スレッドを立てるまでもない恋愛相談スレ -No.12-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
スレッドを立てるまでもない恋愛の相談や悩みのある方はこちらでどうぞ!
既出・頻出な相談やよくあるありふれた悩みでもみなさまが親切に対応し、
意見を聞かせてくれるという素晴らしいスレッドです。
目に付いた方は、相談・回答どちらでも気軽に書き込んで下さい。

前スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1003124283/l50
2名無しさんの初恋:01/10/24 01:21 ID:qPKHwYbV
好きになった人が21童貞っぽいです。
あたしは経験はあるけど、それほどではありません。
どうなることやら。
かなり不安なんですけど。
奥手っぽいし。
3SS:01/10/24 01:35 ID:/djTrEs1
>>2
いいじゃん。気にしなくても。
誰も最初は初心者だけど、それでもなんとかなっているし。
4とろりんポア:01/10/24 01:39 ID:tI14qXvc
>>2
あなた仕様のHを仕込めば良いと思われ。
5名無しさんの初恋:01/10/24 02:06 ID:qPKHwYbV
しこむ程あたしも経験ないので悩んでます。
いままでは相手がリードしてくれる人だったし。
初めてってうまく行かないの?リードできないよう。
あたしもいっぱいいっぱいだもの。
6ロッティン:01/10/24 02:16 ID:ExUpyRhr
>>5
まだ、好きって段階なんでしょ?
そんなに考えなくても…。
それに、初めてでも案外うまくいくもんですよ。
ヘタにリードしない方がいいと思いますよ。
7包公 ◆im3vuWTU :01/10/24 02:23 ID:9kTuYoI9
>>5
つきあう = Hなのかと、君を小1時間ほど問いつめたい。

つうか、まだそんなことは想像せずに、普通に楽しむが吉。
8SS:01/10/24 04:30 ID:/djTrEs1
>>5
考え過ぎず流れに任せてればなんとかなる。
そんなもんだ。
9るびー:01/10/24 04:58 ID:qakaSrZv
私の時は、私も彼もどっちも初めて同士だったよ。
それでもダイジョブだったよ。
10名無しさんの初恋:01/10/24 05:13 ID:8wreWfZu
>5
しこむ程はなくても少しはあるんでしょ?
初めて同志よりも随分スムーズにいくと思われ。
まあエチーなんて緊張すればするほどうまくいかないだろうから、
気楽にどーんと構えてればよろし。
逆に既に経験したイヤな事(こうされると気持ちいいどころか痛い、とか)を
上手く覚えさせるにはいいと思うんだけどな。しこむってそういうことじゃないのか?
11るびー:01/10/24 05:24 ID:qakaSrZv
オトコノコって、けっこう傷つきやすいから、プライド傷つけるような
ことを言わないように気をつけてあげたらいいと思う。
へんに「しこもう」とか「リードしなきゃ」とか
思わないほうがいいんじゃないかな。
ウソでもいいから、「私もよくわからないの」って言ってあげるとか。
ダメかな?
12名無しさんの初恋:01/10/24 11:59 ID:zFh4lHkl
あげ
13SS:01/10/24 12:57 ID:5zFBerso
>>11
>オトコノコって、けっこう傷つきやすいから、
ははは。そういえば俺の友達(女)が、
「この間、付き合い始めたばっかりの彼氏と数回目のHをした時に、たまたまなんだ
ろうけど彼が逝くのが異常に早かったんだよね。思わず『早っ!』って言っちゃった
らヘコんじゃって、それ以来Hしてくんない」
って言ってた。
14名無しさんの初恋:01/10/24 13:01 ID:u4DdlEkZ
>>13
早いのは遅いのより100倍マシだ。
一生懸命動かして・・30分かかった。
オレの腰が悲鳴をあげている。いっつも逝くかバテるかの戦い。
病名:椎間板ヘルニア(涙
15kanata ◆ILOVe1yo :01/10/24 13:02 ID:V/xx/iRX
>13
俺も、『早っ!』って言われたことある。
次の日から、自信なくなって、
Hする気なくなった。
もう、何年も前の話だけど...
16SS:01/10/24 13:21 ID:5zFBerso
>>14
そりゃ難儀だな…
椎間板ヘルニアって病気はそういう症状がでるの?
それって治るのか?

>>15
他人事だから笑っていられるけど、当事者になればヘコみそうだ(笑
男のセックスってメンタルな部分が多いからな。
特に付き合い始めたばかりの女なんかから言われたら、プレッシャーになりそう(笑
17名無しさんの初恋:01/10/24 13:27 ID:veIU4pma
遅い人辛そうだよね。
動かすだけになっちゃいがちだし。
それだと女の子の方も駄目だったりするし・・・。
18出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/24 13:47 ID:emHVUp8G
ヘルニアは、治しに逝っても、再発するんだよなぁ。。。
19名無し草:01/10/24 17:52 ID:vcOA4PER
カーマスートラによると動かさないほうが実は性感は高まるらしい。
とひとごとのようにいってみるテスト。
20イオリ:01/10/24 17:58 ID:iZgGuOdv
こっちをageます。
もう少しだけ相談に乗ってください。すみませんです。。
21名無しさんの初恋:01/10/24 18:01 ID:MeWGgK8p
はい、唐突に続きですね。

イーノイーノ!
奢りに対する見返りというのは当然期待するわけだけど、
見返りを与えるかどうかを決定する権利ってのは
実は奢られた側にあるわけだから、この場合!
22イオリ:01/10/24 18:04 ID:iZgGuOdv
>>21
いいのかぁ、なるほど。
実はまだ一人としか付き合ったことがないのでよくわからないんです。
ありがとうございます。

あ、さっき話聞いてくれた名無しさんもありがとう。お礼言い忘れたょ。
23包公 ◆im3vuWTU :01/10/24 18:22 ID:9kTuYoI9
>>22
つうか、俺は別に見返りを考えずに奢っているぞ。
気にするな。
24名無しさんの初恋:01/10/24 18:25 ID:bcV3NXwI
ご相談させてください。
僕の彼女はかつて知人にレイプ(未遂)された経験があります。
そのトラウマでsexはおろか、体に触れたり
キスをするだけで、体が異常にこわばり、震えてしまいます。
最近では抱きしめる程度なら緊張しなくなってきましたが、
服の上から胸を触ると、体が固まってしまいます。
こうしたトラウマを抱えた子とうまく付き合っていく上で
気をつけるべきことは何でしょうか。
特に性交渉に至る上で、何を気遣ってあげれば良いのか教えてください。
ちなみにレイプ未遂以前の経験はないので処女(27歳)です。
25SS:01/10/24 18:32 ID:uB/Hq0dX
>>24
そういうトラウマへの対処法は、「焦らず時間を掛けてあげる事」と
「彼女にとって本当に信頼がおける人間になる事」以外ないのでは?
とにかく、ゆっくりゆっくり彼女の心の氷を溶かしてあげるのが一番
だと思います。
2624:01/10/24 18:44 ID:bcV3NXwI
丁寧なレスありがとう。>>25
いまのところ、付き合いはじめてから1年2カ月。
体が触れるようになってから半年です。
まあ僕もいい年なので、焦っているわけではないのですが。
「だんだん慣れてくればいいよ」とは伝えてあるのだけど、
それだけで「信頼がおける人間」になれるわけでもないしね。
何か不安じゃないかな、と思うとちょっと可哀想でさ。
27包公 ◆im3vuWTU :01/10/24 18:44 ID:9kTuYoI9
>>24
いっそ性的なことは彼女にまかせて、こっちは受身になってみたらどうでしょうか。
スキンシップは性的じゃないとこに絞り込むとか。

手をつなぐくらいは大丈夫なのでしょうか。だとしたら、時々手をさすってあげたりしてスキンシップを増やすとか。
いわゆるABCとかそういうのだけがスキンシップではありません。
手をつなぐのも、腕を組むのもスキンシップです。
そういったスキンシップが彼女の心に与える影響に敏感になってください。
それはあなたの心をも敏感にして、一見ささいなことでも、愛撫をすること以上にふたりの気持ちは通じるようになるでしょう。
2824:01/10/24 18:56 ID:bcV3NXwI
>>27どうもありがとう。
受身ですか。ふむ。一生なにも起こらなそうな気がする。
性的でないスキンシップは意識しています。
頭をなでるとか、手をつなぐとか。
でも、聞いてみると人前で手をつなぐことも緊張するみたい。
二人っきりだとなんとか大丈夫みたいなのだけど。
おっしゃる通り、彼女の心の動きに注意しようと思います。
29SS:01/10/24 18:57 ID:uB/Hq0dX
>>26=24
長い努力をしているのですね。心中察します。
トラウマというのは本人の心の中だけの問題だから、本人以外が図り知る
事は難しいですよね。
そういう心の壁は、少しづつ壊れていく事もあれば、ある日、本人も予期
しない何かの切っ掛けで劇的に消える事もあるそうです。
一番良くないのは回りからのプレッシャーだそうです。でも、「気を使っ
てあげる事」と「いつまでも甘やかす事」の境目の見極めは難しい。
特にあなたの彼女の様な事がトラウマになっている場合は。
「信頼のおける人間になる」というのは、彼女に見せつける様な努力は
必要ないと思います。彼女に「側にいるだけで安心していられる」という
気持ち与え続けるだけでいいと思いますよ。
3024:01/10/24 19:09 ID:bcV3NXwI
「長い努力」だなんて、それほどでも。>>29
でも、そういわれて初めて「結構大変かも」と気付きました。
でも好きだからこそ苦でも何でもないのですが。
でも「側にいるだけで安心していられる」存在になるべく努力中ですが、
長距離なもんで、1カ月に1回くらいしか会えないんだよね。
でも、何度もレスありがとう。ちょっと楽になった。
31名無しさんの初恋:01/10/24 19:20 ID:zFh4lHkl
よーは気楽に焦らずやれってことだな。
ひろゆきののほほん具合をみならってのほほんとしてるといいんじゃねーか。
32残月。 ◆LBHeL.io :01/10/24 20:20 ID:zczzqCh0
>>24=26=28=30
正直、一緒に居られる時間が少ないのはキツイですね。
どのみちいつかは無理をしなければいけないです。
その無理にかかる負担を減らすには彼女さんと一緒に居る時間を増やすのが一番効果的でしょう。
スキンシップに慣れて貰う為にもその方が良いです。
それが出来ないとなると、ちょっとの無理では無く、大きな無理をするしか無い気がします。
もしくは、もっと多くの時間を掛ける事ですかね。
ちゃんとHをしたい気持ちを伝えてみて下さい、彼女さんの意志も重要な事です。
彼女さんがあなたの話を聞いて好意的に考えてくれれば一番良いのですが、
好感触が得られないのなら引くしか無いですね。
しかし、話しておく事が後々彼女の心に変化を与えることがありますよ。
俺が思い付くのはこの位です、すいません。
33出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/24 20:49 ID:emHVUp8G
>>24
体もだけど、言葉で癒してあげるのも手ですよ。
長距離ということなんで、彼女も24に出会う機会が少なく、
いまいち壁を脱しきれていないんですよね。
メールや電話などは毎日しているんでしょうか?

あと、オレが思うに、待ちであったほうがいいと思います。
彼女がそれなりの意思表示を示して、
そのあとはあなたが主導していけばないんじゃないかな?
今は、みんなが云うように、そばに居られる努力。
そして、どうやったら彼女に安心感がもたらせるのか。
そっちを考えて、先を見越したほうがいいと思いました。
34包公 ◆im3vuWTU :01/10/24 23:48 ID:Bj7COBxE
>>28
一生なにもおこらなそうなのはつらいですよね。
でもですよ、二人が一生添い遂げるとして、もし彼女が子供欲しければ、そういうことをせざるを得ないわけで、いつかは彼女も性行為へと向かうでしょう。
傷ついた魂を癒せるのはあなただけなのですから、一生添い遂げるつもりで、深く、そしてあくまでも地道に愛してあげてください。
彼女の魂を癒すことだけでも、あなたの人生は貴重なものになるでしょう。
困難な状況であることに変わりはありませんが、健闘を祈ります。
35名無しさんの初恋:01/10/24 23:50 ID:UUTGQUly
何人でレスしてんだよ(笑)
36名無しさんの初恋:01/10/25 00:02 ID:7U/odnBQ
>>24
でも、未遂だったんだよね。未遂でよかった。
どうしても立ち直りが遅いようなら、精神科を受診してみても
いいかもしれないよ。
好きな人とのセックスはホントに気持ちいいもので心地いいものなのにね。
知らないなんてかわいそう。
嫌悪感を払拭させるような、明るいスキンシップしてあげてね。
37名無しさんの初恋:01/10/25 00:14 ID:xkaHmJTJ
あれ?さっきまで「ヒゲが濃いけど恋がしたい」
みたいなスレッドなかったっけ?
3837:01/10/25 00:17 ID:xkaHmJTJ
ごめん、勘違い。
39名無しさんの初恋:01/10/25 11:33 ID:ljdIPHjm
age
40裏表:01/10/25 12:38 ID:b16Gk4Qt
>>30
貴方の彼女に対する接し方・気持ちの持ち様については特に加える
ことも無いのだが、一点。

今は遠距離恋愛中って事でお互い話題には出しておられないかも
しれないが、年齢から言って彼女はそろそろケコーンを意識し出しても
不思議じゃない頃合いだと周りから見られている事だろうと思う。

彼女が「セクースに抵抗がある自分」を過剰に意識して、ケコーンに対して
自ら消極的な事を口にしたりしそうな場合には…貴方がしっかりと
フォローしてあげてくだたい。
41名無しさんの初恋:01/10/25 13:52 ID:3A5o7wzv
そこまで真剣に愛せるって凄いな。羨ましい。
42名無しさんの初恋:01/10/25 13:53 ID:xD+3Wdcb
今の彼女とは付き合って1ヶ月チョイ経ちました。
好きとかは言ってくれるんですけど、彼女からの愛が感じられません。
何人か付き合った事があるんですが、今まではいつでも一緒にいたいとか
そんな風に考える子ばかりだったのですが、今回の子はちょっと違って
冷めてるって言うか、サッパリタイプ。
どっちかっていうと、一人でなんでも行動しちゃうタイプで甘えるとかが全然ないんです。
それに俺へのいたわりや優しさとかがありません。
こういうタイプが苦手な俺には、この先付き合って行くのは無理でしょうか?
というか、彼女がまだ本気で好きではないのかもしれませんが・・・
俺の事を本気で好きになったら、優しさみたいなのが出てくるのかな。
いたわりや優しさ、甘えると言った性格は、変えるのは無理ですよね・・・。
43名無しさんの初恋:01/10/25 13:56 ID:U/jiA/vD
>42
彼女に不安をうちあけるべし
44名無しさんの初恋:01/10/25 14:06 ID:xD+3Wdcb
>43
彼女には、ちゃんと話しました。
けど、それが普通でしょ?みたいに言われちゃいます。
やっぱり、普通だと思ってるから、無理ですね・・・。
友達に相談すると、それはヒドイねとか、彼女は俺の事を好きじゃないんじゃない?
とかまで言われる始末です。
やっぱり別れるのが一番なのだろうか・・・。
一緒にいたいけど、辛いのも嫌だし、困ったもんです。
45べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/25 14:15 ID:Hc8dqY2o
>>44
でも、好きなんでしょ?
だったら、追って追って追いまくるべし!

べしべし
46ロッティン:01/10/25 14:23 ID:DPlMWFm+
すっごく好きでもベタベタした関係がキライな人っているでしょ。
それが男でも女でもいると思うし。
モロわかるいたわりとか優しさではなくて、
「そういえば…」というような優しさってのもあると思う。
彼女は自分自身をしっかりもっていて、いいんじゃない?
>>42さんが、そういう関係には我慢できないんだったら
やっぱりタイプが違った、ということで別れてもいいと思いますが
どこが好きで付き合ったの?
そういうことを思い出してみてはどうでしょう。
47名無しさんの初恋:01/10/25 14:23 ID:xpvQm4tJ
>44
1カ月じゃ、答え出すの早すぎじゃない?

最近の男も女も、どうして、見返りや先の確約がないと、
続けたり行動を起こすことをためらうのだ?
相手のためを思うのと、自分ばかり守ろうとするのはえらい違いだぞ。
48おねえさん:01/10/25 14:54 ID:KUOwefGE
http://exbbs.com/bbs/shingaku/

EXBBSという掲示板です。
強いサーバーで環境も抜群。
2ちゃんねる騒動の頃からお世話になっています。
「知的生活板」にいます。
誰か興味のある方、こちらへいらっしゃいませんか?
49煩悩部長:01/10/25 15:49 ID:mHJE8Zdh
>>42
君が彼女が好きでないなら別れてもいいんじゃないかな?
文章からは彼女も君が好きなようには感じられないし。

彼女が自分を作らず偽らず君に接していて
それが不満なのなら、彼女の本当の姿が好きでないということですし
この先も彼女を好きになることはないと思います。
付き合ってても楽しくないでしょうし、別れてみるのもひとつの選択かと思います。
でも、これは文章から読みとって述べたことですので参考までに。
50名無しさんの初恋 :01/10/25 17:46 ID:SbXZsim1
えっと
長いです。


学校で一年半位前からこつこつと好きな女の子に話し掛けていたのですが
4日前に告白してOKを貰いました。
その間に彼女にストーカーが表れたりとかなり面倒な事があったのですが・・・
『つきあってくれ』
に対して
『うん』
という返事でまとまりました。
・・・のですが、彼女は一人でいる事が好きな人で、女友達はいなくいつも一人
しかもあんまり他人と摩擦をおこしたくないのかはっきりとした意志表示は
せず曖昧な返事をする人なんです。(もちろんそういう所はわかってて告白したんですが)
すごく大人しい子なんですがちょっとおとなしすぎるというか外部におびえてるような感もあるというか・・

だから彼女からはまだ『好き』という言葉も聞いて無いし彼女からの意思表示は
『つきあってくれ』に対する『うん』しかもらってないんです。
そこでもっとお互い知りたいと思って週末に遊びに誘ったのですが
何故か断られてしまいました。
確かにまわりから見ると俺と彼女が一緒に会話してる時は彼女は凄く楽しそうに
してると言われるんですが
俺はもう少し付き合ってる実感が欲しいです。
わがままなんでしょうか?
どうしたら良いのかアドバイスお願いします。
質問にも答えます。

ちなみに相手は21歳、俺は20歳です。
51名無しさんの初恋:01/10/25 17:54 ID:X2FAOH8z
とりあえずどうして遊びに行くのを断わられたのかは聞かなかったの?

なんか年相応の恋愛経験がなくてぼーっとした人のようなので
あなたがリードしていかないと先々つらいかも。
52裏表:01/10/25 18:09 ID:ZYixWq4o
>>50
取り敢えず、だね。あと3ヶ月今まで通りにっつーか、
「彼女を口説き続けている」つもりで付き合って、んで
それでも彼女の貴方に対する態度が軟化しないようで
あれば、その時に相談に来るのが良いと思うよ。

まぁ、口説くのに一年半掛かるくらいなんだから、4日で
悩み始めるのは早いって(w
53やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/25 18:33 ID:uN7CMTd1
>>50
まったく、>>52に同意です。
彼女だって50に対していろいろと不安もあるだろうし。
今までと変わらない態度で、懲りずに誘ってあげてみては。

おとなしい子なんでしょ?
いくらつき合うのをOKしたからといって、
簡単に50の思うようにはいかないと思うよ。

つきあい始めなんだし、彼女にもっと信頼される事からはじめようよ。
常に好意を示してあげれば、そのうち安心してうち解けてくるよ。
5450:01/10/25 18:46 ID:vn/RuxCZ
アドバイスありがとうございます。

>>51
前に告る前に遊びに誘って断られて
理由を聞いた時に困った感じの顔になってしまったので
正直今は理由を聞くのが恐いんですよ

リード・・・といっても俺もまともに付き合った事ないんで
どうしたものやらと・・・・

>>52
確かにこの一年半を考えれば4日でヘコむ自分もアレだし
一年半かかった人が4日で変ると考えるのもおかしい事かもしれませんね
頑張って見ます。

>>53
もっとお互い信頼する事から考えて見ます。

ちょっと知り合いに
『最初の1週間でうまくお互いを知る事ができないとなかなか上手くいかない』
みたいな事を言われたので焦ってたんではないかと思います。
彼女を信じて頑張って見ます。
55裏表:01/10/25 19:41 ID:ZYixWq4o
>>54
「自分も異性と付き合うのには慣れていなくて、正直戸惑ってる。
けれど、貴方と付き合えるのは嬉しいから、とにかく一緒に付き
合っていこうよ。」

↑はっきり言って、貴方の書かれた事を台詞にしてみただけだ。
でも、こういう気持ちを自ら言ってみること、彼女に対して自分から
働き掛けをすること、自らを曝け出すこと…こんな事も「リード」だと
言えるんじゃないかな?

相当恥ずかしい台詞なんで、「取り扱い注意」だが(w
56煩悩部長:01/10/25 19:54 ID:XX+y0Gf2
>>55さんの言うことに一俵ですね。
ささいなリードが功を奏すかも。
たいしたアドバイスできなくてスマソ。
57名無しさんの初恋:01/10/25 20:37 ID:zq0qdyJN
同じ学校の同級生が好きな女(23歳)です。
頑張る姿がかっこいい、優しいところが(・∀・)イイ!と思っている内に、好きすぎてもう
そばにいるだけで舞い上がりそうになっちまいます。冷静を装ってはいますが。
相手は私を友達だと思っているようです(ていうか、何考えてるのか全然分からない)。
一緒に帰ることはできてます。が、休日会おうという言葉を恐くてどうしても言えなくて。
先に告った方が誘うより楽なんじゃないかと思い詰めるまでになってます。
好きだったら女の方からガンガン行っちゃっていいんでしょうか。
誉めたり、「◎◎君に会えないと土日寂しいよー」と言ったり、体調を気遣う言葉を口に出してもいいのかな。
ちなみに相手は携帯を持っていない天然記念物なので、メールはできません。
以前、苦しい片思いを一年以上続けたために、自分から押すのが恐くなっています。
最初は冗談とか平気で言っていたのに、最近どうも挙動不審気味で、ツッコミもうまく
入れられない有様…。正直鬱です。
すみませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
58やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/25 20:40 ID:KZCi1+9Y
>>57
恋しちゃってて、客観的に自分を見られなくなってるんだねぇ(笑)
相談できる友達とか、いないのかな?
他人の目から冷静に状況を見てもらう事も大切だと思うけど。
5957:01/10/25 20:42 ID:zq0qdyJN
>やじろうさん
はい、もう少しあざとい人間だったはずなんですけど自分…(汗)。
友達には何人にも相談しましたが、がんばってねって言ってくれるばっかりで。
みんな奥手ぞろいで類は友を呼んでいるのかそーでないのか…。
そういうわけで、こちらに相談した次第です。
60>57:01/10/25 20:43 ID:ZDJi61k/
元気にしてるか?
6157:01/10/25 20:47 ID:zq0qdyJN
>60
一応健康ですよ。恋煩い(wで多少痩せましたが。
62やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/25 20:53 ID:KZCi1+9Y
>>59-60
知り合い???

状況が実はよくわからなかったんだ。ごめんね。
友達にも協力はもらえてないんかな。

好意は、示して損はないと思うよ。
6357:01/10/25 20:57 ID:zq0qdyJN
>やじろうさん
重ね重ねレスありがとうございます。
60さんとはもちろん知り合いじゃないです。
友達には片っ端から「◎◎君が好きなんだよー」と牽制も兼ねてばらしまくっていますが、
目立った協力をしてくれる人はまだいません。応援してくれるのが心の支えです。
うざくない程度の好意や、さらっと断れる程度の軽い誘いならしてもOKでしょうか。
相手はあまりもてる感じの人じゃなさそうなので彼女もライバルもいなさそうなんですが、
夢がある人なので私に興味があるのかどうかいまいち分かりません。
でも、頑張ってみます。どうもありがとう。
64裏表:01/10/25 21:07 ID:VMiDUyEZ
>>57
えー、今更。

ガンガンっつーか「一気に告白」でも、「取り敢えず休日に呼び出す」
でも良いんで、貴方なりに積極的なアプローチを掛けて良いと思うよ。
6557:01/10/25 21:50 ID:9UiMgP18
>裏表さん
レスありがとうございます。
反応が恐くても、勇気出して明日言ってみます。一緒に帰れたらですが。
(学校では人が多くてとても誘えないので…)
ちょっとずつでもいいから距離を縮めていきたいです。迷惑じゃないといいな。
66名無しさんの初恋:01/10/25 22:45 ID:S3a1uXs8
相談って言うかちょっと聞いてみたいです。
私はとある部活のマネージャーなのですが、
ある日私の好きな有名人の誕生日だったのでいつも使ってる部活の記録用ノートに何気なく「○○さんの誕生日」って書いたら、
翌日そのノートに「俺(私の好きな人)の誕生日△月△日」と書かれていて、
驚いて聞いてみたら
「なんでそいつの誕生日があって俺の誕生日が無いんだ」とか言われました。
これってどういうつもりなんでしょう?
ただの冗談なのか、はたまた私の好意がバレてからかわれてるのか、それともちょっとは脈があるのか・・・!?
67包公 ◆im3vuWTU :01/10/25 22:50 ID:ecWpUOOn
>>66
ちょっと脈がある。
どの程度脈があるかは、その相手の自己中心度によると思います。
自己中心的な人物だと、女の子の全員に誕生日を覚えさせようとするかもしれんので。
68八百 ◆PQWqhV.A :01/10/25 23:05 ID:oe5MmuaU
>>66
そのノートが部内で誰にでも見ることが出来るモノなら、
特に意味は無いと思うけど? 概ねアナタしか見ないモノなら、ちょい脈アリかな。
69名無しさんの初恋:01/10/25 23:16 ID:ypj6tQXW
休憩所のほうでちょこっと書いたら相談スレへ誘導されたのでお願いします。

今からちょうど半年ぐらい前に別れた彼氏がいるのですが、
そろそろその人に告白をした日が近いと言うのもあり、
親戚が危ない状態だったりと、色々精神的に辛い状況が重なってしまい、
別れたときに、寂しかったらいつでも電話して良いから。と言われたので、
少し声が聞きたいな、と思っています。
しかし、私はまだ未練があり、あわよくば、という気持ちがないわけでもありません。

別れた時の状況としては、
やっぱり俺は人を好きになれない。お前が嫌いって訳じゃない。
人を好きになるのが、まだ怖いんだ。
見たいな感じの事を言われたと思います。

こんな状況で電話をかけても良いものでしょうか。
70八百 ◆PQWqhV.A :01/10/25 23:26 ID:oe5MmuaU
>>69
電話をかけることについては、問題はないと思う。
ただ、半年の間に彼には新たな恋人がいるかもしれないし、
もうアナタのことを忘れたいと思っているかもしれない。
そういう事を覚悟の上で、電話する必要があると思う。
要は、アナタの気持ち次第ってことですな。
71名無しさんの初恋:01/10/25 23:29 ID:j0INbM4m
今日、彼女にフラレタ・・・。
72八百 ◆PQWqhV.A :01/10/25 23:34 ID:oe5MmuaU
>>71
ま、一杯やれや。
7369:01/10/25 23:41 ID:ypj6tQXW
>>70
ああ、そうかもしれませんね…。
やっぱりグッと我慢ですね。
友達にでも当り散らします。
74裏表 ◆Evil/8jY :01/10/25 23:43 ID:3WTzsY79
>>69
「少し辛くて、、、声が聞きたい。」
この理由で充分だと思うよ。電話したければ素直にすれば良い。
我慢する必要なんてないし、貴方が「好きになった人」の声を聞く
事で少しでも気が休まるのなら、そうしても良いと思う。

そして、彼が話を聞いてくれれば、今の気持ちや別れてからの事
など、何でもぶちまけてみれば良い。我慢することなんてない。
自分を飾る事も、格好をつけることもない。

で、いきなり彼の様子が「つれなかった」ら、、、、その時はね、、、
「誰でも(・∀・)イイ!!から話聞けやゴルァ」って事で(w
75八百 ◆PQWqhV.A :01/10/25 23:45 ID:oe5MmuaU
>>73
いや、別に我慢しろと言ってるわけではないんだが・・・
76裏表 ◆Evil/8jY :01/10/25 23:45 ID:3WTzsY79
ああ、スマソ。又遅かった。
7769:01/10/25 23:52 ID:ypj6tQXW
>>74
最近大切な人がどんどんいなくなっていってしまうので…。

多分、話は聞いてくれると思うんです。
ぶちまけてしまって良いものなんでしょうか?

>>75
いや、自分のことしか考えてなかったかな、と思って。
忘れたい、と思ってるのなら、やっぱり迷惑じゃないですか。
78八百 ◆PQWqhV.A :01/10/26 00:01 ID:SWcUa/Ai
>>77
かもしれないだよ。か・も・!
最初から期待しすぎてると、癒してもらうつもりが逆に凹まされることなるでしょ?
ダメ元ぐらいの気持ちで行動して欲しいと言いたかったんだけど、解りにくかった?
7969:01/10/26 00:07 ID:rJt+pD8h
>>78
ああ、成る程!
すいません。読み違いです。
声が聞けたらラッキー、ぐらいに思っておきます(ニガワラ
80八百 ◆PQWqhV.A :01/10/26 00:12 ID:SWcUa/Ai
>>79
そうそう。 ハナシが弾むとイイね。
8166:01/10/26 00:12 ID:JLqUl2Nt
うーん自己中な人ではないと思うのですが、
あんまり他の女の子と話しているところを見ないんでよくわかんないです。
そういえば去年も「△月△日が俺の誕生日だから」とか言われました。
去年も戸惑った記憶が・・・。
ノートに関しては誰でも見ることは出来るのですが、ほとんど他の人は見ないです。
微妙な感じ。冗談なのかなぁ・・・。嬉しいけどあんまし調子に乗りすぎないようにしよう。
言えばなんかくれるとか見透かされてるのか?
まぁとにかく、これで気兼ねなく誕生日を祝ってあげられそうです。
どうもありがとうございました!
82裏表:01/10/26 00:14 ID:cLSzUf1i
>>77
一人で立てそうにない時にはね、誰かに寄り掛かっても良いんじゃ
ないかな。で、貴方が誰かを支えられると思った時には、逆にそう
すれば良い。そんなもんでしょ。

ま、余程の事が無い限り「自分を頼ってくる人には不快感を持たない」
もんだよ。まして、喧嘩別れした訳じゃないんでしょ?
8369:01/10/26 00:20 ID:rJt+pD8h
>>80
ありがとうございます。
今日はもう遅いので、明日にでもかけてみます。

>>82
裏表さんも継続してどうも有難うございました。
喧嘩別れしたわけじゃないです。
別れた直後は向こうから連絡をくれたりしたんですけどね。
今回ぐらいは、彼の最後の言葉に甘えてみようかと思います。
84756=462:01/10/26 00:33 ID:83vCVLan
移住して参りました。

今日は身分証明書を奪われて、生年月日チェックされて
「なんだよ俺より年下じゃねーか!」(4ヶ月)と言われてしまいました。
てめぇアタシが年上とでも思ってたのかこのガキが(意味不明)。
仕方ないので聞き返してやりました。
「明日ここに逝く」っつって
わざわざ地図を見せにきやがりました。激しくムカつきます。
一人で調べて一人で逝けヴォケ。

そろそろ外野が「ねぇ、あの人どうなの?」と言ってくるようになりました。
意識しないよーにしてんだから余計なお世話じゃヴォケ。

こういう時に平静になるにはどうすれば良いのでしょう。
85名無しさんの初恋:01/10/26 01:34 ID:wfJOSvWl
ご相談です
実は2年前に小学校の同窓会やったんです。その時に小学校の時好きだった子が
いてなんかドキドキしていたんです。それで皆で記念写真取る時にその子が、
私に「となりに座って」とか胸を少しさわっちゃても怒りませんでした。

あとで聞いたのですが私の好きな人は小学校の時私のことが好きだったらしい
のです。そして同窓会でのこの態度・・・惚れていたんでしょうか?
はっきり言って私はまだこの人が好きです。告白したいのですが携帯番号も
知らなければ(2年前に私が携帯持っていない)この2年間ほとんど会ってません
今更告白しても成功するのでしょうか?ちなみに相手は女子高です
8685の男:01/10/26 01:36 ID:wfJOSvWl
なんか日本語変ですね・・・すいません
87ごぶらん:01/10/26 02:18 ID:UKtsA/ZE
私の事を好きだと言ってくれるA君(元々お友達です。
お断りしてもお友達でお付き合い。彼はまだ好きだと言ってくれます)
そんなA君の学校の友達B君を好きになってしまって
軽い理由で誘って何度か遊びました。その時は私もB君も「遊んだ事
Aに言う?敢えて言う必要無いかな?」って感じで言いませんでしたが
隠してた訳では無いので何かの拍子にB君がA君に話した時に
「会うのは勝手だけど云々〜・・・」とかなり否定的な事を言われました。

それ以降も私とB君は遊んでたんですけど、A君の事があるから
当然なのかB君からはあまり誘ったりしてくれないんですね。
態度も脈が有るような無いような・・・
それでこの前2人で遊んだ時に私が
「たまには誘ってよ、何で誘ってくれないのよぅ(冗談っぽく)」
と言うとB君は「だって微妙じゃん」とのお答え。
今までも何かある度に「微妙、微妙」と言います。
しかも「今度は3人(A,B,私)で遊んでみよう」と言われました。

AとBのお友達関係を思うと私の行動は控えるべきだなと今迄
何度も思ってきました。でもやっぱB君と遊びたかったので
その時なりに考えて行動はしてたつもりです。
ここに来てB君からの「3人で遊んでみよう」には一応、頷いた
んですが抵抗があります。
そしてB君の「微妙」の真意はどうなんでしょう?

