好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう(涙 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
900近いので新スレッド。

「好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう(涙」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=978258264

「好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう(涙 2」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=990367338&ls=50

「好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう(涙 3 」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/995131423/
2名無しさんの初恋:01/11/12 19:55 ID:eXet2VxB
>1さんお疲れさまです。
3名無しさんの初恋:01/11/12 20:41 ID:P8ilFJN+
そんなことはない。

終了。
4名無しさん:01/11/12 22:29 ID:0Qb4hYB/
終わった。
彼女は結局最後まで心を見せてくれなかった。

俺の勘違いだと思うにはあまりにも条件が辛い。
寧ろ勘違いであったほうがよっぽど良い。
・・・どうしようもない。
5名無しさんの初恋:01/11/12 22:45 ID:E45XMwOh
ごめんね。
冗談だとしても、あんなこと言われてショックだった。
それで、つい。
いつまでも未熟な自分が嫌になる。
6名無しさんの初恋:01/11/12 22:51 ID:hih6bGYP
正直に思ってるコト伝えたかったけど、FサンやK氏、S氏が居たから、そっけないフリしちゃったんだ。ごめん、Aサン。
7名無しさんの初恋:01/11/12 22:57 ID:SESLPE2x
前スレ>>880
がんばれー;;
応援するぞー!
8名無しさんの初恋:01/11/12 23:27 ID:h0sP2C5p
結局素っ気ない態度をとってしった後は
どうすれば、いいんだろう。
9名無しさんの初恋:01/11/12 23:33 ID:I2Rw+wzo
>>8
さっさと挽回せんか(コラ!
10名無しさんの初恋:01/11/12 23:36 ID:E45XMwOh
>>8
なるべく自分で修復するよう心がけよう。
素っ気なくしたあとでドーンと落ち込むのは自分一人だってこと知ってるでしょ?
お互いがんばろうね。
11きんたま童貞 ◆AAAAqLhE :01/11/12 23:37 ID:jbsJtdqO
そんなこといってるとまた飛行機落ちるよ
12きんたま童貞 ◆AAAAqLhE :01/11/12 23:39 ID:jbsJtdqO
あっ、落ちた。
13名無しさんの初恋:01/11/13 00:25 ID:s7thacOT
今までさんざん素っけない態度をとっておいて
いきなり告るってのはまずいですかね?
14あゆ ◆U1H224mU :01/11/13 00:27 ID:l0gVYUve
不意は付けるかもな
15名無しさんの初恋:01/11/13 00:27 ID:GVy+WTMe
>>13
ぜんぜん、うれしい。
16通行人さん@無名タレント:01/11/13 00:48 ID:s0dXh19a
最初は周りの目を気にしまくっていたけど、
もう、ストレートに気持ちを彼に出すようにしたよ!
そうしたら、なんか・・・順調で・・。
やっぱりわかりやすいのが、一番!
気持ちを隠していたら、一生後悔するよ!
この恋を失いそうな危機感を感じた時(気持ちを素直に出せなかった
から、ライバルに持ってかれそうになった)
もう、恥もプライドもかなぐり捨てた!もう、なりふり構わず
彼にアピール!「あなたのことが、好きなんです!」って、態度で。
人間、欲しいものをどうしても手に入れたかったら、もうそれこそ
清水の舞台から飛び降りるくらいの、勇気と覚悟で体当たりしないと
いけない時もあるのです。 私このまま、イブまで突っ走ります。
絶対、クリスマスは彼と過ごすんだ!
1713:01/11/13 01:07 ID:s7thacOT
正直、煽られるのを期待してたんだけど・・・、
こりゃ告るしかないな。
相手もこっちも素っ気無くて今ほとんど会話してない状態なんだけどなぁ(w

>>16
いいな、そのパワー。分けてほしい。
18名無しさんの初恋:01/11/13 01:09 ID:/zvbyWGK
>16
何だか勇気が出てきたよ
アリガトウ!!
1916:01/11/13 01:17 ID:s0dXh19a
>>18 どういたしまして!
本当にその人のことが好きだったら、
どうしてもその人のことを失いたくなかったら、
必然的に勇気は出てきます。
自分のふがいなさゆえに、その人を失うことの
後悔の苦しみに比べたら、たとえ破れかぶれでも
その人にぶつかる恥ずかしさの方が、数倍マシ!
さぁ、みんなだってできるよ!
2018:01/11/13 01:28 ID:/zvbyWGK
>16
後悔はしたくないし、せっかく好きになれたこの気持ち
大切にしたいからガンバルヨッ!
玉砕しない様に気をつけつつ、自分に素直になる。
デートに誘うぞッ
21名無しさんの初恋:01/11/13 02:05 ID:YX1oQTNc
恋というものは、告白しないから素敵なもの。
美しい宝物は、そのままにしておくのがいちばんよい。
宝物は外から見た幻影だからこそ綺麗なんですから。
素っ気無い態度をとって、死ぬまで憧れを抱いている人は素敵。
それこそが「好き」の最終進化形です。
好きなのに素っ気無い態度をとりつづける、これは一番勇気のいることだと思いますよ。
22|:01/11/13 21:43 ID:sUbwgsxd
>>16
あなたの一言に押されました。
明日は彼女にバンバン話し掛けるぞ!
ウザがられてもいいや、素っ気無くして鬱になるよりは。
23名無しさんの初恋:01/11/13 22:12 ID:ZBGaXkCu
>16
私も頑張ろう。自分の気持ちに素直にならなきゃね。
ありがとう。
24名無しさんの初恋:01/11/13 23:21 ID:sx4ImyUY
恋を成就させたいと思ったら、好意を伝える事が大切だよ。
好きな人に素っ気ない態度取られたら、あなたはどう思う?
つらいよね。
自分の想いを素直に表現するのは簡単じゃないけど
頑張ってみようよ!

もう後悔なんてしたくない!!
25名無しさんの初恋:01/11/13 23:53 ID:e6ckmGX7
そうだね。
とりあえずいつでも笑顔が出来るように練習しよっかな。
2669:01/11/14 00:53 ID:PYM0s1CW
最初は周りの目を気にしまくっていたけど、
もう、ストレートに気持ちを彼に出すようにしたよ!
そうしたら、なんか・・・順調で・・。
やっぱりわかりやすいのが、一番!
気持ちを隠していたら、一生後悔するよ!
この恋を失いそうな危機感を感じた時(気持ちを素直に出せなかった
から、ライバルに持ってかれそうになった)
もう、恥もプライドもかなぐり捨てた!もう、なりふり構わず
彼にアピール!「あなたのことが、好きなんです!」って、態度で。
人間、欲しいものをどうしても手に入れたかったら、もうそれこそ
清水の舞台から飛び降りるくらいの、勇気と覚悟で体当たりしないと
いけない時もあるのです。 私このまま、イブまで突っ走ります。
絶対、クリスマスは彼と過ごすんだ!
27名無しさんの初恋:01/11/14 01:06 ID:QK6rtKs3
いくらそっけないっていっても誘いを断る人はいませんよね。
ダメなのか…。
28名無しさんの初恋:01/11/14 01:07 ID:pFvpW2u2
>>21
「恋」というものはね。
でもけして「好き」の最終進化形では無いと思う。
「愛」というものは、例えばお母さんが赤ちゃんのおむつを替えて、うんちの状態はどうかなどとチェックしながらその瞬間にも愛しいと感じている状態に似たものがあると思う。
もちろんその例も「愛」だけど、異性の場合であっても。
29名無しさんの初恋:01/11/14 04:55 ID:LYA4h1h9
話し掛けても、少し間を置いてから答えられたり、
「わかりません」「知りません」と言われたりするのは、
好き避けなのでしょーか?
30脈アリ判定風:01/11/14 06:36 ID:ALxEJptQ
>>29
情報が少なすぎます。
(彼・彼女)との関係がわからないから言いようがないですね!
その三行で考えると、めんどくさいとかの類にしか見えませんYO。脈ゼロ
31名無しさんの初恋:01/11/14 16:58 ID:P1pydxQs
今日、すごいバカなことをしてしまった。。。。

月火と旅行に行ってたんです。
憧れのあの人にもお土産買ったんです(食べ物)
渡すときに緊張しちゃって、いらないからあげるって
言いまくってしまいました。。
これって、終わってますよね、人間的に。

泣きたい気持ち。
とりあえず、ここにカキコして気持ちの整理してます。
32カモ ◆wwGBKamo :01/11/14 17:04 ID:GJZBgiNw
>>31
>渡すときに緊張しちゃって
案外、相手も君の気持ちに気付いているんじゃない?
33名無しさんの初恋:01/11/14 17:05 ID:bax6lDPk
>>31
人間的にって…う、うん?
34名無しさんの初恋:01/11/14 21:26 ID:P9yVnQGA
そっけない態度を取るってことは、つまり自分の発する言外の魅力に賭けたわけだ。
男としてみれば、あなたを全く眼中にない状態か、第一印象で感じ悪い女だと思ったか
というところだろう。人は第一印象を根本的に変えることはしませんよ。
もしあなたが何もしなくても魅力的な女性なら、相手は良い印象で記憶しているかもしれない。
そうでないなら・・・超能力で伝えるしかないでしょう。
たとえ少々感づいていたとしても、恐らく自分の勘違いで処理してしまうでしょう。
あなたが好きでどうしようもないような男が、別の彼女とデキた噂を聞くのも時間の問題。
35名無しさんの初恋:01/11/14 21:27 ID:P0Ew2bdH
す・・・す・・・すき焼きっ!
36名無しさんの初恋:01/11/14 21:34 ID:Iu3yhyUt
気の早い話ですが、次スレのタイトルは
「5 泣」(ごうきゅう)でどうでせうか?
37名無しさんの初恋:01/11/14 21:36 ID:/AR+flkY
63<<
?でんな
38名無しさんの初恋:01/11/14 22:04 ID:rRTDIJLT
私は今高校1年生です。
中学のときからずっと好きな人がいて高校も同じ高校に合格しました。
そして私は今年のバレンタインに彼にチョコを渡しました!(まだ中学の頃)
でも返事はもらえず、そのままなにもないまま、日々は過ぎ去っていきました。
そして高校に入ってクラスは分かれ1日1回見れたら幸せなほうになってしまいました。
悲しい・・・
そして時々彼を見かけるのですが(廊下ですれ違ったり)
私はどうしても照れ屋なので目が合った瞬間にそらしてしまうんです・・・。
悲しい・・・
そしてまた、彼も私と目が合ったらそらすんです。。。
しかも廊下ですれ違っただけなのに「サッ」て私から離れるんです・・・
絶対嫌われてる・・・と思っていたのですが
友達にそのことを言ったら「好きだから恥ずかしいからなんだよ、そういうのは」
って言われました。
私はそれでまた、変な希望をもってしまいました・・・

時々彼の視線を感じるときも有るんです。(本当に時々だけどι
これって、どうなんでしょうか。
好かれてるんでしょうか!?
嫌われてるんでしょうか!?
私はもう、自分の気持ちを伝えてハッキリさせたいです・・・・

どっちだと思いますか?
教えてください・・・(特に男性の方、男の気持ちをお聞かせください・・・)
39穴に入れても心は童貞:01/11/14 22:08 ID:orHVLzmI
>38
俺高校のとき同じことあったよ。
でそのすぐ後に中学の同窓会があって、そのときに中学の時の雰囲気が戻って
そのまま付き合った。
おそらく告白しても大丈夫だよ。
40名無しさんの初恋:01/11/14 22:12 ID:ph9+gg0z
>>36
号泣=5泣?イケテマス!!
相談なのですが…。片思いの彼にあさって遊ばない?と今日誘われ
ました。実は前に2、3回誘われたことはあったんですが、そのた
びに断ってしまった日が多く…。遊びたかったのですが、緊張して
しまったり、彼の友達も一緒だったりで…。引っ込みじあん?なの
かもしれません。だから断ってばっかりだったので、「つまんね〜
女」って思われたらどうしよ〜と思っていた時にまた誘ってくれて
、今度こそ遊ぶことにしました。彼の家に初めて行くのですが、と
ても緊張して。何を話せばいいか分からなくなってしまったり、辛
口な言葉になってしまったり、不安で不安で。家に行って何をして
遊ぶんだろう…。もし怪し気な雰囲気になったらどうすればいいん
でしょう。私蹴り倒して帰ってきちゃうかも…。なんか本当に好き
なのか?って感じですけど、大好きなんですよ。なんかスレと関係
ない話しかもしれません、ごめんなさい。もう、緊張して、素直に
なれなくて。はあ〜。
41名無しさんの初恋:01/11/15 04:48 ID:UWRKlmM9
>>38
彼は君の事をかなり意識してます
僕も好きな人が出来るとそういう態度取ってしまうからその子もそうなんじゃないかな。
42立花隆:01/11/16 09:41 ID:njsrK/tm
38>そいつは君の事を好きだと思われ。
43立花隆:01/11/17 00:25 ID:/hfcxXA/
age
4438:01/11/17 02:18 ID:KrzECvTp
皆さん温かいコメントありがとうございます!!(感涙
やっぱり私、はっきりさせたいので彼に自分の気持ちを伝えます!!

頑張ります!!
45スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん” ◆inFbM64o :01/11/17 02:21 ID:MDV9aR8S
ういういしいスレだ(ぷ 
46名無しさんの初恋:01/11/17 03:13 ID:H3v+i2lw
>>38
チョコって返事が必要なのかな?
やっぱり「好きです、付き合って」という意思表示なのだろうか。
4746:01/11/17 03:14 ID:H3v+i2lw
言葉足らずでしたが、一般的に、くらいの意味です。
48名無しさんの初恋:01/11/17 05:10 ID:/fiTOezj
私は浪人生で予備校に通ってるのですが、そこの先生を好きになってしまいました。
その先生の授業では恥ずかしくてなかなか顔をあげられず、また、好きだという事
が先生にばれたらいやだと思い、わざとあくびをしたり、寝てるフリをしてしまいます。
でも、先生が自分なんかを見ていないということも重々承知なので、そのような事を
している自意識過剰な自分が嫌になります。もうどうしたらいいのかわかりません。
私はこのまま先生を好きでいてもいいのでしょうか?
49立花隆:01/11/17 14:43 ID:NssWZ+Df
48>良くない。
50名無しさんの初恋:01/11/17 17:28 ID:ORlBXxGa
>48
とりあえず志望校に受かってから告れ。
51名無しさんの初恋:01/11/17 17:57 ID:s0HF1n7E
私は今三角関係中です。ライバルは強烈すぎです。音無可憐さん(古っ)系なライバルです
彼はなにげに私の気持ちに気づいてるのにそっけないです。
この前一緒に帰れて「よしわたし言うのよ!好きじゃ〜」てと思ってる内に
家に到着最低だわたし〜〜〜〜〜
 
52立花隆:01/11/18 17:31 ID:9F3KgprS
  
53名無しさんの初恋:01/11/18 23:14 ID:ZLfyTgL3
素っ気ない態度を取ってしまったおかげで素っ気なくされ、
一度は仲良くなったものの、元の木阿弥。
時間がないので、もう意地を張るのはやめる。
54ラヴシック:01/11/18 23:19 ID:cfP5FkHt
好きな子の前では普通なんだけど、隣に友達がいると話しずらくない?
55 :01/11/19 20:38 ID:B16stx+H
>>54
なんかわかる。
好きな人よりも隣の友人のほうに
気持ちをさとられるほうが困る、、
という感じかな。

今日、ある人を探しに入った部屋に彼が居ました。
ちょうど自分のほうへ歩いて来たので
「○○さん知らない?」と話しかける大チャンス
だったのに、目が合うなりものすごい勢いで
目をそらし、他の人に尋ねてしまった・・・。
鬱氏。
56名無しさんの初恋:01/11/19 20:41 ID:D77X5emF
>>53
時間がない?
30女?
57ラヴシック:01/11/19 20:43 ID:iIusnerH
今日もそう・・・、だった。
58名無しさんの初恋:01/11/19 21:16 ID:Hjvcz6NS
周りに人が居なくて1対1だと話がどんどんはずむし向こうからどんどん話題を
振ってくるのに、誰かがいると殆ど口もきいてくれないし目も合わそうとしない、
っていうのは何なんだろ。最近、あまりにも失礼なんじゃないかと思って
むかついてきた。好かれているっていう可能性は全然ないし。
59Erometal:01/11/19 21:18 ID:Wz6geyp7
馬鹿野郎!照れてるんだよ。
俺もそうだ、二人きりだと話はするが、
誰かいると気になって無口になる。
二人で話すときは、目をあわせてくれるんだろ?

こんど、二人きりの時に冗談で「失礼な人だね」とかって
言ってみるとキチ。
60名無しさんの初恋:01/11/19 21:38 ID:yN9fWCJu
>>58
異性っていうだけで
意識しちゃう人もいるんだよ ごめんなさいね。
61名無しさんの初恋:01/11/19 21:43 ID:zWw7oBkB
>>58
実は、私も誰かがいると喋らないタイプ。
今日も喋りたい気持ち押さえて、ひたすら無言。
(でも、時々彼女の事が気になって、見てしまった)
一対一だと話せるのになぁ…。
62Erometal:01/11/19 21:45 ID:Wz6geyp7
>>60
それ俺。
63名無しさんの初恋:01/11/20 00:51 ID:ua8Vn3qk
素っ気無いっつーか、友達っぽく振舞おうとしてしまう。
恋愛感情は無いけど好きだよ〜って感じで。
ほんとはめちゃ恋してるっちゅうに(T−T)
64名無しさんの初恋:01/11/20 02:15 ID:mSrNzGND
つーか、その子に気にしてもらいたいがために他の女の子とおしゃべり
                 ↓
そして、その子が、こっちを向いて、なんだか寂しそうな顔をする。
                 ↓
しなきゃよかったと後悔。マジで後悔・・・
65Erometal:01/11/20 02:17 ID:0hUqEFbp
>>64
なんか・・・分かる。
嗚呼、それツライよな・・・嗚呼。
俺も、よく他の子としゃべる・・・気にしてもらいたいから。
でも・・・無視される(哀)
66名無しさんの初恋:01/11/20 02:20 ID:mSrNzGND
で、帰るときに、いつもは「バイバイ♪」って言ってくれるのに・・・
言ってくれなかった。(汗)
67名無しさんの初恋:01/11/20 02:26 ID:OEobq99F
はあ、誰とでもキスできるようになっちゃ他事分が悲しい。
sexした人はまだわかるけど、キスはもう誰としたかも全然わからない。
68名無しさんの初恋:01/11/20 03:29 ID:d6r3GejM
週1回しか会えないのにやってしまった…
なんかイライラしてたから3時間一人でドライブして気持ち落ち着け
て戻って来たら今度はこっちが避けられた
帰り向こうから友達と話してる輪に近づいて隣に来たから話せそうだ
ったのにまたやってしまう
最近ずっとこんな感じで鬱だ
こうなるとメール出すのも気まずい…何とか帰る時には「おつかれ!」の一言は言えた
のが救い、メールだとお互い普通なんだけどね

このままじゃきついからそろそろコクるかな〜
69Erometal:01/11/20 03:34 ID:0hUqEFbp
マジで素っ気無い態度とるより、いかにも「好きです」って態度の
方が分かりやすくていいとは思うんだけどねぇ。
うまくいかねえなぁ。
7064:01/11/20 03:37 ID:mSrNzGND
そこが難しいんだよなぁ・・・俺も今度そういう態度してみるか・・・
そしたら・・・帰ってきてくれるかな・・・
71スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:01/11/20 03:39 ID:nqm4XWfr
俺など知り合いの半分ぐらいの子には
「君が好きです」という態度をとっているぞ(ぷ
7268:01/11/20 03:45 ID:d6r3GejM
こっちが片思いで一方的に好きなだけだからそっけなくしてる場合じ
ゃないんだけどね〜
73Erometal:01/11/20 03:47 ID:0hUqEFbp
女ども!
このスレみて、男を研究したまえ(ワラ)
74名無しさんの初恋:01/11/20 03:52 ID:zFFI3qtk
意識してない人にはべらべらしゃべれるんだけどねー。
それを好きな人に見られた日にゃ後悔の嵐。
ぜーんぜーん何にも思ってないよその人の事は。
でもそれも自分のせいだから。うまくいかなきゃそんな自分が悪いのさ。
はー。溜息。
7568:01/11/20 03:54 ID:d6r3GejM
そう!そっけない=嫌ってるじゃないんだよ〜
しかしこれ程好きだからこそでる態度で損なのはないんじゃないか?w
76スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:01/11/20 03:57 ID:nqm4XWfr
馬鹿なんだよ、みんな(ぷ
自分という商品を売りこまなきゃ(ぷ
売り込みたい相手にそっけなくしててどうすんのよ(ぷぷ
もっと努力したまえ(ぷぷぷ
77名無しさんの初恋:01/11/20 14:00 ID:Bgg+QoVh
売りこんだら逆に向こうが距離をおくようになってしまったぞ。
良い方向に取るべきか悪い方向にとるべきか・・・。
・・・悪い方向かなぁ。
78名無しさんの初恋:01/11/20 14:02 ID:DBJjjYbo
>>74
禿げ同。もしかして俺が書いたぐらい同じ気持ち
79名無しさんの初恋:01/11/20 22:36 ID:QoPuVASs
先週の金曜日から、片想いしてる彼女が急に素っ気無くなった。
それまでは会話してたのに…。めっちゃブルー。
本当は理由が聞きたいけれど、それも無理やし…。
私が側を通ると、横目では見てくれているけれど。
彼女の顔を見るのが辛い。こっちが素っ気無い態度してた報復なのかなぁ…?
80名無しさんの初恋:01/11/20 22:38 ID:VakdekgQ
わたし、79さんと同じ状況。
何が原因なのかわかりません。
81名無しさんの初恋:01/11/20 23:04 ID:aR6anhgy
私もです。最近急に。気のせいかなあ。
だから話し掛けるのも怖くなっちゃって、
昨日も話すチャンスがあったのに話し掛けなかった。
でも今それをものすごく後悔してるので、
次に会ったらまた話し掛けてみることにする。
82名無しさんの初恋:01/11/20 23:18 ID:fXxF9TUI
一回怖くなると、次相手見ただけで「あ〜今日もだめっぽいな」ってまただめになる
で、他の人とは楽しそうにしてるから尚更鬱になって近付けないし相手も近づかないの
で悪循環の出来上がり、週1で会ってはこの繰り返し
後で恐る恐るメールとか出すと全然普通だったりするんだけどね

前好きだった人には周りからもバレバレな勢いで行ってたのにな
8379:01/11/20 23:56 ID:QoPuVASs
風邪をこじらせたみたいで、咳をする彼女の姿は本当に辛そう。
本当は声を掛けて、「大丈夫?」って言いたいけれど、
素っ気無い態度に入っている為、会話も出来ない。
こんな風に思っているなんて…彼女は知らんやろなぁ(涙)
84名無しさんの隣の席:01/11/21 00:11 ID:Fji4QwZ8
素っ気無い態度をとってしまうのって、結局好きな人に相手にされたい
からなんだよね。甘えすぎ。
ウザがられても、かっこわるくても良いからとにかく話しかけましょう。
あなたが好きな人に素っ気ない態度とられたらどうする?いい気持ちじゃないでしょう。
素っ気ない態度をとっているうちは、相手に好かれません。もったいないよ。

俺も好きな人にかなり気がない態度をとってきた。毎日帰り道が鬱だった。
で、このままじゃいかんと突然好きな人にガンガン話し掛けるようにしたのさ。
最初はしどろもどろで、はたから見ても非常に格好悪かったとおもう。
でも、今は会話がはずみ、飯くらいなら当然のように誘えるようになった。
まだ、社交辞令の雰囲気がただようが、確実に前進した気がするし、なにより
毎日仕事が楽しい。素直に行動をとれるようになって本当に良かったと思ってるよ。

>>83
そんな状況でこそ「大丈夫?」って言うべきかと。
自分の中でも気遣えた事に満足するだろうし、相手はそうとう嬉しいと思うのだが。
85名無しさんの初恋:01/11/21 00:12 ID:TyBugF7J
このスレ見てると、自分の好きな人にそっけない態度をとられるのも
もしかしたら興味ないからじゃなくって気後れしてるからだったりして
・・・なあんて都合のいいことを考えてしまう。
そんなあの人は今日もそっけなかった。鬱。
86名無しさんの初恋:01/11/21 00:15 ID:KZf89dZ2
気に入ってる子がそっけない態度をとってきたのでこっちも話さなくなったら
最近「きもい・・・」とぼそっと周りに言っているのを聴いた。

かなり鬱だよ・・・
87トマト大好き:01/11/21 00:19 ID:WjJHOn1F
話しかけたほうがいい、ってのは頭で分かってるんだけどね。
分かってるんだけど、いざ話し掛けるチャンスが来たときに、
頭の中が真っ白になって、話題がまったく思いつかなくて、
挙動不信にだけはならないようにと、素っ気無くしてしまう・・・。
こんな状態で話しかけたとしても、どもったりつまったりで
よけい鬱になるんだよなぁ。
88名無しさんの初恋:01/11/21 00:38 ID:VaicODBj
まったく、どーしてうまくいかないようにできてるんだろう
こんな行動に一体何の意味があるのか、小一時間問い詰めたいよ
89名無しさんの初恋:01/11/21 00:58 ID:8/I7uC2/
>>58
全く同じ状況。

周りに人がいると、それだけでむかつくぐらい
取り付く島がなくなる。
メールだとラリーが続くし、前、メールで買い物
に誘ったら喜んで出てきてくれて、その後、一緒
に昼飯食って、楽しく語り合ったというのに・・・。

あまりに普段素っ気無いので、最近はメールでさえ
誘いづらくなってしまった。
90名無しさんの初恋:01/11/21 01:38 ID:7rTiXMvi
>>84

横レス失礼
風邪じゃないけど寝付けないって相手に「寝られた?」って聞いたらコクリと無言でし
て去って行った…数分一人でボーっとしてたから少しは話せるかなと思ったんだけどね…
その日は話に行っては逃げられのおいかけっこが続いて、最後にはたまたま近く通った
だけで避けられたからその日は止めました
相手によっては話にいくのもなかなか大変です

それでもメールは正常…しかも即返って来るし放置もなくどんな内容でも送れば最低1
回は返って来る

俺も意味不明だが相手もなかなか難しいです
91名無しさんの初恋:01/11/21 03:09 ID:TLq4xc7V
諦めも肝心。
けっこう仲良くなったのに、急に避けられた女の子が居て
最初はわけわからなく鬱っぽくなったけど
最近、疲れたんでシカト決定。会話することはもう一生ないと思われ。
異性なんていくらでも居るからもっとみんな気楽に逝こう
92名無しさんの初恋:01/11/21 03:10 ID:jFV3SA7E
まあな
93そうそ:01/11/21 03:11 ID:jFV3SA7E
そすそそ
94名無しさんの初恋:01/11/21 03:11 ID:jFV3SA7E
テスト@;
95名無しさんの初恋:01/11/21 03:37 ID:esB24Bnf
みんな苦労してるんだなぁ…

本当に好きな人の前だとどうしても余裕がなくなるんだな。
会う前はいろいろ話そうと思ってたことも、会った瞬間に全部真っ白になるし。
しどろもどろになってでも素直に好意を示したいけど、
ちょっとでも素振りを見せると周りの人間が厨房っぽく囃し立てるからそれも鬱だし…
96名無しさんの初恋:01/11/21 09:24 ID:8/I7uC2/
>>95
>ちょっとでも素振りを見せると周りの人間が厨房っぽく囃し立てるからそれも鬱だし…

激しく同意。
もうちょっと温かく見守るとかできんのか、奴らは!
97名無しさんの初恋:01/11/21 09:40 ID:ryhnEPvA
あたしが醜いのはどうしたら気に入られるかばっかり考えてるからだよね いつも自分をよく見せようと必死だ
いつかほんとの自分に正直で飾らないあたしでいきたい
98名無しさんの初恋:01/11/21 10:08 ID:qdi7Tv12
>>91
もし彼女の方から、たわいもない事を話しかけてきたとして、それでも一旦
心を閉じてしまった以上、もう修復は不可能なの?

その女の子の状況が今の私と似ているので、ちょっと辛い。
99名無しさんの初恋:01/11/21 11:05 ID:aHKJIR9l
>>98
不可能ではないと思うけど修復するには
時間と苦しみに耐える気持ちが必要だと思う
100名無しさんの初恋:01/11/21 11:29 ID:nYOMxjI4
    ,,,
  (・◇・) おっと!ひゃく!
  (. ,,,,ノ
  ↓↓
101名無しさんの初恋:01/11/21 17:59 ID:vCFpjUgx
あーあ
今日も素っ気無くしてしまった。
っていうか一回も話したことないんだ、
向こうもこっちの存在は知ってると思うけど。
話すきっかけが欲しー!
102Ms.名無しさん:01/11/21 18:15 ID:6Djec7HL
91、諦めるのはいいがシカトはやめろよー
やってること一緒だ
エレガントじゃない
10398:01/11/21 18:30 ID:SuZIh2Yr
>>99
「耐える」かー。それしかないのね、やっぱり。ありがとね。
今の状況、自分の撒いた種とはいえ、ほんと悲しくて辛い。
似たもの同志の場合、いつまで経ってもタイミングが合わない
気がする。
もう縁のない人と思って次へ進むしかないのかもね。
104名無しさんの初恋:01/11/21 20:47 ID:A1/OGN4d
メール交換してるのもバレバレで周りからは付き合ってると思われてて
一緒に行動することが多い子がいるんだけど
みんなで何かして遊ぼうよ。って女友達じゃなくて俺に言ってくるのに
職場ですれ違っても素っ気なくされてつらいよ
嫌われてるのかなと思って少人数飲み会に誘わないと、何で呼んでくれないのって言ってくるし
彼女の気持ちが何がなんだかわからないよ
仲がいいのが知られたくないのなら、メール交換してることをみんなに聞こえるように言わないだろうし
俺は大好きなのに・・・
105名無しさんの初恋:01/11/21 20:50 ID:t8YXAMF3
最悪のケース:他の男と共に確保されている。
良いケース:単なるテレ
106名無しさんの初恋:01/11/21 21:01 ID:A1/OGN4d
>105
良くも悪くも、とりあえず恋愛対象として見られてるってこと?
最近、友達以上にはなれないのかなって思い始めるようになってきたよ
付き合ってないけど、喧嘩するほどお互いを解り合ってるのに・・・
みんなで遊ぼうと誘ってきて、他のメンバーは男女とも俺まかせなんだよ
俺と遊びたがってるのかと思ってたのに
女心はわからないよ
メールじゃ顔文字いっぱい使ってくるのに、素っ気なくされて
俺はもう他の子が見えていないのに・・・
107名無しさんの初恋:01/11/21 22:09 ID:nDKSUPQI
>97
おおむね同意
ただし暖かく見守ってるのがひしひしと伝わってくるのもちとツライ。
(ニコニコ見てる・・・)
108名無しさんの初恋:01/11/21 22:17 ID:LtPFsMrv
バイバイとか言えない時があった。でも他の子にバイバイ言ってるの見て悲しくなった。
同じクラスから2.3人しかいなかった選択授業の時も、なかなか話し掛けられなかった。
声うわずって一人からまわりしそうで…。退屈なヤツだと思われただろーなぁ。
好きかよく分からなくて、周りにひやかされるの嫌だから、好きかもというのを絶対他の人に
知られたくないし…何かよく分からんがとりあえず素っ気無くしちゃいます。。。
109名無しさんの初恋:01/11/21 22:20 ID:Nhru7BjO
>>108
すげーわかるその気持ち!!
自分の存在がなんなのかわからなくなる
だんだんと話せなくなっていって最後には挨拶もしたくなくなる
110名無しさんの初恋:01/11/21 22:59 ID:Nv0RavZc
次逝った方がいいよ!みんな〜
111名無しさんの初恋:01/11/22 00:05 ID:PJaPdJyG
どうにもならないからコクった…と言うか気持ち伝えた
向こうこっちの気持ち全然知らなかったから今がスタートラインだな
多分次会ったら…向こうそっけないんだろうな〜引いただろうな〜
はぁ…晴れたような鬱なような微妙な感じ
112名無しさんの初恋:01/11/22 00:24 ID:XV4tVQPj
今日はなんとかフレンドリーな態度をとれたぞ。
さぁて、次会ったときは一歩前進してやるぞ。
113名無しさんの初恋:01/11/22 02:12 ID:qIej5c0d
みんな、「逆走君」って知ってる??
114名無しさんの初恋:01/11/22 02:29 ID:Xuw63qhs
諦めて次いこー
115名無しさんの初恋:01/11/22 08:41 ID:qlROqdor
一応、相手の常に視界に入るようにはしてるけど
実際には見るのも恥ずかしいので、本命じゃなくて
ちょっといいなくらいの人を見てしまう
116名無しさんの初恋:01/11/22 09:33 ID:ukF/QAUU
>115
で、そのちょっといいなくらいの人が115を見たらつーんってする?
117名無しさんの初恋:01/11/23 07:15 ID:G7ouTyKJ
>16
いいこと言った!感動した!
118名無しさんの初恋:01/11/23 10:36 ID:qx+nKbEZ
明日は明日の風が吹く
119名無しさんの初恋:01/11/23 10:39 ID:trJrF3Bf
川の水は尽きることがあっても おまえに話したいことはきっと尽きはしない
120108:01/11/23 10:41 ID:8iGEI/aL
>>109
ありがとう!でもどっちかっていうと挨拶したくなるんじゃなくてしていのにできない…
普通にバイバイといえる日もあれば、ただ前を通り過ぎる時もあり
121名無しさんの初恋:01/11/23 10:51 ID:gu5HtwjA
ねぇ好きってなんだっけ?思い出せないよ..
122名無しさんの初恋:01/11/23 11:26 ID:SKeKEV2B
>>116
ちょっといいなぐらいの人だと気負いせず、見つめていられる気がする
本当に好きな人だと、照れてみていられない
123名無しさんの初恋:01/11/23 11:36 ID:UnCUAbfQ
>>104
>職場ですれ違っても素っ気なくされてつらいよ

その女性の性格とか知らないから、あくまで推測しかできないけど、
同じ女性として、その子、あなたのことが好きすぎて、実は緊張してる
んじゃないの?恥ずかしくて、そっけなくしてしまうのかも。
私もいざ、二人で会話、とかメールとかそういう場が
設けられれば、全然臆せずこなせるんだけど、不意に社内ですれ違ったりとか
になると、一気に緊張してしまって、目も合わせずに無視しちゃうことがある
もん。そのたびに恐ろしく落ち込むんだけど。あの時あんなにしゃべった仲なの
に、絶対不信がられるよなーーこれじゃあって・・。
悪く考えると、彼女駆け引きでも楽しんでいるのかなぁ。そうやってあなたの
心を引きつけようとしているとか。でもいずれにしても、絶対彼女はあなたのこと
を好きなんじゃないの?ここは思いこみでも何でも、良いように考えようよ!
私も、もうささいなことにとらわれずに、もうすべてプラスの方向に考えてるよ!
少しでも、両思いの手応えを感じたら、もうひたすらそれを信じ切る!!
そうしていると、行動も態度も明るく前向きになるし、たとえ本当の思いこみ
だとしても、こっちのペースで成功させることもできるかもしれないじゃん!!
私はこれで、毎日やってるよ! 結果、うれしい感触を得ています。
嫌われていない限り、このウルトラ前向き志向で正解だと思っております。
だって、自分だけじゃなくて相手だって、いろいろ臆病になってたりするでしょ。
そういうときは、相手にも確信を持たせる行動でいいと思う。
124名無しさんの初恋:01/11/24 00:53 ID:tt2DmCvd
みんな好きな人に気のない振りをして一体何を守ろうとしているのだろう?
愛する人より大切なモノなんてないはずなのにね・・
そういう自分も、たまにしか会えないのに今日も気のない振り・・
あーーーーーーーっ!! 本とは気になってしょうがないのに!
125>>124:01/11/24 00:58 ID:oL41iyZj
__
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \           _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\       , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶    / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ  | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    |  | !      !      . !      |
(  \   ヽ  /    /  | !      !      . !      ..|
(       |  /   )   |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ       `''ヽ         ヽ. ─''
    ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::          人__
       |::::     丶ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       \::::::::   :::::::::          ヾ   ソ           丶  ヽ
         ヽ::::                ヽ/                 :|
          \_| :::::::::                           :   |
             | ::              ミ:              :: ::...........:::::|
             . .|::::::       .       ミ::::           ::::::::i  :::::::::::::::|
               .|::::::              ヾ::::           ::::::::::::|  :::::::::::|
                | :::::::              ミ:           :::::::::::|   :::::::::::|
                |::::::          ノ ヾ         :::::::::|  :::::::::::|
126名無しさんの初恋:01/11/24 01:52 ID:Wb1SS754
避けるのヤメロ!マジで。
諦めた後にアピールされても正直うざい!もう遅い
127名無しさんの初恋:01/11/24 02:29 ID:ZAPatLQR
電話とかだと流暢な感じの物言いなのに
実際、会うとクルリと背を向けてスタスタ歩く…
んで、会話もぎこちなく?なってるんだけど
後ほどに優しくなる(普通に戻るともいう)人
を知ってるんですが、この人は、何なんだろうと思ってたんだが
このスレを発見して、単に素っ気無い人だったのかなー????
と今思った俺。
128>>127:01/11/24 04:21 ID:2AmL7mOO

