公判中のおむつプレイ岩月謙司勃起age Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
読売新聞 2004/12/7/20:29
相談女性にわいせつ行為、香川大教授を地検が逮捕
悩みの相談に訪れた20歳代の女性に、自宅でわいせつな行為をしたとして高松地検は7日、
香川大教育学部教授の岩月謙司容疑者(49)(高松市昭和町)を準強制わいせつの疑いで逮捕した。
調べによると、岩月容疑者は2002年4月27日夜、テレビなどで岩月容疑者のことを知った
関東地方の女性に、治療に必要な行為だと信じさせ、自宅で女性の体を触るなどした疑い。
岩月容疑者は「一緒に布団に入ったが、わいせつな行為はしていない」と容疑を否認しているという。
女性が同年5月、香川県警に告訴。高松地検は不起訴処分としたが、その後、高松検察審査会が
「不起訴不当」を議決し、地検が再捜査していた。
岩月容疑者は理学博士で、「男と女のラブゲーム」「女は男のどこを見ているか」などの著書がある。

『思い残し症候群』などのキーワードでマスコミにも知られた教授です。
御本人は無罪を主張している様子です。この件に関し幅広く議論する事は
今後の大学の心理学のありかたに有益な事と思います。

前スレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1115730257
2没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 12:50:01
公判中のおむつプレイ岩月謙司勃起age Par6
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1111668263
起訴されたおむつプレイ岩月謙司勃起age Part4 (実質5)
http://makimo.to/2ch/academy3_psycho/1108/1108517871.html
【心理学じゃない】臨床心理学者岩月謙治【有罪!】 3スレ目 (実質4)
http://makimo.to/2ch/academy3_psycho/1105/1105771934.html
【有罪?】岩月謙司【無罪?】 2スレ目 (実質3)
http://makimo.to/2ch/academy3_psycho/1103/1103718307.html
【逮捕】岩月謙司【まじかよ】 1スレ目 (266-269, 271, 279, 281, 292, 341, 342 でマリアタソ降臨) (実質2)
http://makimo.to/2ch/academy3_psycho/1102/1102425710.html
香川大学教育学部の岩月謙司教授 (実質1)
http://makimo.to/2ch/academy3_psycho/1014/1014404791.html
3没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 12:57:07
【 いわつき けんじ 】 理学博士。
早稲田大学−筑波大学大学院−テキサス工科大(研究員)
−日本石油化学株式会社ー香川大学講師−同助教授−同教授。

1955年2月8日 山形県村山市で生まれる。
1978年    早稲田大学卒業。
1983年    筑波大学大学院終了、理学博士、
          テキサス工科大学の研究員に就任
1986年    日本石油化学株式会社に就職。
1987年    同・筑波研究所に勤務。
1992年 3月1日 初の著書「男と女のラブゲーム」発表。
      4月 香川大学講師に就任
1993年        香川大学助教授に就任。
1999年        香川大学教授に就任。
2002年2月10日 育て直しに関してTV報道される。
      4月27日 【準強制わいせつ事件】
2004年4月     香川大学から「育て直し」に関する厳重注意を受ける。
     12月7日、 相談者の女性にわいせつ行為をした容疑で逮捕。
     12月24日 本件にて起訴される。
2005年3月11日 初公判
2005年4月26日 2回目公判
2005年5月17日 3回目公判
2005年6月17日 4回目公判
2005年7月10日現在、香川拘置所に拘留中。
次回公判は7月12日予定。
4没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 12:57:27
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0503/050309-2.html

862 名前:リンク先の消滅に備えコピペ 投稿日:2005/03/22(火) 05:19:08
香川大学 「I・K」教授の準強制わいせつ事件の真相

(平成17年3月9日)
差出人: 「I」教授を糾弾する会


3月11日の午後1時に、高松地方裁判所で、「I・K」被告の裁判が開始される予定である。
この裁判で、「I」被告の行っていた罪業が明らかにされるが、その内容は、驚愕的なものである。

「I」被告は、精液を出さなければセックスではないと述べて、相談に訪れた女性全員と性交を行っていた。
下着姿で抱き合ったり、一緒に入浴していたことなどは、すでに報道されているが、実際には、
極めて破廉恥なことを行っていたのである。

これらの女性は、その大半が、今でも、「I」被告にマインド・コントロールされており、
セックスではないと信じ込んでいる模様である。 そのために、「I」被告は、起訴された後も、
この種の事件としては異例とも言える長期拘留が続いているのである。

さて、被害者の女性の多くは、セックスではなく治療行為であると信じ込んでいるようであるが、
「I」被告にとっては、欲望を解消するためのセックスでしかなかったことは明白である。
その証拠に、彼の夥しい著書の中では、このことを全く記述していないからである。
また、女性たちに対しても、秘儀であるとして、厳しく口止めしていたのである。

「I」被告は、逮捕されたことにより、これらの行為が発覚することを危惧し、
治療行為と称してセックスを行っていた事実を隠蔽すべく、弁護士の一人に対して、
告訴人との示談交渉を依頼した。 弁護士は、「I」被告から示された示談金として、
4千万円を告訴人に示した。 しかし、告訴人は、金銭の問題ではないとして、この示談交渉を拒否した。
その結果、示談交渉を担当していた弁護士の一人は解任された。
5没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 12:57:44
863 名前:リンク先の消滅に備えコピペ 投稿日:2005/03/22(火) 05:20:43
(続く)
また、「I」被告は、その著書の大半を、香川大学大学院教授の肩書きで出版していた。
ところが、香川大学には、大学院大学は存在せず、このような肩書きの使用は、悪質な経歴詐称である。

香川大学の学長は、「I」被告の所業や経歴詐称を熟知しておりながら、破廉恥行為を隠蔽した。
それどころか、学長は、「I」被告を、「注意処分」にした直後、学長の主催する
香川大学フレンドリー・ナイトスポット第4回で、「I」被告に講演をさせ、「I」被告の「名誉回復」を意図したのである。

学長は、「I」被告が逮捕された日に、実際には高松市にいたにもかかわらず、出張を理由として、
記者会見の席には顔を出さなかった。 学長が欠席した理由は、その席で、
香川大学フレンドリー・ナイトスポットにおける「I」被告の講演の責任を糾弾されることを恐れたからである。

香川大学フレンドリー・ナイトスポットのことを、学長が、いかに危惧しているかは、
「I」被告が担当した講演のみが、香川大学のホームページから削除されていることからも明白である。

3月7日現在、香川大学は、「I」被告の処分を行っていないが、言語道断である。
裁判の過程で破廉恥な行為が明らかにされる前に、「I」被告と香川大学の学長を処分しなければ、
香川大学は、日本社会から厳しく批判され、抹殺される可能性がある。

香川大学の名誉回復のためには、植草教授を、即座に懲戒免職にした早稲田大学の英知に学ばなければならない。
6没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 12:58:00

                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,        =     =
                   ソ.'     ' 'ミ      ニ= 学 そ -=
                  / 丿ソヾヾヾヾ,ヽ     ニ= .長 れ =ニ
                ..{.{..,,,,,,,, 八 ,,,,,,, {}      =- な. で -=
  、、 l | /, ,        (},,,... へ. .,.へ... |)     ニ ...ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ソ(  ..ノ(、, )(  '.)ヽ   ´r :   ヽ`
.ヽ し き 学 ニ.   /| 、...ノ. (=)丶. 丿::| |ヽ   ´/小ヽ`
=  な.. っ 長 =ニ /:.:.::ヽ 丶,,,,,,,,,'',,,.,.,ノ|.|:::::| | ヽ
ニ .い. と .な -= ヽ、:.:::::ヽ、._、  _,ノ/.高:| | .|
=  で. 首 ら -=   ヽ、:::岩::\、__/::..::松::| | :|
ニ  く に   =ニ  | |::::::月:::::::::::::::::::::::::::..拘:iY′ 、
/, .れ    ヽ、    | |:::::::謙::::::::::::::::::::::::::::置:::|  ゙, .\
/, .る    ヽ、    | |::::::::司:::::::::::::::::::::::::::所:::|  ,
7没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 13:00:10
646 名前:没個性化されたレス↓ 投稿日:05/03/12 23:37:59
>630
冒頭陳述の中で香川大学岩月研究室の捜査で
避妊具を押収したと検事は陳述したが、
新聞各紙は意図的にか書かなかった。


651 名前:没個性化されたレス↓ 投稿日:05/03/13 02:26:31
>>646
え、それは、まじな話なの?


652 名前:没個性化されたレス↓ 投稿日:05/03/13 03:59:51
646→651
傍聴した友人から聞いた。
その人は新聞が何故書かなかったのか疑問に思ったそうだ。
弁護士が5人もいて、やたら裁判の引き延ばしをして
検事の冒頭陳述をさまたげていたのは、
20人以上の女性との性交渉及び避妊具のことを検事に陳述を
させたくなかったからではと言っていた。
検事が陳述して、証拠として提出したので、
今後の裁判でいずれ、その根拠は明らかにされるだろう。
8没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 13:00:36
「身体接触、理解の上」と提訴=わいせつ罪公判中の香川大教授

心の悩みの相談に訪れた女性の体をわいせつ目的で触ったとして準強制
わいせつ罪に問われた香川大教育学部教授岩月謙司被告(50)=公判中=
が22日までに、事実に反する刑事告訴で肉体・精神的苦痛を受けたとして、
女性に2750万円の損害賠償を求める訴訟を高松地裁に起こした。
訴状で、同被告は疑似親子関係の中で相談者の心の傷を治すとされる
「育て直し療法」について、女性が療法の意味を理解した上で身体的接触を
自ら求めたと主張。罪が成立するような行為はしていないとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000104-jij-soci&kz=soci
9没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 13:02:27
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,        =     =
                    ソ.'     ' 'ミ      ニ= 学 そ -=
                  / 丿ソヾヾヾヾ,ヽ     ニ= .長 れ =ニ
                ..{.{..,,,,,,,, 八 ,,,,,,., {}      =- な. で -=
  、、 l | /, ,        (},,,...-;;-. .,.-;;-.. |)     ニ ...ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ソ(  ..ノ(、, )(   '.)ヽ   ´r :   ヽ`
.ヽ し き 学 ニ.   /| 、...ノ. -ニ-丶. 丿::| |ヽ   ´/小ヽ`
=  な.. っ 長 =ニ /:.:.::ヽ 丶,,,,,,,,,'',,,.,.,ノ|.|:::::| | ヽ
ニ .い. と .な -= ヽ、:.:::::ヽ、._、  _,ノ/.高:| | .|
=  で. 首 ら -=   ヽ、:::岩::\、__/::..::松::| | :|  同一スレでは、泣き顔
ニ  く に   =ニ  | |::::::月:::::::::::::::::::::::::::..拘:iY′ 、  他のスレに貼ると笑い顔に変わる
/, .れ    ヽ、    | |:::::::謙::::::::::::::::::::::::::::置:::|  ゙, .\  不思議な岩月謙司未決囚コピペ
/, .る    ヽ、    | |::::::::司:::::::::::::::::::::::::::所:::|  ,
10テスト:2005/07/10(日) 13:09:45













11没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 13:14:27
274 名前:没個性化されたレス↓ メール: 投稿日:05/01/07 03:06:21
こりゃ祭りにもなるわな。見とけやオムツTVキャプ


http://s03.2log.net/home/hopeless/image/imgdia/01120801.jpg
教授:「Σ(・`ω・)」

http://s03.2log.net/home/hopeless/image/imgdia/01120802.jpg
参考に赤で線いれときました。あからさまに膨らんでいる。


http://s03.2log.net/home/hopeless/image/imgdia/01120803.jpg
見づらいですが矢張り。

http://s03.2log.net/home/hopeless/image/imgdia/01120804.jpg
執拗に脚に触れる教授。

http://s03.2log.net/home/hopeless/image/imgdia/01120805.jpg
哺乳瓶を手に持つ教授。前傾姿勢をとることによって勃起隠蔽を図っていると思われる。

http://s03.2log.net/home/hopeless/image/imgdia/01120806.jpg
すっきり。
12モモ ◆s4xBAEzWT2 :2005/07/10(日) 13:22:01










13没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 20:31:42
方針転換し得票など公表−香大学長選
http://www.shikoku-np.co.jp/news/education/200507/20050709000107.htm
一井真比古農学部長(60)が次期学長に決まった香川大の学長選で、具体的な選考理由や
学内投票の結果を非公開としていた同大は八日、あらためて会見を開き、各候補ごとの得票数や
選考理由などを公表した。合わせて学内の掲示板やホームページでも掲載した。

会見したのは、学部長や経済界の有識者ら十四人でつくる「学長選考会議」を代表して
委員の高木健一郎理事と加野芳正教育学部長。非公表を一日で撤回したことについて
高木委員は「票数が一人歩きして混乱を招く恐れから非公開と決めていたが、
社会からの要請に応える必要があると判断した」と釈明した。

同大の教職員組合が投票結果と選考過程の公表を求めて申し入れを行ったことや、
七日の会見で報道関係者から強い要望があったことを踏まえ、八日に全委員が連絡を取り合い、
方針転換することで一致したという。

各候補ごとの得票数は、一井農学部長百八十六票、石川浩名誉教授八十票、
竹内博明副学長七十二票、芳沢宅実副学長五十四票、高津義典理事十三票の順。
一井氏の新学長選出について高木委員は「学内投票での圧倒的な支持に加え、
農学部の改編などで大学改革に尽力する姿勢を評価した」と選考理由を説明した。
14没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 03:32:52
608 名前: 没個性化されたレス↓ 04/09/04 10:39

敢えてマジレスするけど。

この大センセは、クライアントと相談と称して、
ホテルに行って(ホテル代はクライアント持ちみたいだ)
一緒に風呂に入ったりしてる。
勿論、風呂に入る時に着衣で入ったりする奴はいねえ。

あと、この大センセをマンセー!!支持するワ♪っていう
女(学外者な)で○○マリアってのがいるんだけどさ、
このマリアを「マリアおかーさん」、大センセを「岩月先生
おとーさん」てクライアントに呼ばせてたぜ。

ま、所詮2ちゃんて言う奴は、言っとけ。ただ、↑のクライアント
は後で大センセが「親密に相談」しなくなって絶望して自殺
してるぜ。

>>607さんが言ってる「天誅」が来るのを俺は待ってる。
この大センセは絶対許せねえ。

長文スマン。
15没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 03:34:01
611 名前: 608 04/09/04 17:37

>>610
リクエストか?

冗談みたいだが、リアルの話だ。
ただ、連絡して「ヤター、タイーホ!!」とかって
踊れる程軽い話でもない。
レイプ事件が表に出にくいのはセカンドレイプが
あるっていうのも理由の一つだと思うが、俺の
話も似た所がある。

自殺したクライアントもともかく、その両親は
子供に先立たれて今やっと3回忌を終わらせて
何とか自分の事業を続けてるよ。残された家族の
心の傷口に塩を擦り込む事になるような事になること
が俺は怖いよ。

書き逃げかよ!!って言って笑う奴は笑ってくれ。
だがな、クライアント一個人の死の周辺にはその
クライアントを大切に思い、育み、そして急に
奪われたものの怒りと哀しみがあるんだ。
16没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 03:36:03
612 名前: 608 04/09/04 17:45

>>611の続き

取り敢えず、あともう一つこの件に関して。

例のクライアントは大センセの本を読んで
感銘を受けて、ファンレター??????
だか、感想文だかを送って、それから交流
が始まったんだ。で、大センセが親と一緒に
生活することを止めるようにサジェスチョン
して、クライアントとは何の縁もゆかりも
ない所で生活することを良しとしたんだ。

周囲に忠告する奴がいないところで、大
センセと連絡を取り合うことイコール
柔らかな洗脳って匂いがしないか?

ま、とりあえず、今のところはこの辺で。
長文を重ね重ねスマン。
17没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 03:47:21
812 :没個性化されたレス↓ :2005/06/29(水) 02:55:48
岩月さんがクライアントを呼び寄せて自己流の診断に基づいた「育てなおし」と
いう名の疑似治療を行っていることは、テレビからも著書からも明らかです。
にもかかわらず、一方では
「自分は精神科医でも臨床心理士でもカウンセラーでもないから、アドバイス
などは一切しない。」
「茶飲み話としての話し相手をしているだけで、これまでもそうだった。」
「相談の手紙がたくさん来るが、臨床心理士ではないので返事は書けない。」
など、一見強い職業倫理を臭わせて自分の分限をわきまえているようなことを
至るところで述べています。
もちろん彼の実際の行為とは全く相反しています。

こうした完全に矛盾する言動、つまり虚言も、岩月さんの信憑性や正当性を著しく
損ねるものといえるでしょう。

このように、岩月さんは、その言説も行為も、一貫性がないどころか、まさしく
支離滅裂といっていいほど矛盾しています。

岩月さんを、その理論面においても言動面においても、裁判において正当化できる
根拠は極めて低い、実質的に不可能といえるのではないでしょうか。
18没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 03:55:22
810 :没個性化されたレス↓ :2005/06/29(水) 01:19:02
>>809

>水着を着せたらさぞかしナイスバディなんだろうなぁ、と思うが、

>ナイスバディなのにもったいないなぁ、と思うのは私もスケベオヤジ
>だからだろうか。

「思い残し」の核心部分は、実父から性的な目で見られた(たとえ一瞬で
あっても)ことにある、と岩月さんは述べています。
そんな「思い残し」を持つクライエントを、岩月さんが父親代わりとなり、
性的な要素を一切含まない父親としての「聖なる愛」による「育てなおし」を
することによって、クライアントの「思い残し」を解消する、
これが岩月さんの説のまさに中核をなしているはずですよね。

でも、岩月さん、クライアントを一瞬どころか完全に性的な目で見て
いますよね。言ってることが馬鹿らしいほど矛盾していますよね。

まさに自分の言葉で自分の説を否定していることに、岩月さんは気付いて
いないのでしょうか?
19没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 03:56:05
811 :没個性化されたレス↓ :2005/06/29(水) 01:56:24
岩月さんは、このように自説の根幹部分―病因論とそれに基づく治療法―を、
自分自身の言葉で否定しており、この一点において、岩月さんの説は完全に
破綻しています。

岩月さん自身が(一瞬たりでも)クライアントを性的な目で見ているのだから、
「思い残し」説も「育てなおし」説も一切根拠を失って根底から崩れ去ります。

したがって、裁判において、自らの行為を「自説に基づく病気の治療だ」と
いくら弁明しても無意味であり、正当化することは不可能でしょう。
20没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 04:04:18
966 名前: 没個性化されたレス↓ 04/12/09 19:06:32
> 965
同僚ではないですが,N石時代(K川大に行く前)の彼を知るバイオ系の
学会関係者です.彼はN石時代もその前も,ゾウリムシとクロレラの共生の
研究をしていて,動物行動学など,学部時代(教育学部)でさえ講義を
受けていません.真面目にバイオの研究している者からみると,動物行動学の
視点からの人間関係学と語っているエセ学者のI月は迷惑で腹立ちます.

I月の場合は,女性に対し我慢できなくなるというのではなく,作為的に
嘘で塗り固めた自分を演出した気がします.ある種の宗教と同じです.
つまり,「若い子にさわりたい」という気持ちからなのに,,
「自分はおまえを癒すために触れるのだ」
みたいな言い方をした気がします.

離婚した最初の奥さん(4月の新歓コンパの看護短大の娘を年齢職業を偽って
ナンパし,7月に婚姻届を出し,看護短大を退学させるまで偽り通した.
そして偽っていたことがバレた.しかし,後の祭り..)
もそうでした.
その後,I月の浮気が発覚し,,奥さんは小学生のお子さんを残し,
「騙された.青春を返して」と
言い残し,出ていきました...そして,周囲の第3者も,奥さんの
言い分を支持しました....

だって,N石の研究室に和服を着た女性が訪ねて来たって言うんですから..

I月の本に自分の家庭の話が出ないのは,書けないからなのです.

また,昔からI月を知る者は,彼が「カウンセリング?」「人間関係学?」
と思っています.
I月に騙されている人は目を覚ましてほしいものです.
(あまり詳しく書くと誰か同定されるので,これで最後にさせて貰います)
21没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 04:16:26
525 名前: 没個性化されたレス↓ 04/12/13 21:47:04

岩月氏は2003年7月6日の四国新聞で次のようなウソを述べています。
「臨床心理士でも精神科医でもないのでアドバイスはできない。これまでも
話を聞くだけしてきたが、新たに聞くのは体力的にも物理的にも難しいので
お断りしている。」
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/219/

ところで、四国地方は放映されなかったのかもしれないけど、例のオムツや
抱っこのTVが放映されたのは確か2002年、今回の容疑の出来事は同じく
2002年の4月のことです。つまり四国新聞の発言より1年以上も前のこと。
そのくせに「アドバイスはできない」「これまでも話を聞くだけしてきた」とは、
よくもまあこんなウソが平気で言えるものですね。

話を聞くだけでアドバイスさえできない人間が、オムツ換えをしたり一緒に
お風呂にはいったりする正当な理由は一体どこにあるのでしょう。
岩月氏の上の発言は、自分の行った行為が決して「治療」目的じゃなく
自分の趣味や嗜好でやっていることを白状しているのと同じじゃないでしょうか。

岩月氏にご自身の本のタイトルの言葉をそのままお返ししましょう。

『自分にウソをついて何になる』

いや、彼は自分だけにでなくマスコミを通して大勢の人にもウソをついているのです。
22没個性化されたレス↓:2005/07/11(月) 08:06:15
イワツキ ウソツキ 運の尽き
23没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 03:51:25
366 :没個性化されたレス↓ :2005/06/03(金) 07:19:55
岩月タンは、たった一人の女性の電話応対のためだけに、他のことは一切せず
毎晩3時間、延べ2年間を費やしたと述べている。また、クライエントとの
信頼関係を築くために最低2年、そこから回復に至るまでに最低1年が必要だ
とも述べている。もちろん、大学教授であるからには、本業の大学での講義・
研究・学生指導にほとんどの時間が割かれるはずだ。それに本の執筆にも多大な
時間を要するだろう。学外での講演もある(雑誌でのグラビア・アイドルの写真
プロデュースなんかも一度あった)。当然、睡眠・食事・トイレ・風呂など
日常生活を送る上での時間も必要だ。
なのに、10年間で100人「育て直し」してきたと述べている。小学校低学年
レベルの計算力があればわかるはずだが、こんなこと時間的に絶対不可能だろ。
そんなごく単純なウソさえ見抜けず、岩月タンを信じている人がいるなんて、
漏れには不思議でしかたがない。
24没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 07:03:26
>>23

366氏のカキコは下記の前スレで立証される。

606 :うさこ :2005/06/22(水) 10:46:02
手紙は、何通かあります。メール、電話はほぼ毎日してもらってました。目的
はわいせつじゃないよ。私にはわかるよ。

608 :うさこ :2005/06/22(水) 11:11:48
毎晩、すべてのことを犠牲にして、私の電話に付き合い、先生は病気になった
のです。私もかつて、超重症クライアントだったのです。だから、訴えた
彼女に、世界がどう見えているのかわかるのです。


25没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 07:59:57
                  . -―−- .
                /: : : : : : : : : : `丶、
               /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 { : : : : /\ : : : : : : : : : : \
               ヽ:,.-‐{.   〉−- :_: : : : : : : `、
              __,.〕―−-  ::_:::::::::`ヽ、 : : : : :〉
             ‘ー_ェー、- 、.__::::::`丶、_::::`i _;/
               ヽ} モrヘ._r‐rtテ¨7´!:.`Y´   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ト- ' 厂`ー-‐' /ィ´リ   | 今日は岩月の公判日だ
                  .  `__    /tシ;′   | 岩月への尋問を傍聴するため
                      ヽ、 マ_,〉   イ:./     | 高松地裁に集合する事。
                     ,.-l\__, '´ l^′     ノヘ_____________
         ,.―-、 __   _,ィ′ `ヽ、   ト、
          Y丶、 \ ̄: :_:t    、\ / ヽ
         l: : : : ヽ  Y´: : :゙、 </ ,.-へくヽ.}ーぐヽ
       j : : : : : : ', l: : : : :ヽ //´: : ヽ' |`ーl }
      r': : : : : : : : i. |: : : : : : くく O: : : : : :` : : | /!
       j: : ::. : : : : : :|,!: : : : : : : ヽ`、 : : : : : : ゙、:V/!
       /: : : : : : : : : /: : : : : : : : : `、',: : : : : : : :i ト : {
     /: : : : : : : : : /____:_:_:_:_:_i } : : : : : : : t|}i:tヘ
26没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 11:13:05
なぜ20代の女性以外の相談を断ったのかw
27没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 11:15:33
しかしスイートルームを甘い部屋と勘違いするなんていうトリビアの泉に
ネタにされるレベルの事を本気で間違えたというのは真実だろうか
28没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 20:30:41
今日はお疲れ様でした。
「東京のカウンセラー」が証言しただけでしたね。

次回公判は9月30日、その後10月、11月の公判のあと
12月には結審してしまいます。

どんな結果になろうが、もう岩月さんは大学には居られなくなりそうです。
29没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 20:41:09
平成香川大学(仮称)のM先生がそう仰っていましたからね。

奥さんはまた最前列で傍聴していましたね。
奥さんは、自分以外の女性とセックスした夫をどのように捉えて
いるのでしょうか?

香川県の七不思議のひとつです。
30没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 21:05:06
奥さんは証言できそうにないし、治療を受けたクライアントも
治療の実態を検察に厳しく追及されるので証人にできない。
岩月の弁護人は八方ふさがり状態のようです。
31没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 21:16:07
相談者が20代の女性ばかりだったのはなぜかというのはもちろん検察は
質問したのか
32没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 21:19:23
>>31
今日は岩月さんの尋問はありませんでした。
33没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 21:29:08
>>27

ここに動かぬ証拠がある。

岩月謙司著:母親よりもめぐまれた結婚ができない理由 二見書房
2000年7月25日初版 p219-220

自分を愛してくれる彼といっしょだと、以前よりも食べ物が甘く感じられるのです。
その甘さがハチミツのように心地よい甘さなのです。
だから、(恋人にハニーと呼びかけるのは)
「私はハチミツのような心地よい甘さを与えてくれたあなた」という意味をこめた
呼びかけなのです。
英語で sweet as honey (ハチミツのような甘さ)という表現をするのは、
アメリカ人にとってハチミツとは、砂糖のように甘ったるくなく、しつこくなく、
気持ちいい上品な甘さとして位置付けられているからです。
その他、スウィートホームとか、ほてるのスウィートルームも同じ理由で名づけられたのでしょう。
34没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 21:32:27
>>27

そして、新潮社によって文庫化されたとき、スウィートルームの記載が
削除されている。
よって、スウィートルームの記載は岩月の誤りである推定される。

岩月謙司著:幸せな結婚をしたいあなたへ 新潮社
2003年9月21日初版 p280-281

自分を愛してくれる彼といっしょだと、以前よりも食べ物が甘く感じられるのです。
その甘さがハチミツのように心地よい甘さなのです。
だから、(恋人にハニーと呼びかけるのは)
「私はハチミツのような心地よい甘さを与えてくれたあなた」という意味をこめた
呼びかけなのです。
英語で sweet as honey (ハチミツのような甘さ)という表現をするのは、
アメリカ人にとってハチミツとは、砂糖のように甘ったるくなく、しつこくなく、
気持ちいい上品な甘さとして位置付けられているからです。
その他、家庭のことをスウィートホームといいます。
35没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 21:38:30
>>31
11月以降に予想される検察による被告人質問で検事による厳しい尋問で
明らかになると思います。
36没個性化されたレス↓:2005/07/12(火) 21:49:20
35訂正

11月以降に予想される検察による被告人質問で、検事によって厳しい尋問が
行われて、明らかになると思います。
37うさこ:2005/07/12(火) 22:50:55
24さんへ。私は赤ちゃんの時から思い残していたのです。赤ちゃんは、泣け
ばお母さんが24時間何をしていたって飛んできてくれます。岩月先生はそれ
を私にしてくれたのです。それは、人を救いたいという純粋な思いからでない
とできることではないと、私は思います。
38うさこ:2005/07/12(火) 23:05:40
20のように、過去に先生がどうであったかを持ち出してきても、あまり関係
がないのではないかと思います。問題は、今どう生きているか、これからどう
生きるかだけだと思うからです。過ちを犯さない人など、この世のどこにも
いません。
39没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 02:29:48
>>28
お疲れさま。東京のカウンセラーって?

ぶっちゃけ、どんな形勢なんですか?
40没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 05:09:04
うさこさんへ
若い人と違って、中年の男にとって他人に対して無私の愛で人を救うことは
ないとは言えないが、下心があるのがフツーで、イワツキ氏の場合は特に
N石の元同僚の言うとおり、俗物ですのでうさこさんに下心があったとしか
思えません。
何故ならば、イワツキ氏がオジサンやオアバサンには不親切だからです。
41没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 06:10:32
>20のように、過去に先生がどうであったかを持ち出してきても、あまり関係
>がないのではないかと思います。問題は、今どう生きているか、これからどう
>生きるかだけだと思うからです。過ちを犯さない人など、この世のどこにも
>いません。

岩月の過去は、岩月の傾向や動機を知る上では大切な意味を持つ。
岩月氏は「法に触れる過ち」を犯したのだから、それを償わなければならない。
贖罪が終わったならば、これからどう生きるかを考えてもよい。
42没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 06:16:35
>>37
何をしてくれたのか具体的に書いてごらん。
君は、岩月にどのように育てなおしをうけたんだい?

↓前スレでは、君は結局それを言わないまま抽象論に終始していただけだ。


506 名前:うさこ 投稿日:2005/06/13(月) 12:48:56
真実を証言しても、誤解を生むだけです。人は、体験したことしか理解できないからです。
43没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 06:26:29
>>37
人を救いたいという純粋な思いが動機ならば。

 なんで、手紙を4回も書いた男性(20代後半)を無視するのか?

 なんで、インタビュアーの紹介付きの女性(40代)に
 「自分でなんとかしなさい」としか言わないのか?

 なんで、20代の若い女性限定なのか?

その理由は、
「わいせつ目的」が、岩月の動機の大部分を占める為であろう。
44没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 06:40:10
「他人の幸せを願うことのできない人は、自分の家族の幸せも願えない人だ。
逆に、家族の幸せを願う人は、社会のみんなの幸せを願うものだ。」
と岩月センセイはある本で言っていたが、
一方、別の本の中では、交通事故でトラブルになった相手に対し、
実名や会社名や住所までさらしてボロクソに書いていた。
岩月センセイって、一体どんな人格をしてるのだろ?と正直疑問に思った。
45没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 07:28:37
かつて、岩月が実際に大学の同僚に話していたこと、

おれの育て直しをやってもらいたいとテレビをみていたヤーさんの
おにいさんが家におしかけてきてね、ひどい目に会っているんだよ。
それで、自宅の電話も切っているし、家に帰れなくて研究室に寝泊りして、
いるんだよ。それで、警察にきてもらって、オマワリさんに家のまわりを
巡回して、守ってもらっているんだよ。
46没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 08:05:27
岩月に近づこうとする男をすべて暴力団にしてしまう岩月「教授」
ウソつくのが、実にうまいね。
47没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 08:20:38
>>44
インターネットのイエローページで住所まで完全に確定できるそうです。
恐らく・・・あれだよなあ。
48没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 10:00:56
香川大学さん、新聞に叩かれてやっと重い腰を上げて選考理由や得票数を
掲示するようじゃ駄目ですよ。

同様に、岩月の件も文部科学省に突き上げられてから免職するようじゃ駄目ですよ。


7月8日 四国新聞より
香川大は七日、学長選考の経過について会見を開いた。
しかし、学長選考会議の委員は一人も出席せず、
選考理由については総務担当職員が「最もふさわしい」と
記した同会議の公示を読み上げただけ。「密室選考」を強く印象づけ、
情報公開意識の低さを露呈した。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/education/200507/20050708000160.htm

7月9日 四国新聞より
一井真比古農学部長(60)が次期学長に決まった香川大の学長選で、
具体的な選考理由や学内投票の結果を非公開としていた同大は八日、
あらためて会見を開き、各候補ごとの得票数や選考理由などを公表した。
合わせて学内の掲示板やホームページでも掲載した。
http://www.shikoku-np.co.jp/news/education/200507/20050709000107.htm
49没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 10:33:34
>>38
それを言ったら、うさこさんの時はよかったかも知れないけれど(100歩譲って)、それは過去の話。
問題は、今どうして岩月がつかまっているのか、
これからそれがどう裁かれるかなんじゃないでしょうか?
そして、過ちをおかさない人がいない=罰則を受けなくて
良いということではないですよね?
50うさこ:2005/07/13(水) 12:49:49
49さん。過ちを犯さない人はいないは、先生の過去に対して言ったのです。
51没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 12:50:47
その過ちとやらが法に触れるなら、きっちり処罰を受けるべきだね。
52没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 19:58:06
>>49
「先生の過去」とは、岩月の離婚前のことだけを言っているようだが、
当然ながら、過去とは現在のこの瞬間以前のすべての時間のことを指すのだ。

当事件の被害者に猥褻なことをした事も、岩月の過去のひとつである。
よって、岩月は刑罰を受けなければならない。

もちろん過ちを犯さない人はいないが、
それが法に触れるならば、きっちりと処罰を受けるべきである。
51 さんの意見に同意する。
53没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 20:02:20
>>20
本当にそう思っているの?
まぁ、あなたがそう思うのも無理はないけどね。
54没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 21:18:16
>>52
うさこが「過去に先生がどうであったかを持ち出してきても、あまり関係 がないのではないか」
っていうから、皮肉として書いたつもりなんですけれど?
5552:2005/07/13(水) 22:06:37
>>54 さん
スマソ、アンカーの打ち間違い
>>50 のうさこにアンカーを打つ筈が、誤って >>49 に打ってシマタヨ orz
56没個性化されたレス↓:2005/07/13(水) 22:19:44
>>53
何か知ってるの?
57うさこ:2005/07/14(木) 00:08:05
54さん。皮肉だったの。わからなかったよ。
58没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 00:56:44
>>56
詳しくは言えないが、私が知っている限り>>20は全く違うぞ。
N石時代の当時の周りの人間は>>20のように思うのは容易に想像はつくけど。
というか、そういうふうにしか思えないだろうな。
59没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 01:22:07
>>58
何が言いたいのかよくわかんない。
60没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 02:35:34
967 名前:没個性化されたレス↓ 投稿日:2005/07/13(水) 22:08:32
>>965
「娘役」のクライアントとセックスするような
重度のセクハラをおこなうセラピストは極少数だと思います。

岩月は therapist ではなく the rapist ですね。(smile)
61没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 04:28:25
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

岩月謙司未決囚はセラビストだが、
        ( ゚д゚)  THERAPIST
        (\/\/

その中には、岩月の真実の姿が隠されていたんだ
     THE  ( ゚д゚)  RAPIST
       \/| y |\/

裁判長にもこの事はよく知ってもらいたいものだね
        (゚д゚ )
        (| y |)
62没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 04:48:54
バッカじゃないの。
要するに医学でいう「インフォームド・コンセント」が欠如していたわけ。
それを証明する説明書類と押捺承諾書がないのに、裁判で勝てるわけないじゃん。
まあ、こんな自爆訴訟を引き受けた弁護士の費用は出るだろう。
ハッハッハッ。
63没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 10:01:12
>>62
インフォームド・コンセント以前の話だよ
64没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 18:41:57
筑波大学でトロイの木馬型スパイウエアを作成し、シェアウエアとして配布していた学生に対し
刑事制裁を待たずして、きちんと調査を開始し、
最低限の処分としてシステムの学生管理者権限を停止している。

こういうのを倫理観をもった組織というのだよ。
香川大学も筑波を見習うことだね。
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/kouhou/2005-07-12-announce.pdf

情報学類生が「トロイの木馬」型のスパイウェアを含んだソフトウェアを作成しシェアウェアとして販売していた件について
情報学類長 田中二郎
平成17年7月12日
平成17年7月4日に情報学類のホームページ管理者宛に、電子メールにより、情報学類の学生が「トロイの木馬」型のスパイウェアを含んだソフトウェアを作成しシェアウェアとして販売していたという連絡をいただきました。

情報学類としては、早速同日7月4日、情報学類計算機運用委員会にこの件に関する調査を依頼し、同日に該当者と思われる学生に対する面接を実施しました。
面接の結果にもとづき、7月5日に該当者の情報学類教育用計算機システムの学生管理者としての権限を停止しています。これは、情報学類教育用計算機システムの学生管理者には、システム上のログ等を削除・改変できる権限があるためであります。
現在、情報学類の計算機運用委員会の担当者により、筑波大学および情報学類が制定するネットワーク利用規定における違反がなかったかについて調査および検討を行っております。

65没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 18:42:39
 今回のご指摘については、正確には今後の調査結果を待つ必要があります。
ソフトウェアの配布は約3年前にさかのぼるようですが、本学の情報学類の学生が、「トロイの木馬」型のスパイウェアを含んだソフトウェアを作成し、配布していたということは誠に遺憾であり許される行為ではないと考えております。

今回の件につきまして、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びします。
本学類は教育目標の一つとして「高い社会的倫理観の育成」 を目指しており、教育目標を実現するために、「知的所有権や技術と社会の関係などに関する自覚を醸成するための社会的倫理教育および技術者倫理教育の実践」を謳っております。
情報学類としてはこれらの教育が不十分ではなかったかと反省しており、今後、社会的倫理教育および技術者倫理教育の実践に一層の努力をいたしたいと考えております。
66没個性化されたレス↓:2005/07/14(木) 22:07:27
>>39
裁判の形勢か?