長くて意味不明な文でスイマセン。
ちょっと吐き出したいって気持もあったので。
意見やアドバイス・お叱りの言葉などあればお願いします。
88裏表:01/10/26 09:12 ID:wCRUXavf
>>84
誤爆でないのなら、せめて何処から「移住」してきたのか書いて
頂けないだろうか。事情が掴めないので、レスの仕様が無いよ…。

>>85
>今更告白して…云々
全くワカランです。ハイ

とにかく相手にコンタクトを取ってみないと話にならんでしょうね。
理由なんて幾らでもデッチあげれば良いし、コンタクト方法だって考える
までもなく一杯あるやん。

具体的には、、、誰かのレスに期待(w
89カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 09:47 ID:BhfLceqM
>>84 756=462
>こういう時に平静になるにはどうすれば良いのでしょう。
深呼吸でもしろ。

>>85
>胸を少しさわっちゃても怒りませんでした。
気付かなかったのか?
少しであれば勢いってのもあるだろ。
好きな人でも抵抗ある人はあるだろうから脈には関係無し。
>携帯番号も知らなければ
卒業アルバムとか名簿で家電は分からないのか?
なければ、親友の伝を頼る。
卒業してるんだから、人の目を気にする事もないだろ。
>今更告白しても成功するのでしょうか?
これだけでは成功云々は分からないが、する価値はある。

>>87 ごぶらん
>そしてB君の「微妙」の真意はどうなんでしょう?
当然、君との関係。
付き合っていないのに二人で会う、「恋人なの?微妙」だろ。
>ここに来てB君からの「3人で遊んでみよう」
今の友達関係で二人で会う事に抵当があるのでは。
友達であれば三人でもイイだろう?二人で会うなら恋人として。
と考えているのだろう。
これは、A君の事があってかは定かではない。

B君はA君の気持ちを知っていてなかなか告白できないでいると思う。
君の方から告ってみては?
A君に対しては、卒業まで隠し通す。か、全てを話す。
のどちらかにすべき。
中途半端が一番最悪。
90裏表:01/10/26 11:06 ID:ue9wvZZ4
>>86に追加レス。
・同じ小学校の友人を誘って遊びに行く計画を提案する。んで、
 彼女に「女の子の参加者を集めてよ」と依頼する。
・今の学校の友人を誘って「合コンのようなイベント」を計画する。
 で、彼女に「人集め」を依頼してみる。

とにかく「今は殆ど繋がりの無い」人なので、少々踏み切るには
度胸を要するかもしれないが、貴方自身が直接彼女にコンタクトを
取ることで「脈を測る」事も可能ではあると思う。
まぁ、「意外な程あっさりOK」か、「イマイチ反応が鈍い」のどちらか
だと思うが。
91裏表:01/10/26 11:08 ID:wCRUXavf
>>87
貴方が控えた方が良いのは、「3人で遊ぶ案に乗る」事だと思うよ。

そもそも貴方はA君に気が無い訳だし、B君にはっきり「好きだ」と
意思表示をしている訳でもない。「微妙」という表現が妥当かどうかは
さて置き、現在受身の立場であるB君としては、「対応に困る」だろう
と思うね、彼もチョト頼りない感じではあるが(w

「正直、A君の気持ちが重いんで、彼とは遊びたくない。2人で遊びたい。」
所謂「告白」じゃなくても、こんな言い方をして「2人の関係」を作るよう
働きかけてみてはどうかな。

微妙な告白ってところか…
92ディスク:01/10/26 12:56 ID:u0+wiJm+
俺、このごろ学校に全然行ってません…‥
理由は告白した人に会いたくないのと 同年代のカップルを見る
のがめちゃ辛いからです…涙
このままでは卒業が危ないです;(高3)
何か気軽に学校に行ける方法あったら教えてほしいです
93包公 ◆im3vuWTU :01/10/26 13:01 ID:nmjVdLfu
>>92
俺的には、高校は恋愛をしに逝くところではない。
学び、朋をつくりに逝くところだ。
失恋、カップル、そんなのは学校ではいわば「板違い」だ。

学び、あるいは、友と遊ぶために逝け。
94名無しさんの初恋:01/10/26 13:42 ID:7AKCBp09
>>92
私的には、学校は社会に出るための経験を積む所です。
その辛さを我慢する事は、将来必ず役に立ちます。
数学や物理や受験勉強が役に立たないなんて嘘です。
あれは、数学的物理的思考の練習と同時に、
いやな事をきちんとやり遂げるって行為自体に意味があるんです。
社会に出たら毎日そんな事ばっかりです。

逆にいえば、そこで行きたくないって気持ちを優先させてしまうと、
社会人として不適合だから、卒業できないんです。
それだったら卒業しない方が良いです。

方法としては、ただ無理矢理我慢する、
93のように無理にでも楽しむ方向に考えをもっていく、等人それぞれです。
自分なりの方法を、学生のうちに、
周囲に守られている間に身に付けないと、困るのはあなたですよ。
失恋って経験に感謝して、辛い時は友達を頼って馬鹿やってくるといい。
95カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 13:44 ID:BhfLceqM
>>92
>このままでは卒業が危ないです;(高3)
今後の人生大きく左右するぞ。
とにかく行け!
96ロッティン:01/10/26 13:56 ID:C6yONCYq
ヤセガマンも時には必要。
逆に家にこもってると、いらんことばっかり考えてしまうでしょ。
学校に行って、友達にかまってもらえば寂しさも薄れるよ。
97ロッティン:01/10/26 13:57 ID:C6yONCYq
しもた。
>>96>>92へ。
98ディスク:01/10/26 14:07 ID:LRPmZaUn
レスありがとうです
では 月曜からがんばっていってみようと思いやす;
99名無しさんの初恋:01/10/26 14:08 ID:G3z5ldTe
がんばれー
100ロッティン:01/10/26 14:11 ID:C6yONCYq
>>98
きっと最初に思い切りがいるだけだよ。
ガンバレ。
101名無しさんの初恋:01/10/26 16:53 ID:iet1oA4J
長文です。スミマセン。

彼には告白したけど、前の彼女のことが片付いてないので今は考えられないと
一度フラれてます。それから2ヵ月後またメール&電話を交換するようになり、
何度か誘ったのですが、なんやかんやで流れてます。
最近遊びに行こうと誘われて行ったら、「これから好きになるかもしれない」
でも「○○さんが迷惑やったらやめとく」と言われ、わたしの気持ちも聞かれので
「わたしも好きと何とも思ってないアイダかな」と言いました。
あと彼があまりに曖昧なので、「わたしが好きと言ったら付き合うん?
それって調子いいんちゃうん?」と強く言ってしまいました。

その後、話をきちんとしたいと思い、電話したら誰かといたらしいので
じゃあねって言ったら「失礼します」って言われました。
これって女の人といっしょにいたと思うのですがどうなんでしょう。
それと彼の言動から見てみたら、そろそろ彼女ほしいなと思ってたら
前に告白されたし、わたしの容姿もごめんなさい!というほどではない
(と本人が言ってました)のでここらへんにしとこか、っていう都合のよさが
見れるんですが考えすぎでしょうか?
押さえ、またはキープられてるとも思うんですが。
102756=462:01/10/26 17:09 ID:83vCVLan
>>88 裏表さん
すいません。移住する前は、ココの462でした。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1001517598/l50
脈ありとかそういうレベルではなく、ただの壊れた女(男)と化したので、
移住して参りました。ごめんなさい。

>>89 カモさん
彼は武道やってて、
さっき、「特訓の成果を見せてやるからかかってこい」つって、
手や足を出したら全部かわされて逆襲にあって(あたらないようにしてくれるが)
きたので、ちょっと呼吸がツライです。深呼吸します。
103名無しさんの初恋 :01/10/26 17:20 ID:ElPjrI2R
週一だけどその日は毎週一緒に帰ってる片想いの彼がいます。
彼女がいるかはわかりません。(怖くて聞けないんです。)
恋愛の話しなんて一度もしたことがなく、核心に触れられないまま
数ヶ月が経っています。
先日、彼はバイクが好きでその話をしていると、
「バイクしか信じれん。」「バイクだけを信頼してる。」
というような事を言っていました。
こういう事言うのは彼女いないかも…と受け止めてもいいのでしょうか?
104裏表:01/10/26 17:22 ID:ue9wvZZ4
>>101
>これって女の人といっしょにいたと…云々
んなもん分かるか!!!!

>都合のよさが見れるんですが
そもそも自分から告白したんでしょ?それで相手に「芯から惚れ
られてない」ってな苦情(つーか不満)を言い立てるのは…筋違い
じゃないのかな? 嫌ならば付き合わなければよいだけの事だよ。
105名無しさんの初恋:01/10/26 17:51 ID:UuXXb6ZE
男の友人にほっぺたをつままれてかなりドキドキして
あ、わたしこの人のこと好きかな?とか思ったんですが
なんか誰に体を触られてもドキドキするんです。
欲求不満なんでしょうか。
106山根秋光:01/10/26 17:53 ID:s44NH4WW
改行を句点代わりにする貴女は逝っちゃって下さい。>>105
107名無しさんの初恋:01/10/26 17:55 ID:eMgJg6ga
>105
何も感じへんかったら不感症やんけ
108裏表:01/10/26 18:41 ID:KIRFYepV
疲れた。
>>102の所為だ。何か奢ってクレ。
つー事で、前スレ&インスタントでの貴方のレスを読んだ感想を。

自分からは何も「恋愛関係を築く為のアプローチ」をしていないん
じゃないの?貴方。それで勝手に「診断0%」とはね…、俺に
言わせれば「笑止千万じゃヴォケ」ですわ。

意地を張らずに、好きなら好きな気持ちを表に出しなさい。
但し、はっきり言ってこの期に及んではかなり直接的な行動・
言葉が必要になると思うけどね。

反応期待age(w
109ロッティン:01/10/26 18:42 ID:C6yONCYq
>>103
それだけで、彼女の有無は決められないんじゃないかな。
なんとなーく、いなさそうだけど。
やっぱり何気ない話題にまぶして聞いてみたら?
例えば「バイクの後ろに彼女乗せて走ったりって青春ぽいですね」とか。
(あくまでも例えばの話題だからね↑)

>>105
それは、その男の人にドキドキしてるというより
男の人の手にドキドキしてるんじゃないですか?
110102:01/10/26 18:54 ID:83vCVLan
>>108 裏表さん
スンマセン。ホンマに近くにいたらおごりますわ。どこ住んでます?(藁

全部観ていただいたんですか(汗
今日は会わないので気が楽です。
明日は多分数人で一緒にどっか行って、その後きっと
夜中まで一緒にテレビ見る(それは二人で)だろーから、気が楽じゃないです(死

>自分からは何も「恋愛関係を築く為のアプローチ」をしていないんじゃないの?
イタタタタタタタ。その通りなんですけど、その通りなんですけど、

>但し、はっきり言ってこの期に及んではかなり直接的な行動・
>言葉が必要になると思うけどね。
それが問題なんですよ...
ここまで来たら、誘いだして告るしかないでしょ(涙?やっぱ?
111包公 ◆im3vuWTU :01/10/26 18:55 ID:SiX775fh
>>101
意固地になるな。素直になれ。
その上で、あくまでも真面目なおつきあいを希求しよう。

>>103
それだけでは判断できません。
一緒に帰っているときに、「バイクに乗っていて、彼女さん心配しない?」とか聞いてみよう。

>>105
心配するな。正常だ。
でも、君は自分を客観的に見られたようで偉いぞ。
112101:01/10/26 20:19 ID:iet1oA4J
ありがとうございます。
>>104
書き忘れてましたが女の人と一緒にいた…って思ったのは、いつもはわたしに
丁寧語を使わないからですけど、やっぱりそれでは判断できないですか?
筋違いっていう話はゆっくり考えさせてもらいます。
>>111
こないだそのことを言われるまではその人についてはもう忘れてたんですよ。
でも、今ではすごく意識してます。だからちゃんと気持ちを伝えようと思ってます。
でもどうも遊ばれてる?ような気がするので、引いてみるかあきらめたほうが
いいのかも。。。
113102:01/10/26 21:18 ID:83vCVLan
アプローチって、具体的にどうすればわからん、って言ったら、
「消防逝ってよし」っていうレスが返ってきてしまうでしょうか。

<今の状況のおさらい>
・土曜日/日曜日はなんとなく一緒にメシです
・土曜日の夜はだいたい一緒にテレビ観てます
・だいたい夕食どきになると顔合わせます
・週末、観たい映画とかにどっちともなく誘います

「恋愛関係を築く為のアプローチ」つって、具体的にどうするのか、
正直、見当がつかないんです(あぁ〜消防氏ねってレスが来るわ...)
114カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 21:29 ID:lsIESSOt
>>113
過去レス読んでいないが。
>土曜日/日曜日はなんとなく一緒にメシです
>土曜日の夜はだいたい一緒にテレビ観てます
>週末、観たい映画とかにどっちともなく誘います
既にアプローチ済み、後は告るのみです。
115ごぶらん:01/10/26 21:31 ID:8LJWdprm
>89カモさん
>91裏表さん
ご意見どうも有難う御座います。
中途半端はダメなのは分かってるんですけど…頑張ってみます。
「微妙」「3人で遊ぼう」発言の時は喧嘩はしてないんですけど
友達ならしないような感情的な論争をB君としちゃったので
B君も多分私の気持に気付いてると思います。
とにかく、何だか悩んで誰にも相談出来なかったので
吐き出せて意見まで貰えて凄く楽になりました。
ありがとうございました。
116カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 21:37 ID:lsIESSOt
>>115
>吐き出せて
これだけでも、少しは気が楽になるだろ?
頑張れよ!
117102:01/10/26 21:51 ID:83vCVLan
>>114=カモさん
できる状況なら、告ります。が...状況が状況で、それは難しいんです。
(メールならともかく、ここでは言えません)
彼女の話は、とりあえず結婚した彼女の話がこないだ出ただけですね...
「電話待ってるんだ」というと、「家族からだよ?」って必ず付け加えるから
脈アリかと思うじゃネェかよこのヴォケが。

で、一人で舞い上がって、一人でストレスが溜まるので、
ここで私も吐き出させて欲しいんです(泣藁
118カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 21:58 ID:lsIESSOt
>>117
情況が分からないからなんとも言えないが。
>>116を繰り返す。
119102:01/10/26 22:07 ID:83vCVLan
>>118
仕方ないなぁ...状況を言いますが、
状況に一切のツッコミは不可ということで御願いします。

・5人で一つの家をシェア、台所だけシェア。全員の関係は良好
・顔を合わせない日はゆえにゼロ
・出ていかないと「メシ食う?」と部屋に来られる(基本的に彼)
・一組カップル
・その人はお隣の部屋
・この先1年間ずっと5人で固定することだけは決まってる
・私の部屋だけテレビデオ有。見に来るのは基本的に彼だけ。
・よく部屋の行き来をするのは私と彼

...ものすごくシャレになんない状態なんですが(涙
120名無しさんの初恋:01/10/26 22:13 ID:7GhIpcL6
聞いて下さい。
あたしには一年片思いしている人がいます。
あたしもその人も20さいで同じ学校の同じ学科です。

去年の9月にともだちんなって、スキんなって、11月に告りました。
「ともだちだから…。」てゆわれ、フラれました。

それでも、ともだちのままだったけど、諦められませんでした。
5月に彼に彼女ができて、あたしはショックで狂いそうだったけど、7月に別れたんです。
最近は、二人で遊んだり、親友みたいんなってて
あたしも恋愛感情が薄れてきてました。

ところが!!
5日前にいつも一緒につるんでる子たち6人ではじめて呑みにいったんです。
その中の一人の男の子が悪酔いして男全員とキスしてったんです。
それで「おもえも●●(スキな人)としろ!!」てゆわれて、
あんまり覚えてないんだけど、しちゃった。
その人も他のみんなも、あたしのファーストキスだったことわかってて。
それからあたしに火がついたみたいで、キスしまくってた。

その人がキスどうだったか聞かれて
「男のキスはきもいけど、あき(あたし)は恥ずかしかった」て。
その人がトイレにいってるとき他の子が
「いまは甘えていいけど、おまえはひきずったらあかんで」てゆわれました。
哀しくて、せつなくて、一人で沈んでた。
そしたら、その人が戻ってきて心配してずっと頭撫でてくれた。
たまんなくなって、ずっと抱きついてました。

それからめちゃくちゃ優しかった。
外が雨で傘あたしにさして走ってって、家にタオルとりいって
あたしの頭ふいてくれました。自分も濡れてるのに。
気持ち悪がってるあたしをずっと心配してくれてました。

明日。
夜遅くまでバンドの練習があるんです。
それで家に帰れないから、その人ん家に泊めてもらうことになりました。
多分、その人ん家よくいきなり友達とか来るから
二人っきりの可能性は低いけど。。。

酔いの席ってこういうの仕方ないのかな。
でもあたしは彼が哀しいくらいスキなんです。
彼はあたしがスキなことわかってると思う。

だれか、意見ください。長くなりましたが。
121カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 22:19 ID:lsIESSOt
>>119
物理的距離が近すぎるな...
>この先1年間ずっと5人で固定することだけは決まってる
一年後「まだ一緒にいたい」で告るか?
酔わせて、ヤッテしまって追い込むか?

本当、シャレにならないカモ。
12250:01/10/26 22:19 ID:faNg12kc
昨日の50ですが

その後の118あたりまでレスを読んで色々考えたのですが
自分はちょっとわがままだったのではないかと反省してます。

自分から告白したわけだから相手は自分が彼女に思う程惚れてはいないわけで
お互い踏み出せる度合いも違うわけだからそうそう最初から凄く上手くいうというのは
ありえないなぁと思いました。
(しかも彼女は凄く大人しくて恥ずかしがり屋なのでなおさら)

あまり焦らずに毎日一緒に帰れるだけでも幸せだと思うようにします。
相談に乗ってもらってありがとうございました。
123102:01/10/26 22:22 ID:83vCVLan
>>121
だからシャレになんないって言ったじゃないですかー(号泣)
酔っぱらっても、ただ陽気になってアホやるだけですが。
だから墓まで持っていくっていったでしょうが(涙
124102:01/10/26 22:34 ID:83vCVLan
だから、ここで、吐き出すだけ吐き出させて(涙
一緒にいられるツラサってのもあるんですよ。
「郵便届いてるよ?」
「ご飯できたよー?」ってこられて、これで毎日じゃ、マジで死ぬですよ。
125カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 22:39 ID:H4DvNxXj
>>120
これがキッカケで彼に意識の変化があるカモ(既にあり?)
「素面でもキスしたいな」で攻めてみては。
Hしたくて付き合うってのもありだろ?
セフレにならないように注意は必要だが。

>>123-124 = >>102
愚痴はこの辺で終了な。
126カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 22:39 ID:H4DvNxXj
>>125
あげ忘れ
127120:01/10/26 22:46 ID:OTDkJcNg
かもさん>
レスあどうもありがとございます!!!
意識変えさせてみたいですねー。
セフレにはなんないと思う。
とゆうか、その人はそうゆうのあんまスキじゃないみたいやし。
128カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 22:48 ID:H4DvNxXj
>>127
明日も会えるんだし、頑張れよ!
129 ◆9iJPTuKQ :01/10/26 23:05 ID:e0ICh5sX
>>123
他でここへ逝けって書いちゃった手前、ちょっとお邪魔します。
裏表さんには迷惑かけちゃったかもしれない。

こういう共同生活は分子構造のように、どっかで関係が崩れるとバラバラになってしまいかねない。
男と女がいて奇数なら、なおさら不安定な分子構造だ。
多分君が「安全(藁」だから続いている関係かもしれない。

しかし君は現に関係を変えたくて相談に来ている。
前のスレもこのスレも君の解決を願っているわけだ。
相談される側がいつまでも愚痴をこぼしながらいる所じゃない。

それだけ物理的に近ければ、酔って体をくっつけてみるなり、
寝ぼけて布団に潜り込んだりは簡単なはず。
それで何も起こらなければ…平穏な生活を送れ。

えっと…今度はどこのスレがいいのかな?立てるか。(w

お邪魔しました。
130裏表 ◆Evil/8jY :01/10/26 23:10 ID:BJsfS0IC
>>122
焦らず行くってのと、萎縮して消極的になるってのとは違うので、
飽くまでも「告白した貴方が恋愛をリードする」ってな気持ちで、彼女と
仲良くやっていってくだたい。

あまりにも貴方が消極的過ぎると、告白された方が逆に不安を
覚える事もあるよ。バランスが大事なのだ。

>>120
チャンスがあれば押しても良いとは思うのだが、正直なところ彼が
貴方に「恋愛感情」を抱いているのかどうかは…疑問だ(ワカランって事ね)。
「相手に過度に優しく接してしまう」ってな行動は、交際を断った
相手に対してしばしば起こるもんだ。

ま、それとなく「素面の状態で」相手に甘えてみて、自分なりに脈を
測ってみてはどうかな。迷ったら、又ここに来れば良い。
131包公 ◆im3vuWTU :01/10/26 23:12 ID:yF8WgM3o
>>120
とにかく、明日はキスは我慢して、お話をいっぱいするのがいいと思われ
132カモ ◆wwGBKamo :01/10/26 23:14 ID:H4DvNxXj
>>131 やっぱり?
133裏表 ◆Evil/8jY :01/10/26 23:18 ID:BJsfS0IC
>102の人
ちょっと待ってね、これから読んで、それから考えるんで(w

>>129
ここはどうやら「みなさまが親切に対応し、 意見を聞かせてくれる
という素晴らしいスレッド」らしいんで、「お邪魔しました」なんて事を
言われてもなぁ・・・しかも俺名指しで。(;´Д`)コワモテ?
134120:01/10/26 23:21 ID:bwIxucJg
>包公さん
レスどうもありがとです!!

お話かあ。うん、いっぱいします。
まあ、いつもはあたしが喋りまくってますけど。
いっしょにいるとめちゃくちゃ安心するんですよ。
それはその人がほのぼのしてるからかもしれないけど。

いつかはまた告ろうかと思っています。
ただ、タイミングって難しいですよねえ。
135包公 ◆im3vuWTU :01/10/26 23:29 ID:yF8WgM3o
>>132
まぁ、これは俺の見解。
でも、ちと表現は悪いが、自分を安売りしない方がいいと思う。

>>134
どきどきするならどきどきした顔、嬉しいなら嬉しい顔、明日は彼に君の顔をいっぱい見せてあげよう。
特に笑顔をね。
好きな人と一緒にいられるってのは幸せなことだ。
その時、その時をまずは楽しもう。
136裏表 ◆Evil/8jY :01/10/26 23:36 ID:BJsfS0IC
めったにこういう事は書かないんだが…

>>135の最後の2行、「これこそ純情」だね(w
137八百 ◆PQWqhV.A :01/10/26 23:42 ID:kjrlmuHL
最初に判定したのがオレなので・・・
オレにも責任があるかもしれない。スマソ<ALL
>>124
判定所や相談所は、なんとかしたいって思っているヒトがくるところ。
慰めて欲しいなら、友達のほうがよっぽど有益だと思う。
判定した時、オレが行動しろって言ったらアンタ今の関係を壊したくないって言ったよな。
そう決めたんなら気持ちは押さえて過ごしていくしかない。
それが耐えられないってんなら、行動を起こすしかないよ。
ハッキリ言うが、ココにいるヒトたちはアンタの愚痴を聞くためにいるんじゃない。
相談者の恋愛の助けになれば、と思っているから真剣にレスしてるんだよ。
キツイこと言ったけど、よく考えて欲しい。
長文失礼しました。
138102:01/10/26 23:51 ID:83vCVLan
なんか皆様に迷惑かけまくってスイマセン。
皆様のレス、本当に有り難いです。
他の奴らにも言えませんし、他の友達にも言えません。
しかも、私の友人関係に父の部下(きっかり仲が疑われてる)がおりまして、
うかつに相談して話が漏れた日には即死なので、誰にもバラせず、
親友は海外に行ってしまって子育てで忙しく、
もう一人の親友は本物の箱入りかつ海外で研究に没頭しており、
誰にも言えませんでした。
2chで愚痴きいてもらって、それだけが心の支えでありました。
でも、もう、愚痴はいいません。本当にごめんなさい。
>>125
本当に迷惑かけてスイマセン。
男同士の友情とゆう答は出てるんだから。
>>129
>多分君が「安全(藁」だから続いている関係
それじゃないかなーと思うの(藁
スレは立てなくていいと思う。ココまで来てくださって、話きいてくれて、有り難う。
>>130
本当にどうもお手数かけてごめんなさい。
>>137
ごめんなさい。もう二度と愚痴は吐きません。
努力をしてないもんね。本当にごめんなさい。
139裏表:01/10/27 00:10 ID:azOUb1ey
>>138
「心ない煽り」ってのは、まぁ…掲示板じゃある程度仕方がないのかな。
気にせずに、書きたい事を書いて下さい。
140120:01/10/27 00:18 ID:KqUdV8KG
包公さん>
あ、それ、あたしがいつもしてることです!
いつ通りでイイってことかあ。
思ってることが全部顔に出てしまうタイプなんで。
だから、あたしがその人のことスキなこと周りはみんな知ってるんです。
わかりやすいし、幼いってゆわれるけど。。。
ああでも、ほんとに、あたしってしあわせもんやと思います(藁
141名無しさんの初恋:01/10/27 00:18 ID:fHOk8Jbx
>>138
愚痴ってもいいんじゃない?
それが前向きに向かう力になるんなら。がんばれー。
142名無しさんの初恋:01/10/27 00:19 ID:PtRcintu
今日、好きな人に彼女がいることを知りました。
同じサークルで、その彼女も同じサークルの先輩。
なかなか会う機会がなかったけど、サークルがあるときには
なるべく喋るようにしてがんばろうって思ってきたけど・・
しかも、付き合ってまだ2ヶ月も経ってないくらいみたい。
その先輩はすっごくいい人で、二人の邪魔はしたくないけど
この気持ちをどうしていいのかわからない・・
告りたいけど、押したいけど、困らせたくない。
でも、すっごく好きで、もう告ろうかと覚悟は決めてたから
今、どうすればいいのか分からなくて。。
143包公 ◆im3vuWTU :01/10/27 00:22 ID:WYCeZO0O
>>140
すてきな笑顔を忘れずに。

>>142
正直、君は諦めるしかない。
海に行って石でも投げてきなさい。
144名無しさんの初恋:01/10/27 00:26 ID:fHOk8Jbx
>>142
邪魔したくないなら身をひく、
自分の気持ちを大事にしたければ告白する。

どっちがいいかは貴方が選ぶことだよ。
145名無しさんの初恋:01/10/27 00:34 ID:PtRcintu
>>143
>>144
この気持ちは言わない方向で考えようと思います。
私が我慢すれば二人は何事もなく過ごしていくと思うし。。
別に悲劇のヒロイン演じてるわけじゃないけど
今はそうするしかないのかなと思う。。
146名無しさんの初恋:01/10/27 00:34 ID:fHOk8Jbx
>>145
泣いとけ。
147 ◆9iJPTuKQ :01/10/27 00:36 ID:YI/cGLNC
>>133
では時間があればちょくちょく来ます。このスレは優しい。

>>142
相手に彼女がいたら告っていけないという決まりはないよ。
好きな気持ちを伝えることは悪いことじゃない。
好きになるのはどうすることもできないから。
148145:01/10/27 00:41 ID:PtRcintu
>>146
そうします・・

>>147
そうだけど、やっぱりその人を困らせることになると
思うし・・。
ただ、諦める区切りをどこでつけていいのか
分からずに、ひきづりそう。。サークルで二人を見るのは
ツライよ。
149カモ ◆wwGBKamo :01/10/27 00:43 ID:EmwPv5L4
>>148
↓で叫んで区切りつけろ。
叫ばせてーーーーーーーーーーーー!!!!again
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1002540641/
150八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 00:50 ID:b27Iw+9Q
あれ?オレ悪い奴なのか?
151名無しさんの初恋:01/10/27 00:58 ID:m4zSUFmm
女の人は髪を切ったこと気付いてもらえると、
それがどんな男からでもうれしいですか?
152欲情美人:01/10/27 01:01 ID:ULzBc4/l
>>151
嬉しいよ。
今日ちょうど髪切った。。切り過ぎてちょっと鬱。。。
153151:01/10/27 01:08 ID:m4zSUFmm
>>152
誰に言われてもうれしいのかな。
片思いの人に、「髪切りましたね」と言ってみた。
喜んでくれたとは思う。
俺に言われたからだったらうれしいけどな。
15469:01/10/27 01:12 ID:wsUBXHqd
先日、電話をかけようかどうか悩んでいたものです。
結局かけませんでした。(ニガワラ
先日知合った男性が、皆で飲みに行こう、と誘ってくれたもので。
少し落ちついたようです。
昨日、せっかく相談にのっていただいたのに、しょうもないですね…
155102:01/10/27 01:13 ID:RhmZxT/Z
>>139
心ない煽りとは?私の周囲のことですよね...
音楽きいてたら、落ち着いてきました。隣に聞こえてても知るか。

>>141
でももう書きすぎたもんね。頑張ります。

>>150
いえいえ、八百さんには、いつも親身になってもらって、
レスをして頂いて、本当に感謝しております。本当にありがとう。
お休みなさい。
156八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 01:16 ID:b27Iw+9Q
>>154
なんじゃそりゃ(w
157欲情美人:01/10/27 01:18 ID:ULzBc4/l
>>153
もちろん好きな相手に言われるのが一番嬉しいけど、こういう変化って
気付いてくれる人がいると、その相手が男でも女でも嬉しいよ。
158八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 01:20 ID:b27Iw+9Q
>>155
いやいや、あんま力になれなくてゴメンな。
責め口調になってしまったのは謝るよ。ごめんなさい。
159名無しさんの初恋:01/10/27 01:21 ID:+2uK6FmV
質問です。

知り合いに食事に誘われて軽い気持ちで行ったのですが
とてもお友達な雰囲気で、私もすっかりそのつもりだった
のですが1日置いてまた誘いの電話がきました。
これってやっぱり彼のほうがデート気分なんでしょうか?
16069:01/10/27 01:21 ID:wsUBXHqd
>>156
ほんっとすんません。(w
今日こそかけようと思った矢先に、引っ張って行かれたのです。
またかけたくなったりしたら、ここでのレスを思い出して頑張りますです。
161名無しさんの初恋:01/10/27 01:25 ID:kDkyhdmD
>159
うーん、もう少しあなたと相手の関係をかかないと
判断つきかねるような。
162八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 01:27 ID:b27Iw+9Q
>>159
脈アリまでいってるかどうかはわからないけど、
好意をもたれてるのは間違いないと思う。
アナタにまったくその気が無いなら、それとなく牽制しといたほうがイイのでは?
>>160
まあ、ムリにかける必要もないしね。
かけたくなったらでイイんじゃないの?
163裏表 ◆Evil/8jY :01/10/27 01:28 ID:bbfsHA8z
>>113(102の人)
貴方の様な「あれこれ思い詰める」人はね、>>129にあるようにさ
「友人と言うには親し過ぎる」程度のスキンシップを取るようにするのが
良いと思うよ。何と言っても言葉が要らないので、実行するのに幾分
抵抗が少ないのだ。マジで。

ただ…「スキンシップを取れそうな場所に他の同居人がいる」ってのが
気になるところではあるんだよね。まぁ、手始めに「ビデオ鑑賞しながら
お手々繋ぐ」ってところから始めるのが良いかな。「今更」手を真剣に
握り合うってのも良いと思うよ。

相手が貴方の力に合わせて強く握り返してくれると良いんだけどね。
とにかく、だ。個人的には又来て欲しい。

>>150
おう、スマンが今回は「悪者」になっといてくれ。流れ的に(w

>>154
とにかく落ち着いたんだったら、今はそれで良いんじゃないの?
別に相手に約束してた訳でもないんだしさ(w
まぁ、又昨日のような気分になったら、その時には昨晩程躊躇わ
なくて済みそうかな? だったらさ、「自分の中にあった拘りを一つ
乗り越えた」とでも思っておこうよ。
164八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 01:32 ID:b27Iw+9Q
>>163
わかった。流れを甘受するよ(w
165159:01/10/27 01:38 ID:+2uK6FmV
>>161
関係もなにもないんです、彼はこの夏知り合った人で、
軽いノリで電話番号教えたらやたらかかってくるようになって・・・

>>162
どうすればうまく牽制できるんでしょうか?
166八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 01:46 ID:b27Iw+9Q
>>165
つーか、その気がないならこれ以上会うのは控えたほうがイイと思う。
誘われても、忙しいとか用事があるとか理由をつけて断るとか。
会話で牽制するなら、他に好きなヒトがいることを匂わせるとか。
この際、ホントに好きなヒトがいるかどうかは気にしなくてイイ。
中途半端な態度は問題をややこしくするよ。
167名無しさんの初恋:01/10/27 01:58 ID:kDkyhdmD
>165
間違い無くプッシュされてる状態でしょうね〜。
166さんに同意で、二人で会うのは控えたほうがいいんじゃないかな。
それだけで「いける!」と思い込む方も少なくないよ。
168名無しさんの初恋:01/10/27 03:26 ID:dTsOGSCW
あげ
169102:01/10/27 06:55 ID:RhmZxT/Z
>>158
訊いてくれてる人がいるだけで救われたんですよ。
八百さん、迷惑かけてゴメンナサイ。
>>163
お、お手手っすか(汗 そんないきなり難度の高い技をっ!!
ぶっちゃけた話、いい加減30に手の届きかけたこの年まで
男と手をつないだこともないっスよ??(死
二人でいるときに、「熱があると思うんだけども...」って、
彼にデコまくられて至近距離で来られて、
目の前で体温計消毒して渡した女ですよ(2週間前の自慢にならない話)!?
「将来アンタ結婚すると思う?」って言われたときに、冗談でも、
「アンタみたいないい人がいたらしてもいい」とか答えればよかったのに、
「知るかヴォケ」と言った女ですよ?(2日前の墓穴アゲイン)

・・・鬱。

じゃ、できるところから。
明日二人で外出するときにでも、わざと遅れて手でも掴んでみますわ...頑張ります。
170名無しさんの初恋:01/10/27 13:35 ID:b6awwisr
>>152 >>157
やっぱそんなもんですかね…。

以前バイト仲間の女の子が髪形変えてきたときに、
俺はすぐ気づいたんだけど、瞬間的に「前の方が良かった」と思ってしまい、
正直に言うべきか悩んで結局何も言えずじまいだったことがあった。
向こうも何も言ってこなかったけど…。

朝早かったので、彼女がその日最初に言葉を交わした相手が俺だったと思われ。
今思い出してもかなり鬱…。
171名無しさんの初恋:01/10/27 18:51 ID:KHkEHHlG
>>159
漏れなら完璧に気がある場合にする行動っす。
172名無しさんの初恋:01/10/27 19:14 ID:h4dDCUEZ
好きな人の支えになりたくて、気を遣いすぎちゃった。
ウザがられたって言うか、私のことが重くなっちゃったみたいです。
もう嫌われちゃっただろうな。もう会えません。もっと嫌われたくないから。
どうすればいいんだろう・・・・
173名無しさんの初恋:01/10/27 19:49 ID:QmqW1sig
男にとって、キスなんてどうでもいいことなの?
174包公 ◆im3vuWTU :01/10/27 19:50 ID:9fJ2+Ip2
>>172
そんな極端な行動を取る必要はないのでは。
距離をうまく保つようにしたらどうでしょう。

>>173
そんなことはありませんが、なぜそう思うのでしょうか?
175SS:01/10/27 19:54 ID:qoM2ih9l
>>172
ついつい踏み込みすぎてしまう事ありますよね。
しばらくは少し距離を置くのも仕方ないですね。
でも、そのまま諦めるのですか?
17621歳オンナ:01/10/27 20:42 ID:HOGhIwOs
久々にときめいちゃうような相手に出会いました。
お恥ずかしながら出会い系サイトでみつけたメル友なんですけど。
彼のメールはいつもサバサバしてて捕らえ方によっては傷つくことも
あるんですが、そこが普通の男性とは違って逆に魅力なのかな。

で不思議と彼には遠慮せずに普通だったら引かれちゃうような
ことでも話せたり相談できたりするんですが、言い方はいつも
クールだけど最近ちょっとその中に優しさを感じるようになって
惹かれはじめてしまいました。私の相談にはけっこう真剣に返答
してくれるんですよね毎回。

彼にはちょっとした遠距離の彼女がいるみたいで、ただお互い
メル友のつもりだったし私も彼が今の彼女に対して誠実ではない
と思っていたので恋愛対象からは外していたつもりで問題なかった
けれど、メールを2ヶ月ほど続けているうちにほんとうは素敵な人
かもしれないと感じるようになってしまったわけです。

彼が私に対してどんな気持ちを抱いているのか微妙なんですよね。
年が6つほど上なので妹みたいな感覚かもしれないし。来月会う
ことになりそうなんですが、本気で彼に夢中になってしまいそうで
かなりこわいです。私は今彼の気持ちが知りたくて悩んでます。
皆さんにメールの内容から判断してもらおうかなぁとか思って
いるんですが、これって意味ありますかね?
17721歳オンナ:01/10/27 20:44 ID:HOGhIwOs
長いね
17821歳オンナ:01/10/27 20:46 ID:HOGhIwOs
誰か相談のってよっ!
179ミニイ:01/10/27 20:47 ID:myokY4rZ
>>176
相手彼女いるんでしょ?
いい雰囲気になっても遊ばれる可能性あるよね。
脈ありっぽいメルなの?
18021歳オンナ:01/10/27 20:51 ID:HOGhIwOs
>>179
それが遊ばれる可能性はかなり少ないと思います。
私が言うのもおかしいけれど。彼は私がどんな人間
かもうずいぶん知ってるんです、何でも話しているから。
181包公 ◆im3vuWTU :01/10/27 20:52 ID:afzIlCIp
>>176
俺としては、顔も見てないのに惚れることはありえない。
そりゃ、メル友を人間としていいなぁと思ったとしても、それは惚れるのとは違う。
あったときの勝負でしょう。
写真だと顔はいまいちわからんだろうし。
18221歳オンナ:01/10/27 20:52 ID:HOGhIwOs
ここにメールの一部あげたりしても大丈夫かな??
183包公 ◆im3vuWTU :01/10/27 20:54 ID:afzIlCIp
>>182
それはあまりよいことではないと思われ
18421歳オンナ:01/10/27 20:56 ID:HOGhIwOs
>>181
彼は写真見せてくれたのね、で私はデジカメとか
何も持ち合わせてないから見せたくても見せられ
なかった。そこで私顔がそっくりな女優がいるから
そのこの画像をこれで勘弁してと言って見せた(藁
その画像より実物のほうがもう少しきれいだと思う
から顔のことはそんなに心配してないのです。
185ミニイ:01/10/27 20:57 ID:myokY4rZ
個人の特定とか無理だし、問題ないと思うな。
でも知らない人が見て文面からその人の誠実さを判定するのは
困難だよ。メールって軽い嘘が入ることあるしね。
186包公 ◆im3vuWTU :01/10/27 20:59 ID:afzIlCIp
>>184
それは、
1 君の顔ではありません。
2 綺麗、綺麗でないというのはその人の好みです
ので、あまり意味ないと思われ。

いくら美人とされていようが、嫌なものは嫌。
いくらブスとされていようが、可愛いものは可愛いのだ。
18721歳オンナ:01/10/27 20:59 ID:HOGhIwOs
ああ〜こんな話を聞いてくれるオンナ友達がいないから
ここへ来てるんですよ。彼からのメール全部ここに
あげて皆の意見を聞きたいくらいの気持ちです。
188包公 ◆im3vuWTU :01/10/27 21:01 ID:afzIlCIp
>>187
それを引用するのではなく、君の言葉で要約して説明しなさい。
それならいいかもしれん。

ネットにメールの内容を無断で載せるのは、一応非難されるべき行為とされておる。
189名無しさんの初恋:01/10/27 21:02 ID:MgDyMdhp
メールで気になる1部くらい挙げてみれば?
190ミニイ:01/10/27 21:03 ID:myokY4rZ
彼の人柄を示す文だけでもアップしたら?
ただメル交してた本人じゃないと
そういうのって伝わらないかもね。
まあ、それはそれで客観が分かるし。
19121歳オンナ:01/10/27 21:04 ID:HOGhIwOs
>>185
軽い嘘かぁ・・・

>>187
いやいや顔よりも私自身の内面に彼が
好意をもってくれているかどうかしか
問題ではないんです。逆に顔が普通並に
よければ相手が好意を抱いてくるのは
当然のことで、その場合軽い付き合いで
終わってしまうような気がして嫌なんです。
19221歳オンナ:01/10/27 21:06 ID:HOGhIwOs
じゃ気になる文章を探してきます。
皆さんちょっと待っていて下さい。
彼が2ちゃんの存在を知らなければいいけど。
193ミニイ:01/10/27 21:14 ID:myokY4rZ
待ちage。
19421歳オンナ:01/10/27 21:24 ID:3oIBBplr
もらって嬉しかったメールを探してきました。
これは会う約束を私がドタキャンしたことに対して
彼が「いつか仕返ししてやる」と言ったことに
私が「誤るから意地悪なこと言わないで」との
趣旨の内容のメールに対する返信メールです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Rには意地悪をしたくなってきた。

〜省略〜

おいR!金曜日暇になったじゃないか。
一応Rのために空けておくから気が向いたら携帯にメールしな。
二人でダークな食事をしよう。会って空元気ではしゃぐのもいいけど、
初対面でダークなのも楽しいかもよ。一体何なんだろうねと話ながら。
そういうのもイイと思うけどね。妙にテンション上げたりせずに
相手に気を遣わず、また遣わせず、ありのままの自分にまかせて
空気をよどませる。どっちがより相手の反応を気にせず自然体で
いられるか。くだらねー。どう?

