(2)(3)の中身だけでOK。
つまり、青のほうが2/3となり、青が有利。

いったいこのスレは・・・・・
191190:01/12/05 02:38 ID:TLqtKI7H
すまん、最後は(6)。
192穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 02:38 ID:dJUoRvS/
連続して2枚のカードをひくなんて誰が言ってるんだ?
193名無しさんの初恋:01/12/05 02:39 ID:5mBha0Mg
ごめんつかれた。。
194190:01/12/05 02:40 ID:TLqtKI7H
しかし、同確率で色が混在している状況で、
赤を目にした段階で残りは青が多いというのは
直感的に分かると思うのだが・・・・謎だ。
195ぽん吉:01/12/05 02:41 ID:wMgYs5Uz
答えまだー?
196穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 02:41 ID:dJUoRvS/

この問題はひいたカードだけのことを言ってるんじゃないの?
197190:01/12/05 02:45 ID:TLqtKI7H
すまん、俺が悪かった。

(1) 赤・赤の表で赤
  →その裏は赤 ○
(2) 赤・赤の裏で赤
  →その裏は赤 ○
(3) 赤・青の表で赤
  →その裏は青 ×
(4) 赤・青の裏で青
  →その裏は赤 ○
(5) 青・青の表で青
  →その裏は青 ×
(6) 青・青の裏で青
  →その裏は青 ×

これの(1)(2)(3)で、赤だな。
198Sloth:01/12/05 02:48 ID:53S3eGuG
そんなに難しい問題なのかなぁ、これは。
胴元の立場に立った場合、なんでもいいから一枚引いて出た色の裏側は何色だ?ってきいているわけでしょ。
すると、出てない色が両面であるカードを引いた可能性を排除できるだけだから、確率は2分の1なんじゃないの?
199穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 02:53 ID:dJUoRvS/
200
ログ読んだら?
200名無しさんの初恋:01/12/05 02:53 ID:aL+S1aKR
問題


円周率の最後の桁は?

ちゃんと何桁目で終わるか書けよ。
201Sloth:01/12/05 03:02 ID:T6ABumSB
>>199
読んだけど、3分の2って答えている人たちは胴元に騙されると思うよ。

赤・赤
赤・青
青・青

どれを引いても、胴元は裏の色は何?って聞くんだよ、きっと。
赤・青のカードは3分の1の確率で引いて、胴元はそれをネタに賭をさせているんだから、他の表裏同色のカードと確率的に同等に扱うべきだと思う。
結局、情報としては、引いたのが青・青のカードではないってことしか得られていないってこと。
202穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:08 ID:dJUoRvS/
>201
?赤・青のカードの青面をひいたときも「裏はどっちか?」と聞くということ?
それなら赤・青のカードも同等に扱うな。
でもそしたら青・青のカードは排除できなくなる。
203  :01/12/05 03:13 ID:7wznv8Gu
結局赤青どっちを引いても確率は同じだろ。

カード(表、裏)
A(赤、赤)
B(青、青)
C(赤、青)

結局引いたカードが赤だったんだから、他のカードの事とか余計な事は考える必要はない。
つまり選んだカードはAかCなわけ。
で、表が赤だったんだから結局ここからが問題なわけで、その選んだカードが
AかCか、つまり裏が赤の確率は2分の一。

だから答えはどちらを選んでも得でも損でもない。
204Sloth:01/12/05 03:15 ID:T6ABumSB
>>202
もちろん、青が出たとしても胴元は「裏はどっち?」と聞くんだよ。
その場合は、赤・赤のカードの可能性を排除できるだけ。

