どうしてそんなに歌が下手糞なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO-FUTUREさん
マジ,クソ音痴なのになぜあんなに自信ありげなのか?
「バッカ,そこがいいんじゃねえか」とかまじウザイ.てかキモい.
もう音楽として成立すらしていない.
ただ早口で中途半端なメロディらしきものをグダグダ並べるだけ.
歌も下手,演奏も下手,アレンジもクソ.
もうやめてくれ.
ドキュソどもが!!!!!
2NO-FUTUREさん:03/04/17 02:06 ID:???
>>1はオペラでも聴いてろ。
3NO-FUTUREさん:03/04/17 02:06 ID:???
おいおい何気にID凄いぞ>>1
4NO-FUTUREさん:03/04/17 02:07 ID:???
何のジャンルに対してのたまってんだ
メロコアなら別にどーでもいいが
5NO-FUTUREさん:03/04/17 02:07 ID:???
2

ばーか
6NO-FUTUREさん:03/04/17 02:07 ID:???
>>1
IDやりすぎだろ
7NO-FUTUREさん:03/04/17 02:07 ID:???
>>1はクラシックでも聴いてろ。
8NO-FUTUREさん:03/04/17 02:08 ID:???
>>1
残念だな。
これが少年漫画板のID戦闘スレなら神になれたものを・・
9NO-FUTUREさん:03/04/17 02:08 ID:???
>>1
あんたが耳を塞げばいいだけの事。彼等に近づかなければ良いだけの事。
10NO-FUTUREさん:03/04/17 02:09 ID:???
>>1
板違い氏ね
11NO-FUTUREさん:03/04/17 02:09 ID:???
そしてこの板に来なければいいだけの事。
12NO-FUTUREさん:03/04/17 02:16 ID:???
9946706p


ここは>>1の挑発に釣られるか、>>1のIDに感服するか、のスレです。
13 ◆ROBOGYTGEM :03/04/17 02:18 ID:???
>>12
後者を取ります

>>1ウホ いいID・・・
14オメ公:03/04/17 02:25 ID:Sjdxk9M6
>>1
ところで 俺の金玉を見てくれ
こいつをどう思う?
15NO-FUTUREさん:03/04/17 02:27 ID:???
16 ◆ROBOGYTGEM :03/04/17 02:34 ID:???
>>15
畜生ワロタ
17NO-FUTUREさん:03/04/17 06:47 ID:Cagh9WIc
>>1
同意!
確かに小さい頃から演歌や歌謡曲で育つ国だから無理はない。
でもそれじゃ人に意見を問う態度じゃないし、パンク板でわざわざ口にすることでもないぞ。こういうネタはとっといて曲にして売り出すのがベターなやり方だぞ!さ、歌唱力の練習してみよう!
18OFF-FUTURE:03/04/17 07:01 ID:CMsE00rg
そう下手だし幼稚だし稚拙だね。インド音楽などの民族音楽も
下手な人は下手。幼稚は幼稚それがタブラまでいくと、
あれは音楽というより連続性が築き上げたディ師プリンで
食ってるもの違うと差が出てくるという。
坂本?うたわせと。
19NO-FUTUREさん:03/04/17 08:06 ID:???
17がキモィ
20NO-FUTUREさん:03/04/17 12:32 ID:???
>>17の理論は穴だらけ
21NO-FUTUREさん:03/04/17 14:35 ID:???
1のIDがなんなの?どうダメなの?知りたいー
22山崎渉:03/04/17 14:57 ID:???
(^^)
23NO-FUTUREさん:03/04/17 15:01 ID:SdUJ5oIn
>>19-20
ちとレベル下げて書いてあるとすぐこれだ。案の定18には触れてねぇし・・くだらねぇ一行文であげるし・・
わざわざ書くくせに人に意見は求めてねぇし遊んでほしいのかな
24NO-FUTUREさん:03/04/17 15:07 ID:???
>>1
どうせガガガの事言ってんでしょ
ガガガ叩きスレに行きなよ。仲間いっぱいいるよw

18>>
なにいってっか良くわからんけどインド音楽は27音階あるらいしいよね。
25NO-FUTUREさん:03/04/17 16:48 ID:???
>>23
>>18は日本語になってないもの。
もっと日本語を勉強しる。
26NO-FUTUREさん:03/04/17 17:12 ID:dVq8No+3
ガガガ
27NO-FUTUREさん:03/04/17 17:14 ID:???
ギギギ
28NO-FUTUREさん:03/04/17 17:17 ID:???
>>27
はだしのゲン
29NO-FUTUREさん:03/04/17 17:19 ID:???
>>28
ゲンファンなら知ってるかもしれんがオススメ
ttp://www.poeyama.com/geso/
30 :03/04/17 18:30 ID:xgjsIl8c
kannkoni
omeketuki
31NO-FUTUREさん:03/04/17 18:46 ID:eA5l/clH
あえてマジレスするが、
パンクという8割方、曲のテンポが速いジャンルで
上手く歌える方が無理。ていうか、もういいや。
32NO-FUTUREさん:03/04/17 18:56 ID:???
>>1
そこまで気になってる時点でおまいの負け
33NO-FUTUREさん:03/04/17 20:09 ID:???
>>31
言い方を換えると

勢いで誤魔化しているだけ!
学祭の厨房BANDと同じ
有りがたがって聴いてるのは厨房のみ
34NO-FUTUREさん:03/04/17 20:22 ID:wDw523t4
>33よ
まったくもってその通りかもしらんが、ラモーンズが出てきた時はまさにそんな状態の演奏で内容なんてどうでもいい歌い方だったらしいぞ!早いだけが売りみたいなな!
35NO-FUTUREさん:03/04/17 20:27 ID:???
>>34
携帯厨氏ね
36NO-FUTUREさん:03/04/17 20:38 ID:???
(⌒)_(⌒)
     /      \
     | ⌒   ⌒  |
     |  ・   ・   |
     |    ●    | <まともな人いませんか?
     ゝ   ー   /
    /        ヽ
   |            |
   |  |        | |

37NO-FUTUREさん:03/04/17 20:39 ID:jd7XkWFO
>>33の好きな音楽を聞こうか。
お前をバカにするのはそれからでも遅くはないだろう
38NO-FUTUREさん:03/04/17 20:40 ID:???
てゆーか、

音楽=歌が上手くないと絶対にいけない

てなこと言ってる奴の方が幼稚だろ・・・
39NO-FUTUREさん:03/04/17 20:41 ID:???
>>37
スラッシュメタルですが何か?
40NO-FUTUREさん:03/04/17 20:43 ID:???
>>39
全然おもしろくない
41NO-FUTUREさん:03/04/17 20:45 ID:jkTuHaGt
下手ではなく音痴なんです
42NO-FUTUREさん:03/04/17 20:46 ID:???
下手と言わないで下さい、素人ですから・・・・・(´・ω・`)ショボーン
43NO-FUTUREさん:03/04/17 20:51 ID:???
自分でバンドやる!>1
44NO-FUTUREさん:03/04/17 20:52 ID:???
向上心が無いんだよ
45リヴィング遠藤 ◆RdyXSqKI2k :03/04/17 21:04 ID:???
1,音痴
2,歌上手い
3,メロディラインはきっちり歌えるが、音痴ではない

大多数のパンクバンドが3に当てはまるだろ。
>>1は、1と3がごっちゃになってるお子様だな
46リヴィング遠藤 ◆RdyXSqKI2k :03/04/17 21:08 ID:???
訂正
メロディラインはきっちり歌えるが、歌は上手くない

