DOLL Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
80NO-FUTUREさん
何気にトプが変わってたんだな
81NO-FUTUREさん:04/12/10 14:13:31 ID:???
ドキュソOiってターム(笑)、オリジナリティーゼロで寒い。
>>73 が言う事が本当なら自分のページでDollに落とされた不満をぶちまけてるって事か。
本性も明かさずメールや連絡先も載せぬ批評は文責を放棄したも同然だな。
アホくさ。

しかしみんなページをチェックしすぎだろ。
悪いクッキーとか食わされるぞ。
82NO-FUTUREさん:04/12/10 15:12:22 ID:???
ttp://pub15.bravenet.com/guestbook/1250971355/7
ここに住所とメアド晒されてるねDOLLQのS.Tさん。
83NO-FUTUREさん:04/12/10 15:39:45 ID:???
何だ?ライズアフラッグから金パクったんかw
84NO-FUTUREさん:04/12/10 16:14:05 ID:4D6eICEK
詐欺師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
85NO-FUTUREさん:04/12/10 17:20:56 ID:Rs4GDpOW
ttp://pub15.bravenet.com/guestbook/1250971355/10
ttp://pub15.bravenet.com/guestbook/1250971355/11
ヌケちゃんは、このバンドのゲストブックでは
持ち上げるコメントしてるくせに自分のサイトの
SKINHEAD BBSではRETALIATORを罵り放題なんだよなw
その豹変振りが笑える。
86NO-FUTUREさん:04/12/10 23:06:31 ID:???
February 11th 2002
11:48:45 AM
Your Name?
TAKERU SHIMIZU THE CON MAN

Country
Japan

Have You Seen Retaliator Live?
Yes, they are Excellent!

Do You Have Any Retaliator Music?
Yes, I love them!

Comments?
I stole money from "Raise a Flag"

Visit me at:

TAKERU SHIMIZU,
1957-2-304, Kmikurata-cho
Totsuka-ku, Yokohama
244-0816, JAPAN.

[email protected]
87NO-FUTUREさん:04/12/11 00:19:15 ID:Ju7bG05k
ttp://xblackheartx.com/forum/viewforum.php?f=1
最近は降臨してないみたいだねcrewcut(ヌケル?)
88NO-FUTUREさん:04/12/11 07:00:43 ID:???
詐欺師たけるか・・いくらパクったんだろ。
89dobek:04/12/11 22:33:11 ID:???
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|// 上倉田町か・・・
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
90NO-FUTUREさん:04/12/11 22:36:13 ID:???
>>89
ゴルゴ(;´Д`)ハァハァ
91NO-FUTUREさん:04/12/11 22:44:38 ID:???
dobekの苗字が大橋なのが気になる
92NO-FUTUREさん:04/12/12 03:30:37 ID:???
多事争論

皆さんご承知のように、UKのTHE OPPRESSEDとUNITED FRONTというバンドが、
日本のUNITED WE STANDとOi! VALCANSと一緒に"SKINHEAD UNITY"というCDを
出しました。内向的な日本のシーンにおいて、このような草の根の国際交流を
行うことは、とても素晴らしいことだと思います。実際、UNITED WE STANDは
韓国のバンドを日本に呼んだり、逆に日本のバンドを韓国へ送ったりしたことが
あり、その積極的な行動は十分尊敬に値すると思います。