バッファローなんとかとかマイナーな映画を観てるのも
それに通ずるものがあると思うんだけど。

Rは処女だし、エッチでもないので、また僕もあまり
性欲を感じないので、何か不思議な付き合いが出来そうだ。
女と意識すると何かカッコつけないとという気持ちになるけど、
Rの場合そういう気が今はしていないので(今はかも知れないけど)
楽な気持ちで会えそうな気がする。失礼かな?
気にするな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と1通目はこんなかんじです。
もう1つあるんですけどね、みてもらいたいの。
皆さんの意見聞かせて下さい。
195ミニイ:01/10/27 21:29 ID:myokY4rZ
、、ちょっと変わった人だね。
面白いかも。
196名無しさんの初恋:01/10/27 21:30 ID:5fORmP2q
1週間前、大好きな人に電話番号教えてよって
言われて電話番号教えあいしました。
これって嫌われてはいないよね?
それで、週何回くらいなら電話しても迷惑がられないかな?
19721歳オンナ:01/10/27 21:33 ID:Z4Le4hND
私の夢にこの前彼が初めて出てきたって話から
次のような返信メールがきました。このメールは
読んだらちょっと複雑でもあったけどやっぱり
嬉しかった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんばんは。夢に出て来てごめん。
だけどね、Rのメールを読んでから思い出したけど、
僕の夢にもRが出て来たよ。これは本当。
ただ、Rが送ってくれたJの写真みたいじゃ
なくって、髪の長い清楚な感じだった。
何か、あ、こんな子と恋が出来るなら彼女と別れてもいいかもと
思った。だけどよく考えたらRは写真を送ってくれていたから
夢に出て来たRは写真のRじゃなかったみたいよ。
上げて落としてごめん。いやだけど夢に出て来たのは事実。

体調悪いみたいだね。
そういう年頃なんだよきっと。
僕の弟は精神科の看護士なので、精神科に対して
あまり偏見はなくなってきた。
僕も以前は世間体を考えずに精神科を受診してみようかなと
思っていた時期があったよ。
心療内科が駄目なんだったらとりあえず行ってみてもいいかもよ。

R今度添い寝してよ。
色気とかじゃなくて、添い寝っていいよね。
添い寝の前にRのオススメの映画でも観たいものだ。

バイト先からの電話やメールは無視だけど
僕には書いてあげてるんだよっていうアピールはなかなかだ。

たくさん僕と素朴にいる夢を見て、体調を整える事だね。
わかったよ。明日は諦める。

お大事になさいませ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

とこんなに掲載しても大丈夫なのかなぁ。
けど皆の意見聞きたいし。これってメル友に
はありがちな普通の関係だったりして?
私勘違いします?
198ミニイ:01/10/27 21:33 ID:myokY4rZ
>>196
まだ友達?付き合いはどの位?
あと、相手は話好きなの?
19921歳オンナ:01/10/27 21:35 ID:Z4Le4hND
>>195
コメントそれだけ?
せっかく載せたのに。
200名無しさんの初恋:01/10/27 21:37 ID:rYu38yfe
数週間前に入社した人を好きになりました。
小さい会社なので同年代独身が他にいなくて、
周りには「名コンビ」と言われるほど仲良くなりました。
が、何度冗談まじりに食事に誘っても「忙しくて」と断られてばかり。
たしかに6時に帰れる私と違って彼は毎晩10時まで仕事してます。
でも本気で食事に行くのも嫌なくらいうざかったら、
「パソコン教えて」などと何度も言って来ないですよね?
しかも私はなにげにいつもマウスごと手を握ってしまってるし…(藁
彼女はいないらしいんだけど、やっぱり気になる…
20121歳オンナ:01/10/27 21:38 ID:Z4Le4hND
おもしろいかも だけで終わらせないでちょ
202ミニイ:01/10/27 21:39 ID:myokY4rZ
>>197
あー、確かに上手いなあ。
ただ、上手い口説きの可能性あるね。
だって、彼女がいてメル友に「添い寝したい」
と言えるんだもん。ちょっと慣れて無いと
出来ないかも知れないよ。
まあ、一つの意見としてね。
20321歳オンナ:01/10/27 21:40 ID:Z4Le4hND
というか私は自分でも相当のバカだって
自覚してるんだけど、こんなところに
個人のメール揚げちゃうなんてやっぱり
ヤバイ奴だね。彼にも何度かヤバイよ
とは言われたけど。
20421歳オンナ:01/10/27 21:42 ID:Z4Le4hND
>>202
添い寝は私が元彼とは毎晩寄り添いあって
寝てたよという話から出てきた話題です。
20521歳オンナ:01/10/27 21:44 ID:Z4Le4hND
彼上手いのかな??
ちょっとショック
206ミニイ:01/10/27 21:50 ID:myokY4rZ
>>204
メル友相手に彼氏がそのメール出してたら
私ならヤだ。
でも21歳オンナは彼が誠実だと思ってるんでしょ。
本当の所は分からないけど、
私の意見は多数派の見方だと思うよ。
まあ、Hは相手に彼女と別れてもらってからにしたら。
20721歳オンナ:01/10/27 22:00 ID:Xyn94R8H
ガクリ…
208名無しさんの初恋:01/10/27 22:14 ID:rB7Feluj
>>174
恋愛感情がなくても、男の人は自分が
弱ってたらキスでもなんでもできちゃうの
かなぁと最近感じるのです。
そんなもんですか?
209名無しさんの初恋:01/10/27 22:46 ID:g8zOo6j5
デート代って男が大半を請け負わないと駄目かな?
210ミニイ:01/10/27 23:10 ID:lImAsUmo
>>196
嫌われては無いと思うよ。
最初は友達として無難な位の方がいいかも。
電話好きじゃないんで詳しい回数は分からないの。
ごめんね。
>>200
彼女の有無を確かめた方がいいような。
聞いただけだとちょっと怪しいっす。
>二十一歳女
私は慎重派なのでそう思いますが、
他の人にも聞いてみてね。がっかりさせてごめんね。
>>208
男のひと、答えてあげて下さい!
>>209
いいえ、女ですが割り勘上等です。ただ、自分社会人で
相手学生のときは出した方が。
お金ない時は正直に言った方が相手も納得です。

では皆様、お休みなさい。
211名無しさんの初恋:01/10/27 23:19 ID:3FLnsTsr
会社の同僚と2回デートしたのですが
いつも誘うのは私からです。「遊びに行きたい」って
言うと「いいよ」。「いつだったら大丈夫?」って聞くと
「いつでもいいよ」。
彼の方から誘ってくれるようになったらと思うんですが、
どうしたらいいでしょうか。

ちなみに脈あり判定スレでは「脈あり」多数だったので
嫌われてはいないと思います。多分。。
212名無しさんの初恋:01/10/27 23:27 ID:5Chz4P6R
>>211
確かに脈はありそうだが
とりたてて貴女にゾッコンと言うわけでもなさそうですね。
213八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 23:29 ID:lYAfCYT1
>>196
相手から電番聞かれてるのに、嫌われてるわけがない(w
むしろ、多少なりとも好意を持たれてると思う。
最初は週一回くらいが無難と思われ。
>>200
冗談交じりでなく、真剣に誘ったほうがイイと思うけどね。
帰りが遅いなら、休日の遊びに誘えばよかろう。
彼女の有無は確かに怪しげかも。
>>208
男のヒトっていうカテゴリーで区別するのはムリがある。
そういう男も多々いるよってことで。
>>209
そんなことはない。>>210に概ね同意。
214包公 ◆im3vuWTU :01/10/27 23:30 ID:9fJ2+Ip2
>>211
もっと惚れさせる。
もっとデートを楽しくする。
215名無しさんの初恋:01/10/27 23:31 ID:2KkXeDiy
彼氏とつきあって8年、結婚はいつかすると思いつつ気持ちは盛り上がらない今日この頃。
現在仲良くなりかけの他の男性とケコーンするところまで妄想してしまいます。
その人が好きなのか自分でもわかんないんですが、こういう妄想は誰しも
するもんですかね…?
216211:01/10/27 23:32 ID:3FLnsTsr
>>212

その通りなんですよ。それは脈ありスレでも言われました。
自分の方から誘いたいと思うほどの「好き」ではないと。

私は彼が大好きなのでこの状況をもうちょい何とかしたいです。
もっと私のことを好きになってもらえたらなあ、と。
どうしたらいいんだろう・・
217211:01/10/27 23:34 ID:3FLnsTsr
>>214

もっと惚れさせる良い方法があれば・・・
もっとデートを楽しくする努力はしようと思ってます。
いつも私の悩み相談みたいなもんなので。
218八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 23:37 ID:lYAfCYT1
>>215
まあ、珍しいことでは無いだろうね。
8年つったら交際期間としては長い部類だからね。
ただの妄想か確かめるべきでは?(w
219215:01/10/27 23:38 ID:2KkXeDiy
>>八百
ほう、どうやって確かめればよいのでせう?
220SS:01/10/27 23:44 ID:qoM2ih9l
>>215
あなたはお幾つですか?
もし、もう十分に結婚とかを考えてもいい年になっているのなら、
今の彼とは本能的に結婚に踏み込めない何かがあるのかも。
もしくは、結婚に踏み込む何かの切っ掛けを掴めないまま今まで
来たのかな?
どっちにしろ、あまりのほほんとした春が長すぎると、実際に結婚
してもつまんないと感じる事が多いみたいだよ。
221八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 23:45 ID:lYAfCYT1
>>219
自分の胸に聞け(w では相談にならないからとりあえず、
妄想の相手をもっと知ること。 そうすれば自ずと答えは見えてくるのでは?
222名無しさんの初恋:01/10/27 23:45 ID:kdn8ktDk
>>210 >>213
レスどうもありがとうございました。
やっぱまず彼女の有無を確認すべきかあ…
ちと気が重いですが、とりあえずやってみます。
>>213
私は総務で彼は営業なんですけど、
休日はシフト制なのでなかなか一緒の休みってないんですよ。
私は週二なんだけど、彼は多忙のあまり週一しかとれないし…
でもなんか聞いてもらってよかったです。ありがとう。
223200:01/10/27 23:46 ID:kdn8ktDk
あ、222は200です。
224八百 ◆PQWqhV.A :01/10/27 23:48 ID:lYAfCYT1
>>220
まさにそのままで、7〜8年付き合ってケコーンして
1年半で離婚した友人がいるよ(w
225SS:01/10/27 23:52 ID:qoM2ih9l
>>224
色んな障害を乗り越えるのに何年も掛かって、それでやっと結婚出来たタイプ
は長持ちするんだけどね。
なんとなく結婚に踏み切れずに長年付き合ってた友達なんかは、結局結婚しな
かった連中も多い。
226初恋クレイジー:01/10/27 23:55 ID:morgL2se
彼女いない歴7年、メンヘル板住人、めがね、底辺産業従事者、
容姿はいいです。
非常に人見知りで、自分に自信がないのですが努力次第で彼女はできますか?
今まで一度もお話したこともないような女性をいきなりお食事に誘ったりする
のは非常識ですか?
僕みたいな人間に声をかけられると女性はウザイんですかね?
勇気を出して声をかけてみるべきですか?
傷つくことをを恐れています。
227名無しさんの初恋:01/10/27 23:56 ID:g4sEwZzn
196です。答えてくれた方有り難う御座います。

>198
まだ知り合って1ヶ月くらいです。
そしてまだまだ友達です。
友達というか知り合い程度だったんですけど・・・。
でもこれから少しずつでも仲良くなれたらな、と思ってます。

>210
そうですね、無難な程度に電話してみたいと思います。

>213
もし多少なり好意持たれていたら本当に嬉しいですね。
週1程度ですか、参考なります。
228名無しさんの初恋:01/10/28 00:01 ID:P15W22TV
>>215
私も19の時から、5年付き合っている彼がいます。
相手は7つ上の30です。
一度メールで、プロポーズらしきものをされたのですが、メールで、という適当さに腹が立ち、シカトしてしまいました。
今、バイト先に好きな人がいます。
でも、彼女がいるんで、夢だけ見てます。
229八百 ◆PQWqhV.A :01/10/28 00:03 ID:t/V3yjWK
>>225
やはりある程度は勢いも必要なのかもね。
>>226
えーっと、いっぱい質問があるなー。
努力次第でできるというより、努力しないとできません。
まったく会話もしたことのないヒトから食事に誘われたら正直ビックリすると思う。
ウザいかどうかは相手次第なのでワカリマセン。
傷つくのを恐れていては恋愛は無理に近いです。
とりあえず、笑顔で挨拶することから始めてみては?
230SS:01/10/28 00:06 ID:Px/gNQKm
>>226
状況説明がアバウト過ぎて、何とも言い様が…(笑
でも、現状を打破したいのなら、行動したり傷付いたりする勇気も
必要だよ。
231初恋クレイジー:01/10/28 00:10 ID:06/Rjot6
>>229
>>230
傷つくのを恐れているというよりも、恋愛をあきらめてるのかもしれない・・・。
232名無しさんの初恋:01/10/28 00:15 ID:H1q53K7D
好きな人と初デートで急接近できるワザを教えて下さい。
(遊ばれたくないのでH系は除きます。)
233SS:01/10/28 00:18 ID:Px/gNQKm
>>231
行動のない所に結果は芽生えませんよ。
234名無しさんの初恋:01/10/28 00:33 ID:9n+3oUaW
>>226
努力さえすれば大丈夫かと思います。ガソバレ!!
235八百 ◆PQWqhV.A :01/10/28 00:39 ID:t/V3yjWK
>>231
なんで諦めるんだ? 容姿はイイんでしょ?
>>232
ワザかどうかはワカランけど、されて嬉しいことをひとつ。
信号が点滅し始めた交差点や電車が発車しそうな時にさっと手を繋がれて、
「はやく!」てな感じで引っ張られたりするとメロメロです(w
妄想ヤメロという突っ込みはナシで。
236215:01/10/28 00:46 ID:hmlySiMv
>八百、SS
私は26。なんかまさにSSさんの言ったような感じだなぁ。
すぐにはケコーンしたくないけど、別れたら後悔しそうで…。
レスありがとうございました。
237名無しさんの初恋:01/10/28 01:05 ID:YtmUHYLk
>199
ずいぶんと見返りを求める人だね(ワラ >199
195じゃないけど、読んだ感想。
面白い人だとは思ったけど、ずいぶんと慣れているなと感じたよ。
程々に深く、でも決定的に近づかない程度の人間付き合いがうまそうというか。
脈あり、なしで言えば、候補にはあがっているんじゃない?
会ってみなくちゃわからないけど、いい子だったらつき合っても良いかもレベルというか。
238ななこ:01/10/28 01:14 ID:f/B6w0qz
昨日挿入寸止めした。まさかケコーンしててガキいるとは思わなかった。相手にはゴメソって感じだけど。はまりそうな自分がウチュ
239名無し:01/10/28 01:16 ID:S6X+eCrV
男性の方へ!どんなイカされ方が一番きもちいい?
240初恋クレイジー:01/10/28 06:53 ID:Opk9u+IH
>>235
男は顔じゃないよねぇ。中身だよね。
どんなタイプの女性だったら、僕みたいな女々しい男をかまってくれるかな?
241SS:01/10/28 07:08 ID:GgrFBbmw
>>239
昔から、
「いちて(手)、にくち(口)、さんマ○コ」
と言います。
つまり、一番が手、二番が口、三番がマ○コって事ですね。
個人的にはちょっと順番が違いますが。
242名無しさんの初恋:01/10/28 07:23 ID:0dWTfACN
兄の彼女からゴリ押しされて困ってます。据え膳食わぬは…つー
言葉がありますが、やはり兄なりのプライドとかも慮って遠慮しとく
べきなんでしょうか。「お兄さんより○○君(俺)の方が好き」
「1度セックスしたい、彼女になれなくてもいい。1度だけ。
それで思い出にするから。」と言われたのですが…。
243名無しさんの初恋:01/10/28 07:29 ID:dagQMJk3
>242
やめといた方がいいと思うよ。
修羅場になったらどうすんの?
そんなだらしない女に兄弟仲を崩壊される必要なし。
女にはキツーく説教して、お兄さんには黙っといた
方が良いと思う。
244242:01/10/28 07:40 ID:0dWTfACN
>243
そーだね。実はその一言が欲しかった気がする。ありがとう。

でも、この女っつか兄貴の彼女だけど、どーゆうつもりなんだろ?
恋愛成就とセックスっつー既成事実はまったく別物だと思うんだが。
俺とセックスできりゃそれでOK?意味わからん。
それとも俺の女心がわかってないのでしょうか?(
245名無しさんの初恋:01/10/28 07:53 ID:P9FM+590
>244
女だけど、私もお兄さんの彼女の気持ち全く分からない。
好きな人に抱いてもらいたいって気持ちは分かるけど、
実行に移すべきではないよね。
お兄さんにも弟さんにも失礼な事なのにね。
246名無しさんの初恋:01/10/28 08:01 ID:qPgPfwby
大学で同じ学科の子を好きになってしまいました。状況は、
・まだ一度も話したことがない
・大教室で同じ授業になることが週2回くらい
・相手も自分の顔は「見たことある」程度(同じ学科・学年で4年目なので)
・相手に彼氏がいるかは不明
・かなり授業に出ていて雰囲気も真面目っぽい子
です。
今までは「見かけたらラッキー」程度にあきらめていましたが、最近自分の知りあい(女・テストの時に見かけたら話す程度)の
友達(程度不明)だったことが判明し、悪あがきしてみる気になってしまいました。
さて、どういう感じのあがき方が良いかな?
247 :01/10/28 09:27 ID:DyQaA40v
 
248-:01/10/28 09:32 ID:plki5OEJ
>246
就職ネタとかから、話してみれば。
249やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/28 12:40 ID:LNDKCI8x
>>246
知り合いさんの相談してみるのが一番です。
250名無しさんの初恋:01/10/28 13:25 ID:D96f9Bl9
半年間、メールも電話もしてない人ってやっぱり電話帳から消されてますか?
半年前は何とも思ってなかった知人がこの頃気になりだしたもので・・・。
その人は忙しい人なんですがメールがしたいけどいきなりしたら迷惑ですかね?
喋る機会がほとんど無くてとても困ってます。。
251カモ ◆wwGBKamo :01/10/28 13:40 ID:iRSSbBdt
>>250
>メールがしたいけどいきなりしたら迷惑ですかね?
いきなりって...メールか電話しか手段ないだろ?
メール一通くらいなら迷惑と思わなん、取り合えずしとけ。
252厨房ハゲ(15歳):01/10/28 14:26 ID:RTufxwDm
ハゲの男ってどうですか?高校生なんですけど
253やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/28 14:27 ID:LNDKCI8x
>>252
ハゲをマイナスと見るかどうかは、見る人次第だけど、
それが例えばマイナスだったとしても他の事でプラスを重ねて
総合的なものが完全にプラスだったら問題なしでしょう。
254名無しさんの初恋:01/10/28 14:31 ID:IfiCgktC
>>250
「ひさしぶり〜!最近どう?」
とかいってメール出してみりゃいいじゃん?
255名無しさんの初恋:01/10/28 16:25 ID:cKTEkyNL
あるタレントのサイトのを運営しています。
掲示板やチャットが毎日それなりににぎわってます。
そこに来る女性を好きになってしまったのですが、
どうしても一歩が踏み切れません。
自分にとってそのサイトは大切です。
彼女を想う気持ちより、そのタレントに対する気持ちや
(その大好きなタレントを利用して彼女を作ろうとしてる、みたいな後ろめたさなど)、
そのサイトに集う仲間達の方が大切なような気がします。
その女性と上手くいくにしてもいかないにしても、
その女性に直接アプローチしたことが知れ渡れば、
少なからずその仲間内の信頼が落ちると思います。
それがどうしようもなく恐いです。
思い切って諦めるにしろ、告白するにしろ何かアドバイスがあればお願いします。
ちなみにその女性とはオフでも何度も会ってます、念の為。
256名無しさんの初恋:01/10/28 16:40 ID:D96f9Bl9
同じ質問で申し訳ないけど、
半年間、メールも電話もしてない人ってやっぱり電話帳から消されてますか?
ここ自分的に気になります。
257254:01/10/28 17:22 ID:IfiCgktC
>>256
もちろん人によるけど、
合コンで知り合って1、2回しか電話したことない人だったり、
もう会いたくも無いような人間だったら消しちゃうけど
それ以外だったら電話帳に残ってるんじゃない?
258SS:01/10/28 17:29 ID:91A6RVsr
>>255
その彼女の個人的な連絡先なんかは知ってるの?
259名無しさんの初恋:01/10/28 18:05 ID:Z3x0brWa
>256
友達だったら消さないよ。
一度会ったくらいの人だと、消すのすら忘れているけど。ね
(つまり、登録したことすら忘れている)
で、たまーに電話帳見え返しても、誰だかわからないから、
メモリーに空きがあればとりあえず入れておく。
260255:01/10/28 18:12 ID:tEdRLGI4
>>258
自宅の住所も電話番号も携帯電話の番号も知ってます。
自宅の住所はそのサイトの関係で物を送る時に聞いたものです(まだ会ったことない時)。
ちなみに年賀状を送りました(返事もきました)。
携帯へ電話をしたことも何度もありますが、特に用もないのにかけたことはないです。
携帯へのメールはたわいもないことなどを月に数回やり取りします。
たまに無視されることもありますが、彼女の方から送ってくることもあります。
全くの予想ですが、彼女は自分のことを好きでも嫌いでもないというか恋愛対象として見てないのではないかと思います。
でも薄々「こいつ私のこと好きなんじゃないの?」って気付いてるかも知れません。
261SS:01/10/28 18:17 ID:ucG2pt1k
>>260=255
出会いの形はサイトへの参加だったとしても、「たわいもないメール
を時々交換する」って関係ができているんなら、告白してもいいんじゃ
ない?
もし他の参加者にそれがバレても、「女を引っ掛ける為にサイトを運営
してる」とは誰も思わないと思うんだが。
あなたがマジならね。
262名無しさんの初恋:01/10/28 18:19 ID:kZ8awdpC
年下の後輩が(高2)3年近く僕のことを好きでいてくれて、最近メールやるように
なったんです。
僕も好きなので告白したいのですが、初告白なのでなんて言ったらいいのか
わからないんです。
メールでいうのはいけないと思うので直接会うか電話で言おうと思うのですが
いい言い方があったら教えて下さい。
263SS:01/10/28 18:23 ID:ucG2pt1k
>>262
その言葉は、アドバイスを受けるより自分の正直な気持ちを
そのまま伝えた方がいいんじゃないの?
264262:01/10/28 18:33 ID:xfs+wmE2
>263
やっぱりそうですよね、ただ会うにして電話にしてもいきなり
言うのは変だよって言われたことがありまして。
どんな話題から告白に持っていくのかがわからないです。
265SS:01/10/28 18:36 ID:ucG2pt1k
相手があなたの事を好きだという確信があるんだったら、いきなり
でも構わないんじゃない?
あなたにとっては「いきなり」でも、相手にとっては「3年越し」
なんでしょ?
それなら彼女は喜ぶに決まってるじゃん。
266mika:01/10/28 18:40 ID:hz8xDFct
気になる人が何を考えているのかわかりません。
是非男の人の意見が聞いてみたいです。

7月に出会ってから8月までの2ヶ月間、毎週末会っていた人がいました。
お互いに「好き」や「付き合おう」って言葉はなかったけれど、
いとおしい目で見てくれているのは感じていました。
(かわいいとかそういう外見を誉める言葉はありました)

で、なんだかんだお互いの都合で2ヶ月間会えずに久しぶりに昨日
グループで会いました。その時の彼の態度はなんだかぎこちなくて
7月によっばらった勢いでキスしたり体を触ったりした事を今更
謝ってきたりされました。

彼は自他共に認めるシャイな人なので、「付き合おう」って言う言葉が
いえないんだよと友達は言ってくれるのですが、男の人でここまでシャイな
人っているんでしょうか。私は、私に興味がなくて告白してくれないだけな気が
してしまうのですが・・・。

また、私もあまり自分の気持ちをあまり態度に出さない方なので
「多分彼もmikaが何を考えてるのかわかんないんだよ」って
言われるんですが、男の人でも気になる人の脈がなさそうなら
それだけで諦めちゃう位シャイな人っているんでしょうか?

ちなみに体の関係は、酔った勢いのキス以外に、一緒にベッドに寝た時に
最後の一歩手前までいきました。なぜか、最後まではしませんでした。
それもなぜなのかよくわからず・・・。

こういうケースって、どうなんでしょう?
やっぱり自分からこくはくするしかないんでしょうか?

なんだか、よく意味がわからない文章になってしまいました。
ごめんなさい。
267262:01/10/28 18:43 ID:xfs+wmE2
>SSさん
ありがとうごさいます。やはり人に意見を言っていただくと納得できます。
なんとなく気持ちも固まりました。
相談に乗ってくださりありがとうごさいました。
268名無しさんの初恋:01/10/28 18:45 ID:ud3bMial
>>266
イマイチ状況が飲み込めん。
自分から行きたいならいけば?としか言い様がないな。
269名無しさんの初恋:01/10/28 18:58 ID:ud3bMial
>>262'
場の流れに身を任せればいいと思うよ。
今いろいろ考えてても実際は計画どおりに話が進まない可能性が高いし。
色々考えず正直に、がベストでは?
270名無しさんの初恋:01/10/28 19:04 ID:ndj5YsyW
最近女を心から好きになれなくて困っています。約2年前に、かわいいけど頭
の少し足りないひどい女と付き合いました。生活の面倒までみて、借金を
かなり作りました。でも真剣に好きで、結婚してもいいと思ってました。
結局別れてその後ぐらいからです。次の彼女(今でも)と付き合い始めるまでは
意識してなかったんですが、すごく心の中で冷めてるんです。毎日会う日が
続いたりすると、すごくめんどくさく感じて、「別れたい」とか「もう彼女なんて
いらない」とか真剣に考えてしまいます。今の彼女はすごく性格も良い子で
今時めずらしいくらい男に尽くすタイプのかわいい子です。相手がどうこういう
問題じゃなくて、俺自身の心の問題みたいです。相手に「好き」とか「会いたい」
という態度を見せられるのがすごくいやです。じゃあなんで付き合ってるのと
聞かれると答えに困ります。セクースはやっぱり好きなんで、その相手として
いてくれると助かるとは思ってます。ひどい話だと自分でも思います。
ですが彼女には悟られないようにしていますし、それなりに大切にはしています。
どうしたらまた真剣に好きだと思えるようになるんでしょうか?
271包公 ◆im3vuWTU :01/10/28 19:19 ID:X72ZVGS8
>>270
燃えるだけが恋愛ではないはず。
君は一度燃え上がり、尽くしすぎて失敗しているのではないのか。
なぜ同じ気持ちを求めているのだろうか。

そっと大事に燃やし続ける愛というのもあっていいと思う。
そのためには、何の恋愛での気持ちを求める必要はない。
今の彼女の愛しいところを見つけてあげればいいのではないだろうか。
それが君の中で愛を育てるという作業になるのではないだろうか。
272包公 ◆im3vuWTU :01/10/28 19:20 ID:X72ZVGS8
>>271
すまん。
「何の恋愛」 → 「前の恋愛」
273262:01/10/28 19:24 ID:xfs+wmE2
>269
ありがとうごさいます。実際はきっと頭の中がまっ白になって
しまうと思うので計画なんて意味がないですよね。
274SS:01/10/28 19:58 ID:ucG2pt1k
>>267=262
その手の行動を起こす時は、結局最後は「思い切り」と「開き直り」が必要だ。
頑張れ。応援してるよ。
275SS:01/10/28 20:14 ID:ucG2pt1k
>>270
前の彼女と付き合って、あなたの求める恋愛の形が「相手から100%
の依存を受けたい」というものになってるのかもね。
相手に対する「真性依存症」の裏返しのやつだ。
「彼女は俺なしでは生きていけない」、「俺が彼女の幸せの全ての鍵を
握っている」、少し酷い言い方をすれば「俺が彼女の全てを支配してい
る」って気持ちじゃないと満足できなくなっているのかも。
彼女に「俺の世界だけの住人であって欲しい」という願望や支配欲から
くる。
でも、これはあなたを中心に回っている世界の様で、実は自分の彼女に
依存しているのと同じ事だよ。
面倒を見ていた元カノと付き合っていた頃の自分が、本当に幸せで楽し
かったと今でも思えるなら、俺がここで書いた事をちょっと考えてみて。
276:01/10/28 20:34 ID:vmvAlzjb
2年前別れた彼をまた好きになってしまった。
一昨日の夜偶然会って20分立ち話
一年間くらい一緒に居たのですが
そゆ相手って恋愛対象もう入ってないのかしら?
277SS:01/10/28 20:36 ID:ucG2pt1k
>>276
相手も同じ思いであれば、よりが戻るのもよくある事です。
278:01/10/28 20:40 ID:vmvAlzjb
>277
良くある事ですか?
279ワータ:01/10/28 20:43 ID:WaCSnxg2
出会いが無さ過ぎて死にそうなんですが…。
アタックしようにも、近頃女の子と話した記憶がありません。(身内除く)
高校1年。男。
だれか救ってやってください。


彼女が、( ゚д゚)ホスィ…
280SS:01/10/28 20:50 ID:ucG2pt1k
>>278
あなたの回りでも、「よりが戻った」という話を聞く事はありませんか?
別れ方にもよりますが、昔の恋人とたまたま再会して、それが切っ掛けで
よりが戻る話は、俺の回りでは結構聞けます。
一度は愛し合っていたわけですからね。酷い別れ方をしてなくて、再会
した時にお互い寂しい時期だったりすると、そういう確立は結構高いみ
たいですよ。
もっとも、再度付き合い始めてから、「やっぱり駄目だった」というのも
よく聞きますが…
単に「寂しさからよりを戻した」というのは、その後も結局破局する
ケースが多いみたいです。
やり直すんなら、「以前はなぜ別れたのか」という事をよく思い出して、
それを乗り越える覚悟がある時だけにした方がいいかもしれませんね。
281名無しさんの初恋:01/10/28 20:51 ID:nftw3aeO
>>280
SS天才。
282:01/10/28 20:53 ID:vmvAlzjb
ありがとうございます・・・
あたしの周りでは全然無い事だったのですよ
頑張ってみます。
283やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/28 20:54 ID:TvfCirRe
いい思い出ばかり、残っちゃうもんね。
いろいろ我慢ができないことがあったから別れたはずなのに。
284名無しさんの初恋:01/10/28 20:56 ID:gBtAeCH2
好きな人に彼女がいた。知るのが遅かったよ。
これから、どーしていけばいいのかな?!
すごく久しぶりに好きな人ができたのに。
どーしようもないよ。
いつになったら、他の人にいけるのかな・・・・。
285名無しさんの初恋:01/10/28 20:57 ID:evWT0hCx
私のことをちょっと好きっぽい彼を
もっと私に惚れさせたいです。
どうしたらよいでしょう?
286SS:01/10/28 20:57 ID:ucG2pt1k
>>279
高校1年…
まだまだこれからじゃないですか。焦る事もないとは思いますが…
でも、行動のない所に結果は芽生えません。(いつもこればっかり言って
る様な…)
世間は単なる「クレクレ君」には冷たいですよ。
「出会い」に対しても、実は結ばなくても普段からの地道な努力は大切
だと思います。
「彼女が、( ゚д゚)ホスィ… 」に限らず、より多くの人間と知り合う為に、
自分の世界を広げる努力なんかを取り敢えずやってみては?
そこにきっと新しい出会いがありますよ。
287名無しさんの初恋:01/10/28 20:59 ID:x8AXtTLn
>>279男子校?積極的に行動できないが彼女は欲しい、
と言う人は男子校に行っちゃいけないだろ。
288ワータ:01/10/28 21:03 ID:WaCSnxg2
SSさん、287さんレスありがとう。

…自分で動いてみまーす。
うおーヽ(`Д´)ノ
289素朴な疑問:01/10/28 21:04 ID:ci3FC86/
メル友ってどーやって見つけるの?
290名無しさんの初恋:01/10/28 21:08 ID:oV/GK6uA
>289
マタタビをまく
291名無しさんの初恋:01/10/28 21:08 ID:KD3kwjxs
>>289
ここのE-mail欄にメアド入れて、メル友募集って書き込めば見つかるよ。
292SS:01/10/28 21:15 ID:ucG2pt1k
>>281
???(笑

>>282
何にしろ、あとで後悔のない様に頑張ってください。

>>283
うん。まさしくその通りだよね。
だから同じ過ちを繰り返しやすい…

>>284
不謹慎ですが、俺は「相手に配偶者が居ても恋人が居ても関係ないじゃ
ないか派」です。
想いを一度ぶつけてみては?
そこから先の「どちらを選ぶのか」に結論を出すのは相手の仕事になり
ます。
玉砕するにせよ、それが次の一歩への切っ掛けにはなります。
「どうしよう」と立ち止まったままより、より明白な結果が得られます
からね。

>>288
頑張ってください。
若いという事は、ただそれだけでたくさんの可能性を持っているという
事です。残された時間が多いという事なんですから。
293255:01/10/28 22:04 ID:fRqIyMu2
>>261
自分も真剣に一生懸命サイトを運営しているので、他の人たちもそうは思わないと思います・・・
ってのは建前じゃないですか?
「あそこの管理人は自分の所に来てる女に手を出した(出す)」って絶対言う奴は出てきますよ。
そんなこと気にしてたら何も出来ない、って言われればそれまでなんですけど・・・
294名無しさんの初恋:01/10/28 22:23 ID:+ROJKTwx
今度一緒にコンサートに行くのですが、その歌手の曲、2〜3曲ぐらいしか
わからない。つーか、いままで、コンサートの裏方(楽屋担当だし…)ばっか
りやっていたので(5回ぐらい)客としての振る舞い方がわからない。
盛り上がれるか心配なんで、
「好きな娘とコンサート!での振舞い方」について教えてくださいな
295名無しさんの初恋:01/10/28 22:25 ID:votB2rwX
>294
「おすすめのアルバムはどれ?」とか、そういう話に繋げられるではないの。
って君はそのアーティストに詳しい設定なのか?
振舞い方としては、つまんなそうにしてなきゃいいんじゃない?
個人的に会場でイチャイチャしてるカプールは「余所でやれ」と思うんで、
止めて欲しいところ。
296SS:01/10/28 22:34 ID:ucG2pt1k
>>293=255
確かに色々言う人は出てくるかもしれませんね。
どんな場合でも、他人は色々言いたがるものです。
あなたの、「あなたのサイトに対する気持ち」と「彼女に対する気持ち」が全然
別物だと言う事は、これからのあなたのサイトの運営の仕方で示すしかないでしょ?
障害もあるかもしれませんが、きっと分かってくれる人だって多いはずです。
いままで上手くやっている所に、波風が起こるかもしれない事を持ち込むのは、確か
に勇気がいると思います。でも、彼女への気持ちの為に敢えて勝負をする気があるか
どうかですね。
俺が>>261の最後に「あなたがマジならね」という言葉を付けたのは、そう言う事
です。
297名無しさんの初恋:01/10/28 22:35 ID:+ROJKTwx
>>295
ご指南なりがとうございます。
再来週のヤイコのコンサートなんですが…微妙っすよヤイコは・・・
「ダーリンダーリン」ぐらいしか知らないもんな〜
ちなみに「アーティストに詳しくない設定」です。

>個人的に会場でイチャイチャしてるカプールは「余所でやれ」と思うんで、
>止めて欲しいところ。
まだ、手すら握ったことありません(T-T)
298名無しさんの初恋:01/10/28 22:39 ID:FqhVljS2
今すぐツタヤに行ってCD借りろ!
そして、予習しろ!