岩月は被害者からの損害賠償請求事件に対する反訴の訴状で、
同被告は「疑似親子関係の中で相談者の心の傷を治すとされる
「育て直し療法」について、女性が療法の意味を理解した上で身体的接触を
自ら求めたと主張。罪が成立するような行為はしていない」としている。

であれば「育て直し療法」についての実態を明らかにしなければならないが
マリアタンやうさこさんの書込を見る限り実態を明らかにはできないようであり、
岩月被告人には勝ち目はない。
67没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 06:53:16
>>66
>「育て直し療法」について、女性が療法の意味を理解した上で身体的接触を
>自ら求めたと主張。罪が成立するような行為はしていない」としている。

確か、「医師でもない臨床心理士でもないので話を聞くだけだ。」と
多数の著書に書いているのに「女性が療法の意味を理解した上」でとは?
訴状だけでも矛盾が分かる。
68没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 07:26:51
>>67
矛盾だらけの訴状につきあわされた弁護士さん乙彼〜♪

逮捕直後は、「「一緒に布団に入ったが、わいせつな行為は していない」と容疑を否認し、
逮捕後、数日経ったら、「下腹部(要するにアソコ)をさわった」と供述し始めたのだからね。

「わいせつな行為」とは、端から自分の性行為を除外しているようだね。
自分がアソコを触るのは聖なる行為であり、決してわいせつ目的ではないと云いたいのだろう。

こんな言い訳が通るならば、オウムのヴァジラヤーナの教義で人を殺人するのも、
魂が悪行で穢れる前に処置してあげただけで、殺人ではないという言い訳が通じそうだね。
69没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 07:33:45
北朝鮮系の朝鮮総連も、韓国系の民団も、組織的な抗議行動を素早く行えるネ
ットワークとノウハウを持っており、マスコミが朝鮮人・韓国人の真実の姿を
少しでも報道しようとすると、殺人的な抗議活動を行い、言論を封殺してしま
います。日本のほとんどのマスコミは、これで大変な営業妨害を経験していま
す。おそらく、今後もテレビや新聞で、韓国人・朝鮮人および在日に対する否
定的な報道がされることは二度とないでしょう。私の勤める某社の雑誌部門も、
何度か猛烈な抗議を受け、その間、まったく仕事ができませんでした(笑)。今
まで、屈しなかったのは、○○○○社くらいのもんじゃないでしょうか。とに
かく抗議が異常なほど執拗です。「差別をやめろ!」とか「特定民族への偏見を
助長するような記事を書くな!」とか「裁判に訴えるぞ!」とか、延々と電話
とファックスで言ってくる。「事実」にも関わらず、それが自分たちに都合が悪
いと「差別」とか「偏見」と騒ぎ立てて、あげくに「日本の過去の罪」まで持
ち出してきて糾弾するんです。こんなしつこい連中は他にいないです。
社内では「朝鮮総連」という単語すらタブーになっています。
おそらくマスコミ各社はみんなそうじゃないでしょうか

70没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 09:37:10
新しい香川大学長は、岩月にどのような処分を下すのかな〜?

香川大学が、「学問の自由」を理由に岩月を擁護しているのかな?

批難する者達を「宗教弾圧だ」と云って犯罪を繰り返してきたオウム真理教と
同様の犯罪組織であると見なすしかないな。
71没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 12:21:42
学問の自由は国法に優先する。
これが香川大学の常識ですから学長が代わっても何も変わらない。
72没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 15:34:51
>>71
学長よりも役に立ってない職員や教授陣の入替から始めたらどうか?
73没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 16:54:13
いっそ廃校にしたら?
74没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 22:30:20
学問の自由を云々するなら、「育て直し療法」の研究成果を
学問的に説明して欲しい。
それができなければ岩月の単なる悪趣味の世界に過ぎない。
75没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 22:42:23
>>74
学術も成果主義よ。

多方面で話題になりインパクト効果はあった。
なにもしない教授陣よりは、効果ありだろ。
76没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 23:33:54
>>74
s/悪趣味の世界/犯罪/g
77没個性化されたレス↓:2005/07/15(金) 23:47:09
>>75
真面目に成果を出している香川大学の他の教授に謝れ! (AA略
78没個性化されたレス↓:2005/07/16(土) 11:09:32
>>28
>奥さんはまた最前列で傍聴していましたね。
>奥さんは、自分以外の女性とセックスした夫をどのように捉えて
>いるのでしょうか?

岩月の奥さんは元クライアントが傍聴しないように監視していたのでしょうか?
岩月の奥さんがどのように証言するのか?
検察側は厳しい反対尋問をすることになるのだろうな!
79没個性化されたレス↓:2005/07/16(土) 11:29:55
>>77
例をあげよ。
80没個性化されたレス↓:2005/07/16(土) 14:04:40
奥さんの出廷はいつになるのか?
クライアントは証言するのか?
81没個性化されたレス↓:2005/07/16(土) 18:01:47
極めて親密な依存関係に基づく共犯関係が成立していないのかな?
82没個性化されたレス↓:2005/07/16(土) 23:04:55

すべてを知っているのは、岩月以外には奥さんしか居ない筈。
彼女には証人として「すべて」を述べて欲しい。

その上で、岩月は「聖なる愛をもつ精神的指導者」なのか、
それとも「聖人の妄想にとりつかれた性犯罪者」なのか、
法の判断に委ねて欲しい。
83没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 04:18:49
>>82
>すべてを知っているのは、岩月以外には奥さんしか居ない筈。

岩月謙司事務所チーフマネージャーだった人の方が、よく知ってるかも。
84没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 05:40:01
>>83 マリアタンのこと?
ご本人は証言したがっているようですので、
弁護団の先生、是非、証人として「すべて」を証言させて下さい。

271 :没個性化されたレス↓ :04/12/11 22:31:54
5.追伸。もし、私が裁判の証人に呼ばれたらありのままを話すつもりです。
岩月先生から、『裁判の時は証人になって下さい』と頼まれたことは
一度もありません。
ただ、訴訟を起こされているという事実はご本人から聞かされていました。
しかし、先生は、訴訟を起こしているお嬢さんを恨んでいるようなことは
一度もおっしゃりませんでした。
先生の弁護士様からも連絡はまだ、ありません。
出来ることなら、私の方から証人に立候補したいくらいですが。。
お力になれない自分が悔しい気持ちです。
85没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 06:14:50
>>84
>しかし、先生は、訴訟を起こしているお嬢さんを恨んでいるようなことは
>一度もおっしゃりませんでした。

岩月が「訴訟を起こしているお嬢さん」を
民事(損害賠償)で提訴したのは何なんだよ〜♪

説明してくれよ〜>マリアタソ
86没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 07:52:48
香川大は、岩月の「育て直し」行為を公務として認めていたの?
岩月の著者の出版は、公務に基づく行為と認めていたの?
いったい、香川大学は岩月の専門をどう認識していたのか?
有罪になった場合、現在休職扱いで支払っている給与を
どうするつもりなんだろうか?
87没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 08:50:01
>>86
いったん払った給与を遡及返還・・・できるのか?
88没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 09:39:41
>>87
不法利得にすれば、できない?
89没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 09:49:52
だって、香川大学はいま不法でないと判断しているからこそ
支払っているわけだろ。
90没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 11:38:29
岩月の一連の活動がすべて公務としての行為なのであれば、
香川大学そのものが犯罪の当事者ということにならないの?
91没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 11:44:33
つまり、学長もしくは学部長の指示のもとに、「研究」という名目のもとに
一連の犯罪行為がおこなわれていたって、こと?

だから、香川大は、岩月を懲戒免職にできないのかな?
92没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 12:03:51
かつて、香川大学が国立であったときは、香川大学を訴えることは
国を相手に訴訟をおこすことであり、国を相手の裁判になっていたが、
法人化された今では、もう大学がいかなる訴訟をされても、国は、面倒を
一切みないことになっている。
つまり、香川大学そのものが訴訟の相手ということになる。
たとえば、賠償責任がでてくれば、賠償しなければならないのは香川大学
そのものとなる。
公務に基づく犯罪であれば、それを公務としてさせておいた香川大学
に責任はないと、言い切れるのだろうか?
93没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 12:54:42
>>89
今はね。でも、後から不法と判定されれば、遡及できる。
94没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 05:30:38
>>45サン
岩月センセ、そのヤーサンからなぜ逃げ回る必要があるのだろ。
親から愛されず思い残しがあってグレてヤーサンになってしまった・・・
岩月センセは、そんな人を最優先に育て直して立ち直らせてあげるべきなのに。
社会のみんなの幸福を願い、人を愛することが宇宙の法則といってるのに、
都合悪けりゃ逃げ回るなんて、態度が全然ちがうじゃん。
95没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 06:47:47
なんで、ボクちゃんが、毛の生えている男のオシメを交換せにゃ、ならんの?
ボクちゃんの「育て直し療法」は、20代の髪の長い女性のみ有効なんやから
96没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 08:04:43
ヤーサンにミルクを飲ませたり、オムツを替えるのは気持ちよくありません。
気持ちよくないということは、宇宙の法則に反することなのです。
だから、育て直しはいたしません。

by イワツキケンジ
97没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 08:17:28
>96
テラワロス
98没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 09:57:56
前スレがスレの墓場に入りますた。

公判中のおむつプレイ岩月謙司勃起age Part7
http://makimo.to/2ch/academy3_psycho/1115/1115730257.html
99没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 11:18:16
2ちゃんのスレは関係者ばかりで、
人の多いスレでも数十人程度しか見ていないとのこと。
つまりここも見ているのは基本的に岩月氏か
被害者の関係者ということです。
このスレもずっと見てきましたが書き込んでいるのは10人程度。
メディアとしての破壊力は皆無ということなので、
無視がいいということです。
怒りのはけ口としての利用価値はあるかもねw。
100没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 11:22:11
気違いどもの発狂スレで100
101没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 13:35:57
>>99
つ 【電車男スレ】
102没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 15:06:05
テレビって怖いな。
あの番組は延べ60時間の取材だったのに放送された部分は、
ほんのごく一部だけ。
センセーションな部分だけを編集して放送している。
にもかかわらず、それがすべてだと思い込む大衆。
103没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 15:38:30
センセーションな部分w
岩月擁護派は横文字を正しく使えないんだね
104没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 16:20:43
「扇情的な、興味本位の」を形容する意味で使いたいなら sensational でないと。
sensation では、「大評判、大騒ぎ」という意味の名詞となる。
--------------------------------------------------------
sen・sa・tion 【名詞】
1 [具体的には ] (五官による)感覚,知覚 《★【比較】 feeling より専門的》.
2
a (漠然とした)感じ,感覚,気持ち,…感 《★【比較】 feeling のほうが一般的》.
b +that〈…という〉感じ,気持ち.
3
a 大評判,大騒ぎ,センセーション.
b 大評判のもの[こと,人]; 大事件.

sen・sa・tion・al 【形容詞】
1 世間をあっと言わせる(ような), センセーショナルな,人騒がせな.
2 〈新聞・小説・作家など〉扇情的な,興味本位の.
3 すばらしい,すてきな.
4 感覚(上)の,知覚の.
〜・ly
105没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 16:23:09
>>102
研究室に避妊具があったりとか、
クライアント20人以上とセックスしたりとか、

検察の冒頭陳述の方が
オムツプレイなんかよりも更に sensational と思う俺ガイル。
106没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 16:33:49
金保にしろオウム麻原にしろ統一教会の文賎明にしろ層化池田犬作にしろ、
キチガイ宗教を作り女性信者を強姦しまくる異常犯罪者は、
なぜ朝鮮男ばかりなのか?

オウム麻原は朝鮮人ソース
1.http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/getarticle.pl5?fl20050322zg.htm
2.http://www.totse.com/en/religion/miscellaneous_religious_texts/japanaum.html
3.「週刊現代」平成7年5月27日号

京都府八幡市に本部があるキリスト教系の「聖神中央教会」の代表者を
務める牧師が、信者の少女に性的暴行を加えていたとして、京都府警は
6日、大阪府枚方市田口山1、永田こと金保容疑者(61)を婦女暴行
容疑で逮捕した。府警は金容疑者が、信者の小学校高学年の女児を中心に、
宗教的行為と説明しながら同様の暴行を数件繰り返していたとみて追及する。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050406STXKD023306042005.html

<参考スレ>韓国は世界一の強姦発生率です。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1056194698/
107没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 20:27:47
>>102
どんな殺人者だって、
人生全部の時間と比べると
殺人を犯した時間はごく一部に過ぎない。

法の裁きを受けること、
それだけのことをイワツキはやってしまったんだ。
108没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 22:19:20
>>103,104
わざわざご指摘頂き感謝するが、レスになっていないな。

>>105、107
君たちは公共事業がなぜ中止にならないか知っているか?
それでいて、多くの時間と金をかけてできたものは不要物。

裁判にも公共事業みたいな側面がある。
検察側としては今更無罪にもできないだろうな。
無罪になったら賠償金の問題も出るだろうし、
何より検察の面子が立たない。
裁判といえど、この件に限らず、正義だけではなくそういう要素
も絡んでくることを知っていないといけないと思う。
いっておくが俺は岩槻擁護派というわけではない。
109没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 22:55:38
>101
岩月スレが電車男スレと同レベルとでも??
99の内容は管理人ひろゆき氏の
コメントを引用したもの。
スレの書き込みのほとんどすべてが、
どちらかの関係者なので、極論に分かれ、
意見が歩み寄ることはない。
ちなみに第三者にこのスレを見てもらったところ、
被害者の粘着が異常に感じられるとのこと。
まあ、ほとんどが否定の書き込みなので、
何の関係もない第三者が見ればそう思うわな。
まともに受けて反応しまくるのは擁護派くらいである。
毎日のようにはりついて非難を書き込むことは、
逆効果ではないのかとも思うが、関係者が集うこのスレで
第三者が見る可能性はほとんどないのである。
また、香川大学の学生さん達は、情報に振り回されることなく
自分の目で判断するべきである。

被害者は加害者となり、その加害者もまた被害者となるのは世の習い。
110没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 23:08:08
>>108
>検察側としては今更無罪にもできないだろうな。

 検察は無罪にはできませ〜ん。無罪判決が出せるのは裁判長のみ。
 検察の職務は、被告人の犯罪を証明することのみ。

>無罪になったら賠償金の問題も出るだろうし、

 冤罪で拘留された人がそれを不服として裁判を起こした例は無数にあります。
 しかし訴える相手が警察となると、余程の事情がない限り裁判に負けます。

 しかも、岩月氏は自ら犯罪行為(お風呂と布団とマソコ触り)を認めてるし(w
111没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 23:11:55
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   岩月の信者は英語の間違いなんてよくある
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (2ちゃんねらは)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
112没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 23:39:43
>>108
君は「裁判の迅速化」について聞いたことがあるかい?
日本は、裁判官や検察の人数が他の先進国と比べて少なく、
そのため、迅速に裁判を進めることができないという問題に対するスローガンだよ。
そのような状況で、わざわざ2年も掛けて岩月の事件を捜査して逮捕したのは何故か。
一般的には、「よほど看破できない事情があった」と推定される。
よって、「裁判の公共事情のような側面」は、現在の日本の司法制度の上では
完全に否定される。

検察の面子のために無罪にできないというならば、
何らかの新たな無罪のための証拠が出てきていなければならないが、
それは、公判で岩月の弁護士が何かそのような証拠を提示してきたのかな?

少なくとも私が傍聴した回には、そのような証拠は何ら提示されなかった。
113没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 00:04:41
>>112
君が「裁判の迅速化」の政策担当者あるいは、裁判関係者といった現場の人間ならば、
意見を認める。
だが、そうでなければ少し勉強不足だね。素直すぎる。社会は法律や
制度だけで動いているわけではない。
君に問うが、
公共事業は地元の意見を何度も聴いて行っていくものなんだよ。法律的
にも制度的にもね。ではなぜそれでいて、無駄なものができてしまうの
か?無論、地元がこんなの要らないというようなものを。何度も地元の
意見を聴いているのもかかわらずだぞ。

君の見解を教えてほしい。それを知らないで『「裁判の公共事情の
ような側面」は、現在の日本の司法制度の上では 完全に否定される。』
と言われてもね。学生さんや民間の方だったらわからないだようなぁ。


114没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 00:16:41
113 さん、あなたの推論は強引すぎて説得力に欠ける。

君は「裁判は公共事業のようなものである」の主張に対して、
その論拠たる実例または証拠を、岩月氏以外の例を引いて提示しなければならない。
その上で、裁判と公共事業のような側面である「中止しづらい」という性質を説明し、
なおかつ、岩月の無罪を説明したのちで、それでも裁判は止まらないことを訴えるべきだ。

「裁判は公共事業のようなものである」の主張に対する証拠または実例が提示されていないので、
それが真か偽か判断できない。
岩月の無罪が何ら説明されていないので、岩月が無罪なのか有罪なのか判断できない。

現在の裁判が中止されない理由は以下の2つが推定される。
(A) 岩月が本当に有罪であるため、裁判は中止されない。
(B) 岩月は本当は無罪なのだが、(要件1)
 裁判は公共事業的な側面があり(要件2)中止されない。

要件1、要件2ともに何ら実証されていないため、(B) の113 さんの主張は論理性に欠ける。
115没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 00:37:11
>>113
>君が「裁判の迅速化」の政策担当者あるいは、裁判関係者といった現場の人間ならば、
>意見を認める。
>だが、そうでなければ少し勉強不足だね。

この文脈だと、「無駄な裁判」について何か知ってるような口ぶりでつ。
ソースきぼん。 >>113
116没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 00:50:46
>>114
君は112さんでいいのかな?その前提で書き込むが、君は言っていること
がおかしいな。
君は112で『「裁判の公共事業のような側面」は、現在の日本の司法制度
の上では 完全に否定される。』と言っているにもかかわらず、
114では『「裁判は公共事業のようなものである」の主張に対する証拠
または実例が提示されていないので、それが真か偽か判断できない。』
とも書き込んでいる。変だね。
112の文面で君はある程度分かっているのかな?とも思ったが、
114を見る限り・・・。

だから、再度聞くが「公共事業のような側面」の意味を君の見解でいいから
教えてほしい。
君なりに理解しているから、112でそれが裁判では起こらないと否定してい
るんだろ。
君が112の前に114の書き込みをしたら、君の114の主張も理解でき
るんだがね。順序が逆だね。

117没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 01:00:25
最初に「公共事業」つったの誰?>>108
118没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 02:11:10
あ、なんか今、思い出したけど
付き合ってる彼氏が合格かどうか。
って岩月式の基準のやり方があって、それは
「プリン」自分で食べるのと眼をつむって彼氏に食べさせてもらうのと
甘さが甘くなれば合格らしいです。
これって心理学?
先にそう言われてから試すと嫌でも甘い!って
感じざるを得ないよね。
このページ読んだときなんかがっかりした。
119没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 03:49:16
>>118サン
こんなの単なる暗示作用にすぎないよね。
岩月タソが、暗示作用やプラセボ効果の意味とか二重盲検の重要性とかを
全然わかってないということは、こういう分脈からも見て取れるね。
120没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 03:51:35
>>119
訂正 OTZ
分脈→文脈
121没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 07:39:36
>>108,113,116
詭弁のガイドラインに抵触しまくり!
参考URL
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3?kid=68366

1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

 >>108
 >無罪になったら賠償金の問題も出るだろうし、
 >何より検察の面子が立たない。

4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

 >>108
 >裁判にも公共事業みたいな側面がある。

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

 >>108
 >裁判といえど、この件に限らず、正義だけではなくそういう要素
 >も絡んでくることを知っていないといけないと思う。
122没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 07:39:56
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」

 >>113
 >公共事業は地元の意見を何度も聴いて行っていくものなんだよ。法律的
 >にも制度的にもね。ではなぜそれでいて、無駄なものができてしまうの
 >か?無論、地元がこんなの要らないというようなものを。何度も地元の
 >意見を聴いているのもかかわらずだぞ。

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

 >>113
 >君が「裁判の迅速化」の政策担当者あるいは、裁判関係者といった現場の人間ならば、
 >意見を認める。
 >だが、そうでなければ少し勉強不足だね。
123没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 09:32:03
>>118
催眠術者がクライアント催眠の深度を知るための
「味覚暗示テスト」に酷似している。

催眠術者はプリンを使わず、言葉だけで味覚を生じさせるのだが、
岩月は実際のプリンを使うから、より暗示の実現は容易だろう。

暗示が実現することでクライアントは驚き、
ますます術者の暗示に掛かり易くなる効果がある。
岩月はそこまで狙っていたのではないかな。
124没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 09:43:38
これもナー

8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

 >>108
 >わざわざご指摘頂き感謝するが、レスになっていないな。
125没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 12:27:19
無駄を論じるなら、岩月に給与を払っていることの方が問題だな。
126没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 19:47:07

香川出身、県外在住の俺が別スレからやってきました
ここ初めて見たけど、で、この変態プレイ野郎は、今 どうなってんの?
処分は決まったの?
127没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 20:43:21
>>126 さん
岩月教授は、今は拘置所に居ます。
1月あたり1回の公判がおこなわれており、今年の12月頃には
結審すると言われています。

驚いたことに、香川大学は何ら岩月に対して処分をおこなっていません。
よって、性犯罪者に対してこの7ヶ月の間、ずっと給与が支払われています。
128没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 22:54:04
http://tesso.exblog.jp/2072688
岩月謙司「女は男のどこを見ているか」
岩月謙司といえば
いわずとしれた「わいせつ行為」で逮捕された
あの教授(それにしても香川大学、警察よりも厚顔)

まぁひとことで言ってしまえば
典型的に抑圧傾向の強いヒトが、教祖気取りで書いた、単なるトンデモ本です。
もっと約めて言えば、「屁が出ます」。
129没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 22:54:41

内容……
「清らかな魂」
「英雄的行為」
「誇り高い人生」(拘置所のなかでも、そう考えているだろうか?)
「陰徳を積む」(これには正直笑ってしまう)
「自分で自分の檻を作っている」など……
(自分がホントに檻の中に入ってしまったけど)
(女性がセクハラをなぜイヤがるかも何度も書いてる)
(言ってることは、分からないでもないけど)
いま読めば
奥歯がガタガタになるような説教のオンパレ
トンデモ自説の我田引水
根拠のない現状(「むかしより悪い」)批判
……こんなものを読んでまで、幸福になりたい人の気持ちが分からない。
同じ臭いつられてやってくるのかも知れないけれど………プゲラ
130没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 00:05:20
>>127
もうすぐ辞める学長先生は、ご自分の退職金の計算で忙しいのです。
131没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 01:41:53
>>112.114君へ
116だが、君のレスを待っているのだがまだかい。
114では君は私に対して「論理性が欠けている」と主張しているが、
私の側から見れば、君の主張には断言的な表現が多いが論理性が
全く見受けられないように思う。私の勘違いがあるかもしれないが。
君が答えてくれたら、しっかり私も話をするつもりだ。
ところで、私は岩月擁護派ではないぞ。この裁判が無意味だとか彼
が無罪だとかと言いたいのではない。

>>121
今までレスを読んできていたが、そんな多くの決まりが
あったなんて全く知らなかったよ。ここに書き込みをす
る多くの人もその決まりを知らないようだから、しっか
り教えてあげたほうがいいな。
私は以後気を付けることとする。
132没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 07:36:40
もはや詭弁をもってしても岩月刑事被告人の無罪はあり得ないと言うことか!
133没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 07:43:28
自分で「公共事業」とか変な例えを持ち出しておいて
他人にその意味を訊くのって意味わからんのだけど。
134没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 08:24:29
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

 >>131
 >私の側から見れば、君の主張には断言的な表現が多いが論理性が
 >全く見受けられないように思う。


18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな。」

 >>131
 >君のレスを待っているのだがまだかい。
 >君が答えてくれたら、しっかり私も話をするつもりだ。
135没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 09:05:34
>>130
学長選挙は終わって、新学長の選任は終わったけど、
引継ぎはまだなのか。

「飛ぶ鳥跡を濁さず」ということで、
最後に岩月をクビにして退任して欲しいものだね。>現学長さん
136没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 09:15:42
詭弁のガイドラインに、これも当たるね。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3?kid=68366

7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」

 >>108
 >検察側としては今更無罪にもできないだろうな。
 >無罪になったら賠償金の問題も出るだろうし、
 >何より検察の面子が立たない。

11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

 >>113
 >君の見解を教えてほしい。それを知らないで『「裁判の公共事情の
 >ような側面」は、現在の日本の司法制度の上では 完全に否定される。』
 >と言われてもね。学生さんや民間の方だったらわからないだようなぁ。
137没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 09:21:12
>>108,113,116,131
次はこれで応答することキボン

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

 世の中には、明白な無罪の証拠がありながら有罪とされた例はある。
 <ここで、過去の冤罪裁判の判決例を列挙>
 よって、今回の岩月氏の公判が継続されているとしても、
 それは岩月が罪を犯したということとイコールではない。
 君たちも、よく司法の世界の裏の部分を知って欲しい。
138没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 09:27:07
社会的成功者とは傲慢かつ単純な人種が多いので、自分の成功を普遍化したがる。
こんな自分でも成功した、だからみんなも諦めずにやってみたら、という「謙虚な」姿勢の裏には、
臭いほどの自負心が渦巻いている
(pp.227-8)中島義道「私の嫌いな10の言葉」

臭いほどの自負心・・・岩月さんにぴったりの表現なので、差し上げます。
もう「社会的成功者」とは云えなくなってしまった岩月さんなのですが。
139没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 09:32:57
>>129
>「誇り高い人生」(拘置所のなかでも、そう考えているだろうか?)

思ってるんじゃない? 
著書の中に「誇り高き負け犬」って言葉がでてきたくらいだし。
140没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 18:31:30
誇り高い負け犬!
どの本に書いてありましたか?
141没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 22:34:37
詭弁の特徴15条(岩月Version)

例:「岩月氏の裁判の判決はどうなるだろうか」という議論をしている場合

あなたが「岩月氏の行為はわいせつ罪の要件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
「岩月氏はクライアントの下腹部を触ったが、
 もしクライアントが岩月氏と恋愛関係にあったとしたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、クライアントの生命が掛かった緊急時だったとしたら、
 下腹部を触るという行為の違法性は阻却される」

3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、岩月氏が無罪でないという保証は誰にもできない」
142没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 22:37:45
4.主観で決め付ける
「父親が告訴したのだ、クライアント自身が岩月氏の有罪を望むわけがない」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、クライアントが逆転移したという見方が一般的だ」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、小林王子は有罪と言えるのだろうか?」

7.陰謀であると力説する
「それは、岩月氏を陥れることで、大学の自治権を剥奪しようという
 文部科学省の画策した陰謀だ」
143没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 22:39:58
8.知能障害を起こす
「何、岩月氏の誹謗中傷に粘着してるんだよ、バーカバーカ」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「岩月氏が有罪だなんて言う奴は、学生さんか民間の人くらいだね。」

10.ありえない解決策を図る
「クライアントが岩月氏の愛情を受け入れられるようになれば良いって事でしょ」
144没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 22:42:28
11.レッテル貼りをする
「岩月氏が有罪だなんて過去の概念にしがみつく奴や
 ブラックジャックを批難した馬鹿医者どもと同じだ」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、岩月氏の行為は何故わいせつ罪の要件をみたすんだ?」

13.勝利宣言をする
「クライアントはカウンセラーに逆転移をするという事は
 すでに何年も前に言い尽くされている事なのだが」
145没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 22:47:30
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「香川大学で1月に痴漢で逮捕されたのは教授じゃなくて助教授だよ。」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「岩月氏の研究はチャレンジングなもので、
 今回はたまたまひとりの女性を少しだけ傷つけてしまったかもしれない。
 しかし、その犠牲を恐れていては学問の進歩はない」

16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「すべての人の全ての行為が刑法の構成要件を満たしているか検査するのは不可能だ
 よって、岩月氏の行為の違法性も阻却される」
146没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 22:51:11
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに岩月氏は痴漢行為を働いたと言えるかもしれない、
しかしだからといって、岩月氏が7ヶ月もの間拘束されるというのは過酷に過ぎないか。」

18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは君の公共事業の捉え方であって、
 私が岩月擁護派かどうかは問題ではない。話をそらすな。」
147没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 23:10:13
君ねぇ、物事は大概なことにおいて揚げ足を取ろうと
思えばいくらでもとれるものだよ。
君の書き込み自体、矛盾しているしね。
だから、そんな無駄ことを指摘するのはやめなよ。
こんなにたくさん書き込みするなんて、君は寂しいのかい?
148没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 23:15:20
出てきたついでになんで自分で公共事業とか言い出しといて
その意味を相手に問うのか教えてほしかったりする
149没個性化されたレス↓:2005/07/20(水) 23:21:55
漏れも教えて( ゚д゚)ホスイ
なんで自分が言い出したこと(公共事業うんぬん)を人に聞いてるのか。

ついでに岩月さんの行為についてどう思うのかも
教えて( ゚д゚)ホスイ
150没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 05:24:20
>>147
どうやらこの論戦は君の完敗だね!
どだい刑事裁判を公共事業と同一視すること自体に無理がある。

>君の書き込み自体、矛盾しているしね。
矛盾点の具体的指摘がない。

>だから、そんな無駄ことを指摘するのはやめなよ。
無駄の理由がない。

>こんなにたくさん書き込みするなんて、君は寂しいのかい?
君だってたくさんの書込をしているのだが、君は寂しいのかい?

素直に負けを認めた方がよいのでは?イワツキ氏も同じだが。
151126:2005/07/21(木) 20:37:58
>>127
確か、文部科学省に、監査の専門部門がなかったっけ?
一般人から依頼できるとこ.

俺の義理の弟がかつて、関西のある国立大学在学中に、授業料免除受けてたんだけど、
ある時、審査不受理になったんだって

で、理由を聞きに事務局行ったら、書類不備で締切日までに必要書類が整ってなかったとか。
でも、毎年同じ手続きやってる弟からしたら、納得いかないし、明らかにオカシイと思ったみたいで
その(当時は文部省)監査請求をしたんだと。

結論からいうと、その監査がその某大学に調査に入って、弟にミスはなかったことが発覚。
その後、無事、授業料免除のOKが出たらしい

これって、今回の件に使えないかな?
ちなみに、弟は最初の説明に、霞ヶ関まで行ったってゆってたけど、その後は全て電話連絡。
あとは、その担当が、全てやってくれたらしいよ

ただ、後日談としてなんだけど、
「文部省の監査から調べが入るってことは、その大学にとってはスゴイ事件だから
中途半端な確信しかなかったり、遊び半分なら、やらないほうがいい。 あくまで、大学の対応に、不信に思う理由がきちっとあって
しかも、大学がその件を周知していながら、不誠実な対応をとっているという明らかな事実がある場合のみ使うべし」
だって。

健闘を祈る!
152没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 21:28:07
 国立大学不祥事ランキングでは東の山形、西の香川とのこと。
153没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 22:04:09
>>150
君も112君と同じだね。
なぜ私が私自身の主張を明確かつ詳細に説明していないにも関わらず、
なぜ私の主張を否定するのか。なぜ否定できるのか?
君(たち)は物事を自分の感性だけで反射的に否定や肯定をするのかい?
私は、物事に対して否定や肯定をする場合は、判断する以前として、ある
程度対象のことを理解しなければならないと思し、理解しようと心がける
ものだと思うがね。
君(たち)は私の主張を否定した。それは君(たち)が私の主張理解して
いるからだろ。だからその解釈を聞かせてほしいと言っているのだよ。
詳細が分からないのであれば、まず聞かなければならないのではないか?

合わせて
「どだい刑事裁判を公共事業と同一視すること自体に無理がある。」
の同一視の意味を正確に記載してもらいたい。
その後、私は反論することとする。
154没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 22:07:34
>>153
> なぜ私が私自身の主張を明確かつ詳細に説明していないにも関わらず、
> なぜ私の主張を否定するのか。

アチャー自分で言っちゃったよw
それなら自説を説明するのが筋じゃないすか。いやほんまワロタ
155没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 22:55:07
>>108,113,116,131,153
> なぜ私が私自身の主張を明確かつ詳細に説明していないにも関わらず、
> なぜ私の主張を否定するのか。

貴殿が明確かつ詳細に説明されていないから、
貴殿の主張は否定されているのですが何か?
156没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 23:15:04
>>151
126さん有難う、このカキコを元に文部科学省HPを検索中でつ。
157没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 23:15:43
このすれなくな欄かな
158没個性化されたレス↓:2005/07/22(金) 00:14:03
君(たち)は本当に私の質問に答えないな。公共事業と裁判の類似点を示そうと
はじめは思ったが、その思惑がズレてしまった。無駄なので、これを最後とするが、
>>155
「お前の主張は曖昧だから理解できない。より詳しく説明しろ」という
否定が最初にあれば文句はないがね。いきなり全否定なところが問題
なんだよ。
君のレスからよく分かったが、君(たち)は提供された情報だけで物
事を判断するんだね。そういう自分自身に対して疑問も持たずにね。
君(たち)は小学生かい?それだったら許せるがね。

私は岩月氏は有罪になる可能性が高いと思っている。
しかし、その場合でも、1%ぐらいは「ひょっとしたら無罪かも」と
思ってもらいたいのだよ、物事を盲信するのではなく。
そうすれば、仮に彼が無罪になっても対応できるだろ。
100%で否定してしまって、彼が無罪になったらどうする?
彼を否定したことをすっかり忘れて、別の対象を否定するのかい?
それは、若い君(たち)にとってあまり良いことではないと思ったの
で書き込みをした次第だ。今後このスレは見ないが、君(たち)自身で
いろいろとよく考えてほしい。考える余地はまだまだあるから。
159没個性化されたレス↓:2005/07/22(金) 00:18:33
思惑がずれたんじゃなくて、単に示せないだけっしょ…。言い訳激しいなあ。この人。
160126:2005/07/22(金) 02:33:33
>>156
紹介した手前、自分なりに探してみました。「総務庁行政監察局」はどう? 
↓こんなページ見つけたよ (いろいろ考えた結果、リンクはあえて貼らないよ。スマソ)


■行政相談委員は、相談者に直接助言し、あるいは関係機関への照会結果を回答しますが、内容が複雑なものについては、
管区行政監察局・行政監察事務所に通知しています。
管区行政監察局・行政監察事務所では、その通知内容を検討して関係機関に解決・改善するようあっせんします。

総務省の行政相談がお役に立ちます


役所の仕事(国の仕事、独立行政法人の仕事、JR、NTTなど特殊法人の仕事、都道府県・市町村の仕事で、国から委任されている仕事、補助を受けて行っている仕事)に対する苦情や意見・要望を受け付けて、
公正・中立な立場から関係機関にあっせんを行い、その解決の促進、行政運営の改善を図ります。

特色
◆苦情等を受け付ける範囲は、国の行政全般に及んでいます。
◆全国の行政相談委員、管区行政監察局・行政監察事務所が−体となって受付・
 処理をしています。
◆民間有識者で構成する行政苦情救済推進会議への付議、また、行政監察の実施
 により、個々の苦情の解決の促進はもとより、行政制度や運営を改善しています


あと、行政苦情110番 ていうのもあるみたい。では!
161没個性化されたレス↓:2005/07/22(金) 06:08:28
>>108,113,116,131,153,158
>「お前の主張は曖昧だから理解できない。より詳しく説明しろ」という
>否定が最初にあれば文句はないがね。いきなり全否定なところが問題
>なんだよ。

108 に記載された文章の範囲で解釈しても全否定され得る。
公共事業の性質を 108 から文理解釈してみよう。
 1、多くの時間と金が掛かる
 2、1に反して、不要である
 3、2に反して、中止できない。

裁判の性質がこれに一致するかというと、否である。

起訴率:不起訴率からの推定
 1、起訴された被告人の99.9%は有罪判決を受ける。
 2、その裏で、53.9%もの事件が不起訴若しくは起訴猶予となる、
   すなわち、中止されている。
 3、よって、必要な事件でも中止されているのではないかと
   懸念される。

これだけで、貴殿の主張は簡単に否定できてしまった。

>100%で否定してしまって、彼が無罪になったらどうする?