  __
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \           _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\       , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶    / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ  | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    |  | !      !      . !      |
(  \   ヽ  /    /  | !      !      . !      ..|
(       |  /   )   |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ       `''ヽ         ヽ. ─''
    ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::          人__
       |::::     丶ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       \::::::::   :::::::::          ヾ   ソ           丶  ヽ
         ヽ::::                ヽ/                 :|
          \_| :::::::::                           :   |
             | ::              ミ:              :: ::...........:::::|
             . .|::::::       .       ミ::::           ::::::::i  :::::::::::::::|
               .|::::::              ヾ::::           ::::::::::::|  :::::::::::|
                | :::::::              ミ:           :::::::::::|   :::::::::::|
                |::::::          ノ ヾ         :::::::::|  :::::::::::|
129名無しさんの初恋:01/11/24 04:43 ID:DnUSlKav
前のスレとか読んでないから深く言えないけれど
俺もそっけなくしてしまうほうです。
理由は異性に対しての免疫がない。
過去のトラウマがある。
話すときはちゃんと話せるが顔を一瞬あわせた時目をそらしてしまう。
俺の場合、女性との噂で痛い目にあった過去からだと思う
好きな人ほど悟られまいと反射的に反応する
そんなところです
130名無しさんの初恋:01/11/24 04:52 ID:Yv0ahdjY
好きな人にそっけなくするのはなんのプラスにもならない事に
気付きました。
よって最近はアイコンタクト。
そーするとなんだか大丈夫なんだよね。
131名無しさんの初恋:01/11/24 05:58 ID:fLKTO4MK
ねえ、聞いていい?>ALL
という事は、好きでない人(どうでもいい異性)には
普通の態度で話ができるものなの?
132名無しさんの初恋:01/11/24 06:10 ID:7Olq6pSh
うん、そうだよ
133名無しさんの初恋:01/11/24 06:27 ID:9odlqONr
>>131
好きな人の前ではキョドってしまうんだ、俺・・・。
134名無し:01/11/24 06:35 ID:jQg9Vvza
135名無しさんの初恋:01/11/24 12:07 ID:0x6Z5Mrj
>>131
人間とはそういうもんだ。
全然意識してない相手に限って、それはそれは上手に
応対できちゃうものなんだよーー
この応対ぶりの1%でも好きな相手に見せられたら、って
この世の恋する男女は思っている。
136名無しさんの初恋:01/11/24 14:52 ID:Flc+Q6AZ
私、こうゆうことしてて自爆したよ。
もう取り返しがつかない感じになってしまった。
メールしても返事来ないし、だからもう諦める。
悲しいけど自業自得だよね。
だからまだ間に合う人は勇気を出して。
私みたいになったら手遅れだから。悲し過ぎるよ。
137名無しさんの初恋:01/11/24 15:52 ID:DnUSlKav
結構いるね。
なおかつ喜怒哀楽が少ないと相手も興味が初めはあっても
やがて遠ざかる。
好きな人の前では笑顔。
周りの目を気にしない。
138名無しさんの初恋:01/11/24 15:57 ID:46uVysml
>>137
>周りの目を気にしない。
そう、周りの目なんて一時的なもの。
でも、自分の気持ちは一生もの。
どっちをとる?
139名無しさんの初恋:01/11/24 16:50 ID:OKT7gseh
はぁ 昨日電話でまたそっけなくしてしまった
ほんまに大好きで、もっと素直になりたいのに・・
同じゼミやし、周りは気になってしまうなぁ
でももう周りとか気にしてられんくらい
どうしようもないから、今度は気をつけよう
絶対後悔したくないから!!
140名無しさんの初恋:01/11/24 20:08 ID:atLTozsI
>>139
そうだよな!
俺も頑張るぞ!!!
141名無しさんの初恋:01/11/24 21:15 ID:baeaKNPD
>>135
っなわけないだろ!そんなの人それぞれ。
俺は好きな女の子としゃべる時はいつも以上にしゃべるようになるし。
142名無しさんの初恋:01/11/24 21:35 ID:S2U/A0h1
わたしも、すきすぎると
うまくいあかないわぁ
143名無しさんの初恋:01/11/24 21:38 ID:DEwVMUVI
この前、好きな子と初めて飲みに行った時の事。

女「私って、かわいい?」(冗談半分)
俺「さぁ〜〜?」(冷静)
俺の心「めちゃ、かわいい!」

1時間後
女「私ってかわいくないのかなぁ?」(真面目に)
俺「俺に聞かれてもなぁ〜」(苦笑い)
俺の心「かわいいよ〜、落ち込まないでよ〜」

ほんとに情けない。
誰か俺を殺してください。
144名無しさんの初恋:01/11/24 21:40 ID:u7tsvUh4
>>143
お前も罪なやっちゃなあ。俺と変わってくれよ。
俺は回りの女がそっけなくてそれも正味だからつらいよ。
145>>143:01/11/24 21:44 ID:32lvQQvm
女はその時、隣の143ではなく他の男のこと考えている
146名無しさんの初恋:01/11/25 01:27 ID:f7r0pg3+
>>145
その可能性高そう。
147名無しさんの初恋:01/11/25 01:30 ID:T344MuMh
むかつく>143に出てくる女
じぶんで聞くなよ。
ブスに限ってそゆこと聞くね
148名無しさんの初恋:01/11/25 01:31 ID:hfA/nuBF
可能性が高いのではなく、100%そうなのではないか。
143はいいお友達な存在のはず。
それくらい見抜けないからお友達のままなんだよ。
149名無しさんの初恋:01/11/25 02:28 ID:f7r0pg3+
>>148
そこまで言わなくても…
しかし、俺も最近気になってる子に顔のこと言われて
大丈夫だよ〜なんて励ましたものの、本当に誉めて欲しいのは
別の男なんだろうなあと思ってちょっと鬱になった。
150名無しさんの初恋:01/11/25 02:48 ID:1nkKyIcQ
好きな女の前では偉そうになってる人(友達だけど)
知ってる。笑いそうになった。
俺が女だったら、「何偉そうにしてんの?」って聞く、多分。
151143:01/11/25 10:28 ID:TcfSD+/e
その後、向こうから「お礼&また遊びたい」とメール来た。
でも、いい感じの男がいる話もされた。
やっぱ、友達だな。
152名無しさんの初恋:01/11/25 10:29 ID:piqFupx+
>149

青文字スレッドにならん!
そういう鬱は誰にでもある!
153名無しさんの初恋:01/11/25 11:16 ID:Y418SMtM
あんな風に接しなければ、今は変わっていただろう・・・
電話ごしの彼女の声は意外であふれていた・・
そんな彼女の反応に「やっぱりか・・」と思う俺・・・
過去を悔やみ、あの頃に戻りたいと思う願い・・
しかしそれはもはや空・・
もう戻れない昨日を悔やむなら
それを明日につなげよう・・・・
未来とか、そんな大きなものを夢見ているわけではない
つかむのは明日でいい
154名無しさんの初恋:01/11/25 11:27 ID:QV2iq1X2
あくまで普通に振舞ってたつもりなのに
そのあとでメールしたら
「あの時切れてなかった?」みたいなこと言われて、
「俺何か嫌われるようなことでもしたかなーとか思った」とも言われた。。
惚れられてるの解ってるくせにそういうこと言うな。バカ。
そのセリフは嬉しいけど、上手く振舞えずそんなコトを言われる自分が悔しい。
155名無しさんの初恋:01/11/25 17:43 ID:MQcU4TfY
ワタシは先月すごく憧れてた人からメールで告られました。
その人は友達と思っていた女の子から突然告白されたらしく、
その勢いでワタシに想いを打ち明けてくれた様です。
(ワタシに言ってみてダメだったらその娘の事検討しようとか
そういう感じかなあ?)
密かに想っていた人で絶対に手は届かないと思ってたので本当
に嬉しかったんですが、あまりにビックリして返事を出せませ
んでした・・・。
もう1ヵ月以上経ってしまいました・・・。
タイミングを失ったというか。

もうその女の子とつきあってるかな・・・。
怖くて電話も出来ない。
156名無しさんの初恋:01/11/25 23:31 ID:PGWDq2J7
明日会えたら素直に明るく話が出来ますように・・・
157名無しさんの初恋:01/11/25 23:40 ID:Y52rawkI
明後日あえるのか・・・
158名無しさん:01/11/25 23:46 ID:DiozoqLp
好きな子がデート行っちまったよ。
笑顔で見送った。
本当に自分が死ねば良いと思った。
俺は屑だな。
159名無しさんの初恋:01/11/25 23:48 ID:9pQN02Wb
好きすぎて素っ気なくしてしまう人ってO型多くない?
160名無しさんの初恋:01/11/26 10:07 ID:yoO5G4F6
どきっ!!
161名無しさんの初恋:01/11/26 19:53 ID:CrXXFMtA
ぎくっ!
162名無しさんの初恋:01/11/26 20:50 ID:Fk9dYNsj
げげっ!!!
163名無しさんの初恋:01/11/26 20:57 ID:ogudz3Xu
素っ気無くしたくないけど、素っ気無くしちゃってるかな。
どんどん、好きになっている相手が義兄弟だから。
でも、この気持ちは多分、抑えられんな、きっと。
164 ◆7ehnrsws :01/11/26 21:58 ID:fGZuMkC/
>>158
ソンナコトハナイ!
ケンキョナモノコソガイキノコルベキナノダ!
165名無しさんの初恋:01/11/26 23:10 ID:rjc/4im+
>>159
うむ、O型だ。。

なんだか近頃、相手も素っ気無くなってきてる。
私のこと恐い人とか思ってるのかな。悪循環。
166名無しさんの初恋:01/11/26 23:21 ID:S8ti6Vzd
B型です
167れっらく:01/11/26 23:32 ID:vvDyuX3C
>>165
漏れもO型だよ

そのときは笑顔で「おはよう」と言い続けてみよう
そうすると相手の態度も変わってくるから
それで変わらなければその程度の人だと思ってわりきる
168165:01/11/26 23:49 ID:rjc/4im+
>>167れっらくさん
ありがとう。なんか元気湧いてきたよ。
ゼロからやり直すつもりでいっちょ頑張ってみます。
169名無しさんの初恋:01/11/26 23:51 ID:STTfHRjR
私しゃ、A型だよっ
170千とティヒロの肝試し:01/11/26 23:52 ID:KF0TKvQG
俺もAだがなっ!
171名無しさんの初恋:01/11/26 23:52 ID:4uGlNdnI
素っ気無いっていうか、やきもち妬きまくってるのを悟られたくないだけなんだけど
・・・どうしたらいいんだろう・・・
172千とティヒロの肝試し:01/11/26 23:55 ID:KF0TKvQG
いつか悟られる・・・そんなもんだ。
単純に妬かなければいい話なんだよなあ・・・。
173名無しさんの初恋:01/11/27 00:26 ID:nk49UcBj
それができれば苦労しないさ・・・
今のところは悟られてない自信はある(涙
ていうか早いとこ気づけよゴルァ もう疲れた・・・
174名無しさんの初恋:01/11/27 01:07 ID:MWjzFr4N
あんなに仲良かったのになんで話ができなくなったんだろ〜
昨日がんばって自然に話し掛けてくれたのに、敬語で対応してしまってゴメン。
もう無理かな、さようなら
175名無しさんの初恋:01/11/27 05:47 ID:lUNpuRVI
さようなら
176名無しさんの初恋:01/11/27 05:49 ID:RffZclu3
いやいやいや
177名無しさんの初恋:01/11/27 18:21 ID:P/vU7Ec1
げげげげ急に素っ気ない態度にされた。ほんの前まではやさしかったのに。
あまりの素っ気無さにビクーリ。まだ四日しかたってないのに。
はーもうあきらめるぞ。そんな態度なら。悲しい。
178名無しさんの初恋:01/11/28 01:17 ID:t/u/TdoG
なんで避けられたんだろ?
マジ、凹むわ〜。昨日あんなに話したばっかだろうに
179名無しさんの初恋:01/11/28 12:19 ID:vDhFu2VZ
元気出せよ。

(・∀・∀・)ヌッヘッホー (・∀・∀・)ヌッヘッホー (・∀・∀・)ヌッヘッホー
180名無しさんの初恋:01/11/28 13:43 ID:aUBu07gf
好きな人には敬語を使ってしまうもの?
181名無しさんの初恋:01/11/28 14:04 ID:aFZ4Mm6O
最近、好きな人がこっち見てるなーって感じなのに、わざと気付かないフリしたり素っ気無くしてしまう。
近づくとなんかギクシャク、キョドるし、笑顔出ないし。
そんな私もO型です・・・鬱>159
182 :01/11/28 17:12 ID:blLwnA1V
そんな事したら相手は嫌われてると思っちゃうよ
183 :01/11/28 17:13 ID:blLwnA1V
そっかぁ、勉強になるなぁ。
184名無しさんの初恋:01/11/29 00:34 ID:9dNUeVvy
>>181
その状態、痛いほどわかるなーー
ちょっと前までの私が、まさにそういう感じだった。
でもあんまりずっとそんな態度だと、相手も脈がない
のか、とあきらめて他にいっちゃったりもするから、
少しずつでも勇気を出して、自分の好意も見せるべきだよ。
相手の視線を感じたら、まずは5回に1回は、見つめ返すこと!
自分の好きな人が、これまた自分のことを好きなんだからね!
こんな幸せなことはないんだから、そのラッキーをみすみす逃すんじゃないよ〜
185181:01/11/29 11:58 ID:w0mFVXpV
>>184さん、ありがとうございます。
ラッキー逃しまくりだなー、私・・・。
一時期は頑張って「好き好きビーム」を出してたんだけど・・・。
なんだろう、意識しすぎちゃってるのかな?
やっぱり自分の気持ちに素直にならなきゃダメですね。頑張ります!
なんか>>184さんのカキコで勇気出てきました。ありがとう。
186名無しさんの初恋:01/11/29 17:52 ID:ORouRiXU
 目を見て話す事は出来ないのに、遠くにいるとジロジロ見ちゃうんだよね。そのせいか、
最近好きな人が時々こっちを見る様になった(多分「あんまりこっちを見るな、気持ち悪い」
って意味で見てるんだと思うけど)。
 嫌われちゃったのか、単に相手がシャイなだけなのか知りたい。嫌われてたら、片想いの人が
私の事嫌いだってハッキリとわかれば、諦められるのに。
187名無しさんの初恋 :01/11/29 20:58 ID:iAAWq35y
素っ気ない態度とっても、なんのメリットもないのに。。。。
わかっているのに。。。。

いやになってくる。
188名無しさんの初恋:01/11/29 21:42 ID:4sEO7UvL
私も明日こそ、自分の気持ちに正直になろう…
189名無しさんの初恋:01/11/29 22:09 ID:96pK8BDy
こっちが好きなのを知って(自分で言ったんだが)からそっけなくな
るのは99%脈無しと思った方が良いよな〜やっぱ、メールまで素っ気
なくなったし、もう諦め時かな…ウトゥだ〜
190名無しさんの初恋:01/11/29 22:18 ID:zRMrzvy0
今までの私を変えたくて、朝まちぶせて(不自然でなく)
すれちがいざまにあいさつしてみた。
一回目はビクーリされたけど、(顔見知り程度だから)
二回目はおもいっきりはじけそうなくらいの笑顔で返事をくれた。
やって良かったと思った。あの笑顔を見るためだと思ったら、自分変われそうな気がする。
今、事情があって会えないけど、また会えるときが来たらもっと頑張ってみようと思う。
191名無しさんの初恋:01/11/29 22:33 ID:sydptFdw
>190
良かったですね!
俺も頑張ってやってみよ…せめてあいさつぐらいは明るく行こう
192名無しさんの初恋:01/11/30 00:00 ID:LsYbNCQO
片思いのときは結構話しかけれたのに、
もしかして、両思いなんじゃないか、って感じになってきたら
避けてしまうようになった、ってのない?
193千とティヒロの肝試し:01/11/30 00:01 ID:KjYra8sG
>>192
意外とそんなもんかもしれねえなぁ。
194名無しさんの初恋:01/11/30 00:09 ID:bRAPSkBf
恋人の前で素直になれないのなら、誰の前で素直になるんですか?

それを相手からやられたこと考えてみな?
好きであればあるほどツライぜ。

かけひきとかシャイだからなんて関係ない。
自分の気持ちをどんな形にしろ相手にアピールしないのは
恋愛に対して冒涜してるようなもんだと思うぜ。
195ちゃむ@人生板:01/11/30 00:11 ID:CtSEVG61
>>194
恋愛なんてなにも特別なことじゃないってわよ。
みんなすることよ。糞といっしょ。
冒涜もくそもないわ。
その人のしたいやりかたでやればいいのよ、アホ。
196名無しさんの初恋:01/11/30 00:19 ID:Q3I1AmkE
ようし!
みんな、明日は好きな人にどれだけ良い笑顔で話し掛けることが出来るか勝負だ!

クサー
197名無しさんの初恋:01/11/30 00:24 ID:Ho4UEf+Z
自分の場合はうまく話せないから話さなくて
結果的に素っ気なくなってる・・・のかな。
そしたら向こうもおかしな感じに。。
おれが気楽に話せるようになれればいいんだけどね。。
198名無しさんの初恋:01/11/30 01:38 ID:6j3tqe7z
素直になれよ!いつまでそんなことしてるの?好きなんだろ?
マジでお前らがんばれって。
199夢の道端に咲く花:01/11/30 01:49 ID:cu0SVtoC
疲れるのってイヤです。だって恋愛ってお互いに
癒される物だと思うからです。てか理想。
200名無しさんの初恋:01/11/30 01:53 ID:48Ko95Th
>196
その勝負、乗った!!
201184:01/11/30 02:42 ID:i6HrywUy
今日は勇気出して、彼の視線に応えたぞ!
一度、明らかに「好き」という表情の目の彼と
ばっちり目が合った。緊張してたんだけど、思わず笑顔
を返せた! そのあと、うれしさと恥ずかしさで思わず
顔を別の方に向けちゃったけど、も〜〜あの瞬間はうれしかった!!
>>185さん、今日は彼の視線に応えられた?
私ももともと、目を合わすのがとにかく恥ずかしくて、まったく!彼のこと
見れなかったクチなんです。でも見ないでいるとだんだん彼がしょんぼりして
ゆくのが見えてきて・・・ほかの子のほうに行ってしまいそうな危機感を
感じたので、私、自分でもすごい勇気をふりしぼって、彼のことどんどん
見るようにしたんだ。もうなりふり構わず、とにかく彼の気持ちに応えたくて・・。
毎日、そうやって頑張り出したら、うれしいことに事態はだんだん良い方向へ。
でも、今でもどーーしても勇気が出なくて、自己嫌悪に陥ることは多々あるけど、
そのたびに気持ちをリセットして、また明日頑張ろう!って奮い立たせているよ。
お互い、自分の幸せのために頑張ろうね!
202名無しさんの初恋:01/11/30 15:58 ID:xlDrsl6Y
>>192
そうなのか!?勉強になるな。
>>159
っつーか好き過ぎて素っ気無くしちゃうの
O型が多いらしいけどO型ってどうゆう人が多いかな?
僕のO型のイメージは姉御肌、親分肌な人ってイメージがあるんだが。
203181=185:01/11/30 17:31 ID:qIptgaj3
>>184=201さん、私も今日頑張りましたよ〜!
私の隣に座ってрゥけながらこっちを見てきたから、ちゃんと見つめ返して、ちょっとぎこちなくなったけど(藁)
笑顔で手を振ったら振り返してくれたし。
で、その後ちょっと話しもできて嬉しかった(^^)
っしゃっ!これで週末乗り越えられる!!(相手は同じ会社で部署違い)
って事で、時間がないので報告のみ。
201さん、お互い頑張りましょうね!!なんか同じ心境の人がいて心強いです。
早くここのスレから卒業できますように(ワラ
204名無しさん:01/11/30 21:58 ID:sJ8ffb6d
俺が女性と楽しく話していたら、何故か機嫌が悪くなる女性がいる。
その人は俺が見ている前で、他の異性と思いっきりっべたべたしてる。
そんで、何故か俺の表情を確認してくるんだよな。妬いたら喜ぶ。
まあ俺の知らない所でもべたべたしてるらしいから、
単なる気のせいだと思いたいのだが・・・

何かあっても俺の時だけキレルし。
ああ、本当に嫌われてたんだなって思ったら、一週間後笑顔で「もう怒ってないよ。」とか言ってくるし。
勘弁してくれ。疲れた。
205名無しさん:01/11/30 23:27 ID:9J7ExH3Y
test
206名無しさんの初恋:01/11/30 23:52 ID:xokYXQvK
私も今日は頑張った。
ここ最近ぎこちなくなってたんだけど、
以前と同じ態度を心がけてたら、
彼も以前と同じ態度になった。
またがんばろ♪
207名無しさんの初恋:01/11/30 23:54 ID:pN21TYI3
よくがんばった!感動した!
208   :01/12/01 00:08 ID:s3s2PsQQ
別の会社で仕事をしていて、今日が最終日でした。
好きな人がいたのですが、仕事場の忙しい雰囲気の中で、
愛だの恋だの言ってる状態じゃなかったので、あっさり
挨拶して帰ってきました。

今日1日は切なかった。もう会えなくなるんだなあ、と
思うと。
帰るとき、ちょっと話はできたのだけれど、なぜか辛くて
そっけなく後ろも見ず部屋を出ました。

「連絡する」ようなこと言ってたけど、それが仕事がらみ
なのか、社交辞令なのか、もっと他に意味があるのか
わかりません。

来週、メールしてみようかな・・・。返事が来なくてもいいや!!!(泣)
209名無しさんの初恋:01/12/01 15:01 ID:15j7cAVu
このスレ読んで気合い入ったよ!
何とか挨拶ぐらいはできた、次はもっと自然にできるといいな、他の
人も頑張ってるし俺も頑張ろう、そしてまだ素っ気なくしてしまう人
これから頑張ってください!
210名無しさんの初恋:01/12/01 19:16 ID:t3jDnK1v
>>208
やるだけやってみなよ。
少なくとも悔いは残らないし、
かえって同じ会社で働いているよりいいと思う。
211208:01/12/01 21:29 ID:mZL0aklQ
>>210
レスありがと。勇気でたよ。
212名無しさんの初恋:01/12/02 03:06 ID:M2OXbX4d
一ヶ月程度会話もなくあきらかに避けてた、お互いに。
どっちから避け始めたなんか知らない
とにかくすでに修復不可能、目の前でひどいこと言われた
そして、ひとつの恋が終わりを告げたのでありました。
213名無しさんの初恋:01/12/02 03:20 ID:kVdTm3NB
滅多に会えないのに、たまに廊下とかですれ違ったとき、
挨拶するぐらいの距離に近づいたとき、他の方を向いたりされます。
単にこちらに気づいてないだけなのか、気づいてるけど無視してるのかはわかりませんけど、
もう、いい加減疲れたのですが。
これは嫌われてると判断して、干渉しないほうがいいのでしょうか?
214  :01/12/02 04:17 ID:CDAitAvl
>>213
当方、男ですが、私も職場で同じ境遇です。
>挨拶するぐらいの距離に近づいたとき、他の方を向いたりされます。
>単にこちらに気づいてないだけなのか、気づいてるけど無視してるのかはわかりませんけど、
私の場合、好意を持つ同僚の女の子に、
(同期入社でお互い別の部署。私の方が片思い.
一度仕事終わりに一緒に帰ろうと誘ったが、断られたことがあり)
「おはようございます」
と声をかけると、絶対にこちらの目線にあわそうとせず、しかもすれ違う寸前に
「おはようございます」
と返してくるんです。

こんな状況なので、最近は廊下で見かけてすれ違おうとしても、
声を掛けることもなければ、彼女に視線を向けないことにしてます。

きっと彼女の方は、私から声を掛けられなくなったことに、
さぞ喜んでいることだし、私の方も彼女の態度で心身不安になっていた
状態から拭い捨てたことでとてもスッキリとしてます。

自分自身や相手のためにもこれ以上干渉しない方がいいです。
215名無しさんの初恋:01/12/02 04:18 ID:Aeu4JIGz
あぁ〜とっちゃう。
ほんとどうでもいい人とでは仲良くしゃべれるんだけど
わざと気にしてない振りばっかしちゃう。
216名無しさんの初恋:01/12/02 05:53 ID:clmv8/gg
>>213
いや、僕は214とは違う意見ですね。
僕の場合は好き過ぎて見れないんです、本当はめっちゃ見たいんだけど。
嫌われてるんじゃないかなっと思っても気を使って目を合わせないようにする。
どっちにせよ、その人は君の事をかなり意識してると思う。
嫌われてる事は無いと思うから頑張ってください。
>>215
同意、何でだろうね。
もうホント自分が嫌だ。
217マジレスさん:01/12/02 06:11 ID:U81FRvWl
218名無しさんの初恋:01/12/02 06:33 ID:pYIw7UWe
あげ
219名無しさんの初恋:01/12/02 07:09 ID:7FZmqcG5
好きすぎて素っ気なくしてしまうっていうのは、
こっちがフレンドリーに接してるのに向こうが素っ気なかった時が怖い、
そしてこっちが素っ気なくしてるのに向こうから話し掛けてくれたりしたら
非常に嬉しい、なんなら脈ありかも、っていう意識が働いてるからだろうね。
素っ気なくしてて相手も素っ気ない時は、自分がそんな態度だからなのであって
決して自分に興味がないわけじゃない、っていう考えもできるし。

一種の自己防衛ともいえるけど、あんまりいいことはないよね。
そのせいで「あの人は自分には興味ないんだな」って誤解される可能性もあるわけだし。
220名無しさんの初恋:01/12/02 07:48 ID:naKZwOEP
同僚でもう3年も好きな奴がいる。
仲良くし過ぎてもう遠慮もクソもないよぉ。
あたしには素っ気無かったりするし、あたしも素っ気無いし。
仕事トロくてイライラするけど・・・。
体調崩すと同僚の女の人すら気付かないのに、あいつ一人だけ
優しいのには参った・・・。
苦しいのと嬉しいので泣けてきちゃったよ。

告る機会はいくらでもあったのに、なんかズルズルきてる。
共通の男友達にさんざん言われた。
「ええかげん付き合って結婚したらええやんか」
はたから見たらやっぱ凄く仲良しみたい。
社長もセットで考えるらしく、あいつへの指示をいつもあたし
に伝える。

どうしようかなぁ・・・。
あいつは恋愛事には疎くて経験もないみたい。
かなり不器用でテレ屋な硬派タイプ。
もし同じ感情持っててくれても、絶対に自分からは言えないだろう。
困った。
むしろ仲良しじゃなくて普通の挨拶かます程度だったらよかったのに。
今日は喋れた嬉しい!とかじゃないもん。
お昼も一緒。喋らない日、ゼロ。
221名無しさんの初恋:01/12/02 11:06 ID:yAyHvpcp
>>220
仲良すぎるのもむつかしいんだね…

ここのみんなはメールとかは普通に出してる?
今日はちょっと頑張ってみようかな
222名無しさんの初恋:01/12/02 11:09 ID:OoZkF22E
同じ空間にいるのもイヤな相手に対しても当たり前にそっけない態度をとったりしますよ。
顔もみないし、声をかけられたら返事は返すけど、自分からは会話をしかけたりしない。
223名無しさんの初恋:01/12/02 11:35 ID:djwW7Lyh
>220
とってもうらやましいけど 仲良くなりすぎると改めて・・って
なるのは大変ですね。

私も怖くて怖くて相手を見れなくなる時あります。
でも勇気を出さないと誰かに行ってしまいそうで。
明日は笑顔で彼にあいさつします。
224名無しさんの初恋:01/12/02 12:09 ID:MJJHU8FV
あー、二人きりで飲んでると目をあわせるのが恥ずかしくて遠くを見てしまう。
耳出してとかいわれてもいやって言ってしまう。
一緒に映画(ビデオ)見ようとかいわれてもいやっていってしまう。
今日はいやっていいたい気分なのか?って。
いや、てれてるの。
お願い、これ以上好きになりたくないから、そっとしておいて。
思わず素っ気なくなってしまう。

そっちだって他に人がいたら全然関係ない話してるくせに。
全然関係ない話をしながら、私の顔をみつめないで。
私は周りに自分の気持ちがばれるのが恐くて、あなたと目をあわせることができません。
ごめん。
225名無しさんの初恋:01/12/02 12:11 ID:2y4JP0xB
社内の休憩室で偶然遭遇した。
向こうから話しかけてくれた。
私も笑顔で話せた。
その日から、彼の雑談時の話し言葉が
敬語からタメ口に変わった。

なんとなく、彼は私のことを
少なくとも嫌いではないなとわかった。
その日以来不安が消え、自信をもって
彼に接することができるようになった。

一歩前進しました。頑張ります。


チビで顔面の歪んだ奴 キショイ!!

とっとと逝け氏ね!!!
227ゆい:01/12/02 14:01 ID:eVViU368
私も好きな人と仲が良すぎて・・・。喧嘩だってしょっちゅうだし。
な〜んか、変な感じ。彼は優柔不断だし・・・も〜。しかも、好きじゃないのに
付き合ってるし。はやく、別れろ!!昨日も別れるとか言って彼女にメール送ったら
彼女はそうとう好きらしく別れたくないって・・・。優柔不断だから、別れることができなかった。
私のこと愛人とか言うし。大学合格したら近くにいてあげるとか。どう見ても浮気やし。。。
彼女もかわいそうだよ。ほんと、どうなるんだろ?
228ばんばんじー:01/12/02 14:03 ID:rwSSJxGg
≫227
その男はいつか刺されて死ぬから別れた方が◎
229名無しさんの初恋:01/12/02 14:55 ID:YSAVyBvY
いきなり避けられた女の子が居て、こっちは前みたく仲良くしゃべりたいから
がんばって話し掛けてるのにな〜んか適当で、あんま目も合わせてくれない。
あいさつも、前なら向こうから手を振って「おはよ〜!(笑顔)」とか言ってくれてたのにさ〜。
一ヶ月近くそんな関係だったんだけど、最近自分の中で彼女を好きでなくなったと悟った。
すごいやさしい女の子だったから、こんな関係になるなんて思ってもみなくてショックだったんだと思う。
大好きだったのに。
230女子高生:01/12/02 18:32 ID:X07+j1Ig
私の好きな人は、メールはちゃんと返してくれるし、
ワン切りもちゃんと返してくれるんですが
会ったらちょ〜〜〜冷たいんです。
これはどうなんでしょう…???
231れっらく:01/12/02 18:43 ID:vVVXcUoE
>>229
女心は本当にわからないよ
俺もいきなり彼女が冷たくなって・・・好きという気持ちがなくなったよ
話さなくなって半年近くになる
いまだにお互い話さないし目も合わせないよ

昨日も仲間でALLでカラオケしたけどひと言も話さなかったし
目も合わせなかった
232名無しさんの初恋:01/12/02 19:26 ID:vxgKUGiM
>>229
おれも今同じ状況
ほかの男友達といるときは妙に楽しそうにしてるのに、俺といるときは全然つまんなさそうにして
どうゆことやねん!!
てゆうかなんか楽しそうにしてるのを見せつけれられているようだ。。。
233名無しさんの初恋:01/12/02 19:36 ID:4E/i3b2U
私も、この間飲み会で6ヶ月ぶりに好きな人に会って、それまでずーっとメル友
みたいになってたんですけど、結構私のこと恋しく思ってくれてるのかなぁ?って
....。その最中はすごくいい感じで、やっぱり6ヶ月の間お互いにこの再会を切望
してたって確信したのに、飲み会以降パタってメールをしてこなくなりました。私は
いつも彼が送ってきたらそれに返事をするって形にしてたのに。だから私からは
もうメールできません。
234名無しさんの初恋:01/12/02 22:04 ID:c5MnO51+
>>231
みんなで遊ぶなんて俺は無理。お互いに参加してない日に参加するって感じ。
最近は、同じ空間に居ることが耐えられなくなってるYO。
目ぐらい合わせろ〜もうわけわからん

>>232
かなり似てる。彼女の対応が
男友達2,3人としゃべってると、その子がしゃべってる男友達の方にだけ話し掛けてきて
俺は思いっきりシカト(鬱
帰る時も、いっしょに帰る男友達の方だけに「○○君ばいば〜い!」
っとか言っててかなり凹む。あきらかに、見せつけられてる感じ。
正直、会ったらこんなことばっかのでどうやって関係を修復しろっつ〜んだよ〜
235229:01/12/02 22:05 ID:m5uI0Jhv
↑のレス俺です。スマソ
236きなこ:01/12/02 22:12 ID:eVViU368
好きな人が「手冷たいやん」って言って温めてくれたのに、
「さっきから、寒いって言ってるじゃん。手が温かいのは心が冷たいってことだよ」
って言ってしまった・・・
237:01/12/02 22:22 ID:aJYdvuJ/
≫明日へ
イチャツキテ〜よ〜
238220:01/12/02 22:26 ID:yVshgzHZ
>225
可愛いなぁ・・・。
あいつは年下で、もちろんはじめは敬語だったよ。
あたしは人見知りするんだけど、なぜかすぐに仲良くなった。
しばらく気付かないくらい自然にタメ口になった。
ちょっとなんとなく、嬉しかった・・・。
思えばあのころもう惹かれてたんだよね。
239千とティヒロの肝試し:01/12/02 22:28 ID:bAje9gXq
>>236
軽蔑されたと思われ。
温めてくれた時点で、相手には気があった。だが、言われたことにより
その気が君の手のように冷めてしまった。と俺は解釈する。
240220:01/12/02 22:42 ID:yVshgzHZ
>223
そうなんです。
仲良くなり過ぎも困りものなの。
今日は喋れた嬉しいなぁって時期があったらよかったんだけど、
好きだと気付いた時にはもう仲良しになっちゃってたの。
どうしたらいいんだろう。
仲良くなったのと、好きになったのは、前者のが先。
好きになって仲良くなりたいと思うはずなのにね。
ほんとにごくごく自然に、仲良くなっちゃったのよ。
241れっらく:01/12/02 22:44 ID:vVVXcUoE
>>234
忘年会だから今回はしょうがなくと
いうことでだったんだけど・・・
普通の生活なら俺も一緒には遊びには行かないよ
242名無しさんの初恋:01/12/02 22:46 ID:1d3PjYUy
好きなのに喋れないのと、嫌いでさけているのと、相手からしたら見分けつく?
243きなこ:01/12/02 22:47 ID:eVViU368
>>239
え?それはやばい。でも、メールでは素直になれるから、
その日の夜に「今日は温めてくれてありがとネ。手あったかったよ。おっきいし。
また、温めてね」って送った。
244れっらく:01/12/02 22:48 ID:vVVXcUoE
>>242
同じ。本当にわからないから
泥沼にはまっていった・・・。
245242:01/12/02 22:50 ID:1d3PjYUy
>>244
どんな泥沼?
246千とティヒロの肝試し:01/12/02 22:50 ID:bAje9gXq
>>243
なぁんだ、じゃあ、大丈夫だろう。
普段はあまり素直になれない事をメールで伝えとければ男は安心するもんだ。
247きなこ:01/12/02 22:53 ID:eVViU368
>>246
そっか〜。なら、よかった〜。でも、喧嘩とかじゃないけど
意味なしに「ばぁか」とかよく言ってしまう
248千とティヒロの肝試し:01/12/02 22:55 ID:bAje9gXq
>>247
彼もいいかげん慣れてると思うので、程よくイジメテやってください。
それが愛の形と思えるはずでしょう。
でも、彼の気にしてる「堪忍箱」を開けるような事言ってはダメよ。
249きなこ:01/12/02 23:00 ID:eVViU368
>>248
はーい。会って話したら絶対、1回はバカと言ってしまう(笑)
癖になった。でも、反対に最近は私がいじめられ始めた(笑)
250232:01/12/02 23:03 ID:vxgKUGiM
>>234
似てるよほんとキミ、俺の分身か?

彼女にそのこと問い詰めても
「なんのこと?意味わからへん」て
なにとぼけてんだよこら!

