年上の女を好きになってしまった!part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
とりあえず、内容が途切れたので新スレ。
悩める年下男性、年上女性はどうぞ!
【過去スレはこちら】
年上の女を好きになってしまった!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=993813804

年上の女を好きになってしまった!part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=996626031

年上の女を好きになってしまった!part4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/998662523/
2皮田 ◆B4yJYs/Q :01/10/04 16:50 ID:XrGNm7qs
年齢云々以前に、低身長男は当然はじかれるよなw
3名無しさんの初恋:01/10/04 16:53 ID:o6zfb4ao
あんまし年違わないのにみんな悩んでるよね?
20,30ぐらい違ってて結婚した人もいるのにね。
4大学生ですが:01/10/04 17:01 ID:XrGNm7qs
オフ会に参加するようになってから、大学生は恋愛の対象とみなせなくなった
5you:01/10/04 17:03 ID:1YbYAYYw
15才上の女のこ
ウチはOKなのに向こうが相手してくれない
・・・ぐすん
64:01/10/04 17:05 ID:XrGNm7qs
>>5
15歳も年上の人を「女のこ」なんて呼ぶもんじゃありませんよ
7名無しさんの初恋:01/10/04 17:23 ID:0Y0j1vlY
>>6         別にいいんで無いの?
8名無しさんの初恋:01/10/04 21:09 ID:srgARCe6
私のために色々とフォローしてくれるっていうことは、
愛情があるんだろうか?
最近、フとそんなことを考えるようになったんだけど、
8歳も年上なのよね、私。
最初は何とも思ってなかったんだけどね。
9何度目でも初恋:01/10/04 21:16 ID:WAqGYgyg
前スレの886さん、おいくつ?
メールしてる間はお互いに年齢は内緒にされてたとか?
もし知ってたなら、それが理由ではナイのではないかと。。
10名無しさんの初恋 :01/10/04 22:58 ID:AuMuhndw
>6 に同意。
女の「こ」と言うのは なにかしっくりこない・・・。
11ごっつう年上:01/10/04 22:59 ID:vYUozKDM
わーい。ぱーと5!
お仲間さんがんばりましょう。
12安田:01/10/05 01:51 ID:K4Zc4k36
こんばんわ

パート5になったんですね。でも過去ログの1、2、3が
見れなくなってますね、復活希望しますです。

通勤途中から今日は何だか目がシバシバするなあと思って
会社に着いてからコンタクト外してみたら
案の定、裏返しになってました。藁
まあ仕方ないので外して今日はメガネでした。

今日も赤いネクタイして行ったのですが
「それってセリーヌだよね?」とは言って来なかった、、、
って当たり前ですね。藁

おいらの席で同僚と打ち合わせ兼世間話してたら
おいらの後ろの列の席の人と打ち合わせに彼女が横を通り過ぎて行って
その帰りにチラっと視線くれたです、嬉しかったー
帰りの時も傘取った後にこっち見てくれたー
ワーイ

どうやら他の人といない時だけ
視線くれるパターンが多いです、でも話し掛けても
イマイチ反応薄いんだよなあ。ううーむ。

それはそうと、おいらの席と彼女の席の間にうずたかく積まれた
他チームの連中専用のお菓子の箱が邪魔。。何とかして欲しい。藁
13名無しさんの初恋:01/10/05 01:59 ID:XV4T17HA
6歳年下にマジハマッてきた。。。
14:01/10/05 08:45 ID:ti7V6Vrc
>安田さん
気のせいでは?でも、その喜びはワカル。
15名無しさんの初恋:01/10/05 10:06 ID:3KKjQiDM
>13
よかったね
16名無しさんの初恋:01/10/05 10:31 ID:WG8aGg5c
がーん。今日初めてココ読んで、ショックで泣きそうです。
3年前に2つ下のだんなと離婚したんですが。。。
その後、つきあって、って言ってくるのはなぜかすごい下ばかり。
12歳下、8つ下、6つ下、10歳下、最近では7つ下。
たぶん私が童顔でガキだから、相手は年齢気にならないんだろうけど、
私としては、相手が年齢と共にどんどん変わっていくのが恐ろしくて。

離婚も、かわいくて優しかっただんなが、歳取って金持ちになったら
人格変わってしまったから、という理由からだし。
だから、ただやりたいだけなんだろうとか、年上に憧れる時期って
あるよねーと考えてて、まともに取り合ってなかったんだけど。。。

でも、みんなの書き込み見てて、
もしかしたらものすごく傷つけてたのか、と、胸が痛くなりました。
ああ、ちょっといいな、って思ってた人もいたのに「まさか」と思って
笑い飛ばしてしまった。。。。。大後悔。うう。
自分、逝ってよし。
17名無しさんの初恋:01/10/05 10:33 ID:WG8aGg5c
あっ、でもありがとう。
ここ読んでて、もうちょっと男の人信じてもいいかな、って思った。
恋愛不感症が治りますように。
18名無しさんの初恋:01/10/05 21:36 ID:yk7JcatU
今度ふたりで会えたら「好き」と言ってみようと思ってます。

私36 彼23です。
19名無しさんの初恋:01/10/06 00:29 ID:/XZdKlDI
ふと気づけばもう1週間もメール来てないや・・
寂しい秋の夜・・・・タメイキ
20名無しさんの初恋:01/10/06 00:41 ID:INPl.i8Y
今日は飲み会だったから一緒に帰ったんだけど・・・
相手が疲れちゃったらしく、寝てたから何もはなせなかった・・・

昨日は待っててくれたのかな あれは・・・
21安田:01/10/06 01:11 ID:8gGbbMr.
>>14=1
うん、おいらもそう思います笑
ここ数カ月、ほぼ毎日と言っていいくらいの頻度なので
今の所お姉さん見てられれば幸せです。。
仕事に気合いが入るので勘違いでもいいやです。
今日は忙しくて彼女の後ろ姿を見送っただけで
声をかけられなくて残念。。会えない連休は嫌だ。。。
22名無しさんの初恋:01/10/06 08:25 ID:GJMwd1qQ
>>安田さん。
もしも、お姉さんが急にあなたに夢中になったらどうなると思いますか?
憧れる気持、萎えてしまいませんか?

というのはね、私も最初軽くあしらってたからね・・・
今更ねえ、豹変したら嫌われないかなあ、と思ってしまうからなのね。

そう言えば、逸見マリの快挙!
ここの誰かも、幸せをつかんだら報告してほしいなー。
よろしく!
23名無しさんの初恋:01/10/06 13:45 ID:AxQhhJ.E
>>22 一応つっこんでおくと、辺見マリ。
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-011006-10.html

俺も前の職場にいた8コ上のお姉さんが頭の中から離れない。
ま、頑張るか。
24名無しさんの初恋:01/10/06 14:25 ID:d8QRI6gY
安田さん、同じ職場なら身体に鞭打って残業しまくって仕事で成功して「あんたのおねえさん」を落とせ!
25安田:01/10/06 15:43 ID:8gGbbMr.
>>22さん
こんちわ、ケースバイケースですかね、
それは人に寄る所が大きいと思うです

おれの好きなお姉さんの場合は「急に」ってのはないと思うです、
話聞いてみたら「かっこいい人としか付き合わない〜」みたいな事を
言ってるらしいし、右手薬指にはちっこいけど石入った指輪してるし
そんでもっておれって実は(藁)そんなカッコよくないし。
そういうシミュレーションは大事だろけど「たら」「れば」「もし」
ってのはあんまし考えてないです。
いまのまま、ありのままでいいので臨機応変に対処しますです。
でも振り向いてくれないよりも良い感じで話す機会があった方が嬉しいかな。
あんまし参考にならなくてすんませんです。
きっと>>22さんには気になってる年下の男の人いるんすね、上手く行くと良いね。

>>24さん
ありがとー頑張りますです
打ち合わせしてる時お姉さんが近くを通って
意味ありげにチラっとこっち振り返って見たりすると
折れ頑張ってるからって思ってますYo!
彼女が打ち合わせしてる時にはおいらの方が
タバコ吸いに行きがてら様子見に行くけど。藁
26名無しさんの初恋 :01/10/06 17:27 ID:8hOEUYZM
>25
私も前の職場で、年下の人に好かれたことがあった。
周りも感づいていて、いつもこっちを見てるのに
好きだと言ってくる訳でもなく、と思えばいきなり
飲みにでも行こう。と誘ってくるけど、周りの手前
二人で行く事なんて出来ないし、何でもっとスマートに
誰にもばれないように誘えないのかと、いらついた。
噂がいやで、脈ありの態度なんてとれないもんです、
年上女、ましてや仕事関係では。
27名無しさんの初恋:01/10/06 17:39 ID:3hKugq3I
今まで○○君と名前を呼ばれてたのに、
今日のメールでいきなり呼び捨てにされた。
これは一体どういうことか?
"さん"を付け忘れたのだろうか?
それとも彼女の中で何か心境の変化があったんだろうか?
謎だ。。。
28名無しさんの初恋:01/10/06 18:05 ID:7NH5TYMg
>>5 >>6 >>7 >>10
私38才、彼25才
彼も「女の子は・・・」て言い方するよ。特に意味はないらしく、周りの
同年代の人の事を「女の子」て言うもんね、20代は。
私は逆に嬉しいかも。別に若く見られて気を良くしてるのではなくて、
周りの同年代の女性と同じ視線で見てくれてる感じがして嬉しい。
29名無しさんの初恋 :01/10/06 18:12 ID:HaWj/g.Q
>28

>周りの同年代の女性と同じ視線で見てくれてる感じがして嬉しい

そうなの?
私は、若い子と同等に見られたくないですよ。
だてに年上じゃなく、いろんな経験積んでることを
認めたうえで付き合ってくれないと面倒かな?と・・・。
(私37才、彼氏27才です。付き合って一年程)
3028:01/10/06 18:14 ID:7NH5TYMg
>>26
何が貴方をそうさせてしまうのですか?
仕事のプライド?女としてのプライド?
彼はその両方を捨てても貴方にアプローチしてきたのに
気持ちに応えられなかったのは貴方の方です。
彼を責めるのは間違ってると思いますよ。
31鳥7象:01/10/06 18:30 ID:7/m18pBY
今日、彼女の家へ行った時、アルバムを見せてくれたんですが、元彼の写真が、、、どうって事は無いんだけど、チョイへこみぎみ、、、 まあ元彼がなんぼのもんじゃい!でも、そんな写真を見せるな!、、、鬱
32名無しさんの初恋:01/10/06 18:31 ID:RaHrpomE
上司の転勤まで、あとわずか。
最初は年下の上司ということで、
違和感おぼえてたけど、
気付いたら、好きになっていました。
2人で話せるのは、週に2.3度、15分の休憩時間だけ。
内容はといえば、うまく話せなくなるのがいやで
仕事の話ばかりしてきた。
うちの会社は転勤多いので、
いつかはこんなときがくると、わかってはいたけど
ショックでした。
あと何日かしか、一緒にいられない。
あと何日かしか、「店長」と呼んでも振り向いてくれなくなる。
うちの店長じゃなく、他店の店長になり、
うちには別の店長がくるから。
「店長」って呼んだら、
少し眉を上げてこちらをみてくれる
あの表情が、すきだった。
3328:01/10/06 18:33 ID:7NH5TYMg
>>29
私は年功序列という考え方を元々持ってないんですよ。
秘書という仕事柄もあって他の女性と上下関係なしに
24、5才の女性たちとも横の関係で付き合ってるし
自分の上司が年下になってもあまり気にしません。
(相手は気にするかもしれませんが)
社会に出ると実年齢てあまり関係がなくて、個人差だと
思うんです。今の20代の人たちって厳しい時代を通り
抜けてきたせいかしっかりしてる人たちが多いと思いますよ。
少なくてもバブル入社組よりは。
要は本人次第。
34名無しさんの初恋:01/10/06 18:35 ID:KG0N5n5g
>>30
それは違う。責めてるわけではない。自分の気持ちがわからないうちから男性に飛び込むことはできないよ。
プライドを捨てて全力投球の人はすごいと思うけど、そんなことを職場でやられたら、たまったもんじゃない。
一生懸命ならいいって思うほど若くはない。もっとアプローチの仕方を考えてくれれば、こちらも無碍に断らなかったかもと思うだけ。
プライド?もちろん、ありますよ。他の社員の目もきになるし。それは、当たり前じゃないかなあ。
35表現が下手な29:01/10/06 18:42 ID:T50SjJfc
>33
仕事の上で・・・とか、年功序列とかの方向じゃないです。
どっちがえらい・・・と言う意味でもなく、なんと言ったらいいのかな?
個人レベルの経験値・・・とでも言うのかな?
例えば10歳上なら、彼より10年多く生きてるから、
彼が初めてのことでも、こちらは知っているとか。
そういう時に気にしてほしくない、それもアリだなと理解しててくれないと
・・・・と言う表現でわかってもらえるかな?(・・・わかりづらいか・・・)
3628:01/10/06 18:47 ID:7NH5TYMg
>>30 >>26
貴方と付き合う為には、男性は貴方の望む答えしか言わなくちゃ
いけないような印象がするんですよ、貴方のレスからだと。
職場で言われるのが具合悪ければそう相手に頼めば済む事では
なかったんですか?
3728:01/10/06 18:52 ID:7NH5TYMg
>>35 >>33
30才でも40才でも人間としての本質は変わらないと思う。
貴方が言いたい事って「長く生きてる分、知恵がつく」って
ことなのかな?
38名無しさんの初恋:01/10/06 18:56 ID:KG0N5n5g
>>28
若いんだろうなーあなた。別に私の望むような答えとかじゃないですよ。
むこうが好きになってくれて、こっちも悪くはなさそうだなって思ってもこちらからはなんか行動は起こせないですよ。
相手のキャラにもよるが誘われてOKしたとしても、それが周りにばれるような事を言いそうな人は最初から相手に
出来ないなと冷静に思うだけ。職場に限っての話ですけど。それ以外なら、ちゃんと応えますよ。
3928:01/10/06 19:17 ID:7NH5TYMg
>>38
口の軽い人が嫌なのはわかりますけど、その事と2人の年齢の事とは
直接は関係ないと思います。
彼の事、別に好きでも何でもなかったのならこれ以上何も言いませんが、
好きだったのなら、プライドの為に遠ざけたのは、とても残念な事を
したなと思いますよ。
40名無しさんの初恋:01/10/06 19:28 ID:KG0N5n5g
あなた、年上の女の気持ち、社会での女の立場をわからなすぎ。やっぱり年下はいやだな、短絡的すぎて。
好きになってくれたのなら、もっと相手の立場にたって考えてくれたらいいのにと思った。これじゃ、ふみよれんよ。
なんでもかんでも自分に正直っていうのを売りにするのは幼いよ。年下に限らんけどね。
年下男スレなんで思い出しただけで、その人のことを好きだった訳ではないです。
4129:01/10/06 19:32 ID:i8LR.naA
>37
「経験がある=知恵がつく」ではありませんし、
私の言いたいことは伝わってないなと思いました。
ひとそれぞれ、考え方・感じ方がちがうのは仕方のないことでしたね。
失礼しました。
42名無しさんの初恋:01/10/06 19:37 ID:KG0N5n5g
あ、28って女の人なの?そりゃ失礼しました。とても自信があるのでしょうね、自分に。
4329:01/10/06 19:39 ID:hAGPWcgU
26さん、私はあなたの言ってること、わかります。
うまくいっても、いかなくても
悪く言われがちな年上女性。<たぶらかした・・・とかね。(藁
誰にも何も言われなかったとしても、(そんな事はないけど)
「からかわれたらいやだな。」と思う気持ちになるんですよね。
相手がそう考えるんじゃないか―と慮ってくれるような・・・
そんな配慮が欲しかったのでしょう?
4428:01/10/06 19:43 ID:7NH5TYMg
>>40
もう一度、私>>28を読んで下さいね。
4526:01/10/06 19:44 ID:KG0N5n5g
>29
そうなんです!それって、やっぱり甘えでしょうか?でも、私にはそーじゃないと無理ですな。
46名無しさんの初恋:01/10/06 19:52 ID:3hKugq3I
う〜む三十路女性の熾烈な議論?が展開されとるなぁ。
4729:01/10/06 19:53 ID:TqfjDlZM
>45=26
私と彼は同じ職場、向かい合わせの席ですが、
付き合ってることを誰にも知られてません。
けっこう努力して、しらんぷりしています。(苦笑
からかわれるのはもちろん嫌ですが、それだけじゃなく、
別れたら周囲が気を遣うだろうなぁとも思いますし。
会社は仕事をするところですから
おかしな雰囲気にしたくないと思ってますからね。
(別れること前提で付き合ってるワケじゃないんですが)
・・・と言う事で、賛同させて頂きました。
4829:01/10/06 19:55 ID:TqfjDlZM
>46
お見苦しいところを・・・失礼しました。
もうやめます。ごめんなさいね。
4926:01/10/06 19:58 ID:KG0N5n5g
>29
禿同!そうゆう状況なら、私もありだな。でも、年下男は気がきかなそうで嫌だな。
今、アプローチされてる人がいるが、脈ありな行動でもしたら、すぐ仲間うちで騒ぎそうで恐い。
で、そんな気にはならないんだな、いつも。(なぜか、言い寄ってくる年下が多い。)
5026:01/10/06 20:00 ID:KG0N5n5g
>46
すまん。元板に戻りまーす。
5146:01/10/06 20:00 ID:3hKugq3I
>>48
いや別にいいんですよ。どんどんやってください。
それよか自分=>>27なんですが、
これってどういうことかわかりますか?
「君づけ」→「呼び捨て」
その心は?
5228:01/10/06 20:00 ID:7NH5TYMg
>>43
仰ってる事もわかりますけど、それを言うのなら相手男性だって
「男なのに(しっかりしてない)・・・」というプレッシャー
(特に経済的な面や男の度量)がありますよ。

>>42
別に自信なんてないです。
ただ相手だって同じように大変な事はあるはずで、自分だけが
苦しいみたいな言い方をするのがイヤなだけです。

失礼しました。
5326:01/10/06 20:07 ID:KG0N5n5g
>>46
しつこくごめん。荒らした?お詫びに。
君をつけるの忘れたか、私の場合なら脈ありの人には使わない、年下でも。
ごめん。
>>28
いや、気持ちはわかります。こちらこそ失礼しました。私の場合、あくまでもこちらが好きなんじゃないので、
言い寄られた場合のみです。こっちが好きになったら、私もあいての立場も考えますよ。お幸せに。
54便乗29:01/10/06 20:10 ID:TqfjDlZM
>46
では、私もついでに。(笑
あなたに対して気を許したから・・・かな?と思いました。
5546:01/10/06 20:12 ID:3hKugq3I
>>53
呼び捨てにされたから脈が大きくなってきたのか思ってた。
Σ(゚д゚lll)ガーン
 ↓
(TДT)
5626:01/10/06 20:16 ID:KG0N5n5g
>>46
あくまでも、私の場合ね!呼び捨てにする人は後輩っぱい感覚の人に使うから。
誰か、なぐさめてあげてくれー!46を。
5729:01/10/06 20:20 ID:TqfjDlZM
>56
私の場合は正反対。(笑
役職ある人は別にして、男女を問わず
目上でも年下でも「さん」付けで呼んでる私が呼び捨てにするのは
プライベートで親しい人だけ・・・ですよ。
58名無しさんの初恋:01/10/07 01:24 ID:U4iUoNT6
ってか応援だろage
59名無しさんの初恋 :01/10/07 02:00 ID:fZxmVscw
今日、彼に「33才でも、子供がいても構わないから、真剣に付き合おう」と
言われました。初めて、キスしてくれましたー(恥
のろけてごめんね。 安田さん、前スレのAの報告でした。
60安田:01/10/07 11:58 ID:IGz1YtRI
こんちわ
昨日・今日は女性心理の書き込み多くて勉強になったです
皆さん達はこの連休で意中の人とおデートかな、、、

>>59 aka Aさん
よかったすね、正直おいらなら子供までいたら
ちと躊躇するかも知れないと思うのですが、
彼氏、見上げたもんです。
じっくり焦らずに関係を暖めて下さいね。
たまにはアドバイスして下さい、よろしく。

では出勤。泊まりにならなければまた夜見に来まーす。
61名無しさんの初恋:01/10/07 15:45 ID:0AIkkEJ2
働いている年上の女性の方に質問なんですが・・・。

同僚の男性に食事に誘われたら(ふたりっきりで)大概は行くもんですか?
まあ、個人差あると思うんですが、例えば、仕事のお得意さんのお店とか。。。

社会人になると会社の同僚とかだと異性であっても、
あんまし一緒に食事をするとこに重要度がないっていうか。。。
僕の場合は上司が女性なので、特にそうなんですが。

やっぱ、ふたりで行くにしても同僚と行くってのは仕事モードなのかな?
まあ、友達&恋人と仕事の同僚とでは、ちゃうか、気分が。。。
62名無しさんの初恋:01/10/07 16:33 ID:u45N9/lk
>>61
職場の雰囲気にもよると思います。
以前勤めていた銀行では一緒に食事してる所が他の人間にわかってしまうと
男性が支店長に呼ばれて「結婚するように」と命令されていたそうです。嘘みたいな
話ですが本当です。
今、いる広告代理店では皆がいる場でも「今晩何か食べに行こうか?」と平気で
皆言ってます。
一般的に残業帰りにそのままサクメシいくのはよくあることだと思いますよ。
それは仕事延長モードだと思うので特別な気持ちはないでしょうね。
貴方の場合、その女性に特別な気持ちがあるのでしょうか?
もしあるのならそのうち「今度のお休みに映画行きませんか?」とか誘ってしまえば?
お休みはプライベートと分けて考えるので仕事関係の人とはあまり会いたくない
と思うはず。それでも休みに会ってくれるなら脈アリと思います。
6326:01/10/07 16:41 ID:L0c/YT..
>61
脈なしの場合。
仕事の延長としてなら、時々なら付き合う。
行く店も仕事で使う店とかで、話す内容も仕事がらみ。
他の同僚にも隠さずに、平気で行ったことを話す。

脈ありの場合。
なるべく、同僚が行かない店にしたい。
話もプライベートを絡める。帰り際「また、誘ってください」と言う。
自分からは、行ったことを他人には言わない。

私の場合だけど。参考になるかなー?
64名無しさんの初恋:01/10/07 16:58 ID:0AIkkEJ2
>>62 >>63さん
レスありがとうございます。

気になる女性は10歳年上なんですが、
合わない休日を合わせて、月に2回くらい遊びに行っています。
あとは、会社帰りに映画行ったり、ご飯食べたり・・・。

正直言って、特別な人ではあるんだけど。
好きかもしれないってレベルでして。

気持ちがはっきりしたら告ろうと思ってます。
ちなみに職場ではふたりで会っていることは秘密のようです。
会社では敬語で話したりしてます。

初めは結構、おおっぴらだったんですけど、最近は話してないみたいです。
6516、17:01/10/07 17:51 ID:nfiCgTSI
また来たです。ココ読んでると、みんな一生懸命なんだなぁと
思う。んでもって、私の凶悪な恋愛不感症も、いつか治るかな、
って希望が持てる。
傷つきたくないばかりに「私を本気で好きになる人なんかいない」
と自己暗示かけてしまってるんだと思う。
相手が若いと「一時的なものだろう」と勝手に考えてしまう。
年上の女性側はそういう人多いと思うよ。
口説くの大変かもしれないけど、時間かけてがんばってね。
好きになれる相手がいる、ってだけでうらやましいです。
66もり:01/10/07 19:29 ID:wgd/XI8A
ワタシは年下の彼とつきあっていますが、
いつも年上のワタシは年令とかこれからのつきあいだとか
ワタシたちの関係について不安であるので、
もし年下の男性諸君が本気で年上女性を愛してあげれるのであれば
ちゃんと自分の思いを伝えてあげてください。
その言葉がないと、年上女性はかなり不安をかんじています。
(つーて、ワタシだけかしら)

部屋で一緒にテレビを見てるときも、なにげなく手をにぎってきてくれたり
してくれると、すごく嬉しい。
ちょっとしたことに感激しちゃいます。
67you ◆uqevJUeA :01/10/07 19:29 ID:l8FAh3Lk
15才年上なのに顔も性格も声も可愛いんだよ!
付き合いたいんだよ!
でも恋愛対象にされてないんだよぅ!
68もり:01/10/07 19:35 ID:wgd/XI8A
その女性っていくつくらいなの?
69you ◆uqevJUeA :01/10/07 19:41 ID:l8FAh3Lk
29
7061:01/10/07 19:43 ID:0AIkkEJ2
年上の女性に思いが届くのには時間がかかるようですね。
では、自分も好意を持っている年下男性から告られたも、
色々考えて、好きでも断るって事もあるんですかね?

今、仲良くしている年上の女性の気持ちがいまいち分からず。
外交的な彼女は、同僚とも、誘われると結構行ってしまいます。
だけど、僕に合わせて休みを取ってくれたりもします。
で、同僚と仲がいいのと、友達とかと仲がいいのは違うよ、と。

う〜ん。どうなんでしょ?まあ、僕も気持ちが中途半端だから・・・。
71不明なデバイスさん ◆8z91r9YM :01/10/07 19:43 ID:GlFj94H6
>>69
29−15=14歳
どう考えても恋愛対象にはならないのでは。。。。
72もり:01/10/07 19:51 ID:wgd/XI8A
61さん、そんなことないよ。
好意をもっている年下男性からの告白は
もし自分につきあっている人がいなくて、「結婚」とか
リアルに考えてしまっている状況でなければ多分応じます。

61さんの気持ちがハッキリしているのであれば
彼女に気持ちを伝えたらどうですか。
年上と年下の恋愛関係は、気持ちを正直に伝えることから
はじまるとおもいます。
お互い探り合っていたら、いつまでたっても平行線。
ワタシの経験上、ぜったいそのほうがいい。

年上は、年下からの告白、結構嬉しいものですよ。

あと、14才の年の差なんてどーってことない。
うちのまわりには30才の年の差で結婚した人もいます。
男と女はわかりません。
73ごっつう年上:01/10/07 20:11 ID:emI/gVmM
>>72さん
今、まさに探り合いの私たち・・。反省。

Aさん=>>59
よかったですねえ。
うらやましいです。
74名無しさんの初恋:01/10/08 00:32 ID:Fg1Z7dTE
応援Age
75安田:01/10/08 02:44 ID:lB/HvcCQ
今日はお姉さんは出社していませんでした。
実は昨日お姉さんが出社した形跡がありました。
入れ違い擦れ違いだった模様です。
月曜はお休みして火曜には。。うう、、辛い。。。
でも明日は洗濯しとかなきゃもうワイシャツも下着も・・・
あうあうあ
76名無しさんの初恋:01/10/08 02:50 ID:kicLL77.
>>75
あの〜?
いつも思うんですけど、日記ですかぁ?

いや、別にいいんだけどさ。
77名無しさんの初恋 :01/10/08 03:19 ID:L2pUk0mE
>>76
しらける事を言うのは、なるべくやめよう!
ここのスレでは。
78名無しさんの初恋:01/10/08 03:21 ID:kicLL77.
>>77
しらけさせてもた?
いや、悪気は無かったんだよね。
>>75
スマソ
79名無しさんの初恋 :01/10/08 13:38 ID:wYrEZ2Fs
私は安田さんの日記、毎日楽しみにしてるよー
遅々として変化ナシの進展状況とか、恋してる男性の気持ちも。
楽しいよ
8061:01/10/08 13:58 ID:op0okL4I
>>72 もりさん
レスありがとうございます。

好きかもしれない、ではなく間違いなく好きですね。彼女のこと。
でも好きだから、好きでいいのかな、とか思ってみたり。

多分、告白するタイミングを一度逸したと思います。
妙に仲良くなり過ぎてしまった感じもして。

遠回りで好きって気持ちは届いているとは思いますが、
もりさんの言うようにストレートに思いを告げてみます。
その勇気を溜めねば・・・。
81もり:01/10/08 19:39 ID:yhm/Zn2I
61さん、がんばって。
いわないまま、相手の気持ちを詮索するより
やっぱり言って、ダメでもうまくいっても結果がでたら
案外スッキリするよね。

「結果」を知りたいならば、行動をおこそう。
勇気いるけど。
82名無しさんの初恋:01/10/09 04:43 ID:KNzN680E
応援あげ
83名無しさんの初恋 :01/10/09 04:45 ID:fFgiPYUc
2コ上のお姉さんに惚れてます
84名無しさんの初恋:01/10/09 04:47 ID:Oz6Yad76
18上の飲み屋のママ。
猛烈にやりたい。
85名無しさんの初恋:01/10/09 04:54 ID:AEXxHDjA
多分50近いウチのバイト先のクウォーターの人。
一緒に飲みに行って潰されてしまった…。
86名無しさんの初恋:01/10/09 09:52 ID:JAw1hysU
20歳で結婚して2男1女をもうけマンションも2件買い替え何不自由なく暮らし
ていました。結婚前は一度も男性と付き合ったことはなく、夫が初めての人でした。
34歳の時に人に誘われて保険の外交の仕事を始めました。思えばそこから少しず
つ人生が狂いはじめていたんです。36歳で8歳年下の独身男性と知り合い、深い
関係になりました。不倫と言う言葉でかたずけて欲しくない、あたしは純粋に彼の
ことを愛してるんだ。そういう想いでいっぱいでした。彼も年の差は気にならない
と言ってくれましたし、見た目もあたしは年齢より10歳近く若く見られるので
一緒にいても年の差は感じさせないと2人のことを知っている、ごく少数の人ですが
言われました。1年くらいたって、2人のことが夫にばれてしまい彼と夫が話し合い
をして暫く別居して考えると言うことになりました。あたしは子供達を残して一人家
を出ました。結果離婚と言う形をとりましたがその時彼が慰謝料を100万、借金を
して払ってくれました。あれから6年未だに彼との関係は続いているものの、あたし
との結婚はまるで考えていないようです。彼は一人息子の一人っ子で、親にしてみた
ら期待もあるでしょう、8歳も年上のバツイチ3人の子持ち(夫が引き取っている)
との結婚なんて、天地がひっくり返っても許すはずありません。
この6年、かれとはしょっちゅうケンカをしましたみんなあたしの嫉妬からくるもの
です。彼は何でもあたしに話をしてくれます。過去の女性のことソープに行った事
ホントに何でも隠さず話してくれるんです。「やましい事が何も無いから話すんだ」
彼はよくそう言います。でも、それでもあたしにしてみたらあまり気分の良い物じゃ
なくつい文句を言ってしまいます。今年の2月に転勤になり車で1時間30分位の
ところへ引越をしました。それに伴って休日も日曜しか無くなったので、あたしが彼
のアパートに行って色々お世話してあげようと思っていたら「会社の常務にも親にも
女は引っ張り込むなと言われたから」と言って一度もアパートには行っていません。
日曜日しかない休日もラグビーをやっているので毎週があります。日曜日の10時から
練習で終わったらチームの皆と食事に行って5時くらいにあたしのアパートに来て、
食事して9時頃に帰っていきます。練習優先の為あたしは一日ぼーーと彼の来るのを
食事の支度をして待ってるだけです。試合にも練習にも行きたいと行っても「ラグビー
に関する事に女は連れていきたくない」と言って連れていってくれません。お金が無く
なるとあたしから「貸して」と言って持っていきますがあるときにはまとめてかえして
くれるけど、返してくれない事のほうが多いです。自分が都合のいい女みたいですごく
嫌なんですが別れる事が出来ません。どうやったらキッパリと別れる事が出来るので
しょうか?彼に対する想いは今もあります。出来れば一緒になりたいと思っています。
でも、それは無理な事なので、彼の為にも別れてあげなきゃと思っているんですが踏ん
切りがつきません
87名無しさんの初恋:01/10/09 11:50 ID:i.TlOKaw
>>86
>どうやったらキッパリと別れる事が出来るのでしょうか?
会わない、連絡しない、それに尽きる
>彼の為にも別れてあげなきゃと思っているんですが
彼の為じゃなく、自分のためでしょ?
一緒になるのが無理だとわかってるんだから、
後は自分の人生を歩んでいくしかないと思われ。

お世話してあげるという発想が、都合のいい女に
成り下がってしまうということを自覚しましょうよ。
相手ももう34くらいなんじゃないの?
距離を置こうとしていることが文面から読み取れます。

つまり彼のテリトリーの中には貴方は必要ないという
ことだと思いますよ。彼は態度で示している。
自分では認めたくないんだと思うけど、現実はそうでしょ?
現実を冷静に見つめて、自分の人生を考えてくださいね。

自分から断ち切るのは勇気もいるし、ツライけど、
自分の人生のためにはそれも必要な時があるよ。
88名無しさんの初恋:01/10/09 12:36 ID:miU/27Ds
>>86
そうですね、見込みナシですよ(キツイ言い方だけど)。
でも、ご自分が選んで今の状態があるのですから
きちんとご自分で決着を付けてください。

はっきり言えば、彼はあなたに飽きてしまったんだと思います。
よその奥さんだったからこそ欲しかったのかもしれません。
今、彼に都合よく利用されて結局ヒドイかたちで捨てられるよりも、
今、ご自分の意思できっぱり別れたほうが、
今後のあなたの人生のためでもあると思いますよ。

別れ話をしたとき、彼は一瞬あなたを失うのが惜しくなり
引き止めるような行動をとるかもしれませんが、
それは残念ながらおそらく一時的なものでしょう。
あなたが気持ちを強く持って決心してくださいね。
89名無しさんの初恋:01/10/09 17:05 ID:oe.MK8a6
これまでpart1から主に番号や名無しでカキコしてきましたが、おさらばです。
お世話様でした。

あ、8歳年上の彼女と別れたわけじゃないよ。

part4の654さん、レスくれたのに返事無しのままですまん。
90名無しさんの初恋:01/10/09 17:13 ID:y3KAcESo
>86
年上、バツイチ、子持ちという以前にあなたの恋愛に対する
スタンスが鬱陶しい感じがします。
恋愛依存症というか…
趣味とか資格を取るとか彼以外のことで夢中になれることを
探してみてはいかがですか?

追えば逃げる。恋愛の鉄則ですよ。
91名無しさんの初恋:01/10/09 19:46 ID:67kTnotg
>>86
子供を置いて、家を出たんですね。
私には、絶対出来ないと思うけど。
そこまでしたから、執着してしまう気持ち、わかります。
もう一度、子供の元へ戻りたいという気はないですか?
前のご主人に頭をさげて、夫婦は元に戻れなくても、子供の親としては
方法はなにかあるはず。。ごめんなさい、聞いてみたくて。
私の意見は、家も子供も捨てて、自分のところに来てくれたのだから、
男性が籍をいれるなり、責任をとって欲しかったと、考えます。
彼の気持ちも、わかんないこともないけど。
92名無しさんの初恋:01/10/09 20:09 ID:ohE.jDS2
年増の身勝手だ
勝手に離婚しておいて責任ねぇ・・・・
93名無しさんの初恋:01/10/09 20:12 ID:lpDToiTc
男ってえーのはさ、重いの、苦手なんだよ。
苦難に立ち向かうのは好きでもね。
その違いが女に理解できるかどうかってとこがミソ。
94名無しさんの初恋:01/10/09 20:42 ID:67kTnotg
そうかなー?
家庭のある人を好きになって、離婚して、自分のところに
来たということに、少しは彼にも、責任はあるんじゃないのかなあ?
95名無しさんの初恋:01/10/10 01:26 ID:dM/Cpomg
>>94=91
そういう考え方をするから身勝手だと思われるんだよ。
彼とラブラブな時は、子供も家族も捨て、
彼に捨てられたら今度は子供って・・・・・。

で、あげくの果てには彼に責任取れというのは
あまりにも子供じみた考え方じゃないの?
離婚したのも、子供捨てたのも、年下男を好きになったのも
全て当人の判断で決めたことじゃないの?
少なくとも86さんの文面からはそう読めたよ。

責任を取って欲しかったなんて甘ったれたことを
考えるのはやめましょう。子供じゃないんだからさ。
全ての責任は当人にある。
96名無しさんの初恋:01/10/10 09:56 ID:YT.rq.KA
ふーん。
97:01/10/10 12:40 ID:DgDRXX0A
PART5の1です。安田さんどーよ?

86はややスレ違いだな。
この場合、不倫話なんで年齢は関係なし。
彼は罪悪感に苛まれているだろうな。可哀想に。
98名無しさんの初恋:01/10/10 14:04 ID:jg8Pajws
一昨日、仲良くしている年上の女性とデートしてきました。
が、仕事が忙しかったら別の日にしてもいいよ、
と言われてたのに、有給とってデートしたのが分かって怒られた。(w
色々、遊びに行ってるんだけど、仕事はちゃんとやろうねって事になってたので。
まあ、しばらくゆっくり会えなかったんで、ついついとってしまった行動。
んでも、そう注意してくれるのは嬉しい気もしたり。。。反省中。

で、昨日、会社が終わった後(会社は違う)、謝りに・・・。
やることはやろうね、って言われたけど、ありがと、とも言ってくれた。
のろけてごめん!

ちなみに、年上の女性の方に質問ですが、好きな年下の男性から誘われて、
会社を休んじゃったって事ありますか?(何度もはないと思うけど)
今、仲良くしている女性は、その日はダメだけど、この日ならって言ってくれるので、
逆に、プライベートの時間を使ってくれているんだなって思っているんですけど。
99名無しさんの初恋:01/10/10 14:05 ID:Zqyv8msE
皆さん、86に厳しいですね〜
たしかに離婚したのは彼女の意思ではありますけど、
彼氏さんもダンナさんにバレて話し合いをした時点で
奥さんと別れる選択肢があったはず。
そこに若さで「僕は君と別れられない」って感じだったんじゃ
ないの?そうじゃなきゃ、100万の慰謝料渡してまで
離婚はしないでしょう?
年下彼もそのときの気持ちは嘘ではないんだろうけど、
若い男ってその場の勢いで行動するから、年上女も警戒するのよ。
10099:01/10/10 14:28 ID:Zqyv8msE
>>98
彼女は建前では怒ったけれど、本音では自分の為にそこまでしてくれた
のは嬉しい気持ちもあったのではないですか?
もし貴方が「今日は役所に行こうと思ってたのでお休みした」「今日は代休」
と言えば、彼女は怒る事はなかったのでしょうけど、「ふーん、
じゃ私はついでか」と思うかもしれないし。。。
いい子ちゃんを演じなくてはいけない年上女性の気持ちもわかって
あげてください。

ちなみにうちの会社はバーゲン初日には休む人もいるくらいなので
仕事の支障がない限り理由が何であれ休むのは自由です。
10198:01/10/10 14:39 ID:jg8Pajws
>>100 99さん ありがとうございます。

>いい子ちゃんを演じなくてはいけない年上女性の気持ちもわかって
>あげてください。

それは分かっています。
だから、ありがとって言ってくれたんだと思うし。
でも、もうしませ〜ん。(w

ちなみに、99さんは彼氏にデートに誘われたら、
会社とかは結構、休んでしまう方ですか?

僕が仲良くしている年上の女性は、
取れる休みの殆どを僕に合わせてくれますが、
それ以外では休むことはありません。
まあ、管理職なので。。。
102you ◆uqevJUeA :01/10/10 15:27 ID:dTt6SuWI
好きだった家庭教師の先生結局告白できないまま終わってまった
10399:01/10/10 16:32 ID:Zqyv8msE
>>101
>ちなみに、99さんは彼氏にデートに誘われたら、
>会社とかは結構、休んでしまう方ですか?

