認知療法・論理療法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
認知療法、認知行動療法、論理療法といった研究をしている方が
いる大学院をご存知の方、いらっしゃれば教えて下さい。

認知療法とは?とか認知療法がいい・悪いといった内容ではなく
御願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:20
淑徳大学(臨床心理士の2種指定校)に認知行動療法系で学会発表などが多い
先生が2人ほどいます。早稲田出身だと思います。行動科学や行動療法研究などの
専門雑誌にでています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 21:21
栃木大学
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:59
なぜ、論理療法に興味をもっているのか、宿題として20くらいその
理由を考えてきなさい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 01:01
東大のT先生は?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 04:53
学芸大学。
聖徳大学。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:41
ありがとうございます。
8まだまだあるよ:2001/05/16(水) 06:36
帝京大学医学部(SSTで有名)
http://www.teikyo-u.ac.jp/teikyo/itabashi/staff/fu/029.html

鳴門教育大学大学院学校教育学専攻(認知療法)
http://www.naruto-u.ac.jp/nyushi/jimunyu53a.htm

早稲田大学人間科学部(認知行動療法の研究が盛ん)
http://www.human.waseda.ac.jp/jinken/prof/sakano_yuhji.html
http://www.human.waseda.ac.jp/jinken/prof/nedate_kaneo.html

東北大学大学院医学系研究科(EMDRなど)
http://www.med.tohoku.ac.jp/~human/

防衛医科大学校医学科(認知療法)

琉球大学教育学部(EMDRで有名)
http://www.u-ryukyu.ac.jp/souran/kyouiku/kyo/gakkou/ichiim.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 18:52
認知療法とかのカウンセラーで評判の先生って
どんな人がいるんでしょうか?
具体的な場所とかも教えていただけると
ありがたいです。(関東周辺で)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 17:21
>>9
相談内容にもよるのではないですか?
一応,知っているところをあげておきます。
http://www.gld.mmtr.or.jp/~panic/
治療費無料のボランティアを募集しているようですよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 17:40
>>1
医学部だけど、名古屋市立大学の精神医学教室はどうだろう?
HPを見るかぎりでは、新しい時流を積極的に取り入れているような感がある。
http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/dousou.dir/kaihou/kiji/kyoushitsu/psycho.htm
12ヒキコ&ヒキヒコ:2001/06/23(土) 23:07
論理療法のほうが・・・。
13 :2001/07/12(木) 00:17
 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 01:26
認知・行動療法なら九大医学部。

でも、この板の皆さんはプシコ自体が大嫌いみたいだから
このスレでは洟もひっかけてくれないのね。
ただ強迫障害の治癒率はものすごく高いわよ。今後の臨床の主流になるわね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 10:23

             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /                         λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /                          /λ <  エリスだゴルァ!
  /              ∧     ∧       /λ \________
  |          ○   λ ` ー― ´/  ○  / /|      *    *
 |               λV V V V/       / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|
16 ヲタ :2001/07/12(木) 17:50
大野裕だっけ?
あの先生の本は素人にもわかりやすくてよかったです。
星和書店からでてるやつ。

あの先生はどこの大学なのでしょうかね?
大野先生がいらっしゃるところは盛んなような気もしますが。
何も情報なくてスマソ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:02
KO→某大

プシコだよ、あの人。留学して開発輸入しただけ。
やっぱり、苦大の行動療法センターが一番まともで、臨床効果も挙げてる。

認知・論理「療法」になっちゃうと、臨床心理士レベルじゃ指導出来る人って
聞いたことないね。研究者≠臨床の場を持ってる わけじゃないからね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 19:49
    ∧◎∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・) < ぷしこにみんな劣等感持ってるんだから煽るなモナー
    (\  /)  \____________
    |___Ω__|
   (__)_)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 20:29
>>14 病人ですか?先生ですか?
20 ヲタ :2001/07/12(木) 22:26
 苦大→九大ですか?
あそこの心療内科の先生がだしてる
失感情症の時代って本いいですよね。
心が身体に働きかけるだけでなく
身体から心に働きかけるということも
大事だということを教えてもらいました。
人間ってふしぎな生き物ですよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:33