しかし、UNITED FRONTは、どうだか知らないが、問題は、THE OPPRESSEDと
いうのは、ガチガチのSHARP原理主義者、反人種差別主義、反ファシズムを
信条としているバンドだということです。では、このようなバンドに対して、
我が国のUNITED WE STANDとOi VALCANSが、果たして一緒に仕事をするのに
相応しいバンドなのだろうか?
93NO-FUTUREさん:04/12/12 03:32:05 ID:???
SKREWDRIVERを手本として、関西にJAPANESE MOVEMENT、関東にSSSといった
右翼主義の団体は過去にありましたが、日本のスキンヘッド・シーンには、
前述のSHARPやRASHといった左翼団体は残念ながら存在しません。
では、UNITED WE STANDとOi VALCANSの政治理念は、どうなっているのかと
いうと、私の知る限りでは、具体的な人種差別主義、ファシズムに対する
自分たちのハッキリした意見は何も述べていません。それらのための具体的な
行動も何もしていません。それどころか未だにSKREWDRIVERをカッコイイなどと
言って、SKREWDRIVERの曲を自分のCDに入れて悦に入っているTHE HAWKSらと
付き合っています(自分達の責任でやったことなので、何言われても仕方ない
ですよね、熊沢さん)。"SKINHEAD UNITY" CDの表紙には、SHARPのマークが
押してあるのですが、それを丸で免罪符であるかのように使っている。
それを誇示すれば何でも許される、あたかも水戸黄門の印籠、志村けんのコントに
出てくる警察手帳であるかのように使用しているのは飽きれて物も言えません。
「エセ同和」という言葉は聞いたことがありますが、エセSHARPというのは
初めてです。
94NO-FUTUREさん:04/12/12 03:33:05 ID:???
日本のSKINHEADシーンが昔から右寄りだという事実。それに
UNITED WE STANDとOi VALCANSがタダ乗りをしているという事実。
そして、これらのバンドがTHE OPPRESSEDと一緒にCDを出して、将来
日本にまで呼ぶという事実(まさか、自分のホームページ・アドレスに
"88=Heil Hitler"などと入れているバンドを前座に使うのだろうか?)。
このようなデタラメな事実を見せつけられて、果たして日本のファンは
納得するのでしょうか? THE OPPRESSEDが日本のシーンについて
無知なので、このような失態が罷り通ったのでしょうけど、私個人と
しては、とてもじゃないが皆と一緒にエエじゃないか音頭を踊る気に
なれません。このことについて誰も何も言わない(言えない)日本の
シーンは狂ってるよ。以上、多事争論でした。
95帝王アシックス ◆SADSt2kij. :04/12/12 03:37:02 ID:???
DQNOi!の事やね。
96NO-FUTUREさん:04/12/12 03:39:14 ID:???
>>95
お前もかわらんて
97帝王アシックス ◆SADSt2kij. :04/12/12 03:57:50 ID:???
先生!質問です!!!

スクリュードライバー等のホワイトパワーボーンヘッズちゃん達は
俺らはOi!バンドじゃねーよ!!と主張してると認識していたのですが、、
どうなのでしょうか?
つまりもうTHE OPPRESSEDうんぬんの前にOi!と右翼思想を一緒に考えている
日本のバンド達は愚かであったと思いますですが、、、
Oi!バンドってのの思想をあえて付けるんならアレじゃないですか
フーリガン。ちがいますか??先生??って居るの??
98NO-FUTUREさん:04/12/12 04:00:29 ID:???
skin bandとoiは違うわな。自分で勉強してこいや。
99NO-FUTUREさん:04/12/12 04:01:50 ID:???
ホームページ立ち上げて批判しなきゃならないらしいよ
100NO-FUTUREさん:04/12/12 04:24:43 ID:Dnufb6Ge
■当サイトで聖人君子のように崇め奉っているあの人が、貧乏自慢の
某テレビ番組に出演していました。居住地と簡単な予告を聞いて嫌な
予感がしたんだが、まさか彼だとは思いませんでした(苦笑)。
ボロいアパートのゴミ以外何も無い部屋、素麺に醤油をかけてアゴに
差し出している場面、アゴがどこからか発見したメープル・シロップ味の
ポッキー、○○ヴァージョンのアゴの歌くらいしか印象にありませんけどね。
笑いのネタとして滑っているし、バンド宣伝のためにテレビに出たにしては、
これと言ったバンド関係のネタも無く中途半端でした。
おそらく視聴者の大半は、バンド名すら覚えていないんじゃないかと
思います。どっかのタレント事務所にそそのかされたのかな? 
余程、金に困っていたとか。ショックでした。彼には雲の上の存在で
あって欲しかったです。

お前がスポンサーについてやれば良かったねw
101NO-FUTUREさん:04/12/12 09:00:53 ID:???
詐欺した金で資金出してやればよかったのに。
102NO-FUTUREさん:04/12/12 15:36:05 ID:???
>>100は誰のこと?
103NO-FUTUREさん:04/12/12 16:05:09 ID:???
>>102
ガーリックボーイズのラリー
104NO-FUTUREさん:04/12/12 16:51:30 ID:???
ヨースコーにサインしてもらったwrong wayのシングルを大事に持ってるよ、あの人。
Gジャンの背中にもサイン入ってるはず。
105NO-FUTUREさん:04/12/13 00:47:19 ID:???
レイフラにもサインもらっていたって情報あり。
有力筋からだから間違いない(W
106NO-FUTUREさん:04/12/13 13:55:53 ID:???
>当サイトで聖人君子のように崇め奉っているあの人

誰よ?
107NO-FUTUREさん:04/12/13 15:00:59 ID:???
ビル
108NO-FUTUREさん:04/12/14 01:37:13 ID:???
ゲイツか・・・
109NO-FUTUREさん:04/12/14 08:24:14 ID:???
>当サイトで聖人君子のように崇め奉っているあの人
MASAKIもいれないのか?タケルよ。
110NO-FUTUREさん:04/12/24 03:28:25 ID:???
エセSHARP

