★★★☆☆輝け!名曲ベスト100☆☆★★★
名曲ベスト100を決めましょう。
ルール・方針は以下の通り。
(1)邦楽のみ。
(2)何回でも投票は構いませんが、一回につき投票は5曲まで。
(3)ただし同一人物が同一曲を繰り返し投票するのは不可です。
公正を保つため厳守して下さい。
(4)まぎわらしい投票は無効とさせていただきます。
曲名はカギカッコ「 」で分かりやすく明記して下さい。
(5)レスが50を超えるごとに途中経過を集計して発表します。
(6)曲名は略さないで正確に記して下さい。
同名異曲もありますので歌手名も必ず記入して下さい。
(7)レス1000で最終発表します。
では投票の方よろしくお願いいたします。
275 :
266です:02/03/06 15:31
>273補足です。
270さんへのレスで「あたりまえ」と発言してますが、
これは、自分でやってしまったことだからしょうがないの意味です。
後から読み返したら、違う意味にも取れそうだったので。
こうやって人の目を気にしていい子ちゃんしたくなるから
本心出せないのかしら。
>>275 そもそも2ちゃんに書いてる自体で
「もっと悪いほうにいくように仕組んでる」って事ですよ。
ここで叩かれて、こんだけ叩かれたんだから禊は終り、じゃ
子供達は蚊帳の外。カウンセリングを受けるのだって同じこと。
ポーズだけじゃダメなんだよ。
270です。
小1と2歳だと、忙しい盛りですね。
自分から幾つかアドバイスができると思いますが、
それが正しいとは限らないのであなたの責任において従ってください。
まず、小1の子供にできるだけ2歳の子供の面倒を見てもらうようにしましょう。
このために、2歳の子供の具体的な世話表を作ってください。
詳しくは知らないのですが、「ミルクをあげる」とか「寝つくまで添い寝する」とかでしょうか。
そして小1の子供がこれらを1回やったら1ポイントを与えてください。
この1ポイントはお小遣いに反映させて下さい。
小1の子供なら1ポイント5〜10円が妥当な額だと思います。
また50ポイントごとに好きな外食をさせてもいいと思います。
ポイントをあげる時には「ありがとう」とか誉めるとか言いながらやってくださいね。
無理して言う必要は無いですが。
それから次に「至らない点を鏡に映したように見せ付けられてしまうとこ」を
具体的に幾つか例をあげて教えて下さい。
また
>自分の行いが悪いのがすべての原因だとわかっているのに、それを直そうとするどころか
>もっと悪いほうにいくように仕組んでる自分が見えます。
この文の具体例も教えて下さい。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:25
洋泉社から臨床心理を批判する新書が出ていたな。
心の教育が万能みたいな風潮に風穴を開けてくれるとよいのだが。
*********このスレ監視中************
禁止事項
1.病名のきめつけ
2.数行の情報だけに基づく判断
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:46
>>278 それよりも、教育方法わかってていってんのかな?教育側って。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:56
聞いてください。
2つ年下の弟がいるのですが、これがまた生意気なこと。
祖母から金を脅し取るわ、三男坊をいじめるわ、
兄である私に向かってネチネチと雑言罵倒を繰り返すわ、
一歩家から外にでたら猫かぶるわ、
躾の悪い犬や朝鮮人のようです。
この場合しこたま殴って上下関係を教えた方がいいのでしょうか。
また、今でも戸塚ヨットスクールのようなものはあるのでしょうか。
教えてください。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:19
>躾の悪い犬や朝鮮人のようです。
平気で差別用語を言えるあなたにぴったりの弟さんですね。
お幸せに。
283 :
266です:02/03/07 23:49
270さんコメントありがとうございます。
至らない点
・清潔な生活空間が確保できない……子供も片付けべたで論理的思考と程遠い
・すぐかっとなる……子供もすぐかっとなりやすいし、泣き虫でヒステリック
・健康を考えた食事の提供ができない……体重が伸びない。アトピーが治らない。
・自分が切れて子供を追い詰めてしまう……子供が怒られるのが怖くてうそをつくようになった。
・自分自身物事が長続きしない……子供の勉強意欲がまるでなく、担任にも目をつけられている。
