パンクスはなぜメタルが嫌いなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932NO-FUTUREさん:2010/03/22(月) 00:42:46 ID:???
あんまりジャンル気にせず聞いてきたが
メロコアとスラッシュメタルって若干かぶってね?

メロコアの雰囲気をちょい暗くして、歌詞をダサくしたらスラッシュメタル。
メガデスのラストインピースとか。
933NO-FUTUREさん:2010/03/22(月) 09:00:08 ID:???
Arch Enemyとかもメロコアだよ
934NO-FUTUREさん:2010/03/22(月) 20:30:04 ID:???
パンクスはさあ、音楽なんぞいつでも捨てられんだよ
いちいちしがみついてもいられねーな
ヘビメタは楽器ヲタとかテクニックヲタとかきめーわやっぱ
一生その辺の雑誌とか読んでろや・・
935NO-FUTUREさん:2010/03/23(火) 05:25:20 ID:???
>>934
ありがとうございます。
さらに精進してテク極めようと思います。
936NO-FUTUREさん:2010/03/23(火) 08:39:52 ID:VyUq40MS
まぁ表現を具現化させるテクは必要だけどな。
初期パンは置いといてその後のハードコアとかでも支持されてるバンドはそれなりに上手いし。
937NO-FUTUREさん:2010/04/01(木) 01:41:49 ID:zrnEyys4
>>934
だから単純コードを繰り返すのですね
だから一定リズムなんですね
938NO-FUTUREさん:2010/04/01(木) 21:09:03 ID:???
>>934さんカッケーwwwwwwwwwww
939NO-FUTUREさん:2010/04/01(木) 21:52:25 ID:+jbJAoHV
パンクとメタルのどっちにもまったく興味がなく嫌い人にパンクとかヘビメタってダサイって笑われるよな
でも笑われたことよりもパンクとメタルを一緒にされるのがお互い我慢ならんよな(笑)
でも親、嫁、子供や世間一般から見ればパンクもヘビメタも一緒だよ
喧嘩しないで仲良くやろうやw
940NO-FUTUREさん:2010/04/02(金) 00:02:26 ID:???
お前絶対蛇メタラーだろ?wwwwwwww

