恋愛に自信の無い人を励ますスレッド。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
恋愛に自信のない方。
お互いに励ましていきましょう。
老若男女問わず、ポジティブにどうぞ!
2:01/10/12 03:13 ID:3hN2dL0k
おー!!
3黄忠 ◆Wi0.6r82 :01/10/12 03:13 ID:0zHYPRTA
死ぬ・・・
41:01/10/12 03:16 ID:.aNaxLGI
>2
早速いらっしゃい!
慰めあうのもいいけどみんなで前向きに行こう!

>3
死ぬな!(ワラ
5名無しさんの初恋:01/10/12 03:16 ID:RQ5eJDWQ
頑張れ!童貞神!
6名無しさんの初恋:01/10/12 03:17 ID:ocavvLgI
これならいいと思う。正直、一揆やら神様やらには閉口していた。
7:01/10/12 03:18 ID:3hN2dL0k
>3
いきなりだなぁ〜。
詳細きぼーん。

>5
おぉ、応援サンクス。
8欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/12 03:18 ID:Qgxjl9a6
2げっとおめでとう!2!
9黄忠 ◆Wi0.6r82 :01/10/12 03:19 ID:0zHYPRTA
>>4
死ぬのやめるわ。さんきゅ!
10レッド5:01/10/12 03:19 ID:8QgeYBk2
まじ今自信無くて自爆しそうっす
たしけてくんろ!
111:01/10/12 03:20 ID:.aNaxLGI
>9
そうだよ。生きて満足してから死ねばいいよ。
もしかしたら明日素晴らしい出会いが待ってるかもしれないもん
ゴーポジティブ!
12:01/10/12 03:21 ID:WzXT0PfM
んー、俺だって自分が嫌いだった時はあったよ。
なんで俺ばっかりこんなに傷つくんだろう?俺になんの価値が
あるんだろう?ってね。なんどもそれを問いかけては、その答
えに傷ついてる。
でもなぁ、それは違うと思うよ。
たぶん心の深いところでは解ってると思うけど、俺は君達より
もはっきり言うことができる。
それは違うよってね。
結局たとえどんなにゆがんでも、人間が求めるのは、生きてい
くことで得られる喜びと誇りだ。
幸福ともいうけれど。
どんな泥沼の中でもそれを望む気持ちを見失ってはいけないん
だよ。望むほどに辛くなったとしても。
望まなければ一歩もすすめないからね!


気に入ってるので、コピペしてみた。モトは少年魔法士からのパクり。
131:01/10/12 03:22 ID:.aNaxLGI
>10
詳細キボンヌ!
思い切り書いて頂戴!
14:01/10/12 03:22 ID:3hN2dL0k
>8
よかったよかっただよ。

>9
立ち直り早いなぁ!
人生は立ち直り早い奴の勝ちです。
頑張れ!

前スレで1000取ったのに10000になってる。。。間抜けだ。鬱。
15おっさんX:01/10/12 03:23 ID:c1fDS8.U
こんばんは。
恋愛に自信が無いことにかけては、かなり自信があります。
16童貞神:01/10/12 03:24 ID:tfRpIi9k
すれ立ってる…。すごい。
171:01/10/12 03:25 ID:.aNaxLGI
>2
1000ゲットおめでとう
18黄忠 ◆Wi0.6r82 :01/10/12 03:26 ID:0zHYPRTA
>15
うらやましい
19欲情美女:01/10/12 03:26 ID:lNUHHRVE
自信無い、ということは無いかなー。
20:01/10/12 03:27 ID:3hN2dL0k
前スレ(?)童貞神応援スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1002208877
ちょっと趣旨を変えました。
21黄忠 ◆Wi0.6r82 :01/10/12 03:27 ID:0zHYPRTA
>19
IDうらやましい
221:01/10/12 03:27 ID:.aNaxLGI
って言うか、私自身彼氏に振られて一ヶ月たっても
全然忘れられないさ!
それでも次の出会いに備えて鍛えるさ!
みんな私も励ましてね(ワラ
23名無しさんの初恋:01/10/12 03:28 ID:lix1hioA
>浴場で欲情
そりゃそのハンドルならそーいうだろうね
24:01/10/12 03:28 ID:3hN2dL0k
>6
どうもありがとう。今後よろしくね。

>17
間抜けなキリ番です・・・
25黄忠 ◆Wi0.6r82 :01/10/12 03:29 ID:0zHYPRTA
>22
とりあえず腹筋
261:01/10/12 03:29 ID:.aNaxLGI
>18
いや、そこはどっちやねんと突っ込むべきかと・・・
271:01/10/12 03:31 ID:.aNaxLGI
>19
自信があるというのは凄く幸せだと思う。
自信のない人はこれからつければいいのよね。
どうかここで自信のない人を励ましてください

>25
じゃあ、一緒にどうよ?
28名無しさんの初恋:01/10/12 03:32 ID:pFKhdlhs
>>22
私は7月にふられて、今日気付いた事が
「あ、私実は傷ついてるんだなあ」です(バク
この3ヶ月間、相手に対して腹がたつとか
何であんな人好きだとか思ってたんだろうとか
考えてたんだけどさ。
「傷付いた」とか思うと何だか「負けた」気がして
嫌だったみたいよ、どうやら。
29レッド5:01/10/12 03:33 ID:nEHiJULQ
>13
好きな子に隠していたことが発覚して(浮気とかじゃないよ)
今、彼女自身悩んでるっす!
彼女の不安を解消させてあげる手が見つからないので
困っているんです。
彼女も自分の子とを意識しているのに!
鬱だYO!
301:01/10/12 03:33 ID:.aNaxLGI
と、まあ最初の勢いが落ち着いたところで落ちます。
明日からゴーポジティブ。

みんながんばれ、私もがんばる!
おやすみなさい!
31黄忠 ◆Wi0.6r82 :01/10/12 03:34 ID:0zHYPRTA
>>27
筋肉番付か?
32おっさんX:01/10/12 03:34 ID:c1fDS8.U
>>18
羨ましがられても。

>>1
そうですか。
しかし、彼との楽しかった思い出もあると思います。
それを肥やしに次はもっと楽しい思い出を作れると思います。
それまでは、鍛えましょう。

で、俺の方は、好きな子がいるのですが諦めました。
でも、完全に吹っ切れてなくて、うじうじしてます。
そんな自分が嫌です。
恋愛には、全く自信がありません。
このまま、誰とも恋愛できずに一生を終えるかと思うと、恐ろしくなります。
33欲情美女:01/10/12 03:38 ID:lNUHHRVE
>>27
自信がない、わけではない程度なだけで、自信があるということではないです。
失礼しました。
341:01/10/12 03:40 ID:.aNaxLGI
と、その前に今日最後のレス。
>28
はだかの心で恋愛をしたから、傷ついてしまったのですね。
でも、傷つく事を引け目には感じないで。
自転車も「転ばなきゃうまく乗れない」とよく親に言われました。
転んで怪我してしりもちついて
そうやって少しずつ良い恋愛に近づけますように!

自分の傷ついた心を見つけてあげた28さんはイイ!

>29
ウソをついてしまったの?
そのウソはお互いのためだったのかな・・・?
隠し事をされているのはやっぱりショックだと思う。
でも、29さんは、ちゃんと嘘のない気持ちを伝えてあげて欲しい
ちょっと>29の書き込みだけではこれくらいしか言えることがないけど
大好きな子の為にがんばれ!
35:01/10/12 03:41 ID:OpB9JXCM
鵜はよく水に潜るから解るんだけど、水面を優雅に泳いでる白鳥だって
水の中では必死で足をばたつかせてるんだよ。
どんなかっこいい奴だって、裏ではぶざまな努力をしてるんだよ。
ホントに。

笑えるだろ?あんなにモテル奴らだって、ホントはみんな、同じ
なんだって!
361:01/10/12 03:41 ID:.aNaxLGI
で、これで今日は本当に寝ます。
>32さん
>33さん

明日(じゃなくて今日か)レスつけますので許して!

ではおやすみなさい
37名無しさんの初恋:01/10/12 03:42 ID:bhbMk1JQ
>>35
クサイ
38レッド5:01/10/12 03:42 ID:nEHiJULQ
>1
ありがとう!
うそはついてないんだけど
自分の過去について知られてしまったんだYO!
でも彼女を好きな気持ちにうそはないからがんばるYO!
39黄忠 ◆Wi0.6r82 :01/10/12 03:44 ID:0zHYPRTA
1も幸せになれ
40:01/10/12 03:44 ID:OpB9JXCM
>>37
俺、こんなくさいセリフ言うの、すきやねん。
これからもっと歯の浮くようなこと言うから、期待してくれ。
41:01/10/12 03:47 ID:3hN2dL0k
>22
時間が解決してくれるものもあるけど、そうじゃないものもあるよね。
ポジティブに考えるのはとってもいいこと。

>29
うーん、詳しいことがわからないのでなんとも言えないけど、
お互い好き合っているのならその子の傍にいてあげようよ。
一緒にいたら癒されない?

>32
これも、1と同じだね。
おっさんは成功例がないので余計(スマソ)自信がないんだよね。
でも、恋を無くしても人間って寂しがりやだから、きっとまた恋してしまうんだよ。
それまで、自分を磨いてさ。
ただ落ち込んで生きてるんじゃ時間の無駄だもんね。
42名無しさんの初恋:01/10/12 03:48 ID:M1p9Utuo
どうせ彼女なんてできないのに、探そうとする…。
時間のムダと分かってるのにな〜ああいやだ。

スマソ。ただの愚痴。
寝る。
43童貞神:01/10/12 03:50 ID:tfRpIi9k
恋愛。こう考えてみると難しいものだな。
自分が他人を愛していたとしても、他人の心を自分の方向へ動かさないと
全ての努力が水泡に帰す。人の心動かすのはかくも難しいこととは。
動かすためには、本人の魅力が無ければいけないことは言うまでもない。
この魅力が欠如しているから、一生かかっても恋愛をすることなど
できない人間が存在しているんだろうよ。
44おっさんX:01/10/12 03:50 ID:c1fDS8.U
ここを見てる人の中には、俺には恋愛なんて縁がないよ(童貞)と思ってる人もいるでしょう。
でも、この板のこのスレを見ているってことは、まあ、そういう事なんですよ。
吹っ切れてないんです。本当は。

だから、今現在、恋愛を諦めている人でも、
きっと出来るようになるって思えるようにする。
ってのががこのスレッドの意味の一つでもあると思う。

まあ、恋愛歴なしの俺がいっても信憑性はないが、
とりあえず俺は諦めてないよ。みんな頑張るぞー。
45童貞神:01/10/12 03:52 ID:tfRpIi9k
>42
あんたには、もともと人を動かす度量が備わっていなかっただけだ。
俺も同じだ、安心してくれ。
おやすみ。
46:01/10/12 03:52 ID:3hN2dL0k
>38
過去、かぁ。私も正直言って多少は気になるタイプ。
でもね、これから10年、20年って月日を重ねるごとに過去の重みって軽くなると思うんだよね。
彼女と一緒に過ごす月日が長くなればなるほど、気にならなくなっていくんじゃないかな。
最初は辛いかもしれないけど、寄り添っていれば大丈夫じゃない?
とりあえず愛されてるんだから、自信持ってね。

>40
くさいのも大いに結構!!
47童貞神:01/10/12 03:53 ID:tfRpIi9k
>44
相変わらずいい事言うな。
でもな、自分には一生できないから、「純愛」の感性を失うことが
無いためにもここに来ているってことは考えられないだろうか?
48欲情美女:01/10/12 03:54 ID:PwoXKWYM
>>42
>どうせ彼女なんてできないのに、探そうとする…。
まーそう卑屈にならずに。。
49童貞神:01/10/12 03:55 ID:tfRpIi9k
>48
あんたにはこのような気持ちがわかるまいて。
50:01/10/12 03:55 ID:3hN2dL0k
>42
44がいいこと言ってるよ。
51:01/10/12 03:57 ID:3hN2dL0k
>47
それはひねくれ過ぎでしょう(藁
52欲情美女:01/10/12 03:57 ID:PwoXKWYM
>>49
そうですか?失礼しました。
(因みに現在彼氏いませんが。)
53:01/10/12 03:59 ID:woI7c0wY
>>42
彼女はできるよ。俺が保証する。
今までは回り道をしていただけだ。
54:01/10/12 04:00 ID:3hN2dL0k
さて、新スレ立ったことだしそろそろ寝ようかな。
おやすみなさい。
55名無しさんの初恋:01/10/12 04:02 ID:748YBlv.
気持ち悪いね、ここ。メッセージスレに並ぶ気持ちの悪さだ。
こんなことしてる時点で現実不適合者。
ほんと気持ち悪い。
56皮田:01/10/12 04:02 ID:545dPL0o
背が高いのになんでもてないんだ?
顔は不細工だが。 女は見る目ないな
57童貞神:01/10/12 04:02 ID:GL4kuYiE
>51
現に俺がそうだ(藁

>53
一生回り道をするかもしれない。
鬱病患者に対して「君には絶対できる」の『絶対』系の言葉を使うと、
さらに鬱への拍車をかけることを覚えておいたほうがいい。
58童貞神:01/10/12 04:03 ID:GL4kuYiE
>55-56
煽りか?俺がお相手いたそう。
59おっさんX:01/10/12 04:06 ID:EPWeW/Sw
>>55
うわ!
なんて、気持ちの悪い奴だ!
60:01/10/12 04:09 ID:guC4IIwc
>>57
そうか。「絶対」はダメなんだね。配慮がたりなかったよ。ごめん。
ただ俺は、どんな奴にも自分の可能性を捨てて欲しくないんだよ。

これ、俺の一方的な願いなんだけど、このスレの中だけでも、受け止めて
もらえないだろうか。
61おっさんX:01/10/12 04:11 ID:EPWeW/Sw
>>47
まあ、「諦めたら、そこで試合終了ですよ」(by安西先生)
という台詞もあるだろ。
俺はとりあえず、45迄は諦めないつもりなので、他の奴は俺より若いだろ?
諦め早すぎ。

もう寝る。
62名無しさんの初恋:01/10/12 04:13 ID:zzdHK3hQ
はあ?どうみたってあんたら気持ち悪いよ。
この板全部頭おかしいよ?
中でも毒電波発信してるのがこことかメッセージ系
遠距離片思い系、相談系の相談員。
ハア?あんたら何やってんの?って感じ。
終わりだよ、あんたらやスレ立ててる奴ら。
63:01/10/12 04:15 ID:3hN2dL0k
そうそう。前スレの反省ね。
・過度の馴れ合いは避ける。
・荒らしは放置。
・マターリ路線。
つーか基本ですね。はい。ほんとに寝ます。
64名無しさんの初恋:01/10/12 04:16 ID:ocavvLgI
>>60
特にアンタ、ロクに知識ないのにえらそうだね。
バカ丸出しで応援でもしてるつもり?
感謝でもされたいわけ?
電波は怖いね。
65加藤あい:01/10/12 04:17 ID:j7YJ09m.
>>62
話そうョ!
66:01/10/12 04:18 ID:h6GQEApA
ちなみにこのスレでは、単なる励ましだけではなく、自信を取りもどす
現実的な方法を、考えましょうって主旨もあるので。
逃避のためだけのスレじゃないよ。
67名無しさんの初恋:01/10/12 04:20 ID:lix1hioA
>>2
放置したいだろうね。痛いからね。
でも社会ではこんなダメ人間は駆逐されてることを覚えておきなよ。
そんな奴等に会合開いてるあんたの痛々しさも凄いよ。
68:01/10/12 04:22 ID:j1WzI30Q
>>64
えらそうだったか。自分では気付かなかったよ。指摘してくれて
ありがとう。もう少し態度を改めるようにするけど、もしまた俺
がつけあがってたら、遠慮なく指摘してくれれば嬉しい。
69レッド5:01/10/12 04:24 ID:nEHiJULQ
>46=2
ありがとう
彼女に愛されているかどうかって・・・
まだお付き合いが始まって短いので今はまだ友達の延長線上
見たいな感じだけど、意識はされているかな・・・
彼女と一緒の時間を長く過ごせたら過去なんて笑って話せるときがくるかもしれないね。
とにかく自分の再スタートの相手が彼女なら良いなって思っています。
マジレスありがとう!&オソレススマソ・・・
70名無しさんの初恋:01/10/12 04:24 ID:O1s81Zkw
>>66
あんたの書いたことはまさに奇麗事。社会では通用しないの。
それを馬鹿みたいな言葉で賢げに語るわけ?
それを煽りっていうんだよ、わかる?
責任を伴わないで振り撒く優しさを偽善っていうの。

つまりあんたは低能で無知なくせに偽善者なわけよ。
死んだ方がいいよ。
71:01/10/12 04:28 ID:GuNqAs2I
>>70
んー、たしかにそう言われると、返す言葉もない。責任はとれっていわれても
とれないしなぁ。
自己満足な部分も確かにあるよ。
72:01/10/12 04:32 ID:hOPSHFO6
ごめん。一個質問だけど。このスレの主旨そのものが偽善なの?
それとも、低能で無知な俺のような奴が、このスレに参加することが偽善なの?
73:01/10/12 04:36 ID:hOPSHFO6
>>70
俺もそろそろ寝るけど、気がむいたら72の質問にも答えてよ。
明日も来るから。

では、おやすみ。
74名無しさんの初恋:01/10/12 04:37 ID:zzdHK3hQ
わかってるならやめな。
現実的な方法っていうけど、その現実に適合できない奴が
こんな場所に集まって何をするつもり?
少しばかり勇気づけられても、現実には通用しないよ。
それでまたここに戻れば同じ境遇の奴がいるわね。
結局は傷の舐め合いなの。同じ事の繰り返し。
現実にはいない優しさはここにはあるからね。
両者にとって現実逃避の温床を授け合ってるだけなんだよ。
75名無しさんの初恋:01/10/12 04:37 ID:8ZxVikUQ
モテルけど恋愛できません。
人を愛する事が怖かったりするんだけど・・
どうしたらいいだYO
76名無しさんの初恋:01/10/12 04:41 ID:WtVnD5Ac
ホントに自信ない人は、この板来たって
意味無いこと位分かってるYO
77:01/10/12 04:44 ID:Zv37oQis
>>74
確かにそのとおりだわ。返す言葉もない。

でもさぁ、現実に適合できてる人がきて、なんらかのアドバイスをすれば
すこしは意味があるよね。
あんたはどうなの。十分適合できてる人だと思うんだけど、あんたのよ
うな人が、具体的なアドバイスをしてくれればと思うのだが、だめかな?

ほんと、いいこと言ってくれてるのに、ここで終わっちゃうのは申し訳な
いけど、マジ眠いから、寝るわ。

ゴメン。続きは明日にして。
78名無しさんの初恋:01/10/12 04:46 ID:fJxErGoo
>>76
それならなぜまた来るわけ?
優しい言葉が欲しいからだろ?
結局立ち直る機会を失うことになるんだよ。
意味がないことをして人生潰してるんだよ。
誰にだって優しい言葉くらいかけられるよ。
そんな物を求めて何がしたいの?
79名無しさんの初恋:01/10/12 05:01 ID:fJxErGoo
>>77
最後に忠告。

現実社会に適合できている人間はこんな場所にはこない。
自分に関しては何ともいえないけど、本当にたまたま来ただけ。

精神の病もこんな場では癒せない。
確かに少々、自信がない程度の人間には効果があるかもしれないけど
中には重度な人間も混じっているんだよ。
そんな奴に無責任な言葉をかけてもいいのかい?
言いたい事はそれだけ。もう来ないよ。
8076:01/10/12 05:03 ID:WtVnD5Ac
人に助けられても、また傷つくし
自分のなかで、人に何言われても
辛い事が起こっても平気な位になんないと
駄目だと思う。人に相談しても、気休めにしか
ならないし、、、
でも俺この板来てるって事は、
この発言と矛盾してる・・鬱やなぁ
8176:01/10/12 05:09 ID:8ZxVikUQ
過去に傷ついて、その傷を乗り越えた人
傷が何らかの方法で癒された人で、今は
現実に適応出来てる人が、ココに来てる
今傷ついてる人にアドバイスする、
アドバイスする側もされる側も、
いろんな人の意見によって、自分を
見つめなおしたりする、よって、
傷を癒す方法に直接結び付かなくても
人間に深みが出来たりする。と俺は思った。
82:01/10/12 05:10 ID:3hN2dL0k
>79
恋愛で自分に自信をなくしていることが社会的に不適合とは限らないんじゃないかな?
精神の病は板違い(メンヘル)。
確かにこんなネットなんかじゃ答えは見つからないしどうしようもないこともあるよね。
でも、いろんな人の意見が聞けるのがこういう大きな掲示板のいいところだと私は思う。

>80
そうだね。でも人に言うだけですっきりしたりしない?
気休めしか言えないかもしれないけど、なるべく具体的な方法を提案していきたいです。
83:01/10/12 05:12 ID:3hN2dL0k
>81
ありがとう。そうありたいね。
84名無しさんの初恋:01/10/12 05:12 ID:bGTXNWMM
気休めにしかならなくとも、話す(この場合は書くか?)ことによって
例え一時期的には気持ちも楽になるはず。
さまざまなヒトの意見を聞くことによって自分の意見も変わっていくかもしれないし…。
最後は自分の気持ちによるだろうけど、そのための、すがる、といったら
変かもしれないが、場所をここに求めたとしてもいいんじゃないだろうか。
もっともここばっかりに依存しても困るけどね。
付加的な価値として、ホントに頼ろうとするのは周りにいるはずだから。
85:01/10/12 05:14 ID:3hN2dL0k
>75
ん?もうちょい説明してください。
86名無しさんの初恋:01/10/12 05:29 ID:sMgFmmyY
>>78-79
そういう君もリアルではこんなふうに人に対して
意見しないでしょ。
ここで君の「価値観」を誰かにぶつけることで
君も何かを得ているんだから、同じだよ。
形が違うだけで。
87欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/12 05:33 ID:Qgxjl9a6
げんきだね。前スレでメアド晒してるから2はメールくれよ。
88欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/12 05:35 ID:Qgxjl9a6
>>75
激しく共感しちった。。
891:01/10/12 10:07 ID:Sfz9fN2I
おはようございます。
私が落ちてから賛否両論あったようですが・・・
存続と言う形で進ませていただきます。

>32
変な話し、一度傷つかないとわからないって事もあるですよ。
私も何度も失恋してるけど、その度にいろんなこと考えて
自分の悪かったとことか気づくから。
おっさんも一度ドカンとぶつかってみては。
傷つくのは怖いけど、きっと得る物があるはず。
>>44のレスにはハゲ同。
やっぱり恋愛したいからこの板にいるんだな。私

>33
ごめんなさい、ちょっと読み違えたかなぁ。

>38
誰でも過去はあるけれど、それを受け入れられることも
愛情ではないかと。
その過去がどんなことかはわからないけれど
過去は過去だと割り切れることなら、今がんばる姿で
表してあげてね。
ファイトー!

>39
アリガト。うれしいYO!

>35(40)
チョトくさいね。(ワラ
でも、たまにはそういうのも
スパイスになっていいと思うよ。

>2
ホントにいいこというよ。しみじみ。
私も励みになります。

>42
不思議なんだけど、ホントどうでもいいとか思ってる時に
ぱっと現れるものなのよ。
でも、その時に「ああ、だめだ〜」ってそっぽ向いてたら
出会いのチャンスもどっかいっちゃうよ。
だめなときはだめなんだと開き直って自分を鍛えよう!
溜息ばっかりついててもそれこそ無駄だよ。
とりあえず腹筋(ワラ

>43
魅力も大事だけど、努力も大事じゃないかな。
好きな人を振り向かせるのだって
何もせずにデムパ送ってるだけじゃ届かないよ!
とりあえず、君も腹筋(ワラ
901:01/10/12 10:10 ID:Sfz9fN2I

>55
まあ、励まされたい人がいて励ます人がいれば
このスレも意味あるものになるでしょう。
何もないよりはいいじゃないですか。

>56
自分で欠点がわかっているなら
それを直す努力をすれば?
ほおっておいたって不細工は直らないよ。ホント。

>57
でも、ここは励ますスレだよ〜
ガンバレは必須だよ〜。
レスには配慮するつもりだけど、何かあったら突っ込みよろしくぅ

>75
モテることより愛されることを望んでいるのかな。
チヤホヤされるって、結構怖いこともあるからね…。
自分から好きだと思える人が現れたら
きっと怖いと思わなくなると思うよ。
アンテナしっかりはっておこう!

>76
そりゃそうかも。
でも、何かを求めてるんじゃないのかなあ。
趣味の板とは違うからね。
傷ついて辛くてもいいのよ。それが普通だと思うけど。

>84
同意同意。
91名無しさんの初恋:01/10/12 10:36 ID:m1PO3wFs
ヲレは2ちゃんのみんなに励まされて嬉しかったぞ・・・39
9242:01/10/12 11:01 ID:XKU10vDI
色々ご意見どうも。まあいつか絶対の類は…謙虚に受け取ります。
まあ度量をつけるにしても、いつかの時が来るにしても、時間に任せればよいに、
変に動こうとしてしまう自分が情けないやら何やら。

現実不適合とか言ってる方々へ。
もともと馴れ合いのスレだと思うので、特に現実に導いてあげよう、なんて良心働かさなくても、
みんな分かっていると思います。愚痴ってちょっとさっぱりすればそれでよし。
…と思っておりますが。
93名無しさんの初恋:01/10/12 11:02 ID:cxOpJISQ
みんな、独りもいいもんだぞ〜〜〜と
虚勢張ってみる(悲
94名無しさんの初恋:01/10/12 11:17 ID:pmx25pR2
今レストランにいます。
回りはカップルだらけ。
飯を食うにも旅行に行くにも
ひとりは寂しすぎるよ。
951:01/10/12 11:17 ID:Sfz9fN2I
うわ、見事に省略・・・スマソ。

>91
結構2ちゃんも捨てたもんじゃないなって思う事
ありますよねー。

>92
動こうとする意欲があるだけ良いじゃないですか。
その前向きな気持ちは持っていてほしいですよ
こんな励まし方で良ければ、いつでもどうぞ!

>93
一人を楽しめる余裕を持つ事もまた大事だと、この板で教わりました。
一人を楽しめれば、二人になった時更に楽しめますよ。
961:01/10/12 11:21 ID:Sfz9fN2I
>94
早めのお昼ですか?
一人旅にはちょっと憧れます。
一人でいる時の経験って、結構役立つものですよ。
一人で入るレストランも、今度恋人が出来た時に来てみようって
気持ちを切り替えてみては?
97ベシベシベシ:01/10/12 11:41 ID:LAKRTQ6I
98名無しさんの初恋:01/10/12 11:54 ID:b3OG6hnA
『高嶺の花』に惚れていたが、全然会うこともなかった…
で気がつくと、そのとき恋愛相談(?)に乗ってくれた人が好きになってた…
もはやどうしようもないw
99おっさんX:01/10/12 13:28 ID:52kB9m6c
>>79
もう来ないって言ってるけどさ、
結局ここの言葉や情報をどう使うかは本人しだいでしょ。

ここには、いろいろな人がいるし、社会不適合者もいればそうでない人もいるわけで、
あなたには意味が無いって、だけだと思うよ。
あと、奇麗事って言ってるけど、世の中の、映画、漫画、歌の歌詞とか結構奇麗事だよね。
でも人は何を求めているのかってのは、それを見れば判ると思うけどね。

ここには、答えなんかないよ、ヒントがあるだけ。
後は現実社会でどう使うかは本人しだい。
100童貞神:01/10/12 14:05 ID:LVxUG9Gs
もう100か、早いな。

>鵜
前スレの続きを話そう。
>じゃぁなにか一つでも自信を持てるものがあれば、少しは好きになれるかな。
>これは俺の推測になるけど、自分が嫌いって人は結構いるけど、個々の各論に
>なると、へどが出るほど嫌いだってものはないと思う。むしろ際立って好きに
>なれる部分がないってことで、自分をつまらない人間だと思ってしまうんじゃ
>ないのかな。
これは、前スレからのコピペ。自分の好きなこと(性質・性格)一つが、
自分の嫌いな部分を凌駕するかという疑問はさておき。好きな部分は社会的に
認められることを意味するのか?自己満足だけで終わっても良いのか?
もし後者なら、勘違い野郎になりがちだが…。
あんたは精神論と前置きしてあったけど、気になったから。
101童貞神:01/10/12 14:13 ID:LVxUG9Gs
もう少し。
ひろしじゃないけど、「誠実、真面目な男に女が出来ない」ってはあながち嘘じゃ
無いと思う。 誠実・自信に自信があっても、異性から見たら「面白みに欠ける
人間」に映るだろうよ。俺の友人でも、誠実・真面目人間が多いけど、
恋愛からは縁遠い、寧ろ恋愛とは180度逆の関係にある。
論破するつもりじゃないけど、自分に自信を持つために好きな部分を一つでも
持つってのは、真面目・誠実が武器の人間には該当しない。
真面目な人間はチャラチャラする素振りは見せないし(自分で真面目だという
つもりは無いが、俺もチャラチャラするのは大嫌い)。外見だけ見たら
真っ先に切られるだろうよ。

なんかひろし擁護になったけど。俺は彼の考えにかなり近いと思ってる。
102童貞神:01/10/12 14:14 ID:dz.GZ3wA
>誠実・自信に自信があっても、
誠実・真面目に自信があっても、の間違い。
1031:01/10/12 14:49 ID:Sfz9fN2I
>98
高嶺の花でも道端の野花でも、あなたにとっては花でしょう。
いつまでも綺麗に咲かせてあげてくださいね。
・・・つーか付き合ってるの?なのに自信ないの?んん〜?

>99
おっさんおっさん、そう噛付かんと(ワラ
79氏も意見の一つ。
どっちが正しいかじゃなっすよ。
マタリと行こうぜマタリとな。

>100-102
100ゲッチンおめでとう!

>誠実・自信に自信があっても、異性から見たら「面白みに欠ける
>人間」に映るだろうよ。
>俺の友人でも、誠実・真面目人間が多いけど、
>恋愛からは縁遠い、寧ろ恋愛とは180度逆の関係にある。
>論破するつもりじゃないけど、自分に自信を持つために好きな部分を一つでも
>持つってのは、真面目・誠実が武器の人間には該当しない。
>真面目な人間はチャラチャラする素振りは見せないし(自分で真面目だという
>つもりは無いが、俺もチャラチャラするのは大嫌い)。外見だけ見たら
>真っ先に切られるだろうよ。

真面目・誠実と不器用は違うとおもうなあ。
真面目な人イコール頑なではなくて対人関係において
もっと柔軟に対応していくことができる人がいいんじゃない?
童貞神だって無愛想でとっつきにくい人よりも
打てばそれなりにレスポンスが来る人のほうが
もっと話ししたいと思うでしょ。

人からの評価ばかりを気にせずに
自分がどんな人間になりたいのか目標を持って
そうなれるように努力すればいいんじゃないかな?どう?
104名無しさんの初恋:01/10/12 15:11 ID:08CtFvug
>103=1さん
このスレ応援してます。ただ、

>真面目な人イコール頑なではなくて対人関係において
>もっと柔軟に対応していくことができる人がいいんじゃない?
>童貞神だって無愛想でとっつきにくい人よりも
>打てばそれなりにレスポンスが来る人のほうが
>もっと話ししたいと思うでしょ。

こう言われると、
>人からの評価ばかりを気にせずに
これは非常に難しいです・・・。
105104:01/10/12 15:13 ID:08CtFvug
横レスすいませんでした。
1061:01/10/12 15:30 ID:Sfz9fN2I
今日は暇なんです・・・

>104-105
あ、どうもどうもありがとうございます!
スレ立てたの初めてなので結構緊張してるんです。ハイ。

>こう言われると、
>>人からの評価ばかりを気にせずに
>これは非常に難しいです・・・。

ああ、矛盾してましたか・・・すみません。
前半部分は「真面目は面白くない・モテない」へのレスでした。
で、後半は「自分に自信を持つこと」に関してと言うことで。

いや、見返すとお恥ずかしいです・・・。
もう少し気をつけてレス書きますね。
ご指摘ありがとうございました〜!
107104:01/10/12 15:48 ID:08CtFvug
>>106
レスありがとうございます。いえいえ、こちらの読み取り不足でした。(汗
>人からの評価「ばかり」を気にせずに
確かにそうですね。この「ばかり」が入っていることがジュウヨウ!

多分、童貞神さんの発言は
「不器用な人は・・・」ということを意味している
んだと思うんですが、どうでしょう?
真面目な人って、(真面目でない人(?)と比べて)人間関係に
不器用な人の割合が高いと思うんですけど。。。

自分も不器用で困っていますが、人間関係に器用な人を観察したり、
練習だと思って今までやらなかったことを試みることで、
人間関係のスキルについては去年よりましになったと思っています。
108:01/10/12 15:55 ID:7YWUIkTM
不器用でも、人と触れ合いたいなら、少しずつ慣れていこうね、
というのがこのスレの趣旨かなって私は勝手に思ってます。
そういう人達を支えていきたいです。

いきなり口出ししてスマソ。
109104:01/10/12 15:57 ID:tquGUKA2
>>108 激しく同意です。
110:01/10/12 16:01 ID:7YWUIkTM
>109
同意サンクスです。

ていうかまだレス全部読んでないんだよね実は。
読んだらもうちょいレスつけます。
111:01/10/12 16:08 ID:OBS8JOp6
職場からなのでちょっとだけ。
とりあえずこのコラムを読んでみてよ。お勧め。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/rikei.html
112:01/10/12 16:32 ID:7YWUIkTM
>87
オッケイ。

>89
そんなことないですよ。

>91
そんなあなたがいてくれるから私たちは頑張りたいんです。

>92
>時間に任せればよいに、
>変に動こうとしてしまう自分が情けないやら何やら。
別に情けなくないじゃないですか。
踏み出そうとする気持ちがなきゃ変われないよ。

>93
虚勢って自覚してるなら大丈夫。
そのうち寂しさのあまりいやでも誰かと一緒になれるはず。

>94
>96に同意です。

>98
>気がつくと、そのとき恋愛相談(?)に乗ってくれた人が好きになってた…
それって結構よくあるパターンじゃない?
新しい恋、頑張ってよ!

>99
>ここには、答えなんかないよ、ヒントがあるだけ。
私もそう思う。

>100−101
自己満足でも自信に繋がるならいいんじゃない?
あと、女はさ、最終的には誠実・真面目な人を選ぶと思うよ。
チャラチャラしてる男は一緒にいて安心できないじゃん?
そういう経験を積んだ上でまだ見た目で人を判断してたら
その人の反省が足りないんだよきっと。

>111
ちょっと読んでみたよ。
前向きな内容イイ!
1131:01/10/12 16:34 ID:Sfz9fN2I
>>107
多分彼の言う真面目とは104さんの言う通り
不器用な人ということも含まれているでしょう。
言葉は悪いけれど融通が利かないとか。

104さんはもう経験されているのでお解りかと思いますが
人間関係の要領などは、経験していって覚えることじゃないかな
と思います。

>自分も不器用で困っていますが、人間関係に器用な人を観察したり、
>練習だと思って今までやらなかったことを試みることで、
>人間関係のスキルについては去年よりましになったと思っています。

!これは実体験として、かなり参考になるのでは。
もし、差し支えなければ、どんなことをやってみたのか教えていただけますか?

>108
拍手。(ワラ

まあ、支えると書くと大袈裟だけど(スレタイトルも大袈裟かな)
何かのきっかけになればいいよねー。
もちろん私自身も自信がなくなるときがあるから
ここを見て励ましてもらうつもり。
その時はよろしくね

で、レス付けがんばって〜・・・(ワラ

>111 鵜氏
そのコラム、かなり面白いんだけど・・・。
でも、「そりゃないよ!」って言う部分もあって面白い〜
ブラクラじゃないからみんなに読んでほしい〜
114名無しさんの初恋:01/10/12 17:00 ID:zFvNYZmk
微妙にスレ違いだったら御免なさい・・・
彼と共通の男友達が、私の気持ちを片思いの彼にずっと流してたみたいで
そんな予定も無いのに私が彼に告白する気だといってしまったみたいです。
そうしたら彼は私を「警戒してる」そうで・・・

これって・・・ダメですよね(ナキ藁

その上その男友達は私の事が好きだったらしい・・・・泥沼(鬱
1151:01/10/12 17:55 ID:Sfz9fN2I
>>114
脈あり判定ってことじゃないですよね?

