心理学をまともなレベルにする方法は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
心理学を馬鹿にする書き込みがあとをたちません。
どのようにすれば心理学を一つの学問として馬鹿にされないだけの
レベルにまで引き上げることができるでしょうか?

一例)(心理学上の研究の為の)人体実験などを自由に行わせる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:06
名前を変えるのもひとつの手でしょう。
姑息だけど。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:07
「心理学者」の肩書きで、えーかげんなことを言っているやつを糾弾する。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:11
大学を離れていたT田隆がまた大学に戻ったのは、どういう力が働いたのでしょう?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:17
前にも書いたけど,あの人には若い時にちゃんとした業績が
あるんだよ.白百合を辞めたのだって発達連合のレベルの低い
いじめが原因で,別に大学教授業に見切りをつけていたわけじゃ
ないでしょう.まあテレビや本でも食えるし,あせることないわ,
ということで.それで声がかかったから行ったまででしょう.

富田隆にも「心理学の研究」はできる(できた).
でも富田隆のように人をおもしろがらせる才能が
すべての心理学者にあるわけではない.
現にたいていの心理学者より富田の言うことの方が
社会的影響力がある.バカにしているだけじゃダメだよ.
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:37
人を面白がらせるのはいいけれど、「大学の心理学の教員」という肩書きでマスコミに登場してああいうこと(いいかげんな心理テスト)をやるのは詐欺だと思うけどなあ。
「心理学に社会的影響力を持たす」という目的であっても、あれは間違ったイメージを持たせるだけだから、プロのやることじゃないと思う。
間違ったイメージなら、心理学はいまでも十分に持たれている。それを払拭しつつ社会的にも評価されるようにしようというのが、いま、プロが目指すことなのではないでしょうか?

(どこかのスレにあったけど)素人が自分の生活を見直すだけで「ある意味心理学の専門家である」なんて考えられている.
「心理学」という言葉の安売りが良くないのかなあ。

大学の心理学の授業も、「あたりまえに思えることが学問的にはあたりまえではない」ということをうるさく説くことが欠かせないと思います。
人名とか用語とか覚えさせるのもいいけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:08
>5
若いときやっていたまともな研究と、
今テレビや雑誌でまきちらしている心理テストもどきや
その解釈という名の戯れ言とが、
彼のなかでどう結びついているのだろ。
矛盾感じないんだったらアホだし、
感じつつやってるなら、きつい言い方だけど詐欺だよなやっぱ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 09:54
>5
えっ、富田って大学戻ったのですか?
どこの大学ですか。
9:2000/12/02(土) 10:07
と思って検索してみたら、駒澤女子大学人間関係学科なのね。
で、「恋愛学」とかの講座をやってる・・・。うひー。

駒女の富田の講座のページ。
http://www.komajyo.ac.jp/uni/learn/l-curri/l-curri.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:51
それはそうと,最近富田氏ってそれほどテレビや雑誌に出ている?
私はあんまり見かけないのだけど.
(大村先生のことは私が代わりに謝るから許して...)
11:2000/12/02(土) 20:17
>10
TVでは今でもたまに見かけます。
でも最近は、雑誌の“心理テスト”の監修者として
よく見ます。

でも富田って、ジンバルドーの『現代心理学』の訳者の一人でも
あるんだよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:23
ABO FAN になめられっぱなし、あげ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 19:34
腐るほど「がいしゅつ」だけどABOFANの論理の
都合良さを見抜けないようじゃあなたの方が危ないよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:09
心理学はまともなレベルなのだが、心理学に対する世間の認識はまともでない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:54
>腐るほど「がいしゅつ」だけどABOFANの論理の
>都合良さを見抜けないようじゃあなたの方が危ないよ