笑わすなよこのマッチョ野郎がwwwwwwwwwwwwwwwww
941NO-FUTUREさん:2010/04/03(土) 01:32:42 ID:???
俺の世代ではパンク=青春パンク
942NO-FUTUREさん:2010/04/03(土) 14:17:55 ID:???
世代でイメージも違うんだろうな。
943NO-FUTUREさん:2010/04/09(金) 04:09:19 ID:???
俺の世代ではパンク=ビジュアル系
944NO-FUTUREさん:2010/04/09(金) 13:14:29 ID:???
そういやhideの髪型見てパンクだな〜とか言ってる奴いたわ
945NO-FUTUREさん:2010/04/11(日) 06:47:13 ID:???
hydeは普通にパンクだろ
好きなパンクバンドは?と訊かれたら
ラルカンシェルと答えている
946NO-FUTUREさん:2010/04/18(日) 05:17:33 ID:???
パンクをよく知らない俺に教えてほしいんだが
パンクのおしゃれなファッションってピストルズとか初期のパンクの思想に矛盾してない?
無知ですまん
947パックマン:2010/04/18(日) 10:15:41 ID:g42dAsPB
僕の親父はハードロックが好きなくせにTHE CLASHとハイスタをメタルだと思ってるから馬鹿なじじいだ!!
948NO-FUTUREさん:2010/04/24(土) 18:08:37 ID:???
ドカジャンにニッカボッカに安全靴っておしゃれなのか?
949NO-FUTUREさん:2010/05/04(火) 16:58:37 ID:???
ファッションでパンクやってるんだよ。
今はそれでいいんだよ。
950NO-FUTUREさん:2010/06/18(金) 12:44:27 ID:???
メタル好きな友達が北欧のメタルとかいっぱい教えてくれるんだけど
なんか聴きどころがまったくわかんないな、中毒性が皆無だわ
音色が単調すぎ、そんでライブのDVDとかみしてもらったけど演奏完璧すぎて
メタルって律儀だなあって思う、ついていけません
951NO-FUTUREさん:2010/06/24(木) 22:42:04 ID:???
ライブがあれなdragonforceを聴くんだ
スタジオ盤はかなり作り込まれてるからパンクスは好かないかも
952NO-FUTUREさん:2010/11/16(火) 08:41:36 ID:???
>>947
わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
953NO-FUTUREさん:2010/11/23(火) 03:30:10 ID:4NnRPF3f
古き良きパンクってライブハウスで聞きながら体動かすにはいいけど家で聞くのは退屈すぎ
メロコアとかは興味ないけど
グラインドとかそっち方面は家でもライブハウスでも楽しい
954NO-FUTUREさん:2010/11/23(火) 13:29:31 ID:rVjIA70b
SUM41もメタリカも好きな俺は異端
955NO-FUTUREさん:2010/11/23(火) 22:15:53 ID:u17cwXTr
パンクとかメタルとか境目が無くなってきとるがな
956NO-FUTUREさん:2010/11/24(水) 01:06:14 ID:???
メタラーのほうがパンク嫌いなんだろ
メタル以外の音楽認めない奴が多いから
957NO-FUTUREさん:2010/11/24(水) 20:52:58 ID:???
メタルよりもメタラーが嫌いと言ったほうが正しい
958NO-FUTUREさん:2010/11/25(木) 08:14:46 ID:???
メタラーは確かにキモいよな
959NO-FUTUREさん:2010/11/25(木) 23:16:25 ID:???
冠っていうの面白そうで結構いいんじゃない
ちゃんとヘビメタと呼称しているとこも好感が持てる
960NO-FUTUREさん:2010/11/30(火) 01:07:55 ID:???
パンクというのはいろんな音楽を吸収して出来たものだ
もちろんその中にはメタルも含まれている
メタルが嫌いなわけがない
只、メタル至上主義というかメタルというカテゴリーに拘るメタラーと合わないだけだ
961NO-FUTUREさん:2010/12/04(土) 23:34:44 ID:???
ヘアメタルとか産業ロックとか言われるかも知れないが
ガンズは好き。
俺がギターを始めたきっかけはガンズ

その事について、
コレぽっちも恥ずかしいと思ってませんが何か?
962NO-FUTUREさん:2010/12/09(木) 12:41:01 ID:???
メタル板覗いてみたら
すごいことになっている
963NO-FUTUREさん:2010/12/25(土) 09:53:29 ID:???
>>959
メタラーにも2種類いる

・メタルはあのダサさもひっくるめてメタル
・メタルは絶対にカッコイイ!それ以外はカス

冠は明らかに前者。んで前者にはいい人が多い気がするw
後者はアスペなアニオタと変わらない
見た目も臭いも生活スタイルも似てる
964NO-FUTUREさん:2011/01/01(土) 11:25:17 ID:???
率直な疑問なんだけど、パンクスがメタルをマッチョって言うのがよくわかんないんだよね。
メタルっぽいタフガイHC系とかから連想してるの?
むしろヒョロい奴とかただのデブとかマッチョと程遠い連中ばかりだよ?マノウォーみたいなのはそんなに多くないよ。
見た目ダサいそういう連中がキメるところをひっくるめてメタルの特徴だと思うんだけどね。
それとも汗臭いイメージとかから来てるの?
965NO-FUTUREさん:2011/01/01(土) 17:04:21 ID:???
脳みそが筋肉だからだよ
966NO-FUTUREさん:2011/01/02(日) 15:53:20 ID:???
>>965
70'sハードロック〜80'sヘヴィメタルのアーティスト見ても脳みそが筋肉なんて理解出来ないけどな。
70年代じゃZep、スコーピオンズ、シン・リジィ、UFO、パープル、サバス…どこに脳みそ筋肉が?
80年代のLAメタルの連中に関しては確かに脳みそがアレだ。でも筋肉系じゃないだろ。
一番荒々しいスラッシュ、ブラック、デスの連中なんてパンク・ハードコアの影響受けてああなってるじゃん。
967NO-FUTUREさん:2011/03/11(金) 02:38:25.27 ID:???
筋肉脳みそのバンドが実際いるからなぁ。
968NO-FUTUREさん:2011/03/12(土) 03:03:40.30 ID:00Ol7Zuk
>>964 マッチョって書いてるやつはビョーキ(笑)