が妥当かな。
47NO-FUTUREさん:03/04/17 21:10 ID:???
>>45
歌えてないよ知障君 ガッハハハハハ
48リヴィング遠藤 ◆RdyXSqKI2k :03/04/17 21:14 ID:???
ガッハハハハ!!
49NO-FUTUREさん:03/04/17 21:15 ID:???
>45
baka
50NO-FUTUREさん:03/04/17 21:36 ID:6P53JpaS
少なくともおまえらより音痴じゃないから、よくね?
音楽の才能無いヤツのバンド批判ほど、こっけいなものはないね
51NO-FUTUREさん:03/04/17 21:38 ID:???
>50
ばーーーか
52NO-FUTUREさん:03/04/17 21:40 ID:???
反論できないと1行レスで逃げる知障が増えたな(w
だみだこりゃこりゃ
53NO-FUTUREさん:03/04/17 21:44 ID:???
>52
おまえこそ真のバーーーーカ
バンドの連中がわざとヘタぽく歌ってるのが分からないのか?
わざとヘタにやってるのが分からないのか?
伸でしまえ、このミーハーヲタ
54NO-FUTUREさん:03/04/17 21:45 ID:???
>>50
金を払って音楽を聴いてるんだから、最低人様から金を取れるレベルでないといけないはず。
55NO-FUTUREさん:03/04/17 21:52 ID:???
>>54
個人個人の音楽の趣味が千差万別な以上、その幼稚な論理は
無意味だな。その「最低レベルの演奏(歌唱)技術」というのを
くわしくきこうか?
56NO-FUTUREさん:03/04/17 21:57 ID:???
まぁ、人によって「バッドレリジョンは下手だ!」と言う人や
「バッドレリジョンは上手い!」と言う人もいるし、
>>54の言ってるような事は通らないよ。
もし通ったらインディーズやアングラバンドのほとんどが
ライブ出来なくなる。ていうか、ライブ回数重ねて上手くなっていく
バンドもいるし、ちょっと極端すぎるな。
57NO-FUTUREさん:03/04/17 21:58 ID:???
>>55
その理論は自分の首を絞めるだけだな ゲラゲラ
メロコアを叩いて喜んでるこの板のバカ共が決して言ってはいけない言葉だからな
58NO-FUTUREさん:03/04/17 22:04 ID:???
>>53
わざとヘタにやる必要性はどこにあるのか。
59NO-FUTUREさん:03/04/17 22:06 ID:Y/pMhFdB
キチガイが1人いるな
60NO-FUTUREさん:03/04/17 22:07 ID:???
>>51=>>53=>>57

小学生はそろそろ寝る時間じゃないのか?
61NO-FUTUREさん:03/04/17 22:13 ID:???
>>58
上手にやってどうするんだ、厨某氏ね

>>60
誰でも判ってる事を指摘していい気になってるなよ低脳君
62NO-FUTUREさん:03/04/17 22:15 ID:???
63NO-FUTUREさん:03/04/17 22:16 ID:???
>>61
わざとヘタにやる必要性はどこにあるのか。
64NO-FUTUREさん:03/04/17 22:17 ID:???
>>61
釣れたね
65NO-FUTUREさん:03/04/17 22:19 ID:???
>>63
上手にやってあの初期衝動性をどう再現するんだ?
上手に弾き直し、歌もちゃんと歌えばただのROCKと変わらないんだよ
わからないちんこ君は氏ね!今すぐ芯でくれ〜〜〜!!!!
66NO-FUTUREさん:03/04/17 22:20 ID:???
>>61=>>64

バカだこいつ
67NO-FUTUREさん:03/04/17 22:20 ID:???
>>65
パンクとロックの違いはヴォーカルだけなんですか?
68NO-FUTUREさん:03/04/17 22:21 ID:???
恐ろしいほど面白くないな
ネタ下手すぎ
69NO-FUTUREさん:03/04/17 22:22 ID:???
これは全部ジサクジエーン
70NO-FUTUREさん:03/04/17 22:23 ID:???
ワザと下手に歌う、じゃなくて
ワザと崩して歌う、の方が的確だろ。
ボキャブラリーに乏しいからいらぬ誤解を受けるんだよ低脳。
お前だよ小学生君
71NO-FUTUREさん:03/04/17 22:23 ID:???
>>67
ちげーよボケ!
勘違い君は氏ね!!

>>68
お前ほど面白くない奴は居ないだろ氏ね

ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜か!









                                               でネタって何?
72NO-FUTUREさん:03/04/17 22:23 ID:???
>>70
いいこと言った
73NO-FUTUREさん:03/04/17 22:27 ID:???
ワザと崩して歌うんだ?フーン
74NO-FUTUREさん:03/04/17 22:28 ID:???
バカは食い付きが良くていいね
75NO-FUTUREさん:03/04/17 22:28 ID:???
>>70
なんだ?低脳という事をばらされて頭に来たのでちゅか?低脳君 ゲラゲラ
その程度の言い換えをするのに40分もかけてるんだよ (爆

しかもヘタぽくと言ってるのに脳内で勝手に言い換えていい気になってるし
救い様ないね♪
76NO-FUTUREさん:03/04/17 22:30 ID:???
これ程レベルの低い煽りも珍しいな(w
77NO-FUTUREさん:03/04/17 22:31 ID:???
>>76
レベルの高い煽りを見せてくれよププp
78NO-FUTUREさん:03/04/17 22:32 ID:???
>>76
低い方がお前みたいな低脳が釣れるんだよ
79NO-FUTUREさん:03/04/17 22:32 ID:???
演奏力
ロック>パンク
ってことでいいのかな?
また、パンクは演奏が下手でも成り立つ低俗な音楽ってことでいいのかな?
80NO-FUTUREさん:03/04/17 22:33 ID:Y/pMhFdB
みんなTV見ながらレスってるけど、
必死にパソの前に張り付いてるの小学生君だけだよ
プププのプー 必死だなプップクプー
81NO-FUTUREさん:03/04/17 22:35 ID:???
ダウンタウンDXに送りました

80 名前:NO-FUTUREさん 投稿日:03/04/17 22:33 ID:Y/pMhFdB
みんなTV見ながらレスってるけど、
必死にパソの前に張り付いてるの小学生君だけだよ
プププのプー 必死だなプップクプー
82NO-FUTUREさん:03/04/17 22:35 ID:???
ていうか、「パンクは歌上手くなくても良い」的なレスを
ほとんどの人がしてるのに、1人だけ食いついてるバカがいるな。
そいつも大体同じ意見だというのに。真性キチガイか
83NO-FUTUREさん:03/04/17 22:37 ID:???
>>82
お前何ひとりで納得してんだ?
バカは寝ろ
84NO-FUTUREさん:03/04/17 22:37 ID:???
おまえらがパンクを嫌いな理由
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1046943843/
85NO-FUTUREさん:03/04/17 22:38 ID:???
パンクは歌上手い必要はない。
俺もそう思うし、これで満足かな?1人だけ噛みついてる香具師
86NO-FUTUREさん:03/04/17 22:38 ID:???
「そいつも大体同じ意見」ってのはどう解釈すればいいの?
87NO-FUTUREさん:03/04/17 22:40 ID:???
>>86
小学生も、パンクは上手くなくて良い、的なレスしてんじゃん
88NO-FUTUREさん:03/04/17 22:41 ID:???
それにしても小学生面白くないね
2ちゃん始めたばっかりなんだろうな
89NO-FUTUREさん:03/04/17 22:42 ID:???
小学生だって(w
90佐々木健介:03/04/17 22:42 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
91NO-FUTUREさん:03/04/17 22:43 ID:???
>>87
もう文盲は氏ねよ・・・・説明するのも疲れるよ
早く宿題して遺書書いて氏ね

PUNKは上手くやってはいけない!んだよ

早く氏ねチンカス!!!
92小学生 ◆2BYgFrxnvQ :03/04/17 22:43 ID:???
ばーーーーーーーか!!
カスども〜ププp
パンクは下手でも良いんだよばーーーーか!!
93NO-FUTUREさん:03/04/17 22:44 ID:???
>>89
くやしまぎれの精一杯の抵抗だな ゲラゲラ
94小学生 ◆2BYgFrxnvQ :03/04/17 22:45 ID:???