・子供の相手をあまりしない……上の子も下の子を目の敵にしていて、とても面倒を見るどころではない。
・人に物をうまく頼むのが苦手で、自分でやったほうがいい……子供が自立心を持たない
・そのほか、今は思いつかないけど、そのときそのときで思うこと多々アリ。
自分から仕組んでる悪いこと
・上の子も下の子も、とにかく私の関心を引きたい気持ちが伝わってくるのに、
どうしてもその気持ちを無視したくなる。
・至らない点で自覚していることを積極的に直そうとしない。
・とにかく、普通あるべき健全な家庭生活から程遠い生活をしている。
2歳の子供も、外遊びをさせなければいけないのに、私が外に出たくないので、家の中に閉じ込めている。
心理相談には、こんな自分でも何か変われるかと思っていった。
でも、手ごたえを感じられず、そこも都合で担当が替わるらしいので、最近特に虚しさを感じる。
284 :
266です:02/03/07 23:52
>276さんのがもしかして図星なのかもしれない。
どこかで人のせいにしているところがあって、本気になっていないのかも。
>>283-284 まあ、そんなに気負わずに。
少しづつ前進しましょう。
自分はちょっと厳しめかもしれませんが。
まずは、
・清潔な生活空間が確保できない……子供も片付けべたで論理的思考と程遠い
・とにかく、普通あるべき健全な家庭生活から程遠い生活をしている。
2歳の子供も、外遊びをさせなければいけないのに、私が外に出たくないので、家の中に閉じ込めている。
この辺ですね。
最初の清潔な・・・についてですが、小1の子供と
おやつの時間に「お掃除ゲーム」(←勝手に俺が命名)をしましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・ゴミを捨てる 1P
・散らかってる物をあるべき所に置く 1P
・雑巾でテレビ等を拭く 2P
・廊下の雑巾がけ 5P
・
・
・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑のような表を作って、おやつの時間の30分前にこの表を見せて、
こう宣言してください。
「今から30分の間に〜(小1の子供の名前)がこの表に書かれた事をやったら、
表にかかれている点数をあげる。この点数が多いとおやつの量も多くなるよ」
細かいところは違ってもいいですが、大意はこんな感じの事を言ってください。
またおやつの量は実際に点数に対応させて下さい。
例えばおやつがポテトチップスだったら1Pにつき1gとか
チョコレートだったら4Pにつき一欠けらとか。
そして、先の宣言の後に具体的にポイントがどのようにおやつに影響するのかも
ちゃんと言ってください。
また、ポイントとおやつのバランスはあなたがより適切だと思うようにしていいです。
そしてスタートという掛け声と共にストップウォッチか時計で30分を測り始めてください。
スタートの後小1の子供が紙に書かれてる事をやったら「〜ポイント」という声と共に、
紙に正の字を書いていき、30分の間に何ポイント獲得するのかを記録してください。
30分終わったら、そのポイントの分のおやつを与えてください。
妥協してポイント以上のおやつをやってはダメですよ。(続く)
>>285の続き
次に
・とにかく、普通あるべき健全な家庭生活から程遠い生活をしている。
2歳の子供も、外遊びをさせなければいけないのに、私が外に出たくないので、家の中に閉じ込めている。
これですね。
外遊びの具体的なプランはあるのでしょうか?(例えばどこそこまで散歩するとか・・・)
無いならそれを幾つか考えましょう。
あるのなら次は、『外遊びを15分間しなかったら夫に500円をあげる』という
誓いを立ててください。
最初は15分間くらいでいいと思います。
とりあえずはこんな所でしょうか。
質問があったらどうぞ。
それからこのスレ監視してる人、信用してるよ。
間違ってたら叩いてくれ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 06:33
>270
俺はどちらかと言えば、あんたに好感を持ってるよ。
ただ、すでにカウンセリングを受けている人に対して、
ちょっと突っ込んだこと言い過ぎなんじゃ?って気も
するけどね。カウンセラーの方針とコンフリクトしな
ければ良いんだけど。それと、266って、あんたが
一所懸命アドバイスしても本気で取り組む用意が出来
てないんじゃないの。まず本気になれない気持ちに焦
点を当てて対応した方が良いと思うけど。
>266
270の一連の書き込みを見て正直どう思う?