自分の知らないところで、こうして話しが進んでいるって言うのは
やるせないですね。
男友達に非があると思うけど、彼との共通の友達だから
悪いこと言えないものねー。

こういうのはどうしたらいいんだろう。

私だったら男友達に「こういうの困るのよ」と話して(怒って?)
彼には告白するかも。

114さんはどうしたいのかなあ・・・?
116おっさんX:01/10/12 18:17 ID:17ZWUNO2
>>114
その、警戒してるって情報は、その男友達からなの?
だとしたら、真に受けない方が良いと思うけど。

彼に告白すればと思うけど、自信が無さそうだね。
でも、男友達も含め泥沼化しそうだから、早いうちに自分の気持ちを
はっきりさせた方がいいと思う。
117童貞神:01/10/12 18:35 ID:iwP1XZcU
>103=1
気になったんだけど。
真面目・誠実を不器用に摩り替えて議論してないか?
俺は自分が真面目(?)だと思ってるし、いまさら性格を変えようとは思わない。
これを「頑な」と言われようが結構。
これ以降は鵜へのレスにもなるが。
もし、自分の真面目な部分が好きでも、結局不器用な人間として見られるのなら、
マイナスにしかならないのでは?

>107
俺は「不器用」の意味合いを「真面目・誠実」に含ませた覚えは無いです。

>111=鵜
そのリンク見たことがある。
それを見て、俺には所詮恋愛は不可能なんだと全てを悟った。
所謂、恋愛戦争における俺への無条件降伏命令みたいなもんだよ。
ハッハッハ

>112=2
「最終的」とは言うけど、そこに辿り着くまでにあっさり切られるだろう。
「チャラチャラ」=楽しいから一緒にいて、「チャラチャラ」人間の中から
「真面目・誠実」を選んでいくんだろうが。違うか?
1181:01/10/12 21:22 ID:.aNaxLGI
>117
摩り替えてって言う風に読める?
真面目・誠実ゆえの不器用ってあると思うけどな。

じゃあ、逆に聞くけどどうして「真面目」じゃダメなの?
真面目で誠実なんてお見合いじゃ一番のほめ言葉だよ。

>いまさら性格を変えようとは思わない。
>これを「頑な」と言われようが結構。

これいったら元も子もないっしょ・・・(苦笑
今のあなたは恋愛に自信がないんでしょ。
今まで恋愛できなかったんでしょ。
その原因のひとつである自分を変えようとしないなら
何も変わらないよ。悪いけど。
119童貞神:01/10/12 21:50 ID:.RJLSZAo
>1
どうも「真面目」=「不器用」と考えがちだが。
なぜ、真面目がダメか?男としての面白みが無いからじゃないの?

知り合いでこの前お見合いした人がいて。
相手も知り合いを真面目な人みたいに思ってたみたい(現にそう)。
堅物のように思われて、相手から交際歴を問われた。
知り合いが「いままで付き合ったことが無い」と言ったら、
「そういう方とは今後お付き合いできません、すいません」。
知り合いは結構好感触を抱いていたみたいだが、ご破算。
真面目で利益があるって言えるか?真面目な部分が好きな奴は恋愛で
報われるか?それを問い返したい。
120名無しさんの初恋:01/10/12 22:27 ID:.aNaxLGI
神様おられますか?
121114:01/10/12 23:23 ID:8yWtI58w
時間があいてしまってすみません!お二方様、レス有難う御座いましたー・・・

>1=115さん
告白しようとは思ってるんですが、今お互い受験生なので
少なくとも彼の方が安定してからにしようかなと思ってたんです。
でもこのままじゃ余計に彼に負担掛けてしまう気がして・・・。
どっちがお互いの為になるのか決めかねています。
男友達にも勿論腹が立っているのですが、
もしかしたら仲を取り持ってくれようとしての事かもしれないので
怒るに怒れなくて・・・・今は三人が口も聞けない状態です(鬱

>116=おっさんXさん
>その、警戒してるって情報は、その男友達からなの?
情報は、その男友達よりもう少し信用できる感じの男友達から聞きました。(解り辛くてすいません
信用出来ない方を「男友達1」出来る方を「男友達2」好きな人を「彼」として進めますね。
男友達2は、割と彼のことで相談にのってくれてるんですが。
男友達2によると、男友達1が「私が彼に告白するらしい」という噂を流したんだそうです。
警戒されてる常態ははっきり言って辛いですし、彼に神経を使わせてしまうので
週明けにでも彼に「好きでいてもいいですか?」くらい聞こうかな、と・・・。

長くなってしまってすいません。しかも乱文・・・。
でも何だか気持ちに整理がついてきました・・・。
駄目でも、何とか道が開けても、又励まして頂きに来ていいでしょうか?
122おっさんX:01/10/12 23:48 ID:SpuatG.Q
>>121
そうですね、男友達1がウロウロしている状況からして、
彼に状況を話して関係をクリアにしてしまうのはいいと思います。
まあ、あなた・彼・男友達1・2の関係の詳細はわかりませんが、泥沼の状態に
なるまえに、すっきりさせた方が健全な人間関係が築けると思いますよ。
正直、無責任に逝ってしまえーとも言えませんので、自分で判断してみてください。

この程度の励ましでよければ、遠慮なくお立ち寄りください。
123童貞神:01/10/13 00:24 ID:AkcK1.sw
>120
いますよ。
124前スレ632:01/10/13 01:39 ID:Ny.NykyQ
今頃だけど新スレおめでと。

一般向け(?)っぽいスレタイトルになったね。
でもこうするとどうも突っかかってくる人もいるんだなぁ。

明け方頃また来ます。
って今晩は誰もいないのかな。
125おっさんX:01/10/13 02:14 ID:3Q2wWhew
>>119
交際歴が無いってのと、真面目ってのはまたちょっと別物だと思うが?
たしかに、一般的に真面目と言われる人=堅物=慎重=女に対して行動を起さない。
だとは思うが、彼女がいたり、結婚してる人にも誠実、真面目な人は多いからね。

結局、恋愛に対する興味と行動力の差なのでは、ないのかな。

ちょっと、言葉の定義でややこしくなってるけど、
もっと単純に、「彼女がどれぐらい欲しいか」、の差だと思うのだけど?
童貞神って、好きな子いる?
彼女を欲しいと思ってる?
126前スレ632:01/10/13 06:10 ID:9LfZ69jY
来てみたが誰もいないな。
127欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/13 06:13 ID:1UmsOocY
ああ。
128:01/10/13 13:33 ID:hVYFdLIc
>>125
禿同。
俺とつきあった子はみんな、「あなたの真面目で誠実なところが好き」っていうよ。
むしろ真面目・誠実だからモテルって事のほうが多いような気がするけど。
129:01/10/13 15:57 ID:Lumh1sXg
>117
チャラチャラ=一緒にいて楽しい、という訳ではない。
真面目に物事を考えている人のほうが一緒にいて為になるし少なくとも私にとっては面白いよ。
チャラチャラが良くないとまでは私は思わないけど真面目な人のほうが話してて楽しい。
いろんな人と話がしたいからね。
こういう考えを持つ女って少ないのかなぁ。

>121
「告白するという噂」の一件はなかったことにして、焦らずマターリ近づくしかないんじゃないかな?
とにかく彼ともっと仲良くなれるといいね。
頑張ってください。

>124
いらっしゃい!来てくれてありがとう〜。
一昨日が祭り状態だったからね、昨日はみんな寝てたんじゃない?
またおいで。
130名無しさんの初恋:01/10/13 16:21 ID:fqxMopN.
俺、前スレから見てたんだけど。
童貞神と92のその後ってどうなったの?
ROMてったんだけど、92はマジでメールを童貞神に送ったんだよね?
92って本気なのかな?性質の悪い悪戯だったのかな?
それがすんごく気になってしょうがない。

このスレの内容とは全く違うけどね。
131:01/10/13 16:30 ID:Lumh1sXg
>130
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1002208877/255-258
ここら辺にちょっと書いてあります。
詳しいことはよくわかんないけどね。
132童貞神:01/10/13 17:02 ID:AkcK1.sw
アルバイトにいくので、全てにレスできないけど。

>130・131
俺も詳しいことは解らないです。
92が本気か、冗談かはあと数日待ってみないと解りません。
ここで俺の主観を言って、間違ってたら向こうに申し訳ないし。
133こころの風:01/10/13 17:11 ID:L9ydI7J2
ここ読んで思いました!
真面目と不器用って、どちらも人によって違うから。
きちんと分けて言いませんか?
童貞神さんも言ってたけどー。

私は人との関係で真面目って聞くと、
一生懸命な人だって思います。
まあそれも人によるんですが(w

ここは純愛板なんで、そう考えて書きます。
恋愛も人間関係だから、真剣さって大切。
どう見せるか、が器用・不器用にもなるんだろうけど、
それは別の機会に話すとして。
真面目さ欠いた、いい加減な人とは
そりゃあ付き合えませんよねぇ?
134こころの風:01/10/13 17:17 ID:L9ydI7J2
私がここで抱いた真面目イメージ
 礼儀正しい
 言葉遣いが堅い
 冗談言えない、通じない
 むっつり助平っぽい(w
 自分が潔癖だと思ってる(ばく)
そんなとこ?

そんでもって、人間関係に器用・不器用に物申す!!
みんな不器用ですってば・・・
不器用な人は不器用だなーって悩むんでしょうけど。
器用に見えるようで、悩み抱えてるもんで・・
胃に穴あかねーのかよ?ぉぃ!
と思う人って近くにいません?
不器用だと思ったら、みんな頑張ろうぜ!べいべー

・・・なんかいきなり偉そうだね。私(w
135こころの風:01/10/13 17:20 ID:L9ydI7J2
>>119
>どうも「真面目」=「不器用」と考えがちだが。
>なぜ、真面目がダメか?男としての面白みが無いからじゃないの?
真面目さがどんなものであるかによるでしょうね。

>真面目で利益があるって言えるか?真面目な部分が好きな奴は恋愛で
>報われるか?それを問い返したい。
人と上手く付き合えない人間に見られたってことじゃない。
それが真面目な人なのかな?
本当にまじめな人なら、誰かのことに自分が胸を痛めても、
どんどんぶつかっていって、頑張れるよ。
私はその人のこと知らないけど、
人間関係、、とりわけ恋愛について真面目じゃなかったかもね。
厳しく言えば、怖がって近づかなかった'だけ'かも?

これからごはん作るー
1361:01/10/13 21:36 ID:yTVfjqx6
えーと・・・時間が空いてしまいましたね。

>119
真面目=不器用に見えます?そうだったら失礼。
あなたが今までどんな女性と出会っていたかは知らないけど
真面目な人を求める女性もいるんだよ。
あなたの知らないところでね。
真面目が男としての面白みがないなんて、そりゃおかしな話だ。

出会えないのは縁がないせい。
その縁をモノに出来ないのは真面目な所為じゃなくて
別の理由でしょ。

少なくとも私は、真面目だから彼女(彼)が出来ないという言葉は同意できないね。
それに、付き合い始めたら真面目な人ほど幸せな事はないよ。
まあ、選んだ相手が不真面目だったら不幸だろうけど。

後、できれば>>118の後半部分へのレスも待ってるよ

>121
そうですね〜。彼には「変な話になっちゃったけどゴメンネ」くらいで
いいのでは?
まずは今の状態の回復が大事かなぁ。
後悔しないようにがんばって!

>>133-135
すごくいいコトバ聞かせてもらったなあ。
もう一回読み返してみよう。
137カツユキ:01/10/13 21:36 ID:hPFfpUQ6
hmk;djhkl;jdsfgkgjdfkl;jgdfkl;gjkl;jgkldfjgl;jgl;d
138麦弟:01/10/13 21:44 ID:xWUT3FkU
俺はどうしたらいいのでしょうか・・・
彼女がいるんですが付き合って1ヶ月ほどになります。
彼女は部活をやっていて副部長になってしまいました・・・
それで部活が夜遅くまであり、土日も休みが無く、
2人きりで会えなくなってしまったんですが・・・
自分の時間をさいてでも会ってくれなんて自分勝手でしょうか?
どうしたらいいんでしょう・・・
139麦弟:01/10/13 21:51 ID:xWUT3FkU
あげます〜
140名無しさんの初恋:01/10/13 21:53 ID:JouiS7Ng
死あるのみ
141麦弟:01/10/13 22:02 ID:xWUT3FkU
>140 こっちは真剣なんですよぉ!!!!!
     よって氏ね
1421:01/10/13 22:08 ID:yTVfjqx6
>>138
少しでもいっしょにいたい気持ちはよく判るけど
今は彼女のやりたい部活を優先してあげてもいいんじゃないかな?
学生さんだったら放課後以外にも会える時間はあるだろうし。

彼女も会いたいとは思ってるだろうと思うし
あまり自分の気持ちを押し付けたら彼女の負担になっちゃうよ。
まだまだこれからいっぱい時間はあるんだから
あせらずにいこう!
143名無しさんの初恋:01/10/13 22:09 ID:MlqlBu4Y
>>138
あえるときに思いっきり楽しむとか、
あってる時間を大事にするとかでとりあえずどう?
彼女がどの程度その立場に入れ込んでるかわからんから
下手なことしないほうがいいと思う。(最悪喧嘩別れとか

もっとも、付き合ってたった一ヶ月じゃ、
忙しすぎてそのうち自然消滅もありかも。
144:01/10/13 22:14 ID:HGemFgQo
>133−135
禿同禿同!いっぱい書いてくれてありがとう〜。

>138
彼女はどうしたいって思ってるんだろうね。
付き合ってるなら多少のわがままもアリ?(藁
だけど、大事なのはお互いの気持ちを尊重し合うことだから。
自分ばっか我慢しちゃうとストレスたまって長続きしないし
うまくバランスとるのって難しいよね。
そこら辺の感覚は人によって全然違ったりするから
彼女とよく話し合うしかないんじゃないかな。
部活って私やってなかったんだけどさ、部活の経験がある人は
「本当に楽しかった」みたいに言う人が殆どだし、そういうのってすごくいいよね。
忙しい彼女を支えてあげてね。頑張れ!
あと、反応しないように(藁>140−141
145麦弟:01/10/13 22:14 ID:xWUT3FkU
>1さん >143さん
ありがとうございます。
あまりあせらず、ゆっくり行こうとおもいます。
あまり自分勝手にならないように・・・
会えるときに楽しみます。
146麦弟:01/10/13 22:18 ID:xWUT3FkU
>145さん
そうですね。とりあえず電話で話します。
自分勝手もダメだけど我慢しすぎもだめなんですね。
ありがとうございました。
つい反応しちゃいました(藁
147麦弟:01/10/13 22:20 ID:xWUT3FkU
144でしたスマソ
148名無しさんの初恋:01/10/13 22:21 ID:rQSSni1.
励ましてください。
149麦弟:01/10/13 22:23 ID:xWUT3FkU
>148さん
皆さんに励ましてもっらたので僕も励ましますよ。
1501:01/10/13 22:24 ID:yTVfjqx6
>>148
がんばれ!でいい?
151:01/10/13 22:24 ID:HGemFgQo
>148
どうぞどうぞ。悩みを具体的にどうぞー。
152麦弟:01/10/13 22:25 ID:xWUT3FkU
>148さん
それじゃぁ僕も・・・
がんばれ!
1531:01/10/13 22:34 ID:yTVfjqx6
>>152
あなた、けっこうイイコだねぇ(w
154麦弟:01/10/13 22:43 ID:xWUT3FkU
>1さん
どうもです(w
でもいわゆる
いい人だけどいい人で終わって彼女できないタイプ
なんですよ(鬱
155こころの風:01/10/13 22:49 ID:8P6PtQrs
>>154
どうもー。はじめまして
いい人であることをアイデンティティにして、
それに責任を押しつけてなーい?
それで満足していることに問題なーい?

本当に誰かを好きなら、もっといい人になれるはず!
麦弟さんの魅力を最大限に引き出すつもりで、ガンバ!!
156麦弟:01/10/13 23:03 ID:xWUT3FkU
>155さん
ありがとうございます。
もっと自分の事知らないとだめッスね。
頑張ります!
157小沢:01/10/13 23:54 ID:C07Tqnms
おい、いつの間にやら童貞神応援スレッド終わってんだ??
そして勝手にこんなスレ立てやがって。
しかも馴れ合ってんじゃねーぞ。
いいか、童貞神をたたくんだ。初心を忘れるなよ。
158童貞神:01/10/13 23:54 ID:nfcV2Ch2
おう、叩け!!!
159小沢:01/10/13 23:55 ID:C07Tqnms
>>ALL
とりあえず俺に感謝しろ。
160童貞神:01/10/13 23:56 ID:nfcV2Ch2
>159
まぁな。そうしようか
161小沢:01/10/13 23:59 ID:C07Tqnms
>>160
正直、結果オーライだと思ってる。
童貞神応援スレからこんなスレに向かうとは思わなかったからな。
童貞神に何かあのスレやこのスレで得たものがあればそれはそれで嬉しい。
162小沢:01/10/14 00:00 ID:KsWSIT42
>>ALL
童貞神に感謝しろ。
163童貞神:01/10/14 00:02 ID:CBpuSXfk
>161
俺云々よりも、ここで色んな人が悩みを相談して、
いい方向に向かってること自体、凄いことだと思う。
その場を提供してくれたあんたは、イイ奴だな。
164童貞神:01/10/14 00:03 ID:oSfalF3Q
>162
それは激しく勘違い。
165小沢:01/10/14 00:05 ID:KsWSIT42
>>163
お前がいいヤツ。前スレやここにレスしたりROMってるヤツもいいヤツ。
みんなで頑張ろうぜ。
166童貞神:01/10/14 00:08 ID:CBpuSXfk
>165
おまえもがんばれよ。
167こころの風:01/10/14 00:25 ID:gwMQYO7A
>>136&144
おへんじありがとー
前向思考が大好きなんで、
このスレ気に入ってます!
今後もよろしくですー
168ストレイト:01/10/14 00:29 ID:PadY4/n.
今まで自分に自信なくて恋愛なんてもってのほかで
いろいろ諦めてきたんだけど、
最近は開き直って?いろんな事し始めてます。
まぁ、たまにはこれで良いのか?とか思うけど、
やってみてから後悔って言うのもいいよね?
169:01/10/14 01:07 ID:9fXKlitY
おそくなってごめんね。
>>100
>これは、前スレからのコピペ。自分の好きなこと(性質・性格)一つが、
>自分の嫌いな部分を凌駕するかという疑問はさておき。好きな部分は社会的に
>認められることを意味するのか?自己満足だけで終わっても良いのか?
>もし後者なら、勘違い野郎になりがちだが…。

んー、社会的に認められないことでもいいよ。もちろん反社会的なこと
(例:万引きがうまい、盗撮盗聴)はダメだけど。
自信は自己満足から始まるのだ。他人からどんなにほめられても、自分で
満足できなかったら、それは自信にはならないでしょう。
170:01/10/14 01:17 ID:M3tZjl3s
>>168
やらなくて後悔するのと、やってみて後悔するのだったら、後者のほうがずっといいじゃん。
できること、楽しめることを、少しずつ増やしていこうよ。
171童貞神:01/10/14 01:25 ID:F2vWOcNo
>>鵜
自己満足、まぁそれでもいいや。
俺は、真面目・誠実系人間だと思うが、そんなもんでもいいのか?
異性から変に思われはしないか?
172:01/10/14 01:31 ID:WZR.zpoQ
>>171
128を読んでみて。
真面目・誠実って人間としてもっとも大切なことだよ。
今まではそれをうまくアピールする手段がなかったんだろうね。

趣味はないって言ってたけど、毎日忙しい?時間に余裕があればなにか打ち込むもの
を持ったほうが楽しいよ。どんなことでもいいから。
173童貞神:01/10/14 01:34 ID:F2vWOcNo
>鵜
でも、あなたは表面上はちゃらちゃらしてたんじゃないのか?
間違ってたらすまん。

忙しいというか、単なる無気力。
174ストレイト:01/10/14 01:34 ID:PadY4/n.
thanks!!>鵜
なんか他人に言ってもらえると安心しちゃうんだよね、
みんなに良い事ありますように!

>童貞神
あたしの意見なんだけどさ、異性に変に思われたりとかって考え。
あんまりいらないかと思うのよね(少しもないのも考えものだけど。
気にしすぎさぁ。
175童貞神:01/10/14 01:37 ID:F2vWOcNo
>ストレイト
じゃあ、真面目人間が異性から受けが悪いのがなんで?
変に思われるからだろうが。
176名無し率31%:01/10/14 01:37 ID:NxdjrCLg
好きな子の電話番号知ったんだけど
勇気がなくて最後の一桁を押すことができません。。。
なんでもいいので自信づける一言を下さい!
177童貞神:01/10/14 01:38 ID:F2vWOcNo
>176
いましかない、押せ!!
178ストレイト:01/10/14 01:42 ID:PadY4/n.
>童貞神
んー、うちが思ってる真面目人間とちがうのかもなぁ・・・
あたしの周りは需要あるんだけどなぁ。

>176
ファイトだ!!!
179童貞神:01/10/14 01:43 ID:AzwSEHcg
>178
まぁ、不細工キモイからな。アッハッハ…。
180:01/10/14 01:50 ID:ur.Af3Y6
>>137
真面目・誠実とちゃらちゃらするの意味がお互い違ってるのかな。
具体的には

真面目・誠実:
嘘をつかない。裏切らない。自分の非を素直に認める。自分の取るべき責任を
全うする。いざという時逃げない。他者への責任転嫁をしない。

ちゃらちゃらしている:
話がおもしろい。相手を楽しませることがうまい。話題が豊富。褒めることが
上手。


俺はこう思ってるけど、これだと真面目・誠実とちゃらちゃらしているとは
相反するものではないと思う。
181童貞神:01/10/14 01:53 ID:AzwSEHcg
>180
俺には137のレスがなんて書いてるかわかんなかったが…。
おれはその「ちゃらちゃらしてる」才能がゼロのようだ。
182ストレイト:01/10/14 01:55 ID:PadY4/n.
>童貞神
んもー、ネガティブだねぃ。
ブサイクなら悩むより改善しましょーよぉ。
あたしも化粧でどーにかしてるんだからさぁ(w
183:01/10/14 01:57 ID:d.I0wrx2
>>176
Go For Success!!
184:01/10/14 02:00 ID:IU4pC3B2
あああごめん。
180は大まちがい

誤:137
正:173
185ストレイト:01/10/14 02:03 ID:PadY4/n.
ちゅうか、無気力はあんまり良くない気が・・・。<173

言うだけ言って寝ます、おやしみ。
186名無しさんの初恋:01/10/14 02:08 ID:eTYkz/PE
>>176
「あ! アドレス帳の登録内容を確認してたら間違ってダイヤルボタン押しちゃった!」
これで勝負だ!!
187童貞神:01/10/14 04:54 ID:RmwMHHTS
でもな、性格だけで恋愛するんじゃないんだろ?
つまるところ、容姿を最大限に見るわけだ。
そこで、次にチャラチャラしてるか=一緒にいて面白いかを見る。
そんでもって、最後に真面目・誠実か=一緒にいて安心できるかを見るんだろ?
そうはっきり言えよ、周りくどい言い方をしないでさ。
自信を持ったところで、容姿は変わるか?

ハッハッハ
188:01/10/14 05:01 ID:BLLXOLvz
>187
ひろしよ・・・
189欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/14 05:01 ID:3F2hxd1S
>>187
会った事もない奴と付き合ったことのある俺は何?
190欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/14 05:02 ID:3F2hxd1S
神も少しは成長しろ。
191:01/10/14 05:02 ID:BLLXOLvz
人の意見も聞き入れようよ。
192童貞神:01/10/14 05:08 ID:NZHV4c8w
>187
ひろし?考え方は似てるだろうね。

>189
それって本当に付き合ってるっていえるのか?

>190
神は進化を終えた。

>191
聞いてるよ、いささかは。
193:01/10/14 05:11 ID:XVAUcu9T
>>187
まあまあ、そんなにとんがるなって。
まず、真面目・誠実ってのはモテる要因の一つだってことは、解ってくれたかな?

容姿、話して面白いか、真面目・誠実か、のうち、容姿ってのは何もしなくても
簡単にアピールできるよね。でも話して面白いかってのは、ある程度はなしてみ
ないと解らないし、真面目・誠実かってのは、もっと解りづらいと思う。

うまくアピールできなかったのは、ある意味仕方がなかったと思う。

容姿を最大限にみるかどうかは、人それぞれだよ。比較的容姿がアピール
しやすいというだけだ。
194童貞神:01/10/14 05:16 ID:RmwMHHTS
>193
>まず、真面目・誠実ってのはモテる要因の一つだってことは、解ってくれたかな?
俺にとっては、異性から変な目で見られる根源としか思えない。
自分もそうだし、俺の友人もそうだし。
解ってくれたか?と言われても、ちと解らない。
なんだか、銀河系外で起こった事象を
淡々と述べられているかのようだ。
195:01/10/14 05:22 ID:XVAUcu9T
異性から変な目で見られるのは、ちゃらちゃらしていないからであって
真面目・誠実だからではないよ。

>>180を前提として話しているけど。これの区分けは共感できる?
196童貞神:01/10/14 05:23 ID:RmwMHHTS
>195
その前に。
じゃあ、なんで世間の真面目・誠実人間は恋愛から縁遠い奴が多いんだ?
そもそも、その定義及び区分が誤ってると思う。
197:01/10/14 05:34 ID:XVAUcu9T
>>196
真面目・誠実という美点は、相手につたえるきっかけが少ないから。
容姿は何もしなくても伝えることができるからね。

真面目・誠実人間だから縁遠いのではなく、その美点をうまく伝え
られず、他のマイナス要因のほうが多く伝わってしまって、うまく
行かなくなる。
俺の経験ではほとんどがこうだ。

真面目・誠実だから付き合えないなんて、言われたことあるか?
嘘をつかないから嫌い、責任をしっかりとるから嫌い、人を裏切
らないから嫌い、こんなセリフ普通まずありえんぞ。これらで好
きと言われることはあるだろうけど。
198童貞神:01/10/14 05:40 ID:RmwMHHTS
容姿でその女性の許容範囲が決まるって事だろ?
そこに辿り着いてから、ちゃらちゃら・真面目が物を言うんじゃないの?
199童貞神:01/10/14 05:45 ID:RmwMHHTS
>これらで好きと言われることはあるだろうけど。
あんたとは住む世界が違うわ。
話してる共通点がみつかんない。
これでも同じ人間なのかと、涙が出てくる。
200:01/10/14 05:52 ID:XVAUcu9T
女からすると、容姿も面白さも誠実さも経済力も、全て重要だよ。
それぞれの比率は人によって違うが、総合評価で決まるのではないかと思うが。
しかし誠実さってのは、それだけを試される時ってのは少ないよね。社会人なら
まだしも、学生ならとくに少ない。
総合評価なのであって、容姿で最初に足きりをされるわけではない。
ここらへんは俺が言うより女性が言ったほうが説得力があるけどね。
201:01/10/14 05:58 ID:XVAUcu9T
>>199
んー、じゃぁたとえば逆に考えて、誠実・真面目な女の子と不誠実・不真面目な
女の子と、童貞神はどっちが好きだ?
202欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/14 06:33 ID:3F2hxd1S
>>192
言えるよヴォケ。
203欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/14 06:34 ID:3F2hxd1S
>>196
真面目・誠実人間が恋愛から縁遠いのではなく、
恋愛から縁遠いから真面目・誠実人間でいるんだろう。
204名無しさんの初恋:01/10/14 06:36 ID:pjmQpNee
恋愛してても真面目な人もいてますが・・・
205欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/14 06:38 ID:3F2hxd1S
>>204
それを1行目が表してる。

水たまりに蛙が入るとは限らないが、
蛙のいる所には水があるのに似ている。
2061:01/10/14 10:57 ID:AnP3iGlf
朝方こんなバトルがあったとは。ビクーリ

どんどんやってください!
ここでのバトルが少しでもいい形で残るといいな。

みんな自信ないから悩むんだよねー。
私も昨夜は久々に悶々としてたよ。
毎日ちょっとずつでも成長してるといいね。
がんばっていこう!
207名無しさんの初恋 :01/10/14 11:27 ID:cylWi0MV
こんなスレあったのか!
なんか面白そうだな!
俺は毒男板から来た27歳恋愛経験0の男だ!!
もちろん童貞だ!!文句あるか!!
俺も参加するぞこの野郎!!!
208童貞神:01/10/14 12:35 ID:aqaRUDMW
>207
おうおう、大歓迎だ。
毒男板は最近閑散としてるからな。

ところで、あんたはこの野郎スレから来たんだろ?この野郎!!!
209童貞神:01/10/14 13:21 ID:Yvv1g8hK
>>200-201
じゃあ、どんなに見掛けが悪くても、見かけがイイ奴と平等に扱ってくれるか?
否。そんなはずはない。そのことを俺は「足切り」といってるんだよ。
それに、200で容姿・真面目云々含めた総合評価が大事といってるのに、
201で真面目を独立して尋ねるのはおかしい気もする。
真面目・不真面目など、外見から判断できないのは解る。
でも、真面目がもてるのは俺には理解できない。
そういう世界を一回も見たことが無いからな。

>>203
恋愛から縁遠い、だから真面目。よって異性と接しなくなるから面白みがない。
ああ、そう思う奴はそう思え。
210:01/10/14 14:30 ID:GfCyOVpl
>>202
「ヴォケ」とかはできれば使って欲しくないんだけど・・・。
煽ってると受け取ってしまいかねない類いの言葉は、やめようよ。
211おっさんX:01/10/14 16:21 ID:MHaeknB8
>>198
童貞神は、容姿に非常にコンプレックスがあるようだけど。
俺の友人で一番モテる奴は、背が低くて不細工なんだよ。
でもそいつに、「悪いけど俺モテるから」っていつも言われるよ。
少なくとも、容姿だけではないようだ。
そいつはすごく熱い男で、でも真面目で誠実でもある。

>>199
涙が出るならまだ大丈夫だろ。涙も出ない・何も感じなくなったら終了です。
212:01/10/14 16:33 ID:+0Z/J2pQ
私は、マジで見た目で足切りなんかしません。
見た目だけで判断される悲しみがすごいわかるから。
世の中には私のような女もいます。
まだそういう女に出会えてないからわからないだけ。
確かに見た目で判断する人も多いよね。
だから、もっと色んな女の人と出会って、色々知るべき。

>初めてここに書いてくれた人たち
みなさんありがとうです!一緒に頑張りましょ。
213ちお♂:01/10/14 16:40 ID:HY0nHiQJ
>>212
アンタみたいな人に出会いたいYO
214:01/10/14 16:42 ID:+0Z/J2pQ
>213
私みたいな人、いろよ、いるいるー。
とにかく色んな人と話してみなよ。
頑張れ頑張れ。
215おっさんX:01/10/14 16:45 ID:MHaeknB8
童貞神ってひろしと言ってることが全く同じなんだな。
ひろしは、沢山居るって噂は本当だったのか。
216:01/10/14 16:51 ID:+0Z/J2pQ
>215
そうだね。童貞神はひろし。
私はたまたまうまく抜け出すきっかけを見つけることが出来たけど、
それがなければきっと私もひろしになっていた。
217:01/10/14 16:59 ID:+0Z/J2pQ
ひろしって、誰の心にも起こりうる現象だと思うんだよね。
誰の心にもひろしはいる、と(藁
218おっさんX:01/10/14 17:07 ID:1XBSPpVL
童貞神は、会話が成立するだけ「ひろし」より何倍もましだね。
219:01/10/14 17:17 ID:+0Z/J2pQ
>218
成立してるかどうか、微妙なとこだと思うけどね。
でもここで自虐に浸っても、現実では言われたことをあながち否定してる訳でもないっていうなら
それでいいんだけどね。
おっさんは最近どうなの?まだ全然立ち直れてない?
220おっさんX:01/10/14 18:05 ID:ZmQEd3mS
>>219
進んだり戻ったりといった所だね。
でも、そんな簡単に変われたらみんなこんなに悩んでないよね。
俺も自分を見つめ直すいい機会だから、ここに参加させてもらってます。
いろんな人の意見をもらえるので、ありがたいです。

自分の方は、立ち直れてないというか、吹っ切れてはいない。
落ち込んでもいないけど、次へ行く気力もないなあ。
あと、俺は元々恋愛体質でないので、基本的に一人で平気なんだよね。
好きな子でも出来ないと、そんな事考えない性格なのでね。
これも、なかなか彼女はできない理由かな。
221名無しさんの初恋:01/10/14 18:20 ID:X/VKy+z4
>>220
独りが楽しめない人は、2人になっても楽しめない。
独りで平気な人が、強いのだ。

独りで立てなければ、2人でも立てないものだ。
222えなみ ◆Y10vBLUE :01/10/14 18:58 ID:dCWfDDdF
>>221
ひとりでいてもたのしいけど、2人だともっとたのしいから
一緒にいるってゆうのがいいよね。
223欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/14 19:04 ID:v8+J8yme
>>210
童貞神と俺との仲だから良いんだよ。
224欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/14 19:05 ID:v8+J8yme
ひろしが誰の心にもいようが侵食されたらおしまいだ。
225文化珍類学者:01/10/14 19:09 ID:mbqVjvBu
恋愛体質じゃない人ってのはいると思うねぇ。
俺もなんつーか
一人でも二人でもどっちでもいいという人間なのでね。
っていうかそのおかれている状況にすぐ順応する性質なのでしょうか
特段今すぐ彼女が欲しいとかは思わんな。

あと別に二人だからもっとたのしいとかは思わん。
一人で楽しいってのと二人だから楽しいっていうのは
まったくの別物である。
226おっさんX:01/10/14 21:09 ID:D+qJ9F+3
>>222
なんか、その考えには非常に憧れる。
後、たいしたことない事でも楽しく思えるのじゃないかな。
227:01/10/14 21:26 ID:wEnkt/Cj
>220
無理に次の恋に進む必要もないしね。
時間が経つにつれ人は変わりもするしね。
焦らずマターリ。

>221の意見も>222の意見も>225の意見も、私にとっては全部アリだと思う。
どれも、全ての場合に当て嵌まる訳じゃないけど。
1人で乗り越えられないことも、2人でなら頑張れることもある。
1人でしか楽しめない楽しみもある。
228麦弟:01/10/14 22:06 ID:27yqD01/
再び登場の麦弟です。
今日電話しようと
「今日電話していい?」
とメールで送ったところ
「テストが近いし電話したら親に怒られる」
との返事。
電話でも話のできない以上別れるべきですか?
あっ詳しくは138の発言を見下さい
229名無しさんの初恋:01/10/14 22:15 ID:jRr1KM9x
       ∧_∧    /
      (    )  < こんな大事なスレ見逃してたか…
      (⊃ ⊂)   |
      | | |    \
      (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡< 恋愛のまえに車買うのと
     ⊂    つ  | 1人で車乗るのに自信がないんだけどね。
       人  Y     \
      し (_)
230麦弟:01/10/14 22:17 ID:27yqD01/
>>229
ageありがとうよ
安心して氏んでくれ
231おっさんX:01/10/14 22:30 ID:BGQl5yJe
>>228
学校では、会えないの?
君が、彼女を好きなら別れる必要はないと思うけど
何をそんなに焦っているの?