しかし、しったかはするな。ちゃんと、今までヤイコってあんまり知らなかったんだけど、
この前CD借りて・・・
と言うべし。
299名無しさんの初恋:01/10/28 22:41 ID:votB2rwX
>297
・特に好きじゃないアーティストだからってつまらなそうにしない
・その子が盛りあがってるのを茶化さない
・そのアーティストをけなさない(あなたの好きなアーティストとの比較もなるべく避けたほうが・・・)

こんな感じじゃない?
確か最近アルバムが出るか出たかしたよね?<ヤイコ
これを気に買ってみるなりレンタルするなりしてみれば?
300名無しさんの初恋:01/10/28 22:42 ID:+ROJKTwx
>>298
ツタヤでアルバム借りてきて、通学中(40分)ずーっと聞いてますが、
CDシングル以外は聴いた記憶なしっす。

とりあえず、頑張りま〜す!
コンサートでの最低限のマナーなんぞを教えていただきたいのですが・・・
301255:01/10/28 22:50 ID:fRqIyMu2
>>296
レスありがとうございます。
もう一度じっくり検討してみることにします。
302名無しさんの初恋:01/10/28 22:52 ID:votB2rwX
>300
ヤイコのコンサートだったら、椅子あるとこだよね?多分。
それだったら特に注意なぞないような・・・

とりあえずMC中に騒がない、ライブが終わったら会場に長居しない、
遅刻をしない、周りが立ちあがったら立つ。座ったら座る。
カメラ、テープレコーダー持ちこみ禁止。
303名無しさんの初恋:01/10/28 23:22 ID:p9FcYlsD
>>302
ご指南ありがとうございます。コンサートって劇団○季とかクラシックとかしか
ないんですよね…あとヨサコイ…

椅子はあると思いますが、今後のためになかったときの指南もお願いします。
(疲れたからといって地べたに座らないとかですか?)
304名無しさんの初恋:01/10/28 23:23 ID:PoLvONLM
>>303
ライヴ中は座っちゃ駄目。
305名無しさんの初恋:01/10/28 23:38 ID:votB2rwX
>303
スタンディングの会場だと、荷物はコインロッカーに預けなきゃならんので、激しく込み合います。
でも決して床に荷物を置かないように。危ないし、盗られたり踏まれたりしても
文句はいえません。荷物は他のコインロッカーに預けるなりして、ホントに
必要最小限(グッズかいたきゃ金もいる)のものだけ持っていくのがいいかと。
また人が多いので揉みくちゃにされ、「?水が顔に降ってきた・・・って汗かよっ!!」
のような状況になります。普段よっぽど汗をかかない人でも、かなり汗だくになるので、
着替え用のTシャツ、汗を拭くタオルは必須。
激しい曲調のミュージシャンのライブの場合、汗だけでなく人間そのものも飛んでくるので
頭上注意。あと貧血起こす人とかもいるので、そちらも注意。

あ、あと両方に共通ですが、携帯はバイブにせずに、ちゃんと電源切りましょう。
306名無しさんの初恋:01/10/28 23:39 ID:aH5Ex5b+
この間、とある女子大の学祭に行ったんですけど、
その時にすごく好みの子がいたんです。いいなぁ〜って思ってて
番号を聞こうって思ったらどこにも見当たらなくなっちゃって
聞けずじまいでした。
その時はしまったなぁって位にしか思ってなかったんですけど
もう二度と会えないと思うとどんどんその子が自分の中で
おっきくなってしまって・・・やっぱ、あきらめなきゃですよね。
わかっててもできないんだよなぁ・・・
みなさんはこんな経験ありますか?はぁ、欝だ・・・
307包公 ◆im3vuWTU :01/10/28 23:41 ID:X72ZVGS8
>>306
その女子大に知り合いはいないのでしょうか?
つてを辿るのがかすかな希望と思われ。
308名無しさんの初恋:01/10/28 23:41 ID:PoLvONLM
あ、スタンディングなら携帯はロッカーに入れといたほうが安全かも。
潰れてぶっ壊れることあるから。
それと、無理だ、と思ったら早めに後ろに下がる。
あとは、ちょっと押されたとか当たったぐらいで文句言っちゃ駄目。
青痣ぐらいの覚悟は必要かと。
309名無しさんの初恋:01/10/28 23:45 ID:KDO2ReiG
>>303
サンキューです、コピペして携帯のメールに送っておきます。

>荷物はコインロッカーに預けなきゃならんので
車に荷物は放置しときます(^^)
310yosh:01/10/28 23:46 ID:a8e2lxte
とくに女性の皆さんにお聞きしたいのですが・・
じぶんはわりと、知り合ってすぐの女の子
(居酒屋で隣の席にいた子、電車で目があった女の子)
は、なんにも考えずに口説けるのですが、

ちゃんと付き合いたいな、と思っている
仕事関係とか、ともだちつながりで知り合った女の子は、
ほとんど口説けません。一対一で5〜6回デートしても、
食事したり映画見たりするだけで、どうしてもなかなか前に進めません。
なんか長年身に付いた「真面目君キャラ」がわざわいして、
友達モードから恋愛モードに切り替えることが出来ないのです。
それでモタモタしてるうちに、女の子が去っていくことが多いです。
滅茶苦茶落ち込みます。

やっぱり5回くらいあって、キスもセックスもなければ、
女の子のほうは見切りを付けるものなんでしょうか?
また、どういうポイントで、見切りを付けますか?
じぶんの年齢は30過ぎで、ルックスは75点くらいだと思います。
けっこう長年悩んでいます。よろしくお願いします。
311298:01/10/28 23:49 ID:FqhVljS2
調べてみたぞ!
再来週って事は沖縄だな。オールスタンディングってあるぞ!
スタンディングはかなりハードだ!今からスクワットやっとけ!(嘘)

変にカッコつけようとせず、分からないことや疑問があれば素直に彼女に聞くんだ!
ヤイコという会話のネタがあるんだ。こんなに話をするのに楽なことはないぞ!
312名無しさんの初恋:01/10/28 23:52 ID:aH5Ex5b+
>>307
それがいないんですよねぇ・・・その女子大の近くでバイトしようかな
とも思ったんですけど、自宅からけっこう距離がありまして・・・
もう会うこともないんだろうなぁ・・・はぁ。
313名無しさんの初恋:01/10/28 23:54 ID:FqhVljS2
>>312
たとえ、その時声をかけていたとしても、番号を教えてもらえたと言う保証はどこにもないぞ!
あきらめろ!

人生、一期一会だ!
314包公 ◆im3vuWTU :01/10/28 23:56 ID:FlUo/DIQ
>>312
まぁ、今時ネットというものもあるので、調べようとすれば調べられるのかもしれない。
しかし、尋常の近づき方はできんだろうね。
かなり困難なので、諦めるが吉。
315名無しさんの初恋:01/10/28 23:58 ID:DcPoXcRs
>>298
オールスタンディングですか…全員立って聴けやゴルァ!ってことですね、
調べてくださってありがとうございます。

場所はその娘との会話で知っていたんですが
「場所遠いよ〜」「どこ?」「那覇から100km、JALオクマ」「まじ?」
「まぁ、ドライブも兼ねてってことで♪」という感じで…

なにせ、はじめての表コンサートなので、全部あっちが仕切っているんですよね
「オールスタンディング」とか全然知りませんでした…

ちなみに沖縄在住です、「沖縄へ旅行」じゃないっすよ〜
316名無しさんの初恋:01/10/29 00:01 ID:rTsY2syY
同じ学校に好きな人がいます。学年も違ってまったく接点がありません。今度
見かけたら、人違いでも装って話し掛けようと思うのですが、これってありかな?
皆さんに意見を伺いたいのですが・・・
317298:01/10/29 00:03 ID:bsmzgvPd
>>315
良い感じじゃねぇか!頑張れよ!
東京から成功をいのってるぜ!
318名無しさんの初恋:01/10/29 00:04 ID:nUOeXl9N
最近、元彼のことが好きなんだか執着しているんだか分からなくなってきました。
友達は、
「好きなんだったら、会いに行け!電話をかけてみろ!
お前ら二人は不器用すぎる!もう少し頑張ってみろ!」
と言ってくれたのですが、今までつけてきた日記や、
こうして2ちゃんを見ながら冷静になって考えてみると、
どうも私は彼が好きなんじゃなくて、執着しているだけなのではないか?と思うのです。
319名無しさんの初恋:01/10/29 00:04 ID:C8EigzOH
片思いの人の近所に引越したらやっぱダメっすか?
会社が近くなるんだけど。
320名無しさんの初恋:01/10/29 00:06 ID:0SujyvZC
>>318
で?
そいつのことどう思ってるか自分に聞けよ!
321包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:06 ID:EYYqsdTE
>>316
俺的には、人違いを演出してぎこちなくなって失敗するより、正直に不器用にアプローチする方が好き。
でも、君が器用な人物なら、止めはしない。

>>318
どうして、好きではなく、執着だと思うのか?
いや、そうかもしれないけど、その辺の事情をもう少しお聞きしたい。
322包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:08 ID:EYYqsdTE
>>319
会社が近くなるのならいいのでは?
ストーカーにはならないよう自制心をしっかり持つのが大事。
323名無しさんの初恋:01/10/29 00:08 ID:PGDH6K2H
>318
すげえ気持ちわかる。自分もそう言う時期あったよ〜。
相手のことすっごい好きだったのと、初めて付合ってる人に振られたっていうのが
あって、恋心とプライドが一気に傷ついたみたいな感じ。
ずーっと音信不通で会いたい会いたいとおもいつつ1年。
だんだんどうでもよくなって2年過ぎたつい最近、街で偶然の再会を
果たしましたが、「いい思い出」って感じで、それ以上のものはなかったなあ。
って、自分語りスマソ。
まだ別れて日が浅い、且つあなたに彼氏がいないなら話し合ってみるのも
いいんじゃない?でも基本的に時間が解決する類のことじゃないかな、とも思う。
324318:01/10/29 00:12 ID:289JsaDv
>>320
自分で一生懸命考えたよ。
しばらく考えたけど、答えが出ない。
考えれば考える程深みにはまる。

>>321
今思い出してみると、あの人のどこが好きだったのかも分からないし、
もしかしたら、自分はヤりたいだけだったんじゃないかって。
結局ヤれなかったからこんなに執着してるのかと。
でも傍にいたいし、声も聞きたい。
自分の態度がいまいち決まらない。
325316:01/10/29 00:13 ID:rTsY2syY
包公さん
thanx。うーん、不器用何ですよねえ、これが。でも、正直にアプローチ
って、なんて話し掛けるかわかんないんですよ。今までは、こう言うときは
あきらめてたんで。でも、これからは生まれ変わりたいと思う今日この頃です。
あと、彼女がいつも友人といっしょなのもネックだなあ。
326包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:14 ID:EYYqsdTE
>>324
ひょっとして男性ホルモン多め?
なんか狩猟的に聞こえる。
違ったらスマソ。

どんな人が好きなの?
で、まわりにいないのかな?
327318:01/10/29 00:15 ID:289JsaDv
>>323
ちょうど別れて半年かな。私に彼氏はいないです。
やっぱり時間が解決してくれるのを待つしかないのかな。
もうすぐ告白した日だから辛いんだよね…
328名無しさんの初恋:01/10/29 00:16 ID:PGDH6K2H
>327
ちなみにその彼と別れた原因は?
329318:01/10/29 00:17 ID:289JsaDv
>>326
男性ホルモンが多いかどうかってどこで分かる?
考え方が男性的とは良く言われるけど…。
どんな人って言われても困るけど、
とにかく人見知りが激しくてバリア張っちゃう人間だから、
それを承知で付き合ってくれる人かな。
もしくは、それを破れる人。
今のところ、周りに2人ぐらいいるけど、
恋愛対象じゃない。
330318:01/10/29 00:20 ID:289JsaDv
>>328
一人のときに、俺の中に○○(私)がいないことに気がついた。
もしかして、俺は○○が好きじゃないのかもしれない。
嫌いだとか、他に好きな人が出来たとか言うわけじゃないけれど、
このまま一緒にいても、お互いにとって良くないと思うんだ。
だから別れよう。
と言われた。
この言葉の通りなのかもしれないし、優しい嘘なのかもしれない…。
331320:01/10/29 00:22 ID:0SujyvZC
>>329
なーんか、好きだった人と性格にてんな。

個人的には考えても答えが出ないなら、玉砕覚悟で行動あるのみだが。
332包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:23 ID:EYYqsdTE
>>325
あきれめずに行動しようとしている点で一歩前進。

俺だったら手順としては、

廊下などど見かけたときににっこり会釈
 ↓
見かけたときに声を出して挨拶
 ↓
遠くからでも見かけたときには近づいて挨拶
 ↓
十分自分を認識してもらったら、他愛もない質問でもなげかけてみる
(質問は学校のことでもいいし、店知らないとかでもいい)

大事なのは笑顔。
333名無しさんの初恋:01/10/29 00:26 ID:PGDH6K2H
>330
うーーーーーん、なんか煮え切らん答えですなあ。
で、周りの人は「会え」って言ってるのは置いといて、あなたは
どうしたいと思ってるの?会ってみることで気持ちの整理がつくならいいけど
会うとやっぱり気持ちは盛りあがる、諸刃の剣(w だと思うけど。
334包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:28 ID:EYYqsdTE
>>329
いや、ごめん。
考え方が男性的っていうのと同趣旨で用いた。
不適切だったかもしれん。

君はいくつかわからないけど、もう少し年取ると自然にしっとりした女性になるのでは。
今はまだ不器用でいいのかもしれん。
恋愛よりも、女性を磨くが吉。
335名無しさんの初恋:01/10/29 00:28 ID:bsmzgvPd
>>330
その漢の言ってることもわからんでもないな。
そういう経験あるぞ!

ま、その言葉が本当かどうか知る必要もあるまい。
今の美しい記憶はそのままに、次の恋をまて!
336316:01/10/29 00:33 ID:rTsY2syY
包公さんありがとうございます。確かに332に書いている方法の方が理想的かな?
うちの学校はは理系のため、競争率が高く、スピードが勝負なんですよね。
なるべく多く逢うようにしてみます。近づいてってのは、こっそりとですよね?
337名無しさんの初恋:01/10/29 00:34 ID:SOZJdYsX
「ブリジットジョーンズの日記」
っていう映画、主人公が、
好きな人にアタックするとき、
どんな感じで近づいていったんですか??
338318:01/10/29 00:35 ID:289JsaDv
>>331
行動に移してみて、仮に上手くいったとして
「やっぱり執着してました。手に入ったからもう良いわ。
それじゃーねー。」
という風になってしまうのが怖いのかも。
一度再告白みたいなことはしたけど、はぐらかされた。

>>333
別れてすぐはまだ会ってて、やっぱり盛りあがってしまうから
これではいけない、と思って連絡を絶ってるんだけど、
月に2、3日どうしようもなく会いたくなる日がある。
整理を付けようと思っていく。

相手の煮え切らない態度に期待する
の堂々巡りになってまス。

>>334
やっぱり男性的なのかな…
自分では自覚ない。
女性を磨くっていうのも良く言われたけれど、
具体的にどうしたら良いのか分からない。
化粧して服買えば良いの?
あ、私は21です。

>>335
それって、やっぱり嫌いってことなの?
嫌いなのか、好きなのかはっきりして欲しい。
339包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:36 ID:EYYqsdTE
>>336
スピードが勝負か。それなら一気に行くのもありかも。
「近づいて」は、こっそりではなく、「あ、いた」って感じで嬉しそうに笑顔で近づけ。
340生徒1:01/10/29 00:36 ID:U8W0LLTQ
キープされてるみたいなんだけど、
あからさま過ぎて、萎えるよー。
どうしますか?
341包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:39 ID:EYYqsdTE
>>338
うん、そのくらいの年齢が想定された。
20代中盤になったら自然に解決しそう。
女を磨くってのは、外見ではなくて、内面の話。
小説読んだり、嫌かもしれないけど茶道したりとかそんなのかな。
基本的に優しい気持ちとか繊細な気持ちになるようなことをすればいいのではないかな。
342316:01/10/29 00:40 ID:rTsY2syY
>>包公さん
嬉しそうに近づく、ですか。それいいですね。でも、名前を知りたいんで
一気に行きます。こんな感情は数年ぶりなので、玉砕覚悟で行きます。

>>340
あからさまってどんな風に?
343包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:41 ID:EYYqsdTE
>>340
萎えるのなら、これ幸い、そんな男はふりましょう。
つうか、どういうこと?
344生徒1:01/10/29 00:43 ID:U8W0LLTQ
>>342
電話しないとむこうからかかってこないとか、
メールですごい簡潔なメール送ってくるとか、
向こうがこっちすきとはぜんぜんおもえないんですよ。
345生徒1:01/10/29 00:43 ID:U8W0LLTQ
>>343
女のこなんです…
346包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:45 ID:lY9xbTd3
>>345
スマソ。

でも、結局は、これ幸い他へ行くのが吉。
347320:01/10/29 00:46 ID:0SujyvZC
>>338
それを恐れていては恋愛できないかも。
自分自身がどういう人間なのかをしっかり見つめないと。
348318:01/10/29 00:47 ID:289JsaDv
>>341
まだまだ時間が必要、ということかな。
内面を磨くって難しいね…。
本はとても好きだし、茶道華道は昔やっていたよ。
感受性の強い子ね、とも言われていたけど(w
もう一回、茶道具でも引っ張り出してこようかな…。
349316:01/10/29 00:48 ID:rTsY2syY
>>生徒1さん
こっちから掛けるってことはその子のことが好きなんだよね?
”付き合ってる”という状態なのかな?今現在は。
350包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:50 ID:lY9xbTd3
>>348
うん、その中で、もののあわれを感じ取るが吉。

茶道は俺には単なる格式張った型式にしか見えないが、女性らしい仕草とかを身につけるにはいいようだ。
型から追求するのはありなので、しばらく女性としての美を追求してみてください。
351名無しさんの初恋:01/10/29 00:50 ID:It8w00Ya
一回告白してOKではないけどかなり良い返事もらえた子
がいるんだけど断りきれないコンパに俺が行ってからその子の態度が急変して
疎遠になりそうになったけどこの前電話で盛り上がってまた良い感じ
に戻ったと思いきやその子から毎日メール来てたのにここ三日メール
がありません。一回ひいてみたほうがいいんですかね?
352包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 00:55 ID:lY9xbTd3
>>351
コンパに行って、遊びではないかと疑いをもたれたのではないだろうか。
だとしたら、ここでどう行動すべきかというと、本気を見せることでしょう。
引くってのはそれには反しているように思えますが。
353生徒1:01/10/29 00:55 ID:U8W0LLTQ
>>349
告白もしてません。でも、大体わかってると思います。あいては。
354やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/29 00:55 ID:gZ9PjXFy
>>351
かなり良い返事ってどんなんだよ(笑)
まあ、オッケーかと思わせる返事だったの?
それなら、コンパに行ったら怒るのは当たり前っしょ。

俺はひかない方がいいと思うぞ。
好きなんだったら、もう一度好きって言って、
付き合ってるんなら付き合ってるってことを
言葉でハッキリさせようよ。
355318:01/10/29 00:56 ID:289JsaDv
>>347
結局、自分で出さなきゃいけない答えを
人に頼って出してもらおうなんて虫が良すぎるよね。
頑張って、もう少し考えてみるよ。ありがとう。

>>350
女性としての美…。
私がいきなり大和撫子になったら友人に卒倒されそうだ(w
でも、頑張ります。ありがとう。
356337:01/10/29 00:57 ID:SOZJdYsX
あれ、ながされた。
357名無しさんの初恋:01/10/29 00:59 ID:BkdGJQz5
お笑い好きな人って、お笑い好きな彼女が欲しいですか?
私の好きな人はお笑い好きで、会話の中で芸人のモノマネしてみせたりしてるんだけど
私がよくわからん素振りをすると「知らんの〜〜〜??」とか
言われます。テンポ良い会話ができないと駄目ですかね??
358316:01/10/29 01:00 ID:rTsY2syY
>>353
もう少し、続けてもいいかも。どっかに誘うとかして、実際に話せば
なんかあるかもよ。
359やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/29 01:00 ID:gZ9PjXFy
>>357
どうしてもできなければできなくてもいいんじゃないのかな。
ただ、彼のそーいう趣味(?)や嗜好は認めてあげて、
暖かい目で認めてあげてちょ。
自分が理解できないから、認めないような事はないと思うけど、
そういうことしちゃだめだと思う。
360包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 01:01 ID:lY9xbTd3
>>355
男子は3日見えずば侮り難し。だったか?
女性も短期間で変わることは可能だし、恥ずかしがる必要はまったくないと思います。
変われるってのはいいことだよ。若さの明かしてもあるし。
心おきなくいい女になってください。

>>337 >>356
スマソ。
俺はまだ見ていないから答えようがない。
でも、あの映画は面白そうだね。
男優、女優とも好きだし。
361やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/29 01:01 ID:gZ9PjXFy
>>356
ごめんね。知らないのだ・・・。
362生徒1:01/10/29 01:02 ID:U8W0LLTQ
>>358
もう少しつづけたいんだけど、あれだけ
あっさりな態度とられると萎えます…
もっと思わせぶりな態度とってくれれば、
こっちもやる気になるってもんなのですが(w
363316:01/10/29 01:06 ID:rTsY2syY
>>362
うーん、誘ってみよう!それが断られたら、脈なしの方向で。
364生徒1:01/10/29 01:09 ID:U8W0LLTQ
>>363
誘ってるんだけど、11月までいそがしいらしいんです。
あ”−もう。脈なしか…。
365351:01/10/29 01:11 ID:It8w00Ya
まだ好きまではいってないけどかなり気になるって言われました。
これからどう転ぶかって感じだったのにコンパに行ってしまった。
コンパにいってから相手から電話はなくなったけどメールは毎日入れて
くれてました。で何回か電話してこの前の木曜にまたいい感じに戻れた確信
があって次の日に日記系のメールを送ったら無視されてしまい
今日まで何の連絡もない。どうすればいいんでしょう?
366337:01/10/29 01:12 ID:SOZJdYsX
>361
あ、いえいえ。
ありがとうございます。
367316:01/10/29 01:13 ID:rTsY2syY
>>364
うーん、つらいね。あきらめられるならあきらめたほうがいいかな。
もし、付き合えても振り回されちゃうだろうから。それはそれでほんとに
鬱だよ。
368生徒1:01/10/29 01:16 ID:U8W0LLTQ
>>367
振り回されたい願望もあるんです。
よく覚めてしまうんもんで…。
369316:01/10/29 01:18 ID:rTsY2syY
>>368
一回そういう経験したら、もういいと言う感じだけどなあ。ほんと、
ぼろぼろになるし。一回もそういう経験が無いならいいかもね。
でも、11月まで待てるかな?
370生徒1:01/10/29 01:20 ID:U8W0LLTQ
>>369
待てないから、毎日電話してみます。
惚れさせたいなあ…
371名無しさんの初恋:01/10/29 01:22 ID:rTsY2syY
>>370
そうするべ。(北海道弁)お互い頑張ろうや。
372名無しさんの初恋:01/10/29 02:23 ID:f+olkIGl
「付き合おう」とかではなく単に「好きだ」と言われた場合
何と返事をしたらよいのでしょう。
私には付き合う気は無いのですが、付き合おうと言われたわけではないので
断るというのもおかしいので何も言えませんでした。
同じゼミの人なのですが、特別仲が良いわけでもなく
最近頻繁に電話がくるなあと思っていた矢先のことでした。
私としてはその人のことは「同じゼミの人」としか思っていなかったので
そのことは告げましたが、今度2人で遊びに行こうと誘われました。
ただ遊びに行くだけなら構わないとは思いますが、
誘いに乗ることは肯定的な意味に取られてしまうでしょうか。
そしてその人は最近旅行から帰ってきたところで
私にお土産を買ってきたらしいのですがそれは受け取っていいのでしょうか。
毎回ゼミで顔をあわすので気まずくなりたくはないのですが
変に期待させてしまうのも申し訳ないと思い、悩んでいます。
37357:01/10/29 07:50 ID:54X22Ork
57です。
週末に、一緒に飲みに行ったとき告白したら成功しました!
レスを下さったやじろうさん、名無しさんのみなさま、ありがとうございました。
興味なさそうに見えたのは、恋愛感情とかが薄い人だったからみたいです。
束縛もダメみたいで、私もそこは一緒なので大丈夫なのだと思いますが、
「甘えないでたまに甘えさせて」って言われたんです。
甘えるのがダメってどういうこと??あんまり弱みとか守ってオーラとか出さなければいいのかな。
(その辺の調節は利くのですけど)
すり寄るのもダメだとちょっときっついんですが…。
甘えさせてあげるって言うのは相手の愚痴とか聞いてあげればいいんでしょうか
(恩に着せず年上ヅラする事もなく)。ちなみに私の方が半年年上です。

>372
付き合う気がないなら、二人でのお誘いは断った方がいいのでは…蛇の生殺しっぽいと思います。
人前では普通にさらりと。お土産は人前で渡されたら受け取った方が後々角が立たないかと。
374名無しさんの初恋:01/10/29 08:57 ID:epUIRfH0
あの、質問していいですか・・・?
男の人の部屋に女物の香水が置いてあるということは、
その香水はやはり彼女のものなんでしょうか。
他の可能性って考えられませんか?
375名無しさんの初恋:01/10/29 08:58 ID:RjVtoV7+
女装趣味
376柘榴:01/10/29 09:00 ID:rn/ctteb
>>374
ごく稀に女物の香水を気に入ってつける男もいる。
あと、昔の彼女が残していったもので、
どうしても捨てられなくて、置いてある場合もある。

つうか、本人に聞けよ。
部屋まで行くような仲だったら、聞けるだろ。
377374:01/10/29 09:09 ID:epUIRfH0
レスありがとうございます・・・。
>>375さん
彼が女装をするなんて絶対に考えられません・・・。

>>376さん
私は彼の部屋にまで行けるような仲ではないんですよ〜。
友達に彼の写真を見せてもらっていたら、
彼の部屋にアナスイの香水が映っていたんです・・・。
378名無しさんの初恋:01/10/29 09:15 ID:+SughPOc
>374
アナスイのSUI DREAMSという香水(水色)だったら
アーモンド系の香りなので男が付けてもさほど違和感はない。
紫のやつだったら女臭い。
379名無しさんの初恋:01/10/29 09:17 ID:kFxtodw+
紫のやつって薔薇の香りだよね
380名無しさんの初恋:01/10/29 09:23 ID:FJFQ9ZFg
相談です。
好きな人がいます。それとは別に付き合ってる人がいます。
このたび、好きな人が「あたしに告られたらOKする」と言っているのを知ったので、
今の彼氏と別れて告ることにしました。
けど、今の彼氏が、どうしても別れたくない、やり直したいって言い出して…。
今の彼氏は浮気癖のある人だったんですが、そうゆうのもやめるって。
そう言われると自分でどっちが好きなんだか、どっちを選べばいいのかわからなくなってきてしまって…。
外見的には、彼氏も好きな人も同じ位好きです。
ただ好きな人は特に性格が好きです。女の子や付き合うことに対しての誠実さというか。
けど、今の彼氏のほうがあたしの色んなことをしってるだけけに、一緒にいて気楽です。
これから浮気癖直すってい言ってるし…。
どっちを選ぶべきか、アドバイスいただけませんか?
381名無しさんの初恋:01/10/29 09:27 ID:kFxtodw+
楽して浮気者とズルズル
誠実で性格が好ましいやつと新たな生活

好きにしろや
382柘榴:01/10/29 09:29 ID:rn/ctteb
正直、浮気癖は絶対治らん。
どんなに反省したそぶりを見せても、1ヵ月後にはケロッとしてまた浮気する。
コレ確実。
その辺を考慮して、答えを出されたい。

あと、3人の年齢、付き合ってる期間によって答えは微妙かも。
383374:01/10/29 09:30 ID:epUIRfH0
>>378さん
>>379さん
レスありがとうございます!
写真に写っていたアナスイの香水、紫色でした・・・。
ああ〜〜〜〜〜!!!やっぱり彼女がいるの・・・?!
今度遊びに誘ってみようと思ってたのに・・・・。
・・・レスくれたみなさま、ありがとうございました・・・。
384名無しさんの初恋:01/10/29 09:31 ID:0SujyvZC
ありがちな2択だな
385カモ ◆wwGBKamo :01/10/29 09:31 ID:pobaKbWm
>>380
>ただ好きな人は特に性格が好きです。
実際付き合ってみないと何とも言えないぞ。
>一緒にいて気楽です。 これから浮気癖直すってい言ってるし…。
しばらく、現彼の様子を見てみては?
386柘榴:01/10/29 09:32 ID:rn/ctteb
>>383
近寄って臭いかいでみろ。もしかしたら、その香水の臭いがするかも。

それから、その写真見せてくれた友達に聞けよ。
推測だけで結論を出すのは危険だ。
387名無しさんの初恋:01/10/29 09:34 ID:kFxtodw+
付き合って部屋にいけるようになったら香水捨ててやればいいに
388名無しさんの初恋:01/10/29 09:34 ID:FJFQ9ZFg
>381
まあ、最後は自分で決めなきゃなんだよね…。

>382
みんな大学1年。
彼氏と付き合ってる期間一月。

浮気癖は直らないかぁ…。
信用して傷付くのは自分かね?
下手に好きなだけ信用してあげたくなっちゃう…。
389柘榴:01/10/29 09:38 ID:rn/ctteb
>>388
付き合って1ヶ月で既に浮気癖があるとバレバレな男って…
大学1年なら、とりあえず、彼氏はキープしつつ、
好きな人に全てを打ち明けてみるのが吉。
「彼氏のことも好きなんだけど、あなたのことも好きなの」って。
んで、その人とは友達以上もしかして恋人?って感じの付き合いで。

ま、うまーく二股かけてくださいってこった。
390名無しさんの初恋:01/10/29 09:38 ID:FJFQ9ZFg
>385
好きな人は、なんか盲目に恋しちゃってる感じで、良い所と悪い所とか
冷静に見れないんですよね…。
ただOKもらえそうってだけで有頂天で…。
失敗するのも怖いし…。
でも現彼はいいところも悪い所も知ってるだけにマンネリの気が…。
これは恋なの?みたいな…。
391カモ ◆wwGBKamo :01/10/29 09:45 ID:pobaKbWm
>>390 = >>380
>彼氏と付き合ってる期間一月。
一年ではなく?で
>マンネリの気が…。
全然ダメじゃん。
好きな人に走った方がイイんじゃない。
392名無しさんの初恋:01/10/29 13:12 ID:m2dLmIgc
好きな人に行ってもすぐマンネリになりそう
393名無しさんの初恋:01/10/29 17:52 ID:t2xWMvaU
SSさん!
どうもありがとう・・・。
ホントに、意見が聞けてよかったです。
284より。
また、相談のってくださいね。
394名無しさんの初恋:01/10/29 18:14 ID:YbfinGKi
同じ学校に好きな子がいるんですけど、
(その子とはほぼ付き合ってる感じ)
近所の高校生も捨てがたいって感じです。
今度会うんですが、告ったらOKしてくれそうです。
ちなみに自分は19、高校生は一年です。
かなり可愛いです。
どうすればいいですか??
二股はありですか?
自分童貞なんで上手くできそうにないです。
マジレスお願いします
395ロッティン:01/10/29 18:49 ID:w+/gOEa8
>>394
二股はナシの方向で。上手くできそうにないならなおさら。
同じ学校の好きな子は付き合ってないなら、
違う子にいってもかまわないとは思います。

でも、同じ学校の子のどこが好きか。
高校生の子のどこが好きか、良く考えて決めないとね。
どちらか決めたらキッチリとした態度をとること。
(実は、高校生にとりあえず告白してダメなら同じ学校の子。という手が
一番ラクだけど、そういうことは言いたくない…)
396名無しさんの初恋:01/10/29 19:22 ID:tvihNzba
はい、相談です。

俺はしがない貧乏学生です。しかし、こんな俺にも
大すきな彼女がいます。まだ、付き合って1ヶ月。
しかし、彼女はなかなか合ってくれません。良くて週一。
どうでもいいことかもしれませんが、彼女の元彼は弁護士。年齢は30らしい。
正直自分にないものをイパーイもってる。(金、車、エッチのテクなどなど)
普通だったらこんなこと気にしないが彼女はとってもミーハーです。

正直元彼と復縁してるのかな?と思うと夜も寝れません。
一度じっくり聞きたいのですが振られそうで怖いです。

どなたかこんなヘタレに良きアドバイスを・・・
397名無しさんの初恋:01/10/29 19:23 ID:lWKdZcwf
>>396
今を楽しめ
398名無しさんの初恋:01/10/29 19:24 ID:RjVtoV7+
>>396
>どうでもいいことかもしれませんが、彼女の元彼は弁護士。年齢は30らしい。
はい、どうでもいいですね。藁

彼女はなんであなたと付き合っていこうと思ったのでしょうか。
それを考えて自信を持ってください。
399名無しさんの初恋:01/10/29 19:26 ID:JDlkgesm
>>396
全てを諦めてみるのも選択肢だぞ。
まだ何も始まっていないのであれば引き返すことは容易だ。
戻るなら今のうちとも考えられる。
正直、恋人を信じられなくなった段階で終わっているとも考えられないか?
信じさせないような行動をとる女性も女性なのだがな。
400不明なデバイスさん ◆8z91r9YM :01/10/29 19:28 ID:lWKdZcwf
>>396
俺もこの板に来て1ヶ月あまり。。。
未来というのは、現在の延長だよ。

とりあえず、つきあってるのだから、現在を楽しむべきだと
俺は思う。
401名無しさんの初恋:01/10/29 19:28 ID:tvihNzba
>397,398
おっす。アドバイスどうもです。
そうですね、あんまりグチグチ考えないことにします。
402名無しさんの初恋:01/10/29 19:32 ID:tvihNzba
>>399、400
アドバイスありがとうございます。
正直、自分が一番びっくりしているのですが
こんなに人を好きになったのは初めてなので
すこしオロオロしてました。反省してます。
やるだけやってだめだったら諦めることにします。
403名無しさんの初恋:01/10/29 20:12 ID:U09eFxHx
最近付き合いだした人がいて、凄いいい人で高学歴の公務員。
(学歴、職業なんてどうでもいいけど社会的にもしっかりした人って意味で)
この人となら幸せになれるかもって思ってるんだけどどうしてもルックスが好きになれないの。
人間的に大好きで恋愛感情もあるんだけど心の底からときめけない。
なんか自分がルックスにこだわるとこがあったなんてショック。
彼は私を本当に大事にしてくれて私のこと好きでいてくれるんだなってすごく感じるのに・・
彼をもっと好きになりたいのにルックスにがっかりする自分を誤魔化せないです。
彼とはいい関係でお付き合いを続けていきたいんですがこんな気持ちかかえてて苦しいです・・
404包公 ◆im3vuWTU :01/10/29 20:14 ID:GLPmYeld
>>403
彼の大改造計画を実践するが吉。
405カモ ◆wwGBKamo :01/10/29 20:17 ID:cUdItaVo
>>403
>彼をもっと好きになりたいのに
>ルックスにがっかりする自分を誤魔化せないです。
長続きしないな。
>凄いいい人で高学歴の公務員。
他にも居るだろ?
406 :01/10/29 20:22 ID:J4VklN5T
>>403
自分がもし相手に同じ事思われたらショックじゃない?
(貴女が美人かそうでないかはおいといて)
相手が貴女のその気持ちを知ったらきっと凄くショックだろうね。
彼のどんな所が好きなんですか?
彼の、「社会的にしっかりしてて将来食いっぱくれなさそう」
っていう付属品が好きであって、もし彼が職を失ったりしたら
好きっていう気持ちも消えてしまいそうなんじゃない?
407にいち:01/10/29 20:29 ID:f/9nkSn8
>>403
もうちょっと落ち着いて彼を見つめなおしてみてよ。
本当に夢中になってるんなら、ルックスに気を取られるわけないと思う。
408裏表:01/10/29 20:42 ID:N9SiHEnN
>>403
まぁ、自分にとって完璧な「理想の人」である相手と上手く恋愛
出来るってケース自体が珍しいもんで、大概は性格や趣味・嗜好等で
相手に何らかの不満を抱えている事が多かったりするよな。
貴方の場合、その気に入らない部分が相手のルックスだってだけじゃない?

貴方は既に相手の外見に対して、自分の中で折り合いを付けていける
ように思えるのだが、どう?
409403:01/10/29 20:45 ID:/8NICiCD
さっきも書いた通り彼の学歴や職業にはこだわりません。
もしも彼と結婚したとしても私も働くつもりですし金銭的に彼に頼るような事は今もないです。
高学歴で公務員と言ってもそんなに高収入というわけじゃなく、手取りでは今は私のほうが稼いでいます。
 彼の好きなところはいろんな意味で価値観が合うという所。物の考え方や笑いのツボ、金銭感覚など。
あと、常識があり真面目で誠実で優しくて、一緒にいてお互い自然体で楽しくいられる所です。
410名無しさんの初恋:01/10/29 20:48 ID:RjVtoV7+
>>409
なら何をそんなにルックスにこだわるのでしょうか?
一緒にいてお互い自然体なんてとてもすばらしい事じゃないですか。
恥ずかしいのですか?
411カモ ◆wwGBKamo :01/10/29 20:49 ID:cUdItaVo
>>409 = >>403
>一緒にいてお互い自然体で楽しくいられる所です。
でも、
「一緒に居るところを見られたくない」
「友人に紹介できない」
とか?だったら、ダメだな。
412裏表:01/10/29 20:54 ID:v0nRlngM
>>409
ワタラ。失礼。

そこまで「気が合う」人なら、せめてルックスにでもケチを付けたくなる
のも無理はないな…なんて思ったりして。

まぁ、何だかんだ言って貴方は彼が好きなんだよ。ご馳走様。
413名無しさんの初恋:01/10/29 20:56 ID:4G+D9WbV
>403
あくまで俺という一個人の意見だけど
多分あなたが感じてるルックス面の問題はなかなか
治らないと思うよ。いくら努力してもね。
それ以外に良いところ見つけるか、
ルックス的に大満足のいく相手もみつけるか、した方が
良いんじゃないかな?