そういうシチュエーションになったことないから
わからないですね。私が休めても彼は無理だろうから。
今いる会社は自由なのでもし誘われたら休むと思います。
104名無しさんの初恋:01/10/10 18:03 ID:HjlySdVU
今日も応援だage!
105名無しさんの初恋:01/10/10 19:35 ID:l78af7zI
>>86
そもそも子供3人いて平和に暮らしていて、
家庭を捨てた事に関して反省はないの?
106名無しさんの初恋:01/10/10 19:39 ID:kNd9ElVE
>>99
私も、そう思った。
86が正しいなんて思わないが、年下男もちょっとな…
86は自業自得だけど、辛かったろうなと思う。
彼がいたからこそ、そういう行動に出たんだろうし。
結局、勢いだけで逃げたのか?って感じ。
107名無しさんの初恋:01/10/11 00:42 ID:NXkFyWuc
私も気になってる。。
安田さん、どーよ?
108名無しさんの初恋:01/10/11 16:45 ID:tNd8yAyI
>>86
とりあえず貴方が書いた事をそのまま彼に言ってみたら?
今のままでは先に進む事も出来ないし、貴方から彼に決別出来るとも
思えないよ。
109名無しさんの初恋:01/10/11 17:38 ID:.QYDa2MM
>>86
また浮気して、他の男の人でも捜したらどうですか?
保険の外交すればいいじゃないですか(してるのかな)

なんとなく、同情できない。
前の旦那さん、子どもたちには同情するけど。
110名無しさんの初恋:01/10/11 18:40 ID:.H0eW5l6
年上の女性は年下に誘われると大抵は食事とか行くもんですか?
で、自分も好意を持っている年下とそうでない年下に対してとる行為は?
例えば、会社帰りだけでなく休日に会うとか
何度も会ってくれるとか、
自分の友達を紹介するとか、などなど。

そんなんあったら教えて下さい。
111・・・HumanBody:01/10/11 18:42 ID:vPebgtm6
年上マンセ−
112名無しさんの初恋:01/10/11 18:46 ID:zij.GxE.
>>86
いや、彼女は離婚したのちに、
彼のことばかりに気持ちが集中するようになって、
その態度がうっとうしくなったんだと思われ。
たぶん無意識に、女を下げるような、というか、
彼をゲンナリさせる言動が増えてるんじゃないかな。
×1子持ちは最初からわかってたことだから関係ないでしょう。
しがみつくような態度は嫌われるだけだからやめた方がいいと思う。
まずは仕事ばりばりやって、友達づきあいや趣味を楽しんで
しっかり生きてne!べったりしちゃダメ。
愛情を押しつけられたら誰だって引いちゃうよ。。
113名無しさんの初恋:01/10/11 19:29 ID:n2Lb7jhs
>>110
嫌いなヒトとは年下年上にかかわらず
誘われても食事には行きません。

休日にわざわざ会うのは
少なくとも好意は持ってると思いますが・・。

友達に紹介できるかどうかというのは
ほんとにつきあいだしてからなら、ごくごく親しいヒトには紹介するけど
「いいなあ」と思ってる程度では別に紹介する必要もないと思われ・・。
ただ、好きな人がいるんだけど・・みたいな相談はすると思う。
114名無しさんの初恋:01/10/11 19:30 ID:kW5kl.Ro
109、根性悪いな。
んなこと、わざわざ言わなくても良いじゃん。
115113:01/10/11 19:33 ID:n2Lb7jhs
な〜んて言いながら
私も職場の15才年下にちょっと惹かれかけてるかも・・・。

食事、誘ってくれないかなあ・・。
116名無しさんの初恋:01/10/11 19:38 ID:usSqAgRE
彼女36歳。俺26歳。
来年結婚することが決まった今でも、彼女の昔の男(複数)に対して未だに嫉妬しています。
こんな気持ちのままで結婚してもいいんだろうかと悩んでます。
もう少し時間をかければいいんでしょうが、子供の事とか考えると時間の余裕もないし・・・
彼女には他の面での不満は何もないだけにそのことだけが気になります。
117鳥7象:01/10/11 22:01 ID:3shQ5zcE
>>116       気になるのは、分かるが、そこまで気にする事では無いよ。前に俺もカキコしたが、「前の男が、なんぼのもんじゃい!」って言える位の気持ちでいなきゃいかんよ。
118:01/10/11 22:14 ID:j3BpSHyc
>>116
昔のことより、これからの時間を大切にしていけばいいと思うyo!
119名無しさんの初恋:01/10/11 22:29 ID:hJdvAcms
かわいくて性格もいいのに、30過ぎて男の気配なしって落とすの無理なのかな?
お互い仕事も多忙。鬱。。
120名無しさんの初恋:01/10/11 22:34 ID:fzo6foqk
>>119
呼んだ?
121名無しさんの初恋:01/10/11 22:40 ID:hJdvAcms
>>120
呼びましたよー!
結婚しないでずっと独りって覚悟がもう出来てるのかな?
すごーくもったない。
あんないい子に子供がいないなんて凄い損失。
122名無しさんの初恋:01/10/11 22:48 ID:VVdnAwrY
年上が好き!・・・というか、年上でも好き!という男の人は、
結婚したいと思ってるの?
それとも、結婚は別?
123名無しさんの初恋:01/10/11 22:57 ID:hJdvAcms
>>122
30超えた女性と付き合って、結婚は別なんて言えないでしょ?
基本的にロリなのに、年上に惚れた。鬱。。
124名無しさんの初恋:01/10/11 23:28 ID:VVdnAwrY
ロリ系の可愛らしい年上さんに惚れたのね。>123
125名無しさんの初恋:01/10/12 00:53 ID:9JcLLJ8U
私の彼もロリ系。でも私10歳近く年上。
会うたびに「ちっこいよね〜」って嬉しそうに私に言う(身長差30p)
ちっこい女性がタイプなだけなのか?
126安田@ちょっとイヤなヒトモード。:01/10/12 02:36 ID:Eus.SapQ
こんばんわ
忙しいのと体調悪かったのとでレス遅れました
なんか怒られちゃってたみたいですいません


旦那バレしてしまった不倫の友人カップルの話です。
共同不法行為の代償として三者とも弁護士を立てて話し合いになって
最終的に多額の慰謝料を支払わざるをえなくなって
まあこれはやり過ぎだと思うのですが2人で会う事まで禁止されちゃって
その数日後の禁止されて連絡を取れないはずなのに同じ日に
(口裏を合わせていた訳ではなくホントに偶然らしいです)
友人は睡眠薬を数百錠、年上の彼女の方はリストカットで
突発的に自殺未遂してしまいました。幸いにも2人とも一命は取り留めましたが、
今でも少し精神的・肉体的に不安定な所があります。
2人同じ日に自殺未遂したってのを聞いた時にはもう
生きてても死んでも一緒になるしかないだろって思いましたね。。。
今でも彼等はちゃんと付き合ってます。

86さんの場合、当時の彼の気持ちに偽りはなかったかも知れないけど、
今の彼は冷めてしまってると思いますよ、
冷たい言い方だけど、86さんは彼とはキッパリ別れた方がいいと思います。

これは偏見かも知れないけど(日本の運動部の悪い所かも知れないけど。)
かつて大学→社会人ラガーメンの一部のかなり質の悪い人間を見知る事がありました。
強烈な上下関係の狭い男社会の中で、女性をモノ扱い、相手の人格を否定・無視するような
歪んだ思想を植え付けられてそれが当たり前と思っている、欲望が服を着ただけの
ようなヤツらですね。文面だけで判断するのはどうかと思うけど
残念ながら僕の中では86さんの彼がそう言う人種とダブってしまっています。

「年上のオンナがさーオレに夢中でよーガキ捨てて来やがって
ダンナには借金したカネまで絞られちまってよー、ウゼーったらありゃしね〜よ、
ああ、あのオンナそろそろ飽きたんだけどさ、お前要る?
欲しくなったらいつでも言えよ、ソッコーくれてやるぜ?藁」

とか、仲間内で風俗店に遊びに行く途中でヘラヘラとまあそんな感じね。
(もちろん人格的に立派なラガーメンは大勢います。あくまで憶測です、多分・・・)

なぜか続く。
127安田@ちょっとイヤな人モード。:01/10/12 02:38 ID:Eus.SapQ
続きらしい。

一般的には不倫の代償は慰謝料で終りでしょう。そこから先は三者の判断でしょう。
しかし奪いたかったからって人も多いですけども、家庭を壊した責任イコール結婚、
ではないですし、実はそこから一寸先は闇だと言う事を忘れてるようじゃ
甘いと言われても仕方ないと思います。

親権を剥奪されてしまってたらそれまでかも知れませんが、
少なくとも86さんのお子さんに対する産みの母親としての責任は
18or20歳になるまではあるはずです。

元の旦那さんとヨリが戻る見込みはなくても、お子さんとは
定期的に会えるようにしておいた方がイイかも知れません。
昔好きだった(年上、、、の)女性が「捨てられた子供」で、
母親の顔も知らず、連絡先も知らないまま父親に亡くなられ、
もう今更会う気もないと言ってたのを思い出しました。

過去に対しては何者も手を下して事実を変える事は出来ませんが、
現在と未来には誰の手にもささやかかも知れないけれど
幸せになれる可能性が残されていると思うんです。
恋愛と結婚は別物だと思いますが、結婚は恋愛の
延長線上にあるべきだとも考えています。

10歳も若く見られる程、魅力的な86さんなら
もっと魅力的な彼氏と出会えると思いますよ。
今まで不幸だった人は幸せになる義務があると思います
(その義務を果たせるかどうかは本人次第でしょうけど)。

なんか取り留めなくてすいません。
128安田:01/10/12 02:54 ID:Eus.SapQ
あ、最初の方の不倫カップルですけど
年上の彼女の方は正式に離婚が成立して独身です。
友人の彼氏の方は今すぐは約束出来ないけど
いつか必ず結婚したいと言っています。
まあ現段階ではフツーの年上彼女カップルです

不倫を推賞するような書き方みたいですいませんでした。
129安田:01/10/12 03:04 ID:Eus.SapQ
今日も他チームの邪魔なお菓子ボックスの間からの
お姉さんの視線と声で幸せ一杯でした

彼女と彼女の同僚(男性)が話してるのがチラっと耳に入って来て
「アタシもうオヤジと一緒よー」(そんな事はありませんが、何か?)
「連休は仕事してたー」(見かけませんでしたが、何か?)
なんだか聞こえるように言ってるんだか知らないけど。。

が。まーた同僚の(前言ってた人と違う)男と
ツーショットで帰って行った、、、

こっちは同僚と打ち合わせしてる時だったので声かけられず。
男の方はどいつもこいつも得意満面な顔してるのがなんかヤだなー、、
ううーむ。。。鬱。
130安田:01/10/12 03:17 ID:Eus.SapQ
そんでもって

×:推賞
○:推奨

かな?ウザくてすいません、寝ます、おやすみなさい。
131名無しさんの初恋:01/10/12 04:50 ID:c0JWoyQY
ほんとウザイ。
132根性悪:01/10/12 07:58 ID:Pz.UfRYc
いえいえ、安田さんの言葉多いコメントは楽しみにしています。

本当に86さんも、彼一途というのはやめて浮気したら良いと思うけど。
お子さんのことで苦しんでないのが私には不思議なだけ。
基本的に考えてることは安田さんに同じ。

いつか心にストンと落ちることもありますよ。安田さん。
ある日、あ・・・ていうことが。
なんだかなあ・・・と思ってたし、(にゃよ、としていてオトコラシクなーい)
どうせ続くまいとも思ってたけど、
今では、もうちょっと押してくれないかなあ、と思う始末。
不思議。
133ゆい:01/10/12 08:37 ID:KlWERd4w
>現在と未来には誰の手にもささやかかも知れないけれど
>幸せになれる可能性が残されていると思うんです。
それ、いいですね。
あたしは、それプラス今も悪くないって思うようにしてますが。

ところで、そんなに素敵なおねえさんなの?>安田さん
彼女はそんな思われて幸せね。
134名無しさんの初恋:01/10/12 08:49 ID:Wo0iDFFA
小説の練習はやめてあげましょう
135名無しさんの初恋:01/10/12 11:13 ID:vlw/1h0Q
美人の30代、ふつうの20代後半、許容範囲ぎりぎりの20代前半。
外見だけで結婚相手を選ぶならどれ?
136名無しさんの初恋:01/10/12 11:15 ID:.zsmJZG.
>>135
外見だけで選ぶかよ、ふつー。
137135:01/10/12 11:18 ID:vlw/1h0Q
>>136
そこをあえて聞いてるんだけど?
138名無しさんの初恋:01/10/12 12:32 ID:86zcPgU6
>>137
他のスレに逝って下さい。
139名無しさんの初恋:01/10/12 12:45 ID:Ou1wLOKA
>>135
そんなの人それぞれ。
聞いてどうすんの?
消えろ。
140名無しさんの初恋:01/10/12 14:09 ID:VLt4LDL6
年上女性、年下男性のカップルの方々に質問です。

食事の時やお茶する時などの支払いはどうしてますか?
うちらは通常、食事はそれぞれ。カフェでは交代交代に払っています。

やっぱ、男が全部払う人たちの方が多いのかな?
141名無しさんの初恋:01/10/12 14:16 ID:cSDhmxI.
>>140
出来るだけ、わりかん。
と言っても、彼におごってもらう方が多いけど。
長く続けたい関係だから、平等になるようにしています。
142名無しさんの初恋:01/10/12 15:07 ID:VLt4LDL6
奢ってもいいんだけど、男が払って当然って態度をとられると、ちとガッカリ。
出すそぶりだけでも大分気分が違う気がする。

どっちがどれだけ奢ったとか、やらしいけど、
さりげなく、「お昼ご馳走になったからここは私が出すね」とか
言ってくれる彼女は、さすがと思うんだけど。

ようは気持ちの問題かな?あとは育ちもあるかもねぇ。
143名無しさんの初恋:01/10/12 15:13 ID:Nnu2aGXo
>>140
ワリカンにしたいのだけど、彼は私には出させない。
トイレ行ってる間とかに済ませてしまったり、
お店出た後だと「金額忘れた」と言うし。
だからというわけではないけれど、時々はうちで
ご飯作ったり、お弁当作って外で食べたりしてる。その分は
私もちにしてる。
144名無しさんの初恋:01/10/12 15:52 ID:oEC.Cqx6
彼女は社会人、自分は学生。
ホントは全部払いたいんだけど、彼女はワリカンにしようっていつも言ってくれる。
でもお店への支払いの時は、なぜか僕の方に先にお金を預けて僕が全額払っているような
形にしてくれる。
女心は微妙で複雑だな〜と思ふ。
145名無しさんの初恋:01/10/12 17:34 ID:GDKghHdA
>>144
いやいや、微妙で複雑なのではなく
それは彼女のやさしさ100%です。

>>安田さん
そろそろ、おねえさんに声を掛けられないのかしらん?
「よろしければ、一度お食事に行きましょう」とかって。
絶対、周りには見つからないようにね
146名無しさんの初恋:01/10/12 17:45 ID:SzPWQNgg
>>144
僕の彼女もそうしてくれますよ。
147144:01/10/12 18:47 ID:oEC.Cqx6
>>145
!!
どうやら経済的に彼女を支えられない負い目が、少しいじけた見方を
させていたようです。(T-T)
彼女のやさしさに感謝。そして自分は反省……。
148名無しさんの初恋:01/10/12 18:52 ID:qq.KZ/8k
>>144
君は彼女に感謝しなさいよー。
149名無しさんの初恋:01/10/12 19:48 ID:oEC.Cqx6
>>148
ニブすぎるなぁ。>自分
がむばって幸せにしますです。。。
150144:01/10/12 19:52 ID:oEC.Cqx6
すみません。149は144が書きました。
逝ってきます‥‥。
151名無しさんの初恋:01/10/12 20:30 ID:AsI0mOKE
はじめまして。地方で学生やってる21歳♂です。
俺は背が低いうえに見た目もイケてる方ではないと思っていますが、
「男は心で勝負!」と割り切って生きてます。(藁
因みに松本志のぶさんのような優しい感じのお姉さんが好きです。

あまり文章を書くのはうまい方ではないのですが、俺の体験談を書き込みさせていただきます。

長いこと恋愛はしていませんでしたが、GWに東京に行った際友人つながりで
もうすぐ25歳になる彼女に会ったのが最初。
初めは「キレイなお姉さんだな…」と感じた程度でしたが、
夏が始まって彼女に恋している自分に気が付きました。
ある日、架け橋となった友人に花火に行こうと誘われたのですが、
その日はバイトが入っている上に金がなかったので断ろうと思っていましたが
彼女が来るというので店長に無理言って早引きし、特急で会場に向かいました。

会場にはたくさんの人がいて、デンワが通じにくかったおかげで
1時間近く迷子になっていましたが、なんとか合流することが出来ました。
浴衣姿で笑顔を振りまきながら迎えてくれた彼女は「これぞ日本の美!」とマジで感じました!
友人が気を利かしてくれたのかどうかはわかりませんが、俺は彼女のとなりに
すわることに。「何を話そう…」「汗くさくないかなぁ…」などとドキドキしっぱなし。
彼女の足の指が俺の足の上に…みるみるうちに顔が赤くなっていく自分。。。
そしてとりあえずビールで乾杯することに。この日は暑かったのでその味はもう最高!!
俺は酒が入ると饒舌になるのでそれなりに会話は弾んだ(と、思います…)。
暗くなって花火の打ち上げ開始!本当にきれいだったけど真剣にその花火を見る
彼女がそれ以上に美しかったのは言うまでもないことです。。

夢のような時間はあっという間に過ぎ、お開きの時間になってしまいました。
俺は会場から大分離れた某所の友人宅に泊めてもらうことになっていたのですが、
何と彼女も某所のビジネスホテルに泊まる、とのこと。
…というわけで同じ電車で移動。これまた楽しい時間を過ごす。
12時を回って某所に到着。俺が冗談で「2次会に行きましょうよ〜」とふざけてみたら
何と友人が「じゃあみんなで俺のアパートに行こうよ。」と言いだし、友人宅へ…
結局、明るくなるまで3人でいろんなことを語り合ったのでした。。。


…途中ですが風呂に入ってきます。(スマソ
152151:01/10/12 20:31 ID:AsI0mOKE
ぐあ〜、もっと簡潔に書けばよかったー
逝ってきます
153名無しさんの初恋:01/10/12 20:37 ID:u0rJnEu.
>>151
小学校で習ったよね?
要点のまとめ方とか。
なんかこう・・・むかつくわー
154名無しさんの初恋:01/10/12 20:39 ID:zCVSkA2M
長さのぶんだけ、気持ちがつたわるよ。
けど、読む気はおこらなかった・・・すまそ。
155名無しさんの初恋:01/10/12 20:41 ID:DN2jVK/o
長文というほどでも無い思うが・・・。
数十秒で読めるでしょ。
156名無しさんの初恋:01/10/12 20:43 ID:u0rJnEu.
>>151
読みましたけど何か?
157151:01/10/12 21:02 ID:AsI0mOKE
本当にスマソですー

国語は5段階で3以上取ったことないですー>>153
バリバリの日本人なのにー(;_;
158151:01/10/12 21:15 ID:AsI0mOKE
その後、メールのやりとりをして、ICQでもコンタクトを取るようになりました。
はじめは雑談だったけど、日を追うごとに深い話へ。。
そしてある日、年上の彼と付き合っていることを知ってしまったのです(ショーック!)。
しかし彼とは穏やかな関係で、彼女としては若いうちにもっと遊んでおきたい、とのこと。
そこでついに勢い余って告白してしまったのです…
返事は、、、「でもいつか巣立っていくんだぞ!」

それからしばらく、バラ色の日々を過ごすのですが…
159151:01/10/12 21:32 ID:AsI0mOKE
それからというもの、多少の喧嘩はしたけど夜な夜なQで会話をする日々。
会話をしていくうちに実はあの友人のことも好きだったことを知ってしまったけど、
大して気にとめず過ごしていきました。

でも最近、彼女の対応が変わってきたんです。
「今度2人でデートしてください」と誘ったら返事はNo。
あまり聞きたくなかったけど自分たちの関係を聞いてみたら
「(架け橋の)友人との人間関係を壊したくないので…」
正直がっかりしたけど彼女がそう望むなら、つーことでお友達関係に戻ることを承諾。
160151:01/10/12 21:47 ID:AsI0mOKE
で、ここまではまだいい方で、これからが大変。

彼女はホームページを開いていて、そのリンク先のページを見ていたら
掲示板に彼女の衝撃的な書き込みが…

まず花火の後。
「浴衣をめかし込んで友人を落とそうとしたら別の子が落ちました」
その後、
「その子はコドモなので勢いが止まらずに壊れまくってます。
 遠方に住んでいるのがまだ幸い。」
さらに最近になって、
「なんで私はターゲット以外の人間にしかもてないんだろう…」
おまけにそこの管理人は「二股は慎みましょう」と。

ここで初めて、自分は初めから遊ばれていたんだ、と気付いたのです。
途中で彼女の態度が変わったのも周りの人にいろいろ言われたせいかと…
161151:01/10/12 22:00 ID:AsI0mOKE
そして、見て見ぬ振りをしておけばよかったのに
「あの書き込みを見てしまいました…」のメールを出してしまいました。

後ではっと我に返り、あのことは全て忘れるから告白する前の関係に戻そう、
とメールを送ったのですが、全く音沙汰無し。。


俺としてはあんなことをされてもやっぱり彼女は嫌いになれないんです。
このままお互いにすっきりしないままの関係が続くと思うと、
正直、かなりつらいです。
162151:01/10/12 22:04 ID:AsI0mOKE
自分は年上の女性は好きだけど、「いざ付き合おう!」と思ったときに
またああいう目で見られるかと思うと怖い気もします。

乱文で失礼しました…
163名無しさんの初恋:01/10/12 23:09 ID:jNfqMxwQ
>>151さん。
展開がけっこうおもしろくて全部読んでしまいました・・・
創作じゃないんですか?
なんとなく嘘々としている。
でも、文章は悪くないと思いますが?
本当の話なら、彼女は最初にちゃんと、「今の内に遊んでおきたい」と
遊びだと申告しているので、彼女が悪いわけではないと思う。
楽しくて良い思いもあったでしょうし、あなたは得をしたと思います。
良かったね。
164安田:01/10/13 03:16 ID:SDjC0.w6
>>145さん
そうすね。仕事が11月にはちと落ち着くと思うのでその頃に。
前回誘ったんだけど、こっちが死にそうに忙しくて話が自然消滅しちゃったんです。
で、ぼくの同僚が、ぼくのお気に入りのお姉さんの友達のお姉さんが気になってるらしくて
最初は複数で行こうかなあと思ってます。
165名無しさんの初恋 :01/10/13 07:29 ID:PCFyo4jU
年下の男って、年上の女に手を出しにくいんでしょうか?
いつまで経っても、何にもしてこないんで、なんか不安。
166名無しさんの初恋:01/10/13 08:51 ID:Yw1OTNfI
>>151
あなたは暴走するタイプって気がします。ここへのカキコの仕方もちょっと
暴走気味だし。ICQで深い話になったといってるけど、どの程度の話をしたって
いうんでしょ?ばら色の日々といっているけれど、彼女も同じように思っていたんですか?
彼女の考えを聞く事もなく、ただ一人で盛り上っているように見えるんですが。
167名無しさんの初恋:01/10/13 09:03 ID:bOCw4KdI
>>166
終わった話をそんなに責めるなよ
168名無しさんの初恋:01/10/13 09:16 ID:4Ablf/J6
>>165
いくつか可能性が考えられると思いますが、彼は女性との
交際の経験があまりないってことはありませんか?
経験が浅いため、どうアプローチして良いかわからないのでは?
年上の女性に自分の気持ちを切り出して今の関係が壊れてしまわ
ないかと気にしているとか。

‥‥これ、年上女性を好きになってしまった童貞男の意見です。(T_T)
169名無しさんの初恋:01/10/13 09:23 ID:NSvQj1vM
自己肯定的な話ししか受け付けない年増って
見ていて馬鹿だねっとオモタよ
このスレでお姉さま好き好き〜〜♪ってカキコだって・・・
そりゃ〜もう、小説の練習にしかと取れないようなの沢山あったでしょ?
でもねぇ〜・・・
年上マンセーなカキコってさぁ〜
小説として出来が悪くても〜呆れた事にさぁ〜
ココじゃ大絶賛じゃん・・・(w
朝から笑われてくれて感謝感謝!!(プ
これからも未来の小説家に自信をあたえてあげてねん(w
170名無しさんの初恋:01/10/13 09:27 ID:bOCw4KdI
>>169
馬鹿の方ですか?
171名無しさんの初恋:01/10/13 09:27 ID:Yw1OTNfI
>169
あなたも小説の練習、というか、文章の練習したほうがよいのでは?
172名無しさんの初恋:01/10/13 09:31 ID:NSvQj1vM
感情的でいやだなぁ〜・・・・
ココは身勝手な年増ばかり
173名無しさんの初恋:01/10/13 09:36 ID:Yw1OTNfI
そうだねー。年増かどうかわかんないけどさあ、
これ>>171なんか特に感情的だよね。
考えまとまってないって感じ。ぷ
174名無しさんの初恋:01/10/13 09:37 ID:4Ablf/J6
大絶賛してないような‥‥。
たとえば>>163さんの書き込みなんかは遠回しだけど強烈な皮肉の
ように読めます。
175174:01/10/13 09:39 ID:4Ablf/J6
あ、ごめん。
151さんの書き込みが女性に肯定的じゃないから、という意味だったのですね。
すみません。誤読してしまいました。
176名無しさんの初恋:01/10/13 17:29 ID:ixHaq1nw
安田さん。最初は複数がいいかも。
OKだしやすいから。
そこで、電話とかメルアドとかの交換をして・・・
地道に誠意を重ねる・・・。
という感じで攻めてきました。・・・うちの場合。
彼が皆にかくさず、食事会なんだー!と言ってるのが好感度アップでしたけど。
これは人によると思うので、慎重な判断を。
周りの反対が入りやすいから、秘密の方がいいのかな?
177名無しさんの初恋:01/10/13 17:35 ID:dbbJ.jdI
>>168
そうかも。確かに遊んではいなさそうなんで。
でも、こっちから誘うのもやだし、好き好き言うんだったら、
もうちょっと、行動に移して欲しいもんだ。
178名無しさんの初恋:01/10/13 21:44 ID:k.nh6Dlo
>>169とか、>>173って、きっと過去に年上女性に
こっぴどく振られた過去があるんだろう。
上手くいってる年上、年下カップルへの妬み、
爆発だもんなー、可愛そう。
179名無しさんの初恋:01/10/13 22:05 ID:/akGwpKs
それは違うんじゃないの?
だからこのスレの年増女は感情的なんてレスが付くんだよ(w
180名無しさんの初恋:01/10/13 22:07 ID:snJtauBo
今日始めてここに来てこんなにレスがついているんだぁー、
ってびっくりです。
というのは、
私ずっと気になってた8つ下のおなじ会社の男の子に、
なんとなく食事に誘われたんです(社内メールで)。
とってもステキな男の子だけど、
私なんて8つも年上の30代だからまさかなー、
なんて思ってはいるのですが、
それから気になっちゃってます。
30代でも、
ステキな男の子から誘われるって事ってあるのかな。
本気かな??
181名無しさんの初恋:01/10/13 22:10 ID:F3jFj0Hc
>179
そうかなあ。
それにしても、レスのつけかたが幼稚で、意地悪じゃない?
182名無しさんの初恋:01/10/13 22:13 ID:AMRoJOU6
>>180
8つ年上ですか。
たぶんあなたは踏み台にされるでしょう。
183名無しさんの初恋:01/10/13 22:18 ID:/akGwpKs
>181
>>169 >>173共に
>上手くいってる年上、年下カップルへの妬み、
>爆発だもんなー、可愛そう。

↑に当てはまるような事を一言も書いてないだろ?
だから感情的ってレスには同意した
184180:01/10/13 22:19 ID:snJtauBo
ふ、踏み台!
・・・やはり8つも上の女に本気になる20代前半の男の子っているわけないか・・・。
185名無しさんの初恋 :01/10/13 22:20 ID:D71Vd7r2
>180
彼の性格によるでしょう。踏み台にされるかどうかは。
それがわかるのは当事者のあなただけ・・・だね。
186Nero & Poppaea:01/10/13 22:23 ID:hs9Dgv2.

That's not problem (for us)!
187182:01/10/13 22:25 ID:AMRoJOU6
>>184
ご,ごめんなさい。悪気はないんだけど。
その彼が今あなたの事を好きだとしたら
その気持ちはたぶん本物だとは思いますが。
だけどそれがいつまでも・・・(以下省略)
188Nero & Poppaea :01/10/13 22:26 ID:hs9Dgv2.
Correction!

That's not a problem (for us)!
189名無しさんの初恋:01/10/13 22:29 ID:/akGwpKs
>>151とそれに対するレスを読んできた(w
>>169に対するレスも読んだが・・・
ココの年増女は・・・(以下略)
190名無しさんの初恋:01/10/13 22:48 ID:iRVszAw2
>>189
年上の女性のことを、年増女と呼んでいる自体、
なんかバカにしてると思うけど。
年上女性を好きな人ではないんじゃないの?
だとしたら、スレ違いですよ、あなた。
191名無しさん:01/10/13 23:00 ID:naeRi.jY
私は16歳なんだけど24歳の人に一目ぼれしちゃったぁ☆
192名無しさんの初恋:01/10/13 23:42 ID:ZYrd8JP2
>>190
なんだかなー
自分のことは全部肯定されてないとだめなんだ?
それから年上が好きなんじゃなくて、好きな人が年上ってんじゃないの?
年上だから好きなはず→だから肯定してってことか?
我侭すぎ、つか、だからココの年増女は(以下略
まず年上ありきだとねぇ(w
>>189
同意。呆れたよ
193名無しさんの初恋:01/10/14 00:57 ID:dicPq6a6
H経験があまりない年上女性はいやですか?
194安田:01/10/14 02:32 ID:ZFGSllDg
オレの場合好きな女性がたまたま一般的に「年増」って
言われる世代だっただけですが、何か?

文句ある人はとにかく部屋から出て来て現実社会で
言ってもらえませんか?ここの誰かに直接、じゃなくても
言い続けたらいつかは必ずぶち当りますよ。

たまたまここに集った人達が有意義に建設的な話しを
しようとしている所に、名無しのままで罵倒の一言だけ
書いて逃げるのってテロリストと同じっすよ。

回線使用料を払ってサーバをレンタルして管理してる
ワケでもなんでもない人に罵倒されるいわれはありません。

そもそもこのスレ読んで小説だと思ったら部屋で
1人で笑ってればいいのでは?ここ見て不愉快になって
文句があるならウィンドウ閉じて見なければいいのでは?

他人の言動に逐一文句をつける人はストレスがたまってる人が多いと
言われています。マジで精神科医やカウンセラーと相談した方がいいですよ。

・・・と思ったら
そろそろそういう人達もいられなくなりそうすね

コピペ荒しだけじゃなくて
執拗な粘着スレ違い野郎の排除も、熱望します。

http://www.2ch.net/accuse2.html
195名無しさんの初恋:01/10/14 02:37 ID:mk9iEh5c
>>194
厨房は放置が基本基本
相手しちゃダメ
煽りはただの構ってちゃん
196安田:01/10/14 02:43 ID:ZFGSllDg
なるほどそうすね
197名無しさんの初恋:01/10/14 08:09 ID:Rzh7/D0W
スレタイトルから考えても、ココが純情恋愛板である事を考えても、
「好きな女性がたまたま年上だった。」
「好きな男性がたまたま年下だった。」
というスタンスの恋愛について語るのがこのスレの本流と思われ。

>>151さんの書き込みに関して言えば、

> しかし彼とは穏やかな関係で、彼女としては若いうちにもっと遊んでおきたい、とのこと。
> そこでついに勢い余って告白してしまったのです…
> 返事は、、、「でもいつか巣立っていくんだぞ!」

出発点がお互いに打算の産物である点で、このスレの住人に受け入れられなくても
仕方ない気がします。

>>193
> H経験があまりない年上女性はいやですか?
彼があなたと気軽に遊びたいだけならH経験が豊富なほうが嬉しく思うかもしれません。
(しかし稀にH経験の少ない年上を攻略する事に燃える悪党もいます。御注意。)
彼があなたの人格を愛しているなら、あなたの過去のH経験が彼の心をチクっと刺す
瞬間があるかもしれません。でも過去にはとらわれず、今現在のあなたを愛そうと努力
するハズだと思います。
198名無しさんの初恋:01/10/14 09:32 ID:TF7a0USZ
感情的!イタすぎ!
199名無しさんの初恋:01/10/14 09:33 ID:TF7a0USZ
>>192に同意だよ、こりゃあ〜イタいわ
200名無しさんの初恋:01/10/14 12:20 ID:lyknXLQC
>>199
いい加減に、ずーっと一人で粘着の自作自演はやめて下さい。
あんた一人が痛いです。
201名無しさんの初恋:01/10/14 12:36 ID:FR9eWR6M
痛がってる人は放置でいきましょうよ。
202名無しさんの初恋:01/10/14 13:29 ID:cvZwA+rd
板違い承知で書きます。

結婚してるけど、でも気になる女性がいます。
サバサバしてる人で、誰とでも気軽に話し、俺とも
そんな感じで親しくなりました。かなり歳は離れていましたが
割と好みとかも似通っていて
ずっと話してても飽きない人でした。

そのうち会話の中に「私は結婚してるから」「気になる女の子とか
居ないの?」という言葉が多くなってきました。
クギを刺されてるな、と思いました。きっと俺の気持ちにも
気付いていたんでしょう。
二人きりで出かける機会もありましたが、彼女は終始俺を友人として
扱いました。彼女なりの、境界線を乗り越える事など出来ないんだと
その時、はっきり思い知らされました。

あれから、たまに思い出した程度に彼女からメールが来ます。
もうTELはかかってきません。
俺は、友人として付き合いたい、その気持ちに応えることなど
出来ません。だから、もう今日で思い切ることにします。

愚痴スマソ。
203名無しさんの初恋:01/10/14 13:47 ID:JwPPGHzD
>>202
えらいと思う。
204名無しさんの初恋:01/10/14 13:55 ID:WYY1UZ2b
>>202
つーか奥さんのこと考えたら当然ですが。
205名無しさんの初恋:01/10/14 16:50 ID:VWEOmCIg
「友達以上恋人未満スレ」に書こうかと思ったのですが、今思ってる年下男性
が12歳下なのでこちらにおじゃましました。

2年間友達で去年の終わりから微妙な関係が続いています。
会うのは1ケ月に1回くらいで、映画やコンサート行ったりしてます。
たまにうちに泊まりに来ることもあります。
といってもHはありません、手はつないだことあります。
彼女と上手くいってないという話は2年くらい前に聞いていて、去年の夏頃は
「電話が来ない、このままフェードアウトかな」と言ってて、それ以降彼女の
話は聞いていません。実はその時私は別の人と付き合ってました。前彼と去年
の秋に別れてから、彼との友達関係の空気が変わったような気がします。
彼は年下だけどお金は私にはほとんど払わせない主義だし、エレベーターや
お店の入り口とかでも先に私を通してくれたりとか、すごくマナーが出来てる
人です。
彼は私に「ここに(私の家)住みたいな」とか「自分のために料理作って」
「アイロンかけ上手い?」とかいろいろ聞いてくるんですけど、どういう意味
なんだろうと思って。私のことを「甘えられる都合のいい年上の女」か「ホスト
マザー」って思ってるのかなと思うと、なかなか先には進めなかったんです。
彼女の事もはっきり聞いてないし。。。
206名無しさんの初恋:01/10/14 17:55 ID:dfqXKrLz
同じ人ばかり。。。。
207名無しさんの初恋:01/10/14 20:49 ID:T2qoQL2l
>>202
結婚してるのは彼女の方だけじゃないの?

それにしても身につまされる話でした。
当方既婚♀
気になってる年下の男性有。
でも202の人と同じ態度とりました。

スレっていうか板違いなのでsageです。
208名無しさんの初恋:01/10/14 21:37 ID:gVOuH+ET
>>200自作自演じゃないんだけど、さ
年上だから肯定してってか?バカじゃネーノ!
209名無しさんの初恋:01/10/14 22:03 ID:NFNcFH5z
↑ ぷっ!
210名無しさんの初恋 :01/10/14 23:25 ID:myEdxmM8
自作の厨房は、放置しましょう。
211193:01/10/15 00:45 ID:ynd0tpMC
>>197
お返事ありがとうございます。
彼はおなじ会社の人なので(硬い会社なので)、
遊びではないと信じています。
でもちょこっと食事に誘われただけなので、
まだ遊びとか真剣とかって言うレベルにまではいってないと思いますが。

また相談に乗ってください!
212名無しさんの初恋:01/10/15 00:51 ID:+18w+U0j
>>205
彼の気持ちを知るためにも、彼女のことは一度聞いてみたほうが
いいかも。
12才年上の女性を愛し続けるには男の方にも覚悟が必要かと思われ。
ただ甘えるだけの間柄ではなく、ハードルなり障害なりが二人の間に
あったとしてもそれを乗り越えて、あなたを愛する力強さが彼に
あるかどうか、今一度、観察して欲しい気がします。
213名無しさんの初恋:01/10/15 01:03 ID:P4w0VolT
まえから思ってたんだけど、このスレってモノ凄く不自然
214名無しさんの初恋:01/10/15 09:00 ID:9B6iM6ca
>>192
煽りかどうかは抜きにして、
真実を言ってると思う。
215警告:01/10/15 11:57 ID:FHtCugye
IPを変えても、リモートホストは判明しております。
これ以上、粘着をくり返すようであれば、晒させていただきます。
216名無しさんの初恋:01/10/15 12:28 ID:AyeW0qjL
ほんとしつこい。
別スレ立ててやれば?粘着さん。
217名無しさんの初恋:01/10/15 14:04 ID:mfH1xkRa
年上の女性から告るってことはなかなかないですか?
かな〜り仲良くなっても動けないかな?
まあ、こっちが動けばいいのだけども・・・。

年上の女性が好きな年下にするポーズ(言葉やしぐさ)とかありますか?
いまいち、彼女の気持ちがわからず・・・。

こっちの気持ちは届いていると思うんだけどなぁ。
218151:01/10/15 15:30 ID:Yj6336Ku
皆さん、レスありがとうございます。
未だに彼女からは連絡ありません。
全てを忘れたい・・・けどお互いにすっきりしないまま終わらせたくない。。

何もしないでいると暗いことばかり考えてしまうのでもう一つバイトをやろうかと思っています。
219名無しさんの初恋:01/10/15 16:17 ID:+18w+U0j
>>217
年齢に関係なく一般に女性は男性の方にイニシアチブをとって欲しいと
考えているような気がします。(性格にもよりますが。)
年上女性の場合にもその傾向は強いように思います。
年下男性側に失うものは何もないハズ。
積極的にアプローチしてみてはどうでしょうか?
220名無しさんの初恋:01/10/15 16:30 ID:+18w+U0j
>>218
真剣に好きになってしまった分なかなか忘れられないだろうし、
別れ際の後味も悪いとは思いますが、しばらく時間と距離をおいた
ほうがいいと思います。
今、あなたから彼女に近付けば彼女はあなたを避けようとすると、
かなりの確率で考えられます。そのときに傷つくのはアナタです。
今は必要以上に自分を傷つける行為は慎み、一人で傷を癒すことに
専念したほうがいいと思います。
時がたてば再び友人として彼女と話せる日もくるでしょう。
でもそれは今ではありえません。
221名無しさんの初恋:01/10/15 16:41 ID:/PuefWMi
>>205さんと同じような状況です。
年上女の私から告白はありでしょうか?
222名無しさんの初恋 :01/10/15 16:51 ID:1Q+8D30O
218
223名無しさんの初恋:01/10/15 17:16 ID:+18w+U0j
>>221
あなたは彼が好きで告白したいというわけですね。
うらやましい彼ですな〜。ま、それはともかく。
自分だけの考えかもしれませんが、年下男性と年上女性
のカプールは、年下男性側から告白したほうが長い目では
バランスのとれた関係になるのではないかと考えたりします。
年下男性は一般に年上女性に甘えてくることが多いと思います。
年上女性側から告白すると年下男性側は自分の甘えを無制限に
許容してくれる女性という観念に陥る「かも」しれません。
いきなり直接彼に告白するのではなく、自分の好意をそれとなく
伝えていって最終的には向こうに告白させる!というのが理想
かも。(まあ年齢に関係なく全女性の理想かもしれないけど)
224名無しさんの初恋:01/10/15 18:37 ID:uJp6zJtK
>>215ハァ??
225名無しさんの初恋:01/10/15 18:49 ID:mfH1xkRa
パート1より抜粋。(>>714>>715
>付き合ってる事に信頼感を持ってるから
>そんなに毎日切迫して愛を確認しなくてもいいと
>落ち着いているのではないかな。大人なんでしょう。

年上女性の方、そうですか?
あるいは、連絡したいけど、自重してるってこともあるのかな?
226名無しさんの初恋:01/10/15 18:52 ID:Zy78DOjY
年上であろうと女は女。
男からの告白を待っている。
227名無しさんの初恋 :01/10/15 18:58 ID:KRH76is7
>>225
自重するだろうな、年上女性は。
大人だからとかじゃなく、さまざまな理由から。
228217・225:01/10/15 20:29 ID:mfH1xkRa
>>227さん
やっぱ、自重したりするのかな?でもなんで?

メールはどちらからともなくって感じで。
だけど、電話は殆ど僕からかけてます。
メールもこちらから出すと3往復くらいするんだけども・・・。
彼女からのメールは、どこどこのお店がオープンした、とか
セールをしているとかが多い。
どっか行く時とかの当日はむこうからかかってくるけど。
以前、夜に電話音を聞くのが嫌っていったせいもあるかもしれません。
ちなみにまだ付き合ってはいないと思う。
結構、微妙な関係なんですが・・・。
229悩める名無し:01/10/15 21:03 ID:5iebV9oA
年上の女性って年下の男が頼りがいがある方がいいの?
それとも守ってあげたいと時には思わせるときも必要なの?
230名無しさんの初恋:01/10/15 21:51 ID:+18w+U0j
>>228
何歳ぐらいの彼女なのかわからないけれど、年上女性の多くは
自分の仕事を持っていてそれなりに責任のある立場の人もいる。
人生経験も積んでいるから、十代の後先考えない恋愛とは違って、
恋愛に自身の時間とエネルギーを注ぐ事に慎重にならざるを得な
いところがあると思う。
もしかしたら、あなたは今、自分の気持ちを伝える事に一生懸命
かもしれないけど、彼女の反応にあれこれ思い悩む前に、一度立
ち止って彼女の生活がどんなもので、彼女の生き甲斐がどこにあ
るのか理解してあげてほしい。
普段の連絡はあまりないかもしれないけど、もし、休日なんかに
二人で過ごす時間をもっているなら、それは彼女にとって大切な
時間の一つであることに間違いはないはずだから。

情報不足でハズしてるかもしれないけど、あせらず関係を深めて
いって下さい。
231228:01/10/15 22:08 ID:mfH1xkRa
>>230
アドバイス、ほんとありがとうございます。

>もしかしたら、あなたは今、自分の気持ちを伝える事に一生懸命
>かもしれないけど、彼女の反応にあれこれ思い悩む前に、一度立
>ち止って彼女の生活がどんなもので、彼女の生き甲斐がどこにあ
>るのか理解してあげてほしい。

おっしゃる通り、自分の気持ちの事ばかり考えていました。
私も働いていますし、彼女ももちろん働いています。
これまた察しのとおり、彼女は管理職で、毎日かなりハードです。
それでもメールをくれます。休日に会ってくれます。
思いっきり感謝しないとダメですね。

自分のことばかり考えていた点、反省します。
230さん。ありがとうございました。
2322/2:01/10/15 22:21 ID:WJrxDgy3
今の職場に勤めて半年、
気づいたら、隣の女性が好きになってしまっていた。

彼女は俺の先輩だから、仕事の事をいろいろ教えてくれる。
頭の切れる人だからはじめは、「出来る人だなぁ」と純粋に尊敬していましたとも。

それが・・・いつの間にか尊敬が憧れに変わっていってしまったんだなぁ。


・・・はずかしいけど、なんだかココに書くとすっきりするよ。
明日も彼女の隣でがんばろう
233りんご♀:01/10/16 00:39 ID:g7U7elCg
13歳年下の人と、離婚してから付き合って3年目。

お互い結婚は考えていません。というか、かんがえると、
さまざまな支障がありすぎて、無理な部分が多すぎるから。

結婚という形にとらわれないと、恋愛の完結にならないから、
つきあうのは、意味が無いという周りの意見もあるけれど、
結婚してほしいという、ほかの人もいたけれど、
彼じゃないと、自分らしく生きられない。

離婚したから、経済的に安定する為に結婚というのは、
嫌だし、繋ぎとめる為の手段という結婚も嫌だし。

…なんて、とりとめもなく、書いてみたけれど、
お互いに何かあったとき、書類上では、何も残らないんだ…と
思うと、妙にさびしい今日この頃…。

それでも、他の道を選択できない…。
234名無しさんの初恋:01/10/16 00:43 ID:M63Rkr8o
かなり年上だし、相手のためには無視したほうが良いのかなあ、と
思ってしまうほどなので、自分からはとてもとても・・・
ちょっと連絡が無いと、忘れようと決心したりしています。
きっと、私からは言わないし、彼から連絡なくなれば終ると思う。
人知れず、泣きます。幸せになってね・・・なんてね。
235あみか:01/10/16 01:24 ID:59b89BEj
私の好きな彼は7つ年下です。
知り合ったのは、メールなんだけど、何度も会ううちに
情が湧いてきてしまって、私のほうがはまってしまいました。

週末とか、よく遊んだりごはんに行ったりするんだけど
彼の気持ちが知りたくなってきて、
気持ちを確かめたいんだけど、年上の私からきりだしたら
彼がひくんじゃないかとおもって、なかなか言えません。

もし、私のことをすこしでも気にしてくれてるんなら
なんか言ってほしいとおもうんだけど、
むこうも今の状態が気にいっているのか、ようすを探っているのか
なんかあやふやです。

このまえ、合宿かなんかで撮ってきた写真を見せてくれたけど
女の子との2ショットとかあって、
「これダレ?」って聞いたら、
「これ?彼女。」って平気な顔していわれた。

いつもなら笑って流せるのに、なんかマジメにうけとって
マジメに落ちこんでしまった。
年下のオトコの諸君、こんな年上もいるんだよ。
なんかすこしでも気持ちがあったら、すなおに言ってみて。

案外、余裕かましたフリして、内心すごく気になってたりするの。
好きになっちゃったりしてるかもしんないよ。
236名無しさんの初恋:01/10/16 01:29 ID:rw0WowOW
>>233
そうゆうの、あると思います。
確かにふと淋しくなる時があるけれど、結婚を意識したことで
ダメになることもあると思う。結婚だけが目的ではないし。
でも、いつかはなにかが見えてくると思うので、
その時までこのままでいると思う。

>>234
きっと、ほとんどの年上女性は皆、そう考えると思う。
でも、もうあと少しだけ、彼に踏み込んでからにしては?
でないと、後々まで辛いよ。頑張って下さいね。
237221:01/10/16 11:25 ID:7/az1Mlj
>>223
>いきなり直接彼に告白するのではなく、自分の好意をそれとなく
>伝えていって最終的には向こうに告白させる!というのが理想
>かも。

私もそう望みます。
ただ彼が時々「今日、行っていい?(泊まっていい?)」と言われて
しまうと、気持ちを確かめたくなってしまいます。
238名無しさんの初恋:01/10/16 18:11 ID:j+Yr5ilb
年が10歳も違うの言えなかった。
一緒に歩くの嫌だったろうか。
諦めないといけないとわかっているんだけど会いたい。
239名無しさんの初恋:01/10/16 18:53 ID:e640VGFo
>>238
うう...(号泣)
240名無しさんの初恋:01/10/16 20:43 ID:uXDTNOZ6
高齢独身女性って、独身の覚悟してるのかな?
まったく落ちない。
241包公 ◆im3vuWTU :01/10/16 20:46 ID:CHoJdFvu
>>240
逃がした魚が大きくて、普通の魚では食いつく気がしないってことかも。
242ヒトリゴト:01/10/16 23:16 ID:H/9vjufi
15才下の人と決別しました。
わかるでしょ、もう響きあってないってこと。
だから、さよならをいいました。
なんのリアクションもありませんでした。
きっとほっとしたんじゃないかな。
彼がこの先、世間にもまれながらも、幸せになってくれることを
心から、本当に心から祈っています。
歳は離れていても、尊敬できる素敵な人だった。
もう会うこともないだろうけど、あの笑顔はきっと忘れられないと思います。
243名無しさんの初恋:01/10/17 00:01 ID:gqtwEt0/
彼のことは、一緒にいる時も幸せ「だった」頃の記憶みたいに感じる。
私の年齢になった時に、彼は私のことを覚えててくれるかな・・・。
244名無しさんの初恋:01/10/17 00:09 ID:P4buIo7K
今日面接でしたー。
自己評価☆4つ、でもメールの感じから多分かっこよくないだろうなーと思って行ったら・・・
待ち合わせ場所には世にもイタイ生物が・・・
イマドキケミカルヲッシュってどうよ(笑)
顔もカッパみたいだったYO。
失礼だと思いつつ見たとたん笑ってしまったYO。
モチロン逢って30分足らずで、用があるからといって帰りました。
245244:01/10/17 00:11 ID:P4buIo7K
↑ごめん、書きこむところまちがった。
246240:01/10/17 00:12 ID:+UWwREtF
>>241
いままでで一番でかい魚だと思うよ。
彼女に今まで何人の男が玉砕したか、想像にかたくない。
247安田:01/10/17 02:03 ID:WzVOCgOD
廊下で擦れ違った時に
お姉さんがお姉さんと同僚と一緒に
並んで歩いていたにもかかわらず
顔だけなくて上半身思いっきりこっち振り向いて
目が合ったのでニコニコしてみました

でもまた今日も営業のヤツと
ツーショットで帰って行ったんだよなあ
どーなってんだ、まったく。
確かに新しいメガネ掛けてたんだけどさ。
それ見てただけなのかなあ?
確かにちょっと変わった形だからか、
他の人も見てたしなあ、ううーむ
248名無しさんの初恋:01/10/17 02:22 ID:y2egDHXD
>240 いままでで一番でかい魚だと思うよ。

ん?そんなに自分に自信が有るの?
もしかしてカンチガイしてない?
って、お節介だったらスマソ。
249名無しさんの初恋:01/10/17 02:28 ID:y2egDHXD
>247(安田さん)
いつも楽しく(ゴメンなさい)拝見させて頂いてます。
そろそろ職場にも慣れたでしょうから、信頼できそうな人に
「彼女って、彼氏いるんですか?毎日違う人と帰りますよね?」
って聞いてみたら?
新しい情報がゲット出来るかも知れないし。
250安田:01/10/17 03:20 ID:WzVOCgOD
>>249さん、こんばんわ
2〜3ヶ月前、ぼくの仕事の担当者から
「彼氏いないらしい」と聞きましたです。
更に「あの姐さんどうよ?」って聞かれて
まだ当時はまだ全然気になってなかったので
そっけない返事したら
「なんだー売り付けようと思ってたのにー」と。。。
内心「ぉぃぉぃ、もしかしてお前さんのお手付きかぃ?」
と思ってたり藁

まあ事情が変わったかも知れないので
それとなーく探りを入れてみますです
でも最近あんましお勧めして来ないので
(まあその担当者はそのお姉さんに対して
あんまし良い感情持ってないみたいだけど。)
もしかして彼氏出来た、、、のかな、、
右手薬指にピンクゴールドの
石付きリングが気になるし。。

それにしても上半身思っ切りこっち向けて
ニッコリにはドキドキ...
251名無しさんの初恋:01/10/17 09:50 ID:MQxRxd9L
>>240
年下ははなから相手にしない女も多いよ。
逆の男も多いのと一緒で。
252名無しさんの初恋:01/10/17 16:00 ID:1q0DcCFW
好きになったら本当に年齢とか関係なくなるよね。
私は今までずっと年上好みだった。
ちゃんと仕事しててある程度お金も持ってて頼れる人・・・
っていうのが理想だったけど、今は年下(しかも学生)の男の子に恋してます。
まぁ実際付き合うとなると、ここに来てる人達みたいに、
いろいろ問題(?)とか出て来るんだろうけど。
ほんと、分かんないもんですねぇ(笑)
253名無しさんの初恋:01/10/17 19:10 ID:psenSH/W
僕は16歳なんだけど9歳年上の人のことが好きで。
中学の時の先生なんだけど、音楽の趣味もあってよく今でもライブに行くんです。
チケットも一緒に取ってくれて一緒に行こうねって言ってくれて。
いろいろやさしくしてくれて本当に大好きになりました。
でもやっぱ16歳ってまだまだ子供なのかな?恋愛の対象??
254名無しさんの初恋:01/10/17 19:33 ID:wk4T17hO
付き合ってるわけではないけれど仲良くしてる13才年下男性。(私39歳)
最初はメールから始まって実際に会ったのは去年のはじめ。
そういえば私は253さんと同じでロックの趣味つながりだった。
たまたま二人とも海外留学経験者で私の方が先に行ってたせいもあるの
かもしれないけど、彼は「僕が高校生の時に出会ってれば良かった」なんて
言ってた。
全くどういう意味よん?と聞きたかった。
私は彼が社会人になってから対面して良かったと思ってる。
255名無しさんの初恋:01/10/17 19:42 ID:U3F8wPnt
>>253
いやあー、さすがにちょっと。。
あなたが26歳なら問題はかなり軽減されるんだけどね
256名無しさんの初恋:01/10/17 20:13 ID:GlCLsX41
>253
淫行の対象になるぞ。
18になってから、告白したら?
257名無しさんの初恋:01/10/17 20:34 ID:wk4T17hO
>>256
未成年(20歳未満)じゃないですか?
258名無しさんの初恋:01/10/17 21:20 ID:GlCLsX41
>257
結婚すれば、問題ないよ!
259名無しさんの初恋:01/10/17 21:43 ID:DpRFGZU7
>256さん
無知で申し訳ないのですが。
16歳だとまずいんですか??
260257:01/10/17 21:47 ID:wk4T17hO
>>259
256ではありませんが、成年は未成年者性交渉を持ってしまうと
法的に犯罪になります。おそらく援助交際を防止する為です。但し、
258さんがおっしゃるように結婚を前提の場合は許されるというのも
聞きました。
261名無しさんの初恋:01/10/17 21:54 ID:DpRFGZU7
SEXは結婚してからにします!
262名無しさんの初恋:01/10/17 21:56 ID:64pdhfLT
俺の彼女は年上。
でも付き合ったら全然そんな気がしなくなる。
最初は「おーさすが年上!」と思ったけど。

だから、あんまし関係ないっしょ。
263名無しさんの初恋:01/10/18 02:35 ID:LIsuY/pt
>>262
ちなみに相手はいくつ年上ですか?
264メイク魂 ◆p2u3WE3. :01/10/18 10:41 ID:AMErdMbP
>>安田さん
なんだか、ちょっと前進したって感じですね。
頑張って下さいね。
265メイク魂 ◆p2u3WE3. :01/10/18 10:42 ID:AMErdMbP
…キャップつけたまんまでした。
266名無しさんの初恋:01/10/18 14:37 ID:vMtpfJfh
付き合いのいい年上の女性ってどうなんでしょうか?
やっぱ、外向的ってことになるのかな?