>>229
車は慣れだと思うよ。
練習しよう。
232:01/10/15 00:46 ID:vB1fOWCF
>>228
それでも好きであれば付き合っていけば良いし、その程度で別れてなんともないのだったら、
もともとそんなに好きじゃなかったんだよ。
あえる時間が少ないなら、なおさらその時間を大切にしなきゃ。

もうちょっとだけ、彼女の都合も考えてあげようよ。今の状況で彼女に負担のかからない
別のコミュニケーション手段を考えてあげたら?
233名無しさんの初恋:01/10/15 00:59 ID:qXxJ3w2x
相手が年上で、恋愛経験も豊富な場合、どうやったら自信持てるかな…
こっちは言うまでもなく恋愛経験0&ドーテー
234えなみ ◆Y10vBLUE :01/10/15 01:03 ID:z+2yyEAY
>>233
思いっきり甘えてみたら?
235名無しさんの初恋:01/10/15 01:06 ID:gffBL+u6
>>233
経験ゼロをコンプレックスに思うな。切り離せ。
236名無しさんの初恋:01/10/15 01:09 ID:qXxJ3w2x
>>234 えなみさん
それが、見た感じ、オレのほうが年上なんだよ(藁 かなり幼く見える。

>>235
やっぱ、切り離すしかないよなぁ。 がんばってみるよ。
237:01/10/15 01:16 ID:NTzRjb32
>>233
俺も甘えてみるに賛成。じつは俺も若いころは年上好きでさぁ。甘えるのが好きだったんだよね。
相手が幼く見えるのに、経験豊富で熟練してたら、よけい萌えるぞ。
頑張れ!
238名無しさんの初恋:01/10/15 01:21 ID:qXxJ3w2x
>>237 鵜氏
やっぱ甘えてみるのは効果的なのかなー。やってみるよ。
ただ、本当にオレより年下に見えるんで、抵抗ありまくり(;´Д`)
239:01/10/15 16:26 ID:KbpWBGkm
>228
別れたいのなら別れればいいし別れたくないのなら様子を見るしかないと思うよー。

>229
高い買い物って勇気がいるよね。ファイト!

>238
付き合ってるんだからそんなことで悩まないの。自信持とうよ!
240名無しさんの初恋:01/10/15 17:04 ID:OfAeTMqx
前カレと同棲してた女と付き合ってんだけど
どーすりゃ前カレを越えられるかな・・
2411:01/10/15 17:09 ID:/eg59gFV
いやいや、1がなかなか書き込まずスマソ。
かいつまんでレスします。

>207
純情板へようこそだこの野郎!
どんどん参加してくれこの野郎!
でも、参加した以上は何かを得て欲しいぞこの野郎!

・・・使い方あってる?

>224
なんか、アタシの心がひろしに侵食されそうでコワイヨ〜(゜д゜;)ブルブル

>228
みんなのレスとかぶるけど、キミが今の状態にガマンできないなら
別れた方がいいと思う。
理不尽とはいえ、好きな彼女を責めたくないでしょ?
で、彼女は今の状況をどう思っているんだろうね?
「私も会いたい気持ちをガマンしているの!」ってことなら我慢せよ。絶えろ。w

>233
そんな沢山の男を見てきた彼女に選ばれたことは
とても誇らしい気持ちにはなれませぬか?
「もしかしたら遊びかも・・・」
「漏れドテーイだから・・・」
そう思うかもしれないけれど、おそらく彼女は233氏のそう言う部分もひっくるめて
愛してくれているよ。
え?根拠?
そりゃ、アタシの元彼もドテーイだったからさ!(w

しかし、忠告。
愛されていることに胡座はかくな。マジで。

2421:01/10/15 17:11 ID:/eg59gFV
>240
うーん・・・自分の彼女への愛情は自信ある?
あまり過去の事にとらわれていると、今の彼女を見失うカモよ。
自分の隣にいる彼女を信じてがんばれ!
有り余る愛情を注げ!コンチクショー(w
243名無しさんの初恋:01/10/15 20:19 ID:3H2FTRby
>>1
こんばんは。
元おっさんXです。
俺も今日から名無しに戻ります。

>>240
うーん、とりあえず同棲してみたら?
そうすれば、同じ土俵の上にあがったものだから
そこから越そう。
244月宮 ◆AYU.4ocs :01/10/15 20:23 ID:FrYlmIiu
おい、励ませよ。 ο(゚ー゚)

>>243
戻る、ダメ。
245名無しさんの初恋:01/10/15 21:04 ID:3H2FTRby
>>240
そうだった、励まさねば。

たしかに、前カレを意識する君の気持ちもわかるが、
それは終わってる事だよ、だいたい前カレとは既に別れているんだし
別れているって事は、なにかそれ相応の理由があったはずだ。

既に別れてるんだから、越すも越さないも無いと思うよ。
今は、君の事好きなんでしょ?
とにかく彼女を大事にしていけばいいよ、そのうちそんな事気にならなくなるよ。
246欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 21:18 ID:bSFA/gmo
>>243
おっさんX帰って来てくれ。
2472ちゃん秘書:01/10/15 21:18 ID:GmHmfm2n
真面目や誠実さはどうやって理解されるもん?
付き合ってみて初めて分かるもんじゃないかな。
彼氏彼女の関係とかじゃないよ(笑)

多分さあ、童貞神がいう真面目、誠実ってやつの最初の印象なんて、
あー、この人随分堅い人だなってしか思われないよ。
正直さあ、俺・私は真面目で誠実ですなんて言うの
おこがましいと思わない?(w
248名無しさんの初恋:01/10/15 21:26 ID:3H2FTRby
>>246
いや、別に消えてなくなるわけでないし。
俺は、ここに居るよ。

しばらく、名無しさんの心を見直そうかと思ってね。
どうしても、わかりずらい時は、ステハンでもつけますよ。
呼べば来るから。
249:01/10/15 21:36 ID:awQBh3mi
>>247
童貞神は自分から「真面目で誠実です」と言ったわけではないよ。
俺が「特技とか自信を持ってることはあるか」と尋ねたから、そう答えたんだよ。
実際にそうであるかどうかはさておき、そうであろうと常に努力しているって事は
立派なことだと思うけどね。
250:01/10/15 21:43 ID:CaZp5O8C
>>240
今の彼女の存在は、その過去があって初めて成り立っているのだから、過去を含めて
ぜーんぶ好きになってあげたら。
前カレとの関係も今の彼女の魅力を作り上げた一つなんだよ。

前カレをこえるんじゃなくって、前カレが与えることができなかった幸せを、あたえ
てあげればいいんだよ。
頑張れ!
2512ちゃん秘書:01/10/15 21:51 ID:GmHmfm2n
ここは下げていくのかな?

>>249
話がすれ違ってるんだけど(笑)
否定したわけじゃないよ。
努力してるってことは大したもんだと思う。
252童貞神:01/10/15 21:51 ID:zIFFRIXQ
>247
それなら、真面目・誠実は表面上は堅いと受け取られるから、
異性からの受けが悪いんだな?ひろしから一歩進んだ結論だ。

>鵜
精神論はともあれ、あんたのいってた具体策って何?
それをずっと待っているんだが…。
253:01/10/15 22:10 ID:8WpSwqFr
>>252
ごめんごめん。昨日は荒れてたみたいなので、話し掛けないほうがいいかと思って・・。
じゃぁ恋愛に自信をつける具体策にはいるよ。

総論からいうと当たり前の事になってしまうんだけど、
自信持てるものを作ること、
自信をなくしたり落ち込んだりする要因をなくすこと
経験をつむこと
この3つが組み合わさって初めてゆるぎのない自信になる。

これは同意できるかな?
254:01/10/15 22:15 ID:u/qHmSiA
>>251
さげでいかなきゃいけないってことはないんだけど、コテハン同士の馴れ合いっぽく
なりそうなときにはさげてる。
他の人はどうかわからないけど、俺はこれでやってるよ。
255旅愁:01/10/15 22:16 ID:gCUXOf8t
おお、こんなスレがあったのか。
私も参加しますぞ。不定期ですが。
25才、金無し、車無し、免許無し、
当然彼女無し。むろん恋愛経験無し。
無口。生きた化石。
髪染めるのは日本の恥。
シャツ出すのは田舍もの。
……書いてて鬱になった。
早速逝ってきます……。
256鼻息荒い名無しさん:01/10/15 22:21 ID:loIu95N7
好きな子が彼氏にふられた!
しかもそれをわざわざ俺に伝えてきた。
さらに俺の言葉が会心の一撃!!!!!!!!!!!!!
胸で泣かれてシマタヨ。
もう落としたも同然?でもまだ好きだと言ってない。(言えない!)
明日言えたらいいな・・・
257:01/10/15 22:22 ID:2NQAnY9I
>>255
なんかイイ!
金はこれからがっぽり稼いじゃえ。で、その金で車かって彼女とドライブだ。
無口?高倉健みたいな?しぶいじゃん。それはクールと言ってくれたまえ。

ごめん。俺、髪ちょこっとだけ染めてるし、シャツも出してるわ。
258童貞神:01/10/15 22:24 ID:BJ8BG59V
>253
自信を持つとは、真面目・誠実でいる=相手から堅く思われても
イイってことか?
2番目はいい。3番目の経験は一回も無いから知らん。

>255
あんたと同じだよ。
21歳以外は全て。いってらっしゃい。
259旅愁:01/10/15 22:29 ID:gCUXOf8t
音速で戻ってきた。
>>257
院生なんで、就職できるのは30前後。
車運転する気無し(スピード狂の気があるもので。チャリでセーブ)
高倉健みたいに格好良ければいいのだが、外見はごく普通だと思う。
髪染めはいかん。不良のすることだ。
シャツ出しなんてはしたないこと、いますぐやめるべし。

>>258
私はもはや、軌道修正が效かぬが、君はまだ若い。
君の前途に幸いあれ。
260麦弟:01/10/15 22:31 ID:q/weDWYB
今日彼女と別れました。
別れてもダメージが少ないので232さんが言ったとうり、
もともとそんなに好きではなかったのかもしれません。
話もろくにできなかたので・・・
261童貞神:01/10/15 22:31 ID:JOTu3OlU
>259
そうかな?俺ももう年だよ。
この年齢までに一回も恋愛を経験できないんだ、死ぬまでできんだろうよ。
257へのレス見たけど、考え方似てるわ。
262欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 22:32 ID:bSFA/gmo
>>259
>髪染めはいかん。不良のすることだ。

何十年前の発想だ
263名無しさんの初恋:01/10/15 22:33 ID:3H2FTRby
>>256
それは、人生で三度あるチャンスのうちの一つかもしれないよ。
そのまま、押そう。
だけど、相手は振られたばかりで傷ついているはずだから
あまり焦らず、相手の身になって接してくれ。
264名無しさんの初恋:01/10/15 22:37 ID:3H2FTRby
>>260
うーん、まあ君、若いから次いこう。
経験を積んでけば、いい恋愛できるよ。
あんまし凹まないようにね。
265:01/10/15 22:41 ID:A5vJIdac
>>258
誠実・真面目については前も言ったとおり、人間社会において美徳だ。
それについては自信をもっていい。
それを堅苦しく思われないような形で、相手に伝える術を持てるように
していこう。
それと自信は多いほうがいいと思うので、真面目・誠実以外にも作って
いこうよ。今、たしか免許の教習を受けてるんだっけ?

経験についてはちょっと難しいけど、何でもかんでも当たって砕けろっ
てのは、ダメ。負けぐせがついてしまうから。それになれてしまうと、
あたってくだけることに満足してしまって、それを言い訳にしてしまう
ようになる。
266麦弟:01/10/15 22:41 ID:q/weDWYB
>>264さん
今度は本当に好きな人を見つけて、
がんばってみたいと思います。
267:01/10/15 22:47 ID:Hywo9QiZ
>>259
俺って不良?

不良中年?
268童貞神:01/10/15 22:48 ID:WN33Ypu5
>鵜
>それを堅苦しく思われないような形で、相手に伝える術を持てるように
>していこう。
どうやって?俺は初対面の人間から大抵「真面目そうだね」と言われる。
すでに堅苦しいと思われてるんだろう。
表情が硬いのかもしれん、でも生まれつきなんだから仕方ない。
21年生きて、真面目な性格が顔に出てるんだろう、不細工と合いまみえて。
仲良くなって自分の一面を知ると「君って真面目だけかと思ってたけど、
結構面白いね」と言われる、お世辞なのは見え見えだが。その証拠に、
そういわれてからあんまり話さなくなった。
免許?何回も落ちてるよ。第一段階のみきわめを3回落ちた。
内定先から免許とれって言われなければ、絶対行かないよ。

経験といわれても、今ゼロだろ?
まず、そこからどうすればいいか聞きたい。
269旅愁:01/10/15 22:49 ID:gCUXOf8t
>>262
うむ。
私は、今の時代に蔑まされて生きるくらいならば、
出来うることならば明治大正あたりに生まれ、
南方戦線で御國の為に戦死したかったと考える人間だ。
私にとっての日本とは、戦前である。
譲っても昭和までである。
平成の御代、この腐敗した日本なんぞ、見たくはなかった。
というぐらいの生きた化石である。
ああ、声を大にして言いたい。
茶髪にしている奴は三族皆殺しにしろ!!
……従姉妹が染めてたから、私も抹殺対象である。
270童貞神:01/10/15 22:53 ID:JOTu3OlU
>269
なんかすごいな…。
俺は、恩師から「遅れて来た青年」と言われたよ。
価値観が今の世間とは合わないから、1つ時代を前に生まれれば
そんなに今の価値観との相違に悩まなくてもいいのにと…。

ちなみに、妹が髪を染めていました。
抹殺してください。
271:01/10/15 22:53 ID:i9/ntT71
>259
ひ、ひぇえ〜〜私も不良です。。。スマソ。

>266
この体験をバネにして、次の恋愛に生かせればいいね。
次はもっと相手の子を好きになって、相手の気持ちも尊重して、幸せになれればいいよね。

>268
経験は徐々に積み重ねていけばいいんじゃない?横レススマソ。
272:01/10/15 22:55 ID:i9/ntT71
>269
でもさ、なんで髪を染める=悪なんでしょう?
その辺の価値観は人それぞれだからなんとも言えないけど・・・
でも、見た目なんてどうだってよくない?
273名無しさんの初恋:01/10/15 22:55 ID:3H2FTRby
>>266
そうそう。
今度こそ、本当に好きな人を見つけてね。

そうして振られた時は、思いっきり凹んでください。
そうして人は成長していくものだと思うよ。
274名無しさんの初恋:01/10/15 22:57 ID:3H2FTRby
>>269
あほらしい。
とりあえず、髪でも染めてみな。
275欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 22:58 ID:bSFA/gmo
>>269
戦死すれば。
口で言うのと実際そうなるのとにどれだけ隔たりがあるか考えずに書いてるだろ。
明治大正のことをお前どれだけ知ってるわけ。
14,5で色町に売られる女が法で認められてた時代は腐ってないのか。
軍国主義は腐ってないのか。
手の届かない物を美化して自分を甘やかす言い訳を作ってるだけじゃないのか。
276つばめ:01/10/15 23:01 ID:n5vry6Q6
彼女から連絡無くなってから2週間。
こっちが連絡しても返事は返ってこない。
そして今日偶然、駅で彼女を見つけた。
しかし名前を読んでも、こっちを振り返ってくれずそのままホームへ・・。
それから5分後、彼女から2週間ぶりのメール。
「もう会えない、本当にごめん」・・・と。
理由も分からず別れる事になってしまった。
僕は久しぶりのメールに涙がこぼれた・・・それは同時に永遠の別れの涙・・・。
277旅愁:01/10/15 23:04 ID:gCUXOf8t
>>272
価値観の相違と言ってしまえば、それまでである。
しかし、古き良き日本文化の継承を考えた場合、
(以下、これ以上書くと、コヴァ板に逝けと言われるので自肅。
でも、私からするとコヴァも(以下略))
まぁ、研究室やサークルなんかで、
髪染めた方が軽くて良いだの、
黒い髪は重苦しいだの、
シャツ出しは究極的にダサイだの、
延々聞かされているのだよ。
……これでも、昔よりは丸くなったものだ。
嘗ては後輩が髪を染めた場合、説教をした私だが、
今では「染めたの?変わったね」と微言に止めている。
何故こんな堅物になったのか……。
妹はごく普通の今時の輩なのだが……。
278旅愁:01/10/15 23:06 ID:gCUXOf8t
>>275
オマエモナー

色町に売られる?今でも似たことはいくらでもある。
発展途上にある国ならば、致し方なし。
軍国主義?そういう君は、「軍国主義」という用語について、
由来その他を勉強したら?
……コヴァ板に逝く気はないので、これくらいにする。
279:01/10/15 23:09 ID:i9/ntT71
>276
突然の別れ、しかも理由がわからないときたか。
彼女なりに事情があったのかも知れないけど、理由がわからない限り納得いかないよねぇ、
それはもう、はっきり言って私が言えるようなことは何もありません。
早く吹っ切ることができればいいね。
いまはただただつらいと思うけど、頑張って。
根拠はないけど・・・生きてたら、そう悪いことばっかある訳じゃないからさ、絶対。

>277
自分が染めたりしたくないんならそうしない。
それでいいんじゃない?
280:01/10/15 23:09 ID:vUb4U9Be
髪の話題をしてしまって恐縮なのだけれど。
俺、髪の量が物凄く多いのね。でもってかたいの。さらにくせっ毛なの。
モトの色はほんとに真っ黒なんだけど、そのままだと見た目の印象が、余り
にも重た〜く感じるの。夏は暑苦しくって不快感を他人に与えるのよ。

でも少しブリーチかけたら、かなり見た目が軽く涼しく感じるようになった
のよ。周りの不快感も少し減ったし。
こういった理由で染めてるのだから、抹殺はかんべんしてほしいなぁ。
281名無しさんの初恋:01/10/15 23:10 ID:3H2FTRby
>>276
本当に何も心当たりないの?
このまま、自分の中で踏ん切りがつけられるなら何も言わないけど
無理ならストーカーにならない程度にして理由を聞いてみたら?
どうしても、拒絶されるようなら、ここは男らしく諦めよう。

>>277
すまん、全然解らん。
どう考えても古い日本(戦前)より今の日本の方が良いでしょ?
まあ、髪を染めるのを責める前に、一度自分で染めてみなよ。
それで、どうしても黒い方がいいってなら、何も言わないけど。
やってもいないのに文句言うのはどうかと思うね。
282欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 23:13 ID:bSFA/gmo
>>278
お前そんなこと言ってるからいつまで経っても恋愛出来無いんだよ。
283名無しさんの初恋:01/10/15 23:13 ID:XSNUPEl1
髪を染めたらモテモテと妄想します。
284童貞神:01/10/15 23:14 ID:SOoKjeYT
>282
そんなことを一回も考えたこと無くても恋愛できませんが、何か?
285つばめ:01/10/15 23:15 ID:n5vry6Q6
>>279
理由が分からないので僕も納得いかないのが本音です。
偶然に彼女の誕生日の次の日から連絡が取れなくなってしまいました
そして今日、駅で見たんです。彼女は気づいたと思います、だってすぐに
メールが来ましたから。
でも最後にプレゼントを渡したかったです・・・。
多分、立ち直れないと思います。だって生まれて初めての彼女だったので・・
初めて僕のことを好きになってくれた人だったので・・・。
286:01/10/15 23:15 ID:i9/ntT71
>278
とりあえずその偏見をなんとかしない限り人とまともに付き合うのは難しいかと思われ。
287欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 23:16 ID:bSFA/gmo
>>284
お前も似たようなもんだ。
ほんと下らないどうでも良いことばかり考えてる。
もっと目の前にいる人の事を考えられんのか。
288つばめ:01/10/15 23:17 ID:n5vry6Q6
>>281
心当たりは全然ないです。だから理由も分からず終わるのが辛いんです
もう一度会いたいとは思いますが、あきらめたいと思います。
・・・あぁ、失恋ってこんなに辛いものだったんですね。
289童貞神:01/10/15 23:17 ID:SOoKjeYT
>285
>初めて僕のことを好きになってくれた人だったので・・・。
ならいいだろ?贅沢言うな、ヴぉけ!!
この世には誰からも好かれたことのない人間が数多いるんだよ。
お前が不幸だと思うな、愛を知らない人間のほうがよっぽど
虚しいんだよ。

キツイ言い方になったが、お前には魅力があるんだ。
気を落とすな。
290欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 23:18 ID:bSFA/gmo
>>289
だからどうしろって?
291童貞神:01/10/15 23:18 ID:SOoKjeYT
>287
>もっと目の前にいる人の事を考えられんのか
ハァ?意味わからん。
292欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 23:19 ID:bSFA/gmo
>>291
出会った人をもっと大切にしろ。
293:01/10/15 23:20 ID:i+FeUnG1
>>268
免許は仕方なくとるって感じなのかな。
どうせ免許取らされるんだったら、この際だから車買ってドライブとかも
楽しんでみるってのはどうだ。
簡単に買える額じゃないけど、先にある目標として。
294:01/10/15 23:21 ID:i9/ntT71
>285
初めての彼女だったのか。
じゃあ次の彼女が出来てみないことにはわかんないね。
次の彼女はあなたをもっと好きになってくれるかもしれないし、
あなたもいまの彼女以上に次の彼女が愛せるかも知れない。
295旅愁:01/10/15 23:21 ID:gCUXOf8t
なんだかんだとレスする我。
>>280
その、もさい・軽い、という今の感覚が理解できないのである。
が、そういう人もいることを知ってからは、微言に止めている。

>>281
何事も温故知新。本来ならバランス良く5:5にしておけばいいのだが、
我はウエイトがかかって8:2くらいになっているようだ。
しかし、今の世相も2:8くらいになっている気がするのは、我の妄想だろうか。

>>282
そう、この感性故に人と接するのに苦労している。
我が書き込みより極右ということはわかるだろうが、
極左の友人もいる。
問題は、この感性によって生ずる、
迫害感という妄想故と認識している。
まずは、この妄想を何とかせねば、
とてもではないが、彼女を作ることなど、出来んのだろう。
何せ、いまだに女性を前にしたら、借りてきた猫になる。
296童貞神:01/10/15 23:22 ID:SOoKjeYT
>292
そもそも出会いがない。

>293
仕事以外で車に乗らないよ。
運動神経ゼロだからな。いまでも教官に怒られつづけて…。
「おまえ、こんなんで仮免受けられると思ってんの?」って。
「ざけんな、このジジィ!!」と思いつつ、表面上平静を取り繕ってる。
297欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 23:25 ID:bSFA/gmo
>>295
正反対のものは惹かれ合う。
で、お前にその変態的な妄想趣味以外に何かあるのか、と。
他人のポリシーを受け入れるキャパシティがあるのか、と。
別に問い詰めたいとも思わないが。
298欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 23:26 ID:bSFA/gmo
>>296
嘘つけ。
2やプリン体に対するお前の態度は何だ。
2991:01/10/15 23:27 ID:kZbV0ePY
みなさんこんばんわ!1です!っしゃあ!!
諸事情により空元気モードです。
とりあえず水曜日まではこんなです・・・。

>243
某スレで一応確認しました。
これからは、ナナーシで励ましよろしく!

>247
そう、真面目さとかそういう性格って彼氏彼女までは行かなくとも
少なくともその人と触れ合って(?)見ないと解らんじゃない?
そう考えると第一印象(童貞神のいう外見かなってのも大事だけど
とにかく、何かひとつの長所短所だけがすべてじゃないよね。
と思いたい・・・(w

>255
このスレにきたということは、自信をつけたいってことだよね!
そういう前向きな人は無条件に励ますぜこの野郎!w
255氏のカキコ見たけど
こんな日本男児(w)も初めてみたかも。
自信って結局頭ん中の問題だから、目に見えるものも大事だけど
意気込みが一番だからね!がんばれ!!

>256
彼女が好きなのね!大好きなのね!?
あなたの胸で泣いたのは、彼女がただ寂しいだけで
あなたじゃなくてもよかったかもしれない(ゴメソ)
でも、ここから自分の気持ち伝えて初めてあなたが特別な人になれるかどうかだよ。
明日告白なのかな?
告白は手放しで応援するけど、彼女はまだほかの事を考えられないかもしれないから
あまりプレッシャーかけないであげてね。

>266
そっかー別れちゃったか。
でも、これからもっとたくさんいろんな経験をしていい男になってね!
ファイット〜

>267
鵜さんって中年なの?
300童貞神:01/10/15 23:30 ID:Hbc8Y/OE
>298
俺をからかってるだけだろ?特に後者は。名前すら書きたくない。
彼奴は激しい自己矛盾に陥りつつも、俺を卑下しようと必死だった。
そんな奴に礼を尽くしたくない。
301:01/10/15 23:30 ID:mRXSFc4P
>>288
彼女に対しての未練は残さないほうがいいね。簡単に割り切れないけど。
ただ、なんで会えなくなったのか、理由だけは聞いたほうがイイと思う。
あって話さなくてもいい、メールで一方的に理由を告げられるだけでも
いいから、それだけ聞いてすっぱり諦めよう。プレゼントも渡さないほ
うがいいと思う。
#理由を聞く時には決して反論したりないこと。

これからは時間が解決してくれるけど、その時間をうまく味方につける
ようにね。
今日はふとんの中(or風呂場)で思いっきり泣け!
302欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/15 23:31 ID:bSFA/gmo
>>300
それが今のお前の人間としての器の大きさだ。
303:01/10/15 23:31 ID:i9/ntT71
>300
相変わらずひどいこと言うもんだなぁ〜。
304つばめ:01/10/15 23:32 ID:n5vry6Q6
>>289
この間までは僕も1人ぼっちだったのであなたの気持ちは分かります
また1人ぼっちになってしまいましたけどね・・・

>>294
そうですね、次にもっと好きな人に巡り会えるといいです。
でも別れてしまった彼女より好きになる人って出てくるのかな・・・
出てきても、きっと僕の事を好きになってくれないと思います
今まで一方的な片思いで終わってたので・・・弱いですね僕は。
305名無しさんの初恋:01/10/15 23:32 ID:3H2FTRby
なんか混んで来たからあとは頼む。
まだ仕事中だし…。
(おっさんX)
306童貞神:01/10/15 23:33 ID:Hbc8Y/OE
>304
ハァ?おなじことを毒男板で書けよ。
おまえ、殺されるよ。
3071:01/10/15 23:34 ID:kZbV0ePY
>276
あーあー辛いねえ・・・
理由を言ってもらえないのは苦しいのは解る。
もし、機会があるなら理由を聞けたらいいけど
でも、黙ってこっちで消化するしかないってこともあるよ。

ただ、あなたを好きになってくれる人はその人だけじゃないから。
あなたにはきっといいところがあるって
見つけてくれる人は必ずいるから、忘れないでね!

>童貞神
相変わらず頑固だねぃ。
いろいろ話ししたいんだけどね、今は自分がいっぱいいっぱいだから
ごめんね。
(何故謝る?って言われそう〜ん)
3081:01/10/15 23:36 ID:kZbV0ePY
>306
あんた、ここは純情恋愛板でしょうよ。
何で毒男に書かなきゃいかんのよ?
別に毒男に向かって書いてるわけじゃないし

僻むのいいかげんにしなさいよ。
309:01/10/15 23:37 ID:i9/ntT71
失恋っていう経験を次にうまく活かすことができれば、あなたは大きく成長できるはず。
そしたら、きっとあなたのこともっと好きになってくれる人がでてくると思うよ。
そしてそのうち、いまこうして「もう彼女以上自分のことを好きになってくれる人なんてでてこない」
なんて思っていた自分を笑えるくらいになれる日がきたりしてね。
310童貞神:01/10/15 23:37 ID:Hbc8Y/OE
>308
僻んでなんか無いぞ。
逆療法だ。
311:01/10/15 23:39 ID:i9/ntT71
喧嘩はいけません。マターリ!

>旧おっさんX
仕事頑張ってくださいな。
312:01/10/15 23:39 ID:XrENbPKT
>>299
見た目は美少年ですが、31歳です。
3131:01/10/15 23:39 ID:kZbV0ePY
>310
そうは読めないんですがね・・・(汗
一応、ここ励ますスレだしw
314名無しさんの初恋:01/10/15 23:40 ID:XSNUPEl1
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,・∀・ミ< 好きな人はもういないと考えたら気持ちが楽になったぞ!ゴリュア!!
        ミ    ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

  キャ!   ∩∧,,∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,>∀<,,ミ< なんちって!
        ミ     ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
315旅愁:01/10/15 23:40 ID:gCUXOf8t
>>297
正反対のものが惹かれあう、か。
本当にそうなったら、それはそれで面白いものだが。
他人のポリシーを全く受け附けられないようならば、
そもそもこんな我はヒッキーになるか、
犯罪でもしていることであろうか。
現実社会で生活(除色恋)していることから、
度量についてはそれなりにある。
妄想以外に何があるか、
それが問題なのは、君の言うとおりだろう。
しかし……趣味は、音楽鑑賞(クラシック中心)
映画鑑賞(マイナーなもの中心)、旅。
あとは学歴か(ワラ
最後のは冗談としても、多趣味であるとは、言われる。
が、口数が少なくなる傾向があるので、
会話が続かぬ……。

>>299
自信を付けたいものですわい。
が、自分を全てねじまげては、それは既に自分に非ず。
そこまで自分を変えるかの許容が難しい。
>>300
まぁまぁ、度量を大きくしたまえ。
316童貞神:01/10/15 23:41 ID:6zzrz2kR
>313
下には下がいるって事を言いたかった。
励ましとは、聴き易い耳に優しい美辞麗句を並べるだけじゃない。
3171:01/10/15 23:45 ID:kZbV0ePY
>315
あら、何も全部変えなくてもいいじゃないのさ。
個性を伸ばし、短所を直す。
これだけよ。
まあ、それが難しいんだけど・・・。
自分をなくしては自信など生まれません。
今の自分の中から、いいものを見つけだすべし

>316
あんたって子は・・・いつまでたっても自虐的ね・・・
厳しい意見もいいけれど、受け取る方がちゃんと受け取りやすいように話してあげるのも
思いやりではないかい?
318:01/10/15 23:45 ID:i9/ntT71
>314
それじゃあ寂しいじゃないですか。。。

>315
>まぁまぁ、度量を大きくしたまえ。
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
319:01/10/15 23:46 ID:i9/ntT71
ずれた・・・鬱
3201:01/10/15 23:47 ID:kZbV0ePY
>314
寂しい子というなよ・・・
321童貞神:01/10/15 23:47 ID:Hbc8Y/OE
>317
まぁ、そうかもしれんな。
322つばめ:01/10/15 23:50 ID:n5vry6Q6
皆さん、励ましの言葉ありがとうございました。

僕の人生の中で初めての彼女であって、初めて好きになってくれて・・
でも今日からまた1人ぼっちなんだなと考えると辛くなってきて、
そして気が付けばこのスレにいました。
まだ今は考えただけで涙がこぼれてきて、そしてもう一度だけ
会いたいと思っているけど、時間が経てばまたこれも思い出に
なるんですよね・・・。

最後のメールが来たときはもうすべてが・・自分が・・嫌になったりも
したけど、また新しい恋に向けて頑張りたいと思います。
323:01/10/15 23:53 ID:Q/UoJLuo
>>296
あー、まだこんな教官っているんだ。
俺が免許取ったころはそんな奴ばっかりだったよ。
指導要項のなかに「生徒を罵倒すること」ってのがあるんだよ。なぜなら運転には
忍耐力が必要だから。いくら自分がルールを守って相手が破っていたとしても、
事故をおこしちゃ元も子もないから、徹底的に忍耐力をつけさせる訓練らしい。

最終的に免許をもらえれば、運転の適性はあるとして、十分運動神経はあると
判断できるのだから。
3241:01/10/15 23:53 ID:kZbV0ePY
>322
泣け泣け。泣いていいぞ。
あたしなんか別れて2ヶ月。まだ泣ける。えっへん。
でもいつかは泣かなくなるだろうから
泣けるときは泣いておくよ。

きっと今回の恋はいい経験になるはず。
辛い終わり方だったけど、次に出会った子とは
今回よりも楽しい付き合いが出来るよ。きっと。
325名無しさんの初恋:01/10/15 23:54 ID:XSNUPEl1
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,・∀・ミ< とにかく女友達をたくさんつくるぞ!
        ミ    ミ   \_今はヒトを好きになるのが怖いんだゴリュア!!
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

  キャ!   ∩∧,,∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,>∀<,,ミ< なんちって!
        ミ     ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
326:01/10/15 23:54 ID:i9/ntT71
>322
うんうん、前向きに頑張ってください。
なにかつまずいたらまたここに来てください。
力になれないかもしれないけどね。
327旅愁:01/10/15 23:56 ID:gCUXOf8t
>>318
「オマエモナー」は、良い言葉である。
人を鏡とし、自己を研鑽せねばならぬ。
が。が。が。
思想信条の別は、別段構わぬ。
歩み道こそ違えども、目指す所は一つであるからである。
茶髪やシャツ出し、あとはピアスとかは、
生理的に受け附けぬ。
せいぜい、他人がしているのを苦虫抱えて許容するのが限界。
328:01/10/15 23:56 ID:IccEGb5i
俺は泣く時は風呂場かふとんの中だ。
どっちかと言うと風呂場のほうがgoodだ。その場で顔を洗えるから。
329:01/10/15 23:57 ID:i9/ntT71
>325
それでいいんじゃない?
無理に特定の人を好きになる必要はないよ。
それでもそのうち嫌でも誰かに恋するんだろうからさ!
330童貞神:01/10/15 23:57 ID:ZNdElA13
>322
ある程度心の整理がついてるみたいだね。
安心したよ。

恋愛経験が無い俺が言っても、何にもならないけど。
確実に成長したよ、あんたは。
3311:01/10/15 23:58 ID:kZbV0ePY
>328
鵜おじちゃんも泣くときがあるのかい?
(いや、中年って言ってたから・・・)
男の涙ってきゅんとするよ
332:01/10/15 23:58 ID:i9/ntT71
>327
いや、もう、好きにしてください(藁
333童貞神:01/10/15 23:59 ID:Hbc8Y/OE
>鵜
まぁ、愚痴口言っても免許をとんなくちゃいけないしね。
明日、4回目のみきわめ。これで落ちたら、見極め欄がなくなるから。
情けないなぁ、ほんとに。
334欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/16 00:00 ID:k1KTui6Q
>>315
クラシックは俺も好きだ。
俺も口数が多いわけではない。
無職で人間並の社会生活が殆ど出来ていない。
でも彼女は出来る。
昨日付き合って今日別れたが。
3351:01/10/16 00:03 ID:WtK+Ftik
なーんて、今夜は勢いでレスつけてるけどさ・・・

ホントはあたしも励まして欲しいよ。
理由は聞かず励まして。なんつて。
336:01/10/16 00:05 ID:jri30m5G
>335
頑張れー!!頑張れー!!!
337:01/10/16 00:05 ID:mTwpHps1
>>335
理由は解らんが頑張れ。
頑張ってる時の君は素敵さ! (ぷ
338欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/16 00:05 ID:k1KTui6Q
>>327
服装というのは、その人の社会的な位置付けを決定するよ。
女子高生に欲情したり、警官にびびったり、モヒカンはパンクで、リーゼントはバイクが好き。
そういう身勝手なパブリックイメージに適応するうえで、髪を染めたり耳に穴あけたりすることは重要なんだよ。
そういうイメージは流動的で、流れに身を任せれば、必然的にオシャレの必然性が浮かび上がる。
3391:01/10/16 00:06 ID:WtK+Ftik
>336

ありがとー!うわあああああんヽ(TдT)ノ
340童貞神:01/10/16 00:06 ID:NlKqdDKl
>1
夜明けは必ず来る。それだけ。
341名無しさんの初恋:01/10/16 00:07 ID:18/Ur1E8
   /⌒ ̄ ̄`>
 ̄ ̄  ●  /∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       く―( ゚Д゚)< カンバレ!!>1俺も頑張ってる!
        \―⊃⊃\_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
3421:01/10/16 00:08 ID:WtK+Ftik
みんなありがとう!
愛してる!イヤホントマジデサ。
343:01/10/16 00:12 ID:jri30m5G
>342


      ばたばたぱたぱた  (      )
   /■\            (___ )
  ( ・∀・)   / ̄\  <・)/////_><
  ( つ  ⊃--|    |    .[ ̄ ̄]
  と_)__)   \__/     |_○_|
      みんなも1が大好きさ〜
344旅愁:01/10/16 00:15 ID:J+9MZI4j
>>334
そもそも、どうやって付き合うきっかけができるのであろうか?
学生ならば、授業でノートを借りてそれをきっかけに会話をして……
などと言われるらしいが、その必然性がなんともかんとも。
ノートは自分でとるべきであり、それを度外視しても、
ノートを借りた→礼を言う→せいぜいすれつがったら挨拶するくらい?
などと考える我は、必然性の言葉によって逃げている卑怯者に過ぎぬのだろう。たぶん。
ところで、その「昨日付き合って今日別れ」る関係とは、
一晩の情事?!
そんなことは不潔である。

>>338
オシャレということはわかる。
が、
孝経に曰く「身体髮膚、之を父母に受く、敢て毀傷せざるは、孝の始なり」
と。
ピアスなんぞは、親不幸甚だしい……
髪染めも似た次元である。
いや、シャレでなく、そう考えてしまうのである。
なぜ、そういうオシャレをするのであろうか?
そして、世間はそれを主流と為すのか?
3451:01/10/16 00:17 ID:WtK+Ftik
ひそかに旅愁氏は童貞神に告ぐキャラだと思われ・・・。
これはいい人が来たぞ。W
346童貞神:01/10/16 00:24 ID:QO6h7f5O
>345
あんた、そんな事言えるなら十分余裕あるじゃん。
心配して損した。
347旅愁:01/10/16 00:28 ID:J+9MZI4j
>1(>>345
光栄な気が全くしないのは、
さすがに我の妄想ではないだろう(w

>>346
人は落ち込んでいるときにも、
ふっと、どうでもいいことを考える、行うことで、
気を紛らわすことがある。
345の発言だけで、1に余裕があると斷ずるのは早計。
私も、今、13時間後の発表のレジュメが真っ白で、
こうしてここにきている(ワラ
348:01/10/16 00:29 ID:yGj1rowW
>>333
じゃぁさあ、せっかくそんなに苦労して取るんだから、仕事だけじゃなくって
もっといろんなところで使ってみようよ。
んーと、俺が免許の話を出したのはね、趣味がないって言ってたのと、あとは
やっぱり同じ年代同士で話す時に車の事って結構話題にでるだろ。その時に話し
に入れずに疎外感を持ってしまうこともさけられるし、遊びに行くのにもツール
として便利だし。自信をつけることと自信をなくす部分をなくす事の両方の利点
があるからなの。

まぁこうやって一つずつ考えていくのが、めんどくさくても確実なんだよね。
349欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/16 00:31 ID:k1KTui6Q
>>344
俺の友達の軍事ヲタに似てる・・・

>ノートは自分でとるべきであり

口実を作るためならノートなんかとらなくて良い。
そういう考えを持った人に1歩出し抜かれる訳だ。

>ノートを借りた→礼を言う→せいぜいすれつがったら挨拶するくらい?
>などと考える我は、必然性の言葉によって逃げている卑怯者に過ぎぬのだろう。たぶん。

世の中の大部分は必要の無いもので構築されてる、と俺は思うのね。
水と空気と食料と寝る所さえあれば人間、友達も彼女も社会的地位も国民健康保険も2chもなくても生きていける。
余裕のある人間ほど、そういった不要な物と戯れる資格を持つわけで、
必然性の無いどうでも良い下らない無意味な話をするというのは、実は非常に贅沢なわけだ。
楽しいけど無意味、と考える人間より、無意味だけど楽しい、と考える人間の方が有利なわけだ。

>一晩の情事?!