かく言う俺も同じ悩みもってた。6年付き合ったけど、
大好きだけど、非常に相手に悪いことしたと思ってる。
自分自身、顔に自信があるわけじゃないし、そんなこと
望んでいるつもりも当初はなかった。まあ、元々の価値観
が一緒だから一生一緒にいられるけどね。
ただ、それは相手に対して申し訳ない
414403:01/10/29 20:57 ID:E9xz/km5
>410
ほんとになんでルックスなんかにこだわるんだろう、私自身こんな自分にがっかりです。
いままでそんな事なかったのに・・・自分にこんなところがあったなんてって戸惑ってる最中です。

>411
そこまではないんですけど「もう少しかっこよかったらなあ・・」っては思っちゃいますね。
415カモ ◆wwGBKamo :01/10/29 20:58 ID:cUdItaVo
>>414
>「もう少しかっこよかったらなあ・・」
416カモ@やってもうた ◆wwGBKamo :01/10/29 20:59 ID:cUdItaVo
>>415 追加
お幸せに。
417名無しさんの初恋:01/10/29 20:59 ID:gCLsk5Ul
>>414
マイナス面?にばっか目が行くのは好きじゃないからじゃないの?
418403:01/10/29 21:07 ID:E9xz/km5
なんていうのかな・・・こんなに好きになってもらって、大好きな人なはずなのに
ルックスごときに不満をもっていることが申し訳ないんです。
419名無しさんの初恋:01/10/29 21:10 ID:RjVtoV7+
>>418
はぁ。なるほど。
つまり幸せすぎて仕方ないといった感じですね。
お幸せにパート2。
420名無しさんの初恋:01/10/29 21:13 ID:9/dU7r9k
>403
私の大好きな彼は激貧乏で高卒で、顔ははっきりいってマニア好みだと思います。
姿勢が悪くて食い方が汚くて放置プレイ気味です。
でもぞっこん惚れ込んでいるのでそんなことどーでもいいです。
彼の持ってないものは私が持っているから。
(生活に困ってないし、学歴あるしそこそこのツラだししつけが厳しかったしマメ)
その代わり彼が持っていて私に欠けたものが死ぬほどイパーイある。
(でかくて丈夫な体と、根性と、才能と、いい家庭と、優しさと、甘え方のうまさ、程良い脱力感)
403さんって自分の外見にどっかコンプレックス持ってるんじゃないかな?
人って自分に無いものを相手に求めるものだと思うからさ。
421裏表:01/10/29 21:15 ID:BeDqVC34
「正直言って、貴方の外見は好みじゃない。でも、凄く好きなの。」
そのまま相手に言ってみれば?

喜ぶから(w
422403:01/10/29 21:24 ID:/8NICiCD
外見にコンプレックス・・・これは新しい説ですね・・・
うー・・・ん・・・。背は低い方ですが背が低いのわりと好きですし
「もっとこうだったらいいな」っていうような女性なら皆が思う願望みたいなのは
あってもこれといったコンプレックスは特にないですね。
423403:01/10/29 21:37 ID:/8NICiCD
>>421
それ、実は彼知ってます。
424名無しさんの初恋:01/10/29 21:56 ID:nEzR40Kz
知ってるって、彼はなんて?
425ら〜:01/10/29 22:46 ID:pr5A8aWm
>>423さん
知っていることと、改めて言われるのとは、全く違いますよ。

『格好悪いと思っているんだろうなぁ・・・』と折に触れ思い続けるのは、
一緒にいても、お互い微妙に楽しくないですよね。

「格好悪いけど・・・。私は、あなたが、好きなの。」

もし相手の方に直接言ったことがないのであれば、ハッキリそう言ってみては?
言われる方は確かに複雑でしょう。
でも、>>421の裏表氏が書いているように、かーなーり、大喜び。だと思いますよ。(w
(言うなら、恥じらう気持ちを持って真剣に、優しい口調で言いましょうね。)

それに口に出して言うことで、あなたの中でも何かが変わると思います。
だから一行の価値有り、ですよ。 あまり考えすぎないで下さいね。
自分のプライドと、相手そのもの。どちらが大切か、お判りでしょうから・・・。

ただもう伝えているのであれば、あなた自身(内面)が変わるしかない、としか・・・。
偉そうにすみません。(汗)
426名無しさんの初恋:01/10/29 22:48 ID:N9SiHEnN
あげ
427403:01/10/30 00:18 ID:VXofAiWK
元々、彼は友達でお互いの恋愛相談とかしてて冗談で「○○(彼)はほんとにいいやつ
だよねー、かっこよかったら○○と付き合ってたのになあ!」とか冗談ぽくはいってたんです。
反応・・ていうかまいどのことだったのでこれといって特に反応は無いというか
「おい!」みたいにつっこまれて終わるのがパターンでしたね。
でも「○○(私)はもったいない俺にはつりあわないかもな」っては言われたことある・・・
「俺はルックスはダメな方だと思うけどこんな風に産まれてきたから開き直るしかないなあ」
みたいな事も言っていた。

>425
>知っていることと、改めて言われるのとは、全く違いますよ

そうですね。ちょっと目からうろこ。
でもどうなんだろう「そんな改めていうほど気にされていたんか?!;」
ってヘンに気にされても困るしなあ・・・
428ロッティン:01/10/30 00:42 ID:lYhIoAua
あのさ。男の人ってわりかし服とか髪型とかをちょっとかえるだけでも
ガラリと変わるとこあるよね。
そのへんはどうなんでしょ?彼のセンスはいけてるほうですか?
もしそこらへんもイマイチだったら、そこを改善できるように持って行けたらいいですね。
429名無しさんの初恋:01/10/30 01:02 ID:JmSXAWs2
付き合う事の意味

みたいなのが全くわかってない女の子って世の中にいるんでしょうか・・・

電話は持って無い、友達は作らない、外に出かけるのは好きじゃない
そんな女の子ですが告ったらOK出ました。
そんな娘、何で好きになったかなんて本当わかんないんですが
とにかく好きなんです、でも上記の理由で全然進展しません
専門学生ですが帰り道の10分位しか一緒にいる時間もありません
どうしたらいいんでしょうか・・・
430ロッティン:01/10/30 01:12 ID:lYhIoAua
>>429
付き合うことの意味がわからんというか、
自分の生活リズムを壊すことが考えられない、という人はいるかも。
不満はつのるかもしれないけど、長期で見守ることが大事かな。
んで、相手が何が好きか聞いて、それを一緒に楽しもうとする。
彼女のリズムの中に自分が入れるようにがんばれ。
431429:01/10/30 01:40 ID:ZzK3v+5/
やっぱり
そうですか

なんかPCのメールだけはできるんですけど
メール下手なのかどう会話していいのかわからないのか
非常に簡潔
会話にしても友達レベル(?)のような内容で
突っ込んだ話題になるとお茶を濁されてしまう。

どうしても不安になってしまうんですよね
でも「俺達付き合ってるんだよね?」とか恐くてきけないです・・・
もしかして彼女は俺にOKした事で俺といる時間が増えた事に後悔してるのかも
とか考え出すと止まらなくて辛いですね・・

って愚痴ですねすいません・・・
432あかり:01/10/30 01:59 ID:hed0JemE
20歳女です。よろしくおねがいします。
好きなひとがいます。
その人は22歳で風俗店で働いてます。
彼女はいないと言っていて、何回か二人で遊びました。
彼は最近新車を買ったみたいなんですが
「おまえを一番最初に乗せたいからまだ助手席には誰も乗せてない」
と言われたので、冗談でしょ?みたいに言ったら
すごく怒ってました。
仕事が忙しいときでも、会う時間作ってくれるし
歩いてるときに「手つないでいい?」って聞いてきたりもします。

そんな感じだったので脈アリかなって思ってたんですけど最近彼が
「うちの店で働いてよ。」って言ってくるようになりました。
嫌だよって言ったんですが女の子が足りなくてかなり困ってるみたいで
「ほんとはおまえには働いて欲しくないんだけど
ほんと女の子いなくて、ほかの子見つかるまででいいから」
って言われてます。

よく分からないんだけど、もし私の事すきだったら
風俗で働いてって普通言わないような気がして。
好きな女の子が他の男の人に触られたりするのって
普通嫌ですよね??

そろそろ告ろうと思ってたのに
彼の気持ちが分からなくなってきて迷ってます。
433名無しさんの初恋:01/10/30 02:01 ID:jmSVsO0U
(´-`).。oO(漏れ的には怒ってたって所すごく気になった。付き合ってもいないのになぁ)
434ベヅータ:01/10/30 02:01 ID:zfBXUdYf
単なるスカウトだ頑張れ!!
435名無しさんの初恋:01/10/30 02:02 ID:jmSVsO0U
(´-`).。oO(なれて無さ過ぎる男ならともかく・・・。)
436名無しさんの初恋:01/10/30 02:03 ID:jmSVsO0U
(´-`).。oO(物かペットに近い気がする>>432
437ベヅータ:01/10/30 02:03 ID:zfBXUdYf
つまんないけど頑張れ!!>(´-`)
438包公 ◆im3vuWTU :01/10/30 02:07 ID:hgoGGcDP
>>432
X 分からなくなってきた
○ やっと分かった

風俗店の程度にもよるが、まじめなおつきあい志願とは思えない。
男は器用になればなるほど、相手の女性の望む自分を演出する。
助手席にまだ載せていないとか、手つないでいい、はその類と思われ。
彼の本質はそこにはないのでは。

ま、単にルーズな男かもしれんが、どちらにしろ、振るが吉。
439名無しさんの初恋:01/10/30 02:07 ID:jmSVsO0U
(´-`).。oO(今、テンション下がってきている)
440ベヅータ:01/10/30 02:10 ID:zfBXUdYf
下がったまま頑張れ!!>(´-`)
441名無しさんの初恋:01/10/30 02:31 ID:bnmnEoCt
別れようと言われて別れて、
その子から今のその子の彼(俺の6コ下)について恋愛相談される。
どういうつもりで電話してくるんだろう?
俺がどういう気持ちになるかわからないのかな・・・。
442名無しさんの初恋:01/10/30 02:37 ID:cEbKcBwT
>>432
はっきり言って、スカウト!
だって考えてみなさい?風俗店で働いてるって言えばスカウトしかないでしょう!
やっぱスカウトって言うのは、いろんなくどき文句で、飯食ってるわけだから、
どんな手でも使うよ!だてに水の世界にいるだけあるし。
あっちの世界はね、とにかく人人人なんだよ!
女の子の水商も、とりあえず客を取らないと話にならない。

一度断ってみ〜。そしてそっけない態度とったらもう会わないほうがいいと思う。
443名無しさんの初恋:01/10/30 02:42 ID:jmSVsO0U
(´-`).。oO(会わない方がいいYO!>>432
444包公 ◆im3vuWTU :01/10/30 02:43 ID:hgoGGcDP
>>441
まわりを振り回すタイプかも。
だとしたら、すでに別れている自分にほっとするが吉。
445あかり:01/10/30 02:59 ID:hed0JemE
レスありがとうございます。

その風俗店はおさわりありの飲み屋みたいな感じです。
それで実は、働いて欲しいって言われるのは初めてじゃないです。。。
前にも何回か誘われてて、全部断ってるんです。
そしたら、友達とかでできそうな子捜してよーって言われました。
で、一応友達にも声かけたんだけどみんなだめで、
そしたら私がまた働いてって言われるようになりました。

断ってもそっけなくされたりはしなかったけど
電話なりメールなりが全て「働く気になった?」
「働いてくれる子見つかった?」とかになりました。

やっぱりみなさんの言われるとおり、
ただのスカウトなのかなぁ・・・
私は彼の事、大好きなのに!
446名無しさんの初恋:01/10/30 03:03 ID:jmSVsO0U
(´-`).。oO(その愛情もったいない。一回騙されてみる?)
447あかり:01/10/30 03:10 ID:hed0JemE
>>446
うーーーん
騙されてもいいかも!
て言うか、告ったら、付き合ってくれるのかなぁ
448裏表:01/10/30 06:41 ID:EYR4kEFU
彼が仕事熱心な人なら「付き合っているつもり」にはさせてくれる
かもしれないね。一度くらいは告白してみる価値が…

ある訳ないだろうが、ヴォケ。親が聞いたら泣く様な事考えてんな、
糞ヴァカ女が。

>>446
お前もいい加減な事書くな、カス!!! 氏ね!!!いや、死ね。


起き抜けから興奮(w
449SS:01/10/30 06:52 ID:V6aprDB1
>>447
告れば「いいよ」と言うのは明白だと思う。
でも、そこに愛は無いよ。
450名無しさんの初恋:01/10/30 07:00 ID:CLZvJBR7
(´-`).。oO(すまん>>447
451名無しさんの初恋:01/10/30 07:11 ID:fz0EkYBH
(´-`).。oO(後悔だけはすんなよ>>447)
452名無しさんの初恋:01/10/30 07:55 ID:1GKQCC0N
>447
やめなよ。絶対やめときな。
男のために自分のプライド売るような真似しちゃ絶対ダメだと思う。
助手席の事とか、スカウトしている女の子みんなに言っているのかもしれないじゃない。
冷静に考えてみなよ。風俗で働いて、あなたには何が残るの?
でも惚れた弱みだからって言うなら止められないけど、
ボロボロになっても自分で決めたんだからその男恨むなよ。
453ぷりーす ◆PREESsjc :01/10/30 08:19 ID:omsh4jF6
>>447 素人にはお勧めできない類の関係です。
454450:01/10/30 08:22 ID:OBLGG14T
(´-`).。oO(>>448いい人)
455448:01/10/30 08:57 ID:/WsWbsfZ
自分に娘がいるだけだったりして(w
456ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/10/30 09:33 ID:E3wxW8Ed
>>445
絶対目を覚ましたほうがいい!!女を惹きつけるプロなんだから…。
457名無しさんの初恋:01/10/30 09:36 ID:OBLGG14T
(´-`).。oO(>>455その娘が447だったら嫌だな)
458 :01/10/30 09:42 ID:oJRvaUIR
>>OBLGG14T
(´-`).。oO←この顔文字、なんかムカツクのは私だけ?
459名無しさんの初恋:01/10/30 09:47 ID:OBLGG14T
(´-`).。oO(もっとストレートに言ったら。この顔文字むかつくけど
みんなもそう思うだろうってな。だから排斥しようぜって。)
460名無しさんの初恋:01/10/30 09:48 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO( 相談ないのかな… )
461名無しさんの初恋:01/10/30 09:49 ID:ZSbeDb1M
俺の好きな人が援助をやっています。
みんなならどうする?
462カモ ◆wwGBKamo :01/10/30 09:50 ID:npwXYSDD
>>461
冷める。
463名無しさんの初恋:01/10/30 09:51 ID:OBLGG14T
(´-`).。oO(>>462ほぼ同じ。冷めるように自分をもっていく。)
464ぷりーす ◆PREESsjc :01/10/30 09:54 ID:omsh4jF6
>>461 それとなく止めさせようと試みる。ムリだったら諦めて次にいく
465名無しさんの初恋:01/10/30 09:57 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO(>>461 やめさせて別れる )
466名無しさんの初恋:01/10/30 10:02 ID:+LIUjZsK
よく惚れられるんだけど何とも思ってない人に
惚れられないようにするにはどういたらいいのかな?
467カモ ◆wwGBKamo :01/10/30 10:04 ID:npwXYSDD
>>466
相手しなけりゃ済む事だ。
468名無しさんの初恋:01/10/30 10:05 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO(>>466 意識的に距離を置くしかないような… )
469ぷりーす ◆PREESsjc :01/10/30 10:05 ID:omsh4jF6
>>466 おもいっきりダサい格好で出歩く
470名無しさんの初恋:01/10/30 10:06 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO( >>467,>>469の回答が微妙にずれてる気がする… )
471461:01/10/30 10:12 ID:ZSbeDb1M
俺も昔やったら速攻冷めてたと思うねんけど、
今回は冷めへんねんなぁ。
でも援助やってたってのは、いつまでもひっかかる。
472裏表:01/10/30 10:15 ID:LANdHwrv
>>461
本人には取り敢えず「援助やってる事知ってるよ」とは言うね。
「相手について知っている」事は自らバラしておかないと、良い
付き合いが出来ない事が多いと思うのでね。

ま、後は相手の反応によりけりだね。相手が貴方に好意を抱い
てくれていたとしても、援助の事を知っているという事が付き合い
の妨げになるかもしれないし、その反対もあり得る。

とにかく、親しく付き合いたいのであれば、「知ってる事を隠して
おく」のは良くないよ。
473名無しさんの初恋:01/10/30 10:17 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO( トラブル時にその話を持ち出さないようにね… )
474名無しさんの初恋:01/10/30 10:19 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO( 好きなだけで付き合ってるんじゃなかったのか… )
475461:01/10/30 10:28 ID:ZSbeDb1M
>>472
知ってる事は相手もわかってるんです。
で、俺がその子を好きって事も伝えてます。
今はやめるとは言ってるけど、
また繰り返さないかどうか心配です。
476名無しさんの初恋:01/10/30 10:30 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO( お金なくなったらまたやっちゃいそうだよね… )
477欲情魔人@美男4号 ◆TLzmk0.. :01/10/30 10:31 ID:cvEHjvqV
(´-`).。oO( エンコウくらい大した事無いって思ってしまう… )
478461:01/10/30 10:32 ID:ZSbeDb1M
>>476
そうなんです。
援助やってたのは、色々理由があったと思うんですけど、
ただお金が欲しかったってだったらまたやりそうで・・・
さすがにまたやってるって分かるとテンション下がる。
479名無しさんの初恋:01/10/30 10:35 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO( 付き合うことになったら信じるしかないね… )
480欲情魔人@美男4号 ◆TLzmk0.. :01/10/30 10:35 ID:cvEHjvqV
>>478
愛してやれよ。
金が必要なら貢いでやれば良い。
そのくらいで冷めたら駄目だよ。
481461:01/10/30 10:39 ID:ZSbeDb1M
>>480
冷めたりはしてないんですよね。
金も貢いでやろうとか思ったけど、
なんかそれをやると俺がその彼女と援助してるみたいで・・
482欲情魔人@美男4号 ◆TLzmk0.. :01/10/30 10:43 ID:cvEHjvqV
>>481
貢ぐのは半分冗談だけど、
深い所で繋がる意思があるなら、俺は応援したい気持ち。
純粋にお金が欲しくてエンコウする人は少数だよ。
483ロッティン:01/10/30 10:46 ID:AVlz29nI
>>461
「好きだから許す」ということもあるけど
「好きだから許せない」ということもあります。
そういうことは許せないんだ、と毅然とした態度をとってください。
またやるかも、という不安があるのはわかりますが、
先の事にとらわれて、今の彼女を信じてやらないんであれば
あんまり彼女にとってもいいことではないと思いますよ。
484名無しさんの初恋:01/10/30 10:46 ID:bKoJU9CV
(´-`).。oO( お金なんかなくてもいいと思うくらい満足させてやるか・・・ )
485名無しさんの初恋:01/10/30 10:47 ID:1wMWyPVs
一歳年下の消防の知り合いに偶然会って惚れちゃったんだけど
男の子って年上の女からの告白って引くのかなぁ。
今まで年下好きになった事ないから分からないんだよね。
それと消防の頃の知り合いって恋愛対象外?
486461:01/10/30 10:57 ID:1vtbcqhc
>>482
>>483
ありがとう、なんか少し前向きになれたよ。
信じてみようと思います。
向こうは俺の事とか好きかどうかわからんけど、
頑張ります。
487名無しさんの初恋:01/10/30 12:15 ID:6q9sq99l
>>485
消防時代の知り合いって事だよね?まさか相手がリアル消防って事は...
ともあれ、現在の年齢が判らないのでちっとレスし難い。
一般的?に若年な程、年齢差にギャップを感じるモノだと思いますが、
私的には一つくらいの差なら大した問題じゃないと思います。
でも「年下の男の子扱い」をされるのが嫌な男は多いと思いますので注意しましょう。

>それと消防の頃の知り合いって恋愛対象外?
昔の知り合いでも十分恋愛対象になり得ると思いますが、
当時恋愛対象じゃ無かった場合、当時のイメージが強すぎると難しいかも。
488あかり:01/10/30 12:59 ID:hed0JemE
おはようございます。
みなさんいっぱいレスくれてありがとう。

彼のお店で働くことは、絶対に嫌なのでしません。
>>452さんがおっしゃるとおり、他の子にも
同じようなこと言ってる気もちょっとする・・・

告るのも今回は見送ってもう少し様子みます。。。
進展あったらみなさんまた聞いてください。
ありがとうございました!
489裏表:01/10/30 13:12 ID:lLF9SVCV
>>486
貴方の「彼女を好きな気持ち」と、「過去にあった事を受容する
気持ち」そして、「これからを一緒に楽しんで行きたい気持ち」。

これが上手く伝わると良いね。とにかく、彼女に「貴方の期待を
裏切る事が恥ずかしい」と思わせるような、「大人の対応」を
考えようよ。具体的なアドバイスが欲しければ、またどうぞ(w

一緒に考えましょう。
490裏表:01/10/30 13:25 ID:/WsWbsfZ
>>488
いや「お節介な回答者達」としては、「進展があった」報告よりも
寧ろ、貴方が今の気持ちを振っ切って「次行くぞゴルァ!!!」ってな
気持ちを持ってくれる事を期待したいのだが…(w
491403:01/10/30 17:00 ID:sfnHtXsZ
>>428
服は普通ですね。髪は職業上伸ばせないんですよ、色もダメだし。どうしたもんか;
眉毛とかいじっちゃおうかな;眉毛ってだいぶん顔かわりますよねー無理やりヤっちゃおうかしら。
492ロッティン:01/10/30 17:28 ID:AVlz29nI
>>491=403
いったい彼ってどんな感じの顔してるの?なんか疑問…。
髪の毛のばせないっていうことは丸刈りに近くないとだめなん?
(消防士とかはそうだったよね。)
そうでないなら短くてもわりかしオサレっぽくなる髪型はあるでしょう。
とりあえず眉をいじってみるか?メガネとかはかけてないの?
493403:01/10/30 20:05 ID:2qr3ZtZF
>>492
丸刈りってわけじゃないですけど、みじかくないと特殊な服を着たりするので邪魔になるそうです。
消防士さんみたいな感じかな?
目がねはかけてないですね。
あんまり詳しく容姿書いたらもしか見てたら困るんですけど(藁;
身長が160台前半くらい。地味な薄い顔ですね、目が細くて・・あと肌がにきびあとがひどいの。
あぶら症でいつもてかってる感じ。髪も天然で短いからあんましアレンジできないみたい。
オサレしてもオサレっぽくなんないぽいんですよねえ。
494485:01/10/30 20:47 ID:4/M9H0CB
>487
レス有り難うございます。今の年齢は私が大学二年で彼が大学一年です。
消防の頃に近所に住んでて親同士が仲良かったくらいで私と彼は顔見知り
程度でした。当時は本当に何とも思ってなかったけど久々に見てかっこよ
くなっててビックリしたんです。
495380:01/10/30 20:54 ID:y22xkvZF
皆さんレスありがとうございました。
彼氏とは別れました。
好きな人にアタックしてみようと思います。
「好きな人にいってもすぐマンネリになりそう」
という言葉が身に染みました。
何事も自分次第ですね。色んな意味でがんばります。
496カモ ◆wwGBKamo :01/10/30 20:57 ID:fp5Igd27
>>495
きっちりケリつけてから次か。
頑張れよ!
497名無しさんの初恋:01/10/30 21:17 ID:klTcsa4s
せつねえ・・・。
せっかく、彼女いる人をあきらめようと思って、ふっきってたつもりだったのに、
今日もあたしの視界に入ってきた。
やっぱり、また、気持ちが戻っちゃったよ・・・・。
どーしたらいいんかな。
あー、切なくなったよ。
498名無しさんの初恋:01/10/30 21:34 ID:qo3ZT3NX
男でメールの語尾を「〜ナリ」にする男ってどう思う?
499名無しさんの初恋:01/10/30 21:35 ID:4/M9H0CB
>498
された事あるけど凍ったね(w
500やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/30 21:37 ID:bF9c+w15
>>497
無理にあきらめようとするからいけないんじゃないのかな。
自然体で好きでいればいいのに。
501名無しさんの初恋:01/10/30 23:52 ID:8NnqEsa0
男性に「みかん食べます?」と聞いて、みかんをあげたはよかったが
つい投げてよこしてしまった…印象悪いだろうか、やっぱり…(鬱
502八百 ◆PQWqhV.A :01/10/30 23:54 ID:4iTqMTdm
>>501
「みかんはぶつけると甘くなるんですよ〜」とフォロー。
マジレスは他のヒトにまかせます。
503-:01/10/30 23:55 ID:Mem2vWfR
>501
正直、良くないと思う。
ただ、落ち込む程の事じゃあない。
504MCボーズ:01/10/30 23:57 ID:d/N9pNIz
じゃ、今度はりんごで・・・

ってことは、なしに。
好きな人にそういう行為したんなら、
もう一回同じようなシチュエーションでトライしてみるとか。
今度は投げずに
505あかり:01/10/30 23:57 ID:hed0JemE
>>490
そうですか・・・
でもホントに彼の事大好きなんで
今は次行こうとか考えられない・・・ゴメンナサイ

さっき彼から電話があって、「明日だけで良いから働いてよ!」
って言われたんですけど、今まで何回も断ってるから
私が嫌がってること分かってるはずなのにと思ったらムカついて
「しつこい!嫌だっていってるじゃん!!」
などと怒ってみたらすんごい謝ってた。
「もう働けって言わないから機嫌直して。」って。
電話切ったあともメールで本当にごめんって入ってきました。

何かあまりにもごめん悪かったっていうから
怒ってる私が悪いのかな〜って気になってしまったんだけど
やっぱ私、悪くないですよね??
506-:01/10/31 00:02 ID:obA89NXH
>505
正直、頑固な方?
(煽りじゃないよ)
507裏表:01/10/31 00:05 ID:oBEC91ao
>>501
「癖」だとか「習慣」ってのは、そう簡単に矯正できるもんじゃない。
まぁ、他人に不快感を与えるような癖は自分から意識して矯正するのが
「物事を有利に運ぶ」方策ではあるのだが、大体において「対人関係で
不利になるような癖」ってのは、「閉鎖的な印象を与える」ものである
ことが多いわな。

「蜜柑を投げて渡す」ってのは確かにガサツな行為ではあるのだが、俺に
言わせれば決して「閉鎖的に見える」ような行動ではなく、寧ろ非常に
相手に対してフレンドリーな印象を与えるものではある。

ってのはどうでも良いんだよね(w

ま、相手が貴方に好意を持っているのならば、それくらいでは幻滅しない
だろうし、寧ろ「距離感が縮まる効果」があるかもしれない。逆に、その
程度で貴方に幻滅するようならば、最初から「あまり好かれてはいない」
って事だと思うよ。
508あかり:01/10/31 00:06 ID:D3712XjN
>>506
私ですか?
人にはあんまり言われないけど自分ではそう思うかも・・・
509 :01/10/31 00:07 ID:Fi5dnJF1
告白してくれた男の人がいるのですが、
彼に対して好意はあるのですが、すごく好きとか
この人じゃなきゃ絶対に駄目って言う訳でもないのです。
でも、どうやら私の態度では好きオーラ全開みたいで
嘘付いてるような気もします。
彼と一緒にいたいなーと思うし
彼が他の人と付き合ったらショックだとも思います。
友達には重く考え過ぎと言われましたが
以前深く考えずに告られて付き合った時に
相手も自分も凄く傷付いた事があるので、
二の舞いはもう踏みたくありません。
気持ちが曖昧なまま付き合ってもいいものなのでしょうか?
付き合うより前に、もっと仲良くなりたいとは思うのですが。
510裏表:01/10/31 00:08 ID:oBEC91ao
>>505
貴方は別に悪くないですよ。因みに、彼だって悪くない。

彼は仕事熱心なだけだと思うです。
511名無しさんの初恋:01/10/31 00:08 ID:tQGkD4wJ
>>509
そのままそっくり相手に伝えたら?
512やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/31 00:10 ID:hgFe0CfF
>>509
うーん。>>511が、究極の回答をしている・・・。
素直に言ってみることです。

曖昧なまま付き合っちゃダメ。
513聞いてください:01/10/31 00:12 ID:Pi2q7aB1
将来への価値観の違いから一年半同棲してたモト彼と別れて4か月
実は付き合ってるときから私には気になる人がいて、
モト彼と別れてからすぐに付き合い始めていた
モト彼とは別れてからもメールのやり取りや電話もたまにの友達モード
でもずっと新しい彼氏が出来たことを言えなかった

先日そのモト彼が私の親友の女の子とひと月前から付き合っていることが
発覚付き合ってるときによく三人で飲んだりしていて、二人とも私にとっ
ては大切な人だったので隠されていたのはショックだったが、喜ばしく感
じていた。
モト彼に「隠すなよ〜」とか冗談交じりに言いながら心から祝ってたし、
正直いい娘と付き合ってくれたので安心してた。

で、、いいきっかけだと思ったので、ついでに私も隠していたことを
カミングアウトしたら、モト彼激怒・・「それとこれとは違う」「卑怯だ」
と言われてしまった
デリカシーにかけていたと反省する反面、男と女の違いを感じた
「今が幸せ」なら許せるものじゃないのね・・

もう友達として復帰することは難しいでしょうか?
真剣に悩んでます
514名無しさんの初恋:01/10/31 00:14 ID:tQGkD4wJ
>>513
時が解決するかもしれない。
しないかもしれない。
嘘はときにはつき続けなければ。
男と女の違いは関係ない。
515509:01/10/31 00:16 ID:yWF1ugHs
>>511-512
元々その人に好意はあったので、デートのお誘いとかは
純粋に嬉しいな、と思ったので
会ってる間すっごい笑顔だったと思うし
電話もウキウキして出てる気もする…。
今更509で書いた内容をそのまま伝えたら、
彼がどう思うだろうと思うと恐いかもしれない
516裏表:01/10/31 00:17 ID:oBEC91ao
>>509
これは「ケコーンについて」の言葉ですが、古くから
「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」なんて
言います。

兎角恋愛関係ってのは「付き合って」みないとね、
ワカラン事が多いもんですよ。「友達」ってな位置付け
では分からなかった事が見えてきたりします。

不安があるようならば「自分の気持ちがはっきりして
いる訳じゃないから、形だけになるかもしれないけど」
なんて「条件を付けて」付き合ってみられては如何で
しょうか?私にも同様の経験がありますが、結構これが
良い感じの付き合いに発展する事ってありますよ。

一歩踏み出してみましょうよ。
517やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/31 00:20 ID:hgFe0CfF
>>513
友達として話したんだろうけど、
男性としてのプライドに触れちゃってるよね。

時間をおいた方がいいと思います。
絶対に無理とは思わないよ。がんばって。

>>515
全部素直に言えばいいと思うよ。515の内容もね。
不安があるならそういえばいいさ。
気持ちを隠すというか、言い方悪いけどウソをつくようなことはしないで。
彼がそーいうのも受け止めてくれるといいね。
518名無しさんの初恋:01/10/31 00:20 ID:tQGkD4wJ
>>515
相手に良い印象を持って欲しいのはわかるが
そのままスルスル付き合うのが不安なんでしょう。
相手に対しても失礼だと。
だけど相手は素直に正直な気持ちを言ってもらったほうが
はるかに嬉しいと思うけど。
519聞いてください:01/10/31 00:21 ID:Pi2q7aB1
>>514
レスありがとうございます
今となっては嘘をつき続ければよかったと思います
傷つけてしまったのが現実だし・・
分ってもらうにはやすぎたのかもしれませんね・・
520聞いてください:01/10/31 00:25 ID:Pi2q7aB1
>やじろうさん
暖かいレスありがとうございます
ホントは次の日曜日会わなければならない都合があったのですが
キャンセルしようと思います
521裏表:01/10/31 00:26 ID:oBEC91ao
>>513
別に「男と女の違い」ではなくて、別れ方に問題があって
彼が貴方に未練を感じているだけではないのでしょうか?

まぁ、反省する程の事ではないでしょうが、元彼とは暫く
距離を置いた方が良いでしょうね。女子の友達とは彼には
あまり知れない形で連絡を取るってな方向で。
522509:01/10/31 00:29 ID:NgadRNPL
>>516
>気持ちがはっきりしている訳じゃない

正しくその状態なんですよね。
条件付きだと、まるでお試し期間みたいな気もして…。
でもこのまま続けても彼に対して嘘付いてる気もするので
自分の気持ちを伝えてみようと思います。
>>517
やっぱり彼がどう思うかは不安ですが、このままズルズル行っても
彼に対しても失礼ですよね。
思いきって正直に言ってみようと思います。
>>518
以前の恋愛で、深く考えずに付き合って
最後が最悪な事になったので
やっぱり自分の気持ちを伝えてみようと思います。
そうじゃなきゃ、また同じ事になってしまいそうだと
気付きました。
523裏表:01/10/31 00:30 ID:oBEC91ao
>>515
貴方が不安に思っておられるように、>>509の内容をそのまま
彼に伝えるのは誤解を生む原因になりかねないと思いますよ。

貴方の「不安」自体が、はっきりしたものではない以上、彼に
上手く説明できるとは思えないし、彼の方も「貴方に気持ちを
受け容れて貰えるかどうか」って事に対する不安を抱えている
と思います。
524SS:01/10/31 00:32 ID:Pkc9Eehq
>>519=513
っていうか、なんで元カレと友達として付き合い続けたいの?
そういうのは、なんの障害もなくそれをできる人がやればいいだけの事
で、そうやって怒ったりする元カレ対象に続けられるものでもないと
思うんだが。
今カレがすでに居るんなら、元カレなんて必要ないじゃん。
今カレは、そうやって元カレと連絡取り合ってる事をなんにも言わない
の?
>嘘をつき続ければよかったと思います
嘘を突き続けないと続けられない関係なんてやめた方がいいよ。
それこそ今カレにも元カレにも失礼でしょ。
そこまでして元カレとの関係を保ちたがる気持ちが、イマイチ理解でき
ない…
525ロッティン:01/10/31 00:33 ID:hgnXGVFC
>>493=403
うーん。いじる余地ナシなのか?でも、よくはわかんないけど
そんなに悪い感じでもなさそうだけどなあ。(私薄い顔好き)
幸い(?)403さんは彼の事が大好きなんだし長い目でみてみてよ。
かっこよく年がとれるように見守っていけばいいんじゃないかな。
男の人って年とってからかっこよくなる人いるし。
それよりも人柄がいいほうが大事だもんねえ。
ステキなオッサンになりますように…。
526509:01/10/31 00:34 ID:jH3Yvm3c
>>523
正直に気持ちを伝えたら、今までの私の態度からして
「思わせぶりな女」って思われても仕方ないと思っています。
ただ、本当にデートとかは嬉しかったのですが…。
正直な気持ちを伝えた方が、相手にとっては
いい事なのでしょうか?
527聞いてください:01/10/31 00:34 ID:Pi2q7aB1
>裏表さん
>別れ方に問題があって
ホントそうみたいです
色々話し合ってお互い理解した上で別れたつもりでしたが、
彼は私の「将来への身の振り方」が原因で別れたのだと思ってたみたいです
>彼が貴方に未練を感じているだけではないのでしょうか?
若干そんな感じは見受けられます
528裏表:01/10/31 00:41 ID:oBEC91ao
あーっ。ですます調は性に合わんな、やっぱり(w

>>526
つーかさ、貴方は彼に「付き合ってもおかしくない」程度の
好意を持ってるんじゃないの?「他の人には渡したくない」
ってんだから。

要するに、貴方は過去の恋愛の失敗で慎重になり過ぎている
だけだと思うよ。ただね、いきなりオープンな気持ちになれって
のも無理だと思うんで、この際「お験し期間」ってのもアリだと
思ったんだよ。

とにかく「曖昧な答え」をするにも、否定的に取られかねない
言い方は最悪だって。せっかくのチャンスを自ら潰しに行ってる
ようなもんだと思うよ。
529聞いてください:01/10/31 00:46 ID:Pi2q7aB1
>>524
モト彼には色んなことで引け目があるんです
お互い親にも紹介してたし
お互いの気持ち的には婚約寸前までいってたし

イマ彼は10歳年上で私とは恋人というよりは年の離れた兄妹のような関係です
精神的にもかなり大人の方なのでオバカでガキな私の相談に何でも丁寧に乗ってくれています
そういうことも幸いながら受け入れてくれています
530509:01/10/31 00:50 ID:jH3Yvm3c
>>528
否定的に取られない様に伝えられれば一番なんだろうけど。
ここで振られたらすっごいショックだし。
はっきり言って「まだ告るの早いだろおーーーー」っていうのが
正直な感想で。でも嬉しかったのですが。
あああ、わからなくなって来た…。
もっと彼の事色々知りたいのに。
でも嬉しくて態度に全部出ていたらしいです。
色々相談にのって頂いてありがとうございます。
531裏表:01/10/31 00:55 ID:oBEC91ao
>>529
はっきり言って、貴方の「引け目を感じてるから親しく付き合う」
ってのは、ですね。関係者全員に対して傲慢だと思うよ。
敢えてキツい言い方をすればね。

ともかく元彼とは別れたんだから、付き合うにしてもそれなりの
距離ってもんを考慮した方がいいよ。下手に親しくし続けてると、
彼が貴方を思い切る踏ん切りがつかなくなるんじゃないのかね。

その上貴方には現在新しい彼氏がいて、そちらが大事なんでしょ?
少なくとも貴方から積極的に連絡を取り続ける相手じゃないと思うよ、
元彼ってのは。
532SS:01/10/31 00:56 ID:Pkc9Eehq
>>529
別れた後までそういう「引け目」を引きずる必要はないのでは?
それに、今カレのそういう大らかな部分に、そういう方向性で甘えるのはどうなん
だろう。
「年の離れた兄妹のような関係」とは言っても、妹として付き合っているわけじゃ
ないでしょ? ちゃんと女として付き合ってるはず。
それに、年が離れていれば、相手も「大人として接しなくちゃ」と思っていると
思うから、案外言いたい事も我慢しているのかもよ。男ってそういう部分で格好
つける事多いから。
これを機に、もうやめたほうがいいんじゃない?<元カレとの関係
533裏表:01/10/31 00:57 ID:oBEC91ao
>>530
うーん、どうするつもりなんだ?
俺としては「思いっきり背中を押したい」気分で一杯なんだが。