司法が無罪を宣告したとしても、
岩月が「倫理的に罪を犯した」という事実には変わりない。
162没個性化されたレス↓:2005/07/22(金) 06:22:47
>>108
>検察側としては今更無罪にもできないだろうな。

貴殿は、ここで裁判制度に関する無知を曝け出している。
検察は無罪を宣告する機関ではない。それができるのは裁判長のみ。

その事を指摘された後でありながら、
虚勢を張って >>113 では、自分があたかも何らかの権威であるかのように
振舞っている。

>>113
>君が「裁判の迅速化」の政策担当者あるいは、裁判関係者といった現場の人間ならば、
>意見を認める。
>だが、そうでなければ少し勉強不足だね。素直すぎる。社会は法律や
>制度だけで動いているわけではない。

この件だけでも、信頼を失墜するに足り、
まず基礎的な抗弁をやり直すべしと言われるのも当然だ。
163没個性化されたレス↓:2005/07/22(金) 06:26:58
>>160
126 さん紹介どうも有難う。

「総務庁行政監察局」がメインで、
その電話受け付け番号が「行政苦情110番」のようですね。
164126:2005/07/22(金) 15:54:01
>>163
あと、独立行政法人評価委員会、総務省行政評価局も似たような感じかもしれないけど、
もし>>160で、頼りなかったら、足してみて。
香川大も学長代わるんだね。 生き残るためには外部評価(外圧?)も大事だしね。 頑張れ!
165没個性化されたレス↓:2005/07/22(金) 18:51:17
最近のスレつまんね。

それよりも、なにか新手の情報はないのか?
166没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 12:15:31
あげ
167没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 17:48:02
詭弁の大先生も静かになってしまった。
君たちは小学生程度なんて捨てゼリフを残して。
結局、詭弁でもイワツキセンセーの無罪の証明は無理のようだ。
168没個性化されたレス↓:2005/07/24(日) 23:17:14
http://www.jfecr.or.jp/h13_kiyou31/t1-7.html
幸せが怖い子どもたち……
親の七がけ幸福論(幸せ恐怖症) ― 岩月 謙司 香川大学教授・理学博士
169没個性化されたレス↓:2005/07/24(日) 23:18:53
http://www.1101.com/e_tanaka/2003-04-30.html
どうですか、この恥ずかしいタイトル!!!
わたくしは、本屋の平台前でたじろぎましたよ。
しかも、帯に注目です。
「やっとわかった! 女の秘密。」
大きくでたな、こりゃ。
ニュートリノの発見じゃあるまいし、
とつっこみつつ、
本を手に取り、目次を見ると、
「序章 赤ちゃんにベロベロバーをしてウケるほうが
 ノーベル賞をとるよりも大事」ときています。
あぁ、女の新物質を見つけたようではないようです。
そして、「終章 いい人生とはどういうものか」の
はじめの節は「お地蔵さん」ですよ。
ここで、買うことを決めました。
170没個性化されたレス↓:2005/07/25(月) 10:44:59
>>169
え、何? それ、岩月の本ほめてるの? ほぼ日で?
さらに読み進めてびっくりしたよ。
171没個性化されたレス↓:2005/07/25(月) 14:12:13
>>169

お地蔵さんの下りは寒すぎて笑ってしまいました。

「女は男のどこをみているか」がこのひとのトンデモ本最高傑作?

172没個性化されたレス↓:2005/07/25(月) 17:44:37
【社会】女性信者と混浴SEX強要疑惑も…少女死亡の"次世紀ファーム研究所"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122279952/

女性信者と風呂に入ってひざの上に乗せて
「ここが悪い」と身体をさわりまくったそうだ。よく似てるな。
173没個性化されたレス↓:2005/07/25(月) 22:35:50
まるっきり、どこかの教授のことかと思ったでつ。

----------------------------------------------------------------
一方で、約10年前、セクハラ被害を訴える独身女性を取材した段さんによれば、
堀代表は研修という名の宿泊旅行をし、複数の女性参加者と混浴。
風呂では女性を呼び、ひざの上に乗せて「ここが悪い」などと体を触りまくったというのだ。

 また、「被害を訴えた女性が『SEXを強要された』として訴訟沙汰(さた)にもなった」とも。
段さんがその後、堀氏を直撃したところ、
「混浴については、『本人が認めているのに何が悪いか』と反論してきた。SEX強要については否定した」。

174没個性化されたレス↓:2005/07/25(月) 23:09:51
175没個性化されたレス↓:2005/07/26(火) 00:20:58
http://www.ashrization.com/mt/bambiraptor/archives/2005/03/post_65.html
岩月氏は某大学で動物行動生理学と人間行動学を専攻として教鞭を振るわれているようです。
女性側の視点と男性側の視点の違いをまず説明されているのですが、
残念ながらも、女性側の視点説明には若干の疑問が残りました。

疑問というよりも、違和感を感じた、という方が正しいかも知れません。

(わたしは男性ではないので男性側の視点描写を完璧に実感は出来ませんが、女性側の視点描写にも腑が落ちず、己が認識している性はどちらなのか、と一瞬焦りました。)


氏のその理論展開が理に適っているか、と考えると、考察データが少量である事、
主観的推測で理論が完結されている事、
本来ならば注釈を入れるべき事柄に対して詳しく述べられていない事(事例の羅列)、
この事から、少々の説明不足さも感じられましたが、
文章そのものは(何を言わんとしているかは)理解出来ます。
けれども彼の持論に共感するという事はありませんでした。


ただ、難しい漢字は一切なく、非情に読みやすいので
『人の心理はどうなっているか』 と軽く疑問を持たれている方にはお奨め出来ると言えます。


気になった言葉は 『宇宙の法則』 ですね。
「宇宙の法則に反しなければ人は気持ちよいと感じます」
といった事を繰り返し主張されているのですが、
一概にそう言われても、その事について何らかの、多少なりともの解説なり説明なりがないと、
その 『宇宙の法則』 そのものの定義に疑問を憶えざるを得ません
176没個性化されたレス↓:2005/07/26(火) 00:21:42
岩月氏が仰られるように、人の幸せを心から願う事は大変高尚な行為であると、わたしも思います。
ただ、その背景に、因果応酬の仏教思想が根底にあるのでは、というのを感じ取りました。
宗教の違い、信仰の違いを問う事はナンセンスなので、その事については特に何も思いませんが、
ひっかかる箇所が些少にあったのは確かです。

岩月氏が他に書かれている本をタイトルだけ見てみたのですが、
主に家族間の交流問題に着目している方のようです。
本書(女は男の…)の中で、
「成人式の各地での暴動は、新成人を迎える青年らが『こんな社会はおかしいぞ!』と暴挙に出た結果なのです」
と書かれており、高度経済成長期の事にも少し触れられておりましたが、
現在の社会の異常を作っているのは子供ではなく、その大人であるという事は今や周知の事実であり、
男性に求められるものの一つとして、誇りを身に付けるのは現代では如何に難題かという事でこの話を持ち出したのだと思われますが、
年代毎の社会的風潮を簡易に説いたこの部分はいらないのではないかな、と思いました。

重箱の隅をつつく読後感想なのですが、
随所にこういうのが見られ、本一冊では足りないであろうテーマを多々挙げ、放りっぱなしで持論を進めてゆく道筋が見えました。

しかし、納得させられる部分も沢山あり、男性側に求められているものは女性側でも同じものだと気付かされました。
岩月氏や世間はそうは思わないかも知れませんが、
わたしも未知なるものに果敢に挑戦していきたいと思いました。
自己開拓の一歩を手助けとしてくれる本ですね。

辛辣な評価になりましたが、美味しく読ませて戴きました。
贈って戴いて本当にありがとうございます。
177没個性化されたレス↓:2005/07/26(火) 00:27:00
http://www.slack.ne.jp/odajima_recomended/08/
今月の目からウロコ本
「女は男のどこを見ているか」岩月謙司 ちくま新書
 電車の中で読むか、となんとなく手にとった本であったが、それほど期待はしていなかった。
「もてない男」(小谷野敦)のちくま新書がまた、女にもてるノウハウ本を出したのかぁー、
男は大変だにゃ、ぐらいに思っていた。が、これはあらゆる男女に読まれるべき広いテーマの本だ。
やさしい言葉で書かれた文体には、さまざまな「幸福へのヒント」が記されている。

 まず、筆者は女が直感的動物であり、どんな男を愛し、どんな男に警戒するのかを説明する。
彼の説によると、避けられるタイプは「魂の汚れた男」だという。嘘つきや、他人に不幸をもたらした男、
女性を痛めつける男は、その過去の悪行が「履歴」として残っているので、女性は本能的に彼らを
「気持ち悪い」と感じて避けるのだと、彼は語る。
 我が身を振り返った時、わりとひどい男性と縁が深かったなぁーと考えていると、
やはり「悪い男に吸い寄せられる女性は女としての本能が鈍っている」んだそう。
ガーーーン。というか、自分自身が幸せになりたいと思わない限り、不幸を呼ぶ男としか縁ができない。
また、現代の日本の社会が、いかに不幸な大人と子供を量産しているかを、
著者は社会学的な見地から分析する。「もてもてノウハウ本」だなんて大違い。
これは人間科学の書であると同時に、実践的な幸福論であり、一種の哲学書でもある。
おかしな話だが、これを読んで、仕事に対する姿勢まで変わってしまいそうになった。
「楽しいこと、わくわくすることだけをやっていれば、お金は自然に集まってくる」----なんか、
そんな都合のいい話はあるか! って突っ込みたくもなるが、その通りだ、という気もする。
ともあれ、手にとってみて、損はない一冊である。
178没個性化されたレス↓:2005/07/26(火) 01:58:07
>>177
の引用にある書評を書いた人は、「社会学的な見地」とか「人間科学の書」
とか「一種の哲学書」とか言っているが、笑止千万としかいいようがない。
岩月本のどこが「社会学」や「人間科学」や「哲学」というのだろう?
漏れからすれば、岩月本は「科学」から最も遠いし「哲学」的な緻密な思索も
論理性も皆無と思うのだが。
「楽しいこと、わくわくすることだけをやっていれば、お金は自然に集まってくる」
岩月さんが、こう書いているのかどうか知らないが、「お金が集まる」かどうか、
そんな世俗的な利害や処世的な事柄の、どこが人間科学であり哲学なのだろう?
179没個性化されたレス↓:2005/07/26(火) 22:01:20
http://66.102.7.104/search?q=cache:HdssAUjs8_sJ:e-bach.net/healing22.htm+%E5%B2%A9%E6%9C%88%E8%AC%99%E5%8F%B8%E3%80%80%22%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%22&hl=ja
☆思い残し症候群

先日私は地域の学校協議会で「思い残し症候群」というビデオを見させてもらった。
この言葉は大学教授の岩月謙司氏が名づけた言葉である。

そのビデオにはちょっと衝撃的な映像が映っていた。20代〜30代の大の大人が
岩月教授演じる「親」にミルクを与えてもらったり、おしめを当ててもらったり(下着の上から)、
肩車をしてもらったり、遊園地ではしゃぎ、ファミレスではお子様ランチを食べさせてもらったり
していた。この行為を「育て直し」と言うそうだ。

育て直しを受ける彼らは、乳幼児期に親から十分な愛情を受けられなかったまま成長し、
対人関係、恋愛関係がうまく結べず、極度の心身症に陥ったりした人たちで、中には
自殺願望を抱いた人もいた。
女性の中には父親からの性的嫌がらせや虐待を受けた人もいる。苦しんで拒食症・
過食症になった人もいる。食事=不快なもの(家族の団欒の思い出がないため)という
意識が強すぎておいしいと思えない人などもいる。

そんな彼らに教授やその家族が本当の親のように接し、上記のようにミルクを与えたり
一緒に遊園地ですごしたりして辛抱強く彼らの育て直しを行うビデオだった。中には
教授一家に引き取られて家族同様に暮らしながら育て直してもらっている女性もいる。
奥さんや二人の息子さんの協力なくしては成り立たないだろうなあ、と頭が下がる思いだ。
こうして彼らは育て直しを受けながら徐々に立ち直っていく。それは長年の傷ついた心の
隙間を埋めるにはまだまだ時間のかかる作業ではある。
180没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 06:51:07
>>179
こうして彼らは育て直しを受けながら徐々に立ち直っていく。それは長年の傷ついた心の
隙間を埋めるにはまだまだ時間のかかる作業ではある。

多数の本を書きながら、このような手間のかかるACのクライアントを
10年間で100人も治したとのこと。
まるでスーパーマンの様な方ですね!
181没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 22:48:49
私は「岩月先生は絶対善人だよっ」派なのですが、(;^_^A
裁判なんて所詮は戦いだし。

それとこれとは別に、

近代文明においては価値というモノを徹底的に破壊し、人間関係をゼロにまで解体しようとする圧力がある。

そんな感じがして、これはイカンと思うのですけど。

人間ってなんだかんだ言って、信仰がないと生きていけない生物なのではなかろうか?

例1、日本帝国は悪だ。
例2、かといってソ連も悪だ。
例3、宗教はアヘンだ。
例4、資本主義は人間を疎外する。
例5、アメリカは野蛮だ。
例6、科学は危険だ。
例7、民主主義も左翼だ。
例8、etc

ニーチェじゃないけど、全ての価値を否定してどうなるのか。(まあ、ニーチェの良いところは否定の仕方が徹底してるからだけど)

それは人間的存在の全否定ではないのか?


ミヒャエル・エンデの心のお師匠様・シュタイナーが唯物論に断固として反対して、オカルトに突入していったけど、その気持ちは分かるな。

「この世を越えたモノ」禁止令というのは、何か危険な気がする。

盲信する必要もないが、破壊するのは間違いではないのか?

近代文明にはその根本に、何かしら不穏当なモノがあると思うのは、私だけかな。
182没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 22:49:56
「科学的であるか、科学的でないか」は一部の人にとってはどうでも良いことかも
しれませんが、まがりなりにも学者の肩書きを持った人間が世の中に向けて情報
発信するときには、意識すべきことだと思います。

心理学の入門書としてはとっつきやすいタイトルと内容で評価できる部分もあるのですが、断定的な書き方が気になると言うか、専門外なのにこんなこと言って大丈夫?
と思う部分も多々あり。

また、「治療者」を自認するなら、転移や自我をコントロールすることは当然と言える
のではないでしょうか?
新興宗教まがいの怪しい療法がはびこるのを防ぐためにも各種資格制度(医師、
心理士、療法士)があるのですし、ボランティアだから欲望丸出しで良いということ
は無いと思います。
183没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 22:56:49
http://hamq.jp/stdB.cfm?i=LHS&pn=4
さて、「思い残し症候群」(以下、思い残し)をご覧になった方は、筆者のLHS理論が、思い残し症候群の理論に酷似してることに気付くでしょう。
 実際、筆者は思い残し理論に、かなり傾倒しています。筆者が今まで出会った、医療理論の中でも、異様なほどにズバ抜けた完成度を誇っています。
 ところが、世の中には「アンチ岩月」という勢力がありまして、「あんなものは治療でもなんでもない」と言い張っています。
 しかし、こうしたアンチ意見をよく分析してみると、反証実験も何もなく、「自分の信奉している理論に反しているから駄論」という、感情論以外の何者でもない、情けない代物なのです。だから、最後には例外なく尻つぼみになっていくようです。

 筆者が少し前に、(アンチと知らずに)接触を取ったBPDサイトの運営者も、そういう人でした。
 試しに「では、反証を行い、岩月氏の助力で就職できるまでに回復した引き篭もりたちが、サクラであることを証明してくれ」という旨の返信をしたところ、その人物は完全に沈黙してしまいました。
 理論的に反証できないなら、アンチなど気取るものではありません。

 で、筆者の思い残しに対するスタンスですが、「理論と効力そのものは90%信用。その他の部分は信用したりしなかったり」というところです(詳しくは、基礎知識ご参照のこと)。

 実際、思い残しの欠点を埋めるべく、筆者は以下の穴埋めを行っています。
184没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 22:58:04
・名称の変更
 「思い残し症候群」は、確かに原因を示してはいますが、あまりに語呂が悪すぎます。
 そこで、筆者はLHSという名を創りました。「エルエッチエス」「ラブハンガー・シンドローム」「愛情飢餓症候群」…どれも、語呂の良さは合格点です。原因(愛情不足)も対処法(愛情を満たせばよい)も同時に示しており、なかなかのネーミングだと自惚れています。

・(育て直しでは)何でも願いを叶えればいいというものではない
 …という旨の表記が、思い残し原典にあるのですが、これはいただけません。愛情の欠落した人間に、言い訳をする隙を与えることになります。

・昔は良かった
 氏は、「昔は、みんなカウンセラーだった。昔は良かった」と連呼します。
 しかし、それならば殺人も軍国主義も、存在しなかったはずです。こう言っては失礼ですが、あまりにも思考が短絡的すぎるのではないでしょうか。

・観念論
 氏の文には、ときどき注連縄だとか、トロール(北欧の伝説の妖精)だとかの抽象的な話が唐突に出てきます。しかし、こういう抽象的な概念を用いると、説得力が大いに下がってしまいます。
 筆者の文章は、読んでお分かりのように、徹底して唯物論の姿勢でかかれています。

・男女差別が激しい
 どうも、男女の扱いに、いろんな意味で差がありすぎます。
 特に、「男は英雄体験すれば、それで十分」という意味のくだりには、男性LHSへの不親切を助長する恐れが大きくあります。

・育て直しの輪を結成していない
 これが一番の問題点です。これを氏が怠っていたばかりに、筆者がかつてのように里親募集サイトを作る羽目になったわけです。

 氏は、「育て直してくれる人はきっと見つかる」といいますが、いささか無責任に過ぎます。実際には、探しても探しても見つからない人がほとんどです。
 本当は、筆者などはなく、氏自らがこんなサイトぐらい作るべきではないでしょうか。
185没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 23:01:53
思い残し症候群って聞いたことありますか?
 女性向けの本(恋愛本?)のタイトルにもなっていますので、ご存知の方もいるでしょう。
 その本によると、恋愛していても虚しい、何かが満たされないと感じる原因は、乳幼児期に親から
 愛され足りなかったからだそうで、恋愛に失敗するのも精神的飢餓感のせい。
 不倫、ひきこもり、摂食障害なども乳幼児期に甘えられなかったことが原因だということです。
 その本の著者である大学助教授の岩月謙司氏は、家族再生のために理想的な親子のあり方を追究し
 ているそうで、「育て直し」と称して様々な事を実践しているそうです。
 かつて日テレのニュースでもその模様が紹介されていたのをたまたま見たことがあるのですが、
 私はただ呆気にとられたというか、嫌悪感しか感じませんでした。
 岩月氏が患者(?)と称する被験者と接して、治療と称して彼ら(主に女性)を甘えさせるのです。
 20代と思しき女性が「先生、おむつして〜」と岩月氏におしめをしてもらい、抱っこしてもらったり
 ほ乳瓶でミルクを飲ませてもらったり…。
 見る側にとっては、いわゆる「幼児プレイ」そのもの。
 趣味としてそういうことがお好きなら、別に否定するつもりはありませんがねぇ。
186没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 23:04:18
 「育て直し」とやらの手法はさておき、患者(?)と称する被験者の女性が、自分の人生がうまく
 いかないのは愛してくれなかった親のせいだ、みたいなことを言っていたのも気になりました。
 思う存分甘えられたとか、自分の望むことがすべて満たされて育った人間なんていませんよ。
 甘ったれるにもほどがあるし、自分に内在する問題を人や環境のせいにするのも全く無責任な話。
 ちなみにその岩月謙司氏、香川大学の助教授という紹介しかされていませんが、専攻は動物生理学、
 動物行動学および人間行動学。つまり医者じゃありません。
 自ら提唱した「思い残し症候群という仮説」を、世間にアピールして認められたいという気持ちも
 学者としては同情の余地ありですが、医者じゃない人間が新たに(勝手に)病気を作って、それに
 ハマっちゃう人もたくさんいるっていうのもなんだかなぁ…。
 人間そのものが病んでるといいますか…。
 本人達にとっては、病気ということにしておいた方が、幸せなんでしょうけどね。
 幼児プレイ好きでも他人に変態扱いされず、治療行為と言い張れるんでしょうし…。(笑)
187没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 23:05:59
岩月謙司著「男は女のどこをみるべきか」は、女は男とは違う、というレベルを超えて、
精神異常や性格異常の説明をしているのではないのか?と思ってしまう。
氏は「育て直し」という治療法で有名な人だが、普段、ボーダーラインにいる患者を相手にしているから、
人の見方がかなりデフォルメされているのではないかと思った。
もともと私は女性恐怖症であったが、この本を読んで症状が悪化してしまいそうだ。
女とはそういうもの、で済ませていいのだろうか?社会に出て男と同じように責任ある貢献をしている女性が増えている。
もっと、大脳新皮質の後天的教育・訓練による可塑性に重きを置いて、
女であることに甘えない文化の確立を目指すべきではないのか?

というのが私の男としての本音。
188没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 23:08:46
言いたいことはたくさんあるのだけど、まずは、神経症について簡単に説明しておこう。神経症は精神分析から生まれた概念で、さらに症状別に、

「ヒステリー」:DSMでいう転換性障害、解離性障害(解離性健忘および解離性遁走)

「不安神経症」:全般性不安障害、パニック障害

「強迫神経症」:強迫性障害

「心気症」:心気症性障害

「恐怖症」:恐怖症性障害(広場恐怖、社会恐怖、特定の恐怖症)

「抑うつ神経症」:大うつ病性障害単一エピソード、気分変調性障害

「離人神経症」:離人生障害、解離性同一性障害

などに分けられる。次に神経症の原因について、精神分析(私は精神分析家ではないし、
というか精神分析は好きではないのだけど、神経症を説明するのにはやはり精神分析が
一番適しているので----)の観点から解説すると----乳幼児期から幼児期初期にかけて、
子どもは母親との密着した2者関係から、父親や兄弟などの「他者」を含めた3者関係に移行し、
こころの世界も広がっていく。しかし、このときに生じる葛藤をうまく乗り越えられなかった場合、
思春期以降、本格的な社会的な関係を築いていくときに困難に直面しやすくなる。
その困難がこころ問題として出てくるのが神経症なのですね。
189没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 23:10:01
3者関係への移行の際に生じる様々な葛藤を乗り越えるためには、母親の愛情受け、
母親に基本的な信頼感を子どもが獲得するかどうかが重要なポイントとなるのですが、
何らかの形─例えば、母親が仕事や弟の養育で忙しいとか、虐待を受けたとか、
離婚して一緒に暮らせなくなったなど─で愛情不足のまま成長することになった場合、
そこで解消されなかった葛藤が思春期以降に持ち越され、神経症という形で出現する、
と精神分析では説明するのです。

岩月容疑者は、こうした精神分析の考え方を踏まえ、乳幼児期から幼児期初期に
かなえられなかった母親の愛情いっぱいの養育を疑似体験することで
神経症を改善・解消しようとする「育て直し」という独自のアプローチを考案したのだけど----
まあ、要は、クライエントがセラピストに「おしめを替えてもらう」とか
「ミルクを哺乳瓶で飲ませてもらう」とか「添い寝してもらう」とか
「抱きしめてもらい、あやしてもらう」というような、“赤ちゃんプレイ”なわけで----
何回かドキュメンタリー番組やニュースの特集で見たときに、
正直「あぶね〜、いつかセクハラで訴えられるぞ」と思わずテレビに向かってツッコミを入れたのだけど、
本当にそのとおりになってしまうとはねえ。

で、いろいろと調べてみたら、このセンセイ、精神科医でもなければ、臨床心理士などの資格も
持っていない(と著書で述べている)----それで、自宅やホテルで身体接触の多いアプローチをするとは----
何ともまあ、むちゃくちゃ。ただでさえ、セクハラに対する認識や関心の高まりを受け、
援助者側が細心の注意・配慮を求められるようになっているのに----。

カウンセリングに対する誤解や偏見がまた高まるなあ〜。ほんと迷惑。
190没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 23:50:20
名前欄にPW「山崎渉」と入れると
公判中のおむつプレイ岩月謙司勃起age Part1〜7まで閲覧可能となります。
191没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 00:02:56
>>190
見れた、ありがd
192没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 01:12:40
>>190, >>191
クサい自演は止めな。
名前欄に「山崎渉」って入れたら、IPが表示されるだけだろ!
193没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 05:56:33
>>183
岩月タン自身がそもそもデータも提示していないのにどうして反証できるの?
さらに言えば、岩月タンによりクライエントの選別がなされている限り、
仮に治療効果のデータを示したとしても、有意性を保証するデータとは
決してなりえないよ。

>医療理論の中でも、異様なほどにズバ抜けた完成度を誇っています。
 
何をかいわんや。矛盾に満ち満ちた妄想的内容のオンパレードにすぎない岩月説の、
一体どこに「医療」に値する理論があり、どこに「異様なほどにズバ抜けた完成度」
があるというのだろ?
194没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 08:25:34
岩月教授という人がこの精神的な発展途上の症状を発見し、
ひとりひとりの治療「育て直し」を家族ぐるみで行っているそうだ。
いわゆる、家族の愛情を充分に受け取らなかったせいで
拒食症や自殺に走った人たち(主に20代)を、幼児の育て方で
いやすという作業をそれぞれに施すというもの。
女性はやはり実の父親による性的虐待が多いみたいで
(そういう意図で作ったドキュメントにした可能性も大だけど)
男女どちらのパーセンテージで多いというのはわからなかったが
その育て直しの作業を見てると、幼児プレイという言葉があるとおり
想像以上に性に密接したかんじに見えた。
特に女性がホテルの一室で、教授と一対一でほ乳瓶をくわえたり
だっこしてもらったり、指くわえたり、下着の上からおしめされてる画は
そうとうにエロティックなものだった。
家族ぐるみで治した患者たちは、教授のことを疑似家族として
本気でお父さんと呼んでいたりする。
195没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 08:26:12
いろいろ思うことがある。
疑似家族を形成しがちな新興宗教を世間から見るイメージというのは
このとくにいかがわしい部分に過剰に反応するのだろう(千石イエスなど)とか。
自己啓発セミナーとかとさして変わらないじゃないかとか。
やはり人間て依存するなにかがないと生きられないのかも、とか。

自分はトラウマを生きる根拠にする人を基本的に認めてないので
(タマネギの皮を剥くのとおなじことだと思うので)
個人の傷の告白を聴くのはパスすることに決めている。
理由は、10代後半から20代前半の一番生き生き出来る時期を
自分自身がそういうタマネギの皮むきに費やしてしまったから。
自分の場合は親の溺愛と過剰な期待に苦しんだ、というものだったが、
いざ抜けてみるとそれもウソのように思えてしまう。
だが、この教授に世話にならないといけないくらいに
どうしようもない人たちもたくさんいるはず。
少々条件の箇条書きにあてはまっているからといって
こういう人たちと自分が同じだと思うことはかえって危険かも。
どこかで読んだ、人生とはサバイバルだ、自殺で死んでしまう人がいれば
その人はサバイバルに負けたのだと思うしかない、というフレーズを
思い出した。自分の場合、30年間のサバイバルだったわけだ。
そう思うと長い。
この教授にお世話になっている人たちは、いわば
ベトナム戦争の後遺症に悩む元兵隊みたいなものか?それは失礼か。
196没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 08:29:48
今、社会が心理療法家に求めているのは、正式な精神分析ではないと思うのです。
より安価に短期間で、それでもって完璧でないにしても、効果がでる治療法ですよね。

教育分析だなんだかんだと拘ってないで、岩月教授みたいなことにならないように、倫理規定
や最低限のルールだけ厳しく決めておいて、細部は治療者に自由に任せて行くしかないように
思う。

もちろん、治療者が何の知識もない素人では困るので、ある程度心理学科内で、知識量の
レベルの保証はしてもらわなければ困るし、治療方法にしても治療結果にしても外部の監視団体
みたいな評価機関は必要だと思う。

そうこうしている間に、何十年かたってば、エビデンスらしいモノも、新しい治療法も出てきて、
心理療法も地が固まって行くような気がする。
197没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 08:31:16
転移・逆転移で分析家と患者間のトラブルを起こさないために
分析家から教育分析を受けるんだろう。
患者に陽性逆転移を起こしてもその感情を操作できない人は
もう一度教育分析を受け直せと言いたい。
198没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 08:31:56
>>197
患者は強烈な逆転移を分析者に起こさせて治療を失敗させようと
するのさ。もちろん無意識的にね。
199没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 08:36:11
香川大学もまだ処分できないようです。
裁判で係争中のものは原則的に処分できない、です。
するとまた逆に訴えられる可能性があるのです。
これは某学会の顧問弁護士から聞いた話。
200没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 08:36:51
それに学会処分は苦情申し立てによって処分が発動します。
刑事罰が確定した場合を除いて、
どの学会もクライエントや患者が処分を申し立てないと、
処分についての委員会が立ち上がらないと思います。

このスレの人はちょっと世間知らずかもしれません。
風評にもとづいて人を処分するとたいへん難しいことが待っているのです。
201没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 08:38:05
>どの学会もクライエントや患者が処分を申し立てないと、
処分についての委員会が立ち上がらないと思います。

これはおかしいな。
職員にふさわしくない行為があった場合は、
懲戒解雇を含んだ処分が職員の申し立てで行なわれるのが大半だよ。
実際には、身内同士のかばいあい、てのが多いんだろうけどな。

クライエントや患者の申し立てなんてあって、始めてたちあがんなら
それは自浄能力の欠如を、それこそ組織内に構造化している、
つうことになるな。

その程度の組織なんでしょうね、きっと。
202没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 09:05:23
>183
>筆者のLHS理論が、思い残し症候群の理論に酷似
>筆者は思い残し理論に、かなり傾倒しています。

キモイので引用元のURLまで見てはいないが、
岩月自身も183みたいな手法で本書いたんだろうなあ。
既存の本からパクり+思いつきで自分の理論として提唱。

>育て直しの輪を結成していない
>これが一番の問題点です。これを氏が怠っていたばかりに、
 筆者がかつてのように里親募集サイトを作る羽目になったわけです。

岩月のせいにして恨みがましい信者ww
マジな話、育て直しの輪なんか作ったら大変なことになるだろうな〜。
セクハラしまくるプチ岩月は絶対出て来るし、
男クライアントが疑似母にオッパイ要求したりとか。
203没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 21:06:38
http://blog.goo.ne.jp/arconm18/e/fe80c43e15d05408bd0e3279507233f2
Unknown (会社員25歳)
岩月センセー!このクライアントさんを証人に出して、センセーのいやらしくない触り方とか
壮絶なカウンセリングとかを証言させて下さい。


2004-12-27 21:49:53

皆さん聞いてください。
私は岩月先生に治療を受けたものです。
今回の事件に驚き心から悲しんでいます。

岩月先生の体の触り方は私が今まで知っている男性のものとはまったく違いました。
男性が恐かった私に、世の中にはいやらしく触らない男性がいることを教えてくれました。
本当にわいせつ行為をしている人が多い時代なので、疑ってしまう人がいるのは仕方がないと
思います。

 しかし、今回訴えた女性は今までの、自分の経験や、知識から判断してしまったのでは
ないでしょうか?
 それは私も同じだったからです。何十年も男性不信だったのに、いきなり男性を信じることは
出来ませんでした。
 何度も岩月先生を疑いいろんな方法で試しました。
 この女性ももう少し治療を受ければ変わっていたのではないでしょうか?
もしも、岩月先生がわいせつなことをしたいなら、見ず知らずの女性を、
奥さんのいる自宅に呼び寄せなくてもできると思います。
他にもカウンセリングにきている女性はもともとたくさんいるからです。
またその中にはかわいい子もいます。
204没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 21:14:01
<続き>
 下着の上から触るなどではなく、もっと激しい行為を求めることも出来ます。

 岩月先生は、カウンセリングを受けた女性が結婚し、幸せになるのを心から喜んでいました。
 それが壮絶なカウンセリングだったときには、終了して実を結んだことにほっとしていました。

 カウンセリングは体をよしよし触るような甘くて優しいものだけではありません。
 人の心にたまりにたまった感情を表に出す作業です。 みんな苦しみ耐え切れず、それを岩月先生に向けることもあります。私も何回もしつこく先生をいじめました。
 でもそれを先生は逃げずに受け止めています。並大抵の覚悟では付き合えないと思います。
 わいせつ目的ではマイナスが多すぎます。
 
 そんな岩月先生が酷い目にあっていると思うとつらくてやりきれませんでしたが、このサイトには免罪を訴えてくる人がいて、いくらか心が救われました。
 
 真実が常識にあてはまらないこともあるのです!

