田村伸一はパンク!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO-FUTUREさん
いじめはパンク!
2NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 19:59:52 ID:xXhLZOHT
3NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 21:15:46 ID:???
4NO-FUTUREさん:2006/10/22(日) 08:56:14 ID:???
5NO-FUTUREさん:2006/10/22(日) 12:29:59 ID:m2DuUBkk
6NO-FUTUREさん:2006/10/22(日) 22:03:05 ID:sKfnmmGj
7NO-FUTUREさん:2006/10/22(日) 23:27:56 ID:pFsm/qdK
8NO-FUTUREさん:2006/10/23(月) 14:31:06 ID:???
9NO-FUTUREさん:2006/10/24(火) 00:56:53 ID:Vlh8YxG1
10NO-FUTUREさん:2006/10/24(火) 22:45:07 ID:Vlh8YxG1
10
11NO-FUTUREさん:2006/10/25(水) 09:13:46 ID:???



      糸冬 了


12NO-FUTUREさん:2006/10/25(水) 14:33:40 ID:???
12
13NO-FUTUREさん:2006/10/26(木) 00:50:06 ID:???
13
14NO-FUTUREさん:2006/10/28(土) 22:53:21 ID:o3H6UfF3
14
15NO-FUTUREさん:2006/10/29(日) 14:36:11 ID:GmQTexNe
15
16NO-FUTUREさん:2006/11/01(水) 20:31:20 ID:tTnL8E0v
16
17NO-FUTUREさん:2006/11/03(金) 13:38:49 ID:z6wvEFLv
いちにいさんしいごおろく…
18NO-FUTUREさん:2006/11/04(土) 00:29:46 ID:???
18
19NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 14:48:37 ID:XuNGnGIA
Hey Yo!
あれは誰だ 誰だ
田村だ 田村だ
これじゃあまりに残酷
すべての大人に 宣戦布告
20NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 14:49:56 ID:XuNGnGIA
ひざまずけ いじめっこ
なきわめけ 田村伸一 Yo, fucki'n 教員
21NO-FUTUREさん:2006/11/06(月) 23:36:38 ID:???
田村LOVE
22NO-FUTUREさん:2006/11/07(火) 20:50:19 ID:AePm1ESw
Hey, Man. Yo! 田村伸一 Fuck Off
田村伸一 てめぇ教師 っていうかこのままじゃ放置
何も恐れず繰り返し 駄目絶対 田村ラムタラ放置プレイで失神死
左向け左 子供たちを救え 黙殺はさせねぇぞコラ教育委員会
23NO-FUTUREさん:2006/11/07(火) 21:10:25 ID:aZU1M3Mu
たむさん・・・・
24NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 00:35:40 ID:l4JSTjeX
田村伸一'show!! 糞でしょ 馬鹿でしょ まずいっしょ
いじめっこ こいつの指示で みんな一緒 無能を晒す警察署
(la la la hey, man, Fuck off!!)
今こそ描け その手に 掴み取れ 勝利
田村を倒せ 俺ら行くぜ 田村タラタラの攻撃交せ
オー田村生でタラタライくぜ! キクゼはテンメイ 田村の処刑 それはウンメイ
まじあぶねぇな 矢沢あいはNANA 逃げられると思うな
だってこれは いじめ大国日本 最悪でしょう 俺ら願うは これが最後のSHOW
田村伸一 Fuck, Yeaaaaahhh!!
25NO-FUTUREさん:2006/12/16(土) 20:01:06 ID:33uhA1MD
たむふぁみも地獄ゆき。
26NO-FUTUREさん :2007/01/20(土) 22:41:45 ID:53bvhgce
一番嫌な奴・悪い奴・嫌いな人々
田村伸一  福岡いじめ自殺問題の主犯教師
河原美代子 奈良の騒音おばさん
畠山鈴香  秋田連続児童殺害事件の犯人
田代まさし 元タレント、芸能人で覚せい剤容疑で判決
麻原彰晃  地下鉄サリン事件などで犯してる極悪人
三橋歌織  東京新宿切断事件の犯人
前川克彦  元オリックス・バファローズの選手でひき逃げ事件を犯した選手
中村紀洋  元オリックス・バファローズで自由契約
27NO-FUTUREさん:2007/02/07(水) 17:47:30 ID:AvinFJs+
◇児童ポルノ譲渡の疑い、東京の小学校教諭を逮捕

