NLP(神経言語プログラミング)ってどうなのVI

このエントリーをはてなブックマークに追加
768ブランズタワー南千住反対:2010/04/14(水) 23:48:03
769没個性化されたレス↓:2010/04/15(木) 01:26:42
ぜったい反対!
770没個性化されたレス↓:2010/04/17(土) 14:09:03
12万円で資格が取れるコースがあるときいたけど誰か知ってる?
771没個性化されたレス↓:2010/04/17(土) 14:14:23
>770

日本のテンプル大学でやっているバンドラー系のNLPは日本の半額だったと思う。
ただ先生も生徒も英語ができることが条件だったと思う。
それと、このコースに認定証の値段は入っているかどうかは知らん・・・・
772没個性化されたレス↓:2010/04/18(日) 12:18:05
なるほど
773没個性化されたレス↓:2010/04/22(木) 23:44:18
キーワード【 心理 セミナー NLP NLP トレーナー サイト 椎名 】
774没個性化されたレス↓:2010/04/24(土) 13:19:17
テンプル大学ってまともな大学?
昔、日本校とか言って潰れた大学多かったよ。半額って怪しくね?
775没個性化されたレス↓:2010/04/25(日) 11:56:19
そういえば海外の大学の日本校って流行ったねー。卒業しても就職とか結局苦労してたよ。
無意味な大学だっと気がする。
776没個性化されたレス↓:2010/04/25(日) 21:26:21
そうですね
777没個性化されたレス↓:2010/04/29(木) 13:23:55
とあるバンドの曲をようつべにアップして、メンバの近況を調べてたら、
トレーナーになっててびっくりしましたわ。
しかし、セミナー代高すぎ。
8日間コースで37万5000円って・・・。
そんな金、貯金でもありませんわ。
第3期NLPプラクティショナー 米国NLPTM協会認定コース
行かれた方、いますか?
778没個性化されたレス↓:2010/04/30(金) 01:22:33
2

779没個性化されたレス↓:2010/05/01(土) 23:41:04
779
780没個性化されたレス↓:2010/05/01(土) 23:59:03
日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が多く見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で4日発表された。

同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999〜2004年に発行されたもののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。

その結果、日本の占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だった。5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。

分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。

生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多くみられた。

一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。

また精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった。
781没個性化されたレス↓:2010/05/05(水) 22:08:51
781
782没個性化されたレス↓:2010/05/09(日) 17:26:41
782
783クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/13(木) 23:10:48
783
784クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/16(日) 13:46:32
(゚Д゚≡゚д゚)誰かいないかー
785没個性化されたレス↓:2010/05/18(火) 02:04:39
786ボス:2010/05/19(水) 01:23:10
米国NLP協会の日本の事務局は東京と大阪の二つになった。

トンレーナーズトレーニングを米国で受けるための審査が大阪であったようだ。

ところが裏口入学があるという話だ。
審査を受けずに裏工作してパスした人がいた。。
一生懸命試験を受けたやつは可愛そうに・・・・。

この世界はどうなっているのだろうね。
787クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/19(水) 21:14:26
どうなっているのでしょう
788没個性化されたレス↓:2010/05/19(水) 21:44:48
http://mmcconsulting.jp
NLPですか?
789没個性化されたレス↓:2010/05/19(水) 23:30:25
>>786
それに価値があると思う人にしか意味をなさないことだな。
もちろんどんなものでもそうなのだが、NLPはマイナー過ぎて社会的にはあまり意味がない。
トレーナーになろうがなるまいが注目する人が少なすぎてあまり儲からないだろうしほとんど自己満足の世界だろう。
790クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/22(土) 21:54:48
そうですね
791没個性化されたレス↓:2010/05/23(日) 01:01:15
NLPでググルと分かるが、出てくるサイトはみな怪しい自己啓発セミナー的な雰囲気だね。

ちょっと興味あったけど、調べれば調べるほどどうでもよくなった
792クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/05/31(月) 21:48:53
そうですね
793クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/06/05(土) 23:45:13
793
794クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/06/10(木) 22:21:10
794
795クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/06/13(日) 15:36:46
795
796クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/06/17(木) 19:46:42
796
797クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/06/21(月) 20:42:48
797
798没個性化されたレス↓:2010/06/28(月) 15:29:55
NLPは、今となっては昔の話だと思うけれどね・・・・
当時は画期的だったかもしれないけれどね。もう遅いよ。
799:2010/06/28(月) 20:16:24
女性が男性の唇を噛みたくなる時ってどんな時ですか?
800クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/06/29(火) 07:47:36
800
801クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/07/02(金) 21:24:35
801
802没個性化されたレス↓:2010/07/05(月) 13:05:16
30万だか100万だかのクソ高いセミナー行かなくても
これやれば十分NLPの効果出るよ
http://www.internal.co.jp/products/training/nlp/kyoun/
803クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/07/05(月) 20:37:08
soudesune
804没個性化されたレス↓:2010/07/06(火) 13:45:52
>802

9800円だかのクソ高いソフトを買わなくても
これだけやばれ十分NLPの効果でるよ

http://uazu.net/sbagen/
805クオリア千代田御茶ノ水反対:2010/07/10(土) 10:17:24
そうですね
806没個性化されたレス↓:2010/07/15(木) 22:44:27
ふとこの見出しに目が行ったの。『スクリプト言語を作る』って
凄いじゃない?しばらく立ち読みしたら、けっこう面白いから
買っちゃったわ。
This headline “Let’s make your own PC language” caught my eyes.
That sounds great, doesn’t it? After standing reading it for a while, I found it rather interesting and bought it.