やってみる気ある?
289 :
266です:02/03/08 07:15
270さん
用は、ルール作りが大切ということですよね。
そうですね。
288さんのおっしゃるとおり、
真剣にアドバイスいただいてるのだから、答えなければいけないと思ってます。
自分自身がルールを守れなくなっているので、子供もそれを見抜いていて
だから言っていることもその場だけで終わってしまうようです。
こんな私を監視してコントロールしてくれるのが、本来主人だったのですが、
昨年急死しまして、私を監視してくれる人がいなくなってしまいました。
心理相談でも、そのこと(主人が亡くなったこと)が隠れ蓑になってしまうようです。
>>288 う〜ん、確かにカウンセリング受けてる人にやるべき事じゃないかもな。
>270さん、自分の言った事はまず、カウンセラーの人に相談してから
実行してください。
>>289 ルール作りは大切なんですが、あなたはこういった事に関して素人です。(私もプロではないですが)
当たり前の事ですが、ルールは破られます。
もしルールを決めただけで、守れるようになるなら、多くの人はサイボーグのように
勉強してますよ。
ご主人は亡くなられているのですか。
そうなるとますます、最初の「お掃除ゲーム」だけでも実行して欲しいのですが・・・。
291 :
266です:02/03/09 04:14
270さん
いろいろ真剣に対応いただき有難うございました。
カウンセラーに相談の後、お掃除ゲームやってみたいと思います。
ここに書き込んでしまったのも、一種のかまわれたがりの困ったチャンが出てしまったようです。
それなのに、本当にやさしく真剣にアドバイスいただけた事、嬉しく思います。
有難うございました。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:50
自己愛性人格障の人の世話って疲れます。はー。
293 :
お願いします:02/03/09 15:30
一緒に寝たとき
入れない男性の心理状況がしりたいです。
そうとう神経が敏感な人だということはわかるんですけど。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 15:34
>>293 それは「いれない」,「はいれない」のどちらですか?
295 :
お願いします:02/03/09 15:46
いれない
です。
297 :
お願いします:02/03/09 15:55
彼は日本人ではありません。
私がいるところも日本ではありません。
向こうが言うにはまだお互い知り合ったばかりなのに
こういうことになって
もう少し時間が必要だといってます。
CONFUSED してるっていってるんです。
自分の気持ちに。
結局数時間たったあと、入れることになったのですが、
SEXが終わってから彼の顔つきがものすごく暗かったんです。
しかもナーヴァスになってる。と
僕も傷つきたくないし、君も傷つかせたくない。
彼は一度おんなじ状況になったのが過去にもあって
女性に対して不安を抱いてるといっていました。
たしかに普通のアメリカじんっぽくはないです。タバコも酒も
タテウーもマリファナもやったことないみたいだし。
高校のころからカフカ読んでるような人です。
私もカフカ好きだけど、
外見は派手。ギャルに見られますね。
タバコも吸うし、マリファナもあったし、SEXだって好きです。
だからSEXに対して特別な感情は無いんです。
誰とでもできます。
でも私は今まで付き合ったことがありません。
片思いはありました。
SEXも手もつないでないけど3年間ずっと好きでした。
考えすぎて狂いそうなほど。でもこれはちゃんと振られたのでかたずいたんですが
ちゃんとした恋愛の仕方がわかりません。
彼はそのあと、めーるで
ずっとあの日から考え続けてるとうってきました
会えればもう一度会いたい。というので
つい2,3日前あったんですが、
やっぱり行動は変でした。