 交通事故で死亡した児童らの写真を、遺族に無断でインターネットのホームページ(HP)に
掲載していた東京都羽村市の市立小学校教諭・渡辺敏郎(としお)容疑者(33)(自宅待機中)が、
別の子どもの裸の写真を他人にメールで送信していたとして、警視庁少年育成課は7日、
渡辺容疑者を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の疑いで逮捕した。

 渡辺容疑者のパソコンからは、以前に勤務していた小学校で撮影したとみられる着替え中の
児童の画像などが多数記録されていたという。
警視庁は、HPへの児童らの写真の無断転載についても著作権法違反容疑で立件する方針。

 調べによると、渡辺容疑者は2005年8月30日ごろ、自分のHPにコメントを書き込んできた
神奈川県内の男性会社員(40)ら2人に対し、「小学生あたりの男子が好きとのことなので画像を
送ります」という電子メールと、日本とマレーシアで自分で撮影した着替え中の男児の写真2枚を
送信した疑い。
渡辺容疑者は「男児の下着姿や裸に興奮するのは、自分の性癖」などと供述しているという。

 「クラブきっず」(現在は閉鎖)と題した渡辺容疑者のHPには、交通事故の犠牲になった児童や
幼児計6人の写真が遺族作成のHPから無断転載されていたほか、体操着姿の女児の写真などが
掲載されていた。
このうち、02年9月に名古屋市緑区で事故死した=略=(当時3歳)の写真について、遺族が告訴
したのを受け、愛知県警は昨年9月、渡辺容疑者を著作権法違反容疑で書類送検した。

 しかし、HPはその後も同11月下旬まで開設されていたため、改めて6人の遺族が12月、
HPに載った写真の中に、児童買春・児童ポルノ禁止法で禁じたポルノ画像があるとして警視庁に告発。
少年育成課が勤務先の小学校を捜索するなど捜査を進めた結果、渡辺容疑者のパソコンから
ポルノ画像をHPに掲載したことを示すログ(履歴)などは確認できなかったが、別の児童ポルノの
画像を他人に送信していたことが判明した。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070207i203.htm
28無名:2007/03/06(火) 23:23:40 ID:GD2dfpbz
田村伸一が教師を懲戒処分にならない限りはこの世の中のいじめはなくならない。虐待もなくならないし殺人事件もなくならない。
29 ◆aCy9XNyIho :2007/06/23(土) 23:27:38 ID:???



30 ◆gP2xKpxSjc :2007/06/23(土) 23:28:32 ID:???
31NO-FUTUREさん:2007/08/03(金) 10:48:13 ID:???
がんばれ!
32NO-FUTUREさん:2007/08/03(金) 10:48:50 ID:???
がんばれ!
33NO-FUTUREさん:2007/08/03(金) 10:49:25 ID:???
がんばれ!
34NO-FUTUREさん:2007/08/03(金) 10:49:56 ID:???
がんばれ!
35NO-FUTUREさん:2007/09/17(月) 16:06:23 ID:???
(^o^)ノ<最下層だぞくずどもー
36NO-FUTUREさん:2007/10/12(金) 05:06:06 ID:???