やってない。前日まではセックスしようねとかなんとか話してたが。

>ピアスなんぞは、親不幸甚だしい……
>髪染めも似た次元である。

ピアスなんかアフリカ人だって開けてる。
社会的な先入観。
ピアスや毛染めやタトゥーした人が周りにいないからそう思うのでは?
思想や価値観は実生活に左右される物だ。

>なぜ、そういうオシャレをするのであろうか?

差別化を図るためであり、競争原理。
350童貞神:01/10/16 00:36 ID:QO6h7f5O
>鵜
車を趣味・話題にしろってことか…。
車の知識が無くて、話の輪に入れなかったことはあるな。
まぁ、今は免許を取る事だけで精一杯だけどね。
351欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/16 00:38 ID:k1KTui6Q
新宿に美味しいラーメン屋さんってある?
352欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/16 00:38 ID:k1KTui6Q
ごめん、スレ違い・・・・
353名無しさんの初恋:01/10/16 00:39 ID:dvkOQ8Hc
ほーらっ、ゆこうぜっ!!(修学旅行いこうぜっ!!)
ほーらっ、ゆこうぜっ!!(修学旅行いこうぜっ!!)
354旅愁:01/10/16 00:41 ID:J+9MZI4j
>>349
無意味だけど楽しいと考えるのか。なるほど。
積極的に「楽」を考えた方が、確かに人生楽しそうだ。
まずは、細かく理屈を考える性分を直すべきではないか、
と君の言を聞き思い至った。感謝。
が、アフリカは(以下、危険なので削除)
このあたりの社会的先入觀は、なくなりそうもないなぁ。うん。
表に出さないようにしよう。
しかし、競争原理の前には、道徳倫理は失われてしまうのか。
これはこれで悲しい。
道徳廃れて国滅ぶ。
というと、新しい倫理が、時代によって生まれるのだという反論が来そうだが。
先代との継承(以下、無限ループなので削除)
こういう理屈を考えるのをやめねばならぬのだな。
……ほんとにできるんかいな、自分でつっこんでおく。
355:01/10/16 00:56 ID:CK1F5Xcp
>>350
本当は何でも良いのだけど、いま特に趣味がないし、免許を取るというきっかけ
があるし、ウケもいいしね。
生理的に気に入らなければまぁ仕方がない。別のを探そう。平行していくつかの
趣味をもってもいい。
どんな趣味だって、それを楽しんでいる人がいるということは、やってみたらは
じめて解るなんらかの愉しみがあるのだから、なんでも手をつけてやろうって
思ってみたらちょっとは良いほうに変わるかと思う。

ちなみに俺は大学時代はずーっと音楽をやってたよ。
356童貞神:01/10/16 00:56 ID:qh03SZ3Y
>351
新宿だと、俺は桂花ラーメン(字違うかも…)。
熊本ラーメンだから、とんこつとはちょっと違う味がイイ!!
野菜が多いけどね、結構。
357名無しさんの初恋:01/10/16 03:05 ID:4bP4F8wa
なんだ、もう終わってるのか。
3581:01/10/16 11:50 ID:WtK+Ftik
>346

じゃあ心配してくれる?
明日元彼と会うんよ。
これで会えるのは本当に最後になるから
その事を考えると、怖くて怖くて眠れないわ胃が痛いわ。
2ちゃんで気を紛らわしてたのよ。

どう?心配する気になった?w


で、それはどうでもいいんだけど
童貞神はボランティアやりたいって言ってなかったっけ?
少しでも自分の興味あることから始めてみればいいのよ。
やる気がなきゃ続かないんだしさ。
ボランティアはけっこう人対人の部分が多いし
たくさん出会いはあると思うよ。

>347
いや、褒めてるし。
それが個性ってことでしょう
私にはここで際立てるような個性がないから
正直尊敬もする。

レジュメ後2時間ね。がんばって!
359童貞神:01/10/16 12:08 ID:MiD7GsFp
>358
俺、そんなシチュエーションなんて経験したこともないし、
そもそも恋愛経験が無いから、恋人がどんなもんかってことすら知らん。
あんたがどんな気持ちでいるか、正直推し量れない。
俺だったら、嫌いになったら一生会わない(と思う)。

悪いな、こんなことしか書けないくて。
俺には荷が重過ぎるレスだった。自分の想像力を働かせることの出来ない
無力さを感じたよ。情けねーな、ハッハッハ…。
3601:01/10/16 12:19 ID:WtK+Ftik
>359
あー・・・又そうやって落ち込む。
まあ、落ち込ませたのは私だけどさ。

とにかくね、水曜が終われば全部終わるから大丈夫。
めちゃくちゃ嫌われてるけど、ごめん元彼
私のケリに付き合って。って感じ。
まあ、会うのには理由があるからその理由(用事)がすんだら
はいさよならかもしれないけどね。

つーことで、>358の後半部分にレスプリーズ>童貞神
361名無しさんの初恋:01/10/16 18:23 ID:fm3jvXWO
>>359
童貞神なんか元気ないけど、免許取得、頑張っとけよ。
今時、免許なんてたいしたことじゃないけど
それでも自分の可能性を広げる物のひとつにはなるから。
一つ一つ、自分の引き出しを増やしていけばそのうち花開く時も来るかもしれんしな。
なにもわざわざ自分で引き出しを閉じてしまう事はないだろ。
みんな、そういう事を言いたいんだけどね。

>>360
水曜って明日ね。
詳しくは、全然知らないけど
物事にはきちんとケジメをつけて、気持ちよく生きていきたいよね。
案外嫌な事でも、済んでしまえば大した事じゃ無かったりするから
だいたい世の中、たいした事なんて本当はあんましないよ。
あんまし、深刻に考えない事だね。
2ちゃんで気晴らしも多いに結構だと思います。
3621:01/10/16 20:50 ID:WtK+Ftik
>361
レスありがとう!
なんか、これで会うのは最後だなって思ったら
「何を話そう」「どんな顔しよう」って胃を痛めてたけど
なんとなく、今になって吹っ切れた感じ。
やっぱり過去でも好きだった人だから、嫌いな人じゃないから
笑ってみようって思ったの。

こういう時って自分勝手でいいのかな。
勝手に笑ってきれいな終わり方にさせてもらっていいのかなあ・・・?
よくわかんないけど、小細工できないからね(w
3632ちゃん秘書:01/10/16 21:10 ID:wFX+332P
1ちゃんへ
どうもー。直接レス返すのは初めてじゃないかな?
一口に自分の気持ちに正直にと言ってもさあ、
とかく恋愛に関しては出来ないことって多いと思うんだ。
やっぱり、人の気持ちに触れるものだしね。
今は不安だろうけど、今日こうして話すことで
少しでも楽になれたらって思う。

そうそう。
ここ数日ね、私は純愛板のタバコスレでまたーりしてるから、
ときどき覗いてみてよ。みんないい人だよー。
でも、文字に恋する変わった男の子(w が多いんで
来る時は気をつけてー(笑)
364名無しさんの初恋:01/10/16 21:14 ID:ywh7MS16
>>362
終わりよければ、全て良しってのは現実にあると思うよ。
特に、人との関係では。
最後に笑って別れられれば、彼との事はいい思い出になるだろうね。

小細工しないで、素直に自分の思うようにすればいいよ。
彼がそれぐらいの度量のある男であることを祈ってます。
3652ちゃん秘書:01/10/16 21:15 ID:wFX+332P
誰もね、いつも手を貸せって言わないんだよね。
でも、誰もが分かって欲しいな、手を差し伸べて欲しいなと
思うときってあるんだよ。
そんなときに考えられる人こそ、誠実で、相手を労わり、
心と向かいあえる真面目な人って言えないかな?
これは恋愛だけじゃないと思うんだよね。
誰かと繋がりを持つこと、人との関係全てに言えると思うよ。
それが感じられなかったのがさ、残念だった。
3661:01/10/16 21:17 ID:WtK+Ftik
>363

おお、秘書さんだ!はじめまして!!

終わった恋ですが、この恋は私だけじゃなく彼にとっても同じ恋だったと思うから
出来れば少しでも辛い想いはしたくない・させたくないですね。
ただ、ずっと音信普通だったので、別れてからの彼を知らないので
ここら辺は独りよがりでしかないけれど・・・

だから、どうしたらいいのかわからないんだけど。

私が笑顔で彼と会う事が彼にとって辛いかもしれない。
でも、彼が好きでいてくれた(過去形だけど)私の笑顔を
最後に見せたいなあ。

タバコスレ、今度遊びに行きますね〜
秘書さんともマタリお話したいです。

ここに板の人たちもいい人ばっかりですよ。
また私以外の人にも声かけてあげてくださいね。
3671:01/10/16 21:22 ID:WtK+Ftik
>364

364さんもレスありがとう。
せめて涙は見せたくないです。

家に帰ってから泣けばいいや。
本当に大好きだったんだよ〜。
だから、いい思い出にしたい。
最後に顔見れるんだから、それだけでもありがたいや。
3681:01/10/16 22:30 ID:WtK+Ftik
今日はみんな来ないのかな?
お風呂入って寝ちゃうぞーわははは。
369旅愁:01/10/16 22:41 ID:mKhjDmvc
今日の発表は、引き延ばし作戦が成功して、次週に持ち越しとなった。
まさか後半のレジュメが完成しなかったからとは、口が裂けても言えず。
>1
人生とは、変転があるからこそ輝いている。
時として不幸や辛きことがあるからこそ、
小さな幸せを幸せとして認識できる。
今の辛さは、必ずや次への糧となるであろう。
強く進まれよ。
ただし、強くしすぎて我のように、道を間違わぬように。
3702ちゃん秘書:01/10/16 22:54 ID:Sjfij6IA
ねるなー(w

ところで、ここって下げ進行でいくの?
3711:01/10/16 23:06 ID:WtK+Ftik
>370
実はおきてます(w
タバコスレ行ってみたけどタイミングがつかめず涙。(w

スレ趣旨に反するカキコはsageと自分ルールになっております。
ちなみに>369の旅愁氏はいつもsage
372童貞神:01/10/16 23:22 ID:i1Dv+Pwk
じゃあ、趣旨に関することだから上げる。
そもそも、こんなに下がってたら、助けを求めて純愛板に来る人間に、
このスレの存在が分からないと思うのだが…。
そのためにも。1は、定期的に上げてもいいと思う
(もっとも、今日はそういう精神的な余裕も無いかと思われるが)。

>鵜
もう、教習所は鬱だ…。またみきわめ落ちた。それはいいとして。
その趣味は、いわゆる鉄道や軍事など、異性から受けの悪い趣味でもいいのか?
なんでもイイというのは、そういうことだと思う。
俺はオンチだし、音感なんぞ無いから音楽は向いてないな…。

>358=1
後半部分のレス。
ボランティア関係の記事が載ってないか、自治体が発行する広報を
見てるけど、なかなか見つかんない状態。この前、公民館に逝ったら
ボランティアルームというのがあって、覗いたけどある団体が部屋を貸し切って
なんかやってただけ。想像してたのとは違った。
どこで見つけたらいいか、わからん。すまそ。
373名無しさんの初恋:01/10/16 23:29 ID:nc91r1Yz
   ∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ゚Д゚)  ∇ < 背がないから自信なしなあ。下の猫などいないぞゴルァ!
  | U   |⊃⊥   \________
  |     |
  |     |
  |.   ゚ ゚|       ∧___∧ 下の猫もどうぞ
  |     |    ∇ (´∀` )
  |     |    ⊥⊂    )
  人__ノ       | | |
    U U        (_(__)
374童貞神:01/10/16 23:31 ID:QmFdJRLd
>373
寸胴ネコか、おもろい。
まぁ、頑張れや。
3751:01/10/17 00:04 ID:IWyZfRVG
>372
スレ立て本人としては微妙ですな。
ほら、今この板馴れ合い関連厳しいから。w

で、ボランティアについて
>どこで見つけたらいいか、わからん。すまそ。
って言うけど、何のためのネットだゴルァ!
gooで検索したら山のようにあったよ。
で、一個ポピュラーなのを載せとくさ。
ttp://www.nhk.or.jp/nhkvnet/com_list.html
掲示板見たら小学生も書き込んでるよ。目を通してみては?

>373
胴長ギコ・・・おなかの。。はなに??
376胴長ギコ:01/10/17 00:07 ID:zQIu/Vok
>375
。。下の猫が前見るための穴とかそんなんじゃないぞゴルァ!
377童貞神:01/10/17 00:09 ID:uCVecdBJ
>375
サンクス。参考にしてみます。

いよいよ水曜、ですか。
1は今どんな胸中か、自分には察し難いですが。
胸を張っていってらっしゃい。
378名無しさんの初恋:01/10/17 00:19 ID:mI6EY/Hf
>>375
別に馴れ合いにしなければいいのでは?
この板、恋愛に自信の無いのは多いだろうから、間口は広げといた方がいいと思われ。
固定関連に近いものになってきたらsage進行へ切り替えるぐらいで良いと思うけど。

>>376
背が低いのがコンプレックスか?
まず、身長以外で自分に自信のあるものでも伸ばせ。
背が低いからって、ちじこまっててもしょうがない。
中身がでかければ、身長のマイナス分なんて打ち消せるよ。
379旅愁:01/10/17 00:22 ID:zWKB9JF5
身長か……。
我もコンプレックスを抱いたことがある。
165しかないからな。
が、今では開き直って気にしないようにしておる。
もはや気にしても、いかんともし難い故に。
……が、高い人をみると、羨ましい(ワラ
3801:01/10/17 00:33 ID:IWyZfRVG
>377
うーん、昨日は死ぬかと思った。
でも、今日は割と平気・・・悟り開いたみたい(w

彼への期待は、どうか嫌な顔を見せないでね。ってだけ。
好きな人が自分を拒絶する反応をするのは
何より辛いからね。
「ひさしぶり〜元気だった?」って笑ってやるよ。

>378
ご意見どもです。
では、基本的にage進行で逝ってみます。
恋愛に自信がない人がもっと来てくれると嬉しいですしね。

という事で、自信がない方・励ましたい方
ageでお願いします。(w

>379
私は155aしかないからあまり背の高い人は辛いわ。
好みは人それぞれ。
極力いい事考えていこう
381童貞神:01/10/17 00:37 ID:9m1W1K1F
身長より、顔だろ?所詮は。
382旅愁:01/10/17 00:40 ID:zWKB9JF5
話題を一つ。
恋愛をするために、携帯電話は必須なのであろうか??
必要と答ふる者が周りの大勢を占めている。
私は、携帯とは猫の首輪のようで好かぬ故、持っておらぬ。
携帯とは、普及していなかった時と比べ、
如何なる効果をもたらしたのであろうか。
3831:01/10/17 00:44 ID:IWyZfRVG
もう寝るので今夜最後のレス。
>381
身長・顔・性格・金
どれもひとつが全てじゃない事を解って言ってるのかな?
ちなみに私のもと彼、非常に幸薄い顔でひげが濃く
髪型もこだわり無し・服装も無頓着。
とっつぁんボーヤみたいたいな人でしたが何か?(w

もう少し自分の事好きになってあげてよ・・・
他人の私の胸が痛いぞ。

>382
なくてもいい。
でも、あれば便利。

世の中は便利になりすぎてしまっているのよね・・
384名無しさんの初恋:01/10/17 00:45 ID:zQIu/Vok
1くらいしか身長ないから…ファッションとか完璧にしないと恋愛できないよー
常に飛び跳ねてごまかそうか。

        あげ♪          あげ♪
    Λ_Λ          Λ_Λ
   .∩ ・∀・)∩        ∩ ・∀・)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l
    ゝ し'    Λ_Λ   ゝ  し'    Λ_Λ
     U    .( ・∀・)    U      ( ・∀・)
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)
             さげ♪           さげ♪
385名無しさんの初恋:01/10/17 00:46 ID:mI6EY/Hf
>>382
恋愛するために必要だとは思わないが
人とコミュニケーションを取る道具としては有用かと思われ。

人間関係を築くのが上手な人より、下手な人ほど持った方がいいと思う。
まあ、基本料金しか取られないのも、かなりサビシーけど。
386旅愁:01/10/17 00:47 ID:zWKB9JF5
童貞神殿は、自分の中に、これは自信ある!
というものはあるのか?
それをみつける、もしくは作るようにしてはいかがか。
と、ガイシュツのことを言ってみる。
387名無しさんの初恋:01/10/17 00:51 ID:t7xsqGL9
>382
方向音痴でもちゃんと待ち合わせた人と会えるから便利で安心
388:01/10/17 01:00 ID:IgRrMbrI
>373
私なんて152センチしかないけど、自分より大きければオッケーです。
でも、好きになっちゃったら背の大きさは関係ないかもなー。

>382
私いま携帯持ってませーん。

>384
カワイイ・・・
389旅愁:01/10/17 01:00 ID:zWKB9JF5
なるほど、実生活では便利、というレベルなのか。
ま、どのみち金がないから、我が持つことはあるまい。
最近公衆電話が減少し、不便ではあるが……
390:01/10/17 01:03 ID:IgRrMbrI
>329
でもいま携帯安いからね、月2000〜で収まるんじゃない?
不便を感じるなら持ってみるのもいいかと思います。
391童貞神:01/10/17 01:06 ID:3C6kE97g
>382
ケイタイは就職活動が終わってから買った。
今年の6月頃だな。
もっとも、友達もいないから無用の長物だが。
世間体から買ったんだよ、どーせ。

>383
どうりゃ自分に自信をもてるかを知りたくてここに来てるんだって。
こんな情けない俺を、どうやったらすきになれるのかっつーの。
自虐でしか生きていけないんだよ…。

>386
卑屈なら誰にも負けないが。
392:01/10/17 01:13 ID:IgRrMbrI
>391
否定してるだけじゃ前には進めないでしょ。
私だって完璧な人間じゃない。
でも、よく考えたら、私なんかが完璧な訳ないよなって思った。
完璧じゃない自分を認めつつ、完璧に近づけるようにしていくしかないんだよね。
393旅愁:01/10/17 01:15 ID:zWKB9JF5
>>390
2000円くらいからでいけるのか?
我は、3000〜4000以上などと良く聞くが。
しかし、携帯不要同盟なんぞを提唱していた我が、
今更携帯を持ったところで笑われるのがオチであろう(ワラ
>>391
栄光ある大日本の男児たるもの、
卑屈を誇るようではいかん。
恋愛に関係しないことでも、何かないのか?
394:01/10/17 01:18 ID:IgRrMbrI
>393
院生なんだよね?auなら学割があるから、通話に全然使わないでおさえれば、
そのくらいで済む気がする。わかんないけど。
携帯板とか覗いてみたら?
395童貞神:01/10/17 01:19 ID:3C6kE97g
>392
でも、不思議と廻りは完璧のように見える。

>393
前から気になってたけど、あんた専攻は何?文学部か?
言い方がまどろっこしいからさ。
卑屈以外では、神経質なところも負けないぜ。
ハッハッハ
396旅愁:01/10/17 01:24 ID:zWKB9JF5
>>394
携帯板に逝ってきます。

>>395
実に感が宜しいな。
その通り、文学部で思想関係をしている。
まぁ、この言い回しは、当然コテハン用に強調しておるが。
少なくとも大学に入れるんだから、
並以上の学力はあるんだろう?
そういう、実はどーでもよさそうな、小さいことでも、
自信にしていきたまえ。
ただし、こういうどうでもいいことを他人に言ってはイタイだけだがな。
397:01/10/17 01:24 ID:IgRrMbrI
>395
私からしてみれば、私なんかよりあなたのほうがずっと完璧に見えるけどね。
398:01/10/17 01:29 ID:RjuvCVo5
今、仕事から帰ってきた。
すぐに寝る。足の裏に樹液シート貼って寝る。

今日は何も聞かずに、俺に頑張れって言ってくれ。
俺だって気が滅入ることはあるんだよ。
399:01/10/17 01:31 ID:IgRrMbrI
>398
何があったのかわかんないけど頑張れ頑張れ!
人生いいことばかりでもないけど悪いことばかりじゃないさ。
400名無しさんの初恋:01/10/17 01:31 ID:xC/v1LI6
400げっとぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
401童貞神:01/10/17 01:31 ID:3C6kE97g
>396
確かに小さいことだけどね。
俺にとって見ては、
>こういうどうでもいいことを他人に言ってはイタイだけだがな
こっちのほうが怖いな。
402400:01/10/17 01:31 ID:Kb84uNA7
げっと。
403…400…:01/10/17 01:32 ID:Kb84uNA7
ウトゥ出汁脳。。。
404:01/10/17 01:34 ID:IgRrMbrI
>401
言わなきゃいいんじゃない?自己満足でも。

>400
おめでと。

>402−403
はははは。
405名無しさんの初恋:01/10/17 01:43 ID:SyrLKZqd
>>398
人生良い時もあれば、悪い時もある。
悪い時があるから、いい時はうれしいものさ。

滅入っている時は、さっさと寝て、明日にそなえるべし。
起きたら、すっきり気持ちを切り替えていこう。
406旅愁:01/10/17 01:50 ID:zWKB9JF5
>>398
次は良いことがあるはず。気合いです。

>>402
自信とは、換言すれば自己満足。
ヤヴァイのは自己満足で固めてしまうこと。
しかし、適度な自己満足は、次へのステップとなろう。
むしろ、満足を知らぬ輩の方がイタイ。
407名無しさんの初恋:01/10/17 01:52 ID:u5+DlzHz
どうだ!励ませ!!
何となくはげましてくれ!!
408童貞神:01/10/17 01:52 ID:3C6kE97g
>鵜
ワッショイ!!ワッショイ!!!!
409:01/10/17 01:58 ID:IgRrMbrI
>407
―――――――――
―――――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ./     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ||      ||
____   . /|| ||      ||    人,  ビッ
――――― ./  || ||      ||  ノ)_  て      _______
       /    || ||      ||  ( =) (     /
 ̄ ̄ ̄ ./      || ||   ∧_∧ ノ /      /  頑張れ!頑張れ!
    /       || |=彡( ´Д`)/ /      <
_ /         || || /   ' ̄~ ノ       \______
  ||        =彡 /    ノ ̄
  ||_       ||ノ/    イ .||
  || \   ( ~ / (   ~ ̄ ヽ. ||
-. || <   (⌒ ソ ノ ー=ゝ   ).||
  || ∠  ノ⌒// / ' ~__ノ ||
  || / / //  (  /.      ||
  || >    ノ ノ /~∪      ||                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  || ゝ   / ノ || ||      /                   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
  || > (  イ  || ||    /                   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  || \ . ) /  || ||  /      /へ            ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ||  < .(_jヾ   || ||/         ̄ ゚  ∴ ....  ::7  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  || ∠    > || ~                    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ||   ヽへ√  / △   :: ;;∵∴          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
  ||        /                    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::           :::::::::::::::;;;;;;;;;;;
  ||      /  |>  。  ガシャァアァンッ!!!    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::                 :::::::::::;;;;;;;;;;;
  ||    /                     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::.         ((( )))    ::::::::;;;;;;;;;;;;
  ||  / 凵@ ∴               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::  ガンバレヨ … (´∀` )     :::::::;;;;;;;;;;;
  ||/   へヘ   .;;:      ∴ ::    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::                   :::::::;;;;;;;;;;;;
  ~    ヽへ|                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::...............        .......::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
410名無しさんの初恋:01/10/17 01:58 ID:SyrLKZqd
>>407
わっしょい!!わっしょい!!
元気にいこうぜー。
411407:01/10/17 02:04 ID:u5+DlzHz
ありがとう!!
がんばろー…うん…
412童貞神:01/10/17 02:09 ID:3C6kE97g
>407
ささやかに。
ワッショイ…。ワッショイ…。
413オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/17 02:11 ID:SyrLKZqd
>>412
相変わらず、元気なさげだな。
414童貞神:01/10/17 02:16 ID:3C6kE97g
>413
いや、なんとなく励ましただけだが。
415オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/17 02:23 ID:SyrLKZqd
>>414
まあ、免許がんばってとれや。
車買うの?
416童貞神:01/10/17 02:27 ID:3C6kE97g
>415
コテハンに戻したんだ。今気づいた。
車は、買うかもしれない、遠い将来に。
417名無しさんの初恋:01/10/17 02:37 ID:YeECgAOj
>>416
いや、ちょっとだけだ。しばらく名無しで活動してるよ。
ふーん、俺はさ免許結構遅く取ったんだよね。27の時だったかな。
なんか自分を変えたいなら、車でも買ってどっかに乗りにいきなよ。
別に何があるわけでもないけど、いままでの行動範囲からは広くなるから。

童貞神って趣味あるの?
418童貞神:01/10/17 15:50 ID:l1ms9pnC
>417
趣味?特に無いよ。
強いて言えば、読書かな?生き方に関する本とか読むようになった。

4回目にして、ようやくみきわめがとれた。
次は効果測定だ。勉強しなくては…。路上に出るまでまだ遠い。

>375=1
リンク先の中で、家から一番近いところで且つ初心者向けのボランティア講座に
電話連絡してみたよ。20日に行ってみます。
元彼と会うんだよね、気持ちの整理がつけばいいね。
4191:01/10/17 15:56 ID:L+10VI+Y
さっき書き込んだのに反映されてないよ・・・鬱。

>389
多分多くの人にとって恋愛は生活の一部となっているんだろうね
携帯なんかの生活に便利なアイテムって言うのを
上手に恋愛に利用できればいいとは思うけど。

>391
変われないからと言って嫌いな「今の自分」を受け入れる(諦める)なんてことだったら
自信なんかつかないよ。
今の自分が自身がないのなら、少しずつ変えていくことだよ。
いきなり変わるのは無理だけど
「無理だから」と言って今まで投げ出していたことを
いっこずつ試してみ。

でも自分を好きになりたいと思ったことで
童貞神は少し変わってきたと思うね。もちろんいい意味でね

>398
辛いことはきっと樹液シートが吸ってくれたよ。
今朝は目覚めがちょっとだけ良かったんじゃない?
まだ間に合うかな?元気だしていこう!

>407
なんとなくがんばれ!w
これでどうだ!
いつでも励ますから、凹んだらまた来てね。

無責任かもしれないけれど、赤の他人のできる範囲の事だ・・・

>409
カコイイ・・・
4201:01/10/17 16:02 ID:L+10VI+Y
>418
(^-゜)b
早速行動したのね。良かった良かった。
感じのいいところだと言いねえ。レポートキボンヌ

元カレね・・・うん
っていうか、もともと私の中では整理がつきかけてたような気がする。
もしかしたら本当に自分の中で「いい思い出」にするためなのかも@今日。
最低だな私(w
彼の気持ちを考えたら、会うこと自体また嫌な気持ちにさせてるのかモナー
ああ、凹んできた。しっかりしろ私。
421名無しさんの初恋:01/10/17 16:12 ID:6TlATxD6
いい加減あんたには、飽きたわ。
他当たってくれる?
422名無しさんの初恋:01/10/17 16:32 ID:mC0vB8wL
>>420
1が凹んでるようだが、今更、くよくよ考えてもしょうがない。
気張って行こうぜ。


>>421 誤爆か?
423:01/10/17 16:35 ID:J3mxcujE
>421
これから元彼に会いに行くのかな?
気楽にね〜。とりあえず楽しければいいね!
424:01/10/17 16:36 ID:J3mxcujE
やべ、>423の「>421」は「>420」です。
誤爆です。
4251:01/10/17 16:43 ID:L+10VI+Y
>421
誤爆?
それとも元カレ?(w

>422
おう、気張っていくさ。がんばるさ。
だけどちょっとだけびびってるさ。
家に帰ったらまたカキコしに来るから見てやって欲しいよのさ。

>423
2には本当に色々励まされてきたねー。ありがとうよ。
気楽にマターリと逝ってくるよ!
426名無しさんの初恋:01/10/17 16:48 ID:dhRufFyQ
好きな人に、「お前のこと好きとかいって告るやつが理解できん」って言われたぁ‥‥‥
427:01/10/17 16:48 ID:uzQU+VZe
428名無しさんの初恋:01/10/17 20:34 ID:AgkLNR5F
彼の前だとやたらとハッピーになってハイに振る舞ってしまいます。
ウザイと思われていないかすごい恐い。大丈夫かなあ。
えええええん…。
429アヒル艦隊:01/10/17 20:59 ID:jCbIPwuP
>>428
んなこたあない。もっと自信持とうぜ?
彼女がはしゃいでて鬱陶しく思う男はいないだろうから、大丈夫だ。
「彼女の笑顔」ってのはイイモンだからね。
430名無しさんの初恋:01/10/17 21:10 ID:g5NA44El
友達から女の子紹介しようかーっていう話になったのはいいけど、
写真を見てもらった相手方の感想は「友達ならいいけど……」。
お友達無限地獄に1年も苦しめられた俺は、
相手に脈がなさそうだとわかると引いてしまう。
また昔みたいに、生かさず殺さずの蛇の生殺し状態になるんじゃないかって。
でもこんなんじゃ、誰とも仲良くなれないのかな?
431名無しさんの初恋:01/10/17 21:58 ID:jgvO0gYY
あまり自信ない
容姿も性格も・・
彼と一緒に歩いても申し訳なくて
下を向いてしまう
4321:01/10/17 22:00 ID:IWyZfRVG
>426
それは彼の照れ隠しという可能性もあるじゃないか!
しかし、彼ちょっと幼くないか・・・?
426さんの魅力を見せ付けてやれ!くらくらにさせてやれ〜!w

>428
いいじゃない。幸せなんだね〜うらやましい!
自分で「ウザイかな?」って思ったら
そこで反省すればいいことだよ。
でも、そんな明るいところ、彼は好きなんじゃない?
自分に素直にね!