皆さんご存知のように、UKのTHE OPPRESSEDとUNITED FRONTというバンドが、
日本のUNITED WE STANDとOi! VALCANSと一緒に"SKINHEAD UNITY"というCDを
出しました。内向的な日本のシーンにおいて、このような草の根の国際交流を
行うことは、とても素晴らしいことだと思います。実際、UNITED WE STANDは
韓国のバンドを日本に呼んだり、逆に日本のバンドを韓国へ送ったりしたことが
あり、その積極的な行動は十分評価に値すると思います。
111NO-FUTUREさん:04/12/24 03:30:38 ID:???
しかし、UNITED FRONTは、どうだか知らないが、問題は、THE OPPRESSEDというのは、
ガチガチのSHARP原理主義者、反人種差別主義、反ファシズムを信条としているバンドだと
いうことです。では、このようなバンドに対して、我が国のUNITED WE STANDとOi VALCANSが、
果たして一緒に仕事をするのに相応しいバンドなのだろうか? 
私は、そうは思わない。

SKREWDRIVERを手本として、関西にJAPANESE MOVEMENT、関東にSSSといった右翼主義の
団体は過去にありましたが(まあ、これらについては、「あなたの肌の色は何色ですか?」と
某Straight Edge先生のように、十分議論が必要ですが)、日本のスキンヘッド・シーンには、
前述のSHARPやRASHといった左翼団体は残念ながら存在しません。では、UNITED WE STANDと
Oi VALCANSの政治理念は、どうなっているのかというと、私の知る限りでは、具体的な
人種差別主義、ファシズムに対する自分たちのハッキリした意見は何も述べていません。
それらのための具体的な行動も何もしていません。それどころか未だにSKREWDRIVERを
カッコイイなどと言って、SKREWDRIVERの曲を自分のCDに入れて悦に入っているTHE HAWKSらと
付き合っています(自分達の責任でやったことなので、何言われても仕方ないですよね、
熊沢さん)。"SKINHEAD UNITY" CDの表紙には、SHARPのロゴマークが押してあるのですが、
それをまるで免罪符であるかのように使っている。それを誇示すれば何でも許される、あたかも
水戸黄門の印籠、志村けんのコントに出てくる警察手帳であるかのように使用しているのは、
飽きれて物も言えません。「エセ同和」という言葉は聞いたことがありますが、エセSHARPと
いうのは初めてです。
112NO-FUTUREさん:04/12/24 03:31:47 ID:???
日本のスキンヘッド・シーンが昔から右寄りだという事実。それに
UNITED WE STANDとOi VALCANSがタダ乗りをしているという事実。
そして、これらのバンドがTHE OPPRESSEDと一緒にCDを出して、将来
日本にまで呼ぶという事実(まさか、自分のホームページ・アドレスに
"88=Heil Hitler"などと入れているバンドを前座として使うのだろうか?)。
このようなデタラメな事実を見せつけられて、果たして日本のファンは
納得するのでしょうか? THE OPPRESSEDが日本のシーンについて無知なので、
このような失態が罷り通ったのでしょうけど、やってることが滅茶苦茶過ぎないか?
SHARPって、そんな生易しいものじゃないだろ。私個人としては、とてもじゃないが
皆と一緒にエエじゃないか音頭を踊る気になれません。このことについて誰も
何も言わない(言えない)日本のシーンは狂ってるよ。

(2004年12月某日)
113NO-FUTUREさん:04/12/24 09:24:49 ID:???
漂白したんだよ
114NO-FUTUREさん:04/12/24 11:50:23 ID:???
> 私個人としては、とてもじゃないが
> 皆と一緒にエエじゃないか音頭を踊る気になれません。

別にアンタには誰も頼まないと思うんだけど(W
しかしタケルたんはずいぶん日本語が上手くなったね
115NO-FUTUREさん:04/12/24 18:27:51 ID:???
>日本のスキンヘッド・シーンが昔から右寄りだという事実。それに
>UNITED WE STANDとOi VALCANSがタダ乗りをしているという事実。