37NO-FUTUREさん:2007/10/17(水) 16:17:34 ID:???
がんばれ!
38NO-FUTUREさん:2007/10/27(土) 19:23:43 ID:ZtTCSnDe
まだあったのかよこのスレ
39NO-FUTUREさん:2007/11/11(日) 06:43:40 ID:ZubV/Jm8
現場となった学校】
福岡県朝倉郡筑前町久光1640 三輪中学
三輪中学校 (代) 0946-22-2231 福岡県朝倉郡筑前町久光1640
三輪中学校 校長室 0946-22-1317 福岡県朝倉郡筑前町久光1640
三輪中学校 職員室 0946-22-1361 福岡県朝倉郡筑前町久光1640
三輪中学校 給食室 0946-23-0477 福岡県朝倉郡筑前町久光1640
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=40447&g3=1511000
メールアドレス [email protected]
【中学一年生の時の担任で現在は学年主任 】
氏名:田村 伸一
〒838−0298 福岡県朝倉郡筑前町篠隈373番地
電話0946−42−3111
E-mail:[email protected]
田村(旧姓山崎)由加里(田村伸一の妻45)←福岡市立小学校教員
田村陽子(田村伸一の長女)←福工大附属城東高2年
【苛めた生徒たち】
岸本 和来
谷岡 正義
黒澤 翔太
青森  天
川宮  進
木柳 晋太郎
紀伊島 涼
40NO-FUTUREさん:2007/12/16(日) 18:14:44 ID:pigC4Nxi
ネタスレだけど事件を風化させちゃいかんな
41NO-FUTUREさん:2008/01/09(水) 07:17:51 ID:???
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
42NO-FUTUREさん:2008/02/17(日) 12:46:26 ID:yn7XNex+
自称 工藤会の直系幹部 出て来い
43東洋新聞:2008/03/31(月) 09:23:21 ID:CwZkOoUM
A君 を苛めたのは 加藤龍馬 原拓馬 田中健貴 上田ユウチ 藤本ではありませんか
44東洋新聞:2008/03/31(月) 09:27:36 ID:CwZkOoUM
藤本裕明
45人権連盟:2008/04/24(木) 08:52:42 ID:dI/Yk3Xw
39番田村伸一の妻を書くのはいいが娘の名前は書いてはいけません
娘には何の罪はありません 瑞浪中学校のいじめっこの名前と住所を書いて下さい
46NO-FUTUREさん:2008/06/22(日) 08:20:11 ID:???
「野村再生工場」の野村監督は、>>43の学力や性格を再生できるか挑戦した。

野村監督みたいな学校の先生

ダラダラと板書してそれを時間をかけて選手にダラダラ写させて、「ハイ、ウチはこんなに字を書かせてます。ノートをたくさん使いました。アタマいいでしょ? アタマ使ってますから」
などと、高卒のヒガミを野球のミーティングでしたように、
中学や高校の国語(古典)や社会科(歴史・倫理)の教師として「野村の考え」の国語バージョンや社会科バージョンが炸裂。

しかし、今の中学生や高校生はゆとり教育に伴う学力低下とノートの取り方や板書事項の写し方を小学校の頃からロクに教えてもらってないため、野村先生がダラダラと黒板に字を書いても、
書く作業に慣れてなく、年々書く技術も衰えている生徒たちに、野村先生が書くスピードに追いつかずに写しきれずじまい。
プロ野球監督時代に得意だったダラダラ板書とノートへダラダラ記入をやろうと思っても、今の学校の授業では思うように事が運ばず、野村先生はイライラ。
一方で、携帯でメールを打つのは早いが、字を書くのは遅いから、ダラダラと書き写す作業に対し、活字離れとキレる・ムカつくが重なっている世代ゆえ、野村先生への授業に今どきの生徒たちの不満が炸裂。

野村がヤクルト監督に就任した頃の中学・高校は中年教師(昭和1桁など戦前生まれ)が多く、授業も野村のミーティング同様に、どの座学教科でも教師が黒板に書いた内容を生徒らが必死にノートに写していくのが主流だった。

しかし、95(平成7)年頃を境に、中学や高校での学校教育は次第に変化していき、野村が阪神に行った頃には、浦島太郎の状態に陥ってしまう図式となる。

したがって、「野村再生工場」の野村監督は、学校教師として現代っ子の生徒の学力を再生できずに終わる。
野村は、教師として阪神時代と同じ目に遭い「ヤクルト組の生徒は大人だったが、阪神学級の生徒は子供だった」とボヤき、「名監督イコール名教師あらず」などと皮肉られて学校を後にした。

※顔も名前も知ってる人と接触せず、顔も名前も知らない人と接触し、顔も名前も知らない人相手に興奮し、顔も名前も知らない人を殺害する。
字を書く大事さが衰えたり、携帯ブログを書く早さが発達することと無差別殺人は無関係とはいえない気がする。
47NO-FUTUREさん:2008/06/25(水) 15:05:51 ID:???
プロ野球の名監督で、『野球再生』という本で三輪中の事件について「それだけ生徒を育てる能力に欠けた先生しかいないのだろう」と述べていた広岡達朗は、
よく自身の広島コーチ時代である「私の指導者としての原点は苑田にあった」などと語るが、中村天風(広岡は天風の弟子になる)が「人は生まれながらにして平等」と語っており、
天風は広岡に「生まれたときは人は誰もが同じだが、育つ環境と受ける教育で違いが生じる。教育は受ける側の問題でなく、潜在能力を引き出すかどうかという、教える側の問題」
と言った。教育を受ける側も教育をする側も、やる気や根性、聞く耳があれば誰にでも伸びる要素を備わっているという意味である。