参考のために例を挙げてどこが都合いいのか具体的に解説してみてください。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:07
文系は知の欺瞞あげ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:16
>16
そんなものの言い方をしてると、君の知性の程度が知れるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 07:38
>15
最近はほんとに自分で貼っているこのリンク(笑).
http://www.obihiro.ac.jp/~psychology/abofan.html
1918:2000/12/05(火) 07:42
↑バカでかいファイルなので読む時は覚悟がいりますが,
とくに後半の部分を読むとABOFAN氏が統計の基本的な知識も
持っていないことがよく分かります.
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 11:01
2chの入り口/ヘッドライン/2chの使い方/使用上の注意【おすすめ】デジタル放送【特別企画】Yahoo/ネット事件【案内】ラウンジ/初心者・質問/PC初心者/2ch批判要望/ガイドライン削除依頼/削除議論/イベント企画【馴れ合い】自己紹介/ほのぼの/モナー/顔文字/夢、独り言/Off会【社会】マスコミ/ニュース速報/ニュース議論/少年犯罪/自然災害/男性論女性論/議員、選挙/警察/社会、世評/環境・電力/運輸・交通/就職、転職/福祉介護奉仕/地方自治知事/自衛隊【会社・職業】ベンチャー/経営学/賃貸不動産/公務員/法律勉強相談/資格全般/派遣業界/保険業界/税金経理会計/病院、医者/光通信/DTP・印刷/アルバイト/広告業界【裏社会】ちくり裏事情/薬、違法/違反の潰し方【文化】創作文芸/詩・ポエム/映画、8mm/オカルト/特撮!/演劇、役者/占い性格診断/占術理論実践/寺社仏閣/美術鑑賞【学問・理系】理系全般/物理/生物/化学/機械・工学/情報システム/シミュレート/農学/天文・気象/医歯薬看護/数学/土木・建築/材料物性/航空、船舶/未来技術【学問・文系】心理学/言語学/社会学/文学/日本史/世界史/民族・神話/古文・漢文/ENGLISH/ハングル/中国/地理・人類学/語学/芸術デザイン/哲学/司法試験【家電製品】家電製品/ソニー/携帯PHS/デジタルモノ/カメラ/AV機器/ピュアAU【政治経済】政治金融/国際情勢/経済/株式/創価、公明/共産党/政治思想/金融【食文化】食べ物/料理/ラーメン/グルメ外食/B級グルメ/お酒、Bar【生活】冠婚葬祭/生活全般/家具/通販、買い物/ファッション/化粧/美容/海外生活留学/クレジット/30代以上/家庭/懸賞/たばこ/優先接続/コンビニ【ネタ雑談】シャア専用/電波、お花畑/お笑い小咄/同人ノウハウ/噂話【カテゴリ雑談】カップル/のほほんダメ/無職、だめ/女性/独身女性限定/主婦限定/独身男性/おたく/年代別/しりとり/五七五、短歌/アウトロー【受験・学校】教育・先生/大学受験/お受験【趣味】趣味一般/おもちゃ/お人形/園芸、農業/ペット大好き/ペット大嫌い/バイク/車/軍事/無線/鉄道、電車/模型・プラモ/サバゲー【スポーツ】スポーツ/スキースノボ/海スポーツ/野球/アンチ球団/サッカー/格闘技/釣り/バス釣り/自転車/プロレス/F1/オリンピック/武道・武芸/ボクシング【旅行・外出】海外旅行/危ない海外/国内旅行/遊園地/登山キャンプ【テレビ等】芸能有名人/お笑い芸人/アナウンサー/広末涼子鈴木あみ/アイドル画像/椎名林檎/スマップ/モーニング娘/ジャニーズ/Jr/衛星ケーブル/デジタル放送/テレビ番組/テレビドラマ/ラジオ番組/海外テレビ/広告、CM【ギャンブル】麻雀、他/パチンコ/競馬/ギャンブル【ゲーム】PCゲーム/家庭用ゲーム/FF・ドラクエ/ポケモン/ハード・業界/ギャルゲー/アーケード/フライトシム/ネットゲーム/卓上ゲーム/囲碁・将棋【漫画・小説等】コスプレ/声優/アニメ/同人コミケ/漫画/少年漫画/少女漫画/CCさくら/いがらし/おじゃる丸/ライトノベル/ミステリー/SF/雑誌/一般書籍【音楽】音楽一般/邦楽/洋楽/ビートルズ/ヴィジュアル/DJ、クラブ/楽器、作曲/ジャズ/クラシック/HR/HM/アニソン等【心と身体】人生相談/心と宗教/身体@`健康/アトピー/純情恋愛/過激な恋愛/不倫・浮気/同性愛/躁鬱【PC等】Windows/Mac/新Mac/OS/パソコン一般/自作PC/ハードウェア/モバイル/ビジネスsoft/UNIX/プログラマー/プログラム/CG/DTM/DTV【ネット関係】Web制作/perl@`CGI/ハッククラック/ネットワーク/ポスペ@`irc/プロバイダー/Nifty/メルマガ/難民/宣伝掲示板/ネットサービス【まちBBS】TOPページ/北海道/東北/北陸・甲信越/関東/東京/多摩/神奈川/東海/近畿/大阪/中国/四国/九州/沖縄【雑談系2】おいらロビー/廃墟ロビー/なんでもあり/厨房!/最悪/お下品えっちねた学歴/人権問題【大人の時間】21歳以上!子供はだめ!エロげー/Leaf@`key【チャット】2ch@IRC【お絵かき】お絵かき【運営】ガイドライン/削除屋ML/2chメルマガ/削除要請は削除依頼/へ苦情は批判要望/へおいらのメール/いたづらはいやづらツール類】オフラウWin/オフラウMac/OffBoard/ギコナビ/2chブラウザ/大先生の検索/発言統計/BBSMENU【他の掲示板】JBBS/あめぞう/megabbs/あめざー2/あめぞう2000/更新日11/28c
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 11:02