・・・。
>>291 いえいえ。
それからあまり自分を責めない方がいいですよ。
あなたの言ってる事は非常に当たり前の事ばかりです。
普通の人でも、かまわれたいと思いますし、ルールを作っても破りますし、
自分の事を棚に上げて他人を非難したりします。
ま、気楽に少しづつ問題を解決していってください。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 09:05
私は、親しくなってくると、友達にかなりひどい事を面と向かっていわれたり、
イヤミ言われたり、約束をドタキャンされたりという事がよくあります。
また、何人かのグループでいても私だけ、グループ以外のほかの人から注意されたり
します。
私は基本的に人の嫌がることはしないし、言いません。約束もきちんと守ります。
友達も基本的には、常識的ないい人なのですが・・・・・
私がややおとなしい事も災いしているのかもしれません。
なにか私の性格に問題があるのでしょうか。改善したらいい点があれば、
アドバイスしてください。お願いします。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 10:20
>>300 [何人かのグループでいても私だけ、グループ以外のほかの
人から注意されたりします。]
って、例えばグループ全体で騒いでいたのに、1さんにだけ
「うるさい」って言ってくるとかですか?
>301
そうですね、そんなときもありますね。
例えば同じ事をしてても、ほかの人は注意されないのに、私だけは怒られる
みたいな・・
何かとても損な役割を引き受けてるように思えるときかあります。
イジメの対象のようになっちゃった時もあるし・・(何故かホーダ−的な人にばかり
攻撃されるのですが)
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 14:16
>300
>なにか私の性格に問題があるのでしょうか。改善したらいい点があれば、
>アドバイスしてください。お願いします。
冷たい言い方をすれば、こう考える事自体が貴方の良さであり
悪いところだと思います。
グループには暗黙のうちにそれぞれ役割があり
貴方は今の立場の役割をしているのです。
今の役割が嫌ならばもっと自然な自分でいられる仲間、友人を探す
方がいいのではないでしょうか?
ただ、>302でボーダーという言い方をしていますが、
貴方が相手をそういう風にみているから相手も無意識に
それを感じ取り攻撃してくるのかもしれません。
>303
レスありがとうございます。
>今の役割が嫌ならばもっと自然な自分でいられる仲間、友人を探す
方がいいのではないでしょうか?
そうですね。何も嫌々この役割を引き受けることはないですね。
でも、グループにはそれぞれの役割があるというのは、ちょっとビックリ
しました。できれば、そのあたりの説明もお聞きしたいです。
ボーダーの件は、多分そういう事だと思います。こちらから先に嫌い過ぎない
ように気をつけます。
グループの事ですが
簡単に言うと、動物でいう群れと同じです。
人間も動物ですからね。
具体的には、決定権、引っ張る力を持つリーダがいて、
それに良い意味でも悪い意味でも連れ添うサブリーダがいて、
お笑い役がいて、ボケ役がいて。グループによって
役割の構成や人数は違いますがだいたい決まっているものです。
似たもの同士のグループでも役割はあるのですよ。
身近なところで当てはめて考えてみると
納得してもらえると思うのですが。。
>305
動物に当てはめると・・・で何となく分かりました。
ただ漠然と悩むだけでなく、その視点から客観的に自分を見てみます。
親切なレスどうもありがとうございました。
>>306 ここでのやりとりを見た限り300氏が攻撃される理由が分りませぬ。
そんな叩かれる要素はないような?
300氏の書き込みを見て、こいつに一言いわないと気が収まらない
って人いますか?