ニガワラしながら激しく同意。

オプレストにUWSとHAWKSがつるんでることを教えてやって、後は当事者に任せとけばいいんじゃねーの。
日本のスキンヘッドシーン全体に問題を敷延されてもな。
オプレストとそのファンが気にしてないんなら別にいいんじゃないの。
UWSはバンド自体どうでも良い。
116NO-FUTUREさん:04/12/26 16:45:17 ID:???
HAWKSとUWSって仲いいの?
117NO-FUTUREさん:04/12/27 09:53:55 ID:???
>>114
ヌケちゃんの関西弁を喋る人はヤクザだと思ってたってゆー発言知ってる?
読み書きは上手いけど日本語の発音はまだおかしいよ。
118NO-FUTUREさん:04/12/27 15:17:33 ID:???
82 :NO-FUTUREさん :04/12/10 15:12:22 ID:???
ttp://pub15.bravenet.com/guestbook/1250971355/7
ここに住所とメアド晒されてるねDOLLQのS.Tさん。
119NO-FUTUREさん:04/12/28 12:44:34 ID:???
禿既出。
120清水:04/12/29 09:07:13 ID:/0h/xrTl
侍禿既出
121NO-FUTUREさん:04/12/29 09:25:08 ID:/WhhOU3B
別に、いいんじゃねーの。
日本は、神道も、仏教も、キリスト教も、ミックスして受け入れてる国だし。
それにさ、北と繋がりが噂される2chに、ライブ告知してる右翼バンドだっているんだし。
こだわってねーんじゃねーの。
122こぴぺ:05/01/01 18:14:06 ID:PAR00f+h
Oi! Oi!言ってるだけのバンドは確かに稚拙だ。
ただ、そいつらを知識でもって「クソバンド」扱いしようとしているバカは、
もっと子供だね。

確かに、Oi!なんていうイギリスにしか根付きようがない文化を、
歌詞に入れたりバンド名に冠したりしている日本のバンドは、
ファッション優先と揶揄されても仕方がない。
でも、そういうバンドをけなそうと躍起になっているバカは、
そいつら以上に自分がファッションにこだわっているということに気づいていない。
「目くそ、鼻くそを笑う」なんだ。
わかるか? 頭でっかちすぎて自分の立場さえわからなくなっているDxxx Qの兄ちゃんよ。

っていうか、そもそもファッションやジャンルの定義がどうのこうのというのは、
音楽にとってそれほど大きな問題じゃないぜ。
語るなら、純粋に音の良し悪しを語ったほうがいい。もっと音楽の本質に近いところの。
それで音や主張が自分の好みに当てはまらなかったとしても、ウェブなんかで批判するな。
主張があるなら、バンド組めよ。同じ目線でやってみろ。この、意気地なし。


123NO-FUTUREさん:05/01/05 16:50:06 ID:0DenQ5tN
きっと“頭”でしか音楽を聴けないんだな。可哀想な奴。>>テケル
124NO-FUTUREさん:05/01/06 14:57:01 ID:???
united we standってどういう意味なの?>テケル
125NO-FUTUREさん:05/01/06 17:38:14 ID:kyiD0Swr
テケルのGジャンはどこのやつなの?
126NO-FUTUREさん:05/01/06 20:39:00 ID:???
まあ、韻踏んでりゃあヌケル大先生が付いてくれるってこった。
心強いな。
127NO-FUTUREさん:05/01/06 20:56:38 ID:???
淫って何ですか?
128NO-FUTUREさん:05/01/06 21:25:52 ID:???
ヌケルの画像誰かうpして!
129NO-FUTUREさん:05/01/06 23:48:17 ID:???
ヌケルって南伸坊に似てる
130NO-FUTUREさん:05/01/07 01:47:05 ID:???
たける大先生は巨人の桑田似だろ
131NO-FUTUREさん:05/01/07 11:30:30 ID:???
>>127
古文とかの授業で習わなかったか? つか辞書ぐらい引け。
詞/詩の文末に発音(の一部)が似た単語を置いて
詞/詩にリズムや響きを生み出すことだよ。
ちょっと違うかもしれないが和製ヒプホプの歌詞を読むと解りやすい。