すでに赤が出ているので、胴元は赤・赤か赤・青のカードを引いたってことがわかるのみ。
子がこの確率を2対1としてしまうと、赤が出れば裏が赤:青=2:1、青が出れば裏が青:赤=2:1という賭け方になって、実際には赤・青カードを引く可能性は他の赤・赤や青・青カードと同等なのに常に賭で劣位に扱うことになってしまう。
胴元がそこにつけこめば、儲けることができるでしょう。
205名無しさんの初恋:01/12/05 03:18 ID:aL+S1aKR
(´-`).。oO(円周率は無視かぁ。。。。)
206Sloth:01/12/05 03:19 ID:T6ABumSB
>>205
すまん、円周率っておわるの?
ずぅっとおわらないのかと思っていた。
207穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:19 ID:dJUoRvS/
胴元とかなんとか心理的な要素をいれるなら詳しい事はわからんけど。
実際にやってみれば赤の確率は実際に高くなると思うが?
最初に赤が出たと言う制限のときに、両面赤の確率が高い事実は
胴元にもどうしようもないことだと思うけど。それ以上は言えない。
208バード大佐:01/12/05 03:20 ID:rufHJKJx
なんかいろんな板にたってるね。これ。
209穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:22 ID:dJUoRvS/
各々のカードをひく確率自体は同じだけど、ひいたときの色が決まっている時点で
赤青のカードは半分削られてるに等しいわけだな。
210Sloth:01/12/05 03:23 ID:T6ABumSB
>>207
それは間違いではないかなあ。
赤・青カードはどっちの色が表に出ても排除できないジョーカー的存在なんだよ。
ほんとは表が赤でも青でもよかったんだよ。両面同じ色の1枚のカードが排除できるだけなんだよ。
赤が出る確率にこだわりすぎです。
211競馬板住人:01/12/05 03:23 ID:GGVGo0to
(´-`).。oO(結局このスレ立てた奴の思うツボなんだよな。競馬板なんてPART2までいってるし・・・・)
212名無しさんの初恋:01/12/05 03:23 ID:vRoaFcXV
数学の問題としてこれが出たとしたら答えは2/3で赤だろ。
色々変な方向に解釈の仕方はできそうだけどな。

>>203
この問題の引っかけ部分は実際問題カードは
6枚であるにも関わらず3枚と勘違いしてしまうこと。
213穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:24 ID:dJUoRvS/
>210
そう。排除できないと同時に中途半端な存在でもある。
これ。
214Sloth:01/12/05 03:25 ID:T6ABumSB
>>209
赤青のカードは半分削れないんだよ。
赤でも青でも胴元は賭けさせるんだから。
215穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:28 ID:dJUoRvS/
赤だという時点で少なくとも赤・青の青の面ではないわけでしょ?
216穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:29 ID:dJUoRvS/
逆にひいたのが青の面なら赤・青の赤の面でもない。
217Sloth:01/12/05 03:33 ID:T6ABumSB
>>215
赤・青の青の面ではなくなったんだけど、カードとしては赤・青カードである可能性は赤・赤カードである可能性と同じなんだよ。
最初っから赤が出たときだけ賭けにしますというルールなら、赤・赤の可能性が高まるんだけど、そうではなくて赤でも青でも胴元は賭けさせるんだから、赤・青カードを引いた可能性は等しくあるんだよ。
説明の仕方が悪いかもしれませんが。
218穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:38 ID:dJUoRvS/
>217
そりゃそうだな。ひく前の賭け全体のことを考えるなら。
でもこの問題は赤が出たという前提のあとでしょ?もちろん青でもいいけど。
その時点で絞られるわけですよね。両面違う色はまず排除。と同時に両面色違いの
片面を排除。その分、賭けるほうに有利な条件が加わったと考えますが。
青をひいたら青に賭ければいいだけの事でないしょうか。
219あきづ:01/12/05 03:39 ID:upEShI7h
数学板でも見解が半々・・・
220203:01/12/05 03:40 ID:7wznv8Gu
>>212
意味がわからない。カードは3枚じゃないの?問題に書いてるじゃん。
どういうこと?
221穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:41 ID:dJUoRvS/
>220
任意に6つの面を選ぶことができるということです。おそらく。
222穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:41 ID:dJUoRvS/
6つの面から任意に一つの面を選ぶ、ってことか。
223ぽん吉:01/12/05 03:42 ID:wMgYs5Uz
こういうときに、包茎マーチが出てこないのは卑怯だと思う。
224名無しさんの片想い:01/12/05 03:43 ID:d03FwB7p
>>220
カードは2枚だけど、事象は6つってこと。
あと、赤が来てる時点で確率は半々なんてレスが付いてますが、
無作為に引いたカードの一枚が赤だった場合、
それは両面とも赤のカードである確率の方が、
青赤のカードである確率よりも高いんです。
だから、赤が出た時点で半々なんてのは嘘。
225名無しさんの初恋:01/12/05 03:45 ID:vRoaFcXV
>>220
たとえてみれば6個のボールが会ったとして
それぞれが別のボールにリンクしてる、って感じかな。
226名無しさんの初恋:01/12/05 03:47 ID:H6TXjW2q
引いたカードの性質の事象
1)赤・赤の1面目 2)赤・赤の2面目
3)赤・青の赤側 4)赤・青の青側
5)青・青の1面目 6)青・青の2面目

片側に赤が見えている時点で、
考えられるのは(1)、(2)、(3)の事象のみ
227203:01/12/05 03:51 ID:7wznv8Gu
やっぱ、答えはどっちでも一緒だと思うけどな。