久々に書く。頑張れ〜(w
534名無しさんの初恋:01/10/31 01:00 ID:eMrC3rM5
>529
「相手に申し訳なかった」と思ったら以後そういう付合い方別れ方を
しなければいいだけでしょう。ま、なかなか簡単にはいかないけど(w
気持ちなんて変わるものだし、それを責めたり責められたりする権利は
ないはずだしね。
元彼にあなたへの未練があるなら、会ったりするのは控えるべきでは?
彼女も既にいるわけだし。思いやり方を間違えているような気がします。
535509:01/10/31 01:02 ID:KRKd9Fpn
>>533
ありがとうございます!!
頑張ります!
「彼を振る」っていう選択肢は自分の中にはやっぱりないし
過去にこだわりすぎてるのかなとも思うし。
背中押されてみます!
536聞いてください:01/10/31 01:04 ID:Pi2q7aB1
>>531
そうですね傲慢かも・・
周りから「双子みたいだね」っていわれるくらいお互いのことを分かり合えていた
(将来の価値観以外は)関係だったので、友達として手放したくないという
私の甘えだったんだと思います
別れてからは私から連絡取ったことはないです
メールが来たら返す、電話がきたら取る
無視する理由もないので
遠慮なく言いたいことも言える、バカなことも言い合える関係を
築き上げられていたと思っていたんですけど
過信しすぎてたみたいです・・
537名無しさんの初恋:01/10/31 01:08 ID:5IyzjAYC
馬鹿と別れて良かった。>>536
538聞いてください:01/10/31 01:22 ID:Pi2q7aB1
>ALL
皆さんに相談して気持ちの整理ができました
モト彼にもイマ彼にも相手の気持ちに誠意ある行動を
これからは取るようにがんばります
本当にありがとうございました
539SS:01/10/31 08:32 ID:kFXWZ99Z
>>538
幸せになれよー!
540名無しさんの初恋:01/10/31 10:48 ID:tRyHLCf8
age
541名無しさんの初恋:01/10/31 15:43 ID:iVQGJt69
彼女がいる人を(これから付き合ったりできないのに)
好きでいてもむなしくならないかな・・・・?!
さみしくならないかな?!
やっぱり、仕方ないことなのかな・・・・?!
542裏表:01/10/31 16:31 ID:RzFRIYtz
>>541
「手が届かないから寂しい、でも好きなのは止められない」
片思いを経験した人なら、誰もが感じる事だね。

人を好きになるってのはとても素敵な経験だ。結局想いが
届かなかったとしても、その経験は貴方にとって決して悪い
ものではあり得ない。人は片思いからも様々な事を学ぶ、
学べるもんだと思う。

寂しく思う事はあっても、貴方の想いは虚しいものじゃないよ。
誰の為でもなく、貴方自身にとってね。


つーか、次行け!!!、次(w
543名無しさんの初恋:01/10/31 16:50 ID:7t8fcCXy
>>541
好きでいる事自体は誰にも迷惑かけないし、忘れるまで好きで居て良いと思う。
ただソレに捕らわれて動けなくなってしまうのは良くない。

寂しいとか、虚しいとか感じてしまうのは仕方ない事だけど、
好きになれる人が、この世に確実に存在して居る事は確かなんだから、
もっと視野を広げて見れば、もっといっぱい好きになれる人が居る筈だよ。
一緒に居られる人は限られるけど、「好きな人」はイッパイ居ても良いんだよ。
544名無しさんの初恋:01/10/31 18:06 ID:lkZjfQei
age
545名無しさんの初恋:01/10/31 18:48 ID:H6dfuCKl
542さん543さん。
どうも、ありがとうございます。
久しぶりにホントに好きになった人だから、どーしていいのかわからなくて・・・。
いつも、手の届かない人を好きになってしまうし。
今回も、また、何もできない。ってかんじだったけれど、ただ好きでいることだって、
すごく大切なものなんだな・・・。って気づきました。
わたしの気の済むまで、好きでいようと思います。
そして、すこしづつでも前に進めるようがんばっていきます!
ありがとうございました!!
546名無しさんの初恋:01/10/31 19:55 ID:JN4i4MmI
バイト先の人が、店を移ることになりました。
ちょっと気になっていた人なんだけど、それを聞いたら
なんかすごく好きなような気がしてきました。
でも、数えるほどしか会っていないし、優しい人なので
あまり男の人と接しなかった私は舞い上っているだけ
なのかもしれない。
自分の気持ちが全然分かりません。
人見知りが激しいので、友達のように喋れたこともなくて、
その人のこと、全然知らない。
こんなでも好きっていうんでしょうか。
会えなくなるから、焦っているだけなんでしょうか。
547名無しさんの初恋:01/10/31 19:56 ID:9D2kHUdl
関係ないけどメール受信するだけでお金毎月7000円位入るのが
あるってきいたんだけどURL知らない?
548カモ ◆wwGBKamo :01/10/31 20:10 ID:pHPJFpJ4
>>546
>ちょっと気になって
>舞い上っている
>会えなくなるから、焦っている
好きだから起こる現象です。
店を移るまでに連絡先は確保しておきましょう。

>>547
知らない。
549裏表:01/10/31 20:41 ID:g8VVQSt4
>>546
正直な所、「転校する同級生をみんなが突然構いだす」ってな
状況に近いんじゃないかな、なんて思うな。貴方が仰る通り、
「焦っているだけ」に見えるのだ。

もしも貴方が彼ともっと仲良くなっていて、少なくとも普通に雑談
出来るような関係であれば、俺は「この際積極的にアプローチして
みれば?」なんてレスを返しただろうなぁ。

まぁ、やはり多少彼が気になっていたから今のような気持ちに
なるのだろうけど、今回に関しては彼から何らかの意思表示が
有った場合を除き、「縁が無かった」と考えるのが妥当だと思う。
550裏表:01/10/31 20:44 ID:RRQwTupR
>>546に追加レス
今度からは…、
もっと積極的に人間関係を築けるようになれるといいね。
551麦弟:01/10/31 21:20 ID:lT/w4SPs
はじめまして麦弟です。僕の悩みを聞いてくだざい・・・
今日からバイト先に新しいバイトの女の子が入ってきたんですが、
惚れてしまいました・・・履歴書の顔写真を見たときからいいなぁ・・・
とは思っていたのですが、今日実際会って性格も明るしマジ惚れしてましました。
とりあえず携帯の番号・アドレスはGETしましたがシフトが合わず、
なかなか会えません。学校も同じなので会いに行った方がいいでしょうか?
それともその子がバイトある時に会いに行ったらいいのでしょうか?
こんなことして嫌われないでしょうか?
あとその子と同じシフトには、タメの男がいます。
心配です・・・
しつこくても会いに行ったほうがいいでしょうか?
552包公 ◆im3vuWTU :01/10/31 21:26 ID:a+fkaArk
>>551
心配なら、学校で会いにいき、先輩としてバイトの話をいろいろするって手もあるぞ。
情報提供って奴だな。ただし、他人の悪口は言うなよ。
割と見え見えかもしれんが、もともと君に脈があるならうまくいくのかも。
553名無しさんの初恋:01/10/31 21:26 ID:+YK6QC2t
>>551
数回顔を合わせて相手に覚えてもらったら、食事にでも誘いな。
554麦弟:01/10/31 21:30 ID:lT/w4SPs
>>552さん
レスありがとうございます。
そうですね。話のネタはバイトの話がありますから、安心ですね。
あとメールもどんどんやったほうがいいでしょうか?
555麦弟:01/10/31 21:32 ID:lT/w4SPs
>>553
一応高校なんで・・・
高校生でも食事誘ってもOKですか?
556包公 ◆im3vuWTU :01/10/31 21:33 ID:a+fkaArk
>>554
すまん、俺は携帯メールに関する若者の感覚は正直わからんのだ。
俺的には、携帯メールがどんどん来たらうざいと思うが、それは中年の感覚だろう。

他の人フォローよろしく。
557ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/10/31 21:35 ID:dVSAMVNR
>>551
携帯の番号聞いたのなら、TELすれば良い(メールよりTEL、TELより直接の方が良い)。
しゃべって会話が弾めば、デートに誘ってみれば良いと思う。
いきなり会いに行ったらビックリするよ。
じっくりと…しかし行動は迅速にして彼女との距離を詰めて行くべきじゃないかな?
558麦弟:01/10/31 21:36 ID:lT/w4SPs
>>556さん
いいですよ。僕も何とも思ってない人や男からのメールは、
ハッキリ言ってウザイです。
好きな子や気になる子は大歓迎ですが。
559モナー:01/10/31 21:37 ID:FIsIM6YZ
>556
包公、私は少し怒っているのだけど
560546:01/10/31 21:37 ID:U1AzLxxa
>カモさん、裏表さん
レスをありがとうございます。
その人は今日が最後で、でも私はシフト外の日なので、
連絡先を聞くのはできないです。
だけど、休みじゃなかったとしても、聞けなかったと思う。
喋ってないわけじゃないけど、その人が話し掛けて
くれるのが殆どだったし、対等には話せてなかった。
最近少しずつ話せるようになってて、時間を掛ければ
もっと普通に話せたかもしれないけど、もう出来ないし。
寂しいけど、やっぱり縁がなかったんでしょうね・・・・
561名無しさんの初恋:01/10/31 21:38 ID:dm7OSkF3
自分に気があると思っていた人が
あまりにも私が素っ気無かったせいか
合コンに行ってしまったようです。
非常にショックを受けてます。

内気なのでそれ程会話してないのですが、
遊びに行こうと何度も誘われていたのですが、、、
562包公 ◆im3vuWTU :01/10/31 21:39 ID:a+fkaArk
>>559
???
なぜですか?

よくわかりませんが、ここはすれ違いなので、休憩所でどうぞ。
563麦弟:01/10/31 21:39 ID:lT/w4SPs
>>557さん
電話ですかぁ・・・
ネタはバイトのこと等でいいんでしょうか?
プライベートな事も聞いたりしてもいいですよね?
564包公 ◆im3vuWTU :01/10/31 21:40 ID:a+fkaArk
>>559
あ、ごめん、意味わかった。
俺、削除+ペーストするの忘れて出していた。
スマソ
565麦弟:01/10/31 21:44 ID:lT/w4SPs
561さんのカキコで思い出しましたが、
もうすぐ(11月11日)に合コンがあるんですが、
好きな人がいるんだから、行かないほうがいいですよね?
その子にも失礼ですし・・・
566カモ ◆wwGBKamo :01/10/31 21:44 ID:3rmBwaju
>>560 = >>546
>やっぱり縁がなかったんでしょうね・・・・
縁があれば、どこかでばったりなんてあるカモ。

>>561
>遊びに行こうと何度も誘われていたのですが、、、
相手もショック受けてるよ。
好きなら誘っえ。
567ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/10/31 21:48 ID:dVSAMVNR
>>563
どれくらい親しい仲なのかにもよるけど、
TEL番聞いて日が経ってないならおかしくないよ。
初めからプライベートな事聞いたら相手が引くでしょ。
最初はバイトの事でもいいけど、とにかく初めに気の利いた事言って
相手の警戒心解くのが大事だと思う。
プライベートな事は相手が話すのを待つ方がいいよ。

当然、あまり日が経ってる場合はいきなりのTELも妙だから、最初からやり直し。
568561:01/10/31 21:50 ID:dm7OSkF3
>>566
ありがとうございます
ただ、同行するという軽い感じの人達が苦手でして、、、
行くのが遊園地で1日中一緒にいるかと思うと少し鬱
569ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/10/31 21:50 ID:dVSAMVNR
>>561
それで、ショックを受けた『あなた』がどうしたいのかが伝わってこないのですが…。
570麦弟:01/10/31 21:50 ID:lT/w4SPs
>>561さん
素っ気ない態度をとってしまうのはしかたないですけど、
自分もその子が好きなら話しかけられてうれしいと思うんですが・・・
断ってしまったものは仕方ないんで566さんの言うとうり
こっちから誘うのが一番だと思います。
571名無しさんの初恋:01/10/31 21:55 ID:dm7OSkF3
>569,570
ありがとうございました
少し考えてみます
572麦弟:01/10/31 21:55 ID:lT/w4SPs
>>567さん
ありがとうございます。
今日聞いたばかりなんですが、今すぐにでも電話したほうがいいですか?
メールは10回くらいしましたが、こっちが急用で終わってしまいました。
メールでもしたほうがいいですか?
573裏表:01/10/31 21:57 ID:pV4ZYvJZ
>>560
とにかく、出来るだけ「知り合った人とは仲良く」接するように
心掛けてみましょう。「人を好きになれるチャンス」そのものを逃さないようにね。


まずは明るい挨拶から。(*´∀`)ノ゙またねー
574ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/10/31 22:01 ID:dVSAMVNR
>>572
えっ!?もう、メール10回も往復してるの??
俺多くても1人の人と一日2往復位しかしないから良く分からんが、うざくないか??
でも、そしたらそこでイロイロ聞けるじゃん。チャンスチャンス!!
TELは俺なら次の日にするかな(深い理由はないけど…)。
575561:01/10/31 22:12 ID:dm7OSkF3
ちょっとすいません麦弟さん
>>565
の書き込みに激しく同意なのですが、、、うーん、、、
576 :01/10/31 22:13 ID:M7sIiQ0F
tesuto
577麦弟:01/10/31 22:14 ID:lT/w4SPs
>>575さん
どうしたんですか?
578麦弟:01/10/31 22:16 ID:lT/w4SPs
>>574さん
明日電話することにします。
がんばります!
579ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/10/31 22:18 ID:dVSAMVNR
>>578
がんばれ〜〜♪(って、実は俺も似たようなもんだ。オレがんばれ(藁))
580麦弟:01/10/31 22:20 ID:lT/w4SPs
>>579さん
579さんもがんばってください!応援してます!
581 :01/10/31 22:23 ID:M7sIiQ0F
テスト
582561:01/10/31 22:49 ID:e4WDaXbS
>575=561 です
いつも素っ気無い私が相手を誘う=私はあなたが大好きです
というふうに告白になってしまいそうで怖い、、、
ずるい考えだと思いますが、そこまで相手の事が好きかどうか悩んでいます。
583名無しさんの初恋:01/10/31 22:52 ID:xIeyjKqz
好きな人が、私の前で好きな女の子の話をします。
直接ってわけじゃないんですがすごく辛いです。
友達としては仲がいいと思うので、今の状態じゃ告白もできないし・・・。
どうしたらいいと思いますか?苦しいです。
584名無しさんの初恋:01/10/31 22:58 ID:22OWWWfD
>>583
それって辛いですね。どーすれば良いんだろね、
そう云う場合は。月並みでスマンが、やっぱ自分の気持ち
を大事にしたほうが…。どっちにしろ後悔するならさ。
585名無しさんの初恋:01/10/31 22:58 ID:fVgVMPpn
>>583
直接じゃないならまだわからなくないですか?
586裏表 ◆Evil/8jY :01/10/31 23:01 ID:2teUdqWE
>>582
はっきり言って、自意識過剰だと思うよ。そもそも、貴方は相手に
「好きだ」とはっきり言われた訳では無いように読めるが。

まぁ、態度から「好意が見て取れた」のは間違いなくても、今現在
相手が貴方への好意を持続させ続けているかどうかは、もっと
貴方が相手に向き合ってみないと分からないんじゃないのかな。

ちょっと遊びの誘いに乗ったからと言っても、大概は「落ちた」なんて
思わないもんだよ。
587麦弟:01/10/31 23:05 ID:HnQamqkw
>>582さん
相手のことをよく知っているんならそれは良い友達だとおもいます。
相手のことを知っていても恋人になりたくないのなら、
それは相手のどこかが気に入らないとかだとおもいます。
もし相手のことをよく知らないんだったらもっとよく相手のことを、
知ることが大事だと思います。
工房(2人と付き合い童貞)の考えることですが・・・
588やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/31 23:12 ID:woOCvBsj
>>582
それが、「告白」と同じにはならないと思います。
男性には「この子俺に気があるのかなー」くらい
思わせておけばいいんじゃないのかな。
別に好きな気持ちが相手に少しくらいわかったって、
いいと思うよ。

>>583
すねてみたらどうかな?
不機嫌になるとか。
589ほにゃ ◆t4YnTEbg :01/10/31 23:14 ID:dVSAMVNR
>>582
煽りじゃなく、じっくり悩むのが良いと思う。
『悩む』と言うのも一つの決断だからね。
自分の気持ちを自分で確かめるため一人でじっくり悩むのは大事。
その間に相手が他の子と付き合う事もあるかも知れないし、
あなたを好きかも知れない。
なんか読んでると、あなただけが選択できる立場と思っているようですが、
恋愛の決断はあなただけじゃなく相手も持っていることを忘れずに。
590裏表 ◆Evil/8jY :01/10/31 23:25 ID:4G97Q6Sw
>>583
ま、「全く対象外」の異性には恋愛関係の話題を避ける人が多いですよ。
特に1対1で話をしている時にはね。
591麦弟:01/10/31 23:30 ID:HnQamqkw
好きな子のメールの最後に『またね〜(^0^)』って・・・
なんかうれし・・・♥
592583:01/11/01 00:35 ID:bvCgBjXi
レスくださった方々、ありがとうございます。
向こうも、好きな人がいるはずなのに思わせぶりな態度をとってきたりするので
なかなか気持ちが割り切れないんです。
自分の気持ちを大事にしたいので、
やっぱり今は焦らないようにするのが一番かな・・・とは思ってます。
593名無しさんの初恋:01/11/01 00:47 ID:UY8WlozH
>>583

かなり前の私と状況が似てます!!!!
私の好きな人もそんな感じでした。
思わせぶりな態度をとるくせに、他の女の子と仲良くしたり、その子の話をしたり。
そんな彼の態度に一喜一憂してたんだけど、
だんだん疲れてきて、私から告りました。
はっきり自分の気持ちを伝えて、振られて、すっぱり諦めようと思ったんです。
もちろん、断られた後のことは恐かったです。
でも、後悔したくなかったし!
結局、少し考えさせて欲しいって言われたけど、付き合うことになりました。

彼も気持ちがゆれてるんじゃないですか?
脈なしではないと思いますよ。
あとは、気持ちは伝えた言って思った時に伝えたら良いよ。
うまくまとまらなくてごめんなさい。
594 :01/11/01 00:50 ID:QDOLHexI
会社で気になっている子がいるんですけど、そんな気になった子が彼氏もちか
どうかって皆さんどうやって探っているのですか?
595八百 ◆PQWqhV.A :01/11/01 01:07 ID:HR+NSnUa
>>594
本人に聞くに決まってるじゃん。
そういうプライベートな事を聞ける関係にまで親しくなる過程が、
恋愛における大事な第一段階なんだと思うよ。
それぐらい出来なきゃ恋愛成就はムリだと思う。
596名無しさんの初恋:01/11/01 01:11 ID:eeJl6+4f
>595
いいこというなあ。
597594:01/11/01 08:10 ID:QDOLHexI
そっか...そうですよね。
自分なりに頑張ってみます。
598501:01/11/01 11:22 ID:zuSOUnw6
みかんを男性に投げて渡してしまった者ですが、今度は投げずに
手渡しであげました。その時ちょっと指を触っておきました。
手に触るってのは有効だって話なんですが、ホント?
599名無しさんの初恋:01/11/01 11:23 ID:1l0sSGwG
>手に触るってのは有効だって話なんですが、ホント?

相手によってどきっとしたりオエっとなったりします
600べしべしべし ◆146ZJdLc :01/11/01 11:25 ID:BXkAbv4y
>>598
スキンシップは恋愛を意識させやすくするらしい。
もちろん、その人のタイプであることが前提だと思うが。
601麦弟:01/11/01 14:42 ID:a7SBwlyx
今日の僕の計画です。
俺は今日バイト。好きな子は今日バイトが休み。
そこで、バイトが終わったら、
「電話していい?」
とメールをし、
「ダメ」
と言われたら諦めます。
「いいよ」
と返ってきたら速攻電話。
話が弾んだら、会ってもらえるような話をする。
とりあえずここまでは行きたいですが・・・
どうでしょう?
602裏表:01/11/01 15:01 ID:UaVYtD/D
>>601
「今日はバイトがXX時に終わるから、その頃に電話してみて
いいかな?」ってな感じで、事前に連絡しておくのが普通だと
思うけどね。んで、直前にもう一度「今から電話するよ」とメール。
ってな感じがいいんじゃないかな。

電話では「バイトに関する話題」は、相手に聞かれたら答える
程度に留めておき、相手に合せて話題を広げるのが良いだろうね。

つーか、一々他人のマニュアルに期待せずに、ある程度自分で
考えて行動してみよう。躓いたり、悩んだりしたときには、又
ここへどうぞ。
603名無しさんの初恋:01/11/01 15:02 ID:es3Nw9yO
いや・・いいんじゃないか?
604名無しさんの初恋:01/11/01 15:04 ID:es3Nw9yO
一応つっこむけど>>602みたいに前ふりや時間指定があると
何か大事な話でもされるのかと思って身構えられる可能性があると思ふ。
605裏表:01/11/01 15:14 ID:UaVYtD/D
>>604
「大事な話」をする程の関わりがある訳じゃないから、寧ろ礼儀
として相手の都合を確認しておくのが良いんじゃないかな。

ま、メールの書き方次第だね。
606名無しさんの初恋:01/11/01 15:16 ID:es3Nw9yO
>>605
都合は直前にだけどメールで確認するからいいと思うけどな。
礼儀をあまり重視すると自然でなくなるぞ。

ま、メールの書き方次第だね。
607名無しさんの初恋:01/11/01 15:17 ID:es3Nw9yO
>>605
てーか、時間指定は重いだろ。一般論として。と思った。
メールアドレス知っててメール書ける間柄ならわざわざ前もって
時間指定する必要はないと考えるが・・・
608名無しさんの初恋:01/11/01 15:18 ID:es3Nw9yO
相談者おいてけぼりの構図。
609名無しさんの初恋:01/11/01 15:20 ID:CeJjoXm3
「つきあってください」「はい/いいえ」
を経ないで約二年。
傍から見たら恋人。
でも定期的に会ったりはしてない。
これってどうですかね?つきあってる?
610名無しさんの初恋:01/11/01 15:21 ID:es3Nw9yO
>>609
付き合ってる。

傍から見ればな。
611裏表:01/11/01 15:22 ID:jYwO++Ao
ワタラ。

>>601
つーことで、自分の状況とキャラに合わせて考えてみてくれ。
612609:01/11/01 15:25 ID:CeJjoXm3
でも「好き」って言われたおぼえがない。
「大切」とは言われたけど。
613名無しさんの初恋:01/11/01 15:26 ID:es3Nw9yO
>>611
激しく同意!!!

>>612
じゃあ付き合ってない。本人的にはな。
614名無しさんの初恋:01/11/01 15:37 ID:es3Nw9yO
相談してみたら?
615名無しさんの初恋:01/11/01 15:39 ID:nmv0Y7mv
バイト先の社員に惚れてしまったんですが、
働く時間帯も違うし、話をする機会も極少。

でも、ふとsたきっかけで携帯番号を教えてもらえたんですが、
ほぼ毎日午前3時くらいまで仕事しているので、いつかけたらいいのか分からずじまい…。

職場恋愛(?)なうえ、全然接点がない人を好きになってしまったのは初めてなので、
まず何をしたらいいのかわからないまま、半年たってしまいました。
ここの皆さんに、まず何から始めたらいいかを教えて欲しいのです。
よろしくお願いします。
616裏表:01/11/01 15:41 ID:jYwO++Ao
>>612
恐らく、相手には「貴方が不安に思っている」という意識が
無いのだと思うよ。こういう「はっきり言葉に出したがら
ない人」は多いからね。

ま、貴方からはっきりと確認するしかないだろうね。その際には、
「何故そんな事をワザワザ訊くのか?」っていう理由を相手に理解
してもらう為に、少し真剣に「貴方がどうしたいのか」を伝える
必要があると思う。
先ずは貴方から「好きじゃゴルァ!!」とでも言って反応を見よう。
617名無しさんの初恋:01/11/01 15:44 ID:yuktKz/+
仕事場でさりげなく電話していいですかとか聞けないかな?
なるべく周りの人には悟られないように。
618609:01/11/01 15:49 ID:CeJjoXm3
>>616
「はっきり言葉に出したがらない人」って多いんですか・・・。
まぁあたしもそうだけど。
どもこのままじゃ埒があかないっぽいので今度思い切って聞いてみます。
御意見、どうもありがとうございます。
>>613さんも、本当ありがとうございました。
619名無しさんの初恋:01/11/01 15:52 ID:es3Nw9yO
>>618
そうだ。聞かなきゃただの勘違いの痛い奴かもしれないからな。
がんばれー
620kabaka?:01/11/01 15:54 ID:cyXys9fv
誰か、教えてください。
ある人にふられたのですが、ふられたからといって、好きじゃなくなる
わけじゃなく、「付き合えないけど好きなまま」という、何とも、辛い、
切ない気持ちが続いています。
その相手の女性が、ひどい女性であったり、ひどいふられかたをした
とかなら、俺も「あんな女、どうでもいいや」と思えるかもしれない。
でも、彼女は最後まで優しかった・・・。だから余計に気持ちがふっき
れない。どうすれば、ふっきること、いえ、少しでも楽になることが
できますか?
ちなみに、これ以上誰かを好きになりたくないので、別に好きは人を
見つけるという答え以外で宜しければ、なにか助言くれると嬉しいです。
621ロッティン:01/11/01 16:02 ID:Rw5PuHVP
>>615
休日はどうでしょう?いつもお疲れさまという感じで。
話をする機会が極少でも、なにもないよりはマシなので
その機会を逃さず話かけてみてください。
その時に「前々から電話しようと思っているけど
何時くらいが迷惑じゃないですか?」と聞けたらいいんだけど…。

どうしても話をするきっかけがつかめなかったら
相手がでないのを承知で夜0:00くらいにかけてみる。
そしたら、運がよければむこうからかけてくれるかもしれない。
かかってこなくても、会社で「この前ごめんなさい」と話し掛ける
きっかけにもなるんじゃないでしょうか。
622ロッティン:01/11/01 16:17 ID:Rw5PuHVP
>>620
とりあえず気がまぎれるようなことをすればいいわけです。
友達との予定を入れに入れまくるとか。
ペット飼うとか。ゲーム始めてみるとか。
あとは時間ですかね。
無理に忘れようー、元気だそうー、ってするのはかえってよくないです。

しかし、
>これ以上誰かを好きになりたくない
って決めてしまうのはどうかと思う。
自分で自分の行動に制限をつけてしまうと無理がくるよ。
623裏表:01/11/01 16:28 ID:S3nnigwU
>>620
惚れたら諦めろ!!!ってのはスレ違いですな。スマソ

申し訳ないが「失恋の特効薬」なんて無いよ。はっきり言って
どれだけ前向きな事を言われても全て空々しく聞こえるんじゃ
ないかな、今の貴方には。

別に落ち込んでもええやん。落ち込んで、恋愛なんて嫌に
なって、誰とも話したくなくなって、一人で鬱々と過ごしても
ええやん。

ただ、そのうち何かに本気で笑えている事に気付いたら、
その時には今の気持ちが振っ切れてるんだと思うよ。
624kabaka?:01/11/01 17:04 ID:cyXys9fv
>>622
友達は、全員といっていいほど、就職決まっちゃって、取り残されています。
ゲームは、たまにやりますが、どうしても虚しくなるんですよね・・・。
でも、たしかに自分の行動に制限をつけてしまっているような気がします。
だから、何もできないような気がしてくるんですよね・・・。そして何もしたく
なくなる・・・。
>>623
やはり、特効薬はないですよね・・・。今、すごく辛くて、かなり鬱々と過ごして
います。
俺、今、無職なんだけど、ここまで辛くなってるのは、就職できなかった(去年、
就職活動に失敗)ことで落ちこんでいたときに、さらに失恋だから、余計に辛い
事が重なって落ちこみすぎてるのかもしれない。
実際、頻繁に自殺を考えてしまうし、かなり悪循環におちいっています。

すいません、話がそれて愚痴になってしまいましたね。
>>622さん、>>623さん、助言本当にありがとうございました。
こうして、俺の話を聞いてもらえただけで、本当に気持ちが救われる気がするし、
真剣に助言いただけたことも、本当に嬉しかったです。
まだ、この先俺が、どんな状態になるか予測つきません。立ち直るかもしれないし、
最悪の場合、悲観して死ぬ可能性だってあるかもしれない。
でも、最後まであがいてみようと思います。
本当にありがとうございました。
625名無しさんの初恋:01/11/01 17:07 ID:yuktKz/+
>>624
やりたい事をやってろ。友達も頼れ。
愚痴いいたきゃまた来い。

そんで、がんばれ。
626ロッティン:01/11/01 17:16 ID:Rw5PuHVP
>>624
悪い時に悪いことが重なったんだね。
そのまま考えているばっかりだと逆にはまってしまって
突破口が見えなくなっちゃうから、とにかく動いてみたら?
今からでも就職活動してみるとか。
バイトでいいから始めてみよう、とか。
ヒマがあるなら、自転車で行けるとこまで行ってみる、とか。
モチロンここで愚痴るのもアリ。
今がすべてじゃないんだからね。
627麦弟:01/11/01 18:39 ID:fz23T8rT
バイトが思ったより早く終わってしまいました・・・
>>602>>607さん
ありがとうございます。バイト中もいろいろ考えたんですが・・・
妄想ではうまくいくんですが実際うまくいくかどうか・・・
なんとも思っていない子との電話はなんて事ないんですが・・・
気合い入れて電話します!
628恋愛厨房:01/11/01 18:48 ID:P98fxPbu
インスタントな質問でスマソなんだけど
異性に「彼氏・彼女居るの?」って聞かれるのと、「彼氏・彼女居るよね?」
っと聞かれるのはどう違うんでしょうか?
629麦弟:01/11/01 19:04 ID:PRzHFKYf
ありがちな理由をつけられて電話を断られた・・・
鬱だ・・・
なんかもう一つの恋が終わった気がする・・・
まだ諦めるには早いですか?
ありがちな理由を信じてもいいですか?
ありがちな理由にだまされていいですか?
630いつも片恋さん:01/11/01 19:11 ID:LVjyT+tw
あの〜。ほんと切実な悩みなんですけど、
私去年同じクラスだった人を好きになったんですね、で、当時はなんとも
思ってなかったんで「会話したいな〜」とか思ってなくて、話したこと
無いんです。
ですが、やっぱり片思いって話し掛けないと始まらないじゃないですか、
(よっぽど向こうから好かれてない限り)
だから、挨拶から始めようと思うんですが、移動教室のとき友だちと
移動してるんで(そのこ(男))が、、、だからいきなり挨拶されると
引きます…か?されて嫌ですか?
なにか近づくいいほうほうあったら教えてください。(されて好感度がたかい
ものとか)

それと、片思いの人のほうをついつい見てしまう癖があって、
やっぱ告白されていない女の子から、見られるんっていやですか?
すきって言う意味でみて、嫌がられるでしょうか?
631欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/11/01 19:16 ID:yPj6sunw
>>630
誰々先生いる所知らない?とかナンとか聞いて、
後日挨拶する。
ていうのはどうだろう。
>>629
ありがちな理由ってどんな理由?
>>628
後者はもてそうなイメージがあるということでは。普通に。
632麦弟:01/11/01 19:17 ID:PRzHFKYf
>>630さん
どんな子にでも好かれるのは悪い気分じゃないとおもいます。
いきなり挨拶はちょっと困りますが・・・
話さないと何もかわらないんで話しましょう!
好きな人を見てしまうのは仕方ないですよ。
好きな人の事を知りたいんだから。
あまり凝視されると引きます。
633麦弟:01/11/01 19:19 ID:PRzHFKYf
>>631さん
「今日は友達から電話かかってくるから」
です。
「ゴメン!ゴメン!」
と書いていましたが気休めにしか見て取れません。
634裏表:01/11/01 19:30 ID:zmWTOO56
>>628
前者は「文字通りの質問」、後者は「否定的な答えを期待した質問」
ってのはどうかな。インスタントな答えだが。

>>629
暫くはメールを続けてみれば?
「相手に自分への興味を持たせ」られないと進展しないだろうから。
635ロッティン:01/11/01 19:32 ID:Rw5PuHVP
>>628
向こうのイメージなんじゃないかなあ?
何か考えているのかもしれないし、そこまで深読みすることじゃないかも。

>>630
全然面識ないってわけじゃないから、話し掛けるのも変なことではないと思いますが、
確かに今まで何にもなかったのにイキナリ挨拶だとミエミエかもしれない。
でも、そこから始めないとどうにもならないしね。
もし、彼と同じクラスに友達がいたりすれば、その子を通じて
近付けるようにする、とかね。

>>633 麦弟さん
まあ、意気消沈するのもわかりますが、めげずにがんばってください。
知り合ったのって昨日でしょ?
徐々に近付いて行く方がいいかもね。まずはじっくりメールかね。
636いつも片恋さん(630):01/11/01 19:35 ID:LVjyT+tw
>>635
ごめんなさい・・・その人のクラス理系(つまり、男だけ)なんです・・。
ああ、私ってなんて運命に恵まれてないんや〜〜。
もう、アドバイスもしにくくなりますね・・・とほほ。
637いつも片恋さん(630):01/11/01 19:40 ID:LVjyT+tw
麦弟さん・・・(なんて読むか分からないけど)
えらいね。相談のってもらいつつ、自分も乗るっていう。。。

私は恋愛経験ないから相談乗れる身じゃないので、すんません。
でも、みなさんの悩みもこれからの参考になります。
638ロッティン:01/11/01 19:42 ID:Rw5PuHVP
>>636 いつも片恋さん
ナヌ!ほんじゃ、やっぱり挨拶から。あとはできるだけ話し掛けるようにする。
ってかんじかな。(少々無理があっても)
あなたがそのクラスに友達いなくても、あなたの友達(女)が
彼のクラスに男友達がいる、ってことはないの?
639裏表:01/11/01 19:42 ID:zmWTOO56
>>630
まぁ、取り敢えずは「一度会話した」って実績を作るのが当面の
目標だろうね。同学年で一度でも話をした仲なら、会う度に挨拶
したり雑談したりしても不自然ではないと思うよ。

但し、最初の会話が「一言で終わる」ようなものでは、殆ど意味が
無いと思う。
まずは「会話のチャンスと話題」を探ることから始めないとね。
640欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/11/01 19:43 ID:yPj6sunw
>>633
気休めだと思います。ごめんなさい。
メールとか出来る範囲で頑張ってみては。ロッティン氏と同意見です。
641名無しさんの初恋:01/11/01 19:48 ID:MjBhFigI
メル友募集しても全く返事が来ません。
男です。アドレスは携帯の方で
自分は大学生でどこにすんでます程度のことを書いて
送ってますが全然返事がもらえません、何故でしょうか?
642いつも片恋さん(630):01/11/01 19:51 ID:LVjyT+tw
>>638
おおー、考えつかなかった・・・。
っていうか、そのくらっすには時々挨拶してくれる(高校入ってから、
指で数えられるくらいしかしてないけど)中学校がおなじ
男子がいるんだな・・・。

ちなみに好きな人をA君と置くとすると、Aくんはバスケ部で
バスケするためにこの高校はいったらしいです。
それと、2学期になってから10月の2週目くらいまで一日も学校
にきてませんでした。
だから、学校に来だした当初は些細なことが幸せだったんです
(A君が学校にきているだけで)。でもいまは、話たい願望が
強くなってきて・・・まあ、すれ違うだけで真っ赤になるんですが
ね・・・。
カップルってすごいですよね・・・勇気がある人が付き合えること
になるんでしょうね・・・。
643いつも片恋さん(630):01/11/01 19:54 ID:LVjyT+tw
>>641
わたしは矢婦ーのチャットで仲良くなった人とメールしてます。
相手を知った上でメールしたほうが断然たのしいと思いますが、
恋人探しが目的ですか?それとも友達つくり?
どっちにしろ、募集じゃなくて、チャットとかで探したほうが
確実だと思う・・・(個人談でスマン)
644ロッティン:01/11/01 20:02 ID:Rw5PuHVP
>>641
話せるきっかけとしてのネタをふってやらないとダメだと思う。
例えば、映画が好きで最近〜を見ました。とか、
スポーツは〜をやっています。とか。
住んでるとこと年齢くらいじゃどんな人かわからないし。

>>642 いつも片恋さん
いいじゃないの。その友人を介して話せるようにする、とか。
彼はなんで学校に来てなかったんかしら。
そのへんのことも友達に教えてもらえるといいですね。
645裏表:01/11/01 20:02 ID:jYwO++Ao
>>636
まぁ個人的には、「服や持ち物について質問された」事から知り
合って友達になったケースはあるよ。

因みに「何故そんな事を聞かれるのかワケワカラン」質問をいきなりされ
たりするのも、、、俺的にはアリだな(w

とにかく何の話題を切っ掛けにするにも、緊張している素振りを
見せないで明るくね。
646いつも片恋さん(630):01/11/01 20:16 ID:LVjyT+tw
参考にします。どうもです。
またここくるかもね・・・。いつも悩んでるから、2chにはこれからも当分
お世話になるでしょうな。
行動もせずに悩むだけのA型なんで、面倒くさい性格ですね。(笑
647名無しさんの初恋:01/11/01 22:13 ID:zuSOUnw6
仕事の帰りが遅くなったとき、
まともに話したことなかったけど、いいなと思ってる人の周囲が
たまたま誰もいなくなっていたので、帰るときにわざわざその人の
側を通って話しかけて、しばらく会話することができた。
「この子は俺に気があるのかな」と思わせられただろうか?
648カモ ◆wwGBKamo :01/11/01 22:16 ID:Ojc6YTbQ
>>647
普段の男性への接し方次第。
649包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 22:18 ID:6NrezJ72
>>647
そのときの表情次第だろうけど、多分、そうでもない。
でも、貴重な一歩ではある。

積み重ねが大事。
650647:01/11/01 22:22 ID:zuSOUnw6
それまで、少しだけ挨拶とか会話したことはあったんですけどね。
「今日もまだまだ遅いんですか?」と聞いたら
「いやいやそんなことない」と激しく否定されたんだけど、
そんな質問したから、どこかに誘うと思われたのかな…てのは妄想?(w
651包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 22:25 ID:6NrezJ72
>>650
妄想でもないけど、そこでうまく誘えるのが熟練者なんだろうね。
俺も自信はないが、一緒に帰るくらいはできたかも。
652名無しさんの初恋:01/11/01 22:26 ID:bku2a6Rz
昭和56年生まれは現在20歳ですよね?
それで昭和56年生まれはなに年ですか?
馬年とかあるじゃないですか。
653失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 22:28 ID:6NrezJ72
>>652
酉ではないかな?
654名無しさんの初恋:01/11/01 22:34 ID:bku2a6Rz
>>653
酉ですか?
ありがとうございます。
でもほんとに間違いなく酉ですか?
年を偽っているので間違えたら大変なんです!
655失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 22:39 ID:6NrezJ72
>>654
あなたの詐欺行為には協力できません。
申し訳ありません。
これでも真面目なのです。勘弁してください。

というか、あなたは何年生まれで何年なのですか?
656名無しさんの初恋:01/11/01 22:39 ID:bku2a6Rz
昭和53年が馬年であることだけはわかるんです。
657名無しさんの初恋:01/11/01 22:40 ID:lwD0oJwf
あまり会う機会がない相手にメールで責めるのはありでしょうか?
今日はじめて送ってみたけど遅延がありながらもなかなかいいやり取りでした。
658名無しさんの初恋:01/11/01 22:40 ID:bku2a6Rz
>>655
自分は昭和53年生まれの馬年です。
659失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 22:41 ID:6NrezJ72
>>656
馬、ひつじ、申、酉 です。
従って、酉ですね。

これは詐欺行為に加担しているわけではないですよ。
一般教養として答えているだけですよ。
660失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 22:44 ID:6NrezJ72
>>657
メールで責められた経験がないのでわかりませんが、返事を強要されていると感じると、かえって長続きしなくなるのではないでしょうか。

露骨に責めるよりは、いろいろ相談などしてぐっと親しくなるのがよいかと思いますが。
661名無しさんの初恋:01/11/01 22:45 ID:bku2a6Rz
>>659
やっぱり「 酉(とり) 」ですか!
ほんとうにありがとうございました!!!
662名無しさんの初恋:01/11/01 22:47 ID:lwD0oJwf
>>660
強要しないように数日間隔をあけ、返信がない限り連続で送らないようにしてます

相談ですかー。女性はメールではどんな話するのが好きなんですかね?
663失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 22:49 ID:6NrezJ72
>>662
相手にもよりますが、恋愛、食事、映画、絵画、音楽、この辺は好きなのでは。
女性の方の答えが欲しいところですが。
664プリン体:01/11/01 22:50 ID:3uhVKE7c
>>662
食べ物の話。
どこの店の〜が美味しかったとか、そういう情報がありがたい。

後、一般的には女の子からのメールの内容に丁寧にレスすると
好感度アップ。
さりげなく褒めるのもイイ!!
665妲己:01/11/01 22:51 ID:E8HfM2Nl
好きだよ
666ron:01/11/01 22:55 ID:q4KRI49t
今日さ、映画観に行ったのよ。1人で。
その映画人気ないらしく開始20分前でも待合室に
俺と知らない女が2人だけ座って待ってたんだ。
最初はなんでもなかったんだけどなんだか意識しだしてさ。
たぶん、むこうもしてたと思う。結局映画始まったんだけど
客は2人だけでさ。気軽に話せばいいのにタイミングを失ってしまって。
話せなかった。席もかなり近くだったのに。でなんだかんだで
映画おわったんだ。2人とも何故かクレジットが終わるまで座ってて。
変な雰囲気だし客もだれもいないし。結局話しかけれなかったんだよね。
妙な気まずさって感じ?しかも観てるの恋愛映画だよ。
今考えたらちょっと運命的なドラマような。気がしないでもない。
今声かけなかった事、かなり後悔してる。
明日同じ時間に行ってみようかな?それは馬鹿げてるかな?
667名無しさんの初恋:01/11/01 22:59 ID:5RFrVfpJ
「ありがとう!!」を「39!!」にする男ってどうですか?
668失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 23:00 ID:6NrezJ72
>>666
多分、馬鹿げている。
今度そういうことがあったら、迷わずに逝け!