方、野村監督も『巨人軍論』(岩波書店)という本の中で、自身が南海の選手兼任監督だった頃、巨人から移籍してきた投手に
「森(V9当時の巨人捕手)さんは、出来上がった投手(堀内や高橋一三クラス)を扱うのはうまいが、ウチらみたいな芽が出ない下手クソな投手には散々でした」と回想され、「しかも、森さんは監督や投手コーチらがいる前で怒鳴りつけてきた」とも漏らした。
※こういう選手時代の森の上司などへのゴマスリ体質やポイント稼ぎが、長嶋や王らに嫌われる羽目になる。
「その点、野村監督の場合、森さんと反対に、捕手として伸び悩んでいる投手や芽がでない投手をうまく扱うのがうまい」とされ、それが“野村再生工場”と称されるはしりとなる。

これは、学校教育・授業でも同じなんじゃないかな。

森祇晶(昌彦)が教師だとして、カッコつけようとしたり自身のポイント稼ぎとも取れるような、出来上がった生徒(通知表の評価で4や5を取るような)生徒や学級のボス、やかましい女子、有力者・金持ち・PTAや教師の子などを扱うのは上手いが、
勉強が出来ない子やイジメられたり、経済苦、地味で萎縮して学力的に伸び悩んでいる生徒をボロクソに扱うのが名教師・いい先生だとは思えない。
その点、野村が教師なら、勉強が出来ない子や萎縮して伸び悩んでいる生徒を上手くリードするんじゃないかな。そして、そういうのが名教師・いい先生って言うんだよ。

教育力や教師力って、そういうところにあると思う。

今も昔も、学校教師って巨人V9時代の捕手・森みたいな性格した人だらけ(とくに中年)。
田村伸一も、そんな森捕手にそっくりだ。
48NO-FUTUREさん:2008/06/27(金) 07:43:33 ID:???
かつての巨人監督だった故・藤田元司は、
「このごろの小学校は、従業中の態度というのが評価のひとつに数えられているらしい。そうなると、どうしても活発に発言する子どものほうが評価されがちである。
だから、おとなしい子どもの親は、歯がゆい思いを抑えることができず、わが子を叱咤激励してしまう。
そうなると、子どもは自分のおとなしさという長所を短所にしか考えられなくなってしまうのではないだろうか」と述べ、
「野球の選手にもいろいろな性格の選手がいる」
とした上で、監督に出戻りした平成元年、当時は気が弱くて使い物にならないと言われていた投手の斎藤雅樹に対し、
「“お前は気が弱いのではない。慎重なだけなのだ。ピッチャーはみんなそんなものだと”と言ってやったのである。つまり、短所を長所として言い換えたのである」
と施し、平成の大投手に育てた旨を本で書いている。

※藤田元司『情のリーダー論』ネコパブリック(01年5月)

陰で万引き(窃盗)やカツアゲ(恐喝)、イジメ(脅迫、暴行)をしても、授業中発言するような子は、皆授業態度が「いい子」→すべてが「いい子」
逆に恐喝、脅迫、暴行をされているような生徒は、萎縮して授業中(グループ学習も含め)発言など目立つ言動や行動がとれないと、皆授業態度が「悪い子」→すべてが「悪い子」

金八先生みたいに「国語を教える」ではなく、「国語を使って人を育てる」のが学校教師なんだが、なんか、教師の役目や生徒の潜在能力の引き出し方を、授業態度と称した「発表」や「発言」にウエートを置くなんて間違ってないか?

相対評価(中学)は、裏金(収賄)と成績改ざん(公文書偽造)の巣窟。
有力者・金満家・PTA・教師などの子はテストの素点の割に通知箋の評定がなぜか高めにつきやすく、
逆におとなしい子や貧乏家庭・片親などの子はテストの素点の割に通知箋の評定がなぜか低めにつきやすい。
また、そういうつけ方をする教師のほとんどは、自分の噂や評判を気にしやすい中年・団塊。