ヌケル先生は韻を踏んでない和製英詞音楽は認めないんだそうで。
その割にはレイフラにサイン貰って狂喜乱舞していたそうだが。
132NO-FUTUREさん:05/01/07 12:09:20 ID:???
スーパーマリオクラブ (司会:渡辺 徹, 加藤紀子)に出演した事あるんだって。
本人の弁だから多分本当。
133NO-FUTUREさん:05/01/07 13:38:56 ID:???
>>125
ジーンズメイトで¥1,980なり。
Made in Chinaのタグは剥がしてあるって俺にだけこっそりと教えてくれた。
134NO-FUTUREさん:05/01/07 14:03:21 ID:s6nXHVin
punk&oi in the ukの管理人にテケル(samurai_skin)の事を訊ねたら
面白い逸話を教えてもらえるよ。
>>86
ここにはまだ住んでるの?
135NO-FUTUREさん:05/01/08 15:14:54 ID:7XqtrexP
ぬける大先生アップ痔オイage
136NO-FUTUREさん:05/01/08 15:55:47 ID:???
この人のサイト見てけっこう面白いと思ったオレはもう洗脳済み?
オイバルカンズの話とか面白かったけど。
137NO-FUTUREさん:05/01/08 17:01:53 ID:???
読み物としてはおもろいんちゃうか
138NO-FUTUREさん:05/01/08 18:45:13 ID:???
ttp://xblackheartx.com/forum/viewforum.php?f=1
人の嫁さん掴まえてイエロー肉便器とのたまう辺りがTけるは、センスあると思う。
139NO-FUTUREさん:05/01/09 22:39:55 ID:???
ジーンズメイトで¥1,980だが
140NO-FUTUREさん:05/01/11 04:05:47 ID:pxpHWJC9
サイトはそこそこ面白いとは思う。
スキンズシーンには突っ込まれると痛しかゆしな部分も多いし。
が、ヌケル先生がこれまでにやってきた行為が
それを遥かに上回る痛さなのが問題。
141NO-FUTUREさん:05/01/11 19:37:23 ID:acRkEOw4
テケル先生がこれまでにやってきた痛い行為ってなんなんですか?
142NO-FUTUREさん:05/01/11 21:22:06 ID:???
ヌケル先生の画像誰かうpしてください。
143NO-FUTUREさん:05/01/11 22:06:10 ID:???
>>141
国内外問わずの荒らし行為
144NO-FUTUREさん:05/01/11 23:59:57 ID:???
でもあれ読むとUWSとかがお子様向けの失笑もんだっていうのが再確認できる。
145NO-FUTUREさん:05/01/12 00:05:20 ID:???
>>144
ヌケル教の信者さん?w
146NO-FUTUREさん:05/01/12 00:12:40 ID:???
信者とかいるんですか?ヌケルよりもSxE豚よりも
最近のポゴパンクのガキども…POGO77周辺が露骨にミーハーでいやだ。
147NO-FUTUREさん:05/01/12 00:31:52 ID:EQslZcQP
こないだBUSTERS見て来て酔ってちょっと話したよ。
UWSがもしS.H.A.R.P.なら断然支持する
148NO-FUTUREさん:05/01/12 00:45:51 ID:EQslZcQP
ん、BUSTERSの出し方が意味不明だったな ドイツのNEO SKAのバンドね SkaAgainstRaicialPrejudiceなんて言ってた事有り
149NO-FUTUREさん:05/01/12 17:58:52 ID:???
御三家スレでヌケルの過去の悪事を暴露して画像うpした神がいたね。
本人が降臨してコピペとAAでDAT落ちさせたけどw
150NO-FUTUREさん:05/01/15 21:58:38 ID:U3Unej/k
三十路越えのテケル先生の画像誰かうpしてください。
151NO-FUTUREさん:05/01/18 00:01:38 ID:???
是非うpしてください
152NO-FUTUREさん:05/01/18 17:39:23 ID:???
vultureのレコードを買えばお姿を拝めるぞ
153NO-FUTUREさん:05/01/18 17:55:06 ID:???
マジ?
154NO-FUTUREさん:05/01/19 22:01:11 ID:bQxuG/Ov
>>153
ホントだよ。
ネクタイ締めたテケルが白木みのる似で最高。
155NO-FUTUREさん:05/01/20 23:11:07 ID:???
バルチャーのレコードはどのやつ?
156NO-FUTUREさん:05/01/21 03:19:16 ID:???
シングルにリーフレットが同封されててそれにタケル兄貴の顔写真が載ってる
157NO-FUTUREさん:05/01/21 22:01:01 ID:???
うp
158NO-FUTUREさん:05/01/28 09:45:59 ID:???
バルチャーロックってまだやってんの?
159NO-FUTUREさん:05/01/28 10:29:12 ID:???
ebayだけだろ
160NO-FUTUREさん:05/01/29 20:26:58 ID:???
ヌケルちゃんのネタ元のサイト
ttp://k-free.com/cfmd/about.htm
ttp://k-free.com/cfmd/newswave.htm
161NO-FUTUREさん:05/01/29 20:32:34 ID:???
>>160
>わたしはTRUE BLUE PRIDE BBZユース・クルーの一員ですが、


なにそれ?w
162NO-FUTUREさん:05/01/29 21:37:30 ID:???
新春対談2005

この国には、素晴らしい才能に恵まれたバンドが数多くいる。
ただ残念なのは、彼らの多くが半分の力でしか走っていないことである
163NO-FUTUREさん:05/01/29 21:39:19 ID:???
Toshi:
でも、The Griffinみたいなバンドの解散発表は、ある意味、
去年の事件として挙げてもいいすよね。「ドキュソOi一座」なんかを
横に置いて、しっかりイングランドの若者ネタをディープに追いかけ
た閧オて。歌詞にも直球なことを書いていたみたいだし。
こういうコアなバンドに、ビジネスを見込める程度の数のファンが
いなかったってことは、日本のシーンとやらも、かなりヤバくなって
きたなと。売れるか売れないかはともかく、一つの兆候として捉えて
おくべきだなとは思いましたね。

