アフォーダンス

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@お腹いっぱい。
>>163
スキナースレでの対決と似てきそうなんだけど(藁、上記の打検の話は、私は
筋肉収縮を感知する筋紡錘と脳との相互作用によって解釈されるようになると
思うよ。
脳と筋紡錘との間には上行性、下行性双方向の神経連絡があってね、この神経
連絡から得られる情報を生体はうまく利用しているんだよ。おそらくアフォーダンス
研究の対象とされている感覚の多くが理解できると思うね。