205没個性化されたレス↓:2005/07/28(木) 23:00:50
最近静かだな。
なにか進展あったのか?
206没個性化されたレス↓:2005/07/29(金) 09:31:31
岩月免職への動きがあったとしても、それは水面下で静かにおこなわれ
とても2chでは察知できない。
207没個性化されたレス↓:2005/07/30(土) 03:38:53
>186はわかっていない。
208没個性化されたレス↓:2005/07/30(土) 11:30:12
このスレ、まだ残ってたんだ。
新たな情報等は皆無だね。
最近は全くおもろくない。粘着はもうやめたら。
209没個性化されたレス↓:2005/07/30(土) 13:36:48
偽善者は嫌われるから、続くと思うよ!
210没個性化されたレス↓:2005/07/30(土) 17:50:39
裁判の進捗状況はどうなってるの?
211没個性化されたレス↓:2005/07/30(土) 19:50:15
次の公判は9月30日
まだ岩月の尋問は行われていない

公判はとても退屈
岩月の弁護士は本質的な尋問を避けているから
212没個性化されたレス↓:2005/07/30(土) 23:57:08
は・・・はずかしいサイト
http://www.kandamasanori.com/j-soudan-8m.cfm
213没個性化されたレス↓:2005/07/31(日) 00:45:37
女性が、男性に惹かれるメカニズムって知っているかな?
これは香川大学・岩月謙司先生がお書きになった
「女は男のどこを見ているか」(ちくま書房)に詳しいので、是非、読んで欲しいんだけど、
議論を進ませるために、ここでカンタンに、岩月先生の理論を紹介しておく。
女性はね、英雄体験のある男に惹かれるんだ。
言い換えればね、自分で自分の人生を切り開いたことのある男。
夢を実現するために、困難を乗り越えて、そして実現させた男だね。
それはどんな分野だっていいんだ。芸術でも、スポーツでも、ビジネスでも。
こうした一連の体験を経ることで、生きる智恵が備わるんだな。
この体験があるかないかを、女性は敏感に感じ取る。
岩月先生によれば、女性にとって男性は2つのタイプに分かれる。なんと、その2つのタイプとは・・・。
抱かれると気持ちのいい男か、気持ちの悪い男。
ひぇ〜、それを女性は、一瞬にして見分けるというんですよ、あなた。
セックスしたときに快感を与えられる男か、そうでないかを、
女性は無意識に見分けるんだってさぁ。
214没個性化されたレス↓:2005/07/31(日) 00:51:27
女が男に求めるものは「智恵と勇気」であり、また男を選ぶ際には
「母親に嫉妬されない男」を無意識に選ぶ。女は「自分に安心と快
感を与えてくれる男性なら、相手のすべてを受け容れ」るもので、
男を見る目は「セックスしたい男か、セックスしたくない男か、しかない」
という。フェミニストが読んだら卒倒しそうな表現が続く本書は、
女性が男性をどういう視線で見つめているかを、女心が
わからない男性諸氏のために書いた本である。

この本の基調にある考え方は「陰徳や英雄体験を積み、智恵と
勇気を磨く事で、女性に受け入れてもらえる男になれる」というものであり、
冒頭から一貫してその重要性を説いている。これ自体は首肯できる話であり、
男女間の話のみならず、充実した人生をおくるのに不可欠な要素である。
だが女性側の考え方を説くあたりになると、かなり賛否が分かれると思わ
れる内容が続く。女性が男性に「智恵と勇気」や「安心」を求めるというあ
たりは私も頷けるが、母親よりも幸福になってはならないという呪縛や、
女性は常に最高のセックスを考えているなどという主張には共感することが
出来なかった。著者が言わんとしている事は分かるが、
それを裏付ける傍証に乏しいのだ。

本書の後半では『「いい女」に惚れられる男になる方法』として、
さまざまな人生訓が繰り広げられている。個別に見ると納得できる内容が続くが、
全体としてはまとまりに欠け、読後の印象は薄いと言わざるを得ない。
いっそのこと後半の内容は全部割愛し、前半の「女は男のどこを見ているか」を
もっと掘り下げて書いた方が、全体の印象は強くなったかもしれない。
215没個性化されたレス↓:2005/07/31(日) 00:55:10
四国学院大学の教員が、知的障害のある夫婦の寝室に入って、
性の介助を行った経験が報告されていますが
(河合香織『セックスボランティア』(新潮社)p.133)、

これはさすがにやりすぎでしょう。いくら意図としては善意でも。
岩月謙司さんの事件も同種の善意から生じたような気がしてなりません
216没個性化されたレス↓:2005/07/31(日) 12:35:05
善意? イワツキにはそのような人間的なものはない。
初めから猥褻目的でカウンセリングして、少なくとも20人以上のクライアントと
性交渉があったと検察は冒頭陳述したのだから根拠はあるはず。
217没個性化されたレス↓:2005/07/31(日) 19:57:10
岩月タソは、何の専門的知識もなく臨床に必要な教育も訓練も受けずに、
臨床のド素人が、何の裏付けも根拠もない独り善がりのド素人説をもとに、
ド素人の医療類似行為を行った結果、トラブルを起こした訳だ。

このように、そもそもトラブルの種をまき、トラブルの根本原因を作っているのは、
明らかに岩月タソ自身であり、どう言い訳しても全責任は岩月タソにある。

ド素人が勝手な医療類似行為を行っておきながら、訴えられる可能性を予め
想定していなかったとすれば、そのこと自体がまさに臨床に関する無知の
表れだ。
218没個性化されたレス↓:2005/08/01(月) 04:52:14
>>217さん
「私は精神科医でも臨床心理士でもないから、相談者が来ても
アドバイスなどは一切しない。ただ茶飲み話をしてるだけ。」
と岩月さんは言ってるんですから、「ド素人」という自覚が
彼にもあって、カウンセリングやセラピー的な行為はやっては
いけない、と彼自身わかっているんはずなんですよね。
でも実際は、相談者を呼びだして、裸にしてお風呂に入ったりと
好き放題のトンデモ行為を「育てなおし」と称して行っている
のだから、恐ろしいほどの言動不一致です。
これじゃ、いつか問題が生じるのは当たり前だし、訴えられて当然、
自業自得としか言いようがありませんよね。
彼は、治療行為だの、相手との同意があっただの何だのと、
ごちゃごちゃと弁明しているようですけど、
「精神科医でも臨床心理士でもないから、ただ話を聞くだけで
アドバイスなどは一切しない。」
というこの彼自身の言葉を、一体全体どう説明するつもりなん
でしょうね。
219没個性化されたレス↓:2005/08/01(月) 05:26:17
>>215さん
本当に岩月さんに「善意」があるんだったら、
「ド素人」(←217さん曰く)による無責任なセラピーまがいの
行為は絶対にしないと思いますよ。
その危険性を何にも理解していない岩月さんは、「善意」以前の
問題で、何にもわかっていないとしか言いようがありません。
220没個性化されたレス↓:2005/08/01(月) 07:35:44
>>219
いや、岩月氏は完全に悪意でやってたんだよ。
だからこそボランティアだってことに拘ったり
 (研究や仕事だとすると、岩月氏に責任があることが明確になるからね)
「クライアントが頼まれたからやっている」、とか
 (この事件のクライアントは岩月氏が呼び寄せたから、本当は違うんだけどね)
云っているのだよ。

育て直しに関して35冊も本を書き、それらの著書を自分の講義で使っているのだから
明確に「研究および仕事である」と判断されるし、

この事件のクライアントのように、呼び寄せた上で
「幸せ恐怖症に掛かっている」「このままではいい恋愛はできない」と脅しているのでは
クライアントが自発的に頼んだという事にはならない。

これら、岩月氏の言動は悪意であり、明らかに「法的な責任逃れ」と判断せざるを得ない。

なお、善意・悪意という単語があるが、法律学では「善意=問題となる事実を知らない」「悪意
=問題となる事実を知っている」と言う意味で使う。
この場合の悪意とは、「医師免許なき者の擬似治療行為という違法性を認識していながら、
法的な偽装行為を行っている」ことを言う。
221没個性化されたレス↓:2005/08/01(月) 07:46:57
http://cool.versus.jp/archives/2004/10/post_52.html
岩月謙司氏の最新刊「男は女のどこを見るべきか」を読みました。 
前作の「女は男のどこを見ているか」と対になるような本ですが、この本は怖かったです〜。 ある意味ホラーよりもコワイ(^^;

「幸せ恐怖症」→「怒れる人」になった女性がどのように復讐(子供を含む、自分の周りに)をしていくか、
という事が事細かに書かれておりまする。 うわあ、こええぇぇ・・・。 もう女性恐怖症になりそうですわ、
マジで。 前から女性の二面性というのはどこから来るんだろうと思っていたのですが・・・、
こういう事だったのか。 男でもまれにこういう人いますけど、圧倒的に女性の方が多いよなあ・・・とか。 
男って基本的に単純バカなんで、こういうのは思いつきすらしないですね。

愛されて育った女性は、自然と合致している(母なる大地ってこういう事なんだろうね)けれども、
愛されなかった女性(怒れる人)は全てが逆になるっていうのもうなずけるなあ。 そういう話も満載で、
怖くなりながらも面白い(^^

目次から抜粋。「女性にとって快-不快とは何か」「女性の思考と行動の特性」「愛されないと女性は鬼になる」
「愛されなかった女性が母親になると」「女性は記憶を改ざんする」などなど、目からウロコの連続。 
あああ、あれはこういう事だったのか! など膝を打つことも連続。 背筋が冷たくなりながらも読むのを止められない、この怖さ・・・。

この本、男性は読んだ方がいいっすね。 いや、女性も読んだ方がいい・・・のかな? 
ビミョーだなあ。 本気で幸せになりたいと思っている人以外は読まない方がいいかな? 
これだけは言っておこうかな。 この本を読んで不快になった貴女、貴女こそが「怒れる女性」かも知れませんよ、と。

#いやあ、岩月先生勇気あるなあ。
222没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 04:44:39
>>211
>公判はとても退屈
>岩月の弁護士は本質的な尋問を避けているから

ということは検察側の証人の証言にあまり反論してないということ?
223没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 08:08:45
>>222
「あまり反論していない」と言うより
「殆ど反論していない」が適切。
224没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 08:20:06
ファンサイト「岩月謙司のホームページ」
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8029/

女性向けファンサイト「恋愛不幸セキララパーク」
ttp://www.saikopark.ne.jp/vote3/
管理人の感想 ttp://www.saikopark.ne.jp/iwa/setu8.htm
225没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 10:44:27
とにかく、岩月先生の本を読んだときは、衝撃的でした。

"娘の結婚運が父親で決まる"なんて、目のつけどころがオモシロすぎ!

 これから、どんな風に納得させてくれるのかな、とワクワクしながら読み進めると、
これがまた、わかりやすくてスイスイ読めちゃうんだよね。難しい内容の本のはずなのに… 
推理小説の犯人探しに夢中になるような感じでどんどん読めちゃう。

 この種の本ではとても珍しいことなんじゃないかな。

 そして、私が途中で疑問に思うところも、先生はちゃんと余すところなく丁寧に解説してくれるのよね。
だから、先生の伝えたいことがよく聞ける。
 まるで、最高級のレストランで最高のサービスを体験したような満足感と充実感があったかな。ちょっと大げさ?
まあ、でも、とにかく、久々に、すばらしい本に出会ったって感じでした。
226没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 11:23:50
>>225
最高級のレストランも最高級のサービスも知らないんだなw
227没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 12:38:04
それから、図書館に行って、片っ端から岩月先生の本を借りて読みました。

 そして、またまた感動!

 そして、岩月先生の本を読んで、私なりに感じたこと。
 それは、今まで迷いながら、どこに向かって何を信じて進めばいいのか、
漠然としてハッキリ見えなかったものが、岩月先生の本を通して、
"見つかった!"という感覚。先生の本を人生の教科書にすれば、
きっと自分らしい人生が送れるんじゃないかな、と確信に近いものを感じたこと。
そして、真実と向き合いながら少しずつ頑張れば、
きっと希望のある人生になるということ。

 さらに感じたことは、今の時代に本当に求められている本!

 多くの人が身近な人との人間関係に悩み、この先まったく希望がもてず、
あきらめ開き直ってしまっている状況の中、岩月先生の本は人の心の真実を
明確に説明した革命的な本とも言える。
多くの人から待ち望まれた救世主のような本って感じかな。
男女の問題から家庭のあり方、職場の人間関係、子育て、学校のいじめなど、
特に教師や学校カウンセラーにとっては、明治維新のときのように、
今の教育界を一新するくらいのインパクトが岩月先生の本にはあるんじゃないかな、
と思ってしまうほど。 またまたちょっと大げさかな?
228没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 12:38:40
とにかく、このサイトに導かれてきた人なら、
一度、岩月先生の本を読んでみて。そして、何かしら、
自分にかけられている"魔法"を探ってみてください。
そして、もし"魔法"がかけられていたら、
早くその"魔法"から自由になってください。
そして、真実を見分けることのできる人になってください。

そういう人がたくさん増えると、”いいな”って私は思います。

229没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 13:08:54
なんか、あんま喰ってはいけない、喰ってはいけないって、言うと、
逆に、喰いたくなるっていうか。

車の事故とおなじで、軽い事故はたくさんしてるんじゃないの?
クライエントを喰いそうになって、未遂で終わったみたいな。
それで、鍛えられたとかあると思う。

喰う、喰わないなんて、問題でなくて、クライエントとカウンセラーの
お互いの成長が、どうなっていくかを、重視したほうがいいでないの?

極端なことをいうと、有能なカウンセラーは、クライエントのために、
積極的に陽性転移を起こそうとするのもありかもしれないし。

喰う喰わないは、そんなに問題でなくて、2人の関係が、どういう形で
成長していって、どうなっていくか、、、が一番、大切だと思う。

喰って良い方向にいく場合と、喰って破滅する方向もあるだろうし。

きっと喰って良い方向にいった事例も、たくさんあると思う。
喰って破滅した事例と同じぐらい。

だから・・・・・まとまってないけど、喰う喰わないじゃなくて、
結果重視でやってほしいなーて感じ。
230没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 13:17:29
結果重視でやったら、全然駄目じゃんw
231没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 14:01:04
そもそも結果がでてるかどうかもわかんないしね。
基準がはっきりしないから。
232没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 20:39:16
222 :没個性化されたレス↓ :2005/08/02(火) 04:44:39
>>211
>公判はとても退屈
>岩月の弁護士は本質的な尋問を避けているから

ということは検察側の証人の証言にあまり反論してないということ?


223 :没個性化されたレス↓ :2005/08/02(火) 08:08:45
>>222
「あまり反論していない」と言うより
「殆ど反論していない」が適切。

その通りであれば、検察側ペースで裁判は進んでいるようで、
イワツキ氏には厳しい結果が出そうだな!
233没個性化されたレス↓:2005/08/02(火) 23:32:00
>>224-228
なんだか…「性格教育センター 通信教育 ポルソナーレ」の
宣伝のようなキモい文章だ。

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E6%80%A7%E6%A0%BC%E6%95%99%E8%82%B2%20%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC
234没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 06:56:51
ホントにキモい文章だ!
まるでイワツキの亡霊にでも取り憑かれているようなヤシだな!
235没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 07:22:32
不正競争防止法第二条  この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。
>一  他人の商品等表示(人の業務に係る氏名、商号、商標、標章、商品の容器
>若しくは包装その他の商品又は営業を表示するものをいう。以下同じ。)として
>需要者の間に広く認識されているものと同一若しくは類似の商品等表示を使用し、
>又はその商品等表示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、
>輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供して、他人の商品又は営業と混同を生じさせる行為

当行為の構成要件は2つ
・同一または類似の商品等表示を使用
・他人の商品または営業と混同

岩月謙司被告人の著作「家族のなかの孤独」とは
斎藤学氏の著作「家族という名の孤独」・「家族の中の心の病」に外観・称呼・観念いづれも類似している。
かつ、同一の「ライト心理学エッセイ」分野の著作であり、需要者の混同を招く恐れが多大である
よって、不正競争防止法2条1項に抵触すると判断する。
236没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 07:38:23
>不正競争防止法第二条  この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。
>二  自己の商品等表示として他人の著名な商品等表示と同一若しくは類似のものを使用し、
>又はその商品等表示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、
>輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供する行為

構成要件は「他人の著名な商品等表示と同一または類似なものを使用」のみ、
一号と比べ、商品等の混同は要件とされない。

岩月謙司被告人の著作「男と女のラブゲーム」(1992年)は
魚住勉:作詞、馬飼野康二:作曲の著名な歌謡曲 「男と女のラブゲーム」(1986年)の
著名性に free ride (ただ乗り)しようとするもので、違法性は明らかである。

当条文の法益は以下の3点
・フリーライド(冒用者が本来行うべき営業努力を払うことなく著名表示の有する顧客吸引力にただ乗りすること)の防止
・ダイリュージョン(被冒用者が永年の営業努力によって高い信用力を有するようになった著名表示と
 これを本来使用してきた者の結びつきが薄められること)
・ポリューション(表示の持つ高い信用・名声・評判・良好なイメージが損なわれること)の防止
237没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 07:47:12
http://lolita-iwgp.hellokitty.ne.jp/blog/d/10103546.writeback
一時期、漫画「だめんず・うぉ〜か〜」(ダメ男を渡り歩く女性、という意)にハマっていました。

以前は「しょーもないマンガ…絶対に読まない」
と思っていたのですが、以前お付き合いをしていた彼が毎週「SPA!」を買って読んでいたので
「わたしも読むぅ」なんて思って読み始めました

そしたら…ホント→のホント→にどぅしよぅもなく「だめんず」な女性のエピソードがゎんさか
でも、著者の倉田真由美さんの描き方が突き抜けていて、悲壮感があまり感じられずに「ダメぢゃ〜ん」と
笑って読めるところが魅力だと感じ、文庫本を全巻揃えてしまいました

さらに「香川大学の岩月謙司教授」との共著
「くらたま&岩月教授のだめ恋愛脱出講座」も買っちゃいました

ちなみにこの本を買うとき、本屋さんのカウンターのお姉さんに
「くらたま&岩月教授のだめ恋愛脱出講座といぅ本は置いていますか?」
と言うのがスッゴク恥でした(ダメ恋愛してますって言ってるようなもんじゃん…)

その本には「だめんず・うぉ〜か〜度チェック」みたいなのが載っていて、
わたしはおそろしくも「だめ恋愛度60% 認定!かくれだめんず・うぉ〜か〜」と、いぅ判定が出てしまいました…
(←認定されても…。ちなみに思い残し症候群タイプだと判定されました)

判定結果に思い当たる点が結構あり(キレイと言われるよりもかわいいと言われたい、
幼く見える服装をする(ロリータ)、ぬいぐるみ好き(ぬいぐるみは嫌いだけど、Blytheを沢山もっています))

「この本スゴイ」
と思い、当時の彼に
「ねぇ、Aくんってだめんず?」とか
「Aくんってマザコン?」
と、失礼にも何度か訊いてしまいました。
(Aくんは、わたしがそんな失礼な事を聞いても怒りませんでした)
238没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 07:47:47
その本の共著者、岩月教授が「わいせつ容疑」で逮捕されたといぅ事を、その彼と破局してから知りました

わいせつで逮捕されたと知るまでは
「ヤバイ、わたしってプチだめんず・うぉ〜か〜なのかぁ〜!…どぅしよぅ…じゃあ
Aくんってだめんずなのかもぉ〜!」
なんて思っていましたが、おむつプレイで岩月教授がタイーホ(2ちゃんねる参照)されたと知った今は、
あの「だめんず・うぉ〜か〜度チェック」があてにならないと知り、安心しました

あ〜…なんて単純なわたし
239没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 07:51:41
ただのエロオヤヂに見えてました…_| ̄|○

植草教授と比べても、専門が専門なだけになんだかなぁ〜って感じですね。
しかもそんな事を言ってる人が…

覗きと痴漢とじゃ罪だけでも全然レベルが違うとは思いますが。

「私は女性の味方です」ってような本を沢山出してるし、
某大手結婚相談所提供の恋愛相談サイトでも
質問に答えたりしてた人なのでー。
裏切られた気持ちになってる女性も多いんじゃないかな。。。
240没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 07:54:02
このセンセの『思い残し症候群』って、気味悪いと思ってたけど。
学者と被験者が、そういうプレイを治療の名の元にしていたのを、分かってない人が来ちゃったの?
女性向けの幼児プレイが必要な世の中か。
241没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 07:56:30
これは岩月先生が被害者でしょう。訪ねて来た女性は重度の症状だったのだと想像できます。
その場合相手をするのは容易ではありません。怪我をします。私も同じような経験があります。
ズタズタ(心が)になりましたが幸い事件にはなりませんでした(^^;、
先日扱いにはご注意をと書いていたのに、先生は読んでいなかったのですね。
いえ、事件はもっと以前でした。理論と実践は違う。SMの理論派と実践派の違いと同じです。
SMを楽しむのは十分にご注意を。私もですね (^^;
242没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 07:57:22
「白雪姫はなぜ毒林檎を食べたか?」古本屋で見つけた。以前に一冊読んだことがあった。
毒林檎は日々美しくなってゆく白雪姫に嫉妬した実母が娘を殺そうとする話だ。
この話は実は今でもあり、娘は母に見捨てられないように母より幸せにならないようにブレーキを掛ける。
これが幸せ恐怖症だ。SMに惹かれてしまうM女性には、その傾向が強い。わざわざ不幸な道を選んでしまう。
寂しいから悪い性に惹かれて行く。わかっていながらも体が肌が寂しく、寂しい性に溺れてしまう。
そのときは、埋まるように感じるが・・・

ここで書くよりはSMの哲学に。岩月氏の本を理解すればM女性調教は思いのまま、正しくご使用ください
243没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 08:03:07
http://blog.livedoor.jp/liedelue/archives/2004-12.html
変なうわさはどこから

このニュースは大学教授が「カウンセリング」と称して若い女性と一緒にお風呂に入って何かしたらしく、
それで訴えられたというのが簡単な流れのようです。カウンセリングという名称を独占する資格というのは現状ないはずですから、
誰がカウンセリングを行っても法的には問題が無かったりするようです。
もしもこの事件が住所不定無職の人の行いであったりしたら変な人が変なことをした・・で済む面もあるのでしょうが、
大学教授ともなれば世の中には「心理の専門家」に見えるのでしょうね。著書もいっぱいあるようですし・・。
プロフィールを見ると心理に関連した(人間行動学)研究者であるのは事実のようですが、
今後どのようなことになっていくのか気になるところです。
この前ある先生が「大人の関係で相手の体に触れることは普通ならばありえない、あるとしたら家族や恋人くらいだ(医者、看護師は例外)」
と言って「動作法」のように身体接触を含むアプローチに難しい顔をしてました。
まぁ、実際にはサービスの形で相手に触れることはよくあることだと思うのですが、
例えば白衣を着るとか場所を限定するとかといった形を取ってますよね。日常と切り離すことで許している面もあるんでしょうね。
動作法に関しては、よくない動機で始めようとする人が実際にいるのだと教えられたことがあります。
そういった注意を促した上で男女で動作法の練習をしたり、実際に応用しようとする人もいるようです。
それはそうですよね、男性にしか出来ませんとか女性にしか出来ませんでは困るでしょうから。
一番上に書いた「尾びれ」とは、実は逮捕された岩月謙司教授が動作法の人とか言ううわさだったりします。
実際には「そういった事実は見当たらない」のですが、
そうか・・こんなイメージで見られかねないことをしているんだなって事を考えないといけないんだなと思わされました。
うわさとかって、自分がどう思うかではないですからね。
244没個性化されたレス↓:2005/08/03(水) 21:42:01
>>227
 多くの人が身近な人との人間関係に悩み、この先まったく希望がもてず、
あきらめ開き直ってしまっている状況の中、岩月先生の本は人の心の真実を
明確に説明した革命的な本とも言える。
多くの人から待ち望まれた救世主のような本って感じかな。


その救世主サマが準強制わいせつ罪で公判中で、検察官の冒頭陳述で「少なくとも
20人以上のクライアントの女性と性交渉した。」と罪を問われております。
人の心の不実とウラ・オモテの存在を自ら実証したホント革命的なホンです。
245没個性化されたレス↓:2005/08/04(木) 12:20:15
岩月の「くらたま&岩月教授のだめ恋愛脱出講座」の書評。この人は鋭い。

-----------------------------------------------------------------------
この本はおかしいと思います。確かに当たっているところはある(だから厄介)。
でも色々なものを(半理不尽かつ強烈にに)批判しているのでそれを忠実に守ろうとすると、
おかしくなる恐れあり。ちなみに著者の様々な批判に対しては、「心配することなかれ。
それは君なんじゃないかい?」と思わず言ってあげたくなる本。
私が読んだここ200冊くらいで残念ながらワースト1位。
筆者の偏りが伺える。確かに筆者の他の本も読んでみたくなってしまう(必ずしもいい意味とは限らない。
取りつかれた感じになり離れられなくなる)。
なんといっても強烈で、副作用も強いため、軽い好奇心程度で取り掛かるとしたら危険だと思うので、あまりお勧めできない。
ほとんど良心さが感じられないし、そんな大人を変えていける人を私は心から待っている。
針の穴から空を無理やり見るがごとく、何でも自分の理論を当てはめて解釈して断定するので、
読者の正しい判断を狂わせる恐れあり。もっと明るい希望の持てるタイトルのすばらしい本を読んだほうがいいと思います。
しかも半ば脅しのように「信じないならそれでいい。しかし一生幸せにはなれない。」等大変失礼かつおかしく不快な内容のため、
徳が低いと思われる。
私も納得出来るマザーテレサの言葉と反対のことを言っていたり、
本人も言っている「常識や、心理学的見地から逸脱した内容」ということも関係しているせいか、
どっちにしても私はお勧めできない。諸君!!真の幸せはここではなさそうだ!!幸せになりたまえ!!
まー曖昧な事言うなら、少しは為になるかも知れないがトータルでの評価は星1つ。
246没個性化されたレス↓:2005/08/04(木) 12:21:10
・「心配することなかれ。それは君なんじゃないかい?」と思わず言ってあげたくなる本。
 → 岩月の神経症的な性格を指摘。

・確かに筆者の他の本も読んでみたくなってしまう(必ずしもいい意味とは限らない。取りつかれた感じになり離れられなくなる)。
・針の穴から空を無理やり見るがごとく、何でも自分の理論を当てはめて解釈して断定するので、読者の正しい判断を狂わせる恐れあり。
 → 岩月の書籍による催眠効果を指摘。

・半ば脅しのように「信じないならそれでいい。しかし一生幸せにはなれない。」等大変失礼かつおかしく不快な内容のため、
 徳が低いと思われる。
 → 岩月の倫理観の欠如を指摘。

247没個性化されたレス↓:2005/08/04(木) 12:41:58
      / .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、  \
    /  /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
    \ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
     /:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
    ,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
    !:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// //   \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
     |:.!:.:.:.:.:.|;∠..−'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }  
    !ハ:.:.:.:.:.!   _,,  /   、_    /:.:.:./:/∧
    i! \:.:.:\`=''"    `ー=''イ/:.ィ//:.:.  岩月教授の尋問は
       }ヾ、_\   '      //´ /:.:.:.  まだなのかしら・・・?
       ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
       !:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、  /ユュ_:.:. 教授が懲戒免職されて
       /:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.  元教授になるのは
.     /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.:.  まだなのかしら・・・?
     /:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス  ,'  |:.:.
     /:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !_x-イ } ,'  |:.
.   /:.:.::.,'  !    !  | }{} ! i!   ト、  |:.
.   /:.:..:./  !    ,' }{} ! |   | ヽ   !:.:.
  /:.:./   ト   イ }{} ∧   | 〉  ハ:.
248 :2005/08/04(木) 13:11:15
岩Oみたいなパターンの病人沢山いるが、病名(くくり)を教えてください。
249没個性化されたレス↓:2005/08/04(木) 13:12:40
「神経症」でOK。
250没個性化されたレス↓:2005/08/04(木) 13:34:22
>>249
現在の精神医学の世界では、「神経症」なんていう疾患名はすでに放逐されてるよ。
251没個性化されたレス↓:2005/08/04(木) 14:11:30
喪黒福造にドーン!されたい人に捧げる本, 2002/12/20
くらたまと岩月教授という組み合わせからして間違ってる。だめんず・くらたまの毒は半端だし、育て直し・岩月教授はくらたまの毒みたいなのを蔑んでたんじゃなかったの?
だめんずファンには物足りないし、育て直し信者にはショックだろう。

言ってることは正論もないわけではないけど、「王様の着物が見えないやつはバカ、この本に書いてあることが信じられないやつは不幸」的な主観を強引に押し付けられた感が否めない。ただし、一段上から見下された説教されるのが好きな自虐派は楽しめるかも。
252没個性化されたレス↓:2005/08/04(木) 16:53:30
>>235
酒害家庭など機能不全の家庭で成育した人は、自己不全感などの独特の性格や
共依存という対人関係上の嗜癖を示す傾向が強い、というAC論を読んだことの
ある人なら、すでにわかってると思うけど、岩月センセイの言ってることって、
完全にACの焼き直しだよね。違うところは、岩月センセイの若い女性に対する
異様なまでの性的執着が随所に書き加えられていることと、俺の言うことが
信じられない人間は一生不幸、のような安モンのカルト宗教的な脅し文句によって
不安感を煽って暗示をかけようとしていることくらいかな。
253没個性化されたレス↓:2005/08/05(金) 07:03:15
224 :没個性化されたレス↓ :2005/08/02(火) 08:20:06
女性向けファンサイト「恋愛不幸セキララパーク」
ttp://www.saikopark.ne.jp/vote3/
管理人の感想 ttp://www.saikopark.ne.jp/iwa/setu8.htm

まるで出会い系サイトだな。
類は友を呼ぶということかなイワツキ氏の仲間のやることは!
254あそざん:2005/08/05(金) 15:52:41
約4年位前に高松市内にある貴金属専門店に従事していたものです。岩月はクライアントらしき女の子(結構かわいい子も多かった)をしばしば伴って約2万円くらいの指輪を何回か買ってあげてました。あれは治療の一環なのか?それとも下心からなのか?今となってはわかりません。
しかし何が目的だったのでしょう?私はその店に転勤で約1年半程居ましたが、4.5人くらい違う女の子を伴ってました。
255没個性化されたレス↓:2005/08/05(金) 16:03:04
高松にある貴金属専門店と言えば,あの有名店しかないよね。
256没個性化されたレス↓:2005/08/05(金) 17:32:41
奥さんがかわいそう。
257没個性化されたレス↓:2005/08/05(金) 22:30:46
ジュエリーさんせぶん
ジュエルヒラタ/丸亀町店
ジュエル・サカイ

さあ、どれかな?
258没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 02:09:49
イワツキの育て直しは金銭的・物質的な遣り取りを否定するものだと理解していたんで、
この「指輪のプレゼント」に関する意味は全くわからない・・・・。

真実のパパと小さな娘の永遠の恋人関係の証だよ。とか言って買ってたのかなぁ。
↓ この顔で言われてもキモイだけなんだがなあ・・・、催眠の力ってすごいよなぁ。

     .-‐ """''''''-- 、
   /          \
  /   ノレりノレノ''''''\  i
 i  ノ     ノ' 'ヽ,,  ミ |
  ミ |  ノ'$$$$ | |$$$$ヽ ミ
  ミ |    -・- ) ( -・-  |
  (||      )  (    (
  ( !’     ノ(o  o,)丶.  !
  (      ノ  ,U, (    !
  ヽ    ノ~~~~~'~~~'丶, /
    ヽ    ~''' ''  、ノ
    /  ヽ ----- ' \__
      \      ノ
259没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 04:07:39
>>254 "あそざん"さん
貴重なご報告ありがとう。
もし検察側が述べたように、岩月センセーがクライアントと性交渉を
もっていたことが真実で、かつ、もしあなたがおっしゃるように
クライアントらしき若い女性に2万円相当の指輪を買ってあげてたと
したら、援助交際=売買春の可能性も捨て切れませんね。

もしこれが真実であったとしたも、岩月センセーは、きっと
「子供の頃にほしいものを親に買ってもらえなかった"思い残し"を
解消するための行為だ」と言い訳するでしょうね。

でも、その言い訳は通用しません。
なぜなら、岩月センセー自身が次のように述べているからです。
「思い残しは、0歳から満5歳くらいまでの乳幼児期に発生しやすい。」
「思い残しをはらす時は(中略)本当に幼児に戻っている。演技ではない。
自己暗示でもない。いわゆる「赤ちゃん返り」という現象である(これは
退行現象とは本質的に異なる現象である)。」
〔『思い残し症候群』pp181-182〕

「赤ちゃん返り」して、本当に0歳〜5歳の乳幼児の心の状態に戻るのなら、
その当時ほしくても買ってもらえなくて"思い残した"ものが、2万円相当も
する指輪なんてことは、絶対にありえないですからね。
260没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 12:06:38
オクさんは公判を毎回傍聴されているとか。
不実の夫の性犯罪に妻はどのように証言するか?
261没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 12:13:35
あそざん神認定
262没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 17:02:31
あそざんさんの勤めていた貴金属専門店は、257の中にはないね。
263没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 17:18:53
先生のプレゼントは、指輪だけじゃないから、いちがいに下心とは言えないと
思うよ。
264没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 19:17:32
>>263

>先生のプレゼントは、指輪だけじゃないから、
お金も?

>いちがいに下心とは言えないと思うよ。
意味不明で理解できない。
265あそざん:2005/08/06(土) 20:28:15
私の勤務していた貴金属店は福岡町にある大型ショッピングセンターの2階にありました。
その店舗は2003年5月をもって閉店しています。私はもうその貴金属専門店の会社は退職
していますけどね。
266没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 21:09:00
ジュエリーベリテオオクボ、ですよね?私は、あそざんさんにお会いしたかも
しれません。
267没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 21:17:19
この人の著書の『家族の中の孤独』に感銘を受けて
自分は救われてたから、なんだかショックだったなぁ。
岩月氏って、こういうことする人だったんだ…。

最初は、岩月ファンの女性が狂言やストーカーみたいなことをして
岩月先生がはめられたんじゃないか?ということも考えられると思って
過去ログや、関係サイトを色々注意深く読んでみたけど
これは…真っ黒だ…。
268没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 21:21:34
266訂正。ジュエルベリテオオクボです。267さん、ここに書いてること
を読んでも真実はわからないよ。
269うさこ:2005/08/06(土) 22:46:10
260へ。不実の夫じゃないよ。世界一誇り高き夫だよ。先生の奥さんは幸せ
者だよ。誰もこんな素晴らしい人の傍にはいれないよ。
270没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 23:53:37
赤ん坊の性欲魔はかわいいからな。
271没個性化されたレス↓:2005/08/06(土) 23:58:42
>>267 さん
どのようにしてこのスレに辿り着きましたか?

>>269 うさこさん
20人の女性と不貞行為を行う夫が、
なぜ世界一誇り高き夫になるのだね?
理由を説明して欲しい。なぜすばらしいのだね。

私には、倫理観の欠如した性犯罪者にしか見えない。
272没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 00:07:27
誰もがそう思ってる。一部の暇人が感動してる。よくあるアレさ。
273没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 02:02:28
>>259
もしこれが真実であったとしたも、岩月センセーは、きっと
「子供の頃にほしいものを親に買ってもらえなかった"思い残し"を
解消するための行為だ」と言い訳するでしょうね。

岩月先生は逆手をとって、
 「彼女はクライアントではなく
 『親密な関係』だからこそ宝飾品のプレゼントをしたのだ。」
と言われるのかもしれませんね。w
274没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 02:03:50
>>268
>ここに書いてることを読んでも真実はわからないよ。

268のいう「真実」が何を意味するのか知らないけど、
>>267は、2chの過去ログだけでなく、関係サイトもいろいろと
注意深く読んだ、って言ってるよ。

漏れの感想としては、この2chの岩月スレは、かなりレベルの
高い的確な批判が多いと思うよ。(勿論、厨や信者の感情的で
無意味なカキコもあるのは、2chの性質上、当たり前だけどね。)
275没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 02:27:08
岩月氏の著作「娘がいやがる間違いだらけの父親の愛」は、現在は絶版となっている。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8029/b_08.html
ちょうど岩月氏の著作が売れ始めた頃、2000年1月1日出版である。
出版権者(講談社)が出版権を更新しなかったことが理由とは考えずらい。
(著作権法83条2項)

この本「娘がいやがる・・・」は
内容があまりにも女性への性的興味に偏りすぎており、
なおかつ、当事件の犯罪行為を示唆する内容すらあちこちに散在している。

よって、複製権者かつ著作者である岩月氏は、
著作物「娘がいやがる・・・」の内容が自己の確信に適合しなくなつた為、
その著作物の出版を廃絶するために、
出版権者(講談社)に通知してその出版権を消滅させたと推定される。(著作権法84条3項)
276没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 09:55:31
うさこ様
アナタも宝石を買ってもらったでしょう。
キミだけ特別にと言われて。
でも特別でなかったのでショックを受けているのではと思います。
277没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 10:32:03
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8029/b_08.html
岩月謙司HPでは、「娘がいやがる間違いだらけの父親の愛」は
「娘は男親のどこを見ているか」と内容が重複していると記載されている。

 HPから引用
 ●この作品は絶版になりましたが、この本の内容の多くは、
 「娘は男親のどこを見ているか」(講談社+α文庫)と重複しています。
 この本に興味を持った方は、そちらの作品を読んでみることをお勧めします。

ところが、構成・内容いづれも相違していた。
なぜこのような意図的な情報操作をおこなう必要があるかと言うと、
「娘がいやがる・・・」は、岩月氏にとって失敗作で、存在すら抹消したい本であると推定される。
さて、なぜ岩月氏は「娘がいやがる・・・」を失敗作だと判断したのだろうか。
----------- 資料 ----------------------------------
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062100452
娘がいやがる間違いだらけの父親の愛
序章 罪の意識がない父親と傷つく娘
第1章 娘が父親を嫌う一番の理由
第2章 誰にも言えない娘の秘密
第3章 どうしたら娘の父親になれるか
第4章 娘の恋に影響を与える父親
第5章 親への不満と怒りがもたらすもの
第6章 娘と仲良くする方法

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062721945
娘は男親のどこを見ているか
序章  父と娘の不思議な関係(親子というよりは恋人に近い父親
第1章 娘のサイン(お父さん、私の「騎士」になってね!
第2章 娘を幸せにする父親・不幸にする父親(娘と父親のズレ
第3章 妻との絆(性を超えた聖なる愛とは?
第4章 互いを親から解放できる夫婦(卵と納豆を間違えた夫
278うさこ:2005/08/07(日) 13:06:50
276へ。特別になんて言われてませんよ。他にも思い残している人がいるの
だから、他の人も相手をするのは当然でしょう。
279うさこ:2005/08/07(日) 13:17:17
271へ。論理観が欠如していたらいけないんですか?じゃあ、あなたは完璧
なんですか?これほど人助けのできる人は、日本にいないでしょう。本も出版
して、日本中のたくさんの人の心が動いてますしね。まさに、救世主でしょう
280没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 13:45:35
うさこさんへ

やはり宝石は買ってもらっていたんだ!
思い残しのある人を治療して、宝石も買ってあげる。
ホント、すごい救世主サマですね。

「論理観」が欠如ではなく「倫理観」の間違いでしょう。
最もイワツキセンセーの本には「論理性」がないし、そういう意味では
間違っていないとも言えるが.....。
281没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 13:49:54
人の誤字を指摘していて誤字を書いてしまった。スマソ。
 訂正:最も→もっとも
 
282没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 14:19:13
>>279 うさこさん
自分も倫理的には完璧ではないが、
最小限守らなければならないレベルは踏み越えていないよ。

配偶者がいながら、他の女性と不貞行為を行うなどは、倫理性の欠如の最たるもの。

旧約聖書に「汝、姦淫すべからず」と書かれているが、
この姦淫とは不貞行為を含む、秩序なき性的行為のことを言うのだ。

岩月の行動はこの戒めに完全に抵触している。
283没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 14:24:50

>>279
>これほど人助けのできる人は、日本にいないでしょう。

 具体例を挙げて欲しい、どのような手段で誰を人助けしたのか?