       ______
     /     ハゲ   ヽ
    /             ヽ
   /          / ̄\ヽ
  /     /ノノノノ     ヽ
  |    /           丿
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   <        >
  |   |      `ー-'     /   <  エリスの犬です!!   >
  |   |    /    ヽ  /    <        >
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:04
 ご質問。心理学徒でもないただの素人です。
デビット・バーンズ著『いやな気分よさようなら』(星和書店)という本を読んで、認知療法を知ったのですが、
日本人が書いた本で初学者向けの教科書的な本を探しています。該当するような本がありましたらお教え願います。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 12:05
大野裕(編)「認知行動療法ハンドブック」(上下)
坂野雄二「認知行動療法」日本評論社
でも,圧倒的に翻訳書が多いよねえ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 12:07
スンマソ。
「認知療法ハンドブック」(上下)
に訂正。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:08
>>22さん
以下の本も平易で分かりやすいですよ。
書店ででも見てみてください。

「心のつぶやきがあなたを変える―認知療法自習マニュアル」
井上 和臣 (著)(1997/09/01) 星和書店
¥1,900

「CD-ROMで学ぶ認知療法」
¥3,700(1999/08/01) 星和書店
確か↑も井上和臣著だったか、監修だったかです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:05
>>22
認知療法の姉妹の論理療法(論理療法の方が姉)
アルバート・エリス/R・Aハーパーの『論理療法』もいいよ
川島書店 ¥ 3500
27共産党員A:2001/07/17(火) 22:25
>>22
大野裕「生き方を変える大法則」小学館文庫/98.4.
文庫だから読みやすくて手に入れやすくていいと思うよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 02:23
22です。皆さん有難うございます。どうやら大野、坂野、井上といった諸先生方が有名なようですね。
早速読んでみたいと思います。いずれベックやエリスの本も読んでみます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 02:30
22です。追加質問ですいません。臨床心理学全般のテキストで良書をご教示願います。
実験心理寄りのテキストは書店でも沢山見かけるのですが、臨床の方は数えるほどしか見かけません。
私の調査不足かもしれませんがよろしくお願いします。因みに一冊だけ読んだのは、
『自分のこころからよむ臨床心理学入門』(丹野義彦・坂本真士著 東京大学出版会)です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 02:34
>>29
おいおい、何かの間違いだろう。
臨床の方は本屋に山ほどあるじゃないか。
実験系のテキストなんて淋しいかぎりだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 10:13
>>29

現代心理学入門 5巻 臨床心理学 倉光修 編 岩波書店

あまり偏り過ぎないよい本だったと思うけど.
32共産党員A:2001/07/18(水) 17:24
>>29
「図解精神病治療マニュアル」雀部俊穀/同文書院/1300円
あたりはどうかな。心理療法全般と薬物療法なども触れている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 01:22
age
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:10
あえg
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 22:57
あえてage
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 00:29
早稲田一文の越川房子先生も認知行動療法でしょう(特に、論理療法)。
学部で「認知臨床心理学」という授業を持っています。
マイケンバウムの訳もしてますよね。
彼女は(記憶が確かならば)エリスにスーパーヴァイズを受けているはずです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 10:10