だってどの段階から賭けさせるかで確率が変わるのはわかる。

でも問題文では

1ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
2さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」

『さて』って逝ってるから、1までが条件で、2からが問題でしょ。
だから文章を補うと
1ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。=(始めの文〜ここから一枚取り出したところ、表は赤という条件になりました。)
2さて(1という条件の元で)このカードの裏面は赤か青か。(1という条件後に今から)賭けるとしたらどっちが得か」
228あきづ:01/12/05 03:52 ID:upEShI7h
わかった!書いてみます
229穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 03:56 ID:dJUoRvS/
>227
あなたの言ってるのは、「白のボールが5個と黒のボールが1個の箱からボールを取り出すとき
白のボールを取り出す確率はいくつ?」と聞かれて
「白と黒の2種類しかないから確率は1/2」と言ってるのと同じだよ。
230203:01/12/05 03:57 ID:7wznv8Gu
>>226
あーわかったわかった。
カードが6枚なんて書くからわかりずらかったよ。
結局、同じ赤でも表と裏を区別しろって事だろ。
そんな事分かってたが。226にいってるわけじゃないよ。
231Sloth:01/12/05 03:59 ID:nht0cLst
>>218
面を排除できても、赤・青カードが出た確率を減らすことはできないのです。
赤・青カードはどちらが表になっても賭けを成立させていたのですから、赤・青カードの青面が出たという可能性はすでになくなってしまったのです。
それはいわばパラレルワールドで起こっている事象になってしまったのです。
そして、青・青カードである可能性だけが排除され、問題は赤・赤と赤・青のどちらのカードなのかという点だけに絞られるのです。

といっても説明悪いですよね。数学板の人に期待しますか。
232203:01/12/05 04:01 ID:7wznv8Gu
>>229
そう?違うと思うが。
227で逝ったのはどこからが条件かが問題だって逝ったんだけど。
233名無しさんの初恋:01/12/05 04:02 ID:vRoaFcXV
赤1と赤2がくっついてる
青1と青2がくっついてる
赤3と青3がくっついてる
赤1と赤2を一緒にしてると勘違いする。

問題文を変えるとすると
「赤とオレンジ色、紅色と青色、紺色と黒のカードがあります。
 ここから一枚取り出したところ、表は暖色系の色でした。
 さてこのカードの裏面は暖色系か寒色系か。掛けるとしたらどっちが得か」
234あきづ:01/12/05 04:05 ID:upEShI7h
とりあえず両青面は削除します。このカードを引く可能性は0なんで

仮に箱の中のカードが両赤面1枚だけだとして、
それを自分が知っているとしよう。
カードを引いて表面が赤、当然裏は赤である方に賭ける

仮に箱の中のカードが赤と青の面のやつ1枚だけだとして、
それを自分が知っているとしよう。
カードを引いて表面が赤、当然裏は青である方に賭ける

現状は箱の中に、両赤面と赤と青の面のカードの2枚が入っている。
引いたカードの表面が赤だった。とすると、
このカードが、両赤面か赤と青の面のどっちのカードかわかれば
確実に裏面を当てられる。つまり、引いたカードが両赤面か赤と青面
のどっちか?ということに賭ける事になるので、正解は2分の1

どう?
235あきづ:01/12/05 04:06 ID:upEShI7h
はぁ〜ひさびさ頭使った
236名無しさんの初恋:01/12/05 04:07 ID:6tQMauaO
おいおい。未だわかんねー奴いんのか?(笑
よく考えろよ。引いたカードの表(こっち側)が赤い確率は3/6だ。これはOKだろ?
ここまでは条件であり、そうだった上での問題なんだよ。
んで、分子の「3」つまり、こっち側が赤いカードのパターンは「3」だ。
これの反対側が赤の確率は2/3だろ?これでわかってくれ・・・
237あきづ:01/12/05 04:11 ID:upEShI7h
>236
俺のはどうなるの?
238203:01/12/05 04:16 ID:7wznv8Gu
>>234
だよな。結局2分の一だよな。
俺も何度もそう逝ってたんだが、もうこれが答えでいいだろ?
239236:01/12/05 04:22 ID:6tQMauaO
変な方向に考え過ぎだろ。
君の理論で2枚しか入れなかったとする。で、赤がくるパターンは3パターンだろ?
そこまでは条件。青が来るのは考えてはいけない。
んで、その3パターンのうち、裏も赤なのは2パターンでしょ?青が来るのは1パターン。
よって2/3。どうよ?
240     :01/12/05 04:22 ID:CCZw3JJU
3種類のどれもが一緒だったら→2/3
三種類の内の一つの面でどちらか片面だったら→1/2
241あきづ:01/12/05 04:23 ID:upEShI7h
たぶん表と裏を分けてるから2/3になると思う
242答えは:01/12/05 04:25 ID:AX2h3fS4
2/3です。1/2と言っている人は確率を勉強し直しましょう
以上。
243あきづ:01/12/05 04:28 ID:upEShI7h
考え方によって差が出るのは何故
244241:01/12/05 04:32 ID:AX2h3fS4
>>243
表と裏が区別できるカード なら1/2 (表すべすべ裏ざらざらとか)
表と裏が区別できないカードなら2/3
ということです。
何かが区別できるかできないかによって答えが変わるのは
確率ではよくあること。