そういう年上の女性が好きな人に取る態度って何かありますか?
例えば、休日に会ってくれるとか、何度も会ってくれるとか・・・。
267安田:01/10/19 00:23 ID:J10HoBoO
今日はちょこっとお話しました。

彼女の席の端末のデスクトップピクチャの猫の写真、
前から欲しかったので、帰る間際に思いきって
「すいません、この写真頂けないですか?」
ってちょっとドキドキで言ってみたら
「あ、ええ、いいですよ」ってすんなりもらう事が出来ました。
やったー!それ見てた同僚がフロッピー貸してくれました、感謝。

ご自宅の猫ですか?、この子ってオス?メス?とか
他愛もない二言三言でしたが至福の時でした。
そんなこんなでFDにコピーが終わって受け取って
「ありがとうございます」で同僚と一緒に帰って来ました。
あ、言い忘れた、「お先に失礼します」笑
この週末は納期締め切りなのでお互い忙しいので
週明けちょっと仕事の様子を見てお疲れさま会する予定です。
(もしかしたら再来週)今日とか明日とか明後日とかは
忙しさの極限のはずなので敢えて口にしませんでした。。。

明日に備えて寝まーす、
ここを見てるみんなが良い夢見れると良いね。
ではおやすみなさい。
268ジンジャー:01/10/19 00:52 ID:k20eAVVT
>>267
安田さん。おねえさんも嬉しいぞ。
私もコテハンつけてみました。
269名無しさんの初恋:01/10/19 05:48 ID:An301Ekc
わたしも、好きな男の子は9歳年下で
一緒に歩いていて恥ずかしいだろうなって思う。
周りの人にカップルと思われたら
彼に申し訳ないのでいつも少し離れてる。
270とろりんポア:01/10/19 05:55 ID:ijMJOpgc
年上って、なんか楽だ・・・
271名無しさんの初恋:01/10/19 08:25 ID:oVUueCqs
応援だろage
272ウエイター:01/10/19 10:45 ID:CEK9ll89
伝票って基本的に男性の手元に置くように教えられてるのですが
女性でも明らかに年長者(親とか上司とか)とわかる場合は、女性の
手前に置くこともあるんです。
それで僕は先日女性の前に置いてしまったのですが、どうやらカップル
のようでした。スンマセン。やっぱり傷つくものでしょうか?
273名無し:01/10/19 16:07 ID:vd7XlZFi
片思いの女の子が、3こ上なんだけど
別にどーってことないですよね?
あ、でも俺大学生で彼女教師なんだけど。
274名無しさんの初恋:01/10/19 19:37 ID:7PuJ0yxa
>>272
それ、傷つきます(苦笑)
「どちらがお会計なさいますか?」はもっと傷つく。
275名無しさんの初恋:01/10/19 19:40 ID:SMkLylVY
メールの返事が来ないなって思っていたら風邪をひいているらしく、
物凄い顔してた。
お大事にって感じなんだけど、言ってくれればいいのになぁ。
まあ、何も出来んかもしれんけど、
そんなにひとりで一生懸命頑張らなくてもいいのになぁって思ってみたり。
もっと、頼って欲しいよ。
276名無しさんの初恋:01/10/19 19:41 ID:W8jhqCPR
>>273
学生と社会人だったりすると厳しいかも。
でも、卒業してからってのがあるしなんとかなるんじゃない?
277ななしさん:01/10/19 19:42 ID:+Th2WjdB
>食事やお茶の伝票
彼は私を「おかぁさん」と呼ぶ。(私は子蟻)
なので会話が聞こえない場合は、彼側へ、
聞こえてる場合は私側へ、(ふぅふと思われてる?キャ!!>スマソ)
伝票は置かれる。
支払いは彼がする。私の分は先に渡しておく。
278名無しさんの初恋:01/10/19 20:06 ID:7PuJ0yxa
>>277
彼はいくつ下なんですか?
いくらなんでもお母さんはないよねー
せめてお姉さんと呼んで欲しいわと思う
279ななしさん:01/10/19 20:13 ID:+Th2WjdB
>278
7歳下です。
でも、だいたい同じ歳くらいに見られます。
子供を介して知り合ったので「おかぁさん」です。
尊敬と信頼が込められての呼び名と思っているのでOKです。
彼以外の人から呼ばれたら・・・ちょっとキモ。やっぱり。

蛇足ですが「おねぇさん」はノーサンキューです。
軽く見られてるように感じる(独断と偏見でスマソ)
280狂い咲きスパイダー:01/10/19 20:14 ID:sWBpcOpZ
>>273
どーってことないだろう‥‥と思いたい自分の彼女は5歳年上‥‥。

クリスマスデートに誘いたい、けど、忙しいって言われたらどうする?
とか、どんなクリスマスデートなら納得してもらえるだろうか?とか
悩みは尽きないです‥‥。

でもこのスレを読むと、もっと歳の差がある恋愛をしてる人もガムバッ
ているのだな、と勇気づけられます。
281名無しさんの初恋:01/10/19 22:22 ID:SMkLylVY
最近、仲良くしている年上の女性の愚痴話や弱音話をするようになった。
元々、頑張ってる人だったので、本音が聞けて嬉しい。
強い強い、思っていてもやっぱ女性なんだなぁって。
変な意味じゃなくてね。
282名無しさんの初恋:01/10/19 22:58 ID:heBCzFyu
>>266
>そういう年上の女性が好きな人に取る態度って何かありますか?
>例えば、休日に会ってくれるとか、何度も会ってくれるとか・・・。

人によるんじゃないいかなぁ
私(♀)は、とくに緊急の業務連絡とか以外で
 休日に/何度も/二人きりで/自分から誘う
は、どれをとっても好きだと思う人だけ。
年下の男の人についてはね。

だけど、同年代の友だち(♀)は
年下の、気軽なキープ男くんを
いっぱいつくってる。
しかもHなし。

>>281
>最近、仲良くしている年上の女性の愚痴話や弱音話をするようになった。
>元々、頑張ってる人だったので、本音が聞けて嬉しい。

イイ感じっすね!
283名無しさんの初恋:01/10/19 23:04 ID:FFZtrrlN
好きな人は2つ年上で、恋愛経験豊富。
こっちは恋愛経験ゼロのドーテー

くじけるもんか!(;´Д`)
284名無しさんの初恋:01/10/20 01:53 ID:uAwA0BnY
顔見知りの男子高校生に、
「ホームページ作ったので見てください」と言われみてみると、
好きな映画、好きな本、好きな音楽でとりあげてるのが
ほとんど私がすすめたものだった。
カワイイというか、いじらしいというか。
285安田:01/10/20 02:02 ID:Rah5NIff
こんばんわ、このスレ最近下がり気味ですね
明日はお姉さんは他の営業所に出張なので
会えない事確定。はあー

帰りにお姉さんの隣の席の僕の担当者と話してて
「玉砕する前からビビってちゃダメっしょ」
とか言われた・・・「彼氏いるの?」って
ちょっと動揺して切り返せなくて・・
「オレって・・・ヘタレ・・・?だよね・・・汗」
まあまた近いうちに話題出ると思うのでその時には必ず。

>>264; メイク魂さん
応援してくれてありがとう、頑張るっす

>>268; ジンジャーさん
はじめまして。(?)

>>272; ウエイターさん
こんにちは
前もってちゃんと席の予約をしないといけないようなお店でしたら
通常は先に店に入ってきて「夜の8時から予約してた安田です」とか
名乗って来た方が、人数・性別に関わらず、
その場のホスト/ホステス(=場を仕切る人)と
看做すようですので、その方に出すのが普通みたいです。
もっとフランクな店ならやっぱし男性の方が宜しいのでは?
女性:私が払うわー
男性:いや、オレが払うよ
みたいな会話も楽しませてあげましょう。
でもいつまででもいちゃつくカップルには
「すいませんが予約が入りまして・・・」とか言って
さっさと追い出してやって下さい。藁

>>283
頑張ろう、お互い。
286名無しさんの初恋:01/10/20 10:58 ID:C/wWrf7s
おーえんage
287名無しさんの初恋:01/10/20 11:40 ID:LiGQ+Vlp
>>283
そっちの方がいい。頑張って。
私は恋愛経験少なくて、お気に入りの年下君は女癖悪いと評判なのyo
288名無しさんの初恋:01/10/20 13:04 ID:On4Foq1S
仲良くしている年上女性から毎日来ていたメールが途切れ途切れに!
内容も何か変。
で、どっか遊びに行くってメールしたら、
行く、行く、だって。
だ〜ったら初めから言ってよって感じなんだけどなぁ。

作戦なのかな?
でも、嫌われたかと思ったりして、結構、ドキドキしてたんよ〜。
駆け引きはやめれ〜。
と言いたいですな!ふぅ〜。
289名無しさんの初恋:01/10/20 13:33 ID:rTA1y3qg
>>288
オレも今、そんな状態。
毎日向こうから来てたメールが、急に減った。
嫌われたんじゃないかと、物凄く不安になっとる…
こっちから出したら即返なんだけどね。
290288:01/10/20 16:25 ID:On4Foq1S
>で、どっか遊びに行くってメールしたら、
>行く、行く、だって。
>だ〜ったら初めから言ってよって感じなんだけどなぁ。

と書いたけど、>>230を読んでちと考えた。
そう言えば、月末近いしな。
彼女は中間管理職だし、忙しかったんかも。
こっちの都合ばかりで考えていた自分が情けなく・・・。

どっか遊びに行くって言って、行く、行くって言ってくれたんだから、
彼女もほんとは会いたかったのかも。
今度、会う時に、それとなく謝ろうと思います。
291名無しさんの初恋:01/10/20 16:42 ID:4KOwWM42
13才年下彼氏のいる38才です。
実は明日結婚のお許しをしてもらうために彼氏のご両親にお会いします。
それで先ほど美容院に行ったり、今日はみだしなみの最終チェックです。
とってもドキドキなんですけど、皆さんは初めて彼氏の親に会うときは
どうでしたか?(もしくは年上彼女を自分の親に会わしたとき)

あと皆さんはどちらが主導権を握ってますか?
ちなみにうちは彼氏なんですが、年上がやっぱりしっかりしなくちゃ
いけないのかな・・・と思いつつ甘えてしまってます。収入も彼の方が
多いのでデート代は出してもらってます(私が半分出すといっても彼は
出させてくれないから)でもこのままだと結婚してからもお金は彼の
管理下に置かれてしまいそうです。
292名無しさんの初恋:01/10/21 00:23 ID:kIuXW43F
興味あげ
293名無しさんの初恋:01/10/21 00:51 ID:OTnOdL2l
32才ですが、彼が26です。なんか結婚の話が切り出せないまま
自然消滅しそうな感じ・・なんか私から結婚の話は出来なくてさ。
と、ちょっといい感じの人とネットで知り合ったのですが、彼は
30歳。私の年は教えてません。今度クラブにいこう!という事に
なりましたが、あって幻滅されたらどうしよう??やっぱり
年下を期待してるよね?ぶるーだー
294名無しさんの初恋:01/10/21 01:31 ID:AADAdH/6
29歳で19歳の彼氏の親に会いました。
意外なほど普通に受け入れられて拍子抜けしました。
その後も休みや正月など「遊びにいらっしゃい」と毎度お誘いされましたが
自分が30過ぎてからだんだん辛くなって別れました。

「もういい年なんだから早く結婚して子供産んだ方が」みたいなこと
言われてなんか自分としてはキツかった。
あんたの息子まだ学生だろうが。どうしろっつーの。
295安田@余計なお世話:01/10/21 02:50 ID:XBIzcXbq
>>288さん
メールだと即時性がある代わりに
返事が返って来る時間のタイムラグがあると
不安になってしまいますよね
でも相手にも仕事や都合(浮気はヤだけど)とか
いろいろあるだろから大きく構えていた方がいいかもですよね

>>291さん
ご婚約おめでとうございます
個々の財産も大事ですが、結婚後には
夫婦の共有財産と言う観念が発生すると思います。
どちらかが一方的に管理するのされるのとかではなく、
お金の使い方は大事ですから良くお話になってみては?

>>293さん
期待とか幻滅とかじゃなくて
最初はイイ友達になってみる線から行ってみては?
26彼と一度きちんと話してダメならダメで
キッチリけじめをつけてからの方がイイかと思います。
あやふやなままでお別れすると「だから年上のオンナは」
とか突っ込みも入るかもだし、そもそも26彼にも
悪い影響が残るかも?というわけでまあ余計な
お世話で申し訳ありませんが二股は慎んだ方が・・・笑

>>294さん
別れろと言わんばかりの言動はそりゃ辛かったでしょう
彼氏のフォローはなかったのかなあ?
でも終わってしまったのは仕方ない、次、次。


そんで。マジメですがちとお馬鹿な(?)質問を。
年上の女性と初めてご飯食べに行くとしたら
どんなお店が嬉しいでしょうか?
和食(鮨、天麩羅、豚カツ、鍋、鰻...etc)・中華・
洋食(イタリアン、フレンチ)それとも、、、居酒屋?

今日の明日だとお財布的にちと厳しいけど
来週なったら一応何でも来い状態(いや、限度はあるけど藁)。

明日は会えるかなあ、ううーん、、
296名無しさんの初恋:01/10/21 03:49 ID:eA+oLNaF
>295
ま、季節も季節だし、鍋なんていいんじゃないの?
ちょっと日本酒なんか飲みつつ。

年上の女の人だったら彼女の方が圧倒的に食べ物屋の知識は
あるはずだから、次回からは「おすすめの店連れてって」とか
言うのもいいと思うよ。
297鳥7象:01/10/21 04:54 ID:9ZF4FLZf
>>安田さん     俺は、居酒屋でしたよ。。。普通の居酒屋だったけど、さして問題は、無かったなぁ。。。
298294:01/10/21 05:12 ID:E8P4/S6u
>>295
いや、別れろっていうんじゃなくて、むしろ「早くお嫁にいらっしゃい」って
感じだったんです。人を賞味期限ギリギリみたいに言うなよ。

ご飯ねー。
お財布が寂しいならラーメンどうよ?寒くなってきたし。
隠れた名店とか評判の店とか選びようによっては立派にデートに使えるぞ。
299狂い咲きスパイダー:01/10/21 08:15 ID:K2iph8wi
>>294さんへ
彼と別れてしまった今となってはもうコメントも意味が
あまりないとは思いますが一言だけ。
「早く結婚しなさい。」というご両親の言葉は、あなたに
対する優しさからでた言葉だったかもしれません。

自分の場合、年上の彼女と交際していることを両親に話
した時、母親に大反対されました。
彼女以外考えられない、ということを伝えようやく交際
にはOKがでましたが、私の就職を待ちながら年齢を重ね
ていっている彼女のことを考えると、時々胸が締め付け
られるように痛みます。

あなたのことを受け入れた彼のご両親のことを、そんな
に悪く思わないであげて下さい。
私はそう感じます。
300狂い咲きスパイダー:01/10/21 08:34 ID:K2iph8wi
安田さんへ
最初のデートはただでさえ緊張するから、あまり肩肘張らないで
すむ雰囲気のお店のほうがイイかと思います。
ただ味にはこだわってできるだけ美味しいと評判の店を選んだほ
うがイイと思います。美味しかった記憶があると、デート全体の
印象も良くなりますよね。
しかし、年上女性のほうがこういったお店に詳しいというのも事実。
「あ、ここ来た事ある。」
と言われて萎えてしまったことも数知れず……。ハァ。
301メイク魂 ◆p2u3WE3. :01/10/21 11:18 ID:Ie5/ksMS
うん、美味しくて、緊張しない店が良いと思う。
少しお酒も飲めて、店の人もいい感じの。
最初っから、安い居酒屋とかは、ちょっと。
慣れてきたら、どこでもいいんだけどね。
頑張ってくださいね。
302メイク魂 ◆p2u3WE3. :01/10/21 11:19 ID:Ie5/ksMS
追伸。
連れて行く前に、一度はその店に行ってみることを
お勧めします。
303名無しさんの初恋:01/10/21 16:29 ID:zqHzQ5hW
働く年上の女性陣に質問なんですが・・・。

個人差あるとは思うけど、年上の女性は年下男とあんましベタベタしたり、
週に何回も会ったりしたりしませんか?

表面上、クールでも心は燃え上がっている人とか、
好きでもそう何度も会わなくてもいい人もいると思うんだけど、

一般的にはどうですか?
10代、20代の頃とは違うかな?
304名無しさんの初恋:01/10/21 16:36 ID:dvG4HVI2
6歳下の人と微妙な関係です。
毎日でも会いた〜い! ベタベタイチャイチャした〜い!
彼はあたしがそんな事思ってるって想像もしてないでしょう。w
305名無しさんの初恋:01/10/21 21:20 ID:VAbt+hSI
>304
いえいえ。結構そういう気持ちは伝わるものですよ。
306名無しさんの初恋:01/10/21 22:59 ID:fUNdChEa
>>303
そんなんおくびにも出しません。
ホントは甘えまくりたいのに・・・。
307安田:01/10/21 23:31 ID:XBIzcXbq
>>294さん
>>299; 狂い咲きスパイダーさんに同意です
でも終わってしまったのなら
今更何言っても仕方ないっすね、、、

お店について。

>>296; 名無しさん、>>297; 鳥7象さん、>>298; 狂い咲きスパイダーさん、>>300-301; メイク魂 ◆p2u3WE3.さん

レスありがとうございます
まだ話が付いたわけじゃないですが、まずは彼女の好みとか
苦手なモノとかリサーチしてから決める事にしました。
「居酒屋で鍋、ラーメンで締め」
って合わせ技、オレは好きですけど。笑

今日は出社・退社の時間が合わず
おいらの方が早く上がって来ました。
今週はバグ修正で忙しいかも?で
どうなるかちと見通しが立たないのがアレですが
今までよりはちょっとは余裕出来るかな?
308名無しさんの初恋:01/10/21 23:44 ID:aOYxiufo
>>303
人それぞれ。クールな10代もいますし。
べたべた大好きな30代もいます。
ただ、2人の時と公共の場でのリセットという技術を熟知しているのは
大人ならではですかね。
309291:01/10/22 10:43 ID:uSVOcBYp
昨日会ってきました。
まずは結果なのですが、OKのご返事頂きました。
実は猛烈に反対ではないにしても難色を示してたようでした。でも会って
話してみたら気が合ってしまってすんなりって感じでした。彼が次男の
せいもあるのかもしれません。
寧ろ、反対というか心配してるのはうちの母親の方です。「そのうち若い
女に浮気するよ」って言ってます。母親は父の事で苦労してきたので
私にはその苦労はさせたくないという思いが強いようです。まだうちの
親とは会わせてないのですが、会ってみて気持ちが変わるという事を
昨日実感出来たので、頑張ってみます。

>>293
26才彼氏とのお付き合いは長いのですか?
なんとなくですけど30才の方はまだ一度も会ってないわけだし、
293さんがイマカレと上手く行ってないから代償を求めてるだけの
ような気もします。会ってみて幻滅しちゃうのは彼じゃなくて貴方の
可能性だってあるわけだし、興味あるのなら友人等も交えて友達
として顔合わせしたらどうですか?その上で彼に特別な感情を持つ
ようであれば、26才彼氏の事はもう終わりなのかもしれません。
ただ私の友人でも35才で5才年下彼と結婚した女性がいますが
彼女の方から結婚の話題を出しましたよ。別れる事を覚悟してるの
なら貴方の方から切り出してもいいのでは?と思います。
310291:01/10/22 10:44 ID:uSVOcBYp
>>295 安田さん
私、金銭感覚があまりないんですよね、いい年して恥ずかしいです。
彼は銀行勤めで地道で衝動買いしたりしませんので任せた方がいいの
かな、、、とも思ってしまいます。すぐ子供も欲しいのでそうなると彼一人
だけの収入になるので尚更なんですね。。。

お食事の件ですけど、初めて行くのであれば、気取り過ぎず馴れ馴れしく
ないお店の方がいいのではないでしょうか?例えば相手が職場の方で
友人としての関係が既に出来あがっていればどこでもいいかもしれない
けど、関係が浅いうちに居酒屋は早すぎるような気もします。
貴方が出せるお財布の範囲内のお店いくつかをリストアップして、その中
から彼女が行きたい場所を選んでもらうのもいいかと思います。
女性が年上の場合、経験豊富な分、物質的、お店の雰囲気を年下男性が
年上女性を満足させるのは難しいと思います。正直、私も「自分も出すから
その分雰囲気のいいお店に行こう」と提案しようと思った事もありましたが
彼の男としてのプライドを傷つけるような気がしたので、彼が選ぶお店に
行ってます。でも「何が食べたい?」とは聞いてくれるので、料理の種類
までは答えて、お店選びは彼に任せています。
>>307見て気づいたけど、私と彼が親密になったきっかけは「ナベトモに
なろう」でした(笑)
311291:01/10/22 10:44 ID:uSVOcBYp
>>303
私は毎日ベタベタしたり、長電話が苦手ですね。寂しがりやではありますが
一人で過ごす時間が全くないのはストレスになってしまいます。
今、彼とは殆ど一緒に暮らしてるんですけど、残業で遅いくらいで私にとっては
ちょうどいい感じがします(ごめんなさい>彼氏)
ただ相手には悟られないように「いつでも一緒にいたい」とは言います。
結構我侭に「一緒にxxに行きたい」と取り敢えずは言いますけど、相手が困る前に
「でも仕事があるから仕方ない、我慢するわ」とさっさと幕を閉じるように
して、「本当はあなたと一緒にいたいのよ」と気持ちだけは伝えるように
しています。相手が疲れてるようなときは言いませんが。
10代、20代の頃はその辺のテクが下手だったせいか、「仕事を優先してね」
と言って失敗してしまった事が何度もありました。
312ジンジャー:01/10/22 13:31 ID:Uo8IwF4I
最初はフランス料理に誘われました。なんか、勝手なイメージでなのかも。
でも私は横に座れるカウンターが好きです。
居酒屋でも、バーでも、ステーキハウスでも
あんまり顔を見られたくないし(年上としては・・・)
距離近いし(照)
きわどい事も囁けるから(秘)
口説くんなら、カウンターですよ! 安田っち!
313名無しさんの初恋:01/10/22 13:50 ID:EY9SVbqG
年下に甘えるなんて出来ないですかね?
ひとりで落ち込まんでもええのになあ。
314何度目でも初恋:01/10/22 13:56 ID:wRpTLsBT
>>312
その通りっ!
まあ正面に座っても、照明は暗くされてるから細胞内水分含有率の
低さはわかんないでしょうけど。
真正面だと言いにくいことも言える&緊張が少ない、のはカウンター
横並びですよねー。お互い横を向いたら、すぐ近くでの見つめあいにも
なれるし。甘えやすいし。

安田さん、進展状況楽しみにしてますよう!
315名無しさんの初恋:01/10/22 14:09 ID:Ljd6qrXn
あたしは30歳・彼26歳だけど、
誰から見ても同世代だと思われるらしく、
漫才でいうと私ボケ・彼突っ込み担当ってポジションで
まったく違和感ありません。

なんに対してもそうだけど、
年齢で人を判断する考えの人は
器が小さいと思う。
30歳だから結婚しろー。とか、そんなの
脅迫罪に近いと思うよ。

人にはそれぞれの生き方があるんだし。
他人に迷惑かけてないんだから、
彼が年下だろうが彼女が年上だろうが、
そんなの関係ないよ。
んー、でも4歳違いくらいじゃ説得力
ないですね・・。
年齢差6歳あると、精神的にも違うって
聞きましたが。

男性からしたら、4歳上の女って、違いますか?
私は、上下4歳くらいは同世代だと考えてしまいます。
(34歳の男性でも違和感無し)
316名無しさんの初恋:01/10/22 14:14 ID:eM1aEdWW
男32歳、女37歳ってどうよ?
女性から見て。
317名無しさんの初恋:01/10/22 14:26 ID:G63NwYCP
>>315
>>316
ここには10歳以上離れてる人がいっぱいいるから
4歳とか5歳差なんて大したことないと思われ。
318   :01/10/22 14:26 ID:0Be9f4Cv
中学生や高校生の頃は1歳違うだけで、年上はお姉さん…、年下はガキって感じだったけど、
大人になると少々離れていても、悲しい事にあんま年の差感じなくなってしまうんだよね。
319316:01/10/22 14:29 ID:eM1aEdWW
>>317
俺、好きなんだよね、37歳の女性。
ちょっとほっとしたw
320名無しさんの初恋:01/10/22 14:30 ID:+PLd9Dnt
っかね、自分の兄弟姉妹がいたとして、
例えば・・。

男25歳・女29歳・男のお姉ちゃん27歳
または
女29歳・男25歳・女の弟27歳

とかってパターンあるとしたら、やっぱ自分の
きょうだいと比べてしまうものですか?
また、恋愛ときょうだいは違うものですか?

うち、今こんな状態なんですが・・。
(しかも彼のお姉ちゃんは2人の子持ち)
彼は私のことちゃん付けだし、バリバリのタメ語です。
平気に私に突っ込みいれてくるし。
やっぱ、告白するの勇気いるなぁ・・。
321320:01/10/22 14:33 ID:+PLd9Dnt
なんか、ヘンに文章になってしまった・・。
つまり、お姉ちゃんより年上の女性とは、
友達としては仲良くできても、恋人としては
対象外なのかなー。などと思ってしまって。
私は一人っ子だから、きょうだいの事が
よく分からないんで・・。

あー、なんか上手く書けないもんですね。
ごめんなさい。逝ってきます。
322名無しさんの初恋:01/10/22 14:35 ID:7QbDMV9E
私は弟がいるから年下と付き合おうとは思わない。
彼もお姉さんが二人いるから年上には興味がないって言ってた。
人それぞれなので参考までに。
323名無しさんの初恋:01/10/22 14:41 ID:G63NwYCP
母親より年上に恋する奴もいるからねぇ。
324名無しさんの初恋:01/10/22 14:42 ID:1bQqEXbi
>>322
俺も妹と同い年とかだと完全に対象外になってしまう。
年取ってくれば変わってくると思うのだが。
325316:01/10/22 14:45 ID:eM1aEdWW
俺は37歳の姉がいるから、同年齢だと聞いたときも気にしなかったな。。。
326   :01/10/22 14:47 ID:0Be9f4Cv
ペタジーニにの奥さん24歳年上。
だからなんだ!
327320:01/10/22 14:49 ID:+PLd9Dnt
早速のレスが多くてビックリ。みなさまありがとう。

316さんへ。
じゃあ、もし彼女が39歳。だったらどう思います?
私は、32歳と37歳なら問題ないと思いますよ。
見た感じも変わりはなさそうですし、話も合うなら
問題ないと思います。
328名無しさんの初恋:01/10/22 14:52 ID:G63NwYCP
つーかね、何歳だから好きになるとかってんじゃなくて
好きになった人がたまたま年上の女だったってことでしょ。
何も恋愛対象にしないって決め付けることもないし。
まずは好きだって気持ちを大事にしないとね。
329316:01/10/22 14:59 ID:eM1aEdWW
>>327
39歳だとしても今の気持ちに変わりがないと思う。
歳聞く前に、好きになってるから。

相手がどう思うか疑問だけど。
330他所のスレからやってきました:01/10/22 14:59 ID:XG+fJE7R
ちなみに相手は社会人で、自分は大学生です。
どうしたらいい?
331名無しさんの初恋:01/10/22 15:03 ID:G63NwYCP
>>330
どうもこうも好きならがんばれ。
誠実に気持ちを訴えるってのは相手の年齢関係ない。
ただし社会人なら守らなくちゃならないものがたくさんある筈だし
相手の生活を尊重するべし。
332320:01/10/22 15:06 ID:XU7+dAxk
316さんへ。
なるほど。じゃあ、お姉ちゃんより年上。という
ふうに拒むことはないって事ですよね?
322さんや324さんの意見もあるので、
なんとも言えないですが・・。
簡単に言えば、好きになってしまえば、関係ないってことかな?!

330さんへ
男子学生と女性社会人でも、愛があれば大丈夫だと思います。
一番大切なのは、仕事と恋愛は別。っていうのを理解してあげて
ください。仕事も恋愛も、遊びではできない。っていうのは
一緒だけど、どっちを取るとかそういう問題ではないので。
333名無しさんの初恋:01/10/22 15:08 ID:iI6gHShU
妹と同じ歳の男の子にアピールされていて、ちょっと気になるんだけど年下ってどうなんだろう‥‥‥。
ちなみに2歳差ですが。
でも学年で言えば、彼高三(彼は働いてるが…)、私大二。
なんか社会人同士とはまたちがう問題がある気がするんだけど‥‥。
334330:01/10/22 15:13 ID:XG+fJE7R
そういえば、元スレのタイトルを書き忘れました。
「5歳年上の女性に惚れた」です。
335名無しさんの初恋:01/10/22 15:16 ID:G63NwYCP
>>333
だから2歳差なんて何にも問題なっしんぐ。
周りもなんとも思わないんじゃないかな?
うちなんて12歳年下なんだよ。
336333:01/10/22 15:28 ID:iI6gHShU
>>335さん
いや、でも大人同士じゃないのがひっかかるんですー。
高三時の自分と今の自分比べたらかなり変わってるし、彼もそうなると思う。
そう考えるとなんか本腰を入れる気になれないような‥‥。
ちなみに>>335さんたちは何歳くらいなのですか?
337316:01/10/22 15:33 ID:eM1aEdWW
>>332
> なるほど。じゃあ、お姉ちゃんより年上。という
> ふうに拒むことはないって事ですよね?
そう。

> 簡単に言えば、好きになってしまえば、関係ないってことかな?!
俺は関係ない。
けど、相手がどう思ってるか、、、、非常に不安。
338名無しさんの初恋:01/10/22 15:42 ID:G63NwYCP
>>336
大人でも気持ち変わることもあるし結婚してても離婚する人もいるし
気持ちが永遠とは限らない。これって年齢とか立場とか関係ないと思う。
だからこそ今の気持ちを大切にするべきでは?
それをクリアする気になれない相手なら
本気になるべき相手ではないんでしょうきっと。
うちは彼が19歳の学生で私は31歳の会社員。
339330:01/10/22 16:20 ID:IMyI8fya
自分は恋愛の対象として見られているのでしょうか。
とても気になります。
340名無しさんの初恋:01/10/22 16:41 ID:n+I+rHT0
私32歳 彼21歳
彼はこの春社会人になりました。

11歳差ありますが、真面目に楽しく付き合ってます。
341名の無い人:01/10/22 16:43 ID:KALzZLTQ
342名無しさんの初恋:01/10/22 16:46 ID:UPXdNhVE
343名無しさんの初恋:01/10/22 18:43 ID:sqR3nmAu
彼は学生、わたしは社会人。
社長と共に「打ち合わせ」と称して高ーいお店に行くことが多いし
今までの彼氏も全員年上だったので、おいしいレストランや料亭は
たくさん知っていますが、彼がデートで
「こんな安いところしかおごれなくてごめん」って
普段行くようなお店に連れていってくれるのがすごく幸せ。

わたしに無理して高いものごちそうしてくれるくらいなら、普段の食事や
友だちと遊びに行くときに使って欲しい。
そんな風に思っている社会人の彼女は多いと思うので
学生の男性の皆さん、あまり頑張らなくていいですよー。

食べ物屋さんの話が出ていたので、ちょっと思ったことを書かせていただきました。
彼と続く限り、ここに来るのでよろしくお願いしまーす。
344名無しさんの初恋:01/10/22 20:05 ID:rQ33wUnt
>>339
みられてるかどうかはその人に聞いてみるしかない
年齢は関係ないと思うけどね
それとなく匂わせるとかは?
345名無しさんの初恋:01/10/22 22:12 ID:2ZE/UvAH
ここのスレをみていると、年上の女性は好きな年下にはアタックし難い(?)、
あるいは、好きな男性に告られても自重するって感じが多いような・・・。

実際、年下の男性と付き合っているひとは、付き合う前どうだったんだろう?
あと、付き合ってもいいなって思ったきっかけ&言葉、態度は何だった?
ぜひぜひ、教えてほしい〜。お願いしますです。
346名無しさんの初恋:01/10/22 22:30 ID:SSVSlw/D
今日、何度も書き込みしていた320です。

345さんへ。
私たちの場合は、彼のほうが主導権握っているという
雰囲気でした。
なんかの話で「私のほうが年上だから、しっかりしないといけないのに」
って言ったら、彼は「いや、俺は男なんだから、オレのほうが・・」
みたいな事を言ってくれて、正直それで惚れました。

345さんも、彼女に「オレがお前を守ってやるぜ」みたいに
言ったら、彼女も驚いて惚れてしまうと思うよ。
年上の人から言われても普通に受け止めるだろうけど、
年下の子から男らしい言葉でこう言われると、、かなり萌えますので。
347名無しさんの初恋:01/10/22 22:40 ID:rQ33wUnt
>>346
同意
君を守りたいって言われておちた・・・・
348名無しさんの初恋:01/10/22 22:43 ID:mIK4zZvZ
私、今日晴れて5つ上の方とおつき合い
することになりました。
ごめんね♪♪
349名無しさんの初恋:01/10/22 22:48 ID:E9StQzrQ
>>345
私は8コ下の彼と付き合っています。
彼に「おちつく」となどいわれていたんですが
そんな話をしていたら自然に両思いになってしまいました。
350名無しさんの初恋:01/10/22 22:52 ID:26rNHs2B
うらやましい。。。
「きみといるとおちつく」
なんて、ぜったいいってくれそうにないよ。
3つ片思いの彼より年上なんだけど
面倒みてもらってるってかんじだからな・・・うつ。。。
351安田:01/10/23 00:17 ID:2SU0uFhu
夕方給湯室で窓の外見ながら1人でタバコ吸ってたら
すぐ後ろの自動販売機で彼女がジュース買って
「いつもの気配」で気付いて後ろ向いたらやっぱしビンゴで
思わず「あ」と言ったら「こんにちはー」って
向こうから声掛けてくれて嬉しかったです

帰りに斜向かいの席の同僚と一緒に帰って
途中の居酒屋で飲んで帰って来ました。

その同僚と飲むのは久しぶりで、30前独身男の会話として(藁)
やはり女性の話題が出て、それぞれの意中の女性の話しで
ずっと盛り上がってました。笑

僕の意中の彼女は「寂しがり屋でたくさん友達を作ろうとしている」
との情報でしたが、やっぱしよそよそしいっぽい感じなんだよなあ。
思うに自分からコミュニケーション取りに行くのがちょっと
苦手な人なのかなあ?と言う印象ですか、その「友達」ってのも
仕事関係の人達ばっかしだし、その「仕事関係の人達」ってのが
似たような感じの、、、まあ内気っぽいと言うか人見知りしがちな
コミュニティが出来上がってるっぽいんですよね。。
さてはてどう切り込んで行こうかね、、、
352名無しさんの初恋:01/10/23 00:45 ID:o4z8YZk7
年下の男の子と付き合うと、彼はどんどん大人になっていくのに
自分はどんどん老けていくっていうのが哀しかったな。
当方30歳。彼は20歳。
353名無しさんの初恋:01/10/23 00:55 ID:MDItsGvL
好きなんですよ、あなたの穏やかな雰囲気。
あなたが近くにいると高くなってたテンションが
すうっと静まって落ち着けるんです。
って言われたんだけど、これって告られてるのかな?
私38歳、彼26歳。
どう対応していいのかよくわからない。
354安田:01/10/23 01:00 ID:2SU0uFhu
ああ、彼女、こういう感じなのかも。ってちょっぴり思った.....

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1003762359/l50

でもオレ自身も友人や知人に打ち解ける前の印象聞いたら
「寄せつけないオーラ」出してたよーとか言われた事あるので
向こうも似たような印象持ってるのかも?うむー
355名無しさんの初恋:01/10/23 10:22 ID:qwuHEx8I
彼氏は12歳年下だけど、彼のことをとっても尊敬出来るので特に年下という
意識はもってません。仕事に対する姿勢とか金銭感覚とか私よりもしっかりして
るし。
ただ精神的にはとっても充足されてるけどHは物足りないです。
なるべくそういう態度は見せないようにしてますが・・・。
356名無しさんの初恋:01/10/23 10:39 ID:zToL4dTm
>>355
なんで見せない様にしてるの?
男からすると言ってくれた方が、直そうとするけど。
357355:01/10/23 11:45 ID:qwuHEx8I
>>356
彼若い割に淡白なんです、自分でも言ってました。
あと年上女性の性経験を気にする年下男性が多いと聞きますから・・・。
私も特別遊んでいたわけではないけれど、年齢分の経験度の違いは
致し方ないです。
358名無しさんの初恋:01/10/23 12:23 ID:ur8M3EaK
彼は学生です。
ひとり暮らしなので、お金もないし車も持ってません。
私はすい分長い間彼氏がいないまま、けっこういい歳になってしまったので、
他の友達みたいに彼氏の車でドライブしたり旅行に行ったり・・・
というデートにものすごく憧れてます。
今はどこへ行くにも彼のお財布の中身を気にしながら・・・という感じだし、
かと言って毎回おごってあげられるほど自分も余裕がないし。
だからデートの時すごく物足りなさを感じてしまいます。

彼の事は本当に好きだと思ってます。
社会人の人と付き合った方がいいのかな、と思う事もありますが、
やっぱり彼と離れたくはありません。
でも理想のデートができないのがやっぱり不満で・・・。
(もちろん一緒にいるだけで嬉しいとは思うのですが。)
彼が社会人になるまで待ってたら、自分はどんどん歳を取ってしまう。
「今」もっといっぱい楽しみたいのに・・・と思います。
これって本当は彼のこと好きじゃないのでしょうか?
359355:01/10/23 16:06 ID:qwuHEx8I
>>358
レンタカーではダメなの?
360名無しさんの初恋 :01/10/23 16:16 ID:iCZCtw/S
>>351
わかる!!
361358:01/10/23 18:29 ID:lu6eHYdg
>>359
いえ、まだ免許も持ってないので・・・
362名無しさんの初恋:01/10/23 19:59 ID:xF01qBli
応援age
363みなさん:01/10/23 20:31 ID:gwwSekEB
お互いをどうやって、よんでるの?
364メイク魂 ◆p2u3WE3. :01/10/23 20:48 ID:M3Hi8K2U
>358
わかるよ…好きなんだけどね。
365355:01/10/23 21:22 ID:Wace4XZm
>358
あなたにとって選択肢は3つだと思うよ。

*彼と別れて社会人で車を持ってる人と付き合う
*彼と付き合い続けて、自分は趣味を楽しむ(車を持ってる友達と)
*いつも貴方がおごる必要はないが収入があった時は貴方が出してあげて遊ぶ。
そして彼には出世払いさせる。
366名無しさんの初恋:01/10/23 23:13 ID:1Zlp8hUa
会社の同僚の年下男性に飲み会などに誘われると、
年上の女性は結構、お付き合いしてくれるもんですか?

年上の女性って外向的なんですかね?
うちの会社の年上の女性社員はめちゃくちゃ付き合いがいいのですが・・・。
でも、休日は会ってくれないのねぇ。

やっぱ、会社帰りに飲み会ってのと、休日に遊びに行くってのはちゃうもんですか?
特に、相手が年上の女性の場合は・・・。
367名無しさんの初恋:01/10/23 23:16 ID:13PUOIYV
へたれなので女性に声がかけられません
368名無しさんの初恋:01/10/23 23:24 ID:R0B6NSvm
>366
年上年下に関係なく、休日に遊ぶ相手は
会社帰りと違ってめちゃくちゃ特別な人だと思います。
だから、オッケーが出たら、彼女もあなたに
かなりの好意を持っていると思っていいはず。
プッシュし続けてみたらどうですか?
年下男性から誘いを受けても、一度や二度じゃ
本気にしない可能性が高いです。
369名無しさんの初恋:01/10/23 23:35 ID:Jk+J3d9Q
>>358
自分で免許とって車買ってみたら、結構感覚変わるんじゃないかな。

でもねえ例え彼が就職しても、一人暮らし始めたら、
2年や3年は今よりもビンボーだと思うよ。
社会人になったからって、恋人にお金かけるかもわからないよ。
(かける人なら、学生時代からバイトしまくってかけてる気もする)

っていうか、理想のデートって何?
クリスマスは高級ホテル、お正月はTDSでカウントダウン、
夏休みはハワイか沖縄に旅行?
370名無しさんの初恋:01/10/24 00:02 ID:o6zaIFCe
>>366
会社帰りの飲み会は殆ど仕事の延長。
会社が休みの日に長電話したり、休みをアナタに費やしてくれたり、
会ったりするのは好意あるからだと。
371狂い咲きスパイダー:01/10/24 00:59 ID:JSMErvIi
>>363
未だに基本は○○くん、○○さん、という風に「くん」、「さん」づけ
なんですけど、少しカタいかな?