1 : 心理学をまともなレベルにする方法は? (19)  2 : この本だけは読んでおけ! (101)  3 : みんな、なぜ心理学選んだ? (37)  4 : ■■■加藤諦三スレッド■■■ (14)  5 : ● 天才って、何人に一人? ● (141)  6 : 院生集合! (152)  7 : どーでもいいことだが。 @ 心理学 (481)  8 : ロボットは心を持つか (126)  9 : 中井久夫を語る(1)  10 : 心ってどこにあるの? (65)  11 : コトバ無しには思考することさえ出来ないなんて (3)  12 : 女を殴る男 (9)  13 : 実験系と臨床系とで話しあおう! (15)  14 : 公務員心理職の方、もしくはめざしてるひと (2)  15 : チャットで出会ったあの人と会うには? (23)  16 : 〜〜心理板、スレを立てるまでも無い質問箱〜〜 (284)  17 : 交流分析(TA) (9)  18 : 天才と狂気は紙一重!? (14)  19 : 多重人格について教えて (43)  20 : 箱庭療法 (9)  21 : アガリ症って 治せるの? (9)   22 : 寂しくて死ぬぅぅぅ。。。 (16)   23 : 心理学用語しりとり (190)   24 : 心理主義 (11)   25 : 少年犯罪とメディアの関係って… (19)   26 : 名前に人の性格でてない? (3)   27 : 臨床心理系大学・大学院ランキング (89)   28 : チックって何ですか? (18)   29 : <<<<<馬鹿田大学統一スレ>>>>> (32)   30 : 2chにはまる心理 (30)   31 : いのちの電話をどう思う? (106)   32 : のびた君はやはりADHDですか? (3)   33 : カウンセラー全体に総攻撃したい! (250)   34 : メラビヤンって知ってます? (13)   35 : 苦笑いしてしまう瞬間って? (31)   36 : 髪の毛をイジる (37)   37 : 臨床人気の象徴@京都文教大学 (3)   38 : 人相学って学問的評価ないんですか? (6)   39 : 確率論を学んでいて (7)   40 : 文句あるか (2)   41 : 顔に見える (24)   42 : 回避性人格障害 (24)   43 : 心理学が関係する「映画」を語ろう (84)   44 : 臨床心理士のこれから (187)   45 : なんで心理学の啓発はうまくいってないの? (11)   46 : 心理学って理系っぽいか?文系っぽいか? (54)   47 : 町沢静夫スレッド (17)   48 : 僕を心理学的に見て分析してください (5)   49 : ★★電波!と遭える場所緊急募集!! (3)   50 : 信じられない・・・ (7)   51 : 自分を疑ったらもう帰れない。 (3)   52 : テレビの見すぎ (63)   53 : なぜ人間はキスをするのか。 (87)   54 : 認定心理士って何 (21)   55 : レナードの朝 (23)   56 : 千葉大の指定校取り下げ (69)   57 : これが私の立てたスレ (3)   58 : マジックって心理学で研究されてますか? (5)   59 : 日本の心理学にたいした功績はない (9)   60 : ソンディ・テスト (5)   61 : 盗みの心理(1)   62 : 精神分析と科学 (14)   63 : 自閉症・知的障害者に対する音楽療法 (20)   64 : 20世紀最強の心理学者 (64)   65 : サディズムとマゾヒズム (4)   66 : 性癖と心理学?(1)   67 : アフォーダンス (32)   68 : 知的障害と心理学 (4)   69 : 催眠術について教えてください (33)   70 : 忘れてることとそうでないこと。 (2)   71 : 交渉術ってなあに? (16)   72 : さて,日心だ! (103)   73 : 心理学の矛盾点 (4)   74 : 行動分析 (35)   75 : 心理学は粘着性 (3)   76 : 岸田秀イカサマ精神分析 (40)   77 : 基礎心理学会 (3)   78 : トランスパーソナル心理学 (24)   79 : ホルモンと性格 (2)   80 : 皆さん!教えてー (5)   81 : 心理学問題スレット (162)   82 : 世間の心理学 (16)   83 : 阪大人間科学 (43)   84 : 行動主義 (52)   85 : ADHDについて (68)   86 : 催眠術って素人にもかけられるの? (7)   87 : ソンディーテスト(1)   88 : 「心」が存在しない事を証明してやるよ (49)   89 : 皆さんの心理学歴って? (28)   90 : ☆☆☆臨床心理士の資格の就職状況は?☆☆☆ (17)   91 : 陰口の心理(1)   92 : 黒板に爪!のように嫌な感覚 (13)   93 : サル真似 (28)   94 : 哲学と心理学と自然科学の違い (18)   95 : エレファントカシマシの宮本は病気ですか? (26)   96 : 心理学って役に立ってる? (54)   97 : 荒らしてしまった・・・。 (5)   98 : 心理学は科学ではない (10)   99 : 文字と躁鬱 (4)   100 : 情報系学科の心理学 (46)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:52
>とくに後半の部分を読むとABOFAN氏が統計の基本的な知識も
>持っていないことがよく分かります.