>>91
偽物死ねチンカス野郎!!
ばーーーーーーーーか!!
95NO-FUTUREさん:03/04/17 22:45 ID:???
パンクスらしいレスですね
もうちょっとROMらせてもらいます
96NO-FUTUREさん:03/04/17 22:46 ID:???
下手な演奏で満足できる耳がうらやますぃですw
97NO-FUTUREさん:03/04/17 22:47 ID:???
ハンドルにトリップまで付けて
やる気まんまんですね〜
がんばって!
98NO-FUTUREさん:03/04/17 22:47 ID:???
がんばれ!応援してます!
99小学生 ◆2BYgFrxnvQ :03/04/17 22:48 ID:???
パンクってのはな、ほとんど楽曲の音程が低いだろ?
メタルみたいに極端に高いキーでシャウトする曲はめったにないだろ?
だから、低音でしかも早いテンポで歌う曲ってのは下手に聞こえがち
なんだよ。0K?チンカスども
100NO-FUTUREさん:03/04/17 22:48 ID:???
>>94
ゲラゲラ
プププププ

>>96
氏ねクズ
101NO-FUTUREさん:03/04/17 22:49 ID:???
>>97
それくらいで諦めるなよ小学生(w
ホントヘタレだなおまえ
102NO-FUTUREさん:03/04/17 22:49 ID:???
>>99
改行変で見難いんだよ低脳
無理しないでとっとと氏ね
103NO-FUTUREさん:03/04/17 22:50 ID:???
下手に聴こえがちなのと演奏が下手なのはイコールでないだろう。
ただの誤魔化しとしかとらえられん。
君らのオススメパンクを教えてくれよ。
104小学生 ◆2BYgFrxnvQ :03/04/17 22:52 ID:???

てゆーか、演奏上手いパンクバンドなら腐るほどいるが、
歌上手いパンクバンドなんていねーだろ。あほかばーーーーーか!!
105NO-FUTUREさん:03/04/17 22:52 ID:???
>>103
何仕切ろうとしてんだ?このバーーーーーーーーーカ!
ヘタでもやってしまうのがPUNKなんだよ!
分からないなら飲尿療法しながら氏ね!!!!
106NO-FUTUREさん:03/04/17 22:54 ID:???
>>105
飲尿療法←この辺が笑う所でいいの?
107小学生 ◆2BYgFrxnvQ :03/04/17 22:54 ID:???
>>103
確かにホントに下手なヤツらはいるぜ!!
パンクだから、上手くなくても良いと誤魔化してるヤツらもいるぜ!!
そんなヤツらは大概、楽曲もクソだから問題にならんがなーーーーー
108NO-FUTUREさん:03/04/17 22:57 ID:???
>>107

92 名前:小学生 ◆2BYgFrxnvQ 投稿日:03/04/17 22:43 ID:???
ばーーーーーーーか!!
カスども〜ププp
パンクは下手でも良いんだよばーーーーか!!

さっきの発言と矛盾してる
109NO-FUTUREさん:03/04/17 22:57 ID:???
844 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:03/04/17 22:04 ID:QS6+M43v
まぁ、スカトロで勃起するヤツもいるし、五歳位のガキみて勃起するヤツもいるんだし、なかにはパンク最高ってヤツもいるんだろうな。
110小学生 ◆2BYgFrxnvQ :03/04/17 22:58 ID:???
>>108
上手く無くても言いということだ
111NO-FUTUREさん:03/04/17 23:01 ID:???
>>110
素直に謝れクズ
それも出来ないならガクトでも聴いてこいてから氏ね!
112小学生 ◆2BYgFrxnvQ :03/04/17 23:39 ID:???
歌姫とか言われメディアに踊らされて、勘違いしてるアフォ子ちゃんどもも
むかつくよな!!
「歌が上手い」のと「歌が歌える」のとではまったく意味がちがう!!
後者の意味は、「決して音痴じゃない」程度の意味。わかったか!!
ほとんどのミュージシャンが後者に該当するぜーーーーーーーーーー
113NO-FUTUREさん:03/04/18 00:01 ID:QO/2FfMl
そんなもんバンドによるだろ!どんな歌い方しようがバンド側の勝手だ!メッセージソングなんてしろものはどんな歌い方してもそんなに変わらんもんだよ!早い話街頭演説にバックバンドがついたようなもんだ!
114リヴィング遠藤 ◆RdyXSqKI2k :03/04/18 00:02 ID:???
パンクで歌上手かったら引くよな
エモーショナルな歌い方や緩急のメリハリが上手いヴォーカルなら
結構いるけど
115NO-FUTUREさん:03/04/18 00:05 ID:???
ケミストリーって歌下手なの?
2ちゃんでボロ叩きされてたけど馬鹿ウマだと思うんだが。
116NO-FUTUREさん:03/04/18 00:10 ID:Y8XgyVy0
>115
単に嫌いなだけだろ!それともかっこいいのを妬んでネットで叩く以外にむかつき押さえられないんだよ!ここはそうゆう場所なんだろーな
117NO-FUTUREさん:03/04/18 00:17 ID:???
最近、〔歌が上手い〕という〔上手い〕のレベルが極端に低くなって
いるよな。ケミストリー程度で上手いというのなら、全国の
カラオケ好きな学生達の中にも、数え切れないほど歌が上手いヤツらは
ゴロゴロいるよ。
>>112じゃないが、〔上手い〕と〔歌える〕ちゅーのは違うと思う。
上手いと言うより〔良い声〕だな、ケミストリーは。てか板ちが(ry
118NO-FUTUREさん:03/04/18 00:47 ID:rDYl90l3
つーか歌が上手い下手の基準を文字で表せない以上話し合う意味なしと判断するんだが。バンドが音階外してるのがバレるのはカバー曲をやった時だけ!
オリジナルはいくら変えて歌っても自由だ!
119NO-FUTUREさん:03/04/18 00:50 ID:???
俺は「歌の上手さ」というのは、
・伝えたいことをどれだけ声としてだせるか
・感情の起伏を表現できるか
だと思う。
特にメッセージ性の強いパンクというジャンルではそれが重要ではなかろうか。
「歌が下手だから」ではなく、「自分の感情を伝える最良の手段」としてあの声をあえて選択するなら解るが、どうも上の方の人たちが言ってることは納得しかねる。
120NO-FUTUREさん:03/04/18 01:17 ID:???
とにかくパンクは叫べ!
121NO-FUTUREさん:03/04/18 02:00 ID:Ocym7Rjj
>>118
確かに,カバー曲はひどいな.
贈る言葉には久々にマジで切れたよ
122NO-FUTUREさん:03/04/18 02:38 ID:???
あのね。聞かなきゃいいし、買わなきゃいい。