>>358
ああ、なぜこんなに胸(と耳)が痛いんだろう‥‥。
少しづつ自分の希望を彼に話してみるのはどうでしょう?
彼の努力のピントが少し理想に近付いてくるかも。

「本当に好き」かどうかってのは誰にとっても良くわからないんじゃないかな。
何かの本に「彼もしくは彼女が今すぐ死ぬという事態に直面したとして、
自分はどんな気分で彼もしくは彼女にどんな言葉をかけるか想像せよ。」
というのが相手との関係を認識するための方法として紹介してあったよーな
気がします。(ウロ覚え。)

>>366
もうすでに何人もの人のレスにあるように、週末の時間を一緒に過ごすのは
プライベートな関係(恋人とかだけじゃなく親兄弟を含む)にある人たちと
考えられます。時間は貴重なモノなのです。
372デル珍:01/10/24 01:26 ID:0u5WAkyZ
人生で大切なことは、すべて年上の女性から教わった。
373名無しさんの初恋:01/10/24 10:09 ID:OWHwPlnO
358って2ちゃんの男から叩かれそうなレスだけど、女として気持ちはわかるなぁ。
すごーく正直な気持ちだと思う。
デートを演出するにはある程度出費しないと難しいからね。
女の子ってお金がないとダメだと思う、これ現実論。
374名無しさんの初恋:01/10/24 16:39 ID:u6zLCV+Z
半年とちょっとの間、仲良くしている年上の女性がいます。
会社が違うので、お休みも違うんですが、何とか合わせて会っています。
で、それとなく好意を抱いているって伝えているんですが、
いまいち、進展がありません。

ただ、会う機会や向こうからの連絡は増えました。
まだまだ、時間がかかりそうですかね?
375北斗 ◆North/zY :01/10/24 16:55 ID:SbmtUK2P
>>374
焦るこたぁ,ねえよ。ゆっくり,じっくり行くのがよろし。
376名無しさんの初恋 :01/10/24 23:37 ID:qeczrSpP
俺の好きな人は45歳だけどすごい美人。
その上肌は木目細かく俺の手に吸いつくくらい弾力があるし
なんといっても色っぽい。歳は全く関係無いよ。
若くても不潔な女は嫌だね。だから綺麗で身だしなみをいつも
気にかけてる女性はいくつになっても綺麗だよ。
ちなみに俺は23歳。
歳の差は関係無いね。だから悲観する事は無いよ。
ここに来てる年上さんは、努力してそうだからきっと素敵なんだよ。
自信を持って堂々としてれば?
377名無しさんの初恋:01/10/24 23:46 ID:RAr0v6wg
1年半前に振られた人なんだけど、
その振られた後も何回か飲みに行ったりしてたんですけど
この前は土曜に飲みいきました。
週末の時間は大切、、、なの?

え…じゃ俺は??
これもお情けなのかな?

相手は3つ上の女性。まだ好きです。。
378名無しさんの初恋:01/10/24 23:54 ID:9hs24IeH
>377
週末過ごす人が特別かどうかっていうのは、
一度付き合ったことがある人だと、話が違ってくるかも・・・。
すごいキツイかも知れないけど、たぶんあなたは
週末一緒に過ごす人がいない時の暇つぶし相手
でしかないんじゃないかと思います。

・・・詳しく事情も知らないのに勝手なこと言ってごめんなさい、
彼女もあなたのこと好きでいてくれるといいですね。
379377:01/10/25 00:00 ID:Ud+PlK7E
>378
ははは。。
そっすよね。
暇つぶし、ですよね…。

わかってるつもり、、です。。。
けど、つい。。
あ〜〜バカですね、俺も。
380378:01/10/25 00:07 ID:zpb45ggQ
>>377
ひどいこと言ってごめんなさい。

いくら週末暇でも、一緒にいるのが嫌な人とは過ごさないですよ。
彼女はきっと377さんの好意に甘えてるんでしょうね。

あ、それから、本気で好きな人がいるときに馬鹿にならない人なんて
いないと思います。
381名無しさんの初恋:01/10/25 00:11 ID:htPJN80L
今日高校生の男の子から、好きですと言われました。
15才下の彼には、私が与える影響は大きすぎないかと考えてしまいます。
382377:01/10/25 00:40 ID:Ud+PlK7E
>380=378
そんな、あやまんないでください。
本音なレス、ありがたいです。

自分でも次、行かなくちゃ、とはおもってるんですけど。。
なかなかね。。

もうよしなよって、言ってもらいたいんですね。たぶん。
383名無しさんの初恋:01/10/25 01:41 ID:fI37aHM+
ちょっとづぶやかせて下さい。

「また電話するね」と言ったら
「はい・・・。僕も電話していいですか。」と言われた。
うれし。
ああ、私ってなんであんな年下に執着してるんだろう。
いやんなる。せつない。
384mixte ◆y05uuMXo :01/10/25 10:52 ID:ztaGCt1O
>>381
という事は、あなたは30歳ですよね?
うーむ、悩みます。例えて言えばW−inds.
ジャニーズJrの子達に告白されたような雰囲気?
彼がどのくらい大人っぽいかにもよるけど、
周りからはカップルというより、兄弟に
見られてしまうんだよねぇ・・。

私も20歳の子に告白された事けど、
あるけど、さすがに彼が子供に見えてしまっていたので・・。
断りました。そして今は、4歳下の人と付き合っています。

ここ5年、年下としか付き合ってない(私が童顔だからってのも有り)
けど、6才下までかなぁ。今のところですけど。
もっと大人になれば、自信がついてきて、うんと年下の子とでも
付き合えそうな気はします。
要は、好きにさせればこっちのもの。ですよね。
385mixte ◆y05uuMXo :01/10/25 10:53 ID:ztaGCt1O
>>382
私も、好きな人としか2人きりでは過ごさないよ。
友達とかでも、2人きりで会うのはアウト。っていう
微妙な関係の人、いっぱいいるし。
それに、暇つぶしなら独りでもできるよ。
自分は選ばれてるんだ。って意識を持って!
それと、僕と遊んでくれてありがとう。っていう
感謝の気持ちを忘れないであげてね。

それと、彼女にさらりと「俺たち、周りからしたら恋人同士に
見えるのかな?」とか言って、彼女の脈をさぐってみたら?

>>383
いくつ年下?
386名無しさんの初恋:01/10/25 13:29 ID:mHnpJFCK
あげ
387383:01/10/25 18:59 ID:EoMb1ly/
>>385 10歳年下です。私は36。結婚しています。

今後も彼とはお姉さんと弟の関係としてつきあっていくと思うけれど、
やっかいなのは、それ以上の感情も私の中にあるということです。
彼にドキドキしてる時点で、精神的にダンナを裏切ってますよね。
こんなせつなさは久しぶりで(うーん、ダンナ以来だ)
楽しくもあるのだけれど、罪悪感もあります。
でも大丈夫。多分いまだけ。
ややこしいことにするつもりはありません。
388名無しさんの初恋:01/10/25 19:02 ID:kN9AS7cD
僕はよく童顔で顔がかわいいと言われますけど
年上の女性は僕みたいなのはどうなんですか?
389名無しさんの初恋:01/10/25 19:06 ID:+fefy9eP
>388
好き
390名無しさんの初恋:01/10/25 21:50 ID:nf3JDcK+
私が仲良くしている年下の男性は、
ピンチの時、それとなく助けてくれます。
愚痴を聞いてくれたり、仕事でヤなことあった時とか、
ついつい、あたってしまう時もあるんだけど、じっと話を聞いてくれます。

最近、仲がいい年下の男性から、好きな男性になりつつあります。
もちろん、初めから好きだったんだけど、
ジワジワ想いが募ってきたっていうか。

自分が格好悪い時に、そっと傍に居てくれる彼。
大丈夫だからって言ってくれる彼。
どっちが年上なんだかって思っちゃうよ。

久々に人を好きになりました。とっても胸がいたいです。
391名無しさんの初恋:01/10/25 22:13 ID:mbvBJTPb
>390
なんか想いが伝わってくるね。切ないのでアゲ。
392mixte ◆y05uuMXo :01/10/25 22:57 ID:xvs8n+D5
>>387
結婚している自分に、10才下の男が現れ・・。
なんか、金曜ドラマみたいですねー。
彼とは、どこで知り合ったんですか?
恋をすれば、あなたも綺麗になって
旦那様も大喜び!でしょう♪
Hのない恋愛もいいですよ。若返っちゃってください!

>>388
年齢差と異性の趣味にもよるから、
なんとも言えませんが、、
30歳の私から言うと、26歳以上で童顔はOK。
25歳以下で童顔だとパス。って感じかな。

>>390
私も、今の彼とはそういう関係ですよ。
私のほうがボケてるので、よく彼に突っ込まれてます・・。
とりあえず、彼に今の気持ちを伝えてしまったら?
そこまで仲良しなら、告白しても嫌がらないと思います。
393名無しさんの初恋:01/10/25 23:05 ID:L7vaRAKd
>>390
私と似てる状況かも。
私は36歳、相手は28歳ですが。。。
最初は何とも思わなかったのに、相手の気遣いを
何回も感じてしまって、気になる存在になってきました。

私が先輩だから気を使っているんだろうなって
単に思っていた頃の方が良かったのかも。
最近では目を合わせて話をすると、ドキっとしてしまう。
こんな気持ちってここ数年なかったんだけどね。
394名無しさんの初恋:01/10/25 23:43 ID:TUbnUZm9
年下の男性は子供っぽく見られがちですよね。
恋愛の対象たりえるのですか?
395名無しさんの初恋:01/10/26 00:36 ID:NACms7A4
>>394
私は今29だけど、
17才の高校生と愛しあってますよ。
396名無しさんの初恋:01/10/26 00:47 ID:FA5u+8sv
年上の女性を好きな男性てマザコンが多いて本当でしょうか?
397377:01/10/26 06:37 ID:sb5ZTaaT
>>385
じゃ、もうちょいがんばっていいと?
でもね、2回連続で携帯にTELしたけど出てくれない。。

メールで、TELしてくれたよね?
とは送ってくれるんですが…。
398名無しさんの初恋:01/10/26 09:39 ID:mZh5w+P3
>>396
俺はお姉様好きだけど、母親とは仲がよくない
399鳥7象:01/10/26 11:25 ID:A0fasMF8
昨日は、俺の誕生日だったので、2人で晩飯を食べてきました。誕生日を恋人同士で過ごすのなんか高校の時以来だったので、なんだか嬉しかったなぁ。 ノロケ話スマソ
400名無しさんの初恋:01/10/26 16:53 ID:cACoVwvK
>>393
>こんな気持ちってここ数年なかったんだけどね。

とっても大事な気持ちだと思うよ。

ここにカキコする年上の女性はいろいろ考えて、
恋を自重したりする人もいるみたいだけど、
素直な気持ち、単純な気持ち、大事にして下さい。
自分に正直が一番です。

もちろん、きれい事かもしれませんがね。
でも好きな者同士一緒になってもらいたいと思います。
401欲情美人:01/10/26 16:55 ID:NE2RSuDv
>>399
おめでとう。。うらやましいです。
402名無しさんの初恋:01/10/27 03:03 ID:N84dqN4A
age
403名無しさんの初恋:01/10/27 15:02 ID:3/liyJEk
相手が出る前に切り、着信履歴を相手の携帯に残す。
相手が、「何の用事だろう?」と気にしてくれてかけてくるのを待つが・・・
こない。鬱。
404名無しさんの初恋:01/10/27 15:17 ID:OY2t9N6m
age
405名無しさんの初恋:01/10/27 15:21 ID:OY2t9N6m
最近、安田さんどうしたのかな?
その後の展開楽しみにしてるYO
406名無しさんの初恋:01/10/27 17:09 ID:AiVWraR7
>>403
用があるならまたかけて来るだろうと思ってかけ直さない
だって間違えてコールしただけかもしれないし

1切りって学生さん世代の間では普通なのかもしれないけど
とても失礼な事だと思いますヨ
407ジンジャー:01/10/27 18:20 ID:wsxmL3z1
>>403
駆け引きしていては、唯でさえむづかしい組み合わせなんだから駄目駄目。
1切り、私も基本的に引きます。まして試すみたいな意図が見え見えならば。

安田さん、お姉さんを誘えたかなー?
408安田:01/10/27 19:00 ID:KBoXLbK1
>>404-405さん、>>407; ジンジャーさん
こんばんは、気に掛けてくれてありがとうございます
週明けに体調崩して仕事休んでしまって、
後半はお姉さんが会社来てなくて・・・
今週は1日しか会えなかったです
その日も夜から来たのでしばらく夜勤なのかも。
慌てたくはないけど、時間がなくなりつつあるので
急がないと・・・頑張るデス
409名無しさんの初恋:01/10/28 19:34 ID:2JeKOS0R
age
410名無しさんの初恋:01/10/28 20:52 ID:7rnYOF2H
めずらしく年下彼からお誘いのメールが!
今からお風呂に入って、がんばって綺麗にして、
お出かけしてきます。
って言ってもお食事だけですから・・・
でも、会えるだけでも嬉しい♪
411名無しさんの初恋:01/10/28 20:57 ID:MQlClDUq
>>410
今から?・・・
なんかチャンス?
412名無しさんの初恋:01/10/29 18:28 ID:c3FjMbPn
定期age
413名無しさんの初恋:01/10/29 20:12 ID:LPH2Rzim
12才年下の人と付き合ってるような付き合ってないような関係が半年以上
続いています。でも最近ふっとお見合いでもして年齢の近い人と結婚した方が
いいのかなとも思っちゃいます。出来れば生めるうちに自分の子供ほしいし、
結婚はいつでも出来るとしてもこちらのほうは時間も少ない。。。
なかなか30代後半だと現実問題にぶつかることが多すぎます。
414名無しさんの初恋:01/10/29 20:31 ID:lWKdZcwf
>>413
もうすぐ36歳の女性に恋している31歳男です。
36歳女性からみて、31歳男ってどうですか?

現在、そんなに悪くない関係だと思われるのですが。
415414:01/10/29 20:48 ID:lWKdZcwf
正直なところ、36歳女性の気持ちが知りたいです。
416名無しさんの初恋:01/10/29 21:09 ID:qaW7xaCI
>>413さん
お見合いする事にどうこうはありません。
ただ、今、仲良くしている年下の男性の事は好きではないの?
好きならアタックしてみたら。
案外、向こうもどうしたらいいのか分からないのかもよ。

好きな人がいて、でも諦めて、お見合いするっていうのはどうなのかなぁって。
そんなに簡単に諦めちゃっていいのかなぁって。
勇気いるけど、まずは相手の年下男性にそれとなくアタックしてほしい。

生意気言ってごめんね。
417名無しさんの初恋:01/10/29 21:28 ID:1NWrw7ub
年下の男に恋する女性は「野菊の墓」読んだら切ない気持ちになる?
418名無しさんの初恋:01/10/29 21:30 ID:W4N2TGim
年上の女がすきな男性は「名探偵コナン」見たらせつない気持ちになる?
419名無しさんの初恋:01/10/29 23:26 ID:M8icpUsR
>>414
今更、普通だろに・・・
>>417
随分と懐かしい本だな・・・
420ジンジャー:01/10/29 23:36 ID:FyrkMMqq
>>414
36歳女性に聞きなよー。
いや、それより、僕はあなたが好きなんですけど、て先に言ってあげてほしい。
それでなくちゃ、年上から告白というのはまず無いでしょうし。
30超えれば一緒ですよー、て彼は言ってたけどね。
一緒とは思わないけど、そんなこと言う彼の気持は嬉しい。
て、ちょっとずれた。
>>413
お見合いしてみればいいと思う。
それで、お見合い相手が気に入るようなら、そういうことだし。
年下彼氏をそれで忘れられるんなら、そんなもんだし。
自分の気持を確かめられるかも。
結婚を焦る気持もわかる。
子どもを作るなら今の内というのも。
年下彼に、一度そういう話してみたらどおでしょう?
421名無しさんの初恋:01/10/30 00:54 ID:65Njbbg0
>>414
私は36歳だけど、最近は相手の歳のことは
気にしなくなってきた。
多分、自分に余裕が出てきたからかもしれない。

年下男性の好意を素直に受けるようになったかな。
誠実さと思いやりを持って接していれば、
気持ちは十分伝わるもんです。

けど、告白はやっぱり男性の方からして欲しいですね。
悪くない関係だったらなおさらね。
422安田:01/10/30 01:01 ID:NngIpHvf
今のプロジェクトの担当者が倒れたので
臨時責任者に就任しました
忙しくなる事決定。。。

お姉さんのいるプロジェクトもトラブル発生で
彼女は今日は泊まり、おいらは終電で帰宅。

はあ。。。。どうしようかな。。鬱だ。。。
でもがんばる。。
423名無しさんの初恋:01/10/30 01:07 ID:CycTbw/N
あたしは22歳ですが、5歳年下の子から気に入られてます
この年齢で5歳違うと結構差を感じる。
あたしは大学出ちゃったし彼はまだ高校生だから。
424413:01/10/30 13:50 ID:tr33/N9c
>>416 >>420
レスありがとうございます。
年下彼(といってもきちんと付き合ってるわけではないのですが)のことは好きですよ。
告白まではいってないけど好意は伝えています。彼からも「一緒に住みたいな」とか
「これからも僕のために料理して」と言われた事はあります。ただ決定的な一言(付き合って)
と言われたことがありません、その言葉は彼にとって重いのかもしれません。いまどきの
若い子とはだいぶ違ったタイプの人で落ち着いてるので軽軽しく進めないのかもしれません。
あと彼は仕事が上手く行ってない様子で(最近転職した)私の気持ちを押し付けるような
事も出来ません。彼が仕事に余裕が出るまで様子を見たい所ですが、私自身にも
先にも言いましたが余裕がない状態です。
だからと言ってお見合いのアテがあるわけでもないんです、ごめんなさい。ただ
言ってみたかっただけなのかもしれません。出口のない闇の中にいる感じです。
425名無しさんの初恋:01/10/30 17:23 ID:ZoccHlH0
今、仲良くしている年上の女性と出会って1年。
日帰りだけど、遠出したりするようになりました。
でも、どちらからも付き合うって言葉はない。
やっぱ、相手が年上でもこっち(男)が言うのを待ってるのかな?
そのあたり、年上の女性の方々如何でしょうか?

あと、7月頃から、何人か彼女の友達に紹介されているんですが・・・。
これって何か意味あるのかな?
好きでもない人に友達紹介したりしないですよね?
脈ありでしょうか?

ちなみに俺は27歳で、彼女は37歳です。
426名無しさんの初恋:01/10/30 17:25 ID:G1Vysfvz
>>425
脈大あり。がんがれ。
あなたがその人を好きなら好きだって伝えてあげれ。
年上女は年下男との恋愛にはどっか罪悪感があるもんだよ。
それを払拭できるのは彼の方の押しなのだ。
427ずいぶん年上:01/10/30 23:36 ID:Zan/aLew
伝言のメモを渡す時、ドキドキして手が震えてたの・・バレてたかな?
428名無しさんの初恋:01/10/31 11:38 ID:1wJ6cjN8
>>425
おそらく彼女はあなたの事を好きだと思いますよ。
日帰り旅行も2人だけで行ってるのだとしたら脈は80%。
ただ27歳の男性から本気には思われないだろうと大抵の30代女性は思うでしょうね。
あなたから気のあるそぶりをしても「きっといいお姉さんとして慕ってくれてるの
だろう」と受け止めてしまうのでかなりダイレクトにしないと本気な部分は伝わらないと
思います。

あと彼女と結婚を前提に付き合えますか?
もし「取り合えずただ付き合いたい」と思ってるだけなのだとしたら
37才の女性には酷だと思います。

でも彼女がうらやましいですよ。
私も貴方たちのような付き合い方をしてる13才下の男性がいますが、彼の気持ちが
イマイチつかめません。友達を2年してるので人間的には信頼してますけどね。
うちにも泊まりに来るんですけど手をつなぐ以上のことは
したことありません。彼の気のある素振りも私にとっては「私を人生の踏み台にして
るのかな?」とイジケテしまいます。
429何度目でも初恋:01/10/31 12:45 ID:5PBu87Qn
安田さん、応援age!!
430425:01/10/31 13:23 ID:SlLgpane
>>426 >>428さん
レスありがとうございます。

>あなたから気のあるそぶりをしても「きっといいお姉さんとして慕ってくれてるの
>だろう」と受け止めてしまうのでかなりダイレクトにしないと本気な部分は伝わらないと
>思います。

思い当たる事が多々ありますよ。(w
かなり、気のあるそぶりをしているんですが・・・。
でも、旅行行かない?とか、友達が一緒に遊ぼうって言ってるんだけどとか、
誕生日にプレゼントくれたり、・・・。
それなりの反応はあるんですけど、どんどんきてくれない?っていうか・・・。

結婚は考えています。今すぐは無理かもしれないけど、
結婚を前提に付き合えます。
だから、もう一歩確証がほしいんですよね。
でも、今年中には告白しようと思います。
1年一緒にいて、この人のことがほんとに好きなんだって分かったから。

長文失礼しました。
431428:01/10/31 13:40 ID:1wJ6cjN8
>>430
良かった、貴方がマジメな方で。
話を聞いてる限りでは後はタイミングだけでいつでも告白しても良さそう。
というより貴方から告白がないと先には進まないし、年上の彼女としては
踏み込められないと思いますよ。
ちなみにどういう確証が欲しいですか?
言葉で彼女から得るのは難しいかもしれませんよ。
432名無しさんの初恋:01/10/31 18:53 ID:/lyUM/+M
30代の年上女性を好きな(もしくは付き合ってる)男性に質問なんですけど、
彼女のどこが好きですか?外見的には若い子の方がいいだろうし、性格的にも
若い子の方が柔軟さがあると思うんです。それでも惚れる部分って何でしょうか?
年下彼のいる身としてちょっと気になる部分です。
433名無しさんの初恋:01/10/31 19:00 ID:PUh4xPqT
>>432
33歳の彼女を持つ俺(24歳)的には「年上だから好き」
ではなくて「好きになった人が年上」なんだよな。
でも俺の彼女はどう見ても25歳以上には見えないから
あんまり偉そうなことは言えないが(w
434名無しさんの初恋:01/10/31 19:22 ID:/lyUM/+M
433さんは彼女を友人とか親にもう紹介しました?
私んところは付き合い始めたばかりなんですけどちょっと彼の親に
会うのはコワイです。息子をたぶらかしたーとか言われそうで(苦笑)
435名無しさんの初恋:01/10/31 23:56 ID:agjqjsti
&heart
436名無しさんの初恋:01/11/01 00:07 ID:VnsFb+V1
437425:01/11/01 11:34 ID:bFJU0gP1
>>428さん
度々、レスありがとうございます。

>ちなみにどういう確証が欲しいですか?
>言葉で彼女から得るのは難しいかもしれませんよ。

そうですよね。確かに、言葉では難しいかもしれません。
どういう確証って聞かれるとムズイですね。
まあ、何度も会ってくれたり、休日を合わせて取ってくれたり・・・。
これら全て、今でも得られているので、う〜んって感じですかね。

彼女は会社で課長さんなので、とても忙しくそうそう会えないのが難です。
会社の所在地は同じなんですが、会社は違います。
だから、休日に会ってくれたり、僕に合わせてくれる事自体、ありがたいことです。

ほんとはお互い有給取って、って話もあるんですが、年末、さらには年明け決済を
控えて、お互いに出来ないのがちと悲しい。
でも、ダメなものはだめって言ってくれる彼女も、それはそれでいいとこかな、と。
438433:01/11/01 11:46 ID:Q5kPzZeL
>>434
まだ付き合って1ヶ月だから紹介はしてないけど
俺の家はオフクロがオヤジより5歳年上だからオフクロは
文句は言わないと思う。オヤジはわからん(w
まだ早いとか言われそうだが結婚も考えてる(彼女の年齢的に)。
こういうのは(年上女房)遺伝?もあるのかと思う今日この頃。
439名無しさんの初恋:01/11/01 13:07 ID:z0T/3kxG
>>433
もしも彼女が36くらいになって急に老けちゃったら、どうだと思いますか?
もしも、なんて質問は無意味かもしれないけど。
今は良くても、3年後はどうだろう?と思うのが年上彼女の心情なんです。
まして、彼が「若いから全然大丈夫ダヨ」なんて言ってくれてる場合。
突然歳相応に老けちゃったら?て、心の中で呟いちゃいます。
意外と、結婚を視野に入れて付き合ってる年下の人が多いので驚いています。
ケコンねえ・・・
しないで幸せでいられないかしら?
440名無しさんの初恋:01/11/01 13:21 ID:XPszhST4
>>439
うん、わかる!
若く見える人って30代はまだまだいけるもんなんですよね(あくまでも外見)
それで中身的に大人だったら若い男の人が憧れるのもわかる気がする。
しかーし、問題は40代以降。
433さんの彼女が45歳のときに433さんは36才でまだまだ男盛りだよ。
その頃になれば男の方にも余裕が出て来て年上の彼女(奥さん)と精神的に
逆転することも考えられる。そうなると今まで中身だけで勝負してきた年上女性
としては専売特許を奪われてしまうようなものじゃないかな?それに人間って
自分が大人になると頼られる事が嬉しく感じるものだろうから周りの若い女の子を
かわいく思えて仕方がないのだろうかと思うのです。
今のあなたたち(年下彼)がウソをついてるとは思いません。ただ人間誰でもその
時は本気なんだけど、後になって気持ちが変わるんです。それが一番の罪なんだよね。
念のためイジワルで言ってるのではありません。
ちなみに私も一回り年下彼のいる38女ですが、年上彼女の大半は同じような心配を
してると思います。
441433:01/11/01 20:04 ID:ot8VC5sN
>439、440

だから俺の彼女は俺とタメって言ってもおかしくないくらい若く見える
ので容姿が衰えたらうんぬんは考えてない。
あくまで俺の場合だけど、彼女とは趣味(音楽)を通じて知り合いに
なって(でも彼女に何か教わるというわけではない。むしろ俺が教えてるw)
彼女の性格(感性)がことごとく俺の好みだったから好きになっただけだよ。
ベターハーフってこういうやつかなって思ってる(俺だけかもしれんがw)

中身で勝負って言うけどさ、容姿が衰えたらとかそんなことばかり考えてる
ような女性が本当の大人とも思えない(ごめん、煽りじゃないよ)
女性だからそういうことが重要なのもわかるけど、年相応の言動、ファッション
をきちんとして、趣味など熱中できるものがある女性はいくつになっても
魅力的だと思う。

年下男だからって甘えたがり、教えてちゃん、って思うのはやめた方がいいと思うよ。

何が言いたいのかよくわかんなくなってきたが、つまり年齢にはとらわれずに
自分の感性、本能で恋をして欲しいってことです>お姉さま達
442425:01/11/01 22:06 ID:bFJU0gP1
>>439 >>440さん
そこまで、と言うか、そんな先のことまで心配してるもんですか?>年上女性は!
う〜んって感じです。
いつまで経っても信用してもらえていないのかな、と。
僕が仲良くしている年上女性は、そんなそぶりをみせないんですが、
やっぱ、気にしてるのかな。
そう言えば、最近、黒髪を茶髪にしたり、格好もより若々しくしてるのも、
年齢差とか気にしてるからかな?
気にされる方が、気になるよ!
443:01/11/02 00:19 ID:aotLwIHQ
職場の気になる人は15も年下・・・。

目が合っただけでドキドキ。
1日一言でも話せたらうれしい・・・。

逆安田状態・・・・。(安田さん、呼び捨てごめんなさい)
444名無しさんの初恋:01/11/02 00:27 ID:QvSi/mkb
>>440
>人間誰でもその時は本気なんだけど、後になって気持ちが変わるんです。
それって別に年齢は関係ないでしょ。
そんな先のことばかり考えてるから
どんどん老け込んでいくんだと思うよ。

私は30代中盤だけど、そんな先のことって
考えたことないなぁ〜。
どんな恋愛でも続くものは続く、終わるものは終わるしね。

冷めてると思われるかもしれないけど、
相手を選んだ自分にも責任があると思う。
445名無しさんの初恋:01/11/02 00:28 ID:n3twOJIg
ワタシの好きな彼は7つも年下だけど、
うまーいこと、手の平で転がされてしまってます。
なんか、彼のほうが全然オトナ。
はぁ・・・・・。
446名無しさんの初恋:01/11/02 00:47 ID:6eLaDmQX
>>445
うちもだ
10歳も下なのになんかいつも虐められて馬鹿にされてトロくさいと
笑われている・・・・・・・どこが年上なんだ?っていつも言われる
447439:01/11/02 08:16 ID:NUBZvYBF
うん。レスありがとう。
ちょっと年齢差はげしいものだから。
最初は見た目で近づいてきたけど、
今はそれだけではないっていうことはわかっています。
私も初めはわかい〜、可愛い〜と思ってましたけど、
優しさとか、芯の強さとか、そういうものがじわ〜っと染み込んできて
負けました。
いろいろ褒めてくれるのが嬉しいのかも。
私はかわいい、と思われてるみたいなのでやっぱり心配でした。
かわいいおばあちゃんを目指そうかな(笑)
>>440
私の場合はもう彼も30代・・・ちうことは私はOO代。
若い女の子は初めから周りにいっぱいいるので気にしてたら付き合えません。
彼には、若い女の子なんてつまんないんだろうなーと思うことにしています。

ちょっと聞いてみただけだけど、
これは、相手がもしも不治の病気になったら?とか、何か失敗して破産したら?とか、
そういうことと同じだったかも。
それでも愛してるか?って、聞きたかったのね。
愚問だったですね・・・
448名無しさんの初恋:01/11/02 09:54 ID:+zw8wda9
age
449名無しさんの初恋:01/11/02 11:54 ID:0fZo6EIw
察するにここの女性の皆さんや男性の彼女は一人で生きていけるような糧を備えてる
ようなキャリアウーマンが多いような感じがするんです。派遣で一般職をしている私は
いろいろな意味で近い将来でさえ不安を持っています。子供も欲しいけど厳しい
年齢にかかってるし、八方塞がり状態の中で10以上も下の年下の男性と付き合っていて
いいのだろうか?と思ってしまいます。
450名無しさんの初恋:01/11/02 12:25 ID:Y+7LKhVz
>>449
すごく気持ちがわかる。
私なんて無職だ。
451名無しさんの初恋:01/11/02 16:30 ID:Tx15rqMd
>449
一人で生きていこうとすれば出来てしまえるゆえの悩みもあるよ。
私の場合、中途半端に自立心があって、素直になりきれなかったり・・
まあ、それは年下の恋人に対してだけじゃなかったりするんだけどね・・笑
なんにしてもバランスって難しい!
452名無しさんの初恋:01/11/02 22:47 ID:mIItywsF
私なんてバリバリの管理職(チェーンの店長)なのに、
給料手取りで16万もない・・・。
周りからは「すごいね」って言われているけど、
今付き合っている彼(5才下)に、まだ付き合う前にぽろりと
給料のこと言ったら
「それは安いね。よく耐えられるね」と言われまして。
でも私が「いや、でも今の仕事すごく楽しいし。良い上司と部下に
恵まれているから、やりがいあるよ」と返しまして。

それで、彼は私に惚れた。と、言われました。
あと、普段はほとんど弱気な事を言わない負けず嫌いな女なのに、
たまーーーに愚痴を言う時がいじらしい。とか言われました。

すみません。少しノロケてしまいました。
んー、なんだろね。ボジティブな女、仕事のできる女っていう
あたりに、年下男を引きつける魅力があるのかもね。

でも、私も30歳になって、そりゃーあーー本音をぶっちゃけて
しまえば結婚したいさ!!!
彼も、そんな私の気持ちはうすうす分かっているとは思うんだけどな。
だけど、別に結婚しずにこのままでいいや。という考えの自分もいます。
子供の事を考えたら、確かに早く産みたいです。
んー、本当に人生って山あり谷ありですね。
453ジンジャー:01/11/02 23:44 ID:qcwLN6Hg
>>452
好きなこと(仕事でも)持ってるところとか、
良い上司と部下に恵まれている、ていうところが、
私のような女性からみても、好感度高いですよね。
正直言って、仕事や上司や部下の悪口言ってるばかりの人は、
友だちでもゆーつになります。
仕事ばりばりの所に惚れたっていうわけではないような気がするけど・・・?(笑
454名無しさんの初恋:01/11/03 14:22 ID:HZwTZ0Iq
出会って2年、仲良くなって半年の年上の女性がいます。
お互い働いているので、週1くらいしか会えなんだけど、
休日には買い物行ったり、映画や芝居を観に行っています。

今のような感じになるまで1年半かかった訳だけど、
今現在、明確に付き合うって言葉はない。
好きだと言って、冗談だろうって思われるのが一番恐い。
ここにカキコしている人のをみると、余程、強く言わないと通じないのかな、と。

でも、今のように仲良くしてくれているのは時間をかけて、
何度も、嘘ではない好意を伝えてきたからだと思っています。
だからと言って、僕と同じような意味で好きと思っているかは不安です。
相手の事が好きでも、ふっちゃうなんてことはあるのかな?

ちなみに僕と彼女は11歳離れています。
455名無しさんの初恋:01/11/03 22:57 ID:PdUW8SlH
うちは12歳差。同じ干支なのでなんとなく気があったりするような・・
彼が早生まれなので454さんとこと同じ、11違いともいう?
彼が働き出したばかりだし、結婚は考えられない・・・
別れるべきかとは思いつつ・・・1年ほどの時間が流れてしまった・・・
456名無しさんの初恋:01/11/03 23:33 ID:9+ehT1Ou
7つ年下のおなじ会社の男の子と昨日初めて飲んできました。
また飲みに行こう、
って言われたけど、
話していたのは仕事の話ばかり。
・・・女として見られてないのかな?
457いーな♀:01/11/04 01:39 ID:LejP+SWB
>>456
2人で飲みに行けただけでうらやましいなあ。

どっちからどう誘ったの?

私は、片思い中なもので・・・きっかけすらありません。
458名無しさんの初恋:01/11/04 14:16 ID:yzqD15tK
前のように、映画観て観た映画を語りながら
ゴハン食べて飲んで歌って、一緒に過ごしたいよ〜・・・。
でも、コレでよかったんだよね、ハッキリしなかったあたしが悪いんだ。
お幸せに・・・・。
459名無しさんの初恋:01/11/04 14:48 ID:Lhl33FId
>>458
悲しい別れ?
何があったん?
460名無しさんの初恋:01/11/04 15:16 ID:2V2ve8mm
>>454
私と似てるような・・・彼は12歳下(こちらも付き合ってるとは言えない)
年齢差とは関係なしに恋愛表現ってストレートな方が女は喜ぶと思いますよ。

私は出会って1年10ケ月、その前はメルトモ期間が1年4ケ月。
私たちの場合は時々ブランク状態があります(今、まさにブランク状態の真っ只中です)
彼自身が2年前の4月に就職して今年の5月に転職とめまぐるしかったせいもある
のですが、彼の私に対する気持ちも揺らいでるんだろうなと思います。「失礼かも
しれないけど年齢差は気にしたことないよ」と口では言ってたけど、全然気にして
ないわけはないと思う。彼自身の気持ちが固まるまで待ちたいと思うし、そうなら
なければそれはそれで仕方のない事だと思います。

私たちはまだ男女の関係はないけど(手をつないだだけ)彼は何度か泊まりに来た
事はあります。一緒に住みたいとか、私の事雇いたいな(自分の為にごはんを作っ
て欲しい)とか言ってるけど「じゃゴハンの作り方を教えてあげるよ」とかわして
しまってます。だって真に受けて相手が引いてしまうかもしれないし。
転職活動中の際も面接した会社案内、待遇を話してくれたり、彼の履歴書や経歴書
も見せてくれました。彼から信頼はされてるとは思うのですけど、彼から特別な女
として思われてるのかな??と疑問に思っています。ひょっとしたら人生の先輩か
らのアドバイスを欲しいだけかも?
初めて会った時帰宅後のメールに「想像してたよりかわいくてびっくりしました。
これからもよろしくお願いしたい所存です」と来たけどこれも社交辞令な気がして
しまって(彼はとても礼儀正しいし)。
気があるんだろうなとは感じるんですけど、本気で付き合うつもりがあるのかどうか
がとっても疑問。もっとグイグイ引っ張ってくれないかな。。。
461454:01/11/04 16:34 ID:yXee7UYZ
>>460
レス感謝です。

>もっとグイグイ引っ張ってくれないかな。。。
結構、グサッときました。(W
時々思うんですよね。僕がもっと引っ張ってかなきゃって。

んでも、出来ないのは何でだろう・・・。
細かい事で言えば、例えば、メールにしても出せば殆ど帰ってくるんだけど、
めちゃくちゃ忙しい時にも返事くれたりすると、嬉しい反面、
そう言う時は出さない方がいいかなぁって思ってみたり。

週1回会うのだって、彼女の方が時間作ったりして大変だから、
誘う時も遠慮しちゃたり。
忙しかった断ってねって言っても大抵断らないから。

2ヶ月くらい前かな、仕事が大変だったりして落ち込んでる時に、
「やりたいようにやったら?僕がついてるから大丈夫だよ」って言ったんですよ。
それ以後、会社の事とか、愚痴とかも話してくれるようになって。

もっとガンガンいった方がいいのかな〜?
きっと、向こうもモヤモヤしてるんでしょうねぇ。
462460:01/11/04 17:02 ID:2V2ve8mm
>>454
おそらく貴方も彼女も非常に周りに気を使う方なんでしょうね。
グイグイ引っ張る行為って見ようによっては相手の言葉を無視する行動だと思うんですよ。
ただし相手の本心は違うのでそこを見極めないと本当の迷惑行為になってしまうので
自信がないと出来ませんよね。

今年の初め頃、金曜の夕方に「今、東京にいるんだけど寂しいです。今晩時間ある?」
と携帯にメールきたんです。次の日に会う約束してたし、ちょうど友達と夕ゴハン食べてたので
断ってしまったんですね。でもなんとなくひっかかってよく考えてみたら彼が平日に
東京にいるのは(当時遠距離だった)面接しか理由がなくてたぶん厳しい事言われて
落ちこんでるのだな、、、と気付いて、1時間くらいして電話したんですよ。既に家に
帰っていたんだけど、私が「今からでも良ければ付き合うよ」って言ったら、
「大丈夫です。迷惑かけてスイマセン」って急に他人行儀になってしまいました。すぐ
引いてしまう彼のこういう所は礼儀正しい反面、物足りなさを感じてしまいます。

>「やりたいようにやったら?僕がついてるから大丈夫だよ」
これすごくいい言葉だね。
「やりたいようにやったら?」と言う人は多いけど、どこか放り出されてるようで
冷たい感じがするもんね。
「僕がついてるから大丈夫だよ」が彼女に大きく響いたのだと思うよ。
463454:01/11/04 18:52 ID:yXee7UYZ
>>460

褒めてくれてありがとう。
あんまりにも頑張り過ぎる彼女を見ていて、思わず言っちゃったんですよ。
言ってからお互い照れてましたね。

ほんとはもっともっと頼ってくれると嬉しいんですけどね。
ただ彼女の性格は、私がやらなくっちゃって言う感じなので。
彼女はずーっとそうやってきた訳で、それが悪いって訳でもないし、
彼女の職場の事、彼女の仕事の事に口をはさむのは余計なことかな、とは
思ったんだけど、ほんと潰れちゃいそうだったので・・・。

どっちかと言うと彼女は行動的なんだけど、誰に対しても、
誘ったり、連絡したりしないタイプなんですよ。
でも、誘うとノリノリって言うか、ガイドブック買ってきたり、
その辺も自重しちゃうとこなのかもしれません。

仕事が大変でイライラしてたら、呼び出してくれてもいいんですけどね。
まあ、彼女の性格ではそれはないかな?
464アホ:01/11/05 00:12 ID:XBA0gaRm
今、年上の好きな人がいます。その人は20代半ばです。

その人とは、よく話をするのですが(こっちから話し掛けることもあれば、
向こうから話し掛けてくれることもあります)、嫌われたくもないので、
今のところは、無難に接しているつもりです。

ということで、その人に付き合っている人がいるのかも、まだ聞いてないし、
その人からも口にされません。
ある日、二人で話をしてたとき、その人はしきりに指にはめていた指輪を
触ってました。
それって、やっぱり、「私には付き合っている人がいるんだぞ」っていう
無言のアピールなんでしょうか?

女の人で指輪をはめている人は、やっぱり彼氏からもらったものなんで
しょうか?

今まで、あまり異性と縁のない生活を送ってきたこの無男にアドバイスを。
465名無しさんの初恋:01/11/05 01:22 ID:f76vZ3Dk
>464
クセで指輪を触る人も居るしね・・・
そんな時は聞けば良いのよ
「素敵な指輪ですね。こういうのが好みなんですか?」って。
そしたら向こうから言ってくれると思う。
「彼が〜」とか「デザインが気に入ったから自分で〜」とかね。
466名無しさんの初恋:01/11/05 01:41 ID:+QdQndVa
>463
私も頑張っちゃうタイプなんだけど、そういうとき年下の彼が
「あんまりムリするなって言っただろ!」とか、「馬鹿だなあ、もっと
俺を頼れよ!」とかって私のために叱ってくれると、すごくうれしい。
ぐっと来ちゃうのよね。
467名無しさんの初恋:01/11/05 09:42 ID:TOKjg4Tx
年上の彼女がどれくらいこちらのことを思ってくれてるか、
確かめる方法ありますか?

ここを読んでると、休日に会ってくれるのは結構脈ありみたいだけど。
468460:01/11/05 10:01 ID:Je74iYuL
>>463
>ただ彼女の性格は、私がやらなくっちゃって言う感じなので。
年上女性の特徴だと思います(苦笑)
しっかりしてるからとか心配かけたくないからという事もあるのだと思いますが
私の場合は年長者としてのプライドから年下彼の前ではカッコイイ存在でありたい
というのが強いですね。それに2人で会ってるときは厳しい現実を忘れたいというのも
あるかもしれないし。。。たとえ無様で格好悪い彼女であっても好きである気持ちには
変わらない事を伝えればもう少し心を開くかもしれません。

>>466の彼氏も>>460さんも素敵な方ですよね。「俺を・・・」という言葉がどれだけ
彼女の支えになってるかがよくわかります。
469名無しさんの初恋:01/11/05 19:01 ID:b01IeNpX
大変ぶしつけな質問ですが、皆さんにHのお話が聞きたいです。
1)付き合ってどれくらいでHしましたか?
2)経験差が感じられますか?
3)はっきり言ってお互い性の対象にはなりますか?

私は13歳年下の彼と長い友達期間の末やっと付き合えることになりましたが
どうも彼とHする気がおきません。でもとても好きなんですけどね。
470名無しさんの初恋:01/11/05 20:26 ID:buKgh90O
Hψ=Eψ
471名無しさんの初恋:01/11/06 01:33 ID:/vUwr40o
学生の分際で社会人に恋をしてしまいました。
相手は僕に好意を持ってはいるようですが……。
472名無しさんの初恋:01/11/06 10:52 ID:bk5/wpOL
>>469
もう別れてしまいましたが去年9歳年下彼氏がいました。

1)結構すぐでした。出会って1ケ月くらい。手をつなぐようになって
1週間後くらい。
2)私は感じなかった。でも彼は「ごめんね、僕下手で」と言われた。
そういえば私が19歳で当時の彼が17歳の時も同じこと言われた。
3)ならなきゃ出来ないよね?
あなたからもムードづくりする努力はした方がいいですよ。
どういうムードがいいのか、男性陣の意見もお願いします。

>>471
あと何年で卒業ですか?
473454:01/11/06 10:57 ID:Ku4Y92OF
460さん

多分、彼女は結構心を開いてくれているとは思います。
でも、460さんも書いているように、年長者としてのってのは無さそうでありそうです。
彼女は昨年夏に昇進して、ひとつの部を任されているので余計そうかも。

>2人で会ってるときは厳しい現実を忘れたいというのも
>あるかもしれないし。。。

会社ではたまに会うんですが、その時はお互い凄い敬語で。(w
ほぼ、毎日、残業しているみたいだし・・・。
だから、ふたりで会ってる時はこれもお互い凄いタメ口で。(w

しなくていいなら仕事辞めたいよって言ってたんだけど、
程度問題ですが、仕事は彼女の生きがいだと思います。
なので、なかなか会えないのは正直ツライ時もあるけど、
もうしばらくは今のままでって思っています。

でもまあ、待っていると行動しない彼女なので、
僕からはどんどん誘ってみますけどね。(w
彼女は面白い行動派です。
474名無しさんの初恋:01/11/06 11:06 ID:bk5/wpOL
>>473
あなたと彼女の年齢はいくつですか?
475454:01/11/06 11:21 ID:NkeX1Bqj
>>474
僕が27歳で、彼女が38歳です。
476名無しさんの初恋:01/11/06 11:29 ID:bk5/wpOL
>>454
ここのスレは年上彼女が多いせいか、「年上女性は年下男性が好き」という流れが
出来てしまってる感じだけど、一般的に女性は年上男性の方を好むからね・・・。
その辺、彼女はどうなのかな?後、あなたに友達以上の感情を持ってるかどうかも
ちょっと疑問を感じるんだよね。女は仕事頑張ってても好きな男が出来れば変わるよ。
477名無しさんの初恋:01/11/06 16:11 ID:0UopHEkj
今まで1年近く好きだった人に好きな人がいることがわかってショック・・・。
彼女とは年が7つ違ってて普段は姉弟のように仲がいいんですが、僕は彼女と
付き合いたいんですよね・・・でも家が遠い・・・。
彼女の好きな男性は僕もよく知っている人物なのです。よくみんなで遊ぶ仲
なので二人一緒にいるシーンも見ることがあるんですよね。そのときはすごく
つらい思いをしてます。あきらめたくないけどあきらめざるを得ないんでしょうか・・・
478名無しさんの初恋:01/11/06 16:17 ID:ELtVeuTX
年上の男って、甘えやすいし言いたいこと言える。
でも、なんか年上なんだぞって、カッコ付けてる感じでイヤだわ。
年下の男もいろいろだけど、甘え具合に度がすぎるとかもある。
それと男としての見栄が、お金とかではかなわないし、人生経験でも
かなわないから意固地になってしまう、って感じ。

まぁ、恋愛してるだけいいかもYO!
479名無しさんの初恋:01/11/06 16:31 ID:bk5/wpOL
年上男でも年下男でもイーブンでいられる関係でいたいと思う。
その上で男らしさとか女らしさを感じられれば最高。
480名無しさんの初恋:01/11/06 16:39 ID:gbvdRr0g
たぶんかなりのお叱りを受けると思いますがかきます。
私は30才、彼女は40才のカップルです。
彼女はバツイチで、二人の男の子(中学と高校)がいます。
付き合い始めた時は、年もはなれてるし、遊び程度にしか考えて
いなかったのですが、付き合い始めて一年、私はかなりマジに
彼女に惚れています。ここまではいいのですが、惚れれば惚れるほど
彼女を独り占めしたくなる性格で、束縛はしないのですが
彼女の子供にやきもちを焼くようになってしまいました。
子供から彼女の携帯に電話がかかってくるとムッとしたり
私の家から夜中帰っていく時も、「子供がいるから泊まれないんだ」
とか彼女を傷つけることばかり言ってしまいます。
彼女は、「あなたのことを一番に考えてる、けど子供は自分の責任
だから」っていって泣きます。彼女に腹を立ててる訳ではなく
いつもいつも、情けない自分に腹を立てて自己嫌悪におちいっています。
私は母親に幼いころ捨てられました。だから母子の愛が分かりません。
けど、社会一般的に女性にとって子供は命であり、宝であるとは分かっています。
毎日毎日こんな自分が嫌になります。きつい言葉でもかまいません。
ご助言ください・・・・。
481名無しさんの初恋:01/11/06 17:15 ID:nYYrZjxD
>>480
いろいろとつらい思いをなさったようですが、
将来は彼女のよき夫、息子さんたちにはよき義父になりたい
と思ってらっしゃいますか?
482名無しさんの初恋:01/11/06 20:21 ID:JVPXvgek
>480
私が感じたのは貴方は彼女に依存してるように思います。
もっと周りを見るべし!何か打ち込めるもの見つけるとか・・・
でないと、大切な彼女失いますよ!
483名無しさんの初恋:01/11/06 20:43 ID:4a1izOX+
皆さんいろいろ書かれていますが、ひとつだけいわせてもらいます。
「恋愛に歳の差なんて関係ない」とはよく言いますが、
これって、お互いが大人同士の話だと思いませんか?
お互いが大人であれば、どんなに歳の差があってもいいような気がします。

大人の基準っていろいろあると思いますが、10代でも精神的に大人な子もいるけれど
やっぱり、社会的にはまだまだ子供。経験も浅い。

私は今、10歳年下の少年に愛おしさを感じています。
彼はまだ中学生です。
私の感情が恋愛なのかどうか自分でもわかりませんが、好きなものに変わりないです。
彼も私のことが好きだと言ってくれました。
けれども、大人と子供の恋愛は許されると思いますか?