>430
大体写真だけで何がわかるんじゃゴルァ!(w
相手の反応に過敏にになっちゃうと臆病になっちゃうよ!
自分のアンテナ磨きが先決。
まず、自分から誰かを好きになろう〜☆
人を好きになれる気持ちを育ててあげてね!
そうすれば人と仲良くなるのもそんなに怖くないはずだよ。
433童貞神:01/10/17 22:04 ID:9m1W1K1F
>431
彼がいる時点で、自信を持ってください。
4341:01/10/17 22:06 ID:IWyZfRVG
>431
彼に愛されている事をもっと大事にしてあげて!
そうでないとあなたを愛してくれている彼がかわいそうだよ・・・。

人間いいところばかりじゃないけれど
きっと彼はそんな嫌な部分も含めて431さんのことが好きなんだよ。
彼に申し訳ないというのはそれを否定してしまうことだから。

大丈夫!もっと自信もとう!
435童貞解放戦線:01/10/17 22:08 ID:Nh8jZXMh
>>431
童貞神(>>433)に激しく同意。
いつまでも恋人ができずに落ち込みの無限ループに落ち込んでいる
奴に比べたら、支えてくれる認めてくれる相手がいるだけ恵まれて
ますよ。
436欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/17 22:09 ID:2BzAnGBd
>>435
恵まれていることは何の解決にもならないだろう。きれいごと
437あゆ〜♪あゆあゆ:01/10/17 22:09 ID:GvBQ5g/j
相手は明るい人が好きそう自信ないよ・・・どうしよう・・・・。
438童貞神:01/10/17 22:11 ID:9m1W1K1F
>童貞解放戦線
どっかでみたような…。
独身男性板にいなかった?違ったらスマソ。
439文化珍類学者:01/10/17 22:12 ID:XRqJrUM5
>>437
いまさら明るくなるのは無理。
女で明るいっていうのは俺的には八方美人ナ感じもする。
ようは相手に自分にいいところがあるって感じさせる事だ。
440童貞解放戦線:01/10/17 22:12 ID:Nh8jZXMh
>>436
金持ちが幸せとは限らないという論法はわかるが、ないよりは
ましだと思うが?
4411:01/10/17 22:13 ID:IWyZfRVG
はぁ・・・みんな辛い事も多いけど
そんな中の小さな「いい事」を見失わないで欲しいな。
442欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/17 22:14 ID:2BzAnGBd
>>440
喜びには悩みがあって悩みには喜びがあるって事だな。
4431:01/10/17 22:16 ID:IWyZfRVG
>437
明るいといってもいろいろあるからね。
ただ、暗くてうじうじしてる子よりは
いつも笑顔の子がいいでしょう。
無理せず、自分のよさを精一杯見せてあげよう。

>439
八方美人か。
明るいのと愛想がいいのは違うような気がするゾナー
4441:01/10/17 22:16 ID:IWyZfRVG

sageちゃったよ。失敗
445童貞解放戦線:01/10/17 22:17 ID:Nh8jZXMh
>>438
その通りです。
最近は独身男性板中心ですが、少し前まではここの住人でも
ありました。

>>442
それは同意。
446童貞神:01/10/17 22:20 ID:7VCoTa/v
>440
あんたには、激しく共感出来る。
そうだよな、恋人がいて「不幸だ」と言ってる奴は、勘弁ならねぇ。

>434
>人間いいところばかりじゃないけれど
>きっと彼はそんな嫌な部分も含めて431さんのことが好きなんだよ。
今日一番の鬱になるスレ!!
嫌いも好きになるのか、「−」×「+」が「+」になるんか。
凄い世界だ(稿
4471:01/10/17 22:23 ID:IWyZfRVG
>446
不思議でしょー。
そんなもんなのよ、好きってのは。
まあ、私に限ってですがね。

嫌いが好きになるんじゃないの。
「-」<「+」って事よ。
嫌な部分もあれど、それでも好きと言う気持ちの方が大きい時ってあるんだよ
鬱とか言うな。あたしが欝だ。w
448童貞解放戦線:01/10/17 22:28 ID:Nh8jZXMh
>>446
あくまで俺達もたざる者の視点では、な>我慢ならねぇ。
もてる者の悩みは認めて(>>431さんに限らず)もたざる者の悩みは
ボロカスに言われる対象以外に認めてくれないのが腹に立つのだが。

>>447
その論法でいけば、俺と好きだった女性の関係は
「−」>>>>>>>>>>>>>>>>>「+」だな。



激しく鬱だ。

「励ます」スレから必要以上に外れてるので、今夜はもう逝ってくる‥‥。
449名無しさんの初恋:01/10/17 22:30 ID:QoTT7QAB
>426
450童貞神:01/10/17 22:32 ID:L1IswPyE
>448
そうだな、所詮は恋愛未経験者はぼろ糞に言われて、人間的扱いをされない。
分かるよ、あんたの言いたいことが。
持たざるものは、ずっと持たざるままなんだよ、そういう「手」を持たずに
生まれた(生まれてしまった、生まされた、セクースの快楽の果てに)
愚かな男たちだよな…。
4511:01/10/17 22:34 ID:IWyZfRVG
>448

少しは励ましてから逝ってくれ・・・w
自称「もてないクン」にだって励ましたい気持ちはあるだろうに。
励まして欲しいだけじゃなくてさ。
452童貞解放戦線:01/10/17 22:37 ID:Nh8jZXMh
逝ってくると書いたが、もひとことだけ。

>>451>>1
最初は>>431さんを励ますつもりだったが、自爆してしまった。
やっぱ恋愛は俺にとって鬱の爆弾庫だわ。
スマソ。
453とろりんポア:01/10/17 22:38 ID:U/hpXpr0
自信は常にないです・・・
でも、好きになった気持ちは告白へ持っていくしかないでしょう
そして、後悔の連続・・・カッコ良くなりて〜!
454童貞神:01/10/17 22:39 ID:7VCoTa/v
>452
また来てくれ〜。
455名無しさんの初恋:01/10/17 22:44 ID:DhXTPeEr
苦しい。
怖い。
恋愛って何なんだろ。
456名無しさんの初恋:01/10/17 22:49 ID:CvTOqwS0
>>453
好きになって→告白、これを繰り返していけば、成長するだろ。
いやでも、カッコ良くなってくよ。
後悔は、カッコ悪い。後悔しないように恋愛すれ。
457文化珍類学者:01/10/17 22:49 ID:XRqJrUM5
>>455
わからないのが醍醐味。
あえていうなら2者間で行われる気持ちのやり取り
(一方通行もありうる)
458:01/10/17 22:52 ID:QoTT7QAB
>426
「うるせぇお前が言ってみろ!」と言ってあげましょう。
きっとそれ本気じゃないよ、面と向かって本気でそんなこと言える人ってあんまいないから。
気にしない!

>428
落ち込んでブルーになってるよりよっぽどいい!
いつも明るい428さんでいましょう。

>430
お友達からでも、一緒に遊んだりしていくうちに好きになるパターンって多いんじゃないかな。
例え付き合えなくても、いろんな人と仲良くしておいて損はないよ!

>431
彼に愛されてるんだからとりあえずそこだけは自信持たないと。
彼にも失礼でしょ?
いきいきしてるあなたのほうが彼は好きなはず。頑張れ!

>437
あ、私も同じ経験したことあるから、気持ちすごーくわかる。
でも、>439の言うように、人ってそんな簡単に変われないんだよね。
だから自分の特異な分野を伸ばして勝負したほうが手っ取り早いかも。

>446
痘痕も笑窪ってやつよ。

>448
自信のない方大歓迎。
私もモテない悩みは大いに経験してます。

>449
これは私の誤爆です(藁
459名無しさんの初恋:01/10/17 22:52 ID:CvTOqwS0
>>455
人間なら、避けては通れないもの。
もし、不必要なものなら、人間が進化していく過程で消滅してると思う。
現在も残っているってことは、人間には根本的に必要な物なんだろう。
と思ってるけど。
4601:01/10/17 23:01 ID:IWyZfRVG
>452
ああ、そういうつもりじゃなかったんだ・・・
責めるつもりじゃ・・・ああぁ
落ち込んでる人を見て「元気出せよ」って声をかけてあげることって
すごく嬉しいから、又来たときには誰かを励ましてあげてね

>453
自信がないという不安を乗り越えても
伝えたい思いが本当の恋だと思うのですよ!
だいじょうぶ!転んだ数だけ強く優しくなってるはずデース!
そんなあなたはカコヨクなってるはずデース!

>455
幸せでもあり辛くもある。
私にとって恋愛は「自分の感情の学校」です。
失恋は辛いけれど、それでも恋をしたいという気持ちは正直。
恋愛の楽しみを知ったら、どうしてもそれを求めてしまうなぁ。

>459
いい事いった!
461:01/10/17 23:01 ID:QoTT7QAB
>453
逆に自信満々の人のほうが珍しいって!
告白はしたほうがいいね。
ダメでも吹っ切れるし。
いい恋しよう!

>455
なんだろ?私にもわかんない。
でもきっと生きている限り恋も苦しい思いもいっぱいして、
傷つきながら成長してくんだろうね。
462名無しさんの初恋:01/10/18 02:04 ID:z902Jk2W
いい大学じゃなかったから恋愛に自信ないYO!
463名無しさんの初恋:01/10/18 02:06 ID:56oK3jdL
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  みんな、ステキやん?
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
464 :01/10/18 02:19 ID:q+1a91cy

交際経験無しの人が出会いを求めるオフ

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1003327912/l50

カワイイ女の子の参加待ってるよ〜


  
465名無しさんの初恋:01/10/18 02:20 ID:BS1zq2Do
>>462
恋愛は、最後には学歴よりやさしさとか思いやり、人間性が勝ると思う。
そんなもの、東大でも教えてくれないよ。
関係ないね。
コンプレックスがあるなら、それを跳ね除けるぐらい努力しなよ。
そうすれば、良い恋愛ができると思うよ。
466オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/18 08:54 ID:76i3qovy
あー、なんか寝て起きると気が楽になってるが
また一人で考え込むと鬱になる。
誰か、何でもいいから励ましてくれ。
467名無しさんの初恋:01/10/18 08:54 ID:NNN2WvPG
低学歴は屑だけど屑には屑なりの捨てられ方もある。
4681:01/10/18 09:52 ID:7TmI3J/e
>462
アタシは高卒だYO!(w
学歴でしか自分を評価できない人にはならないでね。

>463
しんすけー!(w

>466
がんばれおっさん。
今日鬱なのは天気の所為だよ。
明日は天気になるといいね。
469名無しさんの初恋:01/10/18 10:34 ID:mK6pogYb
>>468
そうね、天気が悪いのもあんのかな。
しかし、人の心って弱いわ。
心を鍛えるにはどうしたら良いのかね、まったく。

1さんは、すっきりしたのだろうか。
470名無しさんの初恋:01/10/18 10:59 ID:5jmJiuHb
俺は恋をするのはもうごめんだ。
確かにフられはした。
俺よりいい男がいたんだと。

まあ、とうぜんさね。ドンくさいサえない男より
金あって遊び方知ってて楽しませ方知ってるほうが良いに決まってら。
でも、本気で惚れていたんだけどな。

で、同じミスを繰り返すのは阿呆のすることなので惚れるのを辞めた。
同じ痛みを、心が木っ端微塵になるような痛みを経験するのに
なぜ皆が恋愛をするのか。
それが理解できない。
471名無しさんの初恋:01/10/18 11:11 ID:mK6pogYb
>>470
確かに惚れるのを辞めるのも一つの方法だな。
だが、それは相当阿呆な方法だぞ。

人間が恋愛をするのは、その失恋のリスクを打ち消すほどの大きな喜びが得られるからじゃないのか?
知らんけどね。
まあ世の中、ハイリスク、ハイリターンなんだよ。
失敗も無いけど成功も無い人生でいいなら、それもまた良いだろう。
別に励まさないから、自分できめな。
4721:01/10/18 11:20 ID:7TmI3J/e
>469
いや、それがちょっとややこしい事になっちゃってね・・・
本当はこれから先の事が不安になってるのれす。
なんせ未体験ゾーンに突入してしまったので。
意識的に友情を育めるのか・・・っていうか、これってよくないパターンじゃない?
ちゃんと、現実を見極める目を持つよ。

>470
あなたが惚れてた彼女には申し訳ないけれど、そんな女は掃いて捨ててしまえ!
本気で惚れる事が出来て良かったね。と言いたい。
失恋して一番辛いのは自分を責めてしまう事だよ。

ここは励ますスレだから、余計なお世話だろうけど励まします。
確かに同じミスをするのはアホです。
しかし、一つのミスから何かを学んで
次の恋愛を、もっと良いものにしてほしいぞ!

その人が好きだったから、胸が痛いんだよ。
好きだった分だけ痛いんだと思うよ。
今は恋愛したくないと思うならゆっくり休んで良いと思う。
でも、いつかまた好きになれる人と出会ったら
その時はがんばれ!
473名無しさんの初恋:01/10/18 13:26 ID:wponSuip
472

幸か不幸か人と会うことのない仕事なので
他に好きな人間を作らなくてすんでる。

確かに恋愛には不幸を打ち消すほどのリターンはあるのかもしれない。
しかしまた同じ痛みを繰り返しては
過程が違っても同じ結果を得ていると思うのだが。
1の言うように今は休んでいるのが良いのかもしれない。
at own riskが恋愛だと言うのであれば
極限までリスク回避をするのはネガティブなのだろうか?

先日メールがきていた。
また遊びに行こうと誘われた。
はっきり言ってやりたいが、どこかで期待している自分がいる。
そしてそれに期待している自分が許せない自分もいる。
考えても堂堂巡り。
何も解決しないのは自分が弱いからなのだろう。
もはや何も手についていない。
仕事も私生活もままならない。
多分、欝なのだろう。
474童貞神:01/10/18 14:06 ID:lc5oMKDt
>473
あんたは470かな?
鬱なのは、恋愛なんて一生しないなんて言いながら、
心の中では激しく求めているからなのでは?
フラレたショックから「絶対恋愛なんて…」って思う気持ちは分かる(気がする)。
それでも、あるときを切っ掛けにまた人を好きになっていくんじゃないかな?
ムリに諦めなくても、悲観し過ぎなくても良いんじゃないかと思います。
恋愛が今までにも出来たんだから、これからも、な。
475名無しさんの初恋:01/10/18 14:07 ID:26fzazMc
>>474
イイコト言ってると思うんだけど、そのHNはどうにかならんの?(笑)
476童貞神:01/10/18 14:08 ID:lc5oMKDt
>475
うるせー!!
おれはドウテイなんだよ!!!
なんか文句あるか、アァ?
477471:01/10/18 14:55 ID:GklF+yCC
>>473
リスクを回避しても結果が得られるなら良いが、
自分が傷つくのが嫌で逃げているならば、ネガティブだと思う。

ただし、鬱ならば休むべき。
そんな精神状態の時に前向きな考えが浮かぶはずがないよ。
笑ってすごせるようになるのを心がけてみたらどうかな。

あなたは、俺と状況が似てるみたいなので言うが、それは自分が弱いからだと思う。
お互い、どこかで踏ん切りをつけないといけないようだ。
478名無しさんの初恋:01/10/18 15:01 ID:7od6X1gA
470です

恋愛を一生しないのは同じミスをしたくないから。
しかし、当然ながら惚れた女性から連絡があれば嬉しいわけですよ。
会いたいし、もう一度やり直す事だって期待する。

しかしそれは無理な願望。

当然ながら惚れた女性を責められるはずもないので(ヘタレ)
どうしたらよいのか分からずに悩む。
その女性と連絡がつけば嬉しいし
連絡つかなければ終わっているので諦めて自分を閉じることもできるかもしれない。
なんだか、自分で書いていて相当デムパ。
辻褄があっていなさっぷりに愕然。
479童貞神:01/10/18 15:13 ID:ll+SiFso
>478
上にもあってけど、同じミスをしないようにしたらいいのでは?

惚れた相手だって、今はその人が最上なんだろうけど。
5年、10年たってもその人だけを想ってるってことは無いと思う。
少しでも気になる人が出来て、その人のことを考えるうちに、
「470をフった女<470が新たに好きになった女」に
なっていくよ。

今は、どんな励ましの言葉を贈っても、貴方には激痛に過ぎないと。
自分の殻にどんどん閉じこもってください。しばらく出なくて結構。
それで、殻の中でふと変化が現れたら、また殻から出ましょう。
まだ人生長いんですから…。
480童貞神:01/10/18 15:15 ID:ll+SiFso
ああ、激しく自分に言い聞かせている感じだ。
自分も頑張れ、ワッショイ…。
4811:01/10/18 15:16 ID:7TmI3J/e
>479
いい事言うじゃない。同意age
482童貞神:01/10/18 15:19 ID:gqIgtqRH
>481
まぁ、たまにはな(稿
ここにお邪魔させてもらってるんだ。スレ通りにいかないと。
483旅愁:01/10/18 15:42 ID:Jx3R6ByT
学歴を誇るのは、イタイ奴のすることである。
が、私は普段の会話などに古典や歴史を引用すること甚だ多く、
あまりに大学レベルが違う人とは、
そもそも会話が成立しないことが多い。
やはり同じ程度の教養をもった人でないと、
無口が更に無口になり、つらいものである。

……我にも憧れていた(る)人がいるが、今は遙か遠く。
駄目もとで暑中見舞いを送ったが、今日、返信が来た。
一生の宝とせん。
484童貞神:01/10/18 15:48 ID:x6+kNf4z
>483
知的でいいと思うぞ、俺は。
無口でも、ここぞという時にビシっと言える人間はカコイイ!!
それを目指したらいいじゃん。クールと無口の境はそれじゃないかな?

暑中見舞い、ヨカタナ。
俺もそんな人がいた(ような気がする)が、一向に返事が来なかったぞ。
初めて出した暑中見舞いだったのに、笑ってくれ。

ハッハッハ
485名無しさんの初恋:01/10/18 16:03 ID:naz9OKtS
>478
鬱になっても後悔しても構わないと思うぞ。
ただその時に自己分析をしっかりとしておくことだ、長所短所の両方な。
4861:01/10/18 16:10 ID:7TmI3J/e
>483
   ♪
     △_△
   ∧ ∧▼ `) ♪
   (*゚ー゚)⊂ )
   つ__⊃ ̄〉
   ι' J_)\_)

       ♪
  ♪       △_△∩
   ∧ ∧   ( ´▼`)ノ      ヨカターネ
  ∩*゚ー゚) ヘノ\  つ
 ⊂\_,⊃  し、_ノ ヽノ   ♪
  ι'       l_ノ
487名無しさんの初恋:01/10/18 19:47 ID:wponSuip

470だけど。

少しいろいろと考えてみたよ。
彼女とどうやって最初に出会ったのか。
どうやって好きになったのか。

俺はお世辞にもルックスが良いほうじゃない。
卑怯者だから自分から告白もしないしその前に自分で諦めてた。
でも何故か彼女ができた。
卑怯だから決して自分から告白しなかったけど
相手が告白してきてくれた。
最高に嬉しかった。

けど俺が惚れた女性は他の人を見た。
それが結果。

もう一度あの気持ちに戻るには
今は臆病になっていてあのころの気持ちにはなれないかもしれない。
もう若くもないので女性と付き合うことなんてできないかもしれない。
ただ、少しだけ人並みに恋愛できたのだからそれを思い出に生きていくこともできるかもしれない。

そんな風に少しだけ思えた。
488名無しさんの初恋:01/10/18 22:28 ID:z0OUwV4e
励ましになるかどうかわかりませんけど、
私は、顔も悪ければ性格も完全に男受けしない(友達は少なくはないけど圧倒的に
男受けしない)んですけど、彼氏がいます。
女友達にも「あんたに男が出来るなんてねえ」といわれるくらいの冴えない女ですけど
こんなんでも巡り合わせさえ良ければなんとかなるんですよ、本当に。

不快にさせたならごめんなさい。でも、本当に、そんなに自棄になることはないと思いますよ。
489オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/18 22:47 ID:SQlWRgZN
>>487
あなたは、一度でも女性と付き合っているのだから、
次に付きあう事は十分可能だと思いますよ。
お年がいくつだかはわかりませんが、そんな事いわれると
俺ら(彼女いない歴=年齢)なんて、夢も希望もあったもんじゃない。

今は振られ直後で落ち込んでるのでしょうが、思い出にすがるにはまだ早いと思います。
元気出てからで良いですけど、次は自分から告白するのを目標に頑張りましょうよ。
490:01/10/18 23:16 ID:Fiu1tlbl
>462
私もいい大学じゃないよ。本当に偏差値の低いところに行ってる。
でもそれと恋愛は関係ない気がするなぁ。
学歴じゃなくても、何か一つでも
「これだけは人に負けない」っていうものがあれば自信になると思うよ。

>463
でしょでしょ。

>466
大丈夫?遅レスですが・・・元気になったかな?
鬱になったあとは思いっきり元気になろう。
感情に波があるのって疲れるけど、何もないよりはいいよね。

>470
いまはただただつらいと思うけど、いい経験になったはず。
うまく言えないけど、人って悲しいだけじゃ生きてけないからさ、
きっといつか元気になって新しい恋もできると思う。
なんか気休めみたいだけど。

>483
そんなあなたにはあなたに似た知的な女性が現れるはず。
暑中見舞いの人はそんな感じなのかな?頑張れ頑張れ!
491童貞神:01/10/18 23:28 ID:LmCp0VS9
昼間は結構落ち着けたけど、今は激しく欝鬱々…。
バイト先の教え子から、顔のことで心に突き刺さる言葉を…。
「先生に弟いるんでしょ?先生に顔似てるの?やだ〜」だってさ。
ぐはっ、お前なんていうことを!!まぁ、慣れっこだけどね。
でも、小学生から「あっ、滝廉太郎だ」と言われ、鬱MAX…。
俺の顔ってそんな風に見られてたのか、鬱だ死能…。

さて、明日はゼミの発表だ。レジュメ作んなくちゃな。
みんな頑張れ、俺もちと頑張れ…。

>487
おっさんに言う通り。無理に「下を見ろ」とは言わないけれど。
一回でも恋愛が出来るのと、一回も恋愛が出来ないのでは将来の可能性が
まったく異なるよ。後者はひょっとしたら生涯独身童貞地獄逝きかもしれないし。
(おっさん、いっしょにしてスマソ)。
492旅愁:01/10/18 23:30 ID:gyw7INtV
>>484、486、490
ありがとう。
研究室の先輩(歳は同じ)であった。
どうも脈はないようである。
良い思い出になりそうである。
493童貞神:01/10/18 23:39 ID:LmCp0VS9
>492
そっかぁ。心の整理がついてるならいいけど。
でも、1人の人間を好きになってる状態って、いいねぇ。
専ら片想いだけど、なんか生きてるなぁって思えてくる。

まぁ、一生良思いになることなんてないがな。俺は。
ハッハッハ…。
494名無しさんの初恋:01/10/18 23:39 ID:U7yGWczj
みんなに「いいコ」っていわれます。
それは性格を褒めてくれている事も知ってるし、
ある程度トシをとった人には、「うちの息子の嫁にほしい」、
同世代の人には一緒にいると和む」っていわれるけど
全然美人でもないし、ナイスバディでもない。
っていうか、デブなんだもん。
以前ダイエットしたけど、失恋してまたリバウンドした。
だから、すごく恋愛するのが怖い。
とてもじゃないけど、告ることができません。
今好きな人には「一緒にいて安心する」って言ってたし、
「女は顔よりも性格だよ」っていってたけど
本当にそうなのかなあ・・・

とりあえず、ダイエットしよう
ちくしょー絶対キレイになってやる(藁
495童貞神:01/10/18 23:42 ID:LmCp0VS9
>494
みかけをキレイにするのは良い事だけど。
あんたが「いいコ」と言われるのは心がキレイだからなのでは?
そんな一面を失わないように、ダイエットなり頑張ってください。
496包公 ◆im3vuWTU :01/10/18 23:43 ID:Ftb+y7oU
>>494
え〜とですね、美人じゃなくて太っている女性の中に、すごく和む母親タイプの女性が一部います。
もしあなたがそのタイプである場合は、かなり有利なので、綺麗になったり、やせたりする必要はありません。
497オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/18 23:56 ID:GklF+yCC
>>494
とりあえず、話しを聞く限りは、マイナス面はないね。
好きな人への印象もいい感じそうだし。
包公の言う通り、無理にダイエットしなくても良いが、
自分に自信を持つためにダイエットする事は悪いことじゃないと思う。
498旅愁:01/10/19 00:00 ID:yH0ichkL
>>493
ふ。。。整理なんぞついとるわけなかろう。
しかし、憧れた人の迷惑にはなりとうないからな。
男の価値は引き際できまる。
499:01/10/19 00:06 ID:yb4eZsUZ
>491
滝廉太郎たんの顔がわかりません・・・
>1人の人間を好きになってる状態って、いいねぇ。
そうそう。あんたも恋しなさい。

>492
いい思い出になりそうなのか〜。
なんか寂しいけど・・・

>494
私の友達で、結構ぽっちゃりした子がいるんだけど、
ぽっちゃり具合が逆に可愛い。
彼女は明るくてしっかりしててみんなから好かれるようなタイプの子で、
「あたしなんか太ってるからだめだー」とか言いつつ勇気出して告白して、
その彼氏さんとは2年半以上経ったいまでもラブラブです。
ダイエットもいいけど、中身が基本!!
基本が出来ているあなたは素晴らしいです。自信持ってね。
500:01/10/19 00:08 ID:yb4eZsUZ
>498
押しに弱い女の人もいるぞー!
501童貞神:01/10/19 00:10 ID:lexDPMzM
レジュメ作りながらのレス。
4ヶ月ぶりの作成だから、すんごく面倒。
もう、法律なんておなかいっぱい(藁

>498
ムリに諦めると、体に悪いぞ。
諦めていいのは、想いっきり振られたときとか、連絡がつかなくなったときだぞ。
暑中お見舞いの返事が来るんだ、向こうの意識には何らかの形で
あんたがいるって訳だよ。

>男の価値は引き際できまる。
カコよすぎ。全然似合わない(スマソ
ちょっと惚れて、(なんの根拠もなしに)脈がないと諦めるのが、
潔しか?んなことはないだろ。あんたも心の中では
諦めきれてない。そうだろ?
502名無しさんの初恋:01/10/19 00:12 ID:TVDm0QOT
メール送っても、すぐ返事来なくなる…
もうダメだ。振り向かす自信なくなってきたよ…
503童貞神:01/10/19 00:13 ID:KKQQtPyR
>499=2
500ゲットおめでと!

滝廉太郎、ネットで検索してみなされ。あるんじゃないの?
俺の不細工顔を想像できるぞ。
ちなみに、そういったのは小学5年生。音楽の授業で
教科書を見たんだなとすぐ分かった(藁
504名無しさんの初恋:01/10/19 00:17 ID:GVg4gjPm
まぁ、このスレにいる奴にはこの言葉を贈ろう。

恋愛に分析・統計・孫子の兵法を応用するべし。そうすれば、私の持論「惚れたら諦めろ」と言う現実的な法則が証明される。もう、感情的に人を好きになる時代は終わった。新たな恋愛革命だ!
505:01/10/19 00:25 ID:yb4eZsUZ
>502
うわ、ごめんなさい。
私はメールの返事を返さないこともあります。。。
だからって嫌いとかどーでもいいとかって訳でもないんだよねぇ。
メールとかより、直接会って遊んでみたら?

>503
あ、ほんとだ<500 ありがとう(藁
滝廉太郎は銅像の画像しか見つからなくてよくわかんなかったー。
レジュメ頑張れ!

>504
なんか小難しいこと言ってるなぁ。
そんな訳わかんないことばっか言ってたら
私の持論「惚れたら振り向かせろ」という現実的な方法を証明させちゃうぞ!
感情のない恋愛ってなんだ?それは恋愛なのか?
感情的になれるから恋愛って楽しいんじゃないの〜?
506名無しさんの初恋:01/10/19 00:34 ID:akRt+8Bq
はぁ
507名無しさんの初恋:01/10/19 00:36 ID:jLfDt2a0
恋愛って、よく考えれば付き合う前のが楽しくない?
振り向かせようとしてる時の、あのドキドキがいいな〜
508旅愁:01/10/19 00:39 ID:yH0ichkL
この後そうするかは、週末ゆっくりと戦略でも錬ることにしよう。
うーむ。
ところで、4ヶ月ぶりのレジュメとは羨ましいのう。
私は毎週2つくらいは書いてるぞ。
509とろりんポア:01/10/19 00:40 ID:72VgKghb
>>507
付き合ってからの方が楽しい・・・いろいろと・・・
510月宮 ◆AYU.4ocs :01/10/19 00:42 ID:JxJHnEGP
励ましてくれ、、、

   誰か・・・
511:01/10/19 00:46 ID:yb4eZsUZ
>506
ハァハァ

>507
禿同!!
でもそんなこと言ってると彼氏・彼女いない歴=年齢の方に叩かれます。

>508
ゆっくりと作戦を練ってくれ。頑張ってね!

>509
んなこたーないのです。

>510
どうした?鬱か?頑張れワショーイ!
512507:01/10/19 00:48 ID:jLfDt2a0
むむ、確かにたたかれそうだ・・・
513お蝶:01/10/19 00:48 ID:7MRVhOcI
付き合う前の、ちょっと微妙な感じも良いけれど、
実際好きになったらそんなこと言ってらんねーよゴルァァァァ!!
と思うの(はぁと

>>510 月宮ちゃん
オラオラ、頑張らないと引っ叩くわよ!
514名無しさんの初恋:01/10/19 00:49 ID:O3DLNobU
>510
ああ、がんばれ!
515507:01/10/19 00:50 ID:jLfDt2a0
>>513 怒らないでくれえっ(。。;
恋愛って大変
516お蝶:01/10/19 00:52 ID:7MRVhOcI
>>515=507ちゃん
怒ってるんじゃないわ。
私も片思いじゃないときはそう思うのよ!
片思いの方が楽しかったわーって思うの!
でも、実際片思いしてると、辛いのよ!辛いのよー!
517月宮 ◆AYU.4ocs :01/10/19 00:54 ID:JxJHnEGP
ありがたくて涙が出そうだぜ、うひゃひゃ!

>お腸
ホント、あんた誰なのよ?そのしゃべり方好き。
518とろりんポア:01/10/19 00:55 ID:72VgKghb
>>510
励まし隊長ドラゴンナッショ
519お蝶:01/10/19 00:59 ID:mzSvdkDY
>>517 げっきゅーチャソ
キィィ!そっちで変換するんじゃないわよ!
というか、意識改革とやらはやったの?
あんまり進歩が見られないわよ!
しりっぺた叩いてでも進ませちゃうわよ!
520童貞神:01/10/19 01:09 ID:5wpxJDNh
ああ、盛り上がってる。参加したいよ。
でも、忙しい…。

>502
そういう経験あるよ、確かに辛い。
メール送っても無しのつぶて。電話をかけても出てくれない。
せっかくこっちがアピールしても、無視は辛いよね。
2も言ってるけど、会えるんなら直接誘ってみては?
なかなか会えないんなら、しばらく冷却(?)期間を置いてみて。
俺の知り合いで、メール送っても返って来なかった女性に2年半ぶりで
メールを入れた奴がいる。そうしたら、結構仲良くなって、イイ感じに
なったって(まだ付き合ってるわけじゃないけど、お酒を呑んで、
公園で肩組んで写真とったり)。
気の持ちようだよ、な。

>507
付き合ったことが無いんですが、本当なら貴様を撲滅せしむるところだが、
今日は忙しい。

>508
そうだ、そうやって相手のことを考える時間があるっていいぞ。
これこそ愛だ、なんちって。
俺のゼミはいわゆる「ダメゼミ」だから、発表も少ないんだ。
前・後期に一回ずつ。うらやましいですか?
学生がさらにバカになるだけですが。

>月宮
なんだか知らんが、頑張れ!
それ、ワッショイ!!!
521名無しさんの初恋:01/10/19 01:12 ID:jLfDt2a0
悪気なかったんだってば〜!許してくれ〜・・・(..;)
522月宮 ◆AYU.4ocs :01/10/19 01:15 ID:JxJHnEGP
>>519
自分の中では構造改革したぞ。
まあ周りの目にはどう映るかは知らんが。
ってかマジで誰?お喋
523名無しさんの初恋:01/10/19 01:20 ID:3qUuuT03
髪型変えるだけでも、服装変えるだけでも。
妄想かもしれないけど自信みたいのが沸いてきたりしてね。
本当の自信がつくまでは妄想でも勘違いでもいいんじゃないかな。
いずれ本当になると信じてれば。
524とろりんポア:01/10/19 01:34 ID:72VgKghb
自信てなんだろ〜?な〜んな〜んな〜あ〜に〜???
告白する時は毎回ダメモトです・・・自信持つべきなのかなぁ?
525童貞神:01/10/19 01:37 ID:0491mRQT
>521
でも、片想いを楽しむなんて事は、本当に恋愛熟練者じゃないとできないよ。
俺が片想いを楽しんでも、それが実現する可能性なんて皆無だし。
「俺ならできる」とエモノ(相手)を絶対獲得できる狩人じゃないと、
そんな余裕は到底出てこないと想う。
その点でも、あんたが正直憎い。

>522
おう、構造改革だ。すげーぞ、お前は。

>523
そんな風に簡単に変われればいいんだが。
ある意味、単純さも必要とされるんだろうね。
526童貞神:01/10/19 01:39 ID:0491mRQT
>524
人の心は移ろい易きもの。
ダメ元なのは仕方ないかも。
可能性を少しでも上げるために、下準備をするもんだし。
そういうことを一回でもやってみたいなぁ。鬱。
527オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 01:39 ID:QpZ2dkS4
>>523
そう思うね。
結局は、行動した奴がえらいんだよ。
自信は、そのエネルギーになるからな。

まあ、世の中には、根拠の無い自身にあふれた奴もいるから
たまには自分を見つめる事も必要だな。
528とろりんポア:01/10/19 01:45 ID:72VgKghb
>>526
告白した事ナイって事?
529お蝶 ◆Gundamng :01/10/19 01:47 ID:mzSvdkDY
>>526 童貞神ちゃん
やってみたいならやってみなさい!
最初っから自信満々な奴なんていないのよ!
やるだけやってみることが大事だわ。
530童貞神:01/10/19 01:53 ID:0491mRQT
>528
あります、過去に一回。
その時は、予備校の帰りが一緒だったから、思い切って…。
だから、いわゆる食事して、一緒に遊んで、相手の心を掴んで…って
のはまだ有りません。それ以降、いきなり告白したら却って
迷惑になるかも、相手にも余裕を与えなければいけないと考え、
いいかな?と想った人を飯に誘ったりしたけど、結局告白出来ずじまい。

いま、「婚姻無効」や「離婚原因」についての資料を調べてる。
法律でなんでここまで立ち入る必要があるんだろうかと不思議だけど、
こういう細かいところまで法が関与してるから、今の社会生活が
成り立ってるんだなと感動。
愛のある生活を皆様は謳歌してくださいませ。
531童貞神:01/10/19 01:57 ID:5wpxJDNh
>529
なんでちゃんづけ?ビクーリ!!
今、好きな人がいないんです。行動したくてもできないしね。
それに、今日も顔のことを言われたから、こんな人間に誘われたら
相手もイヤに違いないと臆病になってる。
532とろりんポア:01/10/19 02:00 ID:72VgKghb
>>530
うう・・・そんな事考えた事なかった・・・
いつでも、思い立ったら告白・・・
533オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 02:02 ID:QpZ2dkS4
俺は前から思ってんだけどさ。
童貞神ってまだ大学生だろ?
あと旅愁も学がありそうだしさ。
何でそんな悲観的になってるのよ?

俺なんて、専門卒で、30overだよ。
お前ら、ムカツクよーー!!ふざけんな。
534お蝶 ◆Gundamng :01/10/19 02:04 ID:mzSvdkDY
>>531 童貞神ちゃん
私は皆にちゃんつけまわってるのよ!気にするんじゃねぇゴルァァァァ!!!
じゃあ好きな人が出来たら行動すれば良いわ!
こんなことしたら嫌がられるだろうな、こんな奴じゃ迷惑だろうな…
こんなのは、片思いの子達は多かれ少なかれ皆思ってるわよ!
でも、案外人は自分のことをそんなに気にしていないものよ!
UZEEEEE!と思われてから悩めば良いのよ!

と、自分にも言い聞かせてみたわ。
535童貞神:01/10/19 02:04 ID:XMjMzQFt
>532
それで成功するんだろ?失敗もあると思うけど。
それは、あんたに十分な魅力があるから。相手もそれを
すぐに察してくれるから。

俺みたいなブ男最低ダメ神聖童貞人間なんか、
良いとこなんかまったくない。それゆえ、接触を増やすしかなかろう。
ハッハッハ…。
536童貞神:01/10/19 02:16 ID:0491mRQT
判例読んでたら、「なお、控訴人は非控訴人との肉体関係ができるまで
処女であつた」とある。ナマナマしぃな。しかも、実名だし。
「童貞神は死ぬまで童貞のままだった」なんて判事から読まれたら、
法廷が笑いの渦に巻き込まれるのかな(ワラワラ

教え子が「先生、『S』と『X』の間に何の単語を入れるの?」と
聞かれて「おまえ、それが何の授業に関係あるんだよ!!
いいかげんにしろ」と怒鳴りつけた。もしここで「いや、先生は
したことないけど何か?」と答えたらどうなったろうか…。
(中学1年のクラスにて)。

>533
俺は、まわりでおっさんより年上の神聖童貞を見かけるから
悲観的になってるの。根拠はちゃんとあるよ。

>534
なるほど、そうだったのか。
女がいない環境に行く身としては、はたして好きな人が
出来るのだろうかと不安がいっぱいだ。
537とろりんポア:01/10/19 02:20 ID:72VgKghb
>>536
そこは「A」でも「I」でも「O」でも良かったのでは?
音楽の話をするも良し
英語の話をするも良し
女子高生の話をするも良し
538名無しさんの初恋:01/10/19 02:21 ID:umNNUMHs
はぁ・・・なんか、もう好きな人できないような気がして
毎日が凄く無気力・・・
まじめに、ひきこもりたい気分・・・
539オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 02:21 ID:QpZ2dkS4
>>536
たしかに、そういった環境はあるな。
でもさ、君は判ってるなら何とかしろと思うが。
滝廉太郎似? 滝廉太郎はそんな不細工じゃないと記憶してるが。
君は、ネットをうまく使えば結構うまくやれそうな気がするよ。
540とろりんポア:01/10/19 02:22 ID:72VgKghb
>>535
性交するけど、すぐ別れるよ・・・鬱
最近、自分でも「俺の愛って薄いのかなぁ〜?」と凹む
541童貞神:01/10/19 02:22 ID:5wpxJDNh
>537
そんな風に逃れられない状況だったのだよ。
みんなそっちに意識を持ってこうとしてたし。
まぁ、久々にドスを聞かせた声を放って、「こわい先生」を
印象付けたけどね。これでやつらも宿題をやってくるだろう…。
542お蝶 ◆Gundamng :01/10/19 02:22 ID:mzSvdkDY
>>536 童貞神ちゃん
女がいない環境だろうが、男がいない環境だろうが、
出来るときゃー出来ちゃうものよ。不思議。
好きな人なんて無理矢理作るもんじゃないわ!
…てか、SとXの間って…
中1クラスだったら「I」じゃねぇのか。
今妹が必死こいて隣で1から10までを英訳してるぞ(w
543童貞神:01/10/19 02:27 ID:5wpxJDNh
>536
「非控訴人」→「被控訴人」
ああ、これこそ「あほう学部」だわ…。
卒業できるかしら?