>本も出版 して、日本中のたくさんの人の心が動いてますしね。
>まさに、救世主でしょう !

 本を出版するだけなら誰でもできる。
 どのように「人の心を動かしたのか」を教えて欲しい。

 初めて岩月の本を読んだとき、
 やたらとセックスだの若い女性だのに拘り
 なんだか気持ち悪いと感じた。
 別に救世主だとは思わなかったよ。
284うさこ:2005/08/07(日) 15:30:14
すみません、倫理観でした。誤字の指摘なんかどうでもいいよ!確かに、本の
出版は誰にもできるかも。でも、先生のような本は、誰も書けないね!若い
女性が荒れてるからでしょう。一番の問題点を指摘して、世直しをしたかった
のではないかと思います。先生は、日本の未来にとって、とても大切な人だよ
。捕まえるのは愚かなことだよ。
285267:2005/08/07(日) 16:49:28
>>271
ある、2ch内の雑談系のスレッドで
あるスレ住民が、心が満たされないまま成人になってしまった人が
治る方法として、岩月氏の方法論が良いという話を出したら
別の住民が、「それってエロでしょ」「セクハラでしょ」「気持ち悪い」
のように反応してた。

私は岩月氏の本に感銘を受けた人間だったので、びっくりして
「え、エロってどういうこと???」って横レスをつけたら
ここのスレや、ここの過去ログや
セクハラタイーホのことがのってるページを教えてくれた。

最初は信じられなかったけど、本当なんだな…と思ってショック。

私は、本で岩月氏を知ったので
「女性患者にオムツを当てて岩月氏がモッコリ」という
ドキュメント番組を見てないんですよ。
その番組を見たら決定的に幻滅するんだろうなぁ。
286没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 16:52:26
いちおう画像は>11にあるよ
287267:2005/08/07(日) 16:55:16
>>286
どうも…。
288没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 17:05:51
>>284
>先生のような本は、誰も書けないね!

うん、馬鹿らしくて、誰も書けないね。
289没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 17:39:30
かわいそうに、うさこさんは洗脳されてるんだね…。
岩月さんにオムツ当ててもらった?
290没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 18:02:16
うさこ「バブバブ」

岩月「よしよし」
291没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 18:31:17
で、うさこさんは岩月先生とセックスしたの?
まんこ見せたことはあるの?
292うさこ:2005/08/07(日) 20:03:06
人を傷つけて楽しい?
293うさこ:2005/08/07(日) 20:05:40
親にたくさん傷つけられたんだね。悲しいね。わかるよ。
294没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 20:47:02
>>293
したの?
295没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 21:40:42
>>293
うさこさんは岩月先生とセックスしたの?
296没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 21:49:18
「娘は男親のどこを見ているか」岩月謙司 講談社+α文庫

 タイトルにひかれて買ってしまった本。内容と関係のな部分で、
この作者、自分の著書の引用が多い!いかにも、そっちも読んでくれって感じ。
内容についても、娘は父親に恋をして、それが成就してはじめて他の男性を男性
として見ることとなる、とか、父親の娘に対する愛は性を超えた聖なる愛だとか、
歯の浮くような言葉。彼女に言わせると、生理的に受け付けない内容だそうだ。

 俺も、基本的に生理的に受け付けない。そもそも、娘に対して性を超えた
聖なる愛なんてのも、ちょっとうなづけない。
 しかしながら、ちょっと考えた。確かに生理的に受け付けないけれど、
するどいところをついている部分もある。父親が娘を性的な目で見ることにより、
娘は男性不審になるとか。俺自身、娘を性的な目で見ないという保障はないと思う。
ただ、このことは直視したくない(もしかしたら性的な目で見るかもなんて考えたくない)
ことだけに、直視させてくれた。
 良薬口に苦しというが、そういう本かもしれない。

 最初に戻るが、自著の宣伝さえなければ、よい本かも。
297没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 22:15:43
そういえば、以前岩月氏のどこかの本の中に「(女性は)人間である前
に女だ」というようなことが書いてありましたが、結局彼は、女性をメ
スとしてしか見てなかったんですね。
298没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 22:50:06
まあ、この人は池沼だと思ってたよ。
障害者介護だって、下の世話は同性介護を優先してるし、
家庭教師でさえ同性の教師を充てる。
そこにきて、異性のおむつを替えたり、風呂に入れたり、
単に公的に自分の幼児プレイを肯定してるだけ。
299没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 23:02:43
300没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 23:19:42
http://web.archive.org/web/20040216012545/http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8029/index.html
http://web.archive.org/web/20040416013818/http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8029/index.html
---------------------------------------------------------------------------------
これは、2004年春頃の「岩月謙司ホームページ」のアーカイブです。
左右スクロールするメッセージ欄(IEのみ)に、思いっきり矛盾した記載があるのには笑えます。

>岩月教授は病気の為、体重が7キロ減少し、現在通院中です。
>そのため、文庫本化される本を除き、しばらくの間、新刊を出すことができなくなっています。
>また、申し訳ございませんが、ご相談や講演、取材などには応じることが出来なくなっております。
>よろしくご理解のほど、お願い申し上げます。
>7/16に、大和書房から「ひねくれた人に振り回されない88の法則」が出版されました。

 しばらくの間、新刊を出すことができなくなっています。
 ↓↑
 7/16に、大和書房から「ひねくれた人に振り回されない88の法則」が出版されました。
 (もちろん文庫化される本ではなく、単行本である)

 岩月謙司ホームページ管理人さん、こんな矛盾だらけの記載をしたらいけません。
 
 本当に病気の為に体重が減少しているのか?
 いや、そもそも体重が減少したというのは本当なのか?
 (「母を恋して太る人、彼を愛してやせる人」にチョコを喰いすぎて太ったとか書いてなかったか?)
 通院中というのは本当なのか?
 そして、相談や講演、取材に応じることができないのは本当なのか?
 (2004年11月に講演していた)

 など、他の記載も疑ってしまいますよ。 
301没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 00:09:12
第25回全国歯科保健大会を開催します
1.日時  平成16年11月27日(土)12:30〜16:40
2.会場  高松市文化芸術ホール(サンポートホール高松)大ホール
3.内容
(12:20 オープニング)
12:30 開会
13:00 表彰:歯科保健事業功労者表彰(厚生労働大臣表彰、日本歯科医師会会長表彰)
        第53回母と子のよい歯のコンクール優秀者表彰
13:50 特別講演「環境と健康」北野 大(淑徳大学国際コミュニケーション学部教授)
14:55 シンポジウム:「健口から健康へ」
     コーディネーター 青木裕子(NHKアナウンサー)
               岩月謙司(香川大学教育学部教授)
               井上 悟(香川県歯科医師会副会長)
               栗原正紀(近森リハビリテーション病院病院長)
302没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 00:23:53
ホームページは管理人が書いたことで、本人の発言とは多少ずれがあるのでは
303没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 00:28:29
>>299
おむつ替えてるとき、中学生みたいにびんびんに勃起してるね(汗
304うさこ:2005/08/08(月) 01:03:38
先生が病気になったのは本当だよ。病名も知ってるよ。私が病気にしたんだか
ら。
305没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 01:29:13
>>304
なんて病気?
306没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 01:32:41
>>304
性病ですか?
307没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 01:39:51
>>304
もっこりひょうたん病?
308没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 02:12:04
うさこ「バブバブ、おむつが濡れちゃった」

岩月「よしよし、おとうさんが取り替えてあげるね」
309没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 02:31:44
うさこ「バブバブ、おむつが濡れちゃった」

岩月「よしよし、おとうさんが飲んであげるね」
310没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 08:24:18
土佐の高知では坊さんがカンザシを買って歌になった。
さぬきでは先生、宝石買って2chでからかわれた。
311没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 08:47:53
♪土佐の高知のはりまや橋で、坊さんかんざし、買うを見た。よさこいよさこい。♪

312没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 08:54:03
でもさ、思い残し症候群なんて言っていつまでも過去を振り返ってるけど、
結局過去に完全に愛されて完全に満たされて大人になった人なんていないでしょ。
誰だって何かしら埋められない穴を持ってるよ。
それでも生きなきゃいけなかったから生きてるじゃん。
それを今さら埋めてくれだなんて……。甘えてんのか、って思っちゃうな
313没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 08:56:19
<自分にウソをついて何になる 著・岩月謙司>を借りた。
読めば読むほど辛くなったり苛々したりして、最後まで読んでいない。
 この本の中に、<心の感度の高い人>と言う言葉が出てくる。
私はそれを<感受性の強い人>と換言して差し支えないと思って読んでいるが、
それが苛々する。私は感受性が強いと言われた事が何度かあるが、
それには大なり小なりのお慰め的な意味が含まれていたように思う。
どこかのサイトで読んだが、扱いにくい人に対して、あなたは感受性が強いから、
と言って納得させる事があると言う。それを読んで、私は自分を恥じた。
 それまで、感受性が強いと言う事は私に対して何かしら優越感を与える言葉だった。
私は、人より感じやすい、敏感で繊細な人なんだ、と思い込んでいた。けれど、それが何だろう。
例え私が感受性が強くても、またそうでなくても、それは何もならない。
人の中にいる時に人の気持ちを色々感じてしまう事が、何の役に立つだろう。辛いだけだ。何もならない。
 この本は、感受性が強い人にとって、またそれを恥だと思わない人にとって、
物凄く頼りになる味方となるのだろう。何故ならこの本は、<心の感度の高い人>を
全肯定している本だからだ。<心の感度の高い人>は、それが低い人より多くの愛情を必要とし、
またそれが低い人から見て、愛情を欲しがってばかりで甘えていると見られる事があるけれど、
それは甘えている訳ではなく、本当に多くの愛情を必要とする人なのだ、と恥ずかしげもなく書いてある。
 私は悲しくなった。私も大声で、私は感受性が強くて人一倍感じやすくて愛情不足だから、
誰か私を抱き締めてくれ、と言ってみたくなった。勿論言わない。そんな事は、誰でも一緒だろうと思う。
誰だって愛情が欲しい。私だけではない。そこに、私だけって思っても良いの? と自分の気持ちが混じる。
私が、私を<感受性の強い>、寂しい、愛情不足の人だと認めて良いの? 
と子供のように無邪気に聞いてくる。それを認めてしまったら、私はただの甘ったれだ。
そしてそれを認められないからこそ、私は辛いのだと思う。
314没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 09:01:18
>>302
本人の発言とずれがあるのではなく、
おなじホームページ内の記載に矛盾があることを指摘しているのです。
315うさこ:2005/08/08(月) 13:26:07
312へ。完全に愛された人はいないけど、からっぽすぎて生きれない人もい
るんだから。ある程度生きれるところまで手助けしてもらえたら、後は他の人
と同様に自分の努力だと思いますが・・。私も努力の真っ只中ですが・・。
316没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 14:46:54
普通あの番組を見て、岩月さんに連絡を取る?普通では考えられないこと。
だから、彼女の過去がそれなりのものだったんじゃないの?
ここにいる人らはそういうところを考えもしないし、理解もしなくてただ単に、
岩月がどうのこうの言っているだけ。しかも同じことを延々と。
私は岩月派ではないけど、ここの人らもある意味病んでるね。
うさこさん、もう相手にしないほうがいいよ。
317うさこ:2005/08/08(月) 15:08:05
316さん。ありがとう。私、ストレスが溜まってここにきてしまうの。弱い
んだよね・・。努力続けよう。あなたも幸せになれますように☆
318没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 17:22:44
>>317
うさこはおむつ交換とかしたの?
どの程度の治療を受けたんだ?
319没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 17:30:37
ここの人らは暇で軽度な病人だからこれからきてはダメ。
連中が喜ぶだけだから。
全員とは言わないけど、この人らは裁判にもうさこさんの人生にも
何にも影響は与えらない無能な若輩者たちだろうからほっときなさい。
320没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 17:45:44
>>319
信者を法廷で証言しないように策動している岩月の弁護士団と同じように,
岩月の本当の姿が明らかにされることがないように,意図的に妨害しようと
している。
321没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 18:06:08
岩月派ではないと書き込みながら、本性を現した。
322没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 18:11:45
>>320
本当の姿って?
323没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 18:23:57
「大学教授」の肩書きを隠れ蓑に,性犯罪を繰り返してきたエロ親父
324没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 18:57:11
> ここにいる人らはそういうところを考えもしないし、理解もしなくてただ単に、

考えもしない? 番組みて連絡とりましたが?
訴えた彼女と違ったところは、何かされるまえに
怪しいと思ってこちらからフェイドアウトしたことですね。
私の他にも過去にここにそういう方、書き込まれてましたよ?
325没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 19:09:26
>>324
なぜ、連絡とったの?
326没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 19:51:20
>>299
見てきた。
すごく気持ち悪かった…。

これがテレビで放映されたのか…(  Д)    ゚  ゚
327没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 19:55:26
岩月の考えに、ほんの少しでも疑問を持って
疑問を解決するために質問したら
(自分はこう思うんですけど〜みたいな感じで)
それまで優しかった岩月が急に冷たくなるんだよ。

怪しいと思う前に岩月のほうから冷たくなったので
被害に遭わなかった。

「岩月先生大好きな」女性クライアント達は
岩月にすこしでも疑問を持つと捨てられてしまう!と思って
岩月の考えをすまるまる受け入れていたんだと思う。
328没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 19:57:53
すまるまる てなんだよ、まるまる に訂正
329没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 20:29:56
>>327
連絡を取ったのは、岩月の考えに疑問があったから質問のためなの?
330没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 20:41:41
>>325
岩月に連絡をとって、カウンセラになってもらったら
おもい残しがなくなると思ったから

>>327
激しく同意です。
私の場合はその他に、やたらとHな質問ばっかりしてきたり
身体についていろいろ言われたりがあったのも理由なんですけれど。
今まで会った男性の中で一番露骨にいやらしいと思いました。

>>329
325=327じゃないですよ。
331没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 22:35:28
332没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 22:37:04
だいたい、「男はどうの」「女はどうの」なんて書いてる本は、
その殆どが男女蔑視に基づかれて書かれています。

「男の背理」だの「女の情念」だのと知性の欠片も無い馬鹿も結構いますし、
そんな事をのたまう連中ほど如何わしい存在は居ません。
でも男女論を語りたがる連中は沢山存在しますね。
もう反吐が出るほど聞かされ続けてきました。
特に「男」が語るケースがよく聞かれます。

やっぱり「男」は馬鹿が多いですね。
それに比べ「女」は頭がいいです。
「男」が自分論や「女」論を居酒屋の片隅で開陳している一方、
そんな「男」を冷ややかな眼差しで見ているのは決まって「女」だ。

そう「女」は「男」の馬鹿さ加減を見ているのである。
岩月教授も自分のおむつ姿という馬鹿な自分を「女」に「見られる」のが
性的興奮を喚起させるのでしょうね、きっと。。。
333没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 22:47:12
ひねくれた人に振り回されない88の方法―誠実で親切な人ほど傷つけられて悩む
は、書名のとおりの内容です。

この本を読んでの印象は、人を「ひねくれている」と判断するのには、細心の注意が必要だ、
というものです。自分には理解しがたい人を「ひねくれている」と決めつけるのは簡単ですが、
本当に相手が「ひねくれている」のかどうかは、判断が難しいからです。

本書を一読すれば、すぐにわかりますが、本書の主張の核になる部分には、「ひねくれている人」は
「普通の人」の言葉を、正反対の意味にとる、といったことが書かれています。その考えかたを、
「相手の立場から」あてはめてみます。すると、「あなたがひねくれているから」、相手との関係が
スムーズにいかないのかもしれない、と考えることも可能になるのです。

つまり、「相手がひねくれているから」関係がうまくいかないのか、「あなたがひねくれているから」関係が
うまくいかないのか。それが、判然としない。…ということになります。

他者に対して、「ひねくれている」といった評価を下せば、気がラクになるかもしれない。けれども、
それは一種の、精神的な死刑判決に等しい面もあり、それでよいのかどうか、一考の余地があるとおもいます。
したがって、本書の価値は、「ひねくれ」についての、ひとつの見かたを提示した、
という点にあるのではないかとおもいます。その意味では、過渡期の本、だとおもいます。
334没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 22:52:26
「女は男のどこを見ているのか」は、読んだ後えらく楽しい気分だったのが、
ネットで批評見たらしぼんだ。
案の定、有名本でした。

えらくイッちゃってるが、
たぶん間違ったことは書いてない。
3分の1過ぎると女の字が消えるのがステキ。
これがまさにZUNさんのいう虚学というやつか。

一番うれしかったのは、こういう嗜好は
先天的個体差だと俺が割り切ってたのを、
完全に後天的なものとして説明してくれたこと。
正しいかどうかはともかく嬉しかった。

反論文を見る限り、後天性であろうが
改善と自覚は100%ムリポだとしても、
同族の人間を励ます大きな意義を持ってると思う。
にしても、そういう人間と山ほど話しながら、
それでも本書いてんだから凄いよこの人。
335没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 22:54:26
しかし何でこんな不快な気分になるんだ。
読後はナウシカ初読み並にルンルンだったのに。

いや、たぶん分かってる。
気分がいいのは自分の倫理観と完全に合致したからだ。
正直言って、ダメ男とダメ女を
まさにこんな感じで俺は見てたし、見てる。
ダメ男と呼ばれる側からしたらたまったもんじゃないだろう。
論理的な根拠を求めたがるのもしょうがない。
けど、そういうのが分かってしまうから、
声高にお前らは間違ってる!とは叫べない。

なるほど、これは痛切かつ婉曲な毒舌本なのか。
だから面白い。なるほどこりゃ愉快。
誠実で勇気と知恵のある男性が、
不誠実で勇気も知恵もない男性をデラクソに叩いとる。
うむ、
僕は誠実で勇気も知恵もあるので共感するよ。
不誠実で勇気も知恵もない男性はしっかり馬鹿にしなさい。
あなた方にはそれをする正当な権利がある。

・・・・・・いやー、誠実はちょっと。あと勇気と知恵も・・・
欲望なら負けん!!!
336没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 22:55:48
でゲームの話ですが、
良い遊びというのは創り出すことらしい。
カラオケ、ボーリング、娯楽スポーツ、
いくら遊んでも遊んだ気にならないのは創っていないからで。
最近の学生は遊べてないんだそうな。

遊ぶってことがそもそも創るって事なんだよ。
だからちゃんと遊べてる人=制作者ってのは
魅力的なんだなあと。
僕がゲーム作るの好きなのって、
遊び好きってのもあるけど、その界隈にいる人が
思いやりあって、面白い人だからだと思うんですよ。
そういう意味で、まずは面白い人間でなくてはと思う。

さて虚学。
ゲームと遊びは別物かもしれないが、
まさにゲームの空虚さとは、
エンターテイメントの空虚さのそれではないか。
遊ばせるものでなく遊べるゲーム。
能動でなく受動。
かといって、遊ぶ人間が今少ないって話じゃんよ。
あー、やっぱり社会問題の問題じゃーん。

てわけでもなく、単に遊びを嗜好するかしないかの問題?
後天説だと、遊びの楽しさを知らないだけって
言い訳が成り立つのか。どっちだよもー
337没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 22:56:40
とかいってたらこの人去年に強制わいせつ容疑で
パクられたらしくて久々に大爆笑した。
生まれついてのエンターテイナーか!

で、ソースを調べてみると、
診察者の女性に治療と称して一緒に風呂入ったり、
寝たりしたらしい。直接的な行為はなかったらしい。

信者の援護がひどいねー
他の事件もそれぐらいちゃんと見てあげてよ。
基本、人間は理屈で動いててその結果なんだから、
逮捕がどうのこうのでその質が
ころころ変わるわけないでしょうに。

まあこれもある女性児文学者が言ってたんだが、
人は他者を自分色に染め上げるとき、
非常に快感を得る。
教育者は常にその傲慢に負けぬよう、
しっかりと自戒していなければならないという。
持論を語る人間も同じこと。
決して指導する立場と思い上がってはいけない。
人と人は対等でありんす。
関係ないかも。

ていうか常識じゃなくてもいいから良識考えろよ!
338没個性化されたレス↓:2005/08/08(月) 22:58:21
白雪姫が明らかに危険なリンゴを口にしたのは、「幸せ恐怖症」のせいだった。

現代の日本には、自分が幸せになりそうな予感を察知すると、その幸せを
わざと回避・破壊してしまうという、幸せ恐怖症の人が増えています。
「楽しいことが見つからなくて毎日が退屈」、「人生は悪いことばかり起こるような気がする」、
「頑張っているのに努力が実らない」、「人間関係でいつも同じ失敗を繰り返してしまう」、
「小さな幸せが無いことはないけど、大きな幸せがない」…こんな経験はありませんか?
この話を聞いて、自分は大丈夫かと不安になった人は、幸せ恐怖症であっても軽症か、
あるいは幸せ恐怖症とは無縁の人です。しかし、自分だけは絶ッ対に違う!と思ったあなたは、
もしかしたら重度の幸せ恐怖症かもしれません。

幸せになるための第一歩は、自覚です。半信半疑でも構わないので、
書店か図書館でこの本をちょっと手にしてみてはいかがでしょうか。
もし幸せ恐怖症であった場合、読み進めていくのは精神的に苦しいと思われますが、
難しい専門用語などは使われていないので、心理学はさっぱり、という一般の方でも
読みやすいのではないかと。
339没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 00:14:11
この人の治療を受けた人から聞いたんだが、
オムツ交換は強要するようになってたらしいね。
しかも、下にガードルなんかは履かないで。
これに不審を持った人が多かったらしい。
340没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 00:29:38
>>339
カリスマ先生5人とかいう番組だったか、聞かれもしないのにやたら
「オムツもほ乳瓶も、どうしてもって頼まれるからやってるだけなんです」
ってしきりに言ってたのが、逆に怪しかった。
341没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 01:00:18
最初はビデオの患者からオムツ交換を頼まれたのかもしれないな。
が、下心が出て、オムツならパンツを脱いだほうがいいんじゃないか?などと言い出した。
そのうち、頼んでもいない患者にも下半身むき出しでオムツ交換を強要した。
女性器を弄んだり、指を入れたりもしてたらしい。
お互い裸で風呂に入ったりしたのはエスカレートし過ぎたな。
342没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 01:23:58
>>284 うさこさん

>でも、先生のような本は、誰も書けないね!
>若い 女性が荒れてるからでしょう。一番の問題点を指摘して、世直しをしたかった
>のではないかと思います。

 岩月氏の心情の推定はいいから、客観的事実を記載して欲しい。
 うさこの一番の問題点はどこ?
 岩月氏はどのようにうさこの問題点を指摘し、どのように教育してくれたの?

>先生は、日本の未来にとって、とても大切な人だよ。
>捕まえるのは愚かなことだよ。

 そのためには、客観的な事実が必要。

うさこ、これには答えてくれていないね。
岩月氏は、20名以上のクライアントとの不貞行為により奥さんを欺いてきたのだけど、
うさこはこの不貞行為をどのように思うの?

岩月氏は、92年頃に今の奥さんと結婚した。
そして、93年頃から始まる「育て直し」のなかで、クライアントの少なくとも20名と
性交渉(すなわちセックス)を行った。
これは、どう言い繕おうが不貞行為に他ならないのだけど。
343没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 01:41:37
うさこさんも岩月とセックスしたの?
そのうえで、「先生の奥さんは幸せ者だよ」なんて言い放っている?

奥さんは、うさこと岩月の不貞行為でどれだけ傷ついたか判っている?
344没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 01:44:38
>339
その書き方だと、
不審を持った人が複数いて、話し合うことがあったのかな?

>341
父親にオムツ替えしてもらうなんて発想が
今の年頃の女性にあるかなあ?ってちょびっと思った。
もう何年か先に20代になる世代なら
父親の育児参加があたりまえかもしれないけど。
345没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 02:10:36
>>344
そういうプレイが好きな女性がきたんでしょ。
M女系が。
うさこもそうなんじゃないの?
ただM女系はご主人様がほかにもいると知ると牙をむき、
セクハラで訴えたりするから注意。
おそらくセックスは合意の上だったと思うよ。
346没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 03:23:09
>>345
うさこのレスを読んでると、岩月も被害者女性も
どっちもどっちという気がしてくるね。
岩月が痛いのは言うまでもないけど
被害者女性にも同情できない。

岩月からむりやりセクハラされたんじゃなくて
合意の上でそういう行為をやってたんだろ。

合意の上でやってたのに、岩月と育てなおしの契約を結んでる女性が
他にもいるのに気づいて、裏切られたのねキー!みたいな感じ?
347没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 06:30:35
>>344
それは有り得ない。
岩月はクライアント同士を接触させることを嫌い、相互に会わせることはしなかった。

>>345
>ただM女系はご主人様がほかにもいると知ると牙をむき、
>セクハラで訴えたりするから注意。

岩月は著書に「ボランティアで育て直しをしている」と散々書いてますが。
348没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 07:23:24
>>341
ソースは?
349没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 11:31:54
>>347
セックスまでしてるのは自分だけみたいに思ってたんじゃないのかな?
350没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 12:18:39
有り得るな
351没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 12:24:22
岩月は精神的に困った状態の若い女性に的を絞った。
岩月の意見に異をとなえる者は好みでも避けた。
カウンセリングを悪用した色魔だ。
352没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 23:48:55
>>324さん、>>327さん、>>330さん
疑問点を質問したり批判的な見解を述べたりするのは、
ごく当たり前の行為ですよね。
学者なら本来、そうした疑問や批判を喜ぶべきで、
真摯に向き合わなければならないはずなんです。
さまざまな角度からの批判的検証に耐え得てこそ、
理論はその精緻さを増してゆくものですから。
もし岩月さんが、疑問や批判を述べた人を排除する
ような態度をとったとしたら、もはや個人的心情に
基づく閉じた世界観の中で自己愛と支配欲を充たす
ための行為でしかないでしょう。
自説のみを無条件に絶対視し、疑問や批判を一切合切
認めずに排除する・・・そのようなものは、とても
じゃないけど「学」の名に値するものではありません。
353没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 23:52:34
「なぜ、母親は息子を「ダメ男」にしてしまうのか」はDMC(ドメスティック(家庭内)・マインド・コントロール)から
抜けたい患者には効く薬かもしれないけれど、わたしには面白くなかった。
岩月教授の書籍はとてもよく売れるらしい。「親子や男女の深層心理を読み解きベストセラー」とのことだが、
深層心理というよりは本能の連鎖反応メカニズムを解明という感じ。

読んでいて、家庭内マインド・コントロールを母親から受けていた人の「恐怖」に同情できず、
いちいち「違うだろう?」とつっかかってしまうので、読み進めることに努力が必要だった。
すんなり読めたのは最後の第八章だけだ。

母親から家庭内マインド・コントロールを受けた人が、母親に逆らって自分の意思で行動しようとすると
「母親を裏切る=見捨てられる不安=死んでしまうのではないか」となり、生存を脅かす恐怖を感じるので、
結局は逆らうことができないのだと言うのだけれど・・・・その恐怖って、ほとんどの場合は幻想だから、
精神力や意思の力で断ち切れるもんじゃないのか?

容易に断ち切れないから「マインド・コントール」なんだろうけど、
断ち切れないのってコントロールを仕掛けた母親のせいじゃなくて、
本人の弱さや甘さや保身のせいなんじゃないんだろうか。
354没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 23:53:36
「あなたはこの学校に入りなさい」とか
「こんな友人と付き合ったらいけない」とか
「将来はこういう職業がいいわよね」なんていう人生の選択への口出しから
「あなたにはピンクが似合うから、この洋服にすれば」とか
「鉛筆は削りすぎると折れるから、先が少し丸いくらいがいいのよ」なんていう小さな口出しまで、
程度の差はあれど、母親なら子どもの選択肢に口出し(母親からすると助言)するものだ。

その口出しが純粋に子どものためを思うものなのか、それとも母親自身の利益(影響力の確保)のためなのか、
思春期にもなれば、わかるはず。
若月教授は「DMCされた息子は、母親の演技を見抜けません」というけれど、
信じられない。母親と自分との関係を悪化させたくない息子が、母親の演技を
見抜こうとしないんじゃないかと思う。それって保身だ。「恐怖ゆえの」じゃない。
母親や家庭から与えられている既得権益(経済的な庇護と食事や洗濯など世話)
を失いたくないんじゃないのか?息子自身が。

この本にはDMCを受けて苦しんでいる人自身の責任については言及されていない。
実際に苦しんでいる人に対して「あんたが弱いからいけない」とか「精神力を強くしろ」とか
言っても事態を好転させることはできないからだろう。
とりあえず母親が悪いことを認識することから、DMC脱出をはじめるよう指南されている。
とても臨床的だ。実践的で、実行すれば良い結果が得られるだろう。
355没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 23:57:17
でも。やっぱり。
社会人であり、経済的にもひとり立ちした成人がDMCから抜け出るのであれば
「母親が悪かった」ということではなく「自分には弱さがあった」と認識することから始めるのが正しいと思う。
青年期であっても「自分の弱さ」に目を向けたほうがいいだろう。

思春期を越えても親の意見を鵜呑みにして従う子どもは「自分で考え、選び、責任を持つ」ことから逃避している。
ある意味「楽な道」を選んでいるのだ。異なる意見を持つ人(親)と話し合いながら理解し合う努力から
も逃避している。

たいがいの母親は息子が自分の言うことを聞かなくなったからと言って、
家から追い出したり日常の世話を全くしなくなったりはしない。キーキーと文句を言いながら、
世話はする。だから息子は母親の望む通りに行動しなくて良い。生存を脅かす危機はまずない。
ただキーキーに耐えればよいのだ。

母親が「いつも親父に殴られ、姑からもいびり倒されている」ような不幸な女だと、
息子は母親が不憫で自分を抑えてしまうこともあるだろう。でも、この場合にも生存を脅かす危機はないので、
母親の望む通りに行動しなくて良い。自分のやりたいようにやり、
不幸を見せつける母親の「不幸な姿を見ること」に耐えればいいのだ。

「キーキー文句を言う母親」や「不幸をみせつける母親」に耐えて子ども時代を過ごすの
はある種『自立』への道程でもある。大人じゃないんだから、静かに耐えなくてもいい。
反抗してもいい、暴れてもいい(できれば暴れないほうがいいけど)、黙秘してもいい。
356没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 23:58:23
DMCされている人の年齢によって、問題の深刻さは違うのではないだろうか。
そして脱DMCにあたり、「母親のせい」というステージから始めてよい年齢と、「自分の弱さ」から始めるべき年齢とがあるのではないだろうか。

わたしの感覚では思春期までの子どもは「おかあさんのせい」にしていい。
思春期を過ぎた頃から学生時代であれば「母親の悪さ」と「自分の弱さ」の両方に目を向けて自立への道を進んでほしい。
学生時代が終わった成人は「母親のせい」だけにしてはいけない。
「母親の弱さ」を許し「自分の弱さ」を認め、人の助けを借りながら、条件反射のように染み付いてしまったDMCから抜け出してほしい。
もちろん30歳や40歳でも年齢に関係なく「意思と行動の乖離」が激しく、重い症状である場合には「母親のせい」から始めるしかない場合もあるのだろうが。
357没個性化されたレス↓:2005/08/10(水) 00:03:29
http://www.jfecr.or.jp/h13_kiyou31/t1-7.html
幸せが怖い子どもたち……親の七がけ幸福論(幸せ恐怖症) ― 岩月 謙司 香川大学教授・理学博士
358没個性化されたレス↓:2005/08/10(水) 00:11:16
私にとって最も価値があると思ったのは、メンタリティの異なる男と女がなぜ夫婦になるのか、
そしてなぜ子供を含めて家族を育んでいくのかを実に平易な言葉で説明している点。
しかも説教臭くないのがよい。また表題にあるように、
娘が父親の何をどうやって見ているかを説明しながら、
なぜ娘に受け入れられないか、その原因はなにか、解決策はあるのか等々、
娘との関係維持・改善の手だてを紹介しているセクションも分かりやすい。
筆者は動物行動学者だそうで、娘が年齢に関わらず父親を見る動物的視点を説明しているのは新鮮。

父親に傷つけられた女性は、結婚後無意識に夫に復讐する、という話にはギョッとさせられた。
些細なことで大喧嘩になり、原因もはっきりしないのだが、実は幼少期の環境に問題があった、
というのは確かにありそうな話である。そういう女性と知らずに結婚してしまったら...? 
本書には対応策も書かれている(上手くいくかどうかは分からないが...)。
3章の「妻との絆」は少し説教くさくて、あまり面白くない。しかし全体として、
著者の指摘には「なるほど」と思わせるものがある。著者は動物行動学者で、
本書のテーマは必ずしも専門ではないが(追記に説明あり)、その洞察力は本物と言える。

他の著作を見ると、ほとんどエッセイですよね。
岩月先生の本というのは。
なんで、生物学の先生が恋愛論?って感じを受けた事があります。
この本を見ると、この先生のバックボーンが分かって面白いです。
ザリガニの共食いや猫は自分の子供を見捨てる、などと同様に人間の恋愛も生殖活動で雌(女性)が、
主導権を握っている。
恋愛しているつもりでも、よき配偶者を見つける為に、冷静に雄の判定をしているのだ。
論理に飛躍・無理があるけれども、興味深いです。
こういった考えを基に、色々な生物や人間の行動についての推論ができるのが楽しいですねぇ。
359没個性化されたレス↓:2005/08/10(水) 00:24:40
岩月理論によれば、

自分(女)のヌードを見ても性的に興奮しない男性が存在することが、女性の精神的衛生に不可欠なのだ。

と説く。

通常は父親や兄だったりするのだが、その父親や兄に性的虐待を受けてしまうと、全ての男性に対する憎しみと不信が、その女性の心の中に発生し、恋愛が不可能になってしまう。

そこで見知らぬ女性と(誰でもよいから男性が)ハダカでお風呂に入り、アレが勃たなければ、その女性の憎しみを解除し、彼女の精神的衛生を取り戻すことが出来る。

という理論。
確かに善意であっても誤解されるリスクは出て来てしまう。

私は男性なので、見た感じからからしか言えないが、女性というのはこの世のどこかにアガペー(性を超えた愛)がないと、生きていけないように見える。
360没個性化されたレス↓:2005/08/10(水) 00:25:27
私が最悪だと思うのは、

ある種の高貴さを感じさせる人間を、貶めることで快感を感じる人間の下劣な品性だ。

誰も読んでないと思うけど。

こういう人間は自分では何も価値を生みさせないくせに、人の揚げ足ばかり取りやがる。
冷笑主義者。
弱いもの虐めが大好きな人間だったりすることが多い。
話が変わるけど、北朝鮮の拉致被害者事件でもいたね。「でっち上げだ」とか言ってたやつ。

人の家族は拉致されてもいいと思ってるのね。自分の家族でさえなければ。
361没個性化されたレス↓:2005/08/10(水) 00:53:09
岩月謙司は医者ではないよ。

厳密にいうと医療行為ではない。
それに調べた限りでは、事前の説明を行っているはず。
自分が医者ではない・医療行為ではないことを、きちんと説明してる。

更に言えば、フロイト理論はまさにこの言葉に背反してるとの、批判があるはずだけど。
フロイト理論は科学的に否定されることが現代では多い。

今から見れば、児童への性的虐待をフロイトの一方的な決めつけで「それはリビドーなのです」とか言ってた。フロイトを持ち込むのは様々な意味で、問題ありすぎる。

362没個性化されたレス↓:2005/08/10(水) 02:45:54
>>361
>厳密にいうと医療行為ではない。
>それに調べた限りでは、事前の説明を行っているはず。
>自分が医者ではない・医療行為ではないことを、きちんと説明してる。

医者でもカウンセラーでもないから、話を聞くだけで
アドバイスなどは一切しない。と公言してたのは、
どこの誰でしたっけ?
そんな人が、なぜクライアントを裸にするの?
363没個性化されたレス↓:2005/08/10(水) 05:14:32
>>361
>厳密にいうと医療行為ではない。

幸せ恐怖症などという病名はをつけるのは医療行為である。

>それに調べた限りでは、事前の説明を行っているはず。

何を調査したのか?その結果は?
事前の説明とは?