子供は年相応の恋愛をしてこそ、健全な人格が形成されるだろうし
ましてや思春期の時ですし。彼のことを思うと、そういう関係にはなれない。

大人と子供の恋愛、皆さんはどう思いますか?
484名無しさんの初恋:01/11/06 20:46 ID:S1lsQ8pk
>>483
ご自由にどうぞ。
あなたがその気になれば
その男の子をどうにでもすることができるでしょう。
485名無しさんの初恋:01/11/06 21:22 ID:bJE6qRTk
>483
大人と子供の恋愛って・・・
子供が大人に成るまで見守るのが愛でしょ。

スレ違いと思いながらもマジレス(鬱
486名無しさんの初恋:01/11/06 22:44 ID:hwraa/ff
二歳下の男の子に告白されて、つきあってみようかと思っています。(彼18、私20)
彼は年下だからこどもだと思われてると感じてるみたいで実際年上の余裕みたいなのもあるのですが、
向こうはけっこう遊んできた感じだけど実は私は処女でそういう意味では私の方が全然経験なくて‥‥。
彼は私が処女だなんて思ってもいないだろうしなんかすごく不安なんです‥‥。
男性女性両方から意見聞かせて欲しいです。
487名無しさんの初恋:01/11/06 22:53 ID:CfdaNNTM
俺17、彼女24なんだけど、デートってどんな場所がいいと思う?
今度の土曜日は彼女が仕事休みなので、どこか行こうと思ってるんだけど。
ちなみに3日前コクったばかりなので、1回もデートしたことないんだけどね。
488名無しさんの初恋:01/11/06 22:55 ID:yjut2nkH
>>487
うらやましいな
489名無しさんの初恋:01/11/06 23:00 ID:cpKLD/Hl
>>488
どうもです
490名無しさんの初恋:01/11/07 02:57 ID:9N+EnZ3M
年下彼と別れました。
正直、こんなに好きになってたとは、付き合ってる時は思わなかった。
あたしっていくつになっても、オバカさんね・・・。
491名無しさんの初恋:01/11/07 04:20 ID:4r4h7TYj
>480
彼女の子供にやきもちねぇ。
あなたも「彼女の子供」だからなんじゃないの。
492454:01/11/07 10:01 ID:0Q92NcOF
>>476さん
>あなたに友達以上の感情を持ってるかどうかも
>ちょっと疑問を感じるんだよね。

そうですね。確かにそのあたりは分かりません。僕も微妙だと思います。

>女は仕事頑張ってても好きな男が出来れば変わるよ。
どう言う風に変わるんでしょうかね?バンバン会社休んだりするんですかね?
休日とかに出掛けるようになって半年なんですが、
その辺から変わった点と言えば、
髪型がシュートの茶髪に変わったかな。(w
仕事面では、どんどん引き受けちゃう人なんですが、
出来ないものは出来ないって上司に逆らう(?)ようになったとか、
休み取るのに残業したりとかですかね。
493名無しさんの初恋:01/11/07 10:58 ID:i0XKGaNC
>>492
以前いた会社で人事部にいたのでそう感じてしまうのかもしれませんが、
学卒で男性と同じ営業職で入社した女性でもいざ好きな人が出来ると(結婚で)
辞めてしまったりとか結構いたんですよ。会社としても「どんなに頑張っていても
所詮女だ」みたいに言われる雰囲気がありました。
他には知人のキャリアウーマンと呼ばれる女性たちも今までは仕事中は仕事以外の
物に目を向かないような鬼上司みたいな感じの人たちも、いざ彼氏が出来ると携帯を
持ってソワソワしたりとか明らかに今までとは違うぞみたいな感じがありますね。日頃の
生活からいえば、どんなに忙しくても彼氏と会う為には時間やお金を捻出したりとか、
彼氏の為にどんなに遅くて眠くてもゴハン作ってあげたりとか。その努力の仕方は20代の
女性よりももっとすごいものだと思います。

>>480
年齢差の話とはずれますが、xイチ子連れの女友達が同い年の彼と最近結婚しました。
彼も3年以上考えた挙句の決断だったようです。子供と一緒に旅行して仮想家族をして
みたりとかいろいろ訓練してたみたい。彼女は彼の事大好きだったけど、子供は自分とは
切り離すことは出来ないって言ってましたよ。子供か俺か?みたいな事をもし言われたら
母親は間違いなく子供を選びますので言葉には注意をした方がいいと思いますよ。
ただあなたの彼女のお子さんは既に大きいのでもう精神的にはかなり自立に向かってる
と思うので、寧ろこれからはお金(学費とか)の問題の方が大きいかもしれませんね。
彼女と子供はセットと考えないといけない。
それが出来ないのなら別れるしかないんじゃないかな。。。
彼女が結婚を望んでるとすればの話ね。
あなたにもし前向きな気持ちが持てるようならお子さんと交えて遊んでみたら
どうなの?もう大きいから一緒にスポーツも出来ると思うし。

>>483
私も結構年下男性と付き合ってるけど、彼が社会人だから・・・というのも何とか
付き合えてる理由の一つかもしれないです。。。
ただ貴方と同じような感じの女性のHP見ましたよ。25才の女性教師と12歳年下の
学生との恋を。それから10数年後にめでたく結婚されました。
494割りこんですいません:01/11/07 11:12 ID:GeZDubLd
片思いの女の子がいるんですが(向こうが二つ上)、普段の
会話に時々、敬語を混ぜるってのはどういった心理なのでしょうか。
例えば「〜〜だよね。あ、ところで@@はどうですか?」という風に。
なんか違和感があるんですが。
495454:01/11/07 11:39 ID:0Q92NcOF
>>476>>493さん
レスありがとうございます。

なるほど〜って感じです。
無理に休みを取ったりとかはないですね。
まあ、休んでほしいって僕の方からも言わないですが。

逆の言い方をすると、休んでほしいって言ってホイホイ仕事を
休んでしまうような人だったら、好きにならなかったかもしれません。
まあ、言いたいのを我慢しているのはありますけどね。(w

お互い、ひとりの時間を結構大事にするっていうか、
そんな感じもあるので・・・。まあ、変わった関係ですかね。
会社が違うので、ほぼ毎日くるメールが楽しみな、今日この頃です。

>>494さん

普通じゃないですか?
どれくらいの仲の人なのか分からないので何とも言えないけど、
僕も仕事で彼女の会社に行って、社内で話す時は敬語ですよ。
496割りこんですいません:01/11/07 11:44 ID:GeZDubLd
>495
あー、いや、そういう意味じゃなく(笑
僕はいつも敬語なんですけど、向こうが時たま敬語を混ぜるんです。
497名無しさんの初恋:01/11/07 11:50 ID:mjXlWbGr
私は好きな人(年下)に敬語で話し掛けられると、
なんだか悲しくって、わざと敬語で返したりしますよ。
498493:01/11/07 12:09 ID:i0XKGaNC
>>497
ぶしつけな慣れなれしいヤツとか思われたくないから、普通目上の人には
敬語使うものではないですか?好きという感情とはまた別のものだと思いますよ。
私は年下の人にも敬語を使うので、最初に敬語を崩してきたのは彼氏の方から
でしたが。
499名無しさんの初恋:01/11/07 12:41 ID:ujvUpoNH
敬語のなかで、ふと、フツーの言葉を聞くと嬉しくなる
気を許してくれてんだなーと・・
ただの同僚でしかないからこそのそぼくなよろこび。。。
500名無しさんの初恋:01/11/07 14:12 ID:3kWDRF3C
人によるかも。
私は親や親しい友達、恋人と話すときも、時々敬語が混じります・・・。
何ででしょうかね。べつに距離を感じてるとかでは全然無いんですが。

でも年下の人が仕事やきちんとした席以外の所で
普通に話してくれるのは、とても嬉しいです。
メリハリのある人は気持ちが良い。
501480:01/11/07 15:42 ID:vP/cWz9o
皆様、いろいろご意見有難うございます!
実際、冷静に考えてみると彼女に対して依存しすぎてる
自分がいます。今までも好きな人が出来ると、その人だけしか
見えなくなる傾向があって(ストーカーではないよ)毎回反省しきり。
だけど、みなさんがおっしゃるみたいに、向こうの子供と向き合う
自信がまだありません。だけど、向き合う自信が出来るように
ひたすらに男を磨きたいと思います!!ほんと、ありがとう!
2チャンネル、最初煽られるイメージしかなかったけど
みなさん結構まじめにレスくれて、感謝です!また来ます!
502483:01/11/07 22:37 ID:hRY5sRES
>484,485,493
いろんなご意見ありがとうございます。

>493
そのHPアドレス教えてください。
503493:01/11/08 11:04 ID:LWoBPMwY
>>502 >>483
483さんのアドレス(フリメ)教えてもらえればURL送ります。
2ちゃんでアップしてしまうとたぶんその方のHP荒らされてしまいそうで
申し訳ないので。。。
504名無しさんの初恋:01/11/08 12:35 ID:4vX8euO3
>>497
私も、年下の子が敬語で話しかけてくると敬語で返しちゃいます。
なんか、距離を感じて悲しくなりますよね。
でも、私の好きな人(3つ下)は
他の人と違ってタメ口で話してくれるので
なんかうれしい。
505494:01/11/08 12:56 ID:0Lmq3drh
結構レスがありましたね。
女の人は、割りと年齢の上下に関わらず、ため口で
話して欲しいという人が多いみたいですね。
僕も少しずつ、タメ口を混ぜてみようかな・・・。
506メロウ☆ ◆AnGElovE :01/11/08 13:01 ID:BjZZvUgQ
>>505
私は、年下にタメきかれたり、「お前」とか言われるの嫌いです。
礼儀を疑います。自分のしませんし。
507名無しさんの初恋:01/11/08 13:03 ID:J5XhsL6Q
>>506
その考え方って大人げないよ
508名無しさんの初恋:01/11/08 13:05 ID:4JmTvvJz
>>506
こういう人は、上辺の言葉と態度でおだてて持ち上げておけば、
いくらでも利用できます。そっとしておきましょう。
自業自得という物です。
509名無しさんの初恋:01/11/08 13:08 ID:MP8eDQSC
俺も2つ上の子が好きなんだけど、タメ口は基本だな。
わりと対等な関係だけど、俺は社会人2年目、
彼女は短大出て6年目なんで、社会人としてはずっと先輩。
そういうところで尊敬できる部分が多いんで、
仕事の話なんかは真摯に聞いてフレッシュなところを見せつつ、
自分の考えなどはきっちり話し、「ウチの若いのとは違うじゃん」
というところを見せたりしてアピールしてます。
510メロウ☆ ◆AnGElovE :01/11/08 13:09 ID:BjZZvUgQ
魔人とかタメ口、うざかったわぁ。
511メロウ☆ ◆AnGElovE :01/11/08 13:11 ID:BjZZvUgQ
>>507
ずれてないかい?
>>508
無理だね〜
512マドモアゼル名無しさん:01/11/08 16:58 ID:o3pgGcZT
メロウ☆みんなで放置決定あげ
513名無しさんの初恋:01/11/08 17:03 ID:mCWz/VZJ
私も年下からのタメ口、大賛成!っていうか絶対そっちの
方が良い。丁寧語使われると、めっちゃ寂しくなる。
”お前”も大歓迎。
514名無しさんの初恋:01/11/08 20:21 ID:gPFLcU0m
私もタメ口、お前に賛成派に一票。
ずっと敬語で話してくれてて
ある日ふと、タメ口なんかになられると
キュンってなっちゃう♪
515名無しさんの初恋:01/11/08 20:44 ID:+CRre6Ri
賛成賛成大賛成♪
516名無しさんの初恋:01/11/08 20:52 ID:xRwliBzD
「礼儀を疑います!」とか言ってる人、なんかおばさん入ってない?スネオのママを想像しちゃったよ(w
517名無しさんの初恋:01/11/08 21:10 ID:QPOHPZ0z
私はタメ口で話されたい!
518名無しさんの初恋:01/11/08 22:31 ID:DtnNAIcw
でも誤解してはいけないのは、
好きな年下だったら、、、という前提でのことだよね。

なんともない年下からため口で言われても
「なんだ、こいつ?」と思うでしょ。
519名無しさんの初恋:01/11/08 22:37 ID:dOGOj2Vs
やっぱり、きちんとした所では、敬語の方がいいのかな。
私は13歳上の人にため口きいてしまいます。
一応会社の上司なんだけどついついため口になってしまう。
気をつけようとは思うのだけど・・・。

なんか上って感じしないんだよね。
これって私の印象悪いかな?
520名無しさんの初恋:01/11/08 23:02 ID:R4WRh66Q
目上・年上に対する接し方(私の場合)

職場の人間だと敬語。
友達(職場以外)ならタメ口。
521名無しさんの初恋:01/11/08 23:28 ID:nmmsyIRI
>>519
例えば、あなたの父親が、一回り以上も下のよくわからない小娘(または小僧)に
公の席で、ため口でバンバン背中叩かれてたらどうだろう。
あなたは、その二人の普段の関係も、仕事に対する姿勢も知らない。
上下関係に関する考え方も知らない。としたら。

「みっともない」「なめられてる」と感じませんか?
そう感じる人がいると想像できませんか?

あなたの印象が良いか悪いかは、相手の考え方に拠ると思う。
でも、相手が一般から見られる印象は、まぁやっぱり場合に拠るけど、
普通はあまり良いものではないと思う。

自分のためにじゃなくて、相手のために自分の態度を考えれば、
TPOって自然と出来てくるんじゃないかな。
522名無しさんの初恋:01/11/08 23:31 ID:U6KGs6Aj
タメ口で言われてもいいって言ってるのはいいけど
タメ口で言ってもいいじゃん!って、正当化してる奴は、ドキュソ。
523名無しさんの初恋:01/11/08 23:38 ID:l2tJQLWy
>>519
あなたとその上司が付き合っていて、その上司が
職場でタメ口を叩いてもいいよと言っているのなら、
それはそれで構わないとは思うけど、
単に、上司と部下の関係だけだったら
あなたの査定は確実に下がることでしょう。。。。
524名無しさんの初恋:01/11/09 11:05 ID:HnfNGTDX
おーい!安田君。あれからどうなの?
525名無しさんの初恋:01/11/09 14:01 ID:CAz+N8S9
皆さん、デート代ってどうしてますか?
14歳年上彼女だけど、僕の方が収入あるので
だいたい僕が払っています。彼女は自分の分
払うよ、とは言ってくれてるけどね。
初めて食事に誘ったときに、彼女が「給料日後で
いい?」と言われたので、「金のことなら任せろー」
と言ってしまった(笑)
彼女は芯はしっかりしてるけど、普段接してると
女の子女の子した感じで、年下の僕をすごく立てて
くれる事がとても嬉しい。感情の起伏が激しくて
僕が振り回されこともあるけど、好きだから仕方
ないって感じです。
あと敬語の件だけど、2人の間では使ってない
ですね。元々、趣味を通じて知り合ったせいも
あるかもしれないですし、彼女外見的にもとても
30代後半とは思えない程可愛いので。
526名無しさんの初恋:01/11/09 15:26 ID:POdjpIcL
デート代は払ったり払われたりッて感じ。
あ、私は10歳年下の男性と付き合ってるんです。
収入関係無しにって状態かなぁ。
527名無しさんの初恋:01/11/09 16:59 ID:Hbwg5ZgL
>>525
食事に限った事だと、ほぼワリカン。
僕がレジで払って彼女がレシートを取り上げてって感じです。
珈琲&ケーキとかお茶する時は、大体、交互かな。
映画や舞台、展覧会などの入場料は別々です。

ちなみに両方社会人で、彼女の方が収入があります。
528名無しさんの初恋:01/11/09 17:05 ID:D/H/fo1f
>>527
割り勘って、どうやってます?
どういうタイミングで、どんなふうに。

彼は年下だって気負いもあって払いたいみたいだし、
私も、それなら払わせてあげたいんですよね。
でも奢られっぱなしっていうのも心苦しいし、
レジの前で私が俺がっていうのもみっともないし・・・。
何より、金銭的に負担でデートが減るなんてことになったら悲しいし。

年下の人じゃなかったら素直に奢られてるかもしれないと思うと、
こういう事で悩むのも申し訳ない気がして困ってます。
529私の場合:01/11/09 17:13 ID:fiTAdyJW
変かもしれないんですけど、月に一度決まった額(相談した金額)を
彼に渡して、会計の時は彼にお任せっていう
スタイルを取っています。そうすると周りからは
彼が払ってるっていう男を立てるっていうスタンスも取れ、
何となく良い感じになってると思うんですけど。
・・・・・・これってあまり良くないでしょうか?
530カズ某:01/11/09 17:13 ID:XSUYwukH
デートの金は完全に割り勘だな。
531525:01/11/09 17:43 ID:CAz+N8S9
僕は基本的にレジでは女性に払わせない主義なんです。その事で男のメンツを
保ってるところもあります。
彼女はその辺を心得てくれていて、3回に1回は家に招いて手作り料理を
ご馳走してくれます。買い物は彼女が前もって済ませてきますね。彼女の
心遣いをありがたく思います。
532名無しさんの初恋:01/11/09 19:06 ID:DgHMChaL
8歳年下の彼は私のことを
純粋に、やさしいお姉さんとして、まじめに慕ってくれているのに
私ときたら・・・。
この子の首筋とか胸元とかが浮かんでくるよ。
ごめんね。
はあ〜すべては、君があまりに私のタイプであるからだよ。
誘惑するのは簡単かもしれない。
でも、そんな安易なこと、絶対にしないから、
安心してね。

彼27 私34
533名無しさんの初恋:01/11/09 19:34 ID:Hbwg5ZgL
>>528さん
>割り勘って、どうやってます?
>どういうタイミングで、どんなふうに。

レジでは僕が払って、払った後に彼女がレシート取って、
お店を出て歩きながら、いつもお金を貰います。
でもワリカンと言ってもきっちりではないですよ。
2000円とかだと1000円だけど、880円でも1000円で、
ツリはいらんとか言ってます。
まあ、そう言う時は僕が珈琲を奢るんですけどね。(w

付き合って2年ちょっとになりますが、友達の頃からずーっとこの調子です。
レジでは男性が払った方がいいと思いますよ。
人それぞれかもしれないけど。
534名無しさんの初恋:01/11/09 20:23 ID:YGrF9DKx
とても好きだった人(7歳下)がいました。告白してくれた
ときはうれしかったです。
けれども私は病気で子供が産めない体なんです。
だからあること無い事ぶちまけて、彼に嫌われるように
して、それは成功しました。
本当に好きだから、未来のある彼には幸せで、子供に
恵まれる(子供好きだから)生活を送ってもらいたかった。
今ではすっかり嫌われてもう逢う事もないです。
でも、後悔してる気持ちがまだあって・・・。もっと
自分勝手になればよかったかな、とか。
これが同い年の人だったら、悩みを打ち明けていたかもしれない
と思うこともあります。そして善後策を話しあえた気がします。
やっぱり年齢って関係少しあるような気がしました。
535安田:01/11/10 06:55 ID:bwDMqngr
最近忙しいのがやっと落ち着いて来ましたが
彼女の方はまだ忙しいようで話す機会がなかなかないです
実は今月一杯で今の職場への出向が終了する可能性もあって
迷ったり焦ったり、、、鬱です、、はあ。
536名無しさんの初恋:01/11/10 12:56 ID:XX+JFEoU
>535
頑張れ!
537メイク魂名無しさん:01/11/10 18:02 ID:Uz/NUzKE
安田さん、頑張ってね。
538名無しさんの初恋:01/11/11 12:10 ID:KOt/qVBP
応援ageだage!
539名無しさんの初恋:01/11/11 14:05 ID:IweGNms7
かなり仲良くなっても年上の女性はなかなか自分から誘えんもんですか?
今仲良くしている年上の女性(8ヶ月くらい)は、
自分からどこどこへ行きたいって言いません。
代わりに、雑誌を持ってきて、ここのお店お洒落だよねとか、
友達が行ったら楽しかったってとか、○○って何処で売ってるのかな?とか。
で、じゃあ今度の休みに行ってみる?って言うと「行こう」って感じで、
誘えば殆ど100%行くんだけど。

まあ、どこどこ行かない?の代わりの行動だとは思うんだけど、
もっとストレートに誘ってくれてもいいのになぁと。
前からそうだったのと、お互い仕事が修羅場だから遠慮してるのもかも。
やっぱ、年上からは誘い難いもんなのかな?
540名無しさんの初恋:01/11/11 14:43 ID:dsaaNJ6w
・・・誘ってますが・・・私。
でも結構誘いづらいかも。なんてーか、年齢にプレッシャーがあって。
541名無しさんの初恋:01/11/11 15:52 ID:bXE5TdTz
>>539
私もよく「今やってるxxって映画おもしろいみたい」とか言いますね。
ズバリ相手から言わせる為にふってます。
私は友達に対してもそうですが直接「xx行こう」と言って誘わずに
とりあえず話題を投げてみて相手が興味ありそうか反応見てから誘うようにしてます。
たぶん自信がないから断られるのが怖いのだと思います。
恋愛は「駆け引き」があるので、相手がどういう言葉を望んでいるのかをよく
相手を観察しながら話をした方がいいと思いますよ→これは私自身に向かっても今言ってます(苦笑)
542名無しさんの初恋:01/11/11 16:51 ID:IweGNms7
>>540 >>541さん
レスありがとうございます。

仲良くなっても何となく誘いづらいってのは分かりました。

>反応見てから誘うようにしてます。
その気配、ありありです。(w
大体、週1で会っているんだけど、会う前のメールとかはおすすめリストみたいですよ。
で、会った時に、1ヶ月先くらいまでの休日のおおよその予定を決めてるっていうか。
でもまあ、ずっとそんな感じなんで、慣れたと言えば・・・なんですけどね。

彼女は11歳年上で、それなりの役職についていて、
仕事では男顔負けにバリバリ仕事をしてるんだけど、
プライベートになると、大人しくなると言うか。表情も性格も変わります。
今は公園廻りをしながら紅葉を見るのがデートコースになっています。
543541:01/11/11 17:06 ID:bXE5TdTz
>>542
きちんと告白した方がいいんじゃない?
544541:01/11/11 17:09 ID:bXE5TdTz
付けたし

私がもし彼女だとしたら、貴方がどういうつもりで会ってるのだろう?
と思うかもしれない。
年上女性は頼れて甘えられるから、、、という気持ちだけで慕ってくれてる
のかもと思われてるかもしれない。
545名無しさんの初恋:01/11/11 17:13 ID:GmjuJzE/
相手32,3歳(計算上)、自分27歳。両方とも・・・会社員。

相手は親会社に1年間の出向で来ている方で、自分はその子会社に5月入社しました。
やっている仕事の内容は殆ど同じなのですが、立場的に相手の方が上で、仕事の面では
色々とお伺いを立てている事が多いんです。
最近、来年度へ向けての色んな打ち合わせをする事が多くなり、頻繁に会っているんで
すが、そんな中で自分がその人の事がを好きっだ、って事に気が付いたんです。

マジ、悶々としています。残された時間はそれこそ4ヶ月。
一体どうすればいいのか・・・、それこそ仕事をしながらも、2ちゃんを読みながらも、
正直考えてしまいます。

どうなんでしょ、このスレに書いている皆さんは「どんなきっかけ」で年上の女性の方と
お付き合いを始めたのでしょうか?激しくがいしゅつかもしれませんが、恋愛音痴なおい
らにアドヴァイスしてやってくださいませ。
546539=542:01/11/11 18:02 ID:IweGNms7
541さん

>私がもし彼女だとしたら、貴方がどういうつもりで会ってるのだろう?
>と思うかもしれない。

う〜む。考えたことなかったです。言われてみれば思ってるかな?
僕は、単純に好きだからって気持ちで会ってるんですけど。
いまひとつ、彼女の気持ちが分からないと言うのもあるんですよ。
こちらが好意を持っていることは伝わっていると思うんだけど、
その反応がいまいちなんですよね。
だけど、
休日や忙しい中、時間を作ってくれて仕事帰りに遊びに行ったり、
ほぼ毎日、暇をみて、メールか電話をくれたり、
誕生日も覚えていてくれてお祝いしてくれたり・・・。

やはり最後は男の方が動かんといかんかな?
確かにこのまま待ってても・・・って感じだな。
547名無しさんの初恋:01/11/11 18:04 ID:Leke6CC1
絶対告るべきだと思う。男から。
548浪人生:01/11/11 23:19 ID:0jGX5IV3
こんばんわ
僕は個人塾に通う浪人生です
塾の先生が好きになってしまいました。
彼女は21(明日で)僕は19。
7月からメールをしていて、最近メールが途絶えてしまいました。
彼女のことが好きだと気づいたのは最近で
明日は彼女の誕生日なのに、メールを送ることも怖いです。

受験が終わったらデートする約束もしているので、
その時に気持ちは打ち明けたいと思っていました。

しかし、相手の事を意識し始めて
簡単なコミニケーションも取れなくなってしまいました
最近ではまともに会話も出来ていません。

このまま勉強に打ち込んでしまっていいのでしょうか?
よければ、ご意見聞かせてください。
長文乱文失礼致しました
549名無しさんの初恋:01/11/11 23:20 ID:jXIEhlr8
>>548
勉強しろ
550名無しさんの初恋:01/11/12 07:24 ID:cI92XVxo
今までどおりメールした方がいいんじゃないの?
いきなりメールこなくなったりするとガ━━━(゚Д゚;)━━━ンとくることもあるし。
551名無しさんの初恋:01/11/12 10:17 ID:J/EienHh
ageとくかの〜。
552名無しさんの初恋:01/11/12 23:42 ID:vVjmu8TJ
>>548
・・・君は俺か?と思うほど、状況が似てるな。
俺も、塾の講師に片思い。俺はメアド知らないから、今度訊いとくとするか。

でも受験第一でしょ。
メール途絶えたんだったら、受験に専念するチャンスだ。
これを機に、彼女のことは忘れてしまえ。
二兎を追う者は一兎も得ずだ。
・・・と自分にも言い聞かせる。
ところで君の通ってる所って、東京個別指導学院じゃない?
553名無しさんの初恋:01/11/12 23:58 ID:LuvQQMke
年上の人(女性)に告白しようと思ってるんですけど、自分は学生で
相手は社会人。よく考えたら遊ぶ時間とか全然無いとか、考えてしまいます。
今年上の人と付き合ってる方、週に何回くらいデートしてるとか教えて下さい。
554名無しさんの初恋:01/11/13 00:00 ID:36m5115W
>>553
社会人と学生との恋に先はあるか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1005235935/
555名無しさんの初恋:01/11/13 00:16 ID:CrP/Sf18
私は25で社会人。彼は22歳で大学生です。
家もそんなに近くないし、お互い忙しいしで、
デートは週に1回あれば多い方。
しかもお互い実家なので、夜一緒に飲む程度。
でも大好きですーーーーーーーーーはぁ。
556名無しさんの初恋:01/11/13 02:20 ID:ezhocLun
派遣先の会社で社員との最後の飲み会
駅までの帰り道
皆が好い気分に酔っていた
細い路地を対向車が来た時
派遣先の社員で惚れた女(彼氏有り、5歳上)がふらつき
危ないと思い彼女の肩を抱え車道の端まで車を避けた

仲間 「御持ち帰りされるよ」
彼女 「御持ち帰りしたかった」

何も聞けず帰っていった
557名無しさんの初恋:01/11/13 08:29 ID:PZuozJrG
ちょっと前に敬語がどうのこうのってあったけど、
僕と彼女(7つ年上)はメールでは敬語(と言うのか丁寧語?)がよく出てくるよ。
初めの方の文章が敬語で、段々と普通になっちゃうって感じ。
どちらかと言うと彼女の方が敬語を多く使っている気がします。メールでは。
で、会って話している時は普通に話してますね。

当人たちが気にならなければいいのでは?
558名無しさんの初恋:01/11/13 09:01 ID:mf41Kay8
勉強しやがれ、浪人生。

俺は受験時代3人に告白されたが、全部断ってきたぞ。
中には俺も好きな子がいたんで、もうそれはつらい時があったが(実は
今でも忘れられない)、自分は受験に専念すると決めてたから、おことわりすることにした


だけど、後悔はしていない。人には恋愛よりも大切な時期があるって今は納得してるぞ。
もしも彼女はお前の誘いに乗ってきたら、間違いなく彼女はDQN。
だって君が確実に落ちるのを手助けしてるからね。

君が学歴なんて…って思えるのはおそらくずっと先だよ。
559カモ ◆wwGBKamo :01/11/13 10:45 ID:c93ad8w3
>>558
本当に出来る奴は両立出来るんだろうな。
560名無しさんの初恋:01/11/13 23:19 ID:5gsUT7gc
>>548
学歴板をみてから判断することだな
561名無しさんの初恋:01/11/14 00:53 ID:H1pA4QMI
>>558
所詮その程度の「好き」だったってことだな。
562名無しさんの初恋:01/11/14 01:07 ID:aojuRyoq
職場で毎日会ってるのにほぼ2日に1回の割で
メール交換してるんですが、私は8歳も年上なんだよね。
職場の先輩っていうだけで、8ヶ月も続くだろうか?

最初の頃は何の気なしに楽しんでいたんだけど、
最近は相手を意識し出している自分に気がついて
なんだか複雑な心境になっているんだよね。

多分、相手も楽しいからメールしてくれるとは思うんだけど
なんとなくそろそろ引いていった方がいいかなとも。。。
相手を好きになりかけてる自分が怖いっす。
563名無しさんの初恋:01/11/14 01:25 ID:3cpfKio0
>>562
もしも引けるんなら今のうちに引いておいたほうが
楽なことだけは保証する。
564名無しさんの初恋:01/11/14 01:35 ID:aojuRyoq
>>563
レスありがとうです。
そうだよね〜。徐々に引いていった方がいいかもね。
相手のためにもね。
だから今日はメール送る番だけど送ってません。。。
565安田:01/11/14 02:35 ID:dyQg0aXw
今月一杯で今の職場から異動の内々示が。。。
間に合うかな。。。
566名無しさんの初恋:01/11/14 09:31 ID:fmsxZgu2
>>562 >>564さん

>相手を好きになりかけてる自分
なのに何で引くの?
好きなのに引くって・・・。

年上の女性は、好きな人でも年下だとふっちゃうの?
何で?

?ばっかりでごめんなさい。
でも、よ〜わからんよ〜。

好きだから会いたい、一緒にいたい、もっと知りたいじゃあダメなの?
567名無しさんの初恋:01/11/14 10:52 ID:L8JW+iur
好きだから会いたい
一緒にいたい
もっと知り合いたい

だよね・・・。
でも、ストレートに表現できない
いろいろ考えちゃって
この気持ちは押し殺していく

たぶん相手が2,3歳下くらいまでなら、もっと素直に行動できたかもね。
568562:01/11/14 16:00 ID:VCIFUuLl
>>566
私に似合うような男になるようにがんばりますって
仕事も一生懸命がんばっているし、
私が精神的に参っている時も、本当に頼りになったし、
いつも私に気を使ってくれて嬉しいんだけど。。。。

私は36歳、相手は28歳。
男性ってまだまだこれからだと思うんだよね。
仕事も覚えて、責任あることも任されて、
男としてどんどん熟していくんだと思う。

そういうのって私から見ると眩しくて、
なんだか自分が色あせて見えてしまうんです。
相手ががんばれば、がんばるほどにそうなる。
だから消え去りたいという発想になるのです。
569名無しさんの初恋:01/11/14 16:10 ID:3cpfKio0
>>568
年上であるだけに人間がどう成長するかもわかってしまうんだよね。
そして人の気持ちが変わるものであることも知っている。
小柳ルミ子と大澄ケンヤだって付き合いだした時は幸せだったんだと思うよ。
永遠の愛を誓って結婚したんだと思うよ。
でも新しい出会いに気持ちは離れていって
取り残されるのは年上の女。

年下男と付き合うには今が良ければ、今の気持ちを大事にって思い込むか
自分を踏み台にしていってねって思うしかない。
先を見る想像力があるからこそ、自己防衛の為に引くって選択もあると思う。
570名無しさんの初恋:01/11/14 16:36 ID:DDYr4kEJ
>>562
私39才、相手26才
ハッキリ付き合ってるわけではないけどいい関係が続いてるよ。
貴方のように悩んだ時期もあったんだけど無理に自分から終わらせる必要も
ないんじゃないかな。まだ何も始まってるわけでもないんだし。
あとあんまり相手に依存しないで(彼抜きの)自分の人生も楽しまなくちゃね。
571566:01/11/14 16:38 ID:fmsxZgu2
>>562さん >>569さん

正直、ふたりの文章を読んで、言葉無くって感じです。
そういう風に考えているんだぁって。
今、俺が仲良くしている年上の女性もそうなのかなぁって。

ストレートな言葉では告白していません。
でも、好きって気持ちは伝わっていると思う。
だから、週1回とか休日に会ってくれているんだと思うんだけど。

年下ってことも含めて、こいつと付き合ってもいいかなって
思ったら、どういう行動に年上の女性は出ますかね?
個人差あるとは思いますが。。。
572名無しさんの初恋:01/11/14 16:50 ID:lhI4yCMH
>>571
結婚の意志を遠まわしに確かめる。

悲しいかな、ある程度年齢の行った女の恋愛は、
結婚につながらなければ=遊び。
子供いらない人は別かも。
573名無しさんの初恋:01/11/14 17:08 ID:3cpfKio0
>>571
>>572さんに加えてある程度具体的な生活プランみたいなのを
考えてくれないとダメかも・・・。
経済的なこととかもあるけど、それよりもこっちはどんどん歳をとっていくわけで
そこら辺どう考えているのかとかね。
574名無しさんの初恋:01/11/14 18:42 ID:ZDKtsucR
>結婚の意志を遠まわしに確かめる。
どのように聞くと良いのでしょう?
575562:01/11/14 19:07 ID:ddrlshSp
みなさまレスありがとうございます。
>>569
そうなんです。相手が将来どうなるか、わかるんですよね。
彼の親は同じ会社のおエライさん。
だから余計、引いた方がいいのかなって考えてしまいますね。
>>570
自分の人生は楽しんでますよん。
男に依存するつもりは全然ありません。
ただ、こんなに年下の男性と仲良くなったのは
初めてだから自分でもワケわからなくなってるかも。(苦笑)
576566:01/11/14 19:12 ID:fmsxZgu2
>>572
俺に対して結婚の話はしないけど、
彼女の友達の結婚式の話とか、たまにしてるかな。
んでも、料理がどうのこうのとか、あそこの結婚式場に行ったことあるとか、
そんな程度かな。
「いいんだ、別に結婚しなくても」ともたま〜に言ってますね。
まだまだかな。
でも自分でもこの後の展開が読めないですよ。
彼女のこと好きだし、一緒にいたいって思うんだけど、
当の彼女の気持ちがいまひとつつかめず。
加えて、年上の女性はいろんなこと考えてるんだな〜って。
ふぅ〜。
577銀狐:01/11/14 19:16 ID:bqXAslhO
このスレ勉強になるなぁ。
オレも今年上に片思い、つーか相手も好きだって言ってるけど
彼氏いるし・・・。オレと付き合うか迷ってるらしいですけど。
578名無しさんの初恋:01/11/14 19:20 ID:k04V/0VG
私も年下の人と付き合ってるけど、やっぱり「結婚してほしい」って云われたい。
本当は自分から云いたいんだけど、云えないです。
本当に自分でいいの?ってな感じで。
579562:01/11/14 19:24 ID:ddrlshSp
>>576
>ストレートな言葉では告白していません。
>でも、好きって気持ちは伝わっていると思う。

言葉で気持ちを伝えた方がいいと思いますよ。
貴方は伝わっていると思うかもしれませんが、
彼女にしてみれば、どう思っているんだろう?って
思っているかもしれないです。
580銀狐:01/11/14 19:47 ID:bqXAslhO
年上女性に質問です。
一月前、彼氏のいる女性(24)に告白して、相手も私の事を
好きだと言ってくれました。しかし今の彼氏(28)の事も好きで、迷っているそうです。
どうしたら私の方に来てくれるでしょうか?ちなみに彼氏は春に転勤する事が
決まっているそうですが、彼女はその事とは関係なく、純粋に私と彼氏で迷っている
と言っています。真剣に悩んでいます。宜しくお願いします。私は22です。
581名無しさんの初恋:01/11/14 19:53 ID:hIOb+ohT
私の好きな男の子が年上好きらしいんですけど、
年上好きにとって一歳上の女はオッケーですか?
一応年上ではあるものの、微妙なラインかな?って
思うんですけど・・・
582銀狐:01/11/14 19:56 ID:bqXAslhO
>>581
1コでも上は上。だけど実年齢がすべてじゃないよ。
583581:01/11/14 20:11 ID:hIOb+ohT
>>582
レスありがとうございます。
年上好きって言う位だから、ある程度上じゃないと対象外に
なっちゃうのかな?って思ったんです。
でも、結局は私がどんな奴かってことですね。
いい女目指して頑張りますわ。
584銀狐:01/11/14 20:20 ID:bqXAslhO
>>583
おう!オレも頑張る。ところで彼は何歳?
585名無しさんの初恋:01/11/14 20:25 ID:hIOb+ohT
>>584
銀狐さんも頑張ってください!!
彼は18歳です。
586名無しさんの初恋:01/11/14 20:29 ID:pmc8LZSg
やっぱり不相応なのですかね。
僕は18歳、彼女は24歳です。
587銀狐:01/11/14 20:31 ID:bqXAslhO
>>585
18か・・・。んじゃあなたは19だね?
年上好きってのを突き詰めていくと、
結局は甘えん坊なんだよね。まさにオレがそう(W
だから甘えてもらえる様に頑張りなよ。
588名無しさんの初恋:01/11/14 20:38 ID:hIOb+ohT
>>587
甘えてもらいたい〜!!!
甘えてもらうように頑張る、ってどう頑張ればいいのか
さっぱりです。
よろしければ、どうゆう感じの人に甘えたくなるか教えて
いただけますか?
でも、頑張った覚えは無いですけどメールの文面とか
ちょっと甘えられてる感じもするんですよね。

>>586
やっぱり、ってどういう意味でやっぱりなんですか?
589586:01/11/14 20:48 ID:/0KYYvlC
>>588
結婚や経済面を考えたら、無理なのかと
590銀狐:01/11/14 20:50 ID:bqXAslhO
>>588
オレ的には自分の考え持ってて周りに流されない人。
あと、さり気ない優しさとこっちまで元気になれる笑顔。
時々はあなたから甘えてみるのも結構キクかもね。
文章を見る限り、あなたには好感が持てます。
オレで分かる事なら何でも聞いて下さい。
591566:01/11/14 20:52 ID:fmsxZgu2
>>572
>結婚の意志を遠まわしに確かめる。

ふと思ったんだけど、どれくらい付き合ってから確かめるんでしょうか?
出会っていきなり、じゃないですよね?
結構、仲良くなってから、そういう話をするんでしょうか?
592588:01/11/14 20:54 ID:hIOb+ohT
>>589
うーん、24歳くらいの方だと付き合うってだけでも、
そこまで考えるもんなんですか。
18歳ってことだけど学生さん?それとも働いてるの?
593586:01/11/14 20:56 ID:/0KYYvlC
>>592
学生です。彼女とは1日2回メールのやりとりをしていますけど。
つうか、まだ告ってません。
594名無しさんの初恋:01/11/14 21:03 ID:yBLNbfud
>>591
恋人として付き合おうとする前。

自分と結婚するかどうかじゃなくて、
恋人=結婚相手候補って意識があるかどうか。

結婚はまだ考えられないって人が20台の男性には多いし、
それも当然だと思うから、先に確認したい。

今すぐ結婚したいと思ってるわけじゃないのだけど、
結婚を考えられないって人には、そう勘違いされやすいのも事実。
595588:01/11/14 21:05 ID:hIOb+ohT
>>590
ありがとうございます〜!!すごい嬉しいです。
早速ですが質問です。
実は彼、今かなり落ち込んでるんです。
でも、励ましたほうがいいのか、そっとしておいたほうが
いいのかわからなくて・・・。
友達に相談しても、励ませ!って言う子とそっとしといたら?
って言う子がいて迷ってるんです。
甘えたがりってことはやっぱり、励まされたほうが嬉しいんですか?
596銀狐:01/11/14 21:11 ID:bqXAslhO
>>595
落ち込んでる原因は知ってるの?
体験談だけど、オレが落ち込んでる時、好きな人が励ましてくれた。
だけど落ち込んでる原因もその人だった。って事もあるからね。
597588:01/11/14 21:22 ID:hIOb+ohT
>>596
知ってます。
私は原因じゃないです。
598銀狐:01/11/14 21:29 ID:bqXAslhO
>>597
なら励まそう。もしウザがられたら、そっと見守る。
落ち込んでる彼の近くでは、他の人とあまり楽しそうにしない事。
そして時々心配そうに声をかけるのだ。
・・・オレはこれで落ちた。好きなら当たり前の行動だよね。
599586:01/11/14 21:31 ID:/0KYYvlC
誰もレスしてくれないけど、告白したら後悔するかな?
600588=ゆきの:01/11/14 21:36 ID:hIOb+ohT
>>586
告白する勇気があるなら、しちゃえばいいと思います。
何もしないで後悔するよりってよく言うじゃないですか。
それとも、今の関係を続けていたら向うから告白してくれそうな
感じとかしますか?
601銀狐:01/11/14 21:38 ID:bqXAslhO
告白しないで後悔するより、告白して後悔したほうがイイ。絶対。
602ゆきの:01/11/14 21:41 ID:hIOb+ohT
>>598
彼とは週に一回しか会えないんです。
落ち込んでるってのも、今日メールで知りました。
だから励ますとしてもメールで、なんです。
だからウザがられてるか判断しづらいです。
603銀狐:01/11/14 21:44 ID:bqXAslhO
>>602
メールで?彼の方から言ってきたの?
だったら励ましてあげなよ。励まして欲しいから
言ってきたんだと思うよ。
604ゆい。@ ◆aHil/qco :01/11/14 21:43 ID:jLLeNg12
>>586
やってみなくちゃわからないヨ。
気になる人と気にならない人と対象になる人とならない人がいるから。

>>597
落ち込んでるってのは本人が言ってたの?
プライドに関わらない事なら直接励ましていいんじゃないかな。
内容わかんないから的外れかもしれない。
605ゆい。@ ◆aHil/qco :01/11/14 21:45 ID:jLLeNg12
被った( ̄∇ ̄;
606銀狐:01/11/14 21:46 ID:bqXAslhO
>>605
許せ・・・。
607ゆきの:01/11/14 21:56 ID:hIOb+ohT
>>602
彼の方からではないです。
ちょっと事情がありまして詳しく書けないんですが、
彼があることにチャレンジしまして、それに対して
「どうだった?」ってメールで聞いたら、
どうやらかなりダメだったらしくかなりテンションの
低い返事がきました。
いつも元気で面白くってかわいいメールをくれる人だから
心配でしょうがないです。

>>604
「かなり落ち込んでる」って、言ってました。
たぶんプライドに関わることです。
608銀狐:01/11/14 22:02 ID:bqXAslhO
>>607
難しいね。プライドに関わることか・・・。
オレだったらそっとしておいて欲しいかな。
だけど、『私はあなたが心配』って事は伝えた方がイイね。
言葉ででも何でも。
609銀狐:01/11/14 22:09 ID:bqXAslhO
ところで、オレの質問に答えてくれる人・・・いないデスか?
610ゆきの:01/11/14 22:20 ID:hIOb+ohT
>>608
何回もありがとうございます。
じゃあ、心配だってことが伝わるような感じで
メールしてみます。ドキドキです。

>>609
答えていただいてばっかりなので、私も力になりたいんですけど、
文頭に「年上女性に質問です」ってありましたので・・・。
それに、私恋愛経験も浅いもので。
役立たずでごめんなさい。
611名無しさんの初恋:01/11/14 22:23 ID:9Ja4gqq2
>>609
どこまでしたいかと、彼女の性格と本心によるのでは。
612銀狐:01/11/14 22:31 ID:bqXAslhO
>>611
どこまでっゆーか、ちゃんと付き合いたいな。
性格は底無しに明るい。オレを好きだというのも本心だと思う。
613名無しさんの初恋:01/11/14 22:34 ID:9Ja4gqq2
>>612
そうじゃなくて、自分のほうを向かせるために、
どこまでやるか。どういう事ならするか。

どちらにしろ、恋人がいても他の男を好きになるような女なら、
付き合うだけならそう難しいことじゃないと思います。
614銀狐:01/11/14 22:38 ID:bqXAslhO
>>613
キツイねぇ。まあ、自分に出来る範囲で何でもします。
615ゆい。 ◆aHil/qco :01/11/14 22:38 ID:jLLeNg12
ぢゃあまり言いたくなかったかもね。。
>そして時々心配そうに声をかけるのだ。
これにするか
「私が落ち込んだ時はこんな本を読んだヨ」
って本をオススメするのは間接的で結構ソフトだヨ。
悩みに合う啓蒙本とかヒリーングブックを知っていればだけども。
直接言うと安っぽくなったり触れて欲しくなかったりするかも。

>>609
あまりせかすとうまくいっても後で面倒な事になるかもしれないので
しばらく時間あげたらどうでしょう?
勢いで乗せても、ちゃんと本人にも決断してもらわないと
後でひっくり返されたら貴方も嫌な思いすると思うので。
自分から切り出しにくいだろうから、時々
「結論でた?」ってフッてあげればいいんぢゃないかな。
ひっきりなしに言ってるよりポイント設けた方が結論出やすくなると思うヨ。
まだ彼女の知らない自分があるなら、見せられればいいんでない?
欠点もあまりヤヴァイのぢゃなければ、見えた方が安心するけど、私ならね。
616ゆい。 ◆aHil/qco :01/11/14 22:39 ID:jLLeNg12
↑前半は>>607へです。
617ゆい。 ◆aHil/qco :01/11/14 22:43 ID:jLLeNg12
ヒリーング→ヒーリング( ̄∇ ̄;
618銀狐:01/11/14 22:47 ID:bqXAslhO
>>615
ゆい。さんありがとう。
やっぱり急かすのは良くないの?
どうすれば彼氏と別れてオレと付き合うかなぁ。
『覚悟』を決めさせる決定的な策、ないですか?
619ゆきの:01/11/14 22:51 ID:hIOb+ohT
>>615
ありがとうございます。
本は詳しくないんですよ。
直接言うって、その話題に触れるってことですよね?
それダメですかぁ・・・。
どうしよう〜。再び悩みモードです。
620名無しさんの初恋:01/11/14 22:52 ID:5/fvYlYn
600get!!
621ゆい。 ◆aHil/qco :01/11/14 23:13 ID:jLLeNg12
>>618
彼氏いるとね、傾いてきてても道徳心みたいなものとも
葛藤があったりするから。急かすとどうかなぁ。
あと不安もあると思うから、できるだけどういう人か自分を
見せた方がいいと思うヨ。
好かれてるなら激しく幻滅するようなトコはそんなにないでしょ。
よく知ってる人間とさよならして新しい恋愛する時には
よく考える事だよ。

>>619
プライドに関わる事って、相談されてだとしても
色々言葉を並べすぎるとややこしくなる時があるんだよね。
励ましてるつもりがちょっとグサっときちゃったり
しなければいいんだけど。
間接的な優しさでもいいと思うヨ。
内容に触れて無くても元気になったかな・・って
心配そうにしてるのは気持ちも伝わるのではないかな。
あとなにげに軽く甘えるのもいいらしい。
頼られてるって自信を取り戻すのかな?