 それ以来、少しずつ読んでいるのだけど、けっこうわかりやすく
書いてあると思うの。まあもちろん、私にはVisualBasicと数学の
基礎知識があるからいいけど、そうでない人には難解すぎる内容
かもしれないけど。私もまだ今のところ100パーセント理解している
わけでもないわ。
I have been reading it little by little since then.
807没個性化されたレス↓:2010/07/18(日) 09:35:59
807
808没個性化されたレス↓:2010/07/24(土) 12:31:54
808
809没個性化されたレス↓:2010/07/28(水) 21:49:49
側近たちもすっかり蒼ざめた表情で話し合っている。
 「いったいどうしましょうかな、あの女どもを...」
「いえね、あのマッドサイエンティストのミイラ職人たちが古代人の
DNAをもとに蘇らせた女たちなのですけどね、なんでもいわゆる
超能力の持ち主であったがゆえに、古代においては神と崇められて
いた、ということで、現代に蘇っても自分たちは神なのだからと
言い張ってやまないのですよ。」

 「しかも揃いも揃っておつむはあまり良くないときてましてね、
その超能力とやらを、馬鹿馬鹿しくて非建設的きわまりないこと
ばかりに使うため、みんな迷惑しているのです。このままでは、
この「女神」様たちは、確実に現代文明を崩壊させますな。」
「怠惰で頭も信じられないほど悪いくせに、その超能力を駆使して
なんともくだらないがゾッとするような悪辣な邪魔ばかりしては、
なんとあのエリザベスにまでとって代わると言い張っておるのです。
彼女の作品を演奏すら出来もしないくせに、ですからなんとも図々
しいというかなんというか...まあ、エリザベスほど賢くもなければ
勉強家でもありませんから、弾けるはずありませんけどねえ。
エリザベスもいい迷惑ですが、ここまで実力の差に開きのある
不毛の戦いをいつまで続けるつもりなのでしょうかな???」

 「いずれにせよ、こんな女どもがいくら自分は神だと大法螺を
吹いても、いったい誰が本気にするでしょうかな?」
「まあそうですな。神と呼ばれる人たちのやりくちの卑劣さを
知ったら...いったい誰が崇め奉る気になどなるものですか。
こんな卑劣なことばかりするのが神というのなら、悪魔とは
いったい誰なのか?案外悪魔のほうがまともなのではないかと
すら思えてくるかもしれませんな。」
810没個性化されたレス↓:2010/07/31(土) 11:18:23
しかしまあ、そうなったらそうなったで、あの卑劣のかたまりのような
連中がまた、エリザベスに変な催眠術をかけたりして大失敗でもさせて
自殺に追い込んで取る、なんてことを言い出すかもしれませんな。」
「まあそうかもしれませんが...そんなことをしていったいどうするの
です?そうしたところで自分たちが弾けるようになるという保証もなんら
ございませんのに。それに、『正確なだけが取り柄の演奏より、ミスが
気にならないほど魅力的な演奏のほうが好みなの。』といつも口癖の
ように言うエリザベスがはたしてそんなことを気にするでしょうか?
リスナーも同じことを考えているはず。彼女の音楽の魅力の秘密は
まさにこの鷹揚な人格にあるのかもしれませんな。
811ブランズ幕張反対:2010/08/12(木) 22:25:53
811
812没個性化されたレス↓:2010/08/17(火) 10:05:01
812
813没個性化されたレス↓:2010/08/20(金) 11:02:01
813
814没個性化されたレス↓:2010/08/26(木) 22:53:07
「そうでしょう?ですから彼らは、お嬢様の作品はもちろんですが、
お嬢様が列挙なさったスローな作品も、なぜかどうしても弾けない
のです。作曲家たちもこんな奴らには絶対に弾いて欲しくない、
と思っているのかもしれませんけどね。
 それで自らの卑劣さを反省すればまだ良いのですが...なんと、
自分が弾けないことのせめてもの腹いせに、お邪魔ぷよを差し向けて
きたりするのですよ。
It would be better for them to reflect on their meanness… but far from that, they even send their slave people to disturb you in order to get back at you for your being able to play those works they cannot play.

 それだけじゃありません。彼らもほんとうに往生際が悪いのですが、
実力でかなわないのなら顔を醜くする、と、あれこれライバルの脳を
入れ替えたり、こっそり薬品で顔を焼いたりして、見た目を醜くしたり
もするのです。いくら顔だけの可哀想な奴らとはいえ、この卑劣さは
許しがたいですな。」
815没個性化されたレス↓:2010/08/29(日) 20:50:33
815
816没個性化されたレス↓:2010/09/05(日) 10:28:58
816
817没個性化されたレス↓
817