>自分が医者ではない・医療行為ではないことを、きちんと説明してる。

きちんとした説明とは?

イワツキセンセーは上記のたわごとを免罪符の如く、お考えのようであるが
裁判でそのような主張をすれば、逆に自分のクビを締めることになる。

364没個性化されたレス↓:2005/08/10(水) 08:53:53
>>361
>今から見れば、児童への性的虐待をフロイトの一方的な決めつけで「それはリビドーなのです」とか言ってた。
>フロイトを持ち込むのは様々な意味で、問題ありすぎる。

 この現代においても、クライアントの発言を岩月の一方的な決め付けで「それは幸せ恐怖症だよ」とか言っていた
 岩月理論を持ち込むのは、同様に問題がありますねw
365没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:03:37
「女は男のどこを見ているのか」の内容をわかりやすくいえば、男の生き方論。
もてる男はいい男。
だからみんないい男になりなさいねというオハナシ。

安直すぎないか?
まだ、ちょいワルオヤジの方がひねりがあっておもしろいぞ。

それはさておき、このオッサンが言っているいい男とはジローラモさんではなく、自分に誇りを持っている男。
ブランドを身につける男ではなく、自分がブランドになる男だと。
でね、ブランドになれるような男には英雄体験が必要なんですって。
英雄体験って?

・・・ロトの大冒険?

・・・そんな訳はなく、何かのアドベンチャーをおこないそこで知恵と勇気を得ることなのだという。
その知恵と勇気が未来に役立つんだって。

もっとわかりやすく言えば良い男とはのび太クンだという。
ヒトの幸福を願いヒトの不幸を悲しむことができる男は100%いい男なんだって

ふ〜ん

それと女性の幸せ恐怖症って言うハナシも良かったね。
幸せになると幸せでない母親から嫉妬を買う。
だから母親以上の幸せにならない選択肢を選ぶという

ふ〜ん
366没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:07:22
http://homepage1.nifty.com/luck/newhope/roots-13.htm
先日、とてもうれしいことがありました。コラムでも紹介していた「思い残し症候群」の岩月謙司先生から、
何と、直接メールを頂いたのです。

 きっかけは、以前に岩月先生の秘書をやっておられた方が、このたびホームページを公開されたことからです。
サーチエンジンに登録したあと、「岩月謙司」と入力して確認しようとされたところ、
私のホームページが検索されてきた・・・というわけです。本当に驚かれて、
すぐ岩月先生にも連絡してくださりました。先生もとても喜んでおられたそうです。
岩月先生は今でさえ雑誌やTVで注目されていますけれども、これまでずっと、
心やめる人々の、心の叫び声を聞き続け、「命」を応援し続けてこられた先生なんですね。

 私も、コラムを書きながら、まさかそれが直接先生の目に触れることになるとは思ってもいなかったので、
インターネットを通しての出会いに本当に驚き、また感動しました。それに先生から私のコラムへのコメント
までも頂きました。
367没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:10:56
『岩月謙司です。本人です。拙著の宣伝をして下さりありがとうございます。

子育てが心配だとおっしゃってますね。そうやって自分を省みることのできる人は大丈夫です。
自信をもって子育てしていいと思います。誰だって完璧ではないのですから。世界中どの子どもも、
自分の親に満足してはいなんです。だから、親からもらいそこねたものをもらいたくて結婚するのです。
結婚したいという衝動こそ、思い残しだと思います。ただ、問題は、思い残した量が多すぎると、
自分と同じように思い残した量が多い人と結婚してしまう(友人になってしまう)ことです。
そういう人に限って自分には思い残しはない、なんて否定するのです。そういう人こそ危ないのです。

ところで、ミネルヴァ書房から『家族のなかの孤独』という本を3月下旬に出しました。よろしければご覧下さい。
また、金子書房『児童心理』8月号臨時増刊号(7/10日発売)にも私の原稿が載りますのでご覧下さい。
また、http://www2.odn.ne.jp/~cab70510/をアクセスしてみて下さい。素敵なペ−ジです。

また、過ぎてしまいましたが、5/27の深夜に関西テレビで、思い残し症候群のドキュメンタリ−
番組(私の ! ドキュメンタリ−です)が約60分放送されました。インタ−ネットでもテレビを見た感想などが
飛び交っています。同じ内容のものは、98年3月17日の深夜、フジテレビで放送されました。タイトルは、
思い残し症候群・・・育てなおしの現場から・・・でした。連絡遅れて申しわけありません。東京大阪のあとは、
全国の地方局で放送される予定だそうです。その時が来たらお知らせします。ではまた。いわつき』
(1998.6.5)

とても深〜い内容ですね。なるほど・・・とうなってしまいます。思い残し症候群のドキュメンタリ−番組が楽しみです。
それから、「BIG TOMORROW」という雑誌の9月号(7月25日発売)にも、先生の記事が載るそうです。
368没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:26:03
>>367 で岩月が紹介しているURLは、
初代の岩月謙司HPである、Life Line のことですね。

そして、>>366 の「以前に岩月先生の秘書をやっておられた方」とは
佐藤マリアこと、マリアママのことです。(家族のなかの孤独・第一章の手記の方でもある)

Webアーカイブにまだその残骸が残っています。
http://web.archive.org/web/20000829071632/http://www2.odn.ne.jp/~cab70510/
http://web.archive.org/web/20001109094600/http://www2.odn.ne.jp/~cab70510/
http://web.archive.org/web/20010404001023/http://www2.odn.ne.jp/~cab70510/
・・・・
http://web.archive.org/web/20020202222407/http://www2.odn.ne.jp/~cab70510/
最後のアーカイブは ftp フォルダが表示されるだけになっていますが、
そのフォルダ名に注目

"sato_ann"

なんだか、日本人の女性名のような気がするのは私だけでしょうか。
369没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:34:30
Life Line のアーカイブを辿っていて、岩月のプロフィールを見つけてしまった。
http://web.archive.org/web/20010307120011/www2.odn.ne.jp/~cab70510/Other_b/Profile.html
1955年山形県村山市楯岡生まれ
現在、香川大学教育学部教授
これまでに約2千人の人たちを調査、研究、面談を行い、「過食症」「拒食症」「過飲症」「セックス依存症」
「自殺念慮」などなど、様々な神経症患者治療に役立つ新たな理論を構築。1997年「思い残し症候群」、
1999年「家庭内ストックホルムシンドローム」という言葉を作り、精神医学界、心理学界をはじめ、
マスコミ各社からも注目を集め、テレビやラジオ、新聞等に出ている。

1978年      早稲田大学卒業
1983年      筑波大学大学院修了(理学博士)
1983年〜86年  テキサス工科大学勤務
1986年〜92年  日本石油(株)中央技術研究所勤務
1992年より    香川大学講師
1993年より    同大学助教授
1994年より    香川大学教育学部大学院担当助教授
2000年より    香川大学教育学部大学院担当教授、現在に至る。

専門…
 動物生理学(動物行動学、共生システム、細胞生物学)
 および人間行動学(対人関係論)。
 
論文…
 Journal of Comparative Physiology
 Journal of Experimental Biology などに多数。
 第8回東洋経済新報社「日本にとって真の国際化とは」で、高橋亀吉賞受賞。

370没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:35:43
著書…
 『男と女のラブゲーム』(STEP社)
 『人はなぜ人間関係に悩むか』(あさ出版)
 『家族のなかの孤独』(ミネルヴァ書房)
 『他人(ひと)にいい顔をしてなにになる』(ドリームクエスト出版)
 『女性の「オトコ運」は父親で決る』(二見書房)
 『娘の結婚運は父親で決る』家庭内ストックホルムシンドロームの自縛(NHKブックス)
 「心の教育あしたへの風」(星雲社)【分担執筆】

執筆…
 金子書房発行『児童心理』1998/8月号 『感情をレイプされる子供達』
 週刊朝日1999/3/5号 『娘のオトコ運は父親で決まる…家庭内ストックホルムシンドロームの謎…』
 現代教育新聞の1999/3〜『岩月謙司の心の相談室』ただいま連載中
 Big Tomorrow 1998/9月号 『大人のための友達の作り方講座』監修
 AERA1999年 37号『水を手放せない人』
 PHPの11月増刊号1999『「人づきあい」にはコツがある』101-108p 『あなたを悩ませる苦手な人とのつきあい方』
 anan(12/17号)100P
  「衝撃の新説!あなたの『男運』は父親に影響されている!?/『男選び』をチェックすれば、あなたの『男運』はグンとアップする」
371没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:37:46
テレビ出演…
 テレビ朝日(スーパーモーニング)
 フジテレビ(NONFIX)
 NHK
 瀬戸内海放送など
* 11/29NHK岡山(NHK総合)
午後5:50〜5:59『女性の恋愛について』

ラジオ出演…
 文化放送、TBSラジオ、をはじめ山陽放送、山陰放送、東北放送、新潟放送、大分放送、
 山口放送、岐阜放送、福井放送、岩手放送、西日本放送、FM香川など

* 10/27のTBSラジオ、5:15PM〜5:20「トヨタ・ウワサの調査隊」
* 山形放送ラジオ番組『ハッピ−ロ−ド』の中の、「岩月謙司のココロの裏をみて見よ −!」というコ−ナ−で
   毎週木曜日岩月謙司が出演。PM1:30 から約10分間。

新聞出演…
 朝日新聞(1999/10/24)、山形新聞(1999/11/23)、四国新聞(1999/11/29)
372没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:40:42
私は、ここの記載が恐ろしく思いました。
岩月氏は、やはり・・・「大学院担当助教授 or 担当教授」と自称していたのですね。

>1994年より    香川大学教育学部大学院担当助教授
>2000年より    香川大学教育学部大学院担当教授、現在に至る。


それは、論壇の投稿「香川大学 「I・K」教授の準強制わいせつ事件の真相」の記載と
ぴったり合致するからです。

ますます、論壇の投稿の信憑性が高まってしまいます。

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0503/050309-2.html
>また、「I」被告は、その著書の大半を、香川大学大学院教授の肩書きで出版していた。
>ところが、香川大学には、大学院大学は存在せず、このような肩書きの使用は、悪質な経歴詐称である。
>香川大学の学長は、「I」被告の所業や経歴詐称を熟知しておりながら、破廉恥行為を隠蔽した。
373没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:46:00
374没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:50:33
岩月の主張は極めて明快だ。男女には本質的に動かし難い差異がある。男の子は本来冒険好きで、
「英雄体験」をして「知恵と勇気」を授かる。一方女の子は、親から多くの愛を必要とし、その影響を受
けやすい。親より幸せになると彼らの妬み・憎しみを受けるため、無意識的に幸福を回避してしまう
「幸せ恐怖症」の暗示(呪い)をかけられている。男女の恋愛の本質は、男の子が英雄体験でつかんだ
知恵と勇気で、女の子を幸せ恐怖症から解放してあげる(呪いを解く)ことにある。以上。

 香山リカはこれを「こんな本が売れるとはフェミニズムの敗北ではないか」と反論する。
社会的な押し付けや刷り込みによってジェンダーの違いを正当化する理論だというわけだ。
議論の内容はさておくとして、岩月の文章の分かりやすさは驚異的だ。
主張がまったくブレることなく、「〜なのです」「〜だからです」と断定形の短文を積み重ねて押し通す。
すべての議論には例外があるものだが、ここでは一切の例外を捨象し、その存在すらほのめかさない。
恐らく意識的なテクニックであろうし、著者がこれ以外の考えを現実に認めないとは思わないが、
すべての読者がそうした手法を認識できない可能性もあるので、ある種危険かもしれない。
(←たとえばここで岩月は「…かもしれない」といった悠長な表現はせず、「危険なのです」と言い切ってしまう。) 
375没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 02:51:53
岩月の提示する男女差のパターンがどれほど一般的なものかはわからないが、「幸せ恐怖症」の呪いという
概念は理解しやすいものだ。「女は男のどこを見ているか」という書名は「モテ系」のハウツー本を想起させる。
実際、冒頭から一定のページまでは「どうすれば女性にモテる男性になれるのか?」というテーマで読むことも
可能だが、後半部は様相が変わってくる。男女問わず、どのように生きるべきなのか、
人間とはいかにあるべきか、といった一種宗教的な色彩を帯びた語りにすり替わっていく。
かなりスムーズに展開されている(しかも例によって断定形で例外を認めない)だけに、
読み手にとっては危険な部分でもある。陰徳を積め、誇りの持てる生き方をせよ、自分らしくあれ、
魂を清らかに保て。女性は男性がこれまでにしてきた行いや、その男が本質的に「良い」人間であるかどうかを、
ほとんど瞬時にして本能的に見抜くのだという。次から次へとダメ男に引っかかる女性もいるが、
これは逆に、やはり無意識的にそういう男を本能的に見抜いてみすみす近づいてしまうのだという
(どうしてそういうことが起こるかというと、同様にダメ男だった父親の存在が深く影を落としているという)。

 これまでいろいろな人が提唱してきた理論の焼き直しに過ぎないように思われるが、
極めてわかりやすい「キーワード」と、反論させない独特の「文体」を提示したという点において、
それなりに面白い読書ができる本だ。
376没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 03:38:03
>>369さんがアーカイブから引用された部分、
>1999年「家庭内ストックホルムシンドローム」という言葉を作り、
>精神医学界、心理学界をはじめ、マスコミ各社からも注目を集め、

この内容は虚偽もはなはだしいですね。一部マスコミから注目されたのは
事実ですが、精神医学界も心理学界も、岩月説のようなものは全く相手に
すらしていません。というか、害毒でしかありません。
疑似心理学・疑似科学・疑似医療として、全く無意味で学問性の片鱗もなく
害毒にしかすぎないもの。そういう反面教師的な意味合いでなら、若干の
注目を集めたことは認めますがね。
377没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 23:40:54
この人に治療と称するエロ行為を頼んでる人って、
SMクラブの主人を探してたのと同じなんじゃないの?
医療行為という口実の羞恥プレイに興奮して志願したとか。
真剣に治療行為だと思って依頼したとしたら、相当頭弱いよ。
378没個性化されたレス↓:2005/08/11(木) 23:44:29
恋人や旦那に同様の行為を望むなら分かるが、
教授とはいえ知らないおっさんに風俗まがいのプレイをしてもらって、
治療効果があるとでも思ってたのか?
気持ち悪い女どもだな。
379没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 00:20:54
       /、::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::ヽ
      /   ` ー 7/ヽ,:::/|:::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ_,.、 ハ
      /      // /::/  l::::::l、::::::::::::::::::ト、::::ヽ:.:.ヽ´ ヽ   ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /´:l::::::::: 、// /:::/─- 、l、::|_,l::::::::::::::::| ヽ::::l::::::l |   !   |    |
     /:::::|:::::::::::::::::::l:::/     ':| ヽ::::::::::::|ヽ、_!:::|;:::::::|::::::|::::::::::|    | 一緒にお風呂・・・ですか
    ::::::::::|:::|::::::::::::::|/、/イ;アjト、`ヽ  \::::::|  リ`ト:、:|::::::l::::::::::l  .. | 
    ::::::::::|:::|::::::::::::::|!´ {:Jfnカ ゙     \!,ィオテ、 |::::::l::::/::::::::/   . | 私の症状はそれしか治癒
    :::::::::∧'、::::::::::::l   ヾ:ン         {j;リ:} ヾ|:::ノ:/::::l::::/   . | 
    ::::::::ハ ヾヘ:::::::::|  /////        ヾ''゙  /:::/:::::::l:::,!   .  | ことはないのですね。
    :::::::::::ヽ t_\:::.゙、              l  /////イ::::::::::|:::l     |
    :::::::::::::::\`ヽ\゙、             ノ      !::::::::l:::::/| |     ノへ___________
    ::::::::::::::::::::::::T'、 `丶                ハ::::::/::/ |l
    :::::::::::::::::::::::::| \      <二7     ,.イ::::::/j:/  !
    :::::::::::::::::::_:::::|   \     ´     /::::l::::/ ン
    ::::_, 、::-‐' `ヽ、   丶、     ,..イ::::::::::::::::l
    ==、、       \     `: ‐r':´::::l::::::::::::::::::|
380没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 00:22:12
381没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 00:29:41
M女だのSMだの、いっぷう変わった論調の人が繰り返し書き込んでるなあ
岩月が羨ましいのか?www
382没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 00:37:15
>>381
そうでもなければ、あんなキモいおっさんとホテルで二人きりになって、
股を開こうと思うか?
383没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 01:14:48
>382がSM&羞恥プレイ願望があるのは良ーくわかった
岩月みたいに本を出したらオムツプレイできるかもよww


真面目に書くと岩月は人の心の弱さにつけ込んでるんだよ。
382は自分は絶対詐欺に遭わないと思ってるタイプなのかもしれないが。
あと、過去ログでは催眠を悪用してるとも言われている。

>恋人や旦那に同様の行為を望むなら分かるが、

岩月の著作には、恋人や旦那に治療してもらえと書いてある一方で、
「育ちに問題があると親や恋人や旦那を見る目が歪んでしまって
良くない人間を選んでしまう。
恋人や旦那(や親や友人)を信じるな、
岩月だけが信じられる存在なのだ、岩月だけを信じよ
信じないと治らない」というメッセージが
繰り返し繰り返し本に書いてある。
384没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 04:16:56
>>383
あんた患者をかばい過ぎだよ。
つか患者?
385没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 05:55:08
360 :没個性化されたレス↓ :2005/08/10(水) 00:25:27
私が最悪だと思うのは、

ある種の高貴さを感じさせる人間を、貶めることで快感を感じる人間の下劣な品性だ。

「ある種の高貴さを感じさせる人間」???
         ↓
http://web.archive.org/web/20010124202600/http://book.asahi.com/991024/chosha.jpg

orz....mumu...aa...見るんじゃなかった。

386没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 06:34:56
>>383
過去ログだけではない。
臨床心理士のメーリングリストや
精神科医のブログでも、
「育て直しの幼児退行とは、催眠である」と記載されている。
387没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 06:40:46
>>385 タソ・・・・・・
  人
(´・ω・)カワイソスライム
388没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 11:18:50
ある種のいかがわしさと受け入れ可能な正論が並立していて
どっから反論していいのか分からん。岩月理論の前で懐疑的なると
岩月先生がもっともらしい「病名」をつけてくれる。
389没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 12:49:48
>384
オムツドキュメントんとき実況にいて祭りに参加してたしww
患者をかばってるというよりは、岩月の怪しさに照準を当ててるんだよ。
以前捕まった自然食品研究所のおっさんとか韓国系教会の牧師だって
キモメンだけどセクハラしまくりだったじゃないか。

384の論調が岩月と似てるから引っかかる。
ダメ男に引っかかるのは被害者がそれを望んでいるから、という主旨に加えて
やたら生々しいエロ表現を好んで使うところ。しかも同じことを繰り返し繰り返し。
被害者スレスレの人も何人か顔を出してると思われるスレで
ああいう表現書くあなたの無神経さが嫌いだ。っていうのが正直なところ。
390いわくつき教授:2005/08/12(金) 14:21:32
いやショック。今知りました。岩月氏の本捨てます。
391没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 14:49:26
>>390
逮捕前までに,お金のために,岩月詣(いわつきもうで)をしていたTV局,ラジオ局
出版各社が,だんまりを続けているので,あなたのような方が多いのでしょう。
今でも,書店によっては,岩月の本を並べているので,拘置所にいる岩月に金が
ころがりこむ仕組みになっています。香川大も免職していませんので,いまだに
月々の給与が支払われており,大学の宿舎も岩月に貸与されたままに
なっています。
392没個性化されたレス↓:2005/08/12(金) 22:40:43
赤ちゃんプレイ、オムツプレイって風俗で普通にあるよな。
もしかしたら、女性用の風俗作ったら常連客結構つくのかもしれないな。
393没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 08:52:08
また一風変わった人が書き込んでますね
394没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 13:01:25
よっぽど興奮したんだろうな(p
でも10年かけて2,30冊本書いて数万〜数十万の読者がいる中での
やっと引っかかった数十人(20人)だから、数としては微々たるもんでしょ
395没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 13:22:07
      / .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、  \
    /  /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
    \ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
     /:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
    ,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
    !:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// //   \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
     |:.!:.:.:.:.:.|;∠..−'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }  
    !ハ:.:.:.:.:.!   _,,  /   、_    /:.:.:./:/∧
    i! \:.:.:\`=''"    `ー=''イ/:.ィ//:.:.  岩月教授の尋問は
       }ヾ、_\   '      //´ /:.:.:.  9月30日からかしら・・・?
       ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
       !:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、  /ユュ_:.:. 教授が懲戒免職されて
       /:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.  元教授になるのは
.     /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.:.  もうすぐね・・・!
     /:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス  ,'  |:.:.
     /:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !_x-イ } ,'  |:.
.   /:.:.::.,'  !    !  | }{} ! i!   ト、  |:.
.   /:.:..:./  !    ,' }{} ! |   | ヽ   !:.:.
  /:.:./   ト   イ }{} ∧   | 〉  ハ:.
396没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 13:52:57
頭の弱い女が変態教授にだまされた事件か
頭が弱いから子供時代可愛がられなかったのか、
可愛がられなかったから頭が弱くなったのか
397没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 14:19:13
>>396
そういうアンタもかなり頭は弱い方だね!
これは実感がこもっているよ。
      ↓
「頭が弱いから子供時代可愛がられなかったのか、
 可愛がられなかったから頭が弱くなったのか 」
398没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 14:46:37
>>397
わざわざコピペまでして頭の悪いレスお疲れ様
399没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 16:31:25
変態を持ち上げたマスコミ、クビにできない香川大学。
もっと頭の悪いのが多い。
400没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 19:18:19
っていうか岩月自身がわいせつ目的ってことを自覚してないんじゃないの?
んでもって聖なる愛とか自分自身で信じちゃってるもんだからこういう奴が一番あぶない。
なぜなら罪悪感がないからね。今でも裁判で本気で聖なる愛みたいな主張を曲げることをしない。
自分の心の底の汚い欲望を自覚してないんだよね。だいたい人間なんてどんなキレイな女だって毎日ウンコするんだから
(ようするにキレイな面だけじゃなくて汚い面もあるってこと)そんな聖なるだけの人間なんているわけないじゃん。
神経症が考えそうな典型的な考え方だね。岩月自身が神経症克服してないというか
自己矛盾に陥ってる。だいたいなんで治療過程で一緒に風呂入ったりするのか
意味不明。だいたいこいつ浮気原因で離婚してるんだろ?何が聖なる愛だよ
電波飛ばしまくりってか頭すこしいちゃってるね。
こういう悪の自覚がなくていかにもなこと言って正義を通そうとするやつが
一番危険なんだよ。絶対許さない。裁かれて当然。裁判は命に誓って勝たせない。
401没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:00:06
最近、高松市内で岩月らしい人が歩いているのを見かけたっていう話を聞いたんですけど、
仮保釈でもされたなんて話があるんですかね ?


402没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:15:11
>>401
有り得ない。
有り得るとすれば、岩月のドッベルゲンガーが歩いていたという事くらい。

法廷で傍聴してくれ>ドッベルゲンガー
そして、岩月が振り向いて、ドッベルゲンガーと目が合えば・・・・。
403没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:26:05
http://www.synapse.ne.jp/~sein/M/gb50.htm
35 番:佐藤真理愛さん(広島)98/06/19(金) 10:04:52 with Mozilla/2.0 (MSIE 3.02; Win 95)
ホームページ
「思い残し症候群」って言葉知っていますか
「思い残し症候群」っていう言葉御存じてすか?
昨年人間行動科学者の岩月謙司氏(香川大学助教授)
が作った言葉です。小さいときにもっとお母さんにああして
もらいたかったのに・・・とかお父さんにしてもらいたかったのに
・・・してもらえなかったという悲しみ「思い残し」が、のちに様々な
心の問題を引き起こしてしまう・・・と説いた学説で、最近テレビ
や、心理学関連誌でも話題になっていました。
岩月氏は、実際に、これまでに、かずかずの神経症(拒食・過食
・不登校・セックス依存・アルコール依存・自殺未遂・・)に苦しむ
多くのクライアントの根本治療に成功しています。詳しくは先生の
「家族のなかの孤独」(ミネルヴァ書房)を読めばもっと分かると
思います。

わたしも先生の本を読んでから、育児が楽しいし、夫婦仲も
すごく良くなりました。以前は育児が苦痛で溜まりませんでした。
どうしてかな?って考えてみたんですが、「家族のなかの・・・」
は、これまでの心理学系の本とちがって「じゃぁどうすればいい
のよ!!」っていう私のイライラを吹き飛ばしてくれる、なにか
すっきりできる、「本」のような気がします。ユングとかフロイト
とはまた違った切り口で「心」を解説しているのです。とっても
ためになりました。私自身の悩みが、解決へむかっているという
光をかんじました。
そんな喜びをみなさんにも伝えたくて、わたしのホームページ
でも、岩月先生を紹介するコーナーをもうけていますので、
ぜひ、いちど、お立ち寄り下さい。ご参考になさって下さい。
404没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:30:09
>>402
ワロタ。でもドッベルゲンガーって、自分自身の二重身を見ることじゃなかったっけ?
405没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:30:41
http://web.archive.org/web/20050813082913/http://www.tcup2.com/241/inq.html
おはようございます。  投稿者: 真理愛  投稿日: 1月 1日(木)09時00分0秒

Yumikoさん。「幸せを100%願える自分になりたい。」
という素敵なコメント。私も頑張ります。
なかなか今すぐ「はい、いまから、あなたの幸せ願うことにしまーす。」
なんて簡単にそうなれるものではありませんよね。でもでも、「そうなりたい」
と常に自分の心を深く見つめ、「100%願いたいのになぜ願えないのか?」
「なにが私のこころのなかで邪魔をしているのか?」と日々自問自答し、
時には人生の先輩方から、助言を頂き、時には子供達から教わり、
少しでも前に進みながら生きていきたいなぁと思いました。

大石さんへ。「絶対的尺度」というのは、がむしゃらに喜びを追求し
なにか1つでも「よしっつかんだぞ。」という自分の中のたしかな「手応え」
「喜びの瞬間」だと思います。小さな小さな「手応え」でも、自分でつかんだ
喜びは、まわりの人を気にしたりしなくても、「確かな幸福感」「大石さんの
なかの絶対的幸せ」だと思います。
また自分の中で「確かな幸福感」を感じた人は、かならず、誰かがその人の
なかの「絶対的幸福感」を味わうことを自ずと応援したくなるのだと思います。
だから私はおっちょこちょいで転げ回りながらも、がむしゃらに自分の喜びを
この手につかみたいと思います。いつかもっともっとたくさんの人のその人そ
れぞれの「幸福感」をつかもうとする姿を自ずと応援できるようになるために。

馬良さん。あなたのコメントが誰にあてものなのか、または、社会一般の方に
あてたものなのか、またはご自分自身にあてたものなのかわかりませんが、
「みんなのそれぞれ幸せ」を応援できる人間になるためにも、その過程で誰か
に嫌われることを恐れてはいけないと私も思います。
406没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:31:28
掲示板をしばらくお休みにします  投稿者: 真理愛  投稿日: 1月 1日(木)09時00分0秒

みなさんに、お知らせです。
Life Line開設以来、いろんな方に訪れていただいて、盛り上がっていた
この掲示板ですが、以下のような理由でしばらく停止することになりました。
1.掲示板ではなかなか悩みの根本的解決は出来ない
やはり、人の愛情や、励ましというのは、実際に呼吸している生きた「人間」
対「人間」が真剣に語りあってこそ効果あり。
2.メールアドレスを公開している方になら、岩月氏も、その他、人の命を
応援したくて仕方がない情熱のある方が、一対一で、メール交換という手段
で、相手の命を応援することも可能ですが、どうしても不特定多数の人が
見る「掲示板」という媒体では、アドレス非公開という手段をとってしまう。
悩みの書き込みを見て、真剣に励ましてくれる人もいれば、逆に「あらあら
可哀想に・・・。」と見下したり、または、不用意に相談者を傷つける
攻撃メールを出す人もいるかもしれないので、アドレス非公開で投稿する
方の気持ちも分かります。
ここで真理愛は考えました。
実名を明かさなくても、自分の本当の姿をさらさなくても「手軽」に岩月先生
のコメントをもらえる、「手軽」に「頑張って!!」と言ってもらえる。
「手軽」ということはインターネットという時代の長所でもあり、短所でも
あるのです。
必死になって手に入れたものは人間なかなか手放せません。
大切にします。しかし、「簡単に手に入ったもの」は手放すのも簡単なのです。
私もDr.ぽーも岩月氏も、真剣に全身全霊で、掲示板に来る方の命を応援
させていただきました。またそれが喜びでもあるわけですが、その私たちの
熱意を簡単に受け止めて、さらに、掲示板で励まされたその足で、ご自分の
命をすり減らす行為に、邁進する方もお客様の中にはいらっしゃいました。
ここが、インターネットという「手軽」な媒体の大きな落とし穴だったのです。
407没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:32:38
私に対しても、岩月氏に対しても
「どうせインターネットで知り合った人でしょ。」という「人の命を軽く見た発想」
を持ちながら辛いときだけやって来て、励まされたことを忘れて、また、
それまでの現実生活を以前同様の過ごし方で送る方。
インターネットの掲示板で、人の悩みを根本的に解決できるとは私もはじめ
から、期待はしていませんでした。
その人その人が、何かしら、それぞれに「自分の人生を輝かせるヒント」を
手に入れて帰ってくれればなぁ・・・と思っていました。
しかし、ヤングママ応援コラム(9)にも書きましたが、「応援する人」と「応援
される人」どちらかが、一人で必死になって頑張ってもダメなんだ。
二人三脚で頑張らないと、いつか片方はエネルギーが尽きて倒れてしまい
ます。Life Lineファンの方の中には、インターネットという媒体での
「人を励ます」という行為に限界を感じて、もどかしさを感じている方もいます。
私もその一人です。
3.Life Lineは初心に返ります
こんな考え方もあるんだな。へー。岩月先生ってこんな面白い理論を提示
してるんだなぁ。
育児ってこんな一面もあったんだなぁ。
とその人その人が、なにかちょっとした小さな発見をして、今日、明日を
楽しく、元気に生きる「ヒント」になれば・・・
そういう私たちなりの「ヒント」をただ紹介できればそれでいい。
それに共感して、同じように元気になってくれれば、なお嬉しい。
もし、「いやー。真理愛って変だなぁ。こんなヤツの言うこと信じられないな。」
と、反発してもう二度と訪問しない人。それも有りでしょう。
またご自分にピッタリと合う、ページや、人との出会いを求めて行くでしょう。
それもその人の自由です。
408没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:35:05
Life Lineは初心に返ります。
こんな考え方もあります。ご参考になさって下さい。という紹介のための
ホームページです。
4.掲示板に注ぐエネルギーを真理愛自身、自分の実生活を充実させる
ことに当て、その中で、得た「生きるエネルギー」でもってまたなにか面白い、
皆様に自信を持ってお届けできる「何か」に出会えたとき、それを紹介させて
頂きます。

最後に・・・岩月氏への感想や、質問、相談を真剣に考えている熱心なファン
の方のために、「相談コーナー」を新しく設ける予定でいます。
掲示板で、公開討論と言う形とではなく、「一対一」の真剣な討論ができる場
を作る予定です。
これまで掲示板を愛して下さった方々、本当に心より御礼申し上げます。
そしてLife Lineの新装開店を乞うご期待ください!!
409没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 00:45:03
岩月謙司事務所チーフマネージャーという身分は、
Life Lineではちゃんと明らかにしていたの?
410没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 08:17:04
岩月謙司事務所チーフマネージャーの身分は少なくともここでは明確には記載していない。

Life Line の開設当初のURLはここ。
http://www.tako.ne.jp/~inq/
その Web アーカイブはここ。
http://web.archive.org/web/19980623154923/http://www.tako.ne.jp/~inq/

produced by Maria & Dr.Poh
designed by Poh since 1998.June

ようこそ!!《LifeLine》へ!!

このページはあなたの心と体の健康を応援するために開かれました。
心のコラムのコーナーではスペシャルゲストに
香川大学助教授・岩月謙司先生(テレビ・雑誌等で活躍中!)を
迎えて、幸せに生きるためのヒントを、面白く楽しく紹介します。
また、ぽよっとしていて、のんきで、あったかい青年医師Dr.ぽーが
電子メールで無料健康相談もしてくれます。病院に行く時間のない忙しいあなた。
ちょっと聴くのが恥しい…というあなた。お気軽にぽー先生に質問してみて下さい。
また佐藤真理愛の、ヤングママ応援コーナー、シネマコレクションにも是非お立ち寄り下さい。
411没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 08:18:51
そして、1998年7月21日に Life Line のURL が変更されていることが判る。
http://web.archive.org/web/19981205072321/http://www.tako.ne.jp/~inq/
Life Line

突然ですが、引っ越しました。
何の前触れもなく引っ越してしまって
申しわけ有りません。
新しい《LifeLine》のURLアドレスは
http://www2.odn.ne.jp/~cab70510/index.htmです
Book Markに入れている方は更新をお願いします。

1998年7月21日
412没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 08:33:22
なお、《Life Line》に掲載の記事・写真の
無断転載はご遠慮下さい。
全ての著作権はatelier mariaに帰属します。
Copyright 1998 atelier maria.
No reproduction or republication
without written permission.