俺も大学時代に君みたいな出逢いがあって、声をかけず、
いまだに記憶に残っている。
電車の中でふたりきり。お互い意識しちゃって、相手の顔をみては
笑っていた。男との約束があったのだが、そっち破って声かければ
よかったと思うよ。
669麦弟:01/11/01 23:02 ID:m9Ha6ni2
>>634 裏表さん
レスありがとうございます。
興味を持ってもらえるようにメールは続けて行きたいと思います。

>>635 ロッティンさん
昨日知り合ったばっかりなんだから焦らずゆっくりいきます。ありがとうございました。

>>637 いつも片恋さん
『むぎてい』と読みます。(本当は麦の弟{むぎのおとうと}なんですけど・・・)
僕、恋は苦手なんですよ。異性とあまり話せないというか・・・
僕の失敗談が皆さんの役にたてばと・・・
いつも片恋さんもこれから恋愛していきましょう!

>>640さん
正直に言ってくださってありがとうございます。
とりあえずメールは続けますが、その子に好きな子や彼氏ができたら、
応援したいという気持ちのほうが多いです・・・
好きな人にはやっぱ幸せになってほしいですからね。

みなさんありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
670Oz:01/11/01 23:02 ID:J6QQMrYR
>>666
映画の感想から話し掛ければ良かったんじゃないですか?
それから個人的には
男と女の出会いは「待つ」ものじゃないと思う。
人生、少しくらい馬鹿げていたほうが楽しめるよ。
671ron:01/11/01 23:06 ID:q4KRI49t
馬鹿げてる。迷わず、いけか。
あっ、でも今度ね。うーん、そっか。
人の教訓はいかさないとね。迷わずね。
672麦弟:01/11/01 23:09 ID:m9Ha6ni2
>>666さん
670さんと同じ意見ですが話し掛ければ・・・
僕にはそんな勇気はありません(ははは・・・)
勇気があればそこから恋愛に発展していくことも可能だったかも・・・
まぁ悔やんでも仕方ないのでがんばって恋をみつけましょう!
673ron:01/11/01 23:16 ID:q4KRI49t
いや、いつもは普通にいけるんだけど。
ほんと友達がみてて「そこでいくか?」ぐらいなんだよ。
でもなんか、これは凄いお膳立てされてるみたいだったから
「あれれ???」と、自分でもおかしかった。
ほんと感想とか聞こうとしてたんだよ。「客少なー」とか。マジ後悔。
674ron:01/11/01 23:19 ID:q4KRI49t
>>668.670.672さん
ありがとうございます。精進します。
675Oz:01/11/01 23:20 ID:J6QQMrYR
>「あれれ???」と、自分でもおかしかった。

良くわかります。。
676麦弟:01/11/01 23:22 ID:m9Ha6ni2
>>673 ronさん
リアル工房(1年・バカ高校)なんでイマイチ意味はわかりませんが・・・
後悔しても仕方ないとおもいます。
未来に向かって歩いていきましょう!
もう一度その人と出会ったら運命ですけどね・・・
工房の考えですが・・・
677名無しさんの初恋:01/11/01 23:37 ID:mEXWII1w
片思いの彼女を誘って飲みに行ったまではいいんだけど、彼女の方から
俺へ何か聞いてくることがほとんど無かった。俺がいろいろ聞くか彼女
の愚痴を聞くのみ。誘ったのは俺だから飲み代はほとんど全部出した。
別に金くらいくれてやるんだけど、お礼や楽しかったとか感想のメール
すら一週間も経ったのにないってどういうこと?それまでは結構メール
くれてたのに。今後の彼女への接し方、誘い方、最悪諦めるタイミングを
アドバイスして。
678失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 23:41 ID:FCK4TVqX
>>677
今ひとつ楽しいデートではなかったみたいですね。
しかし、それは彼女が少し落ち込んでいる気分だったせいでは?

今度は明るくなったり、はしゃげるようなところに誘ってみたらどうでしょうか。
679麦弟:01/11/01 23:47 ID:m9Ha6ni2
なんどもすみません・・・
僕は好きな子ができても、その子の一番好きな人が僕じゃないと悟ったときから、
もう狙うのはやめてしまいます。
今まで3人の子に本気で恋をしましたが一人目以外は告白してもいません・・・
(一人目告白したときはダメでした・・・)
告白してもふられるのは見え見えで、あとに残る気まずさが恐いのかもしれません。
あと好きな子を応援したいという気持ちがわいてくることです。
だから今まで付き合った子は告白されたんです。
いつもちょっと考えるんですが、僕がその子(告白してきた子)を好きになれば・・・
と思い、その子の長所を見つけて好きになろうとします。
そうして付き合った彼女だから、長続きしないんです・・・
こんな僕はダメダメ人間ですね・・・
この性格どう思いますか?
治るようなら治した方がいいですか?
680失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/01 23:50 ID:FCK4TVqX
>>679
君の考え方はわからんでもない。
でも、その子の一番好きな人が僕じゃないとどうしてわかる?

好きって気持ちは、最初は表面から見た幻想で、次第に相手をよく知るに連れて確信に変わっていくのだ。
君はどの段階での話をしているのだ?
表面的な部分で好かれていないからって、諦める必要なんかこれっぽっちもない。

相手に自分をぶつけてみろ。
男なら相手に惚れさせてみろ。
681麦弟:01/11/01 23:52 ID:m9Ha6ni2
>>677さん
大人の恋愛ですね。
僕は工房なのでよく分かりませんが、今後の接し方とかは、
あまり態度を変えてもなんですから、いつもどうりでいいとおもいます。
優しく接していけば・・・
それでも彼女が機嫌悪いときは喧嘩ですか・・・
喧嘩すればいろんなことが分かるとおもいますし・・・
(僕は喧嘩したら別れたんですが・・・)
682麦弟:01/11/01 23:57 ID:m9Ha6ni2
>>680さん
確かにそうですね。僕はすぐ諦めていたのかもしれません。
でもちょっといやな思い出がありまして・・・
これからは今までの感慨は撤廃して、自分を変えます!
ありがとうございました
683名無しさんの初恋:01/11/02 00:03 ID:Fhh915MV
同じ会社の人が気になって仕方ない。
話さないんだけど、その人が電話とったり、上司と話したりしてる
一挙一動に神経をそばだててる。
話せたらすごく嬉しい。これは恋?
684失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/02 00:05 ID:ZSk23U1c
>>682
頑張れ。
変われるってのはどきどきしねぇか?ってことで。

>>683
それは多分恋だと思われ。
仕事がおろそかにならないように注意しながら、毎日どきどき過ごすのがいいと思われ。
つうか、正直羨ましい。
685スイッチ:01/11/02 00:06 ID:qa1iPiJG
同じ大学の同じ学科、クラスに付き合っている人がいます。
授業もほぼ同じのを取っています。その中でもやっぱりつまらない授業が
ありまして彼は「サボって早く帰りたい」と、私に何度も代返を頼んできます。
私はサークル活動で授業をサボっても帰れない身なのでちゃんとその講義を
受けていますが、友達みんなと「つまらない授業だから」、
「用事があるから」、とサボって帰る彼を「だらしないなぁ」と思い、
代返するのを断っています。

つい先日、これのせいでつもりつもったストレスが爆発しそうになり、
彼に「だらしなく見えるからサボるのやめた方がいいよ」と抗議のメールを送りました。
一応「わかった」の返事が来ました。でも、そのメール以降、どうも私と彼の関係が
ぎこちなーくなってきているのです。どうも避けられているような・・・。
あの人のためを思ってメールしたのになぁ。どうしたらいいのでしょうか・・・?
686喧嘩した女:01/11/02 00:14 ID:ayUo9sVd
相談させてもらっても宜しいですか?長くなりますが、すみません。
付合ってもうすぐ4年目になる彼氏がいます。
今でこそかなり仲良く、落ちついてはいますが、以前彼はわたしに暴力を振るっていました。
期間としては付合い出してから半年くらいだったと思います。
それから何度も別れたり話し合ったりを繰り返し、
「もうこれで最後だからいいたい事言ってやる!!」
とキレた自分が、本音(彼からするとかなり傷つく内容)をぶつけた結果、彼は
「本当に反省した。もう絶対殴らない」と言ってくれました。
事実それから約2年半経ちましたが殴られたことはありません。
そのことについては感謝もしているし、努力してくれていると思っています。
ただ、会話が家庭内暴力などの話になると「お前が嫌だと言ってるからやめている」
「DVとか、大げさに騒ぎすぎ」「殴られても幸せ、って思える女は本人が幸せなんだからそれでいい」
など、わたしにとっては「根本ではやっぱり暴力を肯定してるようなところがあるのでは?」と
思わせることを言うんです。確かに根本から考えを改めることは難しいかも知れませんが・・・
そのことを指摘すると「今殴らないんだからそれでいいだろ」と返されます。

確かにいつまでも昔のことをグチグチ言うのは自分でも嫌だなとは思いますが、
殴られていたときのことを思い出すと、止まらなくなってしまうんです。
今日もそのことで喧嘩してしまいました。

私がワガママなのでしょうか。
彼のことは大好きですが、少し男の人が怖くなったこともあって許せないという
気持ちがあるのが正直なところなんです。
687ロッティン:01/11/02 00:27 ID:a/lPwJIf
>>685
あなたは間違ったことは言ってないです。
彼が685さんを避けてるように感じるのは、
彼の方があなたに嫌われたのではないかとビビってて、
うまく接することができないでいるからかもしれませんよ。
そんなかんじだったら、
前のようにふるまって、彼の緊張をほぐしてあげてください。
688 :01/11/02 00:31 ID:LIMkfKaN
学校で企業のシュミレーションみたいな授業があるんだけど、その彼女は
授業で使う書式を管理してて、それが教室とは別の部屋なんですね。
で、1時間中、彼女はその部屋に1人でいるんです。
僕はというと書式を取りにその部屋によく入るんだけど、
その時あたりまえですが、二人きりになるんです。

で、ここからが質問。
結構、喋ったりする仲なんだけど、こんなこというのまずいでしょうか?

「あのさー、変な事きいてもいい?・・もし、もしもね、
今ここで俺が〇〇抱きしめたりしたら、怒る・・・?」

告白はまだです。こんなのありでしょうか?
689ロッティン:01/11/02 00:31 ID:a/lPwJIf
>>686
こわいよね。また暴力ふるわれるかもしれんし。
『暴力は許さない!』という毅然とした態度を持ち続けて下さい。
これくらいならいいか。というような甘い態度をとると
ズルズルと許容範囲が広がっていってしまう…というような
ことにもなるかもしれませんし。

今のうちに将来のこととか、
何気ないふうに聞いておいたほうがいいかもね。
子供は殴って教育するのが当然。って考え方の人もいるし。
ダメだ!と思ったら、思い切ることも必要だからね。
耐えることは愛ではありません。
690ロッティン:01/11/02 00:33 ID:a/lPwJIf
>>688
どれくらい親しいかにもよるけど
基本的には、ナシです。
691イブセマスジ:01/11/02 00:34 ID:OHLazGjG
3人くらい好きな人がいて
誰かと話すたびに一番好きな人変わるんだけど
どうしよう?
692 :01/11/02 00:35 ID:LIMkfKaN
>>690

とりあえず、明日その授業あるんで実行してみます。
玉砕される覚悟で行きます(藁
693名無しさんの初恋:01/11/02 00:36 ID:nyX959kw
>691
実は誰も好きでない
694名無しさんの初恋:01/11/02 00:38 ID:42CX1ihr
>>692
なんで!?
そんな勇気があるなら告った方が良いかと。
695イブセマスジ:01/11/02 00:38 ID:OHLazGjG
>>693
でも〜、みんな好き。

って言ったらどうします?
696残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :01/11/02 00:40 ID:k+dqjY+9
>>685
あなたの彼に対する行動は正しいですよ。
彼はあなたに甘えているわけで、それをあなたが良しとしないのも当然の事です。
それに対して彼がどう思うかは、別の問題なんですけどね。
多分、彼に一緒に授業に出ようと誘った事はもう既にあるんですよね?
それでも彼が授業に出ないからこうなってるんだと思います。
ここはこのまま彼と距離を置くのが良いんじゃないでしょうか?
つまり、あなたと付き合う事と授業をさぼる事を天秤にかけるんです。
それでも授業をさぼる彼なら別れても問題は無いと感じますよ。
あなたを大切に思うのなら彼は何かしら行動するでしょう、それまで待ってみてはどうでしょうかね?
697名無しさんの初恋:01/11/02 00:40 ID:QkdszIcy
>>692
やめといたほうがいいと思う!
わたし(女)だったらめちゃめちゃ仲良い人以外に
そんなことされたら絶対それ以降相手を避けるよ。

これからもっと仲良くなれるかも知れない可能性を
捨ててしまうのは勿体無いぞ。
698688:01/11/02 00:42 ID:LIMkfKaN
>>694

予想だけど、まず絶対に「ダキシメイデスカ?」「ハイOK!」とはいわんだろう。
だから、その反応見て決めようかと。告白より楽。
699イブセマスジ:01/11/02 00:42 ID:OHLazGjG
又来ます
700688:01/11/02 00:44 ID:LIMkfKaN
>>697
いやいや、マジ顔ではいわないよ(藁
ねぇ〜、って感じで。
701喧嘩した女:01/11/02 00:45 ID:ayUo9sVd
>689=ロッティンさん
レスどうもありがとう。
基本的に「子供は殴ってよし!」と思ってるようなことを前に言ってました。
最近はどういう風に考えているかわかりませんが・・・
私には現在「耐えている」っていう感覚はありません。
甘やかしてもらっていると言ってもいいような感じです。

暴力に関して、「そういう考えだってだけでも本当はいやなの」というと、
「俺だって努力してるし、それをお前は認めてくれてるんじゃないの?
昔のことを持ち出されると正直“信用されてないのか”って悲しくなる」という返事です。
彼なりに気にしているのも分かるのですが、自分としては開き直りじゃないの?とも思ってしまうんです。
702名無しさんの初恋:01/11/02 00:47 ID:OFLORp37
>>700=688
>「あのさー、変な事きいてもいい?・・もし、もしもね、
>今ここで俺が〇〇抱きしめたりしたら、怒る・・・?」

このセリフはキモ過ぎだろ なんか下心ばればれって感じ
せめて抱きしめたくなるくらいかわいいって誉め言葉にしたらどうだ?
703名無しさんの初恋:01/11/02 00:47 ID:42CX1ihr
>>698
反応って?
例え好意持ってたとしても
そんなこと言ってこられたらちょっと引くような・・・
704697:01/11/02 00:48 ID:QkdszIcy
>>700
そっかw
冗談ぽくいうんならそんなに嫌じゃないかな。
がむばれ〜
恋愛成就を祈ってるよ
705残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :01/11/02 00:59 ID:k+dqjY+9
>>686
彼はあなたを大事に思うからこそ、暴力を振るわなくなったんですよね。
あなたには彼の姿勢を評価する気持ちと
彼を信用しきれない気持ちがあるようにお見受けします。
それならばちゃんと彼にその事を話す必要があるんじゃないですか?
感情的になって喧嘩するのは相手にとってもあなたにとっても良い事ではありません。
自分を抑えてきちんと話をするよう心掛けてください。
多分、彼が暴力をまた振るった時にあなたの彼に対する信用は無くなり、
不信感だけが大きくなる事でしょう。
それが起きないように、二人で努力していくように考えてみましょうよ。
あなたの気持ちを話し、彼の理解を求めるのは当然ですが、
彼の気持ちも聞くように心掛けて下さい。
二年間、暴力を振るってない彼の態度を考えると出来ない事では無いように感じますよ。
あなたも彼を信じる努力をしなくちゃね。
706喧嘩した女:01/11/02 01:16 ID:ayUo9sVd
>705=残月さん
レスありがとう。
そうですね、さっき電話で話したときに、彼に「二人で頑張って行こう」と言われたところです。
そのときは素直にうんといえませんでした。

自分の中に「自分は被害者」という気持ちが強くあったみたいです。
彼氏だって努力してくれてるのにね。ただ、「あの時は悪い事した」っていう
気持ちとか、「(私は)傷ついている」っていう認識を持ってもらいたいんだと思います。
そんなこと彼氏にいうと凹ませそうだし、自分がいかにも被害者意識の固まりで
中々言えなかったのですが、きちんと話し合わなければいつかまた喧嘩を繰り返してしまいますよね。

お二人の方にレスいただいて、自分でも文章にしてみてちょっと冷静になれました。
どうもありがとうございました。
707ロッティン:01/11/02 02:04 ID:PvJlIcDR
>>706
彼にしたら自分もがんばってるから、あなたにも
過去のこととする努力をしてほしいってとこでしょうね。

彼の考え方がなかなか変わらないのと同様に
あなたの彼に対する不信感もなかなか消えないかもしれませんが
彼に「二人で頑張ろう」という気持ちがあるなら
期待はもてるかな、と思います。頑張ってね。
708名無しさんの初恋:01/11/02 02:49 ID:3qcccqdc
大学生の男ですが。
何というか、彼女欲しいと思ってもそもそもまわりに異性がいないんですが。
異性の知り合いを増やす方法って何があります?
バイト探してるけどうまく時間が合うのが見つからないし、興味あるサークルなんてないし…。
友人には「お前はあせりすぎだ」って言われるんですけどね。
ちなみに、「とにかくヤりたい」とか思ってるわけではもちろんないです。
なんか、すごく淋しいので。
どうしたもんでしょう?
709名無しさんの初恋:01/11/02 03:07 ID:vePyZ1lw
>>708
大学生なら、やっぱりサークルだと思うけど。異性同性問わず、知り合いは増えるでしょ。
大学のサークルがいやだったら、ネットで探せば?
出会い系とかではなく、趣味の方で知り合い作るとか。
趣味ないの?っていうか無趣味な男に女の子は惹かれないと思うけど。
熱中できるもの探す→そのつながりで知り合い増やす、が正解かと。
でも、彼女ほしくてぎらぎらしてる男はやだなー。こわい。
710べしべしべし ◆146ZJdLc :01/11/02 03:16 ID:uhD5nza2
>>708
友人に同意(w
焦ってもいい人見つかんないよ。
つーか、焦ってミスするよりも、今はもっと自分を磨くべし。
んで、うまく時間が合うバイト見つけて、
いい人をゲットしましょー。

べしべし
711SS ◆7ax57GNE :01/11/02 07:24 ID:k6ybUPPH
>>695
別にそのままでいいじゃん。
本当は誰が一番なのか自分ではっきり分かるまで、今のままでいればいい。
712名無しさんの初恋:01/11/02 11:50 ID:4Cegi4cI
1回遊びにいったことある人で、普段は丁寧語と名前にさん付けなんだけど、
1つしか歳違わないから「タメ語+あだ名でいい?」って聞いてみようと思う。
どうよ?
713Oz:01/11/02 12:00 ID:O8I5P7kd
>>712
良いんじゃない。
でも、もしOKもらっても最初は「タメ口+さん付け」が無難だと思うよ。
714名無しさんの初恋:01/11/02 12:04 ID:4Cegi4cI
>Oz
ほう、それはなぜ?
その人職場のみんなからあだ名で呼ばれてて、メッセンジャーの
個人名もあだ名になってるんですよ。
そのあだ名は「名前の一部+ちゃん」
715裏表:01/11/02 13:11 ID:ol6RRl5W
>>714
「他の人よりも確実に親しい間」である確信を持っている
場合を除くと、当面は現状を維持する方がお利口だと思う。
「親しい・気軽」って感覚の関係は、「馴れ馴れしく」接する
事で、逆に壊れてしまう事が多いように感じるね。

「一度遊びに行った程度で態度を変える」この姿勢自体が
貴方の評価を低下させるケースは多いだろうね。
取り敢えず、もう一度2人で出掛けるべく誘いを掛けて
みて、乗ってくるようならばデート中に「タメ口提案」をしてみる、
ってな程度が良いと思うよ。
716714:01/11/02 13:50 ID:4Cegi4cI
レスありがとうございます。では慎重にいきます。
当方女なのですが、向こうが 名字+さん→名前+さん および
丁寧語→タメ口混じり に変化しました。
私もメール等ではタメ口混じりです。
向こうから 名前+ちゃんで呼んできた場合は、提案してもいいですかね?
717Oz:01/11/02 14:21 ID:O8I5P7kd
>>716
裏表氏が上手に総括してくれたね。
俺は自分が目上の人にもタメ口なので、親しい人ならそのほうが嬉しい。
でも女性に「名前+ちゃん」で呼ばれるのには
少し抵抗があるね、お袋に呼ばれてるみたいで。
恋人には名前呼び捨てがシックリ来るかな・・・・。
しかし、彼氏がOKなら問題ないかもしれませんね。
718名無しさんの初恋:01/11/02 14:26 ID:/mLsTH6o
複数でも二人きりでも、一緒に出かけた後には
必ず次の日電話かメールで「楽しかったね!また行こう!」とか
連絡をくれるのですが、特に意識してない友達にも
こういう連絡は入れるものですか?
719名無しさんの初恋:01/11/02 14:29 ID:XBV7vm4j
どうせ俺なんて一生彼女出来ないよ・・・
高校生のカップルほどムカツク事はない!
俺なんて24歳にもなって出逢い無し。どうせ俺なんて・・
720Oz:01/11/02 14:30 ID:O8I5P7kd
>>718
一度切りなら社交辞令かな。
二度三度と相手から連絡が来るようなら、脈はあるかも。
でもメールだと単なる返信地獄と区別が難しいと思います。
とりあえず、あまり日をおかずに誘ってみるが吉。
721柘榴:01/11/02 14:32 ID:Idj5B57o
>>718
俺も、それはよくやるよ。
ま、礼儀みたいなもんかな。
722718:01/11/02 14:34 ID:4iP38Qve
同じサークルの友達で、サークル内でもよく話すし
たまに二人で出かけたりもします。
ただの友達として誘ってくれてるのか、
ちょっとは気にかけてくれてるのかよくわからなくて。
メールも電話も大抵相手の方からくれます。
楽しかったねメールは社交辞令なのかな?わからん。
723Oz:01/11/02 14:35 ID:O8I5P7kd
>>719
相談っすか?
>どうせ俺なんて一生○○出来ないよ・・・
まだ若いのに、これは禁句ですよ。

724柘榴:01/11/02 14:38 ID:Idj5B57o
>>722
そんなことよりね、その人のこと好きなら告ればイイじゃん。
社交辞令だとしたら、好きじゃなくなるの?
725718=722:01/11/02 14:42 ID:4iP38Qve
>>724
自分でもまだすごく好きって訳じゃなくて
気になる、って感じです。
一緒にいると楽しいし、連絡くれるとうれしいです。
全然脈なしより、ちょっとでも気にかけてくれてるなら
嬉しいなーと思う訳です。
726Oz:01/11/02 14:43 ID:O8I5P7kd
>>722
>ただの友達として誘ってくれてるのか、
>ちょっとは気にかけてくれてるのかよくわからなくて。

向こうも同じこと考えてるかも。
しかし最近の日本男児はあれだなぁ・・・恋愛に対してちと神経質じゃないかなあ。
恥をかくのも男の甲斐性だとおもうのだが。
727名無しさんの初恋:01/11/02 14:45 ID:JNFVs9Ga
いきなりですいません。
「おいがつおつゆ」のCMの女性の名前知ってる人いたら
教えてください。
728Oz:01/11/02 14:46 ID:F0pn27pH
菊地桃子?
729名無しさんの初恋:01/11/02 14:46 ID:ue7dBVWT
てるみだよ
730柘榴:01/11/02 14:46 ID:Idj5B57o
>>727
田畑智子と菊池桃子だろ?
731727:01/11/02 14:55 ID:JNFVs9Ga
ありがと〜みなさん。
732名無しさんの初恋:01/11/02 14:59 ID:XmGNxhEG
本当は何だって答えてあげられるのだけど、
ここでベラベラ話すと迷惑のかかる人もいるのです。
733柘榴:01/11/02 15:00 ID:Idj5B57o
>>732
なんのこっちゃ?
どれに対するレスなのか?
734裏表:01/11/02 16:05 ID:C1YWPy8B
>>716
(彼が名前+ちゃんで呼んでくるかどうかには、あまり
拘らない。)

2人で遊びに行った時のシチュエーションはどうだったのかな?

彼から誘われたのなら、既にタメ口調を用いているメールで
「今度〇〇ちゃんって呼んでみてもいい?」とでも問うて
みるのが良いだろうね。
反対に貴方から誘ったのなら少し慎重になって、>>715
書いたように「もう一度誘ってみてデートの最中に提案」
又はデート後のメールで提案するのが良いだろう。

呼び方ってのは、意外な程人間関係の距離を左右すると思う。
脈を測るにも良い材料だしね。
735裏表:01/11/02 16:10 ID:16EzhX7o
>>716に追加。
勿論、あまり神経質になり過ぎる必要は無いかもしれない。
こういうのは一種の「価値観」なんで、個人差が激しいからね。

ま、参考まで。
736716:01/11/02 17:06 ID:GIhrHFAj
>裏表
細かいんだけど、名前+ちゃんではなく、苗字の一部+ちゃんなのです。
例えば、「山ちゃん」みたいな。職場の人はみんなその人のことを
そう呼んでて。
だからいいかなと思ったんだけど、慎重になったほうがいいのかな。
2人じゃなくて、もひとり女の子交えて3人だった。誘ったのはあえて言えば向こうと言える。
あと、タメ口調かあだ名かなら、まずタメ口調が先?
737裏表:01/11/02 18:30 ID:m47X7Qu7
>>736
名前+ちゃんだとか何だとかっていう、呼び方のスタイル自体はどう
でも良い。「より距離感の近い呼称」を貴方が使うかどうかの判断を
したいんでしょ?

とにかく、だ。「これまで取ってきた距離感と違う」話し方を試みる
訳なんだから、相手にすんなりと受け入れられる状況かどうか
については少し慎重に見極めるのが良いと思うよ、貴方の場合。

ま、ここで読んだ事を参考にして自分なりにトライしてみてよ。健闘を
祈る。
あ、質問の件だが、通常は「タメ口調+さん付け」が先だろうなぁ。
例文を作ってみると分かるよ。凄ぇ不自然だ(w
738名無しさんの初恋:01/11/02 22:47 ID:Ju3Hs9ZO
age
739677:01/11/02 23:21 ID:7JJ5C1XZ
レスサンキュー。>失恋軍師包公 ◆im3vuWTU&麦弟さん

その飲みに誘った彼女は見た目は笑顔もあったんだけど、仕事で叱られた
とかでそういや少し凹んでた。それに対して納得のいくようなアドバイス
できなかった自分も良くなかったんだけど、諸々に対して礼を尽くして
欲しかった。高望みかも知れないけど、会計の際「私も少し出すよ」、
「いくら出せばいい?」とか、家に帰って無事についたかメールで聞いたら
「家に着いたよ。今日はありがとう。」とか期待していたんだけど、
何も無し。ちょっと女以前に人間として引いてしまった。こんな女に一目
惚れしていたのかと情けなくなった。でも諦めきれない自分がいて・・・。
随分先にデート?の約束をしたら「予定がわからないからやめとく」だって。
おいおい予定っていまのうちから何とかなんないのかよーと言いたくなった。
740失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/02 23:25 ID:ZSk23U1c
>>739
君の気持ちが相手にも伝わったんだと思う。
あまりいい状態ではないので、すっきり諦めた方がいいのでは。
別に、君が悪いとか、相手が悪いとかではなく、タイミングとか巡り合わせが合わなかったのでしょう。

次逝くが吉。
741名無しさんの初恋:01/11/02 23:48 ID:b0QjJxY/
こんばんは。つきあってもうすぐ1年になる彼氏が居るのですが
エッチは4ヶ月前からなくなって、会う回数も少なくなってしまってます。
いつも友達や後輩と遊ぶとか親のウチに行くと言って会えなかったり…。
お互いの家は近所なので、会おうと思えば会えるのですが…
もう向こうに気がないと思っていいのでしょうか?
そして、男の人は数ヶ月エッチなしでもだいじょうぶなものなのですか?
好きなだけに辛いので、どなたかアドバイスお願いします。
742失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/02 23:49 ID:ZSk23U1c
>>741
大変残念なことですが、特殊事情がない限り、自然消滅を狙っているように見えます。
743739:01/11/02 23:52 ID:7JJ5C1XZ
>>740
諦めるかは次さそったときのリアクションで決めるよ。
でも2人でアルコールはいって会ってくれるくらいだから、
お互い少しは期待するでしょ(エッチじゃなくって情)。
若い子って彼氏でもない人と平気で2人で飲みに行ったりするもの?
彼氏いるのにちがうおとこと2人で飲みいく女は少数派だろう。
744失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/02 23:55 ID:7ldu73oA
>>743
一度、人間として引いてしまった以上、今後のつきあいの支障はかなりあると思います。
人間として信頼できるかどうかは非常に大きな要素だから。

でも、もう一度会ってみてもいいかもしれない。
その場合は、以前のレスのとおり、明るくて楽しい場所、たとえばアミューズメント系はどうでしょうか?
745741:01/11/02 23:56 ID:b0QjJxY/
>>742さん
今日ウチに遊びに来てくれて色々雑談はしたものの、触れてこようとは
しませんでしたし…やはりそうですか…(涙)。
746失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/02 23:58 ID:7ldu73oA
>>745
何か事情があるという可能性は残っていますよ。
たとえば、極端な例ですが、性病にかかったとか。
747裏表:01/11/03 00:05 ID:y0mgcwG5
>>745
ある程度付き合いが続くと、わざわざセクースしたりなんかしたく
なくなる事はあるよ。

少し冒険ではあるが、貴方から触れる・じゃれる・押し倒すなど、
積極的に出てみては如何だろうか。
748スイッチ:01/11/03 00:09 ID:q4vvvuZK
ロッティンさん、残月さんレスありがとです。
この頃ちょっとずつ元のように話が出きるようになってきて何かシアワセです。
話できるのが当たり前みたいに思えただけに、避けられていたのはやっぱ寂しかったなぁ。

話は変わって、同い年(21歳)の私の幼なじみ(女)が結婚するらしいっす。
しかも、今度の1月に赤ちゃんが産まれるらしい・・・。この頃連絡してなかっただけに
すんごくビビッた。スレ違いでスマソ・・・
749741:01/11/03 00:10 ID:SlZWAXuq
>>746さん
性病とまではいかないのですが(苦笑)彼はちょっと皮膚が弱いので
寝る前に軟膏を塗ってるんです。そういうときは「さわらんといて」って言いますが…。
元々淡泊な方だとは知って手も、なにか事情があると思いたいです(涙)。

>>747さん
そうですか、なくても一緒に居られるだけで良いという風に
考えられるようにがんばります!
そしてちょっと冒険も試みてみたいのですが、例えばどんな風に接近すればいいでしょう?
750寡黙なチャラ男?:01/11/03 00:22 ID:c+3QvZvK
 バイト先の顔見知り程度の人を、帰りにお茶に
誘う方法を教えてください。

 某デパートでバイトをしているのですが(衣料品関係)
別のフロアの女性が気になっています。その人とは
先週の日曜日に初めて話しました。服飾関係という仕事柄
店のバックにはミシン室があり僕らの店ではそこをカバンなどの
荷物置き場にもしています。彼女の店でもそうらしいのですが
その日はミシンの調子が悪くなったらしくて急遽僕らの店のミシンを
使いに上がってきました。僕は休憩に行く途中だったので
何気なく話しかけてみました、普段あまり自分から女性には話しかけ
ないのですが、スラスラ言葉も出ていい感じでした。

 売り場も違うしシフトも違う、いつ逢えるかわからない
ような人と仲良くなる(食事行ったりメールしたり)には
どうしたらいいですか?あ、仕事先の駅は同じです。以前に
何回か見かけてはいます。
751裏表:01/11/03 00:22 ID:mG08i4xV
>>749
俺の個人的な好みで良ければ…(w

「相手からキスされる」のが一番好みだが、抱きつかれたり、肩に
顔を埋められるのもいいね…。タハハ

とにかく「自分の正面からスキンシップを取られる」のが好き。


いつの間にかスレ違いレスになってるような…
752名無しさんの初恋:01/11/03 00:24 ID:ZMymAxjJ
今日、好きな人に彼氏がいると知りました。挙げ句にその彼氏から
「もう近づくな」と言われる始末。彼女からはストーカー扱い
(「まがい」だった時期もありましたが、本当に今は反省してます)……
あきらめるには、どうしたらいいのでしょう?気の持ちよう?
753749:01/11/03 00:26 ID:SlZWAXuq
>>751さん
明日なんとか会って抱きついてみます!
ただ貧乳なので抱きつかれても嬉しくないかも…(笑)

みなさんどうもありがとうございます!
754やじろう ◆am2.ZNBw :01/11/03 00:27 ID:ahFRBHJK
>>752
無理に彼女を避ける必要もなし。
無理に忘れようと悩む事もなし。
反省したのなら、あなたがよりよい自分になれるように
努力することが一番です。
755752:01/11/03 00:30 ID:ZMymAxjJ
>無理に忘れようと悩む必要もなし。
なるほど。そこに悩んでしまうから暗くなっちゃうんですよね。
ありがとうございます。頑張ります!
756741:01/11/03 00:37 ID:SlZWAXuq
>>746さん
性病とまではいかないのですが(苦笑)彼はちょっと皮膚が弱いので
寝る前に軟膏を塗ってるんです。そういうときは「さわらんといて」って言いますが…。
元々淡泊な方だとは知って手も、なにか事情があると思いたいです(涙)。