追山:
んー、俺はこのバンド、実は、あんま評価してないんだ。たしかに、
日本のシーンの衰退は事実で、こういう深めのバンドがやっていけない
地盤はあるんだろうけど、中身的に過激ってわけでもないじゃん? 
全般に数年前のBack Drop Bombだとかのミクスチュア・ロックに、
もうちょいマニアックな切り口の英国ネタを加えた感じでさ。
音はしっかりメジャー寄りというか、AC/DCの三倍薄めみたいな
ハードロック調で、一般音楽ファン向けの体裁にしてるしさ。
手法も前の前のアルバムが古風なラップで、今度は、ちょっと
進化してラップ・コアでしょ。すごいまともってか、フツーじゃん。
英国の若者ネタを取り入れた歌詞が売りです。
めちゃくちゃ面白いです、つーなら英国で販売してみろっての(笑)。
164NO-FUTUREさん:05/01/29 21:41:35 ID:???
Toshi:
んなモン、どうやっても売れませんよ(笑)。毎回、二番煎じの
音ばっかしのThe Griffinがいいとは言いませんけど、やっぱ日本の
バンドのCDを買うイギリス人って滅茶苦茶少ないんだもん。

追山:
でも過剰なイズムって、それぐらいの一点突破主義で無茶苦茶して
こないと、買う側の共感を得られないとおもうぜ。そういう意味で
案外スケベなバンドだよ、これ(笑)。しっかりメジャー寄りに
シフトしてんだからさ。それに、なによりバンド側の「軸」が
見えないのが、ヤだな。音楽性が、一般向けも狙うスケベな戦略でも、
その奥にきちんとした狙いが一本背骨みたいにあれば、逆に
マイナー気取る必要なんかないんだ。「俺たちの視点が王道だ」
ぐらいふんぞり返って、一気にSA、Cobra、Laughin' Noseを
吹き飛ばしてくれてもよかったじゃん? ちがう?

Toshi:
まあそりゃ正論ですけどね。先生は、業界の外野から物言って
リスクは背負ってないもんなあ(笑)。

追山:
背負いたくないから、もう一ファンに戻るつってるのに、あんたが
担ぎだすんじゃないか(笑)。まあ、それはともかく。
君の評価してるのは音じゃなくて、十分に練られた英語の歌詞のことを
言ってるんだろ? あれだけなら俺も大好きだよ。
"The Age of Innocence"、"Poseur Blunder"とか最高に面白いし、
あの人は英語のセンスもいいじゃん。社会問題を題材にして歌って
いたのなんか、すごくいい。でも所詮、一匹狼のバンドじゃん。
せっかく仲良しの実弟とか、Bill Leckieとか、Sandiestの山下君って
いう尖った人材を揃えてるんだから、バンドのカラー枠も
トーン揃えて、もっと挑発的なことやればいいのにって思ったね。
165NO-FUTUREさん:05/01/29 21:43:09 ID:???
Toshi:
でもそれだけでバンド売るのはやっぱ冒険的過ぎやしませんか。

追山:
だってフツーをやってもレコードは売れてないわけじゃん? 
昔、最初にThe Discocksとかが盛り上がった頃は、ちゃんとレコードが
売れたんだよ。それが売れてない状況をどう思う?

Toshi:
うーん、まあネットでタダでダウンロード出来ちゃうから、レコードが
売れないんだとか「向こうの業界」は言ってますけど、それって
明らかな責任転嫁ですね。面白い物を作る作業サボっといて何を
抜かしやがると。大昔の貸しレコード屋の時代とかでも、ダビングなんか
いっくらでもあったわけですよ、それで当時レコードの売上が落ちた
なんて話はなかったスからね。ダビングはダビング、レコードは
レコードだったんですよ。問題はダウンロードで十分と思われてる、
あんた達の薄いコンテンツ作りにあるんでしょ、と俺は思いますね。

追山:
だから、このサイトで、「俺達ファンは、与えられた餌を黙々と
食べるだけの家畜ではない」とかToshi君は言ってたわけだ(笑)。
でも、実際バンドがファンの支持を失ってるのは事実で、今の日本の
パンクのオピニオン・リーダーって、実は、どこにも居ないんだよ。
166NO-FUTUREさん:05/01/29 21:45:02 ID:???
Toshi:
それ、やばいすよね。媒体が他に無くて、『DOLL』の出すものを
ファンが鵜呑みにしてる状況ってことですから。「解釈」がなくて
「消費」だけがある。