全然「よく分からない」んですけど。
ようするにABO FANが意見を言っても相手がごちゃごちゃ
どうでもいいような反論してるだけじゃん(笑)。
結局相手(帯広畜産大)が言っているのは「私には性格というものは
なんなのかさっぱり分かっていません」ということに尽きる。
分からないなら反論するなっちゅーの。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:56
22は読んでないんだよ.あれを昨日言われて
今日読み終わっているわけないもの.
24マルシンド:2000/12/05(火) 18:09
いや,読んだことにしてやるよ.
読んでもわからなかったなら簡潔に説明する.
ABOFANの論理の問題点は

1.結局,「血液型と性格の関係」について,心理学者は
  「あるという証拠が不十分だからない」と言っているのに
  対し,ABOFANは「ないという証拠が不十分だからある」と
  言っている.いうまでもなく,科学的証明の論理では
  前者が正しいし,「ないという証明」は論理的に不可能.
2.ABOFANは質問紙による統計的データを基礎に血液型と性格の
  関係を証明する,という「心理学そのもの」の方法論をとっている
  のに,同じ方法で取られた心理学者のデータは信用しない.
3.かつ,統計的データの扱いについての基本的知識(たとえば
  ランダムサンプリングの意義,交互作用のある変数の処理など
  について)がまったくない.彼が統計を主な武器に心理学者を
  批判している以上,このことは致命的.
4.心理学者その他の著作を引用する時,前後の文脈を無視して
  自分の都合の良いところだけをつなぎ合わせて,心理学者が
  自分と同じことを言っている,などと主張する.そのABOFAN
  を引用して佐藤達哉を批判したT田氏が笑い者になったのは当然.

「性格というものはわからない」ということは「性格がわかる」という
主張が実際には全部マユツバである,ということ.このことは
「血液型と性格関係あるんですか」スレで十分説明したので書かない.

それにしてもこの板では以前議論したことを前提にして
レスしてくれ,という要求は通らないのかなあ.
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 18:22
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 19:25
                                / ̄ ヽ\  |:::|  ノ
                               ' ___ l::| /:/ /
                             _@`/;_;:::-─-、`:::':::'/:─:、
                          _/_/::::::;::─'二:::::::::ニ:=.、::::::\
                        @`r.、'::::::ヽ/:::::::/.'::::::::::::::::::::::::::::::\、::::ヽフ-、_
                          _「ヽ:ヽ::::/::::::::/:::/::::/:::/::l::::ト::::::::::::\::::::ヽく/l、
                       r|::〉::j_::l_::|::::i::::|:::/::/'l::::/l:::ノ|:::|::|::|:::::i:::::ヽ:::、::ヽ/ヘ
                     r='ー' ̄ /:::::|::::|::::|:/::/-|:://://::/|:|::|::::::|:::::::|::::|:::::|`フ
                          |::::::|::::|::::|::|;/ __!//ノ//ノ/_|/l/l::::/:|:::〉:ノ
                          ヽ::::::::ヽ:|` /@` - 、` ´ ´  /@`-、ヽ |::ノ|:/ '
                           |::. -、::トゝ ト.r';:|       トr';| /7、l/:\
                           / /:::::ヽ ー     @`  ー  |ノ: |:::::::::ト、、
                          _/ / -─┴、    ー─     ノ:|:::|::: |::ノ \、
                    _@`r─'   -く _@` @`-─ ' ゝ  ヽ ノ    イ|ノlノ_ノ '    ||
                  _@` --─'〈 `ヽ/     〉.|/\ト、|\  _  イ   '         |l
              /_ -── | ` /ー'  ̄ ノ./ /_`ー'-.\/ V ノ \_       ノ'
            ト〈 __@`- ─l\ ー ' ̄_/|/  |_ ̄`√/ニ二 ̄7 _@`-`ー、
             ヽ\ \ \_\\  //lヽ  /;;;;;T/。7、__>'/-、`ー-|
              |  l   ヽ   `/ ヽ//@`| |__/;;;;;;;;|。//;;;/@` -‐'ヽ._  ̄\|、
              _\ \  |  〈 - '_//| |、_〉;;;;;;oY;;;;;;;;ノ / ̄  ̄入@`  〉
             /  ̄ヽ \ \ \´ / /ヽ | !二、二二_/   _/ ̄  |/
       _  /    `\_ヽ_l__ノ\ _/  \ |  |      /   _/
      /    ̄`ー-、    \ -─__@`'\ \  `l /_@` -─' ̄    /|
      /          ー-、_  l二〈;;;;;/ ヽ  \  |/     _@` -─' _〈
      |     __       \ー-\|  l\  ヽ _@` -─'   _ @`-'   |   ___
     |  / \   ̄ ̄`ー─-- 二ニ \  ̄ \    _@`....-─' |;;;〈 _@` -┴ '  ̄    |
     | /      ̄\         _ @`-`─‐' ̄`ー- '─┘  └/-'     ___ |

27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:22
テレビで「心理学と血液型性格診断は別物だ」とか「血液型で性格はわからない」
といった放送がかつてされたことがあっただろうか。
現代では良きにつけ悪しきにつけテレビの影響は大きい。
生まれてから、幼稚園に入るまでのテレビ視聴時間は、大学で学位をとるために受ける授業
の時間よりも多いそうだ。
本気で血液型性格診断の蒙をひらこうとするなら、ゴールデンタイムのCM枠を買い取って、
「血液型と心理学はちがいます。 ピンポーン! 日本心理学会」
みたいなCMを打つしかないかな。
(そんな金、どこにあるんだって。)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 20:21
血液型と性格に関係があることは統計学的にも多人数の意見の一致の
面からも(血液型ごとに性格に違いがあると感じている人は極めて多い)
既に明らかになっているのだがそのことを認める既成の学問がないために
いまだに不遇な扱いを受けているだけにすぎない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 20:35
みんながそう感じていることが常に正しいなら
学問はいらない。常識のウソを暴くのが学問のひとつの役目。
「統計学的にも明らか」と思うのは、血液型性格論者と
その信奉者(28氏も)が統計を知らないから。
ABOFANの統計が間違っていることは渡辺が徹底的に指摘してるのに
ABOFANにはそのレベルの統計の知識もないからそれがわからないし、
信奉者は間違った統計でも数字が出ているだけで信じる。