でもこの問題の趣旨ではおそらく表と裏は区別できないので
2/3が正解が妥当
245236:01/12/05 04:33 ID:6tQMauaO
2枚しか入れないで1000回やったとしよう。
赤が来るのは75回。ここまでは条件。
その赤の内訳は、両面赤の片方が25回、もう片方が25回。片面赤のカードが
25回。
その裏が青のやつは、片面赤のカードの場合。すなわち25回分だ。
青が来るのは1/3。よって、赤が来るのは2/3
246⊂⌒~⊃。Д。)⊃:01/12/05 04:33 ID:utA63iRS
  A面|B面
@赤 |赤
A青 |青
B赤 |青
とする。
赤のカードが出た時点でAは消える。
@のA面とB面かBのA面 の場合がある。
つまり3通りってこと。
出たカードの裏が赤である可能性のほうが高い。
 
247236:01/12/05 04:33 ID:6tQMauaO
100回の間違い。すまん。
248名無しさんの初恋:01/12/05 04:38 ID:d6mEFC2/
う〜む…どっちが正解なのかわからねぇ…
あぁ…別に俺負け犬でいいやw
249名無しさんの初恋:01/12/05 04:41 ID:GGVGo0to
ところで顔晒しスレ終わったの?
250名無しさんの初恋:01/12/05 04:43 ID:xrfiZYV0
てゆうか出題ミスだからどっちも正解じゃん。
251名無しさんの初恋:01/12/05 04:44 ID:5mBha0Mg
顔晒しスレ今日はあがってないね
252⊂⌒~⊃。Д。)⊃:01/12/05 04:44 ID:utA63iRS
>249一応あるけど
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1007404983/l50
荒らされまくり。
253236:01/12/05 04:44 ID:6tQMauaO
未だわからんと申しますか!
今一度説明すると、両面赤カード(片面A、もう片面をBとする)と
片面赤で片面青のカード(赤のほうをC,青のほうはDとする。
この二枚を入れたとして考える。両面青は来るわけないから除外。
で、カードを引いたら赤でした。この時見てるカードはA・B・Cの3種類の
内のどれか。Dは青だからありえない。
その3つの内、裏が赤なのはA・Bの2種類。
よって2/3。これで許して!!!
254203:01/12/05 04:48 ID:7wznv8Gu
自分は今まで1/2を押していたのだが計算をして2/3という答えも出たし
この考え方に理解もしていた。