>>747さん
そうですか、なくても一緒に居られるだけで良いという風に
考えられるようにがんばります!
そしてちょっと冒険も試みてみたいのですが、例えばどんな風に接近すればいいでしょう?
757裏表:01/11/03 00:44 ID:hv5bPJYZ
>>753
いや、小さい胸も中々…ってのはドーデモイイか。
少し気になる事があるので、追加。

彼は皮膚が弱いそうだが、そういう人は只でさえコンプレックスを持って
いる事が多いし、特に恋愛相手には調子が悪いところを見せたがら
なかったりするもんだ。

貴方が彼の肌にトラブルが多い事を気にせず付き合えるのなら、その
気持ちははっきりと伝えておく方がよいだろうね。
758753:01/11/03 01:31 ID:SlZWAXuq
あれ、何故か二重投稿されてますね…(汗

>>757さん
追記どうもありがとうございます!
彼の肌トラブルに関しては全然抵抗や偏見は持っていないのですが、
もしかしたらその辺の配慮が私に足りなかったのかも知れません…。
色んな意味で私は彼と腹を割って喋ってないので、一度じっくり
話をしてみようと思います。

そこでもし私への興味がなくなっただけだと分かったら
きっぱり別れようと思います。
759裏表 ◆Evil/8jY :01/11/03 01:42 ID:MukvaB8q
>>758
うん、じっくり話をするってのはとても良いと思うよ。特に「腹を割って話す」
ってのは、付き合い始めには中々実行し難い事なんだが、これが出来ないと
長く付き合っていくのは難しいね。

まぁ、雑談の出来る状態なんだから、飽くまでも前向きに、ネガティブな意味に
取られないような言い方を心掛けて話し合ってみてよ。

「話し合い」とは言っても、明るい雰囲気で進めようと思えば、それなりに可能
だと思うよ。
760708:01/11/03 01:42 ID:SnkZOUzQ
>709、710
遅ればせながらレスありがとうございます。
趣味ですか。山登り好きな女の子なんてあんまりいないんですよね…。
私も一度は部に入ったけど、きつくて辞めたし。ちなみに女性はいちおう一人だけいました。
まあ、いろいろ考えてみます、自分を磨くとか、あせることないって事も含めて。それでは。
761名無しさんの初恋:01/11/03 01:55 ID:iHhbcd1B
いつも同じ人が質問に答えてますね。
しかも陳腐な抽象論ばかり。
でも、それで満足してる人(2人)
がいるなら、まあいいや。
762失恋軍師包公 ◆im3vuWTU :01/11/03 01:58 ID:B1pTpny0
>>761
当スレでは常に回答者を募集中です。
あなたも精一杯答えてみませんか?
763名無しさんの初恋:01/11/03 02:55 ID:QB7xWM8G
インスタント質問ですが
女の子が警戒しないように携帯やアドレスを聞く方法を伝授願えませんか?
好きな女の子だとどうしても躊躇してしまいます。失敗はできないな〜と思って・・・
ガキなもんですいません!
764名無しさんの初恋:01/11/03 03:27 ID:mHmRn109
>>763
取り敢えず、お友達になっちゃえば自然な感じで聞きだせるよ!!
好きな女の子に近付きたくて焦るのはわかるけど、
あんまり展開が急だと相手が距離を置こうとするから少しずつ距離を狭めたほうがいいですかも。
以上、俺の経験を踏まえてです。参考までに。
765名無しさんの初恋:01/11/03 05:56 ID:ieeyagQK
新しく携帯を買ったので、好きな人にメールアドレスを教えたいのですが、
携帯を買ってからだいぶ日が経ってしまい、
勢いで教える作戦はもう出来なそうです。
なんとか自然でうまい口実が欲しいのですが、どんなのがイイと思いますか?
766お騒がせの102:01/11/03 10:04 ID:72eb5C7u
>裏表氏、カモ氏、八百氏、 ◆9iJPTuKQ 氏
ご報告に現れました。
結論から言うと、失恋こきました。でも、ショックじゃないっす。
やはり、ここで愚痴をきいてもらって、「言わない」と決めて、
その後、最も大事な自分の目標が何かを見定めたら、ふと醒めて、
私の彼に対する距離も自然と離れてきて、
本当に心から「カワイイ子を見つけて幸せになってほしい」と思うようになりました。
パーティで会ったカワイイ子をお持ち帰りに成功...
したと本人は思っているようなので、それはそれで、心から
「良かったね」と言ってあげられるようになりました。
(ハタ目には、その子が他の女の子も一緒に連れてきたようなので、
成功してないんだけど。しかも帰られてるし:笑)
これだけ心が平静なら、もう大丈夫です。皆様、有り難うございました。
767名無しさんの初恋:01/11/03 11:48 ID:pVsW/6mH
中3です。誰かアドバイスをお願いします・・
私の好きな人は隣の学校の人で、つまり他校の人なんです。
で、塾友の修旅の写真を見て一目ぼれした人と、なんとかメルやる仲になれたんです。
一回会う前にメルで告って、向こうも私の気持ちは知ってるんです。
(その時はお互い知らないところもたくさんあるだろうということでフラレタ)
で、その後2回ほど会って、やっぱ大好きだから
来週の水曜日、11月7日に、会って直接告る!!って決意してたんですよ!
でも、最近メル送っても返事が来ない…毎日メルやってたのに。ここ一週間くらい。
どうしよう、嫌われたのかな?いつもメルで「○日会える?」とか聞いてたけど、
メル出来ないんじゃ連絡の取りようもなくて告ること出来ないかも!
マジ、どうしよう。誰かアドバイス下さい(泣)
ちなみにその人はめっちゃワル系で、どういう対処していいのかわかんない。
メル送られるのウザかったのかな・・
768べしべしべし ◆146ZJdLc :01/11/03 11:56 ID:5UoXSyzT
>>767
DQNは好きな女の子には積極的だけど、
興味のない女の子にはすごく冷たいよ。
残念ながら、脈は薄いと思われ。

で、どーしても告白してすっきりしたいのであれば、
その塾友に協力してもらうべし。
メールバシバシ送ると、余計ウザがられるからね。
友達が協力してダメだった場合は諦める努力をしましょう。。

べしべし
769名無しさんの初恋:01/11/03 11:58 ID:hlKh4Wd/
親戚が今度結婚することになったんだが。
目白の椿山荘って、費用はいくらくらいなの?
chinzanso.comを見ても予算なんて解らなくてナー。
ここ見ろ!でもイイので教えてくれ!plz(><)
770べしべしべし ◆146ZJdLc :01/11/03 12:07 ID:5UoXSyzT
>>769
http://life.2ch.net/sousai/

ここ見ろ!  これでいい?
771お騒がせの102:01/11/03 12:08 ID:72eb5C7u
クソが、「昨日はモテてよかったね」と言ったら、
「ただ単にインターネットのことを教えてただけだよー、何考えてんの?」
と言われた。氏ね。
772名無しさんの初恋:01/11/03 12:14 ID:hlKh4Wd/
>>770
サンキュ!
773名無しさんの初恋:01/11/03 12:16 ID:Zq7SYRWC
まぁどうでもいいことなんだけど、俺の友達に夏休みに高校生なのに
二人で隣県にペンション借りて泊まり込みで旅行に行ったカップルが
いるんだけどどう思う?部外者から見ればそれがどしたってかんじだけど
友達としてはドキュソにしか見えませぬ。
774:01/11/03 12:28 ID:58kYZfnK
>>773
どうして?全然いいと思うよ。
その旅費が自分達でバイトとかして稼いだものだったらなおさら。
775たま:01/11/03 12:30 ID:86/JqzwI
バイト内の人が好きでたまりませんが、バイト内の男友達には絶対ウマクいくと言われ、一緒に遊ぶ友達(好きな人と遊ぶ時は数人で遊ぶのが多い)には告白はまだ待てと言われます。留まるべきか突っ走るべきか悩んでます。アドバイスお願い致します
776名無しさんの初恋:01/11/03 12:33 ID:Mrhoqk9c
>>775
状況を説明してくれないことには何もアドバイスできませぬ
777名無しさんの初恋:01/11/03 12:38 ID:8/wLqHZD
女友達からはモテそうとか言われるのに
一回もモテたことないんですけど、何か?
778べしべしべし ◆146ZJdLc :01/11/03 12:39 ID:5UoXSyzT
>>777
誤爆ですか?(w
779:01/11/03 12:41 ID:58kYZfnK
>>777
「モテそう」これって社交辞令。
私もよく言われるよ。
780たま:01/11/03 12:51 ID:67pH3Bh2
状況・・・こないだ二人でプリクラ撮りました。遊びに誘うのはいつも私なので・・・はぁっ。男友達は、見るからにシャイだし人見知りするって本人言ってたし、押した方がいいと思うって言ってました
781名無しさんの初恋:01/11/03 12:56 ID:mXtXqxCZ
告白するまえに二人で遊びにでも誘ってみたら?
782裏表 ◆Evil/8jY :01/11/03 13:03 ID:5uPBmemo
>>767 >>771
ちょっとワタラ。

そうやって(一人で勝手に)一喜一憂するのもだね。「恋の愉しみ」と
言えるかもしれない。
それにしても、将に「何考えてんの?」だな。ごちゃごちゃ言うてる前に
手ぇくらいは握っとかんかい!!!!ドアホ。

(*´∀`)ノ゙マタオイデ
783裏表 ◆Evil/8jY :01/11/03 13:14 ID:5uPBmemo
>>750
さりげなく放置されてるね。

駅で見掛けたななら、その時に。そうでなくても何かしら用事を見つけるなり
して、貴方から「ワザワザ近付いて行って声を掛ける」ってなところから始めて
みるしかないだろうね。何回か話すようになって、且つ相手に気に入られれば、
先方の態度も打ち解けてくるだろうから、頃合いを見てアドレスなり電話番号なり
を聞き出すってのが「一般的な手順」じゃないかな。

声を掛けるって段階から具体的にアプローチを始める際の判断に迷ったら、又
ここにでも書き込んでみてよ。
784たま:01/11/03 13:35 ID:m0C9DZ71
分かりました。遊んだ時、どこを見て告白の決定妥をつけるべきでしょうか?
785名無しさんの初恋:01/11/03 13:45 ID:mXtXqxCZ
>>784
とにかく雰囲気だね。
告白のシチュエーションは雰囲気が最重要だよ。
雰囲気が自然と盛り上がるようならそのまま告白しちまえ。
786名無しさんの初恋:01/11/03 13:46 ID:eTxA/sYq
27歳男性です。
3年前ぐらいに知り合って「知り合い以上友達前後」ぐらいの女性をデートに誘いたいのですが、
うまい口実が浮かびません。
シチュエーションとしては、今度の土曜日(10日)にそのお目当ての人と
他の友達と3人で買い物に行く予定だったのですが、
その他の友達に予定が入ってしまい延期になりました。
これ幸いと「じゃ二人でどこかに行こう」と誘い出したいのですが、きっかけが作れません。
お互いの関係から「一緒に買い物に行こう」みたいな無目的な物では渋ると思います。
「○△のチケットがあるから一緒に行かない?」みたいな感じもかなり微妙です。
ちなみに相手は映画にはあまり興味がないので、そっち方面に誘ってもほぼ断られると思います。
結構、漠然とした質問かと思いますが、どうか良きアドバイスをお願いします。
787名無しさんの初恋:01/11/03 13:56 ID:mXtXqxCZ
>>786
せっかく時間空けといたんだし、二人で遊びいこっか。

って言えば良くないかい?
788786:01/11/03 14:02 ID:eTxA/sYq
>>787
レスありがとうございます。
たしかにそういきたい所なんですけど、相手がなかなか難しい子なんで、その辺が微妙なんですよ。
ただ「一緒に遊ぼう」だと「めんどくさい」って平気で言われかねない。
だから予め明確な誘う理由を作っておきたいのです。
ちなみに私のことは好きでも嫌いでもないというか恋愛対象として見てないと思われます。
789名無しさんの初恋:01/11/03 14:03 ID:mXtXqxCZ
>>788
貴方の行きたい所か彼女が興味ありそうな場所を探して、
ここ行きたいから付き合ってよーとか言ったらどうです?
790裏表 ◆Evil/8jY :01/11/03 14:09 ID:OBg+9ZXv
>>788
そこまで作戦を具体的に定めているのなら、「キャンセルになった予定とは違う
モノを買いに」誘ってみればどうかな?「女の子にも意見を聞いて欲しい」ような
買い物って何があるかなぁ…。

スマン。思いつかんわ(w
791786:01/11/03 14:09 ID:eTxA/sYq
>>789
いや、ホントごもっとな意見なんですけど、
どういう所に誘うのがいいか、全然見えてこないんですよ。
ベタに「東京ディズニシーに行こう」って言ってみたら
「混んでそうだから行きたくない」って言られそう・・・
相手の女の子の性格を知らないここの人に相談しても、難しいとは思うのですが、
何か良い知恵があれば、と思って相談してみました。
792786:01/11/03 14:11 ID:eTxA/sYq
>>790
そんな感じで「オレの○×買いに行くから一緒に見てくれない?」みたいなのか
「○×ってイベント一緒に行かない」みたいな感じで誘いたいです。
793柘榴:01/11/03 14:11 ID:9Bb1vX7z
>>791
その相手の趣味とか分からないの?
なんかあるでしょ。
794名無しさんの初恋:01/11/03 14:14 ID:mXtXqxCZ
>>791
どういう相手かわからないからどうしたものか難しいけど、
俺は散歩を目的にデートに誘う事もあるぞ。
よって別になんでもいいと思われる。
795786:01/11/03 14:15 ID:eTxA/sYq
>>793
趣味というか音楽関係を通じて知り合ったのですが、
その日適当なイベントは見当たりません。
肝心なことを書き忘れてましたが、私が東京で相手が神奈川です
ちなみに3人で行く予定だった場所は秋葉原です。
796柘榴:01/11/03 14:20 ID:9Bb1vX7z
>>795
じゃ、秋葉原行ったら?何か買う物があったんでしょ?

音楽ってどんな音楽よ。
レコードや巡りとか、いい音流れてるカフェ見つけたから行こうとか、どうよ。
797786:01/11/03 14:23 ID:eTxA/sYq
>>796
秋葉原はダメですね。
その共通の友人と一緒に行く約束だったので、抜け駆けで2人で行く事は相手も嫌がると思います。
音楽関係はちょっと自分が考える分には適当なきっかけに繋がらないです。
ホント、いろいろ考えてくれて感謝です。
ベタに「ちょっと服買いに行くから一緒に行こうよ」とかダメ元で「ディズニーシー行ってみない?」って感じでいってみようかとも考えてます。
798786:01/11/03 14:25 ID:eTxA/sYq
スイマセン。ちょっと席外します。また来ます。
799カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 14:26 ID:5F6JoLYs
>>786
二人っきりで出かけたことないのに「ディズニーシー」?
食事・飲み程度にしておけ。
800柘榴:01/11/03 14:27 ID:9Bb1vX7z
>>797
おう。自分の納得できる方法で誘ってくれ。
しかし、いきなりディズニーシーはきついかも知れんぞ。
もう、好き好きオーラ丸出し、って感じだし。

ま、うまくいけばトントン拍子でことが運ぶ、というメリットもあるから、
やる価値はあるかもね。
801名無しさんの初恋:01/11/03 14:42 ID:mXtXqxCZ
もう800かよ!!
802786:01/11/03 15:17 ID:S+9flr5s
この相手との関係が結構中途半端です。
私からみれば普通に友達の関係だと思ってますが、ちょっとした壁は感じます。
二人っきりで会ったことは何度かあります。
好き好きオーラはうっすら出してるつもりなんですけど、
相手は、対人間として私がその人を好きだと言うのは十分にわかってると思うのですが、
こっちが恋愛対象として見ていないと思ってるような気がします。
(出会ってしばらくは恋愛対象として接してなかった・・・)
ディズニーシーは、誘ってOKでいい感じになれば最後にちゃんと告白しようかな、と考えてのものです。
正直、他のうまい口実が思いつかないのも現実です。
「ちょっと一緒にメシ食いに行こう」だけでは、
「メンドクサイ」って言われそうで明確な理由を作りたいんですがね。
803786:01/11/03 15:20 ID:S+9flr5s
sageちゃった。
みなさんレスありがとうございます。
あと、スーツを買いに行こうと思ってるんですけど、
それに女の子を誘うのもなんだかなぁって思います。
「スーツ買いに行くから、一緒に行ってみてくれない?」ってのは女性から見てどうなんでしょうか?
804名無しさんの初恋:01/11/03 15:22 ID:mXtXqxCZ
>>803
俺は男だけどそれはやめてくれって思うと思う。
もっと軽い感じで誘いなさい。
805柘榴:01/11/03 15:24 ID:XymXc3DU
>>803
スーツかぁ。
それって、相手があなたに惚れてなかったら、つらくないか?
もっと、相手が楽しめそうなプランにした方がよくないか?
806カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 15:26 ID:5F6JoLYs
>>786
>「ちょっと一緒にメシ食いに行こう」だけでは、
>「メンドクサイ」って言われそう
脈なし。
807名無しさんの初恋:01/11/03 15:26 ID:mXtXqxCZ
>>806
そいつは激しく同意だ。
808786:01/11/03 15:34 ID:S+9flr5s
806-807
ごもっとも。
じゃダメ元で「ちょっと一緒に遊びいに行こうや」みたいな感じで誘ってみようかと思います。
809名無しさんの初恋:01/11/03 15:36 ID:FWe+3Ray
今告った。メールで。
やばい心臓止まりそう(倒
810名無しさんの初恋:01/11/03 15:37 ID:mXtXqxCZ
>>809
メールでかよ!!
811柘榴:01/11/03 15:37 ID:XymXc3DU
メールで告白、ってどうなん?
ま、とにかくいい返事が来るといいね。
よかったら、どんな文面なのか書いてみてよ。
812カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 15:41 ID:5F6JoLYs
>>810 >>811
自分が本命から告られ時、
メールだからって振るか?

でも、メールはヘタレ、嫌いになる
ってレスもあったな...
813いる」「:01/11/03 15:43 ID:V7tgrvZQ
あの…教習所にいきたいのですが、彼女に会えなくなるのが寂しいです(T_T)
どうしたらいいでしょうか?(T_T)
その子は門限があるので、会える時間が限られてしまいます…
814カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 15:45 ID:5F6JoLYs
>>813
少しは我慢しろ。
その後はドライブ三昧だ。
815名無しさんの初恋:01/11/03 15:46 ID:2xZgyeIw
横から失礼します・・・・
今付き合ってる彼が歯を磨かないので
困っています。
いえ、寝る前には磨くのですが、朝起きた時に
磨かないので・・・つらいです。
彼は生まれて今まで、虫歯になった事が無く、
実際きれいな歯なのですが、朝は一番口臭があるとき。
磨いて欲しくてお願いしてもなかなか
磨きません。おまけに自分は無臭だと思っているのです。
・・・・なんか書いてむかついて来ましたが・・・
すいません・・・(´Д`;)
臭いとはっきり言っていいものでしょうか。
ちょっとプライドが高いのでどうしたものか・・
ご意見お願いします。
816名無しさんの初恋:01/11/03 15:46 ID:mXtXqxCZ
>>812
上にも書いたけど告白に大切なのは雰囲気だと思うんだよね。
勿論、それまでのプロセスの方が大切だけど、OKって言える雰囲気を
作ってやるのもとっても大事だと思う。

メールでそういう雰囲気が作れるならいいんでないかとは思うけどな。
817やじろう ◆am2.ZNBw :01/11/03 15:46 ID:pkVjns5Q
>>813
ほんの1ヶ月かそこらでしょーに(笑)
我慢しなさいな。
免許取ったらデートの幅も広がるよ。
818名無しさんの初恋:01/11/03 15:47 ID:mXtXqxCZ
>>815
言わないとわからないと思うので言ってあげてください。
朝はどんな人間でもほぼ臭いと思われますので。
819柘榴:01/11/03 15:48 ID:XymXc3DU
>>815
臭いよ、って言えば?
プライドが高かったら、ショック受けるんじゃないかな?
で、磨くようになる。

あと、虫歯になりにくい人は、歯槽膿漏になり易い。
特に、その彼みたいに歯磨きを怠る奴。
40で総入れ歯になっちゃうよ。
820名無しさんの初恋:01/11/03 15:49 ID:mXtXqxCZ
朝晩磨かないと総入れ歯ってのも極端だけど・・・
まあ磨かないよりは磨いた方がいいのは確かだ。
821815:01/11/03 15:50 ID:2xZgyeIw
>>818
早速レスありがとうございます。
・・・言ってみます。
822カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 15:50 ID:5F6JoLYs
>>815
直接理由は言う必要ないだろ?
「今は虫歯ないカモしれないけれで、
朝磨かないと虫歯に成り易いって雑誌で読んだ」
とか言っておけ。
823カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 15:51 ID:5F6JoLYs
>>822
遅っ、加えて
×しれないけれで、
○しれないけれど、
824柘榴:01/11/03 15:51 ID:XymXc3DU
>>820
てめえ、よっぽど俺のことが嫌いみたいだな。
825815:01/11/03 15:52 ID:2xZgyeIw
>>819-820
ありがとうございます。
そうですね、プライド高かったら
気にして磨きそうですね。
歯槽膿漏のことも伝えてみます。
826名無しさんの初恋:01/11/03 15:56 ID:mXtXqxCZ
>>824
そうでもない。たまたまツッコミやすいレスが多いだけだろ。
827815:01/11/03 15:57 ID:2xZgyeIw
>>822
雑誌で〜もいいですね。
しかし絶対虫歯にはならない!なんて
変な自信持ってるので説得が難しい事も
あります。
でもプライドを利用するのはいいと思います。
雑誌で〜も絡めつつ、やってみます。
ありがとうです〜。
828名無しさんの初恋:01/11/03 15:59 ID:mXtXqxCZ
>>824
ていうかつっこまれて嫌ならボケるなよ最初から(笑)
829柘榴:01/11/03 16:01 ID:XymXc3DU
>>828
ハァ?
やっぱりおまえ気持ち悪い。

ツッコミ?おまえの言ってることは「極端」だけじゃないか。
830名無しさんの初恋:01/11/03 16:03 ID:mXtXqxCZ
>>829
だったら構うなよ鬱陶しいなあ。
831カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 16:04 ID:5F6JoLYs
その辺にしとけ。
832裏表 ◆Evil/8jY :01/11/03 16:06 ID:OBg+9ZXv
>>827
あまり策を弄さずに、ストレートに言って良いと思うよ。
気を付けるべきは、「口調」と「表情」なんじゃないかな。

>>828-829
喧嘩は他でやれ(w

つーか、「自分と違う意見」を目にして怒るってのもなぁ…。
833名無しさんの初恋:01/11/03 16:07 ID:mXtXqxCZ
>>832
> つーか、「自分と違う意見」を目にして怒るってのもなぁ…。

俺もそう思う。
834名無しさんの初恋:01/11/03 16:10 ID:mXtXqxCZ
あげとけ
835カツユキ:01/11/03 16:14 ID:iNLiaQkx
明日好きな子がテニスの県大会に出ます
もちろん出発前に激励の言葉をかけようと思います
勝ったら当然よかったなと声をかけたいのですが
もし負けたらどんな言葉をかけたらいいでしょうか?
836名無しさんの初恋:01/11/03 16:15 ID:mXtXqxCZ
>>835
相手次第だろうけど普通ならお疲れさんとかでいいんじゃないかい?
837名無しさんの初恋:01/11/03 16:15 ID:bCUpQGIz
抱きしめる
838カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 16:16 ID:5F6JoLYs
>>835
聞かなきゃわからんのか...
839名無しさんの初恋:01/11/03 16:17 ID:mXtXqxCZ
>>838
まあそう言うな

> 既出・頻出な相談やよくあるありふれた悩みでもみなさまが親切に対応し、
> 意見を聞かせてくれるという素晴らしいスレッドです。
840809:01/11/03 16:19 ID:XdBWdyPX
厨房だから笑われるかも;;
クラスの男子なんだけど、その相手の事を昔好きだった女の子の話になったんです。
でも相手はその子をどうも思ってないらしく「あんなん女じゃない」とか言ってるんで、「昔は○○(相手の名前)の事好きだったんだからそこまで言う事無いじゃん。私は現在進行形で○○の事好きだけど。」
って書きました。
・・・今思ったんだけどこれ告白?
841名無しさんの初恋:01/11/03 16:20 ID:mXtXqxCZ
>>840
文章が読みづらいから誤読してる可能性もあるけど多分告白だね。
相手の反応は?
842840:01/11/03 16:27 ID:zncRp5P2
841>>
まだ来てないです。
でも一日3〜4通はやりとりしてるから、明日までには・・・多分くるかも?
いや甘いかも。(悩
843カモ ◆wwGBKamo :01/11/03 16:27 ID:5F6JoLYs
>>839
スマンな。
>>835
「今回は残念な結果だったけど、一生懸命やったんだ落ち込むなよ、
何時も応援してるから、次は頑張れ!」
でどうよ?
>>840
微妙カモ。
>「私は現在進行形で○○の事好きだけど。」
好きだから付き合って欲しい。」まで欲しい。
844840:01/11/03 16:29 ID:zncRp5P2
>>843
やっぱ足りないですかね?
どーしよう流されたら(汗
っていうか私もどう反応していいか分かんなくて流しちゃった事あるしなぁ。
もう私なんて気にしてないかも(悩
845名無しさんの初恋:01/11/03 16:30 ID:mXtXqxCZ
>>842
>>843の言うように「付き合って欲しい」っていうのを
言ってないから返事待ってても来ないんじゃないかな?
即答来ないってことはいつまで待っててもそれについての
返答はないように思えるね。
846名無しさんの初恋:01/11/03 16:31 ID:mXtXqxCZ
>>844
「好きだって言ってるのに返事くれないの?」
とでも聞いてみたら?
847835:01/11/03 16:33 ID:iNLiaQkx
>>845
ありがとうございました
まあ・・・負けないとは思うけど
848844:01/11/03 16:34 ID:zncRp5P2
常にパソいじってる訳じゃないから(携帯じゃないし)返事来る時間微妙です;;
っていうか今部活?
あーなんて変なときに送っちゃったんだろう(涙
夜送ればよかったよ・・・。(夜は常にいる
あー頭がぁ・・・(倒
849名無しさんの初恋:01/11/03 16:34 ID:mXtXqxCZ
>>847
相手の反応見て言葉かけてやりなよ。
負けて落ち込んでるか、負けても元気かで違うしね。
850名無しさんの初恋:01/11/03 16:36 ID:mXtXqxCZ
>>848
んじゃとりあえず返答待ちだな。
返答きたらまた来てよ。
851835:01/11/03 16:46 ID:iNLiaQkx
>>849
たぶんあの子は自分のことよりもペアの人のことで落ち込んでしまいそう
852名無しさんの初恋:01/11/03 17:16 ID:mXtXqxCZ
>>851
まあ前向きに励ましてやっておくれ。
853 :01/11/03 17:35 ID:dhTMkZ+w
メル友で、ジャニーズ好きな女の子って結構いますよね。好きなタイプとかも今井翼とか。
そういう女の子と付き合うにはどうしたらいいでしょうか?
特別かっこよくないので会おうってなかなか言えません。そういうミーハーな子ってどう責めたらいいのでしょうか?
854名無しさんの初恋:01/11/03 17:38 ID:nz3Ybial
今好きな人(男性)が激ニブなのですが、
告る以外で誰でも気づくような好意の示し方って
何かないでしょうか?
855名無しさんの初恋:01/11/03 17:42 ID:mXtXqxCZ
>>853
何歳くらいかな?
若い場合、本当にそういうタイプじゃないと付き合わないって
可能性も高いから、とりあえず当って砕けるしかないかも。
若くない場合は、ただそう言ってるだけだと思うから気にせず
普通にせめていけばいいと思うよ。
856名無しさんの初恋:01/11/03 17:43 ID:mXtXqxCZ
>>854
うーん、それは難しい。
857853:01/11/03 17:45 ID:1q9B+qrw
>>855
1つ年下の中3です。当たって砕けるしかないのかなぁ。
どうも、ありがとうございました!
858名無しさんの初恋:01/11/03 17:46 ID:mXtXqxCZ
>>854
酔ってない時にあなたから手を繋いだりとかしたら?
「好意」は伝わると思うよ。
「告白」に成り代わるとは思えないけど。
859名無しさんの初恋:01/11/03 17:47 ID:mXtXqxCZ
>>857
それくらいの年齢だと積極的に行くしかないかもねー。
髪型、眉毛、服装なんかである程度は取り繕えるから、
できることはやった上で、あたって砕けてごらん。
860名無しさんの初恋:01/11/03 17:47 ID:mXtXqxCZ
>>859
ごめん。砕けちゃダメだった(笑)
861名無しさんの初恋:01/11/03 17:50 ID:KI51gvV+
コンパで相手に気に入られたけど、次に会うまでに新しい彼氏ができたらしい。
虚しいなぁ(涙笑
862名無しさんの初恋:01/11/03 17:51 ID:QE8j2ruE
男ってさ、自分より10歳以上年上の女はババァとしか見ないかな・・・。
863名無しさんの初恋:01/11/03 17:52 ID:mXtXqxCZ
>>861
良くあることだねー。
コンパ参加してる人は頻繁に出会いの機会がある人だと思った方がいいよ。
今度は積極的にアプローチしていくようにしていくといいんでないかい?
864名無しさんの初恋:01/11/03 17:52 ID:7LIdLtaF
アットニフティのURL教えて下さい。
865名無しさんの初恋:01/11/03 17:52 ID:mXtXqxCZ
>>862
年齢や外見にもよるけど、10歳以上、上に離れてくると
厳しいって人が多いと思います。
866名無しさんの初恋:01/11/03 17:53 ID:mXtXqxCZ
867名無しさんの初恋:01/11/03 17:54 ID:KI51gvV+
>>863
うーん、だいぶ積極的にいったつもりだったんだけどねぇ。
運が悪かったんだよね。
年がばれるけど、今年厄年だから・・・(涙笑
868名無しさんの初恋:01/11/03 17:56 ID:mXtXqxCZ
>>867
恋愛って巡り合わせってのが一番大事だからね。
今回は運が悪かったですが次、頑張りましょう。

厄年ってことは俺より下だナ・・・
869名無しさんの初恋:01/11/03 17:58 ID:mXtXqxCZ
>>867
ちなみに俺は厄年から付き合ってる彼女と未だに続いてますよ。
厄年なんか平気っす。
870名無しさんの初恋:01/11/03 18:00 ID:KI51gvV+
>>868-869
成るほど、私と正反対ですね。
厄年になって彼女にフられ、そしてコンパに行ってもこの有様。

あぁ早く年が明けてくれないかなぁ(涙笑
871854:01/11/03 18:04 ID:nz3Ybial
>>854

手をつなぐ…
確かにそれは効果がありそう。
そういう状況に恵まれたい。

私もかなりニブいほうで
以前「付き合ってくれ」って言われるまで
好意に気づかなかったことがありました。
そんな私でも「これはさすがにわかるだろ〜」
と思うようなことを試してはいるのですが、
「優しい人だな」くらいにしか感じてくれていないようです。
難しいですね。

でも、ありがとうございました。
頑張ります。
872名無しさんの初恋:01/11/03 18:09 ID:mXtXqxCZ
>>871
いやー、どうなるかわかんないけど頑張ってね。
たまに覗きにくると他に良い意見が書き込まれてるかも
しれないからまた来てみるといいと思うよ。
873名無しさんの初恋:01/11/03 18:13 ID:7LIdLtaF
>>866
思いっきり板違いなのにありがとうございま、したぁっっっ!!
874名無しさんの初恋:01/11/03 18:23 ID:mXtXqxCZ
あげるぞ
875854:01/11/03 18:28 ID:nz3Ybial

>mXtXqxCZさん

どうもありがとうございます。
何だかあたたかくて雰囲気の良い方ですね(^^)
頑張ります。
876名無しさんの初恋:01/11/03 18:31 ID:mXtXqxCZ
>>875
ありがとさん。
877870:01/11/03 18:33 ID:KI51gvV+
冷静になって考えてみても、やはり不毛だなぁ(笑
878名無しさんの初恋:01/11/03 18:36 ID:mXtXqxCZ
>>877
あんまり彼女欲しい欲しいってならない方がいいっすよ。
彼女いないライフを満喫してる人の方が魅力的ですぜ。
879名無しさんの初恋:01/11/03 18:37 ID:Sa8jvb/N
880名無しさんの初恋:01/11/03 18:38 ID:mXtXqxCZ
879はブラクラ
881870:01/11/03 18:42 ID:KI51gvV+
>>878
うぅ、ありがとうございます。
もう少し頑張ってみます。
882名無しさんの初恋:01/11/03 18:51 ID:mXtXqxCZ
あげるのだ

>>881
がんばるのだ。
余裕と積極性でGO!
883名無しさんの初恋:01/11/03 19:00 ID:mXtXqxCZ
相談とかないです?
884残月。@馴れ合い ◆LBHeL.io :01/11/03 19:02 ID:cFOyg0JU
>>883
相談が少ないのは良い事です。
885名無しさんの初恋:01/11/03 19:07 ID:mXtXqxCZ
>>884
そうですね。てへ♪
886名無しさんの初恋:01/11/03 19:15 ID:mXtXqxCZ
くっ、さりげなくあげたのに!
887名無しさんの初恋:01/11/03 19:20 ID:j1i8FEIl
質問!!
私、高校生なのですが男子と話せません!
無視されたらどうしよう…と思っちゃうからです!
どんな事話せばイイ??
888名無しさんの初恋:01/11/03 19:21 ID:EuWUg1mk
話さなきゃイイ
889名無しさんの初恋:01/11/03 19:22 ID:j1i8FEIl
ま、それもそうですがね
890名無しさんの初恋:01/11/03 19:27 ID:mXtXqxCZ
>>887
どんなことってのもないですねえ。
共通の話題があればそれにこしたことはないですけどね。
内容よりも緊張しない事の方が遥かに大事ではないかと。
891名無しさんの初恋:01/11/03 19:28 ID:j1i8FEIl
>>890
緊張して顔赤くなるのが鬱…
だから話せないYO!
892名無しさんの初恋:01/11/03 19:29 ID:mXtXqxCZ
>>887
要は共通の話題であれば気軽に話しかけて構わないと思いますよん。
あとは話しかけ方とかね。そーいうのが重要になってきますね。
893出仲間 ◆SDP/v/V. :01/11/03 19:38 ID:fFJ12DvY
>>897
例えば、1対1じゃなくてもいいわけだし、
まずは、複数で話してみるとか。
複数だったら、話題提供も楽だしね。
894出仲間 ◆SDP/v/V. :01/11/03 19:38 ID:fFJ12DvY
897→887(w
895名無しさんの初恋:01/11/03 19:41 ID:mXtXqxCZ
>>891
それは慣れですねえ。
>>893でも言われているように複数人数とかからはじめてみたらどうですか?
なんでも積極的になれることは損にはならないですから頑張ってください。
896名無しさんの初恋:01/11/03 19:41 ID:mHIrsRcS
複数はいいですね!
いつも複数の時は聞き役だからね…
話さなければァー
897名無しさんの初恋:01/11/03 19:43 ID:mHIrsRcS
>>895
慣れかァー
どうも意識しちゃうから困りモンです
898名無しさんの初恋:01/11/03 19:43 ID:mXtXqxCZ
>>896
複数で例えばカラオケとかに行ったりしたらどうですか?
カラオケ内でみんなで会話とかはできないから必然的に1対1での
会話になりますよ。雰囲気も話しかけやすいでしょうしー。
とにかくどんどん話しかけることですよー。
899名無しさんの初恋:01/11/03 19:47 ID:mHIrsRcS
カ・カラオケ!
恥ずかしい話が高校生のクセに行ったことないです
歌うのハズカチィ
でもイパイいた方が話し掛けやすいね
行事ものとか頂きかも…
900名無しさんの初恋:01/11/03 19:49 ID:mXtXqxCZ
>>899
にひひ・・がんばってね〜
カラオケ行けたら行ってごらん
901名無しさんの初恋:01/11/03 19:51 ID:mHIrsRcS
>>900
コワイヨ…
902内気な片恋さん:01/11/03 19:52 ID:jHLma1z1
900はえらいさりげに900を取ったもんだな〜と感心。
903名無しさんの初恋:01/11/03 19:51 ID:mXtXqxCZ
>>901
怖がるなっ!ガルル
904名無しさんの初恋:01/11/03 19:54 ID:mXtXqxCZ
さあ、バッチこ〜い
905名無しさんの初恋:01/11/03 19:55 ID:mHIrsRcS
ガルル…?
906名無しさんの初恋:01/11/03 19:56 ID:mXtXqxCZ
>>905
気にするなっ!適当にがんばりや。
907名無しさんの初恋:01/11/03 19:58 ID:mHIrsRcS
>>906
オウッ
908出仲間 ◆SDP/v/V. :01/11/03 20:03 ID:fFJ12DvY
実はオレも、高校1年までは逝った事なかった(w
でも、2〜3回逝けば、楽しくなるし、
なんかオープンになれる感じがするよ。
909名無しさんの初恋:01/11/03 20:30 ID:mXtXqxCZ
こんな時こそ良スレあげ
910名無しさんの初恋:01/11/03 21:03 ID:Pyp9XrUX
900を越えましたのでお引っ越しです。
新スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1004788977/l50
911名無しさんの初恋:01/11/03 21:04 ID:mXtXqxCZ
>>910
おつかれさまーです。
912848:01/11/04 07:38 ID:OXtml98v
返事きました。
「嘘でも嬉しいよ♪」

・・・終わり?
913848
・・・あげてしまった;;