それだけ。
123NO-FUTUREさん:03/04/18 02:51 ID:Ocym7Rjj
しかし現代の環境はそうさせてくれないぞ。
家でテレビ見てても勝手に聞こえてくるし、
町歩いてても垂れ流されてる。
しかもブームだからってパンクのショッボいインディーズばっか。。。
むかつくよ。
124NO-FUTUREさん:03/04/18 02:58 ID:1Q9Y3StA
いかに感情をださないか、
いかにうまく音程をはずすかなど色んなうまさがあると思う。
パンクはそのへんが一番多様なジャンルなんだと思う。
125NO-FUTUREさん:03/04/18 14:04 ID:hGtKOXtY
ランシドみたいにワザと音程はずしまくってるのがイイじゃんね。
126NO-FUTUREさん:03/04/18 14:31 ID:KAhgXCxF
>>124
>いかに感情をださないか、
>いかにうまく音程をはずすかなど色んなうまさがあると思う。
>パンクはそのへんが一番多様なジャンルなんだと思う。

言いたいことをほぼ代弁してくれた。

上手くやろうと躍起になるのは厨房レベル。
作ってからどこまで壊せるかがアーチストレベル。
作って壊す以前に最初から壊れた音を出して喜んでいる厨房以下もいるが。
127NO-FUTUREさん:03/04/18 14:43 ID:???
>いかに感情をださないか、

これは違うだろ。言い方がおかしい
まぁパンク独特の吐き捨てるような歌い方はあるけどね
128NO-FUTUREさん:03/04/18 16:30 ID:t1gzzxb5
打ってるからだよ
129NO-FUTUREさん:03/04/18 16:33 ID:???
上手いからPUNKじゃないとか意味不明。
考え方硬すぎじゃねえか?
130NO-FUTUREさん:03/04/18 17:10 ID:???
>>1
押尾学教授のこと???
131NO-FUTUREさん:03/04/18 17:16 ID:KEVhKW+R
上手くやろうってのが厨房レベル?それは違うな。
ライブに来てくれてる人にやっぱり良いバンドだって思われたいだろ?
そう思われるためにはやっぱり良い曲で演奏もそこそこ上手くなくちゃ駄目だと思う。
(俺が言う演奏が上手いってのは個人個人の技術じゃなくてメンバー全員の息が合っているって事ね。)
だから良い曲書いて演奏も上手くなりたいと思うのはバンドマンとして当然の事なんじゃないかな?

まあ演奏下手糞でも良い、つーかそこが良い!!なんて言ったらそれまでだけどな
132NO-FUTUREさん:03/04/18 17:32 ID:frhIsD4G
>>やっぱり良い曲で演奏もそこそこ上手くなくちゃ駄目だと思う。

最初から上手いヤツなんて滅多にいないっつーの。
新人にそこまで言うのは酷だろ
133NO-FUTUREさん:03/04/18 17:41 ID:VbpLYeO8
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
134NO-FUTUREさん:03/04/18 17:47 ID:???
>>126
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
Majide!!??
135NO-FUTUREさん:03/04/18 17:53 ID:???
>>126
音楽て
そういうもんとちゃうと思うで。
ほんとにロック聴いてる?
ロック好き?
136NO-FUTUREさん:03/04/18 18:40 ID:???
>>126
なんでわざわざ壊すの?
137NO-FUTUREさん:03/04/18 20:14 ID:t1gzzxb5
パンクって、上手く出来ない奴のコンプレックスの塊みたいな音楽?なんですね
138NO-FUTUREさん:03/04/18 21:27 ID:KEVhKW+R
>>137
たしかにな、ピストルズとかランシド聴いてるとそうにしか聞こえない。
でもNO USEとかちゃんとしてるバンドもあるよ。
139NO-FUTUREさん:03/04/18 22:26 ID:VMjqcFz6
要は掃溜めだね。
140NO-FUTUREさん:03/04/18 22:30 ID:???
パンクに音楽的な技術を求めるほうが間違ってんだろ
141NO-FUTUREさん:03/04/18 22:36 ID:???
PUNKは音楽じゃない
142NO-FUTUREさん:03/04/18 22:37 ID:???
今時パンクってないでしょう〜
143NO-FUTUREさん:03/04/18 22:40 ID:Y8XgyVy0
>141
というより偏見からきたプレス独特の呼称に過ぎないね。みんなパンクという枠にこだわり過ぎだよ!そういった先入観を捨てなきゃいつまでたってもこの思想から抜けきれないよ。
144NO-FUTUREさん:03/04/18 22:42 ID:???
チェケラッチョ=パンクでイイですか?
145NO-FUTUREさん:03/04/18 22:42 ID:???
>>141
どんなバンドがパンクなんでつか?
例をあげてください
146NO-FUTUREさん:03/04/18 22:44 ID:???
>>144
DAかよ!?
147NO-FUTUREさん:03/04/18 22:49 ID:???
たまに2chにいると明らかに読解能力、語彙力その他に欠陥がある奴がいて怖くなる。
148NO-FUTUREさん:03/04/18 22:49 ID:mXuH9d4q
>>145
だからそれは自分で判断すればいいの。
レコ屋でもジャンルにこだわらず好きなやつを買えばいい!これはパンクじゃないから聴かない!とかはなしってこと。先入観捨てよう。
149NO-FUTUREさん:03/04/18 22:54 ID:???
>>145
雑音と感じるものすべて。
150NO-FUTUREさん:03/04/18 23:02 ID:7xqRcJnq
むやみに叫ぶ行為は、60年代中頃のサイケデリックブームが発端!歪んだギターリフはその頃実験的な音を模索していたTレックスやドアーズなどに端を発した。
151NO-FUTUREさん:03/04/18 23:28 ID:7AJMEiHs
T.REX最高!!
152NO-FUTUREさん:03/04/18 23:30 ID:7AJMEiHs
でも音楽的なルーツなんてパンクには関係ないんじゃないの?
153NO-FUTUREさん:03/04/19 00:06 ID:ZOVUqwfg
>143
この思想って何?
154NO-FUTUREさん:03/04/19 01:18 ID:DOPfslfq
>153
つまり俺らが聴いているパンクという音楽に対し一定の固定観念を植え付けようとする考え方。
155NO-FUTUREさん:03/04/19 01:59 ID:???
上手い下手の基準がわかんない
156NO-FUTUREさん:03/04/19 02:25 ID:???
騒音か音楽の区別はつく。
157NO-FUTUREさん:03/04/19 03:33 ID:0URa7AwV
上手いというのは「いい感じの音を聞かせる」ということだと思う。
音楽のジャンルによってその「いい感じ」の形はちがうわけだが、
パンクの場合は「いい感じ」の形が一般の音楽の音楽より幅広くて、一般の
音楽の中では「いい感じではない」とされているスタイルと言われてる「音程を
はずす」「ノイズをだす」ということも「いい感じ」であれば含まれる。
 しかもパンクの世界は一般音楽のスタイルとよりかけはなれた「いい感じ」
を見つけることを追求している。
 だから一般音楽とパンクの上手いの基準はかみあわない。
 一般音楽を聴く耳でパンクを聴いても分かるわけがない。