それに、「血液型性格学」の方法論は心理学そのもの、
どうひいき目に見ても心理学の方法論を低レベルに
なぞっているだけなので、心理学ですら認めないなら
他のどんな学問も、これからできる学問も
それを認めることはない。

間違ったものを信じるのは勝手だが、それが科学的に
証明できると言ったり、科学者に否定されると
科学が間違っているというのはもういい加減にやめろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 20:40
難問を一つ:占いと心理学の違いは何か?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:17
>心理学はまともなレベルなのだが、心理学に対する世間の認識はまともでない。

心理学はまともなレベルなのだが、日本の学部心理学の実状はまともでない。
32マルシンド:2000/12/07(木) 11:40
>30
学問としての心理学は,それを主張するものの主観以外に
仮説や説明の真偽や予測の正誤を判断するための基準や
システムを持っている.そして,なんらかの基準で正しさが
証明されない仮説は棄却される.

占いはそうしたシステムを持たない.そして,実際には
妥当性のある説明や予測は出来ていないにも関わらず,
多くの人がそれを錯覚によって信じることで,影響力が
維持される.

ただし,学問としての心理学ではなく,世の中一般に
「心理学」と呼ばれて流布しているものの中には,
心理学よりも占いそのものであるもの,占いに限りなく
近いものが,非常にたくさんあることも事実.

他のスレを見てもわかるけど,この板に迷いこんでくる
シロウトさんの多くは,そういう「いわゆる心理学」だけの
知識しかなく,それを根拠に心理学にケチつけたりするから
議論が噛み合わない.もちろんこういう状態は異常.

とはいえ生物学板の「創造論」とか物理学の「反相対性理論」とか
同じような問題は他の学問にもあるようだけど.
33唯伝仔:2000/12/08(金) 03:39
>32
激しく同意(笑)。
かつて、社会党の浅沼委員長を刺殺したY少年の姓名判断をした姓名判断家は「これだけ完璧な名前の人間がなぜこのような犯罪をおこしたのか」と嘆いたといいます。本末転倒。
この少年は二矢と書いて「おとや」と読みますが、甲矢・乙矢からきている名前とのこと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 10:58
悲しいかな素人さんからも絶えず疑問が提出され、ついに解答が出ない
ことも事実だな。
専門だからといって逃げられないのは、単にこの学問の歴史が浅いのか、
それとも万人が共通して理解し得る領域からなのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 13:03
>32
生物学の創造論と、心理学の問題とは全然質が違うだろうよ。
生物学の成果は誰もが認識できる強烈な説得力を持っているからね。
創造論なんて言っているのは狂信的なクリスチャンだけ。
でも、心理学はこの板で叩かれても、その筋の人は「心理学の素人はこれだからだめだね」
とかなんとか言って逃げることしかできない。
その違いだね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:29
>35
ぜんぜん違う。たとえば君は生物学板に出てくる「創造論の主張」に
対して「生物学の成果」を挙げてキチンと反論できるか?おそらくできない。
つまり君は「生物学の成果を認識している」のではなくて,「生物学の成果は
誰もが認識できる強力な説得力を持つ」ということを,誰かから教えられて
(おそらく学校教育とマスコミ)信じ込んでいるだけなのだ。

つまり君も含めて一般人は,心理学についてほとんど何も知らないのと
同じように,物理学や生物学についてもせいぜい高校レベルの知識を
断片的に持っているだけで,実際にそれらが何をやっているかは全く
知らないのだ。どっちも内容は知らないが,生物学や物理学には
「説得力がある」と信じて疑わず,心理学に対しては批判する。
それは,高校までで習った科目については「正しい,価値がある」と
教え込まれたし,それを信じて勉強をしてきた(信じなければできない
だろう?)のに対し,心理学はほとんど習わず,また「正しい,
価値がある」と教え込まれなかったからだけのことだ。

だから,心理学の内容が今のままでも,もしそれが高校で教えられるように
なり,大学入試に出るようになったら,君のように心理学の悪口を言う人は
激減するだろう。苦労して勉強したことに意味がないとは誰だって
言いたくないからね。君が生物学や物理学が心理学より優れている,
と信じ込むのも,きっとそれを高校まで(中学までかな?)大変な
努力をして勉強してきたからだ。心理学は勉強してないから,
価値がないと思っても自分が傷付くことはないし,それによって
相対的に自分の苦労の価値が高まるというわけだ。幸せなことだね。