>538
でも、外に出ないと人との接触は得られないよ。
辛ければ引き篭もって、気持ちが分かったら外に出ましょう。

>539
それは単なる想像でしょう。ありがたいけど。
そのままそっくりおっさんに返します。

>540
性交したことない…。あんた次元が違うわ。

>542
そういわれると、「そのまま地獄に逝け」と言われてる感じ。
お前には所詮ムリだよ、ってね。
544とろりんポア:01/10/19 02:30 ID:72VgKghb
>>543
あ、いや・・・ゴメン
ここは恋愛の話をする所だから気にせずに・・・
えっと・・・彼女いない者同士・・・いないよね?
いたらゴメンナサイ・・・・えっと・・・頑張ろう!(意味不明)
545とろりんポア:01/10/19 02:32 ID:72VgKghb
>>538
ネットで彼女を見つけたら?
546お蝶 ◆Gundamng :01/10/19 02:36 ID:mzSvdkDY
>>543 童貞神ちゃん
それは深読みしすぎだわ!お蝶悲しい!
でも童貞神ちゃんはちゃんと好きな子が出来たら努力出来る子みたいだから大丈夫よ。
ただちょっぴり踏ん切りがつかなくて踏みとどまってるんだわ!
だから、今度機会があったら、踏みとどまらないで突っ走りなさい!
良いわね!分かったかゴルァァァァァ!!!
547童貞神:01/10/19 02:36 ID:5wpxJDNh
>544
いません、「彼女?それって何?天変地異の一種?」てな感じ。
しょせん、彼方の女だわ、俺には。
おまえは告白したら成功するんだろう、すぐ出来るしやれるんだろう。
違う世界だ。

>545
何回か挑戦してみたが、詮無き事だった。
548オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 02:37 ID:GsbApXJG
>>538
なんだか、理由はわかりませんが。
人は、人を好きになるように出来てるんですよ。
引きこもるならば、止めませんが、どうせ無駄です。

まずは笑って毎日を過ごしましょう。
笑いは健康に良いですよ。
そうすれば、いい人も見つかると思います。
549童貞神:01/10/19 02:37 ID:5wpxJDNh
>545
俺へのレスじゃなかったね。すんまそ。
550とろりんポア:01/10/19 02:40 ID:72VgKghb
>>547
最近、振られたばっかりなんですけど・・・鬱
551旅愁:01/10/19 02:41 ID:yH0ichkL
>>533
学があり、オープンな性格でもてる者はいくらでもいる。
我の場合は、学はあろうとも、ダイヤモンド級の硬さの故の
悩みなり。
552名無し草:01/10/19 02:43 ID:sMlZqFUh
>>547
30近くまでほとんど恋愛経験なしでやってきて
恋愛&電撃けこーんする人も世の中多いよ。

果報は寝て待てだ。がんばれ青年。
553童貞神:01/10/19 02:44 ID:5wpxJDNh
>550
なら励ますよ、あんたならできる。
いままで過去にも、失敗したけど成功したこともある。
そういう人間は、成功するときのおいしい蜜を知ってるから、
ここぞという時に、躊躇いはあるものの動きたくなる。
それまで、じっとしててください。むやみに動くと、
精神的に辛くなってしまいますよ。
554オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 02:46 ID:GsbApXJG
>>551
堅くてもいいけど、楽しくいけば良いと思うよ。
555お蝶 ◆Gundamng :01/10/19 02:46 ID:mzSvdkDY
ああ、なんだか月宮ちゃんも童貞神ちゃんも同じこと言ってるわ!
若いうちからそんなこと言ってたら、枯れちゃうわ!枯れちゃうのよ!
周りと自分は違って当たり前よ!
ちょっとぐらい開花が遅くたって良いじゃないの!
でかい花咲かせたるわゴルァァァァ!ぐらいの根性見せなさい!

ああ、言うだけ言ったら疲れたわ。
556童貞神:01/10/19 02:50 ID:5wpxJDNh
>552
気の長い話だな、そこまで生きて変化があるなら生きたいが。
おっさんのような例もあるしな(言及してスマソ)。
俺は、生を受けてはならなかった生き長らえるしか能の無い廃人だ…。

>555
月宮は以前はこの板で叩かれてたけど、俺は月宮のなれの果てだ。
純愛板一の卑屈人間かもしれん。あいつは変わろうとしてるから、
光は自ずと降注ぐだろうな。
557オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 02:56 ID:GsbApXJG
>>556
俺が、おまえのなれの果てか−−−−?。
ふざけんな、ムカツク。
死にテーよ。殺してくれ誰かあ。
558童貞神:01/10/19 02:59 ID:5wpxJDNh
>557
回線切って(以下自粛

でも、おっさんは書き込みの内容とか見てて面白いしな。
こういう人間が、なんでモテないのかが気になってしょうがない。
これが世間って奴なんだな。
559オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 03:03 ID:GsbApXJG
>>558
そうだよ。
解ってたよ。俺が、童貞神より月宮よりも下の人間だって事をなあ。
俺は、生きてて無駄だって思えてきたよ。
この地球の酸素を消費する価値もない人間なんだよ。
クズ野郎だ。ゴミだ、いやウンコだ。消えてー。何故生まれたー。
560童貞神:01/10/19 03:11 ID:5wpxJDNh
>559
レッツ・毒男板。
http://yasai.2ch.net/male/index.html





 ってのは冗談。
少なくとも、その3人のうち、俺が最下位にあることはこの板や他スレを見ても
明らか。おっさんや月宮になにか良いことがあるといいと、切に祈っております。
561とろりんポア:01/10/19 03:12 ID:72VgKghb
すいませんが、童貞神さんは今、好きな人とか・・・
562:01/10/19 03:13 ID:yb4eZsUZ
おうおう、なんか祭やってんなぁ。
おっさんどうした?なんかおかしいぞ?
レスはあとでつけます。
563童貞神:01/10/19 03:14 ID:5wpxJDNh
>561
おりませんが、何か?

だったら行動してそういう人を一人でも見つけろって言いたいのか?
564オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 03:15 ID:GsbApXJG
>>560
俺は逝くよ。永遠の闇へ。
さようなら、童貞神。
一足先に、毒男板で待っているよ。

まあ、朝起きたら、ここで「おはよー」とかいってるかもしれんがな。
565童貞神:01/10/19 03:15 ID:5wpxJDNh
やべ、祭りじゃないよ、レジュメだよ。

もう3時廻ってるじゃん。ピーンチ!!!
566童貞神:01/10/19 03:16 ID:5wpxJDNh
>564
俺、向こうでは奈奈氏で書き込んでるよ。
どっかで会えればいいな。
567:01/10/19 03:19 ID:yb4eZsUZ
何言ってんの!!
毒男とか逝ってる暇あったら出会いの一つでも見つけてみろっつうの!
諦めたらマジでそこで終わりだよ?それでもいいの?
568とろりんポア:01/10/19 03:19 ID:72VgKghb
>>563
いや、いないなら居ないでいいけど
好きな人がいるのに悲観的なんだったら・・・と思って
別に恋愛はする時するし・・・する必要もないし・・・
でも、恋愛ってイイと思うよ。
569名無しさんの初恋:01/10/19 03:24 ID:7PpI+Wx8
                 _____________
       ∧_∧    /
      (    )  < いつも励ましアリガトウ(・∀・)
      (⊃ ⊂)   | 恋愛をそう焦る必要はないけど…
      | | |    \
      (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  友達があまりいないのはすごく寂しいから
     ⊂    つ  |  どんどん作っていきたいYO!
       人  Y     \女友達つくるためのアドバイスちょーだい。
      し (_)
570童貞神:01/10/19 03:26 ID:0491mRQT
>569
こっちにも来たんだ、大歓迎。
>女友達つくるためのアドバイスちょーだい
激しく胴衣ですな。
571とろりんポア:01/10/19 03:26 ID:72VgKghb
>>569
その前に(カッコイイ)男友達を作った方が近道と思われ。
572童貞神:01/10/19 03:27 ID:0491mRQT
>571
ダメ人間の友達はダメ人間。
これ、宇宙の真理なり。
573:01/10/19 03:29 ID:yb4eZsUZ
>569
久し振り!
私も友達少ないんだよねぇ〜。
とりあえず女の子に話し掛けてみよう!
なんか漠然としすぎてアドバイスになってない気もするけど(藁
とにかく話してみないことにはわからないしね。
世間話でもなんでもいいでしょ。
574とろりんポア:01/10/19 03:29 ID:72VgKghb
>>572
では、女の子が多いサイトに逝くべし・・・出会い系じゃないよ
575名無しさんの初恋:01/10/19 03:29 ID:Jc8mSHkU
童貞神=NOAHw
576オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 03:31 ID:GsbApXJG
>>572
それ、激しく同意。
しにてー。
577童貞神:01/10/19 03:32 ID:0491mRQT
>575
ん?なんだその等号は?
NOAHなんぞ、しらん。
578童貞神:01/10/19 03:33 ID:0491mRQT
>574
どこ?全く想像できない。
579:01/10/19 03:34 ID:yb4eZsUZ
>572>576
友人に失礼じゃないか!!

>575
違うよ、童貞神=ひろし!これ定説。
580童貞神:01/10/19 03:36 ID:0491mRQT
>579
ゴルァ!!俺はひろしじゃない。
博は尊敬に値すべき先駆者だけどな。
581とろりんポア:01/10/19 03:38 ID:72VgKghb
>>578
えっと・・・えっと・・・GLAYとか聴きます?
582オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 03:39 ID:GsbApXJG
>>580
マジレスだけど。
童貞神、2ちゃんなんかやってないで、レジュメやっとけ。
俺も、いい加減2ちゃん辞めないと仕事の能率が悪くてヤバイ。
2おやすみ。
別に平気だ、元気だ。ちょっと酔っぱらっているだけだ。
583:01/10/19 03:58 ID:yb4eZsUZ
>582
はいよ。あんま呑み過ぎないようにね。おやすみ。

>童貞神
レジュメ頑張れ。ドーテーシンサゲ
584童貞神:01/10/19 04:05 ID:XMjMzQFt
ゴルァ!!!!!ようやくレジュメ終わったよ。
答えが分からなくて、現実逃避してた(w

ゼミで発表するのもこれが最後。そのレジュメを2ちゃんやりながら
作ったんだ。ある意味、一生の思い出かもしれん…。
教授に思いっきり怒られてもいいよ、あとはひたすら「すいません」だ。

>581
聞きません。松たか子なら少々…。

>582
おっさん、頑張れや。
585名無しさんの初恋:01/10/19 04:21 ID:9ltMdWYZ
ドーテーシンアゲ
586とろりんポア:01/10/19 04:23 ID:72VgKghb
>>581
松たか子・・・イイ!(音楽じゃなくて)
587とろりんポア:01/10/19 04:23 ID:72VgKghb
>>584の間違い
588童貞神:01/10/19 04:47 ID:XMjMzQFt
>585
おう、サンクス。

>586
で、なんでGLAYなの?
589とろりんポア:01/10/19 05:18 ID:ijMJOpgc
>>588
いや、GLAYって女の子のファン多いでしょ?
で、会ってみると普通の子とかもいて・・・もちろん可愛い子も
そーゆートコの方がネカマ率低そうだし・・・なんとなく・・・
590名無しさんの初恋:01/10/19 05:25 ID:UfQVRzd+
>>589
GLAYやラルクってヴィジュ系にしては普通の女の子ファンが多いよね。
真性バンギャの割合も他に比べて少な目だと思われ。
591とろりんポア:01/10/19 05:32 ID:ijMJOpgc
>>590
でも、ラルクよりはGLAYのほうが安全なような・・・
一番イヤなのはジャニファン
592旅愁:01/10/19 12:24 ID:+orDqg/y
>>591
禿同。
私の周りでも、GLAYが好きという女性は多い。
暑中見舞いを送った人もそうだった。
が、ジャニが好きと言うのは、
イタイのが多い傾向があった。
593名無しさんの初恋:01/10/19 13:11 ID:iSqmQKgC
音楽はうるさいよ。
でもな。
Bluesとか好きでいるとGLAYとかあんま面白くないんよ。
本当に。
で、「好きじゃないんだよね」っていうと
女は引く。
知らん曲を聴いてみようとする人間はいないっぽい。
というか
ドラマとかで聞いている音楽が世界の全ての人間ばかりの
つまらないよのなかになったんでござんす。
594童貞神:01/10/19 13:15 ID:5mL8boiF
へー、そうなのか>GLAY
名前ぐらいしか知らない、どんな歌を歌ってるのかもようわからんわ。
んで、そういうコンサートに逝けってことか?
595欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/19 13:31 ID:n0RsVIEn
>>593
別にブルースじゃなくても、J-POP以外の音楽を知ってる人間はよほど一回りでもしてない限りグレイなんか聴けないよ。

>で、「好きじゃないんだよね」っていうと
>女は引く。

俺ははっきり嫌いだって言う。
596チーフ ◆Cx62prg6 :01/10/19 13:33 ID:U5J+vtKc
 ∧_∧
( ´┏┓`)<正直、ヒットチャートで上位のアーティストを嫌いって言うと変人だと思われる
597童貞神:01/10/19 13:35 ID:zR347BZP
>596
では、ヒットチャートに出てくるアーティストが全く分からない
俺は、奇人でしょうか?
598チーフ ◆Cx62prg6 :01/10/19 13:39 ID:U5J+vtKc
 ∧_∧
( ´┏┓`)<正直、一般常識として知っておくべきレベルもある>>597
599童貞神:01/10/19 13:43 ID:1T4A5v7Q
>598
うーん、俺ヤヴァイな。
一般常識もなんも無いわ…。
こんなんじゃ、だめっすねぇ。
600名無しさんの初恋:01/10/19 13:58 ID:cZxYVNMU
ちょっとスレ違いかもしれんが、モテル人って音楽が好きなのが多い気がする。
音楽でセンスが磨かれるってのがあるのかな。

おれは音楽に疎いから、まあそれだけじゃないけどね。
601童貞神:01/10/19 14:01 ID:zR347BZP
>600
それを発展させると、
モテない人間は何のセンスも持ってないってことだな。

まさに俺だ、ハッハッハ
602名無しさんの初恋:01/10/19 14:05 ID:cZxYVNMU
>>601
だが、そういうことだろ。
音楽、ファッションに興味が有る奴は羨ましい。
ゲームとかパソコン、アニメではセンスは磨かれないってことだろ。
けっきょく恋愛から離れていくのさ。
603名無しさんの初恋:01/10/19 14:09 ID:nQovaDKW
みなさん、童貞神は>601みたいなこと言ってますが
本当は>479のようにいいヤツです。

ドウテイシンアゲ
604童貞神:01/10/19 14:10 ID:wHQp0Eb1
>602
じゃあ、あんたは音楽じゃなくてファッションに興味があったのか?
それこそ羨ましいな。

ゲーム、パソコン、アニメにも興味なし。
典型的な無関心無味乾燥人間です。
605旅愁:01/10/19 14:47 ID:+orDqg/y
私も、芸能関係は一切知らぬ。
はやりの歌手って何?
光GENNJI?松田聖子?スマップ?
とか、こういうことしかでてこない。
カラオケいけば、ナツメロ、軍歌(ワラ、唱歌など。
周りがスゴク引いているのがわかる。
さすがにやばいと思い、最近のものを時々聞くが、
何がよいのかさっぱりわからぬ。
歌詞はヘタレだし。
あんなへたくそな日本語を、良い詩だのといっている
アホが憎い。
……愚痴っぽくてスマソ
606:01/10/19 15:35 ID:peqWPMXk
音楽・ファッション・ゲーム・PC・アニメ等々じゃなくても
なにかのめり込めるものがあるのはいいことだと思う。
恋愛云々以前にね。
極めたものを一つでも持っていれば、それは大きな魅力。
形にならなくてもいいじゃん。
「約束は絶対守る」とか、そういうのも大事だし。
趣味に限定する必要もないよ。
607:01/10/19 15:52 ID:peqWPMXk
>521
誤爆ですか?許しません(藁

>524
ダメ元だから告白なんじゃないの?
相手も自分のこと好きならとっくに付き合ってるでしょ。
自分の気持ちをまず相手に伝えないことにはどうしようもない。

>538
ひきこもってもいいことないです。
散歩したり、街に出たりしたほうがいいよ。
環境に変化があると人の気持ちって変わるもんだよ。

なんか音楽の話がいっぱい書いてあるけど、
恋愛と音楽って全然関係ないよ。
そんなに真面目にJ−POP大好きっていう奴いるかぁ?
とりあえず私の周りにはいません。
ていうか誰がどんな音楽好きだってどうでもいいでしょ。
趣味が全然違ってたら付き合えないのか?
価値観が違うから一緒にいて楽しいんじゃないの?
608欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/19 16:34 ID:n0RsVIEn
MXぽいな。ID。
609名無しさんの初恋:01/10/19 18:45 ID:9MggiEcd
彼の電話番号を、友達グループで交換したときに聞いたのですが、
電話したいけど勇気が出ません…。
学校が明日あさってと休みなのが辛いです。マジで惚れ込んでしまった模様です。
一応小さな用事みたいなのはあるのですが、明日かけちゃっていいのかな。
忙しい人だから、迷惑じゃないかな…(>_<)。
いつも友達グループで話してるので、二人でもっと話したいです。
610名無しさんの初恋:01/10/19 19:03 ID:kZKTEH0I
>>609
小さな用事があるなら、なおさらチャンスじゃない。
最初かけるときは、勇気がいると思うけど話し始めちゃえば平気だよ。
がんばってね。
611名無しさんの初恋:01/10/19 19:15 ID:gdEN/EdL
昨夜に大好きな人と別れちゃった。
付き合おうって話を煮詰めてたけど
狂いそうなほど、その人の事が好きなのに
自分にも交際自体にも自信がなかったから
…2度と会わないと告げました。
深い付き合いをするほど、別れが辛いから。
すごく辛いけど、この「好き」という気持ちって本物じゃないのかな…
612609:01/10/19 20:53 ID:gN1D3ldx
>610
そうですよね。
いつも友達沢山の中でしか話が出来ないので(帰り道もいつも誰か他の人が一緒)、
彼の萌えポイントとかヨイショしたいのです…。そしてできれば毎日一緒に帰りたい!
頑張ってかけてみます。ありがとうございました!
613童貞神:01/10/19 21:13 ID:mc6MfV0z
>611
「二度と会わないと決めた時 この胸は痛むのでしょうか
 手のひらで愛を見つめたら もっと自由になれる」

とある歌詞から抜粋。恋愛ってそんなに上手くいくもんじゃないんです。
相手の心も大切だし、それよりも自分の心も大切。
まずは付き合ってフィーリングが合うかを見極めてもいいし、
自分に自信を持つまで付き合わないというのもありです。
どちらにしろ苦痛を伴うからこそ、報われた時に輝けるのではないのでしょうか。
深い付き合いをすれば見たくも無い一面も見てしまうでしょう。
でも、そういうものも乗り切って、本当の愛に近づけるのかと愚見いたします。

しばらく期間を置いて、自分を見つめなおしてみてください。
614童貞神:01/10/19 21:17 ID:mc6MfV0z
なんか、一回も恋愛をしたことが無いのに、大きな口を叩いて
しまった。恋愛経験者に本来俺は物を言える立場では
ないかもしれんな。
まさに、これは「釈迦に説法」だぞ。今後は自重sage。
615名無しさんの初恋:01/10/19 21:28 ID:OU/PjlsN
>>611
たしかに、付き合うのが難しい状況もあるけど
自信が無いだけだったら思い切って付き合っても良いのじゃないかな。
付き合うのは2人ですることだから
貴方に自信が無くても相手がカバーしてくれることもあると思うよ。

別れを告げてしまったのなら、しばらく自分の本当の気持ちを考えてみたらどうだろう。
もし本当に好きなら、もういちど連絡をとってみるといいよ。
616名無しさんの初恋:01/10/19 21:31 ID:OU/PjlsN
>>612
初めはだれでも、ドキドキするものだよ。
でも、ちょっとづつの勇気を積み重ねていけば、きっともっと仲良くなれるよ。
がんばってこう。
617名無しさんの初恋:01/10/19 21:32 ID:OU/PjlsN
>>614
別にいいんじゃないかな。
相手に頑張って欲しい、って気持ちが伝わればよいと思うよ。
618>616:01/10/19 21:32 ID:S95tj74p
なんかキモイ!!
女の子逃げ回っているような気がする。
619名無しさんの初恋:01/10/19 22:36 ID:lI2rbGXf
>>618
そんな〜、下心なんてないよ。
ちょっと悲しい。
6201:01/10/19 23:31 ID:oTSjy0fU
・・・どうしてあの時はあんなに自信満々だったのかなぁ。
一生懸命忘れようとしてたから思い出せないよ。

何かにビビって一歩が踏み出せないよ。
うううううううううう!

みんな頑張れ。
大事なのはほんのちょっとの勇気なんだ。
それが一番難しいんだけどさ、一歩踏み出さないとね。
そこに何かが待ってるかもしれないものね。
621オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/19 23:36 ID:/jCoDAtf
>>620
?。
なんか色々複雑そうだね。

まあ、みんな事情はいろいろだけど。
前へ進まないとね、止まってるわけにはいかないから。
頑張りましょう、君だけではないよ。
6221:01/10/19 23:50 ID:oTSjy0fU
>621
ありがとおっさん。
あかんね。この年になると何かやるのに偉い慎重になるね。
好きな人がいないのも
片思いも
両思いも
失恋も
みんな自信ないんだな・・・
そんなもんか。

あ、おっさん、ageようよ(w

あれから〜ぼくたちわ〜なにかをしんじてこれたかな〜
はぁ、スガシカオの夜空のムコウの方が断然切ないわー
623名無しさんの初恋:01/10/20 00:01 ID:Bzq4iA+d
>>620
踏み出すのも自分。
とどまって、素敵な夢見続けるのも自分。

   ヤッテラレン   キアイミセタランカイ!!!!!   
                     フ゜ンフ゜ン
  ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´) ( `Д)
   | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

 わかってて何もしないのは逝ってよし!
624名無しさんの初恋:01/10/20 00:03 ID:Bzq4iA+d
=623
スマソ。
ずれちゃった・・・・。
625オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/20 00:08 ID:wolfhTKI
>>622
自信は、いつになったら付くのだろうか、考えることがあります。
でもね、自信を持てない人は、一生持てないのだと思うよ。
だから自信が無くても前に進まないと、ずっと同じところに立ち止まってしまう事になるよ。

瞬間的にでも勇気が出たときは、前に進む。
これを繰り返していけばちょっとずつは前に進めそうです。
損な性格に生まれたと思うけど、こればっかりは今更変えようも無いから。
他の人より遅いけど、ちょっとずつでも前に進めば、きっといつかゴールに辿り着けると信じましょう。
626名無しさんの初恋:01/10/20 00:14 ID:Mx0AQb0m
これなら どうじゃ・・。
  
    @ノハ@   
      (・∀・)< ずれたかのぅ〜?
      ( O┬O
≡≡≡≡≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ  キコキコ
6271:01/10/20 00:20 ID:+b4VyTwA
>625

今日はね、お友達とご飯食べたのよ。
彼女ずっと大好きな人がいたんだけど
2年もあいまいな関係でいた挙句、ぱっと出てきたほかの女に掻っ攫われたという・・・
ある意味私よりも辛い失恋を経験してね。

辛かったら、このスレ見においでって話したよ。
ちょっとでも元気になってくれるといいなあ。

おっさんは前向きだよね。すごい尊敬するよ。
その前向きが形になるといいね。応援してるよ。ホント。

>623=626?
お、惜しい・・・
でもあんがと。

頑張るよ。ずっと望んでいた事だから。
ちくしょー!待ってろよ元彼!!
「より戻そう」って言ったこと後悔すんじゃねーぞ!ゴルァ!!(w

こ、こんな気合でいかがでしょ?
628童貞神:01/10/20 00:24 ID:lqSGQiTB
>1 オッサン
良い事言うなぁ、感動しちまったよ。
そう、最後は誰だって天命に逆らえず死ぬんだよな。
死ぬ間際に、「あぁ、我はこんな未来を予想していたのに…。所詮かなわぬ
夢だった…」ってあまりにも悲しすぎるからな。涙物だよ。
だから、前を向いて進むんだよな、うん。その通りだ。

ドラマを見て感化された当方です。
情けないので、さげます。
629オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/20 00:28 ID:wolfhTKI
>>627
前向きというか、 もう後がねえ。って奴だよ。
まあ、夏休みの宿題は8月31日から始めるような奴なもので、人生全て後手後手よ。

とにかく、元彼とよりが戻ったの?
だったら、もっと楽しい事考えようよ。

ここに来るみんなが、幸せになれることを素直に祈ってます。
まあ、世の中そううまくは行かないけどね。
6301:01/10/20 00:30 ID:+b4VyTwA
>628

下げんなゴルァ!(w

動けなくてもいいさ。とりあえず前は向いていようよさ。
そしたら道が見つかるよ。
獣道かもしれないけどさ。(w
道を見つけたら歩いていけばいいのさ。
そうやって大人になるのさ。たぶんね。
631童貞神:01/10/20 00:37 ID:5TnWp4ks
>630=1
今日は、さげたい気分なんだ。スマソ。

報われないで死ぬことの悲惨さを味わったからな。
人智を超えるなんかが、この世の中を支配してるんだろうな。
翻弄されつつ、天に我々は生かされているのかもしれない。
役割が終わった瞬間、この世から生命を剥奪されるのだろう…。

言ってることがわかんなくなってきた。ダメだこりゃ。
1は元彼と寄りが戻ったのか?そうだったら良かったじゃん。
1の未来に光あれ!
6321:01/10/20 00:46 ID:+b4VyTwA
>631

難しい・・・・。まあいいか。
人間なんてちっぽけさ。非力さ。
でも、非力なりに一生懸命生きればいいのさ。

よりが戻ったというか、正確にいうと
「よりを戻そうと言われた」
まだ返事は保留・・・又同じ事を繰り返すかと思うと不安だよ。
「じゃあ、同じ事繰り返さないようにすればいいじゃん」
いや、その通りなんすけどね(一人突っ込み

背中蹴飛ばしてくれる人ボシューン(w

って言うのは冗談だけど
また付き合いたい今の気持ちに正直によりを戻していいのか
しばらく友達として、お互いに変わるまで待ったほうがいいのか
解らんよ。

多分、今夜答えを出す事になりそう。




ハァ
633:01/10/20 01:10 ID:7A+jxz2v
>609
かけちゃえかけちゃえ!
土日休みだからこそ、小さな用事でもかけやすいんじゃん。
会えない日、声聞けるだけでも嬉しくない?
勇気出して頑張れ!

>611
別れるときのことを考えて付き合わないことにしたのかー。
でも付き合ってみなきゃわかんなくない?
別れるのはつらいから慎重に、っていうのはわかるんだけど
もう会わないことにしちゃうんじゃ付き合ってもないのに
別れるつらさだけ経験してしまうのでは?
自信がない、かぁ。
自信がないばっかりにあなたが自分からチャンスを逃して
しまっているような気がして、寂しく思います。
あと一歩踏み出す勇気を持てる日が来るといいね。

>632
今夜結果を出すのかぁ。
なんだか急展開だね。
もうちょっとゆっくり考える時間はないのかな?
しばらく友達としてやってみて、大丈夫だと思えるまでの時間。
634オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/20 01:12 ID:GGMLvXgY
>>632
これは、難しい相談だな。
俺とか童貞神では、不用意に答えはだせなさそうだ。
もっと恋愛関係の達人に聞いてみた方が良さそう。

でも、一応。
迷ってるといっても、本当は自分の中で答えが出てる場合が多いよ。
よりを戻そうと言われた瞬間の気持ちを、もう一度思い出してみると解るかもね。
その時の気持ちに素直に従った方が良と思うが。
635お蝶 ◆Gundamng :01/10/20 01:18 ID:t3IbjfBq
>>632 1ちゃん
悩めるうちに悩みなさい!
しっかり考えるのよ!
向こうに好きな人が出来た、ってんで別れたんなら辞めた方が良いけれど。
同じことを繰り返さない自信があるか、同じことの繰り返しが幸せだと思うなら
よりを戻しても良いんじゃないかしら。

頑張るのよ!頑張るんだったら!
6361:01/10/20 01:29 ID:+b4VyTwA
>633

なんか、わがままなんだけど
彼のよそよそしさが寂しかったりしてね・・・。
今夜(って言うか後18時間後ですが・w)答えを出すのは
性急なのかもしれないねー
多分、いやきっとよりを戻したいんだわ。だって好きなんだもんなー。
でも、その分もう同じ事でケンカして苦しい思いはしたくないじゃない?

「友達として」付き合っていると、本音が見えそうで見えなさそうで
一種のチラリズム(w

ああ、もうこんなふざけてないと落ち着かない。

友達のままの付き合いで見極めってできるのかなあ?

>634
さすがに私もこういう経験はないので大弱りでございますよ。
自分に正直に!と散々煽っておきながら、テメェのことになるとへたれなんだわね。

私たちに必要なのはなんなんだろう。
とにかく今日彼に会えるからゆっくり話をしたいと思うよ。

>635
お蝶姉さん!あなたの一言が欲しかった!

そうなんだよね。今死ぬほど悩んでおいて
その結果に納得して行動したいんだけど
アホなもんで、ぎこちない態度が不満だったりするんだよ。
アホアホ、大アホ。

頑張るよ!頑張るしかないもの!
ホントありがとう!姉さん!
637お蝶 ◆Gundamng :01/10/20 01:41 ID:t3IbjfBq
>>636 1ちゃん
なんだか励ませたようで嬉しいわ!
後悔なんてもんはやるだけやった後にすればいいのよ!
だって後悔すると決まったわけじゃないもの!
同じアホならやらなきゃ損なのよ!
お蝶、1ちゃんを応援してるわ!
638旅愁:01/10/20 01:44 ID:NH/pyKXc
積極的にいくのは、なかなか難しいものである。
しかし、積極的といっても、
何も攻勢ばかりでないのがまた難しい。
積極的な守勢もまた存在する。
攻勢と守勢と、これを絶妙なタイミングで扱える者が、
恋愛のみならず人生において勝者となるのであろう。
我は、どうも守勢に偏りがちである。
臆病なだけであろう。
639童貞神:01/10/20 01:47 ID:GIi+5sQV
>1
じっくり自分の気持ちと相談してみて。
それで、納得した上で行動に出てくださいね。
うまい励まし方ができなくて、居たたまれないな、俺って。
640:01/10/20 01:49 ID:7A+jxz2v
>636
そこまで結論が出ているならもう大丈夫だよきっと。
そう言えば私も似たようなことがあったのを思い出したよ。
忘れてたー(藁
前途多難同士、頑張ろう!

>637
皆様への厚い励ましの言葉、素晴らしいです。
スレと関係ないけど、お蝶の喋り方、私の親友にそっくりなんだよね。
あと、トリップカコイイ!
641オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/20 01:54 ID:oIpaA87H
>>639
君のその気持ち、思いが大事なんだよ。
1も判ってるさ。
642:01/10/20 01:55 ID:7A+jxz2v
>638
自分で守勢に偏りがちってわかってるんなら
そこを直せばいいんだから大丈夫。
何がいけないのかわかってるのは大事だからね。
ちょっとずつ、踏み出していこう。
643名無しさんの初恋:01/10/20 01:57 ID:mh+LhjP+
好きだけど離れたい…。
自分に自信がなくて相手の気持ちを疑ってしまう事に疲れた。
自分に自信があればもっと違っていたかな。
644:01/10/20 02:08 ID:7A+jxz2v
>643
あなたは、その相手とは恋人同士なのかな?
だったら、せっかく付き合ってるのに勿体無いよー。
自分が相手に誠実な気持ちで接しているのに疑われたら悲しいでしょ。
それは相手だって同じこと。信じてあげましょう。そんな思いつめないで。
2人でいる時間を楽しく過ごせればそれでいいじゃん!
そういう中で自信がついてきたりすることもある。
自分に自信たっぷりの人なんて少ないよ。
誰だって不安な気持ちでいっぱい。
でも、気楽に構えてないと幸せになれるものもなれなくなってしまう。
結局自分に言い聞かせるしかないんだよね。大丈夫って。
645童貞神:01/10/20 02:13 ID:XAyzx0Q/
最近鬱な理由がわかったよ。

ここでみんなの恋愛相談(かつ自信の相談)を聞くたびに鬱になる自分を
発見してしまったんだわ。みんなそれなりに悩みを持って、それを克服しようと
頑張ってる。それに対して、自分ならこうするんだろうなぁと思ってレスをつける。

でも全部自分の空想に過ぎないんだな、これって。実体験に基づいたものでも
何でもない。ただ、書き込んでいる人を励まそうとしてるだけだから、
全然恋愛相談でもなんでもない。これって、ここに真剣に相談してる
人間にかなり失礼だし。人生経験ゼロの人間にはそんな資格がないってこった。

それに、ここを見るたびに恋愛を謳歌してる書き込みを見て直接的に鬱になる。
本人は純粋に素直な気持ちを書き込んでいるんだろうけど、俺のような
僻み卑屈の塊から見たら、正直「なんだ、こいつらは?てめーら恵まれてるんだよ、
俺が一生味わえない悩みなんだぜ!なめんな!!!」的気持ちが込み上げてくる。
そういう気持ちを抑えつつレスをしてるもんだから、鬱になるのも当然だな。



しばらくここから消えます。
646お蝶 ◆Gundamng :01/10/20 02:13 ID:puDsRXfz
>>638 旅愁ちゃん
臆病なことはいけないことじゃないわ!
いけないのは、気付いていながら変わろうとしないことよ!

>>639 童貞神ちゃん
励まされる事自体が嬉しいものよ!

>>640 2ちゃん
貴方にちゃんつけると微妙だわ!
私も実はここを見て励まされている一人なの…
テンション高くないとこんなべシャリできないわ!
トリップ気付いてくれてサンクスだわ!