>>620
ダウト!!
622銀狐:01/11/14 23:19 ID:bqXAslhO
>>621
本当にありがとうございます。スゴク参考になりました。
かなり経験豊富な方とお見受けしましたが・・・。
623ゆきの:01/11/14 23:50 ID:hIOb+ohT
>>621
甘えるかぁ・・・。
私の中には無かった選択肢です。
すごーく参考になりました。
ありがとうございました!!
624名無しさんの初恋:01/11/15 01:03 ID:HKN25IUT
今好きな女性が社会人だから、なかなか会えない。
告白するチャンスすらない。鬱。
625名無しさんの初恋:01/11/15 12:17 ID:LSbaHqLd
>>594
>自分と結婚するかどうかじゃなくて、
>恋人=結婚相手候補って意識があるかどうか。
>結婚はまだ考えられないって人が20台の男性には多いし、
>それも当然だと思うから、先に確認したい。

思わせぶりな事を言う13才年下男性(26才)にはとても確かめられない・・・。
私が結婚をにおわせた途端に去っていきそうな気がする。
あと彼には同年代の彼女がいるのだけど、前に「もう連絡がない」とか「別れたい」
とか言いつつもどうなってるのやら・・・。
彼は一緒に住みたい、僕の為にずっと料理作って、アイロンかけウマイの?とか
言ってくるけど・・・私の事どう思ってるのだろうか?
私がツライ時にいつも支えてくれた人で「親友」って感じが最近はしてきてる。
何度かうちに泊まった事はあるけど手をつないだ以上の事はしてない。去年は
彼が下心光線があったのだけど、私が拒否ったらそれから感じなくなった。。。
私は単なる甘えるだけの年上女なのかな??
626名無しさんの初恋:01/11/15 16:54 ID:hFRFdx0X
>>625さん
>私は単なる甘えるだけの年上女なのかな??
どう、甘えるんですかね?
僕は、今仲良くしている年上の女性に甘えたい、と言うか甘えてないんですけど。
どっちかと言えば、彼女の方が甘えているような感じで。

>私がツライ時にいつも支えてくれた人で「親友」って感じが最近はしてきてる。
まあお互いですが、辛い時に支え会ってるって言うのはありますね。
○○は私の元気だからって言われてます。

それでも僕は彼女がほんとはどう思っているのかなって思いますよ。
どう僕の事を見ているのかな、とかね。
625さんの文章を見てると、
年下男性はそれなりに、同時に年上女性もそれなりに
相手の気持ちがわからんって感じですよね。案外、両想いなのかもしれないのに。。。
627名無しさんの初恋:01/11/15 16:57 ID:RZTqH2Iy
年上の人には妙に素直になれるんですよね
628625:01/11/15 17:43 ID:LSbaHqLd
>>626
>>私は単なる甘えるだけの年上女なのかな??
>どう、甘えるんですかね?

私の知り合いで9才年下男性と同棲してるのに、彼女の収入をあてにして、
彼女が家事全部をやり、彼は彼女との将来を考えてる様子なし(親にも内緒)、
彼女の部屋に入り浸りなのに彼の自宅(親と同居)の住所電話番号教えない、
等、そういう例を見てるんですね。俗に言う「都合のいい女」だと思うのですが、
ひょっとしたら私もそういうふうにされてしまうのかな・・・という警戒心みたいな
のがあるんです。。。
彼(私の)はよく結婚したらこうしたい・・・とかああしたい・・・とか、こういう
所で結婚式したい・・・とか、言いますけど、きっとこれから出会う若い女の子との
事を前提に話してるのだろうなとか思ってしまいます。
629625:01/11/15 17:46 ID:LSbaHqLd
彼は去年私が風邪引いたときに看病に来たがっていたのですが、
私が断ってしまいました。その時一時期険悪になりそうだったのですが
私が本当に迷っていた事(年齢差)を話したら「そんなこと気にした
事がない」って言ってました。でも気にした事ないというのはどう
考えてもそれもウソぽい気がするんです。
630名無しさんの初恋:01/11/15 18:32 ID:KWbw1jjf
>>628-629
そういう馬鹿男は見捨てなさい。
ところで、向上心や自立心はあるけど、実力や人生経験からいって
彼女にかなわない年下男をどう思います?
631630:01/11/15 18:32 ID:KWbw1jjf
スマソ。友人の話でしたか。
632626:01/11/15 18:43 ID:hFRFdx0X
>>625さん
>(年齢差)を話したら「そんなこと気にした
>事がない」って言ってました。でも気にした事ないというのはどう
>考えてもそれもウソぽい気がするんです。

仲良くしている年上の女性と知り合い程度の頃、
私は芸能人の○○と同い年なんだって突然言った時がありました。
聞いてもいないのに女性の方から年齢を言うってのは、
彼女の方が年齢を気にしているんだなって思いました。
同時に私は○○歳だけどいいの?って意味もあったかも。
それ以来、年齢の話は話題になっていません。
もちろん、避けている訳でもなく・・・。

年齢を気にする意味が違うかもしれませんよ。
それこそ、女性の方が年上で、俺なんか相手にしてないのでは?
って意味で気にしてるかも。
633銀狐:01/11/15 18:52 ID:O2vV4Bqb
彼氏いる時に好きな人できて、そっちと付き合った事ある人いませんか?
634名無しさんの初恋:01/11/15 20:06 ID:5BwQ8IM6
>633
自分のことだけかおめーは。
635625:01/11/16 11:03 ID:zT6Q+/jl
>>632
>それこそ、女性の方が年上で、俺なんか相手にしてないのでは?
>って意味で気にしてるかも。
彼はよく「年下でよければ(映画やドライブとか)付き合いますよ」って
言ってたけど・・・。大人の世界を味わいたいだけなのかな・・・って思ってしまいます。
だって彼「早く大人になりたい」って言うから(苦笑)
貴方の彼女かどういう考え方なのかはわからないけれど、私も同じような言い方で
自分の年齢を言いました。そのことを知った上でこれからも会ってくれるかな?と
思いつつ言ったような気がします。彼は特にコメントしなかったけど。
ただ私も卑屈になってるとは思います。彼が言うこと一つ一つを悪い方悪い方に解釈
してしまいます。ただこの年で10才以上も年下男性に夢中になっていつか捨てられる
であろうと想像してしまうととても怖いんです。

>>594さんがおっしゃってた「結婚」についてのお話。彼はよく結婚の話題は出すんですよ。
とても結婚に夢を持ってる世代なんでしょうね。結婚したらハリウッド映画みたくラブラブ
な夫婦でいたいとか言ってるけど、20代女性が結婚式にお色直しは何回したいという
レベルとさして変わらない印象を受けます。自分もそういう世代を通って来たからそれを
悪く言うつもりはないんですけど。もし私との将来を考えるのだとしたらその前に解決
しなくちゃいけない大きなハードルがあるのに(親、周囲の反対)現実問題を乗り越える
だけのしっかりした考えをこの人は持ってるのかな?と年上女の立場からは見ています。
636626:01/11/16 13:04 ID:b87clK3n
>>635  625さん
>ただ私も卑屈になってるとは思います。
これは直せるのなら少しずつでも直したほうがいいと思いますよ。
周りは何も変わらなくても、自分の気持ちひとつ変わるだけで、
案外、周りが変わって見えるもんです。

>大きなハードルがあるのに(親、周囲の反対)現実問題を乗り越える
>だけのしっかりした考えをこの人は持ってるのかな?
多分、625さんの彼はそんなおおごとだと思ってないかもね。
現に、僕がそうなので・・・。
実際、ひとつひとつ色々考えると、確かに大変ですよね、周囲の問題は。
625さんのような結婚の話題はまだ出てこないけど、
彼女との結婚は考えています。
甘いかもしれないけど、彼女が好きだから、です。
これではダメですかね?
637625:01/11/16 14:20 ID:zT6Q+/jl
>>636
>多分、625さんの彼はそんなおおごとだと思ってないかもね
そうみたいですね。
湾岸のホテルを通って「いいなぁ、ここで結婚式あげたいなぁ」なんて
夢物語を語り出すし。。。結婚願望は学生の頃から強くて、友達の結婚式
に出席したらその日は一日中結婚式の話を一人で話してるし。
若い人って結婚式をゴールだと考えてる人多いでしょう?彼もその典型だと
思うんですよ。

>彼女との結婚は考えています。
>甘いかもしれないけど、彼女が好きだから、です。
>これではダメですかね?

「君の事が好きだから」の言葉を100回言われてもダメかも?
私は現実的なので言葉よりもどう行動してるかで見てしまいます。
それには相手が本当に不安に思ってる事をどう解決してあげるかだと思う。
私が10才以上下の男性と結婚する場合の当面の不安点は・・・

1)親や周囲(彼側)からおそらく反対されるだろうが年下彼はどう年上彼女を守ってくれるか?
2)年齢的に出産は無理かもしれない。
3)年下彼はこれから大人の男性に成長していくのに、年上彼女はこれから老いに向かう。
  彼女が50代になって若い女性に目が向く心配。
4)同年代だとご主人が退職後も海外旅行したりとか体力レベルに著しい差がないが、
  さすがに男60、女72,3才だと、差が激しいのではと思う(日常生活においても
  男性にいろいろな意味で負担がかかると思う)
638626:01/11/16 18:29 ID:b87clK3n
625さん

>「君の事が好きだから」の言葉を100回言われてもダメかも?
そうですかぁ。
でも、それも何となく分かるんですよね。
先々の事をある意味、冷静に考えれば当然と言うか。
見た目の若さや精神的な若さだけではどうにもならないこと、
例えば、出産とかありますもんね。人によっては決して小さな問題ではないしね。

ちなみに、僕が彼女と仲良くしている事は母は知っています。
たまに会ったりもしていい雰囲気ですが、いざ、結婚となれば・・・ね。
625さんが挙げている幾つもの不安。
多分、僕の彼女も思っていると思います。
でも、彼女が色々考えて、ここで僕から引いてしまうのが、僕は一番怖いです。
積極的な彼女でも、なかなか自分から誘ったりはしません。
遠まわしに彼女の友達から聞いたら、ウザイって思われたくないって。
付き合ってもうすぐ1年ですが、それでもなお、そう思うのかって感じで。

だけど、諦めはしません。だって、好きだから。
ガキかもしれんけど、今の僕の気持ちの全てはそれから始っています。
639名無しさんの初恋:01/11/17 07:49 ID:YtXcl0RK
age
640名無しさんの初恋:01/11/17 19:02 ID:ZFFqAr9+
年下男性、年上女性のカップル、もしくはその手前の関係の方々に聞きたいんだけど、
どれくらいの感じで会ったり、電話とかで連絡とってますか?
両方働いていて、どちらかがそれなりの職に付いているとなかなか会えないと思うんだけど。

ちなみに俺と付き合ってはいないだろう?微妙な関係の年上女性の場合、
彼女が管理職で、会社も業種も違う(場所も一駅違う)し、休みも違う。
なので、大体、週1回会って、それ以外に何とか休みを合わせて休日に会っています。
電話やメールは適時ですかね。無いとは無いしって感じで。

本心はもっと会いたいなって思う時もあります。
んでも、なかなか言えないんですよね。
メチャクチャ彼女が忙しいのを知ってるから・・・。
641625:01/11/17 19:41 ID:Bwz99w2D
>>626 >>638
>多分、僕の彼女も思っていると思います。
>でも、彼女が色々考えて、ここで僕から引いてしまうのが、僕は一番怖いです。

彼女が感じられてるであろう不安点を626さんから話題を切り出してみた方が
いいですよ。おそらく彼女は626さんの事を好きなのだからこのままずっと一緒に
いたい(結婚)と思ってる、だけどそれは叶わぬ夢と諦めてるんじゃないかな。
年上女性としたら自分がまずしっかりしなくちゃいけない立場で貴方を諭さなくては
とまで思ってるかもしれないから、自分から結婚の話題に触れることはとても
出来ないと思う。若い年相応の女性が現れたら、自分は笑顔で送らなくては
いけないんだろうなとまで思うくらいやせ我慢してるよ。
貴方が彼女との結婚を真剣に考えるのならば、貴方から不安材料を話し合う
突破口を作った方がいいよ。不安な部分を解決してあげようと思う気持ちが
伝われば、貴方の真剣さが彼女に伝わると思うから。
642名無しさんの初恋:01/11/17 21:31 ID:Ynzl5bL5
12歳下の同僚を好きになってしまった。
一所懸命仕事してるのがかわいくて。
身長は自分より低いし、きっと女としてはみてもらえてないと思う。
でもこんな気持ちになったの、すごく久しぶりだし、しばらく楽しんじゃおう
と思いつつ、このスレ読んでてチト涙・・・
643銀狐:01/11/17 21:38 ID:YIUtR62i
>>642
付き合いたいって思ってるんですか?
644バーテンダー:01/11/17 21:41 ID:SO+w8+Rk
私も今現在好きな女性はいるが、歳は同い年だが誕生日が彼女のほうが
はやいそうだ。・・ま、いいけどね。。
645銀狐:01/11/17 21:43 ID:YIUtR62i
>>644
うん、全然イイネ。
646642:01/11/17 22:37 ID:Ynzl5bL5
つきあうっていいかたでいいのかなー。>643
こっちはおとなだし、うーんねてみたい(@三船・・・知ってる?)ってきもちあり。

つまり現在はそれ以前の存在だと思われてると思う、のが寂しいね。
でもほんとにかわいい。そんなふうに思われるの、男の人は嫌なんだろうけど。
647銀狐:01/11/17 22:46 ID:YIUtR62i
>>646
サッパリ解りません(w
ねてみたいってのは、SEXしてみたいって事ですか?
648名無しさんの初恋:01/11/17 23:04 ID:Ne1tryYZ
>1
年上女を好きなっても
悲しい結末に終わるだけ。
649名無しさんの初恋:01/11/17 23:35 ID:vdfSklT6
題名だけ見てきたので、レスの内容はずしてたら悪いね、無視してくれ。
あんまり恋愛経験無いんだが、昔8歳上の呑み屋のねーちゃんに恋した。
瞬殺されたが、年上好きスタートの瞬間だった。

その後、職場で14歳年上の人妻に恋した。
向こうは仲のいい職場の若い奴、くらいのポジションだったと想うけど。
ある日その人が、いきなり名字変わったのね。離婚したわけ。
でも、フツーになんでもないフリを装い、そのまま接してたよ。
ホントに好きだったから、少しは新しい展開を期待したけど。

結論としたら、「おいおい、もう少し真剣に相手にしてよ」
って感じだったね。おいらは毎日、眠れないくらい好きだったのに。
やっぱり、10歳以上離れてると駄目かもね。

それから十年以上経って、未だに良い歳して独身の俺が居る。
トラウマになったかもしれない。まともに人を好きになれん。
♂→♀なら、年上はやめとけ。
650名無しさんの初恋:01/11/18 11:11 ID:OFclbg1M
応援あげ
651626:01/11/18 11:34 ID:7Ir64jOZ
>>641 625さん

毎度レスありがとう。
>貴方から不安材料を話し合う突破口を作った方がいいよ。

彼女から625さんが挙げているような不安を聞いた事はないんだけど、
多分、思っているでしょうね。逆に、話してくれないで自分で、
気持ちを押し殺しているかも。
私がしっかりしなくちゃってタイプで、いっつも頑張り過ぎてオーバーヒート。
それでも大分、変わってきた感じはしますけどね。

それとなく現実的な話(不安に思っていそうな事とか)をしていこうと思います。
まあ、年度末を控えてメチャクチャ忙しくなっていると思うので、
おいおいって感じで。

今年はクリスマスは会えそうもありません。でも、26日に会う約束をしました。
そう言えば、去年はクリスマスに誘ったら、私でいいの?もっと若い子誘ったらって
言われて。あるいは今年も彼女の方が色々考えて、仕事を入れたのかもしれません。
652名無しさんの初恋:01/11/18 11:47 ID:yWJL8gLL
昨日の夜11:30頃、いきなりお姉さまに呼び出された。
お茶につきあえということでファミレスでお茶しながら
仕事の愚痴聞かされて。こんなオレって一体。。。
653名無しさんの初恋:01/11/18 22:47 ID:FJ0ZpQ+2
>>652 ちょっと微妙だねぇ
   誰でもいいから聞いて欲しいってパターンと
   652さんにしか言えないから呼び出したって言うパターンが
   あると思う。
   でも、時間が時間だから「どーでもいい人」って訳ではないと思うけど。
654625:01/11/19 11:19 ID:WRqZyBSD
>>626
>彼女から625さんが挙げているような不安を聞いた事はないんだけど、
>多分、思っているでしょうね。逆に、話してくれないで自分で、
>気持ちを押し殺しているかも。

殆どの年上女性は同じ不安を持ってるだろうし、それを言えないでいると
思います。

>私がしっかりしなくちゃってタイプで、いっつも頑張り過ぎてオーバーヒート。
>それでも大分、変わってきた感じはしますけどね。

「君は男を追わないというか追うしぐさを見せないから頑張り過ぎちゃったんだね」
と前の恋が終わったときに、彼(現在私が好きな人)に言われました。普段の私を
見て彼は言ったのだでしょうけど、実は大人なフリをしてるだけです。
年下の人にそこまで心配かけてはいけないという気持ちがあるんですよね。
ただ「若い彼にそこまで男としての度量があるわけがない」という裏返しの
行動でもあるので、頑張ってる彼女をただただカッコイイと思ってるだけでは
ダメだと思うよ。

>それとなく現実的な話(不安に思っていそうな事とか)をしていこうと思います。
>まあ、年度末を控えてメチャクチャ忙しくなっていると思うので、
>おいおいって感じで。

気持ちを新たに正月にというのもいいかもしれませんね。

>今年はクリスマスは会えそうもありません。でも、26日に会う約束をしました。
>そう言えば、去年はクリスマスに誘ったら、私でいいの?もっと若い子誘ったらって
>言われて。あるいは今年も彼女の方が色々考えて、仕事を入れたのかもしれません。

付き合ってるといっても彼女は貴方にブレーキを踏んでるみたいですね。
「君のこと好きだよ」と言われてもその気持ちはいずれ冷めるだろう、特に結婚の事を
匂わせた途端にあなたはさっと逃げてしまうだろう、と思ってるのではないかな。
年上女性は年下彼の前では自信を持てない人多いからね。
貴方のそばにいたいのは事実だろうけど、自分が一番だと自惚れないようにしよう
といつも思ってるかもしれない。
655626:01/11/19 21:13 ID:KchkwakZ
625さん

>「君は男を追わないというか追うしぐさを見せないから頑張り過ぎちゃったんだね」
彼女も似てる気がします。
きっと僕がしつこく(笑)アプローチしなければ、付き合うことはなかったでしょう。
誰に対しても愛想がよく、積極的な性格だから、恋に関してって思っていたけど、
全然違ってたから・・・。
かなり仲良くなっても、それ以上進まなくて、
単に、僕とは友達として会ってるのかなぁって何度も思いました。
今思えばメールでも直接でも物凄く言葉を選んでいたのだと思います。
慎重なのか、恋に臆病なのか。
それこそ、625さんのおっしゃるとおり、僕がどこまで本気なのか、
心配だったんだと思います。そして多分、今でも。
時間の速度に焦ったり、疲れたりすることも正直あります。
でも速度はかな〜り遅いけど、着実に前へ進んでいます。
きっとこれでいいんだと思います。時間はかかるけど、一生ものの恋してます。
656名無しさんの初恋:01/11/19 21:58 ID:ZUjSInEW
年下の男性に一生懸命口説いてもらってついに折れて付き合いだした。
でもつきあってしばらくしたら放置されだしちゃった。
やっぱり年上って飽きられるものなのかもね。
657名無しさんの初恋:01/11/19 22:00 ID:ZUjSInEW
>>654
>「君のこと好きだよ」と言われてもその気持ちはいずれ冷めるだろう

・・3ヶ月で冷められちゃったよ。
まあ私自身にそれだけの魅力がなかったのだから仕方ないか。
658名無しさんの初恋:01/11/19 23:48 ID:S3buWYfi
年下男性にお願い!!
もう、激しくガイシュツだろうけど年上女性にあいまいな言い回しはやめてね。
「ご飯食べてぇ」じゃなくって「ご飯食べに行こう」と言って。
ただ単にお腹がすいてて出た言葉なのか、誘ってるのか分からないよ。
こっちも返答に困る時がある。
659名無しさんの初恋:01/11/20 00:11 ID:QRP4HVBB
年上との交際歴を自慢していた男を何度か見た事があって、そのせいか年下君が
年上女にアプローチするのは「俺って年上女も思い通りにしてんだぜ」みたいな
ノリできっと短期間適当に付き合ったら即捨てるんだろうなあ、と思っている。
2,3歳の差ならまだしもそれ以上だと、特にね。。。もちろん、ババアなんかと
付き合うのは恥だと言いきる男も何人も見ている。
どのみちアプローチされても、どうせろくな目には遭わないだろうと思って
逃げるだけだなあ。この年で面倒なストレスを抱えるのは嫌だもの。
仕事とか自分の趣味とか親の面倒見とかで手一杯だ。
660名無しさんの初恋 :01/11/20 00:42 ID:zkpytHw0
>659
・・・で?
のこのスレに何の用?
661安田:01/11/20 03:32 ID:J+LTGpIK
こんばんわ

仕事がちと詰まってた上に今日は昼から出社して動くに動けなかったけど
意中の彼女が帰る時になにげにパッと見てみたら一人だったので
追っかけて声かければよかった!!!
しまったあああああああああ

でも仲の良い同僚が近いうちに結婚するらしく、彼の披露宴か何かで
お姉さんとお近づきになれるチャンスがあるかも!
それと異動になるかもとの内々示があったんだけど、
勝手に営業して今の職場で仕事取れそうなので
うまく行けばもうしばらくは彼女のそばに居る事が出来るかも。。。

でも本社の方では次の現場決めちゃってるらしいとの情報が・・・sux
662625:01/11/20 15:29 ID:y9NyuQ+9
>>626
>かなり仲良くなっても、それ以上進まなくて、
>単に、僕とは友達として会ってるのかなぁって何度も思いました。
私も今の彼に対して同じ事思ってますね。
じれったくなってもう会うのを辞めようかと思ったこともあります。
ただ友人として長く接してるおかげで相手に対する信頼感も
深まっていくと思います。

>>656=657
3ケ月はあまりにも早すぎると思うんだけど。。。
年齢が原因なのでしょうか?

>>658
ご飯食べてぇ=ご飯食べに行こう
じゃないですか?友達同士でも日常よく聞く会話だと思います。
残業帰りだったら誰にでも言う可能性もありますよね。
ただ658さんは彼が貴方に異性として意識して言ってくれてるかどうかが
気になってるのですよね?
相手を試したければ、お休みに誘ってみたら?それでついてくれば
かなり脈アリだと思いますが。

>>659
>年上との交際歴を自慢していた男を何度か見た事があって、そのせいか年下君が
>年上女にアプローチするのは「俺って年上女も思い通りにしてんだぜ」みたいな
>ノリできっと短期間適当に付き合ったら即捨てるんだろうなあ、と思っている。
いるだろうね、こういう男。
でも、こういう男って、仮に年下の女の子と付き合ったとしても大事にはしないと
思うなぁ。心で恋愛することが出来ないんだよ。付き合う前に友人として付き合ってる
段階でこの手の男ってわかると思うよ。
ただマジメな人でも人間は気持ちが変わることがあるから、そちらの方がツライよね。

>>661
過去レス見てないので、的はずれならスマソ。
意中の人にお近づきになりたいのであれば、お互いの友達交えて飲み会したらいいと
思うよ。彼女と貴方が幹事役になれば自然に連絡する機会増えるし。
663名無しさんの初恋:01/11/20 20:08 ID:yyHU332r
15歳くらい年下に、片想いして今日で4カ月め。
いつも、ここみて、ちょっとだけ救われてます。ありがと。
664名無しさんの初恋:01/11/20 20:52 ID:J8uuLSEy
質問です。

会社の先輩なんだけど、食事はしてくれるんだけど
告白したら、今の関係も崩れるの?
告白するべきか、まよってるんで・・・。
665名無しさんの初恋 :01/11/20 20:56 ID:aDIrTruG
>しまったあああああああああ

すご〜くヴァカっぽい(w
同世代には頼りないアマちゃんにしか見えないんだろうね
666名無しさんの初恋:01/11/20 20:58 ID:MDTYepJN
>663
フフッ同士ね。私も13歳年下の人に片想いしてます。
何度か一緒に出かけたりしてるけど、自分のことに一生懸命みたいで
相手にされてない感じ。切ないです。
667名無しさんの初恋:01/11/20 21:03 ID:Ii28wcxD
わしも好きな人いるがその人俺より誕生日早い・・。
わしの方が今は年下・・
だがそんなの関係ない。
愛に国境なければ年齢制限なし!!
668Erometal:01/11/20 21:06 ID:0hUqEFbp
>>666
悪魔のキリバンをゲットしやがったな・・・。
は、置いておいて、相手にされてないのではない、
気づかないだけだ・・・ラブラブ光線当てとけぃ。
669名無しさんの初恋:01/11/20 21:19 ID:zkpytHw0
幼馴染の友達が出来ちゃった結婚したと聞いた。
40歳で初産、42歳で第二子出産。
旦那さんは15歳年下。

退職金と貯金で家買って、最近また子供を保育所に預けて
働き出したそう。
旦那さんまだ20代でお給料少ないかららしい。
でも、ま、幸せそうでうらやましい。
私もガンバロウ!かなぁ・・・
670名無しさんの初恋:01/11/20 21:22 ID:MDTYepJN
>668
悪魔の霧版って何?何なの??
671名無しさんの初恋:01/11/21 03:54 ID:kuPIk75z
>670
悪魔の霧版とは…つまりダミアン君の事(w

オーメン

THE OMEN

外交官の夫婦は死産した我が子の代わりに子供を貰い受けた。
その子はダミアンと名付けられすくすくと育つが、成長するにつれ、
彼の周りで不吉な事件が多発し、彼の素性を暴こうとしたものは
悲惨な死を遂げるのだ。
彼は世界を滅ぼす為に6月6日6時6分に生まれ、頭に666の刻印が
ある悪魔の子なのか?
いまだに「666は悪魔の番号」と言われるほどに有名な作品で
『エクスシスト』と並ぶ恐怖映画の傑作。
しかし、その残酷な描写の割には正統派のサスペンスで、
ホラー映画というよりは、壮大な黙示録といった趣。
グレゴリー・ペックやリー・レミックといった実力派俳優を起用し、
ジェリー・ゴールドスミスの音楽も印象的。
続編として『オーメン2/ダミアン』『オーメン/最後の闘争』もある。

1976/リチャード・ドナー監督作品

興味があったら見てみてねん(w
スレの趣旨から外れてスマソ。sage
672666:01/11/21 07:12 ID:Wthysanf
>671
なるほど。自分はホラー映画は大の苦手なので全く知らなかった。
教えてくれてありがとう。
673名無しさんの初恋:01/11/21 09:33 ID:Nl+7Pmw8
>666
同士かぁ。うれしーな。でも、せつないよね、こういうのって。
674666:01/11/21 09:39 ID:29SoRd2q
>673
ホント、せつないね。
でも同士がいて嬉しいなって思いました。心強いって云うか…。

メールでだけど、その人に「弟みたい」って云っちゃった。
フフッ………鬱
云わなきゃよかった…
675名無しさんの初恋:01/11/21 10:44 ID:oP5jrsel
>>666
私も同士だよーん。
おまけに年齢差も一緒。
彼は学生の頃から「別れたくてしょうがない彼女がいる」と聞いて早3年。
私にも彼氏がいたのでさして気にならなかったけど前彼と別れてから、
年下彼が気のあるセリフをよく言うようになりここ1年曖昧な関係が続いてる。
Hはないけど、うちに泊まりにきたりしてる。
気が着いたらこの年下彼を好きになってる自分がいました。
でも彼女の詳細はわからない。。。
676名無しさんの初恋:01/11/21 10:47 ID:Aygw9ds4
そりゃ、男の思うツボ・・・
677名無しさんの初恋:01/11/21 10:56 ID:TqmwHGAi
都合のいい女、、、ですか。
678626:01/11/21 17:10 ID:tRRTuOCr
625さん
>じれったくなってもう会うのを辞めようかと思ったこともあります。
何に関してじれったいって思っているんでしょうか?
はっきりしないってことかな?

昨日、久々に会社帰りに彼女と会って、23:30頃まで珈琲飲みながら、
おしゃべりしてました。まあ他愛もない話をしてたんだけど、
全然関係ない話から結婚の話になって、結婚したら仕事続けられるかなとか、
彼女の周りの既婚者の話、結婚した友達となかなか会えないとか言ってました。
そこから突っ込んだ話は無かったんですけどね。

やはり年度末を迎えてかなり忙しいらしく、眠そうでした。
んでも長い時間付き合ってくれて嬉しいです。普段、なかなか会えんので。
忙しくなると、普段の連絡(メールや電話)も減るのでちと寂しい気もするけど、
週1回は何とか会えるので・・・。
僕も彼女と付き合うようになって、相手を信頼して待つって事が出来るようになりました。
679名無しさんの初恋:01/11/21 19:38 ID:0TRptl6j
>>678
ホントにホントに好きなんだね。
がんがれ。
680名無しさんの初恋:01/11/21 23:16 ID:P/LzhI3G
age
681名無しさんの初恋:01/11/21 23:25 ID:K6HY9QFl
5歳年下君に都合の良い女にされかかっているのか、本当に惚れられているのか
よくわかんなくなってきた。。。そんな私は凄い年上としか交際したことが
ないです。もう、悩むのが辛いので会うのも電話を取るのもやめようか、
メアドも変えてしまおうかと思っている。でも、そこまで思いつめている自分は
それだけ彼の事が気になっているということで、またそういう自分が情けない。。。
682千とティヒロの肝試し:01/11/21 23:28 ID:syP2tcaD
>>681
年上だったら年上として、もっと、ドカっとあぐらでもかいて彼を待ち受けるべし。
遊びとか言われたら、ムチで打ってヒールでつぶしとけぃ!
683名無しさんの初恋:01/11/21 23:29 ID:nj3aThFx
>>681
思い切って自分のことをどう思うか聞いてみたら?
684名無しさんの初恋:01/11/21 23:55 ID:PL1Sb24s
>>681
うむ。>>638の言うように彼氏の気持ちを確かめてみたら?
つうか、俺があんたの彼氏の立場だったら、何の連絡もなしに
いきなり見捨てられるのは絶対に嫌だね。
685名無しさんの初恋:01/11/22 08:58 ID:z3ufoi0U
ヽ,.ゞ:,  ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ:  ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:  ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|
       |iiiiiiii;;;;;;::: :|
      ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :|
      |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::|
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|
      |iiiiiii;;;;;;((,,,):::.:|_∧ ダイスキナアノヒトハクルカナ♪
      |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|ー゚)
      |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::⊂|
      |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| 〜
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘU ,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,..
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
686625:01/11/22 15:02 ID:Ggrah1Bu
>>626 >>678
>>じれったくなってもう会うのを辞めようかと思ったこともあります。
>何に関してじれったいって思っているんでしょうか?
>はっきりしないってことかな?

仲良くしてるのに友達の壁を越えられないってとこですかね。。。
おそらく彼は私にある程度の好意は持ってくれてるようですが、
付き合いたいという気持ちにまでは惚れさせていません。
あと彼は私以外の女性とも気軽にご飯食べたりしてたりしてると
思うんですよ。関係は冷めてるけど彼女もいるようです、この人とは
音信不通だとは聞いてますけど。
ただ私は他の若い女の子と食事に行って欲しいという気持ちもあるんです、
強がりではなくて。
いろんな人と付き合った上で私を選んで欲しいし、他の人が良ければそれは
それで仕方のないこととして諦められます。逆にその場の勢いにのって付き合う
方が相手を信頼出来ないような気がします。
687名無しさんの初恋:01/11/23 10:35 ID:ZmlOCFU0
681です。レスありがとうございます。

>>682
堂々とした態度を取りたいのは山々ですが、彼の周りの若い女の子達が強気で怖いのです。
なので、いつも私は引いています。

>>683
そんなこと恐ろしくて聞けません。多分、こちらの大いなる勘違いだという気が
最近してきました。

>>684
まだお友達の状態ですので。。。多分、もうこちらから連絡は一切とらないで
携帯もメアドも来月変えようと思います。家電話は教えていないし。
色々悩むのに疲れました。仕事している時間は平気なのに、最近は食欲もなくって。。。
688名無しさんの初恋:01/11/23 10:37 ID:WPe87/7P
>>687
5歳年下君というのは同じ職場の男じゃないのか?
689名無しさんの初恋:01/11/23 10:43 ID:8qwgxFio
>>445
惚れた、弱みってやつですね。うんうん。
690気まぐれパティシエ:01/11/23 15:12 ID:RGzxqRUa
興味のある(あくまで興味)年下男から食事に誘われるって、やっぱ嬉しいもんなんですか?どんな誘われかただとokしちゃいますか?俺22歳、彼女28歳
691名無しさんの初恋:01/11/23 15:15 ID:+mW7QfId
>>690
年下だから食事に誘われて嬉しいってことも無いでしょうね。
興味のある異性から誘われれば、嬉しくない人っていないと思う。
692名無しさんの初恋:01/11/23 15:58 ID:zDTn13kV
687>>688
同じ職場ではありません。
来週から向こうが2週間ほど出張で不在になるので、その間に携帯とメアドを
変えようと思います。さっき、土曜か日曜に会おうという誘いの電話が来ましたが
体調が悪いと嘘をついて断ってしまいました。。。
693名無しさんの初恋:01/11/23 16:09 ID:1Jr4I8yC
>>687
彼が駆け引きをしてる可能性があるよね。実際に彼との会話がここに出され
てないのでよくわかないのだけど。彼は貴女に告白したらOKの返事がもらえる
のかどうか確信が持てないから、遠まわしや冗談ぽく気持ちを伝えてるのでは
ないかな。でも貴女からの反応がイマイチなので、告白しても無理だろうと
思ってるのかも。あくまでも想像ですけど。
694名無しさんの初恋:01/11/23 16:13 ID:+9uTXjLW
>>690
紛らわしいから具体的な年齢書くのやめてくれないか?
695693:01/11/23 16:31 ID:1Jr4I8yC
>>687
追加。
「都合のいい女にされそう」と思ったのは、彼のどういう言動から
そう思ったのですか?
696名無しさんの初恋:01/11/23 17:54 ID:sf9ywhpZ
687>>693
やっぱり私の勘違いで、向こうは何かと便利だから連絡してくるのだと思います。
さっき色々考えて、もうそういう判断を下してしまいました。「自分は年上女性と
会話するのが得意で、友人も年上女性が多い」とか「他の同年代よりしっかり
しているとよく言われる」などと言ってくるくらいですから。。。私から見れば
まだまだ良くも悪くも若いな〜という感じなんですが。便利女にされそうな気が
したのは、私は料理等家事は得意で、向こうは一切家事ができず、いつも「今日は
カップ麺しか食べていない」とか「今週は全部外食とコンビニ弁当」などと
こぼしているからです。数回ほど遠出のときにお弁当を作ったことがありますが、
とんでもない勢いで喜んで食べていました。。。
仕事の面でも、私は幸いある程度の職歴を得ていますが、彼はまだまだこれからと
いう感じで、仕事のことも色々と教えて欲しい(職場は違うが同業者)と頼まれる
のですが、一時期あまりにも甘やかしてしまったのではないかと反省しています。
697名無しさんの初恋:01/11/23 20:38 ID:hzvPLA1w
>696
なんか、辛いね〜
どうして会ってくれないの?とか
どうしてメアド変えたの?って聞かれると思う。
その時「私って男性から甘えられるより、男性に甘えたいタイプだから・・・」
って暗に甘えんぼ男はウザイ!って言ってみたらどうかな。
「料理くらい作れないと結婚出来ないよ!」とかね。
でも、そんな甘チャンのどこに惚れちゃったの???
698名無しさんの初恋 :01/11/24 02:00 ID:oX00IEt2
>696
相手のある問題を、自分ひとりで考えて結論だすのはどうかな?
かなり悩んでるみたいだけど、
他人の気持ちというのは、いくら考えてもわからないと思う。
・・・訊いてみたら?
ただの都合のいい云々・・・と、ご自分を納得させようとして
いらっしゃるように思えるけど、そこまで貶めないで訊いてみなよ?
振られてから落ち込みなよ。
何もしないで落ち込むなんて良くないと思う・・・。
頑張ってみない?
699名無しさんの初恋:01/11/24 02:14 ID:REolvBeA
>>681
一瞬、俺が惚れている女の書き込みかと思ったよ。
700名無しさんの初恋:01/11/24 08:35 ID:9XwQHmn3
苦しませてる自覚があるのかな。
早めに楽にさせてあげなよ。
相手はもう時間が無いんだから。
701名無しさんの初恋:01/11/24 14:28 ID:ImkEJT+8
700!
702千とティヒロの肝試し:01/11/24 14:32 ID:10C9f6Yp
>>701
遅い、遅いよ君。
703名無しさんの初恋:01/11/24 16:46 ID:xvfiFaTW
7歳年下か・・・
そりゃ萌えるわ。
704626:01/11/24 17:18 ID:jNW/RS/U
625さん
>仲良くしてるのに友達の壁を越えられないってとこですかね。。。
この時期、メチャクチャ長かったですよ、僕らも。
端から見れば、恋人同士なのに、何で、とか思ってたし、
好きとか、付き合おうとかって言葉が必要なんだなって思いました。
実際、告白するまでは時間かかったし、告白して「私でいいの?」とか言われたり、
付き合ってても、うん?って思うこともあります。

最近、何となく彼女との距離を感じる時があります。
ここ2週間くらいかな?
と言っても、いつもと変わりなく、週に1回会ったり、メールしたりしてるんだけど。
彼女自体が忙しいと言う事もあるけど、
諸般の理由によって僕もメチャクチャ忙しくなってしまって。

で、距離を感じるって言うか、多分、彼女と付き合って初めて、甘えたいって
気分になっているのかも。きっと、もっと会いたいよ〜って感じですね。
忙しい彼女に迷惑かけるのは・・・とか思って我慢しちゃってます。

関係ないけど、会う機会が増えるに連れて、メールとかは減ったんだけど、
625さんや年上女性の方はどれくらいの頻度でメールやったり、会ったりしてますか?
705名無しさんの初恋:01/11/25 05:20 ID:XShp9wG3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=1004492821

ここなんかも見てみるといいかも
706名無しさんの初恋:01/11/25 05:21 ID:XShp9wG3
>>704
私の場合、一箇月に一回くらいの割合でしか合えません。
(遠距離なので)

メール&電話は毎日ですが。
707名無しさんの初恋:01/11/25 10:16 ID:oCWNHrNU
6コ下の年下君に「○○○さん(私の事)、これからもますます素敵に
なって下さい」とか、「○○○さん、最高です」とか言われてしまって
からというもの、その彼がなんか気になる…。
でも社交辞令だろうな、と、自分のほのかな期待をうち消そうと
する自分がいます。それに(私からしたら)若いのにこんな事を言える
なんてよっぽど女慣れしてるのかも…とか思ってしまう。
私の中では、こういう事って年上の男性が言うようなイメージがあるんです。
それとも26にもなれば男性もこういう事は普通に言うのだろうか。
こういう事を言ってくる男性の心理って、どうなのでしょうか?
708名無しさんの初恋:01/11/25 14:07 ID:RLIVT/pb
彼の目を見て御覧なさい。
709名無しさんの初恋:01/11/25 14:48 ID:4sIyIcT6
私は30代後半女性です。
友人由紀(30代後半女)の事でどのようにしたらいいのかわからず同じ30代
独身女性のアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします。