で、数学版を見てきたら244の言うように問題の不備もあるが
普通、数学では2/3が答えのようだ。

で、結論だが
考え方によっては1/2,2/3どちらも正解。

問題の不備を、普通、問題として出される数学の条件に設定して
補うと2/3が正解。

これでいいんだな


終了
255名無しさんの初恋:01/12/05 04:51 ID:N3jNp+L4
>>252
サンクス。
こいつら出入り禁止怖くないのかな・・・・
256名無しさんの初恋:01/12/05 04:56 ID:FnDmEf1o
色んなとこで盛り上がってるみたいだけど、
論争が長引く、というより分かんねえ奴に説明するのに長引くわけね。
257     :01/12/05 04:56 ID:CCZw3JJU
ぼくはまけいぬでしゅ
258     :01/12/05 04:58 ID:CCZw3JJU
最初に赤が出ている時点で→2/3
259名無しさんの初恋:01/12/05 05:08 ID:0cdpTkDm
不備と言えば不備だけど、
これを不備というなら日常国語に問題があるレベルだろ。
もし表、裏が決まってるとするなら、
赤と青のカードは実は表は青で裏が赤、という設定かもしれない。
「表は赤でした」とはもしかしたら赤と赤のカードのことだったのかもしれない。
この文章からは赤と青のカードの表裏は断定的に判断できない。
260あきづ:01/12/05 05:11 ID:upEShI7h
あ〜こ〜ゆ〜ことかな。表(ザラザラ)が赤、裏(ツルツル)が青のカードを引く。
そして自分は裏面を自分のほうにしてカードを引く。自分から見れば
カードの表は青にみえるが、設定上ではザラザラの方が表なので
堂本は表が赤っていう。
つまり、自分のカードの表の定義はカードを引いたとき始めに目にした面を表
胴元側での定義はカードがザラザラの方が表として、お互い定義が違ってる。
言葉のトリックでしたね。めでたしめでたし
261あきづ:01/12/05 05:14 ID:upEShI7h
これは区別した場合
262名無しさんの初恋:01/12/05 05:18 ID:X+1MVPKM
要は、表と同じ色が出るか、違う色が出るかということなので、
赤−赤・青−青・赤−青の3種類の中から
同じ色のカードを引く確立が2/3なので、
表が赤の場合は裏も赤という同じ色のカードを引いた可能性が2/3。
…という事でいいの?
263     :01/12/05 05:49 ID:CCZw3JJU
>>262
俺もそれで解いた
264名無しさんの初恋:01/12/05 05:56 ID:WjyPZgUX
3枚のカードから、
[赤・赤]を引く確率は 1/3
[赤・青]を引く確率は 1/3
[青・青]を引く確率は 1/3

で、1枚引いたら、カードの片面(見えてる片面)が 赤。
ということは、このカードは [赤・赤] もしくは [赤・青] 。

[赤・赤] のカードを引く(引いた)確率と
[赤・青] のカードを引く(引いた)確率は等しいので、どちらに賭けても同じ。

と考えたんだけど、間違ってる?
265     :01/12/05 06:25 ID:CCZw3JJU
計算すると
赤赤の確率は、1/3
赤青で、なお赤の確率は、1/3*1/2
1/3+1/6=1/2
266名無しさんの初恋:01/12/05 06:31 ID:ND1B1tww
>>264
過去ログ読んでくれよ。

[赤・赤]のカードを引く確率と
[赤・青]のカードを引く確率は一緒。
つまり
[赤1・赤2]の「赤1が表の確率」と「赤2が表の確率」と
[赤3・青1]の「赤3が表の確率」と「青1が表の確率」は一緒。

おげ?
267名無しさんの初恋:01/12/05 06:50 ID:iYUQec4F
266氏の表現を借りて書くと、

(取り出したカードの見えてる方を表、見えてない方を裏とすると)
表 : 裏
赤1: 赤2 である確率が 1/6
赤2: 赤1 である確率が 1/6
赤3: 青1 である確率が 1/6

となり、
(1/6 + 1/6)/(1/6 + 1/6 + 1/6)= 2/3
で、裏も赤である確率が高いということ。
268名無しさんの初恋:01/12/05 08:09 ID:h4QRV2YS
みんなそんなに負け犬になりたくないのか(w
269穴に入れても心は童貞 ◆GoToDark :01/12/05 13:25 ID:dJUoRvS/
>259
その通り。表裏を区別したときに1/2に必ずなるという保証はない。
270名無しさんの初恋:01/12/06 18:48 ID:8NsZ1Zc4
要するに、頭のいい奴は賭け事しちゃいけないって事?
271270:01/12/06 18:49 ID:8NsZ1Zc4
ごめん、アゲタ・・・。
272びん・あなる師:01/12/06 18:49 ID:SkofBFaW
というか、見ただけで二分の一になるわけないってわかるよ…
273質問です:01/12/06 19:17 ID:LYADR6Sg
なんで1/2になるとか言ってる人がいるんですか?
この板にいるのはこんな低脳ばっかなんですか?
274GFP:01/12/06 19:18 ID:4WGr0SdC
意味わかんない
275名無しさんの初恋:01/12/06 19:28 ID:4IvI7w2g
引いたカードの表が赤の場合、
引いたカードが表も裏も赤のカードか、
表が赤で、裏が青のカードの場合がある。

ここまで言えばおわかりでしょ?
276名無しさんの初恋:01/12/06 19:29 ID:Hzwpvdbj
答えは二分の1。
正解。
277名無しさんの初恋:01/12/06 19:33 ID:8NsZ1Zc4
これだけの奴が居るって事は、
この問題を前から知ってる奴も居るはず。
そいつが、答えて終了しましょう。
これ以上やっても、なぁ〜んも進展ないよ。
278名無しさんの初恋
過去ログ読んでないけど2分の1だと思った
違ってたら恥ずかしいわねえ