聖職者が「裏金」「文書偽造」などバチ当たりなことするな。

定期テストの問題(一部分でも)を前持って、陰で生徒宅(裏金)にファクスで流したりするな。
49NO-FUTUREさん:2008/06/28(土) 20:01:05 ID:???
類似スレ
教師にいじめられて人格や人生を潰された生徒たち
http://orz.2ch.io/p/-/school7.2ch.net/edu/1211767846/
50NO-FUTUREさん:2008/07/10(木) 09:47:27 ID:???
今でこそ、教育学的見地から「小学校でも体育専門科の教師を置こうか」と議論される中、
「体育など移動を伴う授業でイジメが起きやすいから生徒間の人間関係を把握しやすい担任が体育の面倒を見るべき」と反対意見が出ている。

昔(95年頃まで学校は中年教師で組織していた主管理教育世代)なら、「体育や音楽など移動教育を伴う授業(小学校なら専科教師がいる)でイジメがあるから」なんて言われなかった(勿論、イジメはあった)。
中学や高校でもそうなんだが、体育や音楽、美術など移動を伴う授業は陰でイジメが起きやすい。ひどくなると金品やゲームソフトなどをカツアゲ(刑法上では恐喝・脅迫に当たる)される。
しかし、昔は「イジメられるから体育館や音楽室に入りたくない」なんて態度を取れば、教師が「考えすぎ」「やる気がない」「授業態度がなってない」と勝手に解釈した挙げ句、「悪い生徒」と決めつけ評価してしまう時代。
あるいはトイレ掃除。教師の目を盗んでトイレの水や汚物をかけられた挙げ句、カツアゲされるからと、トイレに入れないでいると、
中年教師が「なぜ、掃除をしないんだ」など生徒を叱責し、「この生徒は掃除をしたがらない」「掃除をしない」と評価し、「不真面目な生徒」「悪い生徒」と判断してしまう。

今でこそ、カウンセラーだ臨床教育だ、LDだPTSDと言われる中、昔はこうやって被害(恐喝・脅迫・暴行)を受けておとなしいイジメられてた生徒の人生や人格を潰してたんだよな…
みる目がないというか、鑑定眼がないというか…

昔はこんな教師ばかりだから、裏金(刑法上で収賄・贈賄)や成績改ざん(刑法上で文書偽造)とかやるんだよ。
だから、いい生徒をつくれないわけだ。

※なんで、脅迫や恐喝、暴行を受けてる生徒が悪い生徒、ダメな生徒として扱われるんだ?
51大分県教委の教採汚職事件:2008/07/31(木) 15:53:05 ID:???
>>50

先日、愛知の中学で18歳の卒業生(フリーター)の少年が母校に上がり込み、
「先生にイジメられた」「人生を狂わされた」との動機で、他の中学生らが見てる前で、当時担任の男性教師(34歳)をナイフで刺すという事件があった。
52NO-FUTUREさん:2008/08/07(木) 20:31:41 ID:???
あなたなら、どちらが「いい先生」と思う? あるいはどちらを担任教師にしたい?

@多く(とくに女子)の生徒と人間関係が良好で教え方も上手いが、陰で保護者などから裏金を貰って成績を改ざんしたり、陰で生徒の悪口を言ったり、授業中、立場の弱い生徒に侮辱や暴言を放って生徒たちから人気を得ているような外見美型教師
A多くの生徒と人間関係に溝があり、教え方も上手いとは言えないが、裏金など不正を嫌い、目上に媚ることをせず、弱いものイジメをしている立場の強いボス生徒にも容赦ない辛口指導などをしたりして(だから生徒と衝突する)、立場の弱い生徒を防御しているような外見地味教師

今の時代、生徒自体も毎日教師と接触している割に、「いい先生」の定義を知らずに先生に対する見る目がないから、目上の機嫌ばかり伺う調子のいい教師らが、陰で汚職や犯罪をしていたことに気がつかないんだろう。
53NO-FUTUREさん:2008/08/10(日) 20:14:12 ID:???
昔はよくいたぞ。
イジメに遭っているのを知っていながら、授業中いつも下を向いている子に
「よそ見するな!!」
「覇気がない!!」
などと、ストレス解消と教師の権威を見せつけるべく
他の生徒の前でどやしつけたり、その子のアタマを叩くバカ教師。
そういうバカ教師に限って、不良とか女子に機嫌取ってるの。
先日の愛知県の中学みたいに当時の担任教師が卒業生に刺されるか、「先生にイジメられた」と遺書残して生徒に自殺されるか。
田村先生もそのひとり。
5453:2008/08/10(日) 20:22:26 ID:???
>>53