3週間程前、男4人、女3人で飲み会をやりました。私と友人和夫(30代前半
既婚者男)はスキー仲間なのですが、月に1度の飲み会が他のメンバーが全員仕事
が忙しくて、2人だけで飲むのも何だなと思い、それぞれの友達を連れての飲み会
をしようということになりました。女は30代後半全員独身、男は30代前半〜
30代後半くらいでした。由紀を除いて全員スキーをやるので男女の壁のない
スキーつながりなのですが、由紀のみは合コン気分での参加のようでした。実は
由紀は、数ヶ月前に失恋したばかり。それも相手(以降、孝雄)が結婚してること
を知らずに片思いしてしまい1年ひきづった状況でした。由紀はとてもプライドが
高いので自分から「結婚してるの?」とは聞けないようです。20代の頃に付き
あった男性(由紀と別れた後に結婚)と年に1,2度会うようなんですが、お互い
「結婚してる事実」に触れないそうなんです。でも共通の友人から結婚してる事は
知らされてるはずなのに。ただそれも彼女なりのプライドのようです。
710709:01/11/25 14:50 ID:4sIyIcT6
飲み会をする前はかなり元気がなかったのですが、飲み会では彼女は
モテモテだったんですね。和夫の友人信二は帰り道に彼女とメルアド
を交換して欲しいと言われてメールもしてるそうなんです。それ以来、
由紀は女としての自信を取り戻し、余裕も出てきたんです。孝雄の
話題になっても「独身にドキドキしたいもんだわ」とか、今までだった
ら言わないような事もさらりと言えるようになって、孝雄に気持ちは
あってもだいぶ遠くから見れるようになったのも、信二のおかげだと
思うんです。
711709:01/11/25 14:51 ID:4sIyIcT6
それが昨日、和夫と会う機会があり聞いたら、相手男性は全員既婚者
だったんです。(和夫が既婚者だったのは元々知ってたのですが、
由紀を気に入った感じの男性が2人(信二含む)いたので、この2人は
独身なのだろうと思い込んでしまいました。由紀も信二をさほど相手
にはしてる様子はないのですが、あの日自分に興味を寄せてくれた人
が2人とも既婚者だったと聞けば、せっかく前の人を忘れようとしてる
所に追い討ちをかけるような気がするんです。このまま信二が大人しく
たまにメール交換してくれてるだけであれば、由紀は自分から好きに
なって告白するような事はないと思うんです。そうすれば次の彼氏が
できるまで、信二は由紀の「癒し薬」になるのも、それはそれでいいと
私は思うのです。ただ万が一の事(孝雄が由紀に対して良からぬ事を
考えてる)を考えると、今のうちに事実を言った方がいいのではないか?
ともう一人の友人由美子は言ってます。(由紀と由美子は直接の友人
ではない)実は由美子は数年前に不倫して(最初結婚してる事実を伏
せられていた)別れた後「私はひょっとしたらもう独身者には相手に
されないのではないだろうか?」と思ったそうです。そのときに友達が
独身男性と合コンを開いてくれてかなりモテたようで、(相手男性を好
きか嫌いかはさほど問題ではない)そのことで女として自信を取り戻す
ことができたそうなんです「独身男性相手にもまだまだイケるんだな」
と。もしそこで後で彼らが既婚者だと知ったらかなりショックを受けた
と思うと由美子は言ってて、最終的に由紀の事をよく知ってる私が判断
した方が一番いいと言われました。
712709:01/11/25 14:52 ID:4sIyIcT6
孝雄が結婚してる事実がわかったときに、由紀は「これからは男性と知
り合ったらすぐ結婚してるかどうかの事実は確認するようにする」と自分
の曖昧さを後悔してました。
ただその後1ケ月くらいすると、私が「でも男女の関係になる前に相手
が結婚してる事がわかったのが不幸中の幸いだったね」と言ったら、
「何言ってるの?浮気の対象としてすらも考えてくれなかったんだよ?
女のプライドを傷つけられた」と言ってたんです。

私は由紀に対して、事実を言うべきか言わざるべきか、、、迷います。
スレ違いのレス申し訳ありません。
ただ30代独身女性の気持ちは、同じ立場の方ではないと理解されづら
いと思い、相談させて頂きました。

長文失礼致しました。
71327歳:01/11/25 15:05 ID:ohSLWx8s
>>709
早く言ってあげてください。
にしても文章、長すぎでっせー。疲れた…
714名無しさんの初恋:01/11/25 15:10 ID:YiYYtHO7
だれか要約してください m(_ _)m
715709:01/11/25 15:19 ID:4sIyIcT6
>>713
読んでくれてありがとう。
やっぱり言った方がいいのかな。

>>714
長すぎて本当にごめんなさい。

私の友人(30後半)が飲み会で知り合った男性を独身男性と思い込み
メール交換しています。彼女は今のところ好きではないが、女のプライド
が満足してる状態(少し前に既婚男性にふられたので)。しかし、その
飲み会であった男性も既婚者だと私は知ってしまったんです。
彼女がいかにプライドが高いのかは上記の文章を読んでいただくしかないです。
716名無しさんの初恋:01/11/25 15:19 ID:jJmxNrsW
>>714
ワラタ
717714:01/11/25 15:24 ID:YiYYtHO7
>>715
要約さんくす。

彼女のプライド、どうのこうのではなく、教えてあげるべきです。
時間がもったいないです。 >713

あなたの友達なんですよね?
718709:01/11/25 15:33 ID:4sIyIcT6
>>717
私の友達です。

ここの板を見ればわかると思いますがプライドが邪魔する事は30代
女性にはつきものなんです。何でも正直にまっすぐに行ける20代とは
違う。
女として失いかけたプライドを先日の飲み会で復活できたんです。だから
振られてしまった男性を過去の人として割り切れるようになったんだと
思う。
71931男:01/11/25 15:37 ID:YiYYtHO7
>>717
プライドはわかるんですが、未来のことを考えてあげるべきでは
ないのでしょうか?
72027歳:01/11/25 15:37 ID:ohSLWx8s
>>709
んでも、しっかり現実を見つめないと。
それに、後であなたが知ってたってバレたら、ショックだと思うよ。
72131男:01/11/25 15:39 ID:YiYYtHO7
>>717 → >>718
スマソ
722709:01/11/25 15:48 ID:4sIyIcT6
もし彼女がその男性を好きになりそうであれば早めに言おうとは思う
のですが、彼女は相手にしてないです(あくまでも口だけですが)取り合えず
飲み会でちやほや(言い方悪いんだけど)された事実が嬉しいんだと
思う。メルアド交換した男性以外にも彼女を気にいってる感じの人が
いたのですが、この人も既婚者だったんです(彼女はこの人のことを
ひそかにバカにしてた)
このまま私が黙っていたとしても別彼出来るかもしれないし、そう思うと
わざわざ言う必要のない事を敢えて言わなくてもいいのかなとも思って
しまうんです。
723709:01/11/25 15:50 ID:4sIyIcT6
既婚者男性に理解しづらい事だけれど、
相手にしてない男性から言い寄られても女はそれなりに嬉しいです。
でもその男性が結婚してるとわかると、とてもバカにされた気持ちに
なります。
724名無しさんの初恋:01/11/25 15:56 ID:iREI3uOH
2つ右隣の板からチョイ出張(w

>709
やっぱり教えてあげましょう。不倫の関係になってからでは
遅すぎます。なぜ教えてくれなかった?と今度は貴女が
彼女に責められかねません。

30代女性は微妙な年代ですよね。
私にも同年代の独身の友人がいます(私自身は既婚)
でもね、だからこそ今この時間を大切にして欲しいですね。
既婚であることを教えたとしても、彼女自身が強い女性なら
彼とも友人づきあいを続けていけるでしょう。
弱い女性なら…それこそ不倫になって更に傷つく前に止めて
あげるべきです。
72531男:01/11/25 15:57 ID:YiYYtHO7
>>722-723
恋愛感情もってないんだったら、会話の中で軽く教えてあげれば
いいのでは?
一瞬の優越感のために無駄な時間を過ごす必要ないでしょ。
72627歳:01/11/25 16:00 ID:ohSLWx8s
つーか、ばれた時に
「既婚者って知ってて、舞い上がってる私を見て、楽しんでた訳?」
という展開になった時のほうが、彼女は傷つくと思う。
言わないのは、本当の友情ではないと思うしねー
727709:01/11/25 16:04 ID:4sIyIcT6
>>724
たしかに私が知ってる以上、教えてあげなかった事を知れば、その事が
彼女のプライドを傷つける事にはなりますね。
30代独身女性の心理って当事者じゃなければわかりにくいもんです。
自分をごまかしながら生きてる部分が多いですよ。

>>725
彼女、前好きだった人も、既婚者と確認せずに片思いしてたんです。
その人を忘れさす為の気分転換に飲み会に誘ったんですよね。
そしたらまた同じ事になって彼女落ち込むと思います。
彼への好意レベルとは全然関係なしに。
728709:01/11/25 16:07 ID:4sIyIcT6
>>726
言うにしてもタイミングを選びたいんです。
おそらく彼女は彼とのメールで進展あればチクイチ報告してくると思う。
もし彼が食事にでも誘ってくるようならば、その時に言っても遅くは
ないのではないかと。。。
72927歳:01/11/25 16:11 ID:ohSLWx8s
タイミングは、あなたが決めればいいけど、
どー考えても、なるべく早くに言った方が良いと思われ。
自分をごまかして生きるのにも、限界あり。

スレ違いなんで、これでレス終わりにしますね〜
730名無しさんの初恋:01/11/25 16:13 ID:b1VJyBI7
何気ない会話の時に相手が既婚であることを匂わすべきだと思います。
たとい彼女が落ち込もうと。
のめりこんでしまってから事実を知らせるほうがひどいと思うし。
73131男:01/11/25 16:14 ID:YiYYtHO7
無駄な時間を過ごす > 事実を知って落ち込む
ではないのでしょうか?

私も、その人に似てるかも。。。(タイミングの悪さ)
当然、私、ひとりものです。

が、ダメなものはどうやってもダメなわけで、早く、軽いのりで
教えてあげたほうがいいと思います。
後になるほど、つらくなるだろうし・・・。
732709:01/11/25 16:16 ID:4sIyIcT6
女のプライドを傷つけずに真実を告げるのって難しいですね。
733名無しさんの初恋:01/11/25 16:19 ID:qfcih0mW
そんなにあれこれ気を回して「同情」されているって知るだけでも、
彼女は傷つくんじゃないでしょうか。
っちょっと聞いてよーあいつ売約済みの男引き連れてきたらしいぞー位に、
一緒に怒ったらどうでしょうね。
二人で逆ナンやコンパに出かけるも良し、飲み明かすも良し。

相手のためを思ってのことなのだろうけれど、
勝手に「こう感じるはずだ」と決め付けられて、
知らない事実が自分の周りで進行するのは、とても嫌なものでしょう。
もういい年なんだから、自分の感情くらい自分で立て直せると思いますよ。
気の回しすぎは、要らぬお節介にもなりますのでご注意を。
734709:01/11/25 16:20 ID:4sIyIcT6
もう一人の友人(由美子)も早く言うべきとは言ってます。
だけど彼女も同じ経験をしていて(既婚者と知らずに付き合ってしまった)
それ以降「自分は独身には相手にされないのではないか・・・」と自信喪失に
なったと言ってました。それを思うと、どうしていいのかは直接の友人の
私に委ねると言ってます。
でも私もやっと明るくなった彼女を(1年近く落ち込んでいた)また苦しめる
ような事を言うのがツライです。同じ立場(30代独身)にいるので。
73527歳:01/11/25 16:20 ID:ohSLWx8s
>>733 はげどーー
736名無しさんの初恋:01/11/25 16:22 ID:6YC/lwZd
結局
自分が悪役にならずに
そして彼女ともうまく『おともだち』を続けたい方法は?
ということね?(藁
737名無しさんの初恋:01/11/25 16:23 ID:b1VJyBI7
あんた、、、見下してねぇ?決めてかかってねぇ?
あんたの態度のが失礼だよ。
738709:01/11/25 16:25 ID:4sIyIcT6
>>733
>相手のためを思ってのことなのだろうけれど、
>勝手に「こう感じるはずだ」と決め付けられて、
>知らない事実が自分の周りで進行するのは、とても嫌なものでしょう
うーーん、、、わかった場合にはたしかにイヤなんでしょうけど。
ただ冷静になって、自分に置き換えて考えてみれば、誰だって
周囲の人は「この人ならこう感じるはず」と考えて、胸に抱えてるものは
結構あるもんではないでしょうか?
73931男:01/11/25 16:26 ID:YiYYtHO7
>>733
激しく同意

俺なんて、36になった先輩を好きだというのに・・・。
30代後半だからって、そんなに悲観しなくてもいいのでは。

前向きに行きましょうよ。(自分にも言いきかす)
740名無しさんの初恋:01/11/25 16:29 ID:b1VJyBI7
736の言うとおりなんだろうなー…
本当に友達を思うなら相手にも通じると思うけど。
741名無しさんの初恋:01/11/25 16:30 ID:qfcih0mW
そんな、うわべだけの付き合いならごまかしちゃえばいいと思いますけど。
わたしは、彼女が傷つかないようにしてあげることよりも、
傷ついたときに一緒に苦しんであげる事の方が、
友達としては大切だと思いますよ。

思いやりも気遣いも、結局のところこちらの想像でしかない。
最終的に判断するのはその人でしょ。
なのに、情報を最初から隠すのはフェアじゃない。

あなたが彼女の親や保護者だったなら、また別かもしれませんけれどね。
742709:01/11/25 16:31 ID:4sIyIcT6
彼女見かけが強そうで実は「傷つきたくない」気持ちは人一倍
強いんですよ。
前好きだった人は海仲間だったようなんですけど、4人(男2、女2)
いて、彼らの私生活(結婚の有無、彼らの住所)、彼女の友人(実は
バツイチ女)をお互い明かさず(突っ込みもせず)プライベートは全く振れずに1年
以上、温泉旅行にも行ったりとか、仲良くしてたそうなんです。
私は最初聞いた時にちょっとびっくりしたんですけど。
743709:01/11/25 16:34 ID:4sIyIcT6
前、付き合ったいた彼(彼女と別れてのちに別の人と結婚)に対しても、
彼が独身の素振りをして会ってるそうです。
744名無しさんの初恋:01/11/25 16:36 ID:qfcih0mW
>>742
そういう問題じゃなくて。
情報操作して人の感情を制御することに対して、
良心の呵責とか無いんですか?

ちょっと言い方きつく(って言うか大げさに)なりますけど。
おかしいですよ。そういうの。
745名無しさんの初恋:01/11/25 16:38 ID:oglhW/Kn
スレ違いちゃうんか?
746名無しさんの初恋:01/11/25 16:38 ID:qfcih0mW
それから、まさかお友達のお名前、本名じゃありませんよね。
あまり立ち入ったことを公開するのは止めたほうが良いのでは。
747名無しさんの初恋:01/11/25 16:41 ID:6YC/lwZd
709は悩んでる自分に溺れてるな。
748名無しさんの初恋:01/11/25 16:42 ID:oglhW/Kn
酔ってますね…優越感にひたっとるンちゃうんか?
74927歳:01/11/25 16:42 ID:ohSLWx8s
>709
そーそー、スレ違いですよ。
もう充分に意見は聞けたでしょ?
あとは、あなたの判断で。
これ以上は住人の方にご迷惑がかかるので、終了してね。
750名無しさんの初恋:01/11/25 18:19 ID:JEgoKj58
696=681>>697
結局昨日電話がまた掛かってきて夕方会って食事だけしてきました。。。馬鹿な私。
でも、その時は全く表には出しませんでしたがやはり来週に携帯もメアドも
変えようと決意しました。この人は誰にでも安易にアプローチするんだろう、
年上で地味で冴えない私にもそういう態度を取るんだから、若くて輝いている
お嬢さん達にはもっと色々手を出しているだろうな、という気がしました。
職場は知られていますが、うちの職場は私用では連絡をしにくい雰囲気なので
これでもう終りにできると思います。あまチャンなのに気が惹かれたのは
色々と相談にのっているうちに情が移ったという感じでしょうか。。。

>>698
そこまで頑張る気力は今の私にはないです。。。昔、本当に真剣に交際していて
結婚の寸前まで行った人に裏切られ破局したときのダメージがまだ残っていて、
この数年間どうも恋愛沙汰は敬遠しています。これ以上自分が傷ついて惨めに
なって疲れていくのが、もう辛いんです。。。もう私は一生1人でいいかな、と
思っています。取り敢えず仕事や趣味は楽しんでいますから、この際潔く
色恋沙汰とはきっぱり縁を切って生きていこうと決心しました。

>>699
699さんは真剣に年上女性に惚れているのですね。。。どうぞ彼女を大切に
して下さい。はっきりと本気である思いを早く伝えた方が良いと思います。
751699:01/11/25 18:36 ID:ENKikKk+
>>750
なんか妙にあんたに共感するよ
752699:01/11/25 18:41 ID:ENKikKk+
ついでに一言。
「年上で地味で冴えない私にもそういう態度を取るんだから、若くて輝いている
お嬢さん達にはもっと色々手を出しているだろうな、という気がしました」
とは、少々自虐的過ぎやしないか?
753名無しさんの初恋:01/11/25 18:48 ID:8GuNsQR8
偶然好きになったのが年上の女性だったていうだけさ
754名無しさんの初恋:01/11/25 18:49 ID:QHF978G5
>752
自虐的というか、年上女のほとんどが
こんなふうに引け目を感じてるんじゃないかな。
私も年上彼女だけど、ほんとにちょっとのことで
自信なくしちゃうんだよね。
そして傷つかないうちに別れようか・・
なんて思ったり悩んだり。
755名無しさんの初恋:01/11/25 18:53 ID:x6MSdxVz
自分と相手と、レベルがあわないんじゃないの?っていう引け目を感じるけど
若く輝いてる。で引け目を感じることはないな。、
だって、若く輝いてる人も、2・3年経てばおなじじゃん、とか
思ってしまう。まあ、20歳以上の話だけど。
756名無しさんの初恋:01/11/25 18:55 ID:YiYYtHO7
>>754
36歳の女性なんですけど、そんなこと考えるものなの?
食事して、彼氏いないって聞いたんだけど。
好きって表現は、ストレートにしたほうがいいのかな?
31年生きてきて、こんなに好きになったことないし、
告白したことないんだよね。
757699:01/11/25 18:55 ID:ENKikKk+
俺は年の割には若々しくないとよく言われるのだが・・・
俺が好きな年上女性のほうが若々しいような気がする。
75826歳:01/11/25 19:05 ID:FsbeT4Y6
自分は今同じ職場の8つ年上の女性が気になります。
でも彼女曰く「恋愛にはもうなんの夢も希望もない」って。
その彼女の過去はいっさい知らないけれど、そんな切ないこと言うなよってカンジ。
そんだけ。
75930歳:01/11/25 21:18 ID:9GOmFgb5
>758
はっきり思った通りのことを言ってやれ。
そんだけ。
760年上:01/11/25 21:41 ID:9U79/kKy
私から振ったげよう! と決心しました。
今までありがとうというね気持。
ほんとうに嬉しかったし、今でも好きだけど。
こんな気持になった時に決心しないと、崩れちゃいそうだから。
皆さんは頑張ってよ。
特に年下の男性は。7歳差までは本当に気にすることないと思うのね。
寿命の差が7歳だしね。
ジョンレノンとオノヨーコは、8歳差だって。
じゃ。
761699:01/11/26 09:58 ID:OoeSSF32
>750
逆に貴女に質問したいんだけど、年下男の煮えたぎらない態度は
年上の女性の目にはどう映ります? ひょっとしたら、俺の優柔不断な
態度が彼女に「都合のいい女にされかけてるのかも……」と思わしめて
いるのかもしれないので。
76238女:01/11/26 14:49 ID:N4eFqEPb
>>750
私はあなたの気持ちが痛いほどよくわかります。
30過ぎの独身女性の複雑な気持ちを20代の彼がわかるわけもないと思いますから。
都合のいい女にされそうというのは貴方の勘違いかもしれませんね。好きになれば
なるほど不安が募るものですから。
彼にとって貴方は魅力的な存在なのだと思いますよ、「冴えない年上女」と思ってる
のなら相手にしないでしょう?魅力もないのに何らかの利用価値(お金)があるよう
にも思えません。料理を振舞えば年下じゃなくても大抵の男性は喜びますから、
武器のひとつ程度に考えておけばいいと思います。男だって趣味のいいレストランで
ご馳走してくれる方が女は喜ぶけどそれが全てではありませんし。

年上女性の立場からすると年下男性から望まれて一緒になった方が貴方が優位に
たてていいと思います。「どういうつもりで誘ってくれてるの?」と彼の本心を
聞き出してもいいとは思います。ただ今の貴方にはそれすら聞くことも
出来ないんですよね?年齢差ある場合、年上側の人間が精神的に余裕がないと
上手くいかないと思います。おそらく年下側から見るとその余裕が同世代には
ない魅力なのでしょうから。
今の貴方は彼のことで一杯一杯でこのままではつぶれてしまうと思うんですよ。
少し彼と距離を置いてはどうでしょうか?但し携帯やメルアドを突然変えるのは
相手に不信感を与えますし子供じみてるやり方だと思います、彼が悪いのなら話
は別ですが。
私は個人的には、貴方に大人の女性としてかわして欲しいなと思います。
「しばらく仕事(もしくは勉強)が忙しいから時間が出来たらまた会おう」と
言えばどうですか?そして貴方がもっと冷静な気持ちで彼に会えるようになって
からまた会ってもいいじゃないですか?
763名無しさんの初恋:01/11/26 18:34 ID:KqczmdHR
相手が若い、ってだけで惨めになるんだ
惨めだから相手の未来のためにって別れるんだ

なにそれ?
歳とったから自分で考える力あるんだ?
自分で勝手に相手の気持ち決めて行くんだ?

歳を取った自分の方が考え方でも上回っているはずだ
余裕持って行かなくちゃいけない
一人でやってるんだ?そんなこと

歳が若いってだけで相手を侮るような人間は
人付き合いまともにできないんじゃないでしょうか?

相手に本心うち明けられないような
信頼関係築けない相手なんかと、付き合っていけるんですか?

年齢=精神的な年齢だとは言えないんじゃないかな〜
当たり前すぎてだれも話題に出さないだけ?

男と女二人の関係はその二人で決めて行くんでしょ?
年上だから、こうあるべきだ!なんて思ってるから辛いんじゃないの?
764りんごジュース:01/11/26 19:22 ID:A1JFTpTI
>>763
>年齢=精神的な年齢だとは言えないんじゃないかな〜
それは言える。
精神年齢が低いとかって自覚がないとキツイ時あるけど、
自分で分かっていれば問題ない。

>年上だから、こうあるべきだ!なんて思ってるから辛いんじゃないの?
異議無く同感。
僕が仲良くしている年上女性は、僕に甘えてますよ。
むろん、本心はどうなのかわからんけど、頼りにされてる気はします。
年が上だからとかは関係ないっしょ。
だって、ここに書き込まれているのを見ると、相手が年上女性であっても、
最後は年下男性が告白して、ぐいぐい引っ張っていってる人のほうが上手く言っている感じ。
「こうあるべきだ」ってあまり思わん方がいいのではないかな?
年下男の一方的な意見だけどね。
765名無しさんの初恋:01/11/27 02:52 ID:HlhBNlaD
>>763
女性としての魅力は現在、一般的に、
20を過ぎたら価値が下がるといわれています。
例え彼が年上好みでも、その人の魅力を十分認めていても、
世間的には、もったいない、おばさんがツバメを囲ってる、
位に言われるものです。
それは同世代か年上の人と付き合えば感じなくて済む引け目だから、
そこから逃げたいという誘惑もある。

年下の彼を信じれば、本気で愛すればこそ、
そういう事実が辛いんです。世間の目も、価値が低いといわれることも。
でも763みたいに彼に感じられてしまうことも理解できる。
だから、言えないんです。

年上だからって変わらない弱さがあるからこそ、
対等だと胸を張れないんです。
10や20長く生きてもそんなに強くはなれない。
察していただけるとうれしいです。
766名無しさんの初恋:01/11/27 08:20 ID:ZEwgrDJI
ずっと、このスレ読んできたけど、なんか判ったことがある。
年上女性って、自信は無いけど、愛されたいんだよね?
でも、763の発言が、一番共感できるかな。

だってさ、お互い好意を持ってたとして、
未来が怖いからって、年上女性は引くんですか?

本気で好きなら、変わっていく相手ですらも抱える強さを持ってみては?

ま、そうは言っても、実際、傷ついたとき大変かもしれない。
でも、逆に、どうせ私は年上だからって理由で振られた彼の気持ちはどうよ?

世間の一般常識なんかより、自分に正直に生きたほうが爽やかだと思うけどね。
767名無しさんの初恋:01/11/27 08:40 ID:Xi6E7NC/
>>766
わかってる。そんなこと、毎日毎日考えてる。
綜出来たらどれだけいいか。そんな自分にあこがれてる。
でもわかるのと出来るのとは違う。
出来ないできないっていってりゃ何一つ出来ることなんて無いって、
頭ではわかってる。だから、763や766に何も言えない。

でもここは、愚痴や現実での辛さを吐き出す所でもあるんです。
自分に正直になる爽やかさを持てといわれても。
本気なら強さを持てって言われても。
がんばって出来ることと出来ないことが、やっぱりあるんですよ。
努力しても我慢しても出来なかったことを、
出来なかったって理由で「本気じゃない」といわれたら、
もう手も足も出ません。
768名無しさんの初恋:01/11/27 08:47 ID:/1atIjuk
ていうか、年上でも幸せになりたいのね。
その時、相手の年下の人を愛してるかもしれないけど、
幸せにはなかなかなれないのね。
一方的な関係はどんな間柄でも続かない。
自分の愛の方が重いなあと感じた時、
自由にしてあげよう、と思いました。

年下の男性は、まず、
世間に向かって、家族、友だちに対して、
彼女であることを明確に示して、
彼女に対して、明確に気持を言葉にしてほしい。

正直ねー。
いろんな気持があるので、どれが正直な気持というのかは難しい。
いろんな愛があると思う。
769名無しさんの初恋:01/11/27 08:53 ID:jeAJ+/Og
>>766
年上の男と付き合えば存在しない苦痛が、
年下男と付き合うと必ずくっついてくるんだよ。
それを我慢できるか、あるいは気にしないでいられる人もいるけど、
負けちゃう人もいるってことでしょ。

頼らない女性が悪いのか、頼れない雰囲気の男性が悪いのかは、
鶏と卵。恋愛に於いて、どちらか片方が悪いなんてことは無い。

素直になれないのは、年上だからじゃなくて、そういう性格だからでしょ。
「年上であることにこだわるような性格」。
そういう性格ごと彼女を好きになれないなら、とっとと諦めた方が良いと思う。
俺の彼女も肩肘張って仕事してるけど、普段は甘ったれ。
そんな所もすきだよ。
770ニセカモ ◆18GD4M5g :01/11/27 08:57 ID:tk6O8srD
   /■\
   ( ・◇・)  長文レスが多い中大変恐縮でございますなんだけど
  ζ. ,,,,)    なんでスレタイトルは「〜なってしまった」なんだ?
   ↓↓    こーゆーのはイケナイ事をしてる時に使うもんなじゃないのか?
771名無しさんの初恋:01/11/27 10:34 ID:pCcsxSnF
アゲ
772名無しさんの初恋:01/11/27 11:43 ID:9WnMfoIx
なんだろうね〜

なんかさ、自分が愛されないって決めつけてる
愛される自信が無いから、
世間の目、なんて有って無いような物を言い訳に使う

愛されない自信なんて要らないんだよ

また言うけど 男と女二人の関係は二人で作るんだと思ってる
あなたから見た彼 彼から見たあなたが全てだって

年上だから、年下だからうんぬんってセリフが出てくる時点で
相手をその人として見てない事に気付いてないの?

浅い人間関係じゃなくて深い人間関係になったら
あなたがOO歳の人じゃなくて、あなたとして見られてる事に気付いてないの?

そうか、あなたは違うんだね>765
そうやってウジウジと愛されない自信固めて行けばいい

愛されない理由を年齢のせいにしないで
他に思い当たるフシないんかね?
773名無しさんの初恋:01/11/27 11:45 ID:jeAJ+/Og
>>772
ぜんぜん違うよ。
愛されないなんて思ってない。
愛されても、幸せになれないって言ってるの。
774773追加:01/11/27 11:53 ID:jeAJ+/Og
俺が愛してるからそれだけで彼女は幸せだ、なんて、
そんな傲慢な事は考えられない。
俺たち二人だけの世界で愛し合ってればそれで良いけど、
俺は彼女と結婚したい。ってことは、俺の親の娘になってもらうってことでもある。
年齢なんて関係ないなんて夢物語を真面目に語ってられない。
現実に彼女は俺よりも7年早く老いていく。
年を気にするなとか考えるななんて、俺は絶対言わない。
一緒に考えていきたいから。
775名無しさんの初恋:01/11/27 12:11 ID:jeAJ+/Og
すいませんヒートしましたイッテキマス
776名無しさんの初恋:01/11/27 12:23 ID:MHPIlDr8
>>774
あなたの意見とても説得力ありますね。
年齢関係ないってよくいうけれど、
それは現実をよく見ていないからこそ言える
夢物語だと私も思うんです。
実際年齢のことで困ることがいっぱいあるんですから。
あなたみたいな「一緒に考えていきたい」という
態度は、一歩踏み込んでるなーって、大人の意見だなーって感じます。
イイ!ちょっと感動しました。
777762:01/11/27 13:07 ID:qmcFK4h3
>>774
私も共感します。
現実を受け止めた上で彼女を愛する姿がよく伺えます。
778名無しさんの初恋:01/11/27 13:37 ID:Hh+jzuyy
難しいですよね。
年の差を考えずに、愛を信じればというのであればなぜ「30過ぎの女は賞味期限ぎれ・・・」なんてスレがたつのかわかんないし。
やっぱり、世の中、その人自身よりも年というもので判断されること多いようですよね。
そういう中で、女のほうが年上の場合、考えてしまうこともあると思う。
779762:01/11/27 14:16 ID:qmcFK4h3
「歳の差なんて関係ないよ」と口だけしか言ってない20代男性は
いざ現実的な問題が出た時に案外もろく崩れるような気がする。
780名無しさんの初恋:01/11/27 14:18 ID:ocXm715E
軽い理想と現実の差は大きいかも。
781名無しさんの初恋:01/11/27 17:46 ID:o4qR1tCV
数日前に、ひょんな事から8歳年上の女性と付き合っている事が
オヤジが知った。
彼女とは1年弱の付き合いで、母には紹介していたんだけど、オヤジには言ってなかった。
オヤジの「何考えているんだ」のセリフに、ほんと失望した。
確かに、すんなりokって事はないと考えていたけど、
こう言う言い方をされるとは思わなかった。
すっごくショックだよ。
ヤなとこあるけど、まあ尊敬してたからね、オヤジのこと。
でも、その日以来、まともに話もしてない。
これが現実なのかな?
でも、彼女にはこのことは話してないし、彼女への気持ちも変わらない。
自分の中で整理できたら、彼女に話してみる。
今は、オヤジがこういう人間だったんだってのでショック中。
782名無しさんの初恋:01/11/27 17:54 ID:9WnMfoIx
それなりの人間関係築いて行くのに
他人を型にはめていくのは仕方無いとしましょう

ただ一人の好きな人ですら
型にはめて行かなきゃいけないんだね君ら

自分で型にはめておいて、ソレが辛いって言ってるだけじゃん

そして、その辛さを自分や相手のせいにしたくなくて
世間のせいにしたいだけじゃん

なにやってんの?
あなたが変わればいいだけなのに
783年上女性の立場:01/11/27 18:03 ID:jl7Y+lVX
>>781
>オヤジの「何考えているんだ」のセリフに、ほんと失望した。
あのさぁ、彼女と1年も付き合っていて今頃現実に気付いたの?
彼女は貴方と付き合う前から、そう言われるだろうと悩み続けて
それでも尚貴方を信じようとして付き合い始めたんだよ。
こういう事があるから、年下男性と付き合う事に躊躇する年上女性が
多いんだよ。
784名無しさんの初恋:01/11/27 18:47 ID:8anZMU10
俺なんて生まれてから親父と話したこと無いぞ(マジ
785名無しさんの初恋:01/11/27 19:08 ID:aqjbYtjU
>781
通りすがりですが、そういうオヤジさん、というか、
オヤジさんのそういう部分は無視すればいいです。
そういうことに関してだけどうしても現実を受け入れられない
おじさんは時々いますから。
姉が10歳年下の男性と結婚したとき、
うらやましがる母や私、親戚のおばさんたちに対し、
父は「若い男だまして」と言いつづけておりました。
本人同士の意思が固く、他のご家族の理解も得られているなら、
何考えているんだというセリフは
そのままオヤジさんに返してあげればいいのでは?
786名無しさんの初恋:01/11/27 19:39 ID:/CJa1dbJ
>>783
男が工房ならいざ知れず、社会人ならば
年上の女と交際するのは非現実的ではないと思う
787名無しさんの初恋:01/11/27 20:27 ID:Sm/tl41N
>>781
昔なら、女が年上というのは稀だったからね
788名無しさんの初恋:01/11/27 20:37 ID:qRBEDVHm
ちょっと見方を変えてみたらどうでしょう。
年下男性を本気で好きになって悩んでいる女性達、
もし、その彼が既婚者だったら・・・
すっぱり諦めが付く?
今以上に苦しい?
相手がフリーで有るだけ幸せ(?)なのかも知れないよね。
789名無しさんの初恋:01/11/27 20:41 ID:+QyFJjDK
>>788
あ〜、微妙。
790名無しさんの初恋:01/11/27 22:35 ID:JpD2e1rl
既婚者なら仕方ない。諦めます。
フリーなら幸せ。もち彼女ナシならこれ以上幸せのナシって感じかな。
でも、小心者だからこっちから言い出せない。しかも女癖悪いって評判だし。
あ〜あ、私ってヘタレ。
791名無しさんの初恋:01/11/27 22:58 ID:qfOPKYbl
えらそうにさ〜
彼女つくっていいよ、遊んでもいいよ
なんて言っちゃったのさ。
年上既婚女の余裕を見せたかったわけ。
だけど、つらいよ、本音は。
792名無しさんの初恋:01/11/27 23:03 ID:nH9rCxnm
>>791
(゚Д゚)ハァ?
余裕も何も、
その男は年上既婚女であるあなたに何の義理もないと思いますが?
793名無しさんの初恋:01/11/27 23:13 ID:qfOPKYbl
>792
あんた、バカでしょ?
そんなことわかってんだよ。
794名無しさんの初恋:01/11/27 23:16 ID:nH9rCxnm
>>793
(゚Д゚)ハァ?
じゃぁ「つらい」とか言ってんじゃないよ。
だんなの身になれ。
バカ女晒しage。
795名無しさんの初恋:01/11/27 23:24 ID:qfOPKYbl
>794
理解力低いね。
やっぱりバカ決定。
796名無しさんの初恋:01/11/27 23:26 ID:nH9rCxnm
>>795
オマエガナー
797名無しさんの初恋:01/11/28 00:39 ID:/PuW1uKB
>791
大人しく不倫板に帰った方がいいよ、、、。
この板では不倫話はタブーというか、敬遠されてるからさ。
798名無しさんの初恋:01/11/28 00:52 ID:xGWtHV6w
参考になるかどうかワカリマセン・・・が
男70歳で女80歳というご夫婦もいらっしゃいます

とても仲も良く浮気とも縁がないらしいですが
注目すべきはじいさんの方が年食って見えるって事ですか

外見的なことは衰えて当たり前
でも、努力を怠らない老婦人80歳にエールをついつい送ってしまいました
799名無しさんの初恋:01/11/28 01:02 ID:dXh4j2RZ
話は変わるけど、男尊女卑の強い鹿児島では
年上女性は敬遠されそう。年齢でも男が勝っていないと
気がすまないという醜い虚栄心を抱いていそうだ。
800名無しさんの初恋:01/11/28 01:19 ID:lBgcZJIu
厨房や工房で結構年上女性と付き合ってる人ってどこで知り合うんだろう?
801名無しさんの初恋:01/11/28 01:34 ID:Bv1RqFxw
>>800
クラブじゃない?
あと、オフかい?(w
802名無しさんの初恋:01/11/28 01:52 ID:ZykZJM/A
5歳年下の男性と付き合うことになりました。
不思議と素直に甘えられる相手。
今まで年下は恋愛の対象外だったのになあ・・・不思議。
これから、どう展開していくのか ちと楽しみ・・(他人事のよう 笑)
803名無しさんの初恋:01/11/28 02:21 ID:TGb63158
私も今年下の人すきです。
でもまるで、父親みたいな人。
特に二人でいると、ぜーんぜん年下なんて思えない。
初めて会った時は、まるで子供みたいだったのに。
今は、お仕事が忙しくてとても辛そう。告白なんて雰囲気じゃない。
そんな不器用なところも好きなんだけど(テヘ
804名無しさんの初恋:01/11/28 12:52 ID:EMqNcAeZ
うん、年下の方が甘えられるし自分を出せる。
805松嶋アキオ:01/11/28 13:56 ID:RTNYucD6
みんなマジレスしてる〜。
806名無しさんの初恋:01/11/28 14:02 ID:3t7eg4zd
今、17才(高校生)
26才の女性を好きになったのですが
9才下の男ってどうよ?
807名無しさんの初恋:01/11/28 15:10 ID:EMqNcAeZ
迷わずいくべし。
808名無しさんの初恋:01/11/28 16:37 ID:W3BmuyhK
>>781の父親は世間ではごくごく一般な親だと思う。
周囲の反対も予測出来ずに気持ちだけで突っ走ろうとする若い男性に
着いていけない自信なさげな>>750のような30代独身女もいる。

>>806
今の貴方では無理だと思われ。
せめて「貴方が30才になった時独身だったら僕が結婚相手に立候補します」
くらいにしておけば?
809名無しさんの初恋:01/11/28 16:56 ID:9HqNCu21

あなたのことは嫌いじゃないけど振ってあげるとか言われて
ムカついたと友達がいっていた。

などと、スレ違いなことをいってみる。
810名無しさんの初恋:01/11/28 17:08 ID:v7VGprqG
>809 はいはい、何が言いたいの?
811名無しさんの初恋:01/11/28 19:32 ID:7VJQKIGt
>>808
恋愛=結婚とは限らないぞ
812名無しさんの初恋:01/11/29 13:54 ID:GhiOMoBh
>>811
>>806の相手は26歳だぞ?
結婚考えてるだろう、普通。
813名無しさんの初恋:01/11/29 14:00 ID:Hz3/wZH+
結婚する気がなかったら、年上女とは付き合っちゃ駄目か・・・
814名無しさんの初恋:01/11/29 14:39 ID:GhiOMoBh
>>813
君が今、好きな人が30近い、もしくは30過ぎだったら、
酷だと思う。
815名無しさんの初恋:01/11/29 14:40 ID:KMPmuJrc
知るかそんなもん
816名無しさんの初恋:01/11/29 14:42 ID:zlE1nMzg
>>814
相手は27です。当方22歳。
ちょっと大学にはいるのに回り道をしてしまったせいで、
あと3年間は学生生活です。
817 :01/11/29 14:47 ID:UbC5VLCl
メールで「今度○○してくださいね」っていうのは、社交辞令なんだろうな。。
818名無しさんの初恋:01/11/29 15:38 ID:WzCZJ0xh
年上女性は年下の男に愚痴ったりしますかね?
最近、よく悩みを相談されるんですが?
前は会社の事とかだったんだけど、最近はプライベートのこととかも。
気がない相手だから、愚痴ったり、泣いたり、あたったりできるんかな?
819名無しさんの初恋:01/11/29 15:39 ID:tw0WFHnw
そうね
820:01/11/29 16:24 ID:i7cWl11o
職場の主婦とメールしてる。
お互い名前で呼んでる・・・
脈ありかな??
821名無しさんの初恋:01/11/29 16:27 ID:4RDbFhBq
>>818
人によると思われ。
でも818がその気なら、魅力次第で
将来脈ありになれる可能性は大きいと思われ。
822名無しさんの初恋:01/11/29 16:32 ID:D7AGCjy7
年下男性からかわいいと言われますが。
823820:01/11/29 16:36 ID:i7cWl11o
でも相手は主婦。
辛いわ・・・辛い。
824名無しさんの初恋:01/11/29 19:24 ID:6aZOLeuw
結婚したくなるほどの女かどうかなんて
付き合ってみないとわからんだろ?

付き合う前に考えてくれってのが間違いだと思うけど・・・
825名無しさんの初恋:01/11/29 20:48 ID:cRLtjUec
>>824
ちがうんだよー。
その人と結婚したいかどうかを考えろって言うんじゃなくて、
結婚するかもしれないって意識があるかどうか。

結婚って口にするだけで雰囲気が重くなって嫌、
怖くて口に出せないみたいな付き合い方はしたくないのね。

恋人を、この人と結婚したらどうだろうかって目で見て、
その上で駄目かも、別れて、って言われるなら仕方ないけど、
まだ結婚は考えられないから結婚したいなら別れてって
30以降から付き合い始めた人に言われるのは辛い。
826名無しさんの初恋:01/11/29 21:31 ID:6aZOLeuw
>825 そりゃ辛いわな・・・

話切り出す時期選べばいいじゃないの?

だってさ、付き合う前から結婚について考えて欲しい
ってのは分かるとして

もし、相手の男が「結婚しようと思えばできる余裕の有る状態」
だとしても、結婚適齢期の相手の女性が「結婚したい程の女」じゃ無い場合
があるんだから
ここで結婚前提にしてどうのこうの言う意味無いと思うよ

大体一般的に結婚適齢期の女性と付き合う男は
ある程度考えてると思って置いていいんじゃないの?

なんも考えて無さげなのはそれだけテキトーに扱われてるんじゃないの?
男見る目が無いって事ちゃう?
827名無しさんの初恋:01/11/29 21:43 ID:6aZOLeuw
と、言うのは
結婚適齢期の女性の話なんてどこでも耳にするやん?

相手の事ある程度考えてたら、結婚するかもしれない意識は有るでしょ・・・
いや、有ると思いたい・・・

そんなにアホな奴ばっかじゃ無いと思いたい・・・
人生経験積んだ女の人に見初められるほどの男なんだから
828名無しさんの初恋:01/11/30 03:39 ID:fPvt3tS6
おうえんあげー
829名無しさんの初恋:01/11/30 07:36 ID:vxdgEq1t
>>826
だからね。普通のことを言ってるつもりなんですよ。
同年代か年上の男性なら割と当たり前。

でも20代前半の男の人は、ある程度も何も
結婚自体考えられない、考えたくない人がいてもおかしくないと思う。
女性だってそうなんだし。
好きになった相手が年上だったってだけで、
適齢期だから好きになるわけじゃないでしょ。多くの場合。
なのに心構えがあって当たり前だって言うのもどうかなぁ。
830名無しさんの初恋:01/11/30 08:11 ID:Xnxcc/9p
つまり、未来をも見据えた付き合いになりがちなんだよね。
年上女との付き合いは。
結婚がどうとか、じゃなくて遊びじゃない恋愛。
割りきるか、それとも将来を見据えた本気の恋愛か。
中途半端な恋愛なら…要らない。

確かに、年上女は経験積んでるし、人間的にもだいぶ強くなってる。
対外的にはね。
でも、一旦自分の「中」へ受け入れた人から拒絶でもされたら
それは一般にいう心変わりとか裏切りとかの比じゃない。
「傷つかない」術は上手になったけど、「傷つきを癒す」術というか
刎ねのけ、忘れ去るパワーは年々弱くなってきてる。
年下男はある意味、残酷な存在だから。
自分が失ったパワーや輝きを今が盛りと持っている、
眩しい反面、ねたましい存在でもあるから・・・。
831名無しさんの初恋:01/11/30 08:24 ID:TWHYCuk2
ちょっと前の、年齢や世間体なんて気にしないでとか、
自分に自信もってとか言ってた人、
ああいう人と不倫や遊びの恋をしたら楽しいと思う。
それこそ世間体も現実も年齢も忘れて、恋愛を楽しんで。
結婚するかも、しないかも。押したり引いたり、やきもちやいたり。
先のことはわからない。

いけない事じゃないけど、まぁ退廃的とか破滅的とかって類じゃないかな。
そんな勇気や強さをもてって言われても、ちょっと困るね。
832名無しさんの初恋:01/11/30 11:53 ID:l2fyTcIr
>>831 世間体や現実や年齢を忘れろとか気にしないでとか書いてないよ
833名無しさんの初恋:01/11/30 19:36 ID:HaaBgx0h
やっぱし、デートとかって男の方から誘った方がいいんですかね?
相手が年上の女性だと。
仲のいい年上の女性は漠然と何処何処行きたいなぁって言うけど、
自分から「行こう」って言いません。
特にメールや電話では情報のみを伝達って感じで。時には本持参で説明。
で、会って遊びに行って、面と向かっている時は結構、
今度はあそこのお店へ行こうよって言うんだけどね。
年下は誘いづらいもんですかね?
結構仲良くなっても誘いづらいもんですか?

彼女の友達と3人で食事に行った時にそれとなく友達に聞いたんだけど、
誰に対しても、自分からは誘ったりしないみたいで。
彼女だけの特有なものなのかなぁ?
834名無しさんの初恋:01/11/30 20:40 ID:l2fyTcIr
な〜んか、>829 >830
みたいな事ウジウジ考えてたらモテるわけ無いな〜と思うけど(w

傷つくのがコワイのは誰でも一緒でしょ
歳とったから大丈夫なわけないじゃん

傷つかないスベなんて一生懸命実行してないでさ

いい男見極める目と、結婚したくなるほどの女になるスベ
実行したほうがええんちゃうの〜?