>>643 名無しちゃん
好きだけど離れたい。
分かるわ!分かるわその気持ち!
でも貴方には向上心があるわ!
自分に自信があれば変えられると思うのなら、先ずは自分から変わらなくちゃ!
6471:01/10/20 02:21 ID:+b4VyTwA
励ましてくれたみんな、ありがとね。
もうちょっと考えて答え出してみようと思います。

>645
ここでレスすることで自分の考えを具体化できるいい機会だと思うのよ。
頭の中で悶々としているよりははるかに建設的だと思うのね。
それで、あなたが何か変われればという期待もあったわ。多分。

でも、今はそれが苦痛だというなら休んでいいよ。
でも、このスレはのんびり続いてると思うから
「自信をつけたい」と思ったら又書き込みにいらっしゃいな。

自分のことばかりになっちゃってゴメンネ。
スレ主なんだから励まさないといけないんだけどね
一応いっておくけど、ここは相談スレじゃなくて「励ますスレ」だから
何も間違っていないんだよ。

>639のレスは本当にうれしかったから。
6481:01/10/20 02:26 ID:+b4VyTwA
>643
疲れてしまった自分に気がついたら、我慢しないでいいと思うよ。
疲れていることを無視してまでがんばることもないかも。

でも、好きだという気持ちを手放さないでね。
その気持ちがまたきっと大きくなるから
そしたらどかんとぶつかっていって欲しいよ!
私も自信がないけれど、それより何より気持ちが大きくなっていて
やっぱりその気持ちだけは大事にしようって思うから

お互い頑張ろうね

>647
でもでもうるさいな私(w
649お蝶 ◆Gundamng :01/10/20 02:26 ID:puDsRXfz
>>645 童貞神ちゃん
本当に自分の体験からレスしてる人なんて僅かじゃないかしら。
だって、いくら恋愛経験を積もうがその人と同じ状態になることなんて少ないわ!
かくいう私も妄想でレスしてるわよ!
自分ならこうするだろうなぁ、ってのが相談に乗る上で大事なことじゃないかしら。
でも、そんな鬱になる気持ちを押さえてまでレスをしてた貴方に感動だわ。
私だったら鬱になったら荒らしちゃうわ。
6501:01/10/20 02:28 ID:+b4VyTwA
自分に自信をつけるために。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1003462232/

けっこうこのスレ、リンクしてもいいかも
651:01/10/20 02:30 ID:7A+jxz2v
>童貞神
ここ、前身は童貞神応援スレだったのにねぇ・・・
でも鬱になるくらいだったら楽なほうに進んでほしいね。
自信のない自分を曝け出そうと思ったらまたおいでー。
652:01/10/20 02:33 ID:7A+jxz2v
>650
いいね。しかも似たような人が集まってるっぽいし(藁
653欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/20 02:40 ID:W3HhBYb9
童貞神が童貞一揆してるぞ。
654オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/20 02:45 ID:Ld9PIC49
>>645
ここのスレのタイトル、恋愛に自信の無いってのは、
今現在、恋愛をしていて自信が無くなった人もそうだけど、
童貞神とか俺のように恋愛自体に自信が無い人も含まれてると思うよ。

後ね、ここにきてる人は相談ってより応援して欲しいだけの人が多いよ。
一言、がんばれって言われたいだけ、でもそれで随分と気分が違うんだよ。

だから、実体験に基づいてなくても、こうなって欲しい、こう頑張って欲しいって
気持ちだけでも十分なんだと思う。
まあ無理することも無いから、ここはチョッと離れて、でもたまに覗いてね。

あと、ちょっと暴露すると。
ここの名無しで返答レスを返してる中にけっこう俺は混じってるよ。
まあ、オッサンXで書くのモナーって思ったりするから。
655609:01/10/20 10:39 ID:OjGpMAIA
先日電話の一本で悶絶していた609です。
励ましの言葉で勇気を出して電話かけました!
数分間のエキサイト天国でした。かけられて良かったです。
人間事情はさまざまですけど、こういう風に励ましてもらうことで元気をもらっている
「一押しの足りない女」も世の中にはいるです。
コテハンのみなさま逝かないで…。
ともあれ、ありがとうございます。次は私からご飯に誘ってみたいな。
656オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/20 11:17 ID:YvLijeBD
>>655
うまくいってよかったね。
初めての電話、ご飯食べに行ったり。お買い物に行ったり。
ドキドキの連続で一番楽しい時だよ。

ここの人は、適当にいるから、また励ましてほしかったら来てね。
657童貞神:01/10/20 13:57 ID:Vd42oX8o
一言だけ。

>旅愁
もっと馬鹿になれ。お前は頭が良すぎる。
658:01/10/20 13:59 ID:km0mv99R
久々に出てきました。鵜です。
知らないうちにメジャーなスレになりつつあるね。

>>398にレスつけてくれたみなさん、ありがとうです。
事情を説明するです。
昔、俺と恋敵がいて、とある女の子を取り合ったんだけど、その女の子は俺じゃなくって
恋敵のほうを選んだのね。その恋敵のほうも実は友人だったんだけど。
で、その二人は結婚した。当時の俺はつらかったけど、なんとか吹っ切れて、二人を祝福で
きるぐらいにはなれた。
でも、先月その二人は、離婚した。
それが納得できなかったから、俺は少し荒れてた。

だってさぁ、おまえら二人は俺を蹴落として、ひっついたんだぜ。幸せになる義務があるよ。
そうじゃなかったらあのとき傷ついた俺が馬鹿みたいじゃん。
別に誰が悪いわけでもないけど、なんか納得できなくってやりきれないよ。


落ち込んでたわけじゃないけど、頑張れって言ってほしかったんだよぉ。
659名無しさんの初恋:01/10/20 14:11 ID:A++TfxJo
うん良スレだね。始めに荒れたのが逆に効を奏して真面目なスレになってる。
童貞の二文字を避けたのが勝因かと。
660オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/20 15:27 ID:NhSwdYnE
>>658
うーん、まあこれは、鵜はやりきれないだろうね。

まあ、これだけ人間がいて、それぞれにドラマがあるわけで
その二人も、それぞれに精一杯やったのだろうから、責めはできないしね。
いや、鵜も判ってるとは思うけど。

あと、励ましの言葉ってほんの一言、たわいもない事でも
言われると、不思議と勇気とか元気がでるものだ。

>>659
ここは、そういうスレッドになってるみたい。
童貞神は、一揆の方で憂さ晴らしをしてるみたいなので大丈夫だろう。
661旅愁:01/10/20 18:26 ID:NKpbfNZS
>>657
馬鹿になれ、であるか……。
実を言えば、高校時代より度々言われることである。
今週も先輩より、そう助言をうけた。
曰く、「馬鹿に人はよってくる」と。
しかし、馬鹿とは、具体的にどうすれば良いのかが
見当つかぬ。
662名無しさんの初恋:01/10/20 19:39 ID:A5qVlgoy
>>661
「頭が悪い」っていう意味の馬鹿じゃなくて、後先考えないというか
もっと情動とかで動けっていう意味じゃないかな。「釣り馬鹿」とか
「馬鹿ていねい」みたいなものかな?
実はここ、ずっとROMしてたんだけど、旅愁さんってどうも頭で
考えすぎて、がんじがらめになって動けなくなってるっていう気が
してたんだ。だからもうちょっと感情とか情動で動いてもいいと思うよ。
663名無しさんの初恋:01/10/20 22:09 ID:A04gI8eY
男友達(私は相手が好き)にどのくらいの頻度で電話ってかけていいものですか?
やっぱり用事がないとダメですかね…。
ウザイと思われたくないんです。
私、押しが強いみたいなんで迷惑だと思われていたらイヤだな…。
休日くらいゆっくりすごしたいかな。
664オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 00:16 ID:6NBhJqpt
>>662
禿同だ。
たまには、動いてから後悔する事も必要と思う。
665オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 00:35 ID:6NBhJqpt
>>663
俺も、用事(きっかけ)がないとかけられないタイプなんだけど。
どうしても心配なら、なにか小さい用事でも見つけて、無理やりでもかけて見たらどうかな。
で、普通の話しに持って行くと。
ウザイとか休みたいとかも、その時になんとなく判るんじゃないのか?

まあ、好きなんだから、少しぐらい押しが強くてちょど良いと思うよ。
666663:01/10/21 01:15 ID:mBLXLyR8
>オッサン様
私もそうなんです…>きっかけ
今日も、ちょっとどうでもいい用事でかけちゃいまして。
話自体は短かったんですが、だんだん長くしていきたい欲望がむらむらと。

うまく距離測りながら臨機応変にやってみますね。
667名無しさんの初恋:01/10/21 01:28 ID:ad4bhhN1
とある人を本気で好きだったが、
好きな人がいるっぽいことを言ってたのをハケーン。鬱。
668オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 02:32 ID:dZOZPn8o
>>666
そうね、ちょっとづつ押していってみると良いよ。
少しでも声を聞くと、一日幸せな気分ですごせるし。

>>667
いや鬱なんてだめだ。がんばれーー。

それに、いるっぽい程度じゃまだ解らないよ。
付き合ってるわけじゃないし、諦めるのはまだ早いと思う。
自分をもっとアピールしてみたらどうかな?
本当、まだあきらめちゃダメだよ。
やるだけやってみないと。


#あと、応援してくれる人随時募集です。
#ここに来る人に、ちょっとした勇気を与えてあげる一言でいいのです。
669名無しさんの初恋:01/10/21 02:44 ID:zRyhT/Sv
好きな人がいますが、その人は相方持ち。
私とも遊んでくれるのだけど、しょせんは遊びなんです。

この先自分でもどうしたいのかわからない。
相手が遊びだと思い知らされる度に悲しくて泣いてます。
自分が
どうしたいのかワカラナイ。何を望んでるのかわからない。
自分の気持ちすら分からないのが情けなくて
元より無い自信はどんどん喪失するばかり…
670旅愁:01/10/21 02:58 ID:Xsc6AvRz
>>662、664
動いてから後悔、か。
難しいものよ。
常に先を読み続ける性分故に、性格を直さねばならぬ。
671童貞神:01/10/21 03:03 ID:/dIdeEjU
>670
>常に先を読み続ける性分故に、性格を直さねばならぬ。
だからこそ「馬鹿になれ」と言っている。
672オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 03:20 ID:dZOZPn8o
>>669
相方持ちってのは、既婚者ってことですか?それとも彼女?
うーんとね、もし既婚者だったら、離れた方がいいと思う。
辛いかもしれないけど、辛くても離れた方がいい。

あと、自分の気持ちがわからなくなったら。
ちょっと、そこの現実から離れてみるといい。
旅行に行くとか、自分の置かれる環境を変えてみるといい。
そうすれば、自分の居た状況が客観的に見えてくるよ。

へこたれる時もあると思うけど、自分を嫌いにならないでよ。
がんばれーーーーーーー。
これしかいえないけど、きっと笑えるときも来るよ。
673オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 03:27 ID:dZOZPn8o
>>670
君は、恥じをかいたことがあるのか?ものすごく恥ずかしい事。
恥をかくことは、実は結構重要で、人は恥をかくほど強くなると思うよ。

たしかに、次の日は恥ずかしくて死にそうになる時もあるけど、
結構人間って頑丈だって解る。
これを繰り返していけば、少しづつ強くなれる気がする。

とりあえず、これから忘年会シーズンだから、なにか面白い事やってみれ。
674669:01/10/21 03:31 ID:zRyhT/Sv
>>672
有り難う御座います。
考えてても先が見えなくてずっとウジウジしてました。

環境を変える勇気もなかったのですが、
ちょっとずつ頑張ってみようと思います。

励ましの言葉も有り難う御座います。
嬉しくて涙出てきました…
私の周り、まともに話聞いてくれる人いなくて…
話出すと泣き出すから何言ってるか伝わらないだけかも知れないんですが。
675旅愁:01/10/21 03:43 ID:Xsc6AvRz
>>673
恥なんぞ、掃いて捨てるほどかいている。
その結果、常に先を読むようになった。
そして、そうしても恥はかきつづける(ワラ
しかし、先を読まねば、不安にならぬか?
676名無しさんの初恋:01/10/21 03:44 ID:wf+3733U
もし告白されても君を幸せにする自信がない。
677加藤あい@小公女セーラ:01/10/21 03:46 ID:2EXUXMB/
>>676
同感。告白されて、コッチも好きなんだけど
うまくいかない自信がある。ペコン
678オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 03:52 ID:dZOZPn8o
>>674
俺も、経験不足なもんで、あんまり実践的なアドバイスが出来なくてすまん。
でも、話し聞くだけならいつでも聞くから。
先が見えない時ってあるよ。
でも、出口は必ずある。少なくとも出ようって気があれば必ず見つかります。

人間は、すぐに変われるものじゃないけど、変わりたいって思っていれば
少しづつ変わっていくようです。
自分では実感しにくいみたいだけど。

あと、言いたい事とか、我慢しない方がいいよ。
愚痴は愚痴った方が良い。
人に物ごとを説明するってのは、実は自分がもう一度その事柄を整理して考えてる事だから。
人に説明してるようで、実は自分で考えをまとめてる事になるんだよ。
訳わかんなくなったらここになにか書いてみてよ。
きっと誰か見てくれるから。

とにかく元気だしてください。
がんばれー。
679669:01/10/21 04:01 ID:zRyhT/Sv
>>678
号泣。
真剣にきいてくださって有り難う御座います。

先が見えないのは出口から逃げてたから…なんですね。
ただその出口が私の求めてる物ではないのが悲しいです。

楽しいことも辛いことも受け止めて。
ゆっくりと自分を磨いて行きたいです。


言いたい事を我慢しないように…
というのは、やはり彼本人には言うべきではないですよね?
きっと迷惑を掛けるだけだし。
それをきっかけにして彼に離れて行かれたら嫌だし。
離れる時はこちらから距離を置くようにしたい。
まだその勇気が無いけれど…

状況を変えられるように頑張りたいと思います。
アドバイス有り難う御座いました!!
680オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 04:25 ID:WpiRnMfB
>>679
うーん。彼には言えるようなら言ってしまうべきかなと思うよ。
君の気持ちを。
離れていくのは、怖いかもしれないけど、君と彼の問題だし。
本来2人でとことんまで話しあうべきかなと思います。

勇気は…、たぶん自分の中にあると思います。
今は、なかなか出でこないかもしれないけど。なにかのきっかけで出ると思う。

こんなアドバイスしかできなくて情けないのですが、
前を向いて歩いてさえいれば、解決できない問題なんてないよ。
681BH5 ◆42KG45Es :01/10/21 10:36 ID:yIzXxLYO
初めまして。
もうすぐ三十路を迎えようとしている独身男です。

学生時代の友人はもう結婚していたり、もしくはこのまま結婚するであろう、
付き合いの長い彼女が居るし。
会社の同期に至っては、全員既婚者となりました。

一方、自分にはかれこれ一年半、彼女がいません。
この季節が一層、孤独感を引きたてます。
不安でたまらないです。

心の支えが無いためか、自分自身に対して自信喪失気味です。
その自信喪失が恋愛に対してさらに臆病にさせている・・・そんな悪循環を
繰り返しているようです。

このまま歳だけとっていくのが恐い。
ダメな自分のままで社会的責任だけ大きくなって行く・・・このままだと
自分が潰れてしまいそうです。

皆さんは一体、どんなきっかけで運命の人と知り合えるのでしょう。
682名無しさんの初恋:01/10/21 10:40 ID:ypUoj5MG
ホモに走るのもひとつの手
683えるにーにょ:01/10/21 10:43 ID:3oRtSiWh
オッサンXさん、前に励ましてもらったものです。
同じ自信ない組として応援サイドに回ります。

>681さん
恋人がいない人がダメ人間、結婚していない人が半人前だなんてことありませんよ。
今は自分を培う時期だと思って、仕事や趣味で自分を豊かにしてみてはどうかな。
彼女のいるいないだけが自信の源だと、人生不安でしょう。
きっと実りがあるころには、自信もついてるし、
私は女だけどがんばって仕事したり、趣味に一家言持っている人が好き。
顔の好みは一応なくもないけど、好きになった人がタイプ。
まだ30前じゃないですか。これからですよ。
684BH5 ◆42KG45Es :01/10/21 11:29 ID:yIzXxLYO
>>682
それだけはイヤや(苦笑


>>683
えるにーにょさん、ありがとうございます。
仕事は2部署兼任で、多忙なんです。
平日の時間はあっというまに過ぎて行きます。
このように自分なりに頑張っているつもりですが、精神的にきつい事も。
そんな時に「安らげる場所も欲しいなぁ・・・」なんて思います。
(先に突っ込んでおくと、要するに甘えたいってことでしょう。)

趣味といえば、例えばよくドライブに出かけたりしてます。
・・・はい、一人で。(苦笑
ドライブに限らないけど外出すれば、カップルとか、若い夫婦の家族連れとかと
遭遇することも当然ありますよね。 つい、羨ましく感じてしまうのです。
かと言って家に引き篭もっているのも虚しいし。

仕事でも趣味でも、やはり集中できない・・・そんな日々です。
・・・弱いな、オレ。
685オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 13:17 ID:bM016R8P
>>684
境遇的にも心情的にも近いものを感じます。

でもあなたは、過去に彼女がいたわけだし、おそらく
もの欲しそうにウジウジしているのが悪いんだと感じます。
胸をはって、自分の行動範囲を広げたらいいと思うよ。
チャンスを作れば、あなたはいけそうな気がします。
たしかに30近くは、仕事も恋愛も微妙な時期だけど
ここはふんばり所、頑張れ。

>>683
さんきゅーです。
たすかります。
686えるにーにょ:01/10/21 15:41 ID:C2JcgPUv
>685の趣旨に同意。
しばらく彼女がどうのってこと、忘れられるといいんですけどね…。
寂しい、安らぎたいっていうなら、女の友達とかっていないんですか?
あとは気の置けない学生時代の飲み仲間とか…。
彼女だけが安らげる場所ってところが、あなたを逆に追いつめているような気がします。
687旅愁:01/10/21 16:53 ID:QIFLxdeh
いよいよ明日は月曜日だが、
暑中見舞いの返信に、また手紙を送ってもよいのかどうか、
考えがまとまらぬ。
優柔不断は忌むべきとは雖も、
このような場合、どうしたら良いのかサパーリわからぬ。
明日、先輩に相談してみるか。
いや、自分で決断できぬあたりで駄目なのではないか?
……予習でもしておくか……。
688名無しさんの初恋:01/10/21 19:53 ID:dOKiGNN4
611です。
凹んでいて、パソコンの前に座る元気がありませんでした
RESしてくれた方々ありがとう。その後、
状況が少し変わって…相手の人から電話があり
「半年でも一年でも心に余裕が持てるまで待つから
せめて電話だけでも繋がっていたい」って…
どうするか、考え中です。
689オッサンX:01/10/21 21:05 ID:zXMSIprx
>>687
ふむー。出せ!出しなさい。
690名無しさんの初恋:01/10/21 21:05 ID:et6FNekm
誕生日なのに、仕事をしている好きな人。
プレゼントも買って、ケーキも焼いて…でも渡せなかった。
会ったけど、他の人たちがいてロクに話せなかった。
メールに「おめでとう」って書いたけど見てなかったみたい。
みんながいなくなった頃、携帯にかけたけど切ってるし、
いる場所はだいたい予想がつくけど、そこに行くほど勇気ないし。
勇気出して、今日は告る!と思ったのに…
いつもタイミングが悪い気がする。
やっぱり、彼とはダメなのかなあ…
691オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 21:09 ID:zXMSIprx
>>687
ごめん、さっきの書き途中…。
で、結局、出したいんだよね?
別に手紙ぐらい迷惑でもなんでもないから。

ちょっとした勇気で、人のつながりって広がってくと思うので
思い切って出そうよ。
692:01/10/21 21:09 ID:5bB+buIG
>>690
今日はまだあと3時間ぐらいあるよ。
がんばってもう一度電話してみたら?「おめでとう」の一言は今日言ったほうが
いいよ。
がんばれ!
693オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 21:29 ID:zXMSIprx
>>688
相手の人、いい人だね。
ここは、相手の好意に甘えて、
少し時間をかけて自分の気持ちを確認してみたら良いと思うよ。
694オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 21:35 ID:zXMSIprx
>>690
俺も、692と同じ。
せっかくの機会だから、もう一回チャレンジしてみなよ。

あと、もし今日がダメでもプレゼントは後日、
あの時は渡せなかったけど、って渡しても平気だから。
まだチャンスはある、それにチャンスは自分で作る物だよ。
がんばってね。
695名無しさんの初恋:01/10/21 21:54 ID:+h836VMr
今日メル友に会ったんだけど・・・
前々から俺はブサイクだって言ったのに、会おう会おうと言われて
いざ会ってみるとブサイクだからって逃げっていかれた・・・
ふざけんなよ!!俺はブサイクだっていっただろこの悪女!!
彼女居ない歴が23年になっちまうじゃんか・・・
はぁ・・・
696えるにーにょ:01/10/21 22:22 ID:Yxys2OAC
>695
人の顔しか見てない節穴女にそんなに振り回されないで。
私は全然外見気にしない方なんだけど…(怠慢とか不潔とかはイヤですけど)。
そういう人もいるよ。
ブサイク気にしているなら服装やセンスを磨いてみるなり、お金を貯めて整形するなり、
面白いネタを仕入れて笑わせられる男になるなり、真面目に仕事してお金稼ぐなり出世するなり
やれること色々あると思うよ。
メールは成功率低いから、その時間を焦らないで他のことに回してみたら?
負けずにがんばれ!
697オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 22:34 ID:puvGS6NO
>>695
それでも、メル友作って、会いに行くまでいったんだろ?
そこまでの行動力があれば、そのうちうまく行くと思うよ。
そんなクソ女は、ほっといて次へ逝け!
698名無しさんの初恋:01/10/21 22:39 ID:U8jJHAFH
>693
うん。彼に対して「この人なら大丈夫かも」
って思えました。近からず遠からずの間柄で
様子をみる事にします。
699旅愁:01/10/21 22:48 ID:QIFLxdeh
メル友に会いに行こうとするその行動力や、
素晴らしき。
我も某サイトで何人かメールをやりとりする人はいるが、
会う気はない、というよりも、話の拍子でも会わないように、
わざと遠隔地の人とやりとりしている。
ヘタレな我である。
暑中見舞いの返信の返信にしても、何事にしても、
勇気が欲しい今日此の頃。
憂気ならはいてすれる程あるのだが。
700名無しさんの初恋:01/10/21 22:49 ID:U8jJHAFH
>695
相手が傷つくってわかってる事を平気で言う女は
ルックス良しの人でなし男に、ひどい目に
あわされるはず!あなたの悔しさは、どこかの
「人でなし」が仕返ししてくれるんだから
素の自分のまま、次の相手をみつけようよ。
701690:01/10/21 23:19 ID:et6FNekm
>>692,694
携帯、まだ切ったままみたいです。
来週、また会うチャンスがあるので渡してきます。
ありがとう。

>>695
男でも女でも、容姿だけで決める人は、心がねじれてるんだよ。
そういう人に出会うと、とても傷つくけど一緒にいても仕方ないと思う。
そんな人ばかりじゃないから元気だしてくださいね
702:01/10/21 23:36 ID:KQmIQLyY
>695
メル友自体、すっぽかしが多いからねぇ。
私も696さんと同じく顔全然気にしないタイプです。
実際に会って話してみなきゃわからないことっていっぱいあるでしょ。
こういう風に思っている女性を見つければいいのです。
悲しいことがあってもめげずに頑張れ〜!

>699
手紙の内容、世間話でもなんでもいいよ。
手紙やメールって色々ゆっくり考えながら書けるから、
電話よりは気楽でいいよね。
頑張れ、少しずつ勇気出していこう。

>701
どうしてもタイミングが悪いことはあるよね。
来週、是非頑張ってください。
703トモコ:01/10/21 23:40 ID:SkjSlvj1
チャットで話す人を本気で好きになってしましました。
「今度会おうよ」と言われたのですが、会うことに抵抗があります。
何故なら、自分のことに嘘をついてます(名前・住所、家族構成など)。
こんなこと言っては申し訳ないんですが、会うつもりなど全く無かったのです。
なのに写真を見せ合ってしまったのです、今思うと失敗でした。
写真も、チャットの話も、とても好みです。
このままでは良くないと思い、チャットもメールもやめました。
でもまだ忘れられません。
最近まで他に気になる人がいて、その人が私を好きだと言ってくれました。
なのに、そのチャットの人が引っ掛かり、断ってしまいました。
わたし病気でしょうか?
(別板にも書いたのですが、より多くの方の意見が欲しいです、すみません。)
704:01/10/21 23:48 ID:KQmIQLyY
>703
チャットの人のことで身近にいる気になってた人のことを
ちゃんと断れるあなたはとても真面目でいいと思うよ。
まだその人のことが気になるのなら、メールで
「ごめん。嘘ついてたけど本当は・・・」って言っちゃえ!
きっといまよりずっとスキーリするはず。
頑張れ頑張れ。
705オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/21 23:50 ID:KuKDtTES
>>703
別に病気では無いでしょ。
チャットの彼のことが好きなんでしょ?
嘘を付いていなかったら、会ったのでしょうか?
もし、会ったなら、今から連絡して、嘘ついた事を詫びてみたらどうですか?
ちゃんと、謝れば許してくれると思いますよ。

まあ、非常に普通の意見ですが。
706トモコ:01/10/21 23:53 ID:SkjSlvj1
>>704
ありがとうございます。
でも、チャットとメールをやめて1ヶ月経ちます。
急に連絡を途絶えた上に、「嘘ついてた、でも、会いたい」なんて、
自分勝手なこと言ったら、男性はどう思うのでしょうか?
自己嫌悪に陥っています。
707:01/10/22 00:01 ID:KGVzEZAV
>706
嘘をついてたから気が苦しくて会えなかったんだもん。
695さんのケースなんかに比べたらまだ全然真面目なほうだと思うよ。
とりあえず、勇気出してメール入れてみようよ。
それしかないと思う。頑張って。
708オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 00:09 ID:hpM/xi4d
>>706
逆に、会う話しが出てるぐらい仲が良かったのに、
急に、音信不通になったなら心配してるんじゃないのかな?

一ヶ月ぐらいなら、平気だと思う。
まずは、軽めのメールで連絡入れてみれば。
嘘の件は、真面目に謝れば、全然平気だと思われ。
709トモコ:01/10/22 00:11 ID:l8zxEa45
>>705
はい、嘘を付いていなかったらすぐにでも会いたかったです。
しかも、「相手は嘘の私を気に入ってくれたんだ」と思ったら、
本当のわたしは嫌われてしまうのでは無いかと不安にもなりました。
>>707
メール入れてみないとどうにも変化はありませんよね。
私は誰かに「大丈夫だよ」と言って欲しかったんです。
心のどこかではメールを送りたいとずっと思っていたんです。
710名無しさんの初恋:01/10/22 00:12 ID:xLqecvL/
どうせ愛されないなら、誰も愛さない。
人を愛しても、辛くなるだけだから。
711名無しさんの初恋:01/10/22 00:13 ID:NVd8ga1I
俺も携帯交換してもかける勇気がないので、未だ童貞です。
おそらく自分に自信が無いのでしょう。
712オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 00:20 ID:hpM/xi4d
>>709
会いたいと思ったのは、嘘の内容より、君としてチャットとかメールなんじゃないのかな。
だから自信持っていいと思うよ。
713名無しさん@名無しさん:01/10/22 00:20 ID:iofTSU1C
辛くて自殺したいくらいの片思いをしたことある。
人を好きにならなければ、気楽なのに・・・。
それでも人を好きなってしまう。
>>710
誰も愛したくないって誓うのに好きになってしまうことあるんだよね。
>>711
自分に自信がある人の恋愛なんて、面白くないんじゃないかな?
714711 pc045128.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/10/22 00:22 ID:NVd8ga1I
>>713
しかし、自分に自信があるからこそ、♀にも積極的になれるんでしょう。
715名無しさんの初恋:01/10/22 00:22 ID:GdD7s9+d
俺はもう最近どーでもよくなってきたでしょう…
716童貞神:01/10/22 00:23 ID:FiuT0z3V
ちと。

>711
かけろ!!用事を見つけてでもいいから。
かけないと一生童貞、そう思ったらかけられるだろう?
恥ずかしい?知ったことか!一回かけたら今度は大丈夫。

同じ経験があるのでレスができた。
717:01/10/22 00:25 ID:KGVzEZAV
>709
あまり期間があく前に、早目に連絡取りましょう!頑張れー。

>710
恋愛って見返りを求めるよりその中で自分が成長できるのが大きいよ。
臆病になり過ぎないで、勇気を出して。

>711
携帯交換したんならもうかけるっきゃないでしょう!
ボタン押すだけだー。頑張れ!!
718711 pc045008.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/10/22 00:28 ID:RLF8ZEsd
しかしかけたらうざがられるってことはないでしょうか?
719童貞神:01/10/22 00:28 ID:Sag1YjPs
>711
うざかったら、今度かけたときは出てくれない。
これも俺の経験なり…。
720名無しさんの初恋:01/10/22 00:30 ID:IAZbeRS4
>>718
メールを出すっていうのはダメなの?
携帯メールだと、なおよろし。
知らないのなら仕方がないけど・・・。
721711 pc045008.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/10/22 00:31 ID:RLF8ZEsd
なるほど。
因みに、初対面だったんですけど、向こうから携帯を聞いてきて
その後私も聞きました。しかしそれっきりです。
普通♂→♀にかけるものなんですよね?
722711 pc045008.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/10/22 00:32 ID:RLF8ZEsd
>>720
私の携帯は今時メールできないんですよ。。
723オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 00:32 ID:hpM/xi4d
>>718
うざいかどうかなんて、かけてみないと解らないじゃない。
だから、とりあえずはかけてみるの。
後のことは、後で考えれば良いよ。
724お蝶 ◆Gundamng :01/10/22 00:32 ID:B+n2+TJs
>>719
うざくても電話には出るよ。一応な。

>>711
好きな子だとか、あまり仲良くない子に電話をかけにくいのは当然だと思う。
電話かけられないぐらいで自信喪失するなって(w
とにかく、一回かけてみ?
725童貞神:01/10/22 00:35 ID:FiuT0z3V
>721
たとえ、社交辞令でもいいじゃん。
実は向こうからかけてきて欲しいと思ってるかも知れん(希望的観測)

>724
何度かけても出てくれなかったんですけど。
メールを送っても2ヶ月返信なし。
もう2度と会うことはないと分かっていても、携帯番号やメルアドを
消去できないんだわ。未練がましい。
726名無しさん@名無しさん:01/10/22 00:40 ID:iofTSU1C
自分に自信がある人の恋愛って苦手。
遊びのセックスを繰り返す人多くて。
727名無しさんの初恋:01/10/22 00:41 ID:WYSyqxJp
電話かけるのはいつもこっち。
向こうからは一度もなし。
好きでたまらないんだよ。
たまには電話してくれよ・・・。
脈なしか・・・・。
728とろりんポア:01/10/22 00:41 ID:58I9xUe0
>>726
自信がない人も問題かと・・・マイナス思考・・・鬱
729お蝶 ◆Gundamng :01/10/22 00:42 ID:B+n2+TJs
あ、やっちゃったわ!
名前爛変えるの忘れてたわ!

>>725 童貞神ちゃん
女の子の中にはそういう子もいるわ!
私にもちょっとしたことで同じようにになっちまった子が一人いるわ!
とってもとっても大事なお友達だったけどね!
でも711ちゃんはまだ電話をかけてない状態だから、かけてみる価値はあると思うの。
私も実は前付き合ってた人の番号消してないわ。
悔しいから今から消すわ。
730711 pc045008.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/10/22 00:42 ID:RLF8ZEsd
しかし、最初に自信ありきでしょうね。
私の場合、自信喪失してるので女なんかつくる資格ないと思うのでしょう。
もう少し、自身をしっかり確立するのが先決かもしれません。
731トモコ:01/10/22 00:44 ID:l8zxEa45
>オッサンXさん・2さん
ありがとうございます。
あの、会う前に謝るより、会ってから謝った方がいいのでは?、
という意見が出ました。
実際会ってみないと、私も彼も、真相は分からないからだそうです。
先走って「嘘を付いてた」と言って、会ったらやっぱり合わなかった、
なんて事にもなり得るのだと。
また、わからなくなってしまいました。
732名無しさんの初恋:01/10/22 00:45 ID:IAZbeRS4
>>722
いやいや、そういう事ではなくて。
相手のアドレスさえわかれば、パソコンから携帯へもメール出すことはできるでしょ?
少なくとも、もうこんな時間だから、今から電話かけたらウザがられる事だけは間違いない。
携帯メールって便利だよ。
733お蝶 ◆Gundamng :01/10/22 00:48 ID:B+n2+TJs
>>727
好きで好きでたまらなすぎてかけられない、という場合もあるわ。
私がそうよ。

>>711
先ずは自分の良いところを無理矢理で良いから探してみてはどうかしら。
日ごとに増やしていって、30個すらすら言えるようになれば合格。
734711 pc045008.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/10/22 00:52 ID:RLF8ZEsd
そうですね。頑張ってみます。
何しろ何か資格があるわけでもなく、顔がかっこいいわけでもなく、
スタイルがいいわけでもなく、背が高いわけでもなく、スポーツができる
わけでもないので、もてる要素ははっきり言って0なんですよね。
735:01/10/22 00:55 ID:KGVzEZAV
>727
好きだからこそ緊張してかけれない、という人もいるので
それだけで脈なしと判断するのはまだ早い気がするよ。
焦らず頑張ろう!

>731
う〜〜ん、でも真意を見せるのであれば私としては先に謝ることをオススメするかな。
だって、「なんで1ヶ月間連絡くれなかったの?」って聞かれたときとか、
嘘に嘘を重ねてつらくなるのはトモコさんだと思うから。
どうなんでしょうねぇ。。。
736:01/10/22 00:56 ID:KGVzEZAV
>734
早稲田なんだから頭いいんでしょ?
学力はもてる要素です。
737お蝶 ◆Gundamng :01/10/22 00:57 ID:B+n2+TJs
>>734
資格は取れば良いし、顔だとか背だとかは好みの問題だから…。
スタイルだとかはある程度努力で何とか出来ると思うわ。
ところでどうしてIPぶちかましてるのかしら。
738オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 00:58 ID:QJivVVwT
>>731
そうだね、もしすぐに会う事ができるなら
会ってから謝っても良いと思うよ。

もし、メールとかチャットのやり取りで、引き続き嘘を付かないといけなくて
君が辛いようなら、簡単に謝まっちゃった方がいいかな。
それぐらいだと思う。
あんまり、深刻に考えすぎないようにね。
739711 pc045008.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/10/22 01:01 ID:RLF8ZEsd
頭は別にいい部類ではないです。
真面目ではありますが。
とりあえずおっしゃるように、何かひとつでも見出せるようにします。
ipは詐称防止で、別に意味はありません。
未だにダイヤルアップですが、いずれadsl入れたいです。
740お蝶 ◆Gundamng :01/10/22 01:04 ID:B+n2+TJs
>>739
真面目であるっていうのは良いことだと思うわ。
ただ、真面目な人ってどうしても頭が堅くなりやすいから気をつけて。
こうじゃないと駄目だ、こうじゃないともてないってなっちゃ駄目よ。
ああ、ほら、これで良いところがひとつ見つかったわ。
あと29個は自分で見つけなさい!
741旅愁:01/10/22 01:05 ID:kNmhPo7Y
我は手紙を送るか送るまいかで悩み、
彼は携帯にかけるかかけまいかで悩む。
自分の時代錯誤振りがよくわかる、
好対照な事例である(ワラ
742727:01/10/22 01:07 ID:WYSyqxJp
>>733
>>735
電話中沈黙が生じたので
そろそろうざくなってきたかなーと思い、
ウザくなったら言ってって相手に言ったら
少しって言われた。
俺嫌われたかなーって思うけど
後悔したくないので
玉砕覚悟で告ります。
743オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 01:14 ID:QJivVVwT
>>741
でも、逆に今の時代であえて手紙ってのがまたポイントが高いかと。
あなたのキャラに合ってそうだから、いいじゃない。面白い。
744トモコ:01/10/22 01:14 ID:l8zxEa45
あの、チャットだけで本当に人を好きになってしまうことって、
私以外でもあるのでしょうか?