自己レス(追記)。
今なら(そういう話も考えられる)という意味で。
昔なら想像できなかった話だ。
55NO-FUTUREさん:2008/08/21(木) 17:42:16 ID:???
各学校で製作する学習指導要項(教師がつくる授業指導案など)を読むと、
「やる気を育てる授業の創造」だの「生きる力を育む」だのと、イッチョマエなコト言ってるが、
実際の教師は授業中に生徒に
「出荷できないイチゴ」
「からかいやすい生徒だった」→福岡県公立中学(後に生徒が自殺)
「字が汚い」→愛知県公立中学(卒業後に教え子が母校にて殺人未遂事件)
など、イジメられている(あるいはイジメられやすい)生徒を中心に暴言を吐く始末。

こんなこと、教師が言ってて果たして言われた生徒は、学習指導案に書くような「やる気を育てる授業の創造」だの「生きる力を育む」ことが出来るだろうか?
言われた生徒は、徐々に性格的・精神的に追い込まれ、前出のように自殺をしたり、あるいは事件を起こしたりすることもある。
つまり教師は、生徒の才能や人生を育てるどころか、生徒の才能や人生を潰しているのである。

プロ野球の広岡達朗(元ヤクルト・西武監督)が書いた『野球再生』(集英社・07年1月)の本ので、2年前の福岡県の中学での事件を背景に
「プロ野球も学校教育同様に、“教え、育てる”という(指導者)として共通事項がある」と述べ、
「いい加減な監督やコーチに指導を受けた野球選手は、選手引退後に指導者にはなれない。あるいは、指導者になったとしても、いい加減なコーチにしかなれない。自身がいい加減な指導しか受けてないからだ」
と、広岡氏は触れている。
これを学校教育に置き換えたら、
「いい加減な先生に教育を受けた生徒は、教師にはなれない。あるいは、教師になったとしても、やはりいい加減な先生にしかなれない。いい加減な教育しか受けてないからだ」
ということになる。

大分県の教員採用試験の汚職事件で例えたら、「矢野容疑者の娘(小学校教師)に教育を受けた生徒らが、将来教員を志す際、採用試験などで“コネ”“賄賂”などに頼ったり、カネで問題を解決する性格の先生になる」ことも考えられる。

広岡氏の言葉を借りれば、福岡県の田村伸一先生などに育てられた生徒らは、「将来、“教育者”として田村先生の言動や行為を模倣する」ことだってあるという意味である。

愛知県の中学で、元担任教諭を殺害しかけた卒業生とやらが、もし教師を目指したとしても、少なくても“いい先生”にはなれなかったでしょう。
56NO-FUTUREさん:2008/09/08(月) 09:29:57 ID:???
今年7月に、愛知県知立市の知市中学教諭・神谷佳久先生が部活指導中に音楽室で、元学級担任だった男子卒業生に刺されるという事件があったが、
2年前の福岡県の三輪中の男子生徒の自殺事件といい、こういう事件は、気が弱い、(学級組織内で)立場が弱い、おとなしい生徒に教師が暴言を吐くなどの恨みによっておきる。
そういえば、男子に暴言を吐いたり体罰を加える男の先生はいるが、女子に暴言を吐いたり体罰を加える男の先生が少ないのはなぜだろう?