て言いたいけど言えなかった。。
251きなこ:01/12/02 23:29 ID:ZDEoDY6U
会って話してる時は素直になれない・・・
252れっらく:01/12/02 23:47 ID:vVVXcUoE
>>245
どんどん仲が悪くなって修復不可能になっていったこと
253245:01/12/03 00:06 ID:PJtmr/CS
>>252
やっぱ、そういうことになり得るよねぇ・・・。
相手には違いはわからないっていうことかぁ。
好きなのにね。
254名無しさんの初恋:01/12/03 02:01 ID:hmSGwbze
は〜。今日もそっけなくしてしまった…
255 :01/12/03 03:12 ID:4KI1l73t
相手が話し掛けてくることに「ふーん」とか「ははっ」って言うのが精一杯。
でもね、お互い無言のときのあの空間なんか好きなんだよね
256名無しさんの初恋:01/12/03 08:53 ID:vSsNQkWd
age
257名無しさんの初恋:01/12/03 21:24 ID:t72Q2P86
これ以上好きになりたくないから話せません。
258220:01/12/03 21:31 ID:pOHEoLCl
他に誰かいると素っ気無い。
2人だけだといい感じでニコニコしてる。
お互いに。
これは、いい事なんだろうか???
259名無しさんの初恋:01/12/03 22:26 ID:EwBy7BVQ
>>258
私も同じです。
そして相手も・・。これってどうなんでしょうね。

私の場合、周りに人が居るときにニコニコしてしまうと
この好意を周りの人に悟られそうでつい素っ気無く
してしまいます。必要以上に周りを警戒してしまう。
260名無しさんの初恋:01/12/03 22:39 ID:X6+pdYmn
>>258>>259
私の好きな人もそうなんです。期待シチャイソウ
261名無しさんの初恋:01/12/03 23:03 ID:Sw6C7Glf
好きだったのかなって人と忘年会で久しぶりに会った。
でも全然近寄れなかった。やっと少し話せても他の人とばっかり話ししちゃう。
もっと話したかった事あるじゃん!って思うけど・・・。
聞かれた事があって曖昧に答えちゃってたのがあったから、
次の日メール送ってみよう!と思ってたら、お、送れないじゃん。。。
アドレス変えたのね(涙)
次会った時聞きたいけど聞けないだろーなぁ。
はぁー
262名無しさんの初恋 :01/12/04 09:54 ID:Kqza29f0
>>255
> お互い無言のときのあの空間なんか好きなんだよね

それ、すごくわかる。今、事務系の仕事してるんだけど、好きなコとは
シフトが違うし接する時間が短かいから、例え話が弾まなくても大事な空間。

もう、オレはこの30分の為に生きてるね。
263名無しさんの初恋:01/12/04 11:17 ID:uOsP9u2h
無言の時間が好き・・・かぁ。
なるほど、そういう楽しみ方もあるんだ。
ようし、無言をおそれないぞぅ。
264なやみ:01/12/04 17:34 ID:FEhBv1w8

みなさんこんなの心配じゃありませんか?
2chに恋愛相談しているということがまさに好きな相手にバレてたとか・・
「あっ これ、もしかしておれじゃん。なんであいつカキコしてんの キモい」
とか、そんな可能性はゼロですか??
あまり具体的に書くと、どこでどうばれるかなんてわかりませんよ・・


って、わたしが実はどうもそうかもしれないのです、、
別に根拠もありませんが・
ただ、相手が2ch用語を知っていたので・・

あー鬱です。かなしいです。そしてはずかしいです。
265名無しさんの初恋:01/12/04 17:38 ID:6WAhw8re
2ちゃんねらってのは案外多いので、ばれてる可能性は
高いでしょう。
僕の相手も「稲垣メンバー」「ドキュソ」という言葉を
知ってるようです。鬱だ・・・
266なやみ:01/12/04 17:43 ID:FEhBv1w8

でもカキコはしてないようです。。
みてるだけのひとってのもおおいのかな。。。

どうですか、実際、いいなと思ってた子または女友達が自分のことをネタに2chで恋愛相談してたら・・
キモくて一気に冷めますか??
それとも、カキコの内容が自分たちの状況と似てても、名前がでてない限りはまあそんなこたないだろうと思いますか?
267名無しさんの初恋:01/12/04 17:46 ID:6WAhw8re
>>266
恋愛相談とかのマジレスなら冷めませんが、他人を煽って
たりすると萎えます。

例:「不細工君は氏んでね(はぁと)」
268なやみ:01/12/04 17:55 ID:FEhBv1w8

いや、マジレスとかでした。でも、万が一のために年齢は微妙に変えときました。。
ほんと、こうも大きい掲示板だと、どこでだれがみてるかなんてわからないですからね
匿名だからって安心はできません、、
269名無しさんの初恋:01/12/04 19:22 ID:8A5AQQ9J
素っ気無い態度してたら、今度は素っ気無い態度を逆にされるようになった・・・
欝だ・・・
270名無しさんの初恋:01/12/04 19:47 ID:ahRxXHjj
素っ気なくして落ち込んでも虚しいだけだ!と思って
自然体でいくようにしたら、かなりらくになった。
でも先週送ったメールの返事がまだ来ない…
いやがられてるのかな…ウツダ
271れっらく:01/12/04 19:59 ID:qNuV2PAX
>>270
その狭間がわからないんだよね〜
今日、すれ違ったけどお互い目を合わせないようにしてる
ある意味お互いを意識してるかも・・・悪い意味で
272名無しさんの初恋:01/12/04 20:05 ID:n8FEiRSR
元々大人しいというか無口な男の人が
そっけない態度していてもどう思ってるのか
分からない。
273名無しさんの初恋:01/12/04 21:07 ID:2iELrt1V
>>272
不愉快なことでもあったんじゃないですか

あなたに対してだったり
嫉妬の場合もあり
女性のする駆け引き 焦らし 思わせぶりな行動に
頭に来たり 冷めることもあると思う
アソビじゃない男性ほど 私見ですが
274名無しさんの初恋:01/12/04 21:16 ID:n79XJlBT
>>273
同意。
っつーか、逆にそういうことされて焦ったりする男のほうが
ダメ男率高いと思うんだけどどーよ?
275220:01/12/04 21:19 ID:84G06i2P
仕事のできる同僚についていけない鈍くさい彼が、そいつの
悪口を最近よく言ってくる。
正直そういう彼は見たくないから素っ気無くしてしまう。
仕事と恋愛は別だから・・・。
その同僚に肩入れしてしまうあたし。
気許されてるのは嬉しいけど、あんまり人の悪口中傷言わないで。
同僚に対しては妬みとひがみが入ってるから余計ヤダ。
「どーせ俺は○○みたいにできねぇよ」なんてなぁ・・・。
276名無しさんの初恋:01/12/04 21:22 ID:2iELrt1V
>>274
そうかもしれないね
彼自身 自分が272さんに対して自分がダメ
彼女も 自分にとってダメっていう認識もってるかもね

そうじゃない場合について どなたかの意見を所望
277名無しさんの初恋:01/12/05 00:27 ID:WG91vLFZ
みんなで外に食いに行く時とか狙って隣に座るのに
相手は必ず別にとこに移ってしまう。
鬱だったけどここの様なパターンとして希望持つことにしとくよ。
いちおさ。
278高嶺の花:01/12/05 00:31 ID:JospuDu8
素っ気無いっていうか。。。

告白しようって思ってるんだけど、いつも「こんにちわ」
とか「バイバイ」とか挨拶して、素通りしてしまう。自分に
「そうじゃなーい!」って言い聞かせるんだけど、今日もや
ってしまった。
けど明日は必ず気持ちを伝えるぞ。
279名無しさんの初恋:01/12/05 07:41 ID:bVXYE4Xy
>>277
あんまり狙いすぎているのが、見え見えだと、たとえ好感持っていても
つい、避けたくなる時もあるよ。彼女のこと目で追ってるでしょ、いつも。
あえてそれやめた方がいいかも。心の中では追っててもね。
280名無しさんの初恋:01/12/05 10:29 ID:tCY9M4Sh
オメコオメコ!!>(・∀・)<オメコオメコ!!
281名無しさんの初恋:01/12/05 11:05 ID:L9Bw+oKH
>>279
友達みんなといる時だとね。恋人でもあからさまだとちょっと嫌かも。
282モテナイ王国士官学校主席卒 ◆xiGi7FvM :01/12/05 11:41 ID:zqXbVA1m
突然なのですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

普通のメールの遣り取りは割とお互いにテンション高いのですが、
こっちから遊びに誘うとテンションの低いメールが返ってくるんですよ。
しかも「その日遊べたら良いね〜」的なあまりにも素っ気無い返事なのですが。
イザ会うと楽しくしているみたいで、忙しい時でも僕に付き合ってくれたりしてくれるんですよ。
これってどう判断すれば良いのでしょうねぇ?
嫌われている訳ではないと思うのですが、向こうは僕の事をどう見ているのでしょう?
やはりただの友達にしか見てないのですかね?
283名無しさん:01/12/05 14:46 ID:T5tJZ8W5

おたがい素っ気無くなりがちだったから、わたしのほうからもっと愛想をよくしてみた。
だけど、相手はさほど変わらず。
これってもうだめなのかな?
284れっらく:01/12/05 15:30 ID:V/iBK+65
>>283
うーんたぶんだめだと思う・・・。
相手はあなたのことをいやだと思っていると思うよ。
そこでしつこくすると本当に修復不可能になるよ
引き際も肝心だよ・・・
285277:01/12/05 15:45 ID:r56hs58Y
>>279>>281
なるほど〜。
まあ、いちおそんなあからさまじゃなくって店に入る順を
計算してちょうど横か前になるように狙ってるんだけど(w
それでも毎度だとうざったかったかもね。
286名無しさんの初恋:01/12/05 15:49 ID:f0uEAjNo
>>282
自分は仲のいい友達だけど気がある訳じゃない、って感じだとよくそうなるな。
会話は結構テンション高めなんだけどいざ「好意」を示されると戸惑うというか。
友達だから遊ぶ分には楽しいしつき合いも大切にする。

まあ、あくまで一例なので
287 :01/12/05 15:56 ID:olveYyLW
相手が自分に好意をもってくれていて
自分も本当に好きなのにそっけなくして
結局付き合うまでには進展しなかったケース
2回あり
その結果今だに女の子と付き合ったことナシ
はー
288モテナイ王国(以下略) ◆5p8rRrbs :01/12/05 16:11 ID:zqXbVA1m
キャップを忘れてしまった(´Д`;)
違うかもしれないけど282です。

>>286
成る程……。
やっぱりそういうものなのか……。
ふむぅ、そうなると今告るのは得策ではないな。
さてさて、どうすれば向こうに気を向かせられるかなぁ???
289名無しさんの初恋:01/12/05 21:13 ID:28Yb4rlU
あたしの知ってる彼とみんなの印象に凄くギャップがある。
結構怖くて、なんでも出来る君みたい。
あたしの中では手がかかるし頼りないヤツなんだけど。
弱音吐いたり情けないとこもさらけだしてくれるのはいい事なの??
しかしあのボーヤのどこが怖いんだろうなぁ。
時々すごーくカリカリしてるけどあたしは放っておく。
しばらくしたら落ちついて、怒ってるのに飽きてくるから。
「なんやのーもう怒るのやめたん??」
「飽きてきた。」
いつもこの調子。最初は嫌われたのかなって凄くドキドキしたのにな。
290きなこ:01/12/05 21:20 ID:21CqCwwV
今日、何で、メールでしか気持ち伝えられんの?と言われてしまった。
はははは。
291名無しさんの初恋:01/12/05 21:31 ID:VvIjXGEd
>>287
あんたは俺か?(w
292名無しさんの初恋:01/12/06 01:39 ID:YcmgrGBL
あげ
293名無しさんの初恋:01/12/06 14:56 ID:NGiOf5SI
素っ気ない態度どころか、話し掛けられてもシカトしてしまう
私の心理状況を分析してください。
294ごけ ◆pykouZxw :01/12/06 14:58 ID:jXAZXdjg
>>293
わかりますわかります!!!
上手く言葉に出来ないけど・・・・。
グスン
295名無しさんの初恋:01/12/06 15:01 ID:axLspf9W
>>293
逝ってよし
296名無しさんの初恋:01/12/06 15:05 ID:N6XMvg46
好きな人が隣に座っていたのに
何も話す事が出来なかった。
…鬱。
297名無しさんの初恋:01/12/06 15:07 ID:cwH5miHY
>>293
そりゃあヒドイね。
僕なら流石にシカトはしないね。
頭がパニックになって後になってから
これ言ってれば良かったなと思う事は多々あるけど。
298名無しさんの初恋:01/12/06 15:19 ID:SAZJj2JS
女の子らしく観られたいのにあほな事いっちゃうんだー
299名無しさんの初恋:01/12/06 15:19 ID:DYDxpkVJ
>>293
一応、笑顔だけは返しといた方がよいと思う。
笑顔でシカト=微笑み返し、ってことにしとこう。
とりあえず。
300名無しさんの初恋:01/12/06 15:27 ID:qfC+t9yi
>299
その笑顔で、微笑み返しが難しくない?
確かにただ無視されるより、嬉しいけどね。
好きじゃなかったら意外にできるけど。
301名無しさんの初恋:01/12/06 15:54 ID:o9rzSsyS
>293
それはキツイですね
自分の場合はどこか苦手意識があるとダメ、もともと女嫌いなんで1
対1の状況に耐えられなくなる
当然話す事も思い付かないので余計間が持たなくなって最悪です…
あと過去に例えば何気ない一言で好きな人を傷付けてしまったとかあ
ると好きな人ほど言葉が出なくなるとかもありますね、そんな感じで
いろいろと条件が重なると自分の場合好きでもまったく話せない人と
か出て来ます
302名無しさんの初恋:01/12/06 17:50 ID:20xFeIGq
道行く可愛いコと目が合うと興味ないって感じの顔してしまう。
そんな事ないのに・・・。
303名無しさんの初恋:01/12/06 19:57 ID:a0qOJjx3
>300 そうそう。どーでもいい奴には結構優しく笑えるんだよね。
好きだからついつい素っ気無いつっけんどんな感じになっちゃう。
こんなきっつい言い方せんでもえーやないの!!って思いつつ。
これがあたしなら絶対嫌いになるのに、変わらずに仲良しなのはなぜだろう。
304名無しさんの初恋:01/12/06 20:19 ID:a0qOJjx3
やっぱ女はトロかったりバカな方が可愛いの?
あたしはてきぱきするのが好きだし、とろくさいのは性に合わない。
かよわそーに持てる荷物も「重ぉーい」なんて女は大嫌い。
でも時々考えるんだ。
あたしみたいに男よりも仕事速くてキツイ女にあれこれ言われるより
も、バカで鈍くさい子に頼られる方が気分いいんだろうなって。

あたしの好きな人は鈍くさい。仕事遅い。
いつもあたしのが先を行っててイライラする。
バカでトロい女の子と彼が話してるのみるとお似合いだなって思う。
穴だらけの彼の答えに「あーそうなんですかぁー」って感心してる。
自分よりバカでトロい子のが合ってるのかなって鬱になる。
なのになんで、あたしと仲良くしてくれてるんだろう・・・。
305GFP:01/12/06 20:21 ID:4WGr0SdC
まあ、あんまり気の強さが出るのは引くなー
306ru-ki:01/12/06 20:23 ID:vLrbA3NA
>>304
ってか、アンタはそのカレのこと好きなの?
307名無しさんの初恋:01/12/06 21:22 ID:gPuOfFRj
>>304
一部の好みを一般論のように
> やっぱ女はトロかったりバカな方が可愛いの?
なんて言うなってぇの。
まあ男としては「可愛い」なんて言ったりするけど恋愛の好みは別。
308名無しさんの初恋:01/12/06 21:23 ID:sSIvk4PW
仕事がどれだけ出来るか知らないけど、
こんな嫌みったらしくて攻撃的な人間は尊敬できない・・・
309名無しさんの初恋:01/12/06 21:26 ID:6YgzNYQ3
ライバル(?)だけでなく、好きな人のことまで
ボロクソに言ってるな。(w
その辺が可愛くない。
310名無しさんの初恋:01/12/06 21:41 ID:l4cQtzJ6
>>304
俺はバカでトロいのは素で大嫌い、
かわいいとは微塵も思わない。
一生懸命やろうとしてるのが見えればいいけど。
311名無しさんの初恋:01/12/06 21:43 ID:6YgzNYQ3
まあ、304はもっと心に余裕を持つことだな。
どんなに美人だろうが頭が良かろうが、攻撃的な女は嫌がられるよ。

好きな人に直接あんな事は言わないのかもしれないけど、攻撃性って
なんとなく雰囲気にでるからさ。
312名無しさんの初恋:01/12/07 00:17 ID:W5pEGLm7
向こうから話しかけてくれたのに素っ気ない態度をとってしまった・・。
最悪です。
313名無しさんの初恋:01/12/07 00:47 ID:arOLKPqQ
>>304
てゆーか、君の「トロイ子=バカ女」という
決め付け根性がムカツクんだよ、俺的には。
よく、彼氏君の事嫌になんないね…マジ感心する。
314名無しさんの初恋:01/12/07 01:10 ID:NYVNojAX
>296
私もそうだったよー。
お陰であれから進展無し。
ああ、、寒さが身にしみます。
心の中では

「せっかく隣に座ってるのに〜〜っ!
しゃべりたい事沢山あったのにーっ!」
なんて焦りまくってるんだよね。

ほんと好き過ぎてしゃべれない、、。
315名無しさんの初恋:01/12/07 01:50 ID:QoJ+u5r3
朝電車でいつも一緒になる同じ学校の生徒がいるんです、
彼女のことを気にしてるうちに好きになってしまって、
それで朝いつも彼女を探すようになり、
向こうもいつからかこっちのことを探してくれてるような感じがするんですが、
ただの思い過ごしかな、とも思い
しかしお互い名前も知らないという状態なので、
話し掛けることもできないんです。
どうしたらいいんでしょうか?
なにかアドバイスをください、おねがいします、、
316名無しさんの初恋:01/12/07 02:34 ID:liOClbXO
>>304
俺はバカでトロい女大嫌い。
仕事速くててきぱきした女が大好き。
あんまり思い詰めるな。
317名無しさんの初恋:01/12/07 02:45 ID:arOLKPqQ
前にトロイ女だなと思ってた子が、学歴の上では
俺と同じ大学で同じ学部だった。
318304:01/12/07 06:46 ID:rYLYLSGZ
意見真っ二つですねー。
ちょっと昨日は疲れてて。
ほんとよく嫌われないなぁって思うのです。
自分らしくいればいいけど、攻撃的になることはないよね。
忙しくて疲れてるときに、そのトロい子がですね、一つ仕事教えたら
きっかり一つ前に教えたこと忘れてくれるとくたびれて。

そうそう、その彼がですね、気許してるのか知らないけれど、2人き
りのとき他の人の悪口陰口中傷言いまくるんです。
殆どやっかみだし、聞きたくないんだけどどうしよう?
他の人なら「ひとの悪口聞きたくない」で終りだけど、惚れた弱みで
言えない・・・。
319名無しさんの初恋:01/12/07 07:38 ID:OJlmfwIn
>>318
悪口陰口中傷言いまくる奴は正直やめておいた方がいいかも。
まあ会話が苦手なタイプが話題探し的にすることもあるけど。
その手の話題が出たときはあからさまにでも話題を変えてやるといいかも。
そうすると相手もそんな不愉快になることなく嫌がってる事分かる。
個人的によく使う言い回しは
「なるほどねぇ。でもそんな話やめよ〜、鬱になってくるよ」
みたいに何か理由付き。
320名無しさんの初恋:01/12/07 08:29 ID:TwZeDwuL
>>318
>他の人の悪口陰口中傷言いまくるんです。
似たもの同士でお似合いじゃないですか。
321名無しさんの初恋:01/12/07 09:51 ID:sSpp60Fl
>282

それ、俺だ。

たぶん付かず離れずでいたいんだYO

付合うのは嫌だけど友達じゃなくなるのもヤダみたいな
322名無しさんの初恋:01/12/07 10:39 ID:MtkAk9o1
304の性格がよくわからん・・・
相手に言って欲しくなかったら、自分も絶対に悪口を言わないこと。
323オレンジ:01/12/07 10:40 ID:6uTs9k9J
陰口とか言ってると自分も言われてたりする
324名無しさんの初恋:01/12/07 16:37 ID:QyhvLKpO
>>318
似たもの同士だって気が付いてるからじゃないの。
あなたも猫かぶってないで、304みたいに
思ってる事そのまま言っちゃえば。
盛り上がるよきっと。

すげえ嫌な二人だけどな(w
325名無しさんの初恋:01/12/07 21:07 ID:uVyzhgy6
ここ読んでると相手の態度について考えてしまう。
嫌われてるのか?そっけなくされてるのか?
明日 会社の人達と忘年会の準備のために出掛けるんだけど彼もくるらしい・・。
期待しちゃいけないと思いつつ、明日の洋服・メイクについて考えてしまう。
326ff:01/12/07 21:36 ID:UD8eliru
私も 今まで 好きな 人と 妙に意識して、 上手く話せなかったよ。。 でも、 最近 考え直しました。
 勇気を出して これからは その人と普通に 話せるように頑張ります!  ここで ちかいます!
327銀行強盗の卵:01/12/07 21:37 ID:dFtjEHvU
>>326
何でそんな変な文体なの?
328名無しさんの初恋:01/12/07 21:43 ID:Nubskxi8
頑張ってください。
329銀行強盗の卵:01/12/07 21:45 ID:dFtjEHvU
お前もな。
つーかこの板にいる人間全員に言える。
330 :01/12/07 21:46 ID:LKZq/VPH
会えるうちに素直に気持ちを伝えておいた方がいいよ。
会えなくなってから後悔しても遅いから。私みたいに。
331ff:01/12/07 22:07 ID:UD8eliru
皆さん有難うございます。 
私は、 一度失恋してから、
恋愛など結婚に結びつかなかったら、悲劇に終わるのだからしない方がいいと思っていました。
でも今好きな人に会って、その人に会うだけで幸せな気分になる自分を発見したのです。だめ元で、 頑張りたいと思います。 皆さんも 好きな人には 素直な 心で接せられるように どうぞ頑張って下さい。 皆で頑張りましょう!! 
332名無しさんの初恋:01/12/07 22:07 ID:IMLfAoEr
うん 後で後悔しないように恥ずかしくても素直にいこうYO!
333銀行強盗の卵:01/12/07 22:08 ID:dFtjEHvU
だからその文体恐いです。
334ff:01/12/07 22:23 ID:UD8eliru
333さん、 文体恐いって、、 どの辺が変なんでしょうか? なんか いきなり知らない方に そんなつこっみをされてしまって、 ちょっと 神経疑ってしまうのですが。。 また、 333のような返答は止めてください。
335千とティヒロの肝試し:01/12/07 22:24 ID:PVkebHg2
>>334
怖いっていうか、改行がうまくされてないっていうことでは?
336銀行強盗の卵:01/12/07 22:25 ID:dFtjEHvU
、か。かはっきりしてくれ。
意味不明のスペースも恐い。
337ff:01/12/07 22:25 ID:UD8eliru
名無しさんの初恋さん、 どうも有難うございます!!  ななしさんも この先好きな人が出来たら、 頑張って下さい。  陰ながら応援しています。
338千とティヒロの肝試し:01/12/07 22:26 ID:PVkebHg2
>>336
ああ、スペースは気になるかもね。
339名無しさんの初恋:01/12/07 22:28 ID:lN9wOhRy
ttp://www67.tcup.com/6703/chau.html
ここの「しんちゃん@管理人」も文体怖い(w
340ff:01/12/07 22:28 ID:UD8eliru
銀行強盗の卵さん、 レスどうも有難うございます。 スペ―ス関係ですね。 確かに怪しい奮囲気醸し出していますね。 失礼しました。 なんとなくスペ―スの使いたがり屋なんです。 大目に見てやってくださいな。ではでは。
341名無しさんの初恋:01/12/07 22:31 ID:xNxZwrJl
確かに意味不明のスペースが気になるなぁ。個人を特定されないようにしているのかな?全く改行していないは無意識?俺もまったく改行しないで一度書いてみるよ。
342銀行強盗の卵:01/12/07 22:35 ID:dFtjEHvU
スペース多用する奴は壊れた機械みたいなんだよ。
改行もした方が良し。
343名無しさんの初恋:01/12/08 17:02 ID:UFwEDx41
素っ気なくなったり、やたら話し掛けてきたり…。
つらいっす。
344名無しさんの初恋:01/12/08 23:06 ID:L0qETjSv
話ができた!(・∀・)うれし〜YO!
345名無しさんの初恋:01/12/08 23:09 ID:5qhxxSMg
すれ違う時わざと気づかないふりをする
346ぴくみん:01/12/08 23:20 ID:+1xqUyKl
僕の好きな子(シャイ)が最近素っ気ない態度ばかりします。。。
おかげで話す機会もめっきり減りました。
どうしたらいいんでしょうか?
347名無しさんの初恋:01/12/08 23:21 ID:5qhxxSMg
>>346
嫌われたor愛された。ですね。
348名無しさんの初恋:01/12/08 23:24 ID:GhQRBE+X
このスレでわかるように素っ気ないのは気になっている可能性もあるのだから
話す機会を自分からつくって積極的に話しかけましょうよ。
349ぴくみん:01/12/08 23:25 ID:+1xqUyKl
嫌われてはいないと思います。彼女の友達の話だと僕のことを結構気に入ってくれてるみたいなんで。

やぱーり強引に話かける方がいいのかな?
350ぴくみん:01/12/08 23:29 ID:+1xqUyKl
たった2つのレスだけどなんか勇気が出てきたよ(・∀・)
どもアリガトです!
351名無しさんの初恋:01/12/09 00:24 ID:qk0itYY0
最近気付いたけど、私の場合、
結局片思い中の彼の態度って自分の態度の鏡みたいなもの。
自分が笑顔であいさつすれば、
笑顔が返ってくるし、
むっとしてると向こうもむっとしてる。
来週も笑顔でがんばろ〜!
352名無しさんの初恋:01/12/09 00:51 ID:YIH/j9tt
このスレのみんなに贈る、ビーズで、『恋心』

♪話をしたいけど ヤボな性格がばれちゃまずい
どうしよう ほかの娘がじゃまする こんなとき妙に仲がいいよね
これが女の連帯感なのか 困るね 先生、とても♪

♪どうしよう 授業の内容は こんなとき ぜんぜん使えません
きびしいね 人生というのは なかなか 先生、とても♪

♪どうしよう うまくいかない恋 こんなとき もっと大人になりたい
誰もが 悩んだ事なのか まったく先生 ♪

学校では教えてくれないんだよね、ほんと。
科目にあって、きちんと教えてくれたらもっと楽なのに・・・。
ハァ。。。
353名無しさんの初恋:01/12/09 03:13 ID:Tpg71//V
素っ気ない態度の相手に
「あたしのこと避けてない?」って聞いてしまいました。
そんなことないよ、とは言ってくれたけど。
もし相手が「好きだけど素っ気ない」ここの皆さんのような人だとしたら
そんなこと言われたらどう思いますか?
354ちうさん:01/12/09 03:18 ID:zTM3pos/
反感もつ
355名無しさんの初恋:01/12/09 03:36 ID:9muXx1gJ
>>353
たとえウソでも「そんなことないよ」って言ってもらえたのなら、
その言葉を思いっきり信じたフリしちゃえば?
次に会ったときには元気に「おはようっ!」って。
内心ドキドキしててもニコッと笑って。その方がかんじいいんじゃない?
35669:01/12/09 03:38 ID:EP0GfkiM
>>355 健気なええ子や〜
357名無しさんの初恋:01/12/09 03:41 ID:6OD2Xvkc
>>353
「好きだけど素っ気ない」人って確信犯なのだから、
「よしよし。まだ(好きなことを)気づかれていない。」と思い安心するか、
「少しやり過ぎたかな?これで離れていかれたらヤバイな。」と反省するか、
その辺じゃないかな?あくまでも353さんを好きな場合ですけどね。
358355:01/12/09 04:09 ID:TrNB73Sb
>>356
あ、どうも(w 
でもマジでそう思わへん?
359353:01/12/09 12:26 ID:1VSvBEIr
そう、あくまでもあたしのことを好きだとしたら、なんですよね。
>>355さんの言う通りでもたとえ嘘でもそんなことないって言ってくれたの信じちゃおう。
でも早速メールの返事がこなくって鬱。
360名無しさんの初恋:01/12/09 18:31 ID:Ds8qqkXH
今までもさんざん自分はそっけなかったけど、
とうとうその人のおもっきり横を通ったのに無視してしまった・・・・・
向こうはこっちを見てた。
それ以来すごく苦しい。
361名無しさんの初恋:01/12/09 19:14 ID:l7vGCnF0
飲みでしばらくしてみんな適当に歩き始めて、
好きな子がとなりに来てくれたのに、逃げてしまった。
362羅吾里:01/12/09 22:38 ID:yzbmHtI7
>>361
相手にとっては嫌っているとしか取れない態度だよ
たまには素直になることも大事だよ
363名無しさんの初恋:01/12/09 22:45 ID:Ds8qqkXH
>>362
アホだから素直になれなくて辛いんだよ。んで、自己嫌悪。
自分いつも同じ事繰り返してしまう。スレタイトルも(涙 ってなってるじゃん? w
364羅吾里:01/12/09 22:48 ID:yzbmHtI7
>>363
そうだね。
だけど幸せをつかむためには必要なことじゃないの?
365名無しさんの初恋:01/12/09 22:56 ID:Ds8qqkXH
>>364
うんそれがすんげー大切な事なのはわかってる。
自分バカ。すんげアホ。もういつでも自己嫌悪
ああ素直になりたーーーい!!!!!!!!!!! w
366名無しさんの初恋:01/12/09 23:01 ID:izX2/0ka
素直に…ってゆうか、きっとこのまま何もしないで終わるかも。
なんか、告るとかそうゆう次元じゃないんだよね。
階級が違う。

チョト意味わかんないかな?はぁ(- -;)
367名無しさんの初恋:01/12/09 23:07 ID:izX2/0ka
>>366
階級というのは、多少語弊はありますが「目立つグループ」、「普通のグループ」、
「目立たないグループ」みたいな感じですか?
368名無しさんの初恋:01/12/09 23:24 ID:izX2/0ka
あげぱん
369キノコ@:01/12/09 23:25 ID:QoX6QG6W
?こげぱん
370名無しさんの初恋:01/12/09 23:26 ID:izX2/0ka
みそぱん♪
371名無しさんの初恋:01/12/10 00:24 ID:BCRK3M/c
>>367
どっちかってぇと目立つグループ。
どっか飲み行ったりすると中心になったるするんだが
どうも駄目なのだ。
おかげで全然どうでもいい人は寄ってくる。
372名無しさんの初恋:01/12/10 06:43 ID:56CtNw4Q
>>371
そのまま寄ってくるどうでも人と将来一緒になりそう・・・。
自分から行かないとマジで後悔するよ。
373モテナイ王国士官学校主席卒 ◆5p8rRrbs :01/12/10 11:20 ID:PRCOcMsp
>>371
>おかげで全然どうでもいい人は寄ってくる。

それ凄く分かる。
俺の何が良いのか分からないけど、
自分的にどうでも良かったり気楽に付き合えたりする子程懐いてくれる。^^;
(それはそれで嬉しいのだが、あくまで友達と仲良くなれて嬉しいといった感覚)
しかも本命の子からは
「○○ちゃんと付き合ってるんでしょ?」とか
「○○ちゃんと仲良いよね」とか
言われるしまつ。
浅い付き合いの知り合いからは「女タラシ」の悪名をいただくし。
禿しく鬱。
374名無しさんの初恋:01/12/10 12:28 ID:kQSZ4iMU
このスレの平均年齢ってどれくらいなんだろう?
ちなみにあたしは26ですが・・・
みなさんもっと若いのかしら?
375羅吾里:01/12/10 12:44 ID:7WqBWrJ1
>>374
僕は21歳
376名無しさんの初恋:01/12/10 20:59 ID:5u6z/pIs
>366
階級がちがうって、
相手社交的で人気高く友達多い。自分内向的で友達は数えるほど。
相手仕事バリバリこなし、上司から同僚まで評判高し。自分、仕事に満足がいってない。

こんな感じ?だったら禿同。
377名無しさんの初恋:01/12/10 21:15 ID:bNGFfjgZ
お昼近くに来てくれると嬉しいのに素っ気無くしてしまう
事多々あり。
で、次の日遠くに行かれて(泣)がパターンでした。
でもちょっと素直になってみた。
普通に話しかけてみた。
へへへこの頃毎日一緒にお昼です。
他に彼と仲のいい男の子いるのに、あたしと一緒にラン
チって、仲良し??
お昼が楽しみです。
378名無しさんの初恋:01/12/10 23:41 ID:56CtNw4Q
ほのぼのするね〜〜。
いいはなしだな〜〜。
379名無しさんの初恋:01/12/10 23:45 ID:Qqlzv+2Q
>>377
いいな〜羨ましいね!
わたしだったら緊張してメシどころじゃなくなっちゃう…
380名無しさんの初恋:01/12/10 23:52 ID:Wod1OhZ3
>>377
ほんと羨ましいね!
わたしだったら鼻から噴飯もんだな♪
381377:01/12/11 06:35 ID:OMXUIPv4
少なくとも嫌われてはないよねー。
しかし超豪華な彼のお弁当には参った。
凄いですよ。見せてあげたい。
2段重ね、フルーツ付き。
あたしのしょぼいお弁当がちょっと恥ずかしい。
自分で作るんだから、仕方ないけど。
382名無しさんの初恋:01/12/11 19:09 ID:EzNP72r5
もうダメだあ。。。。。。
好きになって3ヶ月、食事に誘ったり、いろいろ努力しているものの
そっけなくしてるせいで、気持ち伝わらず・・・・。

おもわず、
 「伝えたい気持ち」が伝わる本
というのを買ってきました。

さあ、自分を変えるように努力しようっと!
頑張れ! >自分
383名無しさんの初恋:01/12/11 22:45 ID:NAbaYhQg
>>382
食事に誘う、というかなりはっきりしたアピールをしていても、
日頃の態度が素っ気無かったりすると、やっぱりうまくいかない
ものですか?実は、私も思い当たることがあるので・・・。(私、女性)
いざ、具体的な行動を取ろうと思えば、とれるんだけど、仕事中だと
周りの目が気になりすぎて、まったく思うように動けないよーーー!!
男性諸君、例えば、女性がデートに誘ってもそのわりには日頃の会社での
その女性の態度が素っ気無かったりすると、あまり気がすすまないもの?
384名無しさんの初恋:01/12/11 22:54 ID:aVPAi8fj
>>383
期待しちゃダメだと自分に言い聞かせそう
だが、 麗しの君からであれば
喜んでお受けするでしょう
緊張して笑顔にならないかもしれないが
385名無しさん:01/12/11 23:00 ID:D9Tu4zAa
383さんへ。自分は男ですけど確かに仕事場っていうのは難しいよね。
でも、男なら誰でもそうだけど女性からのアプローチって結構確立
高いのは事実!素っ気ない態度も実は分かっていたりもするけど
素直な態度が一番いいね。間違っても女性同志で冗談でも悪口は
ダメだよ。結構ばれたりするからね。
386383:01/12/12 07:23 ID:u4HfEVqw
>>384 >>385

ご意見、どうもありがとう! もちろん、女性同士の噂話なんてハナから
論外ですが。・・・そうか、女性からのアプローチはまぁ、うれしいものなのか。
日頃、感触的にはいいとは思っているのだけど。いざ、誘う時は、積極的だけど
日頃の素っ気無い態度に関しては、男性側もそれなりにわかってるんだ・・。
でもそのギャップで、女性側の気持ちに確信が持てなくなることもあるのかな?
一回、かるく誘ったら、やんわりと断られたので。日頃の感触からわりと期待して
いただけに、ちょっとショックだったから。
387名無しさんの初恋:01/12/12 07:25 ID:pl9yrNA3
電話では流暢なんだけど実際会うと冷たくしてしまう
(体が勝手に)人います?男で。
388名無しさんの初恋:01/12/12 07:29 ID:3lUuiDs4
>>387
はい
389名無しさんの初恋:01/12/12 08:00 ID:7cjNYeyu
>>388
彼がそのタイプなんです。もう10年ほどつきあってんのに
いまだ直りません…悲しい。
390名無しさんの初恋:01/12/13 00:05 ID:HuU+Ondg
今日チョット話せた
391名無しさんの初恋:01/12/13 00:39 ID:XTEnWizI
メールではお互いかなりテンション高くて、
色々話す(?)のに、会うとうまく喋れない。
ドキドキしすぎてパニック状態になる。
そして、結果そっけなくなってしまう・・・
本当は大好きでいっぱいいっぱい喋りたいのに。
392名無しさんの初恋:01/12/14 00:43 ID:HXo710G1
>391
そーゆうモンだよ。
だって好きなんだもん、しょうがないじゃん〜
393名無しさんの初恋:01/12/14 06:27 ID:McQmMBlW
age
394名無しさんの初恋:01/12/14 15:05 ID:7TsN+JAx
>>391
そうそう。392がいいこと言った!
私も思い当たるふしがあるので・・・
みんな頑張ろう!
395あらら:01/12/14 23:40 ID:S3flYJ4Z
分かってるのに直せない・・・
396トマト大好き:01/12/15 00:12 ID:BBJmVT1d
相手が素っ気無いから俺も素っ気無くなっちゃうんだよ!
・・・相手も同じことかんがえてるんだろうなぁ。
397名無しさんの初恋:01/12/15 19:55 ID:HlbrbqdR
もともととっても仲良しなんですけど、2人きりで仲良くお喋り
したりいい感じになった後は・・・。
結構素っ気無くしてしまう。
もうお腹いっぱい、満足になっちゃって、もういいやって。
訳わかんないオンナに思われてるかな。
398名無しさんの初恋:01/12/15 20:01 ID:u+K3FMCR
>>397
それは自己中症だよ
399名無しさんの初恋:01/12/15 20:26 ID:nSsx1xXL
なんか >>383さんと似たような状況(俺、男性)
俺が前日や当日に食事やスタバに誘うとやんわり断られる。
ホントに諸事情があるみたいなんだけど・・・。
でも、携帯メールやほん〜〜〜とまれにする電話だと10行以上のメールや
今度御飯食べようって話しにはのってくれる。
でも彼女は職場では割と素っ気ないんだよね。
最近あきらめようかなって思ってるよ。
400銀狐:01/12/15 20:30 ID:/5hfAJVP
ヒマだから
401W:01/12/15 21:07 ID:uUby+nnR
今まで仲良くしてた子との仲を進展させようと思って、
わざと他の女の子と仲良くしてるとこを見せてみた。
メールの話や、DVDや本の貸し借りとかね。
そしたら・・・完全に無視されるようになってしまった・・・
しかも、こちらから話し掛けると睨んでくるし・・・
必要最低限の言葉しか発しなくなったよ(涙
他の人とは全然普通に喋ってるのになぜだ!?この差は何なんだ??

そんなことが3日間続いた。
直接は話してくれないから彼女の友達に話し掛けて間接的に話すことはできるようになったが。
もう・・・・修復は無理かな。疲れたよ・・・


俺がいったい何をした!?
そこまで怒ることないじゃないか!?
今まで優しかったのは何だったんだ!?

鬱だ・・・・
402名無しさんの初恋:01/12/15 21:29 ID:ZYdTYhR5
初めの頃はあんまりしゃべることができなくて、
しゃべってる子とかにふざけて『ジェラシー』とか言ってたのに
最近しゃべるどころかいじめられるようになって
あんまりしつこいから『嫌い!さっさと帰れ!!』と言ってしまいました。
ホントのところはちょっと、いやかなり嬉しかったのに…
好きな人は笑ってたけど 正直こういうの今迄何回も繰り返してるので
鬱すぎて逝ってしまいたいです。。

いつになったら、素直になれるのでしょうか。大人になれるのでしょうか。
403名無しさんの初恋:01/12/15 21:39 ID:3IGoHps+
>>401
あんたは自分の好きな人が目の前でこれみよがしに他の男と
仲良くしているのを見せつけられたら、闘志を燃やすタイプなの?
ずいぶん鈍感で無神経のようだから、デリケートなタイプとは
ハナから相性悪いんじゃない。一人で勝手に疲れてなさい。
404401:01/12/15 22:17 ID:uUby+nnR
>403
それは分かってるんだ。でも・・・・

本当のことを言うと最初にそれをされたのは俺のほうなんだよ・・・。
彼女が同期の連中と社員旅行にでかけたんだよ(男女混合)
そこまではいいが(本心は嫌だが)
戻ってから楽しげに話を聞かせるのは止めてくれ!
写真なんか見たくないんだ!
楽しそうに話をしている君の話を、無理やり作った笑顔で聞いてる俺は惨めすぎる・・・

それに日頃からまわりに人がいるときは態度が素っ気無さ過ぎるんだよ。
それどころか俺のこと思いっきり非難して恥をかかせてくる。
残業で2人だけになると優しく接してくれるのになぜだ?
あのとき見せた涙は何だったんだ・・・?

俺の存在っていったい・・・
何ができる・・・?  今の俺に何が・・・・
405名無しさんの初恋:01/12/15 22:20 ID:dnbat9LK
はぁ、・・・・・・・・

♂と♀って難しいね・・・・・・・・・・・・・・(鬱
406ちうさん:01/12/15 22:21 ID:UwShXEif
>>405
だから良いんじゃねーか!
407名無しさんの初恋:01/12/15 22:28 ID:TqH4uoG3
>>404
社員旅行と意図的な見せつけを一緒にすんなよ。
社員旅行を楽しまない方が変だろ。社会人として。
408名無しさんの初恋:01/12/15 22:30 ID:z1lzyxDD
409404:01/12/15 22:40 ID:uUby+nnR
>407
そうなんだが、つい軽い気持ちでやってしまったんだよ。

ってことは全面的に俺が・・・・悪いって・・・こと?
俺は自分で自分の首を絞めたのか?