腐ってたらいい男も寄ってこないよ(w
835名無しさんの初恋:01/11/30 20:53 ID:l2fyTcIr
あ〜後な>831

あれは世間体や現実や年齢を
気にすんな、考えるなって言ってるんじゃないよ
愛されない理由にすんな、愛されない自信に変えるなって言ってるの

そんなことで、その人の魅力はカスんだりしないでしょ〜?
836名無しさんの初恋:01/12/01 08:54 ID:rORWgGYt
>>835
なんかこの人って、年上女に対する偏見があるね。
837名無しさんの初恋:01/12/01 08:56 ID:6DPHzqBp
>>836
835のいうことはあながち間違っては
いないと思うが。
838名無しさんの初恋:01/12/01 09:36 ID:1yLNIi09
>>836
レスも見当違いって言うか、他の人の書いた文章をちゃんと読めてないみたいだし、
ただ思ったことを書き連ねたいだけなんじゃないでしょうか。
こちらも、ただ読むだけで返事はしなくていいと思います。
839名無しさんの初恋:01/12/01 09:39 ID:1yLNIi09
>>83
愛されない理由になんかしてないってレスへの返事がこれだもの。
会話になってないと思います。
840名無しさんの初恋:01/12/01 09:40 ID:1yLNIi09
ごめんなさい、839は>>837です
841名無しさんの初恋:01/12/01 09:40 ID:Xs+Nva7E
年上ってなんか惹かれちゃうんだよね〜
842名無しさんの初恋:01/12/01 09:42 ID:6DPHzqBp
もういい年なんだろう?
掲示板のちょっとした書き込みに反応して
ギスギスするのやめようよ。
年上のいいところって大人でおおらかなところでしょ?
843名無しさんの初恋:01/12/01 09:44 ID:1yLNIi09
>>833
人によって違うんじゃないですか?
私は普通に誘いますが、何回かはぐらかされたら、
自分からは誘いづらくてそんな風になるかもしれません。

でも他の人に対しても同じなら、元々そういう人なのでは?
デートに限らず、遊びに行くのもって事ですよね?
844名無しさんの初恋:01/12/01 09:45 ID:1yLNIi09
>>842
私ですか?丁寧語だからそんな風に感じられるのかな?
別に怒ってませんよー。
ただ、件の人は会話をしたいわけじゃないのかなと思っただけです。
845名無しさんの初恋:01/12/01 09:51 ID:1EFyykwV
>>842
でたでた。年上なんだからこうしなきゃって絶対ついてくるよねー。
思春期の子供が大人に文句言ってるみたい。
こういうのにつかまると苦労するんだよね、気をつけなきゃ。

>>831
大賛成!遊びって割り切れば楽しいよきっと。
コスプレみたいな感じ?若いカップル遊び。
846名無しさんの初恋:01/12/01 11:33 ID:1EFyykwV
>>845
荒れてしまいそうな(^^; やり取りだけど。確かに少し感じます。
年上なんだから大人の対応でおおらかにって言われて、
一方で年なんて気にするな、年上特有の臆病さを言い訳にするな・・・。
ちょっときついですよね。
そんなに無理しないと、年下の人とはうまくいかないのかな。
年上だけど、一人の普通の女なんだけどな。
847名無しさんの初恋:01/12/01 12:02 ID:QTmICSgl
臆病なのは年下男も一緒です。
自分のようなガキは相手にされていないのでは……
とついつい気になってしまいます。

それでも年上にしか恋心を抱けない自分は一体。
848名無しさんの初恋:01/12/01 12:15 ID:F0n53qRg
>>847
っていうか、年齢差無くたって臆病なのは誰だって同じだよね。
相手がはっきりしなくて、駄目かもーって逃げちゃうのだって同じ(w

年上だって年下だって一緒さー。マイペースで行けば良いよ。
無理して若ぶっても背伸びしても、そんなの自分じゃないよ。
849名無しさんの初恋:01/12/01 12:44 ID:ML+hD8Fj
おいおい(w
年上に偏見がある?無いつもりだけどなぁ

全体的に女性の方の書き込みはさ
辛いのよ〜わかってよ〜って一生懸命説明して
年下クンはわかってくんないよ〜って言ってるふうに感じたのよね

ってか、あのカキコを
歳なんて気にするなって言ってるように感じるのが間違い(w

年齢差あるとさ、ちょっとうまくいかないときに
分かり易い、世間体や年齢の事に逃げて、
わかりにくい、うまくいかない原因に目向けてなさそうなんだよね
だからちゃんと二人で向き合えよ〜って言いたかったのよねぇ

読解力+文章力無くてスマソ
850833:01/12/01 13:02 ID:XM5zFFu8
>>843
レス、サンクスです。

>デートに限らず、遊びに行くのもって事ですよね?
どうもそうらしいですね。
投げかけみたいなものはあるんですよ。
例えば「あの映画話題になってるよね」とか、行く前にガイドブック買って来たり。
なもんで、向こうが振ってきて、では行きまっか?って感じ。
僕は彼女のとは逆で、どんどん誘う方なので、
まあバランスは取れている気はしますよ。
基本的に何処何処へ行きたいって思う時期とか場所が似てるので。
851名無しさんの初恋:01/12/01 13:11 ID:0vhMJW5d
>>849
年下君はじゃなくて、あなたはわかってくれない、だったとおもうよ。
だから説明してくれてたんだと思うけど。
全然読んでないし。まだ通じてないみたいだし。
やっぱり偏見を通して読んでるから、
書き手の意図してる事が伝わらないんじゃないのかなぁ。

二人で向き合えるタイプの年下くんと、
向き合えないタイプの年下くんがいて、(これは年に関係ないんだけどね)
あなた相手だと向き合えないかもなぁって思います。
あなたが年上(って言うか適齢期過ぎの女性)を
好きになったことがあるかどうかはわからないけど。
852名無しさんの初恋:01/12/01 13:24 ID:kjHou0qM
>>847
年上の人のどういう点に惹かれるのか、非常に興味があります。
お願い、レスして〜。
853名無しさんの初恋:01/12/01 13:40 ID:ML+hD8Fj
あ〜そうなんだ(w

どこに偏見があるのか教えてよ>851
854名無しさんの初恋:01/12/01 13:45 ID:CsF1KS8K
>>834 >>835
あなたの考え方は理想論としてはいいと思うんです。
そうなれれば本当にいいなと。。。
但し、現実的に30代独身女性の置かれてる現状はもっと厳しいものなんです。
女性の転職は30過ぎるとかなり厳しくなります。
30代後半になると出産可能年齢のカウントダウンも近づいてきます。
年の離れた年下男性と付き合う場合、世間の偏見の目は年上女性に向けられます。
こういう八方塞がりの状況の中で、ただ「年齢なんて関係ないよ」と年下男性に
言われても、年上女性の立場からすると説得力がないんですよね。
855名無しさんの初恋:01/12/01 14:10 ID:ML+hD8Fj
え〜と、
「年齢なんて関係ないよ」と
俺が言ってると思いこむのは偏見じゃないんですか?(w
どこにも書いてないつもりなんですが・・・>854

世間の目やら現実は確かにそこにありますが
そこまで執拗にあなたの思考に割り込んできて、
男と女の関係を歪ませるものなんですか?
プレッシャーに負けない関係築けば良いだけだと俺は思います
理想ですか?
理想目指そうと努力するのと努力を諦めてウジウジするの
では雲泥の差がありますよ
856名無しさんの初恋:01/12/01 14:34 ID:0vhMJW5d
>>855
っていうか、あなたの発言がどれなのかも、
コテハンではないので判別できないです。ごめんなさいね。
(実はわたし、あなたも同年代の女性だと思ってました)

男と女の関係を、世間の目や現実と切り離してしまう
そういう発想が、理想論というよりは机上の空論だとかんじます。

たとえばあなたは、実際に世間の目に傷ついた恋人に対して、
なんと答えますか?
857名無しさんの初恋:01/12/01 14:45 ID:ML+hD8Fj
ああ、切り離して考えろって言ってるように感じたわけね
なるほど(w

違うよ、世間の目やら現実を大事そうになで回しながら
ほら、私には魅力がないのよ、ほら、私は辛い現実に立ち向かってるのよ
ほら、こんなに痛そう、ほら、こんなにも私には冷たい

って、相手の男放ったらかして、
一人で一生懸命なで回してるように思えたのよ
相手の男にはわかりっこない、って思いこんでね
一人でブツブツ自分に言い聞かせてるんじゃないかな〜と
>856

ん〜君は何が辛いの?って聞く かな
858名無しさんの初恋:01/12/01 15:00 ID:ML+hD8Fj
そして結局は
世間の目や現実が二人がうまくいかない理由にしてしまってるんちゃうか?と
大事そうに抱えてるソレは
あなたの目を曇らせてる原因なんじゃないのか?と

相手としっかり話あってればこんなところで相談しなくてもええんちゃうか?と
ええ、そういう事です

世間の目や現実なんか、
あ〜あるなぁ程度に景色として眺めればいいんちゃうか?と
言いたいワケです
859854:01/12/01 15:01 ID:CsF1KS8K
>>855
>ウジウジ考えてたらモテるわけ無いな〜と思うけど(w
>傷つくのがコワイのは誰でも一緒でしょ
>歳とったから大丈夫なわけないじゃん
年上女性に対して貴方が言ったことは、辛口だけど「年齢気にするのは
おかしいよ」とゲキをとばしてくれてのかと思ったのですけど、私の
勘違いだったみたいですね。マジレスして損しました。
860名無しさんの初恋:01/12/01 15:06 ID:0vhMJW5d
>>857
いやいや。喧嘩してるわけじゃないよ。
切り離して考えろ、じゃ無くて、
あなたが切り離しているように感じるのね。

ついでに言うと、>一人で一生懸命なで回してるように思えたのよ
とあなたが感じているのは、すごーくよくわかります。
これが偏見ね。
そういう人もいると思うけど、そうでない人もいると思います。

>ん〜君は何が辛いの?って聞く かな
ニュアンスがわからないけど・・・。
辛いことなんか無いよ、とか、ポジティブに行こう!とか、
励まされると辛いですよ。わかってることだから。
861名無しさんの初恋:01/12/01 15:12 ID:0vhMJW5d
>>858
>世間の目や現実なんか、
>あ〜あるなぁ程度に景色として眺めればいいんちゃうか?と
>言いたいワケです

これはね、傷ついた人に対して、
傷つくなんておかしい、と言っているのと同じでしょ?

そうなると、現実に傷ついてる人としては、
あなたには相談も愚痴もいえないわけですよ。
傷つくのがおかしいんだから。傷つかないのが普通だって言うんだから。
そうなると、一人で傷を抱えざるを得ませんよね。
だから、あなたみたいな人とは、一緒に向き合えなさそうだなーと。
感じるわけですね。
でもあなたが普通だと思いますよ。
862名無しさんの初恋:01/12/01 15:19 ID:ML+hD8Fj
>860 そうやって腐ってるだろうから
ただ辛いと思うって膿んでる部分吐き出さしてやるだけでいいかなと
思うから 聞く かな<ニュアンス

>861
そそ、傷つくのがオカシイ
傷つくのが嫌ならなんでそんなに大事に抱えてるの?
と聞きたい(w

自分が悪いワケでもないのに心ない人の心ない言葉
一生懸命受け止めて傷つくなんてオカシイで?
心ない言葉吐く人間なんかしょうがないやっちゃ、で片づければ良いのに
863名無しさんの初恋:01/12/01 15:20 ID:jKkJFabe
4歳年上ですが愛してます
864名無しさんの初恋:01/12/01 15:22 ID:CsF1KS8K
>>861
>>858は相手にしなくていいと思います。
ただ自分の言いたい事を言ってるだけで、レスする相手がどうすれば
良いのか等とは一切考えてないように伺えます。
865名無しさんの初恋:01/12/01 15:25 ID:NiI2DA6h
私は昔から年下の男性にばかり惚れられます。
べつにお姉さん系でも姉御肌でもないのに…

年々その度合いは強まり、最近は5歳〜8歳下あたりにやたらモテます。
ありがたい話なのですが…どうしてなのでしょうかね?
866名無しさんの初恋:01/12/01 15:26 ID:0vhMJW5d
>>862
おかしいって頭でわかってても、
自分が正しいってわかってても、
やっぱり酷いことを言われれば傷つくんですよ。

そこへ、傷つくなんておかしいって、
わかってることを言われても、
そんな事わかってるって強がることしか出来ないんですよ。
事実だからね。
頑張って我慢してる人に、もっと我慢しろって言ってるだけ。


もしそういう場面にあったら、
何も言わないで抱きしめてあげるのも手だと思いますよ。
867名無しさんの初恋:01/12/01 15:31 ID:0vhMJW5d
>>864
普通の人なんだと思いますよ。
私の好きな人は23歳ですが、こういう感じがあたりまえかなーと思います。
その分彼を見直してもいます(w

こういう普通の意見を聞くと、彼が回りにどんな目でみられているのかも、
考えないといけないなぁと思います。
868名無しさんの初恋:01/12/01 15:35 ID:ML+hD8Fj
>866 いやいや
我慢なんてしなくていいやんって言ってるの
我慢すること自体オカシイ

酷いこと言う奴見つけたらコイツアホやな〜
心の狭いやつやなと思えばイイだけちゃうの?

歳とったのってあなたのせいなの?
869名無しさんの初恋:01/12/01 15:52 ID:0vhMJW5d
>>868
こいつあほやなーという台詞を、
強がらないと言えない人もいるんですよ。

そういう人には、あなたの言葉は、
常に強がっていろ、常に頑張って胸を張れ、
といっているように思えるわけです。

馬鹿に言われたって間抜けに言われたって、
図星を突かれれば傷つくものですよ。
870847:01/12/01 16:37 ID:Ocl/Vsz4
>>852
頼りになるところ、自分より大人なところ(とりわけ精神的な面で)、
包容力がありそうなところですね。

あと、学生時代に同学年(特に同じクラス)の女と仲が悪かったことが
多いので同年代の女に敵意や猜疑心を抱いてしまうのです。
年上なら安心して接することができるのですが。
871名無しさんの初恋:01/12/01 16:46 ID:Ea4d0zL8
いきなり横槍を入れるのもなんだが
すごく気になったので

>>868
キミ、ちょっとおかしいよ。
人の気持ちがわからなさ過ぎる。
「こんなこと言ったら相手はどう思うのかな?」
なんてこと考えてる?
自分の尺度で他人を測るなんて傲慢もいいとこ
872名無しさんの初恋:01/12/01 17:13 ID:eH6CW+UF
年上の女性を好きになった、大学の1つ上の先輩です。
でも「さん付け」したら怒られた、「○○でいいよ」って…

脈ありか?
873千とティヒロの肝試し:01/12/01 17:16 ID:dOc61ETy
>>972
ちょっとだけ脈アリ。
とりあえず、トライだ。
進展によっては、深い関係になれるとみた。
874名無しさんの初恋:01/12/01 17:32 ID:+y36j2i5
私も思った。
>>868は、我慢するな、悩むなって一方的。
彼女が悩んだりすると、構ってもらえなくなるし、ウザイし、だから
一方的に「小さいこと気にするなー!」で片付けてしまいたくなるんじゃない?
875名無しさんの初恋:01/12/01 17:37 ID:eH6CW+UF
昨日、大学終わってそのまま遊び(映画・食事)にいきました、
「○○さん、この前・・・」と言ったら、また怒られた「さん付けしないでね」と
どうも「先輩後輩」の関係は嫌みたい
876名無しさんの初恋:01/12/01 17:38 ID:iOzF2UKM
今まですごく年上の人とばかりつきあってきたけど、
最近2才下の男の子が気になるんです。すごいドキドキする。。。
今度2人で飲みに行くんだ。なんか緊張しちゃうよぉ。
877千とティヒロの肝試し:01/12/01 17:43 ID:dOc61ETy
>>876
ごちそうさま。じゃねえか。
「飲みに逝ける仲=相思相愛」だと思っていいと思うがね。
ったく、モテる女はイイねぇ。
878名無しさんの初恋:01/12/01 18:27 ID:ML+hD8Fj
>869 強がり言えって言ってるんじゃないよ(w

腹立つ事言われても
「ああ、コイツ可哀相な奴だ」と思えば
傷つきもしないだろ〜って言ってる

>871 そのままあなたに返しますよそのお言葉(w
879名無しさんの初恋:01/12/01 18:56 ID:0vhMJW5d
>>878
可哀想な奴に言われたって、
図星を突かれれば傷つくものですよ。

つまりね。
ひどい言葉に傷つくんであって、
言った人がこうだからとか、自分は正しいとかって言うのは、
自分に対する言い訳なんですよ。
言い訳をすることで、傷をごまかす事は出来ても、
傷つくことには変わりない。

>「ああ、コイツ可哀相な奴だ」と思えば
この、思えばって言うのが、頑張れ、我慢しろって意味なんですよ。
880名無しさんの初恋:01/12/01 19:02 ID:ML+hD8Fj
>857 読んでから一連の流れみて

また857ー858読んでくれれば言いたい事なんとなく分かるかと

気分を害した方には好意的な解釈を望みます(w

世間やら現実はそこにあるけど
あなたを最も傷つけるのは相手の男なんだよね
そして、その男を最も傷つけるのはあなた

文章力ないですけど悪意は無いと思って頂きたいです

そうです、ただ俺はそう思う、それだけ
どうすればいいかなんてこっちが教えて欲しい
881名無しさんの初恋:01/12/01 20:51 ID:XM5zFFu8
今日、恋人じゃあないけど、出会って1年弱の10歳年上の女性と神宮外苑の
銀杏並木を見に行って来ました。
ドキドキしながら「来年もまた一緒に見に来ようね」って言ったら。

「これからずっと一緒だと嬉しいんだけどね。」
「でもその前にご飯何処で食べようか?」
って言われました。

「はい」しか言えんかったよ〜。
何とも情けない。。。
882871:01/12/01 22:09 ID:Ea4d0zL8
>>880
言葉が足りなかったようだね。
あのね、キミはね、ただ自分の言いたいことを言ってるだけなんだよ。
人の話を聞いてるフリして自分を主張してるだけ。

>そうです、ただ俺はそう思う、それだけ
>どうすればいいかなんてこっちが教えて欲しい
自分で認めてるよね。
>気分を害した方には好意的な解釈を望みます(w
これも一方的だよね。
これを見た人の気持ちを想像してないでしょ?

わかる?
理屈じゃなくてさ、泣いてる人を見たら自分も悲しいって思うのが人間でしょ?
キミにはそれがないの。
「他者への共感」ってやつがさ。
キミの言ってることはある意味正しいのかもしれないよ。
でもね、そんなことは問題じゃないんだ。

例えば現実に泣いている人を前にしてさ、
「正しいこと」を説いたとして、
それで泣いている人の悲しみが癒えるの?
極端な例だけど、そういうことなんじゃないかな?

まぁ、おれも言い方が悪かったのは謝るけどさ。
考えるんじゃなくて、想像してごらん、ってことだよ。
883名無しさんの初恋:01/12/01 22:27 ID:+y36j2i5
人の心を癒すのって「正論」なんかじゃない。
「共感」することが必要。
884名無しさんの初恋:01/12/01 22:39 ID:zSa5HUaq
10歳年下の男の子(お友達関係)に
「大人なのか子供なのかわらない人」って
頭を「なでなで」された・・・。
「ちょっと!子供扱いしないでよー」とかいいつつ
嬉しかったりする自分が微妙だ・・・。
885名無しさんの初恋:01/12/01 23:28 ID:ML+hD8Fj
>882 あのさ
わかっているフリするのは簡単なんだよ(w
そして
君はわかってないよ
886名無しさんの初恋:01/12/01 23:34 ID:t1DJErsi
正直もう不毛な議論は終了して欲しい。
887882:01/12/01 23:50 ID:Ea4d0zL8
2chの書き込みにいちいち反応するおれもどうかと思うが…(^^;
やっぱり気になるわ。

>>885
キミは言いたいことがあるんだったら、人にわかるように説明しなきゃいけない。
そうしないといらぬ誤解を受けるよね。
キミは自分では説明してるつもりかもしれない。
けど、あまりに独りよがりなんだよ。
それは相手の気持ちを考えてないから。
少なくともそう見えるわけ。

>そして
>君はわかってないよ
なんて、高いところから見下ろしてるつもりなのかもしれないけど、
それは相手を不快にさせるだけ。
ただの悪態にしか聞こえないんだよ。
そんなんじゃ、誰もキミの事わかってあげられないよ。
大きなお世話だけどさ、気になったんだよ。

なんか、スレの趣旨から外れてしまった。
そんなつもりじゃなかったんだけど、
みなさん、申し訳ないです。
というわけで、
おれはもう逝きます。
ご迷惑をおかけしました。
888名無しさんの初恋:01/12/02 03:20 ID:hAmiunJI
>>885
傷ついたら負けって気持ちも、わからないでもないよ。
相手の正しくない理屈を受け入れたような気がするのかな。

でもね、そんな事わかってるんだよ、こっちだって。
理不尽な罵倒なんて恋愛に限らずいくらだってある。
そういうのを笑い飛ばして時には怒って、頑張って毎日過ごしてる。

一緒に戦おう、常に頑張ろう、親しい間柄でも弱みは見せない
戦友を恋人に求めてる人もいると思うよ。
くじけそうな時にもふざけんなって殴り飛ばして欲しい人ね。

それが悪いわけじゃない。でも正しいわけでもない。
ひとつの形でしかないんだから、強要するべきことじゃないでしょ?
889名無しさんの初恋:01/12/02 16:13 ID:dtC3dFpb
友達以上恋人未満な年下彼のことで、ご意見お聞かせ下さい。

夜遅く「都合が悪くなかったらファミレスでお茶しない?」と電話。
「行けるけど、お化粧するのに少し時間掛かるよ」と言うと
「遅い時間にごめんね、時間掛かるのは良いけど、
無理にお化粧しなくってスッピンで良いよ。面倒でしょ」
「え〜・・・嫌よそんなの」
「気にしなくって良いよ。僕のお母さんもお婆さんも
お化粧する人じゃ無かったから」

これって・・・・どーゆー意味なんでしょうか?
ただ単に何にも考えてないのか?(ノー天気な人だから)
あぁ複雑。。。私を何歳年上と思ってるのよん(はぁ
890名無しさんの初恋:01/12/02 16:34 ID:vh2WZwPN
>>889
「ばっちりキめてきて!」
って言うのも変じゃない?
フツーの対応だと思うが。

でも、家族と比較するってのはどうなのかな?
異性として見てないという風にも受け取れるよね。
逆にそこまで気を許してる
ってことかも知れない。
うーん、それだけじゃわかんないなぁ
891名無しさんの初恋:01/12/02 16:42 ID:q5XRGH0n
主婦最高!
892名無しさんの初恋:01/12/02 16:44 ID:f1Keym8F
男てのはね。年齢的に「男」としてしっかりしてくると
若い女に走るようになるよ。
周りみててそう思う。
893名無しさんの初恋:01/12/02 16:49 ID:ox9Os4kY
>892
ハゲドウ。それは、自明の理。
894名無しさんの初恋:01/12/02 16:51 ID:83T8P7eY
いつまでもしっかりできない自分は
いつまでもお姉タンに甘甘しまーす。
895名無しさんの初恋:01/12/02 19:38 ID:dtC3dFpb
>890
889です。レスありがとうございます。
>異性として見てないという風にも受け取れるよね。
>逆にそこまで気を許してる
>ってことかも知れない。
そうなんです。
だから複雑なんですぅ・・・(涙
896みつお:01/12/02 19:46 ID:0y5GU274
年上やから好きになったっちゅうわけやないのに、
年上の女性を好きになったり、その人と付き合うようになったら、
彼女にも周りにも「自分は年上好み」「年上女性の良さ」を語ってまう…。
897890:01/12/02 20:04 ID:00+SzMdB
>>895
「友達以上恋人未満」
ってことは、それなりに結構深い話もしてるんでしょ?
それとなく自分のことをどう思ってるか
聞いてみたことあるんじゃない?
彼の反応はどうだったの?

それにしても…
年上の人を好きになっても告白すらさせてもらえなかった
おれとしては、彼のことが猛烈にうらやましいよ。
898名無しさんの初恋:01/12/02 20:15 ID:d4OmRjZv
>>897
>告白すらさせてもらえなかった

何でですか?普通にすればいいのに。
899名無しさんの初恋:01/12/02 20:21 ID:I5KdLGWi
接点がないとおも藁。なーーむーー。
900897:01/12/02 20:27 ID:00+SzMdB
>>898
彼女、不倫してたんだよ。
同僚の妻子持ちと。
おれがそれを知ったことを彼女は気づいていないだろうけどね。

いや、おれの話はいいんだ。
895さんの方が気になる。
901うえ:01/12/02 23:09 ID:UW0t2M1R
30過ぎても、綺麗で可愛いという事は、
それだけ、恋やセックスをしてるってことなの ?
902名無しさんの初恋:01/12/02 23:11 ID:1d3PjYUy
>>901
そうかなぁ・・・。
自分を磨いてるってことじゃないの?
903名無しさんの初恋:01/12/03 00:32 ID:ngTBfVOB
>900
895です。ご心配して頂いて、ありがとうございます。
昔、信頼していた女性に裏切られた事が有る様で、
恋愛には慎重なタイプらしいんです。 > 年下彼
だから、私が積極的に出ると引いてしまうんじゃないかと・・・
私以上に親しい女友達は居ないようなので、
気長にお付き合いしたいと思っています。
私の場合、結婚が目的じゃないし。

>彼女、不倫してたんだよ。
>同僚の妻子持ちと。
運が悪かったですね。お辛い事と思います。
あなたには何も非は無いのですから、思いつめないで下さい。
「捨てる神有れば、拾う神有り」
どうしようも無い時の私のオマジナイです。
904名無しさんの初恋:01/12/03 20:47 ID:5dALbjch
僕の彼女は、僕より9歳年上です。
まだまだバリバリ仕事をしてるんだけど、
どうして、あんなに仕事がんばるのかなぁって思うんだよね。
頑張ってる彼女に頑張るなって言うのもおかしいし・・・。
もっと有給とかとってリフレッシュすればいいのになぁ。
905うえ:01/12/03 21:03 ID:OCE5Hcwj
バツイチ、子持ちを好きになってしまった。
しかも彼氏もいる。
6つも年下の俺なんか眼中ないだろうな
しかし、俺は好きで好きでたまらない
 はぁー、、どうしたもんか。。
906紫禁城:01/12/03 21:04 ID:ITyziAAI
≫905
あきらめろ
907うえ:01/12/03 21:16 ID:OCE5Hcwj
905ですがレスどうもです。
しかし、あきらめるってどうすればいいんですかねー。
やっぱ、あたって砕けろですかね。
908名無しさんの初恋:01/12/03 21:19 ID:aDHa/+wR
みんなと違うかも知れないけど、
自分ははっきり言って"年上だから"好きになります。
年上には年下にない包容力があります。
だから変に気取ったりカッコつけたり、そういうプレッシャーから解放されます。
年下だとどうしても自分がリードしなきゃとか余計な事を考えてしまうんです。
あと、年下に振られるより年上に振られたほうがダメージ少ないから思い切ってアタックできます。
909名無しさんの初恋:01/12/03 21:40 ID:ngTBfVOB
>908
あなたは何歳?20代前半くらい?
910908:01/12/03 21:47 ID:aDHa/+wR
>>909
正直言って30代前半ですけど。。。
911名無しさんの初恋:01/12/03 21:52 ID:EkA+R9es
>>908
激しく同意。年上以外は信用できない。
912名無しさんの初恋:01/12/03 22:38 ID:zzo9Ihh3
30代前半?
みんな引いてしまっただろ。
21歳とイってけ!
913900:01/12/03 22:39 ID:N125KG+i
>>903
むー、励ますつもりが逆に慰められてしまった。(^^;
ありがとー!

>昔、信頼していた女性に裏切られた事が有る様で、
>恋愛には慎重なタイプらしいんです。 > 年下彼
なんだかおれと似ているな。
でも、だからこそ言えるが、
「恋愛なんてもうコリゴリ…」
と、思っていても
ふとしたことでスイッチが入るモンなんだよ。
おれがそうだった。(成就しなかったが)
彼のスイッチが入ったときにアンタは彼の傍にいてやれ。
「想いは必ず通じる」
…と、信じたい。

2chの書き込みに感情移入するおれもどうか思うが…(^^;
他人事とは思えん。
あせらず、がんばれ
914908:01/12/03 22:41 ID:zzo9Ihh3
スイマセン。21歳の間違いでした。
915名無しさんの初恋:01/12/03 22:55 ID:E9TdMG8c
土曜日、年上の女をかどわかしたぞ!
916:01/12/04 00:52 ID:UwqRqYnw
いや、正直>908のような男もいるんだな。

私は年下だから好きになるよ!正味な話。

ショタ?かも。
917名無しさんの初恋:01/12/04 19:10 ID:zuTg//jm
この前、なんかしらの話から世界一周旅行の話になって、
「5年後か、10年後か分からないけど、一緒に行く?」って言われて・・・。
今でもいいよって答えたら、
「今、そんな長期休暇とったら会社クビになっちゃでしょ?」って笑われた。
あとで考えたらちとまずかったのかなぁと。
この先も一緒に居たいって意味だったのかな?
分からん!
918名無しさんの初恋:01/12/04 19:23 ID:3ydNXc0g
>>1
早く目を覚ませ!
女の価値は容姿にあり。いや容姿だけ″にあり。
若く″可愛い女であればあるほどいいのだ。
919名無しさんの初恋:01/12/04 20:14 ID:4nzoyxlN
>>918
あなたには魅力も器も何の価値もなさそう。
早く人間として成長しなよ!
920名無しさんの初恋:01/12/04 22:51 ID:cDcW+WNb
>919
俺は女は年下の方がいい。
自分よりも老けているなんてチョット・・・
こんな俺はまだまだ人間できてないのか。
それともスレ違いなのか。
921名無しさんの初恋:01/12/04 23:00 ID:NgTLB0jO
>>918
二点。

スレ住人の神経を逆撫でするためには何を言えばいいのだろうと考えて
カキコしたのだろうけど、その意図が見えすぎで萎え。

もっと精進せい。
922名無しさんの初恋:01/12/04 23:02 ID:I5o7GnJ6
年上女で愛されてますけど、何か?
923名無しさんの初恋:01/12/04 23:19 ID:0bWG82Dq
>922
羨ましいです。
私も愛されたい・・・2歳年下君なんですけど。
924名無しさんの初恋:01/12/05 11:07 ID:MqxyRRlG
age
925名無しさんの初恋:01/12/05 17:11 ID:W1Sx6PFy
俺も愛されたい・・・6歳年上さんなんですけど。
926名無しさんの初恋:01/12/05 21:55 ID:/15D3O4i
1歳下の男の子なんだけど、敬語使われちゃうんだよね。
やっぱ、まだ遠いってことかな?
927名無しさんの初恋:01/12/05 22:09 ID:MOenxZaJ
警護は止めてっていうべし。
928名無しさんの初恋:01/12/05 22:47 ID:it4A4+yP
>927
いえ、米軍施設の警護は法律上特に問題ありません。
929年上♀:01/12/06 00:18 ID:VuSZSatB
いや、ですます調であえて喋られると、やっぱ線を引いてつきあってるんだー
と思い知らされるね。頭冷やされるから、ちょーどいいよ。そうしてて、年下のみなさん。
930名無しさんの初恋:01/12/06 10:08 ID:UHRW3bGp
毎日ココに来ています。
皆様の書きこみを読み、いろいろと考えさせられます。
私は年下の恋人と11才離れてます・・・
彼とはいろんな事ありますが、彼と出会えて良かった。
931名無しさんの初恋:01/12/06 10:50 ID:ENRZZOXC
>>929
そうかな?
でも、さすがに「です・ます」調にはならないね。
ふざけている時とか役職名くっつけて敬語になったりするけど。
だけど、敬語使うからって距離は感じないけどなぁ。
932名無しさんの初恋:01/12/06 10:56 ID:hrG8lZLF
私も6歳年下の彼です でも彼の愛ってどの位の深さ
なのかたまに悩む
933年上好き:01/12/06 11:02 ID:5ilOK6m7
30女がクラブって、年齢隠せるからか?一回騙された。年知ってあわてて
逃げた。別に30歳でもいいんだけど、クラブで年下の男とチャラチャラ遊
んでるとことかひいた。それからファショーンがなんか80’sって感じだった。
しかも、オタクだった。30過ぎたオタ女がクラブ遊びに来るな!!
934名無しさんの初恋:01/12/06 11:07 ID:mDsRKz8B
チャラチャラ遊んでますが何か?
935年上好き:01/12/06 11:08 ID:5ilOK6m7
でも、クラブで店員とかスタッフしてる30のお姉さん大好き。
お姉さんならOK。

年上なのに年下並みに甘えてこられると氏ねって言いたくなる。
対等に付き合えそうなとこや、アホみたいに一方的に依存され
ないのが年上の魅力なのに。それからファッションも年上の色
気があればいいけど、似合わない若作りや80’sはダメ。
936名無しさんの初恋:01/12/06 11:10 ID:5ilOK6m7
>>934

お姉さんならOK。んで、何聴くんよ?照明くらいからって
年下男騙してるなら痛い。年上女の魅力でお姉さんフェロモン
だしてるなら女神。
937名無しさんの初恋:01/12/06 11:12 ID:5ilOK6m7
>>934

933は愚痴だ。すまん。聞き逃してくれ。とか言いつつ、クラブ
の30女は好きだ。オネエ系がイイ!
938名無しさんの初恋:01/12/06 11:20 ID:uSVh2ZdC
30女というとオネエ系を期待するが、若作りしたオタク女だった
ので逃げた。30相応のファショーンでオネエフェロモン出してる女なら10歳上
でも平気。小じわもなんのその。色気の前に圧倒される。若さと
かどうでもいい。

でも、オタクとか無理な若作りは嫌。
939名無しさんの初恋:01/12/06 11:36 ID:M+J7wz0R
934はどんなジャンル聴くのだ??トランスか?HIPHOPか?
940銀狐/純情バージョン:01/12/06 13:27 ID:aGQeZ63k
今まで追いかけられる恋愛ばかりしてきた女性が
初めて自分が追いかける側になって凄く辛そうな
時、どうしてあげたらいいんでしょうか?
オレはその人の事が好きなんです。
その人も好きだって言ってくれてます。
でも彼女は、彼氏と別れてオレと付き合うのは、ただの
逃げだと思っているようです。
好きだけど自分を全てだせない、付き合ってて辛い
恋愛なんて、あっていいんでしょうか?
恋愛はしあわせになる為にするもののハズなのに・・・。
941名無しさんの初恋:01/12/06 13:51 ID:DRGCaeXr
あほくさ
942名無しさんの初恋:01/12/06 14:27 ID:0kLRHwqV
>940
あなたの事は好きだけど、彼をあきらめられない。って言うのね。
なんか、タチの悪い女性みたい・・・
あなたが頑張れば頑張るほど、彼女は悲劇のヒロインに酔いしれるだけ。
って気がするなぁ。

オロオロ・アタフタは辞めて、どっしり構えて
距離を取って見守るしか無いんじゃない?
(なめられないようにね!)
943銀狐/純情バージョン:01/12/06 14:41 ID:aGQeZ63k
>>942
マジレスありがとう。
追いかけられる事に慣れている人は
追いかけない方がいいのかな・・・?
944名無しさんの初恋:01/12/06 14:45 ID:J7o2zSZn
私36歳、相手28歳。
同じ職場で励まし合いながら、助け合いながら、
いつしかプライベートなことも話をする仲に。
なかなか人に本音を出さない彼なのに、
私にだけは屈託のない笑顔で本音を話してくれて、
私はそれを微笑ましく思っていました。

恋愛観や、価値観も似ているため、
2人で話をしているといつも楽しく
休憩時間もアっという間に過ぎてしまいます。
お茶代もいつも出してくれるし。(笑)

けど、この前話をしていた時、
「今年中に彼女作ろう」とボソっと彼が言いました。
その時に「クリスマスも近いし、がんばれ!」と
励ましてしまった自分が切ないです・・・・。
945名無しさんの初恋:01/12/06 14:51 ID:KxP2RROi
>944
彼があなたの事を好きでいながらそう事言った、ってのはあり得ない?
俺も好きな人の前で「今年こそは」って言った事あるよ。
946ru-ki:01/12/06 16:20 ID:/rJmR/dY
>>943
追いかけた方がいいような気がする。
逆の立場になると、追いかける人の気持ちがわかってるから気をつかってくれるかも?
947銀狐:01/12/06 16:24 ID:aGQeZ63k
>>946
そうか・・・。
なんかね、もうワケわかんね(w
って笑えねぇよ!
アドバイスありがとう。
948944:01/12/06 18:43 ID:fd+TGxFa
>>945
レスありがとうございます。
そうだと嬉しいんだけどなぁ。
以前、2人で帰った時に、ウィンドゥに映った姿を見て、
「私たち、けっこうお似合いかも〜」と冗談で言ったら、
「今ごろ気が付いたんですか?じゃぁこれからは結婚を前提に・・」と
笑顔で言われたことがあるんですよね。

私はえ?と思ったんだけど、笑ってはぐらかしちゃったの。
他にも色々な場面があったんですが、相手の反応に対して
どう応えたらいいかわからなくて・・。
いつもフと自分の年齢を考えてしまうんですよね。はぁ・・。
949名無しさんの初恋:01/12/06 18:46 ID:Ag2jvTUo
>>948

あんたこっちへ行った方がいいYO!!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1005559817/
950名無しさんの初恋:01/12/07 09:55 ID:F8QjRZa3
>>948
相手に好意を持っていても年下ってことで、はぐらかしたり、断っちゃったりするもん?

>いつもフと自分の年齢を考えてしまうんですよね。はぁ・・。
年上の女性はそんなに年齢が気になるの?
全く気にするな、とは言わないけど・・・。
951名無しさんの初恋:01/12/07 10:08 ID:ff4WGirx
>950
年齢が気になるというよりは、周囲の視線がイヤでも突き刺さるというか。
ここで年齢差を気にしてる女のヒトって、多分相手と6つ以上離れてるか
自分が30代超えてるヒトだと思うんですよね。

女も30代超えるといわゆる「分別」を周囲から求められるし
当然とされるし。
そんな周囲に逆らうエネルギーは相当なもの。
一番尻ごみしちゃうのは彼の友達、それと彼の両親。
彼の周囲のヒト達ともうまくやっていければいんだけど、
逆に彼が我を通して孤立するような事態になったら
多分、こっちが身を引くでしょう。

最近、増えたとはいってもまだまだ年上女×年下男(年齢差アリ)の
カプールなんて、まだまだ社会的な認知度は低いのです。
952950:01/12/07 10:40 ID:F8QjRZa3
>>951
そっか。う〜む。
今、大好きな年上の女性がいて、週に1回程度、休日や会社帰りに遊びに行ったり
してます。まだはっきりと好きって気持ちは伝えてないんだけどね。それらしい事は言ってる。
休日とかに会うようになって10ヶ月くらいなんだけど、最近では、彼女の方から
誘ってくれるようになったり、電話もくれるようになりました。
これからは恋人として付き合いたいんですが、アドバイスありますか?
好意を持っていてくれても、色々考えて身を引かれたらヤだな。

彼女も気にしてるのかな?
953名無しさんの初恋:01/12/07 12:59 ID:WB2SSs9C
>952
これからは恋人として付き合いたい。って、
はっきり言うのが良いと思う。
まだプロポーズは出来ないけど、結婚も視野に入れている。
まで言えば、彼女も安心すると思うよ〜
954950:01/12/07 14:09 ID:F8QjRZa3
>>953
そうですね。
その方が安心するでしょうね。
あとは、勇気か。
失いたくない人だから、素直に思いを伝えます。
ありがとう。
955名無しさんの初恋:01/12/07 16:26 ID:sIDhAFY/
何回か書き込みをした者です。彼とは7才違い。
私をお姉さんとして、とても慕ってくれていました。
私も彼を弟のようにかわいがっていましたが、
問題は私に、彼に対する恋愛感情があったことでした。
知り合って以来、この年で、結婚もしてるのに、年下男に
こんなに切ない気持ちになるのかと
自分でも驚くくらい毎日毎日恋心を半分楽しんで参りましたが、
彼が私に恋愛感情がこれっぽちもないことがわかりました。
私がバカみたいですね。一人で欲情していたなんて。
といっても、手をつないでみたいとか、ふわっと抱き合えたらなーとか
その程度のかわいい欲望でしたが・・。(それでも彼に対して恥ずかしいデス)
これからはこのような感情は一切出さず、
彼のよいお姉さんになるよう精進したいと思います。
しばらく離れることになりますが、
涙ぐんでくれた彼です。かわいいのは変わりません。
区切りの意味で、書き込みさせていただきました。さようなら。
956名無しさんの初恋:01/12/08 10:49 ID:/HpdLATL
age
957名無しさんの初恋:01/12/08 11:24 ID:E58p5IzF
>>955
7歳年下、かわいいですよね。
私が今好きな人もそうです。
私も恋愛感情持ってます。
男の人って7歳年上の人ってどう思うんでしょうね。
どうやら最初は3つくらい年上だと思われていたようだけど。
958名無しさんの初恋:01/12/08 12:53 ID:M4chK4hu
僕は24歳のバイトです。
バイト先の28歳の主婦に恋してます。
初めて見たときから一目ぼれで約1年半ずっと恋してます。
28歳だけど超かわいいです。性格は癒し系ですね。
まったくなんで結婚してるんだー・・・。痛いなぁ。
959GFP:01/12/08 13:12 ID:CGVZ1gFj
>958
いるんだなー。そゆひと。
初バイトしたとき10歳離れてたけど、めっさカワイイひとに憧れたことあったなー。
960名無しさんの初恋:01/12/08 13:16 ID:xe5CFxyD
>957 人によると思う。一概には言えないでしょう。
961958:01/12/08 13:59 ID:M4chK4hu
そのひと見た目は同い年くらいに見えるんだ。
男にも女にもかわいいって言われるタイプだと思う。
ちょっとぽっちゃりしてるけど、その人のおっとりした
性格にぴったりだから余計いとおしい。
旦那さんとも21−26歳まで付き合って結婚したらしくて
一途なとこも好み。ともかくりそうの女性像そのもの。
んーー告白したい。
962名無しさんの初恋:01/12/08 16:45 ID:bEdiDYFL
>>957
女の人って7歳年下男ってどう見えるのかな?
963名無しさんの初恋:01/12/08 16:47 ID:RZbj19Hx
恋愛対象じゃなければタダの人。
964名無しさんの初恋:01/12/08 17:05 ID:J9D0shh2
明日、5歳年上の女性とデートしてきますが何か?

俺20相手25、できれば付き合いたい次第。
965957:01/12/08 17:42 ID:UGBBS5MO
>>962
人にもよると思いますが、
私はかわいいなーって思います。
逆に私も聞きたい。
7歳年上の女性は?
966名無しさんの初恋:01/12/08 17:56 ID:AoIn22PB
955のシチュエーションきぼんぬ
967名無しさんの初恋:01/12/08 19:30 ID:julRXFUM
>>965
仲良くしている年上女性は11歳上です。
でもカワイイですよ。
30歳過ぎると物凄く個人差が出ると思うんですよ。
だから、ある種、見た目と年齢は関係ないと思います。
僕も平気で彼女のことをカワイイって言うし。
968名無しさんの初恋:01/12/08 20:44 ID:we4QPFUr
>僕も平気で彼女のことをカワイイって言うし
普通だろ??
969名無しさんの初恋:01/12/08 21:32 ID:pXoOw5D5
13歳年下君から、
ほんっと○○さん(私)って可愛いよね〜!
と言われてしまった。嬉しかった・・・
970名無しさんの初恋:01/12/08 21:45 ID:we4QPFUr
やっぱ嬉しいのかな?
可愛いって単語。。
971名無しさんの初恋:01/12/08 21:58 ID:pXoOw5D5
話の流れとか、その場の雰囲気とかで違和感無い時だけ。>嬉しいの
嫌いな人からは、内心ギャァ〜なんですけど。。。
972名無しさんの初恋:01/12/08 22:24 ID:w55JFZgW
そろそろ1000ゲッターがやってきそうな。
新スレを望むのは贅沢でしょうか?スレたて職人さんいない?
973名無しさんの初恋:01/12/08 22:26 ID:MyMXjL1r
955です。 少しだけ補足説明。
私と彼は前にも書いたとおり、ひたすら清く、仲の良い、姉弟のような間柄です。
私は今住んでいる所をしばらく離れなければなりません。
それで最後に会った寒い日の夜、気持ちが盛り上がってしまって
なんとなく手をつなごうとしたところ、非常にとまどわれました。
え、何が起こったの?という感じ。カップルも周りに多く、
かなりいいムードの場所だっただけに、ちょっとショックでした。
とりあえずその場はうまくごまかしましたが、
少しでも彼に私に対する淡い恋心があったならば、違う反応だろうと
判断して、非常に後悔し、恥ずかしくなりました。
彼はとてもまじめな性格だし、まだ子供なのかもしれないけれど、
まったく下心がないんだなあというのも、少し淋しいですね〜。
自分がとても汚れて見えました。(手をつなぐくらいで・・・うう・・)
でもいいんです!それならそれで、末永くということで。
彼とこれからもお付合いができるだけでうれしい。彼の将来をこれからも
見守ることができる。どんな仕事をし、どんな女性と結婚するのか
そこまで見守れたら・・・。
というわけで、私の微妙な恋心もエンドですから、ここに来るのも最後です!
974名無しさんの初恋:01/12/09 14:02 ID:1puRfMgr
>>955

うー。
同じような環境だ・・・。
あなたの書き込み見て少し涙・・・。
975名無しさんの初恋:01/12/09 14:12 ID:1puRfMgr
僭越ですが
新スレ立てました。

年上の女を好きになってしまった!part6
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=1007874622
976名無しさんの初恋:01/12/09 14:15 ID:aCUxyI+d
私は28歳ですが、高校3年生の男の子を好きになってしまいました。
会社の先輩の息子さんです。
977名無しさんの初恋
キレイなお姉さん、大好き!