ヘビメタの人って楽器スゲー練習努力して演奏能力高いじゃんで
体育会の人って練習、稽古して強くなる努力をして勝とうとするじゃん
方向性、ベクトルとしては同じで筋肉体育会的なんだよ
ヘビメタの人って練習自慢するし
そういうのが好きな人にはたまらないけど、興味ない人はどうでもいいしウザイ
体育会を崇めるか汗くさいダサイと見るか
ヘビメタも一緒




パンクって、その反対にいるから
練習なんかしないけど、かっこいいってのがパンクの理想
練習しても練習なんかしてねーよってのがパンクの美学
無駄な贅肉、無駄な筋肉が無くて、本能的、衝動的なのがいいんだよ
969NO-FUTUREさん:2011/03/12(土) 03:21:12.85 ID:???
ハードロック、へヴィメタルの男くささがマッチョを連想させる

それはそうと俺がメタル苦手なのはあのカッチリした音
ドラムマシンみたいなブラストのバスドラの音まで一音一音きれいに聴こえるのなんてたえられん
でもメタルが苦手とは意識したことないけど
970NO-FUTUREさん:2011/03/12(土) 03:31:43.84 ID:???
まちがえた 
メタルが嫌いとは意識したことないけど
だった

まあクロスオーバーもグラインドもニュースクールもスラッジも好きだし
971NO-FUTUREさん:2011/03/12(土) 19:48:37.94 ID:T6JdkBV0
ヘビメタとかいってたらメタラーに笑われるぞ
972NO-FUTUREさん:2011/03/13(日) 03:10:14.23 ID:OHpxgQtZ
メタルのやたら音数多いドラムって、打ち込みではなくても
バスドラどころかスネアまでトリガだったり
973NO-FUTUREさん:2011/03/13(日) 21:58:25.84 ID:Wse/2mld
「見た目ほど強くないみんな痩せてるヘヴィメタル」by人間椅子
974NO-FUTUREさん:2011/03/14(月) 01:27:52.61 ID:HEEYtJ1n
メタルは、豚って感じの体型もかなり多いよ
975NO-FUTUREさん:2011/03/14(月) 04:32:33.63 ID:T2vJpG0X
興味ないって人はよくいる気がするなぁ。
976NO-FUTUREさん:2011/04/03(日) 17:05:01.80 ID:???
街のワケありブラザーズのせいじゃないかな?
977NO-FUTUREさん:2011/04/14(木) 01:48:47.39 ID:cQZecmtV
メタル好きな俺はパンク大嫌い。。
978ショパン ◆/rjVqFC/ZA :2011/04/14(木) 12:37:57.70 ID:acsgPONp
逆にメタラーってなんであんなダサいの?
979NO-FUTUREさん:2011/04/14(木) 17:16:51.29 ID:???
粘着質は筋肉質の奴に多いという説があったな
980NO-FUTUREさん:2011/04/14(木) 19:02:46.69 ID:???
メタルシーンではハードコアと言われ、ハードコアシーンではメタルと言われてるらしく「差別の無い社会を作ろう」がスローガンに活動をしているそうですwwwww
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DvdM-huGkThM&v=vdM-huGkThM&gl=JP
981NO-FUTUREさん
>>974
デブはジャパコア勢にも多い。

>>979
筋肉質の奴よりデブの方が粘着質だと思う。