158NO-FUTUREさん:03/04/19 03:37 ID:???
チェケラッチョ>>>>>>パンク
159NO-FUTUREさん:03/04/19 03:40 ID:rXYj1Zds
>>148
同意、俺もパンク好きだけどパンクだから聴いてるわけじゃない。
たまたま好きなバンドの殆どのジャンルがパンクってだけだ。
もちろん俺もGREEN DAY、NO USE FOR A NAME 、RANCIDとかも聴くよ。
でもその他にもMIX MARKET、SIAM SHADE、WANDSとかJ-POPも聴いてる。
今も色々聴いてるけど、さらにもっと沢山の自分の好きなバンドをこれからも増やそうと思う。
パンクに限らずね。だからこの板の人も意地張らないで自分が良いと思ったのは積極的に聴いた方が良いよ。
160NO-FUTUREさん:03/04/19 03:53 ID:???
もちろん俺もGREEN DAY、NO USE FOR A NAME 、RANCIDとかも聴くよ。
でもその他にもMIX MARKET、SIAM SHADE、WANDSとかJ-POPも聴いてる。
161NO-FUTUREさん:03/04/19 03:57 ID:???
もちろん俺もGREEN DAY、NO USE FOR A NAME 、RANCIDとかも聴くよ。
でもその他にもMIX MARKET、SIAM SHADE、WANDSとかJ-POPも聴いてる。
162NO-FUTUREさん:03/04/19 04:02 ID:???
もちろん俺もGREEN DAY、NO USE FOR A NAME 、RANCIDとかも聴くよ。
でもその他にも、モー娘。、あやや、ミニモニとかハロプロも聴いてる。
163NO-FUTUREさん:03/04/19 04:07 ID:???
もちろん俺も鉄アレイ、ガーゼ、パイルドライバー、G.I.S.M.とかも聴くよ。
でもその他にも、モー娘。、あやや、シェキドルとかハロプロどころかボンボンブランコも聴いてる。
164中山:03/04/19 04:10 ID:???
>>163
だから??そんな奴たくさんいますよ
165 :03/04/19 04:10 ID:6qkLeiUX
sorehaあるまいて
だうんからでOR_!
見てると腹ずばりたかす
166NO-FUTUREさん:03/04/19 04:10 ID:sQgPRE+X
この時間帯ってろくな奴居ないな
167NO-FUTUREさん:03/04/19 04:15 ID:???
もちろん俺もコンタック、ルル、パブロンとかも効くよ。
でもその他にも、ドラエモン、サザエさん、ちびまるこちゃんどころかひょこりひょうたん島も聴いてる。
168NO-FUTUREさん:03/04/19 04:19 ID:???
みんな聞いてる音楽ださいよね。
はずかしいこと
169NO-FUTUREさん:03/04/19 05:22 ID:???
↑自分が一番と思いたいもんね。自分が可愛いし。
でも公言したら大人気ないし魅力もない。
170NO-FUTUREさん:03/04/19 05:23 ID:???
>>149
これがPUNKですね

ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!

171NO-FUTUREさん:03/04/19 07:38 ID:BwrAR/c7
>170
すみませんが、結婚していただけませんか?
172(σ・∀・)σ:03/04/19 07:49 ID:+hqWTXhe
173NO-FUTUREさん:03/04/19 07:58 ID:???
>170
それの「北朝鮮ミサイルバージョン」知ってる?
174NO-FUTUREさん:03/04/19 09:57 ID:WTZx+eG/
>170
そうだ!それがパンクだ!
パンク分からない奴は糞
175NO-FUTUREさん:03/04/19 11:55 ID:+/zB5sYJ
一般的な音楽と違った方向「だけ」を目指すあまり、
パンクの他の者達と一致した方向を辿っていることに気付かず、
結果的に平均値が遷移しただけで各個の個性が潰れてしまっている
盲目的なジャンルだということがわかりました。
176NO-FUTUREさん:03/04/19 12:13 ID:???
>>175R

そう。で、どうする?
聞くの?
聞かないの?
177NO-FUTUREさん:03/04/19 15:32 ID:???
メロコアじゃなくて
もっとブルージーな
パンクを聞くことにしますた。
どうぞよろしくおながいします。
178動画直リン:03/04/19 15:33 ID:p7F/a8e8
179NO-FUTUREさん:03/04/19 16:29 ID:???
結局、パンクにとらわれてるんじゃないですか?
180NO-FUTUREさん:03/04/19 17:25 ID:V46Df4IZ
>175
同じ方向性を辿って個性つぶれてる奴が多いのは他のジャンルも同じ。
個性つくるのってなかなか難しいよ。
パンクもいろんなのあるから一般的な音楽に飽きれば聴けばいい。
>179
パンクはとらわれるだけの価値がある。
181NO-FUTUREさん:03/04/19 17:28 ID:???
要するに、パンクのように音楽?(雑音)の
底辺があるからこそ、他の音楽が生きる
ということですね。
182NO-FUTUREさん:03/04/19 17:30 ID:???
よく言えば音楽界の底辺をささえてるってことですね。
183NO-FUTUREさん:03/04/19 17:53 ID:???
悪く言えば今の音楽界地盤沈下の元凶という事ですね
184NO-FUTUREさん:03/04/19 17:59 ID:???
とにかくフォローの余地がないという事ですね。
185NO-FUTUREさん:03/04/19 19:33 ID:???

     


        そう きみと同じで フォローの余地がないんだ



186NO-FUTUREさん:03/04/19 19:44 ID:???
↑おまえだよ・・・
187NO-FUTUREさん:03/04/19 19:52 ID:ZWrG5enx
じゃあとにかくそうゆう扱いがいやならまた別のジャンルを創るしかないな!日本が今後ロンドンに負けねぇ新たなジャンルの発祥地になるように誰か創ってくれよ!聴いてやるから
188NO-FUTUREさん:03/04/19 20:28 ID:???
J-PUNKしかない。
J-RAPに対抗して。
ていうか同レヴェルだし。
189NO-FUTUREさん:03/04/19 20:47 ID:3Dy5Kjwk
↑全然新しくないじゃん!パンクって付けちゃダメじゃん!
190NO-FUTUREさん:03/04/19 20:55 ID:???
つまり君ら、いじめられっ子だね?
191NO-FUTUREさん:03/04/19 21:12 ID:???
>>190
つまり社会の底辺の方ですね。
192NO-FUTUREさん:03/04/19 21:14 ID:ZaEl6N3z
日本人らしくモンクってのはどう?文句って意味だけど!
ちなみにパンクってアメリカ英語で男の娼婦つまりゲイって意味だけどね。
193NO-FUTUREさん:03/04/19 21:33 ID:dBjbaJ/S
歌が上手糞いパンクってなんか嫌だ
194NO-FUTUREさん:03/04/19 22:35 ID:???
演奏が下手なパンクって(いうジャンルが)嫌いだ
195NO-FUTUREさん:03/04/19 22:43 ID:???
俺はお前が嫌いだ
196NO-FUTUREさん:03/04/19 23:22 ID:???
俺もお前が嫌いだ
197NO-FUTUREさん:03/04/19 23:29 ID:???
俺はお前が好きだ
198NO-FUTUREさん:03/04/19 23:40 ID:???
俺はきょうこが好きだ
199NO-FUTUREさん:03/04/20 00:27 ID:???
俺もきょうこが好きだ
200NO-FUTUREさん:03/04/20 00:42 ID:???
>>198-199
ケコーンしる
201NO-FUTUREさん:03/04/20 00:58 ID:???
きょうこはお前が嫌いだ
202山崎渉:03/04/20 02:49 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
203山崎渉:03/04/20 06:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
204NO-FUTUREさん:03/04/20 15:01 ID:J5mhkoh+
もっとベースを目立たせる!
205NO-FUTUREさん:03/04/20 15:09 ID:???
>>204
そんな事したら下手さがばれるだけで何のメリットも無いだろ
206NO-FUTUREさん:03/04/20 15:40 ID:???
泣けばいいんだよ

