心理学を学ぶなら何処の大学??

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@お腹いっぱい。
聴覚障害児,病弱児,精神遅滞や言語障害の身体医学的な「治療」は
もちろん医療の領域だけど,たとえば言語障害の言語訓練,精神遅滞児/者の
生活技能訓練,病弱児の生活スキル,病状管理スキルなどの訓練は
すべて心理学起源の技法や,心理学の基礎理論の応用などの実践の場なの.
障害を持った人が「どうやってより良く暮らすか」を支える基本的な
理論や技術には心理学から応用されたもの,心理学者が関与してるものがとても多いのよ.
君はたとえば「教育方法」なんてのが実質的に心理学の応用領域であることも
知らないでしょう?学部生なら許すけど,院生だとほんとにヤバいよ.