実際、マスコミ報道とか刑事事件にならなくても、これで学力や人生を潰されたり萎縮してPTSDなどの精神障害に落とし入れられた生徒は少なくない。

神谷先生に危害を与えた男子卒業生の体型や性格と反対に、気が強い、(学級組織内で)立場の強い、うるさい、悪いデブの女
(こういう奴は大人になると大酒飲み、ヘビースモカー、下ネタ大好き、子供ができてもロクに子供の面倒をみない、サラ金から借金をする、職場でイジメをするなるなど、いわゆる社会の敵になりやすい)
に暴言を吐いたり体罰を与えないのはなぜだろう?
この手の悪いデブ女子に暴言を吐いたり体罰を与えて、学力や人生、将来を潰したとか萎縮させただのPTSDになったなんて話とか聞いたことがない…
また、神谷先生いわく「もやし」とは逆に、この手の悪いタイプの女に、デブが多いのはなぜだろう。
57NO-FUTUREさん:2008/09/30(火) 14:46:21 ID:???
あげる
58NO-FUTUREさん:2008/10/06(月) 07:55:54 ID:OQn9gW1o
学校の成績とか部活動のレギュラーでも、大分の教員採用汚職事件や教頭・校長の昇進試験みたいにマスコミ沙汰になった裏金がまかりとおり、
まるで大相撲の八百長告発問題みたいだね。
学校教育現場はカネとコネ、圧力の八百長だらけ。
学校教師が、親に学校教師を持つ生徒を厳しく指導(体罰・暴言)するのを見たことがない。「自分に厳しく」と指導すべき教師が、「自分(身内)にやさしい」のだから困ってしまう。
たとえば、珍しい(変わった)名字の生徒(比嘉など)がいると、バカな教師は「嘉比(ガヒ)」などと名前をひっくり返して呼んだりする。
また、「安田」という名字の生徒がいると「安っぽい名前だ」となどと教師が発言する。
とくに、体が弱い(小さい)とかイジメられっ子、貧乏人や片親、生活保護世帯の生徒に対して、こうした暴言はよくあり、中学、それも、中年男性教師がよく問題発言を起こす。つまり、中学の中年男性教師は「貧乏人に厳しい」先生が多いのだ。
しかし、これが、教師の息子や商売家・経営者、医者、弁護士、金満家、有力者、議会議員などの息子が比嘉だと、「比嘉」と呼んでも貧乏人の息子のように「嘉比」とは呼ばない。安田先生の娘である生徒安田に「安っぽい名前だ」などとは絶対に言えない。腫れ物扱いだ。

2年前に福岡県の中学で男子生徒が自殺した事件で、前担任教師が授業で生徒に暴言やあだ名をつけていたり、今年7月に
愛知県で中学当時の担任が卒業生に刺されるという殺人未遂事件が起きているが、
こうした事件は「自分に甘い」「身内に甘い」という中学バカ教師がやっている。
だから、教員採用汚職事件など不正が起こるのだ(しかも逮捕された親が校長や教頭ら管理職)。
今でこそ“モンスターペアレント”などと社会現象が起きているが、昔(およそ15年前まで)の管理教育時代の学校教師には、こうした生徒の名前をふざけて呼んだり、アダ名をつける先生などは少なくなかった。

今なら学校教師のそうした暴言は懲戒処分の対象だが、昔の教師だとなぜ許されたのだろうか?

田村伸一教諭や神谷佳久教諭みたいに、そんなに中学教師が貧乏な生徒とかにあだ名や暴言を言いたいなら、親父にA公立小学校教師(後に校長職に就く)を持つ変わった名字の生徒にあだ名や暴言を言ってください。
「自分に厳しく」「教師の子にも厳しい」名教師であれば、出来ると思います
59三浦和義より陰湿だ田村伸一:2008/10/18(土) 09:28:00 ID:LoQ8m7zx
俺は三浦和義みたいな馬鹿な人生は送らないようはははははははは
田村伸一と当時の校長・教頭、学級担任らは2年前の10月11日に自殺した生徒の家に、今年11日に行ったのだろうか?

当時の校長や教頭は、定年したらこの事件は終わった、解決したと思っているりですか?
田村や当時の担任教師は、転勤したらこの事件は終わった、解決したと思っているりですか?

自殺した生徒の父親は「毎日来い」と叫んでましたが、毎日行ってるんですか?

学校教師なんて、こんなものなのかな?
(だから、校長や教頭ともあろうものが裏金で教員採用汚職事件を起こすのか?)
一人の生徒の命や人生をこの程度にしか考えてないのかな?
教師としての心構えや誠意を、示してください。
61本当の“いい先生”とは…:2008/11/06(木) 14:29:30 ID:???
今の時代、親も生徒も世の中も「いい先生」「いい指導者」の定義を履き違えてる人が多くないか?
多くの学校教師(とくにプライドが高く私利私欲や売名意識で管理職に上がりたいような中年オヤジ)は、金満家・有力者・PTA・教師・公務員・医者・議会議員・ヤ●ザやモンスターペアレント等ら保護者の自分の評判や噂をやたらと気にしたり、
学級にいる学級組織の権力を握った悪いボス的生徒(女子生徒に多い)などに嫌われると終りだからと、
これら保護者や生徒らに正しい教育、辛口指導ができず腫れ物扱いや特別扱い(成績改ざんなど公文書偽造)をしている先生が多い(とくに中学)。
※例えば、同じ名字の生徒がいるわけでもないのに、常に下の名前で呼んでいる(他の生徒は名字で呼ぶ)などしてボス的・権力的生徒の機嫌を取る