どうすりゃいいんだ・・・取り返しのつかないことを・・・
せっかく積み上げてきたものを自分の手で壊したのか、俺は。

許してくれ>E子
悪いのは俺の方だったよ・・・スマソ
410名無しさんの初恋:01/12/15 22:54 ID:UHUs9elf
>>409
取り返しがつかないかどうか、わかんないでしょうが。
あんた、まだ何もしてないんじゃないの?
とりあえず底辺まで沈み込んどきなさい。
這い上がれるかどうかは知らんけど、とりあえず上を見なさい。
そこで明かりが見えるかどうかも知らんけど、
見ようとする努力をしなさい。
相手に誠意を見せること。二度と同じことを繰り返さない。
学習能力のない人間なんて猿以下だよ。
むかつくけど一応、健闘を祈っとく。
411409:01/12/15 23:33 ID:CJKTfmvd
>410
ありがとう。こんな俺なんかにアドバイスしてくれて。

相手を嫉妬させるのは最悪の手段だとは分かっていたはずなのに
感情を抑えきれなかったよ。

ついでに白状しとくよ・・・
以前職場の飲み会の2次会で彼女と上司が楽しそうに話してたんだ。
それを見てついホステスと仲良く話してしまったんだよ。
ホステスって話を聞き出すのが上手いから血液型から誕生日、趣味、得意料理、
出身地、学生時代etc 彼女にも話してないことまでベラベラ喋ってしまった。(彼女へのあてつけもあったけどね・・・)
そしたら、彼女は上司との話を止めて、こちらの話を聞いてるみたいだった。
よせばいいのにアルコールがまわってますます調子に乗る俺(汗・・・・(最悪だな・・・今思えば)
彼女の方をちらりとも見ないで(というより見てられない・・・。彼女からはこちらが常に見える)
2次会終了時に閉めの言葉を彼女がするように上司に言われたら
「○○君がして」※○○=俺
と、こちらを見ずに冷たく言われた。

次の日冷たくされたのは言うまでもないか・・・(その次の日には関係修復に成功)

状況説明
・彼女と俺は年齢は同じです。(20代後半)ただし彼女の方が先に入社したので俺の先輩にあたります。
・同じ課です。
・今年入社した新人

12月18日に取引先との忘年会があり、もちろん俺も彼女も出席する。
年末には課の忘年会。

今のままだと鬱すぎるよ・・・
とにかく積極的に話し掛けよう。
ものすごく忙しい時期だから、どこまでできるかわからないど・・
今の俺にできることは・・・多分それだけだと思うから・・・・

月曜の夜に状況報告にくるよ・・・期待しないで待っててくれ
412千とティヒロの肝試し:01/12/15 23:37 ID:y+3sLP/n
他の人と仲良くすると、嫉妬を買うというか、嫌われないか?
もう、狙った女の子意外とはあんまり仲良くするな。
413411:01/12/15 23:43 ID:CJKTfmvd
>412
理解しました。嫌というほど・・・
もう二度とやりません。
414名無しさんの初恋:01/12/15 23:48 ID:tA8JiLBI
理解できただけマシ。
よかったね、これからですな。
415名無しさんの初恋:01/12/16 00:22 ID:eti1NBQm
>>412
同意。

#某スレではお世話になりました。
416名無しさんの初恋:01/12/16 03:49 ID:++tXUjuj
職場の出向の年下の女のコ。
何度も仲良くなれそうな機会があったのに
自分の素っ気ない態度で離れてってしまう。
ずーーーーっとその繰り返し。

おれだってもっと仲良く話したいんだよー。
でも緊張しちゃってうまく話すことができない。。
なんか好きな子とリラックスして喋れる方法ありますかね。。
はぁ
417名無しさんの初恋:01/12/16 04:13 ID:r1Aj5qd1
私は好きな人にすっごい素っ気ない態度をされてしまう。
嫌われてるのかナァ・・・
そういう人に、どうやってこっちから近づいていったらいいの。
418名無しさんの初恋:01/12/16 04:27 ID:zHOKrTkX
好きな人にすごい素っ気無いメール送ってしまったyo。
そのメールに反応が無かったことは、言うまでも無い。
今、というか一晩中 禿げしく鬱。。
419名無しさんの初恋:01/12/16 10:04 ID:BPwBT9XZ
私も昔そうだった。好きなのにわざと冷たくしたり相手を悲しませる事言ったり。
で自分の態度や言葉で相手が傷ついてるのを見て私のこと想ってくれてるんだって。
少し安心してでも凄く後悔して・・・。別れる時その彼氏に言われたよ。
「俺ずっと付き合ってる時不安やった。ほんまに俺の事好きなんかな?って俺ずっと。」
って。その時思った。どんなに心の中でスキって想ってても伝わらないんだなあ。って。
言葉なり態度なりで自分の気持ちを表現しないと相手は理解してくれないんだな。って。
素直になるのは勇気がいるしテレもあるしもしかしたら振られるかもって不安もあるしね。
でもね。勇気をふりしぼって頑張ってね。本気で自分の気持ちぶつけたら相手もきっと変わるよ。
みんな〜がんばろう!!!!!(W
420名無しさんの初恋:01/12/16 10:07 ID:15WZmV/e
>412
前にそれして凄く嫌われたというか、しばらく無視されたことが
ありました。
「もう怒るの飽きた」と言って、元には戻りましたけれど。
嫉妬させようとするとやり返される事があって(他の子と仲良く
してみせつけたり)、虚しくなった。
好きでもない人とわざと仲良くして見せたって、楽しくも何とも
ないし、その人にも失礼だし、凄く鬱になりませんか?
だから最近はやめてる。
そしたら彼もしなくなった。
素直になるのが一番です。
421名無しさんの初恋:01/12/16 14:01 ID:z/Klh2Z+
脈ありスレに書くべきかどうか迷ったんですけどここの方が
いいかなと思ったのでちょっと意見を聞かせてください。
(ちなみに俺自身もそっけなくしてしまう人間です。)

ま、どっちかというとシャイなタイプの子に対して、ひょっとしたら
脈があるのかな(既に勘違いなら終わってるが)、と思っているのですが、
それを前提とした飲み会のときの行動として、

(1次会、2次会ともに)つかず離れずの微妙な場所に座り、
こちらに聞こえるような声で他の人と恋愛話をする。内容は
身近なところで彼氏が欲しい、と。
(っていうかここまでは俺自身も過去にやったことあり。)

で、微妙に席替えして俺が同じ輪に入って暫くするとあまり話も
しないまま別の輪へ立ち去ってしまう、ということが先日ありました。

これはやっぱり嫌われてるの?それともこれくらい素っ気なくしちゃう
ことってある?
422ぽっぴー:01/12/16 14:12 ID:Z1r3BZ8q
>>421
そこまで、そっけなくしたことはない
423寂しい名無し君:01/12/16 14:32 ID:eeWrvhE1
中学の時からあっちから積極的にオレに話しかけてきてくれた子が
いたけどオレの素っ気無い態度で徐々に話しかけてくれなくなった。
多分オレのこと好きだったんだと思う・・・。
それが自分が彼女にだんだん惹かれてきたと思い始めた最中のことだった
からなぁ・・・。何でオレあんなひどいこと言ったりあんな人相悪そうな
態度とってしまったんだろう・・・、情けなくて生きてく資格なんてない
と思ったよ・・・・この、馬鹿野郎!
424寂しい名無し君:01/12/16 17:25 ID:eeWrvhE1
age
425名無しさんの初恋:01/12/16 17:46 ID:LsRqM1BF
>>421
脈ありじゃないスか。
自分もありましたよ。相手は職場の女の子でしたけど。

自分の好きな男性のタイプを他の男に喋ってるんですけど
どう考えてもオレって感じなんですよね。

あと、オレの持っている道路地図にその子が『my home』って
自分の家の位置を書き込みしたりとか。

ショートカットの女の子が好きだな、て言ったら
次の休み明けにバッサリ切ってきたのには焦ったけど・・・・。

でも、残念ながらそのコの気持ちには応えられなかったけどね。
426360:01/12/16 17:52 ID:GPVhG9vX
たまたま教室入ったら、好きな人がその人の好きな人(?なんかヘン・・・)
の話題してた。>360のような行動ばかりか他にもさんざん奇妙で素っ気無い態度
をしてきた自分はきっと嫌われてる・・・・鬱・・・・
「好きな人」って誰なんじゃああああああ!!!!!!
427名無しさんの初恋:01/12/16 23:56 ID:eeWrvhE1
age
428名無しさんの初恋:01/12/16 23:58 ID:VUjWgPZL
相手にそっけない態度を取ることによって
いい方向に物事は進まない!

突撃だ〜〜〜!
429名無しさんの初恋:01/12/17 00:03 ID:AOECIFqk
無意識で取ってしまう場合は?
430名無しさんの初恋:01/12/17 00:06 ID:uKa2Ts6C
>>429
自分で意識してそういう態度を取らないように
気をつければいいだけのこと。
431名無しさんの初恋:01/12/17 00:12 ID:/RNe1qR7
>>425
その娘めっちゃ萌え、じゃんかYO!
俺ならよほどのぶすじゃない限り惚れちゃうなぁ
432名無しさんの初恋:01/12/17 00:51 ID:bmN9cInH
いい加減このままじゃまずいと思って、愛想よく自分から話し掛けたよ!
これでまた素っ気無くしたりしたら多分変な奴だと思われるだろうから、もう後には引けません。
がんばれ俺!
433425:01/12/17 00:55 ID:krePF1O2
>>431
でしょ。今思えば惜しかった気も(藁
ルックスは鈴木あみを幼くしたような感じだったかな。
でも、当時オレは37でその子は23。その子のキャラもあるんだけど、
どう考えても妹にしか見えなかったんですよね。

ああ、思い出に浸ってしまいました。脱線スマソ。
434名無しさんの初恋:01/12/17 01:10 ID:qN3+a68a
>>423
俺もそうだった。
なんであんなにツンツンしてしまったのか・・・さんざん考えたあげく
やっとわかった。
俺は自分に自信が無かったから無視してしまったんだと。
付き合って自分の事よく知られて嫌われるのが怖かった。
だから近寄るな光線を出してしまっていたんだ。
彼女が俺を好きなことはみんな知っていたから、恥をかかせて
惨めな思いをさせてしまった。
本当はめちゃくちゃ好きだったのに。今でも忘れられない。
435名無しさんの初恋:01/12/17 01:15 ID:5QGgqqXP
>>434
君は「恥をかかせて」とか「惨めな思いをさせてしまった」とか
言うな。図々しいやつだ。無神経にもほどがある。
人をバカにするのもたいがいにしろ。
436スパイダーマン:01/12/17 01:19 ID:fkEL7UP7
このスレッド参考になるな。
437スパイダーマン:01/12/17 01:23 ID:fkEL7UP7
俺も好きな娘とは出来るだけ目を合わせないとか、余り近づかないとかして距離を置いてた時期があった。
相手に悟られないよういつも心掛けて、細心の注意を払ったつもりだったんだが・・・。
438スパイダーマン:01/12/17 01:27 ID:fkEL7UP7
その娘が同じ部屋に入ってくると無意識のうちに目で追いかけてる自分に気付く。
慌てて目をそらすけど、耳は彼女の声を追いかけてる。
もう自分が嫌になっちまう。
439434:01/12/17 01:31 ID:qN3+a68a
>>435
確かに、俺のような奴はそう言われて当然です。
若かったとはいえ、最低な奴でした。
もう彼女の事を想う資格もない人間なのですね。
おかげで自分の愚かさが身に染みました。
ありがとうございました。
440スパイダーマン:01/12/17 01:35 ID:fkEL7UP7
一度話し掛けられた時、思いっきり睨み返してやった。
彼女はへこんだみたいだ。
なぜ睨まれたのかってね。
それから2、3日彼女は俺に一度も話しかけてこなかった。
441スパイダーマン:01/12/17 01:39 ID:fkEL7UP7
これで安心と思いきや、再び運命は俺達を結びつけた。
彼女の顔を見てると正直言って辛い。
442スパイダーマン:01/12/17 01:44 ID:fkEL7UP7
立場上、彼女を拒めない。
どうしようもないくらい彼女が好きだ。
だからこうしてここに書き込んで気持ちを発散させてる。
443スパイダーマン:01/12/17 01:46 ID:fkEL7UP7
つーわけで・・・
444スパイダーマン:01/12/17 01:47 ID:fkEL7UP7
これからもこのスレにカキコさせてもらうよ。
今後の恋愛を暖かく見守っててくれ。
445名無しさんの初恋:01/12/17 01:49 ID:3M+KrML/
>>439
それを教訓にして、これからはいい男になりなよ。
ちゃんと自分自身見つめて、相手も見つめられるように。
446名無しさんの初恋:01/12/17 05:39 ID:P9BB5LcF
好き過ぎてそっけない態度を取るなんて、そんなアホな。
好きと、勘違いしてるだけだと思われる。
447名無しさんの初恋:01/12/17 13:05 ID:Ahs+Huiv
最近の努力が報われつつある、帰り際向こうから挨拶してきたし、今
日は誕生日でメール送ったら長い返事来たし
素っ気なくならないように挨拶とまざれる会話にはまざるのを徹底し
た甲斐はあったよ
まだまだ不自然だけど好転しはじめれば後は進むだけだ、いつかは自
然に話せる日が来るだろう
448名無しさんの初恋:01/12/17 13:16 ID:CspAUzw9
好き過ぎてそっけない態度は、取る時あるよ。
あまりにも相手がタイプで、「マジ〜?」みたいな。
いつも、それでチャンスを逃して・・・情けねぇー。
やっぱ、自分に自信が無いのかもな・・・。
しっかりせねば!!
449416:01/12/17 22:06 ID:VtTvALxU
今日風邪で会社を休んだあの子に明日
どう声をかけるかだなぁ。。。
どうせ話しかけらんないんだろうなぁ
はぁ
450名無しさんの初恋:01/12/18 02:39 ID:RzCSZzsf
好きなのにいじめるってSMだと思う
451名無し:01/12/18 02:41 ID:Ai+GvwbR
なんか、もう緊張して話せないし、
おどおどして気付かれたら怖いし・・・
452名無しさんの初恋:01/12/18 02:44 ID:n/Nf2ZKr
好きな人はいじめないでしょ。
453スパイダーマン:01/12/18 06:39 ID:44V7IITj
自分から話し掛けることが出来ないんだよな。
相手から話し掛けられるの待ってるんだよ。
結局自分が臆病者ってことなんだ。
もっと自分から積極的に話し掛けないと。
頑張って話し掛けよっと。
454名無しさんの初恋:01/12/18 23:15 ID:hB9v3Ysk
あああ。また知らんぷりしてしまった。
今日こそは話し掛けようと思うのに、
いつもそのひとが通り過ぎると緊張して、結果『無視』してることに
なってしまう…最悪だ。
何度もふたりきりになったのにもかかわらず…

今迄だったら、もっともっと話すことができたのに。
好きになればなるほど、あの人がいると思うと体も口もかたまっちゃって。。

むこうも話し掛けてこなかった。
でも、話し掛けられるの待ってるのってずるいと思ったから、
『おはよう』くらいは言えた。
そしたらいつもの調子で話し返して(?)くれた。
心なしか嬉しそうに見えたのはあたしの単なる思い込みだろうか…
455スパイダーマン:01/12/19 00:14 ID:pcNUAM9u
はぁ・・・目をそらしてしまったよ。
会話中、目と目が合った瞬間思わず。
バレないようにしないと。
自分の気持ち分かってるのに、思わず隠しちまうんだ。
もし彼女に拒絶されたらどうしようって気持ちが無意識のうちに働くのかなぁ・・・。
456スパイダーマン:01/12/19 00:19 ID:pcNUAM9u
どうでもいいが、>>454

俺は言えた義理じゃないが、自分から行かないと振り向いてもらえんぞ。
もっと相手と接しないと。
一日一歩でいいから前進しなよ。
勇気を持て。
457454:01/12/19 01:37 ID:wyrcVVd4
>>456=スパイダーマンさん
ありがとう!
明日は今日よりしゃべれるように頑張ります!


また報告してもいいですか?
458半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/19 10:26 ID:MBDNWW0/
質問なんだけど……。

好きな人に素っ気無い態度取られて鬱になるのはよく分かるんだけど……。
素っ気無い態度とってしまう人ってどうして好きな人にそんな態度とっちゃうの?
レス全部に目を通したけど、イマイチその心理が理解できないです。
自分から行動しないと道は拓けないと思うのだけど……。
459カイ ◆K9IyuZz2 :01/12/19 10:29 ID:1RUNiQ7d
自分もよくわからない
460名無しさん:01/12/19 10:31 ID:rV+dkZwl
好きな子に話しかけることへの照れと
話しかけたらウザいんじゃないかという恐れ。

ハァ…
461半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/19 10:50 ID:MBDNWW0/
>>459
自分でも分からないってのは厄介だね^^;

>>460
>>460さんが話し掛けたらウザイと思われるのかな?
逆に自分が素っ気無い態度とられたら、「俺(私)何か悪い事したか?」「あいつ(あの人)に嫌われたのかな?」等々思われると思うのだけど……。
同性の友達に話し掛ける感覚(それは無理かもしれないけど)で少しずつ話していけば道は拓かれると思う。

既出っぽい上にありふれた言葉でスマソ。
僕が今素っ気無くされたりされなかったりで悩んでいるもので尋ねてみたくなったのです。
462名無しさんの初恋:01/12/19 10:54 ID:94AAyQwG
ここの板の人は昔ジャンプでやってたI,S(アイズ)とかの
主人公一貴君をみて「うんうんわかるわかる」っていってそうな
人が多いですか?
463名無しさんの初恋:01/12/19 14:41 ID:E0LP6eBt
>462
懐かしいね
でもあんなにオイシイシチュエーションがあっても素っ気無いのは無理(w
464れっらく:01/12/19 15:00 ID:9zpvHIA0
>>458
それだけ自分に自信がないんだよ
もしくは好きだからこそ考えすぎてしまうとかね
465名無しさん:01/12/19 18:52 ID:1hUONUQm
「今まで素っ気無くしてきちゃったのは緊張してたから
」って思い切って言っちゃおうかな?
466名無しさんの初恋:01/12/19 23:50 ID:gclCTsSX
>>465
タイミングを誤るなよ!
467名無しさんの初恋:01/12/20 00:15 ID:DMW2vf+l
そう。緊張しちゃうから。
自分に自信ないから。
色々考え込み過ぎちゃうのね。
こうしたい、という自分の理想像と現実のふがいない自分とのギャップに腹立っちゃう。
そういうときはふてくされて見えてるだろうし。
自意識過剰でもある。
まったく、自分なんてどうでもいいから相手の意にかなった人間でありたいよ。
なんて、しまいにゃ思考放棄しちゃって。
我ながらどうしようもないな。ほんと。
468416:01/12/20 00:28 ID:1f8tSGuP
>>467
その通りそのまんまです。
おれも自信が無い、考えすぎ。
理想像ねぇ・・・男らしく、強く、優しくなりたい
なんて思うけど、全然。。。

でも最近楽しく話せるようになってきたんだよね。。
緊張も少しづつしなくなってきたような気がする。
でもでもここから先に進むのはもっと自分に自信を
持たなきゃなぁ。・・
がんばろ
469hops:01/12/21 00:18 ID:mV2Fuo2j
age
470465:01/12/21 00:20 ID:mV2Fuo2j
>>466
どういう時がダメで、どういう時ならグッドタイミング?
471名無しさんの初恋:01/12/21 00:26 ID:GWFtPJUr
堂堂巡りか・・
472スパイダーマン:01/12/21 06:01 ID:PmVbOqnz
>>457
もちろんいいよ。
是非ともその後の進展ぶりを教えてくれ。
俺も頑張るからキミも頑張れ!
473スパイダーマン:01/12/21 06:08 ID:PmVbOqnz
それにしても俺は相変わらず進展ない。
今日も話し掛けるチャンスはあったはずなのに・・・。
どうしても引いちまう。

・・・明日は年内最後のチャンスだ。
これを機会にもっと距離を縮めようと思う。
頑張るぞ。
474457:01/12/21 22:50 ID:RgBsS+Ip
>>472=スパイダーマンさん
ありがとうございます!
しばらくスパイダーマンさんのかきこみがなかったので、
同士(?)として何気に心配してました(大きなお世話?自爆
あたしも相変わらず進展の『し』の字もありません(泪
でも、457を書いた次の日、がんばってしゃべりましたよ!!
慣れないことするあまり、かなりわけのわからないことをしゃべっていた
ような気がしましたが(藁 挙げ句の果てに下ネタまで… ウツダシノウ
こんなふうにしゃべれなくなる前は、好きな人によくいじめられてたんですけど、
(からかわれているというか、なんか嬉しいいじめられ方です)
最近はケンカ売られているような気がしてなりません。
今日、その人は学校に来ていたようですが(今専門学生です)
あたしが来るのを知っていて、あたしが借りている駐車スペースに
わざわざ車を駐めやがって…
友達にあたしがそのことについて何か言っていたか聞いていた様です。
友達にもその人が好きということは言っていないので、
かなりムカついたふりをしていたわけですが…
喧嘩するほど仲がいいとは言いますが、あたしとその人の場合は
周りからも仲が悪いとか相性が悪いと言われています(汗
一体これからどうなっていくのか、、、こんなに好きなのに、
好きになればなる程意識してどんどん自分のペースが乱れていく。
それでも、やっぱり誰にも渡したくない。
時間はかかりそうだけど、今度こそは頑張ろうと思っています!!

スパイダーマンさん、明日が年内最後のチャンスですか…
あたしも頑張るので、頑張って下さい!!
よろしかったらその後、教えて下さいませ。

長文レス スマソ。
475名無しさんの初恋:01/12/22 00:40 ID:mnan524g
せっかく会えたのに、冗談でもつい、
むかつく〜!とかうざい!とか言っちゃう・・。
もっとかわいい事言えるコがうらやますぃー
甘えてみてーなーぁ
476474:01/12/22 01:54 ID:vpj63ch1
>>475さん
すっごい分かります〜それ!!
かわいいヲンナになりたひ…(泣
477名無しさんの初恋:01/12/23 01:48 ID:TzEK+rl5
下がってるのでageときます
478麒麟:01/12/23 01:50 ID:4MklHblT
>>475
甘え上手な人って確かに
いるかもしれないですね。
479名無しさんの初恋:01/12/23 04:28 ID:bZuWU+Nk
仲良くなるほど冷たいキャラになる漏れ。鬱
480名無しさんの初恋:01/12/23 19:09 ID:sEoXFQSm
↑sageんな(゚Д゚)ゴルァ!
481名無しさんの初恋:01/12/23 20:35 ID:emmTMenA
>>476
甘えすぎる女の人は逆に引きますよ、男の立場から言えば
482476:01/12/24 00:33 ID:xvJKBoFU
>>481さん
もともと甘え上手じゃないので…
どの程度が丁度良いのでしょうか、、(T^T)
483名無しさんの初恋:01/12/24 11:55 ID:gIwEi2+z
思わず中学校ん時のことを思い出してしまった。

かまってきた子って女友達が異様に多かったからセックスなんてしたら
ペニスの形状、そん時の様子とか事細かに晒されてしまう!っていう
恐怖にかられて冷たくしてた。考えすぎというか、なんというか・・・・(ワラ
484ザ・商社  ◆JEMLJxNM :01/12/24 12:01 ID:RawQJgyi
>>483
筒井康隆「俺に関する噂」みたいだなー。
あるいはトゥルーマン・ショーか。
485名無しさんの初恋:01/12/24 20:15 ID:sdbUG8pM
>>482
甘えを一回試してみぃ!普段しない相手に甘えられると結構ドキィー
調子に乗って何度もするのは481さんと同じく引く。あとは駆け引き
486名無しさんの初恋:01/12/25 01:22 ID:yhUElyo8
すぐ目の前にいたのにやっぱり言えなかったYO´〜`
どうしてどうでもいい事は話せるのに肝心なこととなると
全く話せないのかしらん?自分が嫌になる〜〜〜〜
でも言わない方が良かったかもしれないんだ。だってだって彼女できたみたい
だったしネ わかるんだァ 好きな人のことってね 知りたくない事も・・・・
隠してる事も・・・全部気付いてしまうのれつ。(シクシク
487482:01/12/25 03:44 ID:pR+WT5V2
>>485さん
そうかあ、、普段しない相手かあ、、
でも、その好きな男の子って5つ下なんですよ。
年上に甘えられるのってどうなんでしょうか、、??
でも、やってみようかな。。(ドキドキ
みなさまの御忠告通り、程度をわきまえてがんばってみます!

駆け引きは…難しいな(^^;

ちなみに486さん禿げ同です!
488名無しさんの初恋:01/12/25 07:57 ID:FjMtxNW2
age
489名無しさんの初恋:01/12/25 08:03 ID:nWxIxkoj
なぜか勃起した俺をほめろやコラ
490名無しさんの初恋:01/12/26 07:58 ID:5bIuPK7J
あげ
491スパイダーマン:01/12/26 09:21 ID:rAEbNNj/
年の瀬になり、仕事が超忙しいので余りカキコ出来ないがROMってはいる。
今日も職場からアクセス。

>>474
昨日、思い切って声かけたよ。
でもやっぱりそっけない態度になってしまった・・・(反省
少しずつだけどこっちから歩み寄らないと近づけないって最近分かってきた。
こっちが行動起こさないと向こうもレスポンスないんだよな。
492名無しさんの初恋:01/12/27 11:07 ID:9Vmor9YR
自分は目を見て話すタイプなんだけど(普通そうか・・・
一人だけ職場に絶対話途中で目をそらす人がいる。
頭をかきながら、どっか見て話したり・・・
嫌なのかな?恥ずかしいのか?これは思い上がりかな?
493名無しさんの初恋:01/12/29 11:28 ID:Y+81l+UO
いつもはい、はい、で素っ気無く終わってしまう会話
一歩踏み出して、それで、○○さん、ご実家のほうは〜ですか?
なんてこちらから会話を膨らませてみた。
思いがけず目を合わせて久々にしっかり会話が出来た。嫌われてない事が分かった。
もともと電話では結構話できてたんだけど、だんだん顔あわせて会話するチャンスを逃していくと・・・
電話での会話も弾まないことに気づいた。
正月休が空けたらもっとがんばって近づいてみよう。
「待ってる」だけじゃだめだよね。
494名無しさんの初恋:01/12/29 11:29 ID:en+xKXXB
>>493
YES!!!
495名無しさんの初恋:01/12/29 11:43 ID:Y+81l+UO
こっちから近づくのを邪魔してたファクターって
いつも私からばかり話し掛けるのはかっこ悪い、なんて
そんなプライドや見栄だったのかもしれない、とこのごろ気が付いた。
好きだったらそのくらいのしょうもないプライド、問題にならないよね。
それよりは好きな人と話せるあのなんともいえないうれしい気持のほうが大事。
たとえそれが一分に満たない会話であったとしても。
すごおくうれしかったよー。
496名無しさんの初恋:01/12/31 06:51 ID:QP0hW0Er
会社の同期として入社以来、ずっと好きでした。
でもその間、ずっと素っ気なくしていました。
でも、この思いを抱いたまま年を越したくなくて、
さっき電話で告白しました。・・・振られました。
理由は『私のこと、キライなんだと思ってたよ〜。』
死のうかと思うくらいに鬱入りました。

Uさん、本当に好きな相手だったからこそ、親しく話しかけられなかったんだ。
それがそんな風に思われてたなんて・・・。
497SKU:01/12/31 06:53 ID:KDmw//P3
わかるなあ、その気持ち
498496:01/12/31 07:00 ID:QP0hW0Er
こんな朝早くに電話したっていうのは、
その子からついさっきメールが入ったから。
俺が昨晩『何時でもいいから電話して』って送ったのに対する、
『電話できなくてごめん』って言うメール。

その子は、昨日の夜から、外人のクライアントの接待。
そのクライアントの1人はその子の事を好きなのは、公然の事実。
会社はそれをビジネスチャンスと見たのか、その二人をくっつけようと、
その二人のデートまでセッティング。それが昨日の夜。
499496:01/12/31 07:07 ID:QP0hW0Er
俺は会社で、その子とクライアント達が出かけるのを
後ろから見ていることしかできなかった。
こちらはこちらで、今日が仕事の締め切り日。
別のクライアントと、一対一での打ち合わせしながらの仕事。
でももう完全に仕事なんかうわのそらだった。

夜中に仕事が終わり、その子の所に電話をかける。
もう一週間も前から告白しようと思っていたが、
毎日帰りは2時近く。とても電話なんて出来る時間じゃない。
でも今日は11時にあがった。
電話するか・・・しかしクライアントとの接待がそんな早くに終わるはずもない。
メールで『何時でもいいから電話して』とだけ打って後は待つ。
500496:01/12/31 07:14 ID:QP0hW0Er
さすがにこの時間まで待っていたわけではないが、
朝方ふっと目が覚めた。携帯を見ると、
ほんの数分前にその子から『電話できなくてごめん』
って言うメールが入っていた。

即かけ直すと、彼女が出た。今電車の中だという。
朝帰り・・・。そのクライアントと、朝まで一緒にいたのだろうか。
絶望的な気持ちを抱えながら、しかし勇気振り絞って告白。
そして玉砕・・・。
501496:01/12/31 07:15 ID:QP0hW0Er
そして500ゲット・・・。
502名無しさんの初恋:01/12/31 07:56 ID:CRglYXxJ
496さん。悲しいね(T_T)
読んでる俺も涙でそう・・・。

俺は告ってはいないけど、もう駄目(*_*)
積極的にいってるけど手応え感じないもん。
はぁ〜〜あ。
503名無しさんの初恋:01/12/31 09:51 ID:ePHyYg6J
>>496

いい教訓になったな。

しかし、挽回はできないものかな? お友達関係を
保持するようにしておけば、やがてはチャンスも巡ってくると
思うのだが。

だいたい、「クリスマスまでに…」とか「年内に…」といった
せっぱ詰まった告白は、女の子は基本的に嫌がるからな。

496の状況がよく見えないけど、とりあえず断るしかなかったという
後日談をよく聞くよ。俺も何度もそれで失敗したからな(藁

それと、496はどうか分からないが、
好きな相手に素っ気ない態度をとってしまう奴は
振られた相手に対して、今まで以上に冷徹な態度をとりがちだ。
「俺はこれだけ傷ついた」とスネて見せたいわけだ。
他方、彼女のことを忘れようと、コミュニケーションを断絶したい、
というケースもあるだろうな。だが、気持ちは分かるけど、
相手の身にもなって考えるべきだと思う。
断る方も大変な負担になるのを忘れちゃいけない。
ましてや相手は職場の同僚だからな。

ちゃんと挨拶も仕事の会話も交わし、むしろにこやかに接すること、
それが新しい恋の活力にもなる。実は、俺の今の彼女も
一度告って振られたが、彼女への態度を変えなかったことで
二戦目は勝利したよ。

とりあえず正月休みだろ? 頭冷やして、リフレッシュしろや。
504496:01/12/31 10:05 ID:QP0hW0Er
>503

心に浸みるよ。
ありがとう。
505ちょっき:01/12/31 12:13 ID:dQevMQTA
なんだか、恥ずかしくて目を合わせて話すことが出来ない
あと、友達待ってたときに触れるほど隣に来たけどよけてしまった。
はぁ、どうしたらいいんだろう・・・。
506名無しさんの初恋:01/12/31 15:47 ID:usLvZD+V
興味がないから話さない。
好きで緊張して話せない。
見分けられないよ〜。
507名無しさんの初恋:01/12/31 15:56 ID:CRGccvSX
このスレの住人も来年からかわろうぜ!(オレモナー)
508スパイダーマン:02/01/01 04:30 ID:Y3VKQIre
いい話だなぁ・・・。
509名無しさんの初恋:02/01/02 00:31 ID:VSFRFvQa
ガンガレ!
510名無しさんの初恋:02/01/02 23:54 ID:zIeUJGVi
このスレの住人の男性の皆さんに質問です。

好き過ぎて素っ気無くしてしまう同じ職場の女の子から
仕事関係でメールをもらいました。

さあ、あなたならどんなメールを返します?

1仕事から一歩踏み込んだプライベートなメール
2仕事がらみだけどもらったメールより長い文を返信。
3メールでもそっけなくしてしまって1〜2行のみで簡潔に返信。

さて?
511名無しさんの初恋:02/01/03 00:23 ID:UHgXaYQ5
>>510
激しく1
512名無しさんの初恋:02/01/03 00:33 ID:nwFqMxTK
>喧嘩するほど仲がいいとは言いますが、あたしとその人の場合は
>周りからも仲が悪いとか相性が悪いと言われています(汗

ヤバいね。集団心理が働きはじめてるよ。
「あの人と、あの人は仲が悪い」と周囲の他人が思うと次第にそれが現実化していくんだよね。
そうすると何故か周囲も二人を引き離そうとするんだよ。特に女性は顕著。
やがてお互いが警戒フェロモンを出しはじめる。そうするともう駄目。
無意識の中で相手に壁を作るようになるんだ。心で好きだと思っても脳が拒否反応を起こす。
そして相手に不信感を抱くようになる。あとは悪循環で泥沼にはまっていく。
513名無しさんの初恋:02/01/03 13:54 ID:/LkkVcow
>>511

でもそれって仕事で来たメールでしょ?
なのにプライベートまで書くと「何この人。私は仕事の事でメール送ったのに」
ってなるんじゃない?
514511:02/01/03 15:24 ID:+tKyiydP
>>513
そんなこといってたら何も進展しないよ
515名無しさんの初恋:02/01/03 17:16 ID:v9euhg6x
>>514
進展もクソも・・・・。相手に引かれちゃったら何もならないのでは?
という事を513は言いたいのだと思う。

自分なら、最後に1行だけ、相手へのねぎらいの言葉とか、自分の近況などを
さらっと入れておくのが無難だと思うね。

会社のメルアドって管理者にチェックされているケース多いしね。
516474=487:02/01/04 01:17 ID:tZURsTo2
あけましておめでとうございます。

>>491=スパイダーマンさん
 遅レススマソ。
 おお!話し掛けたんですね?
 素っ気無かったかもしれないけど、そのことに気付いただけでも
 よかったと思いますよ☆
 きっとこれからが変わっていくはず…
 あたしも変わらなきゃ。。。

 ちなみにあたしはあのひとに年賀状書きました。
 冬休み中に一度も会ってないけど…(鬱
 気持ちがバレないようにするために、クラスの
 あんまり親しくない人にまで年賀状書いちゃったけど…(w

>>496さん
 心にズシーンと来ました。
 そして、勉強になりました。
 自分が今のままなら、明日は我が身だと…

>>512さん
 あたし宛のレスと解釈してよろしいでしょうか、、(^^;
 違ってたらスマソ。

 正直、仲が悪いというか、相性が悪いなっていうのはあたしも気付いてた
 んですよね。もしかしたら向こうもそう思ってるかもしれない。
 だから途端にしゃべらなくなっちゃったのかな。鬱。
 ただでさえ悪循環起こしてるのに、これ以上はどうしても避けたい…

 ただ、ひとつ救い(だと思ってる)のは、最近あたしの気持ちを
 クラスの友達に話したこと。口が固そうで信用できる子一人ですが。
 あ、別にその子に橋渡しや手助けをしてもらうことを期待してるっていう
 わけではないんです、あー、なんて言っていいのか分からなくなってきた(藁

 今はとにかく、3学期が始まって、早くあのひとに会って、
 年賀状渡して、そこからどう良い状況に持っていこうか
 模索中です。

支離滅裂文章大変スマソでした…
517名無しさんの初恋:02/01/04 04:59 ID:pkFi+NEZ
禿げ
518名無しさんの初恋:02/01/04 23:31 ID:doLSAXik
さがってるよー
あげとく。
519名無しさんの初恋:02/01/05 21:13 ID:UU5AIRKI
ここんとこさがってますね。
アゲ
520名無しさんの初恋:02/01/06 17:19 ID:p83qPHZv
良スレ
定期アゲ
521まさとふぇち ◆new.6Th2 :02/01/06 17:20 ID:UWwot/q9
なんか、「好きすぎて」・・・っていう言葉がいいなぁ。
522名無しさんの初恋:02/01/06 17:30 ID:Ct0LojqH
パラドックスだねえ
523名無しさんの初恋:02/01/07 21:19 ID:i5G+b7cB
ストレートに表現するタイプの私にはわからない、と今まで思っていた。
しかし気が付けばあの人の近くにいる私はわざと避けてしまったり
目をあわさなかったり・・・・。
挙動不審もいいところ。なんだか、中学生のころ大好きだった人に意地悪した、
あのころのような気分だ。
524名無しさんの初恋:02/01/08 11:39 ID:1u3imIwB
質問なのですが、20歳の女性で金髪に染めていて(今は黒に戻ってる)かなり
ボーイッシュ(古っ)な感じで、誰とでもハキハキ話しているコなんですが、そ
んなコがシャイなんてことありますか?
525名無しさんの初恋:02/01/08 12:07 ID:QpFGkqLA
UNIX版の英雄たち
http://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf


これを見て何かを感じとれ。
526名無しさんの初恋:02/01/08 12:10 ID:myVILNW8
その後どうなったんだ?
527名無しさんの初恋:02/01/08 12:56 ID:Uy9StlCB
私じゃないんだけど、会社の同僚(男)で
無口な人で普段何考えてるか分からないような人がいるの。
会社の飲み会とか行った時
普段はあまり喋らないからよく分からないけど気が付くと
私の後ろとか隣によくいるのね。

普段は私と友達がいてその彼が間に入って喋ったりする
時だいたい友達にだけ喋りかけて私の顔なんて見ないし・・
嫌われてるのかも?と思ってたんだけどなんかする時に
なるとパッとみたら傍にいたりする。これって男性は
よくすることなんだろうか?
528名無しさんの初恋:02/01/08 13:05 ID:spOkTWVt
立ち位置や座る位置についてそれほど考えてない男も多い。
女の子は恋愛至上の子なら気になるかもしれないけど、男は
そこまで気にしてないもんよ。
529名無しさんの初恋:02/01/08 20:32 ID:njgpSTk5
わたしの好きな人はわたしに素っ気無い。
だからなんとも思われてないと悲しい。
だけどわたしもその人に素っ気無いかも。
ほんとはすごい話したいのに、どーでもいい人と接する機会
が多く、しかもおもしろい人だったりするから傍から見たら楽しそうに見えるだろう。
でも、話したいのはあんたじゃないのよ。
素っ気無くされるのは眼中なしと思うんだけど素っ気なくなるのは気になるから。
矛盾だ。わかりません。
530きき:02/01/08 20:36 ID:FEn36SYV
私、素っ気ない。。。好きな人にも言われた。
お前素っ気ないって。しかも、ポーカーフェイスって。
メールではスキっていえるのに、会ったら言えない。だから、好きな人から、
私のこと分からないってホントの気持ちが知りたいってメールが来た。
あ〜、好きだから素っ気ないのに。う〜っ。
531名無しさんの初恋:02/01/08 20:45 ID:Ar21Q605
いつもと違う服装で、めちゃめちゃかっこよかった。
でも「かっこいい」と言えなかった。
エレベーターの中で一人で悶えました。鬱。
532名無しさんの初恋:02/01/08 20:47 ID:KGV9YT07
相手は自分を写す鏡です。
自分がそっけないと、相手もそっけなくなるし、
相手がそっけないと、自分もそっけなくなる・・・
今、そんな状態だから危険・・・
なんとかしないと・・・
533名無しさんの初恋:02/01/08 20:48 ID:tBEyM7e6
>>531
きゃーわいい〜
534名無しさんの初恋:02/01/08 21:04 ID:2oxKSylC
 
535名無しさんの初恋:02/01/08 21:10 ID:o2y3dQHq
>>532
その通りですね。
素っ気ない態度だけはやめないと。。。。。
自分が好きになったことを知られるのは問題ないのだけど、
気持ちを知られた上で、引かれるのが怖いんだよね。
536名無しさんの初恋:02/01/08 21:20 ID:KGV9YT07
なにが危険かというと、周りの人に気づかれたらいけないと思って
よけいに「好きな人」にそっけなくなること。
神経質な人はこうなりやすいと思われ。
そっけないよりも積極的になった方が絶対いいよ!
537名無しさんの初恋:02/01/08 21:23 ID:KGV9YT07
神経質なやつの多い日本人はそっけなさが原因の
すれ違いが多いよねえ。
やばい、このままではやばい・・・
がんばらねば!
538:02/01/08 21:37 ID:nskKdJhS
僕は気になる人の前でも平気で「素っ気無い態度」をとる。。極度のシャイなんだよ
しかし相手も「素っ気無い態度」
別に、話しかけられたわけでもないし・・友達でもないし・・
でもその娘が自分に気があるような仕草をとるもんだから気になって、気になって・・
でも「素っ気無く」してしまう。
539なな:02/01/08 21:59 ID:NqH0UUUk
私もそうだよ〜
シャイなんだね
540名無しさんの初恋:02/01/08 22:49 ID:izWCFx8S
お願いだから向うから話しかけてきてくれ〜!!   って贅沢なことだよね)w

だめだ・・・
541名無しさんの初恋:02/01/09 00:13 ID:BGhvdlBW
>>540
向こうもそう思ってるよ。
542名無しさんの初恋:02/01/09 00:51 ID:QZup+yXi
>>536
>周りの人に気づかれたらいけないと思って
>よけいに「好きな人」にそっけなくなること。
>そっけないよりも積極的になった方が絶対いいよ!