「トンデモ」にうまく対応できないのは心理学に限らず科学はみなそう。
現に進化論生物学が創造論に有効な反論ができない結果として,アメリカでは
創造論にもとづく教育がどんどん復活している。べつに学問として優れていると
厨房にきちんと反論できる,ということでもないようだ。

はい,この話題はこれでおしまい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:44
>生物学の成果は誰もが認識できる強烈な説得力を持っているからね。
こういう説得力は他の分野でもなかなかないよね。
だいたい、この説得力だって一般人の知識レベルが上がってきたから
持ち得ただけで、そうじゃなかったら
「人間は神が創ったに決まってるだろゴルァ」といわれた学者は
「生物学の素人はこれだからだめだね」というしかないだろ。
心理学だって統計の基礎くらいは一般常識にあれば説得力を持つんだがなあ。
「心理学の素人はこれだからだめだね」 と言い放つのは
少なくとも心理学の研究法としては学問的な根拠の薄いものを
「心理学」といって得意げになっている「素人」さんに対してだけ。

まあ、自らの立場を信奉する余りに自分の範囲外をすべて否定に行く人も
いる。せっかく客観的な評価基準を作り出そうとして努力してるのだから
自らそれを壊すようなことはしないようにしようや。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 15:52
>36
「「おそらくできまい」という決めつけから反論を開始しているところで既に失格。
「高校までの知識を信じ込んで云々」というところで絶望的に失格。
生物学的な成果を挙げて創造論に反論することくらいは簡単だろうよ。
根拠はいくらでもあるんだからね。Nature@`Science、Cellなどを引用したっていいんだが。
まあ、そこが心理学との違いだ、と言っているのが理解できていない時点でやっぱり失格。
暇つぶしに相手をしてあげてもいいよ。もう少し勉強したらね。
39創造論者:2000/12/08(金) 16:06
Nature@`Science、Cellは悪魔の出版物ですから、読むと忌わしい考えにとりつかれます。
4036:2000/12/08(金) 17:10
「簡単だろうよ」ってのが甘いんだよ。
できると思うのと,実際できるのは違う。
君が生物板のその手のスレで実際に相手を説得できたら信じるよ。

生物の専門家がよってたかってやっても
アメリカでは裁判で創造論に負けてる。
とてもじゃないけど,ネイチャーあたりの
素人向け雑誌レベルの知識では役に立たない。

37氏も書いてるように,科学の基本的論理を
理解しない,尊重しない相手には科学は実に脆弱。
霊魂や血液型も同じこと。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 09:05
まあネイチャーやサイエンスはふつうの本屋でふつうに売ってる
一般書なんだから創造論者もそれ読んで戦略練ってるだろうねえ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 09:19
実際それだと,血液型性格論者と議論する時に
「根拠はいくらでもあるんだからね。現代のエスプリ,こころの科学
などを引用したっていいんだが。」っていうレベルだろうな.

しかし,相手に科学的思考がなければ,もっと専門的なジャーナルだろうが,
何を引用しても同じなのだ.反論なんてできない.

創造論問題について言えば,おそらく38もふくめて多くの人が
進化論を(理解していなくても)信じ,疑ってないから,
「創造論など簡単に説得できるはず」と思っていたのが弱点だった.
結論を言ってしまえば,まったく違ったパラダイムに立つ
2つの仮説の間では議論自体が成立しないので,どちらかがどちらか
を「説得」することは不可能.パラダイムの転換は「説得の勝利」
とか「納得」とは違うレベルで生じる.

「天動説」だってそのパラダイム自体が持つ一貫性や精緻性は
それなりのものだったし,現在でもシロウトがそれを簡単に
論理的に否定することなどできない.単に多くの人が地動説を
「信じ」,天動説を信じる人が少ない,というだけのこと.