それだけでなく、生徒や保護者からの印象や好感度を気にする余り、逆に学級で立場が弱い(イジメられっ子・貧乏人・生活保護・片親・体が弱い・手足に軽い障害があるなど)生徒らに侮辱や暴言を吐いたり、イジメたりしてカッコつけたがる始末。

たとえ、授業が上手く、生徒から人気があるとしても、立場が強い保護者やボス的生徒(とくに女子)から嫌われたくないからと、評判や噂ばかり気にしたり大分県教員採用試験汚職事件のように陰で賄賂を貰ってるような悪い先生を「いい先生」とは呼べない。
むしろ、生徒から嫌われ(衝突し)たり、授業が下手クソでも、賄賂などを受け取らずに、そうした間違った保護者やボス的生徒らの噂や評判を気にせず、
「悪いものは悪い」という具合に悪い生徒に対し堂々と正しい教育や辛口指導ができる先生のほうが、よっぽど人間的魅力があって「いい先生」だと思う。

また、こういう考え(バカな親や悪い生徒らから嫌われても構わないからと正しい教育の信念を貫ける)を実践する先生こそが、
意外と生徒を改心させたり、生徒を育て(学力を上げたり才能を開花させ)ている。
「あの生徒はワシが育てた」の話ではないが、第三者が「あの生徒はあの先生が育てた」と言ったり、あるいは生徒のほうから「あの先生が俺の才能(学力や人生の目標など)を見い出した」とか「今の私があるのはあの先生のおかげ」と言われたりしている。

野球部で例えたらこういう考えを実践できる監督が、強い選手や強いチームをつくると思う。
62中学生は広岡監督の本を読みなさい
「人は育つ」と苑田聡彦内野手(現・広島スカウト部長)の事例のように、広岡監督が学校教師だったら、学力的に低迷・伸び悩んでいるような素直な性格の生徒を育ててたかな?

広岡監督のような昭和1桁生とか戦前生まれの学校教師(今では定年退職済)って、
金持ちとかPTA、有力者、議会議員、公務員、学校教員、経営者、(歯)医者、各種会合理事・役員、イジメっ子、モンペアなどの子供(陰で悪さをしているのが意外に多く教員採用試験などで汚職も起きやすい)を腫れ物扱いして成績評価しようとする一方(マネーゲーム化)、
逆に貧乏人、片親や生活保護受給者、運動音痴、身体に軽い障害がある生徒やイジメられっ子など、人前で体罰を振るうなど権威をチラつかせたり…
また、校長や教頭など管理職へのゴマすりも少なくなかった。
当時はこんな教師が多く、性格はいいが伸び悩んでいる生徒がこういうふざけた教師たちに育てられたら、伸びないか、伸びても、教育に対してふざけた、間違えた考えを持つ(将来いい先生にはなれない)。
だから、こんな指導者はいい先生とは呼べない。

プロ野球なら、例えば、V9巨人の監督だったドン川上に太鼓持ちをしていた某コーチ、今ならドラフト1位で逆指名してくるような選手を腫れ物扱い、逆に下位指名などの選手をロクに育てようとしない(学校で例えたら前述の権威をチラつかせて…である)。
こんな指導者はいいコーチとは言えない。

しかし、広岡監督は指導者として、そういう怪しいエコヒイキみたいなことを一切しないし、前出の某コーチみたいに目上に媚を売るようなこともしないで選手を育てようとする(だから根本陸夫や弁護士でもあり当時の佐藤邦雄ヤクルト球団社長とも反発して退団している)。
巨人を出てから、広島で苑田の内野守備を育てた反面、西武ではドラフト1位入団かつ新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞の石毛の守備をけなしている。
また、万年Bクラスのヤクルトを率いて巨人を倒して優勝・日本一、黒い霧事件以降低迷していたライオンズを率いて日本シリーズで巨人を倒して日本一になっている。

苑田のように元来、真面目で優しい性格の生徒は、バカな先生が素質を潰し、広岡型指導で開花している。

広岡監督は早稲田大学教育学部卒業と、学校教育に無縁とは言えない存在。
そんな広岡監督に、一度学校教師をやってほしかった。