それは十二分にわかっているんだけどねぇ。
なにせ職場なもんで、周りの目がいやでも気になりまくりで、
身動き取れないよ。好きな人にはある程度気持ちは伝えてあるから
まだいいんだけど、でも仕事中は素っ気無くしてしまって彼が落ち込む
のが見えるので、毎日辛い・・・。彼の中では私の本当の気持ちがわか
らなくなっているかもしれない。・・・不安です。
543名無しさんの初恋:02/01/09 01:48 ID:3rXbJD78
>531
『もしかして俺の事!?』と思った、
バーゲン買い込み組が数千人、と。

・・・ところでどこの人?(笑
544名無しさんの初恋:02/01/10 21:08 ID:OdGGFsXJ
>>542
しかし、「素っ気ないふたり」ほどアヤシイと
いうのは職場の恋の定説?

それはともかく、ムリに隠そうとしても
周囲はとうにお見通しというケースも多いよ。
どっちみちバレるんだったら、ちょっとでも
相手と仲良くなった方がトクだと思うよ。
545山上亜衣 ◆jsHBzggk :02/01/10 21:31 ID:iX5DSKlw
>>524さん
私二十歳の金髪で、ハキハキしゃべる方ですが
好きなひとの前ではこのうえないぐらいシャイになり、そっけなくなりますよ・・・
治したい・・・(涙)

今年は素直にぶつかろうと決心。
その前に逢えるかなぁ・・・
546名無しさんの初恋:02/01/10 21:42 ID:VAWDDoFu
>>545
普段誰とでも話ができても、好きな人と話をする時って緊張するものですか?
また、好きな人に話しかけられると話すことができるけど
自分から話しかけることが出来なかったりするものですか?
547名無しさんの初恋:02/01/10 21:49 ID:gEWUHjHH
悲しいサガ
548名無しさんの初恋:02/01/10 21:50 ID:RTCIcHe+
>>545
処女?
549山上亜衣 ◆jsHBzggk :02/01/10 21:51 ID:iX5DSKlw
>>546さん
はい。
その人以外には結構普通に接する事できますが、その人だけはどうしてもそっけなくなってしまいます。
しかし相手の方がシャイなうえにそっけない(私にだけ)。
向こうから話し掛けてくることはあまりないないので頑張って出来るだけ話かけます・・・
550mm:02/01/10 22:35 ID:/c8yJydD
都会の人にわからんと思うが
田舎の場合電車はだいたいお見合い形式の席なんだが
ABCDがひとセットですきなひとがBにすわってて
俺がHにすわると微妙にお互いが見えて
すぐに死角のCにすわりなおされました
こりゃきらわれてるな
       

                       AB
                       CD
                       EF
                       GH
551山上亜衣 ◆jsHBzggk :02/01/10 22:45 ID:iX5DSKlw
>>548さん
ちがうよ。
552名無しさんの初恋:02/01/10 22:48 ID:Z1XUcvoo
>>551

山上亜衣ってほんとの名前なの?
553名無しさんの初恋:02/01/10 22:56 ID:/c8yJydD
もっとはやくこことであえれば
ちくしょーーーー
554名無しさんの初恋:02/01/10 22:57 ID:zU+tIF0+
>>553
名スレでしょ。
555山上亜衣 ◆jsHBzggk :02/01/10 23:36 ID:iX5DSKlw
>>552さん
ご想像におまかせします
556546:02/01/10 23:57 ID:uVroE9Gd
>>549
オレと同じような感じですね。
視線を送ってくれる子がいるんだけど、話しかけてくれることはまだないので
自分から話しかけようとしてるんだけど、緊張してなかなか話しかけられないんだよね。
なので、一言ずつゆっくり話しかけています。
女の人って好きな人からどんなことを話しかけられたらうれしいですか?
557名無しさんの初恋:02/01/11 00:17 ID:OfmiVrTL
つき合ってるのに、途中から、素っ気ない態度をとってしまうようになり、、、
・・・好きになりすぎちゃって、そうなっちゃったんだけど、
相手はそう思ってくれず、
気づいた時には、、相手も目を会わせてくれなくなってました(泣)
そして、ぎすぎすしてきて、、、
最初の頃は、何も言わなくて見つめ合って幸せだったのにね、、、

で。手遅れになる前に、どうやって、克服ようかと思って、
それで、相手を友達だと思うことにしました。
友達だと、かなり愛想がいいので…。
で、なんとか、成功。
まだ、元通りとはいかないけど、
相手もこっちを見てくれれるようになったよ。
こっちを見ても恥ずかしがらずになんとか、見つめ返すのに耐えてるう〜。
皆さんもがむばるのだ!!
558名無しさんの初恋:02/01/11 00:49 ID:Ak2PvQ8l
>>557

いいよねぇ、見つめあうの。
そのまま安定すれば彼氏彼女の関係になれそうですね。
どちらも逃げずに好意を持って接すれば普通は成就しますね。
すなおじゃないとか疑心が強いとか人を食い物にする性格とか
弱虫な性格とかをどちらかが持っていたら終わりますけどね。

もっともっと見つめあってください。
どちらかが気持ちいい時は相手も気持ちいいのです。(隠す人はいますが)
しまいにはくちびるも奪われてください。あとは御勝手に・・・・幸せを。
559名無しさんの初恋:02/01/11 01:10 ID:wK4NDrUi
初めてこのスレみました。なんか嬉しい。

私は「好き好きモード」と「素っ気無いモード」の
差が激しいんです。
だから、気持ちを抑えて素っ気無くしちゃうか、
すごく「好きだーーーー」って言っちゃうか、どっちかしかできない。

好きな人とは、お酒を呑んで酔ったときは、
手をつないだり、甘えられる。
でも、職場でその彼がじゃれてきても、
可愛げな態度が取れなくて、後で後悔。

照れくさいのか、どう表現していいのか、わかんないや。
このままだと「酔ったときだけ」って思われちゃう。
もっと素直に、しかもさりげなく「好き」って態度に出したいなぁ。
560名無しさんの初恋:02/01/11 01:10 ID:aWXsS0tl
>>556
どんなことでも話し掛けられたらうれしい。
561524:02/01/11 18:50 ID:V3U04D64
>545
お互い、ガンバロー!
私も今年は・・・
562名無しさんの初恋:02/01/11 20:51 ID:7X3clbTQ
完全にハマってしまった。
好きな人がこっちをちらちらと見てくる。
目を合わせるのも恥ずかしいし、緊張してなかなか話しかけられない。
相手から見たら素っ気無さすぎて興味ないのかと思われているかもしれない。
相手も俺に素っ気無く、嫌われているのかも?と思ってしまうことがある。
これは素っ気無くしてしまう典型的なパターンになってしまった。
今日なんか話しかける絶好のタイミングがあったのに話しかけられなかった。
明日こそ、明日こそと思いつつ逃してきてしまった。
今までこのパターンで逃してきた人が何人いたことか。
もうこんなの嫌だ。
だから来週から自分を変えようっと。
563名無しさんの初恋:02/01/11 21:20 ID:+saaKAN0
転勤してったあの人が
久々顔をだしてくれた。
とうとう打ち明けることが出来なかった恋で、
顔を毎日みれなくなれば、わすれられると思ってたけど
これがなかなかできなくて・・・。
そんな矢先の再会だった。
遠くから、彼の横顔、そして背中をみつめながら
どきどきしてしまう鼓動がかなしかった。
あんまりどきどきしすぎて、
挨拶もすっと通りすがりのそっけなさで済ませてしまった。
うつむいたまま、顔もあげられず。
好き。今も。
564名無しさんの初恋:02/01/11 21:37 ID:Ajzko5HI
2chもすてたもんじゃない
激良スレ
565名無しさんの初恋:02/01/11 22:57 ID:RfWrl79n
素っ気無いのは向こうがするからなんだ
だからこっちまでそっけなくしてしまうんだ
それがさらに素っ気無い態度を誘ってしまう
でも
次会った時は
こっちから殻を破ろう態度を変えてみよう
そして
いつか向こうの態度も変えて見せよう
566524:02/01/11 23:10 ID:75aoVPc0
>565
そうなんですよね。このスレでもそういうレスいっぱいついてるんですが、にっこり
会釈しようとしても、顔がひきつってしまって・・・(鬱
でも、やっぱり自分から変わらないと、何も変わらないということで、今年はガムバ
ッテみようと思うのでした。
567526さんへ:02/01/11 23:22 ID:huGRMDJD
私もそんな経験あるよう!
相手の方とは職場内の関係でしょうか?
ちなみに私は同じ職場にいる人のこと好きなんですけど、まさに562さんと同じ様な状況で、あたふたしています。
しかも私の場合は、彼とニ三言しかまだ話したことがないので、本当に鬱、、。
はやくご飯とか誘えたらいいのにと思うんですが、、。
道は遠いっす。
でもお互いに頑張りましょうね!!
568名無しさんの初恋:02/01/11 23:24 ID:6Do8r8q5
皆さぁん!がむばりまひょ〜〜(涙)   鬱だ鬱だ鬱だ・・・
569566:02/01/11 23:25 ID:huGRMDJD
すみません!
562さんへでした!
570562:02/01/12 00:27 ID:MYvjJIAU
>>567
職場内での関係ですよ。
話しかける時に緊張して名前を呼べないんですよね。
話をすれば相手のことをもっと知れるし、その視線が俺の勘違いかどうかわかるのに。
休日入ってしまうとホントに鬱です。
お互い少し勇気を出して話しかけてみましょうね。
571名無しさんの初恋:02/01/12 00:41 ID:D6panFXf

そして未だに他人同然だったのでした・・・・・・・・・はは。
572名無しさんの初恋:02/01/12 02:24 ID:gt1eHmHa
やばい。素っ気無くしてるつもりはなくても結局
してしまっててどんどん会話がなくなる。むこうから話し掛けて
くれなくなって来た。前はまだ話し掛けてくれてたのに。
で、その人を観察してたら他の女の子には自分から声をかけていた。
わたしにはこっちから挨拶しないとしてくれない。がーん。
嫌われたにかしら。溜息。
どうしたら楽しく話せるのだろう・・・
573名無しさんの初恋:02/01/12 02:37 ID:yxxaGEQL
その人と話している時 楽しいですよと相手に伝わる
肩肘の張ってない 柔らかな沈黙もゆっくり笑顔で味わえる状況なら
その彼も自分が嫌われていない、話し掛けてもあなたが喜んでくれる
と確信できるのではないでしょうか?

ただ それが 簡単にできないんですよネ 好きだと。意識してしまって。
でも その人との時にしかない自分の新しい振る舞い・感情が
その人と同じ時間を共有できるようになったら イイですよネ
574名無しさんの初恋:02/01/12 03:30 ID:gt1eHmHa
>573
ヒントをいただきました。
サンキューです。
575名無しさんの初恋:02/01/12 03:53 ID:eawFOjqT
何だか・・「受身」の状態でいると「自意識過剰」なだけなんじゃないか?!って思えてくる
・・・自分から行動を起こさなければな・・・
576名無しさんの初恋:02/01/12 04:10 ID:Pv6oKlCJ
職場内恋愛ってどうなのだろう。
自分にはまず無いと思っていたけど、先輩を好きになってしまった。
職場ではどうしても素っ気ない態度になってしまい、たまに仕事が
大変になってくると一緒に終電で帰れる。だから今では終電まで
残らざるを得ないほどの仕事が恋しかったり。
 でも自分とは180度違って、滅茶苦茶明るい人。
だめだ、言えない。せめて90度位の違いにならんだろうか??
577名無しさんの初恋:02/01/12 11:50 ID:zsGe8WOt
>>576
あなたが90度変われば、90度の違いになるよ。
がんばってね。
578名無しさんの初恋:02/01/12 12:55 ID:pifWSBWV
>>557
私も今あなたと同じ状況です。すっごく似ているんで、思わず食い入るように
あなたの文章を読んでしまいました!私の場合は、まだ付き合うところまでは
いってないんですが。
以前は好きな彼が、(職場です)よくこっちを見てくる時は、
恥ずかしさを吹き飛ばして、勇気を出してよく見返してました。
そんな視線のコミュニケーションがうまくいっているときは、彼との状態もうまく
いっていたんですが、いったんこっちが見返せれなくなると、まったく
彼の方を見れなくなってしまって、ほとんど無視状態。(557さんと一緒で
好き過ぎて意識するのと、職場なので周りの目が気になりすぎて見れなくなった)
言うまでもなく、彼との仲は悪化していきました。
そう、なんかギズギスっていうか、トゲトゲ、とした雰囲気というか。
だから、こんなんじゃいけない!と思った私は3連休の前にせめて気持ちよく
彼との仲を修復したかったから、昨日はまた以前のように彼のまなざしに
積極的にこたえるようになってみた。・・するとまた前みたいに見つめ合う
瞬間が何回も訪れて・・・。幸せでした。人間、好きな人といい状態で
ばっちり目が合うと、本当にすごい満足感がありますね。
579578:02/01/12 13:07 ID:pifWSBWV
557さんに質問です。
あなたはどういう経緯で彼と付き合えれるようになったのですか?
557さんって学生さん?会社員の方?
私は好きな彼とはまぁ職場の中では一番意識してもらっている存在に
なれているとは思うのですが、558さんの言うように、目と目を見つめ
合うことを繰り返してゆけば、成功の可能性ってあるのかな?
目が合うことがうまく続いた時は、彼がひんぱんに話しかけてきてくれたり
と、脈を感じたことは多々あるのですが・・。ただ、職場なので具体的な
行動はとりずらいところがあって。仕事の接点も今のところあまりないし。
彼の視線に応えるので精一杯だし、今はそれしかない・・。
580名無しさんの初恋:02/01/12 16:06 ID:JIV9iLYt
ここに書いてる人、私達仲いいよね(のような事)とかを言って確認してから、
今度遊びましょうって誘ってみたらいいのではないですか?

あんまり相手を素晴らしい人とか思わない方がいいよ。
自分と同じレベルだよ。手を出せば届くよ。
自分に釣り合わなかったら恋愛対象にしないんじゃないのかな。
ここのスレに書きこんでいる人なんだから頭は良いのだから意識する前はそう思ったはず。
581名無しさんの初恋:02/01/12 16:06 ID:ZU8HZF/m
582age:02/01/13 00:51 ID:7xJtFxuF
早く月曜日にならないかな〜。
早く会いたいよ〜。
583557:02/01/13 01:14 ID:0k18Nn6Q
578さんへ
つき合った経緯は、、、カルチャーセンターで出逢いました。
それで、友達だったのですが、私が前の彼と別れぼろぼろの時、
気づくと何かとフォローしてくれていて、
そもそも、私も好意はあったので、そのまま、
いつしかつき合うようになり、、、
そして、前の彼を忘れた頃、今の彼を好きだと強く意識しちゃって、
途中から、普通に接することが出来なくなっちゃったの。
だから、二人だけで会ってるのに、その二人の空間が不自然になっちゃって(泣)
人間関係ってなんにしろ、相手の態度って、自分の態度の鏡だと思うので、
ちょっと自分には無理かもと思いつつも、こちらからいい態度を取り始めなければ、進まないと思う。
職場だと、難しいと思うけど、
話しかけられ時に精一杯の笑顔でこたえていくことなら、出来るはず。
相手より、少しだけ愛想の良い状態で接してみる。
脈有りなら、相手もこたえてくれるはず。
578さんも、後悔したくないなら、がむばるのだ。

558さん>ええ、見つめあうのってとっても、気持ちが良くて幸せなことですね。今の彼氏でやっと分かった私っていったい…。
584578:02/01/13 11:59 ID:PRv4eVV2
>>583
>ちょっと自分には無理かもと思いつつも、こちらからいい態度を取り始めなければ、
>進まないと思う
>相手より、少しだけ愛想の良い状態で接してみる。
ありがとうございます。特に、上記の部分、頑張って実行してみますね。
”ちょっと自分には無理かもと思いつつも”という点が共感できます。
無理だとしりごみしちゃうから、前に進まないんですよね。臆病に
なってしまっても、あえて、勇気を出してみるよ! 幸せは自力で勝ち取る
しかないんですものね。
585名無しさんの初恋:02/01/13 12:06 ID:FA77MnbH
デンワしても言いたいことがほとんど言えずに切ってしまう・・・
しかも自分からデンワを切る方向に仕向けて行く・・・鬱
586トマト大好き:02/01/13 23:26 ID:ESOfEGjc
    俺              相手
がんばって話しかける   素っ気無くしてしまう
↓               ↓
鬱               嬉しい
↓               ↓
素っ気無くしてしまう   がんばって話しかける
↓               ↓
嬉しい             鬱
↓               ↓
がんばって話しかける   素っ気無くしてしまう
↓               ↓
・・・              ・・・

なんか、ずっとこんなことを繰り返しているような気がするんですが・・・
587名無しさんの初恋:02/01/14 02:56 ID:Sxmy+K/z
↑激しく同意です。
ワタシも同じで、そっけなくした後はとても後悔してます。
恥ずかしくてつい..
これではイカンと次は頑張って挨拶などするのですが、次は相手がそっけない。
今では目が合うことも少なくなった..
しかも相手を見つけると逆の方向を向いてしまう。
かわいくないな〜私。自分で自分が嫌になる。
588名無しさんの初恋:02/01/14 03:48 ID:v7dgZdR/
35歳にもなって22歳の女の子を好きになってしまった。
隣の席でいろいろと話し掛けてくれるのに
冷たい態度をとってしまう。大人気ない自分に鬱です。
589名無しさんの初恋:02/01/14 04:33 ID:+TA/IJqf
友達に言われて、ホントにそうだよなぁ〜と思ったコト。
恋愛って、その人といて嬉しいコトが重なった時にはじまる。

目が合った時にさ、ぷいっと横向かれたら、「いいな」と思ってても
諦めてしまわない?もし目が合って、ニコッとされたら、特に気にならなかった
子も、ちょっと気になっていく…よね?

相手に好かれたいと思ったら、先に相手を幸せにしてあげないとダメだよね。
(自分は凄く魅力的で、突き放してもモテまくり、という人は別だけど)
その人と一緒にいる時に、嬉しいこと、楽しいことが起こって、また会いたくなる、
というのは、非常に自然なこと。

言わなくてもわかる、なんて、何十年連れ添った夫婦じゃあるまいし、
これから恋愛始めるふたりには、ナイと思う。
やっぱり想いは言葉で、態度で伝えないと。
逆に、自分にそっけない人が、自分のこと好きだなんて思えないもんね。
「私のこと好きなのかしら?」ってはじまっていく恋もあるし。


…なんて、実は私も好きな人をカチンとさせる言い方をついしてしまって、
悩んでいる。好きな相手をムカつかせている。
自分の気持ちを素直に伝えるのが苦手。

だから自分に言い聞かすつもりで書いてみました。
もうこれ以上相手に嫌われるわけにもいかないので、告白しちゃおうと思います。
590名無しさんの初恋:02/01/14 05:11 ID:84b6NYpl
>>589
いい事いうね〜あなた
591名無しさんの初恋:02/01/14 07:22 ID:ZbKGGMqT
好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう……

はさすがに卒業できた。このスレのおかげ(感謝・感謝)

でも、時折視線を交わす関係から進展がない(泣
相手は会社の女の子なんだけどね。
直接会話するとどうもうまくいかん。
見つめ合っている瞬間、傍目には「ぜったいアイツら出来てる・・・」
と見えるらしいんだけど・・・
ま、焦らずマイペースで距離を縮めるか。
592名無しさんの初恋:02/01/14 12:47 ID:Z9LB+k59
素っ気ない態度取るのは絶対にやめた方がいいよ。 

大好きな彼とは、長時間見つめ合ったりラブラブ状態だった
んだけど、私の方が意識し過ぎて、半年前から素っ気ない態度
取るようになってしまって・・。
昨日久し振りに、仕事で一日一緒にいたのに
彼の方も素っ気ない態度。おまけに、今まで下の名前で呼んで
くれてたのに、名字で呼ばれてしまった。

こんなことになるんなら、素っ気ない態度なんて取るんじゃ
なかった。素直になれば良かった・・
悔やんでも悔やみきれません・・・
593名無しさんの初恋:02/01/14 13:08 ID:PbPslBGG
>>586
そうなんですよね。まさに恋はシーソーゲームだ。
私も何回あなたと同じこと繰り返してきたことか。
でも、このスレずっと読んでて、「素っ気無い態度は好きの裏返し」
ってことがわかってからは、かなり気持ちが安定して、素っ気無くされても
あまり落ち込むことがなくなった。自分だって相手のこと好きなのに
計らずとも素っ気無くしてしまうんだから、相手だってなんらかの拍子で
つい素っ気無くなってしまったんだろうと・・。だってお互い意識しあっている
ことはもうわかっているから。だから、素っ気無くされても「彼は私のことが
好きなんだから。」ってかなり強引に思いこむことにして、すべてを許す態勢
でのぞんでいます。そうすれば、ささいなすれ違いがなくなって、互いのつまらない
誤解も生まれないからね。鬱と喜びの繰り返しはもうたくさん。少しでも早く前に
進みたいじゃない。
594名無しさん:02/01/14 13:09 ID:nMr4Bv+e
割り込んですみません。
視線があったとき。
相手が目線を下に落としたら、(下に落とすのが続くようだったら、)
貴方を意識していますね。好意がある。
視線があっても、目が上にいったり、横にそらすのは単なる偶然です。
心理学の先生がいうてはりました。
595名無しさんの初恋:02/01/14 13:11 ID:PbPslBGG
>>594
なるほど・・、わかる気がします。
596名無しさんの初恋:02/01/14 13:20 ID:PbPslBGG
>>591
あなたとはちょうど逆バージョン。私も好きな彼と視線の交し合いから
進展がない。その視線の交し合いでさえ、最近やっと軌道に乗ってきた
という感じなのですが・・。やっぱり周りの目が気になります。
絶対気付かれてるんですよね。   ところで、質問。
>見つめ合っている瞬間、傍目には「ぜったいアイツら出来てる・・・」
>と見えるらしいんだけど・・・
そう思われても、あなたは大丈夫なのですか?それでも彼女との視線の
交し合いは続ける?あと、やっぱり見詰め合うことから、恋は始まってゆく
のだろうか。あなただったら、それ以外に今後彼女にどういう態度、OR行動に出て
欲しいと思う? 私、部は一緒なんだけど、仕事の接点があまりないからあまり
話すきっかけがないんですよ。
597591:02/01/14 18:10 ID:FPcZA5A6
>>596
をを、お仲間がいて嬉しいです。

おたずねの件ですけど、わりと社内恋愛にオープンな職場なのと、
オレも彼女も仕事はバリバリやってるので、周囲は好意的みたいです。
よって、あまり気にしてません。まあ、表だって非難されないだけで、
陰では何言われてるかわかりませんけどね。もちろん、何を言われようが
がんばって彼女にアタックするつもりです。それだけの
値打ちのある女性だと確信を持ってますから。

目は口ほどにモノを言う・・・なんていいますけど、彼女の
視線(ラブラブ光線?)はすごく大胆です(汗
直接の会話が少ない反動なのか、あるいは視線だけで
オレがいいようにコントロールされてるのかは不明ですけどね。

ですから、彼女にはもっと自分から話しかけて欲しいと思ってます。
いつも、ててて・・・と近づいて来てはくれるんですけど、
オレが話しかけないと何も言わずにとぼとぼと去って行くんで。
近くにいたのを気付かないこともしばしば・・・。

ところで、仕事の接点がない点も似てますね〜。
同じチームだと「自然に」会話できるチャンスも増えると思うんですけどね。
いずれにしても、前に書いたように焦らず少しずつ距離を縮めていきたいと
思ってます。

まあ、情報交換しつつ?お互いに頑張りましょう。ではでは。
598562:02/01/14 20:19 ID:QdSeds2P
週が明けて今日からは話し掛けるぞ、っと思って実行しました。
その思いが通じたかのように隣に座ってする仕事になりました。
最初の数十分は緊張して話しかけられなかったんだけど、休憩が終わって席に戻ったタイミングで話しかけました。
その後約2時間、席が変わるまでいろいろ話をしました。
その会話の中での収穫は、その子と他の人の会話で99.9%彼氏がいることが分かっていたんだけど、
その子の口からはっきりと彼氏の存在を聞きました。
しかし、彼氏のことを「いらない人」など、大事じゃないような印象を俺にあたえようとしていました。
もしラブラブなんていわれたら、俺に送るその視線は何だ?と思う所です。
そして俺に彼女はいないという情報もその子に与えました。
話していて彼女にしたい、とさらに強く思いました。
少し勇気を出すだけで好きな人といろんな話ができるんですよ、みなさん。
599589:02/01/15 03:15 ID:Y2GowIlM
告白した。
会って一週間で好きになって、それが原因で当時の彼氏とも別れ、なんだかんだで
1年半くらい密かに好きだった相手。
気持ちをうまく伝えられなくて、いじわるな言い方とかしてしまって。
好きなのに、友達のフリしてくのは無理だと気付いて。

結局ふられたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

でも好きーーーーちっきしょーーーーーー!!!!


これからは、素っ気無い態度とらなくていいんだ、好きを全面に出していいんだと
思ったら気が楽V。
逆に、カレが恋に破れたりすることがあっても、大丈夫よ、私がこんなに好き
なんだから、自分に自信持って…て励ましてあげられるじゃんV。

言ってヨカッタ。
(でも次探すわ……)
600名無しさんの初恋:02/01/15 03:30 ID:Z1gLsGTJ
600!!
601名無しさんの初恋:02/01/15 04:17 ID:v+Vci08/
>599
ナイスファイト!(涙
602名無しさんの初恋:02/01/15 04:22 ID:v+Vci08/
なんだかここの書き込みの内容、自分の事のよう。
自分だけじゃないと思うと、勇気が出てくる。

連休明け、やっと会えるのでうれしい。
とりあえずたくさん話し掛けてみようっと。
603山上亜衣 ◆jsHBzggk :02/01/15 12:13 ID:f1mkc7FF
>>556さん
レス遅くなってごめんなさい。携帯から書き込めなくなってしまったので
学校のPC利用です 汗
好きな人が話しかけてくれるなら一言でも嬉しいですよ。
なんでも嬉しいな。私は。
でも、しいていうなら好きな人のことが聞きたいです。
プライベートのこととか...誰にも話さないことがちらっとでたら
嬉しいですよ。(バカですな)
私しかしらないこととかできるとしばらく幸せでス。
相談とか・・・
基本的にはなんでも嬉しい!!

>>561さん
頑張りましょうね。今年は素直にぶつかります。

一昨日逢えたけど、へこんだ・・・。
はぁ・・・こんな状況で素直になれるのか心配。
604名無しさんの初恋:02/01/15 12:35 ID:T/DNmxa0
何十年と続いた夫婦だって会話がないと駄目になってしまうもんだ。
まだ付き合っても無いのに素っ気無くしたら、アッという間に終りだよ。
常に愛を確認しないと男と女なんて駄目になるんだよ。
605名無しさんの初恋:02/01/15 20:46 ID:VGflsdtW
好きな子の部署の近くを通ったので、彼女いるかな?って探してたら目があって速攻目をそらしてしまった
目が合えば彼女のほうから手を振ってくるのに
2人じゃないけど週末も一緒に遊んだのにな
そんな態度とったら相手は私嫌われてるのかな?って感じると思う
というか絶対に印象が悪くなる
好き避けだなんて気づいてくれないよ
遊ぶのはもちろん、メール交換したり2人で飲みに行ったりする、何でも話せる友達なのにな
周囲からは幾度となくあやしいと言われたことがある仲なのに
そんな態度とって、俺何してるんだろ?って同じ事を何ヶ月か続けてやっと気付いた
良くそんな俺と今まで親しくしてくれた彼女のことを思うと、情けなくて切なくなってきた
友達にそんな態度とるのは不自然
恥ずかしがらずに笑顔で手を振ってあげれば良かったって後悔したよ
会えば笑顔で手を振る事だけは明日からやることに決めたよ
みんなも好き避けなんて絶対やめた方がいいよ
606 ◆NHnPureU :02/01/15 21:27 ID:nRlR6XkB
>605
「いえいえ」って感じで小さく手を振る彼女ってかわいいよねー。
607605:02/01/15 22:36 ID:fzjbqglg
まったくだよ
彼女の場合は胸のあたりの高さで両手を振ってくるときもある
可愛すぎるよ
なぜ好きな癖に素っ気なくしたのか馬鹿馬鹿しくなってくる
俺がそういう態度をとる癖に彼女がちょっと素っ気ない態度だと、避けてないか?とか訊いたりしてな
これからは素直に生きることにするよ
友達なんだから、近くを通ったら彼女を捜して笑顔で手を振るなんて自然なことなのに
好意を悟られるのが怖かった 情けないね
608 ◆NHnPureU :02/01/15 22:46 ID:nRlR6XkB
>607
うんうん。
でもそうやって分かってくれた彼を持った彼女は幸せだよ。
私はそういう風に可愛い反応してくれる彼女には、
最後までそっけない別れ方しちゃったから後悔。
ま、もういいんだけど。
心にあのしぐさがまだ残ってて、また昔を思い出しちゃう。
609607:02/01/15 22:49 ID:fzjbqglg
>608
というか実際は彼女が俺のことをどう思ってるかは解らないんだけどね
友達として好かれてるとは思うんだが、その先が解らない
610名無しさんの初恋:02/01/15 22:51 ID:85mBw/iJ
質問なんですが、以前すごく仲良かった女の人が最近そっけなくなってしまいました。
他の人とは楽しそうに話すんですが、私を避けているような気がします。
そのため、めったに会話をしなくなってしまいました。
それじゃあダメだなと思い、どうしてそっけないのか、私に問題があるのか聞きました。
その結果、悪くないよと答えるばかりです。
少し責める口調で言うと、下を向いてどこかに行ってしまいます。
私もそっけない態度をとる方なので、一向に状態が良くなっていきません・・・
こういう場合はそっとしておいた方がいいのでしょうか?
それとも少しぐらい愛想が悪くても我慢して話しかけまくるのがいいのでしょうか?
最近、悩んでいます・・・
611609:02/01/15 23:06 ID:qInFv2LW
俺の場合は軽く訊いただけで、その後元通りにしてくれたからね
でも、避けてないかって訊いたって事はその子もあなたの好意を多少は感付いたと思う
というか、素っ気なくし合ってるときは話をしても会話が弾まないだろうから
俺みたいに笑顔で接するのはどうですかね?
または、接点があって数人で遊んだ後とかにメール送ってみるとか
仲良かった友達ならその程度の事しても不自然じゃないと思うけど
612名無しさんの初恋:02/01/15 23:18 ID:KsuoAnTG
>どうしてそっけないのか、私に問題があるのか聞きました。

これは、絶対に聞いちゃいけないことでは?
問い詰められると、自分が悪者になってるような気がして、
さらにあなたに向き合えなくなるよ。

「私ってウザイ?」「どこが気に入らないの?直すから教えて」系の問いかけって、
殆どの場合において逆効果だと思う・・・。
そっとしておいた方がいいよ〜。
話しかけまくることもなく、そっけなくする事もなく・・・くらいの気持ちで(難しいけどね)。
613トマト大好き:02/01/15 23:20 ID:Jqid0/Q+
>>610
なんか俺の4ヶ月前ってかんじだな。ほっとくとどんどん悪くなるから(経験済み)
話しかけまくったほうがいいよ。>>611の言うように笑顔で接していれば
相手の態度も軟化するから。ちょっとくらい相手の反応が悪くても笑顔を崩してはダメです。
あと、責める口調は、相手が罪悪感を持ってしまうと余計に素っ気無くなる(する、ではなくなる)
ので、やめたほうがいいです。
614名無しさんの初恋:02/01/15 23:36 ID:85mBw/iJ
皆さんレスありがとうございます。

実はささいなことでけんかして、1年ぐらい会話しなかったんです。
お互いのそっけなさのせいもあるんですが・・・
だからそっとしておくのはまずそうなので話しかけることにします。
でも、他の人とは普通に話すのに私にだけはそっけないというのは
ちょっと・・・ いや、かなりつらいものがありますね。

単に嫌っているだけならそう言ってくれたらよっぽど楽かもしれません・・・
615名無しさんの初恋:02/01/16 01:19 ID:7QkVMKjd
↑好きなら頑張って。肩の力を抜いて。
思い詰めすぎると、逆にうまくいかないのでは・・・
余裕がなくてもそんな素振りをみせない方が男だ。
616名無しさんの初恋:02/01/16 01:21 ID:7QkVMKjd
↑方がじゃない。のが。
617名無しさんの初恋:02/01/16 01:40 ID:Xw/62VS8
もうええわ・・。今までは惚れた弱みで下手に出てきたけど
なんかムカついてきた。
そりゃあこっちが考えすぎて相手を引かせたところもあるけど・・。
もう少し愛想良くしてもいいだろ。ちくしょー
618610:02/01/16 01:45 ID:6LnqILq7
それで、責めると泣いちゃうんです・・・
私にどうしろと???