追山:
一方でToshi君のHPも凄く充実してるじゃない? すごい密度の濃い
レビュー、批判・批評を流してるし、今度は英語ページを作って
コンテンツを出す事に熱心だ。あれはある意味、「『DOLL』なんか
見なくていいですよ」ってイズムを体現してるんだよね。
そういう挑戦を受けてるのに、肝心の『DOLL』はイエスマン体質で
喧嘩を受けて立たない。

Toshi:
受けて立って総崩れするのもアレだからなんでしょうけど(笑)。
逆に日本のパンクが、そういう切り札を使いたくても使えないのは
ダメですね。それと関係あるのかわかんないけど、『DOLL』の洗脳が
過ぎるせいで、バンド関係者が『DOLL』に、「おんぶに抱っこ」状態に
なるのが通常になってきましたしね。

追山:
当のバンド関係者が、未だに「今月号の『DOLL』見た?」とか
言ってるモンな。ま、反『DOLL』のキミのとこは向かい風だろ(笑)。
でも、コネや情実だけに頼ってた媒体はホント胸突き八丁だと
思うんだよ。日本のパンクがまがりなりにビジネスになってきて、
やっぱ権益を守る側も必死な訳さ。だからネットも含めて、もっと
ファンを煽れる、ポリシーを持った媒体でないと生き残れない時代に
なってきたんじゃないかな。
167NO-FUTUREさん:05/01/29 21:46:36 ID:???
追山:
活字に話を戻すけど、『BURST』が四五年前ぐっと伸びたのは、
サブカルチャー雑誌を標榜しながら、「ドキドキするものを
見せた奴が勝ち」ってことでタブーに踏み込んだからじゃん? 
その視点が直球だった事にファンが反応したわけさ。踏み込みすぎて
半分エログロ雑誌みたいになって、その温度が下がった。今度は他に
競争相手がいないから『DOLL』みたいな雑誌が一人勝ちしている
状態だ。不愉快だし、こういう動きは全体主義に走りすぎてる今の
日本のパンクを見てると不幸だと思うんだけど、肝心なとこが俺には
曖昧に思えるのね。昔の『宝島』とか、今もいった『BURST』みたいに、
ファンの共感を取り込むような強いドライブ感が出てない。

Toshi:
あー、そうすね。この紙面読んでニヤっと笑う「バンド関係者」は
居ても、純粋に熱くなって「俺は『DOLL』についてくぞ」みたいな
気分になるファンは居ないかもしんないすね。
168NO-FUTUREさん:05/01/29 21:48:45 ID:???
追山:
要は顔が無いんだよ。前面に立って、この雑誌仕切る人間が居ない訳でしょ? 
上手に逃げてるよね。編集長を気取りながら、責任取る奴も、旗振る奴も
居ない。書いた人間は逃げてないと言い張るだろうけど、雑誌全体には
船長がいないわけじゃん? 外部のエセ・ライターやレーベル関係者が、
肩寄せ合って作ったアンソロジーではあっても、雑誌ではない。編集長が
「俺はパンクをこう見てる」って軸になるオピニオンを打ち出してて、
その枝葉を記者がつけてくってのが雑誌だし、だからこそファンも
そのイズムってか世界観に乗って没入するわけじゃん? 
まあ旗ふりしちゃうと風当たりはその人に集中しちゃうし、
今のこの日本の「ムラ社会」では生きにくいんだろうけども(笑)。
雑誌ってのはそういう総合力ってか、チームプレイで機能してナンボでしょ。
元々表にでない音楽オタク・タイプのエセ評論家が軸で作ってるから、
そういう色が濃いんだろうけども。総評すれば、提灯記事ばかりで視点も
陳腐。でも、エセ評論家のつくった同人誌であえて止めてるよね。

Toshi:
あー、それが俺の感じた違和感か。例えばね、一個引っかかった記事あるんスよ。
Bronze FistだとかPogo 77の、リリースとそのバンドを紹介した特集記事が
あるんだけど。あれって雑誌が称揚しちゃダメだと思うのね。