>307
優しいレス、なんだか嬉しいです。
けれど、私個人としても、今後の為に何か一言いいたい方は遠慮せずに言ってください。
それとスレを独り占めしているみたいで、ゴメンナサイ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:22
>>308 まぁ別に誰が相談してる訳じゃなし、
一人占めしても構わんでしょう。
>>301 「誘導」になるから例示はするな。
>>303 もう結論?
こんなけの情報で?
カウンセリングって簡単なんだね。
>>307 ・・・ヴァカ・・・。
文句があるなら私にレスすればいい。
(もちろん私はこのスレを終わらせる気でいるが。)
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:02
>>300性格に問題というよりも・・・
みんな意外と人のこと観察してる。
ひどいことを言われてもあまり怒らなくありませんか?
あなたが怒ったとしても周りはそれに笑って対応していませんか?
そうだとしたら普段話す中で、ここまで言っても大丈夫と安心してどんどん酷いことも平気で
言うようになってしまったのではないかと考えられます。
グループ外の人から注意を受けるというのはあなたがそのグループの中で一番
話しやすいからではないでしょうか。
それって「何をしても、何を言っても許される存在」になっているのではないでしょうか。
周りの人にとって、そういう人の存在というのは大きな癒しになリます。
本人はきついかもしれないが、周りには何の迷惑もかけていないかと思われます。
以上、あなたは性格を直す必要はない。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:39
そもそも、世間でもまれる気があるのなら、
カウンセリングなんて受ける必要はない。
世間でもまれる気がないし、そこではどうにもならないから、
カウンセリングという守られた特定空間に身を委ね、なんとかしようとしてる。
この場は守られた特定空間か?もまれる場か?
言うまでもないだろう。自分で考えて欲しい。
313 :
「万引きやめたい」の1です。よろしくおねがいします。:02/04/06 16:18
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:51
心に大きな悲しみをかかえていて、
でも、顔では、いつも笑って明るく振舞う
というのを長い間続けてるうち、
顔のひきつって、不自然な表情になり、愛想笑いもできなくて困っています。
こういうのは、心と行動のギャップが原因なのでしょうか?
どうすればいいんでしょう?
315 :
仕様書無しさん:02/04/10 01:43
心理学板のみなさん はじめまして
私は、プログラマー板の(プロジェクトチームをつくるぞ)からきました。
そこには、中学生の時に両親を亡くした、パープル紫という方がいます
彼の言動には、虚勢、理論破綻、逆ギレなど多々見受けられます
やはりこれは、両親の死亡が深く関係しているのですか?
ぜひ1度、プログラマー板に見に来てください。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:09
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:57
>316 このスレ名を読むように。
>314 私もそういう状態になったことがあります。あなたは相手に気をつかいすぎているのがまず原因ではないでしょうか?
私は、愛想笑いも下手になり、しまいには相手の目を見られなくなりました。
でもあるとき、相手に気に入られなくてももうどうでもいいや、っていうふうになって愛想笑いも
やめました。本当にどーーーうでもいいやっって感じの態度でした、しばらく。そしたらそのうち
自然に自分の感情と表情の調和がとれてきて、すごく楽になりました。
317=318
318さん
感情と表情の調和かぁ。
やってみます、ありがとう本当に。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:10
>>317 私は優しいですよ。
だからこそパープル紫さんが
的外れな批判を受けそうだったので
それを修正したんです
こんにちは。初めてお邪魔します。少し自分の話をさせて下さい。
最近どこか、神経症的なところが出てきて困っています。
一番顕著な症状が、間違いが許せないところです。
電車などでマナーを守れていない人を見ると気がめいったり、
ノートにまとめなどをする時、書き損じたりバランスが変だったりすると
それが許せず破って新しいページを使います。
さらに間違えてノート自体が完全でないと感じると、新しいノートでやり直し。
その他にもそういった厄介なこだわりの様なものがあり、
こういった潔癖的なところがなければもう少し楽になれるのに、と思うのです。
思春期以降顕著になってきたのですが、これは治せるのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
森田療法しる