締め切り間近なのに仕事が進みません・・・
619名無しさんの初恋:02/01/16 01:48 ID:v2XkZBAp
冗談ぽくハグを求められたのに、見えない壁があるかのごとく
お互い最後の一歩が踏み出せず結局ハグできなかった…。
だって他に人がいたんだもん…。
620名無しさんの初恋:02/01/16 01:49 ID:EIgpZ3Oe
610の相手の人は、610の事が好きだって事なのかい?
621名無しさんの初恋:02/01/16 06:09 ID:ntj/87Nn
つーか、610よ、相手のこと好きなら、ちゃんと
「君のこと好きだから嫌われたくないんだ」って言った方が良いぞ。
622名無しさんの初恋:02/01/16 06:54 ID:B/3bFVqf
このスレ見て勇気が出てきました!!
やったるぞーー。

まずは挨拶からと・・・
623610:02/01/16 18:12 ID:6LnqILq7
>>620
たぶん、相手も好きだと思います。
でも、私がいろいろ文句を言って責めてしまったので
傷ついてると思います。


>>621
それを言うつもりだったんですが、忙しくて時間をとってくれません・・・
あと、今の状態だと言う時の雰囲気が悪そうなので
もう少し笑顔で話しかけて雰囲気をよくしようと思います。
ただ、私に残された時間は2ヶ月半しかありません・・・
厳しい状況です。
624もうすぐ楽になれる:02/01/16 23:17 ID:gyqUhJQn
私は、半年ぐらい前に年の離れた彼女とアドレスを交換しました。

それまで、その娘とはろくに話しもしたことが無かったのに、ちょうど
私がiモードを入手したばかりの時で、彼女が私の席に来た際に、メールの
話の延長であっさりとアドレス交換できました。

同じ会社だったから、廊下ですれ違ったり、顔を合わせることも多くて、
アドレス交換後しばらくは、とめどのない話だけど、会話をする機会も
結構ありました。

年が離れていたし、最初のうちは彼女を年の離れた妹程度にしか思ってなく、
付き合おうなどとも思わなかったので、週に数回メールを出してはいたものの、
電話は全く掛けませんでした。

しかし、私が彼女を意識するようになるのに、それ程時間は掛かりませんでした。
意識し始めてからが大変。

そうなってからでは電話を掛けるに掛けられず、しかたが無いので、メールで
飯の誘いをしてみたものの断られ、悪いことに、より意識するようになっていく
悪循環。

彼女は元々男慣れしていない娘のようで、彼女からすると私は職場で
声が掛けられるようになった一男性だったようでした。

でも自意識過剰な私は意識すれば意識するほど、素っ気なく、目も合わせられなく
なってきて、最初は気軽に声を掛けたり、掛けられたりしていたのに、
結局、彼女からも声を掛けてくれることが無くなってしまいました。

でもあきらめきれず、時々メールを出すと、だいたい返事は返ってきました。
返ってくると、うれしいのだけれど、それはそれであきらめきれなくなるんです。

悶々と彼女を想う日々が続きました。諸事情で周りに相談できる友人もなく、
正直、心の病に掛かっていたと思います。

ところが、突然、同じ会社の違う部署(違う土地)へ数ヶ月出張に行く
ことになり、彼女の顔を見なくなってから、少しずつ病が治ってきました。
しかもそこで、再来月に正式に転籍してもらうからと聞かされて以来、
自分の心を整理するためにメールを出すのもやめてしまいました。

寂しい気持ちもあるけど、やっとこの想いから開放されるという思いもあります。

スレ違いかもしれないけど、このスレ見て、なんか他人事のような気がしなかった
ので思わず書いてしまいました。

長々とゴメンなさい。
625名無しさんの初恋:02/01/16 23:23 ID:7Ns1Uskx
>>624
きちんと自力でフェードアウトさせることが出来るあたり、
オトナですねぇ〜。

自分だったら、絶対泥沼になってると思ふ(w
626名無しさんの初恋:02/01/16 23:25 ID:CgPctT2G
>>624
好きなら告白すればいいのに…
627名無しさんの初恋:02/01/16 23:28 ID:k6o2QuCI
あー、私もオトナになりたい・・・。
628名無しさんの初恋:02/01/16 23:34 ID:0m1HoLl1
告るべし!
629名無しさんの初恋:02/01/17 00:01 ID:CWVtMm1v
振られても会う事ないんだし、告っとけば。
630605:02/01/17 23:14 ID:E5P+pXEX
つうか俺はもう無理でした 終始素っ気なくしてたのがあだになりました
みんなも素っ気なくするのはやめたほうがいいよ
素っ気なくするのはたぶん自分に自信がないからだと思うけど、もっと自身を持っていいと思う
自分自身にも、相手の好意を感じ取るのにも
向こうは俺が全く気がないものと思ってるようでした
今まで散々素っ気なくしてたから
俺を退けて他の奴等と遊ぶ約束をしてたのでちょっとイライラして、文句言ったら
私にチヤホヤして欲しいわけでもない癖に。と言われました
本当はして欲しかったんだけどね 何も言い返せませんでした
自分の気持ちには素直になったほうがいいよ、相手もイヤの思いをするだけだから
ほとぼりが冷めるまで友達でいることにしました たぶん恋人になるのはもう無理だけど
631名無しさんの初恋:02/01/17 23:16 ID:y5bS1kQv
>>630
辛いね・・・・
632630:02/01/17 23:21 ID:E5P+pXEX
かなりつらい
そう言われたときに、本当は好きなんだよって言ったほうがよかったのか
今後、折をみて、好きだった(好きな)事を言ったほうがいいのか
それすらわからないよ
633名無しさんの初恋:02/01/17 23:35 ID:viqlY2oc
>>630
>私にチヤホヤして欲しいわけでもない癖に
これこそが好きすぎて素っ気なくしているのでは?
まだ間に合うよ、たぶん。
634トマト大好き:02/01/17 23:36 ID:8UdA4p1j
もう素っ気無くするのはやめようと何度も何度も何度も何度も思ったんだけど
いざ相手の前に行くと体が動かなくなる・・・。
もう相手はにこりとも笑わなくなった。俺にはまったく笑顔を見せてくれない。
あんなに笑っていたあの子が・・・。
そして余計に素っ気無くしてしまうようになった。もうやめるなんて不可能だ。
やめようと思ってやめれることではないとよくわかった。
>>630
つらいよね。似たような状況なんでなんか声をかけようと思ったけど
おれも本当にどうして良いかわからない。
635630:02/01/17 23:42 ID:E5P+pXEX
>>630
そうとも取れるんだけどね
結局、好きなら気持ちに素直に接することが大事だとわかりました
>私にチヤホヤして欲しいわけでもない癖に
この言葉の裏が、好き避けだったとしても言えることだしね
相手には伝わらないから
しばらくは、話はするけど誘わない程度に距離をおいた友達として付き合って様子みます
つらいね・・・ その子モテる子だし
636610:02/01/17 23:45 ID:xLBaRxys
>>630
ほぼ同じ状況です。
ただ、私の方が被害が深刻かもしれません。
修復するのにあと何ヶ月かかるか・・・
相手は4ヵ月後に外国へ、私は2ヶ月後県外へ・・・
637630:02/01/18 00:13 ID:voXreeUv
>>634
俺は半分諦めで友達関係続けながら様子みます
でも、手を振るようなことから始めないと元に戻るのは難しいと思う
俺もだが、いまの気持ちの状態だと気持ちだけが先行して、ぎこちなくなったり嫉妬したりでしょう?
これは好きだと相手に伝えるまで、直らないだろうけど
親しく接することによって多少はよくなると思うし

>>636
あなたの場合はもう気持ちをはっきり伝えるのも1つの方法だと思う
時間が残りわずかだし、離れてしまえば修復はかなり難しくなると思うし
それに、こんな言い方は変かもしれないけど
ダメだったとしても離ればなれになるのだから、その後の気まずさがないだろうし
というか、遺された時間は少ないのですから後悔しないように精一杯やった方がいいとおもう
言わなかった方がきっと後悔すると思う 言うのも勇気いるんだけどね

すいません
635の
>>630>>633の間違いでした
638617:02/01/18 00:48 ID:cpxi1H/M
様子を見ている間に彼氏or彼女作られたら・・
って自分の場合、思っちゃってどうにも落ち着かないんですけど・・
と言っても、興味ないように装っちゃうんですけどね。
もうすぐあのコの誕生日だ。。どうしよう。
メールだけ送ろうかな。
639名無しさんの初恋:02/01/18 00:50 ID:CxbpVU93
自分のことのように胸が痛くなる・・・
なんでだろ・・
610さん、頑張って。
私も同じような状況。時間無いんで焦ってます・・・
640トマト大好き:02/01/18 00:51 ID:JldtP//g
>>637
そうですね。嫉妬はかなりしました。
そんな自分がすげー嫌だし、もう親しく接することなんてできそうに無いから
好きでいることがもう苦痛でしかないような気がします。
だからといって諦めるなんてできそうに無いんですけどね。
>>636
俺もその子とはあと2ヶ月ちょいでお別れです。
その期間で関係を修復するなんてできそうも無いし、する気も起きない。
・・・はぁ、なんでこんな後ろ向きになっちゃうんでしょうね。
641610:02/01/18 00:52 ID:H7eKGlzL
結論がどうなろうと、言わないと絶対後悔すると思うので勝負に挑みます。
成功してもかなりの遠距離になりそうですが・・・

カナダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜広島
642トマト大好き:02/01/18 00:57 ID:JldtP//g
>>641
俺の分までがんがってくれ〜〜!
後悔は君の分まで俺が引き受けた(w
643名無しさんの初恋:02/01/18 13:42 ID:LCtEjfjW
ge
644名無しさんの初恋:02/01/18 16:53 ID:dbdbfZ3a
職場の女の子。仕事のお手伝いをしてもらってる。
いろいろあってこのところ他の仕事をしてて、声もかけられずにいた。
笑顔を見せてくれないし、もうダメなのか、あるいは向こうも悩んで
るのかすらわからない。バッサリ切られようと思って意を決して呼び
出したら、まだとまどってる様子。
「来週から仕事大丈夫?」
うんって頷いただけ
「じゃぁこれで」と指示を渡す
「また元通りですね」ってようやく少しニコリ

ちょっと放置プレイしすぎたかなぁ。。。。
なんか、「ねぇ気持ちはどうなの?」って聞けなかった。。。
来週いい雰囲気ならいいんだけど、じゃなかったら鬱出脳。
645名無しさんの初恋 :02/01/19 02:12 ID:gifp+WjD
好きな子が髪を短く切っていた。
何かあったのか、なにもなくてもやっぱり気になる。
646名無しさんの初恋:02/01/19 03:33 ID:2ztJ2aYm
>>638
>様子を見ている間に彼氏or彼女作られたら・・

もしかしてお相手はバイセクシャルですか?
647L豚ジョン:02/01/19 03:38 ID:NX3N1aL0
呼んだ?
648名無しさんの初恋:02/01/19 22:55 ID:qCDZO33X
今週は話をすることが出来た。
来週の目標はメールアドレスを聞く事。
649名無しさんの初恋:02/01/19 23:23 ID:uHovR3CY
>>648
肩の力抜いてがんばれよ〜
応援してるからー
650648:02/01/20 01:03 ID:AJ1CuPmU
>>649
ありがとう。
しかしながら、相手の子からバレバレの視線を感じてるんだよね。
だからあっさり教えてくれそうかも。
651638:02/01/20 02:16 ID:nKRNo6ah
あーもうむかつく。
ロクに目を見て話さないくせに毒はしっかり吐きやがって。
そらこっちも意識しすぎて嫌な思いをさせたのかもしれないけど、
もうそろそろ、少しはまともな対応してくれよ。それに
たまにしか一緒にみんなで飯食いにいけないんだから素直に来いや。
上司も誘ってるのに仕事が今良いところだからとか
明日来たくないからとかほざきやがるし。
その可愛くない性格直せばもっともてるんじゃねーの?
お前なんか嫌いじゃ。。。って思うんだけど、でも、
どーしても気になってしまう。
嫌いなのか好きなのか良くわからない。。。
652610:02/01/20 02:43 ID:XQOPrj3r
やはり相手の女の人はかなり怒っているようです。
食事に誘ってもだめでした・・・
>>651さんの状況と似てますね・・・

最後の勝負として手紙を書きました。
メールでも良かったんですが、ここは手書きの方がいいなと思い・・・
とにかく反省してます。そして、許してもらえるのを待ってますと書きました。
これで許してもらえなかったらもうだめです。
本当に大事な人なので、もし許してもらえたら
もっと素直に行動しようと思ってます。
653名無しさんの初恋:02/01/20 02:46 ID:G9YfzDHX
ここの人たちに質問です。
素っ気ない態度の中に、好きな人の前で平気で「はなをかむ」「化粧をする」
「あくびをする」と言った行動は入ってますか?これらは品がない部類に
近いと思いますが・・・。
654@0@:02/01/20 02:53 ID:snjIRxy+
バイトの時俺の好きな子の友達が聞いてきた。
俺の好きなHちゃんの友人Aちゃん
「(俺の名前)は彼女いないんだよね。Hちゃんのことどう思う?」
俺「ん? いい子だよねえ」
本心は「大好きだよ!!」くらい言いたかった・・・。
655610:02/01/20 03:08 ID:XQOPrj3r
>>653
それはそっけないとは違うのでは?
意識をしすぎて隙を見せない、もしくは逃げるようになることが多いと思いますよ。
それは品がないというよりは、心を開いてくれているのかもしれません。
ただ、みんなの前でも同じようなら単なる品がない人かもしれません・・・

>>654
女の人はひとりで考えず、みんなで考えるのが好きなようです。
特に悩み事は解決する、しないに関わらず誰かに相談するみたいです。
探りを入れたのかもしれませんね。
優しい友達だと思いますよ。
656638=651:02/01/20 12:11 ID:nKRNo6ah
改めて質問します。

>>651にあるように
ロクに目を見て話さないくせに毒はしっかり吐きやがって。

のような態度、どう思いますか?
過去に自分が相手のことを意識しすぎて相手を引かせちゃった
ところはあるんですが。。

>>653
それはされたことないです。
657610:02/01/20 13:23 ID:XQOPrj3r
>>656
ちょっとむずかしいですね。

私の状況と似てる部分があるのでちょっとアドバイスを・・・
相手は、あなたを意識してるかもしれません。
もしかしたら、何も考えてないかもしれません。
ここで重要なのは、相手に合わせることだと思うのです。
もしかしたらずっと食事に行けないかもしれませんが・・・

私は同じような状況で相手を責めてしまったので、相手を傷つけてしまいました。
焦って余裕のない人間になっていたと思います。
ここはひとまず落ち着いて余裕を取り戻しましょう。
そして、普通に、ごく普通に接しましょう。
なるべく積極的に!(w

やはり、女の人に合わせる余裕が必要ですね。
「尽くして求めず」です。
658名無しさんの初恋:02/01/20 13:39 ID:dtwLZiaO
うんこちんこまんこ
659638=651=658:02/01/20 14:32 ID:nKRNo6ah
>>657
レスありがとうございます。
確かに余裕が無くなっていた、というより冷静じゃなかったですね。
今まで何度かこんな感じになったんですが、やっぱり
少し時間がたつと元のモードに戻っちゃうんですよね(w
何をどうしても、一時期嫌いだと思っても、気になっちゃう。

>相手は、あなたを意識してるかもしれません。
>もしかしたら、何も考えてないかもしれません。

後者の可能性も高いですね。(w
ドーデモイイ人になっている可能性アリ。

>やはり、女の人に合わせる余裕が必要ですね。
>「尽くして求めず」です。

なるほど、良い言葉ですね。
そう言う風に余裕を持って接すれば、自然体で話せるんでしょうか。
どうしても相手の前では、緊張して普段のように話せないんで。。。
660長文ですが。。。:02/01/20 19:56 ID:59LsKypV
2ヶ月前のことでしょうか。自分から志願して、好きな上司と一緒に仕事をすることになりました。
彼と一緒に仕事ができる!と張り切るのもつかのま、上司はほかの仕事が忙しくなってしまい、
ほとんどすべて一人でやることになってしまいました。
彼の姿を探す暇もない中、失敗を重ねつつもなんとか仕事を完成。それは自分で志願したことだ
しょうがないのですが、納品の当日に彼が突然やってきて、あれこれ追加の注文をだすのです。
どうも彼は、私が休日返上で夜遅くまで机にへばりついていたことに全く気付いていないのです。
そんなにも私は、彼の視界に入っていなかったのです。
ショックと怒りと絶望で血の気が引きました。

以来、「あんたとは2度と仕事しねえ!このダメ上司」と毒づく私と、
彼と話したくて一緒にいたくてたまらない私と、心の中に2つの私ができてしまいました。
表面では彼とは口をきかず、同僚にも彼への文句をいっぱい言っているのですが、
本当は胸がつぶれそうなんです。

。。。どうすればいいんでしょう?私は一体何がしたいんだろう?
上司はすまなかったとは思ってるみたいなんですが。
661名無しさんの初恋:02/01/20 21:10 ID:azYUyx61
>>660
好きだからこそ、余計むかついたんでしょ?
それはよくわかるよ
でも、上司だってそうしたくてそうしたんじゃないんだから、
怒るのは筋ちがいでは

あなたも、本当は分かってるんでしょ?
他人に好きな上司を毒づくのも、良くないってのも分かってるはず。
あなたは、上司に謝ってもらいたいんだ。

なら、素直になることが大事なんでは。
一緒に仕事が出来ると思ってたのに残念でした〜とか
かわいく言ってみたら?
662659:02/01/20 22:38 ID:nKRNo6ah
>>660
自分と同じですね。正反対の感情が同居しているところが。。
素直に好き好き光線出せばいいんだろうけど
むかつく気持ちも本当だったりするんだよなあ(w
663名無しさんの初恋:02/01/20 23:11 ID:OnvZla9K
>660
「一緒に仕事をして好きになる」
だと問題ないんだけれど、
「好きな人と一緒に仕事をするようになる」
だと好きじゃなくなっちゃうことってない?
ていうか同性(俺=男)同士だと、プライベートで仲の良いヤツとは一緒に仕事したくない。
やはり思いがけない面が見えて、「あれっ?」って思ったりしちゃうことあるからね。
仕事でもプライベートでもベストパートナーっていうのが理想とは思うんですが・・・。
664660:02/01/21 00:08 ID:2Wat9O/U
レスありがとうございます。
>>661
はい、その通りなんです。自分で言うのもあれですが、私は職場では一番大人しくて
温厚な人とみなされてて、今回の怒りぶりには同僚も引き気味なのでもうやめたいのですが、
素直になったところで、また単なる部下その他大勢の一人に逆戻りかと思うとね。。。。
>>662
あなたが651で毒づいてる人のような行動を今まさにしている最中です(;▽;)
相手はあなたのように、私を意識しているわけでは全くないのですけどね。お互いどうすれば
歩み寄れるんでしょうねえ(苦笑)
>>663
「好きな人と一緒に仕事をするようになる」 だと好きじゃなくなっちゃうこと、ですか?
全然ないです!仕事だろうがトイレ掃除だろうがとにかく好きな人と一緒にやりたいです!
そのへん男性と、私みたいな定年まで働く気はない女性とは違ってるのでしょうね。
665名無しさんの初恋:02/01/21 01:09 ID:UmDdGuXg
>660
ちょっと私の書き方が悪かったみたいですが、660さんに好かれてる上司の人って
ちょっと(いやかなり)うらやましいですね(^o^)
あとはあえて言わせていただくならば、やはりあなたが素直に好き好き光線だしてく
のがベストなんじゃないかなぁ?
多分、上司の人も謝りづらい状態になっちゃってるような気がします。
それと他人に彼の悪口言うのだけはやめといた方が良いと思いますよ。
お二人がこれからもっと仲良くなれることをお祈りしています!!
666名無しさんの初恋:02/01/21 01:11 ID:UmDdGuXg
すいません、665=663ですm(_ _)m
667名無しさんの初恋:02/01/21 01:14 ID:PPX1M+BI
>>666
おおっ、よいきりばんだ。
次は999めざせ!
668名無しさんの初恋:02/01/21 01:20 ID:gS5uuZOU
ああああ今きたラブラブメールに
「こんな時間に寝ぼけてないで早くねな」
って返しちゃったYO!返信なし。

ほんとはすっごいうれしかったのに。
別れの日と、その後後悔して泣いてる自分の姿が目に浮かびます。
バカダ
669ろくでなし:02/01/21 01:21 ID:GNgdbO1X
だから、ここの人は僕にそっけないのか。
670名無しさんの初恋:02/01/21 01:33 ID:wdcpZyBu
>>668
完全に脈なしって思うよ〜。
そんなメール受け取ったら。

それに、その内容だと返信できないよ。
今からでも謝りのメールを入れた方がいいよ、ホントに。
671名無しさんの初恋:02/01/21 03:24 ID:ey6s6sxs
あぁ……。本当にだめだー。前までは好きって感情むきだし
だったのに、向こうが優しくなったとたん、なんか
むきだしにするのが怖いっていうか、恥ずかしくなったというか。
今は距離が出てきてしまったよう……!!!
自分の行動が……許せん。はぁ……明日(今日)はちゃんと話せるかなぁ。
672名無しさんの初恋:02/01/21 03:59 ID:GQg88LDT
>>668
メールは気をつけましょう!
国語のテストが得意な人や苦手な人がいるように、同じ短い文章でも
人によって理解の仕方が違います。同じ人でも精神状態によって
違ってきます。だから、大事な人にメールを送る場合は誤解のないように
気をつけなければいけないと思うのです。メールは出したら出しっぱなし
ですからね・・・ これは会話と大きく異なる点ですね。

>>660
悪口を言いたくなくても言っちゃうんですよね。周りの人は、この人は本当に
怒っているんだろうなと捉える人と、この人は上司が好きなんだなと捉える
人がいます。後者の人がいれば相談相手になるのですが、なかなかそういう
カンのいいひとはいないのが現状ですね。
今は「青ナイル・白ナイル」状態ですね。お互いが相手の考えを理解していなかった
という状況です。どちらが悪いというわけではありません。ただ、考えが
交じり合っていないだけです。「青ナイル・白ナイル」はナイル川として
交じります。その結果、相手が自分よりも青い、白いということがわかるのです。
今、それぞれ二本の川に分かれたお互いの考えを交じらせることが必要だと
思います。冷静に自分の考えをまとめ、食事や飲みに誘ってはどうでしょう?
そのときは相手を責めるのではなく、自分の意見を言うだけです。
もしかしたら、それ以上の本音を出せるかもしれませんが・・・

長文、たいへん失礼しました。
673名無しさんの初恋:02/01/21 04:24 ID:D3q0q1Hf
http://sawayaka.mariansela.com/service/shopping/life-up/life/item/m01.html
バイ〇グラ、バイアグ〇、見つけたよ。
これはどう?
674610:02/01/21 06:21 ID:GQg88LDT
675610:02/01/21 06:27 ID:GQg88LDT
↑間違えちゃいました。

>>659
人間本音がでると「尽くして求めず」は難しいですね。
どうしてもわがままになってしまいますから・・・
「尽くして求めず」とは究極の形だと思っています。
私の人生の命題みたいなものです。
もうひとつが「省って己に求むるのみ」です。
これは冷静になれば誰でもできると思います。
冷静でない時はどうしても人のせいにしがちです。
そいうときにこそ、まず自分に悪い部分がないかを冷静に
考えるのです。悪い部分がないなら相手を責めていいという
わけではないですが・・・
客観的に冷静に自分や現在の状況を判断し、整理できたら
いろんな人に優しくなれると思うのです。
思いやる心が大切ですね。

ただ、これだけではただのいい人になる可能性もあるので、
ときには本音もぶつけましょう!(w
676名無しさんの初恋:02/01/21 06:37 ID:HhkQHFYU
なんか、このスレ哲学的だね(w
677名無しさんの初恋:02/01/21 06:52 ID:PERG/3Su
それだけ言える女の子がいるだけうらやましいぞ!
678644:02/01/21 17:23 ID:0zsSEs+x
週が開けて今週はどうだろうと思ったら、彼女は別の急な仕事が
入ってしまって、こっちには来ずじまい。こっちも忙しかったか
ら、ちらっと会っても素っ気ないまま。。。やっぱり余裕がない
と会話も雰囲気も作れないね。

明日は仕事を手伝ってくれるかな。。。
今度こそ優しくするよ。
気持ちなんか聞かない。
困らせない。
よければこっちの気持ちを話すよ。
679新参者:02/01/21 19:40 ID:hVIM+Dmq
自分が好きな人へ最後に送ったメールを見て、後悔した。
これじゃウザがられるかも、って思った。だから放置されたんだ。。。

センター試験会場になんとその彼がいた。久しぶりに顔見れて気が昂ぶった。
なのに気付いてないフリしちゃった。何度か目ー合ったのに。
彼もこっち見てくれたのに。きっと私の存在に気付いたっぽかった。
話しかけてもウザがられたらどうしよう、なんて思った。
メール放置されたわけだから気がひけた。勇気と自信がなかった。
彼も私も友達が周りにいたから話しかけ辛かったっていうのもある。
でも今考えたら彼は無視とかする人じゃないって気付いて、自分はなんて
チャンスを無駄にしたんだろうって相当自己嫌悪。彼にも失礼ですよね。。
もう試験も恋もボロボロ…!!

それで、誤解を解こうとメールしたらエラーですぐ返ってきた。
拒否かアドレス変えたかのどっちか。。。
アドレス変えたなら教えてくれてもいいのに。どっちにしろかなりショック。
前向きに考えて、受験だからあえて教えようとしないのかな?とも思ったけど。
あんなに好意的だったM君。上手くいってたのに、自分で台無しにしちゃった。

私の場合、メールでは積極的で、好きな人を目の前にすると素っ気無くしちゃうんです。。
彼からしたら、何考えてんだ?って思ったんだろうなぁ。
自分のバカーーーーーーー!!!(号泣
680名無しさんの初恋:02/01/21 21:31 ID:3cGZGFRu
↑「メールでは積極的」=     現代病
681新参者2:02/01/21 22:29 ID:9Nd1hF/R
初カキコします。

 近いうちに告ろうと考えています。その娘とは三年来のつき合いなんです。
出会った頃から好きだったんですが、喧嘩友達みたいな関係になっちゃって、険悪な状況
が続いていたんで、自分の気持ちを相手に伝えた(好きだと言ったんです)ところ、
かわされてしまいました。

 けど、そっけないやりとりをすると、抗議されるわ、別の男とつき合う、と言って
電話してくるわ、正直訳分からなかったので、こっちからも交流がなくなりました。

 最近久しぶりに会って、また連絡を取り合うようになって、飲みに行ったりもするん
ですが、やっぱり好きなんです。前は頭で納得してましたが、やはり自分の心は偽れませんわ。

 もう誤魔化したくないです。今誤魔化したら、これ以上前に進めないと思うから。
682名無しさんの初恋:02/01/21 22:35 ID:i3rUWyOQ
>>681 自分でやっぱこの人が好きなんだなって気づく瞬間あるよな
オレも最近気づいたんだけど、オレの場合は既に手遅れだった。
お前はそうならんように頑張れよ
683名無しさんの初恋:02/01/21 22:38 ID:ToBVx2qX
好きなのにそっけない、と
好きでもないからそっけない、の
区別の方法はどうするんでしょう?
僕にはわからないです・・・・
僕はめずらしく積極的にいっているのに・・・・
684名無しさんの初恋:02/01/21 22:38 ID:HbzNLLtG
>>680
ウマイこというね
685名無しさんの初恋:02/01/21 22:39 ID:GQg88LDT
>>680
昔からある問題なんだろうけど、メールによって表面化するんだろうね。
文章は性格出やすいから気をつけよう!
686660:02/01/21 22:42 ID:L19a9HOe
>665
お祈りありがとうございます(*^^*)665さんの言うことに腹たてたわけでは
ないですよ、念のため。
>>672
雄大なナイル川に比べれば、私の悩みなんてとってもちっぽけなものなのかも
知れませんね。ってそういう話ではないのですが(笑)おかげで少し気が楽に
なりました。でも、私と上司とは今までも仕事以外には本当に接点がなくて、
むしろ他の私の同僚の女の子たち数人とすごく仲がよくて、遠くでわいわい
バカ話して笑ってるのを見てると、いっそ川の間をガンガン埋め立て工事してやった
ほうがまだ視界に入れていいや!と思ってしまいます。。。。

で、679さん。メールでだけでも積極的になれるなんてうらやましいです。もし心に
余裕があったらコツ教えて下さいよ、マジで。
687名無しさんの初恋:02/01/21 22:58 ID:HbzNLLtG
このスレの内容と下のスレの内容が微妙にかぶると思うのはだけ?

http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1008753204/l50
688名無しさんの初恋:02/01/21 23:32 ID:GQg88LDT
>>687
確かに・・・

こっちは、そっけない態度をとっちゃうんですがどうしましょう?
というスレということで・・・
689名無しさんの初恋:02/01/21 23:56 ID:HgA9qTzo
このままずーっと東京で、独りでちんたらしててもしょうがない人生だし、
来る春は部屋&仕事の契約更新をせずに、いっそ地元に帰ってしまおうかと思う今日この頃。
職場の好きな人の事もあきらめなきゃ。何にも進展しないまま半年以上経ったし。

そんな気持ちが態度にも出て、ますますそっけなくしてしまう。辛い。
おまけに今日は外、嵐だったし。
690659:02/01/22 00:41 ID:B2of4lcG
自爆してきました。。。
ただ「誕生日おめでとう」ってほんの数行メール
しただけなんですが、返事が来ない・・。
ほんの数行でも引かれちゃうような間柄だったんですかねぇ。。
ただ普通に返事をくれればそれで丸くすませるのに。。。
結局職場では顔を合わせず、話をせず。
早くも610さんに言われたことが出来なくなりそうです。
691名無しさんの初恋:02/01/22 10:38 ID:RurooB7Q
>>690
ほんの数行だったから引かれたのだろうか?
その後に、うけねらいの文章を書いたりした方が良かったのかもしれないね。
相手によっては、まじめに接したほうが不利になる場合があると思う。

相手に向ける意識が大きすぎると無意識のうちに重く感じてしまうらしい。
相手が気楽なタイプだったら、普段からうけを狙っていった方がいいかも・・・
こればかりは相手の人がどんな人か見てみないとわかんないですね・・・
692名無しさんの初恋:02/01/22 22:22 ID:3ndPpLdj
もう素っ気無くしてる時間がなくなって来た。
他の子がガンガン話し掛けて仲良くしてるのを見て、あー
自分のしてる事は距離ができるだけでなんの意味もないなーと
悲しくなった。もうなんでもいいから話し掛けようと思う。
自分から。それしかないなーもう。はずかしいとか言ってたら
だめだー。しかし極端だな。はぁ・・・・
693名無しさんの初恋:02/01/22 22:25 ID:RurooB7Q
ある種類の男の中には、人と争って女の人を奪うのを嫌うタイプがいる。
そういう人は>>692さん的な状況になった場合かなり不利・・・
世界中を敵に回してでも奪いに行く勇気も時には必要だと思われ。
694名無しさんの初恋:02/01/22 22:26 ID:Z8qcg9Vp
>>692
それがいいよ。素っ気なくすると相手の気を引けると
無意識に思いこんでしまうことって多いから。
好きすぎて素っ気ない態度とる人はね。

結局は、小学生の男の子とかが、好きな女の子の髪の毛引っ張ったり
スカートめくったりするのと同レベルの行為だからね。
695名無しさんの初恋:02/01/22 22:38 ID:wGMIHYMk
某漫画のセリフからだけど
恋をするっていうのはその人のためなら傷ついてもかまわないと
思うことであってそっけなくしてしまうのは自分を傷つけたくないと
思っていることってある。
693さんの言う通り世界中を敵に回しても奪いに行く勇気は必要だと
思うよ
696名無しさんの初恋:02/01/22 22:55 ID:dMxQTEuS
今日も素っ気なくしてしまった(鬱だ氏脳
697名無しさんの初恋:02/01/22 22:58 ID:4XechdFk
>>696
「素っ気なくしてしまった」を
「スカートをめくってしまった」と読み替えると
罪深さが身に染みるかも(w
698名無しさんの初恋:02/01/22 23:10 ID:RurooB7Q
>>696
氏ぬな! 活きろ!
699名無しさんの初恋:02/01/22 23:11 ID:Omu0TmhJ
shakainomado wo aketesimaった>>696
700名無しさんの初恋:02/01/22 23:17 ID:tnp9mrj3
勇気を出して話しかけてからはいい感じで話ができるようになってきた。
今思えばなんであんなに素っ気なくしてたのかわからない。
あ〜、勇気を出してよかった。
701名無しさんの初恋:02/01/22 23:27 ID:RurooB7Q
>>700
そういう話を聞くとがんばろうって思うね。

つらい経験をした人はそれだけ人に優しくできるもんね。
702644:02/01/23 12:01 ID:k0FnPrDv
>>700
勇気って大事です。
今週は会話もしてるし、笑顔も見せてくれるし、いい雰囲気です。

お互い探り合ってる状態なら、自分からいい表情=素っ気なくない
表情=相手が話しかけやすい表情にならないと、相手は不安を抱え
たままになります。

仕事が片づいて余裕が持てたら、そうできました。頑張ろう。
703700:02/01/23 21:37 ID:lUoDHOtZ
今日もいっぱい話しました。
もう緊張して話しかけられないことはありません。
でも、相手から見たらたまたま隣に座ったから話しかけてると思われてるのかもしれません。
いっぱい話しても目が合うと恥ずかしそうにそらすんです。
そこがまたかわいいんだけどね
704名無しさんの初恋:02/01/23 21:54 ID:F0+c2C8r
>>703
毎日続けて習慣にすることが大事!
どんなに忙しくても少しは話した方がいいっす。
705705:02/01/24 00:01 ID:rVLttV1G
聞いてくれ!誰か!特に女の子意見が聞きたい! Help me!
会社の得意先の女の子で3ヶ月位前からいい感じの子
(彼氏当然ナシ)が居るんだけど(まだ1回しか会った事はない)
もっぱら電話とメールなんだけど、最初会った時俺一目ボレして。。。
ずぅ-と悩んでたんだけど先日思いきって告白したんだよ”君が好きだ”
みたいな感じで。それで”ごめんなさい”とか言われてしまえばさっぱり
するんだろうけど。。。何故か彼女の態度は今までとほとんど同じだったり
かと思えば素っ気無かったり、かと思えば慣れなれしかったり。。。
だから俺今度会ってくれ!って言うんだけど何故かいつもその日は用事が、、、
みたいな感じなんだよ。。。この状態で会えなければ何も進展が無いよ。。。
いったい俺はどーしたら良いんだよ!誰か教えて〜〜
706659:02/01/24 01:58 ID:6Us5KY0j
>>691
今日、「ありがとうございました」ってお礼されました(藁
仕事が忙しくて返事できなかっただって。。
ちょちょいと返信メールくれればいいのに・・。
もうどーでもええわモードに入っていたおれは
不意打ち食らった気分です。
707691:02/01/24 02:17 ID:kxdIMOQO
>>706
俺の経験上(少ないけど・・・)女の人は忙しい時はほとんど相手をしてくれません。
男は忙しい時でも覚えてたりするんだけどね。
だから、女の人は気長に待ちましょう。
ただ、忘れてることもあるから・・・
そういう時は責めてはだめだ!

思うに、女の人の方が時間の流れが遅いような気がする。
気長に待ちましょう。
急がば回れですね。
708名無しさんの初恋:02/01/24 02:26 ID:kjfvb1aL
>705
まーつまり「友達は無くしたくない」ってことだと思う。好意を
持ってくれる分には嬉しいものだし。でも付き合えない。恋人として
見るってわけにはいかないくらいなんだと思う。かなりの確率で
あたってると思うよ。だからこれからは「友達」として付き合うか
諦めて縁切るかかなあ。
709カイ ◆K9IyuZz2 :02/01/24 02:27 ID:prPahqDZ
>708
なまぬるのかんけーか?
710644:02/01/24 11:11 ID:Tj5nGdc4
>>705
まず、あなたが今の関係を失いたいか、維持したいか、もっと進めたいか、
よく考えましょう。そして、彼女の気持ちもあります。まずはあせらずに
当面維持していく方向に考えましょう。
経験上あせるとよくありません。相手の気持ちが熟するまで待ちましょう。
熟させる見込みがないならあきらめるしかありませんが。彼女を困らせな
い優しさは持ちましょうね。そうすればそのうちいいことありますよ。
711名無しさんの初恋:02/01/24 19:23 ID:BE/54g9O
ハァ〜、今日も話せなかった(鬱だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
712名無しさんの初恋:02/01/24 19:38 ID:mR3d44SS
>>1が求めているスレに打って付けのスレがある!

