心理学を学ぶなら何処の大学??

このエントリーをはてなブックマークに追加
314名無しさん@お腹いっぱい。
いや〜。人火星撤収しちゃったのか。
残念だな。研究者としての視点とかプロ意識を感じるのは、人火星の意見だけだったんだが。
あれが人家のカルチャーなら、やっぱり良いところでしょう。少なくとも研究者を志す者にとっては。
私も日々の仕事の中で、院生の頃の情熱が薄れていく寂しさを感じる。
就職、家庭生活、学内の事務雑用。研究以外にやることも多いからな。
院生のうちは研究だけに没頭するのがいいよ。人生でも恵まれた一時だ。

就職できないと研究者として話にならないけど、研究しないともっと話しにならないものね。
そして、研究をやっている人にしかわからない何かもある。