「あこいつ^ないててうらててねぇってなってて

大目にもらえるよ 
207NO-FUTUREさん:03/04/20 16:13 ID:lz8d40Sp
208NO-FUTUREさん:03/04/21 09:10 ID:1wsdfk6k
「愛」と「恋」と「幸せ」または「Happy」と
入れておけば歌詞が成立するという噂は本当ですか!?
209NO-FUTUREさん:03/04/21 09:55 ID:ceJbFoSI
>208よ
アイドル板に逝ってきいてこい
210NO-FUTUREさん:03/04/21 11:32 ID:5IxLi+/T
>>208
J-PUNKにおいては正解だ
211NO-FUTUREさん:03/04/22 01:42 ID:???
>>208
あ゛さが゛〜く〜る゛〜ま゛〜で〜
って歌詞に入れれば立派なJ-PONKですよ
212NO-FUTUREさん:03/04/22 10:24 ID:qtWf/izd
じゃあパンクだめっていってるひとが上手いっていう人はどんな人なの?
教えて!
213NO-FUTUREさん:03/04/22 22:00 ID:???
マイケル喜助うまい
214NO-FUTUREさん:03/04/23 11:19 ID:zdyXUh28
>>1
表現方法にも色々あるってこと。
綺麗に、丁寧に歌うという表現方法しかない奴は糞。
歌が上手いだけの奴なら素人でも腐るほどいる。
確かに、パンクにはただ下手糞なだけの奴が多いが、
ライブで美声で声高らかに歌われても客は引く。
215和洋折衷:03/04/23 14:22 ID:Y3ClFAZU
1よ!お前は歌えんのか?てかなんでパンク版来たの?
しかしメタル厨は良くパンクを批判するよな〜。精々さけんでろ。
216NO-FUTUREさん:03/04/23 14:33 ID:???
>>212
きっと聞いてもムダでしょう。彼等は、けなすだけの人、批判のみの人だろうから。
「好き」って感情にいちいち理屈つけなきゃ気がすまない人の気が知れない。
217NO-FUTUREさん:03/04/23 18:26 ID:5YAhwkSP
>>1
パンクの発祥経緯を知ってればこんなスレ立てないと思うが、ただ純粋にネタスレにしたかったにしてもちと馬鹿にし過ぎだぞ〜!ゼッペやパープルも外しまくってるライブあるしな!そもそもパンク系ロックに歌唱力求めるほうがおかしいって
218NO-FUTUREさん:03/04/24 20:21 ID:???
ホントに下手じゃん。
219NO-FUTUREさん:03/04/25 02:08 ID:XqBvXdH5
誰が?
220NO-FUTUREさん:03/04/25 02:29 ID:???
歌は上手ければいいのか?
感性の問題じゃねーか?
221OGD5:03/04/25 05:38 ID:GlW0LsqI
iwayuruの時代にモゲタ
222NO-FUTUREさん:03/04/25 05:41 ID:???
歌が上手くて感情が伝わってくるボーカルはPUNKには存在しないんですか?
223NO-FUTUREさん:03/04/25 08:56 ID:fhTWIx9H
>>222
しますよ
224NO-FUTUREさん:03/04/25 10:01 ID:???
例えばガガガなんか、あの歌詞で歌うまかったら誰もきかんぞ。
>>1はいわゆるメジャーの売るための曲にみごとにひっかかってるだけだろ?
225NO-FUTUREさん:03/04/25 10:03 ID:mWSwnHFW
>>222
ピストルズは概成の団体やバンド、階級制度や英王室体制のありき姿に意義を唱える思想を歌詞のネタにした。ジョンの吐き出すような歌い方が元ネタだと思われる。それが今日形を変えさらに強烈な印象を与えてしまった。ジョンからしたらしてやったりな結果だよ
226NO-FUTUREさん:03/04/25 10:09 ID:???
なるほど。
それで「んーにゃ」な訳か。
227NO-FUTUREさん:03/04/25 10:39 ID:ed3ks5ew
>226
それはジョンがわざとそういう歌い方したと思うぞ!労働者階級の訛りだったんだろ。あとアリスクーパーの影響も多少あるかもな。てかそれより同情誘うような歌じゃねーんだから、喧嘩うるような唄なんだから仕方ねーだろ?
228NO-FUTUREさん:03/04/25 10:41 ID:???
ロンドンの水前寺清子
229NO-FUTUREさん:03/04/25 10:51 ID:oRo75Or7
ちとワロタ
つーか歌がうまいバンドなら探せばいるだろ!それかパンク聴かずにハードロックを聴きゃいいじゃん。バラードの名曲なんか好きだけどな〜!
違うか?
230NO-FUTUREさん:03/04/25 11:11 ID:vDjlqYv9
パンクではヒカシュー、あぶらだこがうまいな。
あの歌は誰も真似できない。
俺は感動した。
231NO-FUTUREさん:03/04/25 11:12 ID:+Wzqf1QC
>>227
仕方ねーどころか
あのうたい方はまさに狙ってんだろ。
232NO-FUTUREさん:03/04/25 14:42 ID:YAS4PuUI
カコよきゃいいとおもはれ
233NO-FUTUREさん:03/04/25 14:49 ID:QdIWz/m5
>231
確信犯なわけだな。
てゆうことは今のハードコア連中もわざとそう歌ってんだろう。
つまるところパンクロックっては嫌われてなんぼの世界だしなー。実際エルトンジョン歌おうと思ったらうまく歌えるとは思うぜ。
234NO-FUTUREさん:03/04/25 14:53 ID:???
(⌒)_(⌒)
     /      \
     | ⌒   ⌒  |
     |  ・   ・   |
     |    ●    | <いつまでそんなくだらない討論するんだい?
     ゝ   ー   /    もうヤメロ カスども
    /        ヽ
   |            |
   |  |        | |

235NO-FUTUREさん:03/04/25 15:00 ID:H2STIL0K
↑うるせー引っ込めよこのダメおやじ
236NO-FUTUREさん:03/04/25 15:03 ID:???
(⌒)_(⌒)
     /      \
     | ⌒   ⌒  |
     |  ・   ・   |
     |    ●    | <若者ですが何か!!!!!!!!!!!!!
     ゝ   ー   /    
    /        ヽ
   |            |
   |  |        | |
237NO-FUTUREさん:03/04/25 15:09 ID:ApVrNcBo
!!━━━(゚∀゚)━━!!キタキター!
ダメおやじ
238NO-FUTUREさん:03/04/25 15:17 ID:XHPSvGg5
>>229
同意。ヘッタクソなのにカッコイイからこっちも聴くしそんでアガるんだよね。
実際ここが他のジャンルより優れててここがクリエイティブでーとか
そういう聴き方してたらパンクって糞つまんないよ。
単純にカッコイイからでいいんだと思う。
だからパンクって下手じゃん!って言われたらオシマイっちゃ
オシマイだね、わかんねえならいいですよって。
239NO-FUTUREさん:03/04/25 15:30 ID:QdIWz/m5
そうそうカコイイと思うに理屈はイラネよな!もともとJ-PUNKなんて不良の音楽だったわけだしな!荒削りなとこがまたイイじゃんね!
240NO-FUTUREさん:03/04/25 17:17 ID:hcfsdpKD
わかってない。ここのやつらは今の商業的J-PUNKの弁護をするために
パンクの何たるかを語っても無駄だということを全然わかってない。
241NO-FUTUREさん:03/04/26 11:50 ID:er/o9AST
カッコイイ=上手い
だな!
242NO-FUTUREさん:03/04/26 12:08 ID:clzd/sXW
カッコイイ=カッコイイ