>2さん・オッサンXさん
ご意見どうもありがとうございます。
皆さんの意見を参考に考えて、早めに結論を出したいと思います。
745名無しさんの初恋:01/10/22 01:14 ID:UCe/i0EJ
電話をかけようと思って、電話の前で固まること数十分。
いつも遅くなってしまって、相手がもう寝ていることもしばしば。
ダメだなぁ・・・。僕もウザがられているのかもしれない。
でも・・・心から君のことを思っているんだ・・
声が聞きたいんだ・・・
746742:01/10/22 01:18 ID:WYSyqxJp
>>745
同じだ・・・。
747お蝶 ◆Gundamng :01/10/22 01:21 ID:B+n2+TJs
>>741 旅愁ちゃん
メールに慣れきった今、手紙とか貰うとかなり嬉しいものよ。

>>742 727ちゃん
少しウザイわ!って言われちゃったの?
言われ方にもよりけりだけども…。
告白するのね!
頑張るのよ!報告をこっそり待っているわ!

>>744 トモコちゃん
周りが絶対ないって言ったら、貴方はその人のこと嫌いになっちゃうのかしら?
好きになってしまったんだから、周りの事は気にしてちゃ駄目よ!
今のご時世、メールで恋愛出来るんだから、チャット恋愛もありだわ。

>>745 名無しちゃん
ああ、私と全く同じだわ。
でも、かけてしまうと案外会話が続いてしまうものよ。
748トモコ:01/10/22 01:28 ID:l8zxEa45
>>747 お蝶さん
ありがとうございます。
周りが絶対ないと言うのなら、相手の彼にも迷惑になってしまうので、
そのときは諦めるしかないと思います。
メールするにも、諦めるにも、きっかけが欲しいのだと思います。
私は弱い人間です。
749お蝶 ◆Gundamng :01/10/22 01:37 ID:B+n2+TJs
>>748 トモコちゃん
私としては、周りがどうこうよりも、自分の気持ちを大切にして欲しいわ。
彼の行動を見た感じでは、好きになられて迷惑だ、とは思ってないと思うけれど。
メールをこれからやめるにしても、続けるにしても
貴方は先ず、彼に一度謝った方が良いんじゃないかしら。
嘘を吐いてる事じゃなくて、突然音信不通になったことをね。
750名無しさんの初恋:01/10/22 01:38 ID:Dsn3qroI
24歳のとき、同僚にラブレターだしました。
751とろりんポア:01/10/22 01:42 ID:58I9xUe0
>>750
何年前?
752トモコ:01/10/22 01:48 ID:l8zxEa45
>>749 お蝶さん
向こうが気に入ってくれたので、余計に、嘘を付いたことの罪悪感と
「嫌われたくない」という臆病な気持ちになってしまいました。
音信不通になった私、嘘を付いた私、やっぱり会いたいという私、
最悪ですね。
753オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 01:51 ID:YP9TFuux
>>752
あんまり自分を責めるなよ。
それでも、会いたいんだから、それでいいじゃない。
自分の気持ちに素直に生きようよ。
自分だけで考えると悪く考えがちだけど、案外たいした事ないってこと多いから。
754トモコ:01/10/22 02:19 ID:l8zxEa45
>>753 オッサンXさん
ありがとうございます。
自分の気持ちに素直になることがこわいと感じてしまいます。
なんだか悪循環ですよね。
何度もレスしてくれてありがとうございます。
皆さんの意見を参考に、よく考えてみたいと思います。
755名無しさんの初恋:01/10/22 08:22 ID:DMap84nX
最近すれ違いばっかりで、淋しさと不安と焦りで苦しい。
まだ付き合ってるわけじゃないけど、
ここんとこ告白のタイミングさえ得られない。
(相手の家まで片道一時間半くらい。近くて遠い)
夜ちょっと無理してでも会いに行って告ったほうがいいのかな?
それともひたすら時期待ち?
誰か教えてくださ〜い。
756755:01/10/22 08:26 ID:DMap84nX
(上のつづき)
今まで本当に自分が好きになった人と付き合えたことがない。
好きになった人への対応がギクシャクしてしまう。
このままずっと幸せ感じないで死んでいくのかと思うとツライ。
757オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 12:23 ID:9GV95XWd
>>755
うまく行かない時ってあるよね。
でも焦って動いても、良い結果は得られないと思うよ。

悪い時って全ての事を悪く考えがちだけど、
今までに楽しい事だっていっぱいあったでしょ?
このままずっと、すれ違いばっかりじゃないと思う。
良くしていこうと思えば、少しづつだけど、良い方向へ向かっていく物だよ。
頑張ってください。
758名無しさんの初恋:01/10/22 12:42 ID:MYyCzDXg
恋愛にあたるのかどうかはわからないのだけれど、
寂しくって、死にたい…。
とりあいず、講義に逝ってきます。
759オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 13:23 ID:rFNHd2Nd
>>758
まあ、人間って寂しがり屋だからね。
寂しいときは我慢しないで、友達でも連絡とってみたら?
メールでも、2ちゃんでも、誰かと少しでも繋がりを感じると
寂しさもまぎれるんじゃないかな。

あと、天気が悪いと寂しくなるよね。
今日は、ここも天気が悪いんだけど、明日は天気が良いといいね。
760名無しさんの初恋:01/10/22 13:54 ID:/dtWC7Jz
今まで誰とも付き合った事がない。でも今名前も知らない娘に片思い中。
俺は自分に自信がないから不安もあるけど人を好きになれて今までより人生が
少し楽しくなった。どうかこんな俺の事を愛してくれー。
761(^▽^)<名無し梨華☆>(^▽^):01/10/22 13:58 ID:RjYc1QFP
@ノハ@
( ‘д‘)<おっさんトリップつけてるぅ〜〜〜!!
762オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 14:51 ID:zbKKV/yM
>>760
あー、その気持ちわかるよ。
ちょっとだけ人生に色がついた感じだよな。
あと、その子と話したりできるようになると、もう最高だよ。
なんで、猛烈に応援してるから。がんばれよー。
763オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 14:57 ID:zbKKV/yM
>>761
まあ、恥ずかしながら付ける事にしました。
2ちゃんは、無法地帯だからね。

しかし、君はいつ見ても元気そうで、うらやましい。
764名無しさんの初恋:01/10/22 15:18 ID:+z4qHIAt
切ない夜は屋上にに上って壁にもたれてるんだ。
ねえドン・ファン空しい事なのかい?
彼女のLove,Sex,Kiss朝からずっと待ってる・・・

イケナイコトなんかじゃないと思う。
傷ついても二度とはもう離したくないと思うのが真実。
泣くときにはここにいるから。
一緒に泣いてやるから。
765名無しさんの初恋:01/10/22 15:23 ID:m7LwQVCW
自分に自信がない。だから好きな人がいるけど言えない。
性格はいいんだと思う。人に嫌われることはほとんどないから。
でも美人じゃないし、それにデブだもん。
何にみんな、そんなに自信がもてるんだろう?
「告りなさいよーあんなに仲がいーんだし、大丈夫!」
「あなたは優しいし、彼もそれは知ってるんだから」
「メール見ないことが多いから携帯にかけてっていうんだから
 脈アリじゃないの?」っていわれます。
でも美人じゃないと恋しちゃいけないみたいな板もありますよね?
そういうのみると、ますます怖くなります。
顔はどうしようもないけど、ヤセればいいのかなって思ったけど
ダイエットして失敗しちゃったし…鬱
766名無しさんの初恋:01/10/22 15:47 ID:+z4qHIAt
765>
漏れも太ってるよ。
だから765の気持ちはよくわかる。
でも、好きな人はずっとそばに居るんだろ?
面白いことにちょっと造形が崩れてたって見慣れていれば可愛い所がイッパイ見えるもんだ
「美人」と「かわいい」ってのはまた違うもんだ。
ダイエットの失敗は仕方ない。また次だ。
あと5キロ落ちたら告白するっていうのは如何なもんですかね?
怖くて途中で投げ出しそうだけど・・・。
767オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/22 18:48 ID:8p+QTbag
>>765
彼は、今のあなたと仲が良いんだから、
太ってるとか美人じゃないとか関係ないと思うよ。
もっと自信を持っても平気だよ。

どうしても自信を持てないなら、ダイエットもお勧めはします。
ちょっと頑張った自分を、自分が好きになれるだろうから。
でも、あんまり関係ないと思うよ。
768包公 ◆im3vuWTU :01/10/22 19:01 ID:FMQanKlV
>>765
顔は変わるもの。幸せなら綺麗になるし、いつも笑顔なら好感もてる。
女性のデブは幅広いのでようわからんが。
友達は多少無責任にけしかけがち。友達思いなのだが、その方が面白いという面もある。
美人じゃないと恋しちゃいけないなら、こんな人口になっていません。

以上はとりあえず。
一番いいたいのは、男の好みは人それぞれ。
告ってみなければわからない。
仮に告って失敗しても、それはそいつの好みに当てはまらなかっただけなので、めげるな。
769755・756:01/10/22 23:41 ID:Ab/Qzn9b
オッサンXさん、今朝の書き込みにレスありがとうございました。

焦りたくないあまりに、逆に時期を失ってしまい、
せっかくのチャンスを逃してしまったことも過去ありました。
その時の悔いが今でも残ってて、ついつい焦ってしまう・・・そんな感じです。
楽しいこともいっぱいありました。
その頃と現在の落差の激しさでかなり鬱。

でも今週中には告白まで行かなくても、なんらかの連絡をとるつもりです。
また励ましてください。
770えるにーにょ:01/10/22 23:45 ID:nU3WrnLe
>756さん
もしダイエットするなら、くれぐれも健康的にね。
和食中心にして、ウォーキング中心に良く運動すると(・∀・)イイ!よ。
結構運動ってストレス解消になるし、好きな人への切なさがつのりまくって爆発寸前に
なったら私も良く走ってる(笑)。
好きになってから4キロやせちゃった…。
身体に気を付けて、自信持ってがんばってね。
771745:01/10/22 23:49 ID:CG7Ta9ur
やっと連絡が取れた!(感涙
2日間かけてもつながらなかったんでマジほっとした。
相変らず口下手でぎこちなかったうえに、向こうに着信があって
10分くらいで切れたけど。
でも、「暗いですよ?どうしたんですか?」と訊かれて
君のことで悩んでいたんだ・・・とは言えない自分。
告るのはいつのことやら。はぁ。
772765:01/10/22 23:54 ID:k2fpCCq1
みなさん、レスありがとうございました。
5キロはわりと簡単にヤセられるんですが…
それ以上がね、なかなか難しいです。
それに、彼は背が高くてものすごいヤセている人なので、
チビ・デブの私は並ぶのツラいんですよ。
とりあえず、いつも「笑顔」でいることにします!
「いつもニコニコしてて、いいコだよなあ」
「元気で明るいのがイイ所だよ」って周りにも言われるので
凹んで、暗くならないようにします。
もちろんダイエット、またします!
773:01/10/23 00:01 ID:qpRoD4Tq
>764
歌の歌詞かなんかかな?

>765
>でも美人じゃないと恋しちゃいけないみたいな板もありますよね?
いや、これはネタです(藁
ていうか恋に顔とか体型とか関係ないよー。
このスレの494にあなたと似たようなこと言ってた子が
いるから、よかったらその付近のレスも見てみてねー。
頑張ってください!

>769
>でも今週中には告白まで行かなくても、なんらかの連絡をとるつもりです。
頑張れー!怖気づいたらまたここにおいで!
774旅愁:01/10/23 00:30 ID:EsDaHUc4
度胸を身に付けたい。
踏み込める勇気が欲しい。
いい加減守勢に趨る人生は疲れた。
775オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 00:56 ID:z3JsDoeO
>>769
たしかに、焦ってもダメ、遅くてもダメだよね。
俺も同じ、だから余計、頑張ってほしいわ。
まあ、焦らなくても良い関係を続けていけば、いつか
これだ!ってチャンスが来ると思うよ。
がんばってくれよ!
776名無しさんの初恋:01/10/23 00:59 ID:s2Apmgdg
俺が777を取るスレッド。
(´-`).。oO(もう少しで…)
777オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 00:59 ID:z3JsDoeO
>>772
笑ってる子ってかわいいよ。
俺の好きな子も良く笑う子だよー。
ダイエット頑張ってくれ。
でも笑顔を忘れずにね。
778オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 01:00 ID:z3JsDoeO
>>776
悪りー。
779名無しさんの初恋:01/10/23 01:00 ID:s2Apmgdg
777ゲット! アレ…?
(TДT)ハァ?ナンデー?
780オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 01:03 ID:z3JsDoeO
>>771
でも、君のこと心配してくれてるじゃん。
あせらず、チャンス作ってこうよ。
声聞こえただけで、幸せでしょ?
その心を大事にしてこう。
781オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 01:05 ID:z3JsDoeO
>>774
手紙出したの?
まずは、そこからだと思うよ。
人間そんなすぐには性格変わらないよ。
出来ることから確実に、ちょっとづつ努力してれば、いつか実るさ。
782BH5 ◆42KG45Es :01/10/23 01:07 ID:NIp3TudN
>>681=684です。亀レスすんません。故にsage

>>685 オッサンX さん
>もの欲しそうにウジウジしているのが悪いんだと感じます。
身につまされる思いです。自分でもかなりウジウジしてるとおもう。
自己改革、していかなくちゃね。

>チャンスを作れば、あなたはいけそうな気がします。
ありがとうございます。
実はまだ自分から勝負に行って上手く行ったことは無いけど・・・(^^;
自分を磨くことにします。
この板、勉強になることが多いですし。

>>686 えるにーにょ さん
女性の友人も、いることはいますよ。
だけど、もし付き合ったとしたら意見が合わなくなるだろうな、って
ことが目に見えている相手だったり、既婚者だったり。

寂しさを紛らわすだけなら、元彼女に会う事も手段の一つ。
でも、それも良くないよね。
先に進むために、我慢してます。

>彼女だけが安らげる場所ってところが、あなたを逆に追いつめているような気がします。
なるほど・・・自分で気付かぬうちに自らの首をしめていたってことですね。
気付かせてくれてありがとうございます。
783:01/10/23 02:32 ID:qpRoD4Tq
>774
もう、それは本当に自分で覚悟決めるしかないよ。
やらなきゃいけないときって、人生ではいつか絶対くるもんなんだよ。
早かれ遅かれね。早いほうがいいでしょ。頑張れ。

>782
晩婚化進んでるんだし、ちょっとくらい結婚が遅くても問題ないでしょう。
心にゆとりを持って、前に進みましょう。
784:01/10/23 02:34 ID:312OjC3q
785童貞神:01/10/23 02:35 ID:AoKZcxmd
>784
関係ないリンクは貼らないで下さいませ。
786旅愁:01/10/23 10:42 ID:WxHZzK6o
先輩に相談したところ、
私の書く文章は固すぎるらしい。
固すぎて返事をしにくいらしい。
そりゃ、「〜〜したき儀があり」
だの、先生に送るような敬語ばりばり。
うーむ。
……しかし文章にすると、固いものしか書けぬ。
787童貞神:01/10/23 12:57 ID:kWCX2x9j
>786
まさかとかは思うけど…。
そんな内容で憧れの人に暑中見舞いを書いたのか?
それじゃあ返事が遅れても当然、来ただけでも有難いと思うが。
788オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 14:05 ID:2MUZI9p8
>>786
個人的には、あなたのキャラにあってるから面白いと思いますけど。
少なくとも、印象づける事は出来そう。
でも、恋愛感情に繋がるかどうかは判りませんがね。
789名無しさんの初恋:01/10/23 14:31 ID:+uqjlx1X
今日、これから告白します。
自信はありません。励ましてください。
790オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 16:55 ID:GaeujBOU
>>789
遅くなっちゃったよ。

自信が無くても、しっかりとな。
頑張ってこいよ。
がんばれ〜。
みんな、応援してるよ。
791名無しさんの初恋:01/10/23 17:03 ID:WzMZs88U
今まで好きな子には振られつづけてきました。もう恋なんてしないと決め5年の月日
が・・・たちました。でもついに真剣になれる相手みつけました。
また振られるかもしれません。でももう1度だけがんばります!
ジンクスなんて吹き飛ばしてやる〜!!
792名無しさんの初恋:01/10/23 17:46 ID:IiVcKN0p
  /       \
   /三三三三☆三\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>オッサンXはとてもイイ人です。
   \|   \_/ /  \_______
    \____/
793オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 18:33 ID:NVs+gjnH
>>791
そうだ、そのいきだ!
人間、一生の内で好きになる人の数なんてそう多くない。
一回一回を大事に、真剣勝負で行こう。
手加減は無用だ。
がんばれよ〜。
794791っす:01/10/23 18:39 ID:5LzhlOh6
>>793
ういっす!ありがとうございます!死んできやす〜!!ていうかまじ頼む幸せプリ〜ズ!
795名無しさんの初恋:01/10/23 18:51 ID:I5kIUMqd
ヘアースタイルしだいで彼女GETかもよ?
796名無しさんの初恋:01/10/23 18:58 ID:T1tsyQx4
>>786
2chにいま書きこんでいるような調子で書けばいいじゃない。
797yuka:01/10/23 19:03 ID:48SoGlkR
この前、ずっと好きだった人にふられちゃった。。。
告らなければよかったな。
798名無しさんの初恋:01/10/23 20:56 ID:sr0dBwOF
突然メールが返ってこなくなった。
ウザガラレテルニチガイナイ…氏のう…
799オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 20:58 ID:VEGVOnP2
>>797
いや、よくがんばった。
たしかにうまくいかなかったけど、告白しないままも辛いだろう。
いつまでも、中途半端な感情でいられないし、
はっきりさせたのは良かったのだと思うよ。
その勇気がったら、次の恋へいけると思うよ。
落ち込まないで、頑張ってください!
800名無しさんの初恋:01/10/23 21:29 ID:q8E+6zoa
好きな人すらできないって
人間失格ですか?
801:01/10/23 21:38 ID:yrsLTCna
>798
氏んじゃだめだぁ!
どうしてメール返してくれないのって訊いてみよう。
それすら返してくれないならよほどの事情があるか、よほどの薄情者でしょう。
いまはつらいときだと思うけど、そんなときこそしっかり気を持って頑張ろう。

>800
全然失格じゃないです。
のんびり構えてましょう。
いろんな人と出会う機会を大切にしましょう。
いまはいつか出会う人のために自分を磨く期間とでも思って。
恋愛じゃなくても、楽しけりゃいいじゃんって思うけどね。
802オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/23 21:44 ID:VEGVOnP2
>>798
トラブルあると悪い方に考え勝ちだけど、まだ判らないよ。
はっきりしないうちからクヨクヨするのよそう。
そういうのって相手に伝わっちゃうからさ。
がんばれよ。

>>801
俺も相当長いあいだ、人を好きにならなかったよ。
でも、結構突然出来たりする。
今はそんなこと気にせず、自分の可能性を広げてこうよ。
色々な人に会ったり、交友関係を広げていくと良い出会いがあると思うよ。

>>2
最近童貞神が元気ないから、どっかで見かけたら声をかけてやってくれ。
803:01/10/23 21:50 ID:yrsLTCna
>802
大丈夫。よく話しているよ。
804旅愁:01/10/23 22:31 ID:6+zTanS6
>>787、788
暑中見舞いの草稿は、研究室で書いていた。
先輩から、固すぎるとしてリテイクを食らうこと、
3回。
まぁ、送ったものはやや固い程度だと思う。

さて、今週末は草稿を錬らねば。
(送ることに決定したらしい。)
805:01/10/24 00:40 ID:MG4S8zo5
なんか俺のところに間違ってメール送ってきた子と仲良くなってしまった。
相手から敢然にしかとされているみたいで、ノイローゼぎみ。
なんとかケアしてあげられないかなと、いろいろやり取りしているうちに、
その子の事好きになってしまったよ。

うー、人を励ますってむつかしい。
806童貞神:01/10/24 00:53 ID:P4Deef3h
>804
やや固い、か。
先輩の助言を仰いだのなら客観的に見られてるのでいいんじゃないかと。
>(送ることに決定したらしい。)
だなんて言っちゃって。自分に素直になるべし。
俺が言った「馬鹿にな」って下さい。

>805
ドラマみたいな恋だわ。すげー…。
成就するといいなぁ。
807オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/24 01:20 ID:+e0eV7OO
>>803
なら安心。

>>805
君さ、そんだけチャンスあるなら、もっとうまくやってよ。
何か、話し聞いてるとちょっと歯がゆいよ。
君は案外キャラがいいと思うんだ。
そのままで自信を持てば行けるんでないの?
808チビ4世:01/10/24 01:27 ID:9K3huUF2
自分は自分に自信が持てない。
女性の前でギャグをかましても受け率10パーセント以下。
去年まで自分のギャグで笑ってくれる女性の友人がいたが、
現在音信不通。何をしても女性からは冷たい視線を浴びるような気がする。
女性から「男前」なんて言葉は3年かけられてない。
とにかく話題性もない。彼女いない歴17年=年齢。
身長167センチ=チビ 顔の良さ=女性からの評価は「普通」か「三の下」
厨房時代は気になる人に声をかけることができた。
でも、高校で孤立してから性格がかなり暗くなり、
女性に雑談すら持ちかけられない。どうしようもないかも。もう駄目だ。
誰かこんな絶望的な漏れにアドバイスぎぼん。
809:01/10/24 01:29 ID:O24EGfl+
>>806
俺とうまくいくより、その相手とうまくいったほうがいいよ。
俺はケアするだけ。
気が多いっていうか、すぐに好きになるのが俺の悪いところ。

>>807
昔言わなかったっけ。俺、彼女いるし、ハッキリ言って馬鹿がつくほど
根拠のない自信があるよ。
でも、なんか不思議な巡り合わせがあってね、予想通りにはまったくい
かない。これがまた面白くもあるし。
810名無しさんの初恋:01/10/24 01:37 ID:EqSmiCcy
>808
この男前さん
(頬に手をやりいきなしキス)
811オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/24 01:46 ID:+e0eV7OO
>>808
17なら、まだまだ自分を磨けるね。
とにかくギャグの受け率上げようよ。

ちょっとチビで、顔は普通。
それに元々、気になる子に話し掛けるぐらいの度胸もあるなら
磨けば結構いけそうじゃない。
そんな年で諦めるのは、絶対勿体ない素材と見た。

どうしても、高校で孤立してダメなら、他のコミュニティを探してみたら?
サークルとか、バイトとか。
結構、人とのめぐり合わせとか、環境ってあるよ。
本来の自分を取り戻せる場所を探そう。
812チビ4世:01/10/24 01:54 ID:9K3huUF2
>>810
あはは、全然カコよくないですよ。
ダサダサですぜ。あはははは・・・ははは・・・・は(泣)
小学校のときクラスの女子に「不細工!」っていわれたのがショックだった。
>>811
ご丁寧なレスをありがとうございます。
いまバイトしてますけど、それでも孤立するんですよ。
校外のサークルではけっこう馴染んでますけど、
40代とか50代のオッサンと馴染んだりしてますので、
まったく恋愛には関係なしです。
もっとほかのコミュニティーも模索しようと思います。
ちょっと鬱がとれました。
813:01/10/24 02:01 ID:SejRmnAL
>>808
俺、163cmだよ。顔も普通だし。それでも彼女ができる事例もあるって
こった。
個々のパーツだけを見て、下を見てもあんまり意味ないかも知れんけど、

相手が女性だと話すことができないの?それとも男女を問わず話すのが苦手?
814チビ4世:01/10/24 02:04 ID:9K3huUF2
>>813
われわれ、160センチ台の人は目立つほど小さくないですから。
オッサンとか、おばはんとなら普通にしゃべれます。
同じ年代の奴らに劣等感を感じます。
よって同じ年代の男女(特にドキュソ)とはあまりうまくしゃべれません。
815チビ4世:01/10/24 02:06 ID:9K3huUF2
すみません、そろそろ落ちます。
レスしてくれた方々、ありがとうございました。
816オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/24 02:08 ID:+e0eV7OO
>>812
まあ、まだ若いんだし。
色々なところへチャレンジしてみるといいよ。
そうすれば、人との付き合い方とかうまくなってくよ。
自分を生かせる場所って、絶対あるから。諦めないでね。

失敗なんてあたりまえだし、きにするなよ。
失敗を恐れて、何もやらない奴より何十倍もいいから。
817:01/10/24 02:10 ID:Wj6E9WMH
>>814
同世代の会話の話題にはついていける?
話題そのものは解るし話したいこともあるけど、気後れして話せない状態なのかな。
それとも話題そのものが理解できない?
818チビ4世:01/10/24 02:15 ID:9K3huUF2
実はまだ落ちてませんでした(笑)
>>816
そうですね。これからいろんな場所にいってみたいとおもいます。
>>817
同世代の話題にはついていけないことはないと思いますが、
流行の知識はきわめて乏しいですね。
話しにくいんですよ。彼らと自分はまったく別の世界の住人のようです。
819オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/24 02:17 ID:+e0eV7OO
>>814
おいおい、167だろ?そんなに小さいか?

たぶんね、君が気にしてるほどは、他人は気にしてないんだよ。
世の中ね、そんなものなの。
本当だよ。
820チビ4世:01/10/24 02:23 ID:9K3huUF2
>>819
167っていうとそんなには小さくないかもしれませんが、
自分の周りの人たちが大きすぎるのかもしれません。
バイト先に普通に180以上ある男や175くらいの女性がゴロゴロいます。
そうですね。ちょっと自意識過剰なのかもしれません。
もっと人目を気にせず行動します。どうもありがとうございました。
おやすみなさい。
821童貞神:01/10/24 02:23 ID:p3RRytde
>820
背?関係ない。
その人間の人徳があればこそじゃないのか?
822名無しさんの初恋:01/10/25 00:16 ID:KS+Ic9hN
age
823791っす:01/10/25 04:48 ID:BqIUK7Ix
オッサンXさん
せっかく励ましてもらいましたが、やはり死亡でした・・・
俺には、恋愛無理らしいです・・・また好きでもない女と愛の無いセクース
でもしますわ・・・
824名無しさんの初恋:01/10/25 05:47 ID:Gf1Lurw6
何をやっても不器用であがり性でいやになります。
こんな鬱々しい私にも好きな人ができました。
でもどう接していいかわかりません。
はっきりいって性格よりは顔のほうがましです。
でも別段美人でもないしいいとこないの知られたら
つきあえるどころか嫌われるかも!
825オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/25 11:08 ID:r/90KoEP
>>791っす
そうか、ダメだったのか。
でも良く頑張ったよ。
はっきり告白できたこと、真剣にその人を好きになった事は
確実に君にプラスになってるから、
今は、つらいかもしれなけど、がんばって、立ち直って欲しい。
恋愛が無理なんて、そんなこと無いよ。

なんか、いまいち慰めにもなってないが、
元気になれ、ばまた好きな人が現れると思う。
その時は、また頑張ろうな。

>>824
逆に、好きな人が出来たら自分を変えるチャンスなんだよ。
君はさ、自分のことちゃんと見えてるから、そういう人は変える事ができるんだよ。
いきなりは無理だけど、少しづつ自分の嫌いな所を直していこうよ。

あとね、人って悪いところばかり見るわけじゃないから。
君の良いところも、彼は見てくれると思うよ。
いいところが無いなんてことないから。

まずは、彼と普通に接すれるようになろう。
少しづつだけど、自分が変わっていくのが判ると思うよ。
頑張れ。
826824:01/10/25 19:34 ID:4b0TCxL1
>825
ありがとう。なんだか元気がでてきました。
彼もそう思ってくれる人だったらいいんですけど・・・
でも、とにかくもう少し話すように努力します。
今まで好きな人は何人かいたんですが、自分の欠点を
自覚しすぎてて前に進むことはしてませんでした。
そして見てるだけで終わってしまった。
彼氏いない歴23年でハァ、という感じですが、がんばります。
827旅愁:01/10/25 20:09 ID:9btbF5Jf
若い時は、失うものは何もないことに気付く。
失うものがなければ、
守勢にこだわることはない。
突撃あるのみ。
玉砕も厭わず。
……とりあえず、柔らかい文章に四苦八苦する今日であった。
828名無しさんの初恋:01/10/25 20:51 ID:zq0qdyJN
話しかけられるようになった。
ギャグも言えるようになった。
物理的にツッコミを入れられるようになった(頭はたくとか)。
肩もたたけるようになった。一緒に夕飯を食べられた。
一緒に帰れた。
嬉しいはずなのに、どうしてこんなに欲張りなんだ自分…。
二人での遊びに誘う勇気のない自分に正直イライラし始めてる。
でも、まだ話し始めて一月ちょっと…。
私のことどう思ってるのかな。ただの友達かな…。

ああ、もっと冷静に賢くあざとくなりたい。
好きになるほど頭の回転が止まる。くおおおおおお(>_<)
829オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/25 22:19 ID:OL/Vs0+d
>>826
自分の欠点を自覚してても、変えていくよう努力しないと良くはなっていかないよ。
見てるだけは、もう嫌だよね?だっだら頑張って自分を変えていくようにしようよ。
恋は、自分を変えるいい機会だというのは、自分を振り返ってもそう思いますよ。
頑張ってください。

>>827
でも、年をとって守りに入ってしまうのもいただけないよね。
やわらかい文章、いいじゃないの。
今までと違うことに挑戦する姿勢は、いくつになっても忘れたくない物です。

>>828
人を好きになるとそんなものだよ。
冷静でいられる人なんていないんじゃないのかな。
それより、今、かなり良い感じじゃないの、このままの調子で行こう。
二人がいいなら、買い物とか映画がいいんじゃない?
まあ、じっくりと作戦を練ろう。
ガンバレーー。
830789です:01/10/26 15:55 ID:U9ncWcNc
オッサンXまじで産休。
告白した後にレス見たんだけど、すごく嬉しかったです。
フラれたけどまだ好きなんで、これからも頑張ります。
悪あがき(藁
831オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/26 16:35 ID:xLCv0L8K
>>830(=789)
そうか、ダメだったのか。
でも、まだあきらめないんだ、
そうだね、自分に納得できるまで、やるだけやろう。
悪あがき結構!でも、相手の負担にならないようにね。
好きな間は、がんばろうぜ!
832キムポ:01/10/26 17:49 ID:oYGro3FX
合コンが延期になった。
ナンパしても無視されてばかり。
さらにしばらく2chに来てなかったら
自分のスレがDAT落ちしてしまった。
(レス出来なかった人スマン)
あ〜あ、報われない。

でもなんか最近充実してるんだよな。
いろいろ頑張ってみて良かったYO。
みんなファイトだ、オー!
833童貞神:01/10/26 21:34 ID:YqiARs4I
>832
純愛板ってスレの入れ替わりが激しいからな。後であげとけばいいだろって
思ってたけど、倉庫に逝ってしまった。鬱だ死能…。

ナンパしてるのか。しっかり前に進んでるじゃん。
合コン延期になって残念だけど、延期って事は次があるんだろ?
がっかりすんなよ、なぁ。
頑張れや。
834旅愁:01/10/26 21:36 ID:aDHGlfSP
合コンで我がしたアホ。
英文科がくるというので、
英米文学の概説書を数冊読んだ。
……何の役にも立たなかったこと、言うまでもなし。
835Littleboy ◆1945xnQY :01/10/26 22:10 ID:GE3fv2XM
>>834 旅愁氏
それのどこを捕まえてアホと揶揄されようか。

結果だけ求めるならば、それほどまでに楽な人生は無い。
原因、過程こそに意味があり、結果はそれらの付属品でしかないのだ。

貴様の取ったその行動、その努力。
報われずにいるべきか。否、必ずや、貴様に報いが返る日が来るだろう。

一つ一つの努力が必ずや身になり、自身の自信になり、
気が付けばオーラすらが自信に満ち溢れるようになる。

貴様が読んだその数冊の本、自分では気付かないだろうが、
確実に貴様の雰囲気に影響を与えている。

何の役にも立たなかった?
否、今はそう見えるかもしれんが、数日、数週間、数ヶ月、数年後。

貴様は必ずや、俺の言葉を思い出すだろう。
836童貞神:01/10/26 22:12 ID:0DuMB1Pa
>旅愁
そんなお前を、俺は激しく好きだぞ!!
合コン呼ばれるだから、男としてはましって事だろ?
ましな友達がいるって事だろ?そういう風に考えれば、悪いことじゃない。

合コンって、ある意味「一期一会」的なモノがあるのでは?
だから、英米文学の内容もいいけど、相手の心を動かすような
努力もしないといけないと思う。それが、とりもなおさずあんたの嫌いな(?)
流行だったり、恋愛だったり…。そういう知識も解ってないと、合コンで
楽しむって難しいんじゃないかな?

一回も参加したことないのに、生意気言ってスイマセン。
837欲情魔人@美男4号 ◆TLzmk0.. :01/10/27 09:06 ID:ic1hxN92
一期一会なら2chだって一緒だ。
838名無しさんの初恋:01/10/28 00:39 ID:A2Hl75Na







                        げ!
839旅愁:01/10/28 19:01 ID:WAZfotCb
ようやく文案ができる。
清書しようとする。
便箋がないことに気付く。
……。
……。ああ、引っ込みたい自分がゐるが、
前にでなくては、何も変らず。
840童貞神:01/10/28 23:47 ID:OPjWmQ9r
>839
いいぞ、一歩一歩進んでください。
ここで、やわらかい文章を書く練習をしてみたら?
固めの文章も貴方の特性だと思うけど、
どっちもかければ、さらに良さが出てくるかと思われ。
841オッサンX ◆fEF2zGfs :01/10/29 00:13 ID:uhZjxmJz
>>839
元々、文才がありそうだから大丈夫でしょ?
がんばれ。
842お蝶 ◆Gundamng :01/10/30 01:41 ID:ZwTuXrXA
私、十分旅愁ちゃんは面白い子だと思うのだけれど。
笑っちゃうような面白さじゃないのよ。
人として、色々得るものがあるわよってことね。
それってとても大きな魅力だと思うのだけれど、違うかしら。
843旅愁:01/10/30 02:11 ID:KSJjoq5w
>>842
うむ、それは自覚している。
我は、面白みに欠ける人間であると。
こーみえても、駅でメール友達をみつけてやりとりしたことがある。
話題とは、如何なるものか知りたかったからである。
が、3ヶ月ほどできれる。
そして、相手の更新した名刺には、
「真面目な話のほかに、面白い話もできる人」を探していると書かれていた。
これにて、我に欠けたるは面白みであると悟ったが、
……難しいものである。
面白いとは、何であろうか。
こうして答えを求め、今日も書に向かうのであった。
尤も、今は2chに来ているが。
844名無しさんの初恋:01/10/30 03:09 ID:PkTwdgfA
>>843
文脈からみて、相手のいってる「面白い話」って
バカ話とか冗談とか笑い話とかのレベルでしょ?
あなたのもってる「面白さ」とは質が違うんだよ。
どっちが高尚かってことじゃなくて。
そういうのはキャラの問題だから、無理しなくていいじゃん。
845お蝶 ◆Gundamng :01/10/31 01:18 ID:Q+fHCpmr
>>843 旅愁ちゃん
>>844ちゃんの言っていることに同意だわ。
私にとって貴方の話はとても興味深いわ。
馬鹿話とか、冗談とか笑い話とか、それらもとても面白くて、
楽だけれども、興味がなければ唯の雑音にすぎないわ!
それと、頭の良い人というのは、ふとした事で馬鹿にもなれる人だと思うの。
時には馬鹿になってみることも必要じゃないかしら。
それはそれで学ぶこともあるはずよ。
846旅愁
>>844、845
ふむ、あくまでも自然体、か。
かなり馬鹿はやっている方だが、
どうも、固い?時代遅れな馬鹿らしい。
学祭で、立ち入り禁止区域でサークル対抗騎馬戰して、
実行委員に追いかけられるとか、
進入禁止の屋上で昼寝して、閉じこめられるとか。
……
……これは、ただの間抜け、か。