       ______
     /     ハゲ   ヽ
    /             ヽ
   /          / ̄\ヽ
  /     /ノノノノ     ヽ
  |    /           丿
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   <        >
  |   |      `ー-'     /   <  エリスの犬です!!   >
  |   |    /    ヽ  /    <        >
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 01:27
あふぇ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 04:31
早稲田人科以外に良いところがあるだろうか?
坂野雄二先生のところへ逝け。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 11:28
>>36
越川先生は早大人科に勉強に来ていたんだよ,認知行動療法を。
留学経験はあったかな?
エリスのワークショップに出たくらいじゃないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 13:19
坂野先生と根建先生どっちがいいの?>早稲田人科の人
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 13:56
>40
じゃあ、越川房子先生って、もともと何療法の人なの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 01:25
>>42
このスレとは違う趣旨の発言かと思われ。
W大の願書でも見ればわかるでしょ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 12:59
>41
認知に偏らず行動療法も学びたいのであれば、坂野先生の方が良いのでは?
根建先生はナラティブとかのコンストラクティビズムにはまってるようだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 02:08
最近,根建先生が言っているという「コンストラクショニズム(あってる?)」って
どういうこと?

ピアジェが言ってたような「構成主義(構造主義)」のことなのかな?
ソシュール,レヴィ・ストロースの流れの構造主義とは違うのかな?
(あれは,ストラクチュアリズムか)

早稲田人科の知り合いに聞いても,いまいちはっきりした答えが返ってこない
んだよねー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 03:02
>>41
坂野先生じゃない
就職先いぱーい持ってるって聞いたし
ビッグネームじゃん
認知行動療法っていったらやっぱこの人をまっさきに思い浮かべるじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 03:08
坂野先生は地方の就職先で場所を選ばないならどこかしら紹介してくれる
と聞いたことがある。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 11:11
研究の量は坂野研圧勝。
根建研も少なくはない(普通に考えたら多い)けど、坂野研が異常に多い。
だけど、院生とかなら先生との相性とかも大事では?
パーソナリティは反対だから、相性で選ぶのも手。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 12:10
>>45
「コンストラクショにずむ」

リアル厨房決定です!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 14:09
坂野研は女の子かわいいよね
人研はどこでも結構かわいいけど
場所が所沢だからかな
純情そうなこがいぱーい
当方、基礎系なのであんまり女の子いない
臨床系がうらやましっす
就職もどうしよう はー 鬱だ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 14:18
>>50
え?
目だいじょうぶ???
5245:2001/08/15(水) 21:06
>>49

49さんの発言は、「コンストラクショニズム」なんて言葉無いよって意味で
言ってるのかな?

「コンストラクショニズム」って言葉あるよね?
ttp://pweb.sophia.ac.jp/~t-oka/edu/qr/terms/Constructionism.html
とか。

「コンストラクティビズム」も「コンストラクショニズム」も日本語では
「構成主義」って訳されるからね。「ストラクチュアリズム」でさえ、
「構成主義」って訳されることあるし。

根建先生がどの意味で使ってるのか知りたかっただけなんだけどなー。
5344:2001/08/16(木) 01:49
>>52
「友人のドンはね、PTSDへのナラティブ的な介入を試みているんですよ」
−認知のゆがみリストと学会の写真をちらつかせてる・・・
「客観的に現実を眺めろゴルァ!なんてアプローチは政治的だと思いませんか?」ということらしい。
−アズ・イフ技法の説明に入るよ・・・
「目前で事故死した恋人の視点から自己に語りかける事例を見てみましょう」
−攪乱のため???セルフ・ナラティブを再構築するため???

という訳で答えは(おそらく);
◎Constructivism
○Social constructivism/constructionism
×Structuralism

カステラ・人科星人さん、間違ってたらスンマソ(笑
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 04:13
根建先生はMahoonyと親しいらしいよ。
春木先生も。お弟子さんの院生が留学に行ったらしいよ。
彼らに聞いたら。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:52
>>54
>>根建先生はMahoonyと親しいらしいよ。
Mahoonyって誰?
56名無しさん@お腹いっぱい。
>>52
社会学の人?
特にconstructionismの訳語の問題って
錯綜しているみたいだよね。
人文系でこれだけ流通してきた思想なのに
心理板で話題にならないのは不思議だ