シロウトにとっては科学理論や仮説も理解するものではなく
信じるもの.ここでもめている問題も物理学や生物学を
「信仰する」人の数に比べて心理学を信仰する人が少ない
と言うだけの話.まあそれは心理学信仰者が多数を占めるような
「自己コントロールの檻」的世界よりは健全かも知れないし,
どちらにしても心理学の研究をするのには関係のないこと.
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 11:42
いまどき天動説を信じるのは、心理学を信奉する以上に恥ずかしい感じ
はあるが・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 11:55
アホ学者さんたちがよ
マスコミで「結果がすべて」な言い方するからだよ。
なんも考えてない同類のアホにはウケがいいけど
もっと過程を大事にしなきゃとても学問とはいえない。
45>43:2000/12/09(土) 13:59
新聞にも「日の出」、「日の入り」と書いてあるぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 14:40
「人間は神が創ったに決まってるだろゴルァ」といわれた学者は
「生物学の素人はこれだからだめだね」というしかないだろ。
心理学だって統計の基礎くらいは一般常識にあれば説得力を持つんだがなあ。
「心理学の素人はこれだからだめだね」 と言い放つのは
少なくとも心理学の研究法としては学問的な根拠の薄いものを
「心理学」といって得意げになっている「素人」さんに対してだけ。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 14:42
>43
天動説と心理学。うーんどちらを信じるのが恥ずかしいか。
これは大変に難しい問題であるな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 14:45
心理学は信じるものではなく、「登山」などと同じ行動などだと思うが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 19:29
47は天動説と心理学、どちらが真実に近いか、と書き直すべきということ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 20:04
どっちも「便宜的な考え方」ということでは同じだな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 21:47
では,便宜的な考え方でないものとは何か?
あるいは,便宜的な考え方とそうでないものは何によって区別されるのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:37
まず田口ランディーをなんとかしろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 04:59
>52
田口ランディと心理学の関係や如何に?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 06:07
田口ランディ心理学のお勉強中だそうだ
信者がいっぱい増えてるよ(笑
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 06:54
これでしばらく心理学板も安泰だ(藁
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:33
心理学は賢者が挑むような本格的な学問ではない。と思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 13:31
では賢者である君が51あたりに答えてみたらいかがかな?
58佐久間鼎:2000/12/13(水) 13:46
賢者が挑む,というところに素人の勝手な科学イメージが
現れておるな.クーンも言っているように科学が通常科学と
して成熟する程,研究はシステム化,ルーティン化して
賢者でなくても,手続きさえきちんと学べば成果をあげられるように
なるのが本当のところ.むしろ,賢者がとりくまなければ
成果が出ないような学問の方が,そうでないものより遅れている,
あるいは未熟だとも言えるのだ.
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 21:41
田口ランディ・ソンディテストあげ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:57
今日書店を見ていて、びっくり。
今月発売のダイヤモンド社『エグゼクティブ』2月号、
63ページ特集「心理学完全ガイド」はいいが、なぜ表紙&巻頭が
宮台なのだ?で、その次が和田秀樹。
どちらも心理学者じゃないぞ。う〜ん・・・・
6160:2001/01/05(金) 02:17
やっぱ、こういう雑誌の表紙はキャッチーな、一般人に知られている人
じゃないと売れないからだろうな。
ちゃんとした心理学者は顔見たって、みんなわからんもんなー。
ここはサトウタツヤ先生に頑張ってもらうしかない。
6260:2001/01/05(金) 02:39
『エグゼクティブ』2月号 宮台真司巻頭特別インタビュー
「心理学の社会学的分析 心理学は人を救うか!?」

「心理学者は、社会学者による疑いに感受性を開いておけ」..
はー、さいでっかー。ということで社会学板覗いてみたら、
100件のうち、39件が宮台関連スレ!
タイトルだけ読んでいっても笑えます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:11
門外漢ながら、前々から思っていたことなのだが、
なぜ心理学には、その分野をメディアで代表できる
ような著名な教養人が現れないのか。

それこそ、宮台氏や和田氏や養老氏や香山氏や河合氏や
そのほか哲学者といった、心理出身で本流の心理学者では
ない博識な学者が、面白いほど、心理学についての入門書や
啓蒙書、メディアでの語りをも、カバーしてしまっている
ではないか。心理学者として思い浮かぶのは富田氏くらい。

これでは、心理学者のアイデンティティーというものにも
疑問が出てくるのだが、これは単なる不遇に過ぎないのか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 04:14
つーか,マスコミも心理学者の意見聞きたいときに,何で精神医学者の所行くかな?
精神医学者も心理学知らないから適当なこと言って,それが広まって心理学が貶められる.
マスコミは心理学者をリストアップしとけよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 07:45
宮城音弥や南博や波多野完治らが現役の頃は新聞・雑誌にもよく寄稿し、
映画評論なんかも書いて重宝がられていたようだ(昭和30〜40年代の話)。
彼らは学問的には本流とは言えないかも知れないが、学界の重鎮であることは確かだ。
それに続く多湖輝、相場均らの世代もマスコミ受けは良かった。
昭和50年代以降はマスコミの関心も臨床(というか精神分析)に偏りがちで、
土居健郎、小此木啓吾、岸田秀、河合隼雄などがもてはやされるようになる。
(もっとも小此木以外はマスコミ露出はさほど多くはなかったと思う)
現在マスコミ露出の多い精神医学者が精神分析系に偏りがちなのもこの流れの延長で、
彼らのコメントがマスコミ関係者や視聴者にもある程度理解でき、
知的好奇心を適度に満足させる類のものだからでしょう。
平成の世になると占いや処世術に近い俗流心理学への需要も高くなり、
浅野八郎みたいな贋心理学者や富田隆、斎藤勇といった小粒心理学者の出番となるわけだ。
(大村政男大先生がこの路線に与するのは悲しい)
かくしてまっとうな心理学者はマスコミとは疎遠になっていく。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 07:58
月刊PLAYBOYにも取り上げられた佐々木正人を大事に育てましょうや。
ところで佐々木さんは学芸大では心理学専攻だったの?
それとも障害児教育の方?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 10:34
>「心理学者は、社会学者による疑いに感受性を開いておけ」..
他のことはともかく,これはほんとにそうだと思うぞ.
「自己コントロールの檻」くらい読んでおこうよ
>少なくとも心理学を食い扶持にしてる人々
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 19:20
>67
ある意味同意するけど。「自己コントロールの檻」に同意するのもちょっとね。
カウンセリングや臨床心理学は新保守主義を補完している、ってのが正しいとしたら、社会学者はカウンセリングの危険より、むしろ背後のシステム自体を改めるように努力すればよいのではないでしょうかね?臨床心理学のことなどかまわずに、新保守主義(とやら)を社会科学的に批判してほしいものです。
つまり、川でおぼれている人がいるとして、おぼれている人を助ける人に対して、その人を助けるよりも、おぼれないような河川システムを作れ!と言ってるように思える面があるということです。
カウンセリングや臨床心理学は「おぼれているのを助けているのではなく、むしろ沈めている」ということならわかるけど、その場合には、社会システムとの関連よりも臨床心理学の技法について検討した方がいいはず。