追山:
あー、あんたの「ドキュソOi THE COLUMN」にもあったよね。
169NO-FUTUREさん:05/01/29 21:51:01 ID:???
Toshi:
あの記事書いたのはレーベルを運営している張本人たちなんで、
『DOLL』がリベートをもらってスポットを当てたい気持ちはわかるけどね。
俺はあの提灯記事は、特にこれからレコードを買おうとする人間の
体温冷やす部分があって、いくら自作自演とは言えピンとこない。
レーベル運営者がレコードを買ってもらいたくて、いい事尽くめなことを
書いたりするわけですよ。俺に言わせれば、これからファンにレコードを
買ってもらう奴のセコい身内自慢の話なんか聞きたくないし、ファンに
リスペクト欠いた意識で先入観を植え付けるのなんか、意味ない。
MRRでも若干似た路線はあるけど、匙加減が明らかに違う。最終的に
忌憚の無いレコード評だけど、レコードを買う奴への各自の判断に
シフトしていく視点でやってる。Bronze FistだとかPogo 77の提灯記事を、
これからレコードを買おうって時に流してたら、ファンは冷えまくる
じゃないですか。

追山:
でも『DOLL』がそれ許容してるんだから、『DOLL』に洗脳されている
ファンはそれアリだと見てるんじゃないの?
170NO-FUTUREさん:05/01/29 21:54:29 ID:???
Toshi:
レーベル主催者は自分の財布でやってるし、批判受けて、それを
受けとめる側でしょ? 俺が問題にしてるのは、普段、提灯記事を
書いてる雑誌とかエセ・ライターが、あのレーベルを持ち上げて
「『DOLL』を私物化する」という立ち位置で言っちゃうことなんすよ。
仮にレーベルのオナニー小冊子なら姿勢としてまだわかる。
でも『DOLL』の誌面でそれだったら、あんた達どっちの立ち位置
なんですか? ってなっちゃうでしょ? その時々のムードに
迎合して言い分を変えちゃってたら、読者は絶対その書き手も雑誌も
信頼しないすよ。

追山:
まあその記事書いた高崎って人は、『DOLL』に常駐していて、
しょーもない身内のライブ・レポートとかインタビューを過剰に
書いてるってことで、「『DOLL』の私物化」に抵触してるんじゃないの? 
みたいな感じで、2ちゃんねるで、おちょくられてたよね。そこで
誌面内のバランス取った事にしてんじゃないのかね(笑)。
171NO-FUTUREさん:05/01/29 21:56:17 ID:???
Toshi:
さーどーだろ? 僕はやっぱり、師匠がいうところの「編集長居ない、
顔が無い」ってことの弊害だと思ったな。雑誌としての統一した理念が
見えないってことでしょ?

追山:
そそ。雑誌自体はピンポイントを通そうとしてる企画なんだから、
そんなとこでバラけるのはもったいないってことさ。さっきも言った
けどミニマムな外国のシーンまで掘り下げてくれてるディスコグラフィーの
企画なんかは、すごく感動したわけ。でも、肝心のパンクに魅せられる
想いってのはどこから来てて、『ロッキングオン』じゃダメなのはなんでか? 
みたいな超ベーシックなところをきちんと意思統一して雑誌作ってる
ようには思えない。だから、ディスコグラフィーのとこの記事がただの
マイナー記事でおわっちゃうんだよ。あれを「俺たちの王道だ、ついて
こい」って言い切る腕力が欲しいなって、俺は思う訳。汗をかく量が
まだ足りないんだよ。冷や汗にしろ、熱い汗にしろ、もっとエネルギー
使いなさいな。エセ評論家が個人名義で書いてる物と、誌面を
切り離してるのが、「ムラ社会」とかに対する逃げのつもりなんだろうけど。
そんな気遣いしてる間は、俺が読者なら傍観するね。

(2005年1月某日)
172NO-FUTUREさん:05/01/30 12:02:21 ID:???
ttp://www.page.sannet.ne.jp/n-goto/kitao.html
この人はToshiさん(ヌケル師匠)に似てますね
173NO-FUTUREさん:05/01/31 11:03:55 ID:???
>>162 以降
これってどっからの引用?
174NO-FUTUREさん:05/01/31 12:56:08 ID:???
>>173
ドキュソOi THE NEWS→多事争論→新春対談 2005からコピペ
175NO-FUTUREさん:05/01/31 14:09:40 ID:???
URL貼ればいいんでない?
176NO-FUTUREさん:05/01/31 14:47:43 ID:???
>>174
三糞!

>>175
てんこ盛りのアフィや変なクッキーを食わされず、
ヌケル兄貴の素敵なテキストが読めるんだからこっちの方がいいよ。
177NO-FUTUREさん:05/01/31 14:55:39 ID:???
確かにあの広告はうざいなw
178NO-FUTUREさん:05/01/31 14:59:37 ID:???
なんか音楽評論家みたいですな。
179NO-FUTUREさん:05/01/31 16:15:56 ID:???
>>178
なりたかったけどなれなかった。
ドールの編集部員にすらなれなかった(W
180NO-FUTUREさん:05/01/31 16:19:15 ID:???
そんなにDOLL信者っているか?