それはこのスレ。タイトルは「若ハゲスレ」。30才の禿中年男の立てたスレ(藁
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1010440742/

誰もカキコしない閑古鳥状態なのに、定期的に>>1がわざとらしい自作自演でageるスレ(藁
「自作自演で相変わらずageてるんだね」とか「全然レスつかないね」とか突っ込み入れてやると、すぐムキになってageてくる(藁
「俺は>>1じゃないよ。歴史のあるスレだからたくさんの人が見てるんだよ。このスレ」が主な口癖。
(↑たくさんの人が見てるんだったら、どうして全然レスつかねーんだっつーの(藁 )

PART13まで行っているけど、これは2chにハゲ板が出来る前に、
どっかの板で「若ハゲの話題統一スレ」として好評だったらしく、その時にそこまで伸びたらしいんだけど、ハゲ板が出来てからは
無用の長物となったわけね(過去ログ辿ると分かる)。
それなのに、流行っていた時の栄光が諦めきれないらしくて ハゲ板にも同じスレを立ててしまい、このザマ。
若ハゲの話題が中心となる板で「若ハゲ統一スレ」を立ててるんだから、
サッカー板で「サッカー統一スレ」を立てているようなもんだもんね。

30歳にもなる禿オヤジが自作自演で糞スレ盛り上げようとして、何やってんだかねえ。

更に更に、このように煽られたら、ついに削除依頼を出しに行ったんだけど
↓1つの依頼でわざわざスレ一個立てて依頼するという厨房ぶりを発揮!30才にもなってここまで厨房だと救いようがないね(藁

=禿=ハゲ・ズラ板削除依頼=禿=
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1011542387/1-3

禿板は最高にウォッチングに向いてるよ〜。みんなも参加しよう!GO→ http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1010440742/          
713705:02/01/24 21:58 ID:mZDLD63q
708,710さんアドバイスありがとう。
ところでまた質問、今日も昼間仕事してたら彼女から”仕事がんばってる?”
って感じのかるーい乗りのメールが来てちょっと参った、昨夜俺の誘い断った
罪悪感無いのかな?
逆の立場だったらそんな風にメール出せねぇーよ。。。やっぱり彼女から
見たら俺友達なのかな?何度も同じ様な事聞いてごめん。
714名無しさんの初恋:02/01/25 11:14 ID:O1xoWL+t
>713
完全に友達ですねそれは…
あなたを傷つけたくないんだよ友達として。
それが辛いなら713から理由を告げて音信を絶つ方法もある。
キープされてる可能性も無くはないけど。
715644:02/01/25 18:12 ID:thxEU4Hh
>>713
友達じゃいや?いやじゃないなら、きちんと返事出しました?
彼女がイイコならあなたの反応を見ている可能性だってありますよ。
そういうところでキープしようとする「計算」が働くコがどうか、
よく考えましょう。
断られそうなら無理に誘わずにもっと会話やメールで親密になるのが
先ですね。素っ気なくはしないことです。
私も今そうしてます。明日は何を話そうかな?そう考えるだけで楽しいです。
716名無しさんの初恋:02/01/25 18:22 ID:JvX5nCdf
私、好きな人から、電話でこの間「元気がないから秋田美人にでも会えば
元気でるんだけどな〜」とか一年ぐらい前は私が「何年かしたらもっと
綺麗になって、世の中の男を見返してやる」みたいな事を
いったら、元がいいから大丈夫とか今でも十分モテルでしょ。
っていってきました。
でも今は全然いいません。カワイイとかキレイだとか。
しかも、結構マジに整形したい。とかいっても何も言わなくなりました。
ソレって、もう私の事はどうでもいいんでしょうか。
717名無しさんの初恋:02/01/25 20:37 ID:rOKKAsQR
>716
褒めて欲しくてそういう話をしてくるってバレてんじゃない?
そういうのって結構うざいからやめたほうがいい。
718名無しさんの初恋:02/01/25 21:02 ID:VE2LE4eM
やっと最近好きな子といろんな話ができるようになりました。
そしたら今日、朝会った時精一杯の勇気を出したのか、かわいい声で
「おはよぅ」と声をかけてくれました。
719名無しさんの初恋:02/01/25 21:16 ID:/lWqEgHN
うわーん、そっけなくしちゃったよー!!
本当はすげ−好きなんだよ−バカヤロー!!
月曜まで会えないよー!!さみしいよー!!
そっけなくてごめんよー!!
720644:02/01/25 21:34 ID:thxEU4Hh
>>719
そっけなくてごめんよって本人に言えればいいんだけどね。
言えたら苦労してないよね。
勇気を出して優しく接しましょう。それでいい表情になれば
今とは全然違う感じ方ができると思います。
まずは月曜の朝に「おはよう」からです。
721716:02/01/25 21:38 ID:JvX5nCdf
>717別にそんなつもりでいってないよ。
マジで悩んでた時期だったの。そかもその時は全然好きじゃなかったから、
なにも考えないで言ってたの。
722名無しさんの初恋:02/01/25 23:13 ID:FMXytmd9
>721
そっか。ごめんね。友達に褒めて欲しい病の子がいて
その子とダブっちゃったんだよね

なんでだろうね。
あなたが好きじゃない時の雰囲気であきらめちゃったんじゃない?
好きって態度今は出してるの?
723705:02/01/25 23:33 ID:2N3korqR
みんな本当にアドバイスありがとう。
さっきまで1時間近く彼女と電話してました
そして、念願かなって明日会うことに成っちゃいました。
久しぶり会うのでドキドキしてます(ドタキャンされなきゃ良いんだけど)。
会えたとして彼女の素っ気無さにどう対応するかが課題なんだけどね(笑)
でも俺は彼女の素っ気無さも含めて彼女が好きなんだから何とか場がしらけない
ように頑張ってみます。
結果は明日夜にでも報告します。
724名無しさんの初恋:02/01/26 04:38 ID:+wseSUiA
>>723
これ見るかわかんないけど、そっけなくしたくないからといって
自分の意見、考えを押し付けすぎてはダメだぞ!
相手のペースにあわせてあげる余裕と紳士的態度が必要。

大人の男なら女の子のミスやわがままを笑って許せるようにならないとな!
笑って許せないのもあるけど、我慢だ!(w
725660&664:02/01/26 20:07 ID:7W1I6uUz
660&664で書きこんだ者です。その後上司に元のように話してみました。
しばらく口を聞かなかったことは特に謝らず、上司も仕事を丸投げしたことを謝ることもなく、
そのまま元通りになりました。と思ったら、また同系統の仕事をまかされました。
私は上司の中で、この仕事担当と決定したようです。。(苦笑)

まあこれで元の平和な片思い生活に戻ると思いきや。
同僚との飲み会で、上司ととりわけ仲良しな子が「うーん、最近○○さん(上司)と仲良くてね〜」
「チョコは彼に送ろうかなー。一番確実にくいついてきそうだし」と話してて、再び血の気が引きました。

ただ失恋決定かというと疑問が。彼女、別の彼氏がいるはずなんです。少なくとも1ヶ月前にはいたはずです。
どうなっているのでしょう?恋愛体験が貧弱な私にはわけがわかりません。。。。眠れない。

また長文ですいません。
726719:02/01/26 20:46 ID:HaMWR4w4
>>720
ありがとー!本当そう素直に言えたらいいですね。
好きな人には本当の自分を見てほしい、優しくするのは
何だか好かれようと自分を作ってるみたい、彼に愛想笑いは
したくない、でも普通に接しようとすると緊張して、普通てどんなだ!?
こんな時に笑ってたら変かな?なれなれしくて気持ち悪いとか思われないかな?
とか考えてるうちにそっけなくしちゃいました。
月曜まであと1日、勇気出して頑張ります。
727705:02/01/26 21:04 ID:UghjCPQT
報告!
2時間位ドライブしましたが、彼女予想通りいや予想以上に
素っ気無い態度、と言うか硬く心を閉ざしてるって感じ?メールだと
そうでも内のに・・・俺は突破口が見つけられない状態、当然その間話
しが特別盛り上る訳でもなく今思うと久しぶりに会うのに彼女の横顔しか
見てません、それに目も一度も合わせて無いかもイヤ合わせてない(泣)
こっちを見てるなと思ってふっと見るとさりげなくよそを向いてしまう感じ
食事誘ってもお腹空いてないって言うし・・・
挙句の果ては、彼女を送って帰る途中彼女からメールが来て
内容は”今日はありがとう今になってお腹空いたのでマックで
ハンバーガー食べてます”だってこれは俺に”逝ってよし”って
言ってるんだよね?それとも考え過ぎ?それとも彼女バカ女?
こんな状況で俺友達?続けるのホント辛いです。
今俺、彼女のメアド・電話番号削除しようかどうか迷ってます。
長々とすいません。
728名無しさんの初恋:02/01/26 21:37 ID:+wseSUiA
>>727
心を開くスピードがすごく遅い人なのかもしれない。
友達まではすぐなるけど、そこから進むのが遅いのかもしれない。
727さんが見てないときに女の人が見てるということは、どんな人か
調べている段階なのかもしれないね。ここで焦って先に進めようとすると
取り返しのつかないことになってしまうと思う。
相手が心を開いてくれるまでずっと待つ余裕と優しさを時間をかけて
伝えないといけないかもしれないね。


もしかしたら、727さんとは友達のままでいたくて、なんとか傷つけまいと
考えていたのかもしれない。その判断は727さんにまかせます。
とにかく、焦っちゃダメ。
729名無しさんの初恋:02/01/26 23:16 ID:fufRRr4+
正直言って、>>705を読んだ時から思っていたんだけど、
彼女はあなたの事は単なる「そこそこ気の合う、仕事のお得意様」としか
見てないんじゃないかなぁ。
キッパリ断るのも、カドが立つし、かと言ってOKなそぶりを見せて、
勘違いされても困る…この両方の思いの間で揺れてるんだと思う。
でも一目ボレで告白してしまったんだから、相手と自分の気持ちに差があるのは当然なわけで。
ドライブに誘ってついてきたという事は、恋愛感情は置いといて、それなりにあなたに
気は許しているんだと思いますよ。
ここから先、進か戻るかはホントに、あなた次第だと思います。

ハンバーガーのことはそこまで気にすることでもないと思うけど。
元々粗食な人っているし。
このままご飯食べたら、沢山残しそう…と思ってホントに食べたくなかったのかもしれないよ。
730名無しさんの初恋:02/01/26 23:27 ID:tFhXo8Jt
ずーっとそっけない態度を取っていた(若しくは取られていた)状態で
告白して成功した人っているのかなあ?
731名無しさんの初恋:02/01/26 23:30 ID:95jO8F19
>>730
自分の知る限りいない
732名無しさんの初恋:02/01/27 02:40 ID:t3/e5EH6
隣の売り場で気になってた人と、頑張って話せるようになりました
それで、あの人と話したよって自分の店で友達に報告したら、
すごい騒がれた。隣の彼の店に聞こえるくらいに。
それが聞こえたのか、次の日はなんか素っ気無くされた
目が合っても会釈のみで、すぐ目をそらされた
とてもいい感じで話せるようになったのにショックだぁ

やっぱり自分がネタにされてるって嫌なものなんですか?
男の方の意見が聞きたいです。

話の内容は、「え〜!AB型なのぉ!!」とか
「え〜!!ハタチなのぉ?見えない〜!」
とか、でした。
733名無しさんの初恋:02/01/27 02:42 ID:/6w+lhVk
>>725
そういう女に負けてはだめだ。
勝負を挑むのがよいと思ふ。
734名無しさんの初恋:02/01/27 02:44 ID:sBxiilyU
緊張し過ぎて話せなかったけど、
この間一緒番の時に、いつもより話が出来ました!
それだけで嬉しくなる自分がイタイです・・・。

735名無しさんの初恋:02/01/27 02:47 ID:/6w+lhVk
>>732
男は他人に頼らず自分で考えることが多い。
逆に女の人はみんなで相談して決めることが多い。

その相違があるから、男は女に対して、女は男に対して違和感を感じる。

俺が相手の立場だったら、正直言ってもう話をしたくないかもしれない。
自分の知らないところで自分の話をされてると感じるのは気分がいいもんじゃない。
目をそらされたショック以上のショックを相手は受けているかもしれない。
それを感じることができなければ元通りに仲良くなるのはむりでしょう。
736732:02/01/27 15:19 ID:xHWIk1pc
>>735
説得力のある、レスありがとうございます。
そうですか・・かなり反省です
うわぁ〜ん!私の莫迦ぁ〜!!
時間を戻したい・・・・
でもこのまま話さなくなってしまう様になるのは嫌なので
もう一度普通に話してくれるまで頑張ってみます
次は店で盛り上がらない様に気をつけなければ・・

73724年生 ◆h3YWpNFw :02/01/27 22:05 ID:/6w+lhVk
>>736
反省していますというのをことばで相手に伝えた方がいいと思う。
反省していても、黙っていたら開いてはあなたのことを反省していない
と思っているかもしれない。
勇気を出して話しかけるしかないね。

あと、10回の成功は1回の失敗で消え去るけど、1回の失敗は10回の成功
でも消えることはない。これ大事!
738名無しさんの初恋:02/01/27 23:22 ID:vLPg/nU7
同じ職場の彼、最近一緒に話す機会が減り気味で気になってたので、休憩室で一緒に
なれた時に一瞬じっと目を見つめてみた。
・・・何とも言えない微妙な空気が流れて、互いに目をそらした。
中学生か、私達は・・・。

でも一応前進はしてるはず。と思おう。
739名無しさんの初恋:02/01/27 23:24 ID:8WG+tVcW
好きな人に対して「彼女見つけな」と言ってしまった。
私はこういう事を言ってしまって後悔するんだよ。
もういいよ、彼は諦めるよ。
彼も私には脈ないみたいだし。
740736:02/01/28 02:10 ID:s3ixnTo4
>>737
はい。分かりました!
ごめんなさい言います。24年生さんの言葉を思い出して頑張ります!
でも4日間逢えません・・早く謝りたい・・
74124年生 ◆h3YWpNFw :02/01/28 02:22 ID:HJdGMRmg
>>740
楽しくて他の人に話してしまうのは女の人の性質だと思う。
男はそういうとこを理解しにくいから、ちゃんと説明したら
解ってくれるんじゃないかな?

>>738
態度で男に何かを考えさせるのはいいことかもしれない。
お互い、何かを考えるのは重要だと思う。

>>739
まだ傷つきたくないのかもしれない。
だから素直になれないのかもしれない。
今の相手には素直になれないのかもしれない。
742名無しさんの初恋:02/01/28 12:49 ID:7cHRCLY8
私も、好きな人にそっけなくしてしまうんだよねぇ。
目とか結構合うんだけど(もの言いたげな目)、私の方がいたたまれなくなってそらしてしまう。
先々週は、会うたびに話かけてくれたから話せたけど、先週は、全く話せなかった。
同じ輪の中(3人)にいた時が何度かあったけど、
私は一言も話せなくて、結局もう一人の子と二人で話してたし。
話かけてくれたら、結構普通に話せるけど、自分からはなかなか話しかけられない・・・・。
そんな自分が本当に嫌で、情けなくなる。
743644:02/01/28 16:46 ID:dpVV0UNK
>>727
あせっちゃダメです。彼女がきっぱりNOと言ってないのに、自分から絶つ
ことはないですよ。この程度であきらめられる想いなの?彼女に今はまだ恋
愛感情がないにしても、ドライブした仲でしょ。もっとゆっくり彼女の気持
ちが自分に向かって来るのを待ちましょう。受け入れる包容力を持ちましょ
う。
自分も一緒。一回デートして、とても楽しかったけど、いろいろあって失敗
して、それでもなんとか会話してくれる状態に戻して、もっともっと会話し
て元に戻れたら、そう思ってます。
>>738
>中学生か、私たちは・・・。
ホント、そんな感じ。でも、あせらないよ。ただ、あんまり時間かけすぎて
も、相手が離れてしまうこともあるから、そうなる前に決めるところは決め
ないとね。今はまだそういう段階じゃない。
>>742
どうしてこう、何か一言っていうのが出てこないんだろうね。今日はなんか
あんまりよくない日。お互い素っ気ない。明日に賭けよう。気持ちって一歩
一歩積み重ねて行くものだよね。頑張ろう。

744名無しさんの初恋:02/01/28 18:14 ID:fEI4NUJ9
>>742
「おはよう」でもいいじゃない。
それだけでもうれしいよ。
745名無しさんの初恋:02/01/28 18:18 ID:GhAiKBN9
そう言えば、あまりにも好き過ぎて、意地悪したくなるときあるよ。
あと、相手に望む事が大きすぎて、大変な事態になったり・・・。
74624年生 ◆h3YWpNFw :02/01/28 19:41 ID:HJdGMRmg
>>745
好きな相手には過剰に欲求してしまう。
だから、自分の考えが先行して、現状との相違に腹が立って
相手を攻撃してしまう・・・
そして、鬱状態・・・
747742:02/01/28 23:16 ID:cuNQqHJF
>>644
>>744
ありがとう!!今度会えたら挨拶だけでもがんばってみるよ。
そこから話が続くかもしれないよね。
748名無しさんの初恋:02/01/28 23:53 ID:TAcbOJme
最近少し話せるようになった。そろそろ携帯の番号でも聞いてみよう。
749名無しさんの初恋:02/01/29 00:09 ID:JyIaTEKR
このスレ今日はじめて見た。
同士がこんなにいるって知って涙がでたよ。
先日、職場で別部署にいる女の子に「彼女は?」「趣味は?」
等など色々聞かれたんだけど。
それ以来彼女のことが気になってしょうがない。
時々その部署に顔出すんで、声かけようとか思うんだけど、
何話そうとか考えてるうちに顔がこわばって声がでなくなる。
んで、結局そのまま退出。

いい歳して何やってんだ、俺は。
750名無しさんの初恋:02/01/29 07:54 ID:36L4XLvc
私もそっけなくしちゃうんです。
このスレ見てるとホント、わかるよ〜〜〜って事ばっかりです。
好意を持ってる人とはなかなか目を合わせられないし
なんか避けちゃったりとかしちゃうんですよね。(泣)
メールとかも自分からはいっつも送れない…。
だけど昨日ちょっと嬉しい事があって思い切って送ってみたんですよ。
そしたら相手も一緒になって喜んでくれて…。
はぅっ、めちゃくちゃ嬉しいよぅ〜!!(><)
やっぱり自分から頑張ってみるもんですねぇ。実感。
ここにいるみなさんも頑張って下さいね〜!
751644:02/01/29 12:48 ID:IHuXC3Hx
なんか昨日、今日とだめだな。。。
土曜日は彼女スキーに行ってるのに、昨日は「スキーどうだったー?」と
すら聞けない。。。今日は髪をアップにして耳を出して、朝見たときに、
ドキッとしたのに「今日の髪もいいね。」とすら言えない。。。
なんかダメだな。。。簡単なことなのに。。。
752名無しさんの初恋:02/01/29 12:51 ID:7jer7r/O
>>751
迷うなよ! 素直になれ!
753名無しさんの初恋:02/01/29 13:18 ID:G0Gs7b8r
良スレだ〜!
私だけじゃなかったんだ!
754名無しさんの初恋:02/01/29 14:37 ID:ko9XsAqQ
すごく相手が好きなんだけど、自分からはメール送れないって人いる?
向こうから来ればソッコー返事するんだけど…。
どうもこっちからは送れない。変かな?
こういう人、います?
755名無しさんの初恋:02/01/29 17:04 ID:G2umrRwF
私も何となく送れない。たまに無性に送りたくなるけど。
以前に何とも思ってない人から毎日特に用もないメールがきてかなりうざかった。
自分が送ってうざいかと思われたらやだなー、て思うと…
756名無しさんの初恋:02/01/29 17:47 ID:SSGkzpoZ
>>755
そのウザイやつからのメールに返事はしてた?
してたとしたらどういう雰囲気のものを?
勘違いさせるようなものは送らなかったのか?
757名無しさんの初恋:02/01/29 17:55 ID:52jYM1dy
好きで好きで仕方なくてHしたくてしょうがないけど、
体が目当てって言われたくないから、昼間合おうと思ってたら
断られた。こんなことだったら、押し倒してしまえば良かったかな!?
758名無しさんの初恋:02/01/29 18:35 ID:SSGkzpoZ
>>757
激しくスレ違い
759739:02/01/29 19:04 ID:GhLdFOUR
>>741
うん、確かに素直になれない。
何か伝えたいんだけど、自分で何なのかよく分かってない。

でも本当は彼ともう少し仲良くなりたいと思ってる。
なのにしゃべると彼女見つけろって言ったり、からかったり
してしまう。
まだその程度の距離だし、これからずっとそうかも知れない。
まだ彼には素直になれないし、自分の色々な面を見せるには
抵抗がある。
自分のこと理解して欲しいし、されたくないし…。
傷つくのも恐いし、いつか傷つく事はあるかも知れないけど
今はまだ勘弁してくれという感じかな。
こういうのって距離がある彼にとっては、うざいと思う。
だから、少しおとなしくしてようと思う。
76024回生 ◆WoRKS/RY :02/01/29 19:15 ID:Q70u0ltw
名前少々変更いたしました。
24年生→24回生

>>759
人間にはパーソナルスペースがあって、神経質な人ほどその範囲は広い。
それは実際は空間的な距離なんだけど、心の中にもそういう入って
欲しくない範囲があると思う。
今、相手がその範囲のぎりぎりのところにいるのかも・・・
だからそのぎりぎりのところで止めて相手を探っている状態かも・・・

こういう状態の時は日々のバイオリズムの変動が激しい。
あまり深刻にならず、少し肩の力を抜いたらもっと自然になるのかもしれない。
761759:02/01/29 23:26 ID:gpqe+cFu
>>760
24回生さん鋭い!
私は普段から結構人との距離を置く方です。
「パーソナル・スペース」を多めに取らないと落ち着かない…。
女性同士なら、その距離はまた少し縮まるけど、男性だと中々
縮められなくて。
本当に最近バイオリズムの変動が激しくて凹んでいました。
少し休憩を入れたいです。
彼とはまた機会があれば会うし、話すだろうし。だめならもう
しょうがないし。。
762名無しさんの初恋:02/01/29 23:54 ID:1DZshpQL
>>754 755
俺も相手にウザがられてはと思うと恐くて送れません。
もちろん相手から来たら即返事です。(涙)
763名無しさんの初恋:02/01/30 00:01 ID:TUqJyIy2
もう、やって後悔しようよ。
やらないで悩むより。
時間を有効に使おう。
764名無しさんの初恋:02/01/30 00:07 ID:FqpSEjgI
>>759

あ、わかる!
こんな感じ??↓

http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1012313676/l50
765名無しさんの初恋:02/01/30 00:07 ID:mmjXXrXO
今日、ひさしぶりに二人だけで仕事する時間があったのに
嬉しいのを隠そうとするあまり、憎まれ口ばっかり叩いてしまった・・・私のバカ。
766名無しさんの初恋:02/01/30 00:12 ID:i633WtBV
やっと掴んだ話しかけるチャンスなのに、
どうして強張るんだ!俺の顔は!
さわやかな笑顔が欲しい…。
767名無しさんの初恋:02/01/30 00:43 ID:Hc0NaS5g
昔はみんなで遊びにいくのを断ったりしていたら
「どうしたの?」って言ってくれてたのに
もういまじゃ声すら掛けてくれない・・。
ごめんね・・私がバカでした
「どうしたの?」って言って欲しかっただけなんです。
構ってチャンやりすぎました
居場所なんてもうないです
メールだって毎日きてたのに、今じゃ一通もこない
会ったら普通に接してくれるけど・・
もう、昔みたいに構ってくれない。

昔に戻るにはどうしたらいいと思いますか?
いまさら「構って」って言えない・・。

768名無しさんの初恋:02/01/30 01:20 ID:uLtl3Rw3
構ってくれって言いなさい。
76924回生 ◆WoRKS/RY :02/01/30 01:47 ID:UiXwknRp
>>767
相手のせいにしてはだめです、ぜったい!
770644:02/01/30 11:59 ID:20raoBZb
ああ。今日も全然ダメだ。
なんかとりつくしまが全くない。
向こうも不安に思ってるならいいんだけど、
完全にダメなのかな?
元に戻ってしまった。。。
なにやってるんだろう。
何もできないまま、また一日が過ぎていくのかな。
771名無しさんの初恋:02/01/30 12:02 ID:qgZLQmXB
構ってくれ・・・
772名無しさんの初恋:02/01/30 12:37 ID:MM6fZX54
中学の頃、ものすごく硬派で無口でいかにも話しかけにく
そうな雰囲気を持っていた俺に対して、結構話し掛けて
くれたりしていた子がいて…多分俺の事好きだったんだと思う。
その彼女の気持ちを考えたら俺も胸が痛くなってどんどん
好きになっていったのに気づいたら転校してしまった。
俺は、その時の悲しみがいまだに消えず…。もう会わない
つもりだったのに、最近会いたくて会いたくてたまらない。
もう約5年も経っているんだけど、もう連絡しても無駄
なんだろうな…。今物凄く辛い…。
773名無しさんの初恋:02/01/30 12:38 ID:H/hNEvak
>>772
じゃああなたは今20歳位かな?
774名無しさんの初恋:02/01/30 12:40 ID:MM6fZX54
そうです。いま20です。本当に辛いです。
775_:02/01/30 12:41 ID:6RCACFLD
あ〜あ。向こうはすっかり忘れてんだろな。。。
776名無しさんの初恋:02/01/30 12:51 ID:FJDGtvX+
でも彼女の方も772さんと同じように後悔してるかも。
だとしたら切ないなぁ・・・。
777名無しさんの初恋:02/01/30 12:53 ID:MM6fZX54
それでも、本当に今でも好きなんです。連絡しても無駄だって
思ってるんだけど、それでも連絡してみたい…。それって、凄い
馬鹿な事だってわかってるんだけど、どうしてもこの気持ちを
伝えたい…。伝えないと、死に切れない!!
778名無しさんの初恋:02/01/30 13:03 ID:MM6fZX54
やっぱり馬鹿かな、俺…(鬱。
779名無しさんの初恋:02/01/30 13:04 ID:FJDGtvX+
むむむ・・・。
僕は男だけれど、もし自分がその女の子の立場で、772さんのことが
好きだったとしたら、連絡取ってくれると嬉しいかも。
その当時の友達で、今も連絡取り合ってるような人、いますか?
いるとしたら、その話をしてみたりするといいかも。
その友達の友達経由で彼女に伝わるかもしれないし。
若しくは772さんが幹事になって同窓会やるとか。
同窓会で当時のお互いの想いに気付いて付き合うことになった、なんて話、結構
聞きますよ。

780779:02/01/30 13:07 ID:FJDGtvX+
あ。同窓会って、卒業時のクラスでやるものでしたっけ・・・。
781名無しさんの初恋:02/01/30 13:11 ID:MM6fZX54
実は、もう彼女の友人にそういう話をして、それで広島にいる
ことがわかって…。僕は岡山だから凄く近いんです。ただ、彼女の
住んでいる正確な住所とか大学まではわからないって言われて…。
でも、別の人が知っているかもってその人の電話番号を教えて
もらったんです…。でも、それから踏ん切りがつかなくて…。
それで今、書き込んでます。ああ、情けない。
782名無しさんの初恋:02/01/30 13:15 ID:MM6fZX54
皆さんレス、暖かいレス本当に有難う御座います。

>>776,779
もし、彼女がちょっとでも嬉しく思ってくれるなら、本当に嬉しい。
783名無しさんの初恋:02/01/30 13:16 ID:h5UhDoFe
やれ。Go!だ。
結果がダメでもやるだけやった満足感が残るだろう。
良い友人になれるやもしれんし。
784779:02/01/30 13:22 ID:FJDGtvX+
あ、すでに実践なされてるんですね。
ベラベラと偉そうなこと言ってしまった・・・(^^;)。
僕だったら、もう少し気持ちを落ち着けてから、その彼女の情報を持っている
(で、あろう)人にコンタクトを取りますね。
嫌なことを言うようで申し訳ありませんが、その人が確実に情報を持っている
とも限りませんし・・・。



785名無しさんの初恋:02/01/30 13:22 ID:MM6fZX54
>>783
そうですね。もう玉砕覚悟でダメでもいいからこの気持ちを
伝える事にします。こうして、皆さんに助けてもらえなかったら
ずっと一人で思いつめてただろうな…。本当に、感謝してます。
ただ、連絡する時間帯はやっぱり夜がいいのだろうか。
786779:02/01/30 13:24 ID:FJDGtvX+
あう。打鍵が遅い弊害が出てしまった・・・。
とにかく後悔なきように!!
787名無しさんの初恋:02/01/30 13:25 ID:MM6fZX54
>>784
確かにそうなんです。ただ、その人も今広島にいて彼女とも時々
会うみたいなんです。だから、その人なら大丈夫かなって。
788779:02/01/30 13:35 ID:FJDGtvX+
>>787
おー。それは信憑性高いと思いますよ。
じゃあもう一歩じゃないですか!
ん?踏ん切りがつかないっていうのは、「彼女と面と向かい合う」
踏ん切りがつかないってことだったのかな??
789名無しさんの初恋:02/01/30 13:42 ID:MM6fZX54
>>788
いえ、彼女にもし電話できたとしてその時に会う約束
をしようと思ってるんですけど、単純に彼女が僕の事
をもう嫌いになっていて、あっさり断られるんじゃないか
と思って怖かったんです。でも、それは結局結果なんで
受け入れるしかないんですよね。ここで、皆さんに助け
られて本当に助かりました!有難う御座います!!
それで、彼女に連絡する時間帯なんですけど、いつ頃が
いいと思いますか?大学に行っているので、夜がいいか
と思ってるんですけど…。
790779:02/01/30 13:53 ID:FJDGtvX+
至ってシンプル(藁
基本線はそれでいいかと思いますが。
その辺は彼女の生活スタイルによって臨機応変にいけばよろしいでしょう。
>でも、それは結局結果なんで
そうですね・・・。でも、成功を祈ります。
791名無しさんの初恋:02/01/30 13:58 ID:MM6fZX54
わかりました。よし!!さっそく行動に移す事にします!

>そうですね・・・。でも、成功を祈ります。
本当に色々、有難う御座いました!凄い助かりました。
それでは、今日はこれで。また、結果がでたら報告に
きたいと思っています。
792名無しさんの初恋:02/01/30 20:07 ID:jcel//62
>771
がんばれよ!
結果はどうあれ、その勇気があれば、後悔することはないと思うよ。
793767:02/01/30 20:27 ID:vMCvOTgz
アドバイスありがとうございます。
相手を責めないようにがんばります・・。
うう、切ない。
794ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/01/30 20:29 ID:vv9G0bVk
>>793
応援あげ
795名無しさんの初恋:02/01/30 20:31 ID:OoG19crW
明日は仕事が早く終わる日なので食事でも誘おうと好きな子に予定を聞いてみた。
そしたら、同僚の女性と用事があるらしい。
なので誘えないまま会話が終わってしまった。
もし食事できてたら告白しようかと思っていたのに・・・。
前まではどうやって話しかけようかと悩んでいたのに、
今ではどうやって誘おうか悩んでいる。
明日はスノーボードに誘えるように努力してみようっと。
796名無しさんの初恋:02/01/30 21:44 ID:zS3XMsuJ
>>795
>前まではどうやって話しかけようかと悩んでいたのに、
>今ではどうやって誘おうか悩んでいる。
前進してるということですね?
私もあなたと似た状況です。
頑張れー!
797名無しさんの初恋:02/01/31 01:15 ID:AnxWg8FC
久しぶりにあのコに出会った。
向こうから先に挨拶してくれたのはウレシイけど、何か仏頂面。
単にオレがウザいのか、それともシャイなのか、わからない。
それとも、それがわからないオレの感性が鈍いのか・・・。
鬱だ・・・。
798名無しさんの初恋:02/01/31 03:04 ID:INycR31K
俺は告白して撃沈してから素っ気無くするようになってしまった。
振られても、なるべく普通に接しようとしてたけど、
彼女が他の人と仲良くしてるのを見てるとついつい冷たい態度をとってしまった。

そんな時はいつも彼女の方から「元気が無いよ?」と声をかけてきてくれて、
これじゃ仕事しづらいし、
彼女も同じだろうと思って素っ気無くした事を謝ったりしていた。
こんな事を3回程繰り返したアフォな俺・・・。
去年、勤務シフトが替わり、1年間仕事の事意外は話をしていなかったけど、
今月からまた同じ勤務シフトになったので、
今日、冷たい態度をとった事を彼女に謝ってきます。
しかし、彼女からすれば”難しい”とか”調子のいい”とか
思われてんだろうなぁ・・・。鬱だ・・・。
799名無しさんの初恋:02/01/31 04:06 ID:hqfGRMAb
ウザがられるかな?って思うよね。
でも、後でこんな後悔するくらいなら
素直になっておけば良かった。って思ってます。
もう二度と会えなくなるなって思ってもなかった。
極端過ぎる例だとは思うけど、
なんていうか、迷ってる人にはがんばって欲しいです。
800名無しさんの初恋:02/01/31 04:07 ID:zX7lJHZs
800!

人としてクズらしいけど(笑)
801644:02/01/31 16:00 ID:EjqZi13X
このまま迷った気持ちのままで
失ってしまえば後悔することはわかりきっているのに。
でも何もできない。
どうすれば君を困らせずに済むのだろう。
今のまま何もしないで構わないでいたほうがいいのかな?
それともこんな気持ちでもぶつけてしまった方がいいのかな?
僕が見たいのは君の笑顔なんだ。
802名無しさんの初恋:02/02/01 09:29 ID:gEEpFNyV
age
803 ◆WoRKS/RY :02/02/01 09:57 ID:mlRa55/V
>>801
女の人は男の人よりも勇気がないので、ここはひとつ男ががんばらねば!
804名無しさんの初恋:02/02/01 11:50 ID:FbKIJ4KJ
みんながんばれ!おれもがんばるYO!
80524回生 ◆WoRKS/RY :02/02/01 12:19 ID:mlRa55/V
>>804
応援してるYO!
806644=801:02/02/01 17:40 ID:N8TmY3oU
>>803
ホントそのとおりでした!
なんたって今週はじめて話したんだもん。←何やってんだろ。
先週末に指示出してたのに、勘違いですっかり忘れてて、
こっちも何も言わないもんだから、今週はこっちの仕事は
手伝わなくていいんだと思っていたらしい。
そりゃ不安にもなるよね。
あー馬鹿なことした。
月曜はちゃんと謝らなきゃ。
807名無しさんの初恋:02/02/01 17:40 ID:GprUYp9Z
最近、いいいい関係が続いていたのに、何となく素っ気なく
なってしまった。
どうすればいいんだ。
最悪だ。ホントに最悪だ。
いやになってくる。
808名無しさんの初恋:02/02/01 18:24 ID:TjpZQmMt
あ〜用事がないと携帯メールもできない!
あんまり頻繁に送ってこっちの気持ちがばれたらヒカれちゃうかも、って
怖くて。。。最近すごいイイカンジだったのに、もうこれで10日間音信不通。
明後日仕事で会うからチョコ渡すつもりだけど、多分「義理です!!!」って
感じになっちゃうんだよな〜鬱。
809名無しさんの初恋:02/02/01 19:50 ID:WXOpUYhc
>>807

がんばれよ。
俺も同じ状態・・・・
俺の方はもう三回+αしか会わないと思うからもうだめだ。
告ろうにも少し仲いい同僚のままで友達にもなれていない。
相手がそもそもどう思っているかわからないし、その人もここのスレタイトルのような行動パターンだから。
ここに書き残して失恋板へ逝くことにします。(泣
810ベンキマン:02/02/02 00:03 ID:kf2tIlq2
ズエッタイに好きといわれてイヤな気がする人なんていない、
ちゃんと気持ちを伝えた方が後悔しなくてもすむ、
分かってるさ・・・。そんなことは分かってる・・・。
でも言えないんだ!いや、言えなかったんだ!
このスレ見てなんだか勇気が出たよ。近いうちに絶対告る!
そんで結果報告するよ!だからみんなもがんばってくれ!
玉砕したら泣こう!合格したらワショーイ!
逝ってくるぜ!
811ふたば:02/02/02 00:07 ID:N1aprTJp
 @   @
 (〃´д`) <まともに目がみれない…
  ( O┬O  
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
812名無しさんの初恋:02/02/02 01:56 ID:UaoXhDyV
好きなのに、、素っ気なくしちゃった、、恥ずかしかったんだもの。

彼もウルトラ素っ気なかった、、
下向いて無言で物をリターンされた、、
ヤパーリ嫌われてるかも(゚∀゚)アヒャ

ヤパーリ(;´Д`)ウチュダ、、
813名無しさんの初恋:02/02/02 19:35 ID:+K24QCPv
AGE
814名無しさんの初恋:02/02/02 19:43 ID:4Q/AQGRt
あのなあ、いい加減にしろよ、お前ら。
素っ気ない態度をとり続けるのは勝手だが、それで
大切な人を失っても泣き言を垂れたりするな。いいか!
815名無しさんの初恋:02/02/02 19:44 ID:7iCORNHm
うわーん
816名無しさんの初恋:02/02/02 19:53 ID:GRD58+bl
素っ気無い態度をしてたら、相手もやっぱ素っ気無いから
自分の方から近づく努力をしてみた。そしたら相手もやさしくなった。
でも、やさしくされると何かまた素っ気無くなっちゃう。
鬱だ〜。どうにかして〜。わたし。
817名無しさんの初恋:02/02/02 19:54 ID:8U9DVcfQ
>>816
>>814にキツく叱ってもらいなさい。。。。。
818名無しさんの初恋:02/02/02 20:02 ID:GRD58+bl
>>817
はい。
819名無しさんの初恋:02/02/02 22:36 ID:lUg6zAAG
私は、好きな人がいますけど、
朝晩の挨拶は‘礼儀’と‘割り切って’必ずしてます。
「恥ずかしい気持ちで話せない!」
わかるよ!そういう気持ち。でも、挨拶から、どうですか?

ま!自分は、そこから相手を知っていく。
始めのうちは、シカトされたら、シカトをし返す。
笑顔で挨拶されたら、自分も笑顔で。
それでいいんだよ。
相手も同じ行動に出たら、99%、100%成就する可能性ありあり!。
頑張れーー。

次はね、相手もさあストレス溜まってると思うよ。
それを、どうするか?
さっきの始めのうちの前段階に話しを少し戻すけど、、
シカトしたら、逆に今度はおもいっきりの!笑顔で!

ほら段々と距離が縮んできたよ!