だヴォケ市ね
243241:03/04/26 14:56 ID:XhxJq7vy
俺が言ってるのは「上手い」の定義の話
1の言ってることがいかにアホかちゃんと証明しないとな
パンクはカッコイイ
だからパンクは上手いってこと
244NO-FUTUREさん:03/04/26 17:44 ID:ZLNpZbXX
ちげーよ!下手っクソだからカコイイんだよ!つーかうまーくヘタに見せてるのが逆にパンクをカコよくみせるコツなんだよ!
その辺はセンスの問題つーわけ!
それがわからんヤシは氏ねよ!
245NO-FUTUREさん:03/04/26 17:53 ID:hxkNL9An
どっちも痴呆ということでひとつ
246NO-FUTUREさん:03/04/26 20:00 ID:???
三大テノールはマイナースレットの曲を歌えるだろうか?
…その前に「歌わない」よな。
上手い下手は関係ないんじゃないの
247NO-FUTUREさん:03/04/26 20:36 ID:cgdPO80d
>246
いやフツーに関係あるだろ。それをわかっててわざと叫んで音楽業界に殴り込みかけたのがパンクの始まりだからよ。意識はしてんだよ。パンクを昨日今日楽器やマイクを持った連中でもできるようにしたのがピストルズってわけ。パンクロックってそうゆうもんだ。
248NO-FUTUREさん:03/04/26 20:41 ID:???
てゆーかまずあの姿勢じゃ上手い歌は歌えないだろ。
249NO-FUTUREさん:03/04/26 20:45 ID:pCCNAjs7
上手い歌が歌えネーからしょうがねーんじゃねーの
大体、PUNKに音楽性求めテル自体で間違ってる
250NO-FUTUREさん:03/04/26 20:47 ID:???
パンクは極めて音楽性が高いと思うが。
251NO-FUTUREさん:03/04/26 20:47 ID:TzgFMeRt
ナイスショットなツッコミだな。でもな、ありゃギグでのスタイルだろ。レコーディングであのままだったらいやだぞ。
252NO-FUTUREさん:03/04/26 20:57 ID:61Xc6sM2
ジョニーロットンは音痴だったということで・・それを受け入れた第2第3のおれらパンク世代にも罪はあるということで・・これからもそれを背負ってパンクスの輪を広げて音痴仲間増やそうではないかと・・そうゆうことで終了・・かな?
253NO-FUTUREさん:03/04/26 21:00 ID:???
パンクはファッションなんだよ!
そこがいいんだ
254NO-FUTUREさん:03/04/26 21:02 ID:???
>パンクは極めて音楽性が高いと思うが。

プゲラ
255NO-FUTUREさん:03/04/26 21:13 ID:???
パンクに限らず
R&BやR&R自体、そういうことを言われていた。
チャック・ベリーの過激な歌詞、
リトルリチャードのシャウト・エルビスの腰使いなど
大人が顔をしかめるような
刺激的なスタイルに若者は熱狂した。

しかし刺激的なだけでは飽きが来るし、いつまでも蔑まれる立場ではいられない。
ロックに高い技術や芸術性などを求める者が出るようになった。
そうしてロックが社会的地位を確立していく反面、
商業主義と揶揄されるバンドも多数出現。

そこでピストルズ登場。稚拙な演奏、がなり声のヴォーカル、
人を食ったような挑発的な歌詞・言動。スキャンダル。
不況のイギリスで鬱憤の貯まった若者たちをトリコにした。
256NO-FUTUREさん:03/04/26 21:46 ID:hxkNL9An
>>255
で?
ピストルズどうのと175尺がクソだってことと関係はありますか?
257NO-FUTUREさん:03/04/26 22:04 ID:fq5Wc4dR
そもそも上手いって何だ?
パンクが先だったら「ガナリ声=上手い」って認識になるだろ?
どうなんだよ
258NO-FUTUREさん:03/04/26 22:11 ID:hxkNL9An
>>257
問題はパンクが「後」だってことだ。
現実を見ろ
259NO-FUTUREさん:03/04/26 22:33 ID:???
>>257
貴様の幼稚な耳では分からないよwwwww
260NO-FUTUREさん:03/04/26 22:54 ID:P5AU+mAf
>>1
おまえは絶対音感なのか?だったら多少わかる気もするが。
あとパンクは糞だってヤシはまさしくパンクスだ!そうそれがパンクなんだよ。
わかったらそれで了解しやがれ!
261NO-FUTUREさん:03/04/26 22:56 ID:fq5Wc4dR
>>258
そうなんだよ
つまりパンクは下手糞っつーのは単なる先入観に過ぎないのではないか?
と俺は訴えたい。
262NO-FUTUREさん:03/04/27 00:16 ID:???
すぐに「お〜おおっおお〜お」っていうコーラスで誤魔化すのは何故ですか?
263NO-FUTUREさん:03/04/27 00:20 ID:???
>>262
黙れテノール
264NO-FUTUREさん:03/04/27 01:18 ID:FI6Ua6EP
>>262
しっかり聴いてるくせにその下らねぇ質問で低能ぶりをひけらかすのは何故ですか?
265255:03/04/27 04:30 ID:???
俺の言いたい事は伝わらなかったようだ、残念。
266NO-FUTUREさん:03/04/27 04:34 ID:???
いや、あながちヘタクソの一言では片付けられない筈だ。
あとはその音に秘められた「可能性」。これが最大の魅力。
だからシングル一枚で消えたようなバンドでさえ惜しまれるし、
メジャー展開していくバンドは「ビジネス」としてパンクを「やらされる」
ことでおかしくなっていく・・・。
267NO-FUTUREさん:03/04/27 10:06 ID:???
>>266
縦読みですか?

いあ だメ こ
268NO-FUTUREさん:03/04/28 22:13 ID:jGFCb/kI
わーい。
175が一位だ!





















邦楽おわったな
269NO-FUTUREさん:03/04/30 02:58 ID:gV43IjSd
ダメな自分吐き出したり、恥ずかしくて胸の内にしまってるような事を
歌ってて、けど逆にそれがかっこいいと思う。
ゴイステのミネタはこんな事言ってる。
「自分ら曲、CDとかで聴くとすげぇ下手で恥ずかしくなるんすよ。
けど俺はうまいだけのバンドにはなりたくないんすよ。」
ゴイステはたしかに下手だがあの存在感や世界観は真似できねーと思う。
まあ聞く人によると思うけどな。
だいたい〜がクソとかダメとか言ってるやつは音楽を楽しめてないんじゃん?
270NO-FUTUREさん:03/04/30 03:05 ID:???
一番音楽を楽しめてないのは上手いか
どうかがまず出てくるメタラーだろ。
ギターが上手いかとか言い出す時点で音楽聞いてないよな。
>>1も同類だよ。考えて聴いてる時点で五感で感じてねえじゃん。
音楽は理屈じゃねえっつの。
271NO-FUTUREさん:03/04/30 03:17 ID:wx8JN5If
>270
おまえはヒプホプでも聴いて踊ってろ!
俺はパンクに音楽性なんてはなから求めてねーよ。
歌詞を聴いてるうちにいろいろ考えさせられんだろが!
272NO-FUTUREさん:03/04/30 03:25 ID:WfDUfU1O
>>271
歌詞はめちゃ狭い価値観ばかりで特にいやだ。
>>208が言ってたが確かに「愛」と「恋」と「幸せ」または「Happy」ばっかじゃん(あくまでJ-PUNKの話)
あと、HIPHOPの歌詞はだめなのか?


