【欺瞞】 「心のケア」という欺瞞 【思考停止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1霞羅聞
「心のケア」だと?
この甘い言葉に脳が麻痺しちゃいませんか?

考えても見れ!
赤の他人が心の専門家と自称していきなりやってくる。
そんな奴にあんたは一体何を期待するの?

ありきたりの慰めか?
ありきたりの同情か?
神のごとき受容性か?
神のごとき洞察か?

「こころのケア」という甘い言葉に託されているのは非現実的な妄想に過ぎない。
「こころのケア」というものが本当の意味であり得るとすれば、それができるのは家族、友人、知人など、慣れ親しんだコミュニティだ。
少なくとも、ポッと湧いて出たような「専門家」という名の他人ではない。
こいつらにできるのは向精神薬を処方することだけだろう。
もちろん、薬は最強の武器だ。
しかし「武器使い」を「こころのケア」とは言えんわな。

マスコミは何かあるたびに、「こころのケア」という耳触りのよい言葉を繰り返し、そこで己が責任を放棄し無罪放免されたかのような満足感を覚え、思考停止する。
無責任で手軽で軽薄なことばを考え出したものよのぉ・・・・

真の「こころのケア」は周囲の人間達がそれぞれ重荷を負いながらやる常識的な営みだ。
専門家という赤の他人にはそぐわない。

文句あったら、かかってコイヤァ!! 詐欺師ども!!
2没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 00:23:51
そのうち裁判になるよ
3没個性化されたレス↓:2005/07/24(日) 00:05:36

ここでも低調だな


みんな、同じように考えてるんだな。
このスレの>>1に書いてることに、反発しそうな連中ってのはどこにいるんだ
4没個性化されたレス↓:2005/07/24(日) 09:01:57
心のケアの主役は「わたし」なんだってことを忘れちゃあかん

周りがケアケア言い過ぎると甘えた奴がますます甘えかかってく
依存しすぎて自分で解決できる力も発揮できなくなるでないかい。
ラモン先生、あっちで生娘が待ってるで。
5没個性化されたレス↓:2005/07/24(日) 09:57:45
カウンセラーは患者が疲れるから30分とか、カウンセリング時間が短いくせに
結構高い金をとります。しかも、治るまで時間はかかる。まるで、弁護士きどりですな。
6没個性化されたレス↓:2005/07/24(日) 23:32:49
弁護士と占いを一緒にしないでくれ
7没個性化されたレス↓:2005/07/25(月) 22:47:52
>>6
一緒にするのと「〜気取り」呼ばわりは意味が全然違うだろ。あとカウンセラーの料金については治療行為という名目なのに医師じゃないから保険が利かないというのが理由になっているのかと。
8没個性化されたレス↓:2005/07/25(月) 23:57:20
弁護士と【占い】を一緒にしないでくれ
9没個性化されたレス↓:2005/07/26(火) 03:55:10
>>8
そうじゃなくてだな・・・・
「〜気取り」という言い方はそいつが分不相応な態度をとっていることを批判するニュアンスがあるわけだから同列化することと本質的に全く違う。
要するに>>5は弁護士とカウンセラーを一緒にしている文章じゃないってこと。
10没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 12:55:28
日本語じゃない「ケア」って言葉を使うところからしてダメだな。

「心の治療」とは言えない。そこまで効果を保証出来ない。
でも心の「心の世話」とか「心の介助」「介護」や「看護」とも言いたくない。
『心の専門家がやってるんだぞ!』というニュアンスを出したい
というところなんだろう。
11没個性化されたレス↓:2005/07/29(金) 00:13:06
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050728i401.htm

資格問題、とりあえずこんなん出ましたけど。
12没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 15:29:46
えーーーーん(涙)
ビエーン(大泣き)(;;)(;;)
13没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 15:49:37
病院・医者板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1121872174/l50
【欺瞞】 「心のケア」という欺瞞 【思考停止】
14没個性化されたレス↓
14