マリアママへ
ここで私が Life Line のコンテンツに関して貼った内容は、引用に相当し。
著作権法第三十二条により合法である。
公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
413没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 09:53:42
>>佐藤真里愛様へ

>岩月氏は、実際に、これまでに、かずかずの神経症(拒食・過食
>・不登校・セックス依存・アルコール依存・自殺未遂・・)に苦しむ
>多くのクライアントの根本治療に成功しています。

あなたがこのように言っている岩月氏が準強制わいせつ罪で逮捕され、
岩月氏の行為が裁かれているのにあなたは何もしないのですか?
堂々と法廷で岩月氏の「治療」の真実をありのままに証言すべきだと思います。
あなたにはその責任があると思います。

414没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 11:24:30
>>410-411
悪ガキコラムとプロフィールが見たいけれど、アーカイブに残ってないorz
415没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 12:05:32
>また、ぽよっとしていて、のんきで、あったかい青年医師Dr.ぽーが
>電子メールで無料健康相談もしてくれます。病院に行く時間のない忙しいあなた。
>ちょっと聴くのが恥しい…というあなた。お気軽にぽー先生に質問してみて下さい。
>また佐藤真理愛の、ヤングママ応援コーナー、シネマコレクションにも是非お立ち寄り下さい。

身内の様な紹介を受けている「青年医師Dr.ぽー」氏はマリアママの旦那様?
416没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 13:33:28
著作権法にて認められる正当な引用は、公正な慣行に従う必要があり、
判例によって公正な慣行とは以下の条件を満たすことであると解されている。


1.著作物を引用する必然性があり、また、引用の範囲にも必然性があること。
  引用先が創作性をもった著作物であることが必要。
  「次のような文章がある」として、あとは丸写しにしたようなものは、
  引用には当たらない。

2.質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」という関係にあること。

3.本文と引用部分が明らかに区別できること。

4.引用元が公表された著作物であること。

5.出所を明示すること。(著作権法第四十八条)
417没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 13:38:37
>>415
もちろんそうでしょ?

ぽよっとしてるのか。
418没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 13:38:36
>>415
そうだろうね。
@「家族のなかの孤独」の記載から
 マリアママの旦那は医師であることが判る。

> 実家から逃れられたら誰でも良かった。
> なによりも相手が医者なら母へのプレゼントにもなる、という下心ミエミエの婚約だった。
家族のなかの孤独 第一章 32頁

> 世間的には文句なしだった、経済的に恵まれた医者夫人という立場、
> やさしい夫、かわいい赤ちゃん、よくめんどうをみてくれる実家の親、
> 争いごとのないおだやかな家庭。この偽りの平和を守る為には、
> 岩月先生はむしろ邪魔ですらあったのだ。
家族のなかの孤独 第一章 36頁

ALife Line は佐藤真理愛の個人的HPとして始まった。
 よって、旦那が寄稿していたとしても決してフシギではない。

419没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 17:28:56
「家族のなかの孤独−対人関係のメカニズム−」 岩月謙司 

何かしら自分の中に引っかかりがあったので読んだ事には違わないのだが、、、
正直、これについてレビューを書くのは、まいったなぁと思う。
自分自身の家族・人間関係をどう捉えるかに係わってくるから、、、。
また、この中に書かれたようなケースが、本当にごく一般化しているとしたら、現在社会なるものに対して暗澹たる思いになるし、読み進めていて辛かった。
特に企業社会の中にいろいろ当て嵌まる事例が思い出せる点で、やはり一般的になっているのだと思う。

個人が抱えた人間関係の原因を探っていくと、幼児期・幼少期・思春期の家族関係に行きつく。
自己肯定を主体として自我の安定を得るためには、幼い時期に全肯定され守られた記憶が不可欠。
家族の問題は世代間で引き継がれ、後の世代にいく程、問題は大きくなり、一線を越えた時、問題行動となって具体的現実となって現れる。
対人関係の問題は、親子関係を投影させた関係のメカニズムと説く。

精神(こころ)の有り様を改善するには、自己分析をし、自分の本当の気持ちに気付き、足りないものを補うことが重要。不足している愛情、それを貰えることは難しいのも、また事実であるが。
また、引きこもり、いじめ、等々子供の問題行動に対しては、子供をカウンセリングするよりも、その親に対してカウンセリングする方が有効。 なぜなら、子供に問題があるのではなく、親の問題を繊細なその子供が代わりに引き受けて、問題行動という形で表わしているからと。

何もかもを、100パーセント親からの問題とするのは、どうかと思う面もあるが、大筋では全体的に肯定できる内容。
「親の七がけ幸福論」という考え方を知って、救われる人は大勢存在するのではと思う。
自己分析し、問題を冷静に認識することが、前へ進む第一歩と語る。
殺伐とした、現在もその荒廃が進んでいる、現代の精神世界を、改めて認識させられる一冊でした。
420没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 17:30:01
「思い残し症候群 親の夫婦問題が女性の恋愛をくるわせる」 岩月謙司

「家族のなかの孤独」より更に踏み込んで、”親の七がけ幸福論”から発生する問題を”思い残し症候群”と名付け、解説している。
女性向けのような副題がついているが、女男問わず、現代日本の問題として読んで欲しい内容。

以降は、あくまで青橘が勝手に思うのであり、更に言えば、心理学やカウンセリングを学んだわけでも体験したわけでもないので、その辺はおさえて読んで頂きたいと思います。宜しくお願いします(お辞儀)

親が子供の気持ちを理解しようとしない、共感しようとしない。 というよりも、出来ないし、本人はそんな自覚もない(だが、一方的に責められるものでもない)。 
気持ちを理解してもらえなかった、共感してもらえなかった子供は、傷付いたままの心が凍結される。
これは、つまるところ”精神的ネグレスト”なのでは思う。
そして、共感する能力を持たないまま成長した子供は、何処かズレた行動をしてしまう。
自分が与えられなかったものは、知りようがないから、、、。

その子供が親になり、やはり同じような接し方で子供を育てる。不毛な連鎖。
これと、現在日々報じられる事件を連想するのは、短絡的でしょうか?

思い残しをはらすこと、イコール、育てなおしをすること。
一番して欲しかった、凍結した幼児期を再生することの部分は、やはりジョン・ブラッドショーの「インナーチャイルド」を思い出しました。
421没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 17:37:52
「家族のなかの孤独―対人関係のメカニズム」岩月謙司、ミネルヴァ書房、1998
いい本だと思うんだけど、だんだんモヤモヤと澱のようなものが溜まっていくのはなぜだろう。
親子関係のゆがみが遺伝していって、現在の自分の対人関係に影響している、
っていう説は、共感できる。親に愛されたいために、自尊心を守りたいために、
本当の自分の心のありようを直視せず、その結果、自分の心さえわからずに
不安に陥っていく、その根本を正していこうという姿勢も、いいと思う。

でも、ようするに、普段見ない振りをしている「親への恨み」を延々と読んでいると、
げっそりしてしまいます。
422没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 18:06:00
423没個性化されたレス↓:2005/08/14(日) 23:30:36
7:00 起床
7:10 朝点検
7:20 朝食
午前中 公判の無い日は、読書・請願作業・
運動又は入浴
12:00 昼食
午後 公判の無い日は、読書・請願作業・
運動又は入浴
16:50 夕食
17:20 夕点検
点検後 自由時間
18:30〜21:00 就床(布団を敷いて休んでよい)
21:00 就寝

拘置所での1日です。留置所と違い規律違反をすれば、『懲罰』もあります。
作業の強制はありませんが希望すれば『請願作業』も可能です。
(袋貼り・洗濯バサミの組立等)拘置所の差入れは(未決拘禁者)、
食品・新聞・雑誌・日用品等拘置所指定の差入れ店で購入します。
店内のメニューで買いたいものを店員に言って先に精算します。
その時拘留者の氏名と自分の氏名を伝えます。刑務所へ行くと甘いものやフルーツ は、ほとんど食べれません。
拘置所では、本人の希望があればなるべく甘いものを差入れてあげましょう・・・
424没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 02:35:06
何だかんだ言ったところで、もし人間が親子関係のみで
生涯を支配されるような決定論に呪縛された柔な存在だとしたら、
人類は進化や生物学的歴史の過程の中ですでに淘汰され絶滅して
いただろうよ。
人間の歴史を少しでも知っているなら、親子関係なんてものは
極めて不安定で多様性を帯びたものだってことは、言わずもがなだろ。
425没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 07:17:19
>>424
馬鹿だな。親子関係は絶対だよ。
426没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 09:02:24
親類や知人が、拘置所に勾留中の被収容者(被疑者・被告人)を訪ねて面会することは、
ごく普通に行われています。
被収容者との面会は、平日の午前(8時半ないし9時〜11時半)・午後(1時〜4時)に、
申込順に許可されます。面会時間は、30分程度許可というのが建前です。
しかし、現実には、近時の被収容者・面会者の増加等を反映して、
15分くらいに制限され、10分くらいのところ(大阪拘置所)もあります。
また面会は、あなた1人でなく、他の友人と一緒に面会することもできますが、
面会室の広さの関係で、1回につき3名程度に制限されているのが通常です。
それから、面会中は、拘置所の係官が立ち会います。立会いを
意識すれば会話がぎこちなくなるかもしれませんが、これはやむを得ません
(ちなみに、弁護士は、一般の方とは別の面会室で、勾留中の被告人と係官の立会いなしで面会でき、
時間の制限もありません)。
面会する被収容者におみやげの類を渡すことはできませんが、
売店を通じての雑誌・食物・日用品などの差し入れは可能です。
各拘置所には例外なく、食品や日用品を扱う売店があり、
この売店から買い入れて被告人に渡してもらうシステムがとられています。
これは、面会者が直接に品物を渡す場合には、
危険物が授受されるなど事故が生ずるおそれがあるとの考慮からです。

ちなみに、品物ではなく現金ならば、被収容者に差し入れることが
許可されていますので、係官に申し出てください。
面会に出かけるかわりに、手紙を出すことはもちろん可能です
(たとえば、高松拘置所の岩月謙司さんに出すときには
「香川県丸亀市大手町 岩月謙司様」と、
拘置所の住所と受取人の氏名を宛て名として書きます)。
しかし、手紙の中身はすべて検閲を受けます。
427没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 09:03:41
なお、岩月被告人のように取調べ中で証拠を隠すおそれがある場合など相当な理由があるときには、
面会ができないことがあります(接見交通の制限、刑事訴訟法81条)。

ところで、岩月氏が拘置所ではなく、刑務所に服役したならば面会は困難です。
刑務所に面会に行くことができるのは親族
(血族6等親、姻族3等親の範囲)に限られます。
親族以外の者は、特別の事情を申し立てて刑務所が許可した場合に、
例外的に面会できることとなっています。
また、本人への手紙も、親族以外から届いた手紙は、
刑が終了するまで留め置かれて本人には届けられません。
428没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 13:15:34
>>424,426,427
岩月氏のために拘置所や刑務所のことを調べてあげたんだ。エライ!
いよいよ来年2月頃には、収監されセンセーの育て直しが始まるんだ。
一生懸命更正に努めて、真人間になって欲しいと願っています。
429没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 21:36:49
>>訂正424→423
430没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 22:05:42
>>427 訂正 orz
× (血族6等親、姻族3等親の範囲)
○ (血族6親等、姻族3親等の範囲)
431没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 22:06:22
>>427
たまに死刑囚と文通してる人がいるけど、あれは何?
たくまが獄中にいる時に文通して結婚した人もいるっていうし。。。
432没個性化されたレス↓:2005/08/15(月) 23:04:53
>>431
死刑囚は刑務所じゃなくて、拘置所に居るからね。

懲役刑の執行(刑務所の服役)、まで、未決囚は拘置所に居る。
死刑の執行まで、死刑囚は拘置所に居る。

高松拘置所に死刑囚は居ないようだがね。
433没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 00:49:01
>>432
なるほど、そうなんだ!
素朴な疑問に答えてくれてありがとう。
434没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 07:00:55
>>427
岩月氏の場合、最高7年の懲役刑が予想されますが、
この場合、運転免許の更新はどうなるのでしょうか?
435没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 08:27:06
>>434
刑務所へ服役中の囚人は運転免許の更新はできない。
その代わり、服役中は政令で定めるやむを得ない理由に該当するため、
免許失効後3年以内ならば、学科・実技試験とも免除で更新手続きができる。(道路交通法 第九十七条の二) 
岩月氏の免許がゴールドで5年有効か3年有効か不明であるが、
懲役期間(7年未満)と更新タイミングによっては救済し得る。
勿論、その時には服役中であったことを証明する書類を添付して申請しなければならない。(道路交通施行規則 第十八条)
436没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 08:28:17
道路交通法 第九十七条の二
 次の各号のいずれかに該当する者に対しては、それぞれ当該各号に定める運転免許試験を免除する。
三 第百一条第一項の免許証の有効期間の更新を受けなかつた者(政令で定める者を除く。)で、
 その者の免許が第百五条の規定により効力を失つた日から起算して六月
 (海外旅行、災害その他政令で定めるやむを得ない理由のため、その期間内に運転免許試験を受けることができなかつた者にあつては、
 当該効力を失つた日から起算して三年を経過しない場合に限り、当該事情がやんだ日から起算して一月)を経過しないもの
 (第百八条の二第一項第十一号及び第十二号において「特定失効者」という。)のうち、
 次に掲げる区分に応じそれぞれ次に定める講習を内閣府令で定めるところにより受けたもの 
 その者が受けていた免許に係る運転免許試験(前条第一項第一号に掲げる事項についてのものを除く。)
  イ 第八十九条第一項の規定により免許申請書を提出した日における年齢が七十歳以上の者 第百八条の二第一項第十二号に掲げる講習
  ロ イに掲げる者以外の者 第百八条の二第一項第十一号に掲げる講習又は国家公安委員会規則で定める基準に適合する同条第二項の規定による講習

道路交通施行規則 第十八条
 免許申請者が次の各号のいずれかに該当する者であるときは、
 免許申請書にそれぞれ当該各号に掲げる書類を添付
 (第六号に掲げる免許証及び旅券については、提示)しなければならない。
五 法第九十七条の二第一項第三号に規定する特定失効者(以下「特定失効者」という。)であつて、
  当該免許が法第百五条の規定により効力を失つた日から起算して六月以内に
  運転免許試験(以下「免許試験」という。)を受けることができなかつたもの やむを得ない理由を証するに足りる書類
437没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 22:11:33
この暑いのに、冷房無しの拘置所暮らしも大変だな

なんで保釈してくれないの
438没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 22:25:58
岩月の、あのアヤシイ治療は、時々TVにも出ていました。見る度になんともいえない嫌悪感が沸いてくる内容でした。
個人的に、あの人の顔がキモイというのもありましたが…(笑
逮捕されたんですね。知らなかったです。
でも、当然の結果じゃないかとも思っています。
439没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 22:29:14
僕は元々この先生の言うことはうさんくさいと思っていたのだが
(何でもかんでも父親のありかたが娘の人生を規定する、なんて話にいつの間にかなっている。
トラウマ理論はそのような「運命論」ではないと僕自身は思っている)、それにして迂闊だなあと思う。
で、僕も色々言いたいことがあったのだが、

この某教授は、うさんくさいことも言うけど(同工異曲の本をあれだけ出している)、
さすがにカウンセリングとかトラウマ理論とかについて僕よりは知っているだろうと思っていたけど、やはり僕の思いこみだったか。
あの人のうさんくささについて前々からぴんと来ていた僕は結構読みが鋭かったかも。
440没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 22:33:47
早く逢いにいかないと、> うさこ
刑務所に服役したらもう先生に逢えないよ.
441没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 23:03:37
「女は男のどこを見ているのか」には正直言ってムッとさせられる箇所がいくつもあった。
それは当たってるからだ…と言われればそれまでだけど。
この著者は女性によほど手痛い目に合わされた過去でもあるのか?
やけに憎々しげに書いてある気がする…。
女性とどう付き合おうか悩んでいる男の人がこれを読んだら、
益々オンナというものが恐ろしくなるだろう。

世間には悪魔のような女と天使のような女がいる。
それは彼女が「今までいかに愛されてきたか?」による、と著者は語る。
女は愛され方が少ないと悪魔になってしまうというのだ。
これはね、ちょっとうなずける。
自分の経験に照らし合わせてみてもそうだねと思う。
確かに誰にも愛されてないと思うと気持ちがささくれ立ってくるもんねー。

逆に愛されてる女の人は天使になるっていうのもうなずけた。
たくさんの人々に愛された女性は自分を受容するようになる。
やがて他人や自然までも受容するようになる。
色々なものに寄り添えるようになると、相手の声無き声を聞き取れるようになる。
人の喜びを自分のことのように喜び、人の悲しみを自分のことのように悲しむようになる。
すると自分の感じる「快ー不快」が、世の中の「自然ー不自然」とイコールになってくる。
そうなるとその人が発する言葉は天の声と一致するようになる。
つまり天啓を告げる巫女になってしまう…というわけです。
ま、そこまで行かなくても愛されて心が満たされてる人は丸くなるんだろう…ってのはわかる。

442没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 23:06:00
それなのに読んでてこんなに気持ちが反発するのは何でだろう?
何か窮屈なんだよねー。

例えば「女性は感情で物を言う」ということについて書かれた部分で、

「英語で国際的なジャーナルに論文を書いたこともないような人が、
 「科学的でない」などと平気で言うのです。
 自分の個人的な感情を根拠にものを言っているのです。
 それこそ非科学的ですが、
 英語で論文を二十本程度すらも書いたことの無い人に、
 科学のなんたるかなど、わかるはずがありません」

という文章があった。
何で感情的か論理的かを判断する時に、
「英語で論文を二十本以上書いたかどうか」ってことが基準になるのか?
そっちの方がわからない。
二回も繰り返して言ってるところを見ると、作者的にはよっぽど重要なことらしいが…。

こんな???が至る所にあるのだ。
よくわからないけど「固まってんなー」と思う。
何だか読んでて疲れてしまった。
443うさこ:2005/08/16(火) 23:31:53
440へ。私は先生に会いには行かないよ。先生が望んでいるのは、幸せにな
る努力をすることだからね。会いに行くことはなんの意味もないね。そのうち
私は、ここにも来なくなるだろうけどね・・。
444没個性化されたレス↓:2005/08/16(火) 23:36:43
tvでやってたけど、教授の奥さんや子供達もいる前で治療してたけど、ワイセツ行為とは、家族は思わなかったのかね。
445没個性化されたレス↓:2005/08/17(水) 08:10:37
うさこさん
アナタの言うように岩月氏とは二度と逢わない方が良い。
何故ならば岩月氏はアナタの幸せを願ってはいないから。
アナタの幸せを願っている人はアナタの両親であり、恋人か夫ではと思います。
446没個性化されたレス↓:2005/08/17(水) 08:26:10
>>442
>何で感情的か論理的かを判断する時に、
>「英語で論文を二十本以上書いたかどうか」ってことが基準になるのか?
>そっちの方がわからない。
>二回も繰り返して言ってるところを見ると、作者的にはよっぽど重要なことらしいが…。

何せ、岩月氏は英語で論文を書いたのが誇りですからね。
ここで書かれているのは「自分(岩月)は偉いのです」ということです。
岩月氏にとっては重要なことなんです。

つまり、クライアント達は非論理的で感情的、
でも自分(岩月氏)は論理的で科学の何たるかを判っている・・・と。

>こんな???が至る所にあるのだ。
>よくわからないけど「固まってんなー」と思う。
>何だか読んでて疲れてしまった。

「神経症的」かつ「思想の矛盾」に陥っている。

自ら科学的であると称している岩月氏の著書が、
科学から最も遠いところにあり、
根拠資料も客観データも何も無く、ただ岩月氏の主観と妄想が書かれているだけという。
447没個性化されたレス↓:2005/08/17(水) 08:30:19
>>444
逆だろ、
ワイセツ行為の隠れ蓑とするため、
わざわざ奥さんや子供達もいる前で治療していたのだよ。

448うさこ:2005/08/17(水) 15:34:45
445へ。確かに夫は幸せを願っている。しかし、両親は願っていない。それ
は、今までの両親の言動を分析すれば明らかだ。岩月先生のように、私の幸せ
を願ってくれる人は、この世にたくさんいる。
449没個性化されたレス↓:2005/08/17(水) 15:58:41
>>448
岩月の言動が嘘だったってなんでいまだにわからないの?
450没個性化されたレス↓:2005/08/17(水) 18:42:50
445>うさこさん
夫君がアナタの幸せを願ってくれたら、それが一番。
アナタが幸せなら、ご両親も安心されていることと思います。
気になるのはアナタが岩月氏に依存しているように思われることです。
カウンセラーは身体的接触は絶対にしないが、この点で岩月氏のカウンセリングは異常です。
クライアントが持っている両親への不信感をあおり、岩月氏への依存心を増大させる。
アナタは今、両親への不信が大きいようなので、夫君を信頼をして、
岩月氏への依存を断ち切る方が良い。
451没個性化されたレス↓:2005/08/17(水) 23:14:58
納得できる部分もあったし、全てを否定する気はないけど、今回の逮捕も「ありうるな」と感じる記述がありました。

女性も岩月氏を信じて相談したのでしょうが、彼の著書の中に治療内容について触れている部分もあるので、それを読むと、彼の治療法方はかなり極端で、普通の人なら嫌悪感を抱くはず。

いきなり赤ん坊から何もかもやり直すなんて出来ると思いますか?
オムツをあて、おっぱいを飲むことから始めるんです。
だから、彼が治療と称して(というより彼にとっては当たり前の治療行為)女性の体を触ったりするのはありうる事なんです。
452没個性化されたレス↓:2005/08/17(水) 23:16:06
うさこは、岩月にされたことを全て旦那に言えるの?

一緒にお風呂に入りましたって。
セックスされましたって。
453うさこ:2005/08/18(木) 00:35:31
450へ。岩月先生への依存心は断ち切らないとって思うよ。でも、信頼は
してる。私の両親は信頼できません。それに岩月先生は、私はカウンセラー
でないって書いてるよ。それを知ってて彼女は先生の家に行ったんだから、
先生は嘘なんてどこにもついてない、って思いませんか?
454没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 01:17:58
うさこへ
>450へ。岩月先生への依存心は断ち切らないとって思うよ。でも、信頼は
>してる。

文章の繋がりが変。「依存心は断ち切らない思うよ」と「信頼している」は順接続でないと。

>それに岩月先生は、私はカウンセラー
>でないって書いてるよ。それを知ってて彼女は先生の家に行ったんだから、
>先生は嘘なんてどこにもついてない、って思いませんか?

反論その1)
岩月氏は著書に掲載した「クライアントの手記」に
「岩月先生にカウンセリングを受けた」という記載を沢山載せてるよ。
つまり、岩月はウソをついている。

>それから私は、岩月先生にカウンセリングを受けるようになった。
岩月謙司著 「人はなぜ人間関係に悩むか」pp171

>岩月先生のカウンセリングを受けてそう思った
>(但し、岩月先生は井戸端会議と称している。他のカウンセリングとは違うからだ。)
岩月謙司著 「家族のなかの孤独」pp4

 ↑ 抵触関係 ↓

>私はただ話を聞くだけの人で、臨床心理士でもなければ、精神科医でもありません。
岩月謙司著 「なぜ白雪姫は毒リンゴを食べたのか」 pp238

反論その2)
例え、岩月が一部の本に
「精神科医でもなく臨床心理士でもないのでカウンセリングできない」と記載していたとしても、
本事件の被害者の「彼女」がそのことを知った上で岩月氏の家に行ったか不明である。
455没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 01:39:42
カウンセラーでないことを彼女が知っていたことと、
わいせつ行為をされると彼女が知っていたことは、同義ではありません。
456没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 01:57:30
455 さんがいいことを言った。

岩月氏は、育て直しの正しい内容に関して何も記載していなかった。
岩月氏による育て直しとは、裸で一緒にお風呂に入ること、
下着姿で布団の中で抱合うこと、そしてセックスすることである。

岩月氏が著書に書いた育て直しとは全然違う。
よって、被害者の「彼女」はわいせつな行為をされることは何も知らなかったと推定される。

・・・参考文献・・・

>哺乳瓶でミルクを飲んだり、オシメを取り替えたり
>おんぶしたり、お風呂で足を洗ってもらったり、
>絵本を読んでもらうなど、衝撃的な内容がテレビで流れたからです。
岩月謙司著 「ムリをして頑張って何になる」 pp196

>テレビで紹介した育て直しは、
>おもに、哺乳びんでミルクをあげる、絵本を読んであげる、
>おんぶする、遊園地で一緒に遊ぶ、など、・・・・
岩月謙司著 「ムリをして頑張って何になる」 pp202
457没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 06:51:46
>>453
うさこのパンティ脱がしてみたいなあ
脱がすときにどんな匂いがするんだろう
パンツが下ろされてだんだん見えてくる
おなかはどんな感じなんだろう
パンツが脚を通るとき、うさこは脚をどうするのかな
少し開くかな
ゆるく閉じるかな
うさこのパンティ脱がしてみたいなあ

岩月
458うさこ:2005/08/18(木) 10:56:54
カウンセリングしてても、カウンセラーでないってことは、個人の間のお話合
いで、お家においでってなったんでしょう。行ってみたいって思ったんでしょ
う。それに、無理やり服を脱がせて、お風呂に入れるなんて不可能だよ。やっ
ぱり合意でしょう。お布団の中だって、大声出せば家族が家の中にいるんだか
ら。
459没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 11:15:58
大声なんかだせる状況でなかったことぐらい,うさこにもわかってたでしょう。
岩月が育て直しに使っていた玄関の近くにあるあの部屋は,厚い壁で仕切られており,
普通の声を出した位では,他の部屋には全く聞こえないことを,うさこは知ってたのに,
どうして,ごまかそうとするの?
大きな声をだしてしまうような「育て直し」は自宅ではなく,日常的にホテルを使って
いたことも知っていたはずです。
うさこは,合意であれば,岩月が何をしてくれようが,いいんじゃないと
思っているの?
460没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 13:30:47
変態。
461うさこ:2005/08/18(木) 13:39:11
合意でなければ、すぐ帰ればいいんじゃなかったの?それをあとで訴えるなん
て。彼女は先生に、なにかを感じていたから、テレビを見て高松に行ったんで
しょう。普通の人なら、あのテレビ見てもクールに無視できると思うけど・・
462没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 13:42:50
その場の空気で抵抗できなくなるってあるんじゃないの?
うさこだって、ストックホルムシンドロームを知ってるなら、わかるでしょ?
463没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 14:31:25
岩月教授が,うさこに施した秘儀をふくむ全ての治療行為は,
うさこの合意に基づくものであった。
464うさこ:2005/08/18(木) 16:34:18
ここの人は、ああ言えばこう言うんだね・・・
465没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 20:09:03
>>464
その言葉、そっくりうさこと岩月に返したいんだけど?

結局痛いところつかれるとそうやって逃げるんだねw
466没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 21:17:52
うさこ様

赤ちゃんのようになったうさこさんに岩月センセーは具体的にどんなことをしたの?

37 :うさこ :2005/07/12(火) 22:50:55
24さんへ。私は赤ちゃんの時から思い残していたのです。赤ちゃんは、泣け
ばお母さんが24時間何をしていたって飛んできてくれます。岩月先生はそれ
を私にしてくれたのです。それは、人を救いたいという純粋な思いからでない
とできることではないと、私は思います。
467うさこ:2005/08/18(木) 21:35:24
466へ。それをあなたに答える必要性はありません。
468没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 00:19:03
うさこへ。
>それをあなたに答える必要性はありません。
なぜ拒否するの?
それを答えることによって(岩月センセが何をしてきたのか皆に話すことによって)
皆が抱いているセンセへの疑念や嫌悪感が晴れるかもしれないのに。
469没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 03:13:03
>>467
カウンセラーというのは厳密にその領分を守ることが重要なのだよ。
そこを越えるのは優しさではなく越権行為。
互いに悲劇を生む。
このじゃがいもに限っては意図的に好みの女性を洗脳しただけだろうがね。
そして、貴女はいまだにその被害者だ。
470没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 08:20:32
うさこさんやマリアタンの書込からは岩月氏のカウンセリング行為には、疑問を持たざるを得ない。
471没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 08:26:05
>>467
じゃあ、旦那さんには正直に言ったの?
赤ちゃんのようになったうさこに岩月先生は何をしたのか。
472没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 08:54:36
長時間にわたり、入れたままの状態で、動かさないという秘儀の治療行為
473没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 09:22:44
このマリアママが岩月にされた「密室でのスキンシップ」って何?
どうして岩月のクライアントは岩月にされたことを伏せなければならない?

【逮捕】岩月謙司【まじかよ】 より
269 名前: 没個性化されたレス↓ 04/12/11 22:22:24
4.私も親に岩月先生の悪口を何回も言ったことがあります。そして、父親や母親が
『あなたの親は岩月先生ではなくて、私たちよ。』と言って、もっと愛してくれれば良いな〜とこころ密かに
思っていました。でも、私の実家は常に経済的に苦しかったので、弁護士さんを雇うお金もなかったし、
訴訟を起こしてやりたいという欲求を実行する能力がありませんでした。
私が当時、先生を訴えていたら、今のように逮捕されたかもしれません。
あの頃の私なら、先生との密室でのスキンシップを「セクハラだ」と、主張したかもしれません。
それほど、必死に、もがいていました。
生きることと死ぬことの狭間で、必死にもがいていました。
ともかく、今は、先生が安心して心も体も休められる日が来ることを祈っています。
474没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 10:04:37
岩月が悪いことしてない、本当に聖なる愛でしてくれたんだと
思うなら、何をしたのか、言えるはずなんじゃないの?
言えないようにマインドコントロールでもされてるの?
475うさこ:2005/08/19(金) 11:39:52
それを答えることで、あなたがたがどういう態度に出てくるか、わかっている
からです。悪意です。それに、普通の人に話しても、誤解されると思います。
だから、先生の裁判は微妙です。ここにくることも、何の意味もない気がして
きた・・・
476没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 11:53:21
岩月謙司でgoogle検索しヒットしたので、試しにこのページを開いてみたのですが
ひどいですねここは、岩月謙司氏が逮捕されるのも納得できまます。
477没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 12:02:02
>>475
そうやって隠すことで、ますます怪しくみえるというか、
うさこさんがされたこと以上に変なことしたんだろうなって
どんどん岩月教授がやったことへの想像がエスカレートする人多いと思う。
478うさこ:2005/08/19(金) 13:17:44
477へ。想像をエスカレートさせてください。どうぞ、ご自由に。しかし
それは、どこまでもあなたの想像でしかありませんので・・。
479うさこ:2005/08/19(金) 13:44:05
ちんちんシュッシュッ
480没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 14:02:54
>>475
やっぱり、一般からみて誤解を受けがちなことをしてるわけでしょ?
でもそれは岩月の言い訳であって、その行為をしたことは事実なんだね。
うさこも、そりゃあ、認められないわな。
481没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 14:48:40
先生は本当にセックスしちゃっていたのでしょうか?
勃起もしてしまったのでしょうか?
それでは治療の意味がないと思います。
いくつかの本には裸を勃起しないで見てくれるナイトが必要とあるのです。
なのでそれが治療かと・・・
オスの目で見ないナイトが必要なんですよね。
正直すんごくショックです。



482うさこ:2005/08/19(金) 15:22:37
480へ。先生は言い訳なんかしないよ。
483没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 15:23:30
>>482
言い訳しないなら、正々堂々と何したのか書けるのにね
484没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 15:24:42
>>481
オスの目でない、聖なる愛につつまれた挿入して動かさないセクースをしたんだよ。
485うさこ:2005/08/19(金) 15:27:51
ここにいるほとんどの人は、岩月先生を悪意で捉えようとしている。何を言っ
ても無駄の気がしてきた・・
486うさこ:2005/08/19(金) 15:32:45
483へ。じゃあ、あなたが正々堂々と先生に会いに行って聞いてくれば?
487没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 15:36:11
>>484そうなんですか・・・
認めているんですよね。。。
先生に会いたいとずっと思っていたのに、、、。
ペニスを入れる必要があったんでしょうか・・・
488没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 15:38:23
わたしは先生にものすごく影響され、人生が変わったんです。
それなのにこんなこと信じられません。
489没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 15:49:57
>>341
あっちでは、計画通りにやってるわ。
これもすべて、我らに逆らったが罰じゃな。
490没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 16:03:23
>>486
聞きに行ったよ、昔。危険を察知したので逃げ帰ったけど。
491没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 16:04:30
>>485
それはうさこの思い込みでは?
うさこが言わないからいろいろ書かれちゃうんでは?
492没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 17:38:37
>>484
岩月は、この行為をせークスとは言わないで、治療であると、うさこさんを
納得させていた。射精しなければ、セークスでなく、濃厚なスキンシップ
に基づく「きもちのよくなる」治療行為であると、説明していたのです。
493没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 17:51:32
いわつきじいさん「ばあさんや、今夜もかわいい娘をつれてきたよ」
いわつきばあさん「ほんま、かわいい娘や、じいさんや、こんやも
         たっぷり、気持ちのいいことで楽しめますね、、
         たまには、わたしも気持ちがよくなることを
         してくださいね。」
494没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 17:52:17
>>485
図星だったんですね。
495没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 18:19:00
dyふぃぐおおpp@「
ショックです、信じたくないです。
ショックです、、、ある意味裏切られたかんじです。
496没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 22:12:44
岩月センセーの評価はここでもこんなものです。

2ch 心理板 アホな心理学者

136 名前:没個性化されたレス↓ :2005/07/30(土) 07:48:11
岩月は準強制わいせつ罪で現在公判中、5,6年の実刑は確実だから再起不能。
何たって、こいつが一番アホだが生物学者で似非だから、本当の心理学者とは
言えないが!
497うさこ:2005/08/19(金) 22:32:43
よく考えたら私、岩月先生に洗脳されているのかもしれませんね。頭が悪いか
らわからなくて・・。ここにいるいろんな人の意見も聞いてみるべきかもしれ
ませんね〜。
498うさこ:2005/08/19(金) 22:35:55
あははは。ちんこまんこ。
499没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 22:38:28
うさこへ
岩月にされたことを、このスレッドに書くのが憚られるなら、
まず貴女の旦那さんに岩月にされたことを全て洗いざらい話して、
そして、うさこはどうしたらいいのかを聞くんだ。

旦那さんがどんなアドバイスをしてくれるか、
それは何故なのかをよく考えること。

少なくともうさこは、旦那さんにはヘンな隠し事はしないこと。
それがうさこにとっての幸せにもなると思う。
500没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 22:41:17
罠だ。
501没個性化されたレス↓:2005/08/19(金) 23:15:09
>>500
何が「罠」だ?