273NO-FUTUREさん:03/04/30 03:28 ID:gV43IjSd
音楽は音を媒体にした一種の対話だ。
聞き手と歌い手が音を通して何を伝えたいか、何を聞きたいかの関係があるから成り立つ。
もっと虚飾な枠にとらわれず純粋に対話を楽しめばもっと色々吸収できると思うがな。
274NO-FUTUREさん:03/04/30 03:34 ID:Vi891dS3
ジャパコアつーか日本のパンク系バンドて売れ出すとレコ会社のお堅い考えの元、反社会的なパフォーマンスや事件を起こすことができねーし、しないだろ!そんな勇気もねーバンドのCD買う気しねーよ。ヒプホプはモテたい小僧の恋愛勉強にゃもってこいだな。したがって論外。
275NO-FUTUREさん:03/04/30 03:45 ID:gV43IjSd
>>274
一部同意。メジャーの世界に逝ったバンドは輝きがない。
依頼された通りの売るための曲を作ってそれで終わり。
向上心を失ったバンドには興味がない。
276NO-FUTUREさん:03/04/30 03:45 ID:uckJ0BwG
>>273
おい、そりゃパンク以外の音楽だよ。
パンクは自分らの勝手気ままな概念で社会批判したりバンド批判したりするジャンル潰しみたいな音楽だと思うね。
277NO-FUTUREさん:03/05/03 16:51 ID:BuCa5/XW
パンクソは役目が終わった時点で終了すべきだった。
形式だけ残ったパンクほどダサいものはない。
278NO-FUTUREさん:03/05/03 16:53 ID:???
175は下手とかどうとかじゃなくて糞なんだよ。糞は糞。
279NO-FUTUREさん:03/05/03 18:54 ID:???
このままいくとハドコアがポップス化することもありえるかもナ
280NO-FUTUREさん:03/05/03 21:35 ID:Azln+Si8
175のどこが糞か詳しく教えてください。
非常に興味があります。
281NO-FUTUREさん:03/05/11 13:38 ID:fiwXxdrb
お前はウンコを見て「これのどこがどうウンコなのだろうか?」
と考えるのか?
282NO-FUTUREさん:03/05/11 13:57 ID:vHeQGKzk
>>270
クラシックも同様何だがそれの何が悪い?
テクニックを求めるのは音楽家として
至極真っ当な事だ。
283NO-FUTUREさん:03/05/11 14:01 ID:fXcOR8x9
>>99
それを言うなら音程じゃなくて調号だろ?大した知識もってねーくせに生きがってン蛇ねーぞ
284NO-FUTUREさん:03/05/11 14:02 ID:vHeQGKzk
>>282
パンクは別に在っても良いが
>>282の言う通り幾らメッセージ性があっても
曲ががさつじゃ聴くに堪えない。
285NO-FUTUREさん:03/05/11 14:03 ID:vHeQGKzk
>>283
そんな良い方するなよ。
286NO-FUTUREさん:03/05/11 14:08 ID:???
パンクは精神だなんてある意味曲は駄目だって言ってる様なもんだよ。
287NO-FUTUREさん:03/05/11 14:22 ID:???
>>282
演奏側とリスナー側をごっちゃにするな。
288NO-FUTUREさん:03/05/11 15:03 ID:???
>>287
そういうメタルがダサイと言ってるのはパンクスだがな。
289NO-FUTUREさん:03/05/11 15:10 ID:???
まぁ〜歌は下手だよな
聴いてられん
290NO-FUTUREさん:03/05/11 15:18 ID:???
メタラーは一匹見たら三十匹
291NO-FUTUREさん:03/05/11 15:21 ID:???
>>289
単調なんだよな。抑揚も無いし歌メロもな。
あれじゃメッセージ性も薄れると思うが。
292NO-FUTUREさん:03/05/11 15:24 ID:???
http://www.nuclearblast.de/media/video/NB_1108.ram
http://www.nuclearblast.de/media/video/NB_0581.ram
メタラーよこれ聴け!
世界最強にしてメロディック&テクニカル・ハードコアだ。
聴かないと後悔すぞ!
293NO-FUTUREさん:03/05/11 15:37 ID:rAiVRGwE
>292
誰なの?
294NO-FUTUREさん:03/05/11 16:15 ID:qqDLHcCb
283に激しく同意。
99勉強してから逝け逝け
295NO-FUTUREさん:03/05/11 17:19 ID:dHMkiCOg
>>270
たしかに演奏が上手からって必ずしも曲も良い訳ではないよな。
でもやっぱ演奏が上手い方が良くない?
296動画直リン:03/05/11 17:20 ID:GVf43+UV
297NO-FUTUREさん:03/05/11 17:22 ID:rAiVRGwE
アレンジ力とかに比例するしね
でもやっぱ、どっちかっつーと上手い方がいい程度のことで
上手くてもギターソロとかがめちゃくちゃつまんない奴とかいるし
298NO-FUTUREさん:03/05/11 17:26 ID:6fMvbdyE
,幾ら演奏上手くてもライブパフォーマンス下手なんはいや
299NO-FUTUREさん:03/05/11 17:32 ID:rAiVRGwE
それはあるなー手元しか見てないようなのはちょっとな
300NO-FUTUREさん:03/05/11 17:46 ID:???
よこから300
301NO-FUTUREさん:03/05/11 17:48 ID:???
ハードコアとかの
ひたすら3コードかき鳴らして叫びまくるのって
ミニマルテクノとかにも通じる気がするぞなもしっぺだがや
302NO-FUTUREさん:03/05/11 23:17 ID:???
下手過ぎ。
あんなんで人前で歌おうなんて気が知れん。
自分の恥を晒してるようなもんだな。
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
303NO-FUTUREさん:03/05/11 23:55 ID:???
メロコアのアレがライヴ・パフォーマンス?
単なる馬鹿騒ぎだろ?
パフォーマンスになって無い。
304NO-FUTUREさん:03/05/11 23:56 ID:???
>>301
同意です
305NO-FUTUREさん:03/05/12 11:36 ID:???
しっかり演奏して尚且つライヴ・パフォーマンスもしっかりしてるのが
本当のミュージシャンってヤツだ。
306NO-FUTUREさん:03/05/12 22:07 ID:???
>ライヴ・パフォーマンスもしっかりしてる

これは好きなバンドだと「カッコイイー」となるが
そうでないバンドだと、何やってもサムく見えたりするぞ
307:03/05/12 22:28 ID:Ko1aZVKr
ライブパフォーマンスっつーかやってる側から言わせてもらえばMCで面白オカシク話をしてほしいとかゆってるオーディエンスはパンクのライブに来ないでくずのライブにでも行ってくれ。
308NO-FUTUREさん:03/05/12 22:29 ID:???
>>307
携帯(・∀・)オチャノンデカエレ!!
309NO-FUTUREさん:03/05/13 00:15 ID:???
>>306
パンクのパフォーマンスはアホっぽいけどな。
310NO-FUTUREさん:03/05/14 01:47 ID:Qcq77rOe
>>303
オイオイメロコアカヨ(ワラ
311NO-FUTUREさん:03/05/14 18:50 ID:???
下手過ぎです。どうにかしろっと良いたい。
312NO-FUTUREさん:03/05/20 16:29 ID:oGnxZP73
>>1-311おまえらそろいもそろって何もわかってない
313NO-FUTUREさん:03/05/24 17:07 ID:???
>>312
何を?
314NO-FUTUREさん:03/05/25 06:54 ID:RFYSf42l
歌詞を見るにパンクは視野が狭い。
それはリスナーにも当てはまる。
つまり貴様らはウンチ
315NO-FUTUREさん:03/05/25 14:12 ID:???
>>314
視野狭っ!
316山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