1 :
名無しさん:
実際受けてみましたが、いまいち
どういうテストなのか、よくわかりませんでした。
それに、かなりテストする方の主観が入ってこないのでしょうか?
2 :
名無しさん:2000/06/04(日) 12:49
そうなんです。
われわれの心は科学では推し量れないのです。
だからいまこそロールシャハテスト!
>1
ロハに限らず投影法は全部そう。
4 :
名無しさん:2000/06/05(月) 00:12
だから、テストする方が被験者をよく知っている(育ちとか)
必要がある。
5 :
名無しさん:2000/06/05(月) 06:32
ロハはどうにも体質に合わない
あたし的にはインチキ臭く感じられててダメだね
主観をバックアップする一方法くらいにしか感じ
られないけど
でも未だに残ってるとこ見ると 何か長所あるの?
6 :
橋爪任三郎:2000/06/05(月) 08:04
一種の知的ファッションとして、
いまだに高値で売れます。
7 :
梶浦秀麿:2000/06/23(金) 22:26
D・キイス『アルジャーノンに花束を』に、説明無しに出てくる
「WF+A DdF - Ad orig. WF - A SF+obj」(文庫版P107)
の意味が知りたくて知りたくてしかたないんですが、
誰か説明してくれませんか?
8 :
名無しさん:2000/06/23(金) 23:43
しかし、ロールシャッハテストは病院臨床の現場でお医者様から
オーダーされる率が高いってね。(保険の点数が他の心理テストに
比べて格段に高いんだって。)だから、病院で働きたい人はぜひロハができる
ようにしといたほうがいいって学校の先生に言われました。ロハの好き嫌いに関わらずね。
ロハができないと雇ってもらいにくいかも・・・実際問題としてどうなんでしょう?
ここは一つ、現場の先生に聞いて見たいところですけど。
ちなみに・・・・
<主な心理テストの保険点数>
450点
ロールシャッハテスト、TAT・CAT
280点
MMPI、SCT、ベンダーゲシュタルトテスト
P−Fスタディ、バウムテスト、WAIS、内田クレペリン
田中ビネー
135点
Y−G性格テスト、MPI、CMI、MAS、新田中B式知能テスト
ベントン視覚記銘テスト、労働省編一般職業適性テスト
9 :
>7:2000/06/24(土) 13:49
ロハのスコアリング。
しかし何を意味するのかまではわからん。ゴメン。
一度研究会でやったことはあるのだが難しすぎてわけわかんなかった。
10 :
梶浦秀麿>9:2000/07/11(火) 22:34
どうもお手間掛けましたです。やはり難しそうですね。
某精神科医サブカル作家の方にも質問メールを出してみたんですが、返事を頂けたのは凄く嬉しいんですが
「カード番号が判らないとちょっと」とのこと。そうか、そんな初歩的なことすら知らなかったぜ。ってな感じです。
継続調査します、がわかったらまたここでもアップします。
11 :
名無しさん:2000/07/11(火) 23:33
RTのオーダーはよくしますけどあんまり保険点数とは関係ありませんよー
RTのテストと所見の時間考えると450点なんて絶対に割が合いませんもん
それくらいならバウムをまとめて流れ作業でやってもらうほうが、なんぼほど点数があがることか。
しかしバウム読める精神科医はいくらでもいるが、RTのスコアーを評価できる人はごく少数ですからね。
貴重な専門技能。どっちみち雇って最初の1,2年は満足な所見が書けるとは思ってませんが、
基礎学力がついていれば3,4年過ぎればたよりになると思ってます。
RTの所見が症例に合わせてちゃんと書けると言うことは精神医学一般の臨床知識が十分量ついていると言うことでもあるしね。
12 :
名無しさん:
>11さん
8のカキコをした者です。11さんは病院の先生でしょうか。
現場の先生の話が聞けてちょっと感激。