みんな大丈夫!
今まで、やってきたことは無駄じゃないよ。
意味があるんだからね。
820名無しさんの初恋:02/02/02 23:00 ID:vWys2vky
皆頑張って!
私は、学校にいたすきな人に、やっとおはようの挨拶出来る様になったところで、
メル版とか食事に誘ったりとか出来ずじまいに、その人への恋は終ったよ。
たぶん、緊張してその人に話し掛けることが上手く出来なかったのが、原因だったと想う。
学校のクラスは同じだったのに、結局出来なかったんだ。
皆はこんなことにならないように、好きな人には、ほんとに素直に接して欲しいです。
私みたくなって、後で泣きをみないように。
皆さん、頑張って下さい。男も女も!!!
821名無しさんの初恋:02/02/02 23:11 ID:lUg6zAAG
819の人の割り切りって言うこと
大人の割り切った付き合いっていうもんね〜。
何にせよ、社会生活において正すべきところは
きちんとせねばあかんとおもった。
ありがとう。為になった。
822名無しさんの初恋:02/02/02 23:16 ID:lUg6zAAG
821だけどさ、いや、自作自演ですまんかったね。

たださ、挨拶とかそのくらいのことせねばあかんよ!
いや馬路で。社会人ってそういうもん。
私みたいな汚いやつも居るねん。
恋は盲目になってはあかん。
823名無しさんの初恋:02/02/02 23:22 ID:hwFZsIqO
自作自演はよくないよ
824名無しさんの初恋:02/02/02 23:24 ID:9X0rNzY4
私赤面症なので、好きな人にはすごーくそっけなくしてしまう・・・
そっけなくというより、攻撃ってかんじ。
だって好きっていう態度で接すると、
恥ずかしくって赤面してしまう→それを指摘されてされに赤面
ってなっちゃうんだもん・・・。
今は電話で好きな人と話す機会が多いから、
その時だけは素直になりたいなーと思うんだけど。
赤面しても相手にばれないしね。
825名無しさんの初恋:02/02/03 21:37 ID:1ssbpohg
相互リンク
☆★☆恋に奥手な人たちが集まるスレッド☆★☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1012738885/l50
826644:02/02/04 18:02 ID:DNJ25PME
今週はいい出だしだった。
皆さん、ともかく一回は勇気出しましょうね。
こういうのも慣れが必要だから、
いつまでもモジモジしててもはじまらないし。
頑張ろう。
827名無しさんの初恋:02/02/04 21:08 ID:AvGcqeci
いい感じで話ができるようになったのに仕事をする席が少し離れて
話すタイミングが少なくなってしまった。
毎日タイミングがなかなか来ない事に心の中ではイライラしている。
こういう時こそ心に余裕を持たないといけないんだよなー。
早くメールアドレス聞きたいな。
82824回生 ◆WoRKS/RY :02/02/04 21:12 ID:ACP/4x5t
やはり、周囲の人々を視界および意識から消し去る
集中力と相手への気持ちが必要。
そっけない態度をとってしまう原因のひとつに
周囲が気になってしまうという理由があるのかもしれない。
829名無しさんの初恋:02/02/04 21:41 ID:XhwTO+JF
最近よく話すようになったんだけど、相手の子から話しかけられることはない。
でも、話し掛けると待ってましたといわんばかりにいろんな話をします。
女の人ってよく話すようになってもなかなか自分から話しかけられないんでしょうか?
830名無しさんの初恋:02/02/04 22:19 ID:hp+IHs7d
最近話せる様になった人がいて、その人と話せた日はすごく元気になれるけど
話せなかった日は一日がブルーで、好きでも無駄かも・・ってすごくなげやり
な気持ちになる。
でも、自分から話し掛けたり、目を合わせたりは出来ずに
存在に気づいてないフリをしてしまう
妄想で勝手に凹んだりしない様にあの人の事早く知りたい
831644:02/02/05 16:29 ID:TqULWEig
今日は彼女から話しかけてきてくれました。
最初の一言を話すのが、やっぱり難しいんだよね。
朝一番、これがうまくいくとその日一日スムーズに
会話できると思います。
自分から話しかけられなくても相手が話しかけやすいように
せめて素っ気なくしないで柔らかい表情でいましょう。
みんな頑張れ〜。
832名無しさんの初恋:02/02/05 20:01 ID:2muIGgyu
好きになり始めはまだよかった。
まだ話したりできた。でも意識し始めて素っ気無くなると
あとは転落への道。何回も素っ気無くするとマジで相手に
どうでもいい奴に格下げになる。かまってくれてたあの頃が
懐かしい。

そりゃ〜地震も来るちゅうの・・関東地方より
833名無しさんの初恋:02/02/05 20:03 ID:2muIGgyu
>>832
日本語が変かな?相手が自分の事をどうでもいいと
思い始めて、あいてにされなくなると言いたかったの。
83424回生 ◆WoRKS/RY :02/02/05 20:08 ID:F1G/eh3k
話かけるのはかなり度胸が必要です。
それが難しかったら、挨拶だけでもいいと思います。
しかし、それも難しいかもしれない。
じゃあ、どうするか・・・
動作でアピールすればいいのです。
10分間話をしたくても時間がないときや勇気がないときは
10分間話をするのと同程度のインパクトを与える動作をしましょう。
ただ、変な人と思われないように・・・
835名無しさんの初恋:02/02/05 20:13 ID:A/pLVSnP
みなさんちょっと聞いてくださいよ。
大学のサークル入ったんです。
んでサークルの女の子別に好きじゃなかったけど遊びにさそったんです。
でもドタキャンされちゃって。メールも4回も送ったのに無視されて。
仏の顔も三度までといいますが。
オレその女の子のことどうでもよくなっちゃたんです。
もう特に用も無いから会う機会もないし、サークルもやめちゃったんです。
そしたらオレのこと冷たい奴だとかシカトしてるとか噂されちゃって。
さすがに仏のオレもブチキレました。
あのなあ無視してるのはオマエのほうだろーが。
たぶん「あんまり好きじゃないけど熱心だからつきあってあげた」
という形にしたかったんでしょうが。
世の中そんなオマエの思ってるとおりにいくわきゃねーだろ、ボケが。
で挙句の果てはホモ疑惑ですよ。
オイオイ身近にいる女とつきあわなきゃホモかい。
おとなしそうなやつにかぎってこれだよ。
いまさらオマエの風下になるくらいなら死んだほうがマシなんだよ。
こんなふざけたやつには裁きの鉄槌を下したほうがよいとおもうのですが。
いかがでっしゃろ
836名無しさんの初恋:02/02/05 20:15 ID:lhGgziCn
お、吉野家ですか。
837835:02/02/05 20:18 ID:A/pLVSnP
>>836
違うよ。
実話をもとにしたフィクションだよ。
83824回生 ◆WoRKS/RY :02/02/05 20:19 ID:F1G/eh3k
>>835
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1011188303/l50
そんなあなたはこちらへどうぞ!
839835:02/02/05 20:26 ID:A/pLVSnP
835の女は好きすぎて素っ気ない態度になるの?
ちょっと限度を超えてると思うけど。
840835:02/02/05 20:41 ID:A/pLVSnP
所詮人間は自分の保身しか考えてないということですか。
84124回生 ◆WoRKS/RY :02/02/05 20:54 ID:F1G/eh3k
>>835
女性の中には、「かまってちゃん」がいるので注意が必要です。
保身というか、自分が傷ついてまでがんばろうとは思わないんでしょう。
そういう人は自分で自分の行動が幼いということを認識しないと
まったく成長しません。周囲の人が何を言っても無駄です。
84224回生 ◆WoRKS/RY :02/02/05 20:55 ID:F1G/eh3k
続き・・・

そのため、今の段階ではほっとくしかないと思われます。
843835:02/02/05 21:02 ID:A/pLVSnP
>>842
そう思ったんでおれもほっといたんですが。
そしたらホモだのロリだの言い出すし。
かえって不愉快な状況になってしまいました。
84424回生 ◆WoRKS/RY :02/02/05 21:12 ID:F1G/eh3k
>>843
それはきついね・・・
ほっとくと今以上に被害が大きくなりそうだ・・・
俺の意見では、そういう子供じみたうわさに翻弄されて>>835さんを
変な目で見るようになった人間すべてほっといた方がいいのでは?と思うが・・・
それは極論になってしまうし・・・

今の状況を改善しようと相手の女性に取り入ろうとすると、
必ずと言っていいほど風下に立たされてしまう気がします。
あまり仲良くしすぎると、あなたに不利なうわさを流される可能性
があると思うので、あまり仲良くしすぎない程度にちょっとだけ
メールを出してみたらどうでしょう。
1行でもメールを出せば、相手の女性を無視してないという証拠になります!
84524回生 ◆WoRKS/RY :02/02/05 21:15 ID:F1G/eh3k
そういえば、相手が精神的にまだ子供の場合(恋愛経験が少ない場合)、
逆恨みとか多そうです。
好きという気持ちと憎しみは表裏一体ですからねえ・・・
846名無しさんの初恋:02/02/06 16:02 ID:zSPURasq
みんな振られても逆恨みだけはするなよ。
847名無しさんの初恋:02/02/06 18:33 ID:4Tma1fYQ
自分の態度が「好きだけど避ける」もろそのまんまだった。
素直になれなくてついつい嫌な態度取ったりしていたら
相手にそれをまともに指摘された。
聞きながらもっともな指摘だと思ったので、以後努力した。嫌われたくないし
それちゃんと言ってくれたのはまだ、自分の行動だけでなく
相手の気持にもおたがいの関係にも改善の余地があると思ったから。
最初はぎこちなかったけどこのごろは素直になっている。
でもって以前よりいい感じの関係でいられる。
・・・・相変わらずお互い同士になると口数少ないけどな。まあそれは仕方ないよ。

848名無しさんの初恋:02/02/06 21:13 ID:DaGp8Dhp
好きだけど素っ気なくしてしまう人って
好きな人に遊びに誘われたりメルアド聞かれても断ったりすることってありますか?
849名無しさんの初恋:02/02/06 22:01 ID:1vnOdmcd
久しぶりにこのスレにきたら・・・大盛況だねぇ
みんな素っ気無くしちゃうんだろうか。人のこと言えんけど。
なんでかなぁ、昔好きだった人にはウザがられるくらい態度に出てたんだけどな。
もしやそれがトラウマってるのかも・・・

そんなことよりこの板知り合いがたまに見つかるんだけど突っ込むべきかどうか迷う
85024回生 ◆WoRKS/RY :02/02/06 23:19 ID:SMoC+AE/
>>848
その可能性あり。
断った後で鬱になってるかもしれない。
851848:02/02/06 23:53 ID:Q03UU7ds
>>850
やはりそんな可能性もありですか。
聞き方も前フリもなくいきなり聞いてしまいました。
自分なら喜んで教えてしまうんですけどね。

他の方の意見もお聞かせください。
852名無しさんの初恋:02/02/07 00:06 ID:LwjpAXys
>851 概ね>850に同意。
茶化しそうな気がする
853名無しさんの初恋:02/02/07 00:09 ID:/Wned3D/
>>851
可能性大でしょう。
ふって、ふって、答えるセリフを考えさせておいて
それから誘うべきでしょう。
85424回生 ◆WoRKS/RY :02/02/07 00:13 ID:v4YSfxaA
ただ、相手は入り込んで欲しくない部分があるから、
いきなり土足で相手の心の中に入り込まぬよう注意しなされ!
855名無しさんの初恋:02/02/07 00:24 ID:UdiYq0D3
素っ気無いマンセーなんだろ?お前ら。
856851=848:02/02/07 00:24 ID:nm1+zbNa
ん〜、そんな可能性が大きいとは思いもしませんでした。
相手の子とは最近やっと普通に話ができるようになり、そろそろメールしたいと思って聞きました。
普通に話せても相手から話をしてくるのはまだ無理そうなんです。
誘いを断るのになぜあんな視線を送ってくるんだー、って思ってたので少し安心しました。
今度は前フリをちゃんとしようと思います。
85724回生 ◆WoRKS/RY :02/02/07 00:42 ID:v4YSfxaA
>>855
素っ気無いマンセー♪
858名無しさんの初恋:02/02/07 20:22 ID:vXMP5V6h
私はそっけない態度とってたけど
でも最近想うんだ
本当にすきだったら、そんなことしなかったよなって。
どこかに理由があったんだと想うわ
859名無しさんの初恋:02/02/07 20:39 ID:Wepzwby3
最近恥ずかしさをこらえて、尻尾を振ってみている……
相手の態度がなんか優しくなった
そこでまた逃げたくなるのをこらえて、友好関係構築中
860名無しさんの初恋:02/02/07 20:43 ID:V7vMdFvq
>>859
がんばーれ
861名無しさんの初恋:02/02/07 20:53 ID:Wepzwby3
>>860
ありがとう〜
気力を振り絞ってるから、家に帰ってくるとよれよれになってる……
でも相手が笑顔や機嫌のいい様子を見せてくれるようになったので
なんか妙に嬉しいよ
862名無しさんの初恋:02/02/07 21:47 ID:G7F8RWeU
次スレのために。

好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう(涙
http://cheese.2ch.net/pure/kako/978/978258264.html
好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう(涙2
http://cheese.2ch.net/pure/kako/990/990367338.html
好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう(涙4
http://cheese.2ch.net/pure/kako/1005/10055/1005559817.html

3がみつかりませんでした。誰かお願い。
863名無しさんの初恋:02/02/07 22:21 ID:z0aR29L0
好きすぎて素っ気ない態度をとってしまう(涙 3
http://cheese.2ch.net/pure/kako/995/995131423.html

864名無しさんの初恋:02/02/07 22:32 ID:G7F8RWeU
>863 ありがとう。
今になって気がついたけど、なんで4が過去ログ入りしてるんでしょう。
まーいいや。スレ立てる人、ヨロシク。
865名無しさんの初恋:02/02/08 00:42 ID:Q9QxGBhb
相手にそっけない態度取られると傷つくから
その前にこっちから好きじゃないのよん光線をだして
自分を武装しちゃうのよね。
866名無しさんの初恋:02/02/08 01:02 ID:msaBOWuG
あ”〜また素っ気無くしてんしまったぁ(涙)
867パウルス:02/02/09 01:00 ID:eLOYikB0
「あるドイツ軍将校の手記」
スターリングラードはもはや街ではない。
日中は 火と煙が濛々と立ち込め 一寸先も見えない。
炎に照らし出された巨大な炉のようだ。
それは焼け付くように暑く 殺伐として耐えられないので
犬でさえボルカ河に飛び込み 必死に泳いで対岸に辿り着こうとした。
動物はこの地獄から逃げ出す。
どんなに固い意思でも いつまでも我慢してはいられない。

人間だけが 耐えるんだ。 人間だけが。
神よ 何故われらを見捨てたもうたのか
868Mr.:02/02/09 08:33 ID:z2E70zsN
age
869644:02/02/09 11:13 ID:eAvVzY33
来週はいよいよバレンタインですが、みなさんどうですか?
素っ気ない女性陣もここは勇気を出してみてはいかが?
素っ気ない男性陣はここは勇気を出してデートに誘うとか、
欲しいな〜って言ってみてもいいのかな?
もしくれたら素直にありがとうってうれしい気持ちを伝えよう。
でも、くれるかな。。。。
870名無しさんの初恋:02/02/09 13:42 ID:LLgpkUza
>>869
今日はこれからバレンタインのチョコを買いに行ってきます。

チョコをあげる時に、ひと言メッセージなど添えたいのですが、
男性としては、意中の女性からのメッセージ、どんなことを書かれて
あったら、うれしいのでしょうか?
彼は職場の人で、彼には、私の気持ちは伝わっているし、彼も
私のことは、「受け入れてくれている」ような印象を感じます。
かつて、誕生日プレゼントを渡した時に、告白めいたメッセージを
一緒に渡したこともあるのですが(でもズバリの告白ではない)
今度は、はっきり書いたほうがいいのだろうか。それとも負担にならない
ように、軽く好意を伝えるにとどめといた方がいいのでしょうか。

焦っているわけではないけれど、なかなか進展の望めない職場だからこそ、
こんな機会に一気に距離を縮めたい、という気持ちもあります。
871名無しさんの初恋:02/02/09 13:46 ID:5b+r4wzx
>>870
ストレートに告白された方が、男は嬉しいな。
きっとその方が一気に距離を縮める事になると思います。
872870:02/02/09 14:32 ID:e61SrwnD
>>871
ありがとう! 勇気出ました。
やっぱりストレート路線でメッセージ書こう。
とっくに私の気持ちは彼に知られてると思うけど、
いざ、「好きです」って書くとなると、やっぱり恥ずかしいけど・・・。
ただ、このスレのタイトルにもある通り、好きな気持ちを彼に
アピールしたことはあるものの、いざ、職場となると気持ちをうまく外に
出せなくて、素っ気無い態度をとりがちなので、彼も私の気持ちが
わからなくなりつつあるんではないか、と不安になっていた今日この頃
でした。もう、あたってくだけろ!だな。傷ついてもいいや!
もしかして、「受け入れてくれてる」っていうのが私の大いなる勘違い
だったら、ショックだけど、いいや! 頑張ろう。
873名無しさんの初恋:02/02/09 14:39 ID:X30VLOpG
>>872
俺の好きなあの子が、あなたのように考えていてくれたら
嬉しいな、と思いました。
いちおう、社交辞令半分のノリで、「来週チョコちょうだいね!」と
アピールはしておいたんですけどね。
874名無しさんの初恋:02/02/09 15:03 ID:5b+r4wzx
>>872
871です。決心されたようですね、頑張って!
俺もチョコ貰えたらいいな。
875名無しさんの初恋:02/02/10 23:07 ID:W8+Od7+C
定期あげしとくよ。
876名無しさんの初恋:02/02/10 23:08 ID:Rk9XKKmw
その気があるのについそっけなくしてるのか、
それともまったくその気がなくてそっけなくしてるのか
見分けるのはとても困難・・・
877名無しさんの初恋:02/02/11 00:26 ID:K5stdW0O
>>876
そんなの視線で分かるじゃないか。
878名無しさんの初恋:02/02/11 00:42 ID:+REqxMCs
わかんねえよ
演技うますぎて
879名無しさんの初恋:02/02/11 01:05 ID:u669KeFH
>>877
具体的なみわけかた教えてちょ。
880名無しさんの初恋:02/02/11 01:10 ID:N3fQUph+
>>879
激しく同意。

普段ものすごく私のひとことひとことに突っ込みを入れてくる人が居る。
他の友達は
「彼?別にキミのことは何とも思ってないんじゃない?」
と言うけど、本当にそうなのかどうか・・・

だって、他の友達がいるときは素っ気無いくせに、
二人になると見つめてきたりするんだよ?!
881877:02/02/11 01:12 ID:K5stdW0O
>>879
自分から視線を送らない。
で、相手が視線を送るのを待って相手を見る。
恥ずかしそうに視線をそらせば気がある。
882名無しさんの初恋:02/02/11 01:12 ID:RCqxNf+K
それなら一生恋愛ムリね
883mami:02/02/11 01:18 ID:KsgYptb5
演技うますぎる人ってますよねえ。
私の好きな人も素っ気なさすぎて分りません。
すれ違うときに、いつも振り返って
こっちを見たりするんですけど
こういうのってどうなんでしょうか?
884879:02/02/11 01:22 ID:u669KeFH
>>881 = 877
ふぉーーー。
・・・・・・・・・。
わかったような、わからないような。
恋しちゃうと盲目で、けっきょくよくわからんばい。
でも、貴重な見分け方おしえてくれてありがちょ。
885名無しさんの初恋:02/02/11 01:22 ID:+REqxMCs
いつも振り返るのはどう考えても気があるにきまてる
全然そけなくないよ
886mami:02/02/11 01:26 ID:yxlk7JOB
885さん
そうなんですかぁ〜。
自分では分らなかったんですが安心しました。
レスありがとうございました。
887オオグソクムシ ◆WoRKS/RY :02/02/11 09:45 ID:exba0AQK
例えば、部屋に入った時にドアの音に反応して振り向くことが
多くなれば、何かを期待している気持ちの現われなんじゃないかな?
しかし、その人が神経質だという可能性もある諸刃の剣。
888名無しさんの初恋:02/02/11 10:32 ID:5kHRYvxz
うーん、時期が時期というのもあるし、本命の女の子に誤解されたくない
というのがあるので、他の女の子には徹底的に素っ気なく接して来たけど
なんか、誤解されてるかも。ていうか、自分の態度が余計相手を
その気にさせているんじゃないかと、このスレ読んでマジで思った。
ああ、ウゼェウゼぇ・・・・・。
889名無しさんの初恋:02/02/11 10:37 ID:6OO7AD9Q
>>881
それって少女漫画の読み過ぎでは・・・
それで分かれば苦労はしないっしょ。
890オオグソクムシ ◆WoRKS/RY :02/02/11 10:41 ID:exba0AQK
>>888
大丈夫だと思うぞ。
本命だけに集中すりゃいいじゃん。
周りなんか気にせずに。
891名無しさんの初恋:02/02/11 10:48 ID:5kHRYvxz
>>890
すまんな。気を遣ってもらって。

まあ、「避ける」という行為も相手を意識しているという点においては
一緒ということに気付いたわけだ。明日からは一切意識しないでおこう。
自然体、自然体・・・・・。
892888:02/02/11 10:49 ID:5kHRYvxz
おっと、891は888でした。
893オオグソクムシ ◆WoRKS/RY :02/02/11 10:55 ID:exba0AQK
>>891
少し冷たいぐらいでもいいかもしれない。
女の人にはきついかもしれないけど、相手に気を持たせないのも
相手への優しさだと思う・・・
そしたら、相手も他の人を思うことができるし。
894名無しさんの初恋:02/02/11 12:35 ID:yp4n0aPM
そうそう、どっちつかずの態度が一番迷惑かも。
その気があるなら、いいけど、その気がないなら、
中途ハンパに優しくしないで欲しい。
895名無しさんの初恋:02/02/11 12:43 ID:yp4n0aPM
>>888
>うーん、時期が時期というのもあるし、本命の女の子に誤解されたくない
>というのがあるので、他の女の子には徹底的に素っ気なく接して来たけど

よっぽど鈍感な女性なら、逆に勘違いするやからもいるかもしれないけど、
好きで、素っ気無くする場合と違って、虫除けの為に素っ気無くする場合は
余裕があるから、けっこうわかるものでないかな?
それに女性は男性よりも、そういう部分での勘が鋭いから、自分以外の本命が
いるってことは、けっこう解るものだと思うよ。
私の好きな人が、他の女性陣に対して、あえて素っ気無くしているのが見える
んだけど、これって私の為?って思い込むのは、虫がよすぎるだろうか?
本当はすごく、そう思いたいんだけど・・・。
あぁ、バレンタインにチョコ渡すけど、どうかこの私の気持ちを受け取ってくれーー
896名無しさんの初恋:02/02/11 12:51 ID:fgL/qhb8
誤解させまいと思ってとった態度が
誤解を招いてしまいます。
897名無しさんの初恋:02/02/11 13:04 ID:J1j8nKRt
>>896
具体的に教えてください。
898888:02/02/11 13:42 ID:My/Lc/iJ
>>895
あまりくわしくは書けませんが、つまり、
その「他に本命がいる」ことを理解した上で、こっちにアプローチを
かけようとする女がいるのです。
要するに、こっちが本命とあんまし進展しない事を
見抜かれているんだと思いますが。
それゆえ、余計な波風を立てたくないんですよね。
899名無しさんの初恋:02/02/11 19:52 ID:uEKfoTsU
やっと普通に話ができるようになったのに仕事をする位置が離れて
話すチャンスが減ってしまった。
まだメールアドレスすら知らないのでいつ話が出来ない程離れてしまうか不安でとても切ない。
出会いの12月、話をして仲良くなった1月、そして告白の2月になるかどうか。
900 :02/02/11 20:25 ID:Wgj48bWJ
ああ、だめだ・・・・・・・・・・。
もうすぐあの人は辞めちゃうのに、何やってんだろう私。
顔を見られるのはあと何回か、って状況で、
目をそらせてる場合じゃないのに・・・・・・・。

宝物のような、綺麗な目尻の笑い皺、大好きだった。
いや、その他も。
優しくて、真面目で、ちゃんと仕事振りを見ていてくれた人。
どんな忙しい時にも、嫌な顔を見せなかった人。
まだ当分一緒に仕事ができると思っていたのに。

あさって、チョコレートを渡すつもりだけれど、
訳があって、お礼という形にしかできない。
もしかしたら義理以上だったのかも、と
気付いてくれたなら、もう思い残すことはないけれど・・・・・・・。
無理だろうな。
一番書きたかった言葉は、事情があって書けないから。

さよなら。
涙が出てきちゃった。
次こそは、勇気を出して、しっかりと顔を上げて、
あの人の顔を目に焼き付けておこう。
多分もう一生会えないから、忘れないように。
901900:02/02/11 23:27 ID:Wgj48bWJ
さあ、気を取り直して、明日は一駅先のデパートに行ってこよう。
チョコレートと、ロフトでお礼の言葉を書くためのカードを買って、
ついでに手帳を買って、アドレスを新しく書き換えよう。
それでおしまいにしよう・・・・・・。

スレタイトルにひきこまれちゃって、
一人でぐだぐだと書き込んじゃいました。ほんとにすいません。

皆さんはがんばって下さい。
902名無しさんの初恋:02/02/11 23:30 ID:+rQ2NtWx
さー900超えたぞー
>950 次スレよろしく☆
って続くのかな?
90324回生 ◆WoRKS/RY :02/02/11 23:35 ID:exba0AQK
>>900
がんばれ。
904名無しさんの初恋:02/02/11 23:37 ID:mTtMh7WI
>>900さん
頑張って下さい。
905名無しさんの初恋:02/02/12 00:43 ID:fgH3GA+N
>>900
切ない…。
頑張ってください。
906644:02/02/12 17:33 ID:QoLuVa0i
亀レスですが、いよいよあさってですね。
>>870-872
ストレートに「好きです」「また(今度)デートしよ」って書いてあると、
すごくうれしい。
>>873
>俺の好きなあの子が、あなたのように考えていてくれたら
>嬉しいな、と思いました。
そのとおり。考えてくれてて、告白してくれたらどんなにうれしいか。
>いちおう、社交辞令半分のノリで、「来週チョコちょうだいね!」と
>アピールはしておいたんですけどね。
私はまだしてないんです。(泣)今日はどうもノリがよくなかったなぁ。
あとは明日のうちに「チョコちょうだい」とおねだりしておかないと。
彼女の前にこっちが勇気を試されてます。明日は頑張るぞ〜。
907オオグソクムシ ◆WoRKS/RY :02/02/12 18:06 ID:FflZw8e3
女性へ・・・
男の人へのメッセージはストレートな方がいい場合が多いです。
男は回りくどいメッセージだと気づかないことがあります。
908名無しさんの初恋:02/02/12 22:36 ID:7o6Mfq/9
好きな子にメルアド聞いてみたんだけど「また今度」っていうような感じで
かわされてしまいました。
脈なしか?と思ったけどその子からいい感じの視線を感じています。
過去ログをみると好きな人からの誘いなのに断っている人がいるようですね。
そういう子にもう一度アドレスを聞いてみた場合、
その前に断ってしまったのを後悔していて次は受け入れてくれるのでしょうか?
それともまた好き避けで断ってしまうのでしょうか?
909名無しさんの初恋:02/02/12 22:41 ID:IdDpTQ5/
>>908
その「いい感じの視線」てのがくせ者だねぇヽ(´ー`)ノ
第三者にチェックしてもらったほうがいいよ。
あなたって、結構思いこみ強いタイプでしょ。
910mami:02/02/13 01:28 ID:b2HXz394
誰かに好意をしめされて、あとで気になり始める事って
あるんじゃないですか?
私も好きな人に、1度は断わられた感じでしたけど
会うたびにいい感じの視線を送ってもらってます。
まぁ、見ている理由は本人じゃないと分らないでしょうけど
本能的に人間は、見たいモノを見るそうなので
908さん、頑張ってください。
911オレ:02/02/13 04:43 ID:Ac0zJ5vR
あるあるあると、いまさらながらにこの板ハケーン。
どちらかというと、なんかスキになっちゃまづいような感じもしたり、
だから余計に意識をしたりしちゃうみたいなー。
長寿スレだけにこんな話題は既出だと思われスマソ。
912名無しさんの初恋:02/02/13 11:09 ID:SPSyLNRe
あげ     
913名無しさんの初恋:02/02/13 13:15 ID:obZSm7NT
いい感じの視線て告白された後の女性の場合はなんか
「ふっあんな所に私の魅力の虜になった哀れな男がいるじゃない〜
   また見てるのねしょうがない人ね〜私ってやっぱり罪な女♪」
なんて思ってニコニコしてこっちを見ている気がするんですが・・・
914名無しさんの初恋:02/02/13 13:26 ID:lnqwpmTm
鏡みたい
空まわりばかりで
915名無しさんの初恋:02/02/13 13:40 ID:/Usp7AMj
貴方にはキャラがいっぱいあって
女の子が(人の心が)物とおんなし
私は一つのキャラしかないから辛かった
シンジくんのキャラが好きだった
なにもゆってくれなかった

916オオグソクムシ ◆WoRKS/RY :02/02/13 14:25 ID:M4diKMKW
>>913
そういう人やだな・・・
自分の立場を優位にしたいタイプ・・・
917名無しさんの初恋:02/02/13 20:55 ID:+qudyVbY
あしたはバレンタインだね。
好きだけど素っ気なくしてしまう人はチョコも渡せないのでしょうか?。
バイト先の女の子を好きになって2か月。
視線を感じるようになり、バレンタインにでも告白されたら付き合ってもいいかな〜
なんて思ってたら完全に好きになってしまった。
なかなか声をかけられずにいたけど今は普通に話ができるようになった。
その子から話しかけられないほど恥ずがしがりやだから
明日チョコをくれる可能性はほぼ無いと思います。
せめてチョコを渡したそうな視線を送ってくれることを期待します。
918名無しさんの初恋:02/02/13 21:16 ID:tEM1W2e9
わたしも好きすぎて素っ気ない態度とっちゃうんです。
わざと気付かなかった振りして避けちゃったり。
バレンタインもあげたいけどあげるのやめようって思ってたら
好きな人から「あした期待してていい?」って言われて
なんだかすごくドキドキです。
好きな人からそういう風に言われなかったら
すごく好きだけどチョコはあげなかったと思う。

>>917
好きすぎてチョコ渡せないっていうのもあるから
もらえなくても脈がないってことじゃないよ。
あしたチョコもらえるといいね!
919悪魔の囁き:02/02/14 00:08 ID:9kL2jDpI
>>917
ある程度仲良くなっている女の子で
その子が大人しい子の場合には、
男から「ちょうだい」とか言うと冗談で言ってると
女の子は渡しやすいみたいだよ。

明日には間に合わないだろうから、
15日になってから「誰からも貰えなかった」とか「余ってたら欲しいなあ〜」
って感じで言うと大人しい女の子でも渡しやすいようだよ。

まあ相手に嫌われてたり、
義理チョコとか面倒だと思ってる子には
言っちゃ駄目だけどね。
920名無しさんの初恋:02/02/14 15:12 ID:BPPmT01K
15日にチョコ渡すのはアリなんですカ?
921名無しさんの初恋:02/02/14 15:30 ID:yegL/JO+
14日だからこそ意味があるんだけどね……
気持ちがこもってればアリじゃないか?
922名無しさんの初恋:02/02/14 15:35 ID:/Z829fJN
14日に渡せない理由は何だ?
92324回生 ◆WoRKS/RY :02/02/14 15:38 ID:Uny0RYQs
インフルエンザ?
924.:02/02/14 15:38 ID:GwIdv5NW

コギャル、女子高生、素人、モデル

http://www.venusj.com/marumie.htm
925920:02/02/14 15:45 ID:BPPmT01K
オリはおとこ。
もらえそうな子と今日用事で会えないから。
ムリカ。
926名無しさんの初恋:02/02/14 15:47 ID:/Z829fJN
>>925
難しいな……
でも祈っててあげよう。南無南無。
927名無しさんの初恋:02/02/14 16:00 ID:Eobgwdqk
付き合ってるが微妙な彼に
チョコあげようと思ってたんですが
メールで”チョコいる?”って送ったのに
返事がこない!これって欲しくないってこと?
もうムカついたから、あげないよーーーーっだ!!
928名無しさんの初恋:02/02/14 16:11 ID:p2tRkSaC
>>919
消防の頃の自分を思い出した。
大人しい性格だった私ですが、当時「明日ちょうだい!」
って言われてその日に慌てて買いに行ったことある。
だから、当たってると思う
因みに今日はチョコじゃなくてプレゼントあげたよ。
929名無しさんの初恋:02/02/14 16:24 ID:p2tRkSaC
>>16
>>19
ついでに勇気の出るとこを抜粋
930644:02/02/14 17:14 ID:FWkpoXjP
だめだったよ。昨日も「チョコちょうだい」って言えなかったし、
今日も「誰かにあげるの?」とも聞けなかった。その彼女がいつも
と違う方向に帰っていっちゃった。職場では誰にもあげてる(義理
も含めて)気配はなかったけど、やっぱり外にいるのかな?
どうしてこうダメなんだろう。何もしないでいるのがよくないこと
はよくわかってるのに、>>16>>19のこともよくわかってるのに、自
分でもちょっと勇気を出して会話をすればいい雰囲気になれること
もわかってるのに。
なんか一つの大きなチャンスを逃がした(自分が悪いんだけど)よ
うな気がする。
931名無しさんの初恋:02/02/14 20:03 ID:qapMzyR7
俺も本当に好きな同じ会社の3歳年上の女性に「俺に気安く話しかけんじゃねーよ」的な
態度をとってしまいます。
かなり鬱です。
本当はもっと色々話をしたいのに。
周囲の人に俺が彼女のことを好きだということを悟られたくなくて、逆に突き放すような
感じになってしまいました。
少し前までは彼女から話し掛けてきてくれたのに、今では二人の間に仕事上必要なこと以外
の会話は全くありません。
こんな状況を作った自分に心底腹が立ちます。
自分は6日後に今の会社を辞めます。
したがって、このままだともう彼女と会えなくなります。
そして、俺の人生はいつもこんな感じ。
もう死にたい。
93224回生 ◆WoRKS/RY :02/02/14 20:05 ID:Uny0RYQs
>>931
あと、6日もあるやん!
933名無しさんの初恋:02/02/14 20:10 ID:ZcbrilIu
はぁ
すごく好きで死ぬ程好きなのに
なんでそっけない態度とっちゃうの?
なんで。なんでなんで。避けちゃうよどうしても
934900:02/02/14 20:34 ID:A5BqbbjU
>>931

もう辞めるんでしょ?
なら、もう周囲のことは気にしなくてもいいと考えてみようよ。
今できる事をしておかなくちゃ、死ぬほど後悔するよ?
がんばりましょう。

私の好きな人も、もうすぐ会社を辞めてしまいます。
もっと知りたい、話したい、と思いながら要領よくいってない私が言うのもあれだけど・・・・・・・・。
それでも、職場での周りの厳しいマーク(本当に厳しい・・・・めげます)をかいくぐってチョコとお礼状を渡したよ。
相手にひかれたらどうしよう、と思ったけど、気まずくなったとしても、10日ぽっちだ、と開き直りました。

私の場合は、こちらから会って下さいとは言えない立場だから、
もう会えなくなる未来しかないけど、お礼状にも愛してたとも書けなかったけど、
大事な人と思っていたことは伝えられたから、もういいんだ。

売り物の自転車の調整をしている彼を、仕事をしながらそっと見てた静かな時間を、
心の奥に大事に温めながら生きてゆくつもり。
門出だから、一番いい笑顔で見送ってあげたい。
彼女が話し掛けてきてくれた事が以前あったというのなら、案外私と似たような気持ちでいるのかも知れませんよ。


>>903
>>904
>>905
みなさん、励ましをありがとうございました。
935905:02/02/14 21:04 ID:tE0RYiuP
>>934
>大事な人と思っていたことは伝えられたから、もういいんだ。
良かったですね。
あなたのその想いがこれからもいいカタチで育つのを願ってます。
936917:02/02/14 21:24 ID:OppUghI0
最近バイトで好きな子と近くの席になることがなかったんだけど、
今日は隣で仕事をすることができました。
で、話をしているうちにバレンタインの話になり、「欲しい?」「ちょうだい」と
いう感じの会話になり、その子のまわり女性を含めて数人に配った普通に売ってるチョコをもらいました。
特別なチョコではなかったけどとりあえずもらったことがよかったです。
その他、話の中でつっこみを入れるときに手の甲で腕に接触させたり、ボディータッチをしてみました。
ここ1週間くらい長く話をすることができなかったので今日は良い日になりました。
93724回生 ◆WoRKS/RY :02/02/14 21:59 ID:Uny0RYQs
>>936
1ヶ月先の予定をいろいろ考えたりする楽しみができてよかったじゃないか。
やっぱり、無理やり言う作戦は使えるね。
来年がんばろ・・・
938mami:02/02/14 23:00 ID:0XTdg0Gz
>>931
あと6日後に会社を辞めてしまうのに
どうして自分の本心を話さないのですか?
周囲の人に悟られたくないからって理由だそうですけど
悟られてもいいじゃないですか。
あなたとは一生関わらないかも知れない周囲の人と
彼女とどっちが大切ですか?
人を好きになる事は、恥ずかしい事ではないんです。
今、自分の気持ちを話さないと
絶対に後悔すると思います。
その時では遅いのです。
勇気を出して、人生変えてみましょうよ。
彼女も前みたいに話したいと思っているかも知れませんよ。

>>900
相手の人があなたの気持ちを
受け止めてくれる事を祈っています。
939917:02/02/14 23:01 ID:vrV6OfWT
>>937
チョコと言ってもバレンタイン用チョコでは無くお菓子のチョコだったんです。
お返しの話になった時に「300円までで何が欲しい?」という半分冗談の話をしたり。
まあ、それはその時の状況次第になるでしょうね。
今日はチョコよりもたくさん話ができたことが一番よかったです。
94024回生 ◆WoRKS/RY :02/02/14 23:25 ID:Uny0RYQs
>>939
そこで裏をかくのもまたよし。
941名無しさんの初恋:02/02/15 16:00 ID:0Rtyixlg
今日もまた鬱だな・・・。
人間てなんで生きているんだろう。
942名無しさんの初恋:02/02/15 16:12 ID:XvDNABP+
あああああああああああああこんなスレがあったのか、、
みんなおんなじなんだね、、
943名無しさんの初恋:02/02/15 23:58 ID:xfHSd+Rp
自分が退職する日に彼女が仕事を休むようなので、後2日しか会うことが出来ません。
そう思うと本当に悲しいけれど、もう忘れるしかない。
彼女の存在自体を自分の記憶から消すように努力します。
そうすることで自分の精神状態を落ち着かせるしかないと思っています。
もう直接会って話すことはないと思うので、この掲示板使って最後に彼女あいさつを
したいと思います。

「今まで本当にありがとう。さようなら。」
944高1♂:02/02/16 00:08 ID:GnOp9x/7
片思い板にもかきこみましたが・・・
1年近く好きな子がいます。
最初は「いいかも」くらいだったんですが、
ちょっと前から挨拶を交わす程度になり、
最近は何も話さなくなってしまいました。
でもその子に対する想いは強くなるばかりです。
3学期の終わりに告白しようと思います。
OKはもらえないと分かっています。
でもそれで僕はいいです。
その子が1番好きな人と一緒になれたなら、僕もうれしいです。
その子はいままで生きてきたなかで、
1番好きになった人です。初めてほんとうの恋を知った感じです。
それだけでうれしいです。
とても感謝しています。
9450.24回生 ◆WoRKS/RY :02/02/16 00:16 ID:+Q1tFtsV
>>943
記憶は消去しにくいからね・・・
上書き保存したら消えるけど・・・

それがいい思い出になることを祈ろう。
946名無しさんの初恋:02/02/16 00:55 ID:9hYG5dZH
24回生萌え
私はあんたに救われた
947名無しさんの初恋:02/02/16 00:55 ID:P9u2B+cM
>943(=>931?)
こんなところで挨拶したって彼女には伝わらないだろ
どうせ会わなくなるんだったら彼女に会える最後の日に言い捨てでもいいから言ってみたら?
彼女と出会えたことに感謝してるなら、なおさらだ
948名無しさんの初恋:02/02/16 00:59 ID:ByVSgjNF
>>947 禿同! そんなことしてもなんにも変わらんぞ!
で、また毎日なにかを待って暮らすのか? くだらない!
自分の気持ちを伝えるのは勇気がいるが、生きていく上では
絶対に必要なことなんだよ。それをやらないで毎日をやり過ごしてるのは
生きていないも同然だ。
彼女にちゃんと言え。そうでないとお前精神的に死ぬぞ。
9490.24回生 ◆WoRKS/RY :02/02/16 01:08 ID:+Q1tFtsV
>>947-948

>>943が相手に何かを言えば、必ず状況が変わると思う。
良くなるか、それとも悪くなるかはわからないけど。

俺が思うに状況を何も変えないこともまた、長い人生で
なんらかの助言を与えてくれる記憶(思い出)になると思う。
俺もあと2日ならもう少しがんばれと言いたいが、
最終的に選ぶのは>>943自身だからなあ・・・

これから先、その選択がいい意味で人生のスパイスになればいいと思う。
でも、死ぬのはダメYO!
950名無しさんの初恋:02/02/16 16:20 ID:c68FvWcw
恋愛って一体・・・。
951名無しさんの初恋:02/02/16 21:50 ID:BEjvPLhh
952名無しさんの初恋:02/02/17 01:12 ID:OkVQ/ghr
>>943
本当に欲しいモノは、心から欲しいがらないと
自分のモノにならないのよ。
あなたは>>944を見習った方が良い。
学生さんに負けてるよ。
953名無しさんの初恋:02/02/17 01:20 ID:JAr3opOV
あの〜、男のひとって
めちゃくちゃ好きだった人を
どのくらいで忘れられるんですか??
954名無しさんの初恋:02/02/17 01:30 ID:y10auUx3
>>953
会わなくなったら。顔も忘れた。
9550.24回生 ◆WoRKS/RY :02/02/17 01:38 ID:eGc5ORe3
>>953
1年かかった。
956名無しさんの初恋:02/02/17 03:20 ID:pFw0Sgq3
バレンタイン。
彼は「チョコちょーだい」とは軽く言えない人。
でも普段毎日よく喋るし仲良しなんだから、言ってくれたら渡しやすいのに。
結局周りにいつも誰かいて、渡せなかった14日。
15日、周りに人がいなくなるチャンスを待ってズルズル遅れるのが怖くて、
お昼に食堂で渡した。
お昼はいつも一緒だし、周りは噂好きではないパートさんだけだったし。
「1日遅れたけど・・・ハイ!」
彼はねぇ・・・なんか嬉しそうだったよ。
「なんだよ現ナマじゃねぇのかよぉ」
と言いつつ机の上に置いてニコニコして眺めてた。
人がくるから椅子の上にでも下げてくださいよってのに、置きっぱなし。
周り人がいちゃあっちもやだろうと、気使う事なかった??

微妙に意識して素っ気無くし合ってた気がするんだけど。
何だかおととい昨日と素直に仲良しです。
チョコあげていい感じになったって、いい感触ですかね?
957名無しさんの初恋:02/02/17 03:32 ID:CsMXeNxt
>>956
新スレできてるんで、そっちでお願いします。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1013863221/l50

9580.24回生 ◆WoRKS/RY
>>956さんのカキコを新スレに輸送しました。