>「心理学者は、社会学者による疑いに感受性を開いておけ」..

というのは至言ですが、社会学者は心理学批判よりもっと大きな仕事をしてほしい。

カウンセラーは非常勤職で十分、定職が少ない、という言説(というより現実)をシステム的に考えることも必要ではないでしょうか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 20:50
>68
ほんとに「自己コントロールの檻」読んだ?
少なくとも俺はあの本の主張は、あなたの比喩で言えば
「臨床心理やカウンセリングは河川のシステムを
より人が溺れやすいものに改悪する手助けをすることで
多くの人を溺れさせた上で、改めて助け上げることで影響力を
より強くしている」と言うことだと思うけどね?

具体的には、臨床心理ブーム、カウンセリングブームが
人々の心理主義志向をより加速させている、ということでしょう?

これは小さな問題じゃないし、それを指摘する社会学は
十分に「大きな仕事」だと思うよ。あと、心理学者側に
自分達の影響力が近年ものすごく大きくなっているという
自覚がないよ。こんな板に来るひも来る日も厨房が
訪ねてくることの意味を考えるべし。
7068:2001/01/06(土) 10:07
>69
臨床心理ブーム、カウンセリングブームなどと言っているのは心理学内部の人だけではないでしょうか?学問や政治などの世界では「ふふん」と鼻であしらわれているように思えてなりません。
そもそも、女性が心理学を望んでいること自体の文脈も考えなければいけないのではないでしょうか?
69さんが指摘するように、臨床心理やカウンセリングは河川のシステムをより人が溺れやすいものに改悪する「手助け」をしているとするなら、社会学者は手助けする人・システムよりも実際に改悪している人・システムに対して真っ向から取り組んでほしいというのがこちらの希望です。あるいは、「手助け」せざるを得ないような状況を分析するとか。そういうのが私がいう「大きな仕事」です。
もちろん、臨床心理学側としては、医療社会学、教育社会学が成立するのと同じ意味で「臨床心理・社会学」が成立することも理解する必要があるでしょう。医学部にも教育学部にも、そういう学問をする分野が組み込まれている(ところが多い)。臨床心理学科を作った大学院などは、こうした分野に目配りする必要があることは間違いないところです。臨床心理士何人なんて要件ではなく、きちんとね。
7169:2001/01/06(土) 12:27
>70
まあ臨床はアホで落ちこぼれと言われた時代に心理学勉強した人が
急にお前ら影響力強まってると言われてもにわかに信じがたいだろうね.

「心理学の社会学が心理学の中にちゃんとあるべき」という意見には
まったく賛成.心理学社会学だけじゃなくて心理学の科学哲学,心理学の心理学
も必要.俺もそれをなんとか確立しようとがんばっている人間のひとり.

でも特に臨床心理の問題について言えばいまの心理学業界は
臨床心理批判がしにくい嫌な雰囲気だよ.たとえば資格制度に
反対した教員がいる大学は指定校認定で露骨に嫌がらせされたりする
例がホントにあるし,受験生減少,大学倒産の時代に便乗して
臨床心理(特に認定協会)がある種の独裁的ヘゲモニーを
握っているのは確かでしょ.だから臨床心理批判は心理学外部からのを
待つしかないと言う現状もあるよ.
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 05:33
あげておく
73名無しさん:2001/01/09(火) 20:15
経済学と同じように理系に入ってきてもらうしかないんじゃない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 21:03
臨床心理学にか?医学部出の教員はいるが、逆にこれがガンであることが多い。
心理学ってことなら既に入っているよ。医学理学工学畑出身者も多い。
というか、実験心理学はいわゆる理系(文系・理系なんで区分そのものが無意味だが)
だから心理学出身で医学部や工学部で専任教員やってる人も多い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 10:45
医歯薬は理系じゃないって。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 13:30
動物心理学研究の最新号の春木豊「大先生」の文章、ワラタワラタ
まず最初に「現在の動物心理に大変疎い」と断る。疎いけど意見する。
冒頭からいきなり面白い。
動物心理に「認知」の概念の導入への疑問、など。
そして、
「若い頃比較的すぐ行動研究に行き詰まってきたが、それから生理学
を学ぶ気もおこらず、Banduraに移った」とかある。これ傑作!

面白い先生ですね。どこの大学の方ですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。
お前の大学だろ。いい加減、やめろよ。身を滅ぼすぞ。