旦那さんとの間に秘密をもたず、お互いに信じあうことのどこが「罠」だ。

お前は何の権限があってそんなことを言うのだ。
502うさこ:2005/08/19(金) 23:16:10
499さんへ。ありがとう。そうしてみますね。
503うさこ:2005/08/19(金) 23:47:47
あんま釣れねーな。
504没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 02:30:41
で、結局うさこはいわつきせんせーと何をしたのですか?
505うさこ:2005/08/20(土) 02:30:50
苦しいよ。先生・・・
506没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 02:39:56
ニセうさこが大量発生
507没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 05:10:21
>>476
未だにこういう人もいるからな、
岩月被告人の逮捕を知らない人が多すぎるし、
岩月の犯行を知らない人も多すぎる。

今でも書店は岩月の著書を陳列し、岩月を経済的に支援している。
年間二千万とも言われる印税が弁護士費用となり、
被害者女性への逆告訴につかわれている。
508没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 07:18:13
多重人格者のいるスレはここですか?
509没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 07:30:52
>>500
              _,,.  ---  、
           , ='´:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : :\
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:. : ヘ,
         /!:.:ト、:.:.:.:l:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :ヘ
         {:|,ヽ:トス丶ト:|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:. : ',
         i:ftミ\ f´ヒ;;j|:.:.:.:.:トz‐、:.:.:.: :i
氏       l:.} ソ     !:.:.:.:.:!' リ:.:.:.:.: l
         r、! j     |:.:.:.:|-イ:.:.:.:.:.:.',
ね        | lヘ.ゝ    l:.:.:.:.:li:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
        fl ',:.:丶-ー 、|:.:.:.:.:! l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
ば   __,z'゙´, ヘ:.:.:.:.:.:.:.:V:.:.:.:/‐ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
   t┘_,. イ  ',:.:.:.:.i:.:/:.:/z===ト、_:.:.:.:.:l
い  └ー '´\ _ >、:.:l:/'´zf´-ー‐-、 ヘ:.:.:.:',
         f¨z=彡!'zイ/       \!:.:.: |
い        ヒ..-‐ヘf/ |         |i:.:. j
         |i     l   j   , ´ ' , |:l:.:/
          | l   キイ   ,      , |_N
          ,!       ヘ  、      |
         ∧               / !
         〈: |ヽ             〈 /
         ヘj ヽ         /┘l
         ハ|   \    , イ    l
         ,' N     丶イ  l   、j
        /  l           l    〈
        i   l|          {     ヘ,
        !   l}          ',     i
       /  {|           l     !
       l   /:ト、         ト,    〉
       !   l: !: :\_____!:L.. イハ
       〈   !: !: : : :|: : : : : l: : : : l: : l : ',
       /L_!: | : : : l: : : : : :l: : : : |: : l : :i
510没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 09:19:19
>>508
このスレのタイトルの方がジキルとハイドの様な方ですから!
511没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 09:35:28
うさこさん、あなたが岩月氏にほんとうに育てなおししていただいてたなら
教えてください、
皆さんがいっているのは本当ですか?セックスがあるのが治療なんでしょうか?
おむつとか体触るならテレビで知っていますが
それ以上のことが(テレビで放映できないこと)あるのでしょうか?
自宅でなくホテルでも行うって言う理由があるのでしょうか?
やっぱり家庭で行うのが一番の治療だと思います。
ホテルでは違和感があると思います。
訴えた女性は何をされたといっているんでしょうか?
逮捕されて当然のことをしたのでしょうか?

うさこさんはやはり納得がいかなくてここに来ているのでしょうか?
教えてください。
冤罪だと思いたいです。
512没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 09:48:21
岩月氏は否認しているんですよね?
やってないっていっているんですよね?
どの記事を見てもやってないってなっているので認めたというのはうそですよね?
513没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 09:51:37
>>507
私はずっと先生の本を見てきました。
中でも気に入っているのは「娘の結婚運は〜」と「母親より〜」です。
逮捕も最近ネットで知りました。
その後も本を買いました。
「男は〜」と「女は〜」と2冊です。
逮捕後も本を出してますよね?
これはどういうことなのでしょうか?
514没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 09:53:53
>>507すみません逮捕は12月のことですね、すみません間違いでした。

515没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 09:57:02
彼女とホテル入ったら犯罪だと
知らない人から言われたらたまらん。
そういう人はなんらかの精神の異常者だろう。
まず、この視点を忘れてはならない。
516没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 10:05:07
>>507 さん
犯行ってどんなことですか?知っているなら教えてください。無知な私に。
517没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 12:53:24
>>516
毎日新聞の記事を読んで下さい。
少なくとも相談を寄せた女性20人との性交渉については、
検察が裁判の席で陳述した根拠から、手紙等の証拠が押収されていると思われます。
その他、新聞には書かれていないが、研究室から避妊具を押収したことを検察は
陳述しているようです。

準強制わいせつ:香川大教授、初公判で無罪主張
 
神経症的症状の相談に訪れた女性にわいせつ行為をしたとして、準強制わいせつの
罪に問われた香川大教育学部教授、岩月謙司被告(50)=高松市昭和町1=の
初公判が11日、高松地裁(増田耕児裁判長)であった。岩月被告は捜査段階で
ほぼ容疑を認めていたが、「準強制わいせつとされる行為はしたことはない」と
無罪を主張した。

起訴状によると、岩月被告は02年4月26日午後1時20分ごろ、20歳代の
女性に自宅に来るよう電子メールを送信。治療上必要な行為と装い、
同27日夜〜28日午後、自宅浴槽などで女性の胸などを触った。

 検察側は冒頭陳述で、「(岩月被告は)心の傷を癒やすためと思わせれば
わいせつ行為を出来ると経験的に知った」と述べ、少なくとも相談を寄せた
女性20人と性行為に及んだことなどを指摘した。【高橋恵子】
518没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 13:20:28
>>516
ですが、おかしなことに相談を寄せた20人の女性全員から
被害届けがでていないことです。
多数の被害者がいるというはずなのに、
弁護士を中心にした被害者の会すら存在していません。
唯一あるのは、<便所の落書きと言われる匿名掲示板2ちゃんねる>
内のこのスレだけなんですよ。
いくら女性にとってデリケートな内容だとしても、
これはおかしいと思いませんか?
一部の精神を病んだ人による岩月氏に対する偏った情報操作による
粘着攻撃なんですよね。
フェアじゃないんです。
たとえ、100人を殺した犯罪者であろうと、公平に裁かれなくてはなりません。


519没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 13:48:10
便所の落書きではなく、毎日新聞の記者が傍聴して聞いたことなんだろ。
検察が根拠もなく裁判で陳述するのか。
岩月はマインドコントロールでクライアントに悪さして、宝石をかって口封じしたのさ。
520没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 13:55:40

>518
時系列も事実もむちゃくちゃである
まず被害者の女性が刑事告訴し
岩月が逮捕されたのちにこのスレが構成されたのである
つまり
既に被害者の一人は告訴している
521没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 13:59:41
>>520

一人ですか?
他の女性たちは告訴してないのはなぜですか?
522没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 14:04:06
>>518
>一部の精神を病んだ人による岩月氏に対する偏った情報操作による
>粘着攻撃なんですよね。

精神を病んだ人だという根拠が示されていない
岩月氏に対する偏った情報操作だという根拠が示されていない
523没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 14:11:20
>>522
それを言うなら、このスレのレスを見てみてください。
根拠もない主観的解釈のレスの数々を。
これらのレスに対しても、あなたは同様に根拠を求めなければいけなくなります。

524没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 14:11:46
>>521
岩月の口封じによるものだろう!
後でマインドコントロールだったことが分かっても、
一緒に食事をしたり、宝石などを買ってもらっては
訴えることはできない。
今でも彼女達は岩月のマインドコントロール下にあって、うさこみたいに
岩月に依存している。
525没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 14:13:12
まんまと墓穴を掘ってしまったようですね。
526没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 14:13:35
>>検察側は冒頭陳述で、「(岩月被告は)心の傷を癒やすためと思わせれば
わいせつ行為を出来ると経験的に知った」と述べ、少なくとも相談を寄せた
女性20人と性行為に及んだことなどを指摘した。

無知な私に親切に教えていただき、ありがとうございます。
毎日新聞はわかりませんでしたが。
指摘したとありますが、指摘した→認めたわけではない

ですよね?
避妊具があっただけで20人全員と性交渉?しかも20人全員とセークスした証拠はないのに
手紙でセークスとわかるのでしょうか?
よくわかりません。
527没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 14:15:19
>>524育て直しをしていただいただけで訴えることはなかったのでは?だから口封じは間違いかと。。。
528没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 14:19:31
使用済みの避妊具ではない限り、証拠とはいえませんよね。
使用済みDNA確認までしているといっても
自分ひとりでしていたかもしれないし、、、。

きっと訴えた女性、育てなおし、気持ち悪かったのでしょうね。
それだけだと思いたいです。
529没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 14:23:11
第二次世界大戦で米国の捕虜兵に対して、針治療をしたそうな。
その治療者は、苦しんでいる捕虜のために一生懸命針を打ったそうな。
敗戦後、その治療者は元捕虜に針を刺され拷問されたとして告訴され、
殺されたそうな。
530没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 17:06:10
変なスレがたってる。
「やっぱり冤罪だった、岩月謙治」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1124511916/
531没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 17:47:56
しかも名前が違うし
532没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 17:58:46
↑メンヘラーがあらわれましたか。
533没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 19:25:34
いや
詭弁の先生だと思われ
534没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 21:36:18
>>516 さんへ
これは、昨年12月25日に岩月が起訴されたときの記事だよ。


マムコとオパーイを触ったと自白したそうだ。
---------------------------------------------------------------------
香川大教授の準強制わいせつ 岩月容疑者を起訴−−高松地検 /香川

 相談に訪れた女性にわいせつ行為をしたとして、香川大教育学部教授、岩月謙司
容疑者(49)=高松市昭和町1=が逮捕された事件で、高松地検は24日、岩月
容疑者を準強制わいせつ罪で起訴した。
 起訴状によると、岩月被告は02年4月26日午後1時20分ごろ、神経症的な
症状に悩む20歳代の女性に対して自宅に来るよう電子メールを送信。同27日夜
から28日午後まで、自宅で岩月被告に従うのが治療に必要であるかのように誤信
させて抵抗できなくしたうえで、浴槽や寝室内で女性の下腹部や胸を触るなどのわ
いせつ行為をした。
 岩月被告は起訴事実をほぼ認めているという。また、岩月被告は複数の女性に対し、
同様の行為をしていたと供述しているという。(毎日新聞)
535没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 21:38:45
>>515,518,521,523,525,529
同じ人だね。文章がそっくりだよ。
536没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 22:10:34
>>515,518,521,523,525,529
岩月本の出版社のまわし者
537没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 22:38:07
>>535 惜しいです。

>>536 レッテル張りですか?
538没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 22:50:32
>>536
違うと判断する。
出版社の人間がわざわざこんな迂遠なことはしない。
岩月が儲けにならないと思えば切り捨てれば済むだけである。

もし出版社の人間だとしたら、IPアドレスから正体がばれた時洒落にならない。
「祭り」となるであろう。
539没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 22:57:14
>>537
>レッテル張りですか?

レッテル張りが一番好きなのは岩月たん。
「思い残し症候群」「家庭内ストックホルムシンドローム」
「幸せ恐怖症」etc.

医学の素養もないのに、家族と面談もしていないのに、
クライエントの若い子に、勝手な病名をレッテル張り。
540没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 23:08:36
告訴はこんな感じで行いますが、まずは高松地方検察庁にご連絡を。
-------------------------------------------------------------
          告訴状
                  平成17年XX月XX日 
               ○○県××警察署長 殿
                 ○○県××市△△町      
                   告訴人      A     印

               香川県高松市昭和町1丁目XX−XX-XXX
                   被告訴人     岩月謙司

 被告訴人は次のとおり被疑事実があり、これは刑法第178条準強制わいせつ罪
に該当すると思われますので、取調べの上、被告訴人を厳重に処罰していただきたく
告訴いたします。


 被疑事実
・・・
541没個性化されたレス↓:2005/08/20(土) 23:19:44
2ちゃんねる住民の嫌がらせにお困りの方に朗報です。
指定した2ちゃんねるスレッドを、スレッドごと削除できる方法があります。

1.書き込みの名前の欄に「天地川海山崎渉航谷気岩」と入れる。
2.本文に「削除したいスレッド」を入力して、書込みボタンを押します。
3.タイトルが「ようこそ 2ちゃんねる撲滅サイト」に変わればOKです。
542没個性化されたレス↓:2005/08/21(日) 00:01:32
>>541
ウソです。
543542:2005/08/21(日) 00:11:36
>>541
岩月粘着厨の罠です。
544没個性化されたレス↓:2005/08/21(日) 04:42:40
545没個性化されたレス↓:2005/08/21(日) 09:32:50
詳細、ありがとうございます。m(__)m

そうですか・・・認めているんですね、下心を。
それでは犯罪ですね。
546没個性化されたレス↓:2005/08/21(日) 17:26:19
>>545 さんは、>>516 さんでいいのかな?

驚いたことに、岩月は下心は認めていないんだよ。
下着越しにマンコを触り、オパーイを触っていながらも
「心の傷を治す治療行為であり、無罪だ」と主張している。

547没個性化されたレス↓:2005/08/21(日) 19:57:19
>>546そうです。では・・・無罪を主張しているのですね?
女性器を触っていないのかもしれませんよね?
下腹部、というのはTVでも見てましたから。わかっていることですよね?
性器をいじくっているわけではないですよね?
548没個性化されたレス↓:2005/08/21(日) 22:14:32
>>547
そこから詳細はわからない。公判の進行を待つしかない。
いま言える事は以下の2点である。

・検察は、岩月がクライアントとセックスしたという物証を持っていること。
 (そうでなければ、冒頭陳述で岩月とクライアントの性交渉のことや
  岩月の研究室の避妊具のことを言う事はない)

・このスレッドに複数の被害者らしき人たちが降臨し、
 岩月とセックス(性行為)をした事を示唆していること。
549没個性化されたレス↓:2005/08/21(日) 22:17:48
>・このスレッドに複数の被害者らしき人たちが降臨し、
> 岩月とセックス(性行為)をした事を示唆していること。

まあ、俺がふざけて書いただけなんだが。
誤解させたなら謝るよ。
やっぱ、2ちゃんねるでやる限りどうしてもインチキになるな。
550うさこ:2005/08/22(月) 00:08:48
先生、早く戻ってきて・・
551没個性化されたレス↓:2005/08/22(月) 01:47:59
>>549 さん
君が「ふざけて書いた」のはいつかね。
すべて列挙してくれ。
552没個性化されたレス↓:2005/08/22(月) 03:42:26
>>551
岩月センセとのセクースを示唆したカキコなんて、
うさこ以外になかったよ。それとも「>>549=うさこ」かい?
553没個性化されたレス↓:2005/08/22(月) 07:00:42
>>552
>>14もありますが。
554没個性化されたレス↓:2005/08/22(月) 21:31:34
>>521
ここにきてるうさこも語ろうとしない。
マインドコントロールでそ?
555没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 00:42:14
>>552
君は、うさこさんの真似をして「ふざけて」かいたのかい?

君が書いていることが真実でない場合
名誉毀損(刑法230条〜231条)に抵触する。
洒落にならないことになる前に、妙なことは止める事だね。

それと、私は >>548 の書き込みをよく見てくれ。
「複数の被害者らしき人が降臨」と書いただろう。
君は単一のうさこさんの偽装をしただけに過ぎない。

よって、他の被害者らしき人たちの書き込みは、
真実と推定される。
556没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 00:47:07
真実と推定される?

あなたそんなだから、騙りにまんまと釣られて遊ばれるのですよ。
557うさこ:2005/08/23(火) 00:51:25
他の被害者らしき人の書き込みを真実と思い、私の書き込みは真実でないと
決め付ける根拠がわからない・・・
558うさこ:2005/08/23(火) 01:02:39
先生は、下心なんかないよ。真実でない場合名誉毀損になるなら、これが真実
だよ!
559うさこ:2005/08/23(火) 01:20:23
私は結婚してからも、先生にアドバイスしてもらえれば・・って思ってたから
、突然の逮捕でどうしたらいいかわからないよ。毎日苦しくて・・。
560没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 01:29:08
わしがアドバイスしたるで。
561没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 01:54:08
>>556 = >>549
文体から判断した。

うさこさんの真似をして、当スレッドの住民を煽っているのは君だ、しかし、
君は、煽っているのはあたかも第三者の誰かのような口ぶりであり、
岩月の所業にそっくりである

ところで、「騙り」というのは単語として不適切だ、
「煽り」の方が良いと判断される。


かたり 【騙り】<
人をだまして金品を巻き上げること。また、そうする人。詐欺。
「―を働く」「ゆすり―」


あおり あふり 【煽り】<
〔「あおる(煽)」の連用形から〕
(3)他人をある行動を起こすように仕向けること。扇動。
562没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 03:14:12
>>555
レス番、間違ってない?
>>552じゃなくて>>549じゃないの?
最近、偽うさこが現れたりして、誰が誰だかよくわかんないな。
563没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 12:32:13
岩月謙司被告人も、これだけ素直になれれば減刑も有り得るであろう。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050823it03.htm
少女乱暴、元牧師が一転起訴事実認める…京都地裁公判

 信者少女7人に教会内で乱暴したなどとして、婦女暴行などの罪に問われた
京都府八幡市の「聖神中央教会」元主管牧師、金保被告(62)の第2回公判が23日、
京都地裁(上垣猛裁判長)であり、捜査段階で否認していた金被告は
「いずれの事実についても争うことはいたしません」と述べ、一転して起訴事実を認めた。

 金被告は、捜査段階で「覚えていない」「やっていないことは言えない」と否認を続け、
初公判では認否を留保していた。

 起訴状によると、金被告は2001年3月から04年9月にかけて、
教会内の牧師室や大阪府枚方市内の自宅で計22回、
当時12〜16歳だった信者少女7人に性的暴行をするなどした。
(2005年8月23日12時4分 読売新聞)
564没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 12:47:40
>>558
要するに、下心のない挿入があったってことでしょ?
うさこさんはそのスキンシップで癒されたんだよね。
でもここの人にそれをいうと猥褻だって曲げてとられるから
言えないんだよね、うさこさんは。
565没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 12:58:27
>>564
荘でしょうか?
性行為はなかったのでは?ねぇうさこさん。
下腹部を触っただけですよね?あるいは触れた。くらいですよね?
挿入する意味ないもん。
566うさこ:2005/08/23(火) 13:08:38
下心のない育てなおしを受けました。私のこと、検察の人知ってるのかな?
567没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 13:08:59
>>565
挿入する意味ないって、、、あーた
岩月せんせの著書をちゃんと読んでないんじゃないですか?
568没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 13:09:36
>>566
だから育てなおしって具体的には何をしたの?
569うさこ:2005/08/23(火) 13:12:48
ところで私、今のところ、そんなに偽者出てませんが・・。青い字の人と、釣
ったとか言ってる人かな?
570うさこ:2005/08/23(火) 13:21:41
具体的には、クライアントの人が知ってる。でも、それぞれに育てなおしの
内容が違うだろうから、人のことは知らない。自分のことは知ってる。
571没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 14:06:50
>>570
うさこさんのされたことを書いてみてください。
私も下心なかったと信じたいです。
572没個性化されたレス↓:2005/08/23(火) 18:35:50
》563
ホント、岩月は金保以下だね!
金はどうせ無期だけど潔ぎ良かった。
岩月センセー 今からでも遅くないよ!
573没個性化されたレス↓:2005/08/24(水) 07:37:04
>>567挿入する意味ないって言うのは育てなおしに必要ないですよね?っていう意味です。
本はすべて熟読し、今も愛読しています。
本当のセックスじゃなかったらただの肌のこすりあいですよ。って書いてありますから。
本当のセックス私が教えてあげますよって書いてありませんでしたから。
意味ないですよね。
574没個性化されたレス↓:2005/08/24(水) 07:40:04
違いますか?
親からされたかったこと=思いのこしですから
それぞれ親からしてもらいたかったこととはちがっても、
父親からオスの目で見られないこと、それが第一条件だし、
ましては挿入だなんて一番されたくないことですから。
あなたこそ本読んだことありますか?
575没個性化されたレス↓:2005/08/24(水) 08:36:30

【suite】ルームはこのスイートですが・・・一間とか続きの豪華部屋ってことですよね?

わたしはずかしながらずっとスイート‐ホーム【sweet home】だと思っていました。
いいんですよね?違いますか?
576没個性化されたレス↓:2005/08/24(水) 08:54:28
>>573-574
表面的に自分に都合よくしか読んでないみたいですね。
一歩間違えば岩月タンの毒牙にかかるタイプ。
岩月タンは最高のスキンシップ、聖なる愛の注入法として
挿入したまま動かさないってのを挙げてますよ。

じゃあ、聞き返すけど、新聞で岩月タンが女性にしたこととして、
風呂やふとんの中で下腹部を触ったって書いてあるけれど、
これが、男親からして欲しかったことなのかな??
577没個性化されたレス↓:2005/08/24(水) 10:08:24
裸をオスの目で見ないって言うことがしてほしかったことだと思うんです。
一般例として、父親とお風呂何歳までは入れるかとか、
いらやしくなく触れるもしくはみてほしくなるとありますよね。

578没個性化されたレス↓:2005/08/24(水) 10:38:00
なので岩月先生に挿入することで癒されるとは本では思いつきませんでした。
恋人、夫婦、本当に愛し合って本物で(偽物ではない)真のセックスであれば気持ちいいのですよね。
なので岩月先生に会って挿入とは・・・ホントならばそれはやはり犯罪です。
だって男の人は受け入れていただければそれで8割がたきもちいいわけですから
得するのは男のティムポだけですよね・・・
女は怒りがたまるだけ!!

579没個性化されたレス↓:2005/08/24(水) 11:54:28
:::::::::::/\リヾ/\:::::::::::::::|
::::::::/,-―    ―ヽ:::::::::::|
::::::::| <● >  <● > \:::::|
:::::::|   ̄ ヽ ヽ ̄   |:::|
::::::|     (oo)    0 |:::|
::::::|   /   ヽ   o l:::|
::::::|  (____ノ  |:/
::::::|   ヽ| | | |/   /
\::\   ̄ ̄ ̄  ●/
  )::::\   ̄ ̄ ●/

 ━━╋━    ┃       ━╋━
   ━╋━━   ┃       ━╋━  ━━━ ☆
    ┃      ┃┏┓      ┃
┃          ┗┛┗━    ┗━┛
┗━━

http://www.geocities.jp/hotdog_bolg/
580没個性化されたレス↓:2005/08/25(木) 03:02:11
心理学:香川大学教育学部の岩月謙司教授(1001)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1014404791.html
心理学:【逮捕】岩月謙司【まじかよ】(1001)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1102425710.html
心理学:【有罪?】岩月謙司【無罪?】(987)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1103718307.html
心理学:【心理学じゃない】臨床心理学者岩月謙治【有罪!】(1001)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1105771934.html
心理学:起訴されたおむつプレイ岩月謙司勃起age Part4(1001)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1108517871.html
心理学:公判中のおむつプレイ岩月謙司勃起age Part6(946)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1111668263.html
心理学:公判中のおむつプレイ岩月謙司勃起age Part7(1001)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1115730257.html
581没個性化されたレス↓:2005/08/25(木) 03:03:19
ニュース速報:【見とけ】日テレ オムツに哺乳瓶【見とけ】
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/NTV_omutu_ni_honyubin_1.html
ニュース速報:【教授も】日テレ オムツに哺乳瓶Part2【勃起】
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/NTV_omutu_ni_honyubin_2.html
ニュース速報:【教授】幼児プレイ療法(オムツ)Part3【勃起】
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/NTV_omutu_ni_honyubin_3.html
ニュース速報:【岩月】幼児プレイ治療4枚目【勃起】
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/NTV_omutu_ni_honyubin_4.html
582没個性化されたレス↓:2005/08/25(木) 03:05:27
ニュース速報:【赤ちゃん】NNNドキュメント’02【プレイ】
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1013344618.html
ニュース速報:【TV】NNNドキュメント'02 思い残し症候群【TV】
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1013340939.html
ニュース速報:日テレでやってる“育て直し”
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/981382155.html
ニュース速報+:「お前は女を楽しんでない」 相談にきた女性と一緒に風呂や布団に入った教授、逮捕…香川大
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1102409178.html
ニュース速報+:「お前は女を楽しんでない」 相談にきた女性と一緒に風呂や布団に入った教授、逮捕…香川大★2
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1102478605.html
ニュース速報+:【混浴】相談に訪れた女性とエッチ、香川大教授を逮捕
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/soudan_ni_otozureta_jyosei_to_H.html
ニュース速報+:【社会】「"育て直し"、罪じゃない」 相談にきた女性と風呂や布団に入って逮捕の教授、女性を提訴(456)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1119473283.html
メンヘルサロン:岩月謙司教授が逮捕されたわけだが (151)
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1102423350.html
583没個性化されたレス↓:2005/08/25(木) 07:25:59
お詫びとお願い(管理人としてカウンセラーとして)
無記名さんの書かれたコメントについて (皆様、順番とばしての返事ごめんなさ
い)、この一点だけは、儀助個人としてではなく、管理人としてカウンセラーとし
て、きちんと答えないといけないと思ったので、先に答えさせてください。

>その儀助さんが、カウンセラーがカウンセリング外で個人的な事柄をクライエント
に話すということを、今回なさっている。ほんとにいいのかとても気になるんです。


この点については、「絶対に大丈夫」です。
http://gisuke.cocolog-nifty.com/blog/
584没個性化されたレス↓:2005/08/26(金) 04:51:01
何かあるとすぐに「心の問題」とか「心のケア」とか言い出す香具師は
とにかく信用しない方がいい。物事の複合的な側面や本質を検討しようとせず、
おしなべて個人の心の問題に還元し矮小化しすり替えたりする典型的な
「悪しき心理主義」に他ならないからだ。
そもそも心理カウンセリングなるものは、カウンセラーより知的レベルが高く
哲学的・学問的・理論的に優れた洞察力や批判力をもったクライアントが
現れた場合、基本的に成立し得ない。
まず、カウンセラーがクライアントの発言のレベルの高さについていけず
クライエントの発言内容が理解できない。それに、哲学的にも心理学的にも
科学的にも医学的にも深い知識と批判力・洞察力をもったクライアントが
カウンセラーに当該の心理療法について徹底的な説明を求め、適切な返答が
得られないなら(現状では得られるはずもないのだが)、クライエントは
カウンセラーを「なんと底の浅い馬鹿な香具師」と思い、相手にすらしたく
なくなるであろうから。
インフォームド・コンセントのこの時代、臨床心理の世界にもそれが求められて
当然だと思うが、そうすれば、百家争鳴の感のある(それも各派がおのれの
閉じた世界でマスターベーションしている)臨床心理の世界は崩壊するでしょうね。
585うさこ:2005/08/26(金) 13:39:57
584さんへ。私も探しましたよ〜。自分を理解できるカウンセラーを見つけ
るのは容易ではありませんよ。もし、カウンセラーの中にそういう人が見つか
らなかったら、他を探すしかないでしょう。それが、自分にとっては岩月先生
だったわけです。あなたの言ってることは、当たってると思います。
586没個性化されたレス↓:2005/08/26(金) 14:03:24
>>585
うさこは、>>584のいう
「哲学的にも心理学的にも科学的にも医学的にも深い知識と批判力・
洞察力」をもっているのだね。
ならこれまでの岩月批判に対し、どうして理論的・学問的(哲学的・
心理学的・科学的・医学的)に反論せずに、理論性の欠片もない
つまらないことばかりを書いてくるの?
587うさこ:2005/08/26(金) 16:33:48
私はそういう学校にいってないから知識はないよ。でも誰も私を理解できなか
ったんだよ、岩月先生以外ね。知識は持ってないけど、それだけの力はあるら
しいよ、多分普通の人よりね。だから、複雑すぎて誰もわからなかったんだ。
嘘を嘘で塗り固めていたんだよ。584の人の発言は、当たってるって思った
よ。
588没個性化されたレス↓:2005/08/26(金) 17:42:07
>>587
>嘘を嘘で塗り固めていたんだよ。

確かに、岩月センセは、嘘を嘘で塗り固めているね。
589没個性化されたレス↓:2005/08/26(金) 23:27:11
>>587 うさこさん
主語がないので文意が理解できないから、説明キボンヌ。

>知識は持ってないけど、それだけの力はあるらしいよ、多分普通の人よりね。
>だから、複雑すぎて誰もわからなかったんだ。

 この文の主語はうさこさん?

>嘘を嘘で塗り固めていたんだよ。

 この文の主語はまったく不明。
 理解してくれなかった人たち?
 岩月以外のカウンセラー?
 それとも、うさこさん?
 それとも、岩月?

590没個性化されたレス↓:2005/08/26(金) 23:56:31
うさこ君、キミは人より心の感度が高かったからだよ!!
とか岩月に言われていい気になっちゃった?
591うさこ:2005/08/27(土) 00:34:01
いい気になってるかもね〜。でも、心の感度とは関係なく精神レベルの高い人
は、この世にいっぱいいるよ!だから、問題は心の感度ではなく、精神レベル
だと思うよ!先生は、両方持ち合わせているよ。私は、心の感度は高いけど、
精神レベルは低いよ。
592没個性化されたレス↓:2005/08/27(土) 08:56:45
岩月の精神レベル? そりゃサイテイ!
京都の金保より低い。
593没個性化されたレス↓:2005/08/27(土) 10:26:16
心の感度?言ったもん勝ちのオカルトの世界だな

594没個性化されたレス↓:2005/08/27(土) 12:48:43
ごホンニン様の解説は次の通りですが、ごホンニン様のセンサーはかなり鈍いようです。

 「心の感度」とは、人の心を読みとる能力のことです。センサ−といってもいいでしょう。
心の感度の高い人は、その人を動かしている黒幕を読みとってしまうのです。
黒幕とは、相手が嫉妬で動いているのか、善意で動いているのか、意地悪な気持ちで動いているのか、
肯定的な気持ちで動いているのか、という心の動きです。
人を動かしている動機を読みとる能力です。
もちろん、相手が何を感じているのか、どんな感情をいだいているのかということを
読みとる能力でもあります。
自分の気持ちにも敏感です。
一般に心の感度の高い人は、自分の心に忠実に行動しようとします。

この心の感度は、人によってずいぶんとその感度が違います。
何ケタも違います。
しかし、心の感度の高い人は、「みんな自分と同じ感度のセンサ−を持っているはず」
と思い込んで人を見ているものです。
というのは、ものごころついた頃から人の裏がよく見えるので、他の人も自分と同じように
よく見えるはずと思い込んでしまうからです。
自分も見えるのだから、みんな見えて当然だろうと思ってしまうのです。
そのため、これを前提にものごとを解釈するようになります。
ここに悩み発生の原因と、誤解発生の原因と、苦しみ発生の原因があるのです。

595没個性化されたレス↓:2005/08/27(土) 13:56:18
ま、馬鹿な女落とすのには使えるってとこだな
596没個性化されたレス↓:2005/08/27(土) 15:34:30
セールストークと同じですわなあ。
597没個性化されたレス↓:2005/08/27(土) 22:04:20
>>594
「心の感度」云々と言ってる岩月センセご自身は「心の感度」がとても低いようだねぇ。
だって、岩月センセ、クライアントから訴えられるなんてことは想定外だろ。
要するに、クライアントのそういう気持ちをまったく読めていないということだ。
598没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 01:58:10
岩月先生は、高い精神性をもっていたのかもしれないけど、現実離れしてる気がする。
頭だけで生きてるというか・・墜落したイカロスを思い出す。
599没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 11:10:11
北朝鮮は、かつて 地上の楽園と宣伝されていたが、実態は地獄のような世界だった
同様に、聖なる愛をもつ精神的指導者と自称してきた岩月が性犯罪者であっても何等不思議ではない
悪は何時も大仰な正義の仮面を纏って現れるものなのだよ
600没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 11:10:56
岩月に高い精神性?
それはあり得ない!
601没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 11:18:32
高い精神性を持つ奴がトラブルの相手を著作でネチネチ晒すの?
高い精神性の定義がよくわからん、、、。
602没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 14:12:30
高い精神性の岩月による定義とは
岩月自身の精神性のことだ。
著作に出て来る精神的指導者の形容を見よ

一見普通のおじさん
あまり賢そうに見えないゞ
ヨーダに似ている
603没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 14:19:05
601>602
結局自分マンセーって言いたいだけやね。
604没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 17:40:38
父親が娘にセクハラするのはいけないことなのです
私がクライアントに性器を挿入するのは聖なる行為で
かつ、気持ちいいので、宇宙の法則に合致しているのです。
イワツキケンジ
605没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 18:55:10
まあ救われていた女性もいたということで認めてやってもいいかなと。
告訴したのは今のところ一人みたいだし、本当に準強制わいせつなのかどうかはわからんしね。
606没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 19:56:55
>>605
他にもいろいろ問題を起こしているようですが。

205 名前: 没個性化されたレス↓ 02/12/22 11:21

私たちは、岩月のおかげで、家族関係をズタズタにされてしまいました。
NHK出版を信用した私たちの間違いでした。でも、今は、どこにも訴えることも
できません。良識あるジャーナリストの方々にお願いします。
「大学」と言う権威を傘にしている「エセカウンセラー教授」の
社会的犯罪を糾弾していただきますように、切にお願いします。
私たちのような、社会的に弱い立場の人間を、もう、これ以上、
岩月の性的戯行の被害者にしたくはありませんから。
607没個性化されたレス↓:2005/08/28(日) 21:39:49
>>605
他にもいっぱい問題を起こしているようですが
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/1014404791.html
608 名前: 没個性化されたレス↓ 04/09/04 10:39
敢えてマジレスするけど。

この大センセは、クライアントと相談と称して、
ホテルに行って(ホテル代はクライアント持ちみたいだ)
一緒に風呂に入ったりしてる。
勿論、風呂に入る時に着衣で入ったりする奴はいねえ。

あと、この大センセをマンセー!!支持するワ♪っていう
女(学外者な)で○○マリアってのがいるんだけどさ、
このマリアを「マリアおかーさん」、大センセを「岩月先生
おとーさん」てクライアントに呼ばせてたぜ。

ま、所詮2ちゃんて言う奴は、言っとけ。ただ、↑のクライアント
は後で大センセが「親密に相談」しなくなって絶望して自殺
してるぜ。

>>607さんが言ってる「天誅」が来るのを俺は待ってる。
この大センセは絶対許せねえ。

長文スマン。
608没個性化されたレス↓:2005/08/30(火) 02:01:41
岩月先生は、さすがに偉大ですね。現代の精神医療の最先端をはるかに越えています。
こんな治療法↓今まで見たことがありません。学会で発表されてはいかがでしょう。
http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/
609没個性化されたレス↓:2005/08/30(火) 12:24:17
岩月先生いいんじゃないの?
精神医療や心理療法からドロップアウトしたり、
そもそも相手にされないような輩の相手をしていたからね。
そのうちの何人かでも社会適応できるようにしてやってたんだから善しとしてやれよ。
610没個性化されたレス↓:2005/09/01(木) 18:07:38
>>609
クライアントに謝れ(AA略
611没個性化されたレス↓:2005/09/01(木) 20:10:28
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i   >>610
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:  (AA略)なんか認めません!
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :  あやまれ! ジョナさんにあやまれ!
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .  
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!   
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::   
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
612没個性化されたレス↓:2005/09/02(金) 15:34:12
>>609
いいことを少しでもしてれば、
マインドコントロールによる性交もオッケーですか?
613没個性化されたレス↓:2005/09/02(金) 21:57:14
>>609
608氏ご紹介の↓は岩月氏の悪事がよく分かりますので、ご覧になって下さい。

http://www.angelfire.com/mo3/quasi0205/
614没個性化されたレス↓:2005/09/03(土) 05:39:39
ってか本人もセックスしたいだけって自分の欲望を直視してないというか
本当に治療だと思い込んでるんだよね。前に心理学の本で読んだけど
人間は自分の都合のいいように自分自身で納得させるところがあるからおそらく
こいつはセックスしたいだけなのに本当に患者のためとかいって自己欺瞞している。
はっきりいって相当たちが悪い。なぜなら罪の意識がなく、未だに自分の正当性
を主張し続けるから。ってか写真まじきも!w
615没個性化されたレス↓:2005/09/03(土) 05:43:59
彼が有罪になるのは必須だね。
というよりなってくれなきゃ日本の司法を疑う!
だいたい患者とセックスしたという話が本当ならそく有罪だよ。
患者とカウンセラーの間では感情の転移が起こりやすいし
境界性人格障害の患者なんかはすぐ誘惑してくるから
そこで関係をもっちゃだめなのに、彼は20人以上とセックスしてる(らしい?)
この事実を奥さんは知っていたのだろうか?
こういう偽善者は裁かれて当たり前。というか聖なる愛自体存在しないことに
気がついてない。それは人間の理性のたまものによってのみの境地だと思う。
藤田徳人って人の恋愛科学本読めば考え変わるよ!男は女友達のことを、あわよくば
セックスしたいと必ず下心もってるらしい。だから50歳くらいでちょうど生理が終わる
おばさんとは自分から仲良くなろうとはしない。
616没個性化されたレス↓:2005/09/03(土) 05:44:48
ってかこんなやつが教授を語ってていいのか
617没個性化されたレス↓
ってか真ん中の写真のせまってくるゾンビみたいw