自分の子供で実験プロジェクト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マッドな親
自分の子供で色々心理学的な実験を容易に出来れば、
色々分かる事もあるでしょう。

どんな実験が効果的かなどを語ってください。

例えば、1年に一度、同じ質問をして、精神的な成長がどうなるか、
年代別でどのような変化があるか、などのデータが集まれば、面白いと思います。

それをどう、収集するか、どんな質問をするか、などを考えれば
面白いものが出来るのではないでしょうか?
2没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 13:22:14
心理尺度集T〜Vってのを読んでみては?
3ロボ ◆SOOOOROBOM :2005/08/13(土) 14:22:05
恐怖条件付け
4没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 16:23:42
座敷牢に監禁
5没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 22:03:37
性的虐(以下自粛
6没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 22:19:09
うまれてからずっと真っ白な何もない部屋にいれとく。喋れないとまずいから教育になりそうな音声などをながす。ごはんも機械的なものであたえる。人体模型であるき方なども提示する。どんな人になるかな〜たぶん発達は遅いよね。
7没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 22:34:07
家具や壁が縦の縞々(白と黒)で塗られ部屋。
あなたは縦の縞々の服を着て縦に縞々のメーキャップをする。
子どもにもそのような服と化粧をまとわせる。
この環境だけで育てる。

なんだか、書いていて鬱になった。。。⊂ ´⌒つ;¬;)つ
8没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 02:27:05
男の子のちんぽを切り
女の子としての環境下で育てましょう
9マッドな親:2005/08/15(月) 12:58:48
もしかして、ハンドルネームをミスりましたか?(^^;

>>2
興味深い資料ですね。ありがとうございます。

>>3-8
子供にダメージを与えるようなのは無しの方向で。。。

どうサンプルを集めるか?
例えば、Webでアンケートに答えさせ、結果を表示する事で、
自分の子供の状態を手軽に比較確認できるようにして、
親のアンケートに答える為のモチベーションを上げるとか。

何を調べるか?どう一般人を巻き込むか?どんな事が調べられるか?
どんな質問が良いか?

こういう事を議論していけば、何か人間の財産になるようなものが
作れるのではないかと思うのです。
10没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 13:15:10
考え方が逆。
研究というものは、調べたいものが先にあり、そのために道具をそろえる。
道具(子供)があるからこれで何ができるのかを考える、というのは論外。

それでも自分の子供を実験に使いたかったら、
近所の大学の教育・発達系の研究室にでも行って話してみたら。

そういうところは、調べたいものがあるのに道具(子供)が足りない、という状態だからちょうどいいかもね。
11没個性化されたレス↓:2005/12/17(土) 18:50:48
11
12没個性化されたレス↓:2005/12/17(土) 19:48:16
ドナのキンタマはなぜ3個あるのか?

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1046868314/458-464
13没個性